X



【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【光学性能】9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/02(金) 09:50:30.66ID:VtBbl2eH0
なぜ誰も次スレを立てないのだ?しびれ切らして自分で立てた
さあ皆の者、語るが良い、世界が震撼する地上最強のZマウントを−
0006名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/02(金) 17:11:05.62ID:sn3ZL9zl0
1Z
0007名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 00:10:59.91ID:HsXyRfSe0
クラシック風一眼レフDfがコケた理由は マト外れな分析がいろいろ言われているが ズバリ最大の理由を断言する それはニコン独自の『追針式露出計』を省略したために多くのファンユーザーがガッカリ落胆しDfを買う気が無くなったからだ
・Nikomart EL
・Nikon EL2
・Nikon FE
・Nikon FE2
・Nikon FM3A
これら歴代5機種に渡って脈々と受け継がれ どの時代でも必ず1機種あった『ニコンタイプ追伸式露出計』だったがデジタル時代になって途絶えた
Dfが発売されると聞いてニコンファンユーザーは『FM3Aタイプ追伸式露出計』が復活すると大きな期待を持ったが期待は裏切られた これはニコンの商品戦略上の大失敗だった
Dfは光学式ファインダーだから機械式メーターの組み込みが必要で過去と同じ部品(電磁コイル駆動メーター指針orステッピングモーター駆動メーター指針)が入手調達できず実現が困難だが
背面液晶モニターには乗り物のグラスコックピットのようにソフトウェア的にアナログメーターを再現できたはずだがしなかった責任者は無能である
元々露出演算回路は内蔵しているのだから表示プログラムを変更し『FM3Aタイプ追伸式露出計』を再現したスキンを追加するだけでシュミレート実現できる
もしかしたらDfは現状のままファームウェアのアップデートだけで『FM3Aタイプ追伸式露出計』実現できるかも知れない
【続く】1/2
0008名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 00:11:13.07ID:HsXyRfSe0
【続き】2/2
ニコンは『FM3Aタイプ追伸式露出計』に代わる『なんちゃってアナログ的表示』として入門用のD5000シリーズ(現行D5600)で背面液晶に表示する『お子ちゃま用3連ダイヤル表示』(インフォ表示)を採用しているが『FM3Aタイプ追伸式露出計』は『お子ちゃま用3連ダイヤル表示』(インフォ表示)よりあらゆる意味で有能で優れたな表示だが採用されず残念だ
電子表示モニターである利点を生かせば『FM3Aタイプ追伸式露出計』は可能だが
・シャッター優先だけだった従来の追針表示だけではなく、
・絞り優先追針表示
・ISO感度優先追針表示
・シフト優先プログラム追針表示
・露出補正優先追針表示
などの新機能を加えた追針式のバリエーション展開も可能だ
改めて言う
電子式ファインダーなら『FM3Aタイプ追伸式露出計』のシュミレート再現は可能である
さらに言えば
ミラーレスのZマウント機ならば背面液晶だけでなく電子式になったファインダー内液晶表示でも『FM3Aタイプ追伸式露出計』のシュミレート再現と選択が可能となりDfよりもっと完璧なクラシック感を低コストなソフトウェア手法で演出できるようになった
もっと言えば
フォーカス表示もピーキング表示だけでなく マイクロプリズム方式、スプリット方式、併用方式、という極めてアナログ的な表示を低コストなソフトウェアでシュミレート可能である

ここまでやって初めてクラシック風カメラは単なる懐古趣味を超えた真に戦闘力を持った商品となれるのだが実現できない責任者(経営陣・企画・開発・営業)は本当に無脳と言うしかない
0012名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 12:57:09.43ID:iai5HIrZ0
プラマウントでコストカットしなきゃならないくらい追い詰められてるらしいな
0013名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 13:02:29.03ID:D4Cvd6o10
カメラ買い始めの連中に金属マウントです7万です!といっても買ってもらえんだろ。
0014名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 13:11:02.45ID:lvTqZx9b0
解像度とかボケとかそこそこでいいからお手軽なのいっぱい欲しいわ
そんな気合い入れてカメラやってないから高くてでかいのは持て余す
0015名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 13:39:46.93ID:iai5HIrZ0
>>13
他社は廉価レンズでも金属マウントなのにな
ペンタも廉価レンズはプラマウントだがニコンのペンタ化が加速してってるな
0017名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 13:58:20.02ID:jmc+frcO0
ボデー側のマウントにエンプラ使ってたメーカーもあるらしいよ
0018名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 14:08:33.36ID:GayIJxpQ0
他社の金属マウント廉価レンズの例を。
0019名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 14:30:00.28ID:nFwaMu290
プラマウントだとどんな問題があるの?
20年も30年も昔のプラではなくて
現在のエンプラで廉価レンズに採用してはいけない理由をお願い
0020名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 15:05:27.85ID:iai5HIrZ0
ニコンのプラは良いプラw
他社のは悪いプラw
ほんとペンタキシアンみたいに芳ばしい信者化してるなニコ爺w
キヤノンですら撒き餌の50/1.8を金属マウントにしてきてるのにそれすら知らんのかw
ボディのマウント固定ネジも4本に減らしてコストカットのニコン
これまたキヤノンですら4本から5本に増やしてきたのにw
0021名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 15:31:46.60ID:GayIJxpQ0
だから、早く例を出せよ。
0023名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 15:46:16.51ID:GayIJxpQ0
例を出せないなら、いい加減な事を書くなよ。
0024sage垢版2021/07/03(土) 15:49:58.84ID:iai5HIrZ0
うわっマジの文盲だったのか、ごめんね
0026名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 15:54:28.54ID:3/dWEmQK0
>>17
D810はマウントリングがエンプラ製のフロントフレームに締結されてたお陰で破損事故や歪みが多数報告されてたけどな
ニコンもそれを悔いたのかD850でマグネシウムに戻してるし
D750やD780、D500は金属マウント-エンプラミラーボックス-センサーが一体になってて一緒に歪むからセーフという設計、構造的に非常にリーズナブル
0027名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 16:06:16.94ID:GayIJxpQ0
草生やしてる文章なんて読む気にならんよ。申し訳ないけど。
0030名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 16:46:04.08ID:G/YLVJ420
Nikonのプラマウントは悪いプラマウント
SONYのプラマウントは良いプラマウント

ボディがプラマウントってどうなん?
複数のレンズに対してボディは1つなんだから
当然脱着回数はボディの方がが圧倒的に多くね?
http://www.monox.jp/img/sony_a58_11_m.jpg

これじゃあ流石にまずいと思ったのかEマウントはベースは金属にしたけど
土台と爪はプラ製でベコベコたわむし爪が摩耗してレンズがもげる事故が多発
https://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/706/1706206_m.jpg

世にも恥ずかしい社外製の強化マウントまで出される始末www
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/696151.html
0031名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 16:51:00.42ID:WRry0CS+0
>>30
プラ内爪のα7にGMレンズとか絶対にもげるよなw
0034名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 17:01:09.60ID:uYTBRw570
α7IIIで集団訴訟を起こされてるシャッター幕の崩壊欠陥もマウント周りの強度問題に起因してる

α7IIIのシャッター崩壊問題はこのVloggerみたいに動画しか撮らなくても壊れているので
レリーズ回数とは関係ない
https://www.youtube.com/watch?v=cKF_6yhVFQw
http://2ch-dc.net/v8/src/1592724519372.jpg

ボディの強度が足りなくてレンズの重みで歪むから
シャッターやセンサーに無理な力がかかって壊れる

ILCE-7M3ヘルプガイド レンズを取り付ける/取りはずす
https://helpguide.sony.net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001644725.html

>レンズを取り付けてカメラを持ち運ぶときは、
>カメラとレンズの両方をしっかり持ってください。

注意欄にニコキャノにはないこんな指示が書いてあるので
ソニーもボディ強度の弱さは認識している
持ち運びするときにストラップで吊り下げるのも危ない!!
0035名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 17:05:31.73ID:j29y+hSH0
またゴキちゃんが自爆したんかw

12 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/07/03(土) 12:57:09.43 ID:iai5HIrZ0
プラマウントでコストカットしなきゃならないくらい追い詰められてるらしいな

こんなネタ書いたら巨大ブーメラン刺さるの判りきってるのに
頭がわるいなあwww
0039名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/03(土) 20:00:26.34ID:2IanfPIN0
自分の汗で壊れたとか異様に弱いのって
もしかしてみんなこの歪みが根本だったりすんのかね
0040名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 04:18:49.61ID:5DJlkKW30
>>15
マウントが金属なだけで写りがウ◯コなレンズと、
マウントがプラなだけで写りの良いレンズ

好きなメーカー選べば?
0041名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 07:39:34.38ID:XP//noZh0
105mmマクロって買いでしょうか?
予約したのが入ってきたが、ボーナス少なかったから迷っている
0043名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 09:23:04.98ID:IbR1Xb5R0
焦点距離は105の方が良いけど描写は50の方が好みで困ってる
50mm2本も要らんしなぁ
0048名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 13:36:02.15ID:03ggSp2B0
同じ焦点距離何本もイラネーだろwと思いながら
z1.8とF1.8Gと1.4Dが防湿庫に転がってる人多そう
0052名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 20:14:46.01ID:iRyYkQfy0
>>44
>>46
レンズいっぱいあっても使い分けできないから最低限しか揃えないんだよね
広角標準望遠でそれぞれ単焦点1本ずつくらいならギリ管理できる
0054 ー 垢版2021/07/04(日) 20:42:55.04ID:yJgcYtTp0
HC Nikkor 5cm F2

古いカメラ買うと大抵セットでついてくるから、何本持ってるのかわからんw
0055名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 21:15:44.14ID:0mXW7H9V0
>>47
DAT落ちのリンク貼る意味なんてないんだからいちいち目くじらたてんなよ
気にいらねえなら今からお前が次スレたてとけノロマ
0056名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 22:13:32.93ID:rkZ9WALv0
>>52
わかる
俺も10本以上あったけど稼働率悪くて4本まで減らしたわw
Zレンズ性能めちゃ高いからZ24-70F4だけでも割と満足できるとこある
0057名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/04(日) 22:15:14.77ID:n85a1JWZ0
買いもしない使いもしない口だけ野郎より全然マシだろw
0059名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 00:56:29.95ID:K7mzcbgV0
それ言うならZのキットレンズはどれも阿保みたいに写る
加えて 24-200とか狂ってるよ、良い意味で
0060名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 05:24:56.93ID:ZFMnIRkK0
クラシック風一眼レフDfがコケた最大の理由はニコン独自の『追針式露出計』を省略したために多くのコアファンユーザーがガッカリ落胆しDfを買う気を無くしたからだ
操作がデジタル(単純なアップダウンだけ)ならば表示もデジタルでよいが
操作がアナログ(回転角度や回転位置に定量的な意味がある)ならば表示も定量的なアナログでないと使いにくい
操作がアナログなのに表示がデジタルなどという矛盾した異質で中途半端で精神分裂したシステムのDfは無能の産物だ
デジタル時代の今 ネオクラシックカメラに求められている究極理想の姿とはフィルムがセンサーに置き換わった以外はアナログ時代そのままのクラシックな外観のみならず操作感や撮影プロセスなど使用感までクラシックなテイストを楽しめるカメラであり 既存のデジカメ製品の外装をフィルム時代のカメラそっくり変更しただけのコスプレなんちゃってクラシックカメラなど要らない そんなガワだけ変えてお茶を濁した偽物なんちゃってクラシックカメラでだませる相手は安物買いの軽薄短小な情弱ユーザーだけだであり 本質を見極め本物ならば金に糸目をつけず買う違いが分かるヘビーマニアユーザーは決して騙せず相手にすらされない
・Nikomart EL
・Nikon EL2
・Nikon FE
・Nikon FE2
・Nikon FM3A
これら歴代5機種に渡って脈々と受け継がれ どの時代でも必ず1機種あった『ニコンタイプ追伸式露出計』だったがデジタル時代になって途絶えてしまった
Dfが発売されると聞いてニコンのコアファンユーザーはボディー外部アナログ操作のみならずボディー内部アナログ表示『FM3Aタイプ追伸式露出計』が復活すると大きな期待を持ったが期待は裏切られた これはニコンの商品戦略上の大失敗だった
Dfは光学式ファインダーだったから機械式メーターの組み込みが必要で過去と同じ部品(電磁|コイル駆動メーター指針orステッピングモーター駆動メーター指針)が入手調達できず実現が困難だったがしかし一方で背面液晶モニターにはスマートウォッチや乗り物のグラスコックピットのようにソフトウェア的にアナログメーターを再現し表示できたはずだがしなかった責任者は無能であった
【続く】1/3
0061名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 05:26:15.73ID:ZFMnIRkK0
【続き】2/3
カメラボディー内にはもともと露出演算回路を内蔵しているのだから表示プログラムを見直し『FM3Aタイプ追伸式露出計』をシミュレートし再現したスキンを追加するだけで実現できる もしかしたらDfは現状のままファームウェアのアップデートだけで『FM3Aタイプ追伸式露出計』を実現できるかも知れないほど簡単な変更だが改良しない関係者は無能の極みだ
ニコンは『FM3Aタイプ追伸式露出計』に代わる『なんちゃってアナログ的表示』として入門用エントリーモデルのD5000シリーズ(現行D5600)で背面液晶に表示する『お子ちゃま用3連ダイヤル表示』(インフォ表示)を採用しているが『お子ちゃま用3連ダイヤル表示』(インフォ表示) は『FM3Aタイプ追伸式露出計』にあらゆる意味で使いにくく機能的に劣っている
電子表示液晶モニターがある利点を生かせば『FM3Aタイプ追伸式露出計』はソフトウェア的に可能だが さらに
・絞り優先追針表示だけではなく、
・シャッター優先追針表示
・ISO感度優先追針表示
・シフト優先プログラム追針表示
・露出補正優先追針表示
などの新機能を加えた追針式の新規バリエーション展開も可能だった(特許も取れたろうがここで言ったからもうダメだけどな残念だったな)
改めて言う
スマートウォッチやグラスコックピット的なデジタルなのにアナログ的表示の『FM3Aタイプ追伸式露出計』のシミュレート再現は可能である
さらに言えば
ミラーレスZマウント機ならば背面液晶だけでなく電子式になったファインダー内液晶表示でもアナログ表示『FM3Aタイプ追伸式露出計』のシミュレート再現と選択が可能となりDfよりもっと完璧なクラシック感を低コストなソフトウェア手法でシミュレートし再現できる
もっと言えば
フォーカス表示もピーキング表示だけでなく マイクロプリズム方式、スプリット方式、併用方式、という極めてアナログ的な表示を低コストなソフトウェアでシミュレートし モザイクエフェクトの応用でセンサーが感知したデフォーカス量を反映するだけで可能 しかもセンサーのAFエリアに対応し位置も大きさも数も自由に変えられる
さらにはセンサーのAFエリアが全画面化している現在ではファインダー内全画面マイクロプリズムというフィルムカメラ時代のフラッグシップ機(F5/F4/F3など)でも特別なオプションだった機能も簡単に再現しアピールできる
【続く】2/3
0062名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 05:26:42.94ID:ZFMnIRkK0
【続き】3/3
ここまでやって初めて(別に大した事ではないが)クラシック風カメラは特定ジャンルの狭い範囲の特殊マニア向けの単なる懐古趣味商品を超え 全世代の全ての属性のユーザーにアピールできる真に戦闘力を持った商品となれるのだが実現できない責任者(経営陣・企画・開発・営業)は本当に無脳と言うしかない

おい!、無能なニコンの責任者どもココ読んでるか?
ここには 無能なお前らでは気付けなかった『ナゼDfが売れなかったのか?』その最も本質的で根源的な答えがズバリ明確に書いてあるのだから(しかも無料で)ちゃんと読んでフルサイズZfにキッチリ反映しろよ 悔しかったら「いい仕事してますね〜」と違いが分かるヘビーユーザーから褒められるプロの仕事を見せてみろ
できなければニコンはコアなファンユーザーに見捨てられ倒産不可避だと予言しておこう
(この予言の的中率は1000%)
このレベルの高度で貴重な提言を得るには マッキンゼーや電通クラスのコンサルに依頼したら報酬額1億円は請求されるぞ
ホント愛ある無料大サービスなのだから有り難く思って感謝しろよ無能ども
もしも こんな好意的なアドバイスにさえ反感を感じるような経営陣がいるとしたらニコンの未来は絶望的に暗い
0065名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 07:16:25.16ID:K7mzcbgV0
金があっても技術は真似出来んだろうから、ニコンの株を大量に買った方が良いんでないか
0067名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 09:32:10.36ID:fRzhMk2u0
キチガイとしか言いようのない長文
細かいことはどうでもよくて、動画をオミットしたから海外で売れなかった、の一言で済みそうだが…
0068名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 09:41:48.84ID:8rPY/plM0
少なくともDfは日本ではヒットしてるんだよね
にも関わらず失敗だと明言されてるのは
日本市場でいくら売れても商売にはならないってこと
そこに触れない分析はクソ
0070名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 11:41:53.22ID:dEOlSv340
>>60
まさにおっしゃる通り
コスト的に厳しいことはともかく、ソフトウェア的にすぐ実施できることをどうしてやらないんだろうな
0071名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 15:07:10.12ID:4VFvayVp0
>>63-69
完全に論破され7連続自演でネコの敗北宣言してやがんのw
『ネコの敗北宣言』とは
ケンカに負けたネコが逃げながら時々振り向いて「シャー」と威嚇声を出しながら逃げる様子のこと
逃げながら「シャー」の意味は「今日はこの程度にしといてやる(負けて悔しいけど)」
0073名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 15:52:16.13ID:fRzhMk2u0
ネットのレスバトルは、最後にレスした方の勝ちだからな
どんなキチガイでも勝つことができる、言い返し続けるから
0076名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 20:11:39.06ID:zhJwXNg+0
ZレンズのMicro105 評価高いじゃん
AFおせ〜とか価格でレビュー書いてた奴らは
ただ使いこなせてないだけやったな
0077名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 21:22:08.60ID:T1INy75r0
>>76
AFおせーって言ってる奴は、マクロレンズのAF知らないだけだと思う
0080名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 22:20:04.15ID:pp67gf3h0
風で被写体が動く時なんかはAF使うけど
その程度なので速さには特に期待しないよな
個人的にはボケが美しければあとはどうでもいいわ
0081名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/05(月) 23:05:15.29ID:v1mLc2aV0
>>79
うーん、AF-Sの60マイクロはもちっと速かった気がしたからなぁ(MC 105のためにドナドナした)まぁ他社のマクロ域のAFはよくわかんないし(笑)フルタイムMFで大まかに合わせれば結構スッと合うよ
0083名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 12:35:02.21ID:XdXsNLy/0
>>82
お前がDAT保存してるかどうかだけの話で
専ブラやリンクの有無なんて関係なくね?
0084名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 19:12:40.33ID:+pXwY8tL0
105mm MCの写りが良すぎて無敵だと思っていた24-70 2.8Sとのバランスがとれん
50 1.2Sへいくしかないのか
0086名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 20:37:21.13ID:EP+wFahV0
Z50/1.8s
https://www.lenstip.com/577.4-Lens_review-Nikon_Nikkor_Z_50_mm_f_1.8_S_Image_resolution.html
https://www.digitalcameraworld.com/reviews/nikkor-z-50mm-f18-s-lens-review

