X



Sony Cybershot DSC-RX0 Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a81-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:07:06.97ID:Pdp0ZVud0
我慢できなくてM2ポチッてしまった…。

保護フィルム系って必要?
液晶はあった方が良さそうっぽいけど、レンズ面の方ってどうなのかな。
プラで傷つきやすいって話もちょっと聞いたけど、画質に影響あるよな?
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4e2c-eoUX)
垢版 |
2020/05/26(火) 00:44:31.32ID:y4bhtZfG0
>>11
1年ほど週1くらいの頻度で、首からそのまんまぶら下げて山とか海とか行ってるけど、レンズ面で目立つキズは一つだけで、場所的に写りには影響ない

この一つがど真ん中のキズなら精神衛生上良くないと思う

その時はレンズ面を交換するかも知れん
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:50:09.02ID:wMRiEH6I0
RX0M2届いた〜
ほんとちっちゃいなぁ。文字もちっちゃw

そして液晶シート貼ったら細かい埃咬んだ…orz
しかも真ん中付近。取ろうと奮闘したけど悪化したので諦め。

とりあえず、ISO AUTO低速限界を1/125にするのが推奨設定なのかな?
0024名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-LNiW)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:27:53.11ID:odZEtA75d
ZV-1発売で値段少し下がるかなあ
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d973-YVwo)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:47:12.04ID:3y7fQFt60
>>24
いや、用途が別モンやん
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 08:25:47.88ID:xwfu2MkV0
jpegってもしかして残念画質?
rawにはかなり情報残ってるのに、jpegなんか線が太くてグチョッとしてる…。
ファインで撮ったからエクストラファインだと違うかな。

シャープネスが高すぎるように思うんだよね。
ディテール強調が強いというか。調整できないのかな。
それっぽい設定はピクチャープロファイルにしか無い?
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 2bf2-Xk+t)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:08:34.87ID:6O+N+uXw0NIKU
>>28
ズームは画像サイズ(M/S)だね。
といっても劣化無しのクロップズームしたい時だけの話で、
超解像ズームとデジタルズームは関係無く使える。

jpeg画質は単なる圧縮率の違いかなぁと思ってるんだけど、
圧縮に伴いディテール悪化してるのならエクストラファインで解決するかな、
って考えた。多分無関係だろうけど…。

Dレンジオプティマイザー(Auto)がかかってたから、
こいつが悪さしてた可能性もあるかな。
まぁ色々試してみます。RAWは綺麗だったし。
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db9a-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:37:48.12ID:cKq6lcuA0
かなり出遅れた感があるけど買っちゃった。
シューティンググリップはワイヤレスの方がいいよね?
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db9a-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 17:34:28.80ID:cKq6lcuA0
>>32
なるほど。悩むな。
というかそもそも必要かな?
0037名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-LNiW)
垢版 |
2020/06/01(月) 09:16:36.61ID:DOorjjobd
メモリーカードプロテクターを付けるときってカバーは取り外すみたいだけど、どうやって外すの?
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1381-4KSb)
垢版 |
2020/06/02(火) 02:16:26.65ID:IicYpjQh0
>>30
試してみたけど、ピクチャープロファイルのPP2(still)で、ディテールを-6ぐらいに落とすと、
jpegが自然になって好みの画質になるな…。
ただ、ピクチャープロファイル使ってるとブラケット効かないのね。

クリエイティブスタイルでシャープネスを下げられるけど、最大で-3まで。
PPのディテール換算で-4〜-5ぐらいかな。ちょっとまだ輪郭強調が強くて好みにならない。

結局、RAWで撮るのが一番かなー、という感じがしてきた。
RAWとjpegで画質が全然違うんだもんな。かなり驚いたよ。
SONYはJPEG画質をもっと向上させるべき…。
0040名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM9d-aukf)
垢版 |
2020/06/02(火) 17:06:00.76ID:oI3xp9DHM
RAW現像は一時こだわって楽しんだけど、
そういうのはフルに任せて1型はjpgと割りきってるな。

RAW現像で直接nikプラグインを使えるなら
RAW+サムネイル程度のjpgの2ファイル
保存が一番なんだけどね。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0184-Xk+t)
垢版 |
2020/06/02(火) 18:20:07.39ID:b2DWc14L0
>>40
確かに割り切っちゃった方が楽しいかもな。
でもいざって時はrawにすれば高画質、と。

手ぶれ防止のためにSS低速制限上げるのが定石みたいだけど、
連射するのも有効かな。
連射Sがめっちゃ速くて撮り過ぎちゃうので、連続ブラケットあたりで調子変えつつブレ対策しようかな、
とか考え中。
連射数上限とか設定できるといいのに…。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 86f2-9sBL)
垢版 |
2020/06/05(金) 12:39:41.49ID:/lUPTzSi0
クリエイティブスタイルのニュートラルで、コントラスト+1、彩度+2、シャープネス-3
あたりにすると良い感じだった。
でもクリアとかディープもなんか良いな。
jpegも奥が深くて大変で楽しいw
0043名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-Dw+l)
垢版 |
2020/06/06(土) 08:47:35.93ID:dbqXiwwAd0606
みなさんケースとかカバーって何か使ってますか?
サイズが丁度良いのとかあったら教えて下さい。
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c68f-7w+V)
垢版 |
2020/06/08(月) 11:30:31.90ID:nDZan2Y70
俺はテーブルの足用のくつしたみたいな奴使ってる
出し入れしやすくてわりと便利

あと俺は写真ヘタクソだから,旅行とかで使うときはrawにするなあ
修正できる範囲が広がるから
0048名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-9f5B)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:00:10.51ID:QE0wVnXV0
カナビラでぶら下げるポーチ欲しいなと家電屋見たら、
エツミのDショットポーチSってのが良さそうだったけどベージュしか無かった。
ネットで調べると終売…。

ハクバのデジタルポッシュST SSというのもよさげだったが終売。
まぁこっちは現物あったから、今度M2持って現物合わせしてみようかなと。

アクションカム用のポーチとか探した方が良いのかもね。
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff81-y2hA)
垢版 |
2020/06/11(木) 21:13:22.14ID:K8Dp8JD80
予想してたけど暗所動画性能がイマイチだなー。
防水ハンディカムのGW66Vと比べてISO1段ちょい劣る。
オートスローシャッターを入れて30fpsにすると画質的には近づくが、
SSが1/15になるので被写体がブレる…。
レンズがF2.0か、せめて2.8だったらな。
他のアクションカムとかと比べたらかなり良いのは分かってんだけどちょっと残念。

66Vの後継も無いんだよなぁ…。F1.8のレンズが暗所に強かったんだろか。
ss1/30で3luxだったんだよね。AS50が6lux、RX0M2も多分6luxかな。
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-lRkC)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:12:36.74ID:6yJ5HQkGM
どなたかお持ちの方、教えて下さい。
RX0M2で長時間の動画撮影って、発熱の問題で、出来ませんか?
あと、キレイに映るので、ウェブカメラにしたいのですが、HDMIパススルーってできますか?
AFの表示とか出ちゃいますか?
0051名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3647-Epcz)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:21:45.32ID:c98qyLbq0
>>50
外気温20度くらいで4K 45分の実績ある(電池の制限)
モバイルバッテリーで給電してどれだけできるかは不明。
HDMIパススルーは試したことないけど。
HDMI情報表示ありなしを設定できるので多分できる。
0052名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a75f-0r2S)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:31:48.75ID:qf6V0DWB0
>>50
Webカメラとして使ってる。
HDMIパススルーの場合、AFの表示等は一切出ない。

ただ使い始めてわかったのだが、HDMIパススルーだけだと
カメラの機能としては何も作動してない状態なので、
AFとかうごかない。
よく考えたら当たり前だよな。

録画しながらパススルーすれば、動画撮影中の機能は
動いた状態になるだろうけど、いちいちファイル消すのも
面倒なのでやってない。

パンフォーカスにして使っててWeb会議やるぶんには
困ってないが、例えば書類とか小さい物をカメラの前に
出しても合焦しないからボケて映るだけ。

結局ZV-1発注したわ。
ただこれもHDMIパススルーでは同じ問題が出るから、
USB接続してUVCとして動かさないとAFとかカメラ機能は
動かないだろう。
0053名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-lRkC)
垢版 |
2020/06/18(木) 23:43:12.87ID:6yJ5HQkGM
>>51
ありがとうございます。
45分取れるなら十分です。
夏場でも、休ませながら20分ぐらい撮れれば大丈夫だと思います。

>>52
まさしくウェブカメラでお使いの感想をありがとうございます。
あと一つって感じですね。
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMba-2CVc)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:24:27.36ID:8F54p3vaM
AF-Cが無いってのは動画機として何を考えてのことなんだろうね・・・
無印ならともかくUまで来てるのに無いとかソニーの考えが良く分からない
超広角でパンさせると周辺がブラックホールのように動的に歪む動画が嫌いなんでRX0の画角が好きなんだが
0056名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a81-LS63)
垢版 |
2020/06/20(土) 05:42:42.66ID:1mPNUV/D0
>>55
スチル機ですよ。動画機じゃ無いんだよ。
ぱっと見動画機に見えるんだけどね…。
アクションカムっぽい外観だし。
ソニー何考えて作ったのかは確かに謎。

大量のカメラを連携して撮影できるようだから、そういう需要が先にあって作られてるのかも。
100台連携まで動作確認済み、とか普通のコンシューマ向けでやらないよ…。
で、そういう撮影の時は大抵フォーカスは固定だから、AF-C無くても良いんだろうなぁ。
動画機能も妙にプロ向けっぽい仕様だし。動画撮影中の液晶モニターと録画ランプの消灯設定とか普通考えない。
というか、動画撮影中の液晶消灯がデフォルトになってるとか信じられない。

業務用に開発したけど、一般にも売って開発費回収してやろう、って機種なんじゃないだろうか。
0057名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMba-2CVc)
垢版 |
2020/06/20(土) 07:22:03.75ID:8F54p3vaM
どんな低級機にも載ってる機能でそこまでコスト変わるとは思えないだけに本当もったいない
今すぐRX0U行きたいけどファームアップじゃなくVで対応とかなったら泣けるんだよなぁ
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a81-LS63)
垢版 |
2020/06/21(日) 01:44:01.49ID:DtazR4Tl0
>>57
フォーカシングでの画角変化が大きいから搭載してないのかもな?
でも、それでもいいからAFC搭載して欲しいって需要はあるよな…。

プロセッサのパワー不足とかの物理的理由なのかもね。
例えばAFと顔認識を連続動作させると発熱が限界超えるとかあるのかも。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f81-x+MM)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:39:26.34ID:5O3dvGBH0
純正の30.5mmフィルタ枠もあるしな。

ジャンク漁ってコンパクトな30.5mmのワイコン試してみたけど、
多分ビデオカメラ用だから画質がひでぇ…w
ピント合わないのとかあるし。
結局、JTTのは高品質だってことが分かっただけだった。
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f84-uX3P)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:14:28.97ID:HHiNVfEd0
>>64
スマホで撮影できるってことは、RX0でもできるってことだと思うな。
いわゆるコリメート法って撮影方法だよね。
位置合わせするプレートがついてるみたいだから、やりやすいかも。
焦点距離というか倍率考えると三脚にがっちりつけないと駄目っぽいけど。
0069名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:53:16.64ID:4nnXVRbNd
>>67
gwシリーズって4が1番いいって訳でもなくて、GRシリーズの対応サイズの違いだけなのかい?
007067 (ラクッペペ MMc6-3qF7)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:40:46.39ID:ad/ZdeeZM
>>69
詳しくないからそこ迄はわかんない。
たまたま持ってたgw-1を試しただけだから。
レンズ大きいほうが画質良さそうだから、gw4のほうが写り良いんではとは思うけれど。
0071名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 01:29:25.64ID:P+FMgEHXd
>>70
ありがとう!
beastgrip proの高いワイコンが歪み少ないみたいだけど、高いから悩んでるのさ
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a381-xI62)
垢版 |
2020/07/08(水) 17:11:39.63ID:YDxEoX+P0
>>64
それ買ったので試してみた。
http://2ch-dc.net/v8/src/1594194887044.jpg
惨敗w
デジタルズーム2倍にしてもケラレるね。

