X



初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 148
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:04:57.19ID:oRnoffKW0
初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
ミラーレスの話題も可
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2-7以下の過去スレもよく読んでください

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。工作員も大勢います
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 147
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610553976/
0002名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:05:48.89ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608695172/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606665571/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596807873/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 143
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582919532/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 142
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1580888657/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 141
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578988548/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577782562/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1577000447/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576327708/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1575444344/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1574406436/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573286677/
0003名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:06:46.27ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 134
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571810742/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570570691/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 132
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568190405/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 131
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566313988/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564731147/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561440472/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 128
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1557144235/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 127
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554238967/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1552733878/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 125
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550107486/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 124
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1545491962/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1541609055/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1537275011/
0004名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:07:29.00ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529813183/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 120
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524900541/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521572420/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1518651793/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479681926/

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1511854781/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 110
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1508550492/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 109
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1506743620/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 108
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1504917718/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 107
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1503149409/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1501242681/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1491828701/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495665349/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492401180/
0005名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:08:06.32ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 102
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487341639/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 101
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487245465/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 100
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1483623300/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479743917/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 99
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1479483316/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 98
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1478327272/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 97
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1476621853/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 96
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1473956746/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 95
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1471956116/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 94
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1468922052/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 93
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1465668201/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 92
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1463005118/
0006名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:08:42.25ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461479090/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 90
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1458663594/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 89
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1452873861/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 88
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1448537856/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 87
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1445123612/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 86
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1442099284/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 85
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438602948/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 84
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435701801/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 83
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1433311634/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 82
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1430157036/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 81
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428296566/
0007名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:09:17.93ID:oRnoffKW0
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 80
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1426086147/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 79
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1423950623/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 78
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1422200603/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 77
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1419916695/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 76
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1417762769/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 75
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1416542688/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 74
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414933144/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 7 (実質73)
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1412581658/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 72
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1409274800/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 71
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1406901783/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 70
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1405008934/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 69
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1402421853/
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 68
https://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399212196/
0010名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 16:52:00.41ID:lehOngtC0
今年も マイクロフォーサーズ健在

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html

BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
0011名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 17:48:23.04ID:xcLnZ0LB0
テンプレ改変したのどなた?

> 初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
> ミラーレスの話題も可

レンズ交換式=一眼レフじゃねえぞ
レンズ交換式=一眼レフ+ミラーレスだ
ミラーレスがおまけみたいな書き方はおかしくね
0013名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 19:52:40.47ID:DOjwYTh+0
 ■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】KISS7を持っているが、もっと小さくて取り回しの良いミラーレスが欲しい。
 【予算】7万円以下だと嬉しい。本体は中古でも良い、F値の低めのレンズでボケみのあるオシャレ写真が撮りたい。
 【用途】主な被写体は人、子供。屋内外問わず撮りたい。
 【出力】現像するときは主にL判〜2Lくらい。
・任意項目
 【大きさ/重さ】小さめを希望。
 【所有機材】KISS7のダブルレンズキット。追加でパンケーキ1つ買いました。
 【使用者】初心者
 【重視機能】職場でSONYのミラーレスを使っていて、「プレミアムおまかせオート」が楽でいいなあと思っている。
 【その他】SONY機のプレミアムオート付きの機種で、おすすめがあれば知りたいです。

よろしくお願いします。
001513垢版2021/01/24(日) 21:02:59.89ID:DOjwYTh+0
KISS Mは最近2も出てますよね。
KISS用のレンズでも付きますか?
0016名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 21:06:34.64ID:3WSTSIut0
>>15
kiss用のレンズって言うのはレフ機用のレンズと言う意味でしょうか?
EF-S(EF)レンズを取り付けるためのアダプターが別売であるので
それを使えば問題なく使用できます。

kissm2も有りますが予算的にmを勧めてみました。
多少AFが強化されているようです。
0017名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/24(日) 23:11:31.42ID:52FquVa90
>>13
ソニーは子供撮るのに最適な動体認識のリアルタイムトラッキングや
顔登録で複数の人の中からAF優先させる機能あって
子供撮りには最適だけど評判いいのは
α6400に18135の高倍率ズームキットでそこそこする

ダブルズームでも10万以上かなあ
0018名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 00:04:52.46ID:ctx4YBDL0
>>13
EF 50mm f1.8 STM を薦める
APS-Cだと厄介な周辺がカットされているので開放から写真作りやすい
あまった金はボディの更新貯金にどうぞ
0019名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 08:17:51.19ID:fYfhgMq80
>>13
その予算だとα6300にE 35mm F1.8 OSSが良いと思う
プレミアムおまかせオート付いてるし、手ブレ補正付きの明るいレンズは使い易い
まぁピント薄いレンズ使うなら瞳AFが劇的に進化した6400移行の方がいいけど
0020名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 10:04:50.09ID:3g0q7Pis0
連写AF性能→開放ボケ→長秒→絞って→オールドレンズ→MF→パンケーキ→中華→
こんな感じで興味が移行していくものと思っていれば良い。

マウントに対する消費者の評価は多くの人が同じ写真を撮る現場に行けばよくわかる。
例えば望遠系ならカワセミやヤマセミの有名スポットとか。
10年前はキャノンニコンでソニーが極稀にオリンパスはゼロ
今はどうなんだろう?
0021名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 10:28:31.65ID:mewCa+ew0
ミラーレスを買う場合なるべく新しいモデルにすべき。
ミラーレスの型落ちは避けるべき。 明らかな世代格差がある。
同じようにミラーレスの場合古い設計のレンズはどうしようにも救いようがないので買うべきものではない
0022名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 10:47:35.21ID:TqFVthIj0
完全に被写体に依存すると思う
最近のカメラの進化ってAFと高感度耐性の進化だから
人物撮らない動物撮らない
手持ちで夜景も撮らないですっていうなら
ここ10年で鑑賞サイズでの画質は大きくは変わらない

人物撮影メインです瞳AF憧れます
何も考えずシャッター押したい
ISO上げても粘ってくれると助かります
こういう人は最新のカメラ選ばないと不幸かな
0024名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 11:56:04.00ID:9R91DnX70
>>20
俺の周囲の野鳥界隈だと本気でやってて金をガンガンかけられる人はキヤノン1dxと超望遠単焦点がまだまだ多い
そこそこお金かけてる人で多いのがキヤノンaps-c機に100-400かニコンD500と200-500が半々だったけどここ1〜2年でα7とかα9+200-600の構成がかなり増えてきてて写真目的でうろついてる野鳥狙いの人だとこの辺の構成がボリュームゾーン
鷹撮りで本気の人とかはまだはα9+超望遠単焦点より1dxiii+超望遠単焦点の方が多いけどそれでも一部はソニーに乗り換えてる
G9とかe-m1のm4/3機は居るにはいるけど数は少ないかなぁ
0025名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 12:01:22.88ID:llKayBzk0
>>23
当時オリンパスが小さいシステムでって言ってたけど誰も移行しなかった。
逆にフルサイズに向かった結果856もチラホラ

ソニーはその後ネイチャーに力入れてたから増えたのかなと思ってたけどそうでもないのかな。
0028名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 12:42:49.00ID:SqBf7J040
>>24
野鳥はフレームの中央に捉えるのが第一だからa9のアドバンテージなさそうだけど
スポットで合う人たちはフラグシップ勢と高画素化とD500勢のほぼ三分化だな
0029名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 12:51:20.47ID:mewCa+ew0
D5100のDZK買ったとき何撮ろうか考えて海に行ったら簡単に撮れたのがミサゴだったね
カモメは一瞬で飛び去るけどミサゴは頭の上にずっといるからね
あれ撮って何か面白い?
0031名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 13:31:38.00ID:nVqymDbw0
>>28
トラッキングとブラックアウトフリーと連写速度だけでも十分なアドバンテージだよ
その中央に捉え続けるって必要が無くなるのが大きい
レフ機だと中央に捉え続ける必要があるけどα9だと一度被写体を掴んでトラッキングしてしまえばあとは何なら多少フレームアウトしても復帰するからね
中央に捉え続ける技術がある人でも連射速度とブラックアウトフリーってアドバンテージは残るし
0033名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 13:40:49.07ID:nVqymDbw0
>>32
新しい機種だと撮影が楽になるってだけだししっかり被写体を捉えられるならD4sでもまだまだ行けると思う
0034名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 13:41:05.90ID:MCUuMsIe0
>>28
野鳥とかスポーツ撮影の場合、数十〜百数十枚連続撮影したうちの1枚を選ぶという撮影するので、連続撮影の速度と連続撮影可能枚数が重要。
α9が20コマ/秒で239枚、EOS1dmk3が16コマ/秒(ライブビューなら20コマ/秒)で350枚のRAW記録が可能。
D6が14コマ/秒でJPEG200枚(RAW記録に関して発表無し)
500mm超えるレンズのサイズと重量がアレなので、ミラーレスにするメリットがあまりないから、EOS1dの使用が当分優勢かと。
0036名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 13:47:03.30ID:sb5JjFyc0
>>34
連写のあとはセレクト大変
特に高速機
傍観的に流し見て目に止まるのを
潔く選ぶことにしている
それでも疲れる
0037名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 14:07:55.14ID:SqBf7J040
>>34
スポーツは知らんけど野鳥は解像度命みたいなとこあるから20コマ連写なんてまず使わないし
連写は基本的には9コマとれればいいよ
0039名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 14:48:02.16ID:llKayBzk0
>>36
連写だけだと同じような写真量産で
タイミング狙って5枚連写とかを
何回か繰り返すとかにしてたけど
20コマならそうでもないのかね?
0040名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 15:09:32.67ID:MCUuMsIe0
>>37
連続撮影しても解像度は落ちないよ。SSより1コマ当たりの撮影間隔が長いから。
連続撮影枚数の上限が多い=転送速度が早い=撮影後のインターバルが短いって面もあるので、10秒間連続撮影し続けなくてもメリットはある。
1/20秒サイクルと1/10秒サイクルの撮影だと、動体のコマ当たりの移動量も倍違うという差異もある。

こんなこと言ってる自分も10コマ/秒のα99で我慢してたり、Eマウントに完全移行はレンズ資産的にきつい。
0041名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 15:21:42.87ID:DmNg9Qsw0
初めてロクヨンとα9をつかったその日に湖を滑空するよくわからん鳥にガチピンで連写出来たのは感動した
0042名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 16:19:06.04ID:czTjPSIi0
>>40
そうだな落ちるのは解像度じゃなくて階調の幅だな
0045名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 18:06:55.11ID:llKayBzk0
>>44
ヤマセミのホバリングからの飛び込み
魚咥えて飛び上がろうとしたけど重くて失敗
サイド潜ってから力一杯の水から脱出
こう言うのは高速連写がモノを言う
0046名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 18:20:02.77ID:llKayBzk0
>>27
初心者がそう言う域に行くのは意外と速い。
1年なんてかからない。
そう言う可能性があるならマウント選びは慎重になるべき。

パパママカメラのつもりで買った一眼でたまたま行った公園の池にカメラの列が
聞けばカワセミだと言うけど、どこにいるのか見てもわからない。
70-300で大砲が向いている先を見てみたら小さい青いのがいた。その瞬間チーと言う鳴き声と共に飛び去る小さい青いの。周囲ではパパパパパと連写の音。

隣の爺さんの液晶を覗くと自分が見た小さい青いのが画面一杯に水しぶきを上げて水面から飛び出る瞬間が写っていた。
0047名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 18:30:52.07ID:fErz/dwT0
>>46
うわっキモっ!
あんなのと一緒にされたらかなわんなあぁ
と思ってマップカメラで買ったばかりのkissは手放しました
うちはスマホでええわ
0048名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 19:11:27.23ID:5nIPIqFM0
カワセミと戦闘機は趣味が重なるんだろうな。 趣味と呼べるかは疑問だけど超望遠繋がりという事で
0049名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 20:37:30.76ID:llKayBzk0
>>47
kissでは一緒にされないから大丈夫だったのに〜
ただ、カワセミ撮ってると子供なんかが簡単になるから
練習にはもってこいです。
0050名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 22:13:16.49ID:KnElOOv30
カワセミとかカメラとレンズが好きで買ったけど撮るモン無いから
撮ってるだけなんじゃ・・・・
0051名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 22:17:35.40ID:fErz/dwT0
白金の自然教育園のひょうたん池でカワセミ狙ってるジジイとババアウザすぎ
65歳以上無料だから毎日来ている
0052名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/25(月) 22:41:11.59ID:7KqWP3eZ0
カワセミとか自動撮影システムでも組んだ方がいいんじゃね、とか思っちゃうな…。
…楽しそうだな。
鳥認識自動フォーカス自動シャッターのカメラって無いんかな。
0058名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 07:44:10.48ID:XLtcI9ZS0
E-M1X​も鳥認識あるね
レンズも超望遠ズームあるから追い易い
0059名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 08:30:09.29ID:jp6mjUwx0
>>54
餌付け無し手持ちで2時間とか待ってるシステムを妄想するほうが無理があると思うけど
0060名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 10:15:54.28ID:pCetKarw0
パパママカメラでダブルズームは買っちゃダメ
買っても良いけどさらに10万は覚悟しとけ。
レンズはフルサイズで24-105/4程度と70-200/2.8と35/1.8が必要
Z50
FTZ
16-80
70-200VR G
35/1.8
0061名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 11:05:52.73ID:dWmkNVni0
>>60
フルサイズにずいぶんつまらないレンズ付けてるんだな。
これからのトレンドはF1.2 最低でもF1.4だよ。 F1.8なんてすぐ飽きる
初心者は無難にAPS-C一眼レフに大三元
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 11:13:22.06ID:61oSK0Q90
俺は画質は割とどうでもいい(今のカメラならどれでも満足)タイプ
安い昔のマニュアルレンズ買っては試し撮りしてニヤニヤするためにフルサイズ買うたわ
0065名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 13:19:25.27ID:86IZJFEa0
105 f1.4とrf85 f1.2を迷ってた初心者ですが、画角と明るさとを考えてrf85にすることにしました。

あと、シグマart単焦点はステッピングの精度がちょっと低いのか、ピント薄い時のサーボ時に微小なウォブリングでピント外れてる時があるので、純正にしました。
0066名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 13:29:59.30ID:TjSLKUjE0
シグマのIシリーズはF値割りきって小さくしてる
それとシグマはトレンドを避けた戦略だから
小さいレンズ出してきてるだけで
大手が小型レンズ並べてきたり
自社のフルサイズフォビオンが完成したら
2kgや3kgのArtレンズを並べてくるよ
大手とがっぷり四つには組めないから
仕方ないとも言えるし
今はもう真っ向から戦う必要もないとも言える
0067名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 13:44:25.98ID:XLtcI9ZS0
>>64
シグマは85mm F1.4 DG DNが今までと打って変わって小型軽量路線にシフトし高い評価受けてるから、このまま行くと思う
0068名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 14:13:05.50ID:OzbA6KvE0
Nikon Zをお勧めするとか……ありえないからさぁ
親切な人は初心者にNikon Zをお勧めしたりはしない
0072名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 15:31:55.18ID:86IZJFEa0
>>70
動きものの瞳afサーボの話なのですが、a9でもそう言う使い方でしょうか?
0073名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 16:55:42.15ID:IfttNYSM0
レンズ交換するのめんどいので
ツベ撮影専用でズームレンズ専用の
安いマイフォーの4kビデオカメラを買いたいが
最安はG7MK2?
0074名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 17:06:10.70ID:pCetKarw0
>>69
カメラはデジタルと言ってもセンサーが光を取り込むまではアナログなんだから魔法は効かないんだってことを初心者は理解するべき
0075名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 17:20:58.83ID:089jx+/A0
>>72
むしろ買ってから1度もAF-S使ったことないです…
瞳ならまともなSSで半押ししっぱなしで撮影してまずピンぼけ出ないですよ
0077名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 17:56:29.51ID:86IZJFEa0
>>75
さすがプロのカメラは違いますね!
0078名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 18:03:34.91ID:86IZJFEa0
僕のカメラは初心者用なので精度が悪いのかもしれません
0079名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 18:16:35.64ID:kjN3soyT0
>>71
階調の調整幅がな
0081名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 18:39:28.38ID:86IZJFEa0
>>80
ひどい
0082名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 18:45:23.64ID:N3pU//NZ0
プロはもはや最新のカメラなんて買わないだろ
メインでさえ5D3か下手すると5D2じゃないの?
サブカメラでGRやMFTやFUJIとか使ってるだろうけど
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 19:03:22.37ID:ioBTKu3I0
>>83
なぜに?
持ってるプロは多いかもしれないけど、業務で使ってるのは実際見たことないな。
趣味の人と業務で使う人の考え方ってまったく違うよね。
自分の仕事の道具に置き換えたらよくわかる
0086名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 22:32:58.42ID:qGYlUYd60
富士フイルムのxs10とオリンパスのem5mk3どっち買うか悩んでる
0087名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 22:37:45.13ID:/mitpMxa0
>>86
例えば飛びものでEM1購入するのならともかく、中級機のEM5なら、フジでいいと思うけど。
0089名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 22:52:53.46ID:gC71wA4x0
それぞれの面積比はフルサイズに対してのAPS-Cは43%(38%)

浅い被写界深度欲しいんならなんでフルサイズにしないの?
レンズだって豊富なのに
APS-Cなんて中途半端だぞ

軽さでもフルフレームのほうが軽い
フルフレームのSIGMA fp ボディ 重量:370g
APSののFUJIFILM X-H1 ボディ 重量:623g

センサーサイズは、倍以上SIGMA fpの方がデカい
迷うことなくSIGMA fpだね
0090名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 22:55:27.31ID:pT1ob36n0
fpスチルオンリーとか鬼畜の所業だから絶対やめとけ
X-H1と50mmf1.0ならボケるし明るいしセットでもアホみたいに高いわけじゃない、fpより絶対フジのXシリーズの方がいいぞ
0091名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 22:58:38.98ID:gC71wA4x0
オリンパスのem5mk3と中望遠レンズのほうがボケる
手振れ補正が抜群だから静物では、画質は遥かにフジより綺麗
0096名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/26(火) 23:08:29.06ID:gC71wA4x0
あと、望遠レンズや高画質ズームも必要ならオリンパスだな
レンズのバラエティーは圧倒的。キャノニコにも負けない。
パナソニックのレンズも使えるし
マイクロフォーサーズはマウント別シェア1位だから、発展性が大きい

オリンパス レンズ公式
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/index.html
オリンパス(OLYMPUS) レンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=63

パナソニック Gシリーズ 交換レンズ 公式
https://panasonic.jp/dc/products/g_series_lens.html
パナソニック(Panasonic) レンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65

マウント:マイクロフォーサーズマウント系 レンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34
0098名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 00:17:15.67ID:aGg+sOUC0
キヤノンもニコンもソニーもフジも有名プロが愛用してるわけだけど
なぜかオリンパスの人だけゴリ押ししてくるのはなぜ?

こういう類のステマですか?しかも猫って、メルヘン女子ですか?
0099名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 00:29:13.79ID:QpOsQg5N0
>>98
有名プロは最早メーカー提供の機材を使ってる状態だからね

お金貰ってフジをメインに使ってるプロ以外でメインにフジ使ってる奴なんてまず居ないぞ
0100名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 00:37:22.74ID:TuAX2X0K0
>>99
GFXは使われているのでは?
0102名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 00:50:35.46ID:w+XCk/gC0
>>98
ステマじゃなくて
ここは初心者の購入相談スレだから
レンズ一本に20万前後も出さないと満足に写真が撮れないカメラではなく
比較的安く、かつ軽量で性能の良いレンズが多く、シェアも高いオリンパスを推してるだけだろ

もちろん予算が有る人なら、初めからフルサイズでもいいよ
軽量なシグマFPとかもあるし
0103名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:00:31.85ID:QpOsQg5N0
>>100
スタジオでまれに入ってる位だろ

普通のプロはアマチュアと違ってコスト管理をしっかりしなきゃいけないから
高くてまともなソフトも無くレンズも高いし性能も低いフジなんか使わないよ
0104名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:00:50.70ID:jmaYTF+a0
メカシャッターもダイヤルもないfpなんてそれこそ1台目に薦めていいカメラじゃない

ほんと対抗馬適当にあげるよな
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:04:15.77ID:w+XCk/gC0
>>104
だから、
1台目に薦めていいカメラは
コスパの良いオリンパスEM5
0108名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:12:35.74ID:w+XCk/gC0
>>106
だな。マイクロフォーサーズは、豊富なレンズが共有できるのが有難い

>>98
プロが使用するだけでなく、「押し」てもいるしな

カメラマンを目指すならキヤノンかオリンパスの一眼カメラがオススメの理由
これからカメラマンになる人へ
https://ipocamera.hatenadiary.jp/entry/2015/11/19/005045
0109名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:26:42.79ID:w+XCk/gC0
>>107
たとえ塗装剥げたとしても、壊れないからな
雨でも埃でも
オリンパス機は
0110名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:33:25.85ID:jmaYTF+a0
ダイヤルでもストラップでもリコールしてるし
M1とM5でバッテリーグリップ俺は両方壊れたわ

夏の撮影でオーバーヒートもしょっちゅうあったし
防水は優秀だけど別に頑丈ではないな
0111名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:37:48.52ID:w+XCk/gC0
オーバーヒートで思い出したが
4K動画撮るなら
パナ機一択な

初心者は覚えておいたほうがいい
0112名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 01:54:35.39ID:fkmy1Ryo0
物としてはe-m5mk3がかなり完成度高くて良いんだけどな
高い操作性にバウンス対応の防滴フラッシュ付属、自撮り可能なバリアングルに各種ライブ撮影にプロキャプチャー、フォーカスブラケットに深度合成等様々な撮影機能
手持ちハイレゾだけないのは残念だが本気で写真始めるならα6400とかkissMよりこっちの方が向いてる
ただいかんせん価格がなんともな
レンズキットで10万以内に収まってくれれば薦めやすいんだがねぇ
0113名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 05:41:50.72ID:lADXIoDa0
>>86
何を撮るかによるがな。
3台目に散歩のお供というならEM-5。

それ以上の事は質問書テンプレ書いて頂戴
0114名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 07:18:28.38ID:aGg+sOUC0
いつもの連投NG→ID:w+XCk/gC0

オリンパス機は塗装どころか
ストラップ金具が脱落するから買わない方が良い
レンズもろとも地面に落下して木っ端みじん

メーカーもカメラ市場から撤退し胡散霧消
0115名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 07:23:12.61ID:cCL/T+bA0
一眼レフの場合は素人でも手に取ってみればその価値の違いが分かるけど
ミラーレスの場合はなんでこれがこんな値段するの?てなるから相談が必要なんだろうな
それでも納得いくとは思えないが
0117名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 10:20:34.23ID:ZrQv+4BT0
>e-m5mk3高い操作性にバウンス対応の防滴フラッシュ付属
外付けフラッシュしかもカメラ給電でGN9.1と非力でバウンスとか…いざって時に持ってくの忘れると撮れない
ちなGN9.1カメラ給電小型外付け理由は内蔵ポップアップは防塵防滴難しい&CIPA規格準拠電池寿命測定法2枚に1枚フル発光(他は非発光)する必要があって撮影枚数大幅ダウン回避の為
それでE-M5MIIICIPA規格準拠フラッシュ非搭載当然非発光310枚(ファインダー/LV不明)
E-M10MIII内蔵フラッシュGN5.8w2枚に1枚フル発光してファインダー非公表w(枚数伸びるLV330枚)
E-M10MIV内蔵フラッシュGN5.1w2枚に1枚フル発光して360枚(ファインダー/LV不明、まぁLVだろ)
KissM/M2内蔵フラッシュGN5w、2枚に1枚フル発光してファインダー235枚/250枚(M2LV305枚)
A6400内蔵フラッシュGN6w、2枚に1枚フル発光してファインダー360枚(LV410枚)
Z50内蔵フラッシュGN7w、2枚に1枚フル発光してファインダー280枚(LV320枚)
KissX9i/X10i内蔵フラッシュGN12、2枚に1枚フル発光してファインダー600枚/800枚
D5600/D7500内蔵フラッシュGN12、2枚に1枚フル発光してファインダー970枚/950枚
内蔵フラッシュGN12でも非力と言われてたのに高ISO使えるからってミラーレスは撮影枚数伸ばしで下げ過ぎ…
0118名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 11:23:27.17ID:qX63TrKq0
>>115
「こんな小さなブランドバックがなんでこんな値段するの?」と返せばよいかと。
一番レフも素人じゃ価値の違いは解らんだろ。
0119名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 12:47:15.93ID:Xvtbdsxz0
>>117
GN10以下のフラッシュは本当に使い方困るよね

GN9でバウンスとか狭くて低いスペースでのブツ撮り専用だな
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 14:41:06.87ID:Vab8GYHj0
すみません初心者なのですが、プロカメラマンとして稼ぐには女性ヌードじゃないと無理でしょうか。男性ヌードで稼ぎたいのですが。
0122名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 16:03:33.32ID:+dCTkEAh0
>>121
男性ヌードと女性ヌードは世間の需要が10000倍くらい違うけどその分狭くて深い需要があるからやり方次第じゃないですかね
よく知りませんがゲイのカップルのペアヌードの受託撮影とかどうでしょうか
0123名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 16:06:12.62ID:uEWy2bM80
>>121
男性ヌードモデルを探すのが難しそうだけど
そしてごく一部には需要があるけど一般的ではないからプロとして稼ぐのは厳しいでしょう
0124名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 16:21:47.46ID:iVotVbEG0
ホストやボディビルダーとかは
ほぼ確実にナルシスト(でないとやれない)から
手を挙げてくれる人は多いと思う
彫刻みたいな上半身ヌードがかっこいいのは理解する
でもその作品がお金になるかは知らない
0125名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 17:48:07.23ID:cw3Wbwsv0
>>114
確かに昔の勢いはないかも

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html

BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 18:30:18.14ID:aGg+sOUC0
>>125
もはやデジカメ市場が10年前の1/10だからねえw

死に体どころか膨大な大赤字で
懐古カメラ以外に取り柄のないオリンパスなどは
他の大手メーカーのように市場存続もままならず
ユーザー切り捨ててカメラ事業も頓挫するしかなかったね
0127名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 19:04:10.67ID:iVotVbEG0
10年後には更に1/10になってると思うよ
スマホカメラの画質は上がり続けるから
下げ止まるとは思わない
フイルムカメラ規模で落ち着くなんて見通しは甘くて
フイルムカメラ時代にスマホがあったら
余裕で市場は崩壊してたでしょ
0128名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 20:15:54.42ID:WQlJiJxs0
>>127
フィルムからデジタルは完全な上位互換が出たから横にシフトしただけでしょ
0129名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 21:03:47.86ID:aGg+sOUC0
スマホの台頭で仮に初心者底辺マーケットが崩壊しても
プロ向けの市場は健在なんだよね
つまり、オリンパスの撤退は完全にスマホ底辺レベルのユーザーを奪われた結果に過ぎない
0131名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 21:22:13.60ID:ihZ1gdG80
今後スマホに高級コンパクトデジカメが飲み込まれるかどうかだね

スマホで換算200mm程度の望遠が十分高画質になって動体撮影が失敗しにくくなればエントリー一眼も無くなるだろうね
0132名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 21:35:33.53ID:Nb701hTn0
>>131
200mm程度では子供の運動会での撮影が・・・
うちの場合、娘の小学校で100-400mm、息子の小学校で150-600mmを持っていくわ。
0133名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 21:51:53.09ID:vkDzbyho0
なぜ、娘と息子で焦点距離が異なるのか疑問だ
0135名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 23:23:29.24ID:L8ZIUuZx0
>>129
いよいよフルサイズミラーレスの時代か
パナソニック&シグマは、間に合って良かったな

シグマfpは軽くていい。特に
0136名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 23:28:14.78ID:L8ZIUuZx0
aps-cとm43は、無くなるにせよ

動画と望遠用として、マイクロフォーサーズの上級機だけは生き残るかも
0137名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 23:35:17.79ID:L8ZIUuZx0
フルサイズ
スマホ
サブにマイクロフォーサーズ

こんな感じか
0139名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/27(水) 23:43:36.20ID:aGg+sOUC0
フルサイズ、ないしはAPS-Cをトリミングすれば良いだけの話だからね
マイクロフォーサーズは青息吐息
無駄に重くて嵩張るからスマホの方がいいよ
0142名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:20:51.84ID:Q7VCJq4j0
メイン:α1
望遠で機動力欲しい時:E-M1X + 150-400mm F4.5 Pro
広角で機動力欲しい時:iPhone12 Pro MAX
だな
0143名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:31:24.46ID:1cxAdp8n0
フルサイズをトリミングすれば良いだけの話だからね
APS-Cは青息吐息
フルサイズミラーレスの時代だ。

重さも既にフルサイズミラーレスの方が軽い
0144名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:34:10.64ID:Rx/TEqep0
まわり見るとそれなりに稼いでる人は女性ヌード撮ってる人で趣味も兼ねていいなと思いました。僕は可愛い男子をたくさん取りたいのですが、需要なさそうですね。
0145名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:36:08.62ID:gk3CUYOa0
クロップモードは昔からあった
APS-Cですら、なので必要とあらは2倍違い焦点距離で撮影できていた
0146名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:39:29.22ID:6A4r/PZO0
>>142
それは機動力の意味を勘違いしてるよね
0147名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 09:57:38.39ID:4RV2x2bl0
>>142
広角は賛同しかねるがe-m1xは間違いない
e-m1m3でもいいけど機動力よりプロキャプチャーでの遡り記録が強いから時と場合によってはフルサイズより最適な選択肢にもなる
0148名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 10:01:01.24ID:xnAQU/Ng0
>>144
自分の企画力営業力次第

まず、誰が「何にお金を払う」のか調べて考えろ
自分がいいと思うかどうかは別の話
タダなら誰でも消費はしてくれる

とりあえず、ゲイ業界で自分を売りたいと思っている人をターゲットにして、ファッションモデルが作るようなポートフィリオみたいなミニ写真集を作るビジネスでも始めれば?

