X



ニッコールレンズ in デジ板 183本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f901-Jq7D)2021/01/22(金) 18:28:29.45ID:M1yBNPwQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 182本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1609561829/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)2021/01/22(金) 18:43:41.57ID:a7G81WST0
1乙
50F1.2買ったけど満足度高し!
でもまだまだ使いこなせん....
0005名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd7f-1u13)2021/01/22(金) 18:51:24.36ID:bkpjWRJpd
スレ立て乙!
最近のZのレンズに付いてくるケース、しょぼくなったよね。。。。昔の大三元に付いてくるケース程立派なモノは期待しないんだけどさ。今のニコンを見てるようでちょっと寂しい。。。
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f2c-hVFw)2021/01/22(金) 19:12:02.74ID:coFxs7SY0
ストラップもそうだけど付属のケースって基本使わないしなあ
市販で機能性良いのいくらでもあるし
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/22(金) 19:46:01.68ID:SsdyX1et0
ラッピングカバーのが使いやすいから有難いわ
逆にFの頃の巾着ケースは使わないから捨ててた
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/22(金) 20:27:43.87ID:zwdl3SgqM
最近アクセサリーの在庫なしが多いような気がするんだけど必要なときに手に入らないんじゃ仕事で使いにくいんだよね
バッテリーや電源周りは中華コピー使いたくないし …
いよいよ潮時かなぁ 泣
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f6d-FR/P)2021/01/22(金) 20:37:57.07ID:j4li9E7w0
必要な時っていうか、バッテリーなんて今までの経験でまず最初に揃えるだろ
仕事できなさそーw
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-gOov)2021/01/22(金) 20:47:44.61ID:vR/YUF1l0
というかメーカーが必須のアクセサリーを欠品させるのがダメなんじゃないの?
ユーザーが買いたくても買えないんだから
バッテリーないのは致命傷だし、少し前は年レベルでWR-10がなかったり
コロナや火災を言い訳にするんだろうけどさ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/22(金) 20:50:16.00ID:SsdyX1et0
なんで荒らしはID転がしながら単発で書き込むんだろう
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0761-b71I)2021/01/22(金) 20:55:38.98ID:nOlUl5Sw0
在庫無しといえばWR-10
SB5000使い少ないのかそれ程大騒ぎにならんかったけどねw結局旧機種オンボロや中華ストロボ民多いのね
50/1.2Sは好調らしいから、純正じゃないと撮れない機材をもっと出して巻き返してほしい
0024名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f6d-FR/P)2021/01/22(金) 22:49:44.42ID:j4li9E7w0
朝に寄るセブンイレブンで梅のおにぎりがしょっちゅう品切れなんだけど
代わりに>>10煽ってきてくれるかな?
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/22(金) 22:54:58.64ID:zwdl3SgqM
>>11
EP-5B
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/22(金) 23:06:32.94ID:zwdl3SgqM
ここレンズスレでしたね
スレちすいませんでした
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 475f-gyGG)2021/01/22(金) 23:30:58.89ID:zUaAsNvK0
>>19
SB-5000で多灯しようとすると高過ぎなのよね。
高感度も良くなって自分はあれほどの大光量も必要ないのでSB-700クラスの電波制御のストロボ待ってたんだが一向に出ずで中華に行ってしまった。
時々簡易スタジオ組む時に使うぐらいなので充分。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-76mQ)2021/01/23(土) 07:57:51.04ID:7ZCYTlN+a
>>28
結局いつ入荷するん?
0032名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-76mQ)2021/01/23(土) 08:08:46.12ID:7ZCYTlN+a
>>31
新品500円のもん送料で赤字だろ
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f32-eXpq)2021/01/23(土) 08:38:45.50ID:Kq+BsW0r0
>>22
そこが大問題
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a761-b71I)2021/01/23(土) 15:43:44.98ID:tHBGIxf40
なんで今は頑なに出せないんだろう

キヤノンの安50/1.8単否定したりニーズとどこかずれてる
一見好調なタムロンが経営不振だったり、そこらへんどうしようもないんだろうけど
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 16:28:53.60ID:tL7Y5Trv0
>>42
ニーズとズレてるのは昔からあまり変わってないと思うけどなぁ
DX単焦点とかD40発売時にすぐに発売すれば良かったのにDX35mmを長い事出さなかった
今だってZ50用にDX小型単焦点出してくれって結構見かけるのに未だに何もない
28mm単や40mm単まで待ってくれなのか
それとは別にDX24mmF2くらいのレンズは出してほしいけどなぁ
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4789-B0io)2021/01/23(土) 16:41:52.68ID:QnaXDXd10
タムロンがリストラ進めてるのは
どこかの大口顧客からの発注が打ち切られたとか
大幅縮小の見通しが確定したからでしょう
もちろんそれは複数社の合計かもだけど
とにかく今は黒字だけど大幅な減産が見込まれる
まあ普通に考えたら一眼レフ用のレンズだよね
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 16:57:45.28ID:tL7Y5Trv0
まぁ今のニコンはディスコンになったレンズの対応アダプターは出すつもりないだろうな・・・
出したくても出せないって言ったほうが良いのかもだけど
DタイプでDCとか85mmとか35mmとか50mmもだけど、愛着あってZ6あたりで使いたい人は
そこそこいると思うんだよね
他社では厳しいかなぁ
MFレンズをAF化するユニットとかじゃなくて、カップリング使ったネイティブ的なAF駆動が良いよね
0050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)2021/01/23(土) 17:01:05.36ID:/hUmDvKfa
しかしD850の高画素とMF/Dレンズ使用時の対照的な写り(悪い意味で)とか、Z NIKKORの高画質とかみたあとに
D型レンズやMFレンズサポートって本当に要るのかってなるんだな
趣味性の面で必要なのは認める
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f05-aHd2)2021/01/23(土) 18:51:41.92ID:kyVQeRYO0
Dタイプ使ってるような層はアダプター出した所で買わねーし、そんなディスコンレンズの対応した所でニコンには何の利益も無い。
他社に比べて有り得ない程対応してきたし、未だに単発だがフィルムカメラの修理対応だってしてくれてるのに贅沢言い過ぎ
ZはMFやりやすいからFTZだけでOK
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fba-Zp8o)2021/01/23(土) 19:22:48.39ID:Pxt/IXQy0
そりゃモーター内蔵FTZとか有るに越したことは無いけど、何をどう考えてもニッチ過ぎてプライオリティは低いし、普通に考えて無理やろ。
MFで使うのが現実的な大人の対応ってもんだ。
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 19:39:44.90ID:tL7Y5Trv0
たぶんZ24-50がどんなレンズかもよく分かってなくて、嬉々としてアップされた写真をディスりたい一心で
大して調べもしないで書き込んだんだろうな
>>63はニコンユーザーじゃないよね
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-E0lL)2021/01/23(土) 19:41:00.17ID:irmjyeg+0
>>63

ゴキブリは馬鹿だなあw
0072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)2021/01/23(土) 19:55:23.29ID:D5FJHa450
>>51
おめ ヌコガン見やな

24-50欲しい...けど
14-30にするか、24-50にするか
20mm F1.8にするか悩み中....
大きさと写りはトレードオフっていうけど
24-50はどうなんだろ?
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/23(土) 20:24:31.31ID:Bs0XimFMM
Dタイプは俺もスカスカだと思うわ
Zと比べちゃうと特に
0082名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-B0io)2021/01/23(土) 20:41:10.23ID:9uyir5PzM
>>63は4万円後半のレンズが「高い」らしいから
これまでのニッコールレンズ含めて
3万円以下のレンズしか買ったことないわけでしょ
流石のFマウントでもかなり限られるから
オールドレンズを中古数千円とかしか
使ったことないよね
シグタムですら3万円台なんて殆どないし
0083名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-Jq7D)2021/01/23(土) 20:42:23.21ID:zLaPN8At0
>>77
シャフト駆動AFレンズはスカスカにしないとボディ内モーターで回し切れない
SWMで回してるレンズはSWM周囲に特殊なカムとクラッチをつけてMFリング回した時にかみ合うようにしてることは知られるべき
0085名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-Jq7D)2021/01/23(土) 20:48:38.52ID:zLaPN8At0
そもそもAFのモーター駆動で大きく重くて慣性かかって止めにくいレンズを何とか回すために
インターフォーカス技術やフォーカス光学系を小型軽量化するためにレンズ設計が発達したようなところがあるんで

その集大成が大きく重いレンズ群を動かしてAF合わせられるようになったZ 50mmF1.2Sなんだが
ツァイスもガラスの塊のレンズは設計できたがAFに配慮した設計できなかったがゆえに
ヤシコンではAFが大分後になったし、コシナツァイスのレンズ群はMFしかない
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f02-vfH0)2021/01/23(土) 20:54:38.24ID:b/+btIIM0
>>77
なんでイライラしてんの? 笑
個体差かもしれんがうちの35mmはスカスカだよ、動画用にフォローフォーカスでトルク足してMFで使ってるから別に問題はないけどね
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 20:57:07.85ID:tL7Y5Trv0
>>77
スカスカのが多いよ
フルタイムマニュアルじゃないからクラッチ切って使うようなものでMFレンズのねっとり感とは程遠い
あと突っ込まれる前に書くけど上に書いてるのはDタイプっていうか正確にはAiAFレンズね
DタイプでもAF-Sなのもあるし、GタイプでAiAFのもある
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-E0lL)2021/01/23(土) 21:10:10.22ID:irmjyeg+0
ややこしいなw
0094名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-Jq7D)2021/01/23(土) 21:24:20.56ID:zLaPN8At0
FTZにAFカップリングAi連動ピンは欲しかったなあ
なんかサードが出そうと観測気球上げてるけどニコン本体がFTZ2出す恐れがあって動けないらしい
ってか絶対FTZ2開発してスタンバイしてるだろこれ
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 21:25:21.58ID:tL7Y5Trv0
>>89
サンヨンDはFTZで生き返るレンズだよね
Z6,7で手振れ補正使えるようになったのが大きい
新サンヨンがサンヨンDと比べて画質に関しては劇的に良くなったわけじゃないし
ただ新サンヨンの軽さを体験したらもう戻れない
0096名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-E0lL)2021/01/23(土) 21:26:21.97ID:irmjyeg+0
電子接点付のF→Zすらどこも出してないのにそれはないだろ
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/23(土) 21:40:38.15ID:tL7Y5Trv0
PFフレアは昼間なら全然気にならないけどね
信号機くらいは全然余裕
夜の車のヘッドライト直撃は厳しい
24耐の夜間は目立ったけど、70-200FLでも普通にゴーストばんばん出るくらい厳しい条件だったから
別に評価は下げてない
食わず嫌いで損してるレンズだと思う
0100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 475f-gyGG)2021/01/23(土) 21:40:45.01ID:s/yLXosj0
>>61
安物のDレンズしか使ってないのでは!?
A/M切り替えリングのあるやつはMFレンズばりにトルクがあって気持ちよくピント合わせ出来たよ。
Gレンズなんかも安物はスカスカだね。
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4789-B0io)2021/01/23(土) 23:08:36.90ID:QnaXDXd10
そう、明るくないのでスナップや風景用レンズ
F8あたりが解像度のピークだったと思うから
その周辺でシャキっとクリアに写す感じかな
24-50の範囲では24-200より高画質で
24-70/4に匹敵する画質
人物とかを撮るなら50/1.8や85/1.8を別に揃えたいところ
0110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 879b-HYaM)2021/01/23(土) 23:48:50.31ID:NU75oBEx0
85/1.4Dはいまだに好き
不思議と立体感、パリパリ解像じゃないけど不思議と解像感
今どきのように開放も普通にクッキリ
ではないけど悪くない不思議な柔らかさ
逆光に弱いので晴天の屋外はそれを少し気にするけど
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f6d-FR/P)2021/01/24(日) 10:29:45.03ID:7xjxWPL60
>>119
首長くして待ってろ
0125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7cf-kgZW)2021/01/24(日) 18:55:55.71ID:cF/0dpQx0
DX16-80 F2.8-4.0の後継ZレンズがF2.8通しだったら嬉しいな
DX100-200F2.8とかも