スマホでもケラレるけどRX0M2ほどじゃないので、少しデジタルズームするだけで解消したよ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1594195611565.jpg
こっちスマホ。

面白い望遠鏡だけど、RX0とは相性悪かったな。残念。
参考までに、直焦点でm4/3機使った場合。スマホで十分かも…。
http://2ch-dc.net/v8/src/1594182814050.jpg
0073名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 03:07:37.44ID:fW99w7Ixd
>>70
いい選択肢をありがとう!
GW-1が5000円であったから買ってみたけど、歪みもなくて素敵でした!
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd8c-c9t6)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:19:21.12ID:LhSubk0l0
最近まで新品RX0m2が74000前後だったのに今日見たらどこも84000くらいになってた…
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:56:06.90ID:c6RCrX4J0
テレワークで世界中で売れてるからな。
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:03:13.54ID:c6RCrX4J0
>>78
キャプチャすればいい
0080名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a381-kYYI)
垢版 |
2020/07/10(金) 01:21:02.52ID:nUzUtu9o0
>>79
そういう手法ならそれこそ何でも良いので、もっと安いカメラ買うんじゃね?
RX0M2がその用途に向いてるとはちょっとなぁ…。
サイズは小さいから悪くないかもしれないけど値段高いし。
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 05:49:47.69
週末にIIを借りたけどメチャメチャ綺麗に撮れるな
なんでこのカメラあまり話題になってないの

ただ、4K60p撮影できないから
GoPro喰ってアクションカム市場制覇できてないのが残念だ
フルHDの長回しできれば定点カメラとしてもかなり有用だったと思う
そういうカメラじゃないって言われそうだけど、ソニーがアクションカム凍結?してるから悲しい

RX0III model-Wide(換算20mm)
RX0III model-Standard(換算50mm)
4K60p 15分
1080 60p 無限
1インチ
なんとかならないもんですかね
wideとstandardを上下に連結して同時録画とか妄想しまくった

RX0すごく良いカメラなのにな……ロマンがありすぎる
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:24:30.79ID:YC4mf4Vi0
>>81
SONYは売り方が下手。
初代なんか2万円で売ればヒットするのに。
RX100は3万円代で売ってたんだから
コスト考えれば不可能ではない。
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:55:30.23ID:YC4mf4Vi0
通用する時代なんだよ
おバカちゃん。



https://www.digimonostation.jp/0000127152/

海外のスマホ販売オンラインストアやECサイトを見ると、日本では知られていないメーカーのスマホが良く売られている。
中でもDoogee、Oukitel、Ulefone、Elephoneの4社は「中小メーカー・メジャークラス」といった存在だ。
いわば「雑魚」と呼びたくなってしまうこれら4社の製品は海外の家電量販店でも見かけることはほとんどない。
販路の中心はネット販売だ。

これらのメーカーは大手メーカーより価格の安い格安スマホを展開することで生き残りを図ってきた。
しかし今や大手メーカーも低価格なスマホを次々と出している。
シャオミが日本で販売している「Redmi Note 9S」は2万9800円、海外向けの低価格モデル「Redmi 9」に至っては
わずか約1万2000円だ(中国販売価格:799元)。
もはやマイナーメーカーは価格でも大手メーカーには勝てないのだ。
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:29:47.57ID:YC4mf4Vi0
中華が参入すれば1万円で買えるけどな。
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4584-xI62)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:29:15.87ID:gMj2S/ht0
RX0シリーズって業務機の一種だろ。
沢山カメラ並べて何か連携させて撮るみたいな用途のために作ったように思える。
俺らに売ってるのはついで。

しかし、F4のレンズはどうにかならんのかな。せめてF2.8ぐらいにして欲しい。
F4だと小センサーのF2.0とかと差が無いよね…。1インチを活かせてない。
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a370-kOhl)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:40:01.85ID:YC4mf4Vi0
アップルなんかアップルウォッチを
2万5000円でバラ撒いてんだよな。

5万円ならいらないけど
2万5000円ならちょっと買ってみようかって人は多いと思う。
こりゃ便利だと思う人は何年かごとに買い替えてくれる。

日本企業はコスト+社員の賃金+役員の賞与で
ボッタクリ値段にする。

売れないからパソコンやスマホから撤退。
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a70-1dyZ)
垢版 |
2020/07/15(水) 22:53:33.37ID:Cuf9oafm0
で?
0094名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 04:11:19.87ID:MnuRJDXmd
俺はRX0なんてニッチなカメラはあまり持ってる人がいないくらいでいいわ
人には人のやり方があるからおじいちゃんは中華カメラ漁ってたらいいんじゃない?
0095名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:36:28.78ID:KjyTCtmlF
こんなキチガイの声を聞いて
日本企業は衰退した。
0098名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/19(日) 08:58:51.10ID:8Gtu8ORPF
4万円代がすでに高い。
0101名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:23:11.47ID:OQybvZ6CF
RX100が3万円代なんだから
もっとコストの安いこれは
2万円で出来る。
0103名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 09:47:21.29ID:OQybvZ6CF
株主だが?
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7584-Mqfh)
垢版 |
2020/07/20(月) 10:50:18.30ID:b49jxchO0
>>100
正直、レンズがF4のせいで1インチの性能が活かせてない。
2/3型か1/1.7型で明るいレンズの方が発熱的にも良かった可能性が…。
せめてF2.8にならんもんかな。

複雑な機構はM2の液晶ぐらいかね。
複雑ってほとでもないけど。
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMfa-CX35)
垢版 |
2020/07/20(月) 13:45:57.66ID:IcAJbY7LM
RX0Uのガワを外してドローン搭載してるyoutub動画とか見てると中身スッカスカのチップだけだからな
RX100の様な光学ユニットがぎっしり詰まってるものと比較がおかしい
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFa1-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:04:17.26ID:lu6aXc+bF
狂信者が企業を養護して
日本企業はおかしくなった
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ミカカウィW FFa1-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 14:04:46.21ID:lu6aXc+bF
ゴープロが王者なんだから
それより安くしないと。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a70-1dyZ)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:05:55.59ID:vzD/wiqL0
お前がアクションカメラを出して来たんだろw


キチガイ?
0114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5563-5npo)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:30:09.81ID:v02Qcbgm0
M1が出てM2が出るまで1年半
M2が2019年3月だから、そろそろ後継機が出るんです?

時間短くて良いから4K60p撮影
あとちょっとだけ明るいF値
広角&標準選べる2種類販売

無理っすかね・・・・?
0115名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF0d-1dyZ)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:03:45.90ID:UxhF5Q6gF
SONYは無理

中華に期待
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6ba-PDgx)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:22:09.07ID:zNhxNRIK0
>>114
用途によるでしょ 歪んだ画像・動画でも記録に残せればそれでいいならアクションカムで間に合いそうだ

RX0はアクションカムではない 4Kでもクロップなしの高品質な画像・動画にこだわるならこちらの新型待ちだ
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a70-1dyZ)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:32:47.36ID:O1pcHvkq0
>>116
キチガイ爺さんは痴呆症?



106 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b6ba-PDgx) sage 2020/07/20(月) 13:36:55.43 ID:o5AYojqJ0
粗値段がどうとか言うけどGoProとか今や5万円台よ? ディスプレーは稼働しない
色々つけたらすぐに8万円

RX0が3万円? 永久にありえないね
0123名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MMfa-CX35)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:47:25.51ID:pkSZa5xtM
4k使ってないという時点であんまり解像に拘ってないからプリセットのフォーカスで大丈夫と感じる利用感ということかと
まるで動きのない数秒のスナップ動画なら困らないんだけどね
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7584-Mqfh)
垢版 |
2020/07/21(火) 10:56:48.53ID:rpIBxCKX0
まぁ、AFC無いのはもったいないとはたしかに思うけど、
今のレンズ構成だとブリージングが強烈に出るからAFC入っても嬉しくないよね。
像面位相差とか欲しくなってくるだろうし。
今とは別物になりそう…。

やはり、被写界深度の深さを使ってPFで撮るカメラなんだろうと思う。
元の用途が定点カメラっぽい使い方前提みたいな感じあるしな…。
0130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fba-RTUg)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:07:23.18ID:GmZsLbhC0
>>114
もっと無理っぽいけど
超広角モデルが欲しい、、、
0132名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM1b-4dlc)
垢版 |
2020/09/03(木) 22:35:21.81ID:QDI2lToLM
ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0135名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:39:05.31ID:DWATd1plM
>>134
無理。ソニーだけの欠陥 スターイーター

ソニー製カメラで天体写真を撮影すると発生する
「星食い」問題とは?


街明かりの少ない山中に出かけて夜空を見上げると、
街中とは比較にならないほど大量の星が目に飛び込んできます。
光り輝く夜空はカメラで撮影し、いつまでも手元に残しておきたいものですが、
ソニー製カメラで撮影した天体写真は「星食い」と呼ばれる問題によって
「星が消えたり穴ができたりしてしまう」と、天体愛好家のMark Shelley氏が語っています。
使いものにならないソニーのゴミカメラ!
キヤノンやニコンパナを買えばよかったなあ


https://gigazine.net/news/20200903-sony-star-eater/

0137名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 00:14:42.11ID:ale7trcwM
>>136
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0140名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-8bKG)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:36:01.53ID:2byWs8eLM
>>139
ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0142名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM8f-bSzB)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:39:33.62ID:x1nzcRONM
>>141
熱暴走が厳しいよ。EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-F8K1)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:35:06.83ID:8jfMZekk0
3出る予定は無いの?
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8f-60Oz)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:27:51.82ID:B/yWBCIaMNIKU
>>143
ソニーα7Cはアイデアだけは素晴らしいがスペックと価格設定は疑問

SonyAlphaRumorsが、ソニーコミュニティのα7Cに関する意見を簡単にまとめています。

・The problem with the Sony A7C

ソニーコミュニティが、α7Cに対して、とても明快で素直な反応をしている。
良い点:小さい。
悪い点:スペックと価格設定がずれている。
    α7Cの価格が1399ドルだったら、このカメラは、多くの人にとって素晴らしいエントリーレベルの選択肢になったと思う。
    しかし、ソニーは1799ドルの値付けをしており、この価格では少なくとも
    4K60pと、新しいメニューシステム、デュアルSDカードスロット、α7R IVの560万ドットEVF、
    そしてより高性能な液晶モニタを期待してしまう。
    実際はα7IIIより大きく劣るガッカリカメラだ。
解決策:現在の状況では、このカメラは完全な失敗作だ。
    ソニーの選択肢は、現在、唯ひとつで、それはホリデーシーズンに400ドルか500ドルの値下げをすることだ。
    そして、今から2年後にα7C II をリリースする際にこの間違いを繰り返さないで欲しい。
    低い性能に見合った格安価格にすることが求められている。
 

海外では比較的厳しい見方が多いような気がします。

α7Cの価格に関しては、デバイスを小さくするのにお金がかっているはずなので、
将来はともかく、発売直後の現時点で400-500ドルも安い価格設定にするのは難しいかもしれませんね。
ソニー製品はダメですね。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-7.html


0145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2352-rHkN)
垢版 |
2020/09/30(水) 00:37:09.41ID:r9ADa1dC0
>>143
正直RX0の需要ってどこにあるのか謎でしかたない。
業務用カメラをついでに市販してるだけじゃないかとか思うよ。
有線コントロールで100台連携撮影とかちょっと常軌逸してるし。放送局向けだろ。

てわけで3は放送局での要望を搭載したら、ってことになったりするかもな。
ホントはもっと広角にしてvlog向けの小型カムになるといいんだけどねぇ…。
純正ワイコンとか出ないかなぁ。
0146名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:18:48.39ID:VwvYvjuAM
>>145
オワコンカメラ。ソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-xeJU)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:25.15ID:hWvOAMJy0
RX0の時は寄れないこともあり、RX100ばかり持ち出してたけど、RX0IIにしてからは
完全に逆転して稼働率が非常に上がりました。チルト液晶で液晶が非常に見やすくなったのも大きい
自分の場合、フルサイズαのサブだからなんだけど、あちらのズームをタムロンの28始まりにしたこともあり、
特に日中に関しては絵もしっかりしてるし負担にならないし。剥き出しで持っててもタフだし素敵。

7Cの標準レンズとの相性も良さそうです。
0148名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:40:27.16ID:f+mrA22TM
>>147
EOS R5は熱停止しやすい?確かめてみよう!