それでも、カメラ以外に、スタジオにライティング機材に使いこなす技量にと、必要なものはとてつもなくお金がかかる
基本料金5000円・1枚につき1500円。
セレクトして納品時に10枚で合計20000円からスタートで客をとれるならあり得るかもしれない。
0149名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 10:01:16.04ID:1cxAdp8n0
>>112
e-m5mk3 は、フラッグシップ機の小型版廉価版だから、少し値段が高い
のは当然

写真始めるならα6400とかkissMと同じクラスのEM10がいい
価格も安いのが魅力

α6400とかkissMと並ぶミラーレス3大売れてるモデルだし
0150名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 10:09:46.86ID:1cxAdp8n0
もちろんアウトドアでがんがん使う、望遠レンズも重視、手振れ補正も最強クラスが必要
なら、e-m5シリーズが価値が出る

オリンパスのe-m5シリーズは、登山用カメラとして定番商品。まさに機動性の真骨頂カメラ
0151名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 10:15:47.63ID:FP4yuMLR0
>>144
業界限らず、趣味が転じて職になった人はいるだろうけど、
趣味を兼ねて職をする人は、なかなかいないんじゃない?
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 11:20:40.14ID:1cxAdp8n0
フルサイズ
スマホ

サブに 小さいフルサイズ
アウトドア、旅行に マイクロフォーサーズ

こうだぞ
0153名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 11:27:36.45ID:C1pOd38S0
>>144
商品力と企画力次第かな
見えにくい需要の掘り起こし方と、自分のところにどうお金落としてもらえるようにするか

漢、ムキムキみたいな路線ではなく可愛い男子方面ならお姉さまが捗りそう企画を売り込めればあるいは
0154名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 11:38:45.78ID:iIZvRTgE0
常用するのは広角〜望遠まで全てフルサイズだけど
野球でバットにボールが当たる瞬間等フルサイズだと成功率が低いタイミング重視の撮影をコンスタントに成功させたい時、
登山とか諸々の事情で三脚が使えないか有効に機能しない場合に超望遠で撮影したい時、
昆虫とかジオラマ、プラモ撮影等の撮影時深度合成で被写体全てにピントが合った写真を撮りたい時、
スローシャッターを気軽にor初心者に分かりやすく説明しながら撮影したい時はマイクロフォーサーズだな
0158名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 12:20:05.66ID:iIZvRTgE0
>>155
プロキャプチャーはAF、AE固定ならシャッター半押しした時点からクロップ無しのフル画素で毎秒60連写を開始してシャッター全押し後に指定した枚数を遡って保存する機能だぞ
動画切り出しと違ってRAWで撮影もできるし無駄なデータも抑えられるし遡る枚数(秒数)も自分の反応速度に合わせて指定できる
動画切り出しとは画質も利便性も楽さも取り回しも比較にならんよ
0160名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/28(木) 20:50:04.24ID:56fz/t9s0
>>155
シャッター速度が1/1000秒で撮れるならな。
それにしても8k動画を撮って編集出来るって、みんなハイスペックなパソコン使ってるんだな。
8kって非圧縮なら2TBのSSDを10分で使い切るんだろ?
0161名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 14:20:37.60ID:DPq00gvO0
超絶スペックのPCなんかデジカメ板には年収1000以上の人しか居ないから余裕で買えるよ
0164名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 15:12:00.48ID:nU4K1i6W0
鏡にうつる自分を見てみろ

みすぼらしいジジイが映ってるだろ

お前は、誰からも必要とされてない
0165名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 15:18:46.81ID:3tACMQci0
機材自慢大会繰り広げても腕は上がらない
高級カメラよりスマホで撮ってるJKのほうがよっぽどセンスある
0168名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 18:24:53.98ID:DcrNCWs70
てゆうか年齢に関係なくカメラオタクは服装からしてセンスが皆無
鉄オタ系にしろ有名な写真スポットで三脚立てて写真撮ってる爺さんたちにしろ
みんな地味でダサい格好をしてる
0169名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 18:38:16.22ID:Q3yPZikH0
>>167
ほんそれ
写真って機材の差では無くてスキルの差なんだよね

たしかにマイクロフォーサーズだとボケにくいとか
オールドレンズに不向きとかデメリットは数々あるけど
画質だけ比較したらスマホと大差ないんだよねえ

大事なのは何で撮影するかじゃなくて
何をどのように撮影するかということですね
0173名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 19:55:20.18ID:scYbkeHi0
>>169
ボケに強く、 オールドレンズに最適のフルサイズミラーレス
と、スマホ世代にも抵抗感のない機動性を持つマイクロフォーサーズ
との、併用使い分けが一番みたいだね
0174名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 22:20:49.26ID:Q3yPZikH0
>>173
たしかにマイクロフォーサーズは
ボケの得にくいスマホ世代には抵抗感がないだろう

しかし、せっかくカメラを買うのであれば
フルサイズやAPS-Cを買ってスマホを凌駕する写真を撮らせてあげたい
0175名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 22:48:51.28ID:C1yD6HDT0
>>169
写真や映像を撮ってると、撮影環境を選んだり整えたりスキルをつけることが大事って感じるね。
カメラ性能は、環境や撮影補助機材、カメラの習熟度を含めた足りないところカバーかな。
0176名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 22:55:51.43ID:scYbkeHi0
スマホを凌駕する写真を撮るには、レンズが重要
センサーサイズに特化した専用レンズがあるマイクロフォーサーズか
フルサイズか、になるが

センサーの大きさなら、フルサイズになるが、
専用レンズの性能と手振れ補正で、マイクロフォーサーズでもフルサイズ並みに撮れる
0177名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:02:02.30ID:scYbkeHi0
APS-Cは、専用レンズが少なくフルサイズ用に設計された高額で重いレンズを
買わないと良い写真は撮れない
なぜなら、キャノン、ニコン、ソニーの大手はフルサイズが主力で、
APS-Cは入門用でキットレンズで充分の購買層をターゲットに考えている

マイクロフォーサーズはAPS-C比で、センサーサイズが僅かに小さいだけなので
レンズ性能と手振れ補正で、画質は逆転する
0178名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:03:57.40ID:yuJHWCi50
現実は誰もフォーサーズに金出さなくて片方は身売り片方がフルサイズに逃亡なんですけどね
0179名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:20:36.92ID:scYbkeHi0
>>178
身売りだろうが、製品は継続して売れてる。ミラーレス機種別ではキャノンを破りシェア1位を獲得

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)

フルサイズ(野球でいうメジャーリーグ)に行くのは逃亡とか言わない。挑戦である

パナは、デビュー戦で、カメラグランプリ大賞を受賞
2019カメラグランプリ 大賞 受賞  S1R
http://www.cjpc.jp/gra/2019/grandprix19J.html
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1184920.html
いま、競争価格帯に出したLumix S5がたいへん評判になっている

そして、オリンパスとパナソニックが中心のマイクロフォーサーズは
マウント別シェアで1位である

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで
2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
0180名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:25:37.08ID:scYbkeHi0
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
● マイクロフォーサーズマウント機

BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
0181名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:26:09.53ID:wLlSgJOi0
※1 全国の有力カメラ取扱店の販売実績データに基づくフォーサーズ事務局調べ
すごいねー
0182名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:32:06.36ID:Q3yPZikH0
>>178
デジカメ市場が風前の灯だからなあ
かつてのオリンパスなら巨額赤字も隠蔽できたんだろうけど
さすがに数百億ともなると株主も黙ってない

まあ、出来損ないのカメラ事業部を切り捨てるのは妥当な選択かな

パナは時代の潮流に乗るのが上手いから
フルサイズ同盟の仲間入りを成し遂げるでしょう
0183名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:32:10.51ID:scYbkeHi0
ただ、
ソニーはα6400が好調で何よりもフルサイズα7シリーズがバカ売れし、それに伴いレンズも売れている
ニコンは、新ミラーレスマウントで出したAPS-Cの入門機がベスト10入りで可能性を示した

やはり大手の2社は、王者キャノン同様、存在感が有る
0184名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:56:04.79ID:DcrNCWs70
スマホでも画像処理エンジンの力でボケは作れるし
M43でも良いレンズを使えばボケ写真は撮れる
0186名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/29(金) 23:59:39.82ID:Q3yPZikH0
>>184
20mm未満のパンフォーカスレンズを
美しくにじむボケなどと誇大広告して吹聴するメーカーもあるからねw
0187名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 00:09:22.05ID:vIOrk1K40
たしかにボケ味は良いが
ボケ量は少ない

安価なタム45mm f1.8 でいいんじゃね?
開放からシャープネスもボケのなだらかさもあるし
0188名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 00:38:43.25ID:YPkH/5Gm0
キャノンEF、 ニコンF、 ソニー、マイクロフォーサーズ 現在4大マウント
次に来る有望株 ライカ・パナソニック・シグマのLマウント
0189名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 00:40:35.51ID:cjS5yKOq0
>>177
そこでフジなんですよ
0190名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 01:51:29.29ID:YPkH/5Gm0
フジ(しかない)という時点で、
マイクロフォーサーズしかない、という結論に来る
0191名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 06:09:00.88ID:OfrNj2b/0
カメラにロードバイクに車に趣味が多くて金かかるからこどおじじゃないと無理だ
だから一人暮らしはしない
0192名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 07:32:58.43ID:5BSwdOZj0
とくにレンズ交換するつもりもないですが初めから付いてくるキットレンズが優秀なフルサイズって何ですか?
小雨だろうと肩からぶら下げて連れていきたきので防塵防滴だと嬉しいです
予算25万くらいです
0193名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 07:38:58.75ID:s67JHPpn0
>>192
Z6 24-70
0194名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 07:42:33.52ID:vlg5BusH0
>>188
>キャノンEF、 ニコンF、 ソニー、マイクロフォーサーズ 現在4大マウント
>次に来る有望株 ライカ・パナソニック・シグマのLマウント

は〜い
SIGMAからレンズが安定供給されるのS1R買いました
150-600mm sportsのLマウント版はやく来てくれ
0196名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 07:55:43.58ID:I1kSI1sr0
>>192
Z5 + 24-200のキットもいい
0198名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:01:08.48ID:kqxLlN2y0
>>188
マイクロフォーサーズはパナがフルサイズに昇格し
オリンパスがカメラ業界から転落するなど
廃規格としての道を着々と歩みつつあるね

画質はスマホ並みで機動性がAPS-C並みでは
今後存続するのは極めて厳しい状況かと
0199名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:04:36.69ID:aj3DTDiA0
>>192
レンズ交換しない、防塵防滴、キットレンズ優秀
フルサイズ、予算25万円
凄くニコンと言わせたいオーラを感じるけど
Z6+24-70/4
Z5+24-70/4(限定キット)
Z5+24-200
このあたりから選べば不満はないかなと
SDカード使いたければZ5
高速連写したければZ6
0201名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:27:02.65ID:I1kSI1sr0
でもレンズ交換はしたくないけど兎に角画質いいカメラが欲しいって需要はあると思う
ネオ一眼がそれになれれば良かったけどフルサイズのネオ一眼とかないしな
0202名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:41:30.58ID:5BSwdOZj0
アドバイスくださった皆さんありがとうございます
とくにニコンとかキャノンとかは詳しくないので構いませんでした
24ー200レンズは常日頃持ち歩くには大きいですか?
今持ってるコンパクトデジカメが24ー70なので不自由はないんですが超解像ズームもたまにはしていたので少し気になります
0205名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:51:11.61ID:aj3DTDiA0
コンデジと比較されたら全てのフルサイズカメラは
常日頃持ち歩くには大きく重いです
単焦点レンズでも良ければ
シグマのfpと45mmF2.8のキットとか
防塵防滴も外せるならソニーのRX1M2とか
0207名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:53:07.85ID:s67JHPpn0
条件後出しとか面倒くさくって
0209名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:53:46.01ID:VjZ3YV/l0
コンデジなんて売ってんの?
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 08:57:14.04ID:I1kSI1sr0
>>202
そりゃフルサイズ用レンズだからデカいけど、24-70F4とそんな大きさは変わらん
0211名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 09:01:53.73ID:vlg5BusH0
>>208
どれくらいの商品数を、どの程度の使用経験からお話しされているんですか?
0212名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 10:05:11.19ID:aj3DTDiA0
>>206
25万円上限でフルサイズのレンズキットだと
ソニーはα7IIIとα7c
キヤノンは各種レフ機とEOS RとRP
パナソニックはフルサイズ機を選べない
あとシグマfpくらいしか選択肢が無いと思いますが
その中で雨天時でも気にせず首から下げてられる
となると自分ならニコン選びますね
そりゃ防水カメラには敵いませんけど比較したらマシ
0213名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 10:19:32.58ID:5BSwdOZj0
>>210
そうなんですね
ひとまず24ー200セットを買ってみてやっぱり大きいな〜ってときはまたコンパクトを使います
いろいろとありがとうございます
0214名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 11:21:33.73ID:WZUi4wJO0
>>213
買う前に家電量販店行って触ってきたほうがいいのでは?
同じ製品はないかもしれないが、大体の大きさは把握できるでしょ
0215名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 11:24:19.27ID:v6g2cbKL0
>>213
あと防塵防滴はニコンがいい、ソニーは防塵防滴が弱いってみんな言うけど実際にそういうデータとか比較記事があるかと言うとそんなの一切なくてただの言い掛かりの言い合いしてるだけだからあんま間に受けないようにね
ソニーのα7iiiとかα7cなんかニコン機より売れてるけどこれだけ数出ててもTwitterとかにも対してそう言う報告は無いところからもそれは伺える
あと予算25万なら確かにZ6はいいかも知れないけど記録メディアがクソ高いのしかないから一度確認してみてね
Z5はZ6と比較すると数万安い代わりに全性能が劣化してておまけに小型でも軽量でもない完全下位互換モデルだから予算の都合がつくならZ6の方がいい
あと他社だとニコンと比較してもα7cが良い機種だよ
自撮りする機会かるならバリアングルも便利だし小型軽量でAF周りとかの基本性能もニコン機より良くて細かい設定とか考えずにシャッター切るだけみたいな使い方なら小型軽量なのも相まってα7cがおすすめ
レンズの良し悪しは余程の事がない限り一般人には分からんし必要な焦点距離と明るさがあるかどうかだけで決めて良いよ
7cならキットレンズ、それで不満ならキットは買わずにタムロンの28-200 2.8-5.6か28-75 /2.8のどっちかを本体とセットで買えば良い
0217名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 14:15:59.12ID:10+K/5T+0
>213
やっぱり大きなと思ったら、24-50買い足してみて下さい
かなりコンパクトなうえ、写りはかなり良いですよ
よく暗いとか言われるんですが、開放バカでなければ全然問題ありません
唯一のデメリットが寄れないってことくらいです
でわでわ
0218名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 14:47:20.22ID:Mg8tyDt80
α7cを雨の中で使ってる人は多くないだろね
ソニー製品を濡らすのはちょっと怖い
それにソニーはキットレンズの評価は低くて
シグマやタムロン含めて数多くのレンズが
揃っていることが大きなメリット
今回のようにキットレンズ縛りで買い足す気が無いなら
敢えてソニーを選ぶ必要は無いかと
0219名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 14:55:16.95ID:ZBH+9Oiw0
ミラーレスは防塵防滴とか犠牲にして軽量化してるから
そこに拘るなら、Lマウントにパナ機だろうな

フルサイズ以外なら、オリンパスになる
0220名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 15:02:02.30ID:kqxLlN2y0
>>215
>実際にそういうデータとか比較記事があるかと言うとそんなの一切なくて
  ただの言い掛かりの言い合いしてるだけ

まさにそれで
某オリンパスなどは美しくにじむボケとか機動性などと曖昧な表現で初心者をダマしてるが
実際にはAPS-Cの方がセンサーが倍ちかく大きいにも関わらず小型軽量だったりするw

APS-C陣営は宣伝下手なのか?あるいはオリンパスが乞食商売のリーディングカンパニーなのか?
0222名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 15:18:40.39ID:Mg8tyDt80
α7R III はバッテリー室にかなりの量の水が入った。
テスト時にカメラの下側はテーブルに触れていないので、水はカメラの上部から入っているはずだ。
テスト終了後にα7R III から異音が発生し、バッテリーを抜かないと異音は止まらなかった。
α7R III のバッテリー室に水は入っていなかったが、シャッター幕に水が付いていた。
温風で乾かしたが、その後、α7R III は全く動作しなくなった
α7R III のテスト結果は、正直言って残念だった。

高額かつ防塵防滴性強化をアピってるα7rIIIで
この結果だと、これよりシーリングの無い下位機種を
雨の中で使うのは危険のように思いますね…
0223名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 15:30:01.29ID:wos6U3pc0
まさにそれで 、APS-Cは重く
実際にはフルサイズの方がセンサーが3倍ちかく大きいにも関わらず小型軽量だったりするw

世界最小・最軽量の「ポケッタブル・フルフレーム」、誕生。
SIGMA fp 422g (SDカード, バッテリー込)、370g (ボディ単体)
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/fp-series/

FUJIFILM X-H1
約673g(付属バッテリー、メモリーカード含む) 本体質量 約623g(バッテリー、メモリーカード含まず)

フルサイズが重い大きいの時代は終わった

オールドレンズ遊びにもっとも向いてるカメラも、Lマウント SIGMA fp

SIGMA fpがほしくなるマガジン
https://note.com/goando/m/m8e27ed286eda/hashtag/993728
0225名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:10:40.98ID:il7pXZFW0
ソニーのAPS-Cに光軸があったらな
無いからやっぱキヤノニコンを選ぶし
そういうとこがソニーなんだよな

ソニーがダメと言ってる訳ではない
40型テレビ、5型スマホ、7型カナービはソニーで
ようは適材適所
0226名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:21:54.64ID:h1T+NODH0
お前の感想でしかないけどな

6400は10万越えの価格にも関わらず発売からずっと売上ベスト10以内キープしてる
0227名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:25:02.56ID:il7pXZFW0
何の妄想?
0228名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:25:19.96ID:Rc8oLnPj0
ソニーのAPS-Cに一眼タイプとかいらんだろ。フラグシップだせ、って言ってるのもいるが、そんなのに20万使うなら、多少出費してフルサイズ無印3かもうすぐ出る4買うだろ。APS-Cなんかまともなレンズも少ないのに。
0229名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:29:14.53ID:il7pXZFW0
EVFの話
0230名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 16:32:29.50ID:d3V3E/eu0
>>226
現金化かな
0232名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:07:57.39ID:H+snKxtc0
>>228
SEL70350G持ってるけど軽くて解像良いしα1の30コマにも対応してるみたいだから、是非一眼タイプの高速APS-Cボディ出して欲しいわ
0233名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:15:23.16ID:dY9N2IcX0
>>232
F6.3とか、APS-Cだと晴天専用になるぞ
0234名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:17:38.64ID:O3utnHAf0
>>218
そもそも雨の中、濡れるってわかってるのにレインカバーもせずにカメラ使う方がおかしいからね
ここみてる初心者さんは特にカメラは精密機器の塊って事をちゃんと理解した上で、防塵防滴って謳われていてもレインカバーは基本通りちゃんと着けるように

>>222
それさ、カメラにシャワーで水ぶっかけたらそもそも壊れるのなんか当然だし、なんでサンプル数1でたまたま欠陥のある個体だったのかも知れないのにそれだけでソニー機は水に弱いなんて結論になってるのか甚だ疑問なんだよね
ソニーアンチからしたら都合の良い結果だったからそんな雑な動画でも拡散したんだろうけど、検証するなら新品の同型機10台ぐらいでテストしてから結論付けろって奴
そんでもってそんなちゃっちい動画でも喜んで大拡散されて2年経っても大事に大事に話題にされてるような状況なのに、全然実際に使ってて壊れましたって話はないのは何でなのか疑問には思わない?

結局の所常識的な使い方をする上で問題のある機種はソニーにも他社にも存在しないってことね
ずっと根拠無しの噂が一人歩きしてるけどソニー機もまともな性能だから気にせず使って良いよ
そんでもって真っ当な使い方してて壊れたらTwitterで拡散してやれば良い
0237名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:33:06.52ID:sEZSga5g0
つーか山岳カメラマンだから防塵防滴に強いペンタやおりを使ってると
某カメラサイトのコメントで見るけど雨の日に山に登らんだろ・・と思う
0238名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:36:21.41ID:dY9N2IcX0
山は天気が急変する
沢とかもあるし
0239名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 18:46:29.45ID:kqxLlN2y0
>>236
ペンタックスは宣伝が下手クソなんだよなあ
ペンタックスの技術とオリンパスの鬼のような誇大宣伝が合致すれば最強だったのにね
0240名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 19:02:26.86ID:aj3DTDiA0
強いが激しい暴風雨ではない雨を模したもので、4-5フィートの高さから水をかけた。
もう1つは滝の近くで遭遇するような霧雨を模したもので、ずっと穏やかで水量も少ない。
最初のテストを15分
2番目のテストを(別の日に)15分行った。

一方D850は、容易に解決可能な軽微な問題だけだった。
D850はファインダーのアイピース内に水滴が入ったが、
カメラの動作には全く問題なく、
アイピースの光学系を外してタオルで容易に除去できた
EOS 5D Mark IVとE-M1 Mark II は、
いずれのテストでも全く問題は発生しなかった。

問題が発生したのはソニーα7rIIIだけ
他社は何の問題も起きてないのに
防塵防滴は防水ではないからな!(キリッ
とか言われましても…
0241名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 19:14:20.70ID:suIuVmdk0
YouTuberのイルコがソニー気に入って使い始めてわりとすぐの頃にソニーは水に弱いと指摘してた
逆にニコンを雨の中で使い倒して水に強いことを証明してる
0242名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 19:21:56.02ID:I1kSI1sr0
>>233
室内スポーツ撮らないしF6.3で困った事ない
まあAPS-Cも裏面センサーになって、ニコンみたいに2000万画素くらいで高感度も上げてくれると嬉しい
0244名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 19:32:49.16ID:vIOrk1K40
2019年10/11前後の台風は歴代最強だったが
6Dのバッテリー室に水入らなかったんだよね

記事のテストで言えば前者のテストに相当するはずだ
たぶんα7rIIIは6D未満のシーリング
0245名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 19:55:31.73ID:gRK6th4u0
>>244
6Dは土砂降りの中、剥き出しで使っててボタン操作が狂ったことあったけどシャッターだけはちゃんと切れて撮影を続けられたよ
0246名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 20:25:10.45ID:il7pXZFW0
そんな状況下でシャッター切ろうとするのかね

雲仙普賢岳で噴火を撮ろうとシャッター切りながら
亡くなった人もいるけど
ご遺体の指がカメラのシャッターボタンを押す姿勢だったようで

命(怪我含め)と撮影、どっちが大事なのか
0247名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 20:41:06.33ID:dY9N2IcX0
>>242
そうだな。
室内撮らないならフルサイズでなくてもいい
APS-Cでもマイクロフォーサーズでも大丈夫だろう

ただ、たいがいの人は屋外専用ではないので
わざわざAPS-Cの上級機なんて出さないだろうよ、ソニーは

もうAPS-CはニコンのD500で終わってる
0248名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:06:11.47ID:wD744pvY0
>>246
ファインダー覗いてると、おかしくなるんだよ
噴火みたいな凄い被写体なら、
俺でも絶対にテンション上がりきっててやられてたろな
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:29:03.97ID:v6g2cbKL0
6Dがどうのこうのって結局誰もSONY機使って実際不都合ある事確認して無いんじゃん
聞き齧っただけでマジで壊してる人なんて売れてる数からしても全然居ないのに良くそんなホラが吹けるな
しかも出てくる動画それ以外ないのか?
もう3年近く経つんだし本当に水に弱いって言うならもっと動画なり別の検証記事なりなにか出してみろよ
0250名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:39:12.59ID:aj3DTDiA0
そもそもの質問が、フルサイズで
雨でもカメラを肩から下げて気にせず使えて
キットレンズが優秀なやつ希望
レンズ交換する気は無い
この条件なんだから(ソニーの防滴性が普通だとしても)
わざわざソニーを選ぶ必要が無い
αが常に最強でなくてはならず
あらゆる質問者に、どんな条件だとしても
ソニーのαを進めるのは違う気がする
0252名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:41:41.65ID:v6g2cbKL0
>>244
多分って笑えるな
そう言うなら最低限α7Riii買って同じことやって比較してから言ってくれるか?
そもそも7Riiiとか型落ち機種だがな
6Dは雨の中でもシャッター切れたよ、だけで良いのになんで根拠もないわけのわからん貶しを入れるのか理解できん
0253名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:45:46.46ID:OCBnkLrS0
>>250
SONYの人が相談者の希望や予算を無視してSONY機を勧めまくる事が多いのは違和感あるね。NikonやCANONの人が条件合うときのみ勧めてるのとは対称的。SONYの印象が悪くなると思うんだけどね。
0254名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:47:31.04ID:v6g2cbKL0
俺は別に質問者はライトに使いたいみたいだしそれなら7cで良いんじゃないのって言ってるだけだよ
ニコン機を勧めるにしてもZ5を勧めるのはどうかと思うがな

質問者が居るならZ6とα7cを実機で触って良いと思った方を買えば良いと思うぞ
ただZ6買うなら記録メディアの価格とかも一度ちゃんと確認してからの方がいいぞ
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:53:51.46ID:kqxLlN2y0
>>253
オリンパスの方がキモイよ
フルサイズ括りなのに、なぜか豆サイズセンサーを絡めてくるw

たしかにフルサイズ並みのデカ重フォーサーズもあるけど
センサーサイズだけは小さいままなんだよね
0256名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 21:59:00.63ID:dl4tj95e0
>>245
6D/6D2/D750/D780はスタジオ、ブライダル、ポートレ、ネイチャー等プロも普通に使うカメラ
コマ速高画素不要、高感度高耐久必要なら比較的小型軽量のこれら
0258名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 22:12:22.15ID:dl4tj95e0
プロは天候関係なく撮らなきゃならないし天候悪い時しか撮れない物もある
まあ、人もカメラも濡れながら撮るなんて事は普通なく大抵雨具使うけどな
0259名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 22:29:20.45ID:il7pXZFW0
警察やレスキューなら他人を救助した代わりに
自身が亡くなってしまうことも無くもないが

そう言うのとは意味が違うし
撮影なんとかは二次災害を増やしてるだけかと
0262名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 22:44:53.69ID:aj3DTDiA0
7cで良いんじゃないの

そのくらいのテンションなら
キヤノンでもパナソニックでも何でも良いんじゃないの?