ニコンさん携帯性重視の明るめズームもおなしゃす
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4789-B0io)2021/01/24(日) 20:01:54.37ID:hI2j1srp0
ニコンはニコワンで32mm F1.2という
全力本気のナノクリレンズを実売7万円台で出して
高過ぎる釣り合わないと総スカン食らったから
もう二度と小フォーマット(今ならDX)で
大口径レンズ(今ならSライン)なんて出さないだろうね
しかも今回はFXとの共通マウントだし
残念ながら本気のレンズが欲しければFXの
Sレンズを買って下さいとしかならないでしょう
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffc-0dAY)2021/01/24(日) 23:53:29.76ID:GLlP/Qmp0
ニコワンの32って換算85mmf3.5くらいだろ?
誰がそんなレンズでポトレ撮るんだよ?
散歩用に13をf2より明るく出来るだけコンパクトに出しておけば
変わり者が買ってくれただろうに
ニコンのマーケティングはいつもそう
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-Jq7D)2021/01/25(月) 00:37:54.26ID:c0w+pGAB0
広角単はGRでよくね?
標準ズームは高級コンパクトでよくね?
ポートレートは安FXボディに85mmでよくね?
ニコワンに高級レンズの未来はありましたか・・・?
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f01-EUUf)2021/01/25(月) 08:15:30.53ID:u5b7TrX20
一応特許ではDXZ24mmと30mmのf2.2ってのはあるんだけど
これが発売されるかどうか
0144名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-76mQ)2021/01/25(月) 17:24:13.30ID:czTjPSIia
>>139
アダプター2枚重ねで工作精度確保できるんかね
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/25(月) 19:55:48.01ID:fgr9qEw/0
素直にGR買えよって思うけど
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4789-B0io)2021/01/25(月) 20:08:38.25ID:TqFVthIj0
AもニコワンもZも現役で使ってるな
画質だけ見るならZだけど
Aは小さいし軽いし描写も良い
コントラストAFが遅すぎるって人は多いだろうし
今から買うカメラではないけどね
色々納得して安く手に入るならアリかな
もう拝めないニコンのMADE IN JAPANだし
マグネシウム外装だし
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/25(月) 22:57:24.71ID:fgr9qEw/0
コンデジ市場は壊滅状態だから結果オーライでわ
0153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/26(火) 02:08:45.21ID:7AVeuBjy0
そろそろ梅の季節になるので無性に24-200が欲しくなってきた
24-200買ったら24-70/4使わなくなるかなぁ
14-30と24-200と50/1.8 or 85/1.8の3本だけもって出かけるの良さそう
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8b-bG84)2021/01/26(火) 08:41:41.29ID:zodogq9V0
>>153
24-70 2.8S 1本でいこうとしてる
でも確かに望遠は欲しいかもしれんが。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/26(火) 10:59:50.00ID:7JSXPlcoM
ニコンのオールドで58mm1.4Gみたいな個性的なレンズあったら教えて
解像よりボケ味が面白いほうが好み
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-8PYP)2021/01/26(火) 12:26:12.57ID:nQtqPzn60
>>161
55/1.2
0170名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/26(火) 17:06:38.99ID:4plj0RRSM
ありがとう!
f1.2のオールドはやっぱり欲しいですね
0177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)2021/01/26(火) 18:50:21.60ID:fN/AGBNma
>>174
Fマウントの27-70mmF2.8 はGもEもそれなりに問題はあって、
それを根本解決したいならZマウントとZ NIKKORに行くべきだというのはロジックとしては成り立ってないかなと
どれも一長一短ある中でどれが最良といわれると悩ましいんだよね
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/26(火) 18:55:14.19ID:KJZqa1Nx0
Z 24-70 2.8S買えばハッピーになれるさ
0181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)2021/01/26(火) 19:14:40.97ID:fN/AGBNma
>>178
GとEで10万近い差があるってのと、Eの性能が必ずしもGより良いわけではない
というのはあるしそれは確認済み
その中で当面Fマウント使うとしてF2.8系列は何を選ぶかということになる
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f32-eXpq)2021/01/26(火) 20:58:41.87ID:dkEBCM/y0
>>180
いいレンズですよね
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a71f-Jq7D)2021/01/26(火) 21:32:23.77ID:7AVeuBjy0
>>155
旅先で料理も撮るので近接撮影能力が高い24-70/4は扱いやすいんだよね
マイクロ出るまでこれで我慢してね、って話なのかもしれない
いっそ簡易マクロつけて欲しかった
24-200がスペックの数字だけじゃなくて実用的に使い勝手が良かったら嬉しい
0191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ba-p8dg)2021/01/26(火) 22:43:54.02ID:6V4bZdb20
>>180
マップの夜市やっと繋がったから買ってやったわ
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-vfH0)2021/01/26(火) 22:45:01.21ID:hcetvloTM
>>190
ありがとうございます、
大口径の35mm良さそうですね、リンク先観てきます!
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)2021/01/27(水) 23:54:56.33ID:dhfmMYPb0
CW好きだったな。
娘がヤク中になったのは悲劇だったけど。

愛戦士ニコルも忘れんといて

流れぶった斬ってすまんが
Z14-24は後に買う予定なんだけど
それまでの繋ぎで14-30かZ 20mmか24-50の
いずれかを買おうかと思ってるんだけど、
星景撮るんだったら
20mmが一番?
他の日本だったら赤道儀使えば問題ない?
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f6d-FR/P)2021/01/28(木) 00:02:06.61ID:Y/CNd5pX0
どうしてもというから24-50かな
14-30と20は14ー24買ったら使わなくなると思う
0209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)2021/01/28(木) 00:09:58.79ID:MEWiQDPV0
>>207
それはごもっともなんだけど、
現金一括主義なのよ。
50mmF1.2購入したので、また予算が貯まるまで
他ので行こうかと

>>208
24-50はたしかに被らない...
小さいし。レスありがとう。

来月の新月の時に嬬恋村の愛妻の里で
星空撮りたい....寒いんだろうな
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-sUcl)2021/01/28(木) 03:28:54.38ID:ZPZ3kgWa0
zの単焦点ルートレンズ欲しいけど何故か売価が下がらない
一時凄くもてはやされた70-200f2,8も下がって来たのに不思議だ
仕方なくFtZを咬ませてシグマのartで撮影してるが重くデカく辛い
0212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ba-K0nw)2021/01/28(木) 06:06:54.57ID:s1eYPvD+0
>>206
なんで24-50が出てくる?
画角全然被ってないやん?
0213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7ba-K0nw)2021/01/28(木) 06:11:08.89ID:s1eYPvD+0
>>198
24-70は大三元じゃなくても良い感じ?
>>211
ルートレンズって何?
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07aa-K0nw)2021/01/28(木) 10:36:05.97ID:W4Khbxhw0
>>215
サブを安い方で使ってるんですね
金銭的余裕あってうらやま
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-WBys)2021/01/28(木) 10:49:32.46ID:MEWiQDPV0
>>210
20mmじゃたしかに星屋の中じゃ標準域だわね

>>212
いや、繋ぎとはいっても普段使うレンズに
ちょうど良さそうだし、中央部以外の解像度も
良さげなレンズだからポタ赤かませば良いかな
って思ったのよ。予算的に抑えられれば14-24
手に入れる月数も削れるし。
初めから14-24買えよ、って話なんですが
24-50ってリセールバリュー高くて4.5kで買っても
買取3.2Kくらいだから、
買い替え考えてもロスが少なくて美味しいし
良かったら売らないで継続使用すれば良いしって
理由です。
考えてたら文章がこんなに長くなった スマソ。
0218名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-sUcl)2021/01/28(木) 10:50:32.71ID:pi338aPIr
そろそろキャシュバックキャンペーンやらないかな? それともコロナのせいでタイの工場でも生産落ち込んで在庫も大した量無いのかな?
0219名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-76mQ)2021/01/28(木) 11:02:52.03ID:6A4r/PZOa
>>217
それってローンで14-24買うのが一番ロスがなくて満足度も高いんじゃね
0220名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7b-0suK)2021/01/28(木) 12:14:37.12ID:OObgaESop
>>216
サブというか限られた日程や天候の左右される撮影は思いっきり集中させないと意味ないとアナログ時代の日食撮影で実感しました
このあたり何十秒の為に生活環境を変えるのも厭わない世界ですがね
0223名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-sUcl)2021/01/28(木) 20:43:08.56ID:pi338aPIr
>>222
あれま知らなんだ、それじゃ何時迄待ってもダメなんか。
諦めて買うかな……………
0228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/28(木) 21:14:24.74ID:lMsNqQy30
>>224
あるあるすぎてw
0229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f32-xA1r)2021/01/28(木) 21:23:22.43ID:Vssh2/zC0
Z50mmF1.2Sはいいレンズだな
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f05-aHd2)2021/01/28(木) 21:28:54.70ID:KxzhkseN0
2019年秋から方針を転換し、いたずらに数を追わず、高付加価値モデルに特化している。かつては年末商戦などに安値で売る商習慣があったが、今は(台)数を追うことをやめた。



ですってよ
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4789-B0io)2021/01/28(木) 21:39:48.45ID:TDmWk2YE0
キャッシュバックは何かしらやると思うよ
理由はカメラメーカーはみんなやってるから
今のZ50みたいに何かしらやってることが大切で
やらなくなるってことは無いんじゃないかな
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f32-xA1r)2021/01/28(木) 21:48:36.87ID:Vssh2/zC0
>>232
バッグの中に入れていると重いが、手に持つと軽い
Zマウントにありがち
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f32-xA1r)2021/01/28(木) 22:41:01.13ID:Vssh2/zC0
>>235
今日の僕の気分でしょうか?
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c759-P4sF)2021/01/28(木) 23:06:09.00ID:tSX+1wSv0
未改造中古のz6買ったった
どうせz8までの繋ぎと思ってたけどなかなかいいなコレ
チュウコ12万でかなりお買い得じゃねえ?
レンズは24-70 F2.8と35と50新品購入なんで悪しからず
14-24と70-200と501.2はよ買わなくては
0241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2712-E0lL)2021/01/28(木) 23:15:29.99ID:lMsNqQy30
CP+はニコン羊羹の新フレーバーで乗り切るとしてもなんか発表してほしいな
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-Zp8o)2021/01/28(木) 23:57:48.24ID:aw1AWC8I0
中古安いのはお試し購入増えるから良い事だ
XQD,CFexpress新規ユーザー用にカードとカードリーダーの格安セットあれば良いんだけどな
Z6中古安くてもカード問題で敬遠されたら可哀想
中古でもなんでも良いから一度使って貰えば良さが解るんだけどなぁ
0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-RNyz)2021/01/29(金) 00:08:56.14ID:cLsWNtM80
z6中古は24−70F4中古の割安感に匹敵する
これ以上値下がり待ちは無意味なレベル、その予算に届きませんなら仕方ないが
大声で言えないが現行IIと比較してそれほど以下略
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-JrwG)2021/01/29(金) 00:17:02.70ID:H4ibtrvC0
Z6/7系をプロ機というと物凄くバカにする人が居るけど、初代に縦グリ付かない以外、モノとしては明らかにプロ機の造りだから、中古のお買い得感は異常に高いね。
比較的安い24-70/4や24-200、あるいは24-50ですら、写りは一昔前のレフ機用大三元と比肩するし、レンズのコスパもすこぶる良い。
0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-RNyz)2021/01/29(金) 00:22:06.33ID:cLsWNtM80
持ってない奴がZ叩いてるからね

最近うっかりフジの中盤に手を伸ばそうかと思ったが、その金でZ6中古とレンズ買い増し出来るなと
もちろん金ありゃ欲しいモノ全部揃える選択肢だろうけどね、全部高いのでw
0257名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-/a8g)2021/01/29(金) 08:33:19.88ID:5TaIrb/gd
僕もD850と併用だけどZ6は気に入って使ってる。星はノイズが少ないからZ6だし、ちょい撮りで持ち出す比率はZ6の方が圧倒的に高いよ。オールドレンズ付けているのでコンパクトだし。
0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae3-qfCY)2021/01/29(金) 09:55:37.63ID:EhnHEtGn0
Z6の良さは使ってみないと分かりにくいってのが残念なところ。
画質も高感度もいいし、アダプタもいろいろあるから、いろんなレンズ使えて楽しい。

スレチだけど、旧ミノの100/2.8マクロが生き返った。AF使えんが。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-WLw7)2021/01/29(金) 11:31:10.12ID:hKWGzgcC0
Z6を2年使ってZ6IIを買い増ししたら
Z6IIを二台にしたくなった 笑

どちらも良いカメラなのにニコンはホント売り方が下手
0265名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-JrwG)2021/01/29(金) 11:49:03.63ID:J8F6e9F2M
Z6買った時は、ヨドで実機を握ってファインダー覗いて空シャッター切って、うん、これやね、って感じだった。
握って構える感覚からして、他と比べると道具とオモチャぐらいの違いを感じる。
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW f1cf-2bNV)2021/01/29(金) 12:58:56.76ID:ZWW7Rgcf0NIKU
老害ソニ爺のうんちくがキタコレ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7d01-LjXC)2021/01/29(金) 15:18:33.23ID:0q2fGBul0NIKU
>>270
具体的にどう言うところがストレスだったの?
0273名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7d01-LjXC)2021/01/29(金) 17:50:57.14ID:0q2fGBul0NIKU
>>272
なるほど
α7触ったことないから純粋に違いに興味があった