Yes, Sony A7S III overheats – sometimes even FASTER than Canon EOS R5
確かにSony A7S IIIはCanon EOS R5よりずっと早く熱停止する。

Sony A7S IIIは実際には4K 60pでさらに深刻な過熱の問題があり
多くの状況においてCanon EOS R5よりもさらに早く過熱することが明らかになった。
However, early tests by reviewers in the United States reveal
that the Sony A7S III does in fact suffer from more severe overheating
issues in 4K 60p – and, in certain circumstances, it actually overheats even faster than the Canon EOS R5.

https://www.digitalcameraworld.com/news/yes-sony-a7s-iii-overheats-sometimes-even-faster-than-canon-eos-r5
h.264 XAVC-S 4K60、湿度92%、湿度60%の状況で比較した結果
α7S IIIはEOS R5に比べて録画可能時間は明らかに短かった。
https://www.youtube・com/watch?v=d-SAUNuBCNM

ソニーα7S III は炎天下ではEOS R5よりも早くオーバーヒートする
ソニーの主張にもかかわらず、初期のテストによって、
ソニーα7S III が4K動画において、キヤノンEOS R5よりも更にオーバーヒートしやすいことが明らかになっている。
α7S III は、EOS R5よりも速くオーバーヒートする。
α7S III の温度は一貫してEOS R5よりも5度高く、
α7S III が先にオーバーヒートしてしまい23分でシャットダウンしたのに対し、
EOS R5は33分でシャットダウンした。
彼の仲間であるユーチューバーのヒュー・ブラウンストーン氏は、
フロリダほど暑くない条件でも、直射日光下で、ワトソン氏とほぼ同じような結果になっている。
α7S IIIは深刻な熱暴走問題を抱えている。
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-24.html

さらにEOS R5の新ファームで録画時間は明確に改善!A7S IIIは熱問題でまったく売れていない!!!
https://digicame-info.com/2020/08/eos-r5-12.html
0152名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM87-wS5W)
垢版 |
2020/10/05(月) 11:20:31.81ID:iBCm7A5vM
>>151
いやソニー「α7C」は小型軽量化の技術には驚嘆するが機能的には既に時代遅れ

α7Cのグリップは深いが、α6600の更に大きなグリップほど快適ではない。

EVFは残念ながら小さい0.39型で、倍率もα7 III の0.78倍に対して、0.59倍と低い。
もっと高性能なものを期待していた。
28mmスタートのキットレンズは自撮りには向かない。
ブイログ用としては、ニコンの24-50mmやパナソニックの20-60mmのキットレンズが明らかに有利だ。
背面のジョイスティックが搭載されていない。タッチパネルでメニューの操作はできない。

シャッター近くのフロントダイヤルは搭載して欲しかった。
設置スペースがあるにもかかわらず、α7 III で人気の機能であるカスタムファンクションボタンが省略されているのには驚いた。

メニューはα7S III で採用された新しいもの(これはBIONZ XRでしか対応できない)ではなく、従来と同じメニューでかなり複雑だ。
デュアルカードスロットが採用されていないのは、残念だ。
α7Cはハンドリングと機能の両面で、主要な部分は3年前のα7 IIIと同じ仕様なので、既にかなり時代遅れの仕様なのがウィークポイントだ。
シャッターユニットの耐久性は20万回で、これはエントリーレベルのカメラとしては非常に素晴らしい。
但し、ソニータイマーのため、しばらくするとシャッター幕が崩壊する。
シャッター速度は1/4000秒に抑えられている。

α7Cのカスタマイズ機能は豊富だが、フロントダイヤルやAELボタン、ジョイステックの欠如や、カスタムボタンが少ないこと、シングルカードスロット、タッチ機能の制限、古い複雑なメニューは補えない。
また、4K動画は30p 8bitまでで、28mmスタートのキットレンズはブイログに向いていない。
このようなα7Cの仕様は、価格が安価ならば許容できるかもしれないが、α7Cの価格設定はα7 III よりも更に高価と、かなり不適切で、ターゲットとする多くのユーザーには手が届かないだろう。
α7Cは、カメラのサイズと重さからフルサイズを避けていた人の解決策にはなるが、ベースのα7 III から劣っている部分が多すぎる。

https://digicame-info.com/2020/09/7c-6.html
0159名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM69-rTi+)
垢版 |
2020/10/25(日) 00:56:35.08ID:Ql58jZ5AM
>>158
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。

カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png

大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png

11〜30位はこんな感じ。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png

Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか

http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1752-PUHi)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:10:51.66ID:CpGPlIOm0
>>163
Bluetoothなら消費電力少ないよ。
設定程度ならローパワーの更に低速でいいからたいして食わんだろう。
BTのイヤホンと比べて考えてみれば分かる。
Wi-Fiはダメだね。

画像も転送しようとすると大変だろうけどねぇ。
色合い構図が分かる程度の荒いサムネと、フォーカス箇所部分拡大ぐらいに割り切ると良いかも知れないけど。
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4652-YXDh)
垢版 |
2020/12/03(木) 20:25:21.84ID:J/QTo/go0
ソニー、「RX0 II」の注文受付を一時停止。部品供給の問題で
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1292942.html

おおぅ…。
欲しい人は在庫あるうちに買っておこう。
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-IMe2)
垢版 |
2020/12/27(日) 21:47:43.19ID:keWQxEJm0
ぐあ、なんか廃棄する機材のRX0IIを8個貰ったけど、
4kで撮影しないと画質悪いね。
ドラレコにでもならないかと
セッティングしたけど、4Kだと熱で5分で止まる。
フルHDでも10〜20分で止まる。
夜の画像はオートだとスローシャッターでカクカクになって
動画酷いし、速度固定するとノイズ酷い。
USB給電で29分制限ないから
ドラレコになるかと思ったけど、
熱で止まってつかいもんにならない。
遊びで使うにしても手ブレ補正が
GOPROより弱い空間手ブレよりさらに2回り弱い。
このカメラなんなん?
3万で売れるなら7個ヤフオクに出すよ。
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b7c-uMNi)
垢版 |
2020/12/28(月) 05:56:55.03ID:/cqrWg0G0
>>167
多分、特定用途の業務機材として作ったのをついでに民生品として売ってるんだと思う。
スペックがニッチすぎて真面目に売る気があるように思えない…。
有線接続で100台までの一括コントロールを検証済み、とかある時点で真っ当な商品じゃないよw
初期設定では録画開始するとモニターが消灯しちゃうあたりで気づいた。

でもまぁ面白いから使ってるけど。
あらゆる既存ジャンルから外れてるユニークなカメラだね…。
0173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-IMe2)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:46:18.89ID:8r8E8fboM
https://dotup.org/uploda/dotup.org2344185.jpg
本体と小さい袋しかないぞ。
動作確認済み不具合無しだがシリアル剥がされてるから
多分修理出来ない。
バッテリーは2017年製2個つけて
ノークレーム1万円どうだ?
壊れたら終了の使い捨てで。
0180名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-IMe2)
垢版 |
2020/12/29(火) 10:44:41.89ID:/02zBLSWM
正月休みで整理出来たらちょこちょこヤフオクするからここで報告するかね。
捨てるのもったいなくて貰った機材が
6畳部屋に入らないくらいある
今、部屋ごっちゃごちゃだよ
0184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6e7c-bnZq)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:54:46.09ID:7FxWHuze0
>>183
sonyのコンデジってこんなもんでは?
αとは絵作り違う気がする。

自分にはシャープネスがきつすぎて辛かったけど、
ピクチャープロファイルの2番stillでディテール-6ぐらいにすると良い感じになった。
画質追い込みたいならPP使う感じなのかな…。
ただPPは使いにくいので、クリエイティブスタイルのニュートラルでシャープ-3にしてる。
コントラストと彩度は気分に合わせて変える感じだけどシャープネスは下限まで落とすね。
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef79-Vx3E)
垢版 |
2021/03/05(金) 22:22:04.17ID:HpSUWbDk0
ちょいちょいピント外してくれるがモニター小さ過ぎて確認出来ない
キューブ型はポケットやバッグの中でも納まり悪いし
多少体積増えても、もっと薄くて広い方が何かと都合良いのだが無理だったのかな
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-0RAh)
垢版 |
2021/03/07(日) 04:20:45.11ID:jge3GdIN0
RX0シリーズは業務向けじゃないの?
業務でなにか新しい機能が必要になったら新型が出るんじゃないかと思う。
動画撮影時、デフォルト設定では液晶モニターオフになる、って一般向けじゃないよなw
0193名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM7f-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 18:53:54.03ID:26rC7JWoM
ニッチな市場だけど、ロードバイク乗りには最高の
カメラだと思う。
0198名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-kkZq)
垢版 |
2021/03/08(月) 22:11:26.83ID:/nanX7D3M
サイクルジャージのバックポケットって
財布とかスマホやら普通に入るのに
どんだけピチピチのジャージを着てるのやら
0199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef79-5a1m)
垢版 |
2021/03/09(火) 18:45:47.12ID:KnEhovIQ0
バックポケットに入るけど厚みがあってゴロンとしてるから収まりが悪いんですよ
それに事故った時の事を考えると脊椎、肋骨、内臓など体へのダメージが怖い
その辺り気にならない、気にしない人には良いかもね
0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-0RAh)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:24:59.81ID:V4L4WO2i0
ポケットに入れようとするから悪いのであって、
車体にうまく搭載するとかクイックに取り出せるように装着するとか、
なんかそういう工夫したらいいのでは。
それと>>199の最後の1フレーズは不要。
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bba-5mnq)
垢版 |
2021/03/10(水) 09:15:21.06ID:obDbT/8b0
重量・サイズ感ともRX0ってCo2ボンベと大差ないと思う
けど、サイクルジャージのバックポケットにそもそもモノ
を入れたくない派がいるんかね?