それにこの話はとっくに終わっていて
質問主さんは>>213でZ5+24-200を
ひとまず選んでるわけだし
もっとはっきりα7cじゃなきゃ許せない!
αが最高!キットレンズ最高!
防塵防滴性最高!突然の雨でも不安無し!
Zはダメだからとにかくα買え!
って主張しないと
というか、そうとしか聞こえないけど
0263名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 22:49:02.99ID:I1kSI1sr0
>>254
Z6に24-200のキットがないから仕方ない
相談者自身200mmまで使えることに興味もってたし、ライトに使えるってのは軽さだけじゃなくてズーム域の便利さにも当てはまる
0264名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 23:19:31.50ID:tWHqYQNH0
>>255
時代はフルサイズ
軽量システムで唯一交換レンズが有る、初心者入門用に最適 マイクロフォーサーズ
理想は併用使い分け
0265名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/30(土) 23:27:20.03ID:yyuoELWQ0
sony自身がそんなガッチガチの防塵防滴じゃなくても雨の時はレインカバー使うだろってインタビューに答えてるんだから
sony機が他社に比べて弱いのは事実だぞ
その弱さでいったいユーザーの何パーセントが困るんだよって話ではあるけど
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 00:10:38.69ID:p6L72fK10
>>265
インタビューでそう言ってるのと実際他社との比較がどうなのかは無関係だよ
「どの会社のカメラも実用上十分な防塵防滴ではあるけど完全ではないからレインカバーはかけたほうがいい」
でいいのになんで自分で試してもいないのにこの会社の方がどうとか勝手に決めつけようとするんだ?
どうしても言いたいなら自分で各社の本体買ってきて比較動画を上げるぐらいしたらどうだ
0267名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 00:51:47.20ID:Zs+r+Pb30
>>266
反論したいならお前が自分で反論材料集めれば?
俺はネットの情報と自分の体験を合わせてそう判断しただけ
仮に俺がテストしたところで一個人のテストより海外のそれなりのサイトの方が信憑性あるに決まってるしな
0268名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 01:23:13.51ID:p6L72fK10
>>267
SONY機の通常使用においての水濡れ故障報告が殆どないこと自体が反論材料だよ
それを覆すような経験とかネット記事があるならまずそれを挙げて頂戴
0269名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 01:52:32.75ID:Zs+r+Pb30
>>268
通常使用で壊れない=他のメーカーより劣ってない なわけないでしょ
俺に反論したいなら他社と比較して劣ってない証拠を出してね
防水テストで最低でも第三世代αが劣ってるのは確実だし、公式回答も大雨ならカバーかけろ
後別に俺は通常使用でαが壊れるって言ってるわけじゃないからな
αはユーザー層に合わせたそれ相応のコストカットがされた結果他社の同価格帯より劣ってるって言ってるだけ
α1ならガッチガチの防塵防滴かもしれんし
0270名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 02:37:31.12ID:7LXzgH5j0
悪魔の証明
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 02:51:49.45ID:Zs+r+Pb30
>>270
わざわざ同一性能じゃなくても他がαより劣ってる証拠を出せばいいだけなんだから悪魔の証明でもなんでもない
0272名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 07:03:27.16ID:h5fRooLD0
>>258
??? どんな仕事もプロほど天候を気にするけど?仕事したこと有る?
0273名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 10:07:29.05ID:OTLynV1z0
キヤノニコは何十年もプロに機材を提供してきたなかで
プロレベルの堅牢性や防塵防滴を実現していて
その技術を中級機以上のカメラにフィードバックしてる

ソニーはAFで先を行ってるが他社より劣っている部分もある
なぜそれを素直に認められないのかねえ
0275名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 10:24:56.37ID:rraSdJYu0
>>273
ソニーは家電屋と言われつつまたフルサイズミラーレスなんて使い物にならないと言われながら地道に改良を重ね完成度を高めてシェアを拡大
つまりはユーザー支持を得てきている
過去の自分の発言や行動、考え方の一貫性を保ちたいせいなのか新しいものを認められず残った些細な欠点(しかもいずれは改良される)をあげつらってまさにニコ爺そのものだな
0276名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 10:37:46.14ID:p6L72fK10
結局SONY機が劣ってるって具体的な証拠が出ない以上劣ってるかどうかなんて分からない、劣っているかもしれないし劣っていないかもしれないで良いのになんでわざわざ劣ってるって事にしたがるんだろうな
まぁそう言ってる本人は死ぬまで納得しないだろうけどここを見てる初心者とかが騙されなければ良いんだがね
0277名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 11:00:56.96ID:sIHlqJED0
防滴防塵を謳ったどのカメラも、マニュアルの安全上の注意に、水に濡らさないでくださいって記してるでしょ。
それが全てで、ノーガードで過酷な現場で使おうとしてることが間違ってるんじゃない?
0278名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 11:19:36.07ID:OTLynV1z0
自分は10年前にキヤノンからニコンに移行して
去年からはソニーも使うようになった
なぜソニーも使ってるかといえばソニーにはニコンにない長所があるからだ

他にもパナソニックとオリンパスを持っていて適材適所で使い分けてる
ソニーオンリーのユーザーは他社は貶すくせにソニーの欠点は受け入れない
そういう寛容性のなさが特徴であり残念ねところだね
0279名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 11:33:41.18ID:p6L72fK10
>>277
上の方でも書いたけど濡れるならレインカバー被せるのは基本だからね
ただどう言う状況を想定してるのか知らないけどソニーの防塵防滴は他社に劣るって言って聞かない人は別にしっかりテストした結果とかがあるわけでもないのにそう言ってるだけ
別に劣ってるなら劣ってるで良いからその劣ってると結論付けるに至った検証動画とかを色々上げれば良いだけなんだけども
0280名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 12:33:48.40ID:OTLynV1z0
イルコの動画でも見てきたらいいんじゃないかな
イルコもソニーが大好きで常用してるけど
水に対する弱さとセンサーにゴミがつきやすい問題は改善してほしいと訴えてる

まあソニーのカメラを雨中で使うようなユーザーが少ないから
それで故障したという報告も少ないんだと思うけどイルコは特殊だからね

てゆうかソニーもキヤノニコ並みの防水性能があるというなら
自分のカメラにシャワーでも浴びせて検証してみればいいと思うよ
水に弱いと思ってるユーザーに故障覚悟で検証させるより
その方がよほど合理的で話が早い
0281名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 12:50:23.53ID:sIHlqJED0
>>279
検証動画やら挙げればいいのはそのとおりだね。
このスレで出たのは、 >>221 で元記事はこれかな
https://www.imaging-resource.com/articles/2017-weather-testing-nikon-d850-vs-sony-a7riii-canon-5div-olympus-e-m1II

ただ、比較機種も今となっては…という感じかもね。

他には Lens Rentals で Teardown というワードでブログを検索すれば、いくつかシーリングを確認できるけど、
実際使ったら?ってので堂々巡りになるし、過去に別スレでも荒れたっぽいから、まともにやりたくないね笑
0283名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 13:08:37.31ID:p6L72fK10
>>280
わかってないみたいだけどソニー機にニコン機を以上の防水性があるとか言ってないしそこはどうでも良い訳よ
誰もまともな検証した人が居ないのにやれシーリングがどうとか2年前にたかだかたまたま1台壊れただけの動画がどうとかってだけでソニー製品だけ全部弱いみたいな言い方するのはおかしいって言ってるわけ
俺自身は結論としてはソニーが弱かろうが強かろうがどうでも良いの
最新機種が出るたびに新品機種5台用意して10回づつ同じテスト繰り返して検証してる人とかが居るならその結果が正義だけどそんなことやってる人間が居ない現状
全部のメーカー必要十分な防塵防滴性能はあるよって話で終わりで良いところをソニーだけ弱いって言い張るなら自分で自腹切るなり何なりして検証でもしろよって話ね
俺の意見は全メーカー条件揃えて耐水実験してるわけではない以上何処のメーカーが実際優れてるかなんかわからない、どこが劣ってるとかどこが優れてるかとかもわからない、ただ必要最低限の防滴性能はある、で終わり
0285名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 14:30:11.78ID:B8Dyn91Y0
>>283
カメラ仲間の実体験だけでもα7系の水周りトラブルは4件/10名程あるから俺はソニー機使う時はかなり注意しとるよ。

ソースは忘れたがカメラレンタルの会社がソニー機の水周り故障率多すぎってデータ出してなかったっけ?

水に濡れなくても多湿や結露でもヤバイからニコキヤから流れて来た人は使い方注意なのと全損修理不可な事あるのでソニストワイド保証が安心かな。
0286名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 16:10:16.74ID:0GXfyOZ10
α7iiiは上からのシーリングしかしてないってふざけた仕様だった気がする

ただそこらへんはα9iiで改善されてるはず

防水対策本気でしてるのはペンタとオリでしょ
あそこは水道水ぶっかけても大丈夫

ニコンやキヤノンはソニーよりはマシ
0287名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 16:47:22.17ID:3bYCNzf80
スレが機能していないのう…
こんなんで初心者が相談しに来ると思ってるのかしら、自称博識の皆さん?
正直ここ数日論争している奴らは全員異世界にでも消えて欲しい
0289名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 17:00:22.49ID:ICY6ZjIR0
スレが上がってるのは相談者が見つけ易くていいと思うけど、長文は話に入り難くなるから相談者への回答以外止めて欲しいわ
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 17:33:42.93ID:1lKwgLAG0
ソニーユーザーにとっては
防滴性がよほど弁慶の泣き所なんだろね
引き下がると負けっぽいものを感じる
0292名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 18:26:00.51ID:LW8Fkmrt0
ソニー叩いてるのはフル規格から脱落したオリンパス残党か?

そもそも防塵防滴のパイオニアはペンタックスのLXだし
二番煎じ三番煎じのくせに妄言だけは尊大なんだよなあ

大手メジャーに対抗するには誇大な宣伝しか打つ手がないのは確かだけど
それにしてもオリンパスのネガティブキャンペーンからの自画自賛には辟易するわ
0293名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 18:27:07.96ID:ph+LMqyA0
三脚ローポジションからカメラ載せた状態で積雪5センチくらいの雪上に三脚が倒れたんだけど、カメラ壊れたね
SONYでした。それまではSONYセンサーに酔いしれてたけど、それで酔いが醒めた
今はNikonだよ。ホッとしてる
0294名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 18:46:16.66ID:BbOw5P8y0
>>287
ここ数カ月は酷いよなぁ
アンチオリンパス、手ブレ補正否定マン等々、おなじみのメンツが定期的に出現するけどねw
0295名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:27:54.75ID:0lUyF8Ld0
【動機】子供が産まれるのを機に綺麗な写真を残したい
【予算】ボディ+レンズ、新品。20万前後
【用途】
主に子供。
撮影場所は屋内と屋外半々くらいです。
いずれは風景や、花も撮影してみたいです。
【出力】
成長記録のフォトブックを作りたい。
A3、A4くらい
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】なし
【使用者】初心者
【重視機能】手ブレ補正、動画撮影
【その他】
成長記録を撮るために長く使いたいので、フルサイズで綺麗に撮りたいなと考えてます。
メーカーは家のテレビやレコーダー、スマホがSONYなので、機器の親和性を考えて、ソニーかな?と軽い気持ちで考えてます。

予算的にα7IIIのレンズキット買って終わりな気がするんですが、一応職場の人に相談もしてみたら、型落ちで安くなってるα7IIの本体と追加のレンズ買って、ストロボや三脚、フィルターなど必要になりそうな物含めて20万くらいにしたら?とアドバイスも貰い、どっちか迷ってます。

自分みたいな初心者には確かにα7IIIは宝の持ち腐れな気がするので、まずはα最低限の機能を持ってる7IIで腕を磨いて、ストロボも買って屋内でも明るい写真撮れる方がいいんじゃないか?とも思います。
腕に自信と、予算が付いてきたら新しいや本体を買うのも手かなと。

最初に必要な物揃えた方が良いのか、
その時点で買える予算内の最新のカメラなのか、どっちが良いんでしょう?

ここ最近ずっとモヤモヤしてるので、意見聞かせてください・・。
0299名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:37:01.68ID:+HUrJ53G0
後者
理由はストロボや三脚に予算があり、表現性、画質面で有利だから

ストロボはカメラから離して設置するといい
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:38:42.13ID:Zs+r+Pb30
赤ちゃんは着々と成長して育児に追われ続けるのに型落ち機で腕磨く時間なんてあるのか?
ロクに動かない子供撮りに三脚もストロボもフィルターもいらんから本体とレンズはいいの買って性能に頼った方がいいと思うが
0302名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:50:51.84ID:BbOw5P8y0
>>295
ストロボなんてAmazonの2000円台のでじゅうぶんだよ
イルコみたいな写真を撮りたいんならまた話は別だけど
0303名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:55:40.66ID:6uR7AFex0
>>295
α7iiとα7iiiって1世代しか違わないけど性能は完全に別物ってぐらい差があるぞ
正直今からα7ii買うのはお勧め出来ない
デメリットを完全に把握して割り切ってでも欲しいなら別だけど
フルサイズは諦めるか予算を上げてα7iiiにした方が後悔は少ないよ
0305名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 21:58:16.53ID:kL5C2cbn0
子供が小さいうちは子守しながらフルサイズのカメラを持ち歩くってものなかなか大変な事だよ。
子供は奥さん任せでいけるなら良いけど奥さんもストレスたまるだろうし。
俺の経験で言えば出かける時はスマホとかで妥協する事になると思うわ。
俺は子供が小さい当時、Canonのフルサイズを奮発して買ったけど、ここぞというとき以外は持ち出さなかったわ。
その頃はスマホのAFも写りもまだまだクソだったから最終的にEOSM3になったな。
(お出かけの際の動画はスマホで良いと思う)

てことでメインはα73で良いと思うけど、最新版のiPhoneか同じSONYのα5100とか小型のやつも中古でも良いからあった方がイイと思うわ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:01:08.51ID:x8QY3Vc10
>>295
三脚なんて素人なら1万円以下の安いのでも充分使える
ストロボも同じ
どうしてもフルサイズじゃなきゃ嫌だって理由があってもα7iiはやめた方がいいんじゃないか?
AFも弱いしバッテリーも持たない
結局すぐ買い替えたくなるから予算以上の出費の可能性がある
α7iiとα7iiiの比較は色んな人がレビューを書いてるから調べてみるといい
0307名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:12:51.25ID:16T8AmT60
>>295
当面ストロボも三脚もフィルターも要らないよ。
ってかこども撮影メインならストロボはそこまでこだわる事も無い(使えない場合がほとんど)
三脚も家族の集合写真程度でしか使わない(幼稚園や小学校は禁止の所も多いし)
フィルター?せいぜいレンズプロテクター程度で十分

今ならα7cかα7IIIに24-70mmf2.8のレンズで幼稚園(保育園)まで十二分に対応出来る。
0308名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:14:54.89ID:0lUyF8Ld0
皆様。
貴重なご意見ありがとうございます。

確かに、調べたところα7IIは7年前の機種ですし、メーカーのサポートも長く無いと思われますので、それなら、腕も性能でサポートしてくれそうなα7IIIが良さそうですね。

一世代違うだけで性能も段違いなんですね。
ネットで見ても圧縮された画像になるので違いも分からず、量販店で触って、試写してもカメラの小さいディスプレイでしか確認できないので、どんな画質かも分からず。
性能もそんなに変わらないのかと思ってました・・。
見た目同じですし。

α7III濃厚で考えたいと思います。
改めて店頭で確認してみます。

今回は予算オーバーになりますので、追加機材ももう少し貯金してから買うことにします。

ありがとうございました^_^
0309名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:19:08.19ID:KvINekoW0
>>295
α7cのレンズキットがいい

α7IIIやa7cなら屋内でフラッシュ焚く必要無いしフラッシュ焚かない方が雰囲気がある写真が撮れる

α7IIは明るい屋外で風景撮る分にはいいが今となっては初心者向きじゃない
0310名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:23:07.70ID:16T8AmT60
>>307
追記
予算20万だとフルサイズは諦めてα6600かα6400とレンズにお金を掛けた方が良さそう。
生後10ヶ月を越えると手振れを気にするシャッタースピードだと
被写体ブレを起こす可能性の方が高いと思うし(経験上)
どうせしばらくは室内撮りメインだからなるべく明るいレンズをおすすめするわ。
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:34:15.83ID:BbOw5P8y0
α7IIIのキットレンズじゃ、金の無駄だと思うしなぁ。レンズが重要だってのだけは学んだほうがいい
0312名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 22:47:13.80ID:zAuJ5KgO0
予算20万ならAPS-Cでいい気がする

α6400にシグマ30/1.4+タム1770

フルサイズにするなら ボディ25万+A036でも35万くらいは欲しい
予算からはだいぶかけ離れてないかな

スマホを少しいいものにするのも結構有効だよね
一番撮るのは結局スマホ動画
0314名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 23:23:26.26ID:1lKwgLAG0
最初のうちはほとんど室内写真だろうから
F1.8より明るい単焦点がいい
F2.8ズームでも撮れることは撮れるけど高いし重い
最初は寝てるだけだからSSシビアではないけど
1人で動くようになったらSS1/100より速く
可能ならSS1/200より速くしないと子供が全部ブレる
手ぶれ補正はSS1/10とかで役立つ機能なので
役に立つのは風景撮影や記念撮影
0315名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 23:31:03.11ID:B8Dyn91Y0
子供が成長しちゃから待たずに予算内で買える6400のズームキットに明るい単焦点がオススメ。
0317名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 23:42:26.71ID:OTLynV1z0
a6400は手振れ補正付いてないからレンズに手振れ補正機能がないと動画撮ったらブレブレになる
撮影だけに集中できるならジンバルに載せる手はあるけどね
あと屋外で動画撮る時はNDフィルターが必須
0318名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 23:43:56.00ID:CsZQ0M880
キヤノンのカメラは、なんで品薄なんですか?
0319名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/01/31(日) 23:55:49.93ID:7LXzgH5j0
キャノンは熟れに売れてるから品薄じゃないんですか?
やっぱキャノン製品はいいですよね
0320名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 00:07:14.63ID:YL1Ny3Yt0
>>308
今からα7iii買うなら基本的にはα7cの方がいいよ
スマホとの連携、AFのトラッキング等基本的な撮影システムはα7cの方が優れてるし、家族の写真撮るならバリアングルで一緒に自撮りとかもしやすい方が良いんじゃないかな
まぁ付属のレンズは自撮りには辛いかもしれないけどね
α7iiiの有利な点はメインと比較して低速だけどSDカードスロットが一つ追加される事とボタンとダイヤルが多くて操作性が高い事、縦グリップ等の拡張性に優れている事
どれも本気で写真やるなら捨てがたい性能だけど、逆に家族写真撮る程度でAモードでシャッターとAFON、絞りぐらいしか触らないような撮り方だとα7cの方が利点が強くなる
まぁ実機触れる環境にあるならα7cも触ってみて欲しい
あと7iiはフィルターワークとか三脚駆使するぐらいに写真撮るようになるなら高確率ですぐ7iiiとか7cがほしくなって無駄金になる可能性大だからおすすめはできないかな

あと子供撮影するなら意外とDJI pocket2とかも便利だからそっちもみてみると良いよ
0321名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 00:34:26.89ID:+tcB44lE0
>>308
機種選ぶよりまずレンズ、乳幼児撮るなら手の届く範囲で撮れる
フルサイズ28、35の明るい単がいい、APS-Cなら20〜24単
ソニーフルサイズで20万ならα7II+寄れて軽いFE35/1.8
0323名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 00:43:19.11ID:pr0ccGNs0
EVFの位置の違い
7cは左上、7iiiはド真ん中

人の好みによるが俺個人は左上はムリポ
安いコンデジは致し方ないが

>>322
わざわざスマホで撮らなくても
0324名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 00:57:42.59ID:ZQqYAfm50
乳児は寝てるとこ撮るのが多いんで50ミリの単が便利
2、3才ぐらいで動きが速くなってきたら100ミリぐらいまでの標準ズーム持って公園で走り回る
小学校になったら運動会撮るので望遠ズーム
室内用は50ミリだと長すぎる感じになってくるから28か35ミリの単
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 03:03:29.15ID:+tcB44lE0
フルサイズ50は0.15倍程度と寄れないのだらけ
SEL2870は0.19倍でも暗いテレ側、7cキットSEL2860は0.16倍で寄れなく乳幼児室内不向き
各社35/1.8は0.25倍1/4マクロ前後当り前(RF35/1.8は1/2マクロ)でちっさい赤ちゃんの手をアップで撮れる
フルサイズペット子供室内撮りは35/1.8一択と言っても良い
0327名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 06:42:51.40ID:y/ckLtBh0
おはようございます。>>295 です。
すみません。寝ておりました。

その後のアドバイス拝見しました。
皆様色々な意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

意見の多かったα7Cも実は考えたのですが、>>323 さんの仰る通り、左上で覗くってのがどうも苦手でして・・。
バリアングルは確かに魅力だったんですが、どうにもしっくり来ませんでした。
なので、今のところはアドバイス頂いたα7IIIか、予算も考えてα6000シリーズレンズかなーと思ってます。
(とりあえずα7IIとストロボ、三脚はやめときます笑)

今後も考えると、α7IIIと、明るい単焦点って奴が良さそうに感じました。
ネットで調べたら、確かに、背景のぼやっとした感が良いですね。自分の理想に近いです。
多少、予算はオーバーしますが、まあ奮発します。

今日、仕事帰りに改めてα7IIIと、α6000シリーズも触って今一度、今後の自分の動きとか用途考えて、本当に何がいいのか考えてみます。
0328名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 07:01:11.85ID:Ll9c6ttS0
オレの周りで子供が産まれてフルサイズ買った人は今誰も使ってない
持ち歩くのに邪魔だった、撮ろうと思ったら久しぶりすぎて電池が切れてた。
なんでもそうだけど続けるのはパワーがいるよ
0329名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 07:05:12.95ID:2sHWSPoA0
α7IIIと明るい単焦点は室内でも手軽に撮れて良い選択だと思う
他の人も言ってるけどFE35mmF1.8が寄れるしAFも速いからオススメ
間違ってAPS-C用のE35mmF1.8OSSを買わないようにする事が注意点
0330名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 07:46:02.86ID:gRS7xOq90
>>328
フルサイズだから持ち歩くのに邪魔ということはない
マイクロフォーサーズより小型軽量のAPS-Cですら
バッグで持ち運ぶのは苦痛の沙汰

スマホとの差別化を図るならフルサイズ
コスパと小型軽量を狙うならAPS-Cが理想
0332名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 09:00:40.51ID:k45oo7nk0
極論だけど部屋に置きっぱなしで
子供が主に家にいる最初の3年だけの使用でも
沢山写真を残せれば十分元を取れると思うし
その後は運動会などのイベント時だけでもいい
使わなくなったら売れる

そうこうしてる間にスマホが進化してくから
4、5年後くらい先にステップダウン?
スマホで完結することを検討すれば良いんじゃないの
昔はこんな大きなカメラ使ってたんだよー
ってのも思い出になる
0333名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 10:44:51.50ID:LAZ4e3BF0
>>330
どうせフルサイズ用のレンズにバランスとれる
フルサイズボディ買い足すんだから
始めからフルサイズ買えよ

APS-Cより小型軽量のSIGMA FPとか在るし。
0334名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 11:08:18.01ID:UeEYHhbs0
α7Vは良い
ただフルサイズだけだと重いとかで使わなくなる事がある
なのでm43の2マウント体制にすべし
0335名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 11:22:35.38ID:LAZ4e3BF0
>>334
yes

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf

OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。
マイクロフォーサーズは、共同規格ならではのラインアップの充実やシステムの発展性によって、映像の楽しみや活用の可能性を更に広げ、現在賛同企業はBtoB企業も含め56社となっております。
2020年には、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した4機種のミラーレス一眼カメラが新たに導入され、国内市場の活性化に努めてまいりました。
その結果、2020年は国内市場におけるレンズマウント別トップ※3の台数シェア、21.7%を達成しました。
OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック株式会社は、フォーサーズシステム、マイクロフォーサーズシステム規格の提案企業として、
今後もラインアップ拡充を図り、お客様の多様なニーズにあったデジタル一眼システムを提供してまいります。

本リリースに掲載されている社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
※1 2008年の発表時点ではオリンパスイメージング株式会社
※2 2008年の発表時点では松下電器産業株式会社
※3 BCNランキングデータに基づく当社調べ
期間:2020年1月〜12月 スペックカテゴリー:レンズ交換型 対応マウント別で台数シェアを集計

▪マイクロフォーサーズシステム規格について
フォーサーズ ウェブサイト(以下 URL)にて、規格の概要をご確認いただけます。
https://www.four-thirds.org/jp/
0336名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 12:05:30.23ID:qiiFDzwK0
サブ欲しいなら2マウントにするよりZV-1買った方がいいと思うわ
0337名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 12:19:56.98ID:jwi7JuZl0
またこいつか

毎回毎回メカシャッター無くて動体歪むシグマfpを例に出すけど
やるのはm43のゴリ押し

合掌早くてもコントラストAFでずれるパナと
そもそも人物認識未だ搭載できずにフラッグシップでも
小さい顔で瞳認識するようになりましたレベルのオリのm43は子供撮るには不向き

シグマfpで子供とか論外

m43が売れてるのは単に安いから。

その値段で事業続けられるならともかく3年で400億以上の赤字出してすでにオリンパスは昨年末で撤退済
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 12:28:56.19ID:CF3DHrIO0
自分も独身時代はデートにも一眼レフを持って行ってたけど
結婚して子供できたらコンデジとビデオカメラしか使わなくなった
それが今はスマホで両方できるんだから
よく考えてカメラ買わないと結局スマホしか使わなくなる