Z6IIのグリップはいいよねえ
すごく手に馴染むわ
0275名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa21-AVx5)2021/01/29(金) 18:16:32.61ID:FSzBadnMaNIKU
俺はグリップ自体はある程度出っ張ってりゃそれでいいかな
肩液晶いらないからαみたいに露出ダイヤルかISOダイヤルつけてほしい
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3abd-UweR)2021/01/29(金) 19:21:05.56ID:Zfed1Rgy0NIKU
肩液晶要らない派だったけどあったらあったで便利だったからいるわになった
気づいたきっかけがレンズのおまけで買ったNikonUでってのがあれな話だけど
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa21-AVx5)2021/01/29(金) 20:11:04.12ID:FSzBadnMaNIKU
>>278
レフ機のときはよかったんだけどミラーレスは背面液晶で見るからな
俺はダイヤルやボタンが多いほうがいいわ
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b501-3Yjc)2021/01/29(金) 20:18:56.76ID:EoTqdCu90NIKU
SS優先の時は絞りは不要だし
絞り優先の時はSS不要だし
ボタン押してモード切り替え
ボタン押して露出補正
とかの方が同じ操作で露出制御できて良いと思うけどね
まあ慣れだけど
0282名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4912-Yy7F)2021/01/29(金) 20:55:59.92ID:LmkaEqjp0NIKU
顔はやめなボディだよ
0285名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 59ba-D0CB)2021/01/29(金) 21:36:53.45ID:HFAZn51y0NIKU
Z14-30とZ24-70/4とZ50/1.8を売却してZ24-70/2.4の一本に買い換えようかと思ってるのですがやめるべき?
子ども撮るのに超広角は歪み多すぎて使いにくいし、f4はボケ少ない
単焦点は残したい気もするけど2.4買ったらつけっぱなしになりそうで使用頻度が激減するかなと
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4912-Yy7F)2021/01/29(金) 21:47:09.58ID:LmkaEqjp0NIKU
>>285
まぁ、2.8つけっぱになると思うな
たいして重くないし
0288名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c589-ZNY+)2021/01/29(金) 21:52:05.19ID:slynO+V70NIKU
14-30が使ってみたら歪み過ぎて気に入らない
24-70/4は下位互換なので手離す
この2つは分かる
あとは室内撮影とか屋外で50/1.8のF1.8〜F2.8を
どれだけ頻度高く使うかですよね
それと流石に解像度は50/1.8が上ですが
トータルで見たら24-70/2.8付けっぱなしかもしれません
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 59ba-D0CB)2021/01/29(金) 22:02:43.22ID:HFAZn51y0NIKU
みなさんありがとう
単焦点はしばらく残して様子を見てみます
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ea6d-RDTs)2021/01/29(金) 22:35:11.67ID:j27/K35v0NIKU
もう昔のような単焦点>>>越えられない壁>>ズームみたいな時代ではなくなってきてるね
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW b501-3Yjc)2021/01/29(金) 22:38:21.19ID:EoTqdCu90NIKU
>>293
AF速いのかな?
最近絞って撮ることが多くなったから400/4でも良いかなってことでだったら
ズームが便利かなってことなんだけど
400/4に130万はなー高すぎるw
556ズームは先が伸びるしな〜
昔シグマの328ズームは使ってたけどAF遅過ぎた
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW c589-ZNY+)2021/01/29(金) 23:07:06.21ID:slynO+V70NIKU
>>295のイメージはよくわかるよ
Sラインの単は等倍であら探ししないと
収差を感じないレベルに達してるし
ズームはいわゆる電子補正(歪曲補正)を
効果的に利用してるから
結果として単とズームの差が縮まって見える
F値さえ許容出来ればズームでいいじゃんみたいなね
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 791f-unxX)2021/01/30(土) 01:49:58.17ID:byb7ztTq0
だいたい24-200あれば間に合うね
望遠でもっとボケが欲しければ70-200/2.8を追加して、24mmより広角が欲しければ14-24/2.8か14-30/4を買い足す
あとは35,50,85の1.8単を持っているだけでほとんどの状況には対応できるんじゃないだろうか
鳥とかは別として
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-Ytsd)2021/01/30(土) 02:01:01.78ID:uY4CjwoG0
Fマウントの24-70Eはデカ重すぎたけど、Zの24-70はどちらも大きくないからな
ポートレートや夜景撮りを除けば、ズームでいいじゃんとなる
人によって許容範囲が、24-70/2.8だったり、24-200だったりするんだろうけどw
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-WLw7)2021/01/30(土) 02:20:50.34ID:5NX/V3X00
z24-70f2.8は申し分ない写りだけど
付けっぱなしにするには重いよ
Fと比べたら小さいけど意外と体積があるのでバッグを選ぶ
0306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ad61-RNyz)2021/01/30(土) 02:29:52.83ID:Eqz+puuC0
F4ズームは使いこなせない
ラーメン撮ったらSS1/100にしたせいかISO10000くらいで撮ってた(十分見られる画質だが…)
単や24−70 F2.8ならそうならんからね、大きさより価格じゃないかな
24-70/F2.8Gを使うのもありかとw間違いなく万能
0312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ade4-yALU)2021/01/30(土) 06:57:43.05ID:M8FD4HHY0
>>310
Zの方が上
画質でレフ機はレス機を超えられない
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de53-wWSV)2021/01/30(土) 07:17:03.05ID:C3K1X7aV0
レフ、ミラーレス共に高性能レンズはデカオモ。
重量も大きさも大して変わらん。
Zの1430/F4と2470/F4はほんとバランス良いね。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-RDTs)2021/01/30(土) 10:47:01.71ID:9Jv5wwfj0
頭悪い条件だなw
DにDレンズなのにZにはFTZ+Dレンズってくっそ頭わっるい
0323名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-rRxc)2021/01/30(土) 10:58:39.12ID:G9ViV5t0d
いざという時はZ24-70mmF2.8Sが仕事をしてくれるが、単焦点レンズで遊ぶのもいいものだ。重さは大して変わらない。
0328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-Yy7F)2021/01/30(土) 13:11:39.08ID:Xk+o4d9A0
人撮るならAF範囲広いからZのが強いかな
まぁ、LV使えば良いんだけど
0332名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-QOSi)2021/01/30(土) 21:45:02.48ID:BX+B//c6a
高い金と時間かけて出かけるじゃん
せっかくついたのにコンデション悪いじゃん
金と時間が無駄になるじゃん
次いつ来れるかもわからないじゃん

なら
いいレンズにしといた方が精神的に安定でハゲ予防になるじゃん
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-WLw7)2021/01/30(土) 21:53:31.00ID:5NX/V3X00
旅費・移動費がセットだからな
金のかかる趣味だよね 笑
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-JrwG)2021/01/30(土) 21:57:01.49ID:PBJuwSs90
>>331
>>332
すごく分かる。
しかし24-70/4とて、悪コンディションでそこそこの上がりが得られる良レンズではある。
勿論Z単焦点と比べたら厳しいけど、そこはコンパクトなズームの利点もあるし、結論としてはズームも単焦点も両方必要ということで。
0336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 10:47:03.98ID:wu5Qwhpx0
>>335
Z14-24mmF2.8Sはいいですね
0341名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-DaWX)2021/01/31(日) 11:58:00.53ID:hoYYiU7id
超広角ズーム持ってて星やってるともう少し明るい単が欲しいなと思うことがある。
でもシグマ以外出さないとこ見ると設計的にも商売的にも難しいんだろうな。
そのシグマのもサジコマ酷くって結局2.8まで絞らざる得ないし。
0342名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-/a8g)2021/01/31(日) 11:58:17.60ID:RRnW+B4Id
別マウントで16mmの単焦点持ってるけど、使いこなしがとても難しいです。F8固定というのもありますが。。。。
今は星を撮っているので個人的には14-24のズームで十分ですね。
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 13:30:35.62ID:wu5Qwhpx0
>>345
いや、誰でも画角は考えるでしょう
0349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 13:49:58.79ID:wu5Qwhpx0
>>348
不確実性も写真趣味につきものでしょう
0352344 (ワッチョイ ea8f-HhZe)2021/01/31(日) 14:18:06.86ID:kj8RL2tl0
タイムラプス時には自動の水平パンや赤道儀に載っけて地面の方が動くような撮り方もするので
ある意味ざっくりとしておいた方が手っ取り早い、もちろんパンの時は水平の確認ついでに動く範囲での構図確認くらいはするし
どちらかというと動画撮影の感覚で何が何処から昇る沈むそれは何時とかの時系列上の構図を重視している
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 17:56:45.29ID:wu5Qwhpx0
>>353
真面目に宗教を信仰している人を思いっきりdisってる表現だとわかりませんか?
「宗教」「信者」とか、そういう表現を嫌います。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/01/31(日) 18:13:22.04ID:1lKwgLAG0
いや、宗教的頑迷さってのは
むしろ宗教をある程度リスペクトした上での表現だろう
宗教(を信じてる人)を大したこと無いと思っていたら
頑迷にうまく繋がらないし
宗教は凄い力を持っていて
強い信仰が岩をも穿つという前提の言葉だし
何度も繰り返すとか強いもののたとえでしょ
0357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 20:10:27.73ID:wu5Qwhpx0
>>356
創立140年のプロテスタント教会の信徒です。
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 22:02:01.81ID:wu5Qwhpx0
>>358
明治時代にアメリカ人の宣教師が建てた教会です
0363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/01/31(日) 22:34:30.09ID:wu5Qwhpx0
その宣教師が設立した学校は現在、大学になっている。
0367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Cevh)2021/02/01(月) 00:37:05.78ID:RoHJzn2Ra
宗教とは価値観の体系化だから、ここで宗教宗教言ってる人も意識的な無宗教・不信仰でもない限りなんらかの宗教的価値観に支配されてるのは確実だから、他人の宗教に頑迷って言っちゃうのは完全な自己優位的な顕示にすぎないとは思う

とは言えなんでニッコールスレでこんな話ししとるんだか意味がわからんが
0370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/02/01(月) 08:26:23.04ID:k45oo7nk0
これ以上ほじっても仕方ないけど
宗教は頑迷ってのと宗教的な頑迷さってのは
全然意味が違うだろ
宗教の部分は、前者は単に頑迷とイコール
後者は頑迷を補強するための、特に、凄く、めっちゃ
自分には真似できないほど、呆れるほど
みたいな語意を強める単語でしょ

このカメラはクソ画質良いって意見に対して
クソの話するなよ、みたいなもん
0374名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM3e-WLw7)2021/02/01(月) 17:03:07.11ID:SbecZQsdM
そろそろいい加減にしてくれないかな?
どんだけ暇なのよオッサン 笑
0375名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-gH3E)2021/02/01(月) 17:48:51.77ID:hrF3wI5xd
>>305
重量はレフ機+Fマウントレンズに比べると大幅に軽くなっているので、あまり重さを感じない。
0377名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-gH3E)2021/02/01(月) 17:59:37.57ID:hrF3wI5xd
>>376
ペットボトル2本分の差は大きい。
Z24-70mmF2.8Sでもペットボトル1本差。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/02/01(月) 18:39:10.82ID:k45oo7nk0
F1.8S単焦点シリーズが注目され過ぎていて
大きく重たいという印象があるけれど
Zのズームレンズは基本的に小型軽量かつ高画質で
しかもFレンズから価格据え置きかむしろ安いんだよね
0380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/02/01(月) 23:02:51.76ID:ywDdxuc50
Z7Uのボディはグリップ性がいいからか、レンズが重く感じられない。
手に持てば軽いボディ&レンズがバッグの中に入れると重くなる。
0381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59ba-D0CB)2021/02/01(月) 23:06:24.26ID:x/lqQ2hH0
>>378
50ミリの価格据え置きならね
何倍になったんだ?
0390名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー Sd0a-gH3E)2021/02/02(火) 13:00:52.79ID:vg7AaSI2d0202
>>385
大きいけど重くないよ
0391名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ea02-WLw7)2021/02/02(火) 13:59:14.35ID:QQLpFGmK00202
三次元ハイファイの系統って
G・Eの58mm、105mmのほかにもある?
今更ですがDの85mmf1.4にハマりました 笑
0398名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ea02-WLw7)2021/02/02(火) 17:20:38.91ID:QQLpFGmK00202
>>393
35mmの1.4G好きですよ!
28mm1.4e いいですね、しかしまだなかなかお高いですね
0399名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW ea02-WLw7)2021/02/02(火) 17:22:24.49ID:QQLpFGmK00202
>>394
58mm1.4Gは手放せませんね
一度手放しましたが買い直しました 笑
0407名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー ea6d-merL)2021/02/02(火) 20:06:58.59ID:/Te8PPcO00202
ニコンが潰れてもその技術職人たちが修理業とかしだしてなんだかんだなんとかなるよ
0408名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW a95f-3Yjc)2021/02/02(火) 21:27:23.96ID:0lV0a12v00202
あ、今年は85/1.2sが出るのか。
楽しみだなー
0410名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 6a32-6WVI)2021/02/02(火) 21:49:51.57ID:lgdK7WGx00202
目出タイ!
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/02/02(火) 22:10:42.96ID:lgdK7WGx0
Z7II + Z70-200mmF2.8Sで散歩
0420名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM12-6Gs0)2021/02/02(火) 22:22:35.43ID:BuJvndWqM
>>417
キットが良いっても所詮暗いからあんま惹かれないかな。パンケーキはF2.8だろうしまだアナウンスすらされてないからいつになんだろ
DX専用の小型な24mmf1.8くらいは出してもらわんとと思うけどまぁ当分ないんだろうなと思うと残念
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-JrwG)2021/02/02(火) 22:27:18.81ID:r0388l6q0
まずは16-50でコンパクトさをアピールしたかったんでしよ
16-50はZ7Uで使えば2000万画素にはなるからお散歩用兼サブレンズで買った
比べたら多少の甘さはあるけど良いレンズだよ
0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f17d-unxX)2021/02/02(火) 23:44:55.23ID:EUa5FCt10
仮に倒産しても倒産確定してからメンテに出してまた壊れるまでには陳腐化してゴミになってるんだから気にせず買え
倒産した瞬間持ってるカメラが壊れて価値が0になり全ての流通商品が消え去ると思ってる人が多すぎ
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a6ba-JrwG)2021/02/03(水) 00:13:20.42ID:4zehyQvW0
いやほんと、なんぼ言うてもたかがカメラやで?
倒産しようが中国傘下になろうが、そうなったらそうなった時に考えれば良いとしか言いようが無いわ。
現状はモノとしてニコンが圧倒的に良いと思ってるから使ってるだけ。

そういえば、日本企業なのにシャッターの耐久性や防水性がクソで、クレーム対応も適当なメーカーが有るらしいね。
ニコンの行く末を案じる以前に、そういうメーカーのカメラだけは絶対に避けるよ。同じような金額を投資するなら、良いモノを使いたいからね。
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66b0-ZOfu)2021/02/03(水) 00:15:26.98ID:n94aswuA0
>>391
>>392
明確に三次元的ハイファイと謳われてるのは58/1.4Gと105/1.4Eのみ
35/1.4Gは試作モデルみたいなもん
3本共に提唱者である佐藤治夫氏が関わってる(35と58は主設計担当)
過去のレンズで近い特性だったのは85/1.4D

24/1.4Gはコニミノ共同だが、ニコン側担当の原田氏(24-70/2.8G,E、Z50/1.2Sなど担当)が趣味全開にしたとしか思えん
28/1.4Eのデフォーカス特性は58と105とは全く異なると思うんだが、5chでは何故か同列に扱われてるのが不思議でならない