そもそもそれなりに危険があるスポーツで、事故ったとき
のことを考えてバックポケットに堅いものを入れたくない
って変なことを考える人っているんだなぁ。どのように
事故を起こさないかに気をつかったほうが安全対策的には
適切なような気がするが。
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef79-5a1m)
垢版 |
2021/03/10(水) 19:36:53.94ID:+o6ovz+c0
バックポケットはウィンブレや補給食とか入れてます
事故を起こさないように気を使うのは当然ですがそれでも事故は起こる
なので事故を起こした時の事も想定する
>>201さんはヘルメットかぶらない方?
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6bba-5mnq)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:08:40.80ID:9SgBRwVx0
Sonyって1インチコンデジとフルサイズコンデジ
はあるけど、APS-Cコンデジって出してないよね。

正直、1インチコンデジはスマホのデジカメに早晩
駆逐されるだろうから、APS-Cコンデジをそろそろ
出してもいいんじゃないでしょうか。RX0コンセプト
のAPS-Cもお願いします。
0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f7c-M7ar)
垢版 |
2021/03/11(木) 14:57:35.53ID:Ym7C7g0T0
APS-CになってF8レンズとかだと無意味だぞー。
正直、1インチのままでいいので、レンズをF2.8とかF2.0とかにして欲しい。
コンデジの場合センサーサイズだけ見ても無意味で、レンズと組で評価しなくちゃいけない。
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0679-6NWR)
垢版 |
2021/03/18(木) 23:10:46.30ID:167sNtti0
画質が良いって・・・難しい
カメラに興味ない人は多少派手な方を綺麗だと感じるからスマホ画面でパッと見だとiPhone pro maxの方が好まれるんじゃないかな
カメラオタク的粗探しすればrx0初代の方が減点項目少ないだろうけど
見る人の好みだと思う
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b7c-D9EE)
垢版 |
2021/03/19(金) 00:32:43.87ID:2Fan9pfc0
RX0は1インチだけどF4なので、実は期待したほど画質良いわけでもなかったり。特に暗所。
逆光に弱くてハレーションやゴースト出たりもするし。
明確にコレが欲しい! って時以外は避けた方がいいんじゃねーかなぁ…。
使い勝手も良いわけじゃないしな。いつものSONYのメニューがあのちっこい画面に出てくるんだぜ。
ルーペ欲しくなるわw

自分はrx02だけど、RAWで撮るとけっこうディテール残ってるんで、
気に入ったなら良い機種だと思う。jpegはイマイチ好みじゃないんだけど。
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b91c-+7cm)
垢版 |
2021/03/24(水) 08:22:49.32ID:WQKfOGc50
>>215
自分は実際使ったことはないんだけど、画角がRX0より広い分歪曲はするんじゃないかな。
でもLeicaのレンズは魚眼じゃないはずだからGoProみたいな歪み方はしないんじゃないかと…YouTubeとかで実際の映像を確認するのがおすすめ。
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8552-QYb5)
垢版 |
2021/04/07(水) 20:04:33.55ID:zieV4EYz0
>>220
そのようだね。
これよりワイドが欲しければアクションカムになる。
まぁ実際、24mmは静止画ではワイドすぎて日常使いしにくいのはあるね。

カシオのカメラと本体分離できるヤツもそうだけど、
RX0含めてこのあたりはアクションカムのような用途が増えてくるので、
そっちとのボーダーラインな製品は作りにくいんだと思う。
実際、RX0をアクションカムだと思って買うと酷い目にあうからな…。
0224名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ e7ad-etWL)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:10:52.51ID:LJmGWUjP00505
RX0がイマイチ流行らない理由って何だろう?
カメラ初心者やライト層に取っつき難いデザインなのと、画質やレンズの明るさがRX100シリーズに劣るからなのかな?
何だかんだでコンパクトデジタルカメラのオーソドックスの地位を確立したRX100シリーズは強いね
0226名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ e7ad-etWL)
垢版 |
2021/05/05(水) 21:57:33.46ID:LJmGWUjP00505
確かに。F4.0の24mm単焦点レンズでは、このカメラでしか撮れない素晴らしい画ってのは無いかもね
風景写真を撮る人はαシリーズを三脚で固定して撮影するだろうし、寄れるレンズが欲しい人や明るいレンズが欲しい人はそもそもこのカメラは候補から外れる
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6752-eh0L)
垢版 |
2021/05/06(木) 01:14:35.56ID:qp5Hfomg0
せめてF2.8ならなーといつも思う。
いくら1インチでも、F4.0だと1/2.3型F2.0と同じ程度の暗所性能になっちゃうんだよな…。
アクションカム的な中では暗所に強い方だけど、昔の1/3.91型F1.8ハンディカムに負けてるんよ。

かといってアクションカムとしては使いにくいしなぁ。
せめて純正でワイコン出して…。
0231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b52-gUNg)
垢版 |
2021/05/11(火) 00:08:08.16ID:362LoWjc0
フロントパネル外すと防塵防滴じゃなくなるからな…。

純正のフィルタ枠と交換できるし枠にプロテクトフィルタも付属してるんだけど、
いくらか改善したけどやっぱゴースト・フレアっぽい。
そしてやっぱり防塵防滴じゃ無くなるので使いにくい…。
0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97da-W2aM)
垢版 |
2021/05/18(火) 16:54:03.27ID:5/Vll1G60
シャープのスマホに1インチと19mmレンズ搭載AFも搭載、4K60p来ましたね

次のRX0シリーズはこの辺のスペック目指して欲しい
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97da-W2aM)
垢版 |
2021/05/18(火) 23:00:13.30ID:5/Vll1G60
F1.9あれば光学式手ぶれ補正無くても何とかなるやろな

あとは19mmレンズがクソ羨ましい
動画でも電子手ぶれ補正効かせながら22mmくらいは確保できる
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b52-u+PU)
垢版 |
2021/05/20(木) 00:07:08.25ID:HJfEWv3S0
各種補正してくれる純正ワイコンあればそれで良い…。
サードのワイコンいくつか試してみたけど駄目だねぇ。根本的に大きくなりすぎだし、
ジャンクなビデオカメラ用みたいなやつだと性能が…。盛大な色収差とか久々に見たw
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63da-fnBn)
垢版 |
2021/05/27(木) 02:13:38.75ID:Fqr6WajD0
今になってRX0II欲しくなったんだけど
AF関係進化した新型出たらショックなので手が出せない
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63da-fnBn)
垢版 |
2021/05/27(木) 02:14:29.96ID:Fqr6WajD0
あ、スチル機としてね。
動画機は別にあるから。

常に身の回りに持ち歩いてスチル撮影
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ef2-lZiV)
垢版 |
2021/05/27(木) 12:45:33.83ID:h9YjL4HF0
新型出るほど売れてるようには思えないけどなー。
欲しいなら今のうちに買っとけ。

でも、1インチだけどF4なので画質はほどほど。期待してるとガッカリすると思うぞ。
RAW現像すればけっこう良いけどjpegがなんかイマイチね。
0244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7610-HCF8)
垢版 |
2021/05/27(木) 20:05:33.91ID:dM+EDHO80
>>243
RAWでしか撮らないからjpg画質はまあどうでもいいところ
スマホをiPhone12ProMAXに変えて
写りは良いのだけど
大きいから背中のリュックに入れること多くて
瞬間的に、あっ撮りたいと思った時に手元になくて
リュック下ろしてまでは面倒という時が結構あるので
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b10-eily)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:25:04.31ID:JAVojJJw0
まさにスマホ写真みたいなノリで初代RX0使ってるyo
散歩するときすごく便利
結局何も撮らなかった日でも、全く残念に思わない(w

darktableちゃんが対応してるので、linuxでもrawで撮れて大変グッド
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3352-lZiV)
垢版 |
2021/05/27(木) 22:27:31.13ID:1RNLHeBQ0
>>244
なるほど。
RX0シリーズは厚みが思ったよりあると思うんで、
実物触ってから判断するか、ペーパークラフトでも作ってみるのが良い。
雑に扱えるのは良いとこなのでカナビラでぶら下げて携帯とかもアリかもな。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-b43f)
垢版 |
2021/05/31(月) 08:18:02.66ID:iSQtUk4W0
ここでもスマートフォンがライバルとして立ちはだかる
最近のスマートフォンはARアプリなどを使うためにAFに専用のレーザーを使ったセンサーを持っていて
暗闇でもピント合うレベル

コントラストAFしか持っていないRX0はその点でも厳しい立場に立たされている
0257名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SkCd)
垢版 |
2021/06/01(火) 00:34:32.84ID:uey0f8xRd
>>255
ほお
海外旅行などでも活躍しそうですな
スマートフォンですら出すのを躊躇われる地域なんかもあるだろうしね。
そんなわたくしは昨日RX0IIを購入した物好きでございやす

GR3と迷ったけども防塵防滴と小型さにやはり惹かれましてな
完全にスチルカメラとして購入した次第
いずれタイムラプスはやるかも
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-xTzC)
垢版 |
2021/06/01(火) 01:04:10.35ID:UvKfTlPL0
また、リグとワイコンも買ったので
合うワイコンなどありましたら。
今のところ鉄板はRICOHのGR用の奴なのかな。
APS-Cセンサー用のワイコンならそりゃあ綺麗でしょうなあ

同じくRICOHのGRD用(昔の1/1.7インチCCD)や、防水Caplio用などRICOHのワイコンは種類が多いでさね
1/1.7インチ用だとケラれるか、画質の低下があるのかな
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41da-SkCd)
垢版 |
2021/06/01(火) 14:51:01.90ID:dLZ1RExZ0
>>259
防水性無くなるのはかなり痛い
自分だったらRX0IIが防水じゃなくなるなら
この機種じゃなくてもいいやってなるレベル

リグは一回り大きくなり重くなるけど
防水維持できるのは助かる
0262名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-SkCd)
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:16.45ID:Ks1XU3NQd
スチルカメラとして考えると
長時間露光はもう少し頑張って欲しいなり
今やスマートフォンですら30秒露光出来るのに
最長1/4秒はなぁ
電子シャッターなんだから
ファームUPで何とかならんもんかな
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a152-83tl)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:06:19.18ID:dvPsvYB20
高速読み出しできるセンサーなんだから、
1/4秒を連続露光・読み出しして合成してくれればいいんだけどな。
オリンパス機のライブバルブみたいなやり方。
読み出し遅いと光の軌跡などに隙間が入ることあるけど、RX0のセンサーなら問題ないように思う。
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a152-83tl)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:09:03.38ID:dvPsvYB20
>>261
逆光弱いのはカバーのガラス(?)のせいかと思ってフィルタアダプタに代えたことあるけど、
付属のプロテクトフィルタだと改善するがやっぱ逆光に弱かった。
別途良いフィルタ買うかむき身で使えばいいのかもしれないけど、防水重視で戻したな…。
0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-VoTY)
垢版 |
2021/06/02(水) 00:36:36.67ID:crYGGZbn0
>>263
歩道のガードレールのポールの上とか
階段の踊り場の手すりの上とか
普通のカメラやミニ三脚すら置けないような平たいスペースにさっと置いて撮れるから
街中の夜景撮影にはピッタリ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-0Yfe)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:19:43.52ID:LJXOxsIv0
売れる売れないとかは置いといて、今の技術でm3作るとしたら大分進化出来るよね?
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-VoTY)
垢版 |
2021/06/02(水) 01:54:04.93ID:crYGGZbn0
>>267
どだうろ
ここ最近の1インチセンサーでめざましいブレイクスルーあったかなあ
4K30pでもあまり発熱せず4K60pは来そうだけども。
静止画としてはやはり長時間露光は欲しいところ。高速読み出しによって長時間露光が犠牲になってる?のかも知れないけど。
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db10-VoTY)
垢版 |
2021/06/02(水) 02:00:33.79ID:crYGGZbn0
センサー周りよりもカメラとしての機能の方が改善の余地はある
AF-C実装、最短撮影距離をさらに短くってのはよくある話(マクロモードなどでも可)
フロントパネル外しても防水性を維持できるようにしてほしいね。
F4とF8切り替え式で構わないから絞りは欲しいところ。
でも耐衝撃維持のために可動部は作らない方針なら無理だなあ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-0Yfe)
垢版 |
2021/06/02(水) 08:31:20.68ID:LJXOxsIv0
AF-C、長時間露光が出来れば満足度がかなり上がるよね。
無茶言うなら5mmくらい薄型化かレンズが少し明るく、給電してても防水性維持とかあると嬉しい。
天気が怪しい時のタイムラプス撮影とかで重宝しそう。
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0184-83tl)
垢版 |
2021/06/02(水) 11:24:02.39ID:/xtjrazS0
F4がネックなのでF2.8かF2.0ぐらいにして欲しいのと、
純正のワイコン用意して欲しい。
それとAF速度の改善、具体的にはフォーカスレンズを軽くして欲しい。今って全群繰り出しだったりしないかな…。
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41da-SkCd)
垢版 |
2021/06/02(水) 21:55:28.10ID:B/Onrzak0
長時間露光で夜景やりたいなら、Insta360oneRの1インチLeicaモジュールおすすめやで。
14.4mmのF3.2のレンズで120秒まで露光出来る。
dng(RAW)インターバル撮影できるのでタイムラプスなんかも作りやすい


