X



APS-Cこそがベストバランス part 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 00:18:46.65ID:YSXCqmtB0
>>1
仮称Z 90待ち
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 00:54:12.32ID:NXFh20NR0
Z90は出るとしてもだいぶ先じゃない?
ニコンはまずEOS R5/6、α7M4とかに対抗できるフルサイズ機出すのが先だろうし
Z6III/7IIIだね
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 01:25:09.26ID:YMkgwHhT0
Z 30がスタンバイしてると昨年の今頃言われてたのに、半導体不足でZ fcに差し替えられたようだしな
0007名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 04:11:27.32ID:KKEQc+vT0
そこはニコンという落ち目な企業体質なのだから仕方ない
キヤノンは安定供給しているのだから
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 07:08:45.25ID:OX24W7kx0
>>4
そやね
キヤノンがDIGIC Xを上から適用してったように
ニコンもEXPEED 7を上から適用してくだろうから時間は掛かりそう
まーZ90よりZDX12-28をはよって感じだが
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 07:39:04.44ID:kr9PW0JM0
最近流行りのシャープな写りのレンズはAPS-Cの方が良いね
フルサイズ対応のレンズをAPS-Cサイズにクロップしてもシープにはならない
同じ焦点距離のレンズをフルサイズ機で撮ってもボケが変わらないのと同じ
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 08:15:12.06ID:7U5cgf/Q0
受光素子が小さくなるほど、ボケ量は少なくなります。
フルサイズイメージサークルを保持した同じレンズを使ってFX・DXを行うと、
DX撮影部は、FX撮影部よりもボケ量は少なくなります。
0015sage
垢版 |
2022/05/16(月) 10:00:32.92ID:TmjG8cHf0
ボケの量ってなんや?という話やな
普通に考えたら無限遠にある点光源がボケると基本円形(絞りの形)になるわけだがその大きさをボケ量とするならセンサーサイズとか素子のサイズとかボケ量とは関係ないわな
0017sage
垢版 |
2022/05/16(月) 10:10:50.73ID:TmjG8cHf0
ボケというのはピントが合ってない(被写界深度外)場所に発生するから被写界深度が浅いほどボケやすいともいえる
被写界深度が決まる要素は
F値
焦点距離
ピント距離
の3つで
F値は大きいほど、焦点距離は長いほど、ピント距離は短いほど被写界深度は薄くなる(よりボケる)

なのでフルサイズとAPSCを比べても上の3つか同じなら被写界深度は同じとなる
しかし同じ画角の絵を撮るのであれは
フルサイズ50mm相当の画角をAPSCで撮ろうと思えば35mmの焦点距離のレンズが必要となる
そうなると上の法則通り焦点距離が長いフルサイズの方が被写界深度が浅い(ボケやすい)

また同じ50mmで対象物のサイズを揃えるならAPSCはフルサイズに比べて被写体から離れる必要があるためピント距離へ長くなり被写界深度は浅くなる(ボケにくい)

これだけの話
0018sage
垢版 |
2022/05/16(月) 10:13:26.79ID:TmjG8cHf0
どの程度範囲がボケるか?という話に加えてそのボケの量(点が円形になるサイズ)はレンズの口径(絞りの物理的直径)に比例する
大口径レンズの方がボケのサイズは大きくなる
0019sage
垢版 |
2022/05/16(月) 10:26:36.40ID:TmjG8cHf0
>>13
受光素子のサイズというのはセンサーサイズのサイズという意味で使ってるんじゃねえの?
0020sage
垢版 |
2022/05/16(月) 10:34:11.18ID:TmjG8cHf0
ピントが合う=点が点として解像する
ピントが合わない=点が円として解像する(ボケる)
どこまでが点でどこから円形なのか=許容錯乱円
ボケの大きさ=無限遠の点光源のピント面における見た目のサイズ=有効口径サイズ
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 11:13:53.70ID:FjTmhe800
2種類あるボケ。

1.ピンボケ
許容錯乱円の設定が関係してくるので、センサーサイズ・画素数・閲覧環境に依存。

2.ボケ表現での背景ボケ(※玉ボケの大きさ等)
有効口径と撮影距離に依存するので、センサーサイズ・画素数・閲覧環境とは無関係。

混ぜるな危険。
どっちも被写界深度って一言で言われることあるけど、被写界深度が絡むのは「1.ピンボケ」の方なんだよね。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 11:55:40.60ID:mHxT0wfk0
>>22
「同じ見た目の絵」という表現はあいまいだから、
「画角と被写体からの距離が同じ」と表現した方がいいな
そうすれば写る被写体の大きさもパースも同じになる
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 12:35:16.44ID:u2WaK4fT0
80mmや90mmをポートレートレンズなどと称しているのはメーカーの戦略
バックのボケが中途半端で被写体との距離が近くて圧迫感さえある
どちらかと言うとパースが無くてボケも控えめ物撮りに最適だ。

同じようにフルサイズは良くボケるなどと言うのは誰が言い始めたのか根拠のないデマだ
APS-C 70-300mmの安いキットレンズでボケの利いたポートレートが十分撮れる
圧迫感も無く良好だ

単焦点レンズに目覚めたらフルサイズに行くしかない。
予算の都合でフルサイズ対応便利ズームとお気に入りのフルサイズボディーなどと言うのは本末転倒だ
フルサイズも大したことないなと嘯くのが目に見える
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 12:47:00.09ID:i5b6jVtO0
デマってあんたw
フォーマットが大きいほどよくボケる(同じ絞りでの深度が浅くなる)のは1世紀前からの常識なんだが
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 12:49:11.08ID:bR3GtGKl0
>>25
そこまでのボケが必要かどうかの話では?
被写界深度が浅すぎたらポートレートとして成立しない(しずらい)し
結局の所APS-Cでも問題にならない(なりにくい)って話だと解釈したけど
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 12:59:23.91ID:Al6aGVEi0
カメラメーカーとして、APSCがエントリーでフルサイズが本式、という神話の維持が必要
0029sage
垢版 |
2022/05/16(月) 13:06:42.08ID:TmjG8cHf0
>>28
キヤノンはRP出してその神話の継続はやめたよね
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 13:16:20.69ID:Al6aGVEi0
画素ピッチが稼げなかった時代になんでAPSCから普及させたのがよくわからんな
電子技術ならむしろ、中盤⇒フル⇒APSC⇒M43みたいに進化していくもんじゃないかな
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 13:20:50.30ID:hLBjQRfc0
>>32
そんなでかいセンサーを量産できるわけねーだろ
初期のレンズ交換式デジカメのセンサーサイズを調べてみろ
0034sage
垢版 |
2022/05/16(月) 13:25:49.05ID:TmjG8cHf0
>>30
というかポートレートで背景整理したいなら光学ボケだけに頼るんじゃなくてそもそもの撮影アングルもっと工夫しろよって思うわな
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 15:21:38.21ID:Zz1ngTMK0
ポートレートでボケというと
85mm F1.8がAPS-Cだと56mm F1.2にあたる
XF 56mm F1.2はFE/Z/Lの85mm F1.8より高いけど小型ではあるんだよね
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 16:26:20.23ID:FjTmhe800
>>39
たしかにそうかもなぁ…。
フルサイズは小三元、APS-Cは大三元あれば間に合うか。
マイクロフォーサーズは25-50mm/F1.7って変態レンズあるからコレか?

昔々、サンニッパで雑誌等のポートレート撮ってたのって撮影場所の背景飛ばすためだったとか聞いたことあるね。
予算無いのでそこらの街中とかで撮って、ゴミゴミした背景消したい時に使ったとかw
そういう写真見て育ったから、背景全ぼかしが良いポートレートだと思っちゃってるのかも。
0041名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 16:39:03.93ID:Al6aGVEi0
被写体くっきり、背景ややぼけ、ぐらいが効果的
背景完全に飛ばすならモデルに塗り壁の前にでも来てもらおうよ
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 16:46:41.85ID:pNi+gxoh0
>>40
ただ輪郭がいい具合に色収差でつぶれたり周辺減光で中央部が強調されるとと実に味わい深いってのがあって
この辺イラストとかにもエフェクトとして逆輸入されてるわけだしな。
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 17:12:02.16ID:FjTmhe800
>>42
イラストの色収差エフェクト見た時は、何の冗談だやめろよ、って思ったなぁ…。
いつも消す方の修正に苦労してんのにw
ハレーションやゴーストをあえて入れたり、新海誠が背景透過光にリングボケよく使ってたり、
写真表現ではあまり良くないと言われる収差がそれっぽく見せるために使われるのが面白い。
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 17:15:34.27ID:TCXDO97q0
>>43
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 17:26:49.00ID:eDzgYlul0
>>40
サンニッパは背景ボケ+三桁玉ボケ+縦位置全身開放被写界深度42センチ借り物衣装にもピン
ニーニーじゃ不可能
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 17:30:28.99ID:VLtaApAr0
>>44
写真表現でもそれらを好んで取り入れる人はいるけどな。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:02:14.23ID:FjTmhe800
>>47
そだね。写真表現っていうより機材性能って言うべきだった。
表現上は収差って悪いもんじゃないからな…。
ぐるぐるボケとか絶対嫌だけど好んで使う人多いし。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:03:51.50ID:t6oqHMo00
>>38
出たよ出たよm4/3症候群w
なんでフォーマット変えるとレンズの明るさまで変わるんだよって、さんざん言われてるだろ
m4/3は一眼レフ時代にどんなに明るいレンズ付けてもファインダーが暗くて使い物にならずミラーレスになった経緯があるんだよ
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:08:54.56ID:FjTmhe800
>>49
被害妄想? APS-Cの話しかしてないんじゃない?
それにボケの話してるんだから、同等ボケ量のF値を出すのは当たり前では…。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:16:50.03ID:FjTmhe800
>>49
ちなみに、旧フォーサーズ使ってたことあるけど、
ファインダーは別に暗くなかったよ。
ただし狭かった。
暗いレンズつければ相応に暗く、明るいレンズなら明るくなった。当たり前だな。

今更使い物にならないとかデマ撒く理由が不明だが、よっぽどm43好きなんだね?
アンチも熱烈なファインの一種だと言うからね。
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:28:21.63ID:eDzgYlul0
>>48
>Otusシリーズレンズはすべて一切の妥協をせずに作られています。
>ポートレート、商品撮影等、あらゆる撮影で、その印象的なボケ味を実現します。
>非球面レンズおよび特殊レンズを使用したアポクロマートレンズ デザインにより、考えられる全ての収差を、極限まで軽減したり除去することができます。
https://review.kakaku.com/review/K0001157594/ReviewCD=1329125/ImageID=518918/
http://photo.yodobashi.com/canon/lens/otus14_100/
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/otus14_100/
三日月でグルグルするのは要らないがレモンボケでグルグルしなかったら高いツァイス、ライカ、ニコン、キヤノンの大口径レンズ売れないよ…
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:02.10ID:t6oqHMo00
今更F値について議論するのもなんだけど、F値は理論値だ。
数値が小さいからと言って明るい訳ではない。 同様にF値が小さければボケやすいなんてことも無くボケ量の換算値などと言うものも存在しない
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:38:38.57ID:pNi+gxoh0
色収差も周辺減光も周辺部ボケのレモンぐるぐるも表現効果で支持されてたりするのであながち悪とは言えないのが難しい
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:43:55.83ID:hXLNDyJX0
Zマウントなら大口径活かして光学性能突き詰めることもできれば逆に意図して狙った収差残すこともできる
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 18:58:29.93ID:pNi+gxoh0
>>52
レンズに関してはSONYのFEも相当お金つぎ込んで頑張ってる
SEL2470GM2とかSEL70200GM2とか新技術投入して相当頑張ってるしな。
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 19:07:28.08ID:pNi+gxoh0
>>59
そうはおもわんかなあ、2016年以前のは首をかしげるレンズが多かったけど今のFEレンズは明確に凄いよ
ただレンズの歴史とか思想からくる味付け関係でまだ一歩及ばないところはあるかな?
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 19:34:02.86ID:FjTmhe800
>>53
いや、レンズの性能って点では、レモンのぐるぐるだって無い方がいんいだぜ?
単にそれが大口径レンズのアイコンみたいになってるから、愛でる人が居るだけで。
表現としても面白いから、有り無しで言ったらアリだけどね。
でも周囲まで玉ボケ、ってレンズも愛でられてるなぁ…。まぁ好みの範疇だろうな。
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 19:49:00.96ID:FjTmhe800
>>54
そう言うと思ったので、>>50 でわざわざ丁寧に「同等ボケ量のF値」と書いたんだよね。
「F値を換算」とか言うと批判されると思ったので。

フルサイズとAPS-Cでの、同一画角・撮影撮影距離での「同等のボケ量になるF値」は、
フルサイズF値=換算係数×APS-CのF値
って関係になる。換算係数は1.5か1.6ね。

フルサイズ85mm/F1.8を例に取ると、
1.8=1.5×F なので、F=1.8÷1.5=1.2となり、57mm/F1.2のレンズが全く同等になる。

逆の計算も当然簡単なので、シグマの56mm/F1.4は、フルサイズの85mm/F2.0とだいたい同じになる。
ちなみに、有効口径を計算すると、この場合どっちも40mmとなる。
背景ボケ量の指標は有効口径を使うのが分かりやすいね。
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 20:47:24.09ID:mbnO3Qxk0
何処かのスレでニコンのDX機でx1.2クロップモードが良いならm4/3で良いじゃんとかいう書き込みが有ったがそれは違う
クロップしたってボケが変わったりF値が変わるようなことはない
何故ならクロップしてもISOやシャッタースピードに影響しないからだ。

しかしx1.4のテレコンを使うとF値は変わる。 ISOやシャッタースピードを演算によって適切に調整するために必要だからだ。
ただしF値が変わったからと言って絞りを絞ったような効果はない。 NDフィルターを入れたような効果が出ていると考えるのが適当だ。

ではm4/3のレンズはどうなのか?
m4/3に必要なイメージサークルは小さくて済むので標準レンズにテレコンが入っているようなものでも中望遠のように使える。
m4/3の望遠レンズがへんてこな形をしているのはその所為だろう。
テレコンを入れる前のF値は存在しないので自由に理論値である公証F値を設定できる。
例えば公証F値がF2.8だとしても実際はF3.5なのかもしれない
実際にレンズを通してイメージセンサーに届く光の量はT値と言うらしい
ともかく暗ければISOを上げればよいだけだ。
m4/3で妙にやたらISOが上がるというのはこの所為だろう。
0066名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 21:01:26.46ID:b3A4xZUA0
>>64
固定テレコン入りレンズでもスペックのF値は変わる
キヤノンが実際にその光学系の望遠を作ってる
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 21:22:41.89ID:eDzgYlul0
>>26
フルサイズ縦位置1.8m全身撮りの前後被写界深度は焦点距離無関係に
F1.2 18センチ
F1.4 21センチ
F1.8 27センチ
F2.0 30センチ
F2.8 42センチ
F4.0 60センチ
F5.6 84センチ
縦位置1.8mの撮影距離は焦点距離(換算)÷2÷10をm化、50ミリなら2.5m、105ミリなら5.25m
カメラの撮影範囲の計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378430392
被写界深度は距離が倍になると被写界深度は二乗で4倍深くなる
50/F1.2開放2.5m(縦位置1.8m)で18センチが5m(縦位置3.6m)になると72センチに深くなる
被写界深度は距離が半分になると被写界深度は二乗で1/4に浅くなる
50/F1.2開放2.5m(縦位置1.8m)で18センチが1.25m(縦位置0.9m)になると4.5センチに浅くなる
アップだと被写界深度浅くなりすぎるが引き絵ならF1.2でも浅すぎるって事はない
更にAPS-Cだとフルサイズと同じ範囲を撮るのに1.5倍下がる必要があるので1.5倍の二乗2.25倍被写界深度は深くなる(背景ボケは約1.5倍)
カメラの被写界深度の計算
https://keisan.casio.jp/exec/system/1378344145
>>62
フルサイズで開放から四隅まで真円とか表現力の幅無さすぎ…
フルサイズでレモングルグルするレンズもAPS-Cで使えば開放でも結構…少し絞れば…
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:00.50ID:OX24W7kx0
>>68
鑑賞サイズが同じならAPS-Cの許容錯乱円が1.5分の1になって、それにより被写界深度の深さは二乗2.25倍じゃなくて1.5倍になるぞ
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 22:23:06.82ID:UkuXvyfw0
ソニー機買っちゃった人もマウントがデタラメな小口径だから全部買い直しになって大変だよね
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/16(月) 23:40:47.51ID:/v0YZjcQ0
Sony will very soon make a new E-mount gear announcement!

Sony announce three new APS-C E lenses within the next weeks



ソニーも動きあるみたいだな
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 00:02:24.28ID:8zfMid0P0
ニコじいって有用な事書くならまだ存在価値あるかもなのに、常に幻想世界の話しかしないのが糞。
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 00:30:06.48ID:l7cIV3Ky0
>>73
ズーム1本と大口径単焦点2本らしいね
1655Gと70350G出て暫く放置だったから
もうAPS-Cに力入れないかと思ったらまさかの単焦点まで出すとは

ズームは多分広角だろうけど単焦点が何mmかスゲー気になる
E 24mm F1.4 G・E 12mm F1.4 Gくらいが欲しいとこ
16・30・56mmのF1.4はシグマがあるし
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 00:56:32.68ID:tXLayjQs0
>>75
ソニーは単でもZ16-50より解像しないゴミだろうからなあ
Xマウントズーム並に解像できたら上出来
0077名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 01:01:27.24ID:l7cIV3Ky0
>>76
まー標準ズームもリニューアルして欲しいはあるな
RF-Sみたいに18mmスタートだけは止めて欲しいが
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 03:08:58.12ID:AsmZKD8n0
ズームは10-18/4のリニューアルか電動ズーム化か
14-40(換算21-60)で電動ズームでもいいけど
単焦点はフルで好評な20/1.8のAPS-C版(14/1.8)と
まさかの56/1.2(換算85/1.2)だったら面白い
0081名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 06:51:30.99ID:C9g3W9OU0
>>54
そうすると露出計の存在意味がなくなる
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 09:03:38.49ID:csWghT2+0
>>80
発表どころか噂もないが…
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 09:45:30.26ID:CHI88as70
今更ソニーが新しいAPS-Cレンズ出すってのは、キヤノン、ニコンが本格的にフルサイズミラーレス市場に乗り込んできたからだとか?
APS-Cミラーレス市場はキヤノン、ニコンは片手間だし、本気なのはフジしかいないし
マウントサイズの不利もないし、動画ならAPS-Cでも十分だし
こちらに活路を見出したか?
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 10:18:26.56ID:uwAKgh+/0
フジは我が道をいってるな
だから他の分野でも成功したんだろうけど
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 10:22:44.65ID:doE20f+R0
>>84
ソニーはRF-S出るって情報掴んでたってこと?
単にAPS-Cライン更新しろよとユーザーに言われ続けてたからじゃね?
ZV-E10でアクティブ手ブレ補正載ってから特に広角なんとかしろと言われてたし
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 10:55:04.91ID:CHI88as70
>>87
だからそのZV-E10が好評だったのでAPS-Cミラーレス動画市場にもっと注力しようと思ったんじゃね?
0091名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 11:53:16.25ID:9vZbqU7F0
SEL1655Gもなんでこのタイミング?って時に出てきたし
単にAPS-C向け開発リソースが二年に一度くらいなのかなと
0092名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 12:04:38.98ID:ZNJW5mb+0
>>88
すまん「フルサイズミラーレス市場に乗り込んできた」を「APS-C市場に乗り込んできた」と読み違えてた
0093名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 14:55:37.61ID:AsmZKD8n0
>>91
E 16-55/2.8 GとE 70-350 Gが出てきたときは1ヶ月後くらいにα6600が出てきたから
ズームが1本と大口径単焦点が2本出てくるとしたらそれらに合うAPS-Cボディも出てくるのかもしれないね
0095名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 16:26:39.52ID:PjpOV/0+0
ソニーにとっては、スーパー35サイズムービーカムの為にまだAPS-Cが必要なのはわかる。
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 17:03:58.21ID:8sWi18lQ0
>>95
悩ましいね、APS-Cで十分ですよね
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 17:15:23.75ID:aZo4qvjn0
>>94
ZV-E10には標準域より広角が求められてると思うが
サムヤン12mm F2が露出問題あるから純正で出ると良さげ
0098sage
垢版 |
2022/05/17(火) 20:45:26.22ID:GVc6AzcD0
>>96
まあフルサイズじゃないと絶対ダメなんて場面はそうそうないからな
本当に必要なのは全世界で年間5万台もねえだろ
デジカメ市場の1%以下よ
0100sage
垢版 |
2022/05/17(火) 21:00:21.24ID:GVc6AzcD0
>>99
ガチの風景写真のレベルがわかんないけど
世の中の風景写真の99%はフルサイズである必然性は全くねえよ
高機能なカメラはマーケティング上フルサイズセンサー積んでるだけでフォーマットとしての必然性は全くない
0101名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:03:44.47ID:ZipMk+G70
最終閲覧媒体がスマホやパソコン狙いならAPSCで何ら問題ない。
レタッチ耐性が少し落ちるくらいかな。

5Dの頃からフルサイズ至上主義だったけど、2年前に卒業してAPSC
のみにした。
理由はフルサイズ追求するとレンズがアホみたいにでかく重くなって、最後の頃はキャスター引きずってリュック背負って撮影行ってる自分に色々疑問を感じたから笑
0102sage
垢版 |
2022/05/17(火) 21:10:02.37ID:b3guyrkP0
300馬力の車は必要性からいったらないわけで過剰なんだけど欲しがる人がいるわけでフルサイズもそれと同じよ
カメラメーカーのマーケティングの賜物よ
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:15:02.01ID:APoIIdyL0
今のAPS-Cより性能の悪い昔のフルサイズ機でガチの風景写真は撮れなかったのか、と言われるとそうでは無いからな
0104sage
垢版 |
2022/05/17(火) 21:20:01.90ID:b3guyrkP0
フルサイズを使ったからってプロカメラマンのギャラが増えたりすることはないしアマチュアがコンテストで入賞する確率が高まったりどんな機材を使うかで一流のフォトグラファーになれるかどうか決まるわけではない
自己満足のためだけだよ
そして自己満足には終わりがない
だからフルサイズご世の中にある以上APSC我慢できなくなってるだけよ
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:23:32.91ID:snoXWQLU0
フルサイズとAPS-Cをとっかえひっかえ使ってみることだな。 そのうち違いが分かるようになる
かもしれない
0106sage
垢版 |
2022/05/17(火) 21:25:56.50ID:b3guyrkP0
もちろん趣味なんだから好きなの使えばいいんだよ
自分が満足できることが大事だからな
カメラなんてフィルム時代からそうだよ
これが最適とか人に決めてもらうもんじゃねえからな
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:28:20.90ID:APoIIdyL0
APS-C使っててフルサイズが欲しくなるのは明るい広角単焦点がないとか、レンズラインナップが主な理由だわ
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:32:15.69ID:snoXWQLU0
ただ、ミラーレスは別、レンズの性能と最新のボディーが有れば人間の資質関係なし
あれは人間はシャッターボタン押す係でしかないから。
瞳AFがどうしたとかAF追従がとか、カメラが頑張って撮ってるだけだから人間は蚊帳の外でバッテリー交換頑張るのみ
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:35:32.19ID:ZipMk+G70
>>108
デカい、重い、性能追求するとレンズも同様にヤバいことになる
フルサイズに大三元のみとか普及ズーム使ってるやつはバカかと思う
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:37:11.42ID:YCcWuBF00
>>100
ガチ風景ってなんだろうね
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:45:06.65ID:3HyVxVCq0
APS-Cも性能追及すると大して軽くならないってのEやX用レンズ見てて何も学ばなかったのか
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:51:04.69ID:Vd+QYdKs0
>>115
いや軽い
しかし金持ちが散財するのは社会にとっていいことなので煽ればいい
安物買いはバッシングしてよい
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 21:56:04.11ID:cWZEB99L0
以前同画素数のフルサイズとAPS-Cの比較あったけど、
ここまで違うものなのかと思った
等倍でもカッチリ写ってるフルサイズに比べたらAPS-Cはボヤボヤ
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 22:01:30.34ID:ZipMk+G70
等倍比較ですか笑

で、等倍で何鑑賞するの?画素?
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 22:34:50.47ID:4kf+bzah0
>>123
それは極端
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 22:39:19.65ID:dRGfMZ3b0
>>124
じゃあほんのちょっとだけ小さくしたいんだ?