とりあえずa7iiiで子供の動画撮っても手ブレがひどくて使わなくなるのは目に見えてる
0339名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 12:53:35.86ID:q2/v/y9i0
質問者の希望とは全く違うけどDJI pocket2と延長ロッドは本当に便利だぞ
アクティブトラックで子供とか追えるから子供あやしながら撮影とか机の上に三脚で立てて第三者視点で自分含めて家族の動画撮影とかできるし小型軽量で常にバッグに入れておけるから気軽にパッと撮れる
延長ロッドが有れば旅番組のロケみたいな家族みんなでの自撮りが普通にできるしな
0340名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 14:43:07.27ID:fqVWGTZx0
>>337
たしかにソニーは良い

フルサイズはソニー
機動性重視はマイクロフォーサーズ

の2マウント体制が理想
0341名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 14:56:05.98ID:ArGNVNj10
SONYはセンサーがホコリまみれになるので、知らずに買うような初心者にはセンサーのホコリとメンテの方法も補足で説明してあげるべき
0342名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:07:12.25ID:fqVWGTZx0
埃の無い撮影地はソニーα7
傘も持たない三脚も携行できないアウトドアは、防塵防滴、強力ゴミ取り、強力手振れ補正のマイクロフォーサーズ
0343名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:07:16.89ID:UeEYHhbs0
素人は無茶なレンズ交換するから怖いわ
とは言えども最初にあれこれ言われてもピンとこないよね
センサーにこびりついてとれない汚れの経験もまた
成長に必要なものなのかもしれん
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:14:42.56ID:k45oo7nk0
ミラーレスを買う初心者に言えることは
写真にゴミが写るようになったら
ブロワーが数百円から千円で買えるので
それを使ってセンサーやレンズのゴミを
吹き飛ばして下さい
それでも取れない場合は千円くらいなので
ショップでクリーニングをしてもらって下さい
レンズはまだしもセンサーを触るのは
止めた方がいいです、ってことかな
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:24:19.70ID:fqVWGTZx0
>>343-344
ID変えなくていいから、続けて
0346名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:24:31.00ID:x70hM7CU0
>>344
お前くらいのベテランになるとゴミが付くまでシュッシュしなくなるのか
俺は使ったら毎回だけどな
0347名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:36:06.33ID:fqVWGTZx0
プロに聞くカメラ清掃テクニック
ボディ外装からレンズまで シルボン紙の巻き方を動画でレクチャー
武石修 2019年12月30日 12:00

オリンパスが先ごろ開催したイベント「OLYMPUS Photo Festa 2019」で、カメラのメンテナンス講座が好評を博していた。全国5会場とも同講座はほぼ満員という盛況ぶりとのこと。
そこで今回、そのメンテナンス講座の内容をオリンパスのプロサービス担当に再現してもらい、詳しい手順などを聞いた。自分のカメラ清掃に不安がある方は、プロのメンテナンスを参考にしてほしい。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/1227001.html


オリンパス「ダストリダクションシステム」が全国発明表彰で特別賞に
 オリンパスは18日、同社の「塵除去装置搭載デジタル一眼レフカメラの発明」が、「平成22年度全国発明表彰」で特別賞・朝日新聞発明賞を受賞したと発表した。

 対象となった発明は、撮像素子の前に光学素子(スーパーソニックウェーブフィルター)を配置し、撮像素子を密封構造にすることで撮像素子へのほこりの付着を防ぐとともに、光学素子の表面に付着したほこりを超音波振動によって弾き飛ばし除去するもの。
「ダストリダクションシステム」として、オリンパスが2003年10月に発売したデジタル一眼レフカメラ「E-1」に初めて搭載されて以来、すべてのオリンパス製レンズ交換式デジタルカメラが搭載している。
 受賞者は、オリンパスイメージング株式会社開発本部の川合澄夫氏。特許出願は2000年12月28日。特許登録は2009年3月21日。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/375318.html
0348名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 15:36:21.47ID:YIfR4Y3B0
>>322
個人的にはオスモポケットのようなジンバル付動画撮影機がいいと思う
赤ん坊の始めての○○みたいなのは写真より動画の方が感動する
0349名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 19:31:42.24ID:gRS7xOq90
オリンパスのメインターゲットがド素人だったからこそ
ド派手な宣伝と初心者ダマしのキャッチコピーで
カメラの底辺層を根こそぎカモにしてきたものの

スマホの浸透と共に頼みの底辺層をごっそり奪われ
数百億円の赤字を計上するまでに落ちぶれて
あえなくカメラ市場から撤退を余儀なくされてしまったw
0352名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 19:48:38.07ID:3oR+XQiN0
ニコン爺もそりゃオリンパスより下だと言われるのは嫌だろうから必死よ
まさかのフジフイルムに追い抜かれてるんだからな
0353名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 19:55:58.33ID:fqVWGTZx0
>>349-352
一日のノルマ。投稿数は何回なんだ?
0354名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 19:59:51.34ID:k45oo7nk0
>>346
まさかそこが自分で判断出来ないのが
初心者ってことなのか?
流石にバカにし過ぎてると思うが
毎回ブロアー吹いてもええで

因みにカメラ側のごみ取り機能よりも
ブロアーで吹く方が確実性が高い
ブロアーで落ちない汚れは拭き掃除しかないけど
自分で調べてやれると思えば1人でやるべきだし
不安ならショップに持ち込めばいい

なおセンサークリーニングはいわゆるコンデジだと
本体バラして掃除なので万札が複数必要だけど
レンズ交換式カメラは千円ちょいで済むから
不安だと感じる人は無理しないほうがいい
0355名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 20:44:36.83ID:bggccCxs0
>>354
いや俺は汚れてからシュッシュするんじゃなくて
センサーが汚れないようにシュッシュするんだけど
お前くらいのベテランは汚れてからシュッシュするのかなと思ったんだよ
0358名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:13:39.04ID:y/ckLtBh0
>>295 >>327 です。
仕事帰りに近場の家電量販店で改めてカメラ触ってきました。
α6400?なども触ってきて、やはり自分の手にしっくりくるα7IIIに決めました。
色々な意見、ありがとうございました。

決めたといいつつも、オススメの35mmf1.8、プラス本体で予算オーバーなので、子供産まれる前まで貯金しようと思います。

ふとカメラを触って思ったんですが、新しいレンズは皆さんどのように試されてるんですか?
店頭ではレンズの取り替え出来ないし、パソコンに取り込みも出来ないので本体のディスプレイでしか確認出来ず・・。あと、外も試し撮り出来ません。

今回みたいに、自分が欲しいレンズを試したいってなった場合はカメラ専門店でお願いするしかないんですかね?

やはり高い買い物なので、購入予定の組み合わせで試し撮りしてみたいと思ってます。
0359名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:19:19.96ID:RS5ruquM0
>>358

量販店でもヨドバシとかならレンズ試し放題だろ
あとカメラメーカーのショールーム行くと全部のレンズとボディの組み合わせ試させてくれる
発売してるものならSDカードでデータ持ち帰りも可能
0360名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:24:18.58ID:+ecBcpEI0
>>358
レンズ選択は買う前に色々な検証サイトで調べてから買う
もちろん東京のサービスセンターとかならレンズを試せる
0361名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:24:26.55ID:yb3ZWZ/W0
ヨドバシとかビックならレンズも陳列されてて好きに交換できるよ
あとウィンドウ内のレンズも店員に言えば試させてくれる
もしくはメーカーのショールームとかでも試させてくれるし
マップレンタルのようなレンタル屋さんもある
0363名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:27:50.13ID:blV2Tk7F0
>>358
ヨドバシとかの店頭でも試し撮り出来るよ
ショーケースにレンズが入ってる場合も店員に声かければ出してくれる

本体を試す時も自分のSDカード持っていって試し撮りして抜いてくればOK
0364名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 21:40:10.53ID:y/ckLtBh0
>>359-363
ありがとうございます。

恥ずかしい話、ヨドバシやソニーのショールームは近場にないんです。
でも、割と大きめなエディオンや、カメラのキタムラがあるので、今週末店頭に伺ってみます。

今日はヤマダに寄ったんですが、店員さんに声掛けようにも閑散としててなんかあまり声かけれるような雰囲気じゃなかったので本体だけ触って帰りました。

ソニーのショールームはいつか行ってみたいですね。
0367名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 22:10:52.77ID:4eIGB/IQ0
予算と欲しい画角、明るさってなったらほぼ一択だしなぁ
他メーカーのレンズ見始めるとキリないけど
0368名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 22:18:10.49ID:y38O8DWt0
>>344
千円でクリーニングってどこ?
ぜひ紹介して
ニコンやキタムラで税込3000円前後。キヤノンもそれぐらいだっただろ?
0370名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 22:27:15.32ID:7tFWLkwU0
>>358
これから産まれるの?

今年の後半にα7IV出るからねー

ソニーのカメラ買うならソニストのワイド保証おすすめ
落下水没でも保証されるよ

3年なら過去半年の購入額5万で無料
5年なら25万で半額になる

3月半ばと9月半ばまでの購入額で翌月にクーポン発行されるから4月以降に購入なら検討を
0373名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 22:41:35.12ID:zsxmzvXt0
レンズなんて必要な焦点距離、F値、重量、大きさだけ分かれば十分。
色収差、周辺減光、湾曲・・・etcこう言うのまで気にするなら店舗で試すしか無いだろうね。
0376名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:02:49.06ID:RS5ruquM0
>>375
10万以下のレンズは試さないで買うこともあるけど基本店頭で試す
中古は必ず試す
10万以上は新品も試すかな
0377名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:11:22.62ID:zsxmzvXt0
>>376
すげー。
中古は買ったこと無いから分からないけど
10万を越えるレンズでも試した事は無いや。
EF16-35mmf4L
RF24-70mmF2.8L
タムロン150-600mmG2
って言っても10万を越えるレンズはこの3本しか無いけど。

本体も含めて基本ネットでポチっとするだけだわ。
0379名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:12:28.14ID:zCXD1EMQ0
収差とか減光とかって店頭でどうわかるのかがわからん、、、
review見た方が圧倒的に確実だと思う
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:13:11.80ID:zCXD1EMQ0
>>378
俺も都内だけど試さずにレンズ買うよ
0381名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:20:42.21ID:4eIGB/IQ0
そもそもレンズ描写なんて10万超えると唯一無二な物が増える(望遠ズームや明るい単焦点)し他に選択肢が出にくいのはあると思う
0383名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/01(月) 23:55:54.87ID:KLYcHOBV0
新品中古に限らず片ボケレンズあるみたいだから風景やる人は確認しといた方がいいかもね。
0389名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 07:25:28.64ID:OmmGhub30
うん、大丈夫だよ
レンズやカメラ名を伏せて画像を比較させたら
ここに居る誰1人としてわからないからwww
0390名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 07:47:39.45ID:cjj4XEss0
初めて買うなら35mmの画角とかF1.8のボケ具合を直接確かめたいでしょ
知ってる人は質感や大きさ見るくらいだと思うけど
0396名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 20:24:52.42ID:Q2ceATv10
カメラを始めようと思うのですが、同じ価格を出すとするなら、α6400を買うのとα6000を購入して差額をレンズに当てるのはどちらがおすすめですか?
趣味目的で、おそらく風景写真が主だと思います。夜景は取るかどうかわかりません。
0398名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 20:38:11.80ID:Q2ceATv10
>>397
そうなんですか、ネットを見ていても6000と6400で決め手となるような差がないように感じたのですが、なぜ6400なんでしょうか
0400名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 20:57:46.08ID:Q2ceATv10
>>399
タッチパネルがあるのと動画が4Kで撮れること、少し夜に強いぐらいで昼はほとんど変わらないというネット記事をよく見るのですが間違っているのでしょうか
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 21:04:47.05ID:Ut4QpmSs0
>>398
オールドレンズで止まったものをマニュアルでじっくり撮るとかなら撮れる写真は同じ
動くものを手持ちで撮ったりしたいならAFの早い6400一択
0405名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 21:18:56.69ID:Ut4QpmSs0
>>404
ボディを妥協してレンズを買ってもどうせ新しいボディが欲しくなるしレンズをあきらめてボディを買ってもどうせあきらめたはずのレンズは買うことになる
だったら最初から欲しいの買っとけ
0406名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 21:22:00.60ID:DYwBcidZ0
>>404
エンジンが一世代違う。
ダイナミックレンジの幅が0.5段ほど変わってくる
同一ISOでのノイズの出方が変わってくる
この差をどう捉えるかによるけど、今さらほぼ7年落ちの製品を買う理由があるかい?
0408名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 21:32:23.65ID:Q2ceATv10
6400にしてとりあえずはキットレンズを使ってみようと思います、回答してくださった方々ありがとうございました
0410名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 22:25:43.63ID:/FkATVas0
>>400,404
センサー性能は値段ほど違わないと思って良い

ここ10年間のセンサーの画質の進化はわずか1.5段分
https://digicame-info.com/2016/11/1015-1.html

じっくり時間をかけて撮るなら写りは変わらん
複数枚のブラインドテストで全部当てられる人はほとんどいないだろう
では何が違うかというと、機能
自分で書いている通り、4Kだの連写性能だのAF性能だのといった、
撮影後ではなく撮影時に手助けとなる機能だ
そういった機能を必要としない撮影ならどちらを選んでも全く問題ない

俺は6400一択とは思わない
キットレンズしか使わないくらいなら6000にしてレンズにつぎ込むのはアリだと思う
0411名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 22:41:34.17ID:DYwBcidZ0
そもそも風景撮影と言う一点だけで言うならNikonのD5600って言う選択肢も。
風景撮影ならNikonの色味が圧倒する(っと個人的には思うの。)
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/02(火) 23:15:11.01ID:Q2ceATv10
すみません、追加で回答頂いて迷い始めたのでテンプレ追記します
 【動機】旅行やドライブ、もしくは散歩中に写真を撮りたい
 【予算】ボディ+レンズで15万弱まで
 【用途】被写体は決まってませんがおそらく風景など(現状何に凝りそうか想定ができない)
 【出力】PC鑑賞のみ

>>410
例えば街を自転車等で流しながらスナップ写真を取るといった用途では、AF性能は必要になりますか?
風景=動かないとぼんやりと考えていましたが、例えば町並みを取るとしたら人や車も映るなと気づきました
感度に関しては、たしかにISO800程度から違ってきているなとは感じましたが、倍の値段に見合うかと言われたら微妙と感じました
0415名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:10:25.21ID:clJtZD6W0
>>413
昔はAFなんかなくて全てマニュアルで撮ってたわけでAFなんかなくても写真は撮れるよ
しかし写真の基本はピントだからね
なくても困らない一眼カメラをわざわざ買おうってのに数万ケチってどうすんの
数万の金が惜しいならぶっちゃけカメラなんてやめた方がいいよ
スマホカメラを極めた方がコスパがいい
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:16:15.52ID:clJtZD6W0
ボディプラスレンズで15万円ってのはなんというのか圧倒的に予算不足
もちろん15万円あれはカメラは揃うよ
しかしそれは例えば観光で銀座とかに来てディナー700円でおすすめありませんか?みたいなもんだよ
もちろん銀座で700円で食えるとこあるけどそれはあなたの望むことだったなのか?って感じだよ
0418名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:28:14.13ID:cfGpMha00
>>413
もうちょい予算を頑張れるならポイント還元込みで、α7Cのレンズキットも選択肢に入れていいかもね
単焦点レンズも買ったほうがいいけど
0419名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:32:25.78ID:NeJFXUiS0
>>413
写ると写すは違うよ
街並みの人や車を主体として捉え、かつその主体が高速や不規則に動くならAF性能は重要だろう
でも街並みが主体でたまたまそこに人や車が入るだけならAFはどうでも良いな

まぁ高性能機を買って最初から失敗しにくいカメラライフというのは悪くない
でもちょっとくらい不便なモノのほうが人間よく考え上達するものだよ
あっちにしておけばよかったって考える可能性もないとは言わないけど
0420名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:34:37.01ID:yoPcEo490
とりあえず15万(本格的にハマった時に追加の出費は覚悟している)ならいくらでも選択肢あるけど
15万で俺に合う無駄のない最高のカメラとレンズを買いたいって話になると無理
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 00:56:33.00ID:NHIKF2Xj0
予算15万円は、しっかりした三脚を買うときの予算だな

カメラはapscかマイクロフォーサーズで探すのが妥当だな
初めてカメラを買うなら、数値もスペックより操作性を重視したほうがいい
グリップがしっかりしていて前後にダイアルがあるカメラが最低ライン

SONYは安易にお勧めできない
無理な小型軽量で操作性が酷いのでマニュアル撮影をする気にならない
特にα6000シリーズは酷い
また、センサーにたくさんゴミがつくのは有名で、メンテナンスも時間とお金がかかるので注意しないとならない
家に帰ってきてモニターで写真を見たら埃の点が無数にあって……ストレスだと思うよ

マイクロフォーサーズならlumix G9辺り
NikonならD5600
Canonなら9000D
0423名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 01:19:55.25ID:CbuVfFIP0
ソニーが良いって相談者にニコンキヤノン勧めるとか阿呆じゃね
何を相談されているのか全然わかってない
このスレの助言者は相談者以上に初心者だな
0424名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 01:22:11.58ID:CbuVfFIP0
それと街並み撮るのに予算15万で足りないとか言ってる奴
異世界にでも住んでるのかしらん?
量販店の店員に相談した方が遥かにマシだわw
0427名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 01:56:48.69ID:91hrwM0u0
いや、Z50は最近のNIKONにしては出色の出来よ?
ZマウントはAPSCのレンズ選択肢がほぼ皆無だけど
初心者ならどーせキットレンズで良いでしょ?
・・・てのは失礼か。

今はCANONのMマウントもRへ統一されると噂されてるし
SONYはフルサイズに全力投球だし、予算15万でオススメ出来るのって
あんま無いのよね。
そうなるとAPSCマウント安定のフジだけど個人的に割高感が否めない。
0428名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 06:34:28.80ID:tE0iOuSo0
風景ならiPhone11/12みたく広く撮れる広角ズームが欲しくなるがソニーAPS-Cは安価に良く写るレンズが無い
フジも安いの無いし安価に良く写るのがあるのはニコキヤノAPS-C
それでも風景撮ってると夜景→星景って普通なる、三脚夜景はAPS-Cで問題無いが星景だとフルサイズ一択
16万出せば中古のAF-S14-24/2.8+D610やAF-S16-35/4VR+D750が買える
軽量小型重視ならAPS-CのKissMキットにEF-M11-22IS、KissX9iキットにEF-S10-18IS、D5600キットにAF-P10-20VRとか
Z50はD3400/D3500同様に三脚風景で多用するレリーズ端子が無いのが残念過ぎ
俺はAPS-Cに金掛ける気なしで中古並品1年保証D3300を13800円(今は2万…)で買って新品AF-P10-20VR3年保証付き3万で買って付けっぱ普段持ち歩いてスナップ風景撮ってるが超楽しい
本気撮りは3倍以上重いD850+AF-S14-24+150フィルターだけど
0430名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 07:33:04.77ID:L0jKlVCu0
現状のニコンを勧めるのはちょっと…
一眼レフも縮小していくからミラーレス押しになってしまう
0431名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 07:40:19.82ID:ZWnA69cB0
お散歩用でしょ?
コミコミ10万ならともかくα6400の高倍率ズームキットかダブルズームにシグマの単、
もしくはkissMのダブルレンズキットでよくね?
0433名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 07:51:12.14ID:GVhR2Ff70
そりゃ要望によってはメーカーの事情を考慮すべきだけど
初心者が街撮りスナップだとか、思い出写真
みたいなのを希望してるなら
目の前に並んでるカメラだけ見て薦めるのが良いよ
撤退するかもしれないからGR3はオススメしない!
撤退するかもしれないからZ50は薦められない!
みたいなのは何かギャグに近いものに聞こえる

防湿庫を買ってレンズを30本とか並べたい
プロや機材系ユーチューバーになって飯を食っていきたい
こういう人にはメーカー体力だとかカメラ以外の要素は重要
0434名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 07:55:53.54ID:CPRdA3YB0
15万の予算をレンズにつぎ込む方が良いのではという相談者の感覚は正しい
6400にキットレンズより6000にE 24mm F1.8 ZAの方が明らかに良い画が撮れる

6400がAFが良いと言っても瞳AFやトラッキッングの話で、風景にピント合わせるだけなら6000も変わらないくらい速い
0436名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:17:23.79ID:NWbsTa+V0
>>433
その意見自体は割と同意なんだけど、そうやってZ50買ったあとで
ボケを活かした写真を撮りたくなったら、高価なフルサイズ用
レンズを買うしかない、みたいなことは指摘しておくべきかと思う。
0437名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:32:06.23ID:ZWnA69cB0
>>434
ソニーのAPSC単って設計古い割に中途半端に高いのがなあ

24/1.8に8万だすくらいならシグマの16/1.4でよくね?

>>433
風景求めてる人に単焦点ひとつもないボディ勧めるのは詐欺だろ…
マウントアダプタや無駄に重いフル用のレンズを使ってまでZ50を選ぶ理由あるの?
0438名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:40:08.72ID:7GNG4BwK0
勧める側は無責任に先行き不安なメーカーを推してもそりゃ自由だけどさ
勧められた側はたまったもんじゃないよな
ニコンのミラーレスなんてレンズの選択肢もないしもし嵌ったら後で後悔する事間違いなし
マウントアダプターがーとかオタクの理論だよ
一般人に押しつけられても困るだけ
ここ初心者が相談しに来るスレだぞ忘れんなよ君ら
0439名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:44:05.14ID:GVhR2Ff70
先行きってなんだ?
手持ちのカメラやレンズに何か影響が出るのか?
趣味としてガッツリカメラを楽しみたい
レンズも沢山買いたいしボディも常に最新機種にしたいって人が
メーカーの先行きを気にするのは当然としても
それをそうではない人に押し付けるのは違うのでは?
0441名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:49:51.13ID:NeJFXUiS0
初心者だって一般的な感覚を持っているならこれから選ぼうとしているメーカーの将来は気になるだろw
0442名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 08:54:56.07ID:CPRdA3YB0
>>437
別にシグマでもいいけどボディは6000で十分と思う
24ZAにしたのは換算35mmで使い易いのとシグマ16mmは結構デカ重だからスナップ向きじゃないと思ったから
0443名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 09:18:04.53ID:UajbB73Z0
このスレは全く当てにならないので、参考程度に留めるのが吉。
みんな自分の好きなメーカー勧めるだけだし。
大事なのは自分のフィーリングだよ。
実際に手に持ったときにワクワクするかが重要。
将来性なんて全く考慮しなくていいぞ、俺の愛機はミノルタとコンタックスだ、将来性ゼロだけど、その点では全く困ってない。
スペックでも困った事はない。
欲しいレンズがありすぎて困るくらいだよ。
0444名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 09:19:25.83ID:UajbB73Z0
ちなみにソニーだけは絶対に買わない。
あれほどワクワクしない製品も無い、俺にとっては。
他の人はソニー大好きだろ?
だから、他人の感覚やアドバイスなんてあまり役に立たないよ。
0446名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 09:25:09.50ID:dNZHQvSD0
スナップなら換算36もアリだが旅行や風景もなら広角ズームの出番だろ
なんでスマホに超広角付いてるんだ?
広角ズーム1本でスマホ超広角からスマホ標準までカバーして色々高画質で撮れる
ソニー選んだら設計古くF8まで絞らないと解像しないのが7万のみでサードも無し
キヤノニコみたいに安価で開放から良く写るのが無くこれならZ50にアダプタ使ってAF-P10-20VR付けた方が良い
キヤノニコなら5万で明るく点像よく星景も行けるTokina atx-i 11-16mm F2.8 CFも選べる
https://capa.getnavi.jp/report/331876/
0447名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 09:47:35.89ID:CPRdA3YB0
>>444
相談者はα6000とα6400のどちらが良いかを聞きに来てるんだから、ソニーの話になるのは当たり前だろ
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 09:48:50.97ID:eUNzGqvQ0
このスレはまったく当てにならないに同意
カメラ板住人の大半は基本スペック厨で自分の好きな機材をすすめるだけ

そもそもメーカーの将来性を気にするのもナンセンス
5年前に今のカメラメーカーの状況を予想できたやつなんていないでしょ
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 10:07:54.89ID:GVhR2Ff70
アンチソニーって言い方が全てを物語っているけど
カメラは道具なんだから用途に合ったものなら
メーカー関係なく使えばいいじゃんって人と
ソニー以外を勧めるのは許せない人がいるだけだろ
0452名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 10:12:43.52ID:vz08iuLg0
ソニーメインだけどリアルで人に進める時はフォーサーズからフルサイズまで幅広く考えた上で進めてるけどな
最近はフジ進めることが多い
0453名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 10:39:49.69ID:JHK70l4H0
ソニーはXperiaに超広角結構前から載せだし今は広いだけのiPhoneよりまともに写る換算16ミリ載せてるのに
APS-C用はキットズームも広角ズームも駄目なの放置してるのが悪い
広角ズームF4通し意味なし作例絞ったのばかりだし最大倍率0.1倍とか…安価で開放から良く写り寄れる新型早く出せよ
0454名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 10:39:54.08ID:b6gCEM+d0
俺はどちらかと言うとアンチソニーだけど、ソニーのカメラも良いと思うよ。
ただ、売りはスペックだけだから、スペック追い続けるの疲れない?と思う。
新しいの出たら、そっちに目移りしちゃうし、デザインも代わり映えしないし。
おすすめ出来るカメラってのは、その人にとって、所有欲を満たせて、持ってて嬉しい、使ってて楽しいカメラだね。
巡り逢うのは難しいけど、スペック基準で買うとしっくりこない事も多いよ。
0455名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 11:02:30.30ID:qJcP5T+a0
>>448
5年前?
あの頃、ミラーレス派の闘士としてバリバリ活動してた俺の予想は大体当たってる
カメラ板でも他でも
CNは一眼レフに拘ってるとソニーに食われるぞって言って
バカな一眼レフ派といくつものスレをつぶして戦った
俺の先見性は確かだ
0456名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 11:21:55.88ID:CPRdA3YB0
どちらかと言うとソニー信者だけど、相談者がメーカーや機種指定してるのに他メーカーの話する奴はアンチと言われても仕方ないと思う
機種指定してる人は既に他の条件で絞ってる筈だし
0457名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 11:32:33.35ID:caEqjwl80
カメラなんて買っても3ヶ月後にはどうせいいのが欲しくなるからな
今の時点で欲しいのがあるけど買わない理由が値段なら最初からいいの買った方がいいよ
別に何百万も違うわけじゃないだろ
0459名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 11:36:41.52ID:caEqjwl80
予算15万はいいけど15万円で何買うのって話
例えばSDカードとかレンズフードとかレンズフィルターみたいなものは別予算なの?
カバンは?
カメラに関する全ての予算を3年間で何万以内に収めないといけないみたいな厳密な制限があるならともかく最初に15万で揃えてもそこから3ヶ月以内にいろいろ出費するはずでそれは予算の範囲外なんだろどうせ
0460名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 11:38:44.30ID:NHIKF2Xj0
SONYはセンサーに付くホコリがすごいから初心者には勧めない
家に帰って写真を確認して、ホコリがいっぱい乗ってたら編集ソフトで埃を一つ一つ消す作業をするわけだ


SONYは、それぞれのカメラの優れた部分と弱点の両方を自分で判断できるようになってから2台目以降に選んだほうがいい
機種ごとのスレッドでなく、初心者用のここに相談しに来るような人にはSONY以外を勧めるのも当然の意見だ
0461名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 12:18:33.32ID:ffpt3vJF0
編集ソフトで埃消すとか息を吐くように嘘つくなあ
しかも本気で書いてそうなのがまた…
この板ガチの病人常駐してるよな

レフ機含めたフルサイズシェアでソニーはまず逆転されることがないって言われてる
相対的安定シェア41.7%超えのシェア確保してるってのに
未だに壊れるだの信用ならないとか昭和で記憶止まってるんじゃないのか
0462名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 12:46:08.18ID:NHIKF2Xj0
>>461
SONY以外のカメラでもセンサーダストはあるが、SONYは特にホコリが付くと有名だぞ
ホコリと思われる黒い点や薄いシミのようなものど、撮影状況によって出てくる程度は様々だけど、確認できた場合は編集ソフトで消すよ
写真をやってれば誰もが日常的に体験する事だぞ

オリンパスのSSWFは有名で、オリンパスはセンサーにホコリがつきづらいと言われてる
実際にSSWFを採用したPanasonicのカメラを使っているが、それでもレンズを交換する時に油断をしていると家に帰って写真を確認した時にホコリを発見して編集で消すことがあるぞ

シェアの話に論点ずらすとかインチキまでして

お前こそにわかだろ
0463名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 12:53:09.84ID:NHIKF2Xj0
>>461
おい、SONYはシェアがあるからセンサーにホコリがつかないとか、どいう事なのか説明しろよ!