動画撮影用のアクションカムとしては微妙な評価なんだけど(RX0IIと同じように…)
写真撮影用の1インチ防水カメラとしては良くできている
AFが無い(!)上に最短撮影距離90cmのが弱点ではある。
0276名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sdea-yYxi)
垢版 |
2021/06/06(日) 15:23:10.83ID:fk+ynhuMd0606
RX0II届いてセットアップした
これトイカメラのようだけど
質感良くちゃんと撮れるな
起動と終了が高速なのも良い
写すまでのハードルがゼロ
撮りたいと思った時にはすぐ撮れる
ポケットに常に入れて光の状態が良ければ撮る
盛大なシャッター音のスマホより目立たない

そして映像に関してはフィックスなら十分なクオリティ
なにより内蔵マイクの音が良い
まるでポケットに防水のリニアPCMレコーダー入れてるみたい
防水のリニアPCMレコーダーって実はあまり無い
0277名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 1510-zUBj)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:07:11.44ID:HIY15Hsz00606
やっぱりこれの内蔵マイクってけっこう悪くないんだね?

動画を撮るとき、外付けマイクをいくつか試してみたんだけど、
安物のマイクだと内蔵よりだいぶ音が悪くなってびっくりした
0278名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW 6dda-Nmmj)
垢版 |
2021/06/06(日) 16:26:33.22ID:l03B/A9m00606
>>277
音良いね
例えば水辺の音と映像とか、雨の音と映像とか
そういうの撮りやすい
タイムラプスは別の機種で撮影しつつ
この機種で雨の中録音するとか
今から考えてる
ほんと防水のリニアPCMレコーダーって無いからねえ
スマホで録音だけしたりもしたけど
スマホを外に置きっぱなしにするのも何となく微妙だったり

マイク位置も前面に揃って左右2つ
周りにボタンなど突起物もないので
風防のスポンジも貼りやすくて良い
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW caad-KexD)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:03:47.01ID:4tbtpLCq0
そんなに絶賛されると欲しくなってしまう…
m3来ないか様子見してたけど来るかどうかも分からないし…
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e10-/aSK)
垢版 |
2021/06/07(月) 11:21:49.67ID:HP9bF3Xx0
いやあでもカメラとしてはやっぱり中途半端だよ
スチル用としてもムービー用としても。
自分の中では超高級トイカメラという扱い。
基本、写りは駄目だと思ったほうが良い。
レンズは良いからたまにはっとする写りをする。

自分には防水で環境音を録音出来るという機能がたまたま嵌った。
0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d84-Fu2c)
垢版 |
2021/06/07(月) 13:58:36.17ID:nQ8CJ+xV0
>>280
同意。
液晶表示の細かさとか冗談だろって感じだしなぁ。老眼辛い。
オモチャとしては最高に楽しい感じだけどw

でも、PPなど細かく弄れるので、実は玄人向けなのかもしれない。
積層センサーだから連写すごいし。
マルチアングルでのスポーツ撮影とかの為に開発されたんじゃないかって気がするね。
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3e10-R4RS)
垢版 |
2021/06/08(火) 01:27:33.05ID:g5oldY/x0
https://www.gizmoshop.jp/products/detail.php?product_id=415
HD Wide & Marco Conversion Lens 0.56X
高級コンパクトカメラ用の0.56倍ワイコン発売

RX100シリーズとか対応、APS-Cのカメラにも対応してるそうだから
RX0IIもステップアップリング使えば使えると思う
0.56倍だから16mm相当
静止画にも使えるようなクオリティかどうかは謎
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-KuJN)
垢版 |
2021/06/14(月) 07:00:35.83ID:VzxjEy9z0
>>283
RX100はこれを固定する部分にコントロールリングがあるのでダメなんでしょう。
RX0は使えるかも知れんがカメラ前面との距離をどのくらい詰められるのかね?
どちらにしても巨大にはなるね。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ffda-KuJN)
垢版 |
2021/06/14(月) 07:02:22.64ID:VzxjEy9z0
ところでRX0II アップデートでストリーミングに対応したので会議なんかで良く使うようになりました。
カメラのマイクも使えるし、例のアプリ使わなくていいのもナイス。
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffaa-ctw5)
垢版 |
2021/06/18(金) 21:21:16.67ID:dmICZcsI0
そろそろ3代目くる?
ソフト手ブレ補正くるべ
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8384-hhAf)
垢版 |
2021/06/21(月) 09:26:50.76ID:wS/4bXu80
>>290
静止画の?
センサーでブレ量見てキャンセルするように画像補正する方式か、
超速連写を重ねる時に合わせるやつか。

動画の手ぶれ補正をもっと強力にして欲しいけど、画角減るんだよねぇ…。
0292名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-sP+8)
垢版 |
2021/06/22(火) 14:38:00.38ID:KWls4herd
次はデジタル手ぶれ補正クロップして24mm残るくらいの画角にしてほしいな
20mmくらいかな。
20mm相当のレンズ搭載して長時間露光出来るようになったらもう怖いものなし
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f5f-N5uU)
垢版 |
2021/06/25(金) 12:03:53.51ID:byrN+i1J0
今どきの USB-C になれば買うよ
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-rfFm)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:44:39.51ID:es06/zJ30
AQUOS R6の実写サンプル出てきたね。
スマホだから写真そのものが下手な奴も多いけど
jpg撮って出しは話にならん感じ
rawから現像したと思われる夜景などは
1インチセンサーの実力を如何なく発揮して綺麗に撮れているものもある。

RX0より明るいレンズを搭載しているが
それでも夜景レビューでは暗いと言われているな。
RX0では出来ない長時間露光も出来るようで
30秒露光のサンプルなどもあったが
ちゃんと固定してやればまあまあ
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-H2FR)
垢版 |
2021/07/28(水) 17:34:33.63ID:LeHxnDJO0
確かにそういう業務用途の需要はありそうだなあ。
固定して使うならGoProよりも断然画質は良いし。

ヨドバシの在庫も結構変動してるしちょこちょこ売れてはいるのだろうか。。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF1d-hYGn)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:08:14.70ID:9dJcw3m5F
αxxxx → ZV-E10
RX100 →ZV-1
RX0 → 来る?
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce10-tQyh)
垢版 |
2021/08/02(月) 07:57:40.85ID:cQzHoLv+0
スマホ各社夜景モード開発に力入れるくらい
夜景写真は人気ある
RX0に手持ち夜景モード搭載は流石に無理と思うけど

この固定しやすい箱型スタイルてま
長時間露光出来れば夜景撮るカメラとしては上出来である
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aad-MLvL)
垢版 |
2021/08/02(月) 14:26:56.95ID:3hRKvGsQ0
気軽に置ける箱型ってのが良いんだよね。
スマホだとミニ三脚つけたりスタンド付きケースとか何かに立てかけないといけないのがめんどい。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-MjzU)
垢版 |
2021/08/05(木) 19:15:04.73ID:H+spsPei0
>>306
クリエイティブスタイルに夜景モード自体はあるなぁ…。
使ったことないからどんなのか知らんけど。
マルチショットNRもあるし、実は難しくないかもよ。

車の軌跡とか引きたいなら比較明合成機能かな。
インターバル撮影あるからあちょとっとでできそうな所かな。
もしかしたら工夫すれば現状+後処理でできるかもね。まぁお手軽じゃないけどw
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-53bW)
垢版 |
2021/08/06(金) 03:57:36.32ID:5nJditk60
>>309
夜景について
ISO12800までは設定出来るようだから
RAWで複数枚撮影して、SILKYPIXなどでRAWのまま合成ノイズリダクションすれば
100(RX0IIは125だけども)から12800で7段分増感出来から
シャッタースピードにして7段分長時間の露光出来るとも言える
1/4から7段というと30秒

これ今度写りどんなもんな実験してくるわ。
RX0IIをISO12800でSS1/4秒、複数枚撮影して合成ノイズリダクション
同じようなスペックのinsta360one r 1インチmod ISO100で30秒露光
insta360はマニュアルで長秒露光設定出来る
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-53bW)
垢版 |
2021/08/06(金) 04:06:34.95ID:5nJditk60
これが使えるようなら、長時間露光の無いRX0IIでも綺麗な夜景撮れるようになる

マニュアルでISO12800、SS1/4にしてRAW記録ONにして、インターバル撮影ONにして15枚くらい撮れば良いのか。
インターバル撮影だと撮影間隔1秒空いてしまうのが弱点か。
車のヘッドランプを流したりは無理っぽいかな。

OLYMPUS機に搭載されてるライブバルブモードもこの方式っていうのは聞いたことある
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-53bW)
垢版 |
2021/08/06(金) 04:18:20.28ID:5nJditk60
SILKYPIX確認したら多重露光合成は
4枚合成でISO2段分、8枚合成でISO3段分、16枚合成でISO4段分ノイズリダクションとの事だから
ISO7段分ノイズリダクションするには28枚必要なのか。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-53bW)
垢版 |
2021/08/06(金) 05:03:36.10ID:5nJditk60
連投すまない
いま手元にある状態で部屋暗くしてやってみた
スマートフォンとimaging edge mobileで接続、RAW+JPG撮影、Mモード ISO12800、SS1/4で固定、連写モードにして60枚以上連写出来たので、撮影する事自体は可能のようだ。
あとはこの60枚のRAWをSILKYPIXで多重露光合成のノイズリダクションして
ノイズレスな画像が得られれば
ISO125で30秒露光したのと同様の効果になるかどうか。
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebf2-dtsT)
垢版 |
2021/08/06(金) 11:51:23.24ID:pJ049Wss0
>>314
Silkypixで自動合成するのはアリだねー。
そっちのスレにある写真だけど
1枚 http://2ch-dc.net/v8/src/1584373498579.jpg
44枚 http://2ch-dc.net/v8/src/1584376367376.jpg
移動中の車が連続してブレてるけど、E-M1の電子シャッター(あまり早くない)でもこれぐらいだから、
RX0の高速な電子シャッターなら軌跡がきれいに繋がる可能性が高いかも。
シャドー部のノイズも確実に消えてるし、見込みあるんじゃないかな。
0316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:21:05.97ID:4EtPOK4H0
Silkypixでの多重合成、やってみたぞい。

まずは結果比較から。
RX0IIを三脚固定、スマホのImaging Edgeのリモート撮影使用。RAWのみ、連写速度優先で連写撮影。
暗部の効果が分かるように合成後に HDR-覆い焼き(※暗部のみ利くHDR) を最大でかけてる。

合成前の1枚: 1/4sec, ISO12800, Silkypixで1枚現像(NRなし/擬色抑制あり), HDR-覆い焼き
http://2ch-dc.net/v8/src/1628809825535.jpg

94枚合成( ISO136相当): 1/4sec, ISO12800, 「多重露光(夜景)」で94枚合成(NRなし/擬色抑制なし),
合成後に擬色抑制とシャープネス適用, HDR-覆い焼き
http://2ch-dc.net/v8/src/1628809781153.jpg