つーか三次元的ハイファイが何なのか明確化されてないからどれが系譜なのかは分からんし、全てその系譜なのかもしれないし
少なくとも58/1.4Gみたいな滲みまくるボケでもOptia利用設計でもないことは確か
0435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-Ytsd)2021/02/03(水) 01:26:45.16ID:sAQtbwBe0
100周年直前にリストラして、Keymisson発売とダンス公開しかしなかった時にくらべれば、今のニコンはまだマシに思える
せめて新製品開発の発表するかリークを流して、安心させて欲しいけど
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea02-WLw7)2021/02/03(水) 02:48:46.52ID:wo5c0G7l0
>>431
興味深いレスをありがとう、
いろいろ調べてみるよ!
0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dad-Mktg)2021/02/03(水) 04:36:54.50ID:X3rR8YwM0
中国企業が買収って時々出てくるけど、2019改正外為法で出来ないから心配すんな。
0440名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aad-unxX)2021/02/03(水) 04:53:43.85ID:rRjec28I0
それ以前のワッセナー協約にがっつり引っかかる
それにサムスンが執拗にペンタックス買収しようとしたけど経産省と政府の妨害で何度も失敗してたわけで
0441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 08:42:20.33ID:AsoPgK4h0
ニコンに中国工場はねぇ
0443名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMc9-JrwG)2021/02/03(水) 09:23:43.30ID:Cwz1NDT7M
>>435
>>442
近年のニコンで一番絶望を感じたのは、DFやニコ1の頃からキーミッションやDLの頃までだわ。
完全に暗黒期という感じだったし、実際かなりの金と時間を浪費したのでは無いかと思う。
今はそこから立ち直りつつある時期で、出てくる製品を見る限りは堅実に足元を固めつつあるように見えるので、むしろ楽観出来る。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d48-GVSX)2021/02/03(水) 09:25:47.54ID:rHtefHPv0
>>430 
本当だね
日本企業なのにセンサー油まみれのカメラ出して一眼レフのセンサーが汚れるのは当然と開き直っておいて、中国人からクレームが来た途端にリコールに応じたメーカーとか最低最悪だよね
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 09:54:46.24ID:AsoPgK4h0
ニコン1はニコンにドローンを作れる技術があれば成功してた
キーミッションは二世代目が出せる体力があればdjiよりは成功できてたと思う
わりと頑張ってるのに惜しい
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 10:08:14.48ID:AsoPgK4h0
ソフトもいうて1番まともなんだが・・・
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-IUmk)2021/02/03(水) 10:55:59.01ID:ZRs/GwP+M
どこがマトモなんだよ?
純正現像ソフトですら迷走した挙げ句にシルキーピクスに皮だけ載せ替えたソフト作って貰ってるのに。
アレならまだパナソニックのように隠さず、シルキーピクスニコン用ってやってくれた方がマシだわ
0454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/02/03(水) 11:44:33.78ID:GVhR2Ff70
>>447>>452
同意するわ
別にニコンが凄いとかではなくて
日本企業のソフトウェア軽視はほんと酷い
軽視してるわけじゃなくて
概念的なモノを作るセンスが無いんだろうけど
非常に低いレベルでニコンのソフトはまだ優秀
0458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Cevh)2021/02/03(水) 11:59:43.51ID:+bkILBxVa
ただ、日本の場合アプリケーションソフトの出来が良くなく、特にUIはゴミクズなわけだけど
ハードウェア制御系のソフトウェアは堅牢で速度もある良い出来のが多い気がする

優秀なソフトウェア技術者をメーカーがそっちに囲い込んでる傾向はあるように思ったり
UIがゴミクズなのはもはやどうにもならん気はするけどね
0459名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-j9BX)2021/02/03(水) 12:09:04.15ID:TXODEdCLa
ハード製品主体の企業だとアプリ、特にUIは軽視される傾向なのは間違いないね
カメラじゃないけど、昔ソニーのウォークマン持ってた時も音楽アプリSonicStageも後継のx-アプリも出来が悲惨だった
0461名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM3e-WLw7)2021/02/03(水) 12:21:12.65ID:Iw9JdPnhM
Capture OneやDPPと比べたらニコンがソフトが弱いのはお察し
まぁプロアプリケーションを自社で開発するのはしんどいと思うよ
Snapbridgeもマシになったけど少し前はひどかった
0462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7961-a6jz)2021/02/03(水) 12:22:35.91ID:YxaOcGvy0
スナップブリッジなんて最初酷かっただろ

ある時気付いたらしれっと使いやすくなっていたw

結局ニコンって「wifiとか要るの?」言う50代くらいのガラケー使ってるジジイの権力強くて、市場のニーズからズレたもの平気で出す印象
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 12:52:40.63ID:AsoPgK4h0
ソフトの品質でいえばニコンがゴミというなら他はゴミですらないレベルなのに気がついた方がいい
そんなレベル
0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 13:00:30.25ID:AsoPgK4h0
夜間というか暗くなるとGoPro使い道なくなるけどキーミッションのワンでも出てたらとか思うとなー
いろいろ惜しいけどそこまで出来る体力がなかったってこと
キーミッションもあの当時だとソフト品質はGoProと大差なかったから選ばれなかっただけさ
ニコンならぶち抜くと誰もが思ってたが現実は大差ないならいろいろ揃ってるGoProから買い替える必要ないよねってなったわけ
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ded3-bHcp)2021/02/03(水) 13:20:27.03ID:gqHBbzV20
>>462
それなら上をすげ替えれば済むけど、
技術者も自分の専門に夢中になっていて、「既存の製品に何が足りないのか」を誰も気にしていない印象があるなぁ。時代遅れな設計で高機能なユニット群を開発しているというか…

今のニコン、その辺が直った印象でいい感じ。ソフトウェアなんかも、この勢いで改善してほしいものです。
0471名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-qjMy)2021/02/03(水) 13:29:31.05ID:W0mOv0Aia
wifi内蔵とかニコンがむしろ速かった方なんだがなぁ
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 14:52:54.27ID:AsoPgK4h0
Zのテザー内蔵なんて誰も知らないだろって思うしな
0479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 15:50:01.02ID:AsoPgK4h0
機能とはあんま関係ないけどiPadとUSBCで繋ぐとメモリ抜かなくていいくらい転送速い
今後はUSBC繋いでiPad上でコントロールと自動保存できるようになって欲しいって思う
そういうソフトの改善は大歓迎だな
0480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 79ba-JrwG)2021/02/03(水) 15:53:40.91ID:Wn/7xypS0
ニコンのハード周りのソフトウェアって、他社よりむしろ完成度高いだろ。キーミッションは色々アレだったみたいだけど。
UIにしたって現像アプリにしたって、じゃあどこのメーカーなら胸張って語れるレベルなんだよ、っていうね。
現像なんて一度LR使えば、どこの純正アプリも使い物にならんレベルだし。
0483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e8c-Ytsd)2021/02/03(水) 16:40:03.28ID:sAQtbwBe0
Zが縦チルトしてくれないから、動画撮らないけど外部モニター欲しいなあ、でもそれだけのために荷物増やしてもなあ、と思ってたけど
Snapbridgeで代用きくのかなあ、今度試してみるか…
インストールして同期だけして、放置中だけどw
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/03(水) 17:03:58.02ID:AsoPgK4h0
外部モニターならXperiapro繋げばいいじゃない
0487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-LjXC)2021/02/03(水) 17:13:14.30ID:n1HbxBBV0
Shuttersnitchとどっちが転送早い?
0488名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-Mktg)2021/02/03(水) 17:26:32.89ID:D3cHppx7a
>>483
撮るそばからスマホへ1Mほどに縮小して転送してくれるのでSNSには便利だよ、特に速報性の高い投稿にはね。
0490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-merL)2021/02/03(水) 18:08:13.66ID:IPsSwWZR0
>>484
アレ使ったことないんだけど他人に共有できるの?
元ファイルのサイズのままで
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-rD2U)2021/02/03(水) 19:31:13.95ID:24kpHBCL0
乗り遅れちまったけど、Fレンズレビュー

24 解像B/B/A ボケA 3次元ハイファイ度B コントラストC
28 解像S/B/B ボケA 3次元ハイファイ度D コントラストS
35 解像C/C/D ボケA 3次元ハイファイ度A コントラストB
58 解像A(E)/A(E)/D ボケB 3次元ハイファイ度S コントラストA(D)
85 解像A/A/S ボケB 3次元ハイファイ度C コントラストB
解像は / で中央/周辺/中央〜四隅の像平坦性 と大ざっぱに分けた
像の平坦性が悪いと中央と周辺で均等にピンが来ないしボケの状態にも影響が出る

相対比較でおおざっぱに評価するとこんな印象
「ボケ」は主にフォーカスをずらしていったときの形状の善し悪し、当然「解像」も
良くないと望ましいボケは得られない、ボケと解像は相反する物ではなく適度な両立が必要
ニコンの言う三次元ハイファイ適なボケのバランスやなだらかなつながりの善し悪しは
単独位置評価のボケとはまた異なる要素と思われ、レンズごとにやはり個性がでる

58のカッコ()は主に接近距離の場合で解像とコントラストが極端に下がるので別にした
ちなみに、58はフォーカスシフトが特に大きく、次いで35もやや目立つ、他はほぼ目立たない

最新の28は目立って3次元ハイファイ謳ってないから、ハイファイ度は低めなんだと思う、OPTIAは当然使って
設計してるんだろうが、きれいなボケを持ちながらも全体ではボケ方の悪い面も目立ちやすい
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM3e-WLw7)2021/02/03(水) 20:11:37.88ID:oEetmAO6M
>>494

すごい!
レンズスレらしいレスをありがとうございます 笑
言語化すると自分の好みの傾向が見えてきますね
参考にさせていただきます!
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-6WVI)2021/02/03(水) 20:16:09.37ID:4slknLHy0
Zマウントレンズは今のところ外れが無い
0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 791f-unxX)2021/02/03(水) 20:31:22.23ID:ndyxm4SS0
最初の外れレンズは何になるんだろうという、なんかおかしな期待をしてしまう
ニコンZレンズ唯一の外れレンズってフレーズ付いたら、それはそれで欲しくなってしまう
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a902-qjMy)2021/02/03(水) 20:41:13.43ID:AN4bGmIh0
58mm使って開放で撮ってると50mm1.2の解放がまぁこんなもんかって気になるからおすすめできる
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e02-rD2U)2021/02/03(水) 21:16:18.37ID:9MdSS4VJ0
z50キャッシュバックキャンペーンなんていらんから、zのdx用単焦点開発費に充ててほしかったな。
ミラーレスなら24mm f1.8とかもっと広角も難しくないだろう。
レフ機ではエントリークラス機含めるとピント薄い広角レンズのaf精度は担保できなかったんだと思うが。
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59ba-D0CB)2021/02/03(水) 21:44:33.43ID:YoNioZoO0
24-70/4下取り出して24-70/2.4買った
f4が絶賛されてるからずっと迷ってたけど、もっと早く入れ替えれば良かったわ
AF速度全然違うから歩留まり上がりまくりだし、f4の時とは違いすぎるくらいの絵
50/1.8も一緒に下取り出してもよかったかも
標準ズームはf4で充分とかいうレビューを信じて、時間を無駄にしてたわ
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-Yy7F)2021/02/03(水) 21:47:44.80ID:HsnyV/Th0
そりゃそうだと思うよ、なぜか4.0のが良いって言う人いるけど
ちなみに俺は50 1.8は手放したよ
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 117c-Cevh)2021/02/03(水) 22:57:18.37ID:Fc7IuElO0
24-70/4が優れているのは、画質とコンパクトさと価格のバランスがとても良いからでしょ
ニコン史上最高の標準ズームレンズと断言できるZ24-70/28と比較するなら、出てくる絵が圧倒的なのはもはや当然すぎる
AFの速度も、70-200出るまではZレンズ最速だったわけでな
0508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-merL)2021/02/03(水) 22:59:37.49ID:IPsSwWZR0
>>492
>>493
ありがとうございます。
活用してみよう

24-105がやはり気になるなぁ
光学がいいだけでおわらないでくれ、頼む
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/02/03(水) 23:16:21.49ID:GVhR2Ff70
>>501
F2.8で出してくるなら妥当とも思うけど
サイズ的にはF1.8でも作れるだろうから
画質と明るさのバランスをどこで取るかだね
Sラインを強調するために敢えてF1.8でもいいし
Sラインとのヒエラルキーを重視してF2とか
無印でも画質優先して補正レンズ増やしたF2.8
薄型でも凄く拘って収差を無くしたF3.2レンズ
この辺はどれもあり得るのかなと
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15e6-M8vF)2021/02/04(木) 02:22:39.45ID:ZNNEktk20
>>497
24-50がワースト
Z35f1.8が悪いのはベンチマークだけ
海外ベンチだとZよりタム35f1.4のほうが優れていることになってるが変な比較してると思うわ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 15e6-M8vF)2021/02/04(木) 02:30:27.54ID:ZNNEktk20
F2.8Sは優れているけど26万円もするのだから優れていて当たり前
むしろF2.8Eが値段の割に画質が良くないのが変だったん
F4SはCB含めたキットの入手価格が安価だったから評価は性能以上に高くても変じゃない
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59ba-D0CB)2021/02/04(木) 04:08:37.32ID:Kw/fNUNN0
>>506
すまんかった今は反省してる
>>517
f4の評価が高すぎてf2.8不要みたいなレビューが散見されることがもったいないなと思う
f4のレビュー見てf2.8買い控えてる人は多いのではないかと
大きさ重さが許容範囲なら高くても無理しても買うべきレンズ
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a902-qjMy)2021/02/04(木) 07:12:13.17ID:UWnBNUMF0
2mから3m離れてA1の近接チャート撮影してるだけだし
それでこれは最高だとか言われてもな
0525名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-gS+0)2021/02/04(木) 07:53:07.75ID:NhCIBpA7d
24-70は常に何かと共に持ち歩くレンズだからf4がいいな
50mmf1.2と14-24
50mmf1.2と70-200は凄くバランス取れてる