シェアがあることと、センサーに埃がつかない事をの関係を説明しろ!
0465名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 12:59:35.19ID:7GNG4BwK0
アンチ発狂中w
まぁまともな相談者ならこのカオスな大量のレスに今頃かなり引いてるだろうね
0466名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:02:16.41ID:cfGpMha00
アンチオリンパスが出現してから、このスレは悪化の一途だよな
いまはアンチソニーが暴走して無駄にスレが伸びてる
0467名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:06:10.86ID:NHIKF2Xj0
>>465
>アンチ発狂中w
>まぁまともな相談者ならこのカオスな大量のレスに今頃かなり引いてるだろうね

←いろんなスレッドで「発狂中」って言ってる奴がいるが、全部お前だろwwwwww
0469名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:10:40.41ID:NHIKF2Xj0
>>468
SONYのカメラのセンサーにホコリがつかない事実があれば悔しいなぁ

早く悔しがらせてくれよwwwwww
0470名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:11:49.96ID:JOceqTFe0
7年落ちのα6000を勧めて本当に大丈夫か?
α6000とα6400なら迷わずα6400だと思うのだが・・・

ってか質問主が新たにテンプレに沿って書いたモノにソニーとか書いてないけどね。
>>413参照
0471名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:22:45.21ID:9KHy8/tS0
昔から多くのカメラが新しいモデルが出る度にディスコンになってきた
理由は新モデルの価格の立て直しや型落ちの保守の大変さなど色々あるだろうが
ソニーがα6000をディスコンにしない理由は何だろうな
0472名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:33:21.75ID:zjpfwTMz0
α6000プラスにソニーのレンズなら、EOSM6に11-22と32で15万の方が初心者でも満足するんじゃない?
0473名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:46:24.69ID:UPZF2JPn0
>>471
価格に敏感なエントリ層の取り込みのため、少しでも安い機種をラインナップしておきたいんだと思う

α6100はまだそこまでコストダウンできないからじゃ無いかな
0474名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 13:53:25.88ID:JOceqTFe0
>>472
m6だとファインダーが別売じゃね?
しかも割高だし。

m6m2を持ってるけど初心者には勧めにくい機種だと思うよ。
mシリーズならkissmの方がいいと思うわ。
0476名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 14:14:34.68ID:1Gxu0d4m0
>>475
>ID:NHIKF2Xj0みたいなのは無視してね

←どんだけ悔しいんだよwwwwww
 
0478名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 14:27:36.61ID:Q2A0Tksi0
フォーサーズはセンサーの面積がフルサイズの1/4なんだから
センサーダスト付く確率も1/4だからゴミが付着しづらいって当たり前だろw
0479名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 14:39:53.06ID:eUNzGqvQ0
スペック厨は少しでもスペックの高いものを薦める
初心者もスペック厨の言うことを真に受けて型落ちのカメラはダメだとか
キットレンズじゃ良い写真が撮れないとか思い込む

街角のスナップ写真ぐらいならa6000とSELP1650で充分
実際に写真撮ってみてもっと明るいレンズが欲しいとか
自分で経験積んで必要なレンズを揃えていけばいい
0480名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 14:42:29.15ID:CPRdA3YB0
>>471
単純なAF速度競争から瞳AFのような被写体認識AFが重視される前の機種だから、それを必要としない人に安くて軽い機種を残してるんじゃね?
α6100で代わりが務まれば良かったけど、動画ブームも来て6000ほど安く軽く作れなくなったんだろう
0481名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 15:09:09.34ID:1Gxu0d4m0
>>477
自己紹介ですか?

キモいっすねwwwwww
0482名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 16:22:05.36ID:ffpt3vJF0
>>462
こいついつもの発狂m43ゴリ押し君だろ
フルサイズならシグマfp!とか言いながらひたすら1人で50レスぐらい書き込んでるキチガイ

で、ソニーもフルサイズも持ってないお前がなんでさも持ってるかのように語ってんだ?

旧オリとパナにしか搭載されてないSSWFないキヤノン、ニコン、フジには一切言及なくソニー限定で埃つく理由は?

日常的にゴミ消しwww
そんなもんやったことねえよ

SSWFが一番ゴミつかないのは事実だがパナのS5には搭載されなくなったし
そもそももうオリンパスじゃないからな
0484名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 16:38:05.75ID:1Gxu0d4m0
>>482
人違いだ

私はフルサイズ持ちだ
ホコリについてはお前がレンズ交換しなかったり、ホコリの少ない場所でしか使用してないからだろ
0485名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 16:45:51.51ID:GccNwbyt0
残念ながらオリンパスはブレブレしながら埃とともに消滅したのだよ
かつてのオリンパスなら巨額損失隠蔽という機能が付いていたけど
さすがに今回ばかりは隠しきれない大赤字でデジカメ市場から除籍されたのさ

オリンパスユーザーはせいぜい街スナップと路地裏の猫くらいだろうから
そういう初心者層をまるごとスマホユーザーに奪われたのだよw
0486名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 16:51:53.98ID:1Gxu0d4m0
>>485
頑張って考えたポエムですか?
0487名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 17:21:56.35ID:eaJphP4T0
結局のところ、
ソニー、マイクロフォーサーズの
どちらが勧めなんだよ
0488名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 17:25:22.68ID:JOceqTFe0
>>487
フルサイズに憧れが1mmでもあるならソニー
35mm換算1000mmを越える様な焦点距離が必要でレンズ数本を持ち歩く可能性が高いならm4/3
0489名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 17:30:41.56ID:GccNwbyt0
フルサイズを豆サイズにトリミングするだけで
あっという間に1000mm換算になっちゃうんだよなあ

m4/3が不要なのはこれが理由ですw
0491名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 18:13:25.23ID:b0YlbNUQ0
先行きが明るいメーカーがあるってこと?
どこもいつだって辞める可能性あるだろ
優秀な経営者は毎年20%縮小する市場に
大切なリソースを割いたりしないよ
そんなことしてたら企業の競争力が失われる
それを判断したのがカシオでありオリンパス
しかも予算10万円台の初心者がレンズを
大量に買い足す可能性も低いんだから
カメラの扱いはコンデジと変わらない
マウント縛りが無いんだからその時のベストで選べばいい
0492名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 18:48:23.87ID:R12X+OjR0
>>489
私は、それをメリットがあるから高画素のフルサイズ機をメイン機にしてるよ
0494名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 19:36:56.26ID:eUNzGqvQ0
>>483
そうはならない
撮った写真をスマホでしか見ないとかSNSに投稿するだけという場合をのぞいて

スマホとカメラじゃ画質に圧倒的な差があるからね
0496名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 19:50:44.06ID:GccNwbyt0
>>494
スマホには圧倒的な機動性がある
画質やボケに拘って写真を楽しむならフルサイズカメラだが
豆クロフォーサーズではデカくて重くてバッグに収まらないw
0497名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 19:53:01.96ID:0wncb9e10
> 画質やボケに拘って写真を楽しむならフルサイズカメラだが

まずこの発想がいかにもオタク
0499名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 19:54:54.01ID:0wncb9e10
他人が撮った写真は参考にならないと申すか
電化製品買う時は必ず店頭で触ってからってタイプか
0500名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:03:33.19ID:NHIKF2Xj0
>>496

お前電車でブツブツ独り言言ってる奴みたいに思われてるの気づいてないのか?
0501名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:08:50.26ID:0wncb9e10
なるほど、477が一番心を動かされたってか
しかしキミ少なくとも2ID使ってるのね
自演とか当たり前のようにやってそう
たまにまともな事書いてるのに信用されなさそうw
0502名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:09:16.31ID:fIBCsOzE0
>>489
そのトリミング部分だけでいい人なら4/3でもいいのでは? レンズ画相当軽くなるし。
フルサイズは大は小を兼ねるけど、重いと持ち出しが億劫になる層は結構いると思うぞ。
0503名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:18:42.64ID:Sk02agSZ0
で、相談者は>>413>>396もおそらく風景写真が主だと思いますと書いてるがαのAPS-C買ってスマホ標準より広く撮りたくなったらどうすんの?
αのAPS-C広角ズームは設計古く絞らないと解像しなく寄れない7万もするSEL1018のみ
メジャーサードはαのAPS-C用広角ズーム超広角単も出してなく微妙な中華韓国MF単しかない
SEL1018買うのか?何時出るか?なの待つのか?風景なら他買った方が良いだろ
0504名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:23:42.42ID:eUNzGqvQ0
>>498
他人が撮った写真で圧倒的な差と言われても困るなら自分で撮れば?
まともなカメラ持ってるならだけど
0505名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:23:58.87ID://aFmka30
10-18mmで良い写真が撮れないなら、それは腕のせいだぞ
機材のせいにしている間はヒヨッコだな
0506名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:26:44.35ID:Ey8xz0To0
>>413です。みなさんご回答ありがとうございます。
a6000も古いモデルですしa6400にしようかなと考えていましたが、そもそもソニーにこだわる必要がないという考えもあるのでしょうか?
家電量販店で店員さんに色々お話お聞きしたところ、今からカメラは始めるならミラーレスが安定、ミラーレスはソニーを選んでおけば間違いがないというお話だったので、ソニーしか考えていなかったのですが・・・
0507名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:26:57.67ID:NHIKF2Xj0
>>501
家に戻っただけだぞ
0510名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:36:31.05ID:clJtZD6W0
>>499
というかスマホと一眼レフに圧倒的差があると言い張るなら自分で撮った作例見せてよ
自分がそう感じたんでしょ?
まさかエア?
0512名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:37:51.86ID:0wncb9e10
>>506
店員にアドバイス貰っているのに何故それよりはるかにレベルの低いここで質問しているのか
店員は信用できなかったか?
0514名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:41:08.35ID:NNlolaac0
>>506
まーミラーレスなら特に理由なければソニーって感じ
レンズも一番多いし
中央EVFが良いとかキットレンズが良いとか拘りあればZ50とかだね
0516名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 20:51:14.60ID:NHIKF2Xj0
>>506
SONYにこだわる必要はない
その事に気が付いたならもっと自分で調べたほうがいい

今後は消費者のミラーレスへの移行が進むので「将来性」を逆に見れば、CanonやNikonのレフ機は中古市場でレンズを今まで以上に安く選べるようになると予測できる
ミラーレスへの移行組が売却して予算を作ろうとするのでね
予算を重要視するなら検討に値するポイント言える

参考にはならないだろうけど、個人的には今更だが新品で16万くらいになってる6Dmk2なんかが気になっている
今後、中古レンズでお安く遊べるのは良いなと
ただし、これは私がミラーレスのフルサイズ機を既にもっているから思うことかもしれないが

調べて情報を集めるとカメラの見方が変わってくる
完璧なカメラが無いこともよくわかってくるはず
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 22:46:59.02ID:pzGn5Apy0
>>506
拘ってソニーなわけでないのならa6400あたりと競合し得る各メーカーのとカタログ比較、実機比較(持ち具合とか)してみれば?
予算的に現実的であろうAPS-C機という括りで見てもソニーキヤノンニコンフジは多少大きな店なら普通に置いてあるはず
0519名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:03:16.71ID:Y0Zn3uAQ0
初心者は何買ってもそんなに変わらない。
ダブルズームだけは避けた方が良いけど。
先々どうしたいかでマウント選びは変わるから、
それをテンプレに入れた方が良いかも。
あとは動画の重要性ぐらいか。
0520名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:07:31.24ID:N7rr7WMm0
>>506
生活に全く必要の無い嗜好品を選ぶんだから、ある程度は拘った方が良いぞ。
店員に勧められるままだと、そのうち使わなくなるよ。
とりあえず店頭のカメラは全部触ってシャッター切ってみ。
AFとかスペックとか将来性とか気にしないでさ、一番気持ちの良い物、気に入った物をメモって、その機種の事を色々調べてみ。
ソニーを悪く言ってるんじゃないよ、自分のフィーリングで候補を挙げてみた方が楽しいよ。
ぶっちゃけ性能なんてどれも変わらん、レンズもコンプリートするわけないんだから気にしたってしょうがない。
どのメーカーも今あるレンズだけで充分だ。
とにかく持っていて幸せな気持ちになるカメラを選ぶんだ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:10:56.59ID:NNlolaac0
いや初心者こそダブルズームだよ
まずは好きな画角を見つけるのがよい
そしてその画角の単焦点を買う
単焦点買った後も画角を変えて撮る楽しさを手軽に味わえるので標準ズームは潰しがきく
0522名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:29:36.25ID:xqEIWBCB0
同意
安価に400mm相当まで試せるダブルズームは
写真のバリエーションも増えるし、
好きな画角も探せる
0524名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:36:01.16ID:PETz2D2O0
すみません過去ログなども参照し、m43とフルサイズの違いについて、暗所ノイズに関してはm43でも2段明るいレンズを選べば理屈上はフルサイズと同等になると理解しました。

ところでこれがダイナミックレンジということになるとどうなのでしょうか?
ダイナミックレンジに関しては、レンズや設定をどうやったとしてもm43とフルサイズには超えられない壁が存在したりするのでしょうか?
それとも、レタッチの工夫などによってm43でもダイナミックレンジの問題は乗り越えられるものなのでしょうか?(そのような工夫や方法が存在するでしょうか)
手間がかかったとしても工夫によってm43でも広いダイナミックレンジを作れるのなら、持ち運びやすさと天秤にかけて考えたいと思っています。

M1mk3のライブコンポジットという機能がm43のダイナミックレンジを補うのではないかと気になっているのですが、この機能はどうなんでしょう…?
0525名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:44:04.29ID:pzGn5Apy0
>>506
AF性能がモノ言う被写体が多いなら他社品が良いけど、用途的にはフジも悪くないと思うな
手振れ補正無しならX-T30、有りならX-S10
前者はよりコンパクトで軽いのが良い
将来的にはズームではなく単焦点を買い足していく方向で
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/03(水) 23:49:36.75ID:GVhR2Ff70
>>524
暗黙の了解として画素数が同じか近い前提で
2段差があるって話だと思うけど
当然ながら同じ条件ではm4/3は不利なので
2段明るいレンズを使っているとして
ISOが2段(4倍)違うところのダイナミックレンジを
フルサイズとm4/3で比較してみてください
つまりフルサイズISO400とm4/3のISO100とか
フルサイズISO1600とm4/3のISO400の比較ね

https://www.dxomark.com/sony-a7-iii-low-light-performer/
https://www.dxomark.com/olympus-om-d-e-m1-mark-ii-sensor-review-new-standard/
0530名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:04:36.48ID:gvVV1cEF0
>>524
色の再現という意味でのダイナミックレンジでは、まずはそのカメラで何bitのビット深度で撮影できるかが前提かな。
0531名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:05:45.40ID:yKZnsdcp0
フルサイズは適当に撮っても現像で何とかなるけど
m43は真面目に撮影しないとRAWをイジっても何ともならんかな。

暗くてフラッシュ使えない場所では諦めが肝心。
0532名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:13:02.09ID:uYxTmuad0
>>524
現状だと、超えられない壁があるからみんなフルサイズ使ってる
レタッチはCGみたいなもんで、スキルがある人ならJPEG撮って出しより異次元で綺麗な写真が作れるからテク次第だな
0534名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:18:58.00ID:hfB+9Pn+0
>>524
m43でノイズが気にならないのは個人的にはISO800まで
1600でざらついてくるし3200で人なんて撮れたもんじゃない

ところが室内だと昼間でもまともな明るさで撮ろうとしたら1600以上は必須だからフラッシュでも使わない限りm43は蛍光灯の下でもノイズ前提になる

で、レンズで2段明るくするってすごい大変だからね
M43のF1.2のレンズの価格と重さ調べてみ

どうやろうがフルサイズとm43で同等、なんてのは無理

基本大きいセンサーほど悪条件に強くなる
明るい太陽光の下で縮小した画像ならフルサイズとスマホでも大して違いでないけど
室内、暗所、曇りとかになると途端に小センサーは粗が目立ちはじめるよ

ライブコンポジットはオリのしか知らんけど花火で使うって記憶しかないなあ
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:33:49.14ID:S6GFDAdJ0
>>524
そもそもフルサイズより2段明るく撮れるレンズ自体ほぼ無くてマニュアルフォーカスのハイエンドレンズだったりするので高感度画質気になる人はm43は避けた方が良いかなあと。
あと鑑賞サイズは非常に大事でパソコンのモニターや大きいサイズだとm43の高感度は一目瞭然で汚いけどアイフォンで見る分には差はかなり分かりにくいのでそれも踏まえて決めるのが良いかと。
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 01:44:59.67ID:uYxTmuad0
風景写真ならフルサイズ高画素機が良いと思うけど、スナップ写真程度ならマイクロフォーサーズでもAPS-Cでも良いし、そこらへんは上手く使い分けるのがベストだな
0537名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 02:15:49.92ID:XifiErsr0
>>524
以前よくテンプレに貼られてた

9 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2019/12/31(火) 21:55:07.29 ID:qCfwVvMz0
低感度画質は逆転の方法がありません
基本的にダイナミックレンジが12EVを下回る感度の高いものほどダイナミックレンジは広く高画質です

12EVを下回る感度比較表
SONY α7R4(35mm)ISO1000
Nikon Z7 (35mm)ISO800
Nikon D500(APS-C)ISO800
Canon EOS R(35mm)ISO640
SONY α6400(APS-C)ISO500
Nikon D810(35mm)ISO500
Panasonic DC-S1R(35mm)ISO400
Nikon D5600(APS-C)ISO400
OLYMPUS E-M1mk2(MFT)ISO320
Canon EOS M100(APS-C)ISO200
Panasonic DC-GH5(MFT)ISO200
Panasonic DMC-LX9(1inch)ISO160
Nikon D300s(APS-C)ISO125
Nikon J5(1inch)ISO80
Canon EOS5Dmk3(35mm)12EVに到達せず
Canon EOS6Dmk2(35mm)12EVに到達せず
Canon EOS7D(APS-C)12EVに到達せず
Panasonic GH1(MFT)12EVに到達せず
OLYMPUS E-420(FT)11EVにも到達せず
Nikon J4(1inch)11EVにも到達せず
0538名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 02:21:07.37ID:HQ2dsV3x0
m43はベース感度で撮っても暗部にノイズ乗っちゃうからな
日中撮影でも影がノイジーになるのがm43
フルサイズ持ってなかった頃はそんなもんだとあまり気にはならなかったけどね
0540名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 07:59:51.15ID:6MWs4GIM0
初心者には、
自動でやって欲しいならα6400
操作やEVFに拘りたいならX-S10
が現状でのオススメだあね
0541名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 08:35:22.32ID:hfB+9Pn+0
S10
0.39型
ファインダー倍率0.62倍
236万ドット
100fps
有機EL

α6400
0.39型
ファインダー倍率1.07倍
236万ドット
120fps
有機EL

S10の方がしょぼくないか?
0543名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 08:53:35.36ID:6MWs4GIM0
>>541
EVFの位置的な話ね
0544名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 10:18:17.39ID:QWMhS4nj0
Lightroomでフィルムシミュレーションみたいなプリセットでおすすめとかあります??
もちろん有料でもいいんですが
0545名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 13:58:26.51ID:HEcMS0ZJ0
>>536
風景写真って出力サイズでしか見ないから高画素いらないと思うんだけど
なんで風景=高画素ってイメージついちゃってんの?
0546名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 14:15:26.49ID:wHFv+6y80
>>545
有名なシャッタースポットで定番の撮り方
差を分けるのは画質だから
0547名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 14:17:42.98ID:ktEWLyJA0
その出力サイズってのが風景作品だと
A4やA3どころかA1やA0サイズ印刷が
あり得るからでは?
0548名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 14:34:24.89ID:HEcMS0ZJ0
>>547
いやいや風景写真は大きくてもA3まででしょうよ
しかも離れて全体を見るじゃない
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 14:40:18.28ID:YcZYlYE10
高画素機は1:1とかフォーマットを変更する時に画素数気にしなくていいところとか、それは利点だと思う
トリミング耐性は野鳥専門の人には向いてるかな?
風景やる人でトリミングありきの人は下手なだけ
0551名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 14:46:21.49ID:41+lTJnS0
光量や解像度の落ちる周辺をトリムする場合に、高画素だと精細さが落ちないというメリットもありますが、

会社に飾るとか、コンテストに出す場合などは、A0どころかB0版出力などザラにあります。
0554名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 15:17:25.00ID:345FdwFa0
スペックおじさんは何が何だか分かんなくなってる
初心者に楽しみを教えずハードルばかり設定する
0556名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 15:28:38.89ID:ktEWLyJA0
なんで風景=高画素ってイメージついちゃってんの?
ということに対しては一般に風景などは
大きく印刷することがあるから

初心者は家庭のプリンターで気軽に出せる
A3プリントに足りる画素数があれば十分では?
ということに対してはそうだねって思う
0558名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 15:34:22.02ID:+aDMwkLz0
>>556
違うよ一般どころか業務単位でも風景を大きく出力することなんてほぼ無いよって言ってんのよ
0560名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 15:53:38.68ID:CJDj5A400
自宅プリントだろうと外注プリントだろうと2Lより大きく打ち出す事がある人がどれだけいるのだろう?っと思うの(震え声)
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 16:51:19.30ID:97DQAPML0
いや、風景に高画素が必要な訳じゃ無くて風景に高感度耐性は基本さほど要らないから高感度耐性の高い低画素のカメラより高感度耐性の低い高画素のカメラの方がどちらかと言うなら良いよってだけだぞ
0563名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 17:33:40.23ID:rkcsj4sn0
なるほど
絶対画質のフルサイズ
と、開放から解像するマイクロフォーサーズ

どちらがいいか 悩むんだな
0564名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 17:36:53.80ID:6MWs4GIM0
>>556
ローパスレスが高画素機しかないってのも理由じゃね?
0565名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 18:00:55.77ID:rkcsj4sn0
フルサイズのゾニーEマウント
マイクロフォーサーズ マウント

ミラーレス2大マウントは
ぞれぞれ、良さがある
0566名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 18:06:03.52ID:woNI/bjv0
>>563
サンニッパやヨンニッパは昔から開放からやばいけど
今ではRF50mm f1.2L なども開放からやばい解像するようになってしまった
だから開放からも解像する絶対画質にアップグレードだな
ここで薦められる金額じゃないけど
0568名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 18:30:09.86ID:rkcsj4sn0
やはり画質ではフルサイズ
ソニーα7シリーズ
か、パナソニックのLマウント
が、将来的にもいいだろう
0569名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 19:29:30.70ID:tpfbN4iV0
e-m10m3、D5600、kissなど初心者向けで売れてるカメラありますが
キットレンズとしてついてくる標準ズームレンズと望遠レンズが採算度外視に優秀なのはどのカメラキットでしょうか?
結局最終的には楽しめるレンズじゃないと撮ることが楽しめないかなと思いまして
0570名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 19:35:03.85ID:CJDj5A400
>>569
e-m10以外ならおK
e-m10のキットレンズのデジタルズームは価格とサイズが最優先されたレンズで写りは二の次、三の次
0571名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 19:53:53.18ID:z7UDOq/T0
初心者でα7Cって奮発しすぎですか
フルサイズだと色々重くなるしレンズ高いしで続かなくなるのが怖いです
0573名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 20:17:31.18ID:woNI/bjv0
減価償却が終わったころには
壊れるかもしれない環境に特攻できる使命を環椎できるから
また使えるぞ
0575名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 20:29:32.20ID:76N1yV9J0
>>571
いいんじゃないの
フルサイズならオールドレンズのクセも楽しめるし必ずしも画質とかフォーカススピード命みたいな使い方ばかりじゃないからね
0576名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 20:51:05.09ID:z7UDOq/T0
持ち歩きに不便にならないですかね?一番怖いのは持ち歩くのが億劫になって使わなくなることなんですが・・・
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 20:54:24.73ID:8zj3oiUJ0
>>571
レンズに投資できる経済的余裕があるならa7C
もちろん重くなるのも承知の上で

フルサイズの方がボケがーとか画質がーとかいっても
良いレンズを使わないとなんだこんなもんかとガッカリするだけ
0578名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 21:24:37.42ID:ktEWLyJA0
>>571
不安なら1ヶ月くらいレンタルしてみるといいかと
はっきり言うけどGR3みたいなコンデジ以外は
どれ選んでも面倒な荷物だよ
それでも持ち歩けるかは目的とかモチベーションによる
0579名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 21:43:46.95ID:8ZPEazFv0
>>569
Z50のダブルズームキットレンズが超優秀
ガワはプラにしてレンズに金掛けたらしい
0580名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 21:51:29.17ID:8ZPEazFv0
>>576
>>578も言ってるけどレンズ交換式カメラの時点でモチベがないと持ち出さない大きさ
だから中途半端に妥協したカメラだとモチベが減るので7Cが良いと思ったら7Cにした方が長続きする
0582名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 22:21:34.44ID:ctnBLV1F0
>>569
他の方も書いているけど、ニコンのキットレンズは使ってみるとビックリする
写り良いよ
某ツァィスや某Gや某Lや某アートレンズのいずれかを知っていれば尚更分かる
0584名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 22:31:48.44ID:yKZnsdcp0
適材適所じゃね?
明確な目的が有るならソレに特化した選択が出来る訳だが
なんとなくカメラほっすぃ〜
てな感じならα7Cは割と良いチョイスよ?