凄い効果。

ポイントは合成前にノイズ除去と擬色抑制をオフにする点。
合成するRAWの現像設定を使用して合成画像を作るようなので、
NRがかかっているとぼやけた画像を合成してしまい、何枚重ねても意味が無くなる。
以下は8枚合成(3段=ISO1600相当)だけどNRがかかっているので手前の暗部がボケボケ。94枚でも大差なかった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628809851664.jpg

こちらは、ノイズ除去をゼロにして、擬色抑制は初期値のもの。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628809868989.jpg

一方こちらは、ノイズ除去と擬色抑制を共にゼロにして合成、合成後の現像で擬色抑制したもの。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628809888374.jpg
ノイズは増えるが色再現が良くなるので、個人的には擬色抑制ゼロで合成したい。
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/13(金) 09:37:33.63ID:4EtPOK4H0
HDRかけてないバージョンでも比較。

1枚のみ。Imaging Edge の Edit でピクチャープロファイル「夜景」で現像。
撮って出しjpegに近いと思う。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628811457846.jpg

8枚合成、3段改善→ISO1600の2秒露出相当
http://2ch-dc.net/v8/src/1628813180510.jpg

32枚合成、5段改善→ISO400の8秒露出相当
http://2ch-dc.net/v8/src/1628813199934.jpg

94枚合成、6.6段改善→ISO136の23.5秒露出相当
http://2ch-dc.net/v8/src/1628811402663.jpg

多分16枚(ISO800相当)もあれば十分かな…。

何枚合成するとどのISOに相当するかは、単純に合成した枚数でISO感度を割ればok。
合成感度 = 撮影感度 ÷ 合成枚数。
改善段数を求めたいなら、2の枚数乗になるので、倍々で増えてく。
4段で16枚、5段で32枚、6段で64枚、7段で128枚。
256枚集めればISO12800がISO50相当になる、はず…。
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/13(金) 10:58:43.64ID:4EtPOK4H0
車のライトの軌跡とかはちょっと無理っぽい。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628817258209.jpg
1/4secの4枚合成、トリミング。
間が途切れてるね…。

ただし、遠くからならあまり気にならない模様。
1/4secの16枚合成、少しトリミング。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628818377987.jpg

調子に乗って128枚合成したら、ライトの軌跡が薄まって残念になった。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628818390559.jpg

多重合成は色々画質向上に使えそうなので、何枚か連写しとくと良いのかもしれない。
例えば下のは露出ブラケットで5枚連写してたヤツなんだけど、
http://2ch-dc.net/v8/src/1628819590253.jpg
左が1枚、右が5枚合成したものの部分拡大。エアコン室外機の擬色が右では消えてるのが分かる。
減感での画質向上だけでなく、解像力も上がるのが良いね。動き物あると変な風にブレちゃうけどw
0319名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-N2Vw)
垢版 |
2021/08/13(金) 22:04:56.52ID:qYxXRkFvd
sugeeee俺がやろうとしていた事の数段上の事やってくれて凄すぎる
とりあえず128枚撮影しておけば安心ですかね。

動きものの少ない建物の夜景とかなら使えるって感じかな
近くの車のライトの光跡は連射撮影してる以上は厳しいかな。

静止風景に対して効果抜群なのは分かりましたので
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:28:54.42ID:uL4gaLpY0
>>319
128枚あれば安泰だけど、注意点が。すごくバッテリー食う…。
全部で360枚ぐらい撮ったけど、付属品のバッテリーがほぼ空になった。
仕様では約240枚となってるから持ってる方なんだけどね。

RAWのみで撮影したけど、メモリーカードへの書き出し待ちがけっこうあった。
書き込みが高速なカード使った方がいい。

車のランプなどは使い方次第かとは思うけど、基本は動き物が無い時、
あるいは動いてても気にならない時用だとは思うね。
暗所だけじゃ無く昼間でも使えるのは応用効きそう。質感とか良くなるよ。

現像のコツとしては、なるべく適正露出で撮影したのを元に合成した方が良いっぽい。
とはいえ、ISO12800はノイズ多すぎなので、もしかしたら1〜2段下のISOで撮影してから
持ち上げても良いのかもしれない。要検証かな。

Silkypixの合成は手持ちモードがあって、ズレてても自動で合わせてくれるけど、
手ぶれがってもそのまま合成してくれちゃうので、甘い画像が先にハネとく必要がある。
できれば三脚使った方がいいね。

個人的な使い方として連続AEブラケットで5枚連写、って設定を良く使うので、
多重合成との相性が良いかもしれない。
本当は連写リミッターがあると良いんだど、無いので0.3EVの連続ブラケット使ってんのだ…。
主目的は手ぶれ対策w
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/14(土) 00:56:26.02ID:uL4gaLpY0
なんと、星も撮れたぜ…。ノイズだらけだけど。

ISO3200, 1/4sec, 63枚合成(合計16秒/ISO50の露出に相当、押しっぱなし連射で24秒間撮影)
http://2ch-dc.net/v8/src/1628866968651.jpg

星座の補助線引いてみたもの。
二重星っぽい星って所の暗い方の星が4.8等星だってさ。どうやら6等星ぐらいまでは写ってるみたい。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628866979743.jpg

1枚の元画像。NRオフ、露出補正とかはしてる。
http://2ch-dc.net/v8/src/1628866948215.jpg
コレ1枚からじゃ、あれだけ星写ってるとはとても思えない…。

下のはインターバル撮影で撮ってみたもの。左下とか雲。薄雲出てたのだ…。
ISO12800, 1/4sec, 60枚合成(合計15秒/ISO213の露出に相当、インターバルで1秒間隔合計60秒間撮影)
http://2ch-dc.net/v8/src/1628867117678.jpg
下の明るいのは木星。水瓶座の辺り。天の赤道付近なので日周運動が速く、60秒の間に星が移動して線になってる。
でもこれぐらいゆっくり動いてると、車のランプと違って途切れないね。
線になってない光点はノイズ、というか多分ホットピクセル…。

星って案外カラフルなんだな。
星は限界性能確認って感じで実用性皆無だけど、RX0M2のポテンシャルは確認できたと思う。
高速連写を生かしてあらかじめ4枚以上撮っておいて、必要に応じて合成する運用ができると良いかな。
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2ef2-KgZ6)
垢版 |
2021/08/15(日) 18:12:40.81ID:W25HRbW80
>>316
多重合成する時の出力をDNGにすれば、ノイズ除去と擬色抑制をいじる必要無いみたいだ。
TIFF(16bit)の時はNRなどかけた後に合成だけど、DNGだとかけていないらしい。

ヘルプの「5.4.2.1. 合成時に適用される現像パラメータ」に記載があった。
https://www.isl.co.jp/SILKYPIX/japanese/product/manual_dsp10/man0007.html#development-parameters-applied-during-composite

余計なシャープネスもかからないから、DNGに合成してから調整がよさそう。
0323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8271-pBez)
垢版 |
2021/08/18(水) 05:50:49.26ID:RMppIeAh0
>920

ありがとう!その機能がついてれば心おきなく通常版買えます。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e247-+A+L)
垢版 |
2021/08/30(月) 14:12:39.24ID:Ktw92D8c0
>>920
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-GQib)
垢版 |
2021/09/01(水) 16:37:23.54ID:cCpA9vsW0
RX0のガワ使ってzv0みたいなvlogカメラ出してくれないかな…
zv1も地味に嵩張るときあるからもっと小さくて気軽に撮れるのが欲しいの…
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8610-EY/X)
垢版 |
2021/09/01(水) 19:43:33.43ID:C08Dbw+q0
1インチにこだわるならSHARPのAQUOS R6か
LeitzPhone1
俺はAQUOS R6にしたけど写真はRX0IIばりにカリッと写る
19mmレンズで少し広角になって
さらにRX0IIに足りない長時間露光も、f1.9で5秒まで出来るから良い
4K60pもとれる(発熱で数分でとれなくなるようだけど)

尤もそれ以外のカメラ性能の部分で弱点は多いので一般人ならXperia1IIIの方が
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ef2-+pMA)
垢版 |
2021/09/01(水) 20:40:34.80ID:auxPb93L0
シャープの1インチスマホはデジタルズーム前提だから正直肩すかし。でもF1.9のレンズは羨ましい。

RX0はレンズ暗いから1インチのメリットあまり無いんだよね。
あくまで単純計算だけど、同一画素数の時の1画素あたりの受光量は、

1型F4 ≒ 2/3型F2.8 ≒ 1/1.7型F2.4 ≒ 1/2.3型F2.0 ≒ 1/3.2型F1.4 ≒ フルサイズF11

こんな感じで、もっと小さいセンサーでもレンズ明るければ画質が確保できる。
といっても配線とか微細加工に伴う問題や、飽和しやすいからDR狭くなるとかあると思うので、
大きいセンサーの方が有利には違い無いんだけど…。

せめてF2.8のレンズくれ。。。
0335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8184-kr9p)
垢版 |
2021/10/26(火) 16:47:59.30ID:2BxTlyxw0
>>334
電子式手ぶれ補正ぶんの余裕を周囲にあらかじめ取ってるのかもしれない。
そうだといいなー。
その状態で24mm相当だとしたら、実質的にはより広角になってるってことになるけど…。

FlawlessEyeとかいう手ブレ補正らしいが詳細がわからん。
光学式+電子式、だけど高速読み出しを生かしてるとのことだから、
高FPSで読み出したのを位置合わせして重ねて1フレームにしてんのかもね。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 0H8b-h3eI)
垢版 |
2021/10/29(金) 16:32:27.85ID:yk+kioiZHNIKU
>>334
厳密にいうと絞りだけほしい
F2だと周辺画質だめかね??
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bf2-h3eI)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:38:02.55ID:+crPY9rk0NIKU
>>336
絞りだけあってもF4はF4のままだぞー…。
レンズ+絞りでワンセットだね。

センサーほぼ同じだけどクロップ率が違うので、Xperia PRO-Iの方がレンズのイメージサークルが小さいはず。
同じ2100万画素センサーだけどRX0は有効画素1520万、Xperiaが1220万。
1インチからの対角線のクロップ倍率計算すると、RX0が1.17倍、Xperiaが1.35倍。
そのままレンズ乗せると周辺が残念な可能性はある。

…けど、RX0とXperia比較すると1.15倍程度の差だし、Xperiaは電子式手ブレ補正の余白が周囲にあるとのこと。
それ考えると余裕ありそうなので、そのままRX0に持ってきても大丈夫に思える。
RX0のクロップ率だと19mm相当になるから待望の広角が手に入るなー。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bf2-h3eI)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:40:18.40ID:+crPY9rk0NIKU
ちなみに有効画素数から計算すると、RX0は1/1.17型、Xperiaは1/1.3型ぐらいっぽい。
RX0は1型と主張してもギリセーフかな、って感じだけどXperiaはアウトじゃね…
0339名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 8bf2-h3eI)
垢版 |
2021/10/29(金) 17:52:08.95ID:+crPY9rk0NIKU
ちなみに、手ブレ補正の余白があるってのはココがソース。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1361545.html
>動画撮影時や電子手ブレ補正利用時などは、それよりもさらに広い領域を利用しているという。