自分はいつもフルサイズだけど、飛行機や電車の旅行ならコンデジのソニーRX100M3とスマホ
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 22:44:41.79ID:Oh/GQUN/0
フルサイズの時、装備重量10kg超えだった。
APSCにしたら同じ焦点距離をカバーしても2kg切った笑
もちろんレンズ性能含めて妥協はしてる。

もうフルサイズには戻れない
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 22:52:46.49ID:4kf+bzah0
>>125
その電車を撮るのに、特に望遠を使うからこそ
コンデジやスマホでは、うーん、、、となる
KissMサイズが丁度いい
4/3型の小型の部類と、KissMとが、だいたい同じサイズ
だからRFのAPS-Cは不適合
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/17(火) 23:02:49.72ID:eqOsr9ss0
ソニーとフジで大三元3本の重量合計比較したら130gしか差が無いんだな
フジがズームの小型化下手なのもあるんだろうけど
0130sage
垢版 |
2022/05/17(火) 23:28:12.40ID:b3guyrkP0
まあカメラなんかいうても安いからな
各メーカーのフラッグシップってたかだか80万とかやろ?
レンズ入れても150万とかで最高峰が買える
これが車の最高峰とかソファの最高峰とかだったら大変だよ
ということでオーバースペックなのは承知でフルサイズ買うというのはある
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 00:10:49.93ID:q0fixBAc0
80万の軽自動車は最低ランク以下なのになー…。
新型アルトの最廉価で99万8千円だったか。
あー、車の税金払わないとな。
車は維持費がなー。タイヤ値上がり前に夏冬8本買ったら18万円の出費。

でも高い機材買うより、移動手段に金かけろとかいう話もあるね。
撮影移動以外にも使えるしw
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 05:38:12.48ID:2G2hCMPG0
>>131
嫁に一喝されるとして、それで妻からは何も言われないの?
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 06:22:55.06ID:6sdd6naI0
>>108
スレッドのタイトルのまんま、バランスが良いんです、ただし広角側は少し弱いがおいらのレンズは16mmありますよ換算30mm
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 06:28:30.64ID:ewmEwpIu0
>>135
ニコ爺どんまいw
ニコンがZ APS-CもたもたしてるうちにソニーはAPS-Cレンズを3本も
フジはフラッグシップを2種類も
キヤノンもRFにAPS-Cを投入
いまだに3本しかZ APS-Cレンズ出せてないニコンさんなにしてるんですか?w
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 07:03:41.44ID:6sdd6naI0
>>139
Fマウント手直しで作れないんかいと思ってしまいますね
0141名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 07:57:58.28ID:PKnPN2HH0
ロードマップ上のDXレンズ出し切れば、とりあえずEF-Mレベルのラインナップになるからいいんじゃない?
RF-Sもそのレベルに落ち着きそうだし、フジやソニー程の力は入れなさそう
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 11:45:21.15ID:Ns2BF/1/0
>>139
フルサイズの方のレンズも使えるし、コシナとか他のメーカーからもレンズでているし良いじゃん。どこに草要素があるのか?芝刈りして欲しいのだろうか?
0144名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 11:46:52.83ID:fsk3zAmj0
センサーにゴミがついてて見えるので
手で拭き取ったら
ポテチくったあとだったので
油がついたんだけど
レンズクロスてきなもんで拭いてもいいですか?
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 11:48:41.26ID:81F+eDI80
>>144
私はガシガシ拭いてます(笑)
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 12:20:15.91ID:S/uZVekH0
>>144
ゴシゴシ拭き取っていいぞ
カバーガラスは頑丈だから傷なんてつかん
俺は怖いからクリーニング液とスワブで優しく拭くけどな
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 13:46:21.38ID:XEZhYzxe0
いいねこのスレ
短大卒こそがベスト学歴みたいで
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 13:50:48.78ID:ewmEwpIu0
>>143
「ソニーはもう手仕舞いモード」とか言ってるからさw
APS-Cレンズ3本も出すのに
フルサイズレンズやサードレンズまで含めちゃったらそれこそソニーが圧倒的
あとニコン鈍足過ぎっていう不満もあるね
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 13:54:53.29ID:PKnPN2HH0
コシナはライセンス受けてZマウント版作ってるからシグマやタムロンからもレンズ出そう
そしたらZ DXにもF2.8通しや単焦点が揃う
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 14:13:16.74ID:GSm1E6JR0
センサーを上向けてレンズ交換するとカラスがセンサーに爆弾落としていくことがあるので注意
掃除が大変
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 15:05:41.61ID:VBTbO4RN0
でも実際さ、ソニー機持ってると「ニコンキヤノンに買い換える余裕無いんだ…かわいそう」って見られるよね
0162sage
垢版 |
2022/05/18(水) 16:00:40.60ID:rnMHL5Dt0
>>144
唾をぷっと吹きかけて拭うと良いよ
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 20:25:36.65ID:3VzrG+5U0
ライカが公式にLマウントのAPS-C終了をアナウンスしたっぽい話があるなー。
まぁLマウントだし、ライカだからライカ判中心だろ、って話もあるから当然じゃねって気もするが、
APS-Cの斜陽を感じる。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 00:20:56.81ID:kjHt9Ipt0
ライカの件は35-40万円価格帯APS-Cスチルカメラ市場なんて存在しなかったんだってことにやっと気付いたってだけの話な

それとキヤノンは全力でもなんでもないだろw
APSCセンサーは2年前のやつ、レンズはKissとかについてきてたキットレンズのマウント部すげ替え版だし
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 00:36:44.01ID:aafoUclk0
>>167
18-150mmの方はEF-Mと同じスペックだけど、
18-45mmの方はEF-Mだと18-55mmだったぞ
3000万画素に耐えられないからテレ端削って、
18-45mmの方だけリニューアルしたかもだけど
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 02:30:19.88ID:CzSOApwQ0
キヤノンはフルサイズもAPS-Cもエントリー機が古いのかゴミしか無くなってきてるからな
まあ自分はEOS M5をコンデジ代わりに愛用しててレンズもほとんど揃えてるけどなw
本体もレンズもKissクオンリティの安普請で高級感も高性能も狙ってない分コンパクトで軽いのが逆にいい
0173名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 04:25:56.51ID:GRimycM20
EOS M5 : 427g
Z 50 : 450g
バッテリー及びメモリーカード含む

センサーちょっと小さいキヤノンAPS-Cで安普請なんだからもっと大差付けて軽くしなきゃ
Zはニコンクオリティの作りの良さが光る
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 04:33:11.91ID:CzSOApwQ0
>>173
z50いいんだけどキットレンズ以外の専用レンズが今のところ少ないから
どうせEOS Mは打ち止めみたいだしAPS-C専用のコンパクトなマクロレンズ出たら考える
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 06:23:22.90ID:hMPuqAKp0
打ち止めってなんだよ
EOS Mのレンズ6本あれば十分だろ
ニコンのAPS-Cレンズの少なさは、それの足元にも及ばない
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 06:33:05.66ID:u6S1dGd90
EF-Mレンズのラインナップが最低限のボーダーラインだな
それ未満のラインナップで「APS-Cやってます」って言われてもやってるうちに入らん
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 06:40:50.80ID:zEEhfL4d0
ニコ爺も大変だな
かつての2強がいまやシェアの少ないクソ雑魚メーカーになっちゃったからその鬱憤を他社叩きで晴らすしかできない
なんと虚しい生物だ…
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 06:43:08.23ID:M6j3ibOe0
私は

カメラ ニコン D-7500
広角レンズ  トキナー AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4
標準レンズ  ニコン AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
マクロレンズ AI AF Micro Nikkor 105mm F2.8D
望遠レンズ  AI AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-ED

で満足していますが。
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 08:01:15.86ID:JA1a4pcL0
ニコ爺のふりして事実無根のニコン上げを書き込んでるのはニコンが委託した会社のバイト達だと思うことにしてる。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 08:25:56.20ID:mavvA2OH0
あんなニコンの敵を増やすだけの書込みするなんて流石バイトだな
キヤノンの洗練されたネット工作員キヤノネッツなら、むしろ他社の信者を装って自分たちに有利な工作を行うぞ
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 09:41:12.82ID:u6S1dGd90
>>165
LマウントはシグマがAPS-Cボディを出せって思う
APS-Cミラーレス用レンズ4本も出してるんだから
FFフォビオン機出すのもいいが、その前にAPS-Cフォビオン機出せばいいのに
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 11:46:13.80ID:CzSOApwQ0
APS-Cにせよフォーサーズ、MFTにせよなんかコンパクトさの追求はいつの間にかないがしろになっていくんだよな
まあ35mmフィルムカメラとレンズもひたすら巨大化していった歴史だったけど
こっちは毎日でもスマホじゃなくてちゃんとしたカメラで写真を撮りたいけどカメラバッグ毎日抱えて歩くのは無理なんだよ
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:08:52.87ID:f2CsVHOH0
カメラバッグではなくレディースのショルダーバッグに使いやすいものがおおい
ポケットいっぱいあったりね
素材も軽量柔軟から然りした皮までいろいろ
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:02.95ID:u6S1dGd90
>>184
でもフルサイズレンズが今コンパクト志向になってるからAPS-Cレンズもコンパクト志向になると思うよ
ボディはある程度のサイズがあったほうがホールドや操作しやすいから
とにかくコンパクトさ重視ならエントリーモデル使うしかないね
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:18:25.84ID:mk8S+PI30
GM1使ってたことあるけど流石にあそこまで小さいと使いにくかったわ
E-P7・X-E4・ZV-E10辺りが持ち易さを伴った小型化の限界に思う
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:34:38.26ID:gquJX4900
>>187
GM1同意。ガジェットとして気に入ってるけどね…。
一回り大きいGF10の方が遙かに使いやすい。申し訳程度のグリップでも全然違うという。

ちゃんとしたグリップあるタイプだと、E-M1初代がコンパクトかつ非常に使いやすかったけど、
これも小指が余るとの意見が多くて、後継機ではグリップが大きくなった。
しっかりとしたハンドリングを考えるとどうしてもある程度大きくならざるを得ないみたいね。
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:39:20.26ID:5Bs35sUs0
自分にとって何の利害にもならないのに何故メーカーのネガキャンするのだろう・・・
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:50:11.13ID:G0SkYfmu0
>>183
タムラー恐るべし!
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:58:39.53ID:CzSOApwQ0
だからコンパクトなのと気合の入った撮影用でカメラを複数台買うのは問題ない
レンズもケチ臭く共有するんではなくてそれぞれ用に必要な専用レンズを買うので全然OK
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 12:59:40.47ID:gk/9xIPz0
Z9に勝てないもんだから小さい方がいいと言い始めるα1推しのGK
どうせα1買えないくせにwww
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 14:13:33.89ID:0Utakxaf0
シャッターやカバーガラスはセンサーとマウントの間に置かれるから、あってもなくてもフランジバックの長さで厚みは決まるぞ

まーZマウントよりEマウントはフランジバック長いからどちらにしろ厚くなるけどな
そしてRFマウントはそれ以上に厚くなる
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 14:48:56.97ID:VAfx/yJE0
ニコンZの勢いは凄まじい。すべてを変えて征く。

カメラグランプリ2022大賞は「ニコン Z 9」。読者投票部門とダブル受賞
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1410425.html
選考理由(引用)
有効画素数4,571万画素の積層型CMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 7」の組み合わせにより、追従性の高いライブビュー表示、世界最多9種類の被写体検出、歪みを抑えた電子シャッター撮影などを実現したフラッグシップモデル。メカニカルシャッターを廃したことで、シャッターの動作音、および、動作耐久を気にする必要がなくなった点も評価された。
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 16:21:25.69ID:gquJX4900
>>200
カメラグランプリはなー…。勢いとはあまり関係無いっていうかさ。

2017年。
大賞にオリンパス E-M1markII、
レンズ賞にオリンパス 12-100mm/F4PRO、
読者賞にオリンパス E-M1markII で三冠だったんたぞ。
その後の推移はご存じの通り。

まぁ所詮は人気投票よ。買うかどうかは別っていうね。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/19(木) 16:23:11.63ID:gquJX4900
>>199
マウント部だけ一眼レフ機みたいに突出させりゃ良いだけじゃね。
実際、NEX5見れば分かるだろうけど。
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 01:02:08.33ID:rkC+490y0
次のカメラグランプリはX-H2になるかもね
まー積層8Kだけじゃ新規性ないから無理そうか
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 01:06:27.68ID:iD2BRvr50
OM-1行けるかな、って思ったけど年度単位なのね。
年度末に出すと不利かもな。
X-H2は年度内の他の新機種考えると行けるかもしれない。
新規性って点では弱いけどなー。噂のR7があるとしたら競合するかも。
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 01:18:31.90ID:rkC+490y0
売上じゃないから年度末でも関係ないと思う
α1とか年度末だったけどグランプリ獲ったし

X-H2は専用のアクティブ冷却ユニットが画期的ならあるかも
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 01:24:11.96ID:g9HEj4tl0
2000年以降のカメラグランプリ受賞製品
00年 フィルム135判カメラ
01年 フィルム135判カメラ
02年 APS-H
03年 フルサイズ
04年 APS-C
05年 APS-C
06年 APS-C
07年 APS-C
08年 フルサイズ
09年 フルサイズ
10年 m4/3
11年 33x44
12年 フルサイズ
13年 フルサイズ
14年 フルサイズ
15年 APS-C
16年 フルサイズ
17年 m4/3
18年 フルサイズ
19年 フルサイズ
20年 フルサイズ
21年 フルサイズ
22年 フルサイズ
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 02:06:50.66ID:6R9yS3KP0
カメラ形式とメーカーも追記。
俺の独断と偏見で普及(Kiss)〜中級(二桁D / 6D)〜上級(7D / 5D)〜旗艦級(1D)でクラス分けもした。

00年 フィルム135判 一眼レフ 旗艦級 Canon
01年 フィルム135判 一眼レフ 上級 Minolta
02年 APS-H 一眼レフ 旗艦級 Canon
03年 フルサイズ 一眼レフ 旗艦級 Canon
04年 APS-C 一眼レフ 中級 Nikon
05年 APS-C 一眼レフ 中級 Minolta
06年 APS-C 一眼レフ 上級 Nikon
07年 APS-C 一眼レフ 普及 Pentax
08年 フルサイズ 一眼レフ 旗艦級 Nikon
09年 フルサイズ 一眼レフ 上級 Canon
10年 m4/3 ミラーレス 普及 Olympus
11年 33x44 一眼レフ 上級 Pentax
12年 フルサイズ 一眼レフ 旗艦級 Nikon
13年 フルサイズ コンパクト 上級 Sony
14年 フルサイズ 一眼レフ 上級 Nikon
15年 APS-C 一眼レフ 上級 Canon
16年 フルサイズ ミラーレス 上級 Sony
17年 m4/3 ミラーレス 上級 Olympus
18年 フルサイズ ミラーレス 上級 Sony
19年 フルサイズ ミラーレス 旗艦級 Panasonic
20年 フルサイズ ミラーレス 上級 Sony
21年 フルサイズ ミラーレス 旗艦級 Sony
22年 フルサイズ ミラーレス 旗艦級 Nikon
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 05:18:16.77ID:ohswzh5P0
カメラグランプリの審査員て自分が使ったことが無いカメラでも評判が良ければ一票入れるらしいぞ
なぜソニーがグランプリ取れるかの理由でした
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 06:51:32.18ID:b1x6AEoJ0
>>210
ニコンが獲ったグランプリとソニーが獲ったグランプリの価値に大きな差があるな
ニコンが獲ったのが真のグランプリ
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 07:46:38.78ID:rkC+490y0
>>209
Fujiの名前がないな
X-T3とか獲れても良さそうなのに
ここらでAPS-CのパイオニアとしてFujiに獲って貰たい
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 08:07:14.68ID:5xmxXsuO0
富士がパイオニア?
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 08:26:59.82ID:lKaP4bj60
GFXもあるよ
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:01:12.16ID:T0dLExCh0
>>215
フルサイズじゃ勝てないから勝負を避けてるだけだよね
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:23:44.75ID:1JxJsOw+0
フジがパイオニアはスレの相違としてなかろうなぁ
その冠抱けるカメラメーカは無いよ
パイオニア根性あるなら、とっくにカメラ事業辞めてる

無謀にチャレンジしてる、って意味ならペンタだろうけどな
カラバリとかオンライン販売へシフトとかレフ機宣言とか。
変なカメラも多いし。
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:35:02.07ID:T0dLExCh0
>>224
多分
パイオニア
の意味がわからず使ってると思うわ
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:58:13.11ID:6qea6shM0
マジでニコ爺うぜぇんだけど
そもそもニコン自身がAPS-Cやる気ねぇんだからこのスレから出てけよゴミジジイ
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:58:47.74ID:NlJal+w/0
>>228
アホ「APS-Cは望遠が強く、広角が弱い」

条件:ただし、フルサイズレンズを流用する場合に限る。専用設計には無関係。

絶対に条件を理解してないタイプだよな。
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 09:59:55.24ID:NlJal+w/0
>>230
頭いかれてるニコ爺存在してるよな…
Z50とかZfcも「売れまくり!ニコンがミラーレスの覇者!」って
ずーっと荒らし回ってたやつと同一人物だと思う
現実が見えていないっぷりがやばい
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 10:22:58.53ID:6qea6shM0
ニコンなんか今Z9の対応だけであっぷあっぷじゃん
Z50が2019/11に出てから2年半も経つのにダブルズームキットレンズ以外に出たのは高倍率1本だけ
ペンタックス並みに開発速度落ちてんなニコン
辞めてった人が多すぎたのか?
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 10:44:25.31ID:iD2BRvr50
>>234
APS-Cなのそれ。

Q1にハイエンドってことは他社機は半導体不足で出荷がほとんど無いとかじゃないかね。
具体的にはR3辺りか。
α1は必要な人はすでに入手済だろうしな。

「平均販売価格が5000ドル以上のフルフレームミラーレスカメラの米国での販売台数(1~3月)」
ずいぶんと狭い集計範囲だこと。
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 10:45:51.60ID:NlJal+w/0
条件を操作して絞りまくればいくらでもシェア取れるだろw