街中スナップで人混みの中で取り出してもギョっとされないし
(レフ機に70-200とかだとマジヤバイ)
高精細な画を求める→単焦点レンズ追加
動体撮りてー→本体入れ替え
と応用が利く?し。まあ応用編は予算次第だな。
シャッターとかレンズの画角とか個人的にはイヤな部分が多いけど
高い買い物なんでそのへんは自分で調べるのが吉だな。

ホントは常に持ち歩くなら20-60のパナのS5が良さそうだけど
アレもカメラっぽい形だから人混みでの使用はどうかな?って感じ。

オレの作戦は中国からの観光客ヅラして(主観的には)無遠慮に撮りまくるって
ヤツだったんだが、コロナで旅行客が居ない今、何もできまへんわ。
0586名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 22:40:58.75ID:vA/1nwgA0
ミラーレスでは、オリンパスEM10

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html

BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254
0590名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/04(木) 23:10:27.36ID:vA/1nwgA0
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf

OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。
マイクロフォーサーズは、共同規格ならではのラインアップの充実やシステムの発展性によって、映像の楽しみや活用の可能性を更に広げ、現在賛同企業はBtoB企業も含め56社となっております。
2020年には、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した4機種のミラーレス一眼カメラが新たに導入され、国内市場の活性化に努めてまいりました。
その結果、2020年は国内市場におけるレンズマウント別トップ※3の台数シェア、21.7%を達成しました。
OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック株式会社は、フォーサーズシステム、マイクロフォーサーズシステム規格の提案企業として、
今後もラインアップ拡充を図り、お客様の多様なニーズにあったデジタル一眼システムを提供してまいります。

本リリースに掲載されている社名及び製品名は、各社の商標または登録商標です。
※1 2008年の発表時点ではオリンパスイメージング株式会社
※2 2008年の発表時点では松下電器産業株式会社
※3 BCNランキングデータに基づく当社調べ
期間:2020年1月〜12月 スペックカテゴリー:レンズ交換型 対応マウント別で台数シェアを集計

&マイクロフォーサーズシステム規格について
フォーサーズ ウェブサイト(以下 URL)にて、規格の概要をご確認いただけます。
https://www.four-thirds.org/jp/
0591名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 08:23:00.61ID:3cr8yawd0
α6600とα7cレンズキットで迷っています。用途は動画撮影、室内と夜のキャンプの動画を撮りたいと思っています。YouTube用に欲しいのでバリアングルか自撮りできるチルトは欲しいです。迷っている理由はフルサイズの場合レンズが重く高い事です。α6400を考慮しない理由は動画での瞳オートフォーカスがない事とバッテリーです。色味としてSONYは肌が暗くなるようで他にも機種があればアドバイス下さい!出来るだけ編集で色を変えるような手間は省きたいです。混乱しております。予算は20万ちょっとですが、α6600の場合はシグマの単焦点を購入したいと考えています。
0593名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 08:52:05.26ID:jHfAAm890
>>591
Canonは肌色が良いとはよき言われてるね
俺は3年SONY使ってみたけど、ホワイトバランスがなんか変であったと思ってる
0595名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 09:08:25.40ID:kumdeS6+0
>>591
自撮りするなら7Cのキットレンズの28mmは少し狭いと思うから6600にシグマ16mmの方が自撮りしやすい
でもFE20mmF1.8を買える余裕があるなら7Cの方が確実に良いと思う

あとソニー機は大体ピクチャープロファイルあるから色味は撮って出しで色々変更出来るよ
https://videolab.jp/sony-pp/
0597名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 09:52:27.72ID:ngxcBoD00
>>591
ソニーは手ぶれ補正弱いからジンバルもいるよ?
それに夜に撮るなら明るいレンズが必要
あとa7Cはマイクの性能があまり良くないから音声も撮るならマイクも買った方がいい

結論としては予算20万ちょっとならフルサイズは諦めた方がいい
0598名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 10:04:24.73ID:pyk2rSP10
ポートレートやスナップ系の静止画ならα7Cの方がお勧めだけど、動画メインならα6600で問題ないかと。
APS-Cの方がレンズを小型化できると言っても、良いレンズはフルサイズと変わらないので、重量はどちらも大差なかったりする。
α6600は電子シャッターのみだけど、動画撮るなら関係ないし、撮影可能時間が若干長い。
後は、拡張性(対応しているオプション)を比較して、どちらがより自分の理想に近いかで選択するしかないかと。
0599名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 10:16:35.40ID:ngxcBoD00
正直いって動画撮りたい人はここで相談するより
YouTubeで欲しいカメラ・レンズのテスト動画を見た方が早いし確実
a6400をカタログスペックだけで候補から外すなんて愚の骨頂
0601名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 11:00:54.23ID:ngxcBoD00
>>600
だからそれも含めてサンプル動画で確かめた方がいいって話ですよ
a6400で自撮りしてるYouTuberもたくさんいるんだし

あとキャンプなんかで長時間使うならどっちみち外部給電が必要になるから
バッテリーのことはそんなに考えなくてOK
どうしても給電で使いたくないなら話は別だけれども
0603名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 11:17:10.26ID:kumdeS6+0
>>601
サンプル動画じゃ画質だけで使い勝手分からんやん
a6400で自撮りしてるYouTuberもいるけど、動画中の瞳AFある機種使ってる人達は瞳AFの便利さを絶賛してるよ
0604名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 11:52:53.52ID:ngxcBoD00
>>603
画質??
a6400で自撮りしてるYouTuberの顔がどんなふうに映ってるか確認できない?
瞳AFがないと使い物にならないかどうか充分判断できると思うけど
0605名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 11:54:10.60ID:+TKAPB5O0
>>591
ここよりも、自分が撮りたいような動画を撮ってるユーチューバーの機材を参考にしたほうがいい。たいてい機材を公開している
AUXOUTなんかは、α6400とα7Vを併用してたな
0606名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 11:57:34.12ID:OQzbkNDI0
瞳AFじゃないとダメだってほどシビアでも無いし
瞳AFだと逆に面倒だからZV1なんじゃね
0607名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 12:13:16.92ID:glG3fm1G0
機種ごとのスレッドで相談せずに、この初心者スレッドで相談するのは、SONY機以外の他社製品を混ぜてアドバイスをして欲しいからだろ

相談者は、機種を決めているなら専用のスレッドに移動してください

【Compact】 Sony α7C Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605709000/

Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610622377/
0608名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 12:18:24.23ID:sgq1i/8n0
>>591
YouTubeの自撮り目的でカメラ触った事ないなら悪い事言わんから大人しくDJI pocket2のクリエイターコンボと延長ロッドからにしておいて余ったお金で照明を揃えな
どうせ音声をどう取るかとかも考えてないだろうし
0610名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 13:09:57.65ID:glG3fm1G0
>>609
いや、専用スレッドで使っている人に聞けよ
また荒れるだろ
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 13:54:30.01ID:gd8JNb180
>>611
商品関係なく自撮り動画で目にしかフォーカスいかないと使いにくいでしょ
立ちん坊で延々語るだけならAFすらいらないわけだし
0613名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 14:13:28.84ID:kumdeS6+0
>>612
瞳AFはオフにも出来るんだけど
静止画では瞳AF推すのに動画では推さないのは何でだ?
0616名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 16:35:50.33ID:HXHHvoV70
>>613
静止画は被写体の目だけをフォーカスしたいからじゃね
0617名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 16:57:28.63ID:c7YBq7SY0
>>616
動画もそうしたい時は普通にあるよ
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 17:07:22.04ID:HXHHvoV70
>>617
そりゃあるんじゃね
自撮りでは使わないだろうけど
0624名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 19:46:00.96ID:kumdeS6+0
>>618
普通にドリキンとか自撮りで使って絶賛してるだろ
0625名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 20:08:36.45ID:yLfKKcv40
>>623
専任のフォーカスマンがいないワンマンオペレーションの現場じゃ操作が楽な方がいいのでAFが求められるのは当たり前

特に最近はイメージャーがフルサイズなど大判になって被写界深度が浅くなってフォーカス合わせに精度が求められて来たのでよりAFが重要な機能になって来てる
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 20:47:03.27ID:aJIQUFUz0
カメラ機材大先生は、SONYとCanonは何でも全肯定して褒めて、その他メーカーは無茶苦茶な理論で叩いて最後は「シェアが〜シェアが〜」の繰り返し

カスみたいな連中だよw

中古でしかカメラを買わないのにNikonは凄い凄い言ってるニコ爺と同じレベル
0633名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 23:10:11.36ID:nTe3DvEy0
撮影者→焚火→被写体なんてAFあてにして大口径ボケ表現で上手く撮れるなんてない
ジンバルにプリセット付き電動フォローフォーカス付けられるし安価なリグ用フォローフォーカスもある
機材重ければジンバル/スタビサポートアームベストもある
大口径使ってクオリティー高い動画撮りたければまだまだMFが主流
0634名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/06(土) 23:18:24.19ID:5G81N3v30
>>632
そりゃ初心者が購入相談しにきてプロはMFだからとか言われたら返信にも困るわな
0636名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 00:18:34.60ID:9j5QPmxN0
>>632
たま〜に報告あるけど、ほぼ購入後の報告や感想が皆無だよな
コンパクトなカメラを求める相談者に、デブゴンなカメラをすすめるアホがいるからなぁ
0637名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 00:25:20.86ID:+3XpxkcC0
>>636
プライドでも傷ついちゃったんですか?
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 00:31:47.20ID:aphGDzBg0
購入後は該当スレに行くんじゃね?
0640名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 09:43:17.68ID:oOT+N4si0
>>622
そうだ。
動画一眼で第一人者のパナソニックも、上位機種には、人体認識AFを搭載
他社より先んじている技術。

もちろんヒトを撮らないならソニーもいい
0644名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 13:42:34.90ID:Wn09gzV80
パナは
スチルは動体で劣るけど、暗所はやや上。ソニー比
動画は、AF使うなら人が被写体の時は一番。被写界深度の浅い望遠などは特に。

まあ4k動画でAFに頼るときは、ほんとに緊急時だけだろうが
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 13:48:24.35ID:Wn09gzV80
>>643
ずれる、ってのは位相差だよ
レフ機の悩みどころだ
それを解決したのが、オリンパスとパナソニックのミラーレス

カメラマンを目指すならキヤノンかオリンパスの一眼カメラがオススメの理由
これからカメラマンになる人へ
https://ipocamera.hatenadiary.jp/entry/2015/11/19/005045
•カメラもレンズも小型軽量。
•どのレンズも絞り開放からかなり解像度が高い。
•コントラストAFの精度も高く、一眼レフ特有の前ピン後ピンは存在しない。
という魅力に惹かれ、相談をされた方にも勧めて僕も買うことにしました。その結果、あまりに良いカメラなのでメインとして使っていこうということになったのです。とくに、コントラストAFの精度は本当に高く、撮影者がAFの合わせ方を間違えなければ近距離中距離のAFは100%に近い性能です。
0647名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 13:52:23.08ID:Wn09gzV80
人体認識AFがなく、瞳AFだけだと
瞳を閉じた、睫毛が長い、後ろを向いた
で、追従しなくなる
動画では使えない
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 13:56:03.22ID:Wn09gzV80
サングラスかけられても駄目
人体認識AFが必須の理由
0650名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 15:16:30.96ID:gDRV4drg0
バッテリーを2つ持っていて、どっちが付属品か分からなくなったんですが判別する方法ありませんか?
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 15:49:07.75ID:Wn09gzV80
そうだね。オマケ機能で遊ぶ人は別として
液晶モニターをタッチして正確に合わせないと、シビアな4kは見れたものじゃない
ブレ対策でカメラを被写体追いかけるために振るのは出来ないしね
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 16:28:23.98ID:A2159CcO0
おれはLP-E6のカメラ売るときにLP-E6Nのバッテリーつけて売ってしまったことがある。お陰で今でも一個E6がNとNHにまじって一個だけあってババ抜きみたいになってる。
0654名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 16:35:46.19ID:r4rdcdaq0
というかこのスレって初心者のフリして教えたがりを釣って楽しむスレだろ
少なくとも半数以上はそうだし俺も質問者にもなるし時には回答者にもなって楽しんでいる
0655名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 16:39:48.62ID:Bxvv0ve40
>>62を質問した初心者なのですが、RF85mmf1.2を買ったのですが、いまいちsigma50mm artからあまり大きな違いがみあたりませんでした。これは僕が初心者だからでしょうか?
0656名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 16:40:16.99ID:Bxvv0ve40
まちがえた。
>>65です。
0657名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 16:44:25.07ID:fCl5hqLc0
>>655
描写の違いがわからないのは、初心者とか関係ないよ
高画素機で違いがわからないなら、そういう目の持ち主ってだけで、無理に高いレンズ買わなくて済むから良いと思う
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 22:46:41.92ID:1u9mzn190
>>657
いや見る目ってのは経験で養われるものだ
焼き物とか、絵画、刀剣、そういったものの見る目と同じように写真を見る目も成長する
本阿弥光悦も優れた作品に多数触れる事で当代きっての鑑定士になったように
今はレンズ描写の違いが分からない初心者もこれから多くの写真を見ていく事によって分かるようになれるよ
0661名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 23:16:33.25ID:Hm6uREKW0
>>658
だね
写りって宗教的な曖昧さがあって初心者はすぐ騙される
だからこそメーカーは宣伝広告ステマに躍起になるんだよね

良い写りって言うのは単なる慣用句で大した意味はない
大事なのは「良い写り」よりも「良い写真」を撮ることです

私たちは「良い写り」を撮影する訳じゃないんだよw
0662名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/07(日) 23:17:08.79ID:Bxvv0ve40
先生がたの写真見ても多分区別つかないと思いますが、精進します><

刀剣といえばうちの刀半年以上油引き直してないので、そろそろ手入れしないといけないなと思い出しました。
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 12:39:31.89ID:5VZytzzF0
Lレンズってコンセプトが例えばsonyと比べてもブレてるからどういうところがいいのか分かりにくい
0666名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 14:46:54.20ID:ZZdFuMgn0
友人からカメラが欲しいって言われたけど、自分は人物撮りしないんで全く分からず。
(自分は風景・建物中心に撮ってます)
みなさんのご助言をいただきたく、書かせていただきました。

・必須項目
 【動機】人物を撮りたい。スマホでは限界があると感じている
 【予算】ボディ+レンズ、〜15万円程度、新品希望だけど必要とあらば中古も可
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】A4まで印刷は考えている。それ以上は未定。
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし 非力ではないし手も大きい
 【所有機材】androidのCAT S61
 【使用者】スマホでしか撮ったことがない
 【重視機能】よく分からないが、人を撮るのに必要な機能

投稿者雑感
・85mmあたりをカバーするレンズなら良い?(そういう話はよく目にする)
・コンパクトなボディは手に合わなそう
・人って言ってもじっとしない子供からモデルまで色々だよねぇ
・電器屋で触ってきた本人談、「どう触ったらいいかさっぱり分からない」
0668名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 15:15:56.54ID:6fb2UDp50
>>666
キヤノン
kissm2 ダブルレンズキット(標準ズーム+22mm単焦点)

FUJIFILM
x-s10 XF18-55mmレンズキット

ソニー
α6400 高倍率ズームレンズキット

この辺りでお好みを選べば良いかと。
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 15:23:58.07ID:+xlQHoNj0
マップの中古で
D750-&#165;91,800
85mm1.8G-&#165;36,800
85mm1.4D-&#165;58,800

α7U-&#165;78,800
α7R-&#165;93,800
85mm1.8-&#165;47,800

辺りかな
レンズで選ぶならD750+85mm1.4D
瞳AF欲しいならSONY

Canonの5D3もコスパ良いけど85mm1.8がイマイチなので除外
0671名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 15:43:32.16ID:+pr1uZFu0
>>666
初めての人で、全く分からず(なんとなく絞る程度も難しい予習不足)、友人に頼って、みたいな人に中古は薦めにくい
何かあった時に友人さんが自力でどうにか出来るなら良いけど
相談主はそこまで面倒観れる?

「人物」がどんな対象か分からないなら>>668提案みたいにレンズキット薦めれば良いのでは?
そこからうまく誘導して後々単焦点を上乗せさせればおーけー
本当に限られた対象と条件でしか撮らない、そしてそのためだけに10万以上払うという事に納得してるなら単焦点だけ選べば良いけど
0673名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 16:11:43.08ID:ZZdFuMgn0
みなさん、助言等ありがとうございます。

>>671
面倒みるのはやぶさかではないけど、本人次第かなぁ

>>688 >>689
具体的なのありがとう。ざっくりいうとこういうことかな。
・初心者向けとしてレンズキットにする
・人物特化で85mmあたりのレンズ+ボディにする(やっぱり85mmなのか)

>>672
実際、「人」っておおざっぱすぎるよね。


本人がどう使いたいのか、実機を触らせて説明しながら聞き出してみるよ。
0675名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 16:47:20.77ID:EJV0B/pF0
店には店員はいなかったのか?
その程度の相談ならどんなダメな店員でも対応できるだろうに
0676名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 17:02:48.38ID:pXr7Sb9Z0
>>673
漠然と良いカメラ欲しいなーって感じで基本シャッターしか操作しなさそうならα6400のレンズキット
これから写真を趣味にしたいって言ってて色々勉強しそうな感じならE-M5mk3ボディ+中古のM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
0678名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 17:26:29.19ID:MHWySu3A0
ポトレのみで新品15万ってことならa7m2に85mmだろうな
0680名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 18:07:35.26ID:MHWySu3A0
>>679
50mmでポトレなんてグニャグニャだろ
そもそも被写体のサイズ決まってるポトレに難しい画角なんてねえよ
0687名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:12:17.66ID:+xlQHoNj0
初心者が人物撮りたいって大体背景ボカした奴だからフルサイズと単焦点が良いと思うけど
APS-Cにキットズームだとアレってなるよ
せめてタムの2.8ズーム
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:19:23.37ID:Dm1f+Mdl0
初めはぼかしたポートレート撮りたくなるけどしだいに一周まわって背景しっかり写ったポートレート撮りたくなる
0690名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:24:23.19ID:ORkjIl/d0
>>688
ポトレの背景をぼかしたいならフルサイズかAPS-C
背景もくっきり映したいなら上記で絞って撮るか
被写界深度の深いスマホかm4/3だね
0691名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:27:33.79ID:jhYqAIpQ0
依頼者の紹介されるの明らかに背景整理もできない初心者だ
スマホのボケとの差別化も楽しめてちょうどいいと思うけどね 85mm
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:41:31.87ID:MHWySu3A0
イルコみたいに作品の中に人物があるなら広角でいいよってだけで
人物メインで被写体をキレイに撮りたいなら歪まない画角だよ
0693名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:42:44.79ID:8j2YwQlG0
ポトレって言葉でごまかしてるけど、何撮りたいかって実はコスプレってパターンが結構多いと思うよ。何をどんな風に撮りたいって具体的な情報がないけどポトレって断言してるのは今回のも含めてみんなそうじゃね?
だから85mmとかじゃなくて全身入る35-50あたりでいいんじゃない?
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:47:05.83ID:ddwPCFzE0
ポトレは標準画角よりちょい手前
ということで50mmかな
0696名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:48:11.95ID:LbaP/18j0
ポートレート初心者はF2.8通しの標準ズームがベストだよ
単焦点は50mmから始めるのがベスト
ポートレートが主戦場の俺が言うんだから間違いない
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 19:56:09.66ID:LbaP/18j0
>>697
Twitterなら300以上かな。イイネ数はほぼモデルの人気に依存だよ
あとは、自分でイイネしまくってイイネ返しをひたすらもらうウザいカメコもいる。だから、イイネ数はたいして意味が無いよ
0701名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 20:13:53.73ID:CTYfHqx+0
>>673
人を撮りたいというなら主題は人だろうし、背景ボケて人が引き立たないとガッカリされるだろうからキットレンズは止めた方が無難
薄いピントで顔撮るなら瞳AF必要だからα6100、EVF使うなら6400

画角は被写体との親しさで選べばいいんじゃない?
肩を並べて歩くような仲なら16mmF1.4DCDNで
家族なら30mmF1.4DCDN、モデルなら56mmF1.4DC DN、スポーツ選手とかならE70-350mm
0703名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 21:31:09.10ID:N2O3gPp40
>>696
まったく同意見だわ
初心者がいきなり単焦点の1.4とか1.8を使いこなせるわけないからf2.8でいいし
焦点域も50〜70mmが一番使いやすい

ただ相談者の予算では2.8ズームは買えないから
50mm単から始めるのがベストになる
(フルサイズ前提)
0704名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 21:51:58.46ID:PB74vE0y0
 【動機】スマホ以上の画質で旅行先でスナップ写真を撮りたい
 【予算】ボディ+レンズ、新品、15万程度まで
 【用途】風景中心、夜景、年に1、2回は車(レース系)撮ってみたい
 【出力】基本PC鑑賞、A4印刷して飾りたい(上手く撮れれば)
 【大きさ/重さ】ぶらっと持ち運びしやすいサイズ、なるべく軽量
 【所有機材】なし
 【使用者】初心者
 【重視機能】バッグからすぐ取り出せるコンパクトさ、重さ、デザイン
       色のりの良さ、高画質
 【その他】当方、初心者で交換式カメラを所有してみたいと思います。
自分なりに候補は、α6400のダブルズームキット、X-E4レンズキット
X-S10 ダブルズームレンズキット、あたりが良さそうだと思いました。
ネットでフジの色味が良いとの評判らしいので候補に入れています。
フィルムシュミレーションにも興味があります。αは動くものも撮りやすく、
形が好きです。E4も形好きですが発売前なので実機が見れません。
基本キットレンズだけで、単焦点レンズも後で買う予定です。
他の質問と似てしまって申し訳ないですがよろしくお願いいたします。
0706名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 21:57:28.16ID:6fb2UDp50
>>704
ソニーならそのうち必ずフルサイズが見えてくるし、それなりのレンズはフルサイズ用になる
ならば始めからフルサイズを買った方が幸せになれる。
一方FUJIFILMはAPS-Cで完結出来る良さがある。
個人的にはX-S10を推す。
予算が許すならX-T4
0708名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 22:31:50.58ID:PB74vE0y0
>>705
XF18-55は15-45よりサイズちょっとでかいような気がするのですが
評判いいみたいなので気になってました。ただちょっと予算が・・
>>706
フルサイズ機はどれもずっしりとした重さを感じたのでAPS-Cでいいかなと
思ってます。店舗で実機触った時にX-S10は重そうに見えたんですが
握ったら全然そんなことなかったのが自分の中で意外でした。
>>707
一時期アップル好きでよくiphoneを買い替えしてたんですが
飽きてしまって。それにとてもいいお値段なのでいっそのこと
カメラ買っちゃった方が楽しそうと思ってるんです。
0709名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 22:35:48.01ID:JoQtdIkn0
新品、15万程度まで
風景中心、夜景、年に1、2回は車(レース系)
基本PC鑑賞、A4印刷して飾りたい
ぶらっと持ち運びしやすいサイズ、なるべく軽量
バッグからすぐ取り出せるコンパクトさ、重さ、デザイン、色のりの良さ、高画質

とりあえず希望の条件で
車のレースは忘れてもらいたいが
将来的にレースも撮りたくてしかも
バッグからすぐに取り出せるコンパクトさだと
m4/3でもまだ大きいように思うんだよね
かといってニコワン?は新品で売ってないし
APS-Cのダブルズームでレース撮れないわけでは無いけれど
0710名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 22:38:03.60ID:MNH05Fbj0
>>704
車のレースだとダブルズームキットじゃキツイと思うけど
キットレンズだけにして望遠は換算400mmくらいいけるズーム買った方が良いと思う
0711名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 22:41:44.03ID:Dm1f+Mdl0
一緒に出来ることじゃないから動悸がスナップならGRIIIおすすめでもっとハマったらα6600とか買うといいなぁと思いましたまる
0714名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:06:49.21ID:enPOCvv30
冬山に持っていける、軽量コンパクトでバリアングルなボディと
防塵防滴で小さい換算12mm前後の単焦点の組み合わせでオススメありましたら
教えてくださいませ。
0715名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:12:26.82ID:vgQsBm5h0
EマウントのAPS-CならSEL70350Gでレース撮れるから、パンケーキズームのSELP1650とレンズ交換してレースとふらっとの両立が出来る
http://ke-kun.com/2019/191117-SEL70350G.html
0716名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:17:52.49ID:XgRlIO9s0
>>704
α6400の高倍率ズームキットかな
キットレンズの中では一番評判いい

レース撮りたいならα6400に70350かなあ
+10万でAF速い望遠レンズ買わないと駄目だと思う
0718名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:43:28.19ID:6fb2UDp50
>>714
防塵、予防、バリアングル液晶搭載、換算12mmレンズ
この全てを満たす最軽量は
FUJIFILM X-T4とXF8-16mmF2.8 R LM WRの組み合わせ。
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:43:35.31ID:PB74vE0y0
>>709
望遠レンズを使えばなら今のスマホ(iPhoneXS)よりもずっと近く撮れると
思ったからなんです。年に1、2回程度なのでそこまで重視してるわけでは
ないんですが、撮影が上手くなれれば、いずれ疾走感を表現できる写真を撮って
みたいなあという希望的な感じです。
>>710
初めてのレンズ交換式カメラで、予算も限られてますので当分操作等に
慣れるまでは修行かなと思ってます。お金貯まったら値段的にも丁度いい
レンズを購入したいので、そういうレンズがあるメーカーだと助かります。
>>711
GRIIIはレンズが交換できないタイプなのでよく見てませんでした。
でもあのサイズは魅力に感じます。
>>712
すみません、レースあわよくば上手く撮れたらいいなあという希望的な感じです。
それよりも旅行先でのスナップ写真がメインになります。
>>713
スマホに慣れてしまっているせいか広角は好きです。
でも今のスマホより広角はいらないですが、広角レンズが高いものしかない
メーカーはできれば避けたいです。
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/08(月) 23:46:47.15ID:PB74vE0y0
>>715
本格的なレースを撮るのはバズーカレンズなのかなという印象でしたが
それよりはサイズはずっと小さくてとても良さそうですね。
予算オーバーになりますので、もしαにしたらこれを検討したいと思います。
>>716
高倍率ズームキットはちょっとレンズサイズ長いかなと思って検討してませんでした
でもレンズの評判は良いらしいですね。
メインは旅行先でのスナップなので、レースはまだそこまで重要ではないです。
0723名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 00:08:29.28ID:h6b3r+lN0
スナップならGRIIIいいよ
見た目がコンデジだし「カメラ持ちたい!」って気持ちは大いに分かるけど
やっぱコンパクトで起動早くてスマホ連携できると気軽に持ち出すからね
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 00:51:05.45ID:XwZuXdtT0
換算12mm単焦点はSamyangのaps-c用8mmぐらいしかないね
マウントはキヤノン、ソニー、フジ用の3つ
※amazon調べ
0725名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 02:43:08.89ID:oOQuc2oR0
FSWのグランドスタンドからフルサイズ換算170mmでこのくらい。
https://i.imgur.com/uG7qsYt.jpg
なのでAPSCで350mmも有ればポジション選べば画角的には十分なんだけど
AFのスピードとAF-Cの追従性が無いとスローシャッターは難しいかも。