RX0は動画の手ブレ補正オンにすると画角がガバッと狭くなる残念カメラだったけど、
Xperia PRO-Iだとそうならないらしい。
代わりに実質センサーサイズが小さいから良いとも言い切れないけど、動画時も広めに使ってるとのことだから、
Xperiaのカメラ部分だけ抜き出してRX0にしてくれると最高かもしれない。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 99ad-hcYH)
垢版 |
2021/10/29(金) 22:52:29.12ID:ng+pg//40NIKU
RX100シリーズと比べて画質やレンズの明るさで劣るから売り上げが伸びない
何かRX100シリーズやスマホには無い大きな長所が無いと売り上げ台数を伸ばす事は難しい
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d984-h3eI)
垢版 |
2021/11/01(月) 13:12:40.53ID:4vZexJ4W0
>>342
業務用機器をついでに民生品として売ってるだけじゃないの?
って気がする。
タリーランプが前後についてる割に、初期設定だと録画開始すぐに液晶オフになるとか、
ちょっと普通の民生品とは思えない…。
有線接続も100台までは検証済とのことだし、業務用っぽい。

だから、これ単独での売り上げはあまり重視されてないんじゃないだろうか。
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bda-mBeP)
垢版 |
2021/11/02(火) 08:05:26.89ID:KF5ksCl30
>>343
でもその業務用としてどれだけ売れているんだろうな。
100台で運用となると、RX0とてかなりの機材コストかかるわけで。

レンズ性能や画はいいけど、防水ボディーとして活用できるだけのバッテリー載せてないから、連続稼働がほとんどできないとか色々中途半端なんだよね。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d984-h3eI)
垢版 |
2021/11/02(火) 11:39:40.04ID:pRaqrEaz0
>>344
バッテリーはなー。ホントなぜアレ使ったのか。
BJ1ってRX0でしか使って無いよね。ニコンのと同じらしいから入手性は悪くないけど…。
BX1だったらなぁと思うがサイズが大きくなるから駄目だったんだろな。
0347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3610-0MLZ)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:30:05.38ID:ZGEHwDNR0
ほんと長時間露光だけなんだよ
新しく出たXperiaより利用してるセンサーの範囲も広いし
もともとAF使いまくるような撮影する訳でもない

夜景撮影においてナイトモードなど搭載されているスマホが多い中
この機種は1/4秒までしか撮れない
ここ
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef2-jUsm)
垢版 |
2021/11/09(火) 01:14:18.24ID:Mn/ByuN70
>>347
それはコレで。>>316-322

正直このカメラで夜景は色々キツい。
何がキツいかというとピントがわからん。モニター小さすぎw
スマホ連携するしかないけど、レスポンスがイマイチだった気がするな。

アクションカム系として動画撮るなら、高感度強い方らしいけどね。
でも最近GoProも改善してきてるからどうかな…。
0350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7247-kkrQ)
垢版 |
2021/11/10(水) 15:21:02.49ID:CJEbGeeK0
このカメラは「飯撮り」用のカメラとして開発されたんでしょ?
だから俺は買った
たまに「撮影禁止」って書いてあるラーメン屋とか、このカメラなら気づかれずに撮れるからねっ!
0352名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb2-mRi0)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:53:27.74ID:Q8k5rctsd
寄りすぎて一部しか写ってない食べ物写真もなぁ
食器全体入ってぼけずにきっちり写っているほうが良いっていう需要があって
スマートフォン業界が驚いているようだよ
最近のスマートフォンはセンサーサイズ大きくなったけど、絞りがないから
飯写真撮ると丼の向こう側、付け合せの小鉢や味噌汁など離れてるものがボケちゃって気に入らないユーザーが多いんだと。

そういう意味ではこの機種は飯カメラ適任かもしれない。
0353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ef2-TwtK)
垢版 |
2021/11/11(木) 01:29:37.26ID:VX551BA40
RX0の方は50cmだからかなり厳しいが、
RX0M2の方ならけっこう寄れると思うぞ。20cmだそうだ。

とはいえ、自分が撮ったの見返してもピントが行方不明だったり、
ゴミ写ってたりで、小さいモニタのせいなのか接写は失敗が多い。
基本はパンフォーカス気味で中遠景撮る用じゃないかねこのカメラ。
0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-QgdA)
垢版 |
2021/11/12(金) 03:30:19.63ID:e51EnbDH0
アップデート完了、5分くらい待たされた

…何が変わった?
相変わらず1/4秒までしか露光出来んしなぁ
まあまだファームUPで面倒を見てくれる機種であるっていうので、少し意外だった。
もう見捨てられたものだと思っていた。

1/32000まで切れる高速SS向けセンサーだから長時間露光出来ないのかな。
この読み出しのはやさはRX100系そのままのセンサーではないだろうし
何かしら犠牲にしているところはあるのかも。
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-QgdA)
垢版 |
2021/11/12(金) 03:35:53.20ID:e51EnbDH0
あと地味に期待しているところでは
音声のみ録音のモード付けてくださいよSONYさん
つまりレコーダー、録音機材として使いたいということね。

この機種防水なのにマイク性能めちゃくちゃ良いから
雨の中録音したりするのに使えるのだ。
(いまは一番低解像度な映像撮りつつ、録音するしかない)
防水のこの機種で音だけ録りたいシーンもあるのだ。

スマホでいい、確かにそれはある。iPhoneなら防水かつなかなかマイク性能上がってきた
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-D258)
垢版 |
2021/11/12(金) 09:55:23.77ID:GpNXV94n0
どっちかってーと、Xperia PRO-I と何か共通の部分があって、
その影響で修正があった、って方がありそうだけど。
まぁ安定性って話だから寒い所での安定性かもしれないので、五輪対応はあるかもね。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-3AH0)
垢版 |
2021/11/12(金) 16:02:34.06ID:4HhnEq8I0
マジで性能強化したRX0M3出して欲しいなあ。このサイズ感でポンと置いて撮れる箱型のフォルム、防水や耐衝撃で乱雑に扱える、専用機で着信や通知など煩わしい事がない、そして高画質。スマホでも綺麗に撮れるとはいえ、大事な情報が詰まってるから海とか山とか紛失リスク高いところではぶん回したくない…
0364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4bf2-D258)
垢版 |
2021/11/14(日) 03:41:48.79ID:ZMuhsVJc0
PRO-Iの技術で入れやすいのは、F2.0のレンズと19mm相当の画角かな。
手ぶれ補正等のために周辺に余裕あるとのことだから期待できる。
それとフォーカシングが速いレンズ。動画でC-AF使えるようになるんじゃね。

逆に多分無理なのはトラッキングAFとかのCPUパワー必要そうなやつ。
スマホのプロセッサ流用できるから性能出せる所だね。

手ぶれ補正は光学式だっけ?
スペースの問題と、堅牢性の問題で入らないかもな。

プロセッサパワーを妥協すれば12万ぐらいかなぁという印象。
F2.0のレンズと19mm相当の画角だけでも買い。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-eTdx)
垢版 |
2021/11/16(火) 02:53:18.40ID:Ml4Xh4080
PRO-Iて24mm相当じゃないの。
クロップ無しで1インチセンサーフルに使うモードは無いという事はレンズがそもそも1インチセンサーカバーしてないと思われる。
1インチセンサーフルにカバーしてれば19mmくらいなんだろうね。

1インチセンサーフルにカバーする19mmモードがあるのはAQUOS R6/Leitz Phone1の方だね。
AQUOS R6持ってるけど良い風景用カメラだよ
スマートフォンとしての出来は悪い、カメラとしての機能性も悪いから
スマホ1台持ちの一般人から総スカン食らってるけど
サブとして風景カメラ特化して使うなら良いものであった。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b10-eTdx)
垢版 |
2021/11/16(火) 02:58:01.12ID:Ml4Xh4080
AQUOS R6を買ってからRX0IIの出番は減ってしまった
喉から手が出るほど欲しかった20mm以下の超広角、RAWで5秒まで撮れる長時間露光(本当に暗いところだとそれでも足りないけど5秒あれば都市の夜景なら大抵カバー出来る)
0369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e584-D258)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:28:50.23ID:RCs5pi020
>>367
1インチからのクロップ率は、RX0が1.17倍、Xperiaが1.35倍。
RX0相当のクロップ率まで使えば19mm相当になる。
周辺が駄目かというと、動画や電子式手ブレ補正では24mm相当画角より外側を使ってるとのことだから、
大丈夫な可能性はある。可能性って程度で実情は分からんけど…。

正直社外ワイコン使うより画質マシだろうから、周辺劣化してもいいから19mm欲しい。
0373名無CCDさん@画素いっぱい (中止 01ad-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 02:34:27.97ID:wy6c+yqP0XMAS
アクションカムやVLOGCAMと競合してしまうからRX0みたいなカメラはイマイチ売り上げが伸びないね
単焦点レンズ搭載でRX100シリーズよりも高画質な写真が撮れるとか、ウェアラブルカメラやVLOGCAMよりも隠し撮りに使い易いとかじゃないと需要が無い
0374名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9347-80jV)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:52:53.46ID:AeFzPrWv0XMAS
>>373
値段じゃない?
もう少し安めの値段設定で機能限定ってかんじで売ってくれて良いんですよ。
RX0使いやすいから自分は好きなんだけどね。
手持ちのRX100シリーズよりは使用頻度高いし。
0375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57f2-82RG)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:13:08.91ID:nYjGhgLI0
RX0をデチューンするとしても、防塵防滴耐衝撃を外すぐらいか?
フリップ液晶無いと売れなそうだから簡易なヒンジのやつにして。
4Kも外して5万ぐらい? 売れないなぁ…。

それよりももっとワイドにして、電子式で良いんでアクティブ手ぶれ補正のせて、
GoPro並の手持ち動画撮れると良いと思うが。
センサー周辺部使ってないんだから補正用にすりゃいいんだよなー。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f179-Cnlt)
垢版 |
2022/02/01(火) 20:13:56.55ID:aYp4B0Tx0
防水ということでポケットに裸で放り込むのに良いのだがさいころ型が災いしてポケット内で向きが落ち着いてくれない
なのでパッと取り出しながらブラインドで電源オンからのカメラ向けて即シャッターという動作が出来ない
そもそも厚みがあるので薄着の季節にはポケットに入らないし
フォトジェニックな逆光にも弱い
スナップに向いていそうで向いていないもどかしさ
0379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fda-WGCh)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:27:42.90ID:F8DzK5WR0
自分はこれでぶら下げてる。
電源とシャッター間違えそうになるの除けば速写できてるけどね。

ttps://root-co.net/gravity/item/mag-reel-360/
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef52-v4hw)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:21:35.91ID:B0W7dB0u0
昨日久々にrx0 ii使ったんだけど、フル充電で3枚撮ったら、電池が無くなりましたって言われた。推定温度5-8度くらい。もしかしてrx0 iiって寒さにかなり弱い?保護回路かなんか働いて勝手に電源とか落とす仕様?純正バッテリー3つをローテで使ってたからバッテリー自体もそんなには劣化していないはずなのに。

家に帰って電源入れてみるとフルまで復活してたりする。なにこれ、仕様?
0382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef52-v4hw)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:57:58.30ID:B0W7dB0u0
>381

あー、そういうことか。確かにバッテリー自体はほとんど使ってなかったなあ。ちょっと何度か充放電してみますわ。
0383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb79-ShCo)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:59:31.45ID:3DabRV6J0
5-8度くらいだと通常よりは撮影枚数少なくなるけど流石に一桁はない
リチウムイオン充電池は電池容量0で長時間放置すると劣化が進行するので駄目になってる可能性も
BT切っておかないと保管中に電池無くなりやすいので設定要確認です
0385名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ e7ad-PwpY)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:19:25.84ID:fFQazB4W00505
RX0シリーズは、RX100シリーズよりも携帯性に優れる代わりに画質やレンズの明るさが犠牲になっているのが残念
レンズの明るさや画質を低下させずに携帯性だけを向上させたカメラを作って欲しい
0386名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7f02-6hmA)
垢版 |
2022/05/05(木) 09:50:27.42ID:VukAO7U200505
俺は家族親戚15人がゆったりと乗れて大きさは小型車枠に収まってリッターあたり30kmくらい走る車を作って欲しい
0387名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW df7c-cvYq)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:47:48.04ID:8sC1KSWT00505
>>386
二階建てかな
0388名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 8763-yYLL)
垢版 |
2022/05/05(木) 21:48:35.80ID:QwtD/t7F00505
Type-Cにしてくれればいい
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-HNGk)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:13:37.65ID:1mAT8LBe0
F2.0か、せめてF2.8のレンズも欲しい…。