Z MC50/2.8
https://www.lenstip.com/612.4-Lens_review-Nikon_Nikkor_Z_MC_50_mm_f_2.8_Image_resolution.html
https://www.digitalcameraworld.com/reviews/nikon-z-mc-50mm-f28-review

解像度、逆光耐性、コマ収差、ボケの綺麗さなどは流石に50/1.8sに軍配
ただし色収差についてMC50/2.8はアポクロマートレンズな感じがする
0088名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 20:47:03.98ID:kGpb/M4V0
Z7iiと35mm/1.8買って、このレンズだけで楽しんでるんだけど
35ってまったく話題に登りませんね
もしかして不人気レンズですか・?
0092名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 21:22:32.09ID:EL0TDI630
持ってないけど35は1.8単焦点の中では一番欲しい
リリース直後ひどいネガキャンあったの35だっけ50だっけ?
0094名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 21:29:10.39ID:EL0TDI630
>>93
50はMCも1.2もあるから35がいいと思う
軒並みレンズの質がいいから35の1.4とかも期待しちゃうけど
0095名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 21:38:36.57ID:+BXhI5En0
俺は最初買った単は35/1.8だった
開放から素晴らしいけど絞った時の周辺が他より落ちるってだけだね
周辺だけなら24-70/2.8の35mmのほうが良い
開放撮れてなんぼだから気にしないけど
開放のシャープさ抜け感は24-70/2.8では出せないからね
0096名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 21:38:40.25ID:QW8Z3L1s0
>>88
阪神ファンにとっての梅ちゃんこと梅野隆太郎捕手みたいな存在です

いないと困る
0098名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:08:49.35ID:SmtxNWGK0
既出の話題かもしれないけど
鏡筒伸びるMC50が電源offると戻って縮むのって何気にZマウントシステムでは初採用だったりする?
0099名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:14:52.67ID:SmtxNWGK0
やっぱIFでもRFでもないZレンズってMC50が初だよな?

これってサードパーティー的にも朗報なんじゃないか?
0100名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:20:01.23ID:aDr+rsnP0
何が朗報なんだか意味が分からん
それにバイワイヤ前群繰り出しで電源OFFで収納(無限遠に戻る)は極当たり前の動作
0101名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:25:39.21ID:SmtxNWGK0
いやそこらへんがネックなのでシグマはZマウント版は見送った的な海外メディアのインタビュー見たような記憶があり、
今頃これ解析してんだろうなーみたいな。
マクロ70mmのZ版とか期待したいもんでよ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:35:03.11ID:aDr+rsnP0
——次に対応マウントですが、ニコンマウントがない理由を教えてください。

桑山:前群繰り出しのフォーカシング方式と、バイワイヤ方式の組み合わせにおいて、ニコンさんのAF-Pレンズとの使い勝手に懸念があるため、開発を保留しています。

——実際に装着した場合、具体的にどういう動作になるのでしょうか?

花泉:今回のレンズは前群繰り出し方式のフォーカシングとバイワイヤ方式を組み合わせていますので、電源をOFFにした時にフォーカシングの繰り出しを元の位置に戻す動作が必要になります。
しかしカメラ側とのやりとりで対応できない技術的な課題があり、前玉を繰り出した状態のままカメラの電源をOFFにすると、そのままの状態で止まってしまうことになります。

レンズを収納するためには、カメラの電源を切る前にお客様にフォーカスを無限遠の状態に戻していただく必要があり、それではお客様の使い勝手が悪くなってしまうと判断しました。



ただ単にAF-P互換の開発しなかっただけの話
Fマウントは基本的に電源OFF即レンズ給電OFFだしな
0104名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:39:19.76ID:aDr+rsnP0
あとサードブロックとかそんな無駄なことしないからね
どうせ対策されるもののために金かけて何の意味があるんだよ
Fマウントのレンズ機能増加に伴う通信仕様変更にシグマやタムロンの互換機能が追いつかないというだけの話
0105名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/06(火) 23:53:12.41ID:SmtxNWGK0
FマウントAF-P互換レンズの話だったか。

DXに割けるリソースに限りがあるのなら
サードに寛容であってもらいたいが
第三者がZまうんとれんずだすことに関して
ニコンの人の発言はこれまでに何かありますか。
0106名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 00:21:05.11ID:4NkDumel0
35mmは良いよね。広すぎず狭すぎず。デジカメ初期のデフォルト画角がこれぐらいだったから懐かしい感じもする。
0109名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 10:42:54.50ID:diwumg0F0
70-200/4sは出て欲しいけど出るかは微妙
70-300/4-6.3の非Sみたいなヤツはそのうち出そうではある
0110名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 11:05:52.62ID:ThQF26fd0
100-400や200-600すら出せないのに、他の望遠レンズなんて出るわけないでしょ
あと2年はかかるね、このペースだとw
0113名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 16:29:48.00ID:8WrqoJqX0
スレ民価格で売ってくれw
0117名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 20:39:45.77ID:Y21Tk2Ww0
言ったら特定されるっしょ。ネットの中古市場より全然安いのに売れない。恐らくニコ爺はネット使えないからだと思う。
0118名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 20:44:47.47ID:RqIvIF6d0
別に出してる値段じゃなくてもいいよ
〇〇万でって捨てアド晒せば取引はできる
フリマで売れた方が手間はかからないけどね
0120名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 20:53:26.30ID:Y21Tk2Ww0
マジで売れなくて困ってる。
Eマウントだとこんなに苦戦しなかったもん。いっぱいフリマサイト使ってるんで、ラクマがオススメです。5%オフ時と合わせてれば7万円台になります。
0121名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 21:08:11.80ID:g1zoYXYT0
そもそも3万以下しかフリマサイト使わないわ
マップやキタムラのが高くつくけど安心代だと思ってる
0124名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 21:57:09.84ID:xDBnYqaH0
>>122
100%人物撮影で、35/1.8 一本で頑張っております

35mmってポートレートはけっこう難しいですよね
寄るとはじのほうは歪みが出ますし
離れると風景+人物みたいな写真になりますし

私はトリミング積極派に属しているので、
35mmで広めに撮っておいてトリミングで中望遠相当の絵を作ったりしています
Z7ii使用です
0125名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/07(水) 21:57:44.28ID:YtzbXbQO0
聞く前にフリマサイトで引っ掛けたほうが早いですよ
あの値段なら保証がきくフジヤとかで買うかな自分なら
0126名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 08:17:48.04ID:4oju+Nj70
数万円のカメラのレンズがフリマサイトで売れると妄想しているバカがいるな。
マップカメラにでも売りにいけ
3万以下のレンズならありだが、それ以上は普通保証ありの店でかう
0127名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 08:59:49.72ID:8ZIhX/eX0
つーか中古屋より高い値付けの奴が多いんだよねフリマアプリ
ちゃんと最安調べてんのかな
店より安ければすぐ売れるよ
0128名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 09:07:15.74ID:V8tY4Gd10
新同品で一年以内の購入店舗のレシート付きならギリ検討って感じだけどな
まぁ、Eマウントユーザーと客層が違うんだろ
0129名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 09:35:19.25ID:kX7myEd60
Zレンズの中古ってまだ高くて新品との差がないからお得感が薄いんだよね。
ヤフオクで大三元を中古価格より2万程度安くでてた時はすぐ無くなってたよ
0130名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 10:23:51.77ID:X1SowOhB0
自分も中古新品半々くらいだけど、フリマのレンズは送ってきたの見たらカビ生えてましたとかがあると怖いからどうしても手は出せないかな
0131名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 10:49:17.74ID:2pWFqihv0
個人売買で特にレンズのノークレームノーリターンっておかしい気がするから手は出せないな
売る方が「私は無責任ですよ」って言ってる気がする
0132名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 11:38:28.37ID:FEPrGm9X0
メルカリなんかはカメラマニアじゃない奴までいるから仕方ない。
キズありますよって画像まで載せてるのに、キズあるので返品させろとか、「ジャンク品で動きません、部品取りなどにお使いください」って説明文の最初と最後に書いてるのに、「撮影出来ない、故障してます、返品させろ」って女もいた。

メルカリに問い合わせても、「取引のトラブルは当事者間で解決をお願いしています」としか返ってこない。

ノークレームノーリターンは、頭おかしい奴と説明を読まない奴がいるから予防線を張ってるだけ。ノークレームノーリターンと書いてあっても、まともな理由なら全然対応するよ。俺はね

まあ高価な物なら俺も店舗で買うことをお勧めするけどね。メルカリなんかで買っていいのは、最悪諦めがつく価格までだよ
0135名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 13:20:25.71ID:/4b+nDLy0
ヤフオクだけど、本当に新品同様品を売却したときに、
落札者が手元に届いて取引終了ボタンを押したあと
(ここで出品者は1割の手数料を引かれる)

「ホコリ混入が有るので返品します。いやなら1万円振り込んでくれ」

みたいに言われたことある。
ぜったいにホコリなんか見えなかったんだけど、
せっかく育てたアカウントに低評価と悪口を付けられたくないし
返品に応じてもヤフオク手数料はもう返ってこないので1万円より損害大きいから
仕方なく1万円を落札者に振り込んだことが有る

それ以来、カメラ関係は多少安くなったとしてもマップカメラに売ってる
0139名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 14:13:34.42ID:KN0fLPbt0
>>132
PC関連だとジャンク=未検品程度なんでわりと動いたりするからな。
それで動かなかったら店の悪口書いたりするDQNいるし、あの習慣マジで辞めて欲しい。
0141 ー 垢版2021/07/08(木) 21:10:19.18ID:ZLJPEfW/0
>>140

ニコンに出せw
0142名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/08(木) 21:34:00.61ID:hCW1xFUx0
あー間違えました。
僕が離れさせないだけです。
fcでおだっちゃって
落ち着いて撮りに出たりできててないんだけど汚部屋内を撮ってはニヤついてヤバいですね僕。
0144名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/10(土) 20:11:52.46ID:A/5XwqHg0
28/2.8前玉ちっせーな。
デカマウント活かして後ろデカく出来るから出来るんだぜというのはそうなんだろうけど。
0146名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/10(土) 20:36:59.99ID:+qcwFQHz0
レンズ設計の自由度がミラーレスのショートフランジバッグで上がったってわかりやすい実例とも言えるかな
0147名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 00:27:17.72ID:kHNdYEZ40
ミルバス50/2が重過ぎるんでMC50買おうかと思ったけど、作例見ると別段綺麗じゃないから却下した。

ミルバスも滅多に開放では撮らんけど、f2.8ならヤシコンのマクロプラナー60/2.8持ってるし、軽いし
0148名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 00:31:35.36ID:FaCUTYmb0
ショートバックフォーカス向け薄型広角で前玉小さく後玉大きくってのは随分前からある処方よ
コンデジとかの組み込み向けにかなり多い
前群はコンパクトな対称型にして、後群をキツめの負にしてイメージサークル広げるって寸法
更に後群に非球面とか入れて像面湾曲とかの補正をしてたりもする

大口径マウントだとイメージサークル広げるための光路を緩やかに取れるし、AF群配置自由度も高いのでより高性能に作れるわね
0152名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 04:54:34.65ID:aH5fcZOY0
サンプル見ても全長短いレンズにしてはという前置きが必要な写りでしかないようにも見えるが
0153名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 08:26:21.80ID:0eG9vXir0
いままでのSライン単焦点に慣らされてしまってるけど
非Sのレンズは良くも悪くもこんなもの
だからこそ小さいし軽いし安い

そしていわゆるパンケーキレンズはこれより薄くなり更に画質が落ちる
パンケーキを出せという意見もあったけど
もっと画質を妥協したものになるだけのこと
0154名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 08:49:36.13ID:6hgt/78p0
>>150
ツァイスやライカの不便さに十分懲りてからニコン選んでるカメラマン多いのに意味不明なマウンティングやなw
0155 ー 垢版2021/07/11(日) 11:06:31.83ID:z6I1X5QD0
>>153

Zでテッサー作ったらどうなるかは見てみたいw
0156名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 15:49:04.12ID:zbxFu8Fo0
Z 28mm F2.8の構成はビオゴンのマスターレンズ+テレコンバーターだよ
前のビオゴン構成の5枚で絵を作って後ろのテレコンバーターで拡大してる
だから前は小さいのに後ろだけ大きいってことになる

むしろそういう作りになってること自体がニコンの良心
良心がないキヤノンはRF 50mmF1.8で手抜きしたからな
0159名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 16:11:32.51ID:UGIA8KYU0
へー、じゃそのテレコンなくせば小型の広角レンズが出来るんですね
とイメージサークル無視したコメントしてみる
0163名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/11(日) 19:11:14.75ID:9GA9+y/20
プラナーというブランドだけで有り難がってるだけだからマトモな回答ないと思う
0168名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 08:40:13.90ID:JZiKT8Xy0
>>158
専用レンズを期待してるなら買わなくていいんじゃね
そんなのFマウントでも僅かしかないんだから
0170名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 10:07:29.21ID:xEUSeJrP0
最終的にFマウントのDXレンズくらいの
ラインナップにはなると思うよ
でもそれ以上に増えることは無いだろうね
0173名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 11:54:41.86ID:0oYWWdkz0
>>158
そんな書き込みでは

 文句垂れる前に写せタコ

としか回答がでません、アンチさま
0177名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 14:43:16.07ID:tShaxcmu0
ぼくのかんがえたさいきょうのロードマップ

Z DX 12-24mm f/5-6.3 VR (沈胴式)
Z DX 16-70mm f/2.8-4 VR S
Z DX 24mm f/2
Z DX 35mm f/1.8
Z DX 56mm f/1.4 S
Z DX 100-400mm f/5-6.3 VR S

最後2つは完全な願望だけど
最悪超広角ズームしか出ない可能性もあるな
まあフルのレンズがあらかた揃ったら最低限は出してくれると信じたい
0178名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 15:03:05.98ID:GcFGHLFu0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ用交換レンズ」2021年6月下期ランキング
https://capa.getnavi.jp/news/372332/

1位 NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S
4位 NIKKOR Z MC 50mm f/2.8
0179名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 15:23:06.02ID:JpIuTmOW0
いいか、
MC50は、
この世界で
いちばん
いいレンズだ!
いちばん
すぐれた
単焦点なんだ!!