50mmf1.2と105mmf1.4
28mmf1.4と50mmf1.2もバランス取れてるから
35mmは売れてないんだと思う50mmに近いし
同じ理由で85mmも買わないかな
35mmはFレンズ持ってる人も多いし買う気にならんのかもね
0528名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-gH3E)2021/02/04(木) 08:10:01.95ID:sfbM9MFfd
>>525
Z35mmF1.8Sは便利だよ
35mmの画角が好きなのでよく使います
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6601-qjMy)2021/02/04(木) 08:15:23.41ID:AVqEZJyA0
あいふぉんだからね
0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-1K/Y)2021/02/04(木) 09:15:03.04ID:4OM8DOJw0
>>525
それを24-70 2.8S 一本ですましてるわ
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-Yy7F)2021/02/04(木) 20:02:51.11ID:Q48ibSOK0
今までの24-70はどこもパッとしないって評価な気はする
標準域は単焦点派が多かった理由だと思うけど
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b501-PvQU)2021/02/04(木) 21:26:58.24ID:5vI2VV4R0
Fマウントは口径だけでなく、フランジバック長いし電子接点部分が飛び出していたり、AFカプラー、絞り駆動アームなど機械部品が満載。それを全部収めなめらかに動かしつつ光学性能出してたんだからすごいと思うぞ。それら足かせが全部なくなったんだから。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c589-ZNY+)2021/02/04(木) 22:08:06.91ID:ktEWLyJA0
>>544
まず24-105は大三元のように高くないだろうね
24-70/4が定価15万円で24-70/2.8が定価33.6万円
Fの24-120が定価17.6万円で実売13万円とかだったから
ZのズームはFと近い値段で出してるので
Z24-105は定価19万円の実売16万円とかじゃないの
Sラインじゃなかったら24-200と同価格とか
予想したいとこだけど流石にそこまでは無いかな
少し値下げして実売15万円くらいで105mmまで使えれば
十分差別化になると思う
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea6d-merL)2021/02/04(木) 22:34:09.53ID:Pi+HJPKn0
NIKKOR Z DX 18-140mm
これのDXなくした版つくってくれ
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6610-1Gdk)2021/02/04(木) 23:25:06.82ID:WatJ42RN0
>>551
とりあえず20-100とかあったら便利かもしれない

標準ズームってAF初期は35-70から始まって28-70,24-70と広角に広がっていったし
もう2470になって20年くらい経つからそろそろ2070くらいになってもいいのでは
0562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/05(金) 05:37:15.78ID:3wM6GuPc0
>>558
本当にこれ
広角削ってもいいからもっと明るくしてくれないと
高精細でもこんなに暗いならコンデジでいいわ
0565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-DeDQ)2021/02/05(金) 11:11:34.99ID:Cnrk9xnQ0
24mmスタートの高倍率欲しかったから嬉しいけど
f6.3って数字だけ見ると暗そうだけどf5.6より1/3暗いだけだから実用上特に気にならないな
そこは70-200とか24-70とか今度出る24-105と使い分けでしょ
0566名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-Ua9r)2021/02/05(金) 11:27:43.94ID:xwvGgbFKM
昼間の屋外ならF8くらいまでは十分実用
というかF8前後で写真を撮る人は多いのでは
しかし被写体が動くとか屋内撮影になるとF6.3は暗いね
ISO上げるの前提で少なくともF4は欲しい
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97e6-XJ0Q)2021/02/05(金) 11:34:53.94ID:DGLTbARn0
開放から使える画質なら問題なし
F5.6やそれ以上にできたところで上位レンズを脅かすものは作れないわけで
F5.6なってサイズ重量が増えたのに絞らないと画質が出ないほうが嫌だ
0571名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-OZX9)2021/02/05(金) 12:44:35.90ID:/d8b7fhra
そもそも5.6より絞るのは意図がある(被写界深度的な意味で)場合しかないから、それが5.6ですら選択肢にないのは
あくまで個人的に勘弁って感じ

それで問題ない人はそれでいいと思うけどね
万能でもなんでもなく、そちら方面に割り切った作りだって話であって
0580名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-YaUo)2021/02/05(金) 14:58:32.61ID:OhXf7Q4Sr
>>579
全然は否定文の前に付くはずだが
いつの間にか肯定文の前に付くようになった

全然ダメとは使わないで全然大丈夫と用いるのが可笑しいとは思わないって…………
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d702-QgsX)2021/02/05(金) 17:56:50.63ID:qyPcH4f00
>>576
おれは8割F8だぞ。F5.6は一番使わない絞りだ
開放F2以下のレンズは開放からF2までまたはF8のいずれか
開放F2.8・F4レンズは開放またはF8の二択
開放がF5.6やF6.3のレンズなら少なくともF8まで絞る
被写界深度が欲しいときはF11
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7cf-EZNz)2021/02/05(金) 18:03:05.70ID:OgeQRs6o0
そうなんだー
全然知らなかった
0587名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-NkfQ)2021/02/05(金) 19:00:15.31ID:thYsLAoRd
>>585
そういう拘りすぎな自己設定は控えている
そのままかどちらかに振るスタート地点が5.8というだけで
そのままでいいっかというのが8割というだけの結果
24-70でホームポジションはとりあえず35mmや50mm基準みたいな一種

ちなみに明るいレンズで開放ってのを実用することはまず無い
気持ち絞る
車もレッドゾーンまで踏み込んだことはない
VTEC付いてるけどどんなんなんだろうね
なんでも8割max設定の人生
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/05(金) 20:08:12.96ID:3wM6GuPc0
>>537
絶対に買った方がいい
絶対にだ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/05(金) 20:12:26.22ID:3wM6GuPc0
>>587
明るいレンズで開放使わないとか異端だねえ
0593名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-/TDs)2021/02/05(金) 21:02:35.58ID:VlPAzspup
動体撮影はまずSSで許容ISOから絞り範囲は決まっちゃうけど条件良ければ被写界深度的と画質面からf5.6で条件悪ければ開けていく感じ。
お姉ちゃんビキニポートレートは自分用f5.6-8
お姉ちゃんに渡す用は程よくボケたf2.8-4、折角明るいレンズ持ってるんだしで記念用に解放-判断絞りの3パターンかなあ。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-JWMU)2021/02/05(金) 21:34:46.42ID:I+nQX1MD0
風景をよく撮るので昼間屋外は基本的にF8です。
F5.6は微妙でどういう場面で効果的なのかいまだにわかっていません。

Nikon Z24-70mmF2.8Sユーザーです。
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-jq2Y)2021/02/06(土) 00:14:16.88ID:LilPRxyc0
Z 7IIかZ 7で24-70/2.8Sの人は画面内がパンフォーカスならF5.6でもいいよ
四隅の解像感は見分けがつかなくてF5.6はわずかに減光がある
でも山肌みたいな細かいディテールはF5.6のほうが僅かにいい
レンズの性能がえらいことになってるから撮影の定石も変わるよなー
0602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-56gX)2021/02/06(土) 01:02:31.58ID:+MsZ66ya0
ズームは10年前くらいから解放でも平気になったように思うが
大口径単まで下りてきたのはOtus F/1.4 55mmとシグマ50mmF1.4Artあたりからだな
ここを境にニコンのレンズ設計もガラッと変わった感
0607名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-hpLM)2021/02/06(土) 08:50:09.36ID:iYlibziQr
春のレンズキャッシュバックキャンペーンは
何時始まるのでしょう?
NikonのCBは暫くの間カメラ本体のみでレンズは対象外だったから今年は多分やるのでは?
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 371f-56gX)2021/02/06(土) 09:40:35.57ID:YgsW+qMC0
緊急事態宣言中だからカメラ買って写真撮りに行こうってキャンペーンがやりにくいだけでしょ
マクロ撮影で在宅テーブルフォトキャンペーンはニコダイで去年やったし
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-/0eg)2021/02/06(土) 11:04:41.78ID:59kgprxqM
キャッシュバックやっても店が値段上げるからねぇ…キャンペーン打って経費コストで体力消耗してほしくないわ 笑
0615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b712-Hhb7)2021/02/06(土) 16:32:48.81ID:Ke+vaikq0
沖縄で米軍相手にマンション貸してて金が有り余ってる人なんだろ
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e6-XJ0Q)2021/02/06(土) 16:38:58.67ID:AWFFUvS90
>>614
互換性がないマウントでしかも同世代の機種なんて金銭に余裕がないと出来ない
また金が有り余ってる人ならS5や24-200はナイと思う
個人の感想だけど
0620名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-wsbf)2021/02/06(土) 16:54:59.80ID:6o/QnUCpa
>>616
パナのS5選択する奴の大半は
動画メインのGH5からの移行じゃないの?
4k60Pで撮れるし、スチルも良いし。
で、スチルはレンズの良いZ7って組み合わせは
別におかしくない気がする。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-THGL)2021/02/06(土) 18:38:26.78ID:GGFPPTwF0
まあたまにセンスのないボディとレンズの揃え方する人はいるよな
それ持ってるのにそれも買ったんだ?みたいなね
そういうのはたいてい写真も下手
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe9-2JSf)2021/02/06(土) 20:01:23.60ID:Z7+frTic0
>>602
10年と言うかもうちょっとかな?
レンズを設計する光学用CADソフトがWindowsVista対応にバージョンアップした時に隔世のパワーアップしたのよ。
そこからズームレンズの性能が一気に上がったの。
タムロン、シグマも同様
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-KXkz)2021/02/06(土) 22:11:44.30ID:DisOy5lQ0
>>626
写真じゃなくて色々な数値見て喜んでるイメージ
0632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5724-NIkp)2021/02/06(土) 22:57:09.69ID:szBc8th+0
>>630
レンズは設計じゃなくて製造技術も重要
いくらいい設計でも、現実的な値段で作れないと製品化されない
大きいガラスモールド非球面が作れるようになったのもでかいと思うよ
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f05-Qljn)2021/02/06(土) 23:16:54.65ID:9FKUwYgU0
俺は貧乏人だから、どうせ重たい思いして機材持ち歩くなら画質が良い方が良い!って思うから
単と大三元ばかりだな
一応24-70f4も毎回持っていくが、使った試し無い。貧乏性なんだろうな
だから24-200羨ましいけど買わない。絶対使わないからw
わざわざカメラ使うのに画質妥協する意味がわからん。ならスマホで良いやんって思います
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9759-V4ve)2021/02/06(土) 23:26:29.97ID:5agfgUsn0
>>634
それはそうだがしょぼいマシンで上手い若者は見たことないな
爺さんなら結構いるけど

それはそうと1D Xとか6Dのようなフラッグシップ使ってる人は例外なく上手いと思う
R5とかD850のような一歩手前は下手っぴの方が多いと思う
やっぱフラッグシップ持つような人は一味違う
0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fbd-x6Yu)2021/02/07(日) 03:35:53.31ID:Sp/oVU9K0
そうそう、それでf2.8通しでな
って、Z6のシングルスロットの不評がなければいまれなかったであろう
Z5のキットレンズで元々ロードマップに無かったレンズに求め過ぎ
開発ノウハウがある24mmスタートにしたからあのサイズと価格と
開発期間で出来たんだろう
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/07(日) 05:23:16.73ID:oDbSbimQ0
>>633
わかる
標準をf4ズームからf2.8に替えたら目が覚めた
子ども撮るのがメインだから絞らない時が多いしまるで別物
風景メインの人は高倍率も良いのかもしれないけど

標準f2.8があまりにも素晴らしいので望遠も欲しくなってしまいました
Z70-200は予算的に厳しいのでFTZでFマウントの70-200の中古を探してますが、今から買うならやはりG よりEにするべきでしょうか?
またはタムロンの70-200でもAF含めてイケるものでしょうか?
現在はAFP70-300で結構満足してます
望遠を使う頻度も少ないので、重いレンズを買って余計に持ち出さなくなるのではないかとも思って躊躇しています
0645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-56gX)2021/02/07(日) 07:49:30.08ID:s+g1tUod0
>>642
そもそも新品価格でZとEはほとんど変わらんし
中古が17万〜と若干安い程度でしかない
それでいて性能はそこまで開いてないとはいえ明確な性能差はあるから
Fマウント内ならZにしとけ
VRiiは明確に性能劣るからやめるべき
0646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-56gX)2021/02/07(日) 07:51:56.69ID:s+g1tUod0
AF-S 70-200mm F2.8E ED FL VR持ってたらZ 70-200 F2.8Sにわざわざ買い替える必要がない程度の性能差
ってのはすでに持ってる人に当てはまることなので
持ってないならZ 70-200 一択。そもそもFLがそんな安くない
0647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/07(日) 08:19:30.73ID:SPXI7zV80
>>640
24-50はずっと先に出るはずだったロードマップから
先行して出てきたレンズらしいので
あの一本だけだと少し浮いてる
残りの軽量コンパクト低倍率ズームシリーズが
3本だか4本揃うと面白いんだと思う
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/07(日) 08:22:57.38ID:oDbSbimQ0
>>645
若干って10マンほど違うので躊躇してるのですが…
やはりZにしておくのが後々後悔ないから良いのでしょうね…
0649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f77c-OZX9)2021/02/07(日) 08:25:40.02ID:0Kt5Z6U10
あんまり話題にならないけど、Z70-200は新しいVRの効きが凄くいい、5.5段分は伊達じゃない
150mmくらいで1/6秒でも手持ちでいける