・5000ドル以上
・フルフレームミラーレスカメラ
・米国での販売台数
・発売直後の3ヶ月限定

バッッッッッッッッッッカじゃないの?
比較してる競合はα1とEOS R3くらい
α7R4やα9IIは除外、EOS R5/6も除外して、中判カメラなども除外
発売直後で勝利宣言て
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 10:49:22.76ID:8A1CjzXf0
APS-Cが広角弱いかどうかはソニーの11mm F1.8、15mm F1.4、10-20mm F4 の大きさ見れば分かりそう
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 10:59:59.27ID:6SAfge2B0
ニコンのポジティブな話題には全力で噛み付いて否定する人いるね
どういう利害あるんだろう
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 11:48:53.34ID:7B8x1TLF0
フィルム時代は、20mm単レンズが、最広角レンズだったんだが・・・
今はズームが使えていいですねー。
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 12:13:00.31ID:RBYibgWk0
ソニーの15mm F1.4がFE 20mm F1.8 G並の大きさになれば、APS-Cは広角でも小型に出来ると言えそうだけど、実際どれくらいの大きさになるんだろう?
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 12:23:21.25ID:zL3Kv1IM0
ポジティブだから噛み付いてるんじゃなく現実では聞いたことない事ばかりだから気持ち悪がられてるんだよ。
0245名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 13:32:27.72ID:lH4iJ/pM0
>>233
Z 28mm F2.8とZ 40mm F2はAPS-C範囲にはAPS-Cの画素密度に対応する高い解像度を持たせながら、FF範囲はFFの画素密度には十分な解像度を確保しつつAPS-C部分ほどは解像求めないことで小型化達成。
こんな器用なことやったので、FF対応してるのにAPS-C用レンズの小型さも持ち合わせている。
ニコンの光学設計能力ありきの技。
メーカーとしては無駄にレンズラインナップ増やさなくていいし、ユーザーとしてはFFへのステップアップもしやすい。
設計能力とマウントの光学自由度がともに高いことには圧倒的なメリットがある。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 13:40:43.96ID:iD2BRvr50
>>245
それ、FF高画素機〜超高画素機に対しては周辺解像力が無いって言ってる?
…まぁその2つのレンズだとそれで良い気がしてきた。
器用っちゃ器用だけど、別に目新しい考えってわけではないだろうな。
例えば古くはEF17-40mm F4Lがそんな考えのレンズ。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 14:05:55.35ID:l/g2M9wX0
確かに器用だけどユーザー目線ではメーカーの開発リソースが割けないのなんか知ったこっちゃないのでそれは単に帯に短し襷に長しの中途半端な妥協だと思うがな
依然としてマウント口径からしてAPS-Cにしては無駄にデカいわけだし
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 15:07:31.74ID:6qea6shM0
>>249
このレンズって絶対もっと細身にできたよな
フジのXF23/2みたいな鏡筒デザインにしちゃえばよかったのに
ニコンてほんと外装のセンスないわ
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 15:40:36.93ID:ubGUQlLr0
落としたら歪んでアウトの金属鏡筒は所有欲的には良くても実用的にはあまり好きじゃない
0256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 15:53:14.13ID:iD2BRvr50
金属鏡筒を歪むぐらい落下させたら、どのみちプラでも内部損傷や光軸ズレしてんじゃないの。
難癖つければ良いってもんじゃねーぞ…。
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 16:38:07.01ID:qOKO2W000
ニコンは各レンズごとに最適な外装を選択してるよ
何も知らん人が難癖付けても格好悪い
そりゃマウント歪みのソニーとかは苦情入れた方が改良されるかもしれんがニコンは出ている製品はしっかり作り込んでテストされてる
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 16:39:11.95ID:ubGUQlLr0
2000年代のレンズに全金属製が多かったんだけど、特にプロユースにおいて
長年の使用や落下による歪み・変形が問題になったので
2010年以後にプラとのハイブリッドに回帰したんだよ。
プロ用ズームのカムとか大体プラに戻ってるはず。そのほうが精度と耐久性維持できる。
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:01:44.88ID:ubGUQlLr0
レンズのプラ化が上手くいかないっての、確か紫外線に対する耐久性のほかに、
使えるコーティングの種類に限りがあるからじゃなかったかな
レンズコーティングって蒸着するんだがその時種類によってはレンズを加熱するんでそれに耐えられない
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:06:12.72ID:iD2BRvr50
そういやプラスチックモールド非球面って最近聞かないような。
しれっと使われてたりするみたいだから、話題にならないだけか。
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:07:30.99ID:l/g2M9wX0
強度的に必要なら仕方ないけど金属=高級という風潮は時代錯誤
価格グレードに関わらず使えるところにはプラスチックやカーボンを多用して少しでもカメラやレンズを軽くしていく努力は必要
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:34:50.34ID:lKaP4bj60
シグタムなどのレンズ開発者が集結してて草
aps-cの話題プリーズ
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:49:30.91ID:vVGj23S10
>>209
機種名確認したら旗艦〜普及の分類はだいたいそんなもんて感じだな
パナS1が旗艦か上級かは判断しかねる
しかしこうやって並べると、フルサイズ+ミラーレス+高級化の流れそのものだな
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 17:58:20.56ID:iD2BRvr50
>>273
APS-Cは居場所がない感じだな…。
まぁ人気投票になったら大型高級機が上に来るのは仕方ないかもな。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 18:13:09.20ID:LduaU/JV0
>>246
Z28/2.8はフルサイズ45MP機ではエッジ不満でもフルサイズ24MP機/APS-C20MP機ならプラッチッキーな安レンズでもマルチフォーカス搭載で開放から十分高性能
https://www.ephotozine.com/article/nikon-nikkor-z-28mm-f-2-8-lens-review-35915/performance
キヤノンのRF50/1.8やRF16/2.8って…
https://www.ephotozine.com/article/canon-rf-50mm-f-1-8-stm-lens-review-35600/performance
https://www.ephotozine.com/article/canon-rf-16mm-f-2-8-stm-lens-review-35969/performance
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 18:17:36.52ID:xfQq5oiE0
カメラ記者クラブ賞でZ fcが入ってるのが救いにはなってるかな
Z9が結構やり切っちゃってるから、次はスペック以外の部分が重視されて選ばれるかもね
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 18:18:14.40ID:7szSh/ZH0
>>249
レンズロードマップにDX 24mm が予定されてる。
16-50と同じくらいのサイズだから富士の27mmの方が小さそうだけれど。f2だといいなぁ。
けどzfcに間に合わせればよかったのに。
さらにFXの26mmはさらに小さくてこれなら富士の27mmと同じくらいかも。径はデカいだろうけどね。
0279名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 18:33:20.62ID:kmHzIoeH0
>>276
最後端レンズの大きさが周辺画質に効いてる。
今のレンズは最後端のレンズ(群)で圧縮したり引き延ばしたりしてるで。
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 19:43:47.59ID:tLF17Q+v0
風景写真ではプロは中版
アマチュアカメラマンならフルサイズでも許される感あるけど
APS-Cでは絶対無理
逆に街歩きのスナップとかはAPS-Cのコンパクトさが絶対有利
0282名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 19:53:20.02ID:G/MG6Ltz0
大は小を兼ねるんだし、フルサイズの半分の体積ならAPSC使うけどね。
フィルム組はデジイチの最初にモヤモヤしてたのがトラウマだよね。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 20:11:39.07ID:kmHzIoeH0
実際今の700gクラスの中核クラス高画素デジカメ+軽さを考えたレンズチョイスが一番軽くてよく写るってことになる
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/20(金) 23:34:55.00ID:+Vh4SRhJ0
昔のフイルム時代のフルサイズ一眼レフと
APS-CミラーレスのKissMサイズが、だいたい同じくらいの大きさ
だから今時のフルサイズデジタル一眼カメラが大きく重たすぎ
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 00:04:04.28ID:/YewnAwQ0
>>287
α7初代とか小さくて軽かったけどな。
フィルム時代の135判AF一眼レフのコンパクトなモデルがだいたいα7初代ぐらいのサイズ感だった。
まぁ、後継機種ではIBISとか機能追加で大きくなってったけどね…。

今時のフルサイズミラーレス一眼、大きいのは本体というよりレンズだよ。
フィルム時代とは解像度が隔絶してるんで、まぁ当然とは言えるけどもそれにしてもなー。
今のFFミラーレスはフィルム時代の中判ぐらいの性能がある。
だからフィルム時代の135判に相当するのはAPS-Cぐらい、って点で、バランスは良いんだけどね。
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 00:11:24.33ID:j6g30TLK0
900万画素のKiss digitalNとASA100ネガフィルムが
4つ切りプリントのクオリティがだいたい同じだった記憶
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 00:22:47.40ID:vfW/b3YF0
フイルム時代の一眼レフって小さいけど重くなかった?
AE-1持ってたけど何の金属で出来てるのかずっしりしてて今のAPS-Cミラーレスの方が軽いと感じる
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 03:34:06.17ID:mlyyc7850
プロ = できる
と勘違いしてないかい?
プロ(商業者)は、どれだけ低コストで、どれだけ高利益を得るか、が狙いの人。
0294名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 04:30:58.04ID:8lnl5WZt0
フィルム時代も初期はバルナックライカと中判は蛇腹でどれもコンパクトで軽かった
やがて日本やドイツのメーカーは最大の市場であるアメリカに向けた製品開発をするようになって、アメリカ人にとって高級なカメラやレンズ=大きくて重い、だったからどんどんサイズも重量もインフレしていった
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 10:51:21.96ID:8lnl5WZt0
>>296
eos mシリーズのKiss mとかに付いてくるキットズームは

EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM
で広角端はより明るくて15mmスタートだな

仮にパンケーキズームでも換算24mmスタートは欲しいところだね
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 11:56:50.09ID:7g+i3tsS0
>>291
Steel (鋼)じゃなくてStill (静止)だよ
スチールっていうよりスティルのほうが近い
てかSteelもスチールよりスティールって感じだし
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:04.24ID:kXbuWCFr0
フィルム時代はスチールカメラなら
今はプラカメラ、マグネシウムカメラ、樹脂カメラというべきである
0305名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 14:16:18.68ID:e7eoJX5X0
>>302
>>295はボケツッコミのツッコミだからおkだろ

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ちげーよ
/|         /\   \__________
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 14:23:55.82ID:Xg/zbbYs0
ツッコミ?
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 14:28:28.07ID:vfW/b3YF0
X-T30
118.4x82.8x46.8 mm、333g
Z fc
134.5x93.5x43.5 mm、390g

やっぱこの辺のレトロスタイルがAE-1とサイズ感近いな
0308名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:08.74ID:8lnl5WZt0
一眼レフ(もどきのミラーレス含む)はコンパクトカメラに比べたら操作部が多いからまあその辺がストレスなく使える限界なんだろうな
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 15:07:35.34ID:wQZE38I80
>>307
けど店頭で触るとzfcのクソデカ感が半端じゃない。
マウント径は小さくできないからデザインとの兼ね合いでこれよりの小型化は難しいだろうね。
ニコンがX-EXみたいなデザインにするとは考えにくいし。
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:58.56ID:pl9NkytR0
>>309
Zfcはクソデカ感もあるけど
デカいのに軽くてスカスカ感も半端ない
0311名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 15:18:26.47ID:vfW/b3YF0
>>309
そう感じるってことは、フィルム一眼レフはベストバランスと言うには少し大きかったということなんだろう
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 15:50:15.86ID:jD9HhRPj0
金と体力のない奴にはベストバランスなのは間違いない!
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 16:44:40.32ID:7g+i3tsS0
>>309
Zマウントって無駄にデカいんだよね
APS-CもやるんだったらLマウントくらいにしとけばよかったのに
EFマウントに対するコンプで1mm大きく55mm?とにかく他社より短くフランジバック16mm
コンプレックスから生まれたコンプの塊Zマウント
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 17:44:00.88ID:BoI24+xY0
Z16-50 135g
Z50-250 405g
Z fc 445g

合計1kg切る軽さと小ささ
APSCは画質と携行性のベストバランス
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 18:51:45.27ID:vfW/b3YF0
>>315
確かにX-T30は小さかった
Z fcは持ったときボディよりレンズの鏡筒が太さが気になったな
ズームリング細過ぎるせいかも知れんけど
0318名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 18:59:19.75ID:7g+i3tsS0
>>316
Zfcと致命的に合わないレンズしかないDX
Zfcみたいなボディ出したんならさ、ちゃんと合うDXレンズも何本か出せよニコン
FX用レンズの外装変えたレンズ1本だけで放置したら無責任すぎるぞニコン
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 19:02:49.28ID:XfP4tYA50
銀色のレンズがなさすぎてほんとなぁ
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:05.67ID:WKFoNx070
マウントアダプターはニコンに限らずキャノンもそうだけど
「当社のレンズも問題なく使えます」程度の認識で
見た目バランスなんかは二の次が前提だろう
それでgdgd言う方がおかしい
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 00:56:15.94ID:WZl+3bfC0
ZDX1650は沈胴パンケーキじゃなくて長めで鏡筒細くした方がZ fcには合ったかもね
RFも似たようなマウント径だけどRF-S1845はどんな形になるやら
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 12:47:52.66ID:brrpSz9+0
>>326
仮にZマウントに44x33の中判センサー(対角長55mm)を入れるとマウント内径ギリギリになる
そんなことやったらEマウントのこと煽ってたのブーメランすぎるし
流石にそんなことニコンはやらないと思うが面白いからやってほしくもある
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 13:03:15.32ID:GdOnokOb0
>>313
ニコ爺はそれでも信じてるからな
Z fc (APS-C)でもマウント径のデカさのメリットを享受できるって
爺いわく、周辺が質向上に寄与しているらしい
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:03:29.60ID:u3NEFj9Q0
中途半端なRFマウントAPS-CよりEF-Mのほうがユーザーには嬉しいと思うんだがな
フルサイズのレンズはフルサイズのカメラ、APS-Cのカメラには専用レンズを使うべき
無理に使い回すくらいならフルサイズだけでいい(超望遠多用してる人は知らんけど)
0331名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:12:31.05ID:95MtBl3B0
EF-Mはkiss M2とM200ばっか数が売れてしかもそいつらは交換レンズをめったに買い足さない
カメラ市場の衰退で二マウント維持よりは一マウントに集約した方がコスト削減になる
ゆえにRFにAPS-Cを統合するのは当たり前の施策
いつまでもカメラが売れてる時代と同じように考えてはいけない
カメラは衰退産業ということをよーく考えないと
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:18:12.23ID:brrpSz9+0
>>329
キヤノンはRFマウントのシェア率伸ばしたいんだろうね
そのためにはAPS-Cユーザー層のシェア力がいるからRFでもAPS-Cやろうとしてるんだろう
EF-Mマウントをもうちょい内径大きく設計しとばよかったのに当時はミラーレスをまだ侮ってたんだろう
ニコンもニコ1とかいうミラーレスでフルサイズを想定してなかったしな
でもミラーレスマウントでフルサイズとAPS-Cを兼用ならLマウントくらいがバランスいいと思う
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:26:31.63ID:Ve9i2se60
kissなどを売ってシェアだんとつの1位だったキヤノンはその層の数が
いかに利益になるのかをどこの会社よりも良く知っている
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:30:24.38ID:vbdW9TRo0
>>331
交換レンズ買い足さんってのはEF-S(7Dシリーズ購入者除く)んときでもそうだったろ

RF-Sになってもそこは同じやぞ
0336名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:37:11.78ID:s0wH4yZN0
Mマウントはダブルズームキット買ってそれ以上レンズ買わない層だからさっぱり儲からない
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:39:31.21ID:KiuYKts70
レンズがそんなに儲かるのなら
レンズってボッタクリ商品なんかね?(知らんけど)
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:42:10.51ID:WZl+3bfC0
Kissダブルズームキット買う層よりZV-E10買うvlog層の方がレンズは買いそう
ソニー広角3つも出すし
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 14:55:56.08ID:f/4y1tdF0
>>331
EOS Mシリーズはその中でも安いのが売れる。だからEOS M5くらいでもちょっとだけ威張れる。まさにベストバランス。
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 15:30:24.78ID:6xeU4S6X0
>>337
レンズなら、設計を変えずに数十年売り続けられるだろ。
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 15:39:58.83ID:WZl+3bfC0
>>340
軽くて画質良くてAF良くて音声も良いやん
実際ZV-E10を買ってるユーザーはスチル目当てより動画目当ての方が圧倒的に多いでしょ
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 15:45:02.29ID:o54NDe8O0
>>343
動画目当てで買ったのだが、クロップが酷い、ローリングシャッター歪みが
酷い、彩度とコントラスト上げすぎ。
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 15:53:28.60ID:WZl+3bfC0
>>344
クロップは新レンズでカバー出来そうじゃね?
彩度とコントラストは後処理で何とかするか、クリエイティブルック搭載待ちやね
ローリングシャッターはセンサー刷新しかないな
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 16:57:31.34ID:y+Po0Zuz0
>>343
メーカーの謳い文句に騙されなくちゃんとスペック見極められるやつは普通にスチル機として買うんじゃね?
どこまで性能求めるかによるけど動画機として正直中途半端で使いもんにならんだろこれ
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 17:32:02.35ID:xsrJO5RT0
>>345
今のままじゃ煮ても焼いても食えないってことじゃんね
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 17:33:34.10ID:y+Po0Zuz0
>>347
E10は本格的な動画撮りには全くスペックが足りないからもっと金出して他のカメラ買うべきだし、VLOG的な撮り方にも実際のところ向いてないからZV-1買う方がましだしで中途半端
動画機として購入するとコスパが良いようでいて典型的な安物買いの銭失いになる
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 17:52:25.24ID:jy63Yvrp0
>>350
グニャグニャはスマホ画面でもわかる
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 18:11:18.11ID:a9t/RGyV0
俺はライターの仕事してるんだけど、APS-Cどころかソニーの1インチコンデジを仕事に使ってるわ
もう戻れん

そもそも9割の撮影はiphoneでできるんじゃないかと思ってるw
実際に出版社に入稿したこともあるが、HEICじゃなくJPEGで下さい、と言われたが
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 18:12:44.50ID:jO4VzrFu0
>>354
ジンバルでローリングシャッターの速度は変わらない
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 18:31:51.00ID:WZl+3bfC0
>>355
そもそもa6000シリーズが4K画質良くてYoutubeでよく使われてたけど、その用途だとローリングシャッター速度はあんま気にならない
じゃあもっと動画に特化しようとZV-E10作られたけど、手ブレ補正でローリングシャッター速度がネックになった

動画によく使われてたカメラベースだし軽いからジンバルに載るしで動画用途に普通に推せる
a7SIIIが出た後だから期待が高かったからガッカリって人が多いだけかと
0359名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 19:01:25.20ID:q7TyujHk0
ローリングシャッター防止したいなら高速なエンジン必須

ソニーならBIONS XR、他社ならフラッグシップでしか
採用されてないエンジン使わないと駄目なわけで

4k60pも同じ

本来6.5万のZV-E10にどこまで求めてんだ
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:09.54ID:jncQO15N0
ガッカリしようが買わせたもん勝ち。マーケティングが上手いってそういうもんだろ(笑)
ガジェット系youtuberを使いまくり、素人の期待を高くもたせるのもSONYの戦略勝ち。
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 19:54:51.40ID:UYtNFlq70
歪みほぼ除去した新しいセンサー搭載したら今度は高いと文句言うのは分かってる。
つうかVlog用途で激しい動きある撮影すんの?
少し前の世代のイチガン、それこそZV-E10レベルのセンサー積んだカメラで撮ってる人も多々いるんでは?
そういう人の日常動画見て「07:12-07:20にローリング歪み出てるんでカメラ買い換えるといいですよ」とかコメントしちゃう?
0362名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:03:52.53ID:y+Po0Zuz0
>>359
動画目的で買う場合にボディだけで9万円弱のこのカメラが本当に安いのかどうか
全体が底上げされてきてる中、ソニーのAPS-Cは6年前から基本向上してないしな
0363名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:10:00.69ID:0C7gNUlS0
αE機に録音改善と自撮り対応背面液晶の改修したのがZV-E10じゃん。
話すこと多いから音は大事、かと言ってアクセサリーのマイクを別付けはなかなかしてもらえない。
自撮り対応も液晶くるっと回すだけがやはりいい。
その改修した上で税込み売価を7万円ほどに設定したい。
となると新しいαE機をベースにはしようがないじゃん。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:14:50.48ID:0C7gNUlS0
>>361
> そういう人の日常動画見て「07:12-07:20にローリング歪み出てるんでカメラ買い換えるといいですよ」とかコメントしちゃう?