おれには
これしか
ないんだ!
だから、これが
いちばん
いいんだ!!
0182名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 16:54:20.85ID:q85Dbq8X0
今回のMC50はナノクリ60みたいに根強いファンは付くのかな?MC50はそこまでのレンズじゃない?
0184名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 17:30:27.38ID:yA3peAhZ0
MC50mm売れてるんだな
前群繰り出しで値段もお高めだから人を選ぶと思ってた
0185名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 17:52:44.48ID:ZVazGyo70
>>181
ソニーの90マクロももっているが、方向性がちがうな。
これって、ミノルタの100マクロのソニー版なのかな?独特の味がある
0186名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 19:14:18.55ID:xEUSeJrP0
各種性能比較だとMC50は50/1.8sに及ばないけど
260gという小型軽量
アポクロマートを名乗れるほどの低い色収差
そして等倍までの近接撮影
防塵防滴にも配慮した上に逆光耐性もそれなり
なので全体的にみて価格的には変わらない50/1.8sより
MC50の方が良いと判断する人もいるだろうね
0190名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 23:07:06.81ID:8sKgeFHv0
100-400ってFの、80-400の後継になるのかな?そうだとしたら30万手前位しそうだよね

なら70-200f2.8とテレコン買った方がしあわせかな?
0191名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/12(月) 23:46:25.50ID:yA3peAhZ0
100-400は30万オーバーやろな
0193名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 01:49:11.02ID:HY8b69vg0
Zマウントで神レンズは、Z14-24/2.8S、Z70-200/2.8S、Z50/1.2S、ZMC105/2.8Sの4本?
ノクトは別格として
後はぎりぎりZ20/1.8Sくらいかな、デザインがイモっぽいけど
0194名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 02:03:26.34ID:lgRYVbAs0
>>190
100-400はさらにテレコンも使えるだろうから、そこら辺で変わってくるよ
0196名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 03:23:44.04ID:smAyoNl50
105MCはフィルター62mmだし、レンズはそこまでコストかかってないんじゃないの
2.8ズームや50/1,2に比べれば
レンズ以外の機能は、コストかかってそうだけど
0197名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 03:58:37.17ID:FM71Z+ko0
>>193
概ね同意
ZマウントはS-lineでなくてもコスパ良いレンズが多いよね
24-200, DX16-50とか
28mm も良さそうだしデザイン除けば満足度高い
0198名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 05:46:32.37ID:uFtjA6G30
>>193
Z50/1.8Sとかいう明るさ以外ほぼOtusなのにZ50/1.2Sのせいでやたら影の薄いレンズ
あのサイズであれだけ写るからつけっぱだけど
0199名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 07:45:59.72ID:pYpfns+o0
Z50/1.8というか1.8シリーズは収差全消しを狙った設計だから1.2以上に球面収差でボケと立体感を優先したコンパクトな1.4か2くらいのラインもいつか出して欲しい
0201名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 08:17:53.91ID:OkDewGdg0
結局のところ良いか悪いかで言ったらZレンズは全ていい。
コスパでレンズなんて選ぶのか?
0203名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 08:36:24.72ID:lFQGA2Qp0
動画やらんしブリージング出まくりでいいから見た目良くてもっと小さいラインを別に出してほしい
Zf出すんやろ?
0204名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 08:58:30.55ID:0Hm46fmp0
Zレンズは収差無し周辺までバキバキ解像だから、味のあるレンズはFマウントで遊ぶ。だからニコンさんFTZを安くして!
0210名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 11:58:20.49ID:JINUl+vo0
あくまで一眼レフとの比較で言えば
Sラインは突き抜けてる、なんならやり過ぎまである
非Sレンズの時点でFの金環ナノクリレンズ並みの性能ある
Z24-50、Z24-200、Z MC50/2.8、Z28/2.8、Z40/2
0216名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 12:38:30.45ID:J1LEIyM+0
ズームは小さくなってるけど単焦点はブリージングキャンセル入れてデカくなってるから428とか64がどうなるのか
0217名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 12:45:11.80ID:62E/JMUJ0
100-400と200-600どっちが先に出るんだろ
0218名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 12:56:27.73ID:JINUl+vo0
>>211
お、おう、せやで
まぁでもほらそこはさ
非Sですらナノクリ以上と言うと角が立つというか
そこまで言わんでも、みたいなアレですよ
それにFのナノクリレンズだって相当良いし
0219名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 14:33:55.73ID:kcGpWpCZ0
風景屋なんで400mm以上は使う機会がなさそうですねー
あるに越したことはないですが
0222名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 20:37:19.14ID:2m5UKdH20
豊洲か?w
0223名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 20:37:49.01ID:fTXQ7lpc0
105MCもそうなんだけどこのクッキリ感ってなんなの
0225名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/13(火) 23:09:44.09ID:HY8b69vg0
>>195
ご祝儀価格期間がやっと終わった感はある
これからは今までのノウハウやら製造技術やら部品共通化などが生きてきて
今までよりもちょっとお安く作れると思うね
最初は何かとお高くなる
だから高くても不満が少ないS Lineを中心にラインナップする
DX初期のDX 12-24/4なんて18万円オーバーだし、DX 17-55/2.8は25万円オーバー
今よりも全般的に価格が安かった時代でだ
最初に撒き餌レンズ出せって言う人がいるけど最初から安いのは作るのは厳しい
0227名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 00:07:57.44ID:00WvQqqk0
>>225
ニコンレベルの大企業とそのへんの中小のやり方を一緒くたにすんなよ
それにDX12-24とDX17-55はD2系向けハイエンドズームとして作られてるので高くて当然

MC105なんて光学系からして相応の値段でしか無いだろうに
Z24-70/2.8Sみたいに多重マグネシウム鏡筒でもないし
0228名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 00:33:28.81ID:8w9nGUZ30
DX専用にしたところで大して値段が下がらない証人だよなそいつら
16-35mmf4と24-70f2.8と値段大して変わらねぇんだもん
0229名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 00:56:05.46ID:KSygmflO0
MC50mmに、古いHN-22なんかを付けるとシブいですね。
付属のHN-41もかわいいけど。
脱着が早くできるバヨネットフードがいいんですけど、そうなると既存の製品の応用ですかね。
0230名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 00:59:25.24ID:C0qtw3b50
全体的な傾向としては>>195のようになると思うよ
というのも先ずは大三元などの主要レンズを優先して揃えたので
今後はライト層向けの安いレンズを増やしていくとニコンが発言しているからね
非Sの28mmと40mmが見えてきたのもあるけど
来年以降のロードマップには非Sの小型軽量レンズが増えていくんじゃないかな
0231名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 01:02:02.02ID:KSygmflO0
Z fcのせいなのか、FTZアダプターの中古相場も3000円ぐらい上がりましたね。

Z6、Z7が出てしばらくして不人気だったころは、24-70mmF4の中古も36000円、
FTZアダプターも18000円ぐらいまで下がっていました。

Z fcも発売後の評判が続いたり、Z6U、Z7Uの大型アップデートの噂や、秋ごろのZ9正式発表によっては
中古の相場も下がらないかもですね。
0232名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 01:18:06.40ID:9lF5N/eR0
MC105がカカクの単焦点部門で1位になるくらいだから使いたくなった人出てきたんじゃない
僕も3ヶ月くらい前までZの存在すら知りませんでしたが中古Z6がコスパ良いと聞いて気になりだしました
0233名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 01:20:57.47ID:8w9nGUZ30
FTZってもうお得に新品買えないから中古が高くなるのもしゃーない
Z50くらいまではお得に新品買えたんだけどな
0235名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 07:29:09.15ID:ZEleGESy0
Gタイプレンズは絞りをボディ側からレバーで動かしている。
そのレバーの動作を、マウントアダプターで再現しているのでコストがかかる。
0236名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 07:32:20.06ID:wa4JB5e60
FTZの中身はマグネシウムフレームとレフ機と同じ絞りレバーモーター
マウントアダプターの中でもトップクラスにゴツい作りをしてる
0239名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 09:09:43.56ID:Ee42kuIJ0
Zfcが人気だからオールドニッコール遊び用の純正マウントアダプター出るかもね。絞り輪ついてるから筒でいいわけだし。Zレンズの超高性能とオールドが両方おしゃれに遊べるって、なんかすごいな。
0247名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 10:38:41.79ID:ZnuY8agF0
>>246
東証1部って山水とか過去に上場基準みたして、落ちる基準に達してなければ維持できるよ
こんど、再編で一番上がプライム市場になるけど、ニコンは無理といわれている
0249名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 10:52:51.33
中小企業庁による中小企業の定義

製造業その他

資本金の額又は出資の総額が3億円以下の会社又は
常時使用する従業員の数が300人以下の会社及び個人


ここにはアホしかおらんのか?
0251名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 13:18:06.08ID:1ImMKZt70
アホが多いのはたしか 笑
加えてお爺さんばかりだから許したげて
0254名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 14:32:14.60ID:ZnuY8agF0
>>253
東証一部をプライドをもっているようなので。
ソニー、キヤノン、オリンパス、パナソニック、富士もプライム市場だよ。
なんでニコンはのこれないのかな?
0255名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 14:40:19.03ID:ohGmFndg0
売上高が兆単位の企業と一緒にするなよ
ソニーキヤノンと比べて弱小だけど、頑張ってるだろニコン
0259名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 14:45:59.54ID:ZnuY8agF0
プライム市場から外される=株価がさがる。世間の評価もさがる。
そもそも半導体装置でぼろ負けシている次点で負け企業。斜陽プロダツトしかもってないとかパニオニアのようだな
0265名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 20:44:44.94ID:cmSMjaJ70
>>227
理解できてないな
最初だからハイエンドを出さざるをえないって言ってるわけだが
キヤノンなら採算度外視で最初から撒き餌レンズを出せるだろうが
最初からMC105出しても開発費が乗って部品も高くて今の価格で出せないんだよ
だから高い理由付けのために少し良い部品使って高価格帯の製品を出さないと成立しない
0266名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 21:05:34.06ID:wa4JB5e60
ならMC105と序盤のレンズ、Z50/1.8SとZ35/1.8Sで一体何を共通化してるというんだ?
コントロールリングの加工やスイッチ類の形状、プラ部品の表面仕上げが違うし、モーターの実装形態も異なるんだが

自分の中の謎理論と合致させたい欲が出すぎてて色々と意味がわからんぞお前
0269名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 22:12:17.90ID:+cblpU6+0
Z35mm f/1.8Sってどうなんだろう
軽い35mmのZレンズほしいんだけど、レビュー少ないのな

今TamronのSP 35mm F/1.4 Di USD使ってるけど、
重すぎてつらくなってきた……
0270名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 22:32:42.49ID:8w9nGUZ30
他のS単に比べるとちょっと色収差が出るけど普通に優秀って感じ
変えて(F1.4で撮れないってこと以外)性能に困ることはないと思うよ
タムロンのはレビューでしか知らんけど
0271名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 22:54:39.37ID:T57o9kCu0
>>269
ZマウントS単としては色収差は出るしコマ収差も結構出る
少なくとも光学性能だけみたらTamron 35/1.4の方が優秀
でもZ独特のキレ感ヌケ感、立体表現はしっかりある
Zの写りの35mmが必要なら買うべき
0272名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 22:54:44.55ID:+cblpU6+0
なるほどなるほど
MTF見る限り、タムロンと性能はかなり近い感じするんだよね

最新マウントで軽くなったと思えばいいか
0273名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 22:57:40.41ID:+cblpU6+0
>>271
なるほどなあ、サンクス
立体表現気になる
色収差、コマ収差はこの際目をつぶれる気がするな

58mm f/1.4Gの三次元ハイファイに惚れ込んだ人間としてはS単どうなんだろうなーというのも気になってる
0275名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 23:20:27.62ID:+cblpU6+0
>>274
おおー、ありがたいw
開放結構使いたいからどのくらい甘いか次第か
量販店とかで試してみるわ

サンプル見るとやっぱボケきれいだなー!
0276名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 23:23:02.77ID:T57o9kCu0
>>273
58/1.4Gの柔らかさに惚れてるならZは辞めたほうがいい
f2.2〜2.8くらいに絞った時の独特の立体描写に惚れてるならZに来たほうが良い
それプラス解像性能とヌケ感で実在感が凄まじい

個人的には58/1.4Gのハマったと思った絵がZだとどのレンズでも簡単に出てくる感じがある
でも58/1.4Gってハマりポイントが人によって違うからなんとも
0277名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 23:31:13.63ID:QIbb2SJG0
わいZ50/1.2も買ったけど58/1.4は手放せなかった。
105/1.4もだけどZレンズの路線とは違う味があって好きだ。
0278名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/14(水) 23:44:27.30ID:+cblpU6+0
>>276
58/1.4Gの後ボケ感と立体感がたまらなくてなー
ただほんとにハマったときだけで、決まる確率はやっぱ低い
あと、絞り開放かつ近接のソフトすぎる描写は若干苦手……

S単で常時ハマるってなるとやっぱり欲しくなるなw
サンクス、試してみるわ

>>277
Z50/1.2も気になってたw
58/1.4Gのボケ感そのままに、ピント面をシャープにした感じと勝手に思ってたけど意外とそんなことなさそうだな
俺も手放せないレンズになりそうだ
0279 ー 垢版2021/07/15(木) 08:22:23.15ID:nP3GvatS0
>>268

そのレンズ便利でイイなw
1つ15mmで作ってくれw
0280名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 09:05:24.21ID:2DE7rzot0
ニコンプラザの展示で、古いニッコールレンズを着けている実機の見本が
社外品のアダプターというのも興味深い。寛容というか。
そのうちアダプターもマニュアルレンズ用が純正で出るといいですが。
0282名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 14:32:59.06ID:IjjIdNfV0
>>518
まぁポエムの要素はないけどな。
クソレス長文なのは自覚してるけど。
507に記事が貼られて、そのレスが
ライカ云々とかそんなレスだけってのもな
って書いたら長くなっただけや

>>522
仕事には24-70f2.8とかは使っとるやろ。
50F1.8一本勝負のプロがいたら尊敬する

>>519
出川のリアクションを撮るために
アメリカザリガニ使うようなもんか?
0283名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 14:35:39.56ID:IjjIdNfV0
スマン
Z6スレと誤爆した
0285名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 16:36:24.20ID:zLoDeoeG0
フォトヨドバシならZでマウントアダプター千本ノックとかやってたけど公式はよっぽど難しそう
0286名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 16:54:50.96ID:tzpzfooC0
>>284
ソニーのカメラ部門は元ミノルタで、ミノルタのスタッフは元々欧州レンズメーカーを無茶苦茶リスペクトしてた。
その伝統が今のα部門にも受け継がれてる
0288名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 17:38:22.56ID:NFrN5cGM0
リスペクトしてた人たちはもういなくなって
受け継がれたものもその時一緒に捨てられてしまった
0290名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 19:36:59.11ID:tzpzfooC0
>>288
特許見ると今でもミノルタ時代の人いるし、教え子(部下)も育ってるよ
あと天職情報サイトとか見るとニコンやキヤノンからも大勢ソニーに転職してきてる
転職後に驚くのがレンズの開発予算沢山くれるってのと古巣と違って無茶な企画が通りやすいってことみたいよ
銘玉と言われるFE600mmF4もキヤノンからの転職組が開発したレンズでキヤノンでは作らせて貰えなかった設計らしい
ただ、ソニーの600mmが世界中で絶賛されたらキヤノンからも結局同じコンセプトで設計されたレンズが出たけどw
0294名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 19:53:53.52ID:sKEF//1K0
そんなに似てるように見えないけど
ソニーの方はシネレンズかな?
あまりボケてないし、立体感もない気がする
0295名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 19:57:30.61ID:tzpzfooC0
>>294
ボケ量じゃなくてボケの収差特性を見て欲しかったんだが分からないか
普通は>>291みたいに全開放で遠景撮ったりしないから間際らしかったかな

じゃあ普通の技法で撮影したズミルックスで
ttps://www.youtube.com/watch?v=v2QVFzkqKX8
0296名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 20:02:56.67ID:WEmd8cEN0
ID:tzpzfooC0
此処はSONYレンズのスレじゃねぇぞ

此処に来るZレンズのファンはSONYなんかに興味ねぇんだよ

そろそろ消えろ!
0299名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 20:09:30.00ID:HrbCXYUK0
しつこいな
0300名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 20:11:03.33ID:tzpzfooC0
>>296
スマンな
俺は自分がメーカーの垣根超えて良いものは良いって考えだから、つい機種スレでも別メーカーの話もしちゃうのよ
これからはもっと自重するわ

ただ、ここでキヤノンとかソニーの間違った悪口書かれてたらその限りじゃなく反論するけどね
0301名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 20:11:06.71ID:sKEF//1K0
>>295
そのズミルックスはどっちかというと Z50/1.8Sの方が近いように思う
ライカも良いんだろうけどZ50/1.8S買った方が安いし良いんじゃないかな


スレの趣旨に戻したので、許して
0302名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 20:14:22.46ID:tzpzfooC0
>>295
ズミルックスは結構収差を残してる(ワザとだけど)設計だからZ50/1.8とはかなり設計思想が異なるよ
どっちが優れてるってわけじゃないけどベクトルとしてはむしろ逆方向だと思う
0307名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 21:48:23.72ID:1X7b9iTn0
>>300
ここは隔離スレだからそれで良いんだよ。
他社が悪く言われて当たり前。
0308名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/15(木) 21:51:20.30ID:TGwK6EwH0
どこのスレだって他社よりそれが優れてると思ってる奴だらけなんだからそんなもんだよな
逆にそのスレのものを貶める話題をふってくるなんでそのスレ見てるか分からないような奴はキチガイ扱いされるのも仕方がない
0310名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 00:43:15.17ID:QxQC1Rve0
>>309
暗くなった代わりに軽くて逆光強くて周辺の色付きに強い14-24mmGって感じ
このサイズで14-24gレベルと思うか、新マウントなのに14-24g程度しか解像しないと思うか
0311名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 00:48:01.59ID:8i12B8os0
そういう書き方すると14-24/2.8Gを神格化してる人達が暴れるぞー
Tamron 15-30/2.8の時点で追いつかれてSigma 14-24/2.8に抜きさられてる事実を受け止められない人達が暴れるぞー
0312名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 00:51:09.84ID:XOH+ZOKf0
>>310
14-24G並みってまじか!
軽量化した上に未だに20万以上するレンズってぱないな

軽さと30mmまで使えるあたり、
18-35Gユーザーにも刺さりそうだと思うんだよな
高性能化しつつ、旅行に同じ感覚で持ち出せる感じ
0313名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 00:54:46.02ID:QxQC1Rve0
>>311
暴れるぞ暴れるぞって暴れたがってるのお前じゃん
10年かけてさらに重くなってようやく抜けるレベルの神レンズだったという事実が残るだけ
14-24g神格化してたユーザーで金持ってる人はもう皆過去の思い出にしてz7+14-24Z使ってるよ
0314名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 01:02:57.05ID:QxQC1Rve0
>>312
あの神レンズと称された広角大三元と並ぶか超える性能!とはいいつつもあれ更新されなかっただけで2007年のレンズだからな
当然と言うかなんというか
あと30mmと35mmって個人的に結構違うと思うから買うなら触ってみた方がいい
0315 ー 垢版2021/07/16(金) 01:15:54.62ID:oHPDtg740
18-35って、評判が良かったから買ってみたけど、周辺ボロボロでガッガリしたからな。
個体差を疑ってニコンに出したけど、基準値と言われてから使ってないわ。
0318名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 01:43:33.67ID:emahWCUd0
>>316
600mmはそうやね
でもあのコンセプト(光学系を後方に寄せた超望遠)の元祖はソニーの400mmF2.8だったりする
400mmの時点で600mmを用意してることにも触れてたし
0319名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 02:23:53.14ID:G0w126tf0
>>318
Canonもソニーもそのせいなのかボケとか汚いのよね。
ニコンがどんな性能に持ってくるか気になる。
0320名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 03:18:52.27ID:eC7vvYib0
14-24Gはいいレンズかも知れんけどもうあのガラス玉を持ち歩く気にはならん。Z14-30は暗くはなるけど重さ半分なのは良い
0322名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 04:35:06.62ID:QxQC1Rve0
sonyヨンニッパ発売時にこんなグルグルボケなのって物議を醸したのはこれ
ttps://www.dpreview.com/samples/8868812369/sample-gallery-sony-fe-400mm-f2-8-gm-oss
EF600mmで旧型の方がボケが良かったという書き込みはこれ
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086552/SortID=22372136/
このたまのボケの暴れを無視すれば1kg軽くなるってんならメーカーは軽くしちゃうよね
0324名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 04:41:16.02ID:n3GQf0yh0
Z14-30じゃ天の川は厳しいかなぁ?
Z14-24が最高なのは承知なのだが
MC105買ったばかりで懐が寒い…
0325名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 05:48:02.41ID:y7CatpFQ0
>>322
背景に木の枝が入ると強烈に汚ない二線ボケになるから鳥屋には大不評だね
三脚に載せれば重さなんて関係ないし3型売って2型を買い戻したりしてる
0326名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 05:55:28.19ID:Rdqiu/zu0
>>324
撮れなくはないが、結局のところノイズをどこまで許容できるかの話
光害の殆どない北アルプスの涸沢カールで天の川撮ったことあるけど、高感度に強いZ6でも自分的には厳しいと感じた
たかが一段差、されど一段差
0328名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 06:51:20.29ID:gRJpNFF20
14-30と20単悩んで後者
14-30欲しいんじゃあ
0329名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 08:53:56.06ID:cy3Npsp/0
14-30mmを風景、20mmを星用で買えばいいじゃない
14-24は14-30と明るさ一段しか変わらないし
0330名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 08:58:47.74ID:G0w126tf0
星景だと結局14-24欲しくなるから、頑張って14-24買った方が近道よ。
0331名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 09:03:45.89ID:XOH+ZOKf0
>>314
たしかに、30mmって35mmを短くしたというより28mmを長くした感じなのかもな
18-35は風景からテーブルフォトまでいける便利レンズだったけど、14-30は料理とかのテーブルフォトどこまでいけるか気になるなー
店で触ってくるか
0332名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 10:52:48.61ID:HjEQJkJq0
>>330
デメリットは値段が高いくらいでFマウントみたくデカい重いがないから長期的に考えるならZ14-24/2.8はかなりアリ
0333名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:00:38.20ID:emahWCUd0
>>322
グルグルボケはキヤンンの1型2型でも出るし実はニコンの超望遠でも出る。前玉とフォーカス駆動部分の玉の大きさに差があるほど出るのでこの辺は超望遠の宿命でもある