RQのついでにヒマ潰しで撮ってるのでよく判らんが
キットレンズで試してみてダメなら望遠追加かな。
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 02:55:37.25ID:78oBI+0m0
今のご時世車に置きピンしてる奴なんているのか?
よっぽど古い機種じゃなけりゃ普通に追ってくれると思うけど
0729名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 09:18:39.47ID:zQSGem6p0
モノ撮りのためのライトについてです
三脚といえばベルボン スリックなんか買っとけば間違いないと思いますが
1万程度のモノ撮りの撮影ボックスに
前から当てるスタンドと定常光ライトはどんなメーカーが無難でしょうか
淀でLPL suntechというところのカタログはもらってきましたがここはどんな評判でしょうか
0730名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 09:49:06.87ID:JWG3tNX40
>>690
フルサイズとマイクロフォーサーズの2台で、使い分けることが一番
と言われる理由がそれなんだね
0732名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 09:59:50.60ID:5BOcZlAi0
>>729
俺は定常光ではブツ撮りして無いけど良く聞くのは電球だと039のsh50シリーズとかかな
あとはGodoxならSL60Wとか
趣味程度なら演色性は下がるけどフルカラースマート電球とか使ってライティングするのも面白いかもね
スマホで一括して色変えたり色温度変えたり出来るし遊び程度のライティングならこっちの方が楽しくお安く撮影できると思う
0735名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 14:22:59.24ID:0Cf0AThI0
カメラは両手で構えるのが基本。
シャッター押す手に余計な力入れるのは、手振れの原因にしかならない。
片手でグリップするなら、別途グリップハンドルを付けるか、グリップストラップを付けて保持力を確保する。

フジのX-E4とかライカQ2なんか真っ平だし、バッテリー室をグリップできるよう配置しているだけ。
手の大きさや指の太さは人によってまったく異なるので、他人の意見は全く意味がないし、良し悪し気にするところでもないかと。
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 14:49:53.61ID:vbliON7y0
>>734
まぁグリップなんか慣れだしどれが良いとかは微妙だけどニコンのZ5、Z6のグリップだけは店頭のモック見るだけで一発で安物ってわかるぐらいの酷さだな
あの毛羽立ちやすさはほんとやばい
0739名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 15:20:33.62ID:vbliON7y0
>>738
形状は別に良くも悪くも無いし慣れだからノーコメント
ただ爪が当たる部分の革弱すぎたわ
アンチニコンだって言うなら店頭展示機のマウントとグリップの間の革の状態見てみ
絶対痛んで毛羽立ってるからさ
あんな適当な革選ぶならあんな爪が当たる所に革貼らなくて良かったと思うんだけどな
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 15:37:03.79ID:AJwsTTPq0
昔ホンダのセールスにもらったアイルトンセナのポスター
ボケボケブレブレだけどいいポスターだと思うよ
いい写真て言うのはピントが合っているかどうかじゃないのよ
0741名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 15:40:44.63ID:BZs6lQQj0
■「センサーダストって知っていますか?」【ダスト確認編】

https://youtu.be/WPLG9uZ9ku0

←初心者の皆さんデジカメのセンサーにはゴミ・ホコリが付くことがあります。
 これは、どのメーカーのカメラでも起こりうる現象です。
 SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
 嘘情報に注意してください。



■Sony A1触ってきました!どんなカメラかちょっと真面目に話しましょう!ただ、かなり大きな欠点あったので、ちょっとボコボコしないと!イェーイ!

https://youtu.be/KFA7ggFXKLI

←イルコもセンサーのホコリについて言及しています。
 16分ごろから。
 SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないなんてことはありません。
 嘘情報に注意してください。
0742名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 15:54:14.45ID:AJwsTTPq0
>>741
レンズが動くとき中の空気も移動する。 カメラボディーの容量が少ない分ソニーは多めに外気を吸い込むリスクがある
もっと正確に言えばソニーはマウントの隙間から空気が出入りしている。
ゴミは巻き込みやすいだろ
0743名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 16:35:09.33ID:BZs6lQQj0
初心者相談スレッドで、SONYのカメラはセンサーにホコリがつかないとか言ってる奴は何なの?
ホント、初心者相手に意地悪な奴だよね
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 16:50:53.44ID:L3tjwk/x0
コンデジでもスマホですら一定確率でセンサーは汚れる
この場合高額な費用を出すかアホらしいので諦めるかの二択

レンズ交換式カメラはむしろ汚れた時にも
簡単安価に清掃できるのがメリット
特にミラーレスはブロワー買っておけば済む
ブロワーで落とせない汚れは
自分で清掃するかメンテナンスに出すかの二択
0745名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 18:28:44.46ID:ggrDfi6s0
センサーゴミ気になるなら、オリンパスかS5/G100以外のパナしか選択肢は無い。
ってかなぜパナはSSWFやめちゃったのだ。オリンパス分社化が影響してんのかな。
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 18:34:21.76ID:jWwvigsO0
>>745
多分、S5はS1シリーズの下位の位置付けにしたからだと思う
でも、上位機種よりも価格を抑えた分だけ売れる商品だから、多くの人に良さを知ってもらうためにも省かない方が良かったと思う
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 18:52:42.35ID:bKYvaNeb0
>>745
オリンパスなどのマイクロフォーサーズ機もセンサにゴミが付くのは代わりないから。
暇人クレーマー対応するより、普通に清掃対応した方がマシだと気づいたんでしょう、たぶん。
0751名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 19:00:19.27ID:+hlBVK620
何気に初代α7も超音波のアンチダスト付いててゴミ除去優秀だったんだけど、IBIS搭載してからそっちでやる様になってメッチャゴミ付くようになった
0752名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 19:02:21.54ID:2HAWBiNX0
>>747
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8372573
LUMIX Sシリーズに小型・軽量モデル誕生!デジタルカメラ「LUMIX DC-S5」

SSWF方式 を採用しない代わりの軽量化だろ
なにかに妥協しなければ軽くならない

SSWF欲しい奴はS1買えばいいだけ
0753名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 19:37:34.11ID:jWwvigsO0
>>752
フルサイズ用のsswfって、そんなに大きくて重いパーツなの?
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/09(火) 20:41:18.98ID:iRb6z2zv0
>>726
置きピンなら、それこそスマホの望遠でOK
スローシャッターでプンプンしないと走ってるカンジしないのよ。
0759名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 08:01:26.76ID:sI5b9lAY0
小型軽量路線への力の入れ方は
こんなもんが正解なんじゃないの
ペンタックスのQもニコンの1もオリンパスも
みんな撤退していったし
下手に力を入れると採算合わずに撤退判断される
0761名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 09:23:53.94ID:4FbLuGgn0
>>760
それはある。
ぶっちゃけファームアップで済むレベルの話だもんな。
M5 mark II に期待すべきか、M7が出るのか・・・
RFレンズのラインナップを見てもAPS-C用に良いレンズが出るとは思えないから
RFはフルサイズ、EF-MはAPS-Cとそれぞれ本気で付くって欲しいわ。
0762名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 09:32:04.07ID:DMCmIsfy0
EFMは300mmが一本も無いのがもうね、無理
アホすぎる
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 10:13:42.27ID:oqtLIC440
>>760
しかも専用カタログも廃止されレフ機とまとめてkiss総合カタログにされるという、、、、
まあコロナでいきなり業績減速したので経費はとことん削った感じだわな
もっとも機能アップして値上げしたら買うやつは買うだろがトータルの売り上げは逆に減速しそうなので開発費がベイできない
既存の一眼kissとミラーレスkissはRFマウントに統合する可能性も捨てきれないの大きな投資はせずマイナーチェンジで様子見って感じかね
0764名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 10:18:43.29ID:YzeV4QgB0
>>760
まぁkissM2で最も重要なのは「new!キヤノンの最新機種!」って言う売り文句だからな
細かい性能とか気にしない層からお金回収するための機種だししゃーない
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 11:12:02.46ID:8MjQroJw0
>>765
しゃーないからと理解するのと買うのは別
しゃーないと思わない、何も知らない、あるいは固執しない層向けってだけ
好き嫌いはあるにしても、損しない程度に売れてるのなら商売としては間違ってるとまではいえない
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 11:23:39.02ID:oqtLIC440
しかしソニーもニコンもミラーレスについてはAPSCとフルサイズはマウント統一している
キヤノンもミラーレス用マウント二種類とか贅沢なことやるってレンズも互換性ないからたくさん売れないと無理
EFMを維持するためにはKISSMの存在は不可欠なんだがKISSを買ってくれる大部分のお客さんはIBISだの高級レンズなどには関心は薄そう
なのでkissm2はほぼそのまま
m5は後継出さないうちにディスコン
進化はm6m2で感じてね
ってことなのかな
0770名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 11:29:55.68ID:O47/ryqt0
デジカメinfoに出てたMマウントブイログカメラ面白そうじゃん
自動撮影の丸い奴とか最近のCanonは意欲的だよね
0771名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 11:39:12.55ID:YzeV4QgB0
>>768
kissMって家電量販店とかで売る為に作られてるからな
家電屋にカメラ買いに来る人間に受ければ良いんだからあのキヤノンの新製品ですよ!最新機種です!最軽量!コンパクト!って言えればいいんだし余計な工夫もする気はないんだろう
写真にこだわる人間に向けて作ってないしそういう人はもっと上の機種買ってねって寸法
昔から1DX以外はR5とか最近の機種も含め売る為にしか作ってないしスペック詐欺も多いから嫌なら別のメーカーに行くしか無い
0772名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 11:44:10.90ID:yaS/1gGN0
EF-Mはむしろその300mmとか騒ぐユーザーを
切り捨ててるから初心者向けに成功してるわけで
そういう声に応えてやってられなくなったのが
ニコワンでありオリンパス
特にオリンパスなんて毎年肥大化していって
エントリーが選ばないサイズとラインナップが揃ってる
それで万年赤字なんだから反面教師でしかない

RFでAPS-Cレンズも出てこないと思うよ
何故ならエントリーユーザーはレンズ資産なんて概念が無いし
安いレンズ数本あるからって足かせにはならない
属性というかセグメントが別なんだから
共通化する利点なんて特に無く
容易にデメリットの方が上回る
なので異なるマウントを展開するやり方は正しい
ここにいるような人達が売れてるEF-Mをディスるほど
正しい戦略だって証明してるようなもん
0775名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:03:02.11ID:oNVGO9fv0
>>769
すまん、指摘の通りキヤノンのミラーレスはAPS-CのEF-Mと、フルのRFマウントで別物だった。
なんでEF-Mでミラーレスフルサイズ出さなかったんだろう…EF-M捨てるのだろうか。
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:13:10.91ID:/Xor+JVs0
>>772
正しい戦略って言えるかは微妙だけどな

ソニーにヒエラルキーモデルぶっ壊されてて完全手抜きの利益少ないKISSMかR5、6かしかない

RやRPだしても全部α7iiiに持っていかれた

もともとKissMは大半の初心者が求めてる
EVF
瞳AF
10万以内
違いが出せる単焦点キット
コンパクトボディにダブルズームで換算400以上
って押さえるところは抑えてるモデル

批判多かったのに売れてるってのはZV-1やα7cみたいのだろ
0778名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:24:57.81ID:grtUmRN40
キモヲタ諸君は性能に拘りがあるのだから低価格モデルなんぞ気にせず常に最新のフラッグシップモデルを買ってれば良いと思うわ
0779名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:32:01.15ID:/Xor+JVs0
>>777
一番売れてる6400はキット11万くらいだからね

6100や6000みたいな安値でそろえましたってのはランキングにはほぼ入らない
0783名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:43:17.80ID:KZbLKrio0
>>780
6100は上級機と遜色ないAFだし背面液晶で撮るならいい選択と思うけど
あんまり安くないから売れてないが
0784名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:51:24.21ID:D2v1A+rw0
結局、フルサイズを選択肢に入れなければ
レンズ交換式はマイクロフォーサーズになるんだな
0786名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 12:55:17.12ID:D2v1A+rw0
>>785
ミラーレス限定の話だろ
0789名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:00:40.82ID:D2v1A+rw0
そうだね。2マウント持つとレンズ共有できないからね

反対に、レンズの豊富なマイクロフォーサーズがメインで
SONYのフルサイズ高画素機に単焦点レンズ1本みたいな人もいるな
0791名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:06:39.09ID:D2v1A+rw0
レンズ共有は重要だね
マイクロフォーサーズはオリンパスとパナソニックで使いまわせる
どちらもフルラインナップしてるから選択が楽しい。
0792名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:12:53.65ID:30rX8HnT0
パナソニックもマイクロフォーサーズのレンズをフルサイズでもシームレスに使えるようにすればよかったのにな
Lマウントに合流せずに。まあシグマ無しじゃ今よりキツイだろうけど
0794名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:23:33.65ID:yaS/1gGN0
カメラが趣味でフルサイズも持ってる人が
APS-Cも欲しいなぁ
そしたらマウント共通だと便利だよね!使い回せるし!
この意見は間違いなく正しい
そしてだからそこ初心者の要望と食い違う
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:35:41.35ID:D2v1A+rw0
フルサイズも持ってる人は
同じマウントのAPS-Cなんて使わんよ

メーカーにしたらの価値は、入門用、安い、だから
0796名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:36:50.13ID:oIbxzh5t0
>>775
もちろんEFMのままフルサイズを出すことは可能だぅただろうね
しかしEFMでフルサイズだとレンズ設計に無理がでるしレンズとボディの通信速度もRFとは100倍とか違うらしいので将来性や拡張性
そしてEFマウントじゃ作れなかったスペックのレンズを作るためにはリスクを取って新規マウントを投入した。そしてそれはR5/6を見るとうまく行ったように見える

まあ二本立てで行ければそれに越し方ことはないが全ては売れるかどうか次第
0797名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:39:28.73ID:oIbxzh5t0
>>795
APSCから入ってフルサイズに移行してもレンズは(クロップして)そのまま使えるってのが安心感につながる
0798名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:42:07.19ID:D2v1A+rw0
もともとキャノンのEFmは、交換レンズ買う層を対象にしてない
ミラーレスでソニー、マイクロフォーサーズに独走させないために出したマウント
0799名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:46:28.69ID:D2v1A+rw0
そこは人それぞれ
専用レンズの高パフォーマンスのマイクロフォーサーズ
とフルサイズの2マウントで行きたい人もいる

フルサイズ用レンズは、やはり重い
0801名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:50:02.62ID:Z5tZoF7Q0
センサーサイズが違うのにマウントが同じってのは小型化にデメリットでしかないからな
apscは小型軽量で安価、それしか残る道は無いだろ
フルサイズは高くでも買う人しか買わなくなるからスペックと価格は無駄に上がってる気がする
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:50:49.26ID:rvEkuzOX0
>>797
もしかしてD800の高画素機が売れた理由って入門機のレンズがクロップで使えるって理由だったのかw
そしてその当時高画素機であるD800に群がった老人が濃縮されソニーの高画素機に飛び移ったという訳か
全ての謎が解けた気がする
0803名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 13:58:48.94ID:D2v1A+rw0
安い軽いコスパ良い
kissMらの売れてるAPS-C

高額だが交換レンズも有りパフォーマンス最高
フルサイズ

その中間
マイクロフォーサーズ
0804名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 14:04:21.76ID:D2v1A+rw0
>>802
ソニーの高画素機に飛び移ったという。それは。
ソニーの高画素機というかフルサイズミラーレスの実用性能がD800に追いついただけ
同じ性能なら、軽い、将来性がある、ほうがいいからな
0807名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 14:44:17.40ID:zqJR6S5G0
kissMは初心者向け、もっと言えばずっと初心者に留まり続ける人向け。
カメラ買っても大半の人がそんな感じだろうから、それはそれであり。
ただ、このスレにはもう少しハマる可能性のある人達が相談に来るように思う。
0808名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 14:45:40.94ID:yaS/1gGN0
>>805
正解だね
誰だって最初は初心者

問題なのはカメラボディを一台買って終わり
レンズは増えても数本ですわという人と
カメラボディをフルサイズやAPS-Cと
複数台揃えて交換レンズも多数揃える人
この二者に求められる理想のマウントは異なる
そして数だけなら今でも前者の方が多いということ
0810名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:02:07.24ID:D2v1A+rw0
>>808
画質のフルサイズと機動性のマイクロフォーサーズと併用するまで来る人
たしかに、増えて欲しいね

この2マウントで、たいがいの状況の対応できるから
0813名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:17:05.36ID:7ofO9WWv0
RFとEFMを併用しでもEFレンズ資産があるならともかくミラーレスレンズ使うならそれぞれ買わなきゃいけないしメリット少ないから同じ別腹なら思い切ってフルサイズはキヤノンでAPSCはフジとか使い分けた方が楽しそうな気がするわ
0815名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:20:24.73ID:D2v1A+rw0
もうフルサイズミラーレスはAPS-Cと変わらないぐらい軽いんだから
フルサイズとAPSC使い分ける必要ないでしょ
0816名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:21:37.89ID:4FbLuGgn0
>>813
キヤノンのMシリーズの魅力はレンズの少なさと価格
レンズの少なさはデメリットでもあるけど割りきるとメリット。
自分はEF-Mレンズは11-22 、18-150、22の3本のみ
後はアダプターでEFレンズ併用
EOSR、EOS80D、EOSM6m2でうまいこと使い分けてるわ。
0817名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:23:26.24ID:D2v1A+rw0
RF持ちは、たいがいEF持ちで、サブ扱いだろ
0819名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:26:41.08ID:D2v1A+rw0
ああ ニコンのD500のことね
0820名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 15:56:10.78ID:DMCmIsfy0
いろんなメーカー使った方が普通に楽しいじゃん
EOS 5D W、α7R W、X-T4、GX7 V、チェキ
の5台持ちが一番バランスいいと思う
0821名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 16:15:54.16ID:7ofO9WWv0
>>820
バランスがいいかどうかは知らんけど本妻にはなれないけど2号でいいよ戦略をキヤノンEFMがとるのかなあ
そんな甲斐性のあるふといユーザーは少なくなってるからなあ
0822名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 17:01:05.42ID:D2v1A+rw0
EOS 5D W、王道
α7R W、先端
GH5 動画
EM1MK3 アウトドア機動性
D500 望遠動体
0823名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 17:03:17.90ID:D2v1A+rw0
以上が、4大マウント 一番バランス
0824名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 17:24:07.82ID:D2v1A+rw0
本妻用にお手軽に使えるキヤノンEFM
を加えて完璧 

5大マウント
0825名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 17:58:18.77ID:YU97DWSa0
>>781
何言ってんだ?
安くない製品が選ばれてるから付加価値を提案出来てる証拠って話だろ

安いしか評価基準になければオリンパスあたりに飛びつく
0826名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 18:35:49.88ID:oqtLIC440
自転車でも楽器でも釣りでもカメラでもなんでもいいんだけど大人が趣味としてはじめてある程度詳しくなった半年後とかにも満足して使い続けるにはまあ30万くらい予算見込んだ方がいいわな
ケチって5万から10万程度でどの趣味もスタートできるけど半年もすると本格的なの欲しくなるからね
結局買い替えするにしてもエントリーモデルは二束三文だし買い増しするにしても初期投資は慣れるためというには高すぎる
最初からいいの買った方がいいし趣味にするつもりないならスマホにしとけって感じだよ
0827名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 18:40:40.36ID:+J+/axII0
半年後に最も後悔するのはマイクロフォーサーズだね
センサーサイズの小ささ、焦点距離の意味を身をもって知ることだろうw
0829名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 18:58:26.27ID:D2v1A+rw0
半年後にカメラに興味が増し、選択が正しかった、と安心するのはマイクロフォーサーズだね
センサーサイズのベストバランス、望遠も使用でき、bPシェアマウントである意味を身をもって有難いと感じるだろうw

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:03:14.28ID:O47/ryqt0
初心者ほど一台で何でも撮りたいだろうから高感度弱いフォーサーズは無いな
ベテランが解って使うには良いと思うけど
0833名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:05:58.38ID:D2v1A+rw0
画質、画質、と言うならフルサイズだが重い高い

となると、マイクロフォーサーズになるんかな
kissMも売れてるけど、交換レンズが無いからね
画質を決めるのはレンズだから
0835名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:07:25.27ID:D2v1A+rw0
高感度は、手振れ補正でカバーできるのがマイクロフォーサーズ
もちろん、動体まで考えるならフルサイズだけどね
0836名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:09:18.70ID:D2v1A+rw0
>>834
でも画質悪いじゃん
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:13:02.52ID:D2v1A+rw0
いや、屋内で早いシャッタースピードは
フルサイズに敵わない

カメラ趣味で、フルサイズに行き着くのは理がある
機動性や動画はマイクロフォーサーズで、余裕のある場合はフルサイズ
使い分けが大切
0841名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:17:56.37ID:D2v1A+rw0
>>834
あんなおもちゃみたいなAPS-Cレンズじゃ恥ずかしくて撮影会とかで出せねえだろw
フルサイズにしなよ

あるいはマイクロフォーサーズの中望遠でボカすとか
距離を取れるからモデルさんからウザがられないよ
0842名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:24:45.09ID:D2v1A+rw0
初心者ほど一台で何でも撮りたいだろうから高感度弱く専用レンズも無いAPS-Cは無いな
ベテランが解って使うには良いと思うけど
0843名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:26:23.41ID:oNVGO9fv0
SIGMAやTAMRONが、本体がアレで御通夜状態のAマウントレンズよりも種類を出すようになったら、マイクロフォーサーズは考えるかな。
たぶんライセンス料がアレで、独自性が強すぎてムリだろうし、扱いがCanonのEF-Mマウントと同じというのが、業界的な先行き示しているような。

キヤノン、ニコン優先でレンズ発表して、ソニーは2ヵ月遅れか販売無いとか言われていたあの頃からすると、今のような状況になるとは正直思わなかった。
0844名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:27:50.56ID:Rie0vRcT0
>>841
いやα9とQ2持ってるんですが、、、
そのうえでXF50mmには買おうと思わせる画質とフジのカメラへのこだわりを感じるしそれが分からないならそのままフルサイズでもいいと思いますよ
0846名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:30:38.77ID:D2v1A+rw0
>>844
初心者入スレで少数派意見は言わないほうがいい
0847名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:35:13.70ID:Rie0vRcT0
>>846
そもそもフルサイズの写真を人に見せるとまず驚いてくれるのがボケや初心者の方には形容しがたい色や立体感(エモいみたいな形容)ですけど
XF50mmf1.0にはボケやフジの色を初めとしてふわりとした描写やレンズの色が最近の流行りの「フィルム調」の写真にマッチして「綺麗」「画質がいい」っていう感想が生まれるのかと
あればいいレンズです、1度X-T4などと一緒に使ってみてもらいたい
0848名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:36:03.53ID:D2v1A+rw0
解像絶対主義者も、そうじゃない人も満足させる、レンズの選択肢が豊富な
マイクロフォーサーズのカメラへのこだわりを感じるしそれが分からないならそのままフルサイズでもいいと思いますよ
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:38:07.35ID:RkPj/a/D0
>>844
HP_sample見たけど心配な点はある
まず以下2つがオニオン疑惑
そして02の中央や左に見える丸ボケの中の謎の点
https://fujifilm-x.com/wp-content/uploads/2020/09/xf50mmf1-r-wr_img_02-ahaf.jpg
https://fujifilm-x.com/wp-content/uploads/2020/09/xf50mmf1-r-wr_img_03-ahaf.jpg

せっかくの大口径なのに、大きなボケを狙うとそういうのが出てくるなら
不本意なんじゃないかな
0851名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 19:43:49.58ID:Rie0vRcT0
>>849
前者は非球面レンズを使っているのでしょうがないというところですかね、後者は普通に考えればゴミですが会社の作例として出すなら微妙ですよね、
自分もSIGMAの105mmf1.4を使いますがオニオンボケが出るので気になる時はフォトショで消してしまいます、、、
この画質でオニオンが無くなればどんなレンズでも買いですね〜
0855名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 20:49:31.28ID:+J+/axII0
フォーサーズ規格も短命に終わったね
O社のカメラは常に10年周期で頓挫するのが定説
今度ばかりはカメラ事業ごと消滅してしまったようだけどw
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 21:17:25.99ID:D2v1A+rw0
>>855
たしかに、キャノンとソニーだけはミラーレスで抜いたな

2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
 「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
2位 EOS Kiss M ダブルズームキット ホワイト EOSKISSMWH-WZK(キヤノン)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
4位 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6400Y(B)(ソニー)
5位 EOS Kiss M ダブルズームキット ブラック EOSKISSMBK-WZK(キヤノン)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
7位 α6400 ダブルズームレンズキット シルバー ILCE-6400Y(S)(ソニー)
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
9位 Z 50 ダブルズームキット Z50WZ(ニコン)
10位 α6100 ダブルズームレンズキット ブラック ILCE-6100Y(B)(ソニー)
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
● マイクロフォーサーズマウント機

BCNが、全国の主要販売店の2020年の販売台数を基にシェアを集計した「BCN AWARD 2021」を発表しています。
デジタルカメラ(ミラーレス一眼)部門
1位 ソニー(シェア27.44%)
2位 キヤノン(シェア23.78%)
3位 オリンパス(シェア23.37%)
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=254

レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
0858名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 21:43:27.31ID:D2v1A+rw0
仮にオリンパスがシェア下げても
その分は、パナに転ぶだろうから
マイクロフォーサーズマウントの1位は変わらない、と思うよ
0861名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 21:54:25.43ID:tD6T0R3t0
マイクロフォーサーズ初心者に買わせてスマホと変わらん思われたら他の一眼カメラが可哀想
0862名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 21:56:58.66ID:RkPj/a/D0
OMなんとか というのがオリンパス映像部門?からの分社化なら
オリンパス社の潤沢な利益で補填できなくなった分
資金面で弱体化されたと見ていいのでは

カメラ市場の縮小の上にコロナのハードモードで長く耐えられるか疑問
0863名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:00:40.51ID:ffvt/PAX0
m43の最大の強みはオリンパス買っとけば間違いないっていう信頼と安心感だったと思うんだけど
0864名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:03:28.08ID:D2v1A+rw0
>>860
うん。パナの立ち上げたマイクロフォーサーズは、ミラーレスにキャノニコが本格参入したため
とうとうマウント別シェア1位になったし

Lマウントのアライアンスのシグマは超軽量フルサイズFPを出し、完全にAPS-Cを終わらせた
これからは、フルサイズとマイクロフォーサーズの共存の時代
0865名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:04:18.92ID:+J+/axII0
>>861
それを一番危惧してる
機動性(ウソ)だ、美しくにじむボケ(ウソ)だと大法螺吹いて
初心者を釣るだけ釣ってトンズラこいたO社

実際に撮影するとスマホと変わらないw

センサーサイズの小さいことはひた隠しにしてるから
初心者は「一眼(←一眼レフではないw)なんてこんなもんか」と見限り
粗悪なマイクロフォーサーズのせいでカメラ業界全てが悪影響を被る

ちょっと待て、と
フルサイズやAPS-Cなら期待通りのボケを表現できるのに、悔しい
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:07:05.55ID:D2v1A+rw0
実際に撮影すると
手振れ補正や性能の良い交換レンズのお陰で
フルサイズと変わらない

だからマウント別シェア1位になれたんだろ マイクロフォーサーズは、
0869名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:15:09.17ID:D2v1A+rw0
値段で殴り込んでシェア取ったのが、キャノンKissMだな
マイクロフォーサーズは、コスパとレンズ交換の多様さ
ソニーはフルサイズαにステップアップ可能なAPS-C

激しい競争は続くだろう
0871名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:18:40.81ID:+J+/axII0
>>869
もう競争は終わったんだよ、認知症か?
デジカメ市場が10年前の1/10なんだ

すでにハゲタカファンドすら手をつけない焼け野原w
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:20:58.19ID:D2v1A+rw0
>>870
そう思うなら、ソニーかキャノンにすればいい
ミラーレス入門機で上位3マウントは、一長一短。差はない
もちろんキッドレンズが優秀で、いきなりトップ10入り果たしたニコンZ50も推すよ
0873名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:36:56.86ID:YZ5+WK+K0
パナソニックもフルサイズ失敗したら撤退ってニュアンスの発言してたよね
メーカー的にはマイクロフォーサーズは価格勝負しなきゃいけないからシェアとっても商売にならない
ユーザー的にはコスパのいいシステムかもしらんけど
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:40:53.92ID:jYPx9lwm0
>>857
2019年 デジタルカメラ市場 出荷台数は1,493万台(前年比-22.4%)
世界市場における日本の上位5メーカーの合計のシェアは93.7%
上位5メーカーのシェア及び前年比は以下の通り。
Canon: 45,4% (+2.4%)
Sony: 20.2% (+0.9%)
Nikon: 18.6% (-1.6%)
Fujifilm: 4.7% (-0.4%)
Panasonic: 4.7% (0.0%)

https://digicame-info.com/2020/08/2019454.html

ショッピングサイト「ヨドバシ・ドット・コム」およびヨドバシカメラ全国23店舗での売れ筋ランキングを発表する「ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン」。
https://capa.getnavi.jp/news/356745/
データ集計期間 : 2020年1月1日〜12月31日
第1位 ソニー α7 III ボディ
第2位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
ボディ + E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS + E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
第3位 ソニー α7 III レンズキット
ボディ + FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS
第4位 キヤノン EOS R5 ボディ
第5位 ソニー α7R IV
第6位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
ボディ + NIKKOR Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR + NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR
第7位 ソニー α7S III ボディ
第8位 キヤノン EOS-1D X Mark III
第9位 キヤノン EOS R6・RF24-105 IS STM レンズキット
ボディ + RF24-105mm F4-7.1 IS STM
第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
ボディ + AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR + AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR

集計違えば結果も違うw
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:49:11.55ID:D2v1A+rw0
>>873
王者キャノンを相手にするフルサイズだから、そのぐらいの覚悟が必要という戒めだろ、単に
その成果か知らんが、1号機S1Rはカメラグランプリ大賞を受賞したし
競争価格帯で出した最新機S5はヒットしてる
シグマの専用レンズも俄然出てきたし、行く先は洋々だろ

本業のマイクロフォーサーズはオリンパスが依然として売れてるから、一休みしても安心だろからな
0876名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:49:19.64ID:DMCmIsfy0
素晴らしいパナのS5を広めるためにもSIGMAが新商品ボディ&レンズをバンバンだしてよって話だよね
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:51:23.24ID:D2v1A+rw0
>>874
BCNのように実際に売れた数を勘定してるデータじゃないと意味ないよ
日経のシェア調査は、いい加減だと証明されてるし
0878名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 22:55:09.28ID:D2v1A+rw0
でもヨドバシ見ると、ソニーは売れてるみたいに感じるね
人だかりが多い気がする
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:01:35.95ID:D2v1A+rw0
家電市場 POSデータサービス「BCNランキング」とは?