>>295>>298はしそう
0365名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:18:11.00ID:WZl+3bfC0
>>362
逆に言うと6年前から使えるレベルだったって事だ

何気に近いクラスのX-S10やZ 50が4Kスペックだけ見るとZV-E10超えてるけど、総合的な使い勝手だとZV-E10に軍配上がる
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:41:48.93ID:YT6p6lkF0
NEX16MP時代の糞キットレンズで4K動画とかワロス
0368名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:27.23ID:kPiVr+CN0
思うんだけど、4K動画ならキットレンズでも十分だと思うが違うのか?
静止画なら止まってる絵をマジマジと見たりするからレンズの性能の差は明らかだけど
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:50:38.54ID:brrpSz9+0
てかZV-E10ってめっちゃ売れてるからな
今はモノがないから売りようがないけど
中身α6100をVLOGCAMとしてEVF無くして替わりにちょい性能いい内蔵マイクとヘッドホン端子搭載して
背面液晶をバリアングルにしたり価格抑えてZV-1より安かったりもする
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:54:49.74ID:F11V7NVK0
>>368
youtube見ててフルフレームの解像度が悪い気がする
やっぱ動画は解像度よろしくないよね
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 20:56:57.84ID:Cm+6hytA0
EOS Mはなぁ、カメラとしてワクワクしない、所有欲が湧かない
デザインが家電っぽ過ぎるし、レンズラインナップも微妙

パパママ需要には逆に安心感になるんだろうけどね。
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:03:45.63ID:K32/48jL0
>>371
レンズラインナップ微妙と言うけどこれ以上必要なレンズあるか?
それにどうしても欲しければEF, EF-Sのレンズがある。
明るいズームは組み合わせたいと思うボディがない。
キャノンもRFが20mmのフランジバックなら、18mmのEF-Mのアダプターって作れなくない気がするんだけど。内径がキツイのかな。
0373名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:09.30ID:DYGeiwyP0
ミラーレスをもっぱら動画機として使ってるけどZV-E10を選択することはないな
どうしてもAPS-Cてんならフジから選ぶ
0374名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:12:49.11ID:oA0GjSxy0
>>371
>デザインが家電っぽ過ぎるし

言い得て妙www 欲しくならないデザインだわマジで
デザイナーがボディーに曲線使い過ぎw昭和から見た近未来w
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:13:51.35ID:FgK1bNfc0
まあいつものだよ。
その価格帯ならこんなもんでしょって納得せずにもっともっとと要求だけする。他の製品にここが劣ってるから嫌だと言う。それじゃそれ買えばと言うと、高いとか他の部分が劣るから嫌だと言う。
各社各製品で同価格帯の一番好きなところだけ集めて作ったのをその価格帯で売れってこと。
0376名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:22:42.94ID:G5oHGdJN0
ここは、EOSMやKissM以上の機種を購入するような連中だから
EOSMやKissMを購入するような人のことは、よくわかっていないのだろう

レンズが足りないだとか、マウント径が小さいだとか
バカの一つ覚えのように、そんなことばかり言っとる

それをよくわかっているのは、キヤノンのマーケティングであり
EOSMやKissMユーザーであって、それ以外のお前らではないわな
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 21:44:24.09ID:G5oHGdJN0
>キヤノンがまだAPS-C諦めてなかったというのが驚きではある

逆に、それに驚きではある
売れ筋のAPS-Cを止めたら成り立たないわな
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 22:12:30.35ID:0tZvzEwD0
RFマウントってEFマウントと同径だから
レフ機のkissサイズには収まるなら意外と大口径って言う程でも無い様な···
異論は認める。
0383名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 23:18:37.01ID:wOB3SQt90
KissMが十分な高性能ではないかと
APS-C 2400万画素、秒間10コマ、瞳AF搭載、など
必要十分性能で支持されてる
決して他社の同価格帯に引けを取らない
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 23:52:44.80ID:Ve9i2se60
出さなかったというよりセンサー性能上がらなくて出せなかったのだろう
R6,R5などセンサー向上したのを披露する時にはもはやフラグシップ対決が天王山になってた
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 23:58:33.84ID:brrpSz9+0
Kiss Mなんか安いから売れてる
ただそれだけ
Kiss Mで十分、EF-Mのレンズラインナップで十分てのは価格帯のユーザー層的にってことで
足りない性能、足りないレンズなんていくらでもある
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:15:20.75ID:R3I7zwyE0
いや、中級機7D2の性能を、KissMは越えてるだろ
そしてレンズコレクターズでもない多くのKissMユーザーが
現行ラインナップではレンズ足りないとか言ってるのかな?
もちろん足りないと言うからには、買い揃えてある前提だよね?
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:22:49.47ID:R3I7zwyE0
安いから売れてるというのではなく、価格に見合った商品だからとの判断であろう
いくら安くても品質性能に見会わないか
その商品を買う価値が無いと判断されれば購入には至らない
今のコンデジがそれ
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:26:09.04ID:DmNGzOwV0
必要ないレンズは買わんだろ
例えばポートレートで中望遠の単焦点が欲しいとなるとEF-Mにはないから他がどんだけ揃っていても意味ない
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:39:50.66ID:5kfxtfrp0
キヤノンがAPS-CをRFで出す理由があんまよく分からないんだよね
今現在の共有マウントなんてRFマウントのシェアを上げる以上の効果なんてなくて
シェア稼ぎならEF-Mで何の問題もないはずなのに
ステップアップ()なんて機材全部揃え直しになるんだから共有していいことがあるわけじゃない
共有して利点があるのはAPS-Cとフルサイズの複数ボディ持ちのハイアマのみなのに
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:44:28.33ID:5kfxtfrp0
自分でいっててアレなんだけどつまりキヤノン的にはミラーレスカメラのシェアではなく
マウント別のシェアでRFマウントを1位にしたい
その瞬間大々的にマウントごとのグラフを出して今一番売れてるマウントはRFだと言いたい
こういう理由なんだろなと
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 00:54:58.75ID:VMWImU9W0
>>391
実はフルサイズセンサーの歩留まりがあまり改善してなくて、
APS-Cで利益率の良い上級機を出したいんじゃないか?
っていう想像もしてる。
RPですら実は負担だったりするのかもしれない。
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 01:11:56.52ID:R3I7zwyE0
>>389
需要のあるレンズならとっくに出してるだろ

>>390は極端かも知れないけど、KissMやEOSMユーザー層では
Wズームと、それプラスαのレンズで数本程度ってとこだろ
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 01:17:46.96ID:tarSRObC0
>>287
センサー性能は超えてもおかしくないが
操作性や堅牢性などカメラの性能を決定する全体としては及ぶまい

例えば AE Lock Button には押してる間だけ ss:1/500,F4,ISO:Autoなど設定した値で撮影できるようにできる
また、AFのジャンプポイントは2つある。
1つはマルチコントローラーの中央押しでセンターに、AF area select lever は任意の記録したポイントに飛べる
そしてAFエリアの選択も当然すぐできるわけだが、
そのうち1つはいつでもDOF preview button押している間は使える

そんな数々の操作性のおかげで一瞬を切りとる性能が高いわけだが
そういうランクで対抗できるとなるとD500のようなボタンの多いものでないと無理だろう
0397誤爆
垢版 |
2022/05/23(月) 01:18:25.48ID:tarSRObC0
>>387 だった
0398名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 01:21:02.30ID:Z5dZPvoj0
>>391-392
まあそういうことだね
キヤノンてシェア率No.1が大好きなメーカーだしね
マウント別のシェアでEマウントに勝とうと思ったら絶対RFでAPS-Cやらなきゃね
上手いことEF-MユーザーをRF-Sに移行させられたらEF-Mはやめて
そしたらマウント維持の負担も減る
元々EFでもフルサイズとAPS-Cやってたし(EF-Sレンズはフルサイズボディに付けられないというクソ仕様だが)
RFでAPS-Cやるのは本来のキヤノンのマウント体系に戻るだけともいえるね
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 02:09:06.49ID:0TXuSYYZ0
キヤノンはパナのGH6がシネマガチ勢に受け入れられて
フジもAPS-Cのシネマカメラ投入ってのを見て
RFマウントのAPS-Cというか将来的にはスーパー35mm規格のシネマ機を見据えてるんじゃないの
0401名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 03:01:03.34ID:k8HuPBbJ0
各社35mmハーフサイズ(スーパー35)の4k60pシネカメラをどういう形にするかって戦いをしてるように見える
ならSONYもキヤノンもAPS-C上位機種出すのは当然だわ
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 03:36:03.62ID:IsS75gAI0
NTSCアナログ地上放送終了前のビテオテープ最大解像度は、
S-VHSビテオテープ水平解像度400本。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 03:38:44.29ID:19yQoy1J0
フルレンズでアダプターかますのめんどくさいというユーザーの声にこたえて共通マウントにしたのであろう
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 04:24:38.22ID:EqbUEsDv0
>>374
デザイン自体はどうでもいい派だけどカメラバッグじゃないカバンに放り込むのなら他のものに傷をつける可能性がある鋭いエッジがないほうが断然いい
もちろん傷が付いたら困るようなものはポーチやソフトカバー付けているがそれでもエッジがあると中でぶつかって傷が付くことある
デカいカメラなら関係ないけどコンデジ感覚で使うのなら大事
0407名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 04:29:59.55ID:EqbUEsDv0
>>384
そんなに動画撮るか?
動画こそスマホでいいだろ(4k60p、機種によっては8kも一応あるしHDRその他機能てんこ盛りだ)
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 04:32:14.08ID:EqbUEsDv0
>>389
LEDライトと手ブレ補正付きのマクロレンズがあるのはいい
自分はそのためにいまだにEOS M5をいまだにいつも持ち歩いている
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:13:58.89ID:Z+53K1kf0
スマホ連携の話題の時と同じだ
全然使ってないとか使ってみたけど使い方が変な人が、世間がこの機能を求めてるはずと想像膨らませてるの
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:19:08.56ID:xnxO+8+P0
フルサイズミラーレス買ってAPS-C用レンズでせこく撮るという人には需要が有るだろうな
何のためにフルサイズ機買うのか意図不明だけど
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:30:49.15ID:9bjxWw4Q0
フルサイズの価格も十分にこなれてきたしコンパクトさ以外であえてAPS-Cにするメリットってもうないと思うんだよな
望遠域が伸ばせるといってもわざわざ別のボデイを用意するより高画素機買ってクロップすれば済む話だし
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:42:14.02ID:lI5d6rc/0
>>407
お前はなんでポケットにも入らないようなレンズ交換式カメラなんかで写真撮ってんの?
写真なんて常に手に持ってるスマホで十分なのにカメラ専門機なんか持って馬鹿?
0415名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:46:10.73ID:2G3dD4tY0
>>413
レンズもAPSCの軽さ小ささは雲泥だけどね。
システムトータルでフルサイズは倍以上重くなるし体積使う。
APSCは携行性重視するとベストバランスなんだよね。
0416名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:49:29.52ID:R3I7zwyE0
フルサイズの価格が十分こなれてきたって
フルサイズのダブルズームキットが10万で買えるのか?

価格をなるべく合わせようとして、RPとKissMをイメージすると
連写性能は二倍も違うのだから、それこそメリットデメリットだし適材適所かと
0418名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:51:58.47ID:lI5d6rc/0
ベストバランスなんて人それぞれ&状況次第なのに「APS-Cがベストバランス~」てキメツケ馬鹿は知能が足りな過ぎだわな
0419名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 07:52:12.28ID:DmNGzOwV0
>>413
むしろフルサイズのスタンダード機高くなってるじゃん
安いのって明らかに世代の古いEOS RPとかZ5くらいで、これならAPS-Cの方がいいでしょって機種しかない
0424名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:00:32.38ID:xnxO+8+P0
フルサイズミラーレスって>>413のようなクロップすれば二度美味しい的な考えで買うのか
二度美味し事をするには専用の高価なレンズが必要でオールドレンズやマウントアダプター遊び果てはAPS-C用レンズではフルサイズの美味しい部分の大半を捨ててると言う事を覚えていた方が良い
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:02:14.96ID:OUUymgbZ0
フルとの併用でのAPSCならほぼセンサーサイズが同じで
レンズ群が小型で、セットで小型軽量機になるm43機の方がトータルバランスには優れてるけどな。写りは変わらんよ。
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:03:27.62ID:tarSRObC0
70-200も400mmが実用な時代だからね
Zに関しては
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:07:43.39ID:xnxO+8+P0
ミラーレスの超望遠はどうせ小型軽量化にするならという開き直りの発想から来てる
使い物になるかどうかは何を撮るかに大きく関わる
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:08:21.06ID:2G3dD4tY0
>>423
F2.8なんて暗黒レンズ使いたくない
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:13:49.72ID:8cEADeYY0
Zfcのボディに対して異様に大きいマウントを見てAPS-Cがどうしてベストバランスだと感じるのかが分かったわ
手の大きさは時代が経とうが基本的に大きくは変わらない以上ボディは大きすぎても小さすぎても使いづらく、ある範囲の大きさに収束するんだわ
そうなるとボディに対して適切なマウント経が決まってきてそれがちょうどAPS-Cサイズのセンサー入る大きさなんじゃないかな
マイクロフォーサーズでもマウント径的にはもっと小さくできるけど結局売れ線はある程度の大きさがあるものだったし
Zマウントは適切なサイズにボディを纏めるとマウントデカすぎてデザインに破綻が出てくる
Z9みたいなある種特殊な用途のカメラならいいけど
Eマウントはデザインに破綻こそ見られないけど元々APS-C用だし
ボケ感とか画質のバランスいいというのは後付でサイズの問題が一番だと思うわ
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:14:16.26ID:LsDRtVuP0
俺は旅行がメイン
夜景も撮るのでフルに魅力はあるけど、レンズ3-4本、場合によっちゃ5本持つのできつい
携帯性を考えればm43にしたいところだけど、夜景に弱い
結局妥協点がaps-c
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:15:04.22ID:Om+Q5j+X0
>>423
富士のズーム設計力の低さと、金属を使ってるからそうなってるだけ
同じメーカーが同じ素材で作ったら差が出るに決まってるだろ
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:25:34.84ID:Nk/4lK+h0
キヤノン・ニコンがEOS R5・Z 9で評価がガラリと変わったのは新エンジンになったお陰だと思うけど、新エンジンを載せると高くなる
同じ値段で旧エンジンフルサイズと新エンジンAPS-Cあったら後者選ぶわ
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:32:34.13ID:2G3dD4tY0
>>431
キヤノンのRF24-240なんて片手で気軽に掴めないくらい太くて落としそうになる。フルサイズ基準のズームレンズはデカすぎて便利ズームでも携行性悪い。
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:42:02.73ID:Nk/4lK+h0
>>437
分かる
太過ぎて支えながらズームもやりにくい
Zレンズは根本が普通だからまだマシだけど、RFレンズは根本から太いから引っかかりすらない
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:42:45.40ID:2KY49g020
フルサイズとAPS-Cでのボディのサイズ差を生む理由は
・センサー(辺辺1.5倍)
・手ぶれ補正メカ(面積拡大とバックエンド設計の差での重量差を動かす必要)
くらい。
レンズに目を向けると、
焦点距離が短縮されるので小型化。
マウント共用するならセンサーサイズ比でAPS-Cはフランジバック1.5倍に延長されることになるので焦点距離短縮してレンズ小型化する効果を一部相殺かも?
それでもトータルではAPS-C用レンズの方が小さくなるはず。

前もリコーGXRを引き合いにして、単焦点は大きなフォーマットでもそこまで巨大と感じにくいからフルサイズ用で、ズームは小型さ重視してAPS-C用って選択は有りでしょって話は出たよなあ。ズームでも画質重視してフルサイズ用を必要なのは使うのも有り。
ボディはフルサイズとAPS-Cでそんなに差が付かなくなってきたから、コスパ重視するとレンズ使い分ける人にはむしろフルサイズボディの方が便利になってきた。
APS-Cで専用に揃えてレンズも買い足す人こそ富豪的な感すらある。
ニコンがZ 50とZ fcでボディ側手ぶれ補正搭載しないのもボディを少しでも小型化してフルサイズとの差を作りたかったんでしょう。
実際、α6000番台でも手ぶれ補正搭載とバッテリーサイズ拡大したのをでかいと苦情言う人いるじゃん。
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 08:53:32.25ID:2KY49g020
>>441
フルサイズボディにAPS-CレンズでもレンズはきっちりAPS-Cに設計されてるでしょ。
あとはボディがクロップの際にちゃんとAPS-Cサイズ用に処理してるかどうか。
他は知らんけどニコンZはZ 7にDXレンズだとZ 50よりなんかしょぼいって言われててどうもフルサイズ用に処理したのを切り出してるだけっぽい。
0443名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 09:05:16.64ID:Nk/4lK+h0
>>440
センサーサイズが倍になるとセンサーからの発熱も倍になるから、冷却機構がデカくなるという要素もある
0444名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 09:06:32.54ID:tarSRObC0
どうせPCレンズ買わないんだろ
だったらクロップのほうが表現領域が広くて有利だな
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 09:07:55.49ID:9bjxWw4Q0
でも今はどうやら売れ筋らしいkiss m、m2はRFマウントになったらマウント経の都合で一回り大きくなって(一方て性能はコストの制約で機能はせいぜいDIGICが代替わりする程度と思われる)少し訴求力が下がりそう
ママさんはデカいのは嫌だろ、多分
もうカメラが沢山売れる時代じゃないからKissやめてある程度以上の価格のラインナップだけにするというのはあるかもしれないが
0447名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 09:13:52.68ID:2KY49g020
あと、ボケや感度差の埋め合わせでフルサイズ用より1段明るい単をAPS-C用に作ると、設計が豪華になってぜんぜん小さくならないし安くならない。
それでも単までAPS-Cで揃えるのはなかなか富豪的。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 09:28:27.82ID:SmB+60oI0
>>365
6年前の時点では他にまともな画質で動画撮れるのパナ機かa7sIIくらいでそもそも選択肢がなかったからな
その間に今はフルサイズのエントリー機ですら6Kからのオーバーサンプリング4K30P、APS-Cクロップの4K60P、10bit撮影等ができる機種がある時代に、zv-e10は未だに4K60Pは撮れない、30Pもクロップされる、8bitでしか撮れない、おまけに動画機謳ってるのにIBISもなくコンニャクも酷い
今どきこんな性能でボディだけで9万円がほんとに安いのか?安物買いの銭失いなんじゃねーの?てこと
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 11:21:57.41ID:Z5dZPvoj0
>>417
それはなんでもそう言えちゃうから
それこそカメラなんていっそスマホでいいやということにもなる
流れ的にスマホと被る小センサーの規格から淘汰されてる(ペンタQやニコワン)
1インチコンデジとM4/3が次に消える
APS-Cはキヤノンがやめない限り消えることはないと思う
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 11:34:31.13ID:Z5dZPvoj0
>>445
キヤノンはずっとEF-SのKissを売りまくってたからRFのAPS-C Kissもお得意のマーケティング力で売ると思うよ
Kiss X7なんてめちゃくちゃ小さくて驚いた
マウント径一緒でフランジバック短いRFなら同等以下のサイズにできそう
それにレンズ交換式カメラ買うママさんは「ママさんたちに一番買われてきたカメラはKissです」という安心感が買う理由として一番強そう
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:11:09.58ID:+ERpUpu70
>>448
オーバーサンプリング6k30p、
クロップ4k60p、10bit、IBIS搭載してるエントリー機ってどれ?

当然ZV-E10で搭載してる像面位相差AFと
動画瞳AFも搭載してるんだろうけど

α74はエントリー機じゃないから気をつけてね!
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:20:46.96ID:2KY49g020
>>452
俺が必要と思った機能を全て備えて8万円以下で売ってるのがエントリー機だ
それ以外は安物買いの銭失いだ
メーカーは俺が認める製品を作らないとエントリー層いなくなって困るんだからしっかりしろよ、お前らのためだぞ

こういうことだと思う
0454名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:23:36.31ID:M+xb6Nub0
>>448
フルサイズエントリーのEOS RPとZ5は4Kが1.7倍クロップで、RPに至ってはコントラストAFになっちゃうやん
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:29:41.86ID:0Rfv24Ss0
EOSMやkissMユーザーで、この先もフルサイズに興味のない人、買うつもりもない人にとっては
RFのAPS-Cのkissが出たとしても、気が行かないわな
むしろデメリットでしかない
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:29:54.70ID:M+xb6Nub0
>>451
RFレンズは根本から太いからグリップのスペース確保する為に、EFのカメラより幅を大きくする必要がある
グリップ付けなきゃ小さく出来るけど
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 12:37:00.27ID:6Bb4XIkl0
>>450
カメラはレンズだよ兄貴、って考えからすると、
m43は消えないと思うけどね。
Qは論外として、nikon1の失敗はマーケティングだろう。
ミラーレスと大々的に表明して売ってたらまだ存続してたんじゃないの…。
あと手抜きせず作ってたらね。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 15:14:29.42ID:uUX0WAPl0
>>461
このスレは当然APS-C推しの人が多いだろうから、回答は偏るでしよ。
>>463さんに同意。RPとの比較ならX-T4どころかX-S10を推します。
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 16:03:48.03ID:ngwHTBWl0
動画撮影能力は今だと重視だよね。
フルサイズのエントリー機ですら6Kからのオーバーサンプリング4K30P、APS-Cクロップの4K60P、10bit撮影等ができる。それにIBISも必須。
これらをAPS-Cでも満たさないと安物買いの銭失い。
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 17:00:09.39ID:3AmQ1b7T0
>>466
当時はファインダーは要らなかったんだな。 なぜ今ミラーレスにファインダーが必要になったのか謎だ
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 17:12:51.08ID:tarSRObC0
スマホ勢にはやさしくな
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 17:30:57.60ID:0+2MkThW0
>>466
レンズキャップ代わりの格安ボディーを出してくれないかなぁ
https://i.imgur.com/x9RSNWw.jpg
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 17:42:07.35ID:dSjDKaT40
>>471
Sigma fpはかなり理想に近かった。
もう少し薄くなって、α1やZ9の積層センサー積んでくれればもうゴールでしょ。
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 17:50:11.57ID:8wqqcx3i0
>>467
液晶モニターがタッチパネルになって、
「液晶モニタールーペ」的なものが使いにくなったから、
とか?
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:05:08.69ID:MNRlEJql0
背面液晶でいいってことはその程度の絵作りしかしてないってこと
その程度の絵作りしかしてないってことはその程度の世界認識しかしかしてないってこと

論外
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:06:14.60ID:3AmQ1b7T0
ミラーレスは基本的にAFが一眼レフのようなピンポイントではなくかなり広いゾーンAFだ
ファインダーで狙おうが背面のモニターで確認しながらであろうがAFに影響はない筈
EVFは一眼レフの真似して撮りたいというだけのアイテムだと断言できる
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:14:24.36ID:8wqqcx3i0
背面液晶モニターを見ながら撮るんならスマホでいいかってなりそうだから、
スマホとの違いを強調するためにビューファインダー必須になったのかも。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:18:04.08ID:EqbUEsDv0
そもそも解像度低い背面液晶では厳密なピント確認さえできないだろ
なんのため最近のハイエンドのミラーレスではEVFを360万画素とか576万画素とかに高解像度化してると思ってるんだ
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:20:52.03ID:XNCoXUbQ0
ファインダー要らないとか言ってるの、超望遠レンズを手持ちで動体とか撮った事ないんだろうなぁ
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:27:57.21ID:8wqqcx3i0
EVFの覗き窓がカメラの左端ではなく、
中央のレンズの真上についている機種が多いのは、
35o一眼レフと同じ使い勝手を求める人が
多いからじゃないのかな?
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:29:45.03ID:6Bb4XIkl0
カジュアル層は背面液晶しか使わんぞ。
化粧崩れるからビューファインダーは嫌って意見も聞いたことある。