因みに先日出た『NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S』はグルグルボケが出るのが指摘されていて、カメラ部TVのダイ氏もそのメカニズムを解説してる(全体的には褒めてる)
https://www.youtube.com/watch?v=UcWCRlXjOow
0335名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:07:15.74ID:fMRgUMLk0
>>333
10万円のレンズでボケが多少汚いくらい別にいいけど
>>322の100万超えのレンズは買った人かわいそうだわ
0336名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:07:19.37ID:emahWCUd0
ここで言うことでも無いが、光漏れの時も思ったけど他社でも普通に発生していもスルーされていることをソニーでだけ(しかも他社ユーザーが)問題にして大暴れしてる現象は一体何なんだろうな
0337名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:09:25.17ID:emahWCUd0
>>335
だから全社今出ている超望遠はそうなんよ・・・
あの設計になってからとかじゃない

無論、今度でるニコンの500mmや600mmはその現象が出なくなっているかもしれんが、出たら無茶苦茶しっぺ返し食らうことになるから止めて置いた方が良いと思うぞ
最近そのパターン多いし
0338名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:14:31.93ID:cy3Npsp/0
14-24はフィルター代が高くつくくらいか?あと本体価格か

まあ予算があるなら、14-24mm買っちゃって明るさ足りないなら単焦点でいいよな

 
0340 ー 垢版2021/07/16(金) 11:26:49.62ID:iZ2gvMFT0
>>332

112mmのフィルター径も、かなりのデメリットなんだよな。
出目金よりはマシだけどさ。
0341名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 11:56:24.79ID:HjEQJkJq0
>>340
必要なフィルターはそれぞれ違いがあるからなんとも言えないけどHAIDAのリアレンズフィルターNDキットとLPRF使えば前玉のフィルターより安くなる部分もあるよ
0343名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 12:09:07.68ID:emahWCUd0
>>342
うん。ニコンのが一番設計古いので重さもそうだけどいろんなネガがある
でもその分Z600mmには期待してる。価格も怖いがw
0344名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 12:24:13.23ID:n3GQf0yh0
>>326
なるほど自分もz6なので参考になります
ありがとう!
0345名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 12:29:51.27ID:n3GQf0yh0
>>330
>>332
そうなんですよね
寄り道せずに14-24が良さそうですね、資金繰りを考えます 笑
0346 ー 垢版2021/07/16(金) 12:31:49.14ID:NNRO3lZl0
>>341

使いたいのは、C-PLなんだよ...
広角ズームでC-PL? プッ って、言われるかもしれないが、使いたいんだから仕方がない。
0349名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 14:45:39.34ID:eC7vvYib0
自分もZ14-24にkaniのアダプターはめて使ってるよ。95mmならかなり選択肢広がるしお財布にも優しい。ほかに100mm幅の角形フィルターが付くアダプターも作ってるからkaniはほんとに神。
本体付属の112mmフードなんて箱から出したことない笑
0350名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 15:21:39.94ID:UgjpZ15L0
Kaniは何かと良心的だよね
波しぶきを浴びそうな場所でタイムラプス撮る時用に112mmのプロテクターを買おうか悩んでる
0354名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 17:15:03.09ID:qRaWkjU30
>>351
うん、だって、そう言うレンズ構成だから
Zの64や428はどちらのレンズ構成になるかは興味ある
ただ、ボケ味が〜って、言ってるのは鳥撮ってる
人だけなので、軽さ重視でCやSと同じレンズ構成になる可能性が高いと思っている。
0356名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 17:40:06.54ID:cy3Npsp/0
f4は風景ユーザーには嬉しいんじゃないかな
14mmまでズーム使えてフィルターも使えて軽い
0357名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 20:20:42.74ID:Cv+KU5CO0
うん使い道次第。風景中心の俺にとってはそこそこ安くて軽くて性能の良い素晴らしい広角ズーム。
まあZレンズはどれもそれなり以上に解像するから明確なハズレはない。自分に必要な性能・価格のものをチョイスすれば良い。
0360名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 21:33:58.92ID:XOH+ZOKf0
Zのレンズホルダー出ないのかねー
FのCommliteのレンズホルダーめっちゃ重宝してる
Zレンズ複数持ちはレンズホルダー発売されてからかな……
0361名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 22:02:19.12ID:jFLS84WJ0
>>357
広角をメインで使わない人にはちょうどいいんだよな軽いし
24-70mmf2.8とフィルターを共用できるのも隠れた利点
0362名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 22:20:41.03ID:jrjV9+Xf0
(広角メインなのにf4だなんて言えない)
0364名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/16(金) 22:23:48.72ID:jrjV9+Xf0
ただ最近星に目覚めてきたから20mmを買いますか、f2.8に移行するか悩んでる
0367名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 00:48:14.46ID:Ia2StKCE0
ポタ赤セットの値段=レンズ1本の値段だからなあ
軸合わせるの意外と大変で撮影毎に修正必要だしレンズ買ってからなおハマればポタ赤かな
0369名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 01:07:39.11ID:ygGqGT8o0
ストリートや風景と違って、星は機材に金掛ければ掛けた分目に見えて結果良くなる。
そのせいだろうけど星は機材好きに人気あるジャンル。
0370名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 01:14:24.83ID:ygGqGT8o0
でも所有感弱いのか、フィルター類はあまり買いたがらないし買うにも少ないものを最小限かそれ以下の予算しか割かないのよね。
光害カットフィルターにはいくつか種類あるけど使い分けるほど買いたがらない。
レンズやカメラは理由付けて買うのにね。
0371名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 01:15:53.30ID:EDyMidWH0
鳥とかはそうでもないのかね?

星は都心住んでて車持ってないとなかなか手が出せない領域w
車でささっと撮りにいける人羨ましい
0373名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 05:10:17.00ID:Ia2StKCE0
一般人?からすれば星撮りは機材好きになるのか……
撮りたいモノがあって、それに必要な機材を買ってるだけなんだけど、やたら重量にこだわりがあるのが星撮りだなw
三脚重けりゃ良いしカメラは軽いか頑丈かになる
デジタルになってから都市部でも写るようになってるよ。今はコロナ過なので夜中開いてる店が減って光も抑えられてるから余計にね
0374名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 08:37:50.73ID:S5nJacv80
両面あるでしょ
星景撮影のために必要な知識として機材の知識が増えていくパターンと、機材から入ってベンチマーク感覚で星を撮る人と
どっちが良い悪いでもない
0375名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 11:26:52.53ID:pf1Mqf7O0
>>373
その辺りはカタチからしか入れない人が星を撮る場合という感じだな
星が好きでついでに写真を撮ろうかという人は真上の星なら地面に置くだけとかかなりアバウトでもしっかりとした星の写真を撮る
0378名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 13:40:43.51ID:DMiIikQv0
ブラックアウトすれば都心でも満天の星空
自由化で電力網がかなり脆弱化してるから、台風直撃とかであり得る。
0379名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 14:35:14.38ID:UCdzvM4X0
レンズ買い足すより赤道儀買った方が撮影の幅広がるのにレンズばかり買う人多いのは事実よね
0380名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 14:47:21.91ID:i3Slqxxf0
暗いレンズや絞らないと不安なレンズは星雲写らないと文句言いながら、赤外光カットしてる普通のデジカメ使ってる人も多々
新しいデジカメで赤外光透過改造は代償もあるからやりにくいにしても、少し型落ちした機種ベースの赤外光撮影可能なデジカメにした方が明るいレンズ買い足すよりはるかに結果がよくなる
対象が放つ光の大部分をカットしてるカメラで撮るってレンズにこだわる以前におかしいと感じないのかな
けど新しい機種や明るいレンズ欲しい方が勝っちゃうのよね
それを悪いとは言わんけど、そういう人が開放からコマ収差徹底除去してくれとか言ってるとなんだかなあになる
0382名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 15:35:54.14ID:deNL0VRu0
風景、星、星景やるならf2.8一択?
f4+20mm単かな?
0383 ー 垢版2021/07/17(土) 15:37:13.55ID:vTUhIMSN0
>>378

台風直撃の中で、どうやって星撮るんだよw
0384名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 16:24:41.36ID:PicKaRhf0
>>381
新しい機種で赤外線写るように改造しても全然いいのよ
でも副作用あるから思い切りにくいじゃん
知らないし文章読めないのに言ってるのね
0388名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 20:16:26.24ID:Ia2StKCE0
>>376
天体写真撮影テクニック 都市星景撮影術 比較明合成で撮る都会の星 (アストロアーツムック)
こういう本が出ているのでご参考に

夜間の撮影は襲われたりする可能性もあるので複数人でやってね
0391名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/17(土) 21:05:52.79ID:q8z2a1fr0
登山口併設の駐車場とかオススメだよ
標高高いとこなら肉眼でも綺麗に見えるし車中泊してる人もいるからそんなに心細くない
0393名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 05:32:12.49ID:3Uyz3Dzl0
>>381
よく分からんけどと予防線張りながら出しゃばるw
こいつが

>両面あるでしょ
>星景撮影のために必要な知識として機材の知識が増えていくパターンと、機材から入ってベンチマーク感覚で星を撮る人と
>どっちが良い悪いでもない

だなんて自分は知識持ってる側だけどどちらも否定しない大らかな人みたいに語ってるとか終わってんな
0394名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 09:58:05.52ID:8g1fk8iy0
真っ暗な山は心霊も動物も怖いから、星を極めようとすると本当に肝試し強くないとダメだとわかる。
0395名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 11:43:57.45ID:rP34gu0t0
>>394
極めるほどでないにしろ星あかりは随分と明るいので怖い要素はないなあ(黄道光が普通に見えるレベル)
というかふた昔前の田舎だと灯りが無いのが普通でしょ、ちなみに心霊方面は感受性ゼロなのか皆無だ
0396名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 12:38:26.14ID:TLHlDiUE0
幽霊出たらカメラ持ってんだし写真撮れればバズやんか
0397 ー 垢版2021/07/18(日) 13:28:27.63ID:Yj/IuZ2v0
幽霊がカメオタだったら、持ってかれる恐れが
0398名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 14:09:38.98ID:T6AvX2wu0
良く分からんけど1人で行かないで誰かと一緒に行ったら怖くないんじゃないかなぁ
0399名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 14:10:27.82ID:KWpQV2Lu0
>>397
幽霊とカメラ談義すればいーべや
0401 ー 垢版2021/07/18(日) 15:22:40.20ID:Yj/IuZ2v0
一ノ瀬泰造 < お、最近のニコンか、ちょっと貸せや。おい、コレどうやってフィルム入れるんだよ?は?フィルムじゃなくて、センサー?センサーって、何だ?...

こんな会話するのはイヤだなw
0402名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 20:11:50.96ID:3FoiwyCC0
夜の野生動物は確かにこわい
車運転中は轢きそうになるとまたこわい
0403名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 22:56:10.49ID:OZqmL+vK0
日本にはクマ以外そんな恐ろしい動物おらんけどな。鉢合わせするとイノシシもちょっとヤバいけど殺されるほどじゃない
0404名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 23:05:26.49ID:0ZZell7t0
>>400
星撮りは基本マニュアルだから話はあうよ
フィルムの頃に使われてたナイフエッジ法が使えないから気合いでピントあわせてますって言えば関心されるだろうw
0406名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 23:29:02.72ID:r4ffyY3J0
一昔前は天敵は問答無用で駆除していたが、変に意識高い系の時代になって簡単には駆除出来なくなったよね。まさか三毛別事件が現実に普通に起きる時代になるとは思わなかった。
0407名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/18(日) 23:43:49.88ID:WlkvOyl00
北海道なんで熊はガチで怖い
襲われて年寄が死んだなんて普通にあるし、犬が食われたなんてニュースにもならないから、とても野山に星を撮りには行かれないな
ただ誤って街中に出てきてしまい逃げまどっているところハンターに駆除される姿は本当に辛い、仕方がないんだけど
0409名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 00:54:01.12ID:5HgmfIg80
>>403
いやでも鹿なんかと衝突したら運が悪けりゃクルマ大破だよ 笑 まぁ熊は別格だな
0410名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 01:12:38.86ID:wMrinxgS0
東京でも普通にデカイ鹿や猪出るからな
これで蝶が居れば猪鹿蝶だなとか悠長な事言ってられない
0412名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 14:11:37.45ID:zq21IGws0
国道でも山道行くと鹿、猪、狸、猿とかそこらじゅうにいるから車で轢かないように気をつけないといかんよね。
熊は危険。星撮ってる時はラジオとかスピーカーで音楽かけたりすると多少の熊避けになるし気も紛れる
0413名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 15:06:03.89ID:6ZUFzFkj0
猪ってけっこうヤバい勢いで突っ込んでくるんじゃなかったっけ?
0414名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 15:12:09.57ID:VzzFJ8v10
>>412
クマは昼光性だよ
0416名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 15:21:28.22ID:aOM5hHyS0
ヤバいわよ!
0420 ー 垢版2021/07/19(月) 15:45:29.49ID:I+Xf0V1/0
>>412

クマ<夜中にうるせ&#12316;な。寝れね&#12316;じゃね&#12316;か。ヌッコロ...
0421名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 16:03:03.84ID:vIZ79wvN0
>>415
道民カー
0424名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 19:04:32.86ID:4STQZ/n/0
なんだかんだでそこまで売れないんじゃないかな
動体撮影するなら明るくないといけないし
暗くていい人達は70-300とかに流れるとかで
0426名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 19:54:23.90ID:dJuRDRlR0
>>423-424
この手の暗い軽量レンズ欲しい人て24-200買って満足してるから後回しなのかも
24-105mmの方が汎用性やキトレン的に優先度高い
0427名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 20:01:20.07ID:NjfoJWgM0
58mm F0.95 NOCT、即納90万円切ってるぞ
0428名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 20:54:04.85ID:XT2ReYLV0
>>409
知り合いの道民がバイク運転中にエゾシカに横から突っ込んでこられて負傷してしばらく入院していた
0430名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/19(月) 22:24:19.71ID:dg34sWnU0
Noct品薄売れまくりでZボディも売れ行き伸長、ニコンV字回復好決算、ソニー涙目って言ってたのに。

Z50/1.2Sも即納店舗ばかりで値下がりし始めてるね。
0436名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 07:54:21.58ID:5phYhKWh0
火がつかない着火剤って、実際に存在するのか?
水にぬれてても火が付いたぞ
0439名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 09:53:06.80ID:fd/+uZce0
899,000円(税込)
新品
残り2 点

価格最安値で90万円切りだけど、品薄商法にのせられてうっかり在庫持っちゃったんだろうね。涙目で値下げしているのが目に浮かぶ。
0440名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 10:13:27.40ID:mkvpSNie0
>>436
一昔前は安いやつは全く役に立たなかった記憶
最近のは優秀だね
0445名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 11:41:48.41ID:wP6pOr/Q0
マップヨドバシフジヤおぎさくどこも取り寄せ。もともと受注生産品だから当たり前だけど。
今在庫持ってしまって仕方無く値引きしている店があるけど、それが捌けたらもう値引きは無くなるんだろうな。
0446 ー 垢版2021/07/20(火) 12:15:24.55ID:Ap+AN59U0
>>453

冷やし中華マダー?
0448名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 14:38:26.95ID:NZR/FJiK0
>>447
ちゃうわー、カメラ?んじゃ1番良い奴ね。って層が買うだろって話し。

良いレンズなんだろうけど一般層で手を出す人は少ないだろ。
0449名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 15:14:35.85ID:xfJZyC5w0
バブルの頃いたいなw
「一番高いやつくれ」って言ってF4の値段聞いてちっこくなって丸まってたおっちゃんが懐かしい
0450 ー 垢版2021/07/20(火) 15:27:16.03ID:ttIkz+8k0
>>449