今までのじゃ自分は無理だった、150mmだとせいぜい1/15くらいまで
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-JWMU)2021/02/07(日) 10:26:16.93ID:GY1Vwtvq0
>>649
Z70-200mmF2.8Sを酷評しているレビューは見たことがないですね
素晴らしいレンズ
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-U98S)2021/02/07(日) 11:30:04.52ID:i5nIz2aI0
Z70-200は、レンズ単体とx1.4使用時については議論の余地なく高画質という感じで、いつも意見が分かれるのはx2.0使用時だね。
Z6系だとそこそこ良好で、Z7系だといま一つ、という感じなのかな?
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 37ba-4G96)2021/02/07(日) 19:01:23.90ID:oDbSbimQ0
>>658
大ありだと思う
24-70/2.8買う時に50ミリ下取りに出してしまえば良かったと思ってます
マップカメラだと下取りじゃないと売る気になれないし
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-THGL)2021/02/07(日) 19:18:42.28ID:6nwo0IIj0
俺なら単焦点は残しておいて
24-105出たら24-70/4売ってそっち買うな
0663名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-56gX)2021/02/07(日) 19:43:28.82ID:fYS10R71a
実際Fマウント大三元のトリになることが確定のレンズだから
AF-S 70-200mm F2.8E ED FL VRは長い間メンテナンスされると思うから高止まりすると思う
何よりもレンズエレメントや鏡筒の一部がZ 70-200と同一って知ってたか?
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-hpLM)2021/02/07(日) 20:30:55.09ID:pB1zOjMb0
>>664
っても高過ぎる 50mmf1,8で7万超ではね
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-56gX)2021/02/07(日) 23:09:44.59ID:D5Y1uFl10
あれはマウントアダプタ分の長さを短くするためだけに3万出せるかみたいな商品
まぁ需要はあるんじゃない?ミラーレス対応にすれば光学系ほぼそのままでも画質が良くなると思ってる人が湧いてたけど
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-YwAT)2021/02/07(日) 23:18:26.79ID:3QlxjGBK0
ほぼそのままというか反転させただけだからハーフマクロとして使えるようになった
昔アダプタで逆に付けてハーフマクロとして使う方法を思い出すな
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffba-U98S)2021/02/07(日) 23:37:47.91ID:i5nIz2aI0
>>677
そういえば、AiAF50/1.8にリバースかましてマクロ撮影すると中々良く写った。
この種のレンズはリバースと相性良いんだろうな。
だからといって、そのままひっくり返して製品化するというのもどうかとは思うが、、
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfd3-y+C1)2021/02/07(日) 23:56:51.83ID:1oUeYdF10
>>675
昔からキヤノンって、上はマーケッティングが強くて、技術屋には発言権がなさそう、みたいな商品展開している印象がある。
RF50/1.8にしても、ミラーレスのメリットを活かすことより、大ヒットしたEF50/1.8の特徴をどれだけ再現するかを優先しているような...
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-/0eg)2021/02/08(月) 04:38:49.17ID:LGtRT+ZlM
Zの1.8単は全部売って24-70と70-200にしたよ
Z1.8単はなんだか解像するだけで情緒がないんだよね
Fの1.4Gを買い戻しはじめてるわ w
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 175f-Tgbe)2021/02/08(月) 07:13:38.68ID:o/IXQq7e0
キヤノンはボディは評判良いけどレンズは今ひとつなのよね。
画質に妥協しないででかくなったZとと反対でコンパクトさを優先するために画質を犠牲にしちゃった感じ。
結局光学系は物理的な大きさが物を言うんだな。
丸枠フィルター使える15-35と小さい70-200/2.8&4.0が羨ましくってキヤノン移行悩んだがどれも評価良くなくって思いとどまったわ。
0682名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1b-2JSf)2021/02/08(月) 08:39:02.84ID:IEr6HGenM
>>670
撒き餌を出さなかった事が、結局今の会社滅亡の危機を招いた体たらくだわな。
Zの50/1.8を高くても3.5万未満だったら、安泰まではいかなるけど、今の危機的状況は避けられたかもしれない
0685名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-NIkp)2021/02/08(月) 09:14:14.64ID:Xt1Uen0Jd
このご時世、撒き餌レンズ出したところで大して影響は出ない
どこかのメーカーみたいに注釈だらけでもいいからボディのスペックを増し増しにしないと売れないよ
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/08(月) 09:22:49.02ID:JoQtdIkn0
レンズのスペックではなく
非Sはみんな撒き餌レンズのようなお手軽感あるよね
16-50、50-250、24-50、24-200の4本
その代わりSレンズは撒き餌じゃないという
メーカー側の切り分けかと
ユーザーからしたらバランスの良い24-70/4が撒き餌かも
0690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7cf-EZNz)2021/02/08(月) 10:16:59.12ID:tsnMYQVX0
ビルトロックス ニコンZマウント用85mm f1.8
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/08(月) 11:32:32.58ID:JoQtdIkn0
ソニーのGM
キヤノンのL
パナのS PRO
ニコンのS line
この辺見て高い、貧乏人には買えない、重いとか
そりゃそうだよねとしか思わないが
小さく軽く安売りするラインじゃないじゃん
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/08(月) 13:35:12.65ID:JoQtdIkn0
Z24-200が安くない(つまり高い)と言ってしまうと
フルサイズミラーレスの予算としては
ソニーもキヤノンもパナソニックのレンズも買えないのでは?
シグマとタムロンもしくは中華レンズしか買えません
ということなんだと思うけど
まさか予算的にはGレンズやGMレンズは買えるけど
Z24-200が買えないってことも無いだろうし
0698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f8b-4GXB)2021/02/08(月) 14:21:22.48ID:JMf0Alpc0
>>697
Eマウントだってあれだけかかったわけだし、あと数年は無理じゃないかな

あと早く出てもEマウント用の流用だろうからあまり性能は期待できないかも。
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e6-XJ0Q)2021/02/08(月) 17:39:11.67ID:4gZAQ5oY0
画質がFマウントと大差ない、非SのF2.8パンケーキレンズ(全長40mm)が出るとして買う人いるのか
開放では中央以外がモヤっとしてて、パープルフリンジが頻繁に見えて、逆光に弱いレンズ
画質で24-70F4Sを下回る、明るさと小型だけが利点のZレンズが3万円だとして、買うZユーザーはいるんだろうか
0707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e6-XJ0Q)2021/02/08(月) 17:42:43.70ID:4gZAQ5oY0
Zの廉価レンズは、Fマウント時代のF1.8単にそのまま筒をつなげたようなレンズを純正が出せば解決では
FTZ利用はネットのスペック比較で高いと印象付けられ消費者から避けられるから、Fマウントレンズに筒をくっつけたレンズを出すのがベターだと思う
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-YwAT)2021/02/08(月) 17:48:55.19ID:KOId9Vc00
逆光でいい感じのフレアが入るなら買うなぁ
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7cf-EZNz)2021/02/08(月) 17:49:44.32ID:tsnMYQVX0
例えばカフェ撮り飯撮りで50ミリだと最短撮影距離がまだ長いし35ミリだと歪曲が気になると思ってる人には40ミリは合うかもね
自分は要らないけど
0711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/08(月) 18:18:54.57ID:JoQtdIkn0
Sレンズを見すぎて麻痺してるんだろうけど
28mmも40mmもF2.8どころか
あのシルエットの寸法があればF1.8でもF1.4でも作れる
ただし明るく作ると画質がレフ機並かそれ以下に落ちる
RF50/1.8みたいに妥協するしかないってだけ
F2.8はかなり画質重視
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b712-Hhb7)2021/02/08(月) 19:28:40.87ID:O9L/2GII0
>>706
普通にほしいし待ってるんだが?
0716名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-hpLM)2021/02/08(月) 20:14:03.28ID:ENyNKPAPr
>>711
なんでレンズを明るく作ると画質が落ちるの?
難しい事は解らないからから簡単に教えて下さいませんか?
0717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-U98S)2021/02/08(月) 20:32:41.37ID:+xlQHoNj0
絞ったら画質が上がるようにレンズは明るいレンズより暗いレンズの方が性能出しやすい
明るくて性能の良いレンズを作ろうとすると収差補正でレンズ枚数増えたり大きくなる
同じ50/1.8でもZとGで大きさが違うのはそのため
で40mmはサイズが先に出てるからあのサイズで性能出すならf2.8ぐらいじゃないって事だと思う
近いとこだと35/2Dって小さいレンズがあるからf2でもいけそうな気もする
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e6-XJ0Q)2021/02/08(月) 20:41:50.74ID:v8WVG0d60
RF50mmにあんまり悪評価がない様に、消費者が真に求めるレンズはスペックがF1.8/F2.8のレンズ
スペックさえF1.8/F2.8になってれば画質でレフ時代より劣ろうと誰も気にしないし
画質にコストをかけるくらいなら、筒をアルミにしてデザインをAi-Sみたいにレトロにした方がいいわ
でもニコンだし出さなそう
0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5761-5lRB)2021/02/08(月) 21:27:15.91ID:2g5sFwjD0
fマンウト1.8単って画質良かったからね
シグマアート35mmが出た後、35/1.8gが出てシグマのニコン用売り上げ伸びなかったと思う
1.8g使いやすいが定説だったからな
zだと?むしろ1.8sよりもシグマ35持ってる人はアダプタかまして使った方がになってしまったが
このスレ的にはシグマはzで使えないんだろうけど、現実は真逆、Eマウント使いがシグマ単ばっか付けているのがそれを証明している
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b712-Hhb7)2021/02/08(月) 21:55:49.42ID:O9L/2GII0
煽りじゃなくてEマウントのズームがゴミなだけでは?
0721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6d-fCEL)2021/02/08(月) 22:01:42.45ID:M7ZwuC3W0
偉そうにあーだこーだいう人、作例の1つや2つ出して欲しい
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/08(月) 22:21:41.50ID:JoQtdIkn0
>>716
レンズを明るく作ると収差がべき乗で悪化するから

https://www.cybernet.co.jp/optical/course/hitorigoto/answer04.html
もう少し具体的にはこのリンクのように
球面収差が口径の3乗に比例
コマ収差が口径の2乗と画角の1乗に比例
非点収差が口径の1乗)と画角の2乗に比例
像面湾曲が口径の1乗)と画角の2乗に比例
歪曲収差が画角の3乗に比例
して増えていくために、大口径(明るい)レンズは
収差を減らすために多くの補正レンズを挟んでいる
で、厚みに制限がある場合補正レンズを増やせないから
画質を重視するか明るさを取るかはトレードオフ
両立させるためにはZのF1.8sみたいに長くなる
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f77d-56gX)2021/02/08(月) 22:44:33.04ID:+0px0iVb0
Eマウントのレンズって純正よりサードの方が安くて高性能ってのがマジで複数いるからな
動作の不安定さも殆ど無いしそりゃシグマ単とタムロンズームだらけになるわっていう
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-56gX)2021/02/08(月) 23:08:12.33ID:epH+FXBb0
>>725
α1が出る今年がSONYレンズの正念場になるけど逆に言えばシグタムが邪魔になってきたという裏返しでもあるんだよな
特に大三元とか自社の売りたいわけだし本気出してZ70-200クラスのは出してきてもらいたい
0729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-U98S)2021/02/08(月) 23:09:25.78ID:+xlQHoNj0
ニコンでもシグタム使う人居るけど純正信仰が根強くてサードは純正に無いレンジ、安い、軽いとかで選んでるのが多くてシグタムを性能で選んでるのはごく一部のレンズって印象
SONYはシグタムの方が性能上って事で選ばれてるの?
0740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-jq2Y)2021/02/08(月) 23:57:47.44ID:CkQMwXIS0
これ見れば一目瞭然だけど2470/2.8はタムとシグマよりニコンEが優れてる
https://www.cameralabs.com/sigma-24-70mm-f2-8-os-art-review/2/
https://www.cameralabs.com/tamron-24-70mm-f2-8-vc-g2-review/2/

シグマは後出しなのに70-200と100-400も酷かったな
2470Eのエア発言て使った人間には「あ、こいつ使ってない」てわかっちゃうんだよね
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17e6-UkRy)2021/02/09(火) 00:54:18.32ID:KprU17lp0
>>680
収差を徹底的に取り除いた無味無臭のスッキリクッキリ画質だからね。ある程度、収差は残しておいた方が色気とか情緒とか空気感とか湿度感とか、何かしら五感に響く画質になるのかも知れない。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdbf-Qljn)2021/02/09(火) 07:37:40.04ID:ovOw8rDKd
シグマはart単は良いけど
ズームはどれも微妙だよね
150-600とかくらいかな
24〜のズームは設計難しいらしいし、コーティング技術が1番重要なレンジだから純正に分があるのは仕方無いよ
0751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/09(火) 09:56:38.69ID:L3tjwk/x0
>>750
どの趣味も同じなんだけど
ある程度技術的に発展すると
部外者には違いを感じにくくなるからね
更に進むと趣味人同士でも差を当てられなくなる
しかしながら差が無いわけではない
そしてその僅かな差のせいでコストが跳ね上がる
これが生理的に受け入れられないなら
趣味というモノ全てに向いてない
0752名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0b-KXkz)2021/02/09(火) 10:19:07.65ID:C0Us5631M
俺もソニーユーザーだったら純正じゃなくてシグマ使うと思う
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf8c-upCf)2021/02/09(火) 11:07:22.68ID:CWmKe15W0
一眼レフ時代もシグマArt辺りから、光学性能(解像)はシグマの方が評価されたりしたし
Eマウントだと仕様公開で、AF精度も互角だろうから、シグタムでも十分に使えそう
Zは選択肢ないからなー
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-jUV4)2021/02/09(火) 11:25:05.43ID:DrIuaDMIM
ゼロデストーションArt単は良いけど重い(ZもFTZで利用可能)
補正前提軽量単はチート過ぎで実写周辺四隅グダグダ、Z1.8単の圧勝
補正前提85/1.4DN
https://www.ephotozine.com/article/sigma-85mm-f-1-4-dg-dn-art-lens-review-35000/performance
Z85/1.8S
https://www.ephotozine.com/article/nikon-nikkor-z-85mm-f-1-8-s-review-34020/performance
Z85/1.2Sとか出るし純正で十分でしょ
0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/09(火) 13:12:47.66ID:L3tjwk/x0
>>755
技術の話をしている
技術が上がる度、次第に差が分かりにくくなるが
差が無くなるわけではない
その僅かな、しかし確実に存在する差のために
価格が跳ね上がるのはカメラに限らず何でも同じ
それが不満なら趣味なんぞ何もできん
(2回同じことを書いた、すみません)
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5761-QgsX)2021/02/09(火) 13:18:34.47ID:vvefDCt40
レフ機の頃はシグタムじゃAF合わんかったのがミラーレスじゃ合うんだからシグマやタム28-75が売れるだろって説明が必要なニコンスレ
ニコンは安いサードより付加価値あるもん作らないとね、ソニーがダサいGマーク付けても売れんもんは売れん
0760名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-YwAT)2021/02/09(火) 13:23:20.37ID:8lBnjplra
シグマのartはネイティブEマウントよりFTZ経由の方がフォーカス速くて正確なのもある謎
電圧が高いんかね
0763名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-OF0m)2021/02/09(火) 14:46:16.34ID:zc1JZeD0a
通りすがりの素人が素人知識でAFを語ると、
レフ機はレンズと電気信号使って相談やりとりしながらの情報でピント合わす。
ミラーレスはレンズ通して入って来た光、画像を使ってカメラが一方的に合わす。