なので、>>478 の意見辺りが妥当なんじゃないかな…。

個人的には、高精細な液晶+純正でまぁまぁスタイリッシュな液晶ルーペがあるなら、
EVF無くても、良い小型機作れると思うんだけどね。
fpが惜しい所に居る。

パナのGM1に液晶ルーペつけると理想的かなと思ったりするね。
まぁこの機種は売れ行き不振で廃番だけども。やっぱ小さいだけじゃ駄目なんよな。
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:31:27.82ID:E5zWvht90
近眼の俺は8割背面液晶で撮影するが日中液晶見辛い時用にファインダーは欲しい。
GRⅢのように究極コンパクトを目指した機種ならファインダー無しでも良い
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:36:24.43ID:3AmQ1b7T0
EVFが一眼レフと同じ位置になってるのは一眼レフと同じじゃないと嫌がられるからで
画素数が上がっているのはスペック上一眼レフ風にクリアに見えますよって数値で示すため
ところが画素数が少なくてもニコンのEVFはクリア、本物の光学ファインダー作りを知らないとこうはいかない
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:32.35ID:URaTxLKF0
片目はファインダー覗きつつもう一つの目で全体見渡すってが上手いことできん民としては
望遠になればなるほどライブビューモニターじゃないと撮影でけんのだわ
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:41:07.52ID:EqbUEsDv0
>>485
光軸上にファインダーがあるほうが咄嗟に細かくフレーミングしやすいんだよ(同じカメラばかり使ってるのなら慣れの問題ではあるけどね)
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:49:23.73ID:XNCoXUbQ0
単に左右の手の2点支持よりも両手、目の周りの3点支持の方が安定する。目に軽く押し当てるだけでも、脇を締めた構えと相まって安定感は段違い。
300mm以上の望遠を手持ちで飛翔する鳥を狙うとか背面液晶じゃ無理ゲー
あと被写体に対して集中できるってのもあるな
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:50:39.34ID:ngwHTBWl0
しかし、レフ機レイアウトでもファインダーとレンズの上下ズレがカメラによって違うからアオリの付き方が変わって困るとは聞かないなあ
ただレフ機レイアウトに慣れててそれが正しいと信じているだけなわけないしなあ
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 18:55:25.45ID:3AmQ1b7T0
>>488
妄想君に教えてあげよう、ミラーレスと一眼レフのファインダーの使用上の決定的な違いを
一眼レフのファインダーは目蓋の上の骨とペンタ部が密着することによってファインダーが固定される
これに対してペンタ部がただの飾りであるミラーレスはファインダーの固定など考慮に入っていない
EVFがなかったら望遠の時どうするんだと疑問に思うかもしれないが、あんなくらくらしたファインダーで狙いなど付くはずない
IBIS、自動追従AFあらゆる機能をもつカメラがすべて自動でやってくれていることに気付いていない(メーカーは重々承知でそうしているだろう)
結論としてEVFは高価なファッション
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:30:38.72ID:XNCoXUbQ0
家庭用の安物ビデオカムならともかく、プロが使うような業務用のハンディタイプのビデオカムになぜEVFが必要なのか、考えればわかりそうなものだが
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:38:48.43ID:6Bb4XIkl0
プロ機、ハイアマ機、ミドルレンジ、カジュアル向け、小型機、
それぞれ違うはずなのに一緒くたに論じてるウンコみたいな議論w
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:28.63ID:8Y3BufYb0
昔のミラーレスはコンデジの延長でカジュアルな用途しか考慮されてなかったからEVFがなかったんだと思われ
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:44:25.32ID:T6rJo3Os0
R7 R10リーク来てるな
どっちも相変わらずの前時代デザインなことでして

てかR10とクソダサキットレンズは要らんかったんちゃう?
R7と既存フルサイズ用RFレンズの引き立て役でしかない
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:35.10ID:6Bb4XIkl0
>>499
わざと少し不便にしてんじゃないのかねぇ。
デザインはエリンギよりマシじゃね…
マシって程度だけど。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:53.08ID:8wqqcx3i0
>>501
キャノンは仏教寺院風でニコンは神社風だな
0503名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:14:13.22ID:tarSRObC0
>>491
あたりまえだから声が少ないだけ
普通は三脚にギア雲台が安定
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:50.21ID:6Bb4XIkl0
>>502
なるほど分かるような分からんような??

>>501
ニコンのZはEVFのデザインが壊滅的だと思うんだよなぁ。
全て台無しにしてる感じ…。
この辺りは感性だから押しつけるもんじゃないし、好きって人も分かるけど、
個人的にはEVF周りのデザイン処理が絶対無理ってぐらい苦手だ。

レンズ周りはギミック的には好きよ。
ただし実用するとなると、壊れそうってのと操作煩雑なのが嫌だな。まぁ大した操作じゃないけど。
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:58.46ID:tarSRObC0
建築とかシビアな領域でないと支障にならないところではある
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:31:19.11ID:gIefThau0
スペックがセンサーまわり以外すべて共通、(Z 50:2088万画素/4K30p、R10:2420万画素/4k60p)
後は骨格、R10がマグネシウムかどうかで同クラスなんかなとか分かるかも
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:35:15.16ID:6Bb4XIkl0
R10はIBIS無しってことだから、Z50と同等ぐらいじゃね?
Z50もミドルレンジ自称してるよね。

マグネシウムとかそういうのはあんま関係無いかなーと思う。
宝飾品じゃないんだしな。用途やユーザー層で比較すべきかな。

しかしまぁ、IBISの有無で見事に差別化してんだな。
素人にも分かりやすい。上手いやり方だ。
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:37:18.79ID:LDlbt9Ge0
キヤノンは廉価モデルだとこれ誰がどう見ても廉価版だってわかるようなデザインにするイメージ
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:43:28.10ID:Z5dZPvoj0
>>505
Z50はEVFのデザインが取って上に乗っけただけみたいなのがダサいよね
Z9みたいにボディと一体感ある感じに後継機はしてほしい
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:45:13.15ID:Om+Q5j+X0
>>505
確かにEVF無かったらずっとマシなデザインになるな
突起物つけるにしてもなんで一眼レフよりもダサいものをつけるんだろうな
ミラーレスならペンタプリズム要らないから、形なんてどうにでもなるのに
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:54:17.41ID:vlNXgyr80
「R6と同一価格帯になるように企画を進め…」
ttps://youtu.be/QNZSCm_6kpI?t=180



        劇   終
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 20:57:27.96ID:Om+Q5j+X0
>>516
ガチのアフィカスだよなあ
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 21:28:05.41ID:gIefThau0
ニコンはむしろある程度償却終わったZ 50をR10と同じ値段まで落としてくるかもしれない
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 21:42:47.08ID:IY1wwxl70
>>513
ニコンのとってつけたようなデザインはフォトミック時代からの伝統w
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 21:57:48.73ID:URdBZp1j0
>>521
R10は10万以下じゃね
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:05:14.02ID:DmNGzOwV0
>>522-523
DIGIC X載せて4K60p対応してるからそこまで安売りしないかと思った
10万以下だとR7とかなり値段差開きそうだし

R10の下にKiss Rが来ないなら10万以下もありそうだけど
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:07:35.32ID:ngwHTBWl0
レンズ揃ってないから今のマウントからRFへ移ることは当分絶対に無いから、キヤノンも他社に揃えたセンサーサイズにするのかだけに興味ある
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:14:43.36ID:Z5dZPvoj0
>>515
軍幹部あたりがキヤノンのエントリー向けらしさが出てるなぁと
Kiss Mちょっと持ちづらいなと感じてる人にはR10よさそう
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:34:40.93ID:tarSRObC0
高感度耐性や操作性、AF次第
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 22:37:05.11ID:stOIYjID0
本体でR7が18万、R10が10万、これを超えたら競争力無いスペックだと感じた。
特に10の方なんかはRP的な価格破壊をしてもいい機種だと思う。
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/23(月) 23:31:45.42ID:Z5dZPvoj0
Z50 約126.5 x 93.5 x 60mm 約450g (幅 x 高さ x 奥行き) (バッテリーSD含む)
R10 約122.5 x 87.8 x 83.4mm 約429g

RFレンズはマウント面からすぐ太くなるから横幅小さくできないって言われてたけどZ50より横幅小さくできるんだな
R10はKiss X10と横幅ほぼ一緒(0.1mm差)
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 00:02:35.00ID:2YQoD8ec0
>>526
1.6倍のままだろ。
マウント変更でセンサー工場までサイズ変わるのなら理解できるが、
そんなわきゃないのでな…。
むしろAPS-Hにワンチャンあるかと思ったけど無かったな。残念。
0538名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 00:03:19.84ID:XjZKe4ju0
R7とR10は90Dとkissのポジションで
実売は15万程度と10万以下じゃね
特にR10は2022年に出す新型としてはボディ内手ぶれ補正を省く程だしかなり思い切った金額提示してきたり
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 00:13:09.23ID:2YQoD8ec0
>>538
90Dまでの二桁Dユーザーには、7D後継に見えるR7を見せてステップアップ感を与える。
R10は、あとちょっとでフルサイズのRP買えちゃうよ、という見せ球として優秀に思える。
kissユーザー? どうせレンズ買わないんだしEOS-Mで十分ですよ!

っていう感じの絶妙なキヤノンマーケティングな感じがするかも。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 02:19:31.66ID:4Ihzo0gT0
>>541
フランジなんて2mmしか変わらんよw
多分ファインダーの出っ張りでしょ。
あと厚みはメーカーによって測り方が違ったりもするから参考値だね。
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 05:55:52.40ID:6W1y3L4m0
R10の白モデルなんか出るとプロも使うとか言い出す人が現れるんだろうな、まったくカオスだよ。
0547名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 07:15:34.69ID:6W1y3L4m0
どうせx2エクステンダー付けるなら60万もするレンズ買うより200-500mm f5.6の方がコスパがいいと言う事になるのかなDXなら750mm f5.8相当だから、でもちょっと大きいし暗いから用途は限られるよな
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 08:07:07.20ID:+slZQ6LW0
サイズでEF-Mを気に入ってる人にとっては
R7もR10もRFそのものもないな
欲しいのはコレじゃない感が半端ない
この機種はスルーだな
EF-Mを使い続けるor購入する
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 08:19:02.92ID:292bGEhe0
EF-Mはレンズにシルバー味があって全レンズ白ボディとマッチする貴重なマウントなんだけどねー
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 11:14:54.36ID:a2LBHAcf0
EF-Mはハンディタイプの動画機が出る噂あったしお手軽コンパクトシリーズとして残ると思うよ
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 11:31:14.44ID:Ls0qZnnh0
R10はまさにRF版のkissて感じやな。まんまkissで発売した方が売れるんじゃ? w
429gはAPS-Cの割にはRP(440)とほとんど変わらないんだな
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 11:44:18.00ID:4Ihzo0gT0
去年くらいに1000USDでRF フルサイズ Kissが出るとか言う噂があったけど、まさかR10のことだった?
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 11:50:43.91ID:aSkyrFKd0
R7は誤植だろう
ボタンが少ないから8に違いないw
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 11:55:43.08ID:Ls0qZnnh0
>>561
ほんとだ ! 付いてんねグリグリ。
これで見るとかなりボディ小さいし間違いなく普及機な質感だね。
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:08:39.36ID:BjxszlG30
7D・2桁D・Kissというラインナップの間にR7・R10を位置付けて、RFらしく値上げしたという印象
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:25:41.30ID:VylplPrT0
>>543
R10は高さ87.8mmでKiss X7は90.7mmだから横幅、奥行き、総合的なサイズ感は同じくらいっぽいね
白モデルも出たらKiss Mのグリップ持ちづらいと感じてる人はR10買うだろうね
まあ後にR10より小さいKiss Rも出てくるだろうけど
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:25:47.09ID:+imvc3/B0
>>565
同意。
微妙にステップアップできる感。
R10にグリグリ付いてるってことは、上級機っぽいギミックだよーって感じかな。
たいしたコストじゃないだろうしなー。あんなので値段上げられるんだからな。
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:30:08.63ID:VylplPrT0
R10はジョイスティックついてるけどボタン類とか見ると90Dより下に感じるわ
0569名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:33:23.30ID:i6IQ/Ujg0
レンズ一体型の高級コンパクトはAPS-Cサイズ、
レンズ交換式はフルサイズに統一されていくかな?
0570名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:33:47.34ID:TPIIY7He0
ZV-E10はこんなクソ機種だぞ

0349 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/05/22 17:33:34
>>347
E10は本格的な動画撮りには全くスペックが足りないからもっと金出して他のカメラ買うべきだし、VLOG的な撮り方にも実際のところ向いてないからZV-1買う方がましだしで中途半端
動画機として購入するとコスパが良いようでいて典型的な安物買いの銭失いになる
ID:y+Po0Zuz0(3/4)

0448 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/05/23 09:28:27
>>365
6年前の時点では他にまともな画質で動画撮れるのパナ機かa7sIIくらいでそもそも選択肢がなかったからな
その間に今はフルサイズのエントリー機ですら6Kからのオーバーサンプリング4K30P、APS-Cクロップの4K60P、10bit撮影等ができる機種がある時代に、zv-e10は未だに4K60Pは撮れない、30Pもクロップされる、8bitでしか撮れない、おまけに動画機謳ってるのにIBISもなくコンニャクも酷い
今どきこんな性能でボディだけで9万円がほんとに安いのか?安物買いの銭失いなんじゃねーの?てこと
ID:SmB+60oI0(1/2)
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:35:48.26ID:VylplPrT0
>>562
R7はR8と言われたほうがすんなり受け入れられるね
R7だとどうしても7Diiのミラーレス版後継機であってほしいからCFe Type-Bスロが欲しかったしEVFも236万ドットは嫌だなと感じる
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:37:01.96ID:BjxszlG30
R10の中身でZV-E10って言ったけど4K60pはクロップなんだな
2400万画素ではまだ厳しいのか?

ZV-E10後継機は1700万画素くらいでいいから4K60pノンクロップで頼む
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:57:39.46ID:3vNSM+6G0
4Kとか60Pとかスペックだけ見てもそれがオーバーサンプリングなのかドットバイドットなのかピクセルビニングなのかわからんけどな
画素数とクロップ率と実際の画質から判断するしかない
0575名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 12:58:42.23ID:TPIIY7He0
>>503
唐突にギア雲台と言い出すところに、被写界深度欲しい虫などの撮影の話にいきなり大判ならティルトアオリが使えるとぶっこんできた奴と同じ香り感じる。
そういうちょっと使っている人少ない機材の話をしたら偉くなった気になれるタイプなんだろうな。
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:07:20.61ID:7ygFBrWT0
R10という名称になんか引っかかるな、と思ったら往年のニコンのスーパー8カメラか
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:28:40.56ID:m67A9mB70
なんかEOS R10が15万円とか聞いて流石にそれは売れるのかという気がしてきた
Z 50より高いぞ
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:32:08.45ID:zjCLMkG00
>>574
レベル高すぎ、ついてけないけど
動画は解像度低いですよね、4KとかFHDとか言ってもスチルの解像度見えませんね
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:46:22.99ID:KzFBxx1H0
>>579
税込128480円
キヤノンオンラインなら10パーセントオフクーポンあり
0583名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 13:56:41.46ID:XjZKe4ju0
実売価格からしたらR7とR10のポジションは90Dとkissポジのようなので
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 14:00:05.84ID:18Rtc6vS0
551 名無CCDさん@画素いっぱい 2022/05/24(火) 13:52:18.70 ID:LiiteoAJ0
EOSラインナップ一覧的にはこういう序列

R6 → R → 5DIV → R7 → R10 → RP → 6DII → 90D

cweb.canon.jp/eos/lineup/
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 15:02:34.64ID:AfDKeP7y0
>>564
ユーザーが大喜びで本当に欲しかったのはEOS M7だったのにな
たっかいRFレンズ買い直しとか付いてけない
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 15:37:31.24ID:zjCLMkG00
>>586
クレーム言う人多いの?
おいらのもないよ
AFがよろしくないんでしょう
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:03:33.61ID:7xHPT2KA0
フルサイズ用マウントにAPSCセンサー入れる優位性がわからん
フルサイズ用マウントにフルサイズセンサーいれてクロップじゃだめなのか?
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:08:07.60ID:n7OT9wn50
>>588
そのうち自社フルサイズにステップアップしてくれるんじゃないかというメーカー側の願望(ユーザーのメリットはそっちのけ)
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:18:17.22ID:ptInmsic0
>>588

安く作れる

くらいしかメリットないな
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:30:10.62ID:cUvZK3Qp0
>>588
将来フルサイズにステップアップを考えてる初心者にとっては最適なんじゃない?
カメラにハマるか分からない人にいきなり40MP機買えとは言えないでしょう
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:35:04.05ID:m67A9mB70
Z50は今まで売り続けてきたから量産効果望めるが
問題はキヤノンがDIGIC X載せてきたことで
Expeed7入れ替えはやるしかないのかも知らんね
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:50:58.95ID:GF8IRdOi0
>>588
レフ機なら専用のファインダー光学系積むことによるメリットがあったけど、
ミラーレスだと、安い、ってメリットしかないね。
望遠オンリーの人にはコスパ良いんじゃね?
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:53:24.88ID:zjCLMkG00
>>588
フラックシップはちょっとまずそうよ(解像度低い)

センサーは安いです
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 16:55:14.16ID:+imvc3/B0
>>590
多分、キヤノンのフルサイズセンサーの歩留まりが悪いんだと思う。
そうでなけりゃ今更APS-Cに力入れる理由無い…。

あるいは、自社内でヒエラルキー積み重ねたいのかもしれない。
用途別じゃなく上下関係でラインナップするヤツなー…。
フルサイズ売るための当て馬みたいなもんかな、とも思う。
…けど、キヤノンのことだから愚民共はAPS-Cでもありがたがって買うんだよ! って思ってんのかもな。
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 17:16:06.15ID:5K58+tym0
ニコンはAPS-C用のマウントないからZでやるのは分かるが、キヤノンは専用のEF-MマウントあるのにRFでやるのは2マウント維持がキツいってだけに思う
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 17:19:15.13ID:6IvYsYO30
共通マウントで生産コスト削減すること
共通レンズを買わせておいて、クロップセンサーで使うのはもったいない、と誘導すること
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 17:37:12.97ID:zjCLMkG00
>>600
そうですよね
APS-Cを買わせて→フルフレームへ引っ張っていく
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 17:40:56.73ID:VylplPrT0
>>586
Z50もZfcもIBISなくてガッカリしたな
せっかくZマウントはフランジバック16mmなんだから色んなレンズ付けられて
特にZfcは小型でクラシカルなMFレンズとか付けても手ぶれ補正効いたらよかったのにね
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 18:04:21.71ID:zjCLMkG00
>>605
クロップ使う方少ないが・・・高画素機ならテレコンよりメリットありそうよ
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 18:10:09.74ID:n7OT9wn50
eos mシリーズには(色々妥協しないといけない部分はあるにしても)レンズ込みで格段にコンパクトに収まるというメリットはあったがな
まあまだRF-S?のレンズってキットレンズ以外に出すつもりあるのか分からんけど
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 18:15:41.21ID:6IvYsYO30
eosmはよくできたシステムだと思うが、カメラはもう薄利多売が成り立たないから
高いものに誘導していかないといけないんだな
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 18:29:46.35ID:4aWlKWB40
どうせ出すならコンパクトさ優先のEF-Mと画質優先のRF-Sで方向性を分けてほしかったよね
10-24、17-70とかフルサイズ用レンズと組み合わせやすいズーム域で
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:26:15.69ID:xtmp2HP30
>>586
1番の問題は旧パナセンサーによるゴミ高感度とAFのしょぼさだと思うわ

キヤノンならインテル製センサー搭載!とかやりそうだけど
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:27:46.59ID:bPMPxoVj0
apsc専用マウント切ってRF-Sってどうなんだろうな
開発するマウント統合してもEF-S,M見てるとレンズのラインナップもそんなに充実する気がしない
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:38:36.45ID:j2eIWxZ+0
RF-Sレンズはすぐに終了じゃない?
あと単焦点を2個くらい出せば責任果たした感じで
必要ならRFで揃えてねって事だと思う。
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:40:43.06ID:XOwVW7U+0
EF-Mは残って欲しいがM6 mk2を切ったからなー
EOS R7より遥かに小型で安いのにメカシャッター14コマの性能だから比べられるの嫌がったんだろう
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:45:14.88ID:VylplPrT0
>>604
EF-Mユーザーは買わないでしょ
M5やM6iiも大して売れなかったから後継機も出ない
EF-Mシステムを買うユーザーはKiss M2で十分なユーザー層
ただおそらくKiss M3は出ると思う
中身はR10相当だと思うが
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:48:44.52ID:d8rZnLhO0
RF-Sレンズなんて来年には出し終わるだろうね
今回新しく出した2本に加えて広角ズーム1本と単焦点2本くらいを出したらコンプリートでしょう

てかそれ以上出すというならフルサイズカメラでの開発リソースが薄くなって
メインであるはずのフルサイズ市場でシェアを落としかねないし
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:56:21.86ID:/qpDWOku0
>>622
ダブルズームキット用の望遠は出さないのか?
単焦点こそ50/1.8・35/1.8・16/2.8使えで終わりそうだけど
0624名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 19:58:16.77ID:6IvYsYO30
EF-SやEF-M同様、RF-Sレンズはちゃちゃっとベーシックなセット作っておしまいだよ