RTSじゃないのかw
0451名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 16:10:41.86ID:18XIp0CX0
レンズの開放F値って、作ってみてからキリの良い値まで絞って羽根の開放位置を決めるわけ?
0453 ー 垢版2021/07/20(火) 16:56:03.93ID:k3U/hD/80
今は亡きアサカメのニューフェイス診断室は、正確な焦点距離や絞りを測定してたな。
そういえば、アサカメの廃刊から1年経つんだな。
0455名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 21:37:36.99ID:ggRDIpNK0
Z70-200f2.8に2倍テレコン付けてハスの花撮ったけど、テレコンなのかよってぐらい綺麗に撮れるね。
他の望遠ズームがまだまだ出ないけどZマウントはすごいポテンシャル秘めてるな。
0456名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 22:51:55.05ID:G+FoXLCX0
f4は70-200mmより100-300mmにしてくれると
テレコン使えば600mmまでOKな
高機動望遠の誕生じゃんとか妄想したくなるよな
まあ高機動と言える程の重さになるかは微妙だけどw
0458名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 23:23:30.02ID:G+FoXLCX0
>>457
大きさはいいとして重さがなぁ
70-200なら1kg切れそうなのに対し100-300だと1.5kgぐらい
手軽に持ち出す…というわけにはいかずちょっと躊躇しそう
0459名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/20(火) 23:31:09.14ID:a61klNwP0
F4通しが欲しいってかインナーズームの軽いのが欲しい
F4.5通しでも良いけど
開放からよく写るならF5.6まで許容する
0461名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 03:38:15.93ID:maNZf9900
MC105良いね
マクロだけじゃなくて風景もいけるしポートレートにも使える多目的レンズだ
使い勝手良すぎる
MC50も欲しくなってきた
ハーフマクロで良いからMC35も出して欲しいな
0462名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 03:45:19.34ID:PBcV5uMH0
>>455
Zマウントでテレコンの性能がここまで上がるのは意外だったな
0465名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 12:47:39.00ID:60imkNXl0
>>463
58…
0466 ー 垢版2021/07/21(水) 12:50:10.80ID:ONzkIx2u0
>>465

やっぱりコレだよなw
0468 ー 垢版2021/07/21(水) 12:55:11.77ID:ONzkIx2u0
じゃあ、日魂三銃士で。なお、一人だけ短命の子が...
0469名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 12:58:34.01ID:60imkNXl0
まあ50/1.4が出れば四天王が揃って
58がラスボス大魔王でピッタリになるな
0471名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 14:53:20.92ID:PyKADqAr0
細田歯の四天脳も忘れるなよ
0472名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/21(水) 20:21:07.83ID:tIxetK1S0
Z 70-200/4は沈胴式になるかな?
明るさはそこそこでいいんで、コンパクトで高画質なのが欲しいな。
0475名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/22(木) 00:05:09.34ID:tJ/WTuJB0
ミラーレス化でセンサーギリギリまでレンズ詰め込める方がデカそうやな
0481名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/22(木) 13:06:15.34ID:WZ/szy0L0
大三元にはアルクレストのがいいかな
0482名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/22(木) 14:59:44.40ID:tJ/WTuJB0
K&Fコンセプトとかアマゾンオリジナル以外はよっぽど大丈夫じゃね
0483名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/22(木) 15:05:12.22ID:vAHSia840
結局Rayquqlのに買い直したのでK&FのF→Zアダプターは投げ捨てます。
安物買いの銭失いを地で行ってしまったw
0485名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 00:08:39.05ID:SV4gMXfv0
>>484
Z9とZ望遠レンズが10月か11月のリリースを狙ってるだろうから
Z40/2は早くて12月じゃないかな
半導体の調達が苦しい中でZ9と望遠レンズに影響を出すことが許されないだけで
平時だったら28/2.8も40/2も既に発売されてるだろね
0487名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 00:51:17.91ID:msG5Pfxh0
Z 24-105/2.8-4S VRっていつになることやら
去年の今頃ですらもうすぐ出るもうすぐ出るといわれ続けたのに
0491名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 08:12:49.84ID:SV4gMXfv0
>>488
あれ、どれのことかな?
Z9が10、11月予定ってことろ?
https://www.nikon.co.jp/news/2021/0310_z9_01.htm
発売は、2021年内を目指しています。

オリンピックがある7月8月はテスト中
そこから9月発売はちと早すぎる
すると年内は10、11、12なんだけど
単に12であって欲しくないという願望から10、11月狙いと言った
rumors管理人と被ってるなら同じように想定する人は多いってことだね
0493名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 08:23:01.35ID:SV4gMXfv0
https://www.nikon.co.jp/news/2021/0602_nikkor-z_03.htm
「NIKKOR Z 28mm f/2.8」および「NIKKOR Z 40mm f/2」の開発を進めています。発売は、2021年内を目指しています。

それとニコンとしての最優先は威信をかけたZ9なのが当然として
数が出る(つまり半導体を食い潰す)Z28/2.8とZ40/2を
年内に発売するつもりでいることからも
Z9のスケジュールは10月か11月予定だろうなと
0495名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 09:41:45.72ID:FdFj04+P0
28/2.8を特別外装でZfc合わせで出そうとしたあたりパンケーキ2つはわりとすぐ出すつもりだったんじゃない?8月9月とかに
思った以上に注文が来て延期になるあたりストックは怪しそうだけど
0496名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 09:48:24.48ID:mAWtXYBj0
z9出るんなら、28mm・40mmは我慢できる
0498名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 12:07:23.76ID:/Bdi64+l0
ニコンルモアがZfcの情報出してた時も妄想!妄想!!って騒いでた奴いたな
普通に出たけどw
0500名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 12:45:25.60ID:eQIOq61J0
早くZ100-400出して欲しかったけど
出ないんでZ50とZ fcと50/1.8買ったら金なくなったわ
もう金貯まるまで出さなくて良いぞw
0508名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 14:15:40.16ID:/gDLyxiH0
日経でも「任天堂の新製品が出る」と言い続ければ、そのうち当たるからなw
Zfcの場合は心底どうでもいいから、当たって欲しくなかったが…
爆売れしてニコンの採算が良くなれば、それでいいけど
そこまではいかないだろうというか、部品不足で数を用意できなさそうというか
0510名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 14:34:14.82ID:vLwbm84L0
>>502
特別版や限定版だから先に出せるんだよ
途中で予約打ち切ってもいいし
何ヵ月も在庫切れしてても特別版なら許される
でもそれを通常版でやるとめっちゃ叩かれる
なので通常版は発売日未定
0511 ー 垢版2021/07/23(金) 14:40:57.63ID:IYc/1gXO0
>>508

ブルームバーグの望月かよw
0512名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 14:58:45.77ID:vLwbm84L0
https://nikonrumors.com/2021/06/26/reminder-nikon-z-fc-retro-styled-aps-c-mirrorless-z-mount-camera-rumored-to-be-announced-next-week-june-28.aspx/
6/26のNikon rumors
名前はZfc、これが何の略なのかはよくわかっていない、F Classicだろうか?
Dfにインスパイアされたデザインでダイヤルがあり、バリアングル液晶である
形状はニコンのFMのようである
スペックはZ50に酷似している
非常に薄いボディでグリップは無い
3種類(銀、黒、茶)のカラーバリエーションがあるとの噂
キットレンズが999ドル
SEと名付けられた28mmか35mmのAPS-Cレンズが出る
そのDXレンズはレトロではなく従来のZデザインだ
6/28に開発発表があり、発売日は7/31になる

発表の直前で管理人の意見ではなく
内部リーク者から話を聞いたと思われる記事でこの確度
0513名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 17:20:54.75ID:Q+H8e3jT0
>>512
関連会社や関係者が機密情報漏らすなんて必ずバレるしペナルティ半端ないので絶対ないよ
今どきのリークはメーカーが広告宣伝用にわざと漏らすのよ
0517名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 19:41:13.67ID:TlauERP90
「ほんではね、マウント径が大きくなって得したとこってありますかっていうと

 光学設計が楽になっただけ!と思いますねぇ〜」
0518名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 21:17:45.01ID:cyH9AFVw0
豆粒マウント使ってるゴキブリの嫉妬が心地よいですね
0519名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 21:25:21.69ID:uJUg50WD0
手ブレ補正比較の記事来てんな
1秒未満ならz7Uがトップだってさ
センサーサイズ混在だとさすがにオリンパスは驚異的だが…

で予想通りの最下位はもちろん…
0523名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 21:43:13.36ID:uJUg50WD0
オレもレンズ側が優秀なんじゃないかと思った
持ってるのはz6と単焦点だけどそこまで効いてる感なかったので以外ではある
0524名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 21:45:38.86ID:E6ioHGO80
これってレンズが優秀なのかz7iiが優秀なのか相乗効果なのか
どれなんだろ。
Z7iiにVR無いレンズ付けた時とか
逆にボディにVRの無いZ50やZfcに70-200付けたらどうなんだろうとか、
無駄な興味がわいてしまった。
0525名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 22:02:08.07ID:aPiveCK/0
試験条件がないからなんとも言えんが、手持ちでそれなりの距離を撮影してるならほぼレンズVRの性能
Zは角度ブレはレンズでシフトブレはボディ、後者は0.1倍を超えるマクロ域で影響が出てくる
普通に撮影してるならボディVRは主にロール補正の役割になる
0527名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 22:24:41.18ID:3NjU+lCA0
アラサーメガネ君な俺氏がZ7II+Z70-200、焦点距離200mm、4m先のドアノブ相手に遊んでみた
SS1/1.6(0.6sec)はムリポ、SS1/6でブレ無し50%ってところ
明日コンタクト装備&無限遠で試してみっかな
0528名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/23(金) 22:47:24.00ID:5fZL6w6F0
>>513
俺昔D5500発売前に販売員から次のD5000代はグリップがすごくてダイヤルも変わってて・・・って聞いたことあるわ
漏らす奴は漏らす
0531名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 18:32:39.16ID:wZoIGehc0
z24-70 f2.8がヨドバシ30万で価格の最安値が24万。最安値のショップが安すぎるんだが、買っても大丈夫かな?
0532名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 19:00:22.41ID:4TwDJOXC0
ヨドバシポイント込みだと2万5千円差くらいですかね。初期不良の交換などヨドバシの方が在庫多く抱えてるので対応してもらえそうですが、メーカーに直接送ればいいって人は最安店で買ってもさほど問題ないんじゃないかな。
0535名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 20:28:26.98ID:2KLtVRBi0
>>531
ヨドバシドットコムだとダメだけど
現金握りしめて店員さんと交渉すれば
多少なり安くしてもらえる
なお値切った価格を嬉々としてネット上に書くのは
お互いに良いこと無いからやめた方がいい
0536名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 20:43:45.64ID:n8e1IV2N0
ヨドバシって値引きすんの?
70-200mm20mm単買おうとしてたわ
0537名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 20:56:53.05ID:95bVAGp+0
こればっかりはその時の店員の権限と客の態度だろうよ
安くするのが当然だろみたいな客にサービスなんてしないし
0538名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/24(土) 21:03:53.11ID:c3GGMe5q0
>>536
ポイント込みで価格com価格に対応してくれるよ
0541名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 00:03:06.07ID:zzrV1CsB0
今度行ったら店員に聞いてみるかー
0542名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 00:13:50.08ID:an8tgoUf0
>>538
俺は正規販売店の価格でないと対応できないって言われたわ
0543名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 11:42:49.64ID:RYKN/sru0
ヨドバシ.comを見ると取り寄せ店は30万だけど、在庫のある店舗は28,2220円からのポイント10%になってる
ポイント引くと25.3万だから、マップとかフジヤより安いんじゃね?もう一声で28万ぴったりにできるなら淀一択で良い気がしてきた
0545名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 13:58:03.12ID:ujSEzb5v0
夏場は50/1.2やばいな
撮影してるときはあまり重さを感じないけど移動時でずっしり重さを感じる
0546名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 19:05:38.32ID:N9dA8fKV0
たった1キロじゃねーか
0549名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 22:36:21.73ID:HGz02s520
Z50/1.2Sを昨日入手
Z50/1.8Sは線が太いというあらぬ感想を抱いてしまった…

ボケの輪郭に関しては"超高解像レンズにしては"甘く溶けてるって感想
流石に58/1.4Gみたいな球面収差マシマシ系に比べれば輪郭があって硬いね
でも奥行き方向の溶かし方はむちゃくちゃ綺麗、流石の原田設計
Z50/1.8Sでも奥行き方向はすごく綺麗だと思ったけど更に上を行く

これはヤベーわ
0550名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/25(日) 23:13:09.48ID:jaXJCFQv0
やべーな
0551名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 00:54:04.85ID:boKPm4Hi0
Zで58/1.4Gクラスのボケ番長レンズほしい
多少解像感捨ててもいいから300g台がいいな
Z50/1.2の1kgは気軽に持ち出せん……
0552名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 01:52:32.99ID:XpZwqFxR0
>>551
カメラは軽くなったんだからその分レンズ重くなってもいいだろ
ボケなら58/0.95使え、一人称の写真撮れ

https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1230/108/p03.jpg
ピントが合った位置に人物など主要被写体がいるわけではない。しかし、前後をぼかしピント面を強調することで自分が存在した空間を表し、大きくぼかして必要十分な量の情報となった周りの光や色から時間を表す、一人称の写真とすることができる。
Nikon Z 7 / NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct / 絞り優先AE(F0.95、1/6,400秒、±0EV) / ISO 32
0555名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 03:05:50.49ID:HKLvLWBH0
>>553
バランス気にするなら縦グリ付けろ
足りなきゃ三脚穴に重り付けろ
0558 ー 垢版2021/07/26(月) 08:46:36.88ID:wc0X+MGB0
>>557

このモデル、斜め右下見てる時はかなり年齢を感じるが、そんなアングルを2枚も入れるなんて、悪意の塊だと思うw
0562名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 11:05:11.34ID:dzTj3jOx0
親戚Aくんの叔母さん(Aくんにとっての叔母さん) なのか、
叔母さん(自分にとって親戚) なのか、ってことでしょ

まあ普通は後者だが、叔母さんは自動的に親戚になるから、あえて付けてるから前者か?となってしまう
0563名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 11:28:58.95ID:vNTLDPmb0
Zマウントやレンズは良いのに、本体がソニー、キヤノンに周回遅れ。
Soc開発から富士通が撤退して、富士通の落ちこぼれしか新会社に移籍しなかったのが痛いな
0565名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 11:29:33.93ID:BbV/xa5K0
従兄弟の叔母さん、つまり自分のお母さんの可能性があるってことか

普通は自分から見て叔母さんだろうね
0571名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 12:52:37.30ID:Ln54G9vJ0
105MCを店頭で触ったけど良いなこれ
Fレンズの方は接写のときのAFが役にたたなかったから、AFで合うのはかなり便利
ファインダー内に距離が表示されるのも便利だと思った
0572名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 13:26:59.09ID:ucB+I2fI0
>>563
もう追いついちゃったけどな。
スタートが悪かった
0573名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 13:31:55.59ID:BbV/xa5K0
>>563
RFレンズってZと出てる数変わらない上に
レフ機との差別化のために良く言えば特徴的
悪くいうとイロモノレンズばっかりだから
真面目に検討しようとすると欲しいレンズって少なくない?
0574名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 13:39:52.28ID:MT8sictY0
105MCの評判いいよな
量販店で触ったけどサイズほど重くないし
二世代前のタムキューを中古二万ちょいで買ったばかりだからすぐ手が出ないけど
0577名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 14:02:04.26ID:dH65cwIM0
絞り環有難がるのってカメラ単体で動画やってるようなクソ中途半端な連中だろ
まともな装備ならレンズの絞り環を見ることはまず有り得ない

スチルでは飾り以上の意味を持たない無駄機能だしな

ただコントロールリングにクリック/デクリックは付けろよとは思う
0579名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 14:18:39.50ID:86GKr6Z/0
>>563
ホントそれ
本体のプログラムの作り込みがダメダメ
瞳AFが反応しないから、ターゲット追尾AFで顔を追尾してるのに、シャッターを押す段階になって、明後日の方向(木の枝や花の部分)に瞳AFが反応したりする
レンズの写りが良いから我慢してるけど、他と写りが変わらんかったら投げ捨ててるレベル
0581名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 14:26:41.57ID:vNTLDPmb0
>>579
こどもの運動会までいかないが、公園で遊んでいる写真ですらAFの出来が絶望的。
ソニーのR4とまさにレベルがちがう。
レンズがよくても。D850とソニーになったわ。Zは風景とかしか使えん
0582名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 14:38:49.41ID:dsFmUdAn0
コントロールリングが糞なのは誤爆しやすい位置に着ける嫌がらせなところ
あとフォーカスよりはトルク重くていいだろ
なんだよこのカスカス具合は
0583名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 14:48:42.33ID:ucB+I2fI0
>>581
そりゃz7だとキツそう
世代的にA型でないと厳しいと思う。
0584名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 15:00:33.91ID:Dht7h4th0
Z50/1.2sが発売されても58/1.4Gだけは絶対手放さないって思ってたけど実際はZ50/1.2s使いはじめたらほとんど防湿庫で寝てるだけの状態に…売りました。
っていうどうでもいい俺の話だ。
0585名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 15:03:05.60ID:QvC/4syn0
カメラボディとレンズのバランス悪いからミラーレスはクソ

こう言ってた人たちはZに乗り換えないよね?
特にZはレンズ重めなの多いし。
0586 ー 垢版2021/07/26(月) 15:14:37.07ID:FQnGjMX/0
>>585

そう思って縦グリ買ったらバランスは良くなった。
でも、縦グリの出来が悪すぎてゲンナリ...
0591名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 20:51:16.12ID:PdcJhheu0
>>588
重さは気にならないかな。まぁ人によるだろうけど。
ポケも好みとかあるだろしなー
最初は使い分けるつもりだったけどトータルでZ50/1.2sが良すぎて手放した感じ。
0592 ー 垢版2021/07/26(月) 20:53:39.83ID:tzVYge9d0
>>587