だから動作する以上はサードでもスムーズな気が俺もする
0770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff8-56gX)2021/02/09(火) 17:36:05.81ID:jWwJskzZ0
>>768
一眼レフはレンズから入った光にがイメージセンサーとは別の位相差AFユニットに当てて判断してるから
シャッター切ってミラーが上がった時にイメージセンサーの面に確実にピントが合ってるかが画像見るまで判断できないんだよ 
そこを画像見ながらAF微調整で追い込んでいくんだけど
ミラーレスはイメージセンサーがそのままAFユニットになってるから精度が高い
0773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-OF0m)2021/02/09(火) 20:51:19.68ID:SBT9kJfoa
レフ機の位相差は「位相差を使って距離を測ります、その距離に相当するところまでレンズ動かします」という動作
ミラーレスの位相差は「合焦する(位相差が消える)方向を確認します、合焦するまでレンズ動かします」という動作

互いの距離情報の不整合だったり、レンズの距離エンコーダーだったり駆動レンズの組立が狂ってたりすると合焦しない
シグタムのAF調整機能はレンズ側をズラしてやる機能、ボディのAF調整はレンズ毎にボディ側をズラす機能

像面位相差は基線長が短く測距精度が出にくいので位相差が消えるかどうかを合焦判断に使うし、その方が合理的でもある
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp0b-FVPc)2021/02/09(火) 23:17:44.98ID:/RWJij99p
>>773
距離エンコーダーの再現精度が低いのを望遠レンズの距離メモリで体験してるとレフ機が
距離に合わせてるとはとんでもない話だな、それに温度によるピント移動はどうやって補正してるんだろか
また像面位相差は位置を計ってるので角度の元になる基線長という言葉自体意味をなさないよ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d75d-uqPE)2021/02/10(水) 16:03:59.32ID:jmcY8Ofn0
流れからはずれてスマン
シグマスレで聞くべきは百も承知なんだけど、あちらが荒れてるので

ニコン機ユーザーでシグマの40mm F1.4 DG HSMを使ってる方いる?
ググって少ない作例を見るにつけ、画質がいいなとここ1年ぐらい気になってるんだけど
当然ながらあの大きさ、重さに躊躇してる

もし購入した場合、現時点だとD850かD5で使用します 
使い勝手とかいかがなもんでしょか?
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-YwAT)2021/02/10(水) 18:20:59.79ID:mNc92exk0
Zで40mm使えば怪しそうな時は拡大出来るから便利だよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b712-Hhb7)2021/02/10(水) 18:27:26.71ID:9BqR+Upp0
シグマ40mmは死ぬほど悩んだけどデカさと重さで見送った
良さそうだし買いなよ!
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6d-fCEL)2021/02/10(水) 18:52:15.80ID:nXkpzEpz0
重さが気になるならここで聞いても解決しないかと
ヨドいって振り回してこい
0783名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-YwAT)2021/02/10(水) 19:06:04.29ID:mGLmWD/ja
50mmf1.2と同じくらいの重さだから気にするな
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f6d-fCEL)2021/02/10(水) 19:15:39.25ID:nXkpzEpz0
まあボディーはニコンだしいいじゃねえか
いい加減昔からの過剰なスレチ文化はなくなっていい
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-w34G)2021/02/10(水) 20:14:39.37ID:zV3Kxmi80
>>778
大きさ重さは2470F2.8Eと大差ないですよ。
撮っている時の重さより、移動時の負担を減らす事を考えた方がいいかも。
ストラップで首から下げたり肩に襷掛けするより
ハンドストラップ付けて、スリングタイプのバッグに入れた方が楽だと思います。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf02-cHys)2021/02/10(水) 21:51:46.41ID:NCjHgDO00
Z100-400発表ってCPプラスであるんかな?
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-YwAT)2021/02/11(木) 00:56:36.38ID:b/q6qw6J0
ボケはFLの方が綺麗
背景がざわつく様な場面ならFLの方がすっきりして見える
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-YwAT)2021/02/11(木) 08:59:08.92ID:b/q6qw6J0
シグマのデカ重レンズは口径食を解消するのにイメージサークルをフルサイズより大きくすればいいって考えだからね
0801778 (ワッチョイ d75d-uqPE)2021/02/11(木) 09:48:50.44ID:Xa9j1nCH0
スレ違いのシグマの40mm F1.4 DG HSMについて所見を聞いたものだけど
現在所持してるレンズはニッコール19、コシナツァイス1、タムロン1なので勘弁してね
みなさんのやさしさに感謝します!!!

写りの良さは概ねみなさんの認めるとこみたいだが、やっぱりでかい重いと感じるのね
2470Eは持ってるのでそれとの大きさ、重さの比較でイメージしてはいたんだけど
たしかに撮影時より移動時の負担を考慮すべしは目から鱗です

今度、新宿かアキバのヨドでボディに付けて試してみるわ
ありがとね
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-YwAT)2021/02/11(木) 10:52:52.82ID:b/q6qw6J0
40artのイメージサークルは4433判の3:2クロップでケラレないように出来てる
だからデカい
ニコンの400mmf2.8も旧型はクロップで使えるけどFLはf4まで絞らないとケラレる
旧型の口径食の少なさはそういうこと
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-FVPc)2021/02/11(木) 11:24:16.39ID:xCH1soJK0
>>800
口径食とイメージサークルは直接の関係ないよ、大判レンズや望遠鏡の対物レンズの
口径食はレンズ枠によるものだし光学的には開口効率を1以上にすれば口径食はないけど1に近づけようとした結果がシグマ105の大きさだね
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5761-5lRB)2021/02/11(木) 11:25:48.71ID:E+DeLTUy0
てか、そんなめちゃくちゃ高いレンズじゃないし、そういうのは出た時に買わんと
発売日に買った人がドナドナ済、そういう玉だと思うぞ
YouTubeに動画あるけど、40mmってあんまボケんよね
35mmで撮るポートレートに近い
0807名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-n7it)2021/02/11(木) 12:32:18.95ID:MW4X1bw2a
シグマ40mm/1.4使ってるよ
ボディはD750
AFは普通だし、機能面や相性に関しては一切問題ない
35mmと50mmの間で結構便利な画角だし写りに関しては本当に素晴らしいと思う

ただしデカくて重すぎるんだわ…
購入した店の店員さんも気になって試す人も結構いるけど重さでみんな断念するって言ってたし実際俺もかなり迷った
純正50mmみたいに旅行やお散歩にガンガン持ち出すみたいな使い方には一切向いてない
サイズ感や重量感は純正24-70/2.8Eみたいな感じ
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7cf-EZNz)2021/02/11(木) 12:49:43.36ID:6x/86iZ50
シルエットではかなり太いZ85mmf/1.2には期待してる
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b702-YwAT)2021/02/11(木) 13:51:18.76ID:b/q6qw6J0
関係ある
apscでフルサイズレンズを使えば口径食は解決するから
そういう設計にしてる
だからGFXでも使える
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f8f-LwbW)2021/02/11(木) 18:00:26.68ID:n79ZmzMx0
>>810
残念ながらそれは間接的な結果論で広角(広いイメージサークル)に作っておいて狭い領域を使うという事だけど
現実的にはイメージサークルは良像の範囲の意味もあるから広角レンズに苦労してるのを忘れてはダメと思う
シグマの105を見る限りだと第一面のレンズ径が90mmくらいあるので単純にはF1.2で作っておいて使うのはF1.4からではないかと推測した
開放より絞ってるので像自体は悪くなりようもないしあの大きさの説明もできそうだなとの個人的なイメージです
0813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1789-Ua9r)2021/02/11(木) 19:49:48.23ID:k2F1+3ka0
レンズを外して絞り開放の時に
そのレンズの画角(例えば35mmなら±32度)の範囲内で
レンズを傾けて後ろ玉(センサー側)から覗いた時に
向こう側が完全に円形に見えていれば
その範囲で口径食は発生しない
でも普通は角度を付けていくと
レモン型に欠けるのでボケも欠ける
https://tabi-cam.com/vignetting/

85mmで真円のボケを作るためには
光軸から±14度の範囲で円形に見える必要がある
因みにFレンズなら簡単にわかる
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1efc-FLFb)2021/02/12(金) 08:42:19.16ID:m8zLpfLA0
ついに105e買ってしまった記念パピコ
敵国製だが去年の28が素晴らしすぎて物欲が抑えられなかった
85g不評だが気に入ってるので比較が楽しみ
画角が近いから85gがリストラされそうなのが心配だ
0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9789-EigQ)2021/02/12(金) 08:58:36.51ID:KxDQG28F0
後ろ玉から覗くんだから
マウントからセンサー周辺までの角度は常に同じ
なのでレンズの焦点距離に関係なく
アークタンジェント(フランジバック÷センサー対角の半分)
この角度から見た時に欠けた部分だけボケが欠けるね
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6361-Xfe6)2021/02/12(金) 16:00:31.77ID:+LoOYDnv0
敵国製??

そもそも日本製のニコンしかレンズ買っていないってここ10年位レンズ買って無さそう
高級レンズしか買ってませんがいう反論いらんよ、105なんて発売日に買ったわ
0826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efaa-cjUu)2021/02/12(金) 16:21:26.06ID:ZQPdVKRY0
ちょっと何言ってるのかわかりませんね
0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9789-EigQ)2021/02/12(金) 16:51:46.62ID:KxDQG28F0
まあ数式に出てくるのは
半分以上がアルファベットやギリシャ文字で
数字は係数として出てくる事が多いのは確かだけど
でもそれが何を表しているかと言ったら数字だわな
0832名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM07-gQQM)2021/02/12(金) 17:02:10.56ID:oP7zK2uHM
>>828
値段はそんな安くはならないだろうが、e専用の出っ張らないアダプタは欲しい。
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 631f-OxJ8)2021/02/12(金) 19:57:37.75ID:MwxVZG7P0
買ってから全然使ってなかったZの50-250mm使ったけどキレ良いなこのレンズ
暗いのが難点だけど晴天ならちょっとした野鳥撮りにも使える
がっつり撮りに行くんじゃなくてとりあえずバッグに入れて桜を撮りに行ったついでにメジロ撮るとか
これがキットレンズとか狂ってる
このキレで軽いZサンヨン作ってほしいわ
0839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1efc-FLFb)2021/02/13(土) 01:45:31.43ID:hqxnwYZE0
そりゃ発売日にポンポン買えないわ金持ちじゃないし
f1.4欲しくなるからf1.8はあまりない
去年は28一昨年はなんだったかな
敵国製は20と105x2
60マクロは貴重な日本製
0844名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-EigQ)2021/02/13(土) 09:13:55.09ID:ow3yK+RjM
>>840
それをやるとレンズのスペックは据え置きで
大きく重く高額なレンズになる
だから普通はそんなレンズは作らない

Z85/1.2?の太いシルエットですら
絞り開放で玉ボケが綺麗に出るかは微妙
0845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-GDsi)2021/02/13(土) 09:22:28.58ID:fCHWJYr90
敵国って韓国か?
0848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff5d-sg8N)2021/02/13(土) 10:25:18.70ID:WdMohl1d0
>>839
まったく同感だわ 次から次へとつまみ食いするような食い意地の悪さは、持ち合わせていない 
俺も20は敵国製、60マイクロは日本製、105は必要がないので今後も導入予定は無し

>>842
下取りある場合は、昔ながらの都内カメラ専門店(地図ではない)
下取りない場合は、ヨド店頭で購入することもある
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de8c-UeZU)2021/02/13(土) 11:48:01.82ID:7vWPHhej0
敵国は中国製じゃないの、一時期レンズ生産してたし
105/1.4とかサンヨンとかの最新レンズも

>>842
新製品は価格com最安値のバッタ屋では売ってない
在庫が余らないと流れないので
普通にマップかヨドバシだな
0853名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-FXIq)2021/02/13(土) 13:02:01.14ID:gdiAbw26d
日本のメーカーご現地工場で作ってるのは致し方ないんじゃないかな!?
それと国内メーカーの製品に海外の部品使われてたりするのも。
スマホなんかをわざわざサムスン製とかを買うのは気が知れないが。
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2bd-sg8N)2021/02/13(土) 15:54:12.36ID:+oKlw/vn0
タイ洪水被害で期間限定ロットタイ人呼んでの国内生産分があったろ
ニコンが作ってるならドコ製だろうが関係ないってのが通用してないからこその今の惨状だと思うが
ライカじゃあるまいし

今現在デジカメ使っているだけでマイノリティな上に
2,30万のレンズが中国製とかもう奇特な人間しか買わねえわ
0857名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-EigQ)2021/02/13(土) 18:03:45.08ID:farZbS3AM
タイもベトナムも中国は仮想敵国なんじゃないの?
日本はどちらとも仲良しじゃない?
タイの人もベトナムの人も真面目なのでは
そして中国から撤退したニコンの中国製レンズって
OEMの可能性が濃厚なんじゃない?
0859名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd32-eo2t)2021/02/13(土) 18:19:03.97ID:/Tr+Sy9rd
>>855
2,30万のレンズこそ単焦点にせよ大三元にせよ性能的にもお買い得で売れ筋なのに、買えない買わない、今後も買う気もないならカメラ辞めたほうが良いよ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-cjUu)2021/02/13(土) 19:00:04.24ID:plVZVgWnM
>>848
>>851
ヨドバシは店頭がいいの?
0863名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-I9Hx)2021/02/13(土) 20:15:06.45ID:nT744JSMa
>>862
例えば生鮮食料品、一部の精密部品、化学原料なんかは日本産は今もブランドなもの残ってるけど
最終製品のアッセンブルをどこでやるかとか、もはやそれだけで品質の高低は分からんよ
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-/9nm)2021/02/13(土) 20:28:59.29ID:omcMMTMO0
完成ユニットを日本国内で作って海外で組み込みから箱詰めって感じでしょ。センサーの付いた手ブレ補正ユニットとかメイン基板とか。レンズもガラス玉、超音波モーターとかステッピングモーターなんかは国内製造で海外組み立てじゃないかな。
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a701-eemK)2021/02/13(土) 20:44:21.51ID:V0ZMAF8P0
カメラ自体は日本が強いけど周辺機器は中国が強いよね
Godox使ってから中国製凄いなって思うようになった
完成度は多少劣るかもだけど製品開発の発送とかスピードは凄いなって思う
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebcf-6x9B)2021/02/13(土) 21:02:59.39ID:q4IVcozC0
Kani フィルターって中国の会社らしいね
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-uj2n)2021/02/13(土) 21:12:15.83ID:OgJnZnvs0
kaniもnisiもガラスはショットとかAGCだよ
それをコーティングしてる
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9312-84Ci)2021/02/13(土) 21:29:41.32ID:0KBsARlS0
セブンイレブンの詐欺パッケージもメイドインジャパンならでは!
0871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-cLEM)2021/02/13(土) 21:34:43.97ID:ZfOf2cPha
そりゃガラス会社自体が少ないからな
鉄鋼が少ないのと似た理由だよ