単はフルのを使ってくれ⇒せっかくフルのレンズ持ってるならフル買え⇒フルのボディあるならもっといいレンズ買え
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 20:01:20.45ID:6IvYsYO30
日本の経済のためにも、金持ちに無駄に金を出させる商売をどんどんやってもらわんとな
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 20:12:50.78ID:zjCLMkG00
GRのズーム判ですね
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 20:32:07.93ID:8RhaBuIL0
EF-Mを店仕舞いしたいんだよ
レンズもセンサーが小さいから当たり前だけど完全にマウント径持て余してるし
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 21:02:17.72ID:8RhaBuIL0
デカいマウントを活かしてAPS-Cで滅茶苦茶手ブレ補正が強いモデルを作る、そう思ってた時期が私にも
よく考えればキヤノンがそんな殊勝なメーカーなわけなかった
意図的に劣化させてでもヒエラルキー維持するようなメーカーだし
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 21:41:59.49ID:K2gZZw870
最近はフルサイズ機で街撮りが怖い。
あらぬ疑いをかけられそう。
APS-Cでも大差ない。
なんか写真機の時代が終わってる。
風景・スタジオ撮り・スポーツ・撮り鉄・鳥・航空機などは異様感がない。
街のスナップだけは・・・・。海水浴場でカメラを持ってるのと変わらない。
観光地なら、ツーリストに見られかな。
逆にスマホなら紛れこむので違和感はない。
0635名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 21:44:19.76ID:8Xzpv72Z0
というかSONY Nikon Fuji Pana PENTA OMなんかがシグマやタムロンやトキナーやLAOWAとかと仲良くしてんのに
Canon一社だけ孤立して完全に閉じてんだから純正レンズラインナップの拡充はマジで死ぬ気でやってくれないと困るわ

現状だと価格どころか性能でも純正が食われちゃうレベルだから他社を閉め出して、他社比で価格だけやたら高いのに性能は他社と変わらないかやや負けてる自社製品を売り付けようとしてるだけに見える

コンパクトさを追及するためだけに、他社は妥協してない要素(部分的にテレコン使えなくしたり開放F値を暗くしたり)に手染めて結局そのコンパクトさにおいても他社に負けてたり
そんなに小さいのが良ければ最初からiPhoneのカメラ使うわ
一眼カメラでしか撮れない写真が必要だから一眼カメラ持ってるんだわ
機能や利便性を削ってまで得るコンパクトさに一眼カメラとしての価値は無いんだわ
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:00:06.88ID:fz6klPoG0
>>634
街撮りはフルサイズの方がボケ飛ばし容易で疑い晴らすの簡単
まぁ、APS-CでもF1.4~F1.8単でイケるけど
スマホは余計な物写りまくり…ボケCG加工とか写真じゃねーわ
0637名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:02:37.30ID:8RhaBuIL0
すれ違う人はこれはフルサイズだから遠景はボケてるだろうし大丈夫!なんて思わないぞ
レンズがニョキッと出てるカメラ持ってる時点で準不審者や
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:25:15.51ID:P5ZvKT5E0
>>635
なんか50mm/85mmLと、35mm以外の単レンズがほとんど出ないのは
AKMの半導体が入手できなくなったから以上にレンズ設計で何か問題あったんじゃないかと疑ってる

キヤノンだけは2010年代高画素レンズそこまで数出してないから色々経験値足りてなさそう
0640名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:47:43.70ID:VylplPrT0
>>634
自意識過剰だなw
コロナ収まって観光客がまた日本に結構きだしたらアジア系の旅行客かと思われるだけだよ
よほど不審な恰好や動きをしてなければね
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:50:29.02ID:8RhaBuIL0
キヤノンは売れてるからでは説明がつかないぐらい何か重篤な生産上の問題抱えてる気がする
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 22:52:57.48ID:zWjO9dR50
街で一眼カメラが目についたあと、不審者と見られるかはその人のルックスによると思います。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:07:08.22ID:NCyNXSbR0
>>645
エントリー機などAPS-Cを、ないがしろした結果じゃね?
これはどんなカメラメーカーにも言えることで
やっぱり5万10万クラスのカメラが、きちんと売れるメーカーでなければ
やっていけないだろうとuzmaxが言ってたよな
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:15:01.77ID:NCyNXSbR0
APS-Cみたいなエントリー機では利益にならないから
単価の高いフルサイズばかり作って売ればいい
とか言ってたマヌケがいたけど
それこそソニーの二の舞だろう
延びに延びているキヤノンはミラーレス一眼レフのKissを
一位二位を占めるほど売ってるからな
0648名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:15:50.80ID:/qpDWOku0
>>644
2021/8から2021/9に一気にソニーのシェアが伸びてキヤノン超えしてるけど、半導体不足なのに予想外に売れて在庫無くなったから今供給止まってるんじゃないか?
0649名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:16:18.23ID:VylplPrT0
売る売らない以前にモノがないからな
ソニーはα7ivとかフルサイズ機優先の生産にしてるんでしょ
フルサイズユーザーのほうが金落としてくれるし
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:19:06.12ID:NCyNXSbR0
モノがないと言われているご時世でありながらも
キヤノンは安定供給を施していますが
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:20:46.04ID:sYlSi+4Z0
過去のモデルを併売して下位機種扱いにする売り方だと既存部品の調達が難しくなってヤバいんだろう
新機種なら最初から今でも安定して調達できる部品えらぶとかできるんだろうが
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:24:20.99ID:NCyNXSbR0
>>651
それをソニー自身が好きで行っていることかと
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:27:36.34ID:NCyNXSbR0
>>652
だから?

伸びてるキヤノン、ダメなソニー
やり方の問題だろ
0656名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:28:17.60ID:/qpDWOku0
これを期に6000シリーズを古いセンサー古いエンジンから刷新してくれるといいんだけど
BIONZ XRはあるから裏面の新センサーも頼む
0658名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:41:40.84ID:NCyNXSbR0
>>657
それをソニーが選んだんだろ
結果グラフ上で右肩下がりになるのを
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:45:44.40ID:8RhaBuIL0
オリンパスからOMになってとりあえず台数ばら撒くという方針はやめたんだな
出来なくなったというのが正しいのかもしれないけど
0662名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:53:29.31ID:VylplPrT0
>>661
オリってシェア率多かったのに結果カメラ事業を手放す事態になってるからね
薄利多売でどれだけシェア率稼いでも高単価商品へ誘導できなきゃ終わる
キヤノンがRFでもAPS-C始めたのはそういう理由もありそう
EF-MのKiss M2や今さらEF-SのKiss X10がどれだけ売れても高単価なフルサイズへ誘導し難いからね
0664名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/24(火) 23:58:50.81ID:tEri2o/n0
>>651
α7RiiiAとかのようにA付き機種に更新する方法もある。
それをしないのは、その程度の扱いの機種だということ。
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:21:06.09ID:bghOYFsn0
>>660
その結果が>>645なんだろ

>ソニーの落ち込みヤバいな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:25:24.23ID:hCn2QN8V0
best balance(1割か2割ぐらいは手を抜いてる)なカメラ、R7 が登場した

[+]
m43サイズ撮影でも2000万画素残る画素数
プリ撮影や水平出しなどの機能が追加された
毎秒15回のメカシャッター
ミラーレスで発達したAFならびにAFエリア
バリアングル撮影による撮影補助

[-]
かんたん撮影ゾーンがあること
多重露光がjpg記録のみといった90D程度であること
記録媒体がSD系であることやバッテリーの持ち等90Dを思わせる
以上のように全体的に7Dというより90Dのようなランクの作り
R3的ホットシュー
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:34:40.85ID:bghOYFsn0
>>665も同じだね
ソニーの落ち込み

テレビ、スマホ、カナービはソニーだから
決してアンチソニーでもないけどな
だけど写真機としてのソニーはイマイチ
0672名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:37:17.81ID:bgNSzeAB0
>>668
90Dユーザーがマウントアダプタ抱えて買う機種かな。
上級機の7D系列買った気分に浸れるのが良い点?
0674名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:41:00.57ID:Qwyk3Euy0
今はもうどこも在庫が払底してるから売上なんてどれだけ生産できたかでしかないでしょ
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:43:22.48ID:bghOYFsn0
>>669
RFのAPS-Cはフルサイズレンズを使え、みたいな
ニコンのAPS-Cと同じスタンスなのか?

その一方で、6〜7種類しかないとは言え
EF-Mは適度に揃ってるからな
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:43:53.69ID:cLHDEaBk0
>>673
今発表になってるRF-Sレンズ2本の詳細を見ると明らかにEF-Mレンズ流用だから
EF-Mレンズ相当は結構早い段階で揃いそうな気がする。
0677名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:46:25.72ID:z2Lp1nmz0
両社広角ズームが出たとしても24mmスタートで写りの評判もいい標準ズームのあるZ DXの方がベストバランスに近いと思う
高倍率ズームがいる人はRF-Sだろうけど
0678名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:47:57.44ID:hCn2QN8V0
>>672
90D選んだということは、動体特化しなくても良いと判断した人だから
別にR7買うより大事なレンズや三脚とか撮影の旅費などに回したほうが良い写真になるはず
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:49:47.73ID:Qwyk3Euy0
EもRFもZも本気レンズ使いたかったらフルサイズ買ってね😙になるのが目に見えてるわ
そしてフジはそもそもズームレンズ作るのが下手くそ
こうなったらMFTに浮気する
でもAPS-CとMFTって意外とダイナミックレンジとか空気感?立体感?辺りが思ったよりずっと違って感じるんだよなあ
センサーサイズは実際そこまで変わるわけでもないのに
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:51:53.84ID:4ojAqVI30
RFは非Lでも超広角ズーム出さないもんな。
RF-Sで10-18mmが出たら良いけど可能性は低いと思う。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 00:55:39.77ID:lx6rmFW/0
>>668
R7はボディサイズデカいしレンズもマウント径とマッチしてないしベストバランス感ないなー
高倍率ズーム付けた姿がゾウさんっぽいのはカワイイが
0683名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:00:45.38ID:lx6rmFW/0
>>679
Eのズームは1655Gと70350Gに本気が伺えるぞ
次に出ると噂の10-20mmがGレンズならズームで困ることはない

単焦点は24F18ZAくらいしかマトモなのないけど
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:02:37.26ID:bgNSzeAB0
>>676
18-150はレンズ構成図がぴったり一致で凄いな。MTFも完全一致。
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf-s18-150-f35-63/image/spec/spec-lens-construction.png
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/ef-m18-150-f35-63-is-stm/image/spec/lens-construction.png

一方、18-45は新作だね。
っていうかスカスカでびっくりした。そこまでレンズケチるの??
https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf-s18-45-f45-63/image/spec/spec-lens-construction.png
https://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/ef-m15-45-f35-63-is-stm/image/spec/lens-construction.png

18-45はキットレンズになるので、とにかく安くすること最重視だねコレ。
MTF見ると15-45よりマシだから、倍率無理せず悪評立てさせず、って所だろうか。

こうしてみると、11-22は早期にEF-Mレンズの構成そのままで出るような気がする。
キットレンズにしないなら手を入れる理由もなさそう。
0685名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:03:44.82ID:Qwyk3Euy0
>>683
シグタムあるしレンズは確かにそれなりに揃ってる
でもEはボディが露骨に手抜きなんだ
センサー更新してないしデザインもこれは本気で撮る用じゃありませんよーってアピールしてやがる
0686名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:05:11.25ID:QbKYWeBL0
ニコン製品の納期問い合わせが多いって話だが、新発売以外は結構在庫あるんだよね。
あれだけ在庫無い無い言いまくってたZ50/1.2Sも価格コム見ると在庫有りの店舗多い。
売値も上がってない。
新製品だけ売れてるのがニコン。
0687名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:06:05.43ID:WtLq+7Dv0
>>679
APS-CってM4/3の約1.7倍のセンサーサイズだからね
結構センサーサイズ差あると思うよ
それにM4/3はRAWが12bitだから14bitのAPS-Cとはレタッチの耐性も結構差を感じる
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:09:57.33ID:Qwyk3Euy0
EF-Sのときより市場環境は悪化してるし金かけたRF-Sレンズを出すとは思えない
RF-Sの目的はEF-Mをディスコンにするためで、レンズは設計流用した間に合わせが殆どになると思うわ
その点ニコンはキヤノンより金勘定が下手くそだから可能性あるんじゃない
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:10:39.57ID:QbKYWeBL0
マップカメラにもZ50/1.2S在庫あるよ!

3万切りなZ40/2も在庫どこにも無くて売れまくりと言ってたけどもう価格コムに在庫有り店舗多数。マップキタムラヨドバシでも買える。
Z28/2.8も多くの店で買える。
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:15:00.81ID:vF+J+z/+0
フルサイズのカメラとレンズ買ってね!は本音だわな

キヤノンにしても7D、7DII購入者層の鳥撮りの人に高価な白い筒たくさん買わせたあげくこれだったからな
ユーザー「7DIIIまだかよ💢 ニコンD500に乗り換えるぞ」
キヤノン「いや皆さんもうフルサイズ用レンズの手持ち揃ってるじゃないですか、1DXを買いましょう」

この手法を繰り返すのだとするとR7IIは数年後出るかもだがR7IIIは無いかもな
0692名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:16:06.36ID:lx6rmFW/0
>>688
APS-CはZV系だけになりそうな恐れはある
新しいレンズは広角しかないし、望遠連写機のキヤノンとは真逆の方向性になりそう
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:17:08.06ID:34hK8KrW0
センサーサイズ
・フルサイズはAPS-Cの2.32倍
・APS-Cはm43の1.66倍
・m43は1インチの1.94倍
同じメーカーのセンサーならほぼほぼこのサイズ差が画質差だわな
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:20:58.91ID:+oy1dZKX0
次はFUJIFILMでSONYも新しいAPS-Cのレンズに合わせて何か出してくるのかな?
‪‪α‬6600Aとかα‬6400安孫子とかじゃないことを祈りますが。
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 01:27:28.37ID:xDH4ilO10
>>643
50mm・85mmに続く広角・中望遠L単が出てこない
売れないからというには余りにもおかしい。特許は出てるのに
何というか部品不足以上の理由、恐らくは設計クオリティ上の問題が発生してるように見えるかな
特に50mmでNCの後塵を拝したのはあまりよくなかったのかもしれない
0698名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 04:40:27.86ID:ZThkkYNS0
レンズなんてここ数年Eマウント8、キヤノン、ニコン各1でずっと来てたのに
半導体不足で欠品した瞬間にウッキウキでソニーが売れてないテイで語り出すとか痛すぎw
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 05:30:09.68ID:ivekutTC0
>>699
ウェブ見たけど
ソニーには2021年9月に一体なにが起こったわからん

素人的には倒産い直線に見える
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 06:27:35.10ID:UAqhoXvz0
まんべんなく機種を揃えてるキャノンが強いというのは分かる
ソニーはフルサイズに振り過ぎて失速してる
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 06:30:20.52ID:VA7m2/i70
替えが聞かない半導体が入手できないと
生産が出来ないことをガチで理解できない
頭悪いガイジが多すぎるな

車メーカーだって今納期3年とか下手すると5年になってんだろ…
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 06:39:38.33ID:UAqhoXvz0
BCNは売り上げ台数ではなくシェアだけどな
0705名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 06:59:08.72ID:VA7m2/i70
ずっと1位とりづつけていたα6400の生産が止まって
販売台数とシェアのどちらかでも維持できる要素あるか?
頭悪すぎなんだって
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 07:20:34.90ID:bghOYFsn0
一部のフルサイズとのマウント共用派の要望に応じて
製品化したRFのAPS-Cなんだけど
レンズはEF-Mのを取って付けたようなデザインだし
スッキリしないよなぁ
APS-Cだけで完結する人にとってはメリット無しこんなのイラネ
EF-Mで十分というかEF-Mこそが最適
0708名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 07:32:36.13ID:bghOYFsn0
フルサイズのレンズを(も)使うのが前提だろうから
RFのAPS-Cレンズに至っては
EF-Mレンズよりもラインナップが少ないんじゃね
まぁだからフルサイズのレンズを使うのだろうけど

APS-C完結派としては
こんな商品は何のメリットもないですね
なのでEF-Mを使い続けます

そして特にKissMユーザーもこの考えではないかと
0709名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 07:50:11.51ID:VA7m2/i70
>>707
マウント径でカメラのデザインが制限されて
基本的にフルサイズと同じ大きさが最適なバランスになるだけで
レンズも不格好に太く使いにくくなるし、良いことが一つもないわな
頭悪い信者は「APS-Cでもマウント径が大きくなれば画質は向上する」と思い込んでるけど
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:14:37.15ID:S5UxU9Pt0
だから共用マウントなんていらんのよ
フジとかペンタ(135版には小さい)のAPS-Cでベストバランス
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:18:29.01ID:rjWouQtQ0
α6400売って後悔してる
α7iv買ったわけだけど2台体制にしてα6400の小回りをストリートスナップに活かすべきだった。。
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:31:06.28ID:LXXrBNlH0
小型需要は確実にあるよな
R10をシューティンググリップに載せてる写真あったけどデカかった
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:32:55.43ID:+oy1dZKX0
Photo Rumorsに出てた。
Canon RF-S 22mm f/2 STM
Canon RF-S 11-55mm f/4-4.5 IS STM
Canon RF-S 55-250mm f/4.5-7.1 IS STM
Canon RF-S 16-55mm f/2.8 IS USM
Canon RF-S 32mm f/1.4 STM

SONYやNikonも動くといいな。
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:35:04.76ID:iJIwWGIu0
>>707
キヤノンにとっては客単価10万以下の文句は多いがレンズは買わないビンボー人はイラネってことだろ
なんせRFで最安はフルサイズのRPだからな
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:40:43.56ID:VoZynCZT0
>>711
今もう6400の買取価格が過去の新品相場超えてるからな…

いろいろとわけわからんことになってるわ
0716名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 08:45:02.92ID:LXXrBNlH0
>>713
ズームは全部手ブレ補正付けてるからレンズ協調を売りにしてくっぽいね
ソニーはレンズ手ブレ補正外していっててボディ内&電子手ブレ補正推しだから、ここでも動画寄りだわな
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:08:27.89ID:VA7m2/i70
>>713
ソニーには
純正に20mmや24m、35mmが純正で存在してるし
サードからも同じようなレンズがとっくに出てる
ズームも純正で16-55G f/2.8があるしシグマやタムロンからF2.8通しがたくさん出てる

それ出すことでCanon (R)の周回遅れがほんの少しソニーに近づくだけ
ニコンだけかなやる気ないのは
0719名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:10:05.02ID:VA7m2/i70
>>716
売りにするもクソもEF-Mの設計をそのまま使って
マウントだけ替えてるのがほとんどなのだろう
ユーザー側にはデメリットしか無いが…
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:15:42.06ID:JF1p5pSH0
>>698
既存ユーザーの多さが分かってないよな
この前風景写真の有名スポット行ったらソニーの多さに驚いたわ
今こんなんになってるのかと
0723名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:23:05.41ID:XHYh+ugH0
フルサイズレンズをAPS-Cに適用したら・・・
イメージサークルは十分だし、
レンズ解像度は、APS-C端まで十分保持してるし、
って考えないのかな。
0724名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:31:50.74ID:I1ZShYVW0
R7が出たことでAPSCでも充分という層が出そうだな
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 09:39:30.45ID:KxXzI4Uf0
>>723
APS-Cレンズの方が解像条件厳しいよ
フルサイズメーカーのMTFは10本/mm・30本/mmだけど、APS-Cがメインのフジは15本/mm・45本/mmで測定されてる
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:16:37.85ID:c9l0fLYQ0
まえからフルサイズEFレンズをAPS-Cボディにつけたらボヤボヤしたパッとしない写りだったとかいうの昔散々言われただろ
EFレンズ開発サボりすぎて&低解像度センサーに最適化されすぎてたんだよ
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:27:27.68ID:J0CnGQt60
要求されるレンズの解像度は想定するセンサー画素ピッチ依存であって
APS-C24MPだとするとフルサイズ54MPと同等だからね
この両者に求められるレンズの解像度は同じ
0728名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:36:22.46ID:c9l0fLYQ0
キヤノンがAPS-Cレンズに熱心だった真の理由の一つでもある
高画素対応でないことがバレたくない
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:38:28.05ID:VA7m2/i70
>>723
そのためにデカく重く長く高価になってたら
何のためにAPS-C使ってるのかわけわかんねえだろ…
0730名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:54:25.80ID:J0CnGQt60
R7の画素数3250万画素の画素ピッチはフルサイズだと7300万画素だから
当然ながらフルサイズであれば73MPに対応したレンズでないと解像度が足りない
RFレンズだとLレンズ使う前提になるんじゃないの
0731名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 10:58:25.81ID:Fn5Mb7kH0
キヤノンもR7+R10でAPS-Cミラーレスに本格参入だね
上級機は手振れ補正ボディ、
ニコンZ50/Zfcなみ初級機にはキット並ズームレンズに手振れ補正でボディには無しか
ニコンもZ70出さざるを得ないだろう
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:02:32.61ID:XHYh+ugH0
>>729
撮影できたらいい。だけなら専用レンズだけでいいよね。
画面全域の表現力余裕さを求めるならば、
フルサイズレンズの適用の方がいいかも。
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:19:33.17ID:X3YzTFvK0
>>731
キヤノンがDIGIC Xを1DX3からR5/6、R7/10と展開したように、ニコンもEXPEED 7をZ9からZ7/6、Z70/50と展開しなきゃな
Z7/6 IIIが今年とすると、Z70/50 IIは来年になりそう
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:25:03.32ID:VA7m2/i70
>>732
画面全域の表現の余裕さとやらを求めるのならば
フルサイズレンズにはフルサイズボディ買うだろクソマヌケ
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:33:01.34ID:hMTMWvMG0
>>691
誰より詳しいマーケティングデータ持ってるあのキヤノンが、7D2の後継出さず8年も放置してたのは単純に売れてなかったんじゃないの7D2自体が
もうちょい正確に言うと高価格を維持した状態で売り続けられる商品力がなかった