せっかく買ったんだから、縦でも快適に使わせろw
0594名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 21:51:54.69ID:ALMwAcxz0
なんかニコンのホームページで製造国公開してるんだけど日本とタイしか載ってないんだけど、支那クソ製造なのは隠してるのかな?
0597名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/26(月) 22:15:22.60ID:ALMwAcxz0
支那クソ工場はウイグル虐殺で閉鎖したんか?z35とかは欲しかったんやが支那クソ生産が嫌で買わんかったんやが、今は違うんけ?タイ製になったんなら買うで
0600 ー 垢版2021/07/27(火) 00:23:47.86ID:6TLc5o1M0
200-400PFの特許か。PFを諦めてない事がわかって安心した。
656PFはよ!
0601名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 00:40:15.57ID:A0zfktMQ0
支那クソ工場は閉鎖でz35は支那クソ生産からタイ生産になったんやな?
生産国タイと確認できたら買うわ
0612名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 11:08:46.87ID:1ue/g8eQ0
ノクトなんてほとんど注文来ないだろうし日本はほぼ24-70/2.8専用工場なのか…
敷地広いのに何やってんだ
0614名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 11:23:27.98ID:XktvP+n50
Z f1.8単は50除いて中国製
特許は20,50がニコン単独で24,35,85がコニカミノルタ共同

>>610
Fはベトナム製レンズあった記憶
ラオス工場はボディがメインだったような

>>612
Fマウントレンズまだ製造してるでしょうに
0617名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 12:45:22.66ID:SXVvErxF0
検査偽装やら不正が散々問題になってるのに国産に拘るの無意味じゃね
しかもだいたい1980〜90年代に爺世代どもが不正始めてんのに脳みそお花畑かよ
0618名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 13:14:59.63ID:kTznOc7p0
>>615
2021年に更新してるから古い情報では無さそう
0620名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 13:51:18.16ID:A0zfktMQ0
それにしてもなんで支那クソ工場での生産を隠しとるんやろな
なんかやましいことでもあるんかいな
ウイグル虐殺に加担かえ
0623 ー 垢版2021/07/27(火) 15:02:26.57ID:o+vsGUE00
また今年も洪水被害が出てるみたいだし、中国生産はリスクあるな。
タイも洪水で、HDDメーカーの工場が軒並みやれれた事あったから、似たようなもんかもしれないが。
0625名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 17:24:08.10ID:fS1hJ7l40
タムロンなら
0627名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 18:43:03.63ID:A0zfktMQ0
>>622
なんや?マウス関係ないやろ。わいは支那クソ製を出来る限り排除しとるんや。ウイルス撒き散らしウイグル虐殺しとるし大好きだった香港めちゃくちゃにしよったからな。z35欲しいが支那クソ製は買わんで。
0629名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 19:01:02.08ID:5mP/nkWZ0
組み立て工場がタイやチャイナであって、重要部品の基盤、モーター、レンズなんかはジャパンでしょ。
0630名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 19:02:35.29ID:PY4QPNRt0
支那工場ってひと昔前にあったような気がするけどなくなったよね?
でも現行レンズでも支那製があるのはなぜ?
知ってる馬鹿教えて(馬鹿は尊敬語)
0632名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 19:40:34.38ID:zbrxxCa40
>>630
中国製はタムロンかコニカミノルタのどっちかと専らの噂だよね
生産能力勘案するとタムロンだろうな
コニカミノルタはレンズユニットが主だと言うし

>>629
光ガラスは中国にもあるし、ニコンは光ガラスが製造してない硝種を使ってもいる
基盤は日本で作って海外工場に送ってもコスト高になるだけなので基本現地or委託生産
ニコンはモーター作ってないので、調達先がどこで作ったか次第だし

日本製レンズだって中身が全て日本製とは限らんしな
日本製のZ6/7の基盤にはサムスン製チップ載ってたりもするし
0633名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/27(火) 20:31:56.41ID:8MkBrFnj0
>>631
ラボテスト的には50/1.8の方が優秀ではありますが
色収差についてはMC50も優れてる
実写を見比べてどう感じるかで選べば良いかと
50/1.8s
https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/NIKKOR_Z_50mm_f/1.8_S/
https://ganref.jp/items/lens/nikon/3206/photo
MC50/2.8
https://photohito.com/lens/brands/nikon/model/NIKKOR_Z_MC_50mm_f/2.8/
https://ganref.jp/items/lens/nikon/12921/photo
0637名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 16:44:09.41ID:dDGPgp4/0
105ヨドバシ店頭に時々あるな
すぐに売り切れるけど
105キャンセル発生→店頭販売、次の日.comへ登録だから、その日に売れれば終わり。
アキバとか大型店は時々、在庫ありと何回か出会った
0638名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 19:35:18.89ID:JtUkxR960
レンズのキャッシュバックはまだなの…
z5在庫過剰なの…?
70-200と105mc買いたいのに
0643名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 20:26:44.94ID:TeTLwo2Q0
>>640
キャッシュバックはメーカーが販売店と顧客向けに還元してるわけだから
お店は値引きしちゃくれない
販売店に卸す段階で値引きしとけってのは無理な話
(キャッシュバック期間というものを設定出来なくなるしメーカーの売上が減る)
(キャッシュバックであれば対外的な売上額は減らない)
それにキャッシュバック応募率が100%にならないこともメーカーからしたらメリットがある
面倒だから応募しないってのはあくまでユーザーの裁量だからね
0644名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 20:34:56.54ID:nDQ9ohBu0
24-200はZ7よりZ6の方が相性いい。F値暗い部分が感度で補えるから。まじですごいレンズだわ。このレンズのためにZを選んでもいいくらい。
0645名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 21:14:42.03ID:JtUkxR960
>>641
Zfきそうだよね
ニコンは少し稼いだ方がいいから…

ああいうクラシカルなデザインの何がいいのかは俺にはわからないけど
0646名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 21:25:28.53ID:XrHXT1pF0
きてもF3サイズで作るのはまだ無理だろうから
F4.5?サイズで来たりして
0647名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 21:28:13.25ID:IPgWjeBF0
>>641
Z5ベースなら安く作れるしな
AFガーって言う人いるけどDfだってD600ベースのしょぼいAFだったし、マウントアダプター経由での
MFレンズの母艦だったらAF性能なんてプアで構わない
フルサイズZfがボディ20万円切ったらお買い得でしょ
24-50の外装レトロ版とか40/2外装レトロ版をキットにすればいい
チルトかバリアングルで揉めそうだな
0648名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/28(水) 22:45:20.33ID:LzT4Zkc70
>>647
バリアングルは裏返すとフィルムカメラぽい雰囲気になるしな。
裏側はMF-14のような時計付けても良さそうだし。
0651名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 00:05:57.63ID:gxBqki/40
Zfとか、小型軽量フルサイズZと見たら相当ありだからな
レトロなデザインも悪くないが本命は軽量なところ
0652名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 00:59:04.99ID:9D2dkHo80
>>641
その発想はなかった
なるほど
0653名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 01:09:28.40ID:9D2dkHo80
>>644
俺も凄いレンズだと思う
まあZ6とZ50でしか試してないのでZ7ではどう評価されるのかわからないけど
0654名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 01:29:07.79ID:FP8nZuvD0
Z7で使ってもZ6で使っても24-200の評価は大して変わらん良いレンズだよ
高感度もZ6もZ7も大差ない
等倍で見ればZ6の方が若干良いが、Z7の画像をZ6のサイズに縮小したらもうノイズの良し悪しは分からん
差を感じるのは高感度画質よりも暗所AF
Z7が全然ダメというわけではないがZ6の方が合いやすい
あまり寄れない24-200だとクロップ耐性あるZ7の方が相性が良いとも言える
料理を撮るときに、うーんあともうちょっと寄れたらと思うことがある
0659名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 14:26:16.36ID:v/YV8wLY0
愛用してるけどタムロンのやつみたいに2.8始まりだったらさらに便利だとだったろうなとは思う
まぁあのレンズが異常なんだろうけど
0660名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 15:12:21.59ID:MPtjb43r0
せめて望遠側がもっと明るければよかった。24-70/4、24-200も常識外れにいいから24-105Sはハードルがメチャ高いな。24-70/2.8を完全に食っちゃうくらいでないと。
0661名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 15:45:59.82ID:sDg4958p0
>>660
Z24-70/4に対してZ24-200は凄いよね
というノリと同じでいいならほぼ間違いなく
Z24-70/2.8と比べてもZ24-105は凄いと言って貰えると思う
厳密に比較したら負けるだろうけど
0664名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 16:00:33.93ID:ISUBBkxl0
便利ズームが高画質になって本体の高感度耐性もあって暗さのネックが多少緩和されてるなか24-105が中途半端にならないレンズだと良いけどなー
21-105って各社それなりにデカオモではあるし
0665名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 16:00:52.32ID:jjLZpIhm0
キャッシュバックもWEBで申請出来る様になればなぁ
0666名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 16:05:10.40ID:jjLZpIhm0
そういえば、前回のキャッシュバックってもう支払われた?
0667名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 16:30:18.50ID:4CWABc2t0
>>663
別にニコンだけがこのやり方じゃないだろ
箱に穴を開けたくないならキャッシュバック受けなきゃ良いだけだし
0669名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/29(木) 16:48:58.42ID:sDg4958p0
箱に穴というのもよく考えられてるやり方ではある
つまり購入者はキャッシュバック応募が済んでいない個体であることが
外観から明確に判断できないといけないし
更に販売店が不正することも防がないといけない
チケット同梱みたいなやり方だと販売店が最終日に売れ残った在庫品から
チケットを抜いてまとめて応募する不正が発生してしまう
明日には紙切れになるけど今なら万札になる紙が沢山あれば誰だって抜く
じゃあどうするのかという1つの答えがバーコード切り抜き
0677名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 10:04:50.24ID:wykWosY40
>>640
嫌がらせレベルの工作させられるよな。
指定された通りにやって84円切手貼って出したら重量オーバーで戻ってきたわw
0679名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 11:26:35.53ID:mimcQJyo0
普通郵便での郵送料は94円が目安となりますが、郵送料については郵便局にてご確認ください。

ニコンHPのキャッシュバック応募方法にはこう書かれてるし
ずっと昔の話をしてるのかもしれんけど
少なくとも今の話ではないみたいだね
0681名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 11:31:40.68ID:mimcQJyo0
指定された通りにやって
84円切手貼って出したら

もしかしてこの2つは繋がってなくて別の話なのか!?
であるなら後者はニコンとは関係無いよな
0683名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 11:45:02.36ID:L6OGRDnB0
数年ごとに郵便料金がコロコロ変わっていちいち調べるのも面倒なので、直接郵便局の窓口に差し出してる
0684677垢版2021/07/30(金) 11:46:47.52ID:RrP3ZiKc0
封筒の切手は
25g 84円
50g 94円

帰ってきたの計ったら28gだったんだぜ。

おまえら始めから94円貼ってんのか?
優秀だな。
0685名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 11:55:24.85ID:RrP3ZiKc0
>>679
そんな昔でもない。前はチラシに貼ってたのがダウンロードした普通紙に貼るようになって重量オーバーだな。
で、前はそんなコメント無かった。
自分の住所書かないで送り付けるとニコンが負担する羽目になるから書くようになったんじゃね?
0686名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 12:10:41.05ID:cF5xrZjU0
>>684
十円けちってその手間よ
0687名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 12:17:05.91ID:RrP3ZiKc0
>>686
この10年、手紙なんぞ年賀状かキャッシュバックでしか使っとらんからの。 
重量で値段変わるの初めて知ったわw
0688名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 14:18:10.45ID:So5PNrYd0
Zf を造るなら24MPに高感度耐性、手ブレ、AF
それだけ仕込めば買う、面倒くさければ手ブレは譲っても良い
0689名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 14:19:22.42ID:So5PNrYd0
おっと誤爆、ちょっとそれた
0690名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 16:50:39.53ID:nNLo6D5g0
>>684
郵便法では郵便局側は紛失・破損時に穴埋めはしなくていいらしいから
補償のある簡易書留で送りましたわ
外見からCBってわかるから故意の紛失とかマジで怖いしな
0691名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 16:55:12.39ID:cF5xrZjU0
WEBで申請して振り込む方式にして欲しいわ
いちいち郵便局に行くのも面倒だし
0692名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 18:47:54.27ID:mimcQJyo0
>>691
新品だと思ってカメラやレンズを買ったら
既にキャッシュバック登録済み個体だった
販売店に問い合わせてもそれは知らない言い掛かりだの一点張り
当然キャッシュバック応募したのは購入者だろ
という話だから返品や交換にも応じない
商品がユーザーの手に渡るまでには多くの人が介在してるから
裁判所と警察とメーカーが動かないと犯人特定は難しい
更によく調べたら本人が面倒なWEB申請を失敗してるだけだったという事例すら出てくる
こんなのがわんさかとネット上に溢れる

メーカーが一番面倒なのはこれに巻き込まれて
ブランドイメージごと売上が激減することだろう
0693名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 18:49:48.75ID:tubT/o0e0
24-70/2.8が入荷したらしいので受け取りに行ってくる
本当は日曜日に行く予定だったけど、今日行けば明日使えるからな
何を撮ろうかなー。いまの季節っぽい被写体ってなにかな?
0695名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 19:09:42.65ID:YdtyKkt/0
>>692
そんな店で買うのが悪い
で終了でしょ

ってか、レシートとシリアルセットで登録するとかいろいろやりようがありそう。
0696名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 19:11:58.98ID:YdtyKkt/0
株式口座の開設でも全部webでできる時代に、
キャッシュバック如きに紙に印刷して申請とか時代遅れ過ぎるよ。
0697名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 19:44:32.47ID:EIef1S4B0
面倒だけどメーカーとしては1番手間掛からないのかな?
郵便局に換金しに行くのも面倒だよね
0698名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 19:58:59.37ID:UJ1hvmlF0
>>692
春のパン祭りのシールも剥がす馬鹿もいるし、不正防止には箱のバーコード切り抜きが一番間違い無さそうだね。
0699名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 21:24:06.74ID:HpYwu37Z0
わざと面倒くさくしてるんだよわかれよ
0700 ー 垢版2021/07/30(金) 22:01:12.19ID:EpOEX+8u0
>>693

全裸のホームレス
0702名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 23:26:34.32ID:Rmnzv3I50
>>701
ニコンの公開情報と違うから、文句は言えるかもね。
0703名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/30(金) 23:33:58.45ID:HpYwu37Z0
俺の24-70は日本産だな
生産国変わったの?
0707名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 01:31:44.99ID:LIyQeHvm0
マジかよ。生産国ってレンズキャップの裏蓋で確認したんだが、蓋がタイで本体は日本ってことはあるのか?
0713名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 07:08:08.53ID:qMllA+/K0
アホスギワロタ
0714名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 08:11:38.14ID:5UBN0h4l0
105mm microがヨドバシ、マップ等軒並み売ってない。定価でならあるにはあるけどニコンダイレクトより高くとか買ってられない。
0715名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 08:31:05.74ID:LIyQeHvm0
めいどいんじゃぱんって書いてあったw
いままではTAMRONのA007を使ってたけど、さすがに純正の最新大三元はAFの速度が違うな

で、レンズのFnは何に割り当ててる?
コントロールリングは露出補正、Fnは拡大100%にしてみた。rawでしか撮らないから露出はあまり意味がないけど。
カメラ本体はFn1に拡大200%、Fn2にAF切り替えに設定してるから、Fn1と組み合わせてピント確認に便利かなって思ってる。
200%にしたあとにマイナスボタンで倍率下げる操作がしづらいんだよね
0716名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 09:04:59.21ID:3gcnOP+c0
>>714
価格コムにニコンダイレクトと同じ値段で在庫ありのショップがあるよ。
安く欲しいなら待つしかないな。
0717名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 10:01:01.29ID:ClHfSNH10
安いお店に予約注文入れて気長に待つ。がいいんじゃね?
早く発注すればその分早く届くし。
0719名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 15:18:28.83ID:MVYiNmL60
半導体問題で出荷が不安定だから人気商品は予約入れないといつまでたっても手に入らないよ、いつかのPF500mmみたいに
0720名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 18:27:17.25ID:9lk56gp50
鼻の周囲にできた角栓を自分で取ろうと考えています。
その時に、除去している様子を動画で撮っておきたいのですが、Z50で撮影しようと考えています。
鏡の前に立って鏡を見ながら除去している処をアップで撮影したいのですが、レンズはどんなものを選べばよいでしょうか?