全国の家電量販店やAmazonなどのECサイトから収集したPOSデータを配信する、『POSデータ提供サービス』です。
デジタル家電やPCソフトを中心に約150品目を対象に、販売台数・金額・平均単価を毎日集計。
さらには画面サイズやメモリ容量など、各アイテムに応じたスペック情報を付加してデータベース化。メーカー・代理店をはじめとした、多くの企業様を対象にサービスを提供しています。

POSデータ提供店(50音順)
アマゾン ジャパン(Amazon.co.jp)、エディオン(エディオン)、NTTレゾナント(NTT-X Store)、ケーズホールディングス(ケーズデンキ)、コジマ(コジマ)、
サンキュー(100満ボルト)、上新電機(上新電機)、スタート(onHOME)、ストリーム(ECカレント)、ソフマップ(ソフマップ)、ZOA(ZOA)、サードウェーブ(ドスパラ)、
ナニワ商会(カメラのナニワ)、ビックカメラ(ビックカメラ)、ピーシーデポコーポレーション(PC DEPOT)、Project White(TSUKUMO)、ベスト電器(ベスト電器)、三星カメラ(三星カメラ)、
ムラウチドットコム(ムラウチドットコム)、MOA(PREMOA)、ユニットコム(パソコン工房、Faith、TWO TOP、FreeT、グッドウィル)、ラオックス(ラオックス)、楽天(楽天ブックス)、綿半ドットコム(PCボンバー)
=(50音順)の24社
https://www.bcnretail.com/dataservice/
0881名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:02:04.86ID:jYPx9lwm0
>>877
「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計しているPOSデータベースで、
日本の店頭市場の約4割(パソコンの場合)をカバーしています。

BCNも実売じゃ無いんだよ。

ちなみに日径の世界シェアはコンパクトカメラやビデオカメラ、ウェアラブルカメラも含んだシェアと思われる。
ビデオカメラは民生・業務用ともにパナソニックとソニーでほとんど占めてるから、それでパナがランクインしている。
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:04:23.36ID:yaS/1gGN0
市場が1/10になってる時点で勝者は居ない
しかもこれ現在進行形で下がり続けてる
1/50とか1/100とかまで落ちても不思議じゃない
0883名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:06:39.02ID:D2v1A+rw0
>>881
いい加減の例

一般社団法人日本建設機械工業会

日経産業新聞7月30日付け13面「国内シェア100品目」掲載記事について

 日経産業新聞7月30日付13面「国内シェア100品目」において、油圧ショベルに関する各社のシェアおよび国内出荷台数が記載されるとともに、その出所が日本建設機械工業会と掲載されました。
これまで当工業会は各社のシェアを公表した事実はなく、また数値も誤っていることから、同日、日本経済新聞社に対して、記事訂正の申入れを致しました。
これを受け日本経済新聞社は、日経産業新聞7月31日付17面に出所について、国内出荷台数の全体は日本建設機械工業会、シェアは日経推定として、各社のシェアを訂正した表を掲載しました。
http://www.cema.or.jp/general/news/120803.html
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:07:49.73ID:YZ5+WK+K0
いわゆるランキング系で一番信頼度高いのはBCNで間違いはない
そのBCNのランキングでここ数年間で売上台数トップクラスだったオリンパスが撤退するんだから
マイクロフォーサイズ市場が儲からないって事も間違いない
0885名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:11:12.55ID:+J+/axII0
>>884
O社のステマ営業はエグいから
ランキングを金で買ってるんだよ

残念ながらその甲斐虚しく
先陣切って市場撤退を余儀なくされたけどw
0886名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:11:18.93ID:wOM1Vz1N0
>>879
まあ数だけで言えば売れてる

ただ本来M10にしてもPL9にしてもダブルズームを5万で売ってたから撤退するはめになったわけで

2018が180億、2019も100億の赤字
2018は中国からの工場移転の損失計上あるとはいえ
ドヤ顔で何度も張り付けてる順位はオリンパスが撤退を決断するレベルの販促金で成り立ってたってだけ
0887名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:13:43.36ID:D2v1A+rw0
儲からない
なんて買う側は関係ないよ

コスパの良い製品を買うのみ
ライカが一番になれない理由

今もマイクロフォーサイズは売れ続けて
2年連続でマウント別シェア1位
0888名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:13:45.61ID:c044cva50
>>885
ソースは?
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:16:17.18ID:oNVGO9fv0
レンズ交換式カメラの場合、本体じゃなくてレンズで儲けるってところがあるから、
BCNのレンズ売上ランキングでランクイン出来ないオリンパスが厳しいのも事実。

そも>>880の24社に家電量販店売上1位のヤマダ電機と5位のヨドバシカメラ、6位の野島が入ってないが、BCNランキングもいい加減ってことになる。
0890名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:18:12.71ID:+J+/axII0
>>887
ライカは50万で売れる
O社のカメラは二束三文でも売れない

かつてO社はライカをパクってお咎め受けたのは内緒にしとくw
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:18:21.53ID:D2v1A+rw0
ヨドバシ1社の 「非公式」ランキング
より遥かに信用性あるだろ

BCNは
0892名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:19:58.51ID:D2v1A+rw0
>>890
たしかに、今後はフルサイズ売らないと駄目だろうな
キャノン、ソニー、パナ&シグマ だろ
0893名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:21:23.70ID:NYkWYxbd0
ニコンのカメラ部門切り離したらどこに身売りするんだろう、シグマ?
0894名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:21:38.47ID:D2v1A+rw0
レンズ売上ランキング
は、キャノン、ソニー、シグマだからな
0895名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:25:33.36ID:D2v1A+rw0
>>890
ライカは50万で売れる

そのライカがパートナーとして認めたのが
マイクロフォーサーズでマウント別シェア1位を成し遂げたパナだからな
0896名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:27:23.10ID:NYkWYxbd0
パナソニック開発のカメラのoemがバカ高く売れる不思議
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:27:36.80ID:D2v1A+rw0
ライカが太鼓判を押す優れた規格
マイクロフォーサーズ

初心者は安心して買えるわけだな
0900名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:34:42.51ID:D2v1A+rw0
カメラて、マウント囲いが有るから
撤退しても、売れててユーザーが多いと、買い手が有り無くならない

赤字だのどうなの、なんて気にされないで、売れてる製品は安心して買われ続けるんだな
0902名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:36:50.03ID:ZASVFyRn0
パソコン家電屋ランキングBCNでM10MK3年間トップってミラーレス括りでだろ、5万だから売れただけ
一眼括りダントツ年間トップはD5600、風景超広角から運動会超望遠まで安価に揃うから人気
子供生まれて小学校上がるまで使い倒すなら乳幼児ペット室内撮り定番換算35の明るいEF-M22/2単付きKissM/2WレンズキットやWズームに買い足しが最適
フジは23/2単だしても4万以上でEF-M22にコスパ写りでボロ負け、m4/3は14/2.5じゃ暗すぎ20〜25じゃ長すぎ
室内で子供やペットと遊びながら撮るに何が必要か判って無さすぎ、まぁニコン/ソニーは高感度強いフルサイズ買えだが
安くても良く写るキットレンズや広角ズーム、換算35単無いメーカーは厳しい
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:44:48.52ID:D2v1A+rw0
ニコンが、フジ&ペンタックスグループに落ちないのは
APS-Cで一番売れるD5600の存在が大きい
0904名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:48:52.20ID:wOM1Vz1N0
いやKissMで室内の子供なんて追えないでしょ

瞳AFは名前だけみたいなもんだし高感度耐性も他社より悪い
売れるのダブルズームばかりでダブルレンズキットなんて実際には売れてない
交換レンズも出てるのはほぼEマウント

あれ買うぐらいならD5600買ったほうがよっぽどいいぞ
0905名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:55:03.39ID:4FbLuGgn0
>>904
どの室内を想定してるのかにもよるけど
自宅程度ならef-m22mmで普通に撮影出来るから22mmや32mmなら問題ないと思うよ。
0906名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:55:47.93ID:+J+/axII0
>>903
フジやペンタックスには強烈なコアファンが付いてるからね
カメラを熟知したマニア層がターゲットなのに対して
O社は見てくれだけの弱輩スマホユーザーばかりで再起は見込めない
0907名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:55:57.41ID:YZ5+WK+K0
ようするにソニー買えってことだろ
回りくどいな
0908名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/10(水) 23:57:37.01ID:D2v1A+rw0
オリンパスは
強烈なコアファンが付いてる

だけでなく、初心者にも売れている
0909名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:02:00.30ID:zVrp4yvH0
>>906
たしかに中判で細々やり続ける道を選んだ
という事では共通してるようだ。初心者スレでは関係ない存在

メインストリームで競争するマイクロフォーサーズとは、世界が違うだろう
0910名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:02:31.21ID:sN3sp12D0
>>904
ペットも小さい子供もメチャ寄って来るの
最短45以上に寄って来たら撮れないし寄れるレンズでもアップすぎ
換算50で手持ち自撮り無理な事くらい判るだろ
0911名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:08:07.90ID:kbZoy6+90
富士フイルムのXシリーズで写真始めた人は割高な交換レンズを次々に買うけど
マイクロフォーサーズで写真始めた人は安くて良いレンズがあるにも関わらずキットレンズのままカメラから卒業していく
業績の差がでたのはそういうところだと思います
0914名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:41:22.35ID:zVrp4yvH0
富士フイルムのXシリーズで写真始めた人は割高な交換レンズに嫌気がさすけど
マイクロフォーサーズで写真始めた人は安くて良い豊富なレンズがあるため、フルサイズに進まづマウントに留まる
シェアで圧倒的な差がでたのはそういうところだと思います
0915名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:44:54.64ID:hw6mx5Xj0
レンズで5万円とかだと『安っ!買おっ!』ってなるけど冷静に考えて5万円てかなり高額だよね。

カメラの買い物のこと考えてると金銭感覚おかしなるよね。
0916名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 00:46:52.81ID:oMnHsA3y0
>>910
自撮りなんてレフ機で出来るわけないでしょ

子供の室内は大抵スマホの動画だろ
もともと広角だしSSの遅さも関係なくなる
0918名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 01:02:02.43ID:BX9S88Ec0
>>915
自分のメインマウントのレンズが5万だったら衝動買いするけどマイクロフォーサーズだと渋るんだよなぁ
0919名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 01:24:57.79ID:sN3sp12D0
>>916
自撮り=手の届く距離で撮るって意味
室内でペット乳幼児を撮る→キットレンズじゃ暗くISO上がる→明るい単が欲しくなる
ペットや子供のボケポートレやちっさい手や足をアップで撮りたい、一緒に遊びながら撮りたい
ペットや子供は寄って来ると下がっても追ってくるから手の届く距離で撮れ寄れるフルもAPS-Cも換算35前後がベスト
キヤノンAPS-Cなら安く寄れるEF-S23/2.8(16センチ0.27倍)やEF-M22/2(15センチ0.21倍)があるがニコン/ソニーAPS-Cは換算52.5最短30で倍率低く赤ちゃんの手足アップで撮れない
ニコンは安いがソニーは4万と高い
EF-S23/2.8とかなら下記みたいのが撮れる
https://review.kakaku.com/review/K0000693676/ReviewCD=1126107/ImageID=405817/
0920名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 04:03:41.08ID:oMnHsA3y0
勝手にわけわからん用語基準作られても知らん

遊びながらカメラなんてそもそも構えられないから
撮影するなら親のどちらかが子供の相手しないと無理

ソニーならシグマの単だろうし室内でKissMじゃ
ノイズ乗りまくりでSS遅くてブレるのが関の山

赤ちゃんの手足アップが撮れるかどうかが購入基準なんて
それこそ知らんわ
フル買えよ

子供の年齢で必要な画角なんて変わるし単焦点の選択肢ないEF-Mなんてそれこそ論外だろ
0922名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 05:41:37.12ID:/XCx/NMp0
どこが一択なのか
ソニーAPS-CはEVFが左上だから却下
0923名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 05:48:12.73ID:sN3sp12D0
フル欲しい人には>>321で22センチ1/4マクロと寄れAF速いFE35/1.8勧めてる
シグマ30/1.4は換算45で30センチで1:7 0.143倍で純正35単より倍率低い
室内ポートレは良くてもスマホライクに手の届く距離でネコモフりながら撮るには不向き
E20/2.8は換算30で20センチだが開放センターすらボヤボヤ、EF-S24開放みたいに解像しなく倍率0.12倍
ソニーのAPS-Cで理想はフルサイズ用FE20/1.8Gになるが10万する
猫の一般体長46、猫の好きなしっぽの付け根モフモフしながら撮るには機材選ぶの
スマホより綺麗に撮りたいから金掛けて一眼で撮るのに同じように撮れないなんて買うのアホらしいだろ
>子供の年齢で必要な画角なんて変わるし単焦点の選択肢ないEF-Mなんてそれこそ論外だろ
だから子供が生まれて小学校上がるまで使い倒すのにKissM/2が最適と言ってるの
撮りたい物が撮れるレンズ予算でカメラ選ぶんだよ
0925名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 06:23:45.42ID:/XCx/NMp0
>>924
それは適材適所ですよ
ソニーは静止画カメラには向かないと思ってるから購入してないだけ

40型薄型テレビ、ナントカ700
SO-02E以降の5型スマホ
SO-03E、10型タブレット
7型ポータブルカーナビ、最終型VICS付77TV
これら使ってるけどな
0926名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 06:28:23.10ID:/XCx/NMp0
あぁ、記述ミスがあった
ソニーマニアなら指摘してくれや
0929名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 07:58:35.55ID:/XCx/NMp0
別にいらない
0931名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 09:22:12.12ID:ORAQ66k70
肝心の初心者がいないね
もうすぐスレ終わるのにきちんとテンプレ通りに質問相談してきたのが3人くらいしかいない
0933名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 09:46:25.79ID:0fnThgJg0
熱くなってしかしよく分からない論争をしてるところにしれっと相談テンプレ書き込める初心者がすごいと思うわ

「優先」だから他の話しても良い、という理屈で無自覚に初心者を締め出してるんだよな
0936名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 09:54:31.37ID:Yt3xIsnv0
よくない回答を指摘したらファビョりだすんだから仕方なくね?
せめてもうちょっとまともな回答しないと
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 10:02:59.25ID:p9KTlokv0
コロナ禍でカメラ購入する初心者なんてもの自体がほぼいないんだからしゃーない
いても安さでEM-10を選ぶような撮れたらいいっていう層が大部分で
わざわざこんな濃厚オタが集まってるところに来るのはよほどの変わり者
0939名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 10:22:30.50ID:k2F1+3ka0
関係無い話題で長々と言い合ってる
気になる機種があるなら該当スレに行けと言われる
質問の内容に関係なくソニーを薦められる
たまにm4/3を薦められると同時に
m4/3薦めるとかあり得ない論争が勃発する
※m4/3の部分は何でも同じ
良くも悪くも最新スマホの画質が十分良くなった
0940名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 10:31:01.04ID:qWD9Rp890
>>921
APS-Cはソニー1択

まあ、こういう馬鹿がいるから相談しに来ないんだろうなw
0943名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 10:36:09.30ID:UuFPu1vx0
>>937
三脚購入相談しようと見に行ったことがあったがそっ閉じしたレベル
0945名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 10:58:43.53ID:9ekpSt9E0
全メーカーの機種をオススメしなきゃダメってことにするとか。
その用途だと、ソニーならこれ、Canonならこれ、Nikonならこれ…
みたいな。
0947名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 11:06:24.75ID:Yt3xIsnv0
>>945
極端に偏向してるのがダメってだけだよ
0949名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 11:18:45.13ID:Frt4HLEq0
>>942
スペックは似たようなもん
レンズマウントは宗教だから好きなほう
もしくは知り合いと同じマウントにしておくとリアルなレンズレビュー共有できる
差がある長所は
X-S10はボディ手ブレ補正
Z50は防滴
内蔵手ブレ補正はオールドレンズとか使うときに便利
防滴は防滴レンズつけてれば霧雨なら使ってもいいかなくらいで
絶対的な優位性があるもんでもない
どっちも初心者用として致命的な短所はない
0951名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 11:39:44.01ID:0fnThgJg0
>>942
ボディは好みで選んで良いと思う
判断するのに大きな要素としてはレンズに関して

Z50のニコンはミラーレス参入後発組なのでレンズの選択肢自体がまだ乏しい
マウント自体フルサイズ前提の設計なのでAPS-C向けレンズの拡充は今後もほとんど期待できない
しかし、キットレンズ含め出来は良い

フジはサードパーティー製が薄いので基本的には純正レンズから選ぶことに
ラインナップとしては一通り揃っているけどズームレンズは他マウントと比べ評価は高くない
どちらかといえば単焦点を軸に構築したい人向け
純正なので?価格は優しくない

以上の事を認識した上でならどっち選んでも楽しめるかと
0952名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 12:06:32.01ID:5WkJiOsN0
>>950
今ならα1だな
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:09:28.50ID:QpA+3uvE0
>>954
撮影会の開催者に聞いてみたら、としか言いようがない。
0956名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:27:46.89ID:FkikYc7o0
>>950
撮影場所の方が重要ですな
0957名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:28:25.06ID:ksdZ7y6X0
>>953
そりゃプロならフィルムカメラだって撮れるでしょ

カメラマンの豊田慶記さんは1DX3ならフレームに収めることさえできれば素人でも余裕でこういう写真が撮れるって言ってましたが本当でしょうか
0958名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:35:28.75ID:/XCx/NMp0
>>940
同意

そして欠点箇所を指摘すれば
>>924
>アンチソニーが必死にキヤノンを買わせたいんだろうけどね

↑これだからな
アンチソニー呼ばわり

そのアンチソニーが
ソニー製のスマホ、タブレット、カーナビ、テレビを買うかよ
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:45:15.54ID:B86u04bG0
キモヲタ憎んでカメラ憎まず
0960名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:45:48.16ID:xCaSXYcd0
>>957
RIVと1DXの1番の違いは歩留まりだから
時間かけて何十枚も取れば確実にいいものは取れる
AF性能はそんなに劣ってないよ
0962名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:49:16.25ID:Fn66jmv40
>>950
屋内スポーツ撮影で重要なのは
明るい望遠単焦点レンズ
それだけで100万円近く掛かるので
あとはAFの速いボディ選べばいいって世界かと
0964名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 13:56:42.76ID:xCaSXYcd0
趣味ならRIVとか失敗できないなら1dx3とかα9とか
Eマウントは望遠ズームあるしAF速いから最近のカメラならどれでも取れるよ
高み目指すならα1だけど
0965名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 14:03:20.81ID:t52JCPtr0
レンズとカメラとメディアなどで一式200万円超
重量も本体だけで1.4kg,レンズ合わせて4kg超で
プロがやりたい事に少手順で応える操作性だが初心者向けのフルオートじゃない

歩留まり良さそうだけで初心者が1台目に買うカメラじゃない
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 14:08:40.79ID:flv3bQYq0
>>964
a1って※の制限鑑みると特別なもん撮れそうじゃなくね
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 14:35:51.44ID:hw6mx5Xj0
p950買うのが一番コスパいいよガチで
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 14:43:41.65ID:wTcvpcrU0
富士のX-T200はプロレス撮るのにいいだろうか。
ダブルズームレンズ付で59000円で売ってたんだが。
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 15:02:20.69ID:/XCx/NMp0
>>696
べた褒めではないが、別にアンチでもないが
0971名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 15:04:34.24ID:flv3bQYq0
>>967
手ぶれ補正以外はクソだったな
0972名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 15:14:24.60ID:kmCZnQI80
>>968
青空プロレスならワンチャン

フジに限らず、屋内スポーツをレンズキットで撮るのは無理ゲーだと思う
高感度性能高いカメラと明るいレンズが基本
せめてそのX-T200の5倍以上の予算は必要
0974名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 16:18:18.21ID:ksdZ7y6X0
>>965
価格は別に問題ではないですがソニーの新しいやつの方が小さくて普段使いもできそうですね
ソニーにしようかな
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 16:34:27.05ID:2x7ubSzo0
この初心者相談スレッドで、SONYのカメラにはセンサーにホコリがつかないとか信者がのたまい、
α6000系のスレッドに見にいくと、使っている人は皆んなホコリがつくと話、ホコリの対策・メンテの話をしている

ホント、ココにはどうしょもねぇーカメラ機材大先生しかいないw
いったい、写真を趣味にして何年目なんだよとw
0977名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 16:43:48.19ID:t4fSgTc/0
金の問題じゃないなら
変なとこケチらないで普段使いとは別にしたほういいでしょ
サイズ的にはフジとかハッセルブラッドの中判くらいあるよ
ソニーが好きならソニーすればいいし
最高級が好きならライカとかにすればいい
0979名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 17:25:39.06ID:2x7ubSzo0
>>978
だからなんだよw
お前こそ、役に立つこと言えよw
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 17:31:06.90ID:Jpmy4Fhh0
>>915-979
一人で連投ご苦労様です。毎度のことはいえ
0983名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 17:45:15.80ID:eSm8OO4c0
アンチは定期的に同じ事を書かないといけない決まりなんだよ
そうしないと痴呆がバレるだろ?w
0984名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 18:28:00.97ID:t52JCPtr0
>>974
普段使いもしたいなら小型軽量のミラーレスの方がいいだろうね
ソニーならすぐ欲しいならα9ll、1ヶ月待てるならα1

一眼レフのハイエンドはデカ重過ぎるからね
0985名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 18:52:07.69ID:p9KTlokv0
このご時世に初心者がレンズも入れたら100万の機材を買うのに値段はどうでもいいってすごいなあ
株か仮想通貨でもやってるのかはたまた人気YouTuberか
羨ましい限り
0986warotack垢版2021/02/11(木) 20:08:45.84ID:ksdZ7y6X0
>>985
というかプロも使うような最高レベルの機械が100万円って安くないすか?
車なんて100万じゃ軽自動車も買えないしオーディオだって高級アンプだってシステム組んだら余裕で100万超えるしね
昔はライカは家一軒買えたとか聞くとカメラ趣味なんて金持ちじゃなくてもそこらの学生がウーバーイーツで稼いだ金でも買えるしいい時代だと思います
現像代やフィルム代もかからないしね
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 20:35:15.91ID:/XCx/NMp0
>>982
瞳AFイラネ鉄用カメラ
電車の瞳である前照灯にAFを合わせてくれる訳ではないしね
その代わりダイヤルの数が多い方がメリットある
http://dotup.org/uploda/dotup.org2384064.jpg
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 20:37:54.10ID:gufJkmmD0
>>949
>>951
ありがとう
Z50はボディには手振れ補正付いてないけどキットレンズにはついてるんですよね
望遠ズーム使いたいから自分にはZ50のほうが良さそうです
0989名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 20:43:14.86ID:tf5vaNTy0
ここは初心者スレじゃなくて初心者優先相談スレな。
あと、ここに居るのは写真撮影が趣味のオタクじゃなくて
カメラスペック調べるのが趣味のオタクな。

間違えんなよ。
0990名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 20:53:15.28ID:SxhlQI+70
>>989
ココにいるのはSONY信者だろ
0991名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 20:55:48.03ID:Q0vbQIXG0
>>986
頭金で何百万も飛んでく車が趣味よりだいぶ安上がりとはいえ
報道とかのプロに憧れて機材そろえるって感覚はわからんわ
その上プロ用を目指すってだけでまだ実際のプロのシェアを取ったわけでもないのに
0993名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 21:07:58.94ID:gDXkQOsV0
>>992
ソニーのプロ機を使ってる岩合さんのことか?

某社は宣伝媒体として岩合岩合喚いてるけど
岩合氏はソニーも使ってるんだよなあ

ソニーはそんなこといちいち宣伝しないけどねw
0995名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 21:20:02.45ID:k2F1+3ka0
>>986の言ってることがばっちり当てはまる光学機器は
双眼鏡だと思うんだよね
あっちの世界は手持ち観察ってこともあるけど
世界トップクラスのハイエンドが
せいぜい30万円とかその程度で買えてしまうし
ニコンのWX(三脚前提)が60万円台でほぼ天井
普及価格帯なんて数万円だし非常にリーズナブル
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 22:31:35.77ID:2x7ubSzo0
SONY信者はデタラメインチキ野郎
1000名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/02/11(木) 22:32:00.82ID:2x7ubSzo0
SONY信者は嘘つきホコリ野郎
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 6時間 27分 4秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況