7D3の夢が叶わないフラストレーション溜まってた最中にD500が登場してマウントごとニコンへ乗り換えるぞとワーワー騒いでたやついるにはいたが
そんなやつは白い長玉を買い集められない貧乏人だからキヤノンとしては切り捨てても問題なしって判断だったと思われ
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:40:42.76ID:m3VCcFye0
どんだけ喚こうがソニーがシェア落としまくってニコンキヤノンの猛追でじり貧なのは事実
まあソニーはさっさとカメラやめたいだろうし気にしてないだろうが
0738名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:52:06.93ID:bgNSzeAB0
ていうかソニーは世界シェアでの話なの?
国内シェアならおま国ってだけだと思うが…。

ソニーに半導体調達力が無いとは思えないので、グループ内での優先順位競争に負けたんかな。
APS-Cカメラの優先度低そうだよね…。
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 11:57:39.85ID:nqJtqng00
ソニーにとって他のカメラメーカーはライバルでもありお客様でもあるからな
自社向けのセンサー数絞ってるのかも
0741名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 12:18:15.93ID:bgNSzeAB0
>>739
シャープの故事があるからなぁ。
他社への液晶パネル販売で儲けてたシャープ。自社テレビが好調になったら他社向けを絞った。
その結果信頼失い失速してあとはご覧の通り。

ソニーのセンサーも、コンデジ競争の時代(2000年代前半頃?)に競合するオリンパスへの供給絞った噂があったな。
今から考えてみるとオリンパス側が安定供給の契約してなかったんじゃねーのって気がするが。
経営陣無能だったし…。
0746名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 13:14:19.82ID:1qtTGQA90
何でもいいからニコンが過半数をとってるシェアを必死で探した成果なのだから
生温かい目で見守ってあげてくれ
0747名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 13:16:07.50ID:MLaU2Evx0
ニコ爺は現実逃避のために人を騙すことで頭がいっぱいだから
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 13:30:34.47ID:J0CnGQt60
>>740
kiss Mはやめないと思う
頻繁に大きな開発をしなくても安定して売れている状態は
マニアからは不評であっても企業的には最も美味しい状態だからね
簡単なバージョンアップだけの新製品では誰も買わない状態だとか
投げ売りしないと売れなくなったら人知れずディスコンにするのがベスト
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 13:41:47.79ID:cLHDEaBk0
EF-MのレンズからRF-S作ってそうだから近々Mシリーズが廃盤になっても驚かないかも。
このままRシステムに完全移行しそうな雰囲気がしてる様な···
まぁ自分は今持ってるeosm6m2と18-150mm、11-22mm、22mm、32mmで当分頑張るけど。
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 13:45:45.90ID:x+qDquGQ0
EF-Mは色違い除けば現行7本しかない
それでいて本体の台数は出てる
併売する余裕あると思うぞ
0751名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:00:06.20ID:jChXh5GW0
Kiss M3が出るかどうかだな
流石に動画性能が他社に比べて見劣りするからDIGIC X載せてリニューアルするかどうか
0752名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:01:45.27ID:VA7m2/i70
>>738-739
なんでこんな子どおじみたいな雑魚が存在するんだろな
半導体=センサーじゃねえし
グループ内には個別に調達部門があるし
共通部品なんてごくごく限られてンだわ

ディスクリートダイオードみたいなすぐに替えがきくものはともかく
某社の超旧世代のWi-Fiチップやらがいきなりディスコンになったりしてるわけ
たったそれだけでも、生産はストップすンの

優先度もクソももねえし他所を優先してるーとかお門違いなのよ
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:04:55.30ID:VA7m2/i70
>>747
Z6/Z7発売のときも瞬間風速見ながらシェア1位とか言ってたし
Z50やZfcのときも同様にシェア1位とか言ってたなよなあ…

瞬間風速が収まってくると「売れすぎて作れないだけ」「作れたたら1位」にシフトするのである
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:10:03.30ID:XmqWyKoM0
>>750
ディジタルカメラユーザーの圧倒的多数は、ダブルズームキット持ち
日常用途にはそれで充分足りるのだ。
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:12:06.84ID:Gba5faH30
ニコン1も必須のパーツが生産終了で代替品を用意するコストがあまりに高かった。
Z最優先の台所事情のためにやむなく生産終了だった。
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 14:18:20.93ID:Wv66fQDV0
EF-Mシリーズは高級コンデジだと思えばいい
RF-Sとは全く別の存在意義があるシステムなんだよ
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:01:16.62ID:bgNSzeAB0
>>752
センサーのことなんて1_も言ってないことは明言しときたい。
自社で作ってるのに品不足になるわきゃないわい。。。
0758名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:08:14.69ID:VA7m2/i70
>>755
流石にニコン1はJ5発売から時間が経っていたし
「部材の生産終了のせいで」システムごとやむなく生産終了はまかり通らんだろ…
続けられるもんなら、モデルチェンジして出せと
ただ単に売れてなくて採算もとれてなかっただけじゃん
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:15:17.26ID:4wFjBtjJ0
Nikon1ありましたねー
予約していたDLも出す出す詐欺で出さなかったりと当時のNikonは何やってるんだか。

ずっとFマウントと初期からEマウントを使いだしてたけど、この頃から他のミラーレスに手を出すキッカケになったし、今ではEFレンズの使い回しをしながら遊んでるから良かったのかも。
0760名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:20:15.58ID:WtLq+7Dv0
>>713
11-55って11-22の間違いじゃね?
なんかこういうのチラつかせて「安心してR7/R10買ってね」って思わせようとしてるように見える
まあEF-MやEF-Sのレンズ流用すれば11-55以外は出てきてもおかしくないが
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:30:09.63ID:WtLq+7Dv0
>>740
そりゃあ今「EOS Mはもうやめます」なんて言うはずがないね
Kiss M2やM200と置き換わるRF-Sボディはまだ出してないわけだし
やめますって言うとしたらKiss RやR200?を出したときだね
0762名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:40:25.99ID:Xdu5gfiY0
本当に11-22mmじゃなくて11-55mmなら、お手軽vlog無視でAPS-Cでもデカ重上等なマウントになりそう
0763名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:44:20.12ID:+oy1dZKX0
>>760
自分も55mmではなく22mmの間違いと思ったけど、F値が4-4.5なので出るなら多少大きくても欲しくなりますね。
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:45:01.21ID:WtLq+7Dv0
>>751
Kiss M3は出ると思う
Kiss M2のセンサーは2410万画素でR10のセンサーが2420万画素で新規だから
そのセンサーをKiss M3に乗せてDIGIC Xで、つまり中身はR10と同等のKiss M3
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 15:58:47.76ID:WtLq+7Dv0
>>756
ぶっちゃけEF-Mが売れてるのって安さとブランド力だと思うよ
キヤノンがRF-SのKiss Rとか出してガッキー(今なら浜辺美波か?)にCMしてもらえば難なくEF-MからRF-Sへ客を呼び込めそう
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 16:07:15.41ID:bgNSzeAB0
EVF無しモデルがRF-Sで出るかどうか。
出ないんじゃないかなぁ…。

としたら、EOS M の需要はまだある。
kiss M2の後継は出なくても不思議ではないけども。

それよりニコンはEVF無しのZ DX機はいつ出るのよ?
ヨタ話な妄想のZ30はホントに出るんか?
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 16:29:22.31ID:tAxiDRoj0
>>764
それ出たらR10が要らない子になりそうだけどF2.8ズーム欲しいならRF-S行くことになるのかな
EF-Mでシグマ18-50/2.8が出るとコンパクト高性能システムになりそうだけど
0768名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 16:36:18.17ID:RMDOFI7W0
キヤノンのレンズは他社に比べて劣ってるんだよね?LレンズならR7の画像ピッチでまともに解像するんだろうか?
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 17:07:55.45ID:HADuFzaj0
>>766
Z50からEVF取っ払っても全然小さくならない。
RFもそうだけどフルサイズ 向け大口径マウントはアダプターで小口径APS-Cマウントに使えるみたいにした方がよかったと思う。
それに最近のソニーのレンズの出来を見てると本当に大口径マウントが必要だったのかって思えてくる。
15mmより広角とかf1.2より大口径とかで影響が出るなら、ほとんどのレンズにとってメリットがないになってしまいそう。
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 17:16:09.71ID:J0CnGQt60
フルサイズの話をするのであれば
別に大口径と言うほどマウント径変わってないしなんならEF時代と同じだろ
それにレンズだってEマウントにすれば細くなるとかでもないし無意味

個人的にはセンサーサイズごとに最適なマウント径があって
マウントの共有なんてせずに専用マウントとして開発するのが最適だとは思う
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 17:31:11.95ID:J0CnGQt60
だから何のために?ってこと
小さくなるとか軽くなるなら理解するけど
αのボディサイズはRFマウントでもZマウントでも成立するし
フルサイズのレンズが小さく軽くなるわけでもないだろ?
変わらないならなんで敢えてメカ設計や光学設計の難易度を上げる必要があるのかと
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 17:55:59.31ID:WtLq+7Dv0
>>767
Kiss M3の中身はほぼR10になると思うけどグリップとかボタン配置とかジョイスティック有無とかでR10が要らない子になることはないと思う(おそらくKiss M3の見た目やサイズはM2とほぼ変わらないと思うから)
シグマはもうEF-Mには対応しないんじゃないかな
どっちかというとR7/R10ユーザーのほうが交換レンズ買ってくれそうだから18-50/2.8とかRF-Sで出したそう
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 18:05:34.46ID:BPc/nqoo0
マウント系小さい方がメカの強度的に難易度高いだろうなというのは分かる
が、RFは後出しにも関わらずサイズや光学的にソニーGMに負けてる
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:25:38.22ID:VA7m2/i70
>>775
1. 小型ボディにでかいマウントがついていると
飛び出したり、偏ったり、バランスや強度が悪く
洗練されていないデザインになる

https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-6100_B.jpg
https://www.sony.jp/products/picture/ILCE-5100.jpg

2. 薄く小型なミラーレスは一眼レフと異なりグリップが浅くなるので
右田とレンズ(レンズを握った左手)が干渉しやすい
マウント径が小さければ干渉しにくくなる

3. F値が小さく小型化可能なレンズを細くスタイリッシュに造れる
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:40:09.12ID:l0++4BQB0
単純に空いている穴が大きい方が本体サイズ大きくなるのは当たり前じゃね
そのスペースにバッテリー入れたり出来ないんだし
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:48:00.88ID:pTmYDDzQ0
まーそういうことだよな
ボディ側に必要な穴の大きさはマウント面積×フランジバックだから

Eマウント
(46÷2)^2×π×18=29914.24
Zマウント
(55÷2)^2×π×16=38013.27
RFマウント
(54÷2)^2×π×20=45804.42
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 19:52:45.34ID:bgNSzeAB0
>>781
NEX-5N
https://www.sony.jp/products/picture/NEX-5N.jpg

NEX-5と5Nの外観はほぼ一緒。
こうしてみると最初からとんがったコンセプトだよなぁ…。

でも当時は、ボディー小さいけどレンズ大きくてアンバランスに見えたね。
レンズの、多分モーター関係の小型化技術が洗練されてなかったんだろうか。
茶筒デザインも残念な感じだった。
このミニマルデザインを何周か遅れて採用したのがZのエリンギなんだよなぁ…。
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:02:08.18ID:bgNSzeAB0
>>783
フランジバックについてはマウント部分だけボディーから突出させちゃう手もあるけどね…。
まぁ突出してるぶん邪魔だけど。

メカシャッター無しでも廉価にできる時代になったら、
RFマウント機は薄くするためにマウント外側をえぐるようなデザインになるかも。
R10のデザインですでに多少その傾向がある。APS-Cでシャッターユニットなどがコンパクトだからだろう。
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:13:59.16ID:WtLq+7Dv0
>>784
Eレンズは茶筒レンズってバカにされてたけどEF-Mレンズのほうがよっぽど茶筒揃いなんだよね
今ではソニーよりキヤノンRFニコンZのレンズのほうが寸胴揃いになった
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:38:48.16ID:bgNSzeAB0
>>787
まぁ茶筒デザインも見慣れた、ってのと、違和感少ないデザイン処理が出てきたってのもあるな。
ミニマルにそぎ落とし過ぎたせいで、NEXのレンズはステンレスの茶筒に見えちゃったんよねぇ…。
適当にアクセント入れるだけでずいぶん違ったんじゃないかって気がするが、
あのミニマルさがNEXの特徴だったからしゃーないな。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:45:04.75ID:bgNSzeAB0
>>788
いや、今現在の話ではなくてだな。

その写真で言うなら、Z50の方はマウント突出してないでしょ、
でもR10は突出してる。そういう話。

まぁRP見てもやっぱ突出してるので、センサーサイズは関係なさげだな。
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/rp/image/index-gallery-img-05.jpg

支えについては正直よく分からん。マウントもげなきゃなんでも良いんじゃね?w
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:46:47.70ID:VA7m2/i70
>>788
エルゴノミクスデザイン的には、薄ければ薄いほど良いわけじゃないからな〜
とりあえず、EOS R10は幅122.5mm、Z50が127mmだからその画像は縮尺がかなり違うようだ
0792名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 20:49:13.69ID:VA7m2/i70
>>787
ニコンZのエリンギレンズ群は醜悪すぎるよなあ
もしソニーがあのデザインでレンズ出してたら
アンチに叩かれまくっただろな
0794名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 21:17:02.41ID:J44Stp9u0
奥田ふみよ


奥田ふみよ


奥田ふみよ
0795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 21:18:24.81ID:WtLq+7Dv0
>>790
多分RF機がこんなにボディからマウントが突出してるのはRFレンズはマウント面からすぐに太くなる設計だからだと思う
マウント面からすぐに太くなるからボディからマウントを突出させて指が干渉しないクリアランスを確保する目的があると思う
シグマsd Quattroなんかは一眼レフマウントのままミラーレスやったからかなりボディからマウントが突出してたね
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 21:26:30.28ID:/ns2+GlJ0
>>772
手ぶれ補正弱いじゃん。
電子だとクロップされるし。フォーカスブリージング抑制だとか、クロップしまくり。
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 22:11:16.46ID:WtLq+7Dv0
>>797
それはソニーの設計思想なんじゃないの?
ソニー的には小型>>>IBISの効果、でブリージング抑制は力入れてきてるし
0799名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 22:27:47.41ID:lx6rmFW/0
ブリージングを完全に無くすの難しいからブリージング補正は欲しい
ブリージング少ないレンズならクロップ率も減るしわいきよ
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 22:28:57.37ID:lx6rmFW/0
歪曲補正みたいに最後のひと押しであるといいから、ZV-E10後継機とかにも付けて欲しい
0802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 23:15:57.51ID:WtLq+7Dv0
ソニーってEマウントAPS-C機のα6500/6600のIBISの効果も弱いんだよね
マウント内径には十分余裕があるのに
これってソニーのIBIS技術が弱いのか、ボディ小型化優先のためにIBISの効果は二の次なのか
どちらかなのかどちらもなのかはわからない
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 23:38:02.44ID:lx6rmFW/0
ソニーはピクセルシフトマルチショット出来るから制御自体は上手いけど、レンズのイメージサークルに余裕無くて大きな補正が出来ないんじゃない?

動画での手ブレ補正もビタ止まりはしないけど自然な揺れに見せる処理が上手い
キヤノンはスチルでの補正はビタ止まりで長秒いけるけど、動画での手ブレ補正は細かい処理が苦手なのか端が揺れる
0806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 23:50:18.40ID:BPc/nqoo0
オリンパスとかパナのMFT機の手ぶれ補正は実際凄かったがフルサイズRF機とかZ機はちゃんと試したこと無いから知らん
実際どうなの?
ソニーフルサイズは持ってるからゴミなのは知ってる
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 23:54:37.58ID:bgNSzeAB0
CIPA基準の振動台は波形決まってるらしいから、
カタログ値だけ良くするのは比較的簡単なんだよねぇ…。2軸しか見てないし。

マイクロフォーサーズはアホみたいに効くけど、APS-Cでもケラレないようなレンズも多いから、
イメージサークルが影響してる説はアリかもね。
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/25(水) 23:57:03.62ID:bgNSzeAB0
>>795
R10はグリップで苦悩した痕跡が窺える。
レンズと干渉しないようそげ落としてる感じ…。
発売後、ゴツいバイクグローブとかで握って干渉してるぞゴルァ、って文句言う動画が出てくるに1カノッサ。
0809名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 00:29:15.10ID:08Amgu7O0
>>808
たしかソニーはグローブ付けてるレンズに指が当たって皮剥けるんだっけ。
グローブ付けたら皮剥けるってすげーグローブだよな。
0811名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 01:07:25.59ID:FPJ4293A0
MFTは小さい、要は軽いセンサーでイメージサークルに余裕があるせいなんだろうな
マウントの設計段階でIBISあることを前提にしている
エントリー機含めてほぼ標準搭載だし
詳しくないけどLマウントもそういう設計上の特徴あるんじゃないかね
OM-1見ても思うけどオリンパスは技術力あったよ
0812名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 02:51:13.62ID:QyGLYEAw0
>>777
RFはソニーGMより光学性能良いよ
大口径マウントだもん

キヤノン説明会で聞いた「ミラーレス大口径マウントのメリットと実例」
光を無理に曲げない→レンズの断面が美しい→高性能
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158578.html
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 04:45:18.40ID:FNyb6IhP0
技術あったら小口径Eマウントでフルサイズなんてやらない
やる前にこれは無理だと気付く
キヤノンはEF-Mでフルサイズやらなかった
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 05:12:15.36ID:L9eWHc2E0
>>813
>>814
工業製品の大前提を明示しないと・・・

いかに安く作るか?いかに高く売るか?
簡単に作れて+他社より高くても価値あるように感じさせる(高性能)のが大切なんですよ
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 05:34:07.35ID:9c8r8xTd0
手ぶれ補正はオリンパスとペンタックスの虫の息2社が優秀だったね
両社ともIBIS由来のピクセルシフトを早い段階から搭載してたし
ついで言うと超音波センサーごみ取りも優秀だった
耐環性能とかオリンパス、ペンタックスはカメラ作りが似てる
が、オリンパスはAFまで優秀
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 06:00:42.12ID:DalYDW8I0
>>788
R10はペンタ部に前からフラッシュ、マイク、マルチシューと縦に並べたから長いな。
ボディもRPのように薄く作ろうとはしていない。
ようするに一眼レフに見えるようなデザインにしている。

マウント部分の造りは、Zマウントはフランジバックが薄いから面で剛性確保して、RFは4ミリ突出した筒でマウントの剛性確保してるんだな。考え方の違い。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:38:25.83ID:Tpa/1gYn0
IBISはセンサーを動かすわけなので口径が大きい方が有利。さらに慣性が働くからセンサーが軽い方がいいに決まってる。ソニーはAPS-CならIBISを強化できるけど、フルサイズで使えない技術に金をかける気がないのかも。大型化もするし。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:44:26.53ID:iw1+qaJS0
>>818
突出してるぶんレンズと合わせた時のコルパクトさは失われるな
RF18-45mmが結構長いのもあってキットレンズ付けた状態だと、ZDX16-50付けたZ50とかなり違う
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:45:43.61ID:YFaBGkbW0
>>817
>オリンパスはAFまで優秀

これだけはない
特に被写体見失った時の再捕捉がえらく遅い

OM-1でエンジン更新で計算速度は速くなったけど
被写体認識したものにAFが追いつかないとか
意味不明なことになってるみたいだし

先行他社の特許回避のアルゴリズムに根本的に問題あるんじゃないかな
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:51:52.61ID:xRtcd/UH0
キヤノンはデザインに統一感があるな
あの野暮ったい見た目にそれなりにこだわりがあるのかね?
0825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:58:22.23ID:j/zyYAUZ0
キャノニコはデザインは好みもあるだろうけど人間工学的には完成されてるよ
パナも意外と使いやすい
ソニーは根本的にダメだな
写真を撮らない人が設計したカメラという感じ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 07:59:29.06ID:rIhl0itd0
ソニーのグリップは別にいいんだけどすきあらばボタンを減らしてくるからそこがすごく使いにくい
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 08:19:34.95ID:wYTXV6pk0
>>823
フジは上位機のセンサーを全ての下位機種に搭載してく戦略だったから、全て積層センサーになるのかと思ったけど4000万画素の方を下ろしてくつもりなんかな?
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 08:28:22.35ID:Nta9RJMR0
>>825
ワロタ

ニコンはなんだかんだでエルゴノミクスデザインに関しては優れていて
操作にグレードやフォーマットを超えての統一感があり
少なくともニコ爺にとっては操作しやすくなっている
操作性が統一されているのは富士もソニーもおなじ

だが、キヤノンはモデルごとに全部バラバラ
モデルによってホイールがついてたりついてなかったり
マルチファンクションバーみたいなものがあったり
各種ダイヤルや電源ボタンの位置も向きもなにからなにまで
ことごとくチグハグ
これで「人間工学的に完成されてる」は笑わせるにもほどがある
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 09:24:31.78ID:+ZVQirdr0
>>828
APS-Cミラーレスがぜんぶディスコンで必死なソニ基地や、
キヤノンに低価格高性能ミラーレスをぶつけられて必死な富士教信者ワロス。
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 09:49:26.10ID:lW3nex6I0
>>831
フラグシップを2種類出すとか言ってるけど今回のキヤノンのコスパのインパクトに比べるとね。結局既存ユーザーのアップデート止まりの
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 10:05:55.66ID:PmzCq8f10
>>827
積層センサーはコスト的に無理でしょ>下まで降ろす
連写スペシャル機にだけ搭載じゃないのかな。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 10:28:44.94ID:PmzCq8f10
>>834
キヤノンにとってのAPS-Cのハイなエンドがその程度、ってことで、
もっと上が欲しけりゃR3買えってスタンスだろう。
キヤノンで出すAPS-C機の上限が分かったのは大きいかもな。
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 10:31:19.39ID:tkoECtG00
ソニー上層部「小型軽量で行こう。出来るな?」
ソニー技術者「出来ないわけではないのですが・・・」
ソニー上層部「出来るんだな!」
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 10:54:52.39ID:jVUOW6G+0
>>825
カメラに対する考え方が他社と根本的に違う気がする
フルサイズしかまともにやって無いのも、売れないものに金を掛けるよりスマホに金を掛けた方が良いって考えなのかと思う
実際スマホで写真を取る人は増えてるから、スマホカメラに投資した方が儲かるんだろうなと思う
0841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 10:55:10.65ID:d9kB2S5y0
センサーサイズの時点でOM-1には完全に勝ってるけどなR7