撮りたい画像ですが、イメージを参考に貼り付けておきますのでよろしくご教授おねがいします。

ちょっと気持ち悪い内容がありますので、注意してください。
https://www.youtube.com/watch?v=J64xjs-oHvc
0721名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 18:50:15.82ID:LIyQeHvm0
24-70の取説に、ピントを合わせたら電源切るとズレる可能性があるから、置きピンする場合は電源切るなって書いてあった
Z7Uからは標準で対応してるから大丈夫だと思ってるんだけどダメなのか?
星景撮る場合に夕方に背景撮って、夜間に空を撮るまで電源ONにしろと?モバイルバッテリー必須じゃん

まぁ星はシグマの14/1.8を使うんだけどさ。。。
0722名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/07/31(土) 19:23:20.78ID:lWKPlm0R0
>>721
それ電源OFFで焦点位置リセットされるからだけど、
こないだのアップデートで電源OFFでも焦点位置記憶されるようになったから問題なくなったはず
0724名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 12:36:28.15ID:L4rqAAP80
DXのZニッコールもっと出ないのかな
フルサイズのデカ重クソ高レンズばかり出してたらカメラ離れが加速するだけ
0726名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 12:58:09.64ID:JzfZJalx0
Z DXニッコールの個人的な予想だけど、
望遠側はそんなに小さくできないから単焦点もズームもFX
DXはボディ内手振れ補正ないので 手振れ補正ついてない単焦点は FX
現状 DXでも使える軽い手振れ補正付きズームが4本(DX16-50, DX50-250, DX18-140, FX24-200)あるから、
仮に出すなら手振れ補正付き DX10-24辺りの広角ズームぐらいじゃないかな

軽い FX単焦点は出してくると思う
0727名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 14:25:28.82ID:qjuFwUy60
DXのZレンズは広角ズームと標準単は出ると思う
だけどそれ以外のDXレンズは望み薄じゃないかなぁ
0729名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 15:16:51.64ID:yoi8Vtvk0
Z DX 10-24mm f5-6.3 VR (沈胴式)
Z DX 16-70mm f/4 VR S
Z DX 24mm f/2
Z DX 35mm f/1.8
Z DX 56mm f/1.4 S
Z DX 100-400mm f/5.6-7.1 VR S (沈胴式)
0733名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 18:46:11.45ID:v8QksxQ/0
FマウントにすらないDX単に期待するのは無謀じゃね
0735名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 19:09:48.56ID:JzfZJalx0
他人に譲ったので持ってないけど、ちょっと懐かしいね
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G
0736名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 19:58:47.01ID:BDLq9nOr0
>>734
仕立て直しってFからZじゃ作り直しだよ
もしかしてフランジバック分鏡胴を伸ばすといっているのならさすがにそれは無い
0737名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 20:08:01.50ID:bBBP/g8J0
35mmf1.8単焦点が欲しいけど高くて買えない
せめて6万くらいで…
0738名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 20:10:39.54ID:8q9ccqml0
Fマウントの1.8中古ならお安いですよ
0740名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 21:32:06.46ID:L4rqAAP80
あとDXにすることで小型のままハイスペ化もできるでしょ
DX Z 38mm F0.95 Noctなんて出したらAPS-C再評価される
0744名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 22:00:53.45ID:BDLq9nOr0
DX 58mmF1.2とかDX 23mmF1.2とか、DXは小型で明るいレンズを前提に
その範囲で可能なレベルのそこそこ画質で出せばいい
中心解像度メインで開放での周辺画質は多少は割り切る感じで
どうせ使う人は開放ではボカす使い方が多いんだし
0746名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 22:08:12.73ID:L4rqAAP80
余所に誤爆った

DXもレンズ性能で妥協してはいけないでしょ
それにマウント径は大きいほど光学的に有利なんだし、ZマウントをAPS-Cサイズで使うならフルサイズより有利なんだからレンズ性能は当然上がる
0747名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 22:23:30.34ID:Shjqj4mN0
まぁぶっちゃけDX単開発する余力あるならFXレンズラインナップ拡充に回せよ、なんの為のFXDX共用マウントかって話
ってことで12mmF5.6とかのFXお手軽単希望(笑)
0748名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 22:43:18.32ID:JzfZJalx0
だね
FXでも使える Z12/5.6, Z18/4, Z58/1.4のお手軽単か
Z50/1.2S, Z85/1.2Sに続いて Z28/1.2S希望

評価を考えたなら
60万円の DX Z 38mm F0.95 Noctよりは
30万円の FX Z 35mm F1.2S だろうね
0749名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 23:11:58.23ID:yoi8Vtvk0
>>733
24mmはありそう
0750名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/01(日) 23:13:40.73ID:yoi8Vtvk0
>>732
FXにコンパクトな24-70/f4があるから無理そう
0754名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 00:02:11.88ID:2Z0Nk3420
>>751
85/1.2でしょ
気合入ってたけどね
あれはポートレート狙った画角だったからね
ポートレートでボケ欲しいならニコワン使わんて
ZのDXはスナップ用途の焦点距離で明るい単にしないとダメ
もちろん価格は大事だね
デザイン、サイズ、価格重視で、性能は出せる範囲で妥協する
ニコンが苦手そうなことだけどね
0755名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 00:38:14.23ID:2Dgx+2k00
ちょっとお聞きしたいんですが、Z6の動画でのシャッタースピードの設定範囲って
1/8000〜1/25とかでしょうか?ググっても見つからなかったもので知ってる方教えて下さい
0757名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 02:08:01.91ID:ka8ZVGgu0
>>754
ニコンやオリンパスは、ミノルタやフジとと違って一種の収差もレンズの味わいとして設計に取り組むという発想が無かったからな
0763名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 12:16:54.43ID:ka8ZVGgu0
>>762
ただまぁ、最新のNIKKOR Z 50mm f/1.2 Sではニコンでは珍しく球面主査を僅かながら残した設計になってるようだから(だからソニーの50mmF1.2より解像力では劣る)ニコンの意識も少しは変わってるのかもしれない
ああいう球面主査を残した設計はソニー(ミノルタからの伝統で)が良くやるんだけど今回は逆だったね
0766名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 13:40:31.33ID:54SgXLvh0
>>763
残存球面収差でいえば50GMの方が多いんだけど
ボケの溶け初め見ればわかるもんなんだが

収差コントロールなんて初代ノクトニッコール以前からやってるんだけどな
つーかやってないメーカーなんて無い
そうでなければ写真用レンズとして成立しない
何を元にニコンは収差コントロールしてないと言い張るんだこいつは
0767名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 13:59:55.44ID:ka8ZVGgu0
>>766
俺も詳しくないけどレンズ群のどこで球面収差を発生させるかで描写変わってくるそうだよ
ミノルタやライカは昔からいろいろ工夫してて、最近のライカのレンズ開発者のインタビューでも自社のF2.0のボケの大きさは他社のF1.4と同等なんて言ってる
https://news.mapcamera.com/k4l/%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%bb%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%99%e6%b0%8f%e3%81%ab%e3%82%88%e3%82%8b%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%absl%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%ba-%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc/
で、これソニーに行ったミノルタの開発者も同じようなこと言ってたことあるのよね
0768名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 14:05:20.20ID:ka8ZVGgu0
で、実際Fマウントの頃まではニコンやシグマやオリンパスはボケが他社より固め、ライカやソニー(Minolta)やフジはボケが大きめ(その代わり解像は少し微妙)みたいに言われてた
0769名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 14:25:09.43ID:08twdvUA0
>>767
リンク先読んだけどなんか収差を残す残さないの話が逆じゃない?収差がなけりゃベストフォーカスでMTFが高くなるんでしょ?
グラフ見ると解像の山があるけどf1.4は収差が残ってるから山が低くなまって見かけ上の被写界深度が理論値よりだいぶ深くなってるけど
逆にf2の方は収差が極端に少なくて山が鋭く高くなって被写界深度の理論値に寄ってるだけじゃ
0770名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 14:45:12.11ID:QJltIOVh0
フォーカス面しか見ないなら収差は単に悪でしかない
無くせば無くすほど良い、例えピントの外がどうなろうとね
でも写真用のレンズはそれじゃダメだよねって話なだけで
ピント面しか議論しないならわざと収差残すとかはあり得ない
0771名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 15:16:48.51ID:UdmX1BGB0
収差は減らすも生かすも各社取り組んでいたけど設計者のカンが頼りだった。そこの論理化にとりくんだのが測定メソッドのオプティア。その理論を元にした考えが三次元ハイファイ。商品が58/1.4、105/1.4、Zマウントレンズ群。
0772名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 15:50:51.34ID:fd880nii0
難しいことはいいからf/1.2sシリーズはニコンが好きなように作った変態レンズでいい。
0774名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 17:59:48.55ID:QJltIOVh0
>>773
従来のSライン単は旧来のレンズをガン無視して
とにかく出し尽くした感強かったから
それに比べるとMC105はFマウントのレンズを横目に
軽量かつ高性能なレンズにまとめましたって印象は否めないね
0775名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 18:21:36.07ID:xHQBuGcp0
コストや写りが良いなら設計は程ほどにしか参照しないけど
Z MC105の写りのどこが気に入らなくて、設計のどこが温いのか明示した方が良いんでないか
0776名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 18:35:39.14ID:sqXoEebf0
お前はモグリか
0777名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 18:42:39.52ID:zjF2nmbx0
触ったことすらないレンズを雑に叩くおじさんの魅力
0778名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 18:53:53.12ID:PCxHxjJQ0
MC105は情報パネルがすぐ消灯してしまうのが不満
ピントリング弄るかシャッター半押しで自動点灯にして欲しかったな
0779名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 18:58:11.81ID:6naBw0MU0
MC105は値段を見ても軽量、コストダウン。銘玉にはなりえないな
1,8単のように重くて値段上げてももいいからいいものを作ってほしかった
0780名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 19:00:09.18ID:laiY0NHN0
値段でなく写真 を見たら良いと思います
0781名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 19:04:34.72ID:MmayvSKQ0
MC105の軸上色収差の少なさと異様なまでに細い線はZ随一だぞ
AFにしたってマクロ撮影をわかっていれば何ら問題ないどころか十分早い
触ったこと無いの丸わかりだわ
0782名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 19:08:11.11ID:XctgPV0D0
本当に生真面目にマイクロ用に作ったんじゃないかなって勝手に思ってる
ポトレにもみたいなの抜きでマイクロをとにかくみたいな
0783名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 19:13:10.13ID:DjfeklAE0
マウントの径だとF1.4の光束が像高70%までは蹴られず設計できる
像高70%ってのはほぼAPS-Cセンサーと同じ
これでZマウント径がDXで役に立たないとしか思えないならマウント径とかの話をする資格なし
キツマンの電子補正バリバリ四隅暗黒レンズびょーん引き伸ばし画像で満足しておけばヨロシ
0785名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 20:49:19.59ID:v5e3tLki0
105マクロより50マクロの方が寄れる?
ヨドバシで値札を接写したら、50は印刷のドットがハッキリとわかるくらいに撮れたけど、105はかろうじてドットがわかる程度までしか寄れなかった

汎用性を考えると105でいいんだけど、寄れる50はそれはそれで欲しくなった
0786名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 21:00:08.22ID:Kj5QyPLl0
具体的にMC105の写りのどこが不満なの?
0787名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 21:11:28.22ID:QJltIOVh0
>>773が言ってるのは大きさ重さを無視して欲しかったということでしょうね
MC105でいちゃもん付けるところがあるとするなら
口径食が強めで植物等が背景のポートレート構図で
ボケがグルグルしてしまうことくらいかな
他に叩けるところって無いような
0788名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 21:16:00.63ID:QJltIOVh0
>>785
MC50って書いてある等倍のラインより
もう少しだけ鏡筒を前に伸ばせるよね
もしもそれで等倍より大きく写るならそうなのかもね
0789名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/02(月) 22:52:04.32ID:/R2YO2B90
>>773
具体的にどんなんだか教えてくれ
0791名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 05:11:57.80ID:pj8JPkDt0
マクロレンズは本来、原寸大以上の倍率が得られる顕微鏡のような拡大光学系のレンズを指します。
このためニコンは定義の厳密性をより重要視し、各社が「マクロレンズ」と呼ぶ縮小光学系で等倍撮影ができるレンズを「マイクロレンズ」と呼んでいます。
0792名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 07:26:15.82ID:YcyvVikK0
>>790
なんとなく1倍より大きく写りそうな気がするけど
MC50とMC105を持ってる人は最短まで寄って
定規を撮影して欲しい
横に34mm写るなら1倍、それ以上かそれ以下か
0795名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 09:50:23.80ID:JX+HmFo20
Z14-24ついに買いました。
前玉保護のためフィルター付けたいのですが、純正はレンズ代で消えたので高くて買えません。

KANI、Nisi、KENKOあたりがお手軽そうなので、ひとまずそのあたりからと思ってますが、
画質はまあ目をつぶるとして、ケラレの発生などご存知でしたら教えていただければ嬉しいです。
0796名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 10:06:14.29ID:ES+ke4SQ0
アマゾンで売ってるマルミの112はケラレるらしい。見るからに枠が太い。
kani使ってるけど大丈夫。
0797名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 10:17:15.41ID:DnVdcBRX0
ファインダーにアイピース付けると自動切り替えが無効にならない?
対応してるアイピースあるの?
794のクソださアイピースはいらんけど
0802名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 22:18:32.73ID:wcyzFyIx0
Z14-30/4ぽちったーーー
明日ワクチンなのでご褒美いえーい
熱でうなされながら箱抱いて眠る
0803名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 22:33:25.48ID:0udOss5Z0
いいなぁ
0805名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 23:07:38.39ID:Cx9LLPCd0
Z14-24 f2.8を買うために14-30は売っちゃったけどやっぱりあの軽さと30まで行ける広さは良いなあって。登山にも持って行きやすいだろうから買い戻そうか検討中。15万は地味に高いよね。
0807名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 23:24:57.72ID:iRmyIkZA0
俺も今日、マップで1430下取り出して1424買った。来週離島行くからどうしても星撮りたくて。
買う予定なかったんだけど、マップの下取り価格が春先から6000円も上がって更に買い取り15%アップなのに我慢出来なくなって飛びついた形。
フィルターはKANIの95mmにしてみた。どちらも明日届くが、軽くて写りの良い1430がいない防湿庫が切なくて仕方がない。俺に財力があれば両方とも養ってやれたのに。。。新しい恋人と幸せ築くことにしよう。重いなんて、絶対に口にしないんだ。
0809名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 23:37:55.10ID:9z6JP5M/0
24-200レンズキットを買ったから次は単焦点と超広角が欲しい
単焦点は35mmが好みなんだけど高いのしかない
アダプター+Fマウントでゴチャゴチャ長くなったり重くなったりするのも嫌だし…
やっぱり広角でコスパなら14-30の小三元かな?
SAMYANGのAF 14mm F2.8 RFが8万ちょいで買えるのに
Zマウント用が無いんだよなぁ…
0810名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 23:54:19.40ID:VaSsPfBl0
>>807

95mmが使えるんですか?
 
0812名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/03(火) 23:57:12.91ID:VaSsPfBl0
あ、パーツがあるんですね!
これでケラレないならいいですね。落下防止の対策もできそうかと
0813名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 00:15:37.22ID:pi5yRf880
>>811
スナップとテーブルフォトと室内のネコを撮ることが多いと思うから35mmが第一候補なんだよなぁ
50mmも3万くらいならポンと買えるんだけどね
0819名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 00:55:26.26ID:r9JJdNK40
14-24はフィルターが普通に使えれば、使いやすいんだけどねえ
112mmは一般的じゃないし、角型フィルターの方がまだ安いまであるし
0820名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 01:04:21.10ID:+VxsWTDP0
ニコン製の112mmフィルターを着けたら、かなり重たくなりました。

 
0821名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 01:15:43.04ID:TrfgS1Lh0
14-24gが丸型フィルターNGだったのを思うと112mmとはいえかなり使いやすくなったと思う
0822名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 01:21:56.23ID:aiPkDVZS0
>>807
これまで星撮ってなかった奴が離島行くからって機材揃えるのかあ
いきなり使って失敗するパターン
まあ撮影失敗するのは別にいいけど離島で新型コロナ発症するとまずいからそっちは気を付けろよ
0823名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 09:09:08.91ID:Mj4FoeD20
モノを買う動機なんてそんなもん。
そもそも星野写真なんて、三脚セットして露出いろいろ試せばそんなに難しいものではない。撮ってすぐ結果もわかるんだし。

>>807、いい写真撮ってきてね。
0825名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 09:52:31.03ID:V9bKFtyy0
>>822
初めて彼女と旅行に行くから写りのいい一眼買う、珍しい花が多いところに行くから前から気になっていたマクロレンズを買う。そういうのと同じじゃん。なんでいちいち難癖つけるかねえ。
0827名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 10:10:13.58ID:66AtKX2A0
一枚撮りでなきゃ14-24無理して買う必要ないと思うの、合成すりゃいけるし

ええ貧者の戯れ言です
0829名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 10:21:50.50ID:vQnJeuZt0
この前、地元のビックカメラにフィルター買いにいった時
レンズの陳列棚チラ見したけど
改めて店頭表示価格のほぼ定価価格見ると
身の毛もよだつ金額だよな

Z20が14万、14-30が16万とか
0831名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 12:11:40.03ID:KrCEZJ6E0
お前ら爺のくせに5chで見た目は優しい言葉求めてんのなw
どんだけ家族や周りに優しくされてないんだよ

>いきなり使って失敗するパターン

ってここまでで一番的確なアドバイスしてるじゃんか
試し撮りしてから行けよってことだろ
どこ住んでるか知らんが東京住んでても多摩地区や神奈川の外れなら結構暗いから試し撮りくらいなら十分
星撮りに離島行くわけじゃなさそうだから昼の活動で恐らく疲れた中撮るならなおさら少し慣れておかないと
コロナのこともガチだから陰性証明取っておくのもいいし
0836名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 12:25:37.82ID:aiPkDVZS0
お互いに機材褒め合って馴れ合うの好きな奴多いからね
そういう奴って裏であいつの機材はここがダメだとかネチネチやってる
0838名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 13:00:01.35ID:U4+Cz86s0
手持ち撮影でカメラ設定を知らない素人が、よーしパパ〜の感じで大三元レンズを勢いで買ったのが気に入らなかったんだろ?