RX0ってセンサー全面使って無いじゃん。
周辺が劣化しても良いから、拡張ワイドモードみたいなので周囲まで使えるようにできないものかな。
もちょっとワイドで撮りたいことがけっこうある。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-sd6I)
垢版 |
2022/05/08(日) 21:10:07.88ID:fzVSp04f0
小口径で明るいのは物理的に無理だろ
大きくしたら奥行も要るからRX100になる
0398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-WqAT)
垢版 |
2022/05/10(火) 23:18:41.68ID:yMyT72ZY0
>>397
ノートPCのOSがクソだと思われる。
あとはまぁ、SDカードをカメラかPCどっちかでフォーマットしてみたら?
カメラでやるのが無難だけども。
それとRX0のUSB設定はマスストレージクラスにしとくのが無難。
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d01-PUxa)
垢版 |
2022/07/19(火) 20:20:11.97ID:EkAPhrH+0
昨年からスマホで寺社仏閣や風景などの動画を撮るようになり
もう一歩進めてデジカメで撮ろうかな?とRX0も検討中

そこでお聞きしたいのですがシューティンググリップを手に持ち
ややゆっくり目で歩きながら撮ってもブレませんか?
0405名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp75-MmkM)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:45:13.56ID:gFdeNguYp
DJIに食われそうなジャンルでもあるけどな
0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-1xaO)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:56:46.85ID:MlMBLJvn0
新しくスマホ向けに開発した1インチセンサーとか来ないかなー?
それが無くても、レンズがF2.8になるだけでも大違いだと思うからリニューアルして欲しい…。
できればF2.0ぐらいでAF速いの。動画中もCAFできるやつ。
あとは画角をもっとワイドにしてそのぶん電子式手ブレ補正の効き良くして欲しいとかね。

でもコレ、放送業務用みたいなのが先にあるような気がする。スペックそこから決まってないかな。
リニューアル当分無いかもね。
0410名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa39-XCBj)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:10:44.44ID:wlp0vCp+a
テレビの自撮り?
0411名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdfa-ddFG)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:01:37.73ID:/EyCSPAFd
スマートフォンでも夜景モードなどが持て囃されている時代に
夜景モードなどがないばかりか、長時間露光すら出来ないからなこの機種
ほんと素人お断りのプロ用機器を仕方なく一般販売してる感じ
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-1xaO)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:49:52.35ID:XpqMRXUy0
>>411
夜景モードはあるんじゃね。マルチショットNRもあるし。
夜景に限らんけど、ピクチャープロファイルでガッツリ追い込めばけっこう好みの画質に仕上げられる。
めっちゃめんどいが。
まぁ、スマホの夜景モードみたいにはならんだろうけどな。

長時間露光はないけど、車の軌跡とか撮りたいんじゃなければ、SILKYPIXとかでRAW合成することで同等のことはできる。
ちょっとめんどいが。
詳細は >>304-322 に詳しい。
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76f2-1xaO)
垢版 |
2022/07/22(金) 11:52:07.19ID:XpqMRXUy0
ついでなんで、RX0M2とSILKYPIX PRO11の超解像合成のサンプル。比較のための画面切り出し。
左から1枚のみ、2倍超解像2枚合成、2倍超解像8枚合成。
http://2ch-dc.net/v9/src/1658244920921.jpg

左が1枚のみ、右が2倍超解像2枚合成。5枚とか合成するともっと綺麗。
http://2ch-dc.net/v9/src/1658244936372.jpg

RX0は小さすぎて手ぶれさせちゃうことがあるので、AEブラケット5枚連写、って設定で撮ることが多い。
連写の枚数上限設定があれば良いんだけど無いのでブラケットで代用…。
その連写してた写真使って合成してみたやつ。
超解像(手持ちハイレゾショットみたいなやつ)でこれだけディテール出てくるってことは、多分レンズがめっちゃシャープね。
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9984-a243)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:42:01.25ID:0BREnH9b0
>>418
用途が違うね。手持ちで使うカメラではない。
固定して撮る系のカメラだねぇ。それ用の部品とかあるし。LANで繋ぐようなやつ。
サッカーのゴールネット裏カメラとかに使ってるとか。

形状がアクションカムっぽいから皆勘違いするけど違うからね…。
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf2-a243)
垢版 |
2022/07/29(金) 01:13:17.61ID:5W9oDkJD0
Imaging Edge Mobile の Movie Edit add-on 使うとジンバルレベルの手ぶれ補正になるっぽいけど、
試したことある人居る?
https://imagingedge.sony.net/ja-jp/movieedit.html

画角がかなり狭くなりそうなのでスルーしてたんだけど、用途次第ではありかな。
でもスマホってのがなぁ…。PCじゃ駄目なのか。
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-++ih)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:59:56.43ID:63A16yNW0
>>425
俺っちのRX0M2は4GBで分割されとるなー。
って思って調べた。

https://helpguide.sony.net/dsc/1910/v1/ja/contents/TP0002077344.html
> microSDHCカードにXAVC Sで長時間撮影した場合は、4GBのファイルに分割されます。
> PlayMemories Homeでパソコンに取り込むことで、1つのファイルとして扱うことができます。

あー、なるほど…。SDHCはFAT32だから4GBが上限ね。
SDXCならexFATだから4GBで分割されないのね。64GB以上のmicroSD使えば良かったのか。

GoProやDJIも同じような理由で誤解広まってたりするかもしれんな。
軽くぐぐった感じだとXCでも分割されてそうな気もするが。
0429名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-5NqL)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:44:43.83ID:UfF6k0oOa
できらあ!
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a502-jLYb)
垢版 |
2022/12/26(月) 01:52:04.39ID:1UMJSUfF0
無線シューティンググリップはm2しか対応してないのか
危うく買うところだった
0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2754-nVDU)
垢版 |
2023/07/28(金) 15:44:15.20ID:Eug6FbO70
何気に価格どっとこむみたら10万円超えてる!
すげー値上がりしてるんだな
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1b9-YXb8)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:56:50.16ID:IgEJQHgi0
LRのAI-AFと組み合わせて高ISO+RAWで撮れば結構いけるようになったよ。
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c1b9-YXb8)
垢版 |
2023/10/17(火) 08:57:11.39ID:IgEJQHgi0
ごめんAI-NRねw
0440名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hd6-jfG6)
垢版 |
2023/11/07(火) 17:25:09.85ID:m0kF3OWbH
>>439
うん、1インチのカメラはAI-NRで暗所での使用頻度が増えて稼働率あがったわ。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df33-gxrN)
垢版 |
2024/01/09(火) 22:50:44.96ID:AXYL5RPY0
今更買うのを迷ってるんだけど暗さってどれほど気になる?
マジで夕方以降は全く撮影出来ないどころか夕方とか曇りの日の森の中とかも影響するレベル?
F4ってAPS-C機のもう10年近く前のモデルのキットレンズ使ってた頃は凄く気になった
マジでF1.8の単焦点に買い換えたぐらいには
同じぐらい苦労するかな?あの頃よりiso感度に対してノイズ出にくいんじゃないかと思うんだけど過去ログ見るとそうでもない感じなのか

みんなあれか、三脚で速度低下補ってる感じ?
俺みたいに手元ででしか撮影えず、風景をひたすらポートレート撮影する人間だと相性最悪なんだろうか
0442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c6fa-dm05)
垢版 |
2024/02/13(火) 18:48:29.85ID:OXx4Ie150
ネタなさげやね。
暗さはなー。風景静止画なら、手ぶれ補正もついてない時点で何を言ってんだって感じだが。
自分はバーストで大量連射して後でRAWからコンポジットして実効感度下げてノイズ減らす、ってやる方法を見いだしたけど、
面倒くさくてほとんどやってないw

動画の暗所性能はこのサイズじゃ良い方だと思ってるけど最近はGoProか何かで良いのが出たっぽいね。
周辺画質がアレでも良いのでF2.0ぐらいのレンズ乗せてくれればなぁ…。ってのは思う。
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef33-+PHv)
垢版 |
2024/02/13(火) 22:06:11.25ID:6NrOCL1+0
>>442
気軽に撮影できるそこそこ高画質のカメラが欲しくてずっと迷ってた
迷ってる間に値段高騰でどうしようかなという状態
作例を見る限り自分が欲しい旅の思い出の写真を撮影する力はあると思ってるんだけど
昔使ってた一眼のキットレンズのF3.5で物凄く苦労したから、F4.0が気になって仕方ない
あれもちょっと鉄道の車内に入るだけで全然撮影できんかったしね・・・
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1ec0-5Ag2)
垢版 |
2024/02/14(水) 00:52:16.50ID:gTUW8LNL0
>>443
んー、むちゃくちゃ中途半端な特殊カメラだから、割り切ってる人以外は手を出すと泣くだけだと思うなぁ。

視力良い? めちゃちっちゃい液晶の文字を読める?
他のSONYのコンデジからそのままもってきた画面なのでクソ見づらい。
老眼だと死ぬ。
当然、撮影の確認するのはほぼ無理。ちゃんと見るならスマホに転送して確認するしかない。
まぁ拡大できるから使いこなせば大丈夫ではあるけども…。

それとAF遅い。なんかすごく遅い。どっこいしょ、って感じ。懐かしいレベル。
スナップカメラにするならMFで焦点位置固定でパンフォーカスとして使う。操作はやりにくい。
全郡繰り出ししてるっぽいんだよね。そのぶん画質は良いんだろうけど。

F4.0のノイズ感とかは好みだからなんとも言えないのだけど、
仕上がり以前の使い勝手でNGが出そうな気がするよ。
このサイズに防塵防滴耐衝撃や高速連写・ハイスピード撮影、4K動画等、どこか絶対必要と思うものがないと、
期待してたのと違ったってなるだけだと思う。
正直、その資金をiPhone15買うのに回した方がよっぽど良い写真撮れる気がするですよ…。

ちなみにRX0は1インチと称してるけど周囲使っておらず、実質は1/1.17型相当。んでF4。
iPhone15無印のメインカメラは1/1.5型のF1.6とのことなので、面積60%だがレンズの明るさ6倍。
iPhone15の方が多分4倍近く光を取り込めるのでISOまたは絞りで2段分有利。
コンピュテーショナルフォトグラフィー含めると圧勝かもしれない。
まぁ夜景でゴースト出るとか超広角カメラは夜弱いとかあるけども、
10万出すならスマホ更新した方が色々と幸せかと思う。iPhone以外にもあるしな。
このスレでアドバイスする内容じゃねーけども…。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13b9-NWMl)
垢版 |
2024/02/24(土) 07:59:53.80ID:4EeLR9dz0
LRのAI-NRを使うと6400とかでも問題ない画質になる。これで最近稼働率が上がりました。もう少し上げても大丈夫だがここは人によるので自分で確認するしかない。
あとJPEGでいいならマルチショットNRの効果を「高」にすると10枚連写で合成するのでかなりNRの効果は高い。
0446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ee5-g1P5)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:39:38.31ID:EXYGicaw0
>>445
JPEGとRAWだとディテールけっこう違うんだよね。
RAWにはかなり残ってる。
連写が高速なので、高速連写して現像時にコンポジットすると低ノイズでディテールも出るね。

でも最近のAI NRは優秀だって聞くからなぁ。
LRなら単写でも十分なのかー。LR使ってみよっかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況