光学ガラスともなるとさらに少ない
光学機器向け特殊硝材、更にレンズ加工ともなるとより少なく日本のメーカーだらけ
つまり超ニッチ分野ということ
0872名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-I9Hx)2021/02/13(土) 21:42:01.89ID:nT744JSMa
>>871
まあ、ニッチというか高付加価値分野で生き残るしかないという意味では正しい戦略だけどね
特許や自社技術と特殊な原材料を押さえて他業種からの参入を突き放すってのは

日本の場合、鉄鋼やらセラミック、浸透膜、コンデンサーや絶縁体なんかも同じだね
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-uj2n)2021/02/13(土) 21:56:40.54ID:OgJnZnvs0
鉄鋼はすでに中国やで
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 128f-zEfO)2021/02/13(土) 22:04:23.29ID:34PrOxm50
会社別だとAGCなんかトップになるようだけど生産国別なら中国で世界の半分以上のガラスが作られてるしインドもいいとこ行ってる
ピルキントンやサンゴバンのヨーロッパ系老舗ガラスメーカーも主工場は中国みたいだ、まあ素材はどこで作ろうとどうでもいいや
0881名無CCDさん@画素いっぱい (中止 92ad-OxJ8)2021/02/14(日) 07:48:48.25ID:tAONKSOw0St.V
今の技術開発の最前線はレンズガラスよりもコーティングだってば
ステッパー開発でコーティング技術が上がったからレンズ何十枚も重ねられるようになったのだよ
0884名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a701-N1Dp)2021/02/14(日) 11:45:09.24ID:kcDrapdi0St.V
光学用のガラス材ってオハラが一番大きいの?
0885名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa6f-uj2n)2021/02/14(日) 11:51:20.98ID:ttSINdakaSt.V
世界最大の板硝子メーカーはAGC
Z7の板硝子もAGC
0890名無CCDさん@画素いっぱい (中止 128f-zEfO)2021/02/14(日) 12:10:38.16ID:ssE0e2ey0St.V
>>884
光学ガラス限定だとわからないけどガラス全般の規模的にはオハラはコンマ何%のシュアの企業となってしまう
光学ガラスと一口に言っても光ファイバーを含めるかだけでとんでも無く変わるから案外むづかしい問題
0892名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1201-dAhs)2021/02/14(日) 12:13:33.54ID:h//JuH4F0St.V
AGF
0894名無CCDさん@画素いっぱい (中止 9232-DrOF)2021/02/14(日) 12:40:00.77ID:D/yxppiQ0St.V
TKG
0895名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3302-uj2n)2021/02/14(日) 13:14:09.64ID:M7PUS/6L0St.V
ニコンのメニスカス保護ガラスがAGCだからね
だって三菱だもの
0897名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Spc7-q/D8)2021/02/14(日) 19:24:29.53ID:rSCkjg+epSt.V
>>896

NIKKOR Zレンズの源流、光ガラス株式会社
ニッコールレンズ製造の現場を見てきました

私達が「やっぱりニコンだよな!」と思うポイントはいくつかあると思うのですが、そのひとつが、光学ガラスの段階から自前で作っているところではないでしょうか。そして今や、そんなカメラメーカーは世界でニコンしかないのです。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3302-uj2n)2021/02/14(日) 20:38:49.14ID:M7PUS/6L0St.V
アルクレストのフィルターは光ガラスだよ
作ってない訳ではない
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9232-DrOF)2021/02/14(日) 22:37:51.66ID:D/yxppiQ0
アルクレストの表面は何で拭くのがいいのだろう?
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb7d-OxJ8)2021/02/15(月) 00:31:02.91ID:CiCGbfOe0
アルクレストのフラットプレーンシステムとかまんまZXのフローティングフレームシステムだよね
墨塗加工も一緒だし
レンズとコーティングだけnikonでやって組みつけはケンコーでやってんのかな
0908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-hmwq)2021/02/15(月) 02:04:10.99ID:OTQa6Oqc0
ニッコールに使うガラスだと言ってるね >ARCREST
KenkoはまあHOYAのガラスだと思うんだけど、ニッコールにHOYAのガラスは使われてるのかな?
光ガラス以外だとオハラのガラスは今も使われてるかな?
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-hmwq)2021/02/15(月) 02:24:38.52ID:OTQa6Oqc0
国産みたいだから海外で売り出せるだけの生産能力がないんじゃないかな
光ガラスだとしたら納得いく
あとフィルターの実売価格って海外のほうが高いのよね
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9789-EigQ)2021/02/15(月) 07:54:37.26ID:rQYsLlRl0
昔は常にフィルター付けてたけど
今は安いレンズとかには付けてないな
たとえアルクレスト使っても画質は劣化するし
万が一に前玉が傷ついても交換費用は高くない
積極的にフィルター付けるのは
前玉が高額な広角レンズとか
修理の難しい貴重なレンズ
0918名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-bvix)2021/02/15(月) 07:57:52.82ID:xjZVz2Par
>>916
何で?
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1601-uj2n)2021/02/15(月) 08:14:35.41ID:zU38KFyp0
付けないよええでw
0921名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-cLEM)2021/02/15(月) 08:33:18.84ID:no4D7BPqa
プロテクターは付けないなぁ。フードは欠かさないけどね。
撮影に影響が出る程の傷付く衝撃ならレンズ、カメラも壊れる可能性有るよね。
全部、プロテクターすんのけ?
0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1601-uj2n)2021/02/15(月) 09:29:58.49ID:zU38KFyp0
後部のフィルターは保護ガラスの厚みも考慮して焦点調整してるから外さないでくださいって言うけど
そのncの厚みくらい公表して欲しいよね
アルクレストが2mmだからそうなんだろうけども
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1601-uj2n)2021/02/15(月) 10:45:15.67ID:zU38KFyp0
前玉交換もそこまで高くはないよ
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efaa-JKmw)2021/02/15(月) 11:16:32.87ID:0+YFS2N/0
>>929
プロテクター割れてその破片で前玉に傷入る事象の方が多い
でもプロテクターしてるけどな
>>931
軸ズレるの?
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9789-EigQ)2021/02/15(月) 11:23:39.67ID:rQYsLlRl0
特にZのレンズは防塵防滴しっかりしてるから
前玉を水洗いしても問題なさそうだし
前玉がEDとか大口径非球面とかでなければ
交換費はそこまで高くない
保護フィルターが千円なら保険で付けてもいいけど
安物だと逆光時にはっきり劣化する
かといって全てのレンズにアルクレスト付けるなら
そのお金を前玉交換貯金に回した方が安い
そもそもレンズはフィルター無しの状態で
光学的に最適化されてる
なので余程大切なレンズ以外には付けるのやめた
でも心理的に怖いとかレンズキャップ代わりに
保護フィルター付けてる人は多いと思う
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMea-FLFb)2021/02/15(月) 12:31:38.17ID:61ICD4G7M
プロテクター付けてたから前玉の傷くらいで済む
それくらいなら交換すれば光軸はずれないし多少の傷は画質には影響ない
と考える俺はプロテクター派
深いフードの レンズは要らないと思うけどね
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMde-NjLH)2021/02/15(月) 12:42:10.18ID:BuklXmXaM
風強くて雨降ってたりすると前玉拭くよりフィルター拭いたほうが早くて楽な時はあるね さらに夜間とか
0938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-h4pT)2021/02/15(月) 13:02:09.47ID:OTQa6Oqc0
プロテクターてプロテクターが割れちゃうような事態の中でレンズを守る物ではないと思う
プロテクターが割れてレンズに問題がないならプロテクターがなくても十中八九無事
ただの偶然
0942922 (ワッチョイ 128f-zEfO)2021/02/15(月) 13:43:14.49ID:ZiX5/PuC0
>>934
ニコン14-24mm f/2.8用をZレンズ用と思い込んでない?少なくともweb上にはZ14-24用は載っていない
0948名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-cLEM)2021/02/15(月) 14:38:16.82ID:DVr/9lyGa
>>942
何処を見てるんだお前?

KANI 100m
https://www.loca.design/product-page/nikon-z-14-24mm-f2-8-s-holder-for-100mm

KANI 150mm HB-97改造タイプ
https://www.loca.design/product-page/nikon-z-14-24mm-f-2-8-s%E7%94%A8%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%A4%87%E8%A3%BD

KANI 150mm
https://www.loca.design/product-page/nikon-z-14-24mm-f-2-8-s-150mm%E5%B9%85%E7%94%A8%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC

NiSi 100mm
https://nisifilters.jp/product/nikkor-z-14-24mm-f-2-8-s-holder/
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMde-NjLH)2021/02/15(月) 18:37:19.98ID:BpHZBq6bM
俺はどちらかといば衝撃よりも汚れや水分からの保護が目的かな
夏とかめちゃくちゃ湿度が高い時とか場所だと玉よりフィルターの面を拭き取るほうがクリーニングが楽
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9232-ylgx)2021/02/15(月) 19:06:11.83ID:Ur7lJL8z0
フィルター有り派です
スマホにもガラス貼ってます
0958名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-zn85)2021/02/15(月) 19:43:39.90ID:rKWLyTlJr
フィルター無しレンズはスキー場のレストハウスで内部に結露させたことあるけど、フィルター付けといたら結露しなかったな。
スキーに持ってくならフィルターした方がいいかも。
0960名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-ADoa)2021/02/15(月) 20:18:21.11ID:Kn+S/vaAr
ガッチャン落とせば普通に割れたり、アタリ付くでしょ
カメラ趣味言うても擦り傷だらけの使ってる人から中古美品Aランクのまま機材の寿命終える人も

最近のzレンズ、LEDスクリーンギミックとかあるが、あれ割れそうで無くてもいいような
手持ちシグマタムロン、両方スクリーン窓にヒビ入っている
どっちも落下経験ありだがw売れないんだよね、AF動作バッチリで中古市場に流せば誰かが使ってくれそうなんだが
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e1f-OxJ8)2021/02/15(月) 20:38:40.58ID:e9DPLqks0
>>960
確かにLEDスクリーンはあまり使い道ないな
焦点距離やら絞りはファインダー内で見るし、ウェストレベルで使うにしても
ボディの上面液晶使えば良いし
レンズのLEDスクリーンにフォーカスエイドの機能でもあればまた違うんだが
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-uj2n)2021/02/15(月) 22:27:48.07ID:ywrAeG3G0
たまたま機会があってシグマのアイズ1で測定したの見せてもらった事あるけど
その時にフロントプロテクター有り無しでMTF測定したんだけど全然違ったよ笑
0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3302-uj2n)2021/02/15(月) 22:35:53.99ID:ywrAeG3G0
単板の眼鏡レンズでもLEEの角型とnisiの角型でもそうだけどプラスチックとガラスレンズじゃ解像度違うしな
理想的な透過で完璧な平板ってものがこの世に存在しない
0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 126d-pCKf)2021/02/17(水) 23:03:10.94ID:nJoNwDd70
しゃべれよ!!!(モヤサマ三村
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8320-VvdQ)2021/02/18(木) 08:02:56.49ID:PNAv2YSD0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1306939.html

株式会社ニコンは2月17日、積層型CMOSイメージセンサーを開発したと発表した。2月15日から米国サンフランシスコで行われているISSCC(国際固体素子回路会議)において発表したもの。


秒1,000コマ、HDR特性110dB(60fps時は134dB)、4K×4Kの解像度を持つ、総画素数約1,784万画素のイメージセンサー。大きさは1型で、画素サイズは2.7×2.7μm。

裏面照射型の画素構造を持つトップチップに、16×16ピクセルを1つのブロックとして、1画面に264×264ブロック(4,224×4,224ピクセル)を分割配置。ボトムチップから画面内の領域ごとに露出時間を細かく制御できるようにしたことで、広ダイナミックレンジの撮影を実現しているという。製造プロセスは65nm BSIと65nm CMOSの積層。

同社発表文によると、イメージセンサーはデジタルカメラやスマートフォンのみならず、自動車などの産業分野にも用いられており、いずれの分野でも小型・軽量、高フレームレート、広ダイナミックレンジ、高解像の全てを実現するイメージセンサーが求められているという。今後も市場の要望を踏まえてセンサーの研究開発を継続していくとしている
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f28b-gQQM)2021/02/18(木) 10:20:15.21ID:jqj0a4HL0
ファブレスメーカーみたいなもんで、昔から開発してるよ。
ソニーのセンサーがコスパ良いから普通は買ってる。
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1601-uj2n)2021/02/18(木) 11:05:17.61ID:lVUOetvt0
AMDが製造してないのと同じ
0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de02-zIhS)2021/02/18(木) 18:28:19.41ID:yHKMbOxT0
CP plusのために発表はお預けだろ
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f28b-gQQM)2021/02/18(木) 19:39:35.38ID:jqj0a4HL0
400、500、600単
180-400/4 120-300/2.8
みたいなレンズ揃えないとフラグシップボディだけあってもね。
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebcf-6x9B)2021/02/18(木) 19:39:55.26ID:YzL5EZVZ0
正規のオリンピックイヤーとズレてるし世界のメディアが東京に来れるかどうかも不透明な状況の今よりも、来年の冬季五輪やその次の夏の五輪のタイミングに合わせた方が良い気がする
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6368-bQ5q)2021/02/18(木) 19:41:46.05ID:soiMQNMw0
1000なら破綻
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 1時間 13分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況