星撮りの知識があるかどうかは書いてないからわからないけど、噛みつくようなことではないわなぁ
0839名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 14:06:02.04ID:dI6PP1MO0
星撮りは気象条件や自分の予定もあるからなかなか練習できないのもあるけどまずはいい道具から揃えるってのは近道だと思う。
というか星を撮ったことないなんてどこに書いてあるんだ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 15:41:20.85ID:66AtKX2A0
なんか星の話題だからf4でなりにやってみた

http://imgur.com/a/ccaStW5
0844名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 16:54:12.92ID:Mj4FoeD20
>>830
予備知識ってなに?暗いから長時間シャッター開けるとか、その程度でしょ。
赤道儀に載せてコンポジットするとか、そんなんは別として。
0846名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 17:15:13.95ID:0VBjDHlH0
>>787
そういう風に書くとMC105にも結構欠点あるな
口径食が強いとかグルグルボケが強めに出るとか描写として目立つ欠点だからアンチの標的になりやすくはある
0849名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 17:41:30.04ID:X1P94rXp0
まずは本番前に何日か練習してやり方掴んでおこう
シャッター操作やノイズリダクションなど
普段触らない項目を変更するだろうから
どんな撮影をしたいかを含めて慣れておくことは大事
とかいう話でしょ、ぶっつけ本番はリスク高いのは何でも同じ
0853名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 18:56:53.49ID:TxfjZmIg0
>>809
単ならZなら優先度は35と50の2本かな。
f1.8にしては高いといわれているが、Sラインだから、この2本は映りにたいして安いぐらい
0854名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 18:59:10.20ID:TxfjZmIg0
>>847
50f1.8や35f1.8がSラインのハードルあげたからな。
MC105はノーマルラインならこんなに不満でなかった(もう少しねだんさげて)
0857名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 19:33:34.87ID:XnhPhn1W0
グルグルボケって点光源のときだけだから以外と気にならないよ。木漏れ日でも出るが。それよりもキレキレのピント面がすごい。
0862名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 20:46:00.87ID:A6BAelcH0
Zレンズは性能高くて、50mmF1.8なんてあの値段であの写りなら十分プレミアムなのに
デザインにプレミアム感がないから購入を踏みとどまっている人もいるだろう
20mmなんて最悪なデザインだ
F2.8のズームは段差があるのでわりと良いんだが、土管レンズは酷すぎる
あと全体的に長い
Zマウントでフランジバックが短くなって設計の自由度が増えたっていうけど、
それはバックフォーカスを短くできるってことであって、そのスペース使ってレンズ
長くして良いってわけじゃねーぞ、って言いたい
0864名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 21:55:09.38ID:30wfUdBp0
>>862
お前いつもそればっかり言ってるな
再放送か?
0866名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 22:04:35.31ID:A6BAelcH0
同じ意見が何度も出てるんなら同じこと思ってる人が多いってことだな
デザインのテコ入れは急務だ
フォーカスリングの幅も広すぎる
急いでレンズ交換したいときにクルクル回って困っちゃう
0867名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 22:08:34.05ID:609XtYhv0
>>816
山歩くと100gでも違い感じるんだよ、近所の公園でお花畑撮ってるお前と一緒にすんな
0871名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 23:45:05.42ID:6+ePbWqP0
>>869
それこそ捲土重来を期して近所で撮ってスキルアップに励めばいいだろう。
なんか若手の企画を会議で潰しまくって、チャレンジ精神が足りないとかほざく組織の老害みたいだな。
0872名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/04(水) 23:47:19.23ID:XRVR7mT50
近所で撮ってスキルアップに励めばいい

これを先にやれってアドバイスをみんなが言ってるだけだろ…
0874名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 00:03:34.22ID:5uc+eDMW0
まぁいきなりぶっつけでやって失敗して経験することも大事ですよ
仕事じゃないから自分が困るだけだし
そうやってみんな勉強していくんだよ
0875名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 00:33:06.35ID:h62sLfVm0
>>872
お前の言い方のどこがアドバイスなんだよ。ただマウント取りたいだけだろ。ニコ爺ニコ爺と人のこと一括りにして揶揄する奴嫌いだけど、お前は間違いなく老害。
0876名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 00:46:58.78ID:yS5AQAhp0
そんなん一発勝負じゃないんだから
初日失敗しても次の日に修正すれば良いだけの話でしょ
次の日どころかその場で結果見れんだし
星屋はなんか煽りすぎ
フィルム時代じゃないんだから
0877名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:00:59.10ID:noV/9toC0
まず本人が現地で初使用なんて一言も言ってないんだよな
マウント取りたいからかそんな事言ったかのように話進めてるだけで
0878名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:33:26.72ID:I3PyrruZ0
なんにしても >>807 の自己陶酔型カコキは、恥ずかしい
中学生の前略プロフィールみたいな、読んでいてゾゾっとくる恥ずかしさというか・・黒歴史的な文章というか
0879名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:44:57.91ID:tIgsYhv70
>>878
新しいレンズ買って嬉しいんだろうに生暖かくみまもったれよ。
執拗に絡んでる方がねたんでるように見えてダサいぞ。
0880名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:47:51.17ID:tIgsYhv70
星撮りで別の場所での試写なんて役に立たないだろ。
レンズの違いよりシチュエーションの違いが圧倒的。まして離島の試写に都会の隅っこ行ってとかちょっと理解苦しむね。
0881名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:51:03.06ID:noV/9toC0
ガチの初心者なら十分に役立つよ
何がどう映るか以前にまず準備して設定して撮影して確認して修正する一連の動作の練習が必要だもん
0882名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 01:54:16.09ID:217suArN0
絵に描いたような老害で笑うわ
0884名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 07:30:47.18ID:z4diWrBO0
まああれだ、一眼と望遠レンズ買ってみました、これでサーキット行ってレース撮ってきます、流し撮りは初めてです。
って人に対して事前にその辺の車や電車で少し慣れろって言うようなものだろう
おかしいことじゃない
0885名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 07:50:04.92ID:0InfnQNB0
最初の奴はお前らみたいにニコ爺じゃないから、せっかくの旅行だからいいレンズで撮ってみたいってだけだろ?
それを老害が上から目線で失敗しないように事前に練習しろと的はずれなことを言ってるわけで、周りが老害死ねって非難してる
でも、当の老害は何がおかしいのか理解できないんだな

やっぱり老害は死ねばいいと思うよ
0886名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 08:07:10.23ID:rqvK7FP30
なんかあれだけ無い無い言ってた105mm microだけど某カメラ屋でネット注文したら次の日発送連絡来てもう昨日届いた。注文しとけば結構すぐ届くよ。
0889名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 08:38:03.73ID:Qcv1TUQN0
>>862
50f1.8はf1.2があるが、各社標準レンズの中では群をぬいたコスパ。
あれ、値段間違った?というぐらい素晴らしい描写
0890名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 08:39:45.51ID:Qcv1TUQN0
>>886
キャンセルだろうね。
ヨドバシやビックは前金とらないから、複数店舗よやししている多くキャンセル連絡しないと、そろそろ強制キャンセル時期
0891名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 08:46:11.69ID:KT0IIbx/0
サーキットの流し撮りに比べたら、広角で星撮りなんて簡単すぎる。
一通りの知識があれば練習なんぞなくったって撮れるわ。
0892名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 09:23:40.51ID:tsyle47v0
試行錯誤するのが楽しいんじゃないかな。趣味なんだろうし。アドバイスは行く前でも現地でもいくらでも調べられる。
0897名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 11:02:14.84ID:2M/9kKO30
>>895
空気読まずに言葉の指摘だけするけど
技術ってのは機材とかロケーションも含んだもんなんじゃね
技能と混同してるよね
0899名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 12:41:11.72ID:V00h5KBK0
機材選定を技術とは言わない。例えばF1レースで「マシンコントロールが素晴らしい」と言ったら、レギュレーションのことまでは含めない。ましてやロケーションはもっと言わない。
0902名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 12:54:19.10ID:yYSDhsA70
風景や星ってロケーションや天候も大きな要素だよね
技術だけじゃなく情報収集も必要だから俺にはムリ
0903名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 12:57:19.11ID:PxoS9Ky10
星は風景写真の一種でしょ?
天気に左右されるのは勿論、ロケハンで要確認しつつ近くて代案も考えておいた方がいい
0905名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 13:07:46.82ID:Vz0gzQxQ0
>>900
正気かよ
0907名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 13:17:57.71ID:UyG1JOGY0
techniqueと skill は違うだろうと


Zfc 28mmキット来ないので、キャンセル出てくるなら MC105買うかなぁ
0913名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 17:19:13.63ID:e+SCCXCq0
俺も1424 z 欲しいよーーーーーー
0915名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 18:59:48.70ID:tIgsYhv70
20-50 もしくは20-35でも良いからF2.8で出してくんないかなぁ。
Z14-24は有るんだけど普段使いで20mm〜標準のレンズが有ると物凄く使い勝手が良いんだけど。
0916名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 20:30:27.81ID:UyG1JOGY0
F2.8なら 18-35が精々じゃないかな、これより広いと重くなりすぎると思う
20-50ぐらいだと LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6ぐらい暗くなりそう
0917名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 20:59:05.54ID:5yxGwaF80
自分の使い道だと口径食やグルグルは影響ないからMC105かなりお気に入りだよ
マイクロレンズでポトレなんか撮らんし無問題
0918名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 21:06:42.16ID:e/oyUCUP0
昭和の初め頃は重機の運転手もエンジニアと言っていた
ヨイトマケの唄に出てくるエンジニアってのもコレ
0919名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 21:20:25.36ID:5uc+eDMW0
>>914
Z14-30良いよね
星撮らないので明るさサイズのバランスが凄くいい
Z14-30は神のGTOのコピペがハマりそう
Z14-30/4,Z24-70/4どれも凄く良くて、あとは70-200/4が出てくれると嬉しい
小三元と単焦点の組み合わせはなかなか快適
0920名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/05(木) 21:20:54.33ID:0InfnQNB0
シグマの14/1.8は周辺の星の流れが気になるんだけど、z14-24/2.8は流れない?
開放で撮るならシグマだけど、光量落ちがあるから2.8まで絞ることが多いから、もうzに乗り換えても良いかなって悩んでる
でも開発中の10mmっていうのも気になってる
0922名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 00:23:26.55ID:CVzutfEj0
>>919
とてもいい!!
旅行にぴったりだなと思った
特にヨーロッパ行くこと多いんで、大聖堂みたいな建物や街並み多いから広角ズームめっちゃ重宝するんだよね
あとは30まであるから料理なんかもいけるかな?
この子でヨーロッパ行けるのがたのしみだなー

14-30/4に合わせる単焦点は何がおすすめだろう
今のところFの58/1.4にしようかなと思ってるけど
0923名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 01:38:59.80ID:GuqT30D/0
最近14-24f2.8の14ミリ側でフードがケラレて映り込むんだけど、なんか緩んでるのかな
とくに上側にぼんやりフードの影が映る
0924名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 01:42:37.54ID:xXfSetJW0
フードが原因なら左右対称に出るんじゃないの
流石にフード捩じって装着してましたはないでしょ?
0925名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 02:29:59.31ID:aGyZsOEQ0
・Z24-70/2.8Sのフードを間違えて装着してる
・内側の布が浮いてる
・フードを斜めに装着してる
0928名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 08:17:15.89ID:FgUM1apY0
レンズの光軸ズレはよくある話だから症状書いてニコンのサポートに送れ
送る前にサポートに相談しろ
0930名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 09:51:47.68ID:GuqT30D/0
>>925
24-70f2.8のフードを間違えて付けてる

これでしたorz
どこで間違えたんだろ。みなさん親切にありがとうございます。
0937名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 14:48:04.79ID:Kg8/pMYp0
>>921
磯1万でSS5秒ってあまり参考にならない作例を例に出されてもなーって感じだった
14mmでよく使う、SS13秒にしてくれないとノイズや周辺の流れ具合は判断できないな
0938名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 17:41:23.39ID:0WLXcivH0
日周運動で星が流れたら、それこそ写りの評価はできんでしょ。
isoによるノイズの出方はボディの問題だし。
0940名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 21:22:54.71ID:qQvVJ7bd0
っていうことでシグマ14mmで田舎の牧場のど真ん中に星を撮りに来たんだが、到着した直後に人が来たんだが
こんなところでエンカウントするとは思っていなかった。ガチ勢怖すぎる

一通り撮ったら24-70/2.8でも撮ってみるかな
0941名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 21:30:10.53ID:rzKm/RW70
そもそも星って一枚撮りじゃないとダメなの?
0943名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 22:30:53.65ID:XrsgTC2R0
ポタ赤が装備に無いから、最近は13秒の30枚以上をコンポジットしてノイズを減らすようにしてる
星景+超広角なので木が少ないところなら割りと綺麗にいく

星団とか星座のみはあまり興味はないかな
天体望遠鏡とかハッブルの写真の方が綺麗だからね。わざわざ望遠で撮らなくて良いかなって思ってる
0944名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/06(金) 23:35:26.25ID:mJMIat0g0
先が太いのは良いとしても
3段階ぐらいで太くしていけば良いのにね。

もしくはフィルターサイズ揃えて茶筒に徹するとか
0946名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 08:39:44.96ID:42/+IeiY0
梱包はかわいいお姉さんだから大丈夫だよ
0948名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 12:56:42.62ID:TOIzZ73c0
CAPAのプロが選ぶベストレンズって企画で14-30が結構推されてた
14-24じゃないのが意外だった
0949名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 13:12:15.14ID:JjFpFhs00
F8くらいに絞って風景撮るならZ14-30の方が扱いやすいしなぁ
超広角レンズってみんな星撮るばっかりじゃないし
サイズや価格も考慮されてのことじゃないかな
でもZ14-24のボケは綺麗なんだよなぁ
超広角レンズでボケが綺麗だと今までと違ったアプローチでも撮りたくなる
0951名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 13:27:48.87ID:Em/YlGj40
14-30買うかぁ
強がって20単で頑張ってたけど
そうなると20単の出番がなくなるのは目に見えてるよなぁ

何度も何度も繰り返してる
困ったもんだ
0952名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 13:32:14.70ID:AcCyHZv20
Z14-30は光条が汚くて四隅の像が引き伸ばされてるので都市夜景には向かない

日中絞りこんで撮るならどっち使っても大差ないのは同意
カバンの隙間に放り込める超広角ってのはやはり素晴らしい
ゆーてZ14-24も普通のサイズと重量だし、内蔵フードでも十分なので幅は取らないのよね
Z14-30と共に買った100mm角型フィルターがそのまま使えてるから運用がほとんど変わってないな
0954名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 17:05:27.47ID:afJpd+KM0
少しでも機材を減らしたいときにとりあえず持っていく超広角として最高なんだよな。14-30。
0955名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 17:16:53.16ID:JjFpFhs00
夜景撮るときには未だにFマウントのAF35/2Dをバッグに忍ばせちゃう
あとZ DX 50-250の光条が意外に良い
クロップされてしまうんでいつも使うわけじゃないけど軽いからこいつもついバッグに忍ばせちゃう
0958名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 23:30:11.33ID:5vpSwm/00
F2.8とF4は天の川が綺麗に映るかどうかの境目なのでこの差は納得。前玉フィルターも入れられるし。
0959名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/07(土) 23:33:41.27ID:biAQXu6k0
海外のサイトだと14-24より14-30の方が評価高いところが多いのね、
俺も欲しいが未だにFマウント生活なんだわ
0961名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 00:54:56.46ID:D+nPGssK0
>>958
たかだか一段で変わらなくない?
f4でも作例はいくらでもあるし、星は機材より環境のが大きいと思うけどなあ
最悪合成すりゃ良いし


f2.8買えるなら越したことはないけどね(笑)
0964名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 01:33:40.46ID:NrNWarVq0
>>961
EVFでの見やすさが違うのよね
F4だとけっこうノイジーになる
0966名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 03:09:38.58ID:0ktxicXT0
D3の頃は14-24で撮影してたのが今は高感度画質が2段以上良くなった上に高画素になって相対的にノイズも小さくなるから14-30/4でもいけると考えたら
0967名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 03:37:59.43ID:GVyXOMDw0
とりあえずレンタルでもなんでも大三元使ってみ。星景写真の1段ってデカいよ。光の量が少ない場面ではISO上げてもノイズ乗るだけ。
0968名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 10:02:18.04ID:60T753Z20
Fマウントの時は20mmF1.8で星撮ってて、画角の制約を感じてたから
Zではまず14-24の2.8を買ったけど、これはこれで2.8未満にできない制約も
感じてる。まあFの20mmは周辺流れるので多少絞って使ってたけど。

20mmF1.8Sもあると鬼に金棒です。
0969名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 10:07:06.81ID:ydo4nJ8k0
星景=超広角というイメージが強いけど、自分の用途だと14〜18mmほぼ使わない
20mmと35mmの2つで撮りたい構図が全て撮れるから単にしてる
Zの単は開放からキレが良いし、コマ収差も少ないし、ノイズも抑えられる

全ては使う人の用途かと
0970名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 12:17:23.24ID:NrNWarVq0
>>965
使うと分かるが、撮りやすさがだいぶ違う
0972965垢版2021/08/08(日) 18:09:08.61ID:Zu490DbT0
>>970
経験上はF値によるノイジーは大きな違いは無いと感じてます
0976名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 22:33:10.04ID:s/NnPnq+0
>>972
1段違うとけっこうデカいよ
0978名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 22:54:22.95ID:VvJDVfG60
1段差はかなり違うけどね
F4ズームとF2.8ズームはかなり違うし
F1.8単とF1.2単もはっきりと違う
でもF2.8大三元とF1.8単の差を認めるのはシャクだから
一段なんて大して変わらないってことにする
0980名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/08(日) 23:22:40.55ID:rIkBxXaF0
>>978
そりゃ色々変わるだろうけど、24-70mmF2.8ではなく単焦点を使う決定的理由ってボケ量だからなあ
ボケ量の多寡こそが今の単焦点の価値になってる
F2.8でいいなら大三元ズームでいいんだよ
0984名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 08:53:51.84ID:Ccjp3DrD0
14mmって、よほど開けた所でないと使わないな
切り取って撮る習慣が染み付いてると超広角は難しい
0985名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 12:10:52.07ID:S/2tKxDX0
>>969
確かに50ミリf1.2で星景撮ると格別な写真が撮れたわ
超広角レンズで撮らないと勿体ない気がしてたけど
そんなことないんよな
0987名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 17:27:48.32ID:2Gfg6LzI0
星景写真は明るいレンズが有利だね

https://asset.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1230/108/p11.jpg
人の暮らしがある象徴としての夜景の上に、常に星空があるのだということを表現する作品。夜景を眺める場所が遠い場所にあるものではなく、生活圏の近くであることを意識させるものとして、電信柱を配している。また電信柱の先にはかに座を配し、星座の形にも視線が向くよう構成している。
Nikon Z 7 / NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct / マニュアル露光(F0.95、0.8秒、-0.33EV) / ISO 1000
0988名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 17:56:32.78ID:2tHXH9fN0
FとZのレンズのレベルが違いすぎるんだよなー
0995名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 22:29:37.04ID:XIVxMZ/U0
>>987
星どこ?
0998名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 23:11:07.67ID:8uQAu2gz0
>>991
そんなもん出るわけ無いやん
FTZ使えや
0999名無CCDさん@画素いっぱい垢版2021/08/09(月) 23:19:10.46ID:BO8EbWKm0
58/1.4Gはダブルガウス全群繰り出しの特性を悪用してるレンズ
なのでそれ以外の光学系、合焦方式では近い特性を得られない
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 13時間 39分 58秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況