フルサイズ>>>>>>>>>>APS-C>>>>マイクロフォーサーズ>1インチ


フルサイズ展開してる以上、富士フイルムにはAPS-Cフラグシップの性能は勝てない
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:13:44.36ID:Nta9RJMR0
>>833
数が出ないと単価が爆上がりするから
下まで降ろさないとそれまた地獄なんだよなあ
5kpcsの単価が$1000で、100kpcsの単価が$300みたいな世界
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:25:37.05ID:FeXuzJ2x0
ハニカムセンサーとかフォビオンとか他社がやってないことをやろうとするとめちゃくちゃ高くなってしまって
数を作らないと単価が下がらないから全ての機種に展開する必要がある

量産されてるベイヤーセンサーの中で一部分をちょこっと変えて自社開発みたいなのとはわけが違うからね
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:38:01.82ID:yWEvD2e80
>>844
だから今回の2機種は2600万画素の方が流用で4000万画素の方が新規の積層センサーと思われてたけど、2600万画素の方が積層ってことなら両方新規センサーになるから、フジそんなに攻めて大丈夫かと心配になるわw
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:44:52.07ID:QbOOfbpB0
>>841
センサーサイズが大きいと何が良いの?
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:49:37.20ID:xE5L1A/K0
カメラ・レンズを買い替えさせることができるので、メーカーには都合がいいw
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:50:15.46ID:UzkgwuNk0
>>845
他の商売が堅いフジは道楽みたいなもんだから大丈夫だろ
どうせセンサーの製造はソニーだろうから大失敗はなかろうし
センサーよりもエンジンとソフトウェアが、
どれだけAFを良くできるかは気になるが
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:52:54.86ID:k2ePh/Ae0
>>825
脱ペンしようとして各社触る
ソニーだけはメニューの整理の仕方が理解できない
一番しっくり来るのはニコン
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:54:16.23ID:QbOOfbpB0
>>847
ボケはそうだけど、高感度耐性やダイナミックレンジは画素サイズや画素構造によるよね
R7ってOM-1より画素サイズ小さくて、裏面照射でもないんだけど
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:55:21.28ID:Nta9RJMR0
>>849
なんでこんなこどおじみたいな奴ばっかりなんだろな…
こんな超絶ニッチなマーケットで、需要があるかどうか分からないセンサーなんて作れないんだから
開発・製造する前にきっちりエンドカスタマーと契約して
開発費だって支払わせるし、最低購入数量も決めてんだわ
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 11:59:17.09ID:Nta9RJMR0
>>850
ソニーのメニューがクソなのは有名だけど
SIII以降の上位機種のみ改善されたんだよね

まぁ、メニューなんて1回設定したら以後まったく触らないし
必要なものはショートカット登録しておくだけだからどーでもいい部分じゃね
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 12:06:13.71ID:Nta9RJMR0
>>855
メニューなんて1回の撮影で何回開くんだ?
俺は基本ゼロだね。ソニーだけじゃなくて他のメーカーのカメラでも基本ゼロだ

ペンタックスは使ったことないけど
ファンクションボタンに機能登録したり、ショートカット作ったり
プリセット呼び出したり出来ないもんなの
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 12:40:32.58ID:gTbp/pZp0
>>842
でも今回2種類の新規センサーあるからどちらを下まで降ろすか分からなくね?
X-T4みたいなレトロスタイルが高画素で、X-Hみたいな一眼スタイルが高速積層センサーになるかもだけど
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:05:06.95ID:1LV2CzuK0
小口径マウントでは端の光が遮られるので広角がまともに作れない
ニコンのZ14-30/4SやZ14-28/2.8Sみたいな高性能広角はEマウントには無理
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:08:13.08ID:Nta9RJMR0
>>860
スレタイ見たことあるか?
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:28:16.42ID:eFOEaGp00
>>828
富士もソニーも操作性の統一なんかされてねぇよ
X100は毎世代ボタン配置違うし、X100とX-Eシリーズ併用するとボタン配置が違う。
α9とα7も違う。
と言っても併用するやつの方が少数派だからどうでもいいと思われてるんだろうか?
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:35:10.07ID:cffY2cF+0
まあスピードが重視される現場ならバックアップは同じ機種を使うだろうな
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:45:38.02ID:PmzCq8f10
>>841
実際はこんなもんだけどね。面積差。

フルサイズ >>>>>>>>>> APS-C > キヤノン >> マイクロフォーサーズ >>> 1インチ >> (ゼロ)

フルサイズが圧倒的なんだよねぇ…。
「>」1個で42.5mm^2 ぐらい。FFとAPS-C間を10目盛りにしてみた。

画質って点だと面積比じゃないと評価できないはずで、その場合こうなる。

フルサイズ >>>>>>>>>> APS-C > キヤノン >>>>> マイクロフォーサーズ >>>>>>>>>>>>>>>> 1インチ

こうしてみると1インチはやっぱ小さすぎなんだろうな。
マイクロフォーサーズは割り切った運用が必要になるから、APS-Cがバランス良いんだろうけどなぁ。
キヤノンセンサーじゃなきゃベストバランスかもしれない…。
ソニーセンサーより1段ぐらい劣るから、m43と同じぐらいになっちゃうんだよねぇ。
0865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 13:50:03.84ID:Nta9RJMR0
>>862
少なくとも電源ボタンやSSダイヤル、露出補正ダイヤル、前後ダイヤル
フォーカスレバーの位置は変わってないだろ
キヤノンはそこらが機種ごとにシャッフルされてんだぞ
マイナーな変更とは別次元
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:32:25.59ID:tyd1BFRF0
操作性はD500がaps-cではベスト
メニュー開かずにワンボタンで変更できるものが一番多い
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:32:55.71ID:lo7Iwoxu0
>>815
EF-Sも含めたら4マウントだな
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:44:46.72ID:luyoBikw0
マウントを整理するべく、1マウント廃止したのはニコンの英断。Fマウントも縮小傾向にあるのは良いこと。
ソニーはAマウント放り出してて信頼できない。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:51:43.11ID:j/zyYAUZ0
MFTだと結構使わざるを得ないことが多いISO1600あたりでもノイズのザラザラやダイナミックレンジの低下が目につく(今は以前より誤魔化すのが上手くなってはいるけどね)
APS-Cだとギリなんとか許容できる感じ
フルサイズのようにそれ以上も綺麗ならなおいいけど特殊なケースを除いて工夫してもなおそこまで上げないといけないシーンは比較的少なくっていく
MFTとAPS-Cが大きく違うというよりそこそこ使う可能性のあるISO領域での一段弱くらいの違いが結構重要ということ
持ち歩く時のコンパクトさ重視で暗いズームとか使うとなおのことそれが大きい
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:56:09.68ID:PmzCq8f10
>>871
>Fマウントも縮小傾向にあるのは良いこと
>ソニーはAマウント放り出してて信頼できない

見事なニコ爺しぐさ…。
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 14:58:59.83ID:PmzCq8f10
>>872
割り切って、フルサイズ+m43の2マウント運用が楽だったりするけどね。
気軽に持ち出す小型機と、暗所やボケや階調等に優れるフルサイズ。明確。

その意味では、EF-Mとフルサイズってのもアリだったと思うんだけど、
R10だと小型機といってもm43みたいなサイズ感にはならんから、ちょっと微妙…
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 15:21:22.24ID:2Ex1ygct0
>>871
おまけに切り捨てたAマウントユーザーにEマウントカメラ買わせるために今更LA-EA5なんて発売する強欲さ。
しかもLA-EA5自体が2万円強と高い。
そうまでして誘導するEマウントももう終焉間近。
こういうところが信用できない家電カメラらしい。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 15:46:44.81ID:PmzCq8f10
>>876
FTZ II \29,700
LA-EA5 \21,200
EF-EOSR \11,807
MC-21 SA-L \9,480

なるほどなるほど。さすがニコン。

参考: MC-11 \25,920 機械動作は無いけどプロトコル変換とか入ってるから妥当かな。
MC-21 SA-L はメーカーの責任として安価に出してるんだそうだ。
43/m43用の DMW-MA1/MMF-1/2/3 は終売。概ね1万~1.4万だった。基本的にただの筒。
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:02:14.90ID:Z4XAwKTe0
普段はISO100だな。
どーしても暗くて、
どーしてもシャッタースピードが足りない場合は、ISO400だな。
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:28:02.50ID:xE5L1A/K0
DRとか小さくていいけど、センサーをフルサイズにしたらあの大きさじゃ無理だろ?
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:32:11.51ID:2Ex1ygct0
家電カメラの目先の利益優先でユーザー切り捨てがカメラそのものへの信頼を損なってカメラ市場縮小の原因になった
一度発売し製品は責任持って長くサポートするのがカメラメーカーの姿勢を持てないならはじめからやるべきじゃなかった
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:35:54.80ID:xE5L1A/K0
カメラ市場縮小の主な原因はスマホのカメラの性能向上だろ。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:41:29.23ID:PmzCq8f10
>>882
カメラ市場のベースとなる需要自体はずーっと変わらないんだよ。
2010年頃にかけて、バブルがあっただけで。

バブルの主体は、フィルムカメラ時代でいうなら、簡易なコンパクトカメラか写ルンですで十分な人達。
記録とコミュニケーション目的で写真撮るケースね。
携帯電話のカメラ画質が残念だったので、コンデジと安価なデジイチが売れてた。
スマホ画質が飛躍的に向上したので不要になっただけ。
つまり以前の需要に戻っただけだ。

ちゅーかさ。昔(20世紀)でも、キットレンズ付き一眼レフ買ったら壊れるまで使う・交換レンズは買わない、
って人がほとんどだったよ。
今の方がよっぽど皆レンズ買ってると思うね。
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 16:44:35.16ID:PmzCq8f10
>>882
というか、その「目先の利益優先でユーザー切り捨て」ってのは、
例えばニコン1とかの話してる?
フォーサーズ→マイクロフォーサーズはアダプタで行けるし、
Aマウント→Eマウントもアダプタで α-7000 のキットレンズすら使える。
でもニコン1のレンズは行き止まりでどうにもならない。
こういうことを言ってるのかな。
確かに信頼を損ねてるとは思うが、今の時代、素早く見切るのも必要だと思う。
0887886
垢版 |
2022/05/26(木) 18:12:23.77ID:Z4XAwKTe0
D7500 ISO800 NEF

CaptureNX-D.exe現像

D7500 ISO800 tif
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 18:34:32.60ID:Nta9RJMR0
>>888
上の>>843にも出てるよ
ディスコン連呼ガイジが泣いてるな
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 18:48:11.56ID:xE5L1A/K0
ニコン1のレンズは、アダプタがあればペンタックスQでも使えるかもしれん
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:02:16.19ID:xE5L1A/K0
レンズ交換式のスマホで使えるようになるか?
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:19:24.90ID:sUJfTWEI0
ニコンDL発売前に撤退したのが悔やまれる
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 19:38:32.04ID:JERf9jRl0
すげえな
AF対応までしたLA-EA5に斜め下からケチつける

ニコ爺ってもうボケてるのしかいないのか

どうせ4桁レフ機いまだに使ってるからFTZなんて気にしちゃいないんだろ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:06:07.26ID:L9eWHc2E0
>>891
1インチセンサーはM4/3でも危なそうだからやばいよ・・・限界がAPS-Cの感じですよ
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:12:32.92ID:xRtcd/UH0
バヨネットマウント付スマホ?
スマホとして使ってるときに中指でセンサー触っちゃいそう
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:14:54.26ID:Er8SNFbL0
専用設計で外付けのワイコンとかテレコンを周辺機器として出すのならありじゃない?
接続はマグネットでも使う感じで
0901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/26(木) 20:29:59.01ID:FeXuzJ2x0
昔は外付けのワイコンやテレコンも出ていたけれど
スマホカメラの複眼化によって下火になった印象
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 01:18:05.20ID:tjEFHn0p0
>>883
初心者や若者の「こうだったらいいのにな」を根性論で潰しまくってこの始末
だからスマホ連携に物凄く注力しろと何度も言ったのに無限擁護するバカのせいでメーカも「よし今のままで良いんだな」とか勘違いし過ぎ
大体、カメラメーカはキッチリ作り込まないで出して「それ売れなかったわ」で片付ける事が多過ぎた
出来が悪過ぎてとても価格に見合わないから売れないのをジャンル全体に需要が無いかのように言うメーカとそれを無限擁護するバカのコラボが縮小の要因だ
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 01:28:38.65ID:Is0gGIZA0
スマホ連携、スマホにSDカードリーダーつけて直接カード読み取るのが一番楽っていうね…w
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 01:45:17.96ID:E4MeHVnn0
>>904
そこはWifi6で撮って出し高速転送できるストレージ兼用スマホとか出してくれんもんかな?
バッテリー消耗激しそうだ
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 01:48:17.79ID:E4MeHVnn0
1~2TBストレージ付きスマホをデジカメのコンパニオンデバイスとして出るならいいんじゃないかとも思う
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 01:58:51.72ID:Is0gGIZA0
アクセサリーシュー辺りにつける使い勝手の良い汎用スマホドックでも用意する方がいいかもねぇ。
シューからはUSB信号出て、スマホとは有線接続。
カメラはマスストレージクラスかMTP辺りで繋げときゃ汎用的。

無線はイマイチ安定しない&速度もイマイチ、有線はケーブルの処理に不安がある。
この辺り上手いこといかんのかね。
カメラ横のゴム蓋開けてUSB差すとか嫌だもんなぁ。
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 07:32:56.84ID:bIsyCfde0
X-H2SよりX-H2の方が安くて2500ドル以下ってことは4000万画素機のX-H2がEOS R7の競合になりそうか
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 07:33:34.55ID:hfXwasyt0
SnapBridgeじゃダメなの?
Blackmagic Design モニター一体型レコーダーもあるでよ
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 07:36:42.08ID:xEh8kEtG0
>>908
スマホのディスプレイの方が高精細で写真っぽい。
0915名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 08:38:01.27ID:SiWfVfJ+0
>>908
撮ったその場で写した相手に送るとかインスタに載せるとか
家に帰ってからなにかするとかいう使い方をしてないんだわ
0916886
垢版 |
2022/05/27(金) 08:41:03.44ID:Kw6obPlh0
>>886を削除しました。
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 14:32:20.07ID:zWktu4Qu0
>>888
α6500と6600復活できてない
これじゃKiss Mレベルじゃん
楽に製造できて利益確保しやすいのだけ売ってもな
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 16:04:47.65ID:Is0gGIZA0
>>918
逆に考えるのだ。
Kiss M レベルの穴が許容できないぐらい大きくなったから埋めてきたんだ。

APS-Cで上位機種必要ならα7で代替できるってことだろうな。
低価格帯をFFで代替は無理だけど上位機種ならね。お高くなるけど。

ところでα6500って復活必要なの? 旧機種でしょ。
併売戦略が必要な時期でもないし、6600と入れ替えだったのでは。
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:47:23.65ID:xEh8kEtG0
>>921
買うのはカメラやレンズじゃなく株なのか?
0923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 17:53:34.26ID:1yHbb6od0
ソニーは相対的なシェアに関わらずカメラ市場がこれ以上縮小したらセンサーだけに専念してカメラからは撤退というのはありえるかもな
オリンパス形式でどっかのファンドにカメラ部門を売却かな?
0924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 18:01:49.33ID:e5JaxRgx0
>>923
息の掛かったところに譲渡だな
顧客の皆様に安心して製品を使い続けていただけるよう、最適な体制を目指してカメラ部門を別会社にすることとしましたとか言って売却
それでしばらく別資本で経営してから、
カメラ市場の現況では採算改善できないため弊社株式会社αは解散します
と決定、ソニー本体は
ファンド側の経営方針についてはコメントする立場にありません
で逃亡
ここまでやるだろう
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 18:15:42.90ID:97ahwxcp0
キヤノンのカメラ事業の売上は
EOS Mシリーズ 約30%
EOS Rシリーズ 約20%
一眼レフ 約40%
らしい
kissの売上恐ろしすぎるな
0927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 18:58:22.12ID:E4MeHVnn0
ソニーのカメラ部門は業界シェア1位の業務用カムコーダと部門統合してるからそう簡単には潰さないぞ
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 19:10:15.44ID:OP7NpMlq0
統合しているからこそ業務用カメラだけ残してコンシューマーからの撤退が決断可能だろう
ただコンシューマーやめたりはしないと思うよ
α1とかα9とかどんどん高価格帯にシフトしていって庶民の手が届くようなカメラは消えていくだけのこと
そういう高額製品を買うコンシューマーだけで利益が出せるビジネスモデルになっていく、ただそれだけ
それすら出来なくなったらコンシューマー撤退だろう
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 19:19:14.80ID:OP7NpMlq0
オーディオだと比較的庶民向けに展開していたパイオニアとオンキョーが終焉を迎えた
ブームが去って代替手段(スマホ)が台頭した世界において薄利多売は成り立たないのは自明
それはどのカメラメーカーも分かっているからオンキョー路線は絶対に目指さない
最近倒産したから尚更あり得ない

むしろアキュフェーズのように、マニア受けする高性能高額製品を展開する方が安定する
それが嫌なら傷が浅いうちに事業売却するのが正解
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 19:20:25.13ID:1PKOWw1N0
ペンタックスがそれで苦しんでるな…
一眼レフ界のライカになるには庶民向けだった時代が長すぎるんや
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 20:23:46.35ID:NkNVKzk10
>>929
内部システムはカムコーダとα1でそんなに変わらないので、カメラをやめる=カムコーダのコストダウンが効かなくなるってのと同義
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 20:25:59.43ID:8m0VpHTE0
>>920
α6000シリーズだと17-70 2.8がかなり大きく感じるから、ボディがガッチリしたX-Hシリーズと合わせれば丁度良さそうやね
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 20:26:25.59ID:NkNVKzk10
>>931
一眼でライカになりたかったらフルサイズいこうをもっと早くすべきだった
APS-Cを中途半端に長くしすぎたせいでレンズラインナップがブレブレになってる
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 20:59:45.13ID:ITQydnyJ0
>>936
ボディとレンズのバランス考えるとレフ機がいいな
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:16:36.90ID:BbNsxouj0
古くからのカメラメーカーは気持ちとしては赤字にさえならないのなら何とか細々とても続けたいという気持ちはあるんだろうけどソニーはカムコーダーならともかくデジカメになんて何の思い入れも愛着もないだろうからな
ちょっと製品を手に取っただけでも愛のなさが伝わってくるもんなw
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:21:26.50ID:NkNVKzk10
カメラメーカーとして単体で儲かってるのは昔からニコンだけで
キヤノンはじめ他社も他事業の儲けをカメラに投資してるような状態が続いてたからな
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:22:24.90ID:NkNVKzk10
だから中韓をはじめとする外国メーカーもデジカメには参戦しなかったんだよ。
他業種の利益で半ば赤字上等でやってるクレイジーな事業だとみられてる
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:25:32.38ID:+6G95mZk0
>>896
キヤノンがR7を出してフジもX-H2/2sを出してくる
ニコンもZ70か90出してくるのか?
そしたらソニーもα7000(α7系ボディのAPS-C)を出してくるか?
まあ普通にα6600系ボディのα6700だろうなと思うが
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:41:35.88ID:+6G95mZk0
>>918
6600はハイアマクラスとしては一番下だからじゃね?
公式サイトの一覧見るとプロ機、そしてハイアマ機は上から確保して下2機種のα7Cと6600は受注停止
α6400はエントリークラスとしては一番上(といっても他はZV-E10しかないが)
だから6400が復活したんだと思う
もちろん6600より6400のほうが需要も多いだろうしね
0945名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:47:52.89ID:NkNVKzk10
とはいえスーパー35サイズカムコーダとパーツ共用がおおいハイエンドAPS-Cをこれ以上放置はできないようには見えるがね。
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 21:52:44.20ID:+6G95mZk0
>>926
キヤノンの理想としては
EOS Mシリーズ 約20%
EOS Rシリーズ 約40%
一眼レフ 約30%
くらいにしたいだろうね
まあだからRFでもAPS-C展開してフルサイズへ誘導させやすくするんだろうけど
0948名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:00:02.64ID:+6G95mZk0
>>931
むしろペンタユーザーってコスパの良さでペンタ選んだ人多そうなんだよね
K-3iiiなんて勢いは本当に最初だけで今もう初値から7万円くらい値下がって在庫も潤沢でランキングには顔見せない
一眼レフファンがもっと買い支えないと
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:06:15.43ID:bIsyCfde0
>>943
ミニFX3と言えるようなZV-E70じゃないかと期待を込めて思ってる
APS-C新レンズは全て広角だし、ソニーには低画素でいいから全画素4K60pで撮れるカメラを求められてる気がする
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:32:23.09ID:j+QV07800
>>948
PENTAXはRICOHが買い取ってくれたから続けられると言うもの。他ならとっくに無くなってただろう
RICOHはたぶん、赤字でも企業として本体が相当ヤバくならない限りは祖業でもあるカメラは見捨てないだろう
それも過去から絆のあるPENTAXはね
カメラと腕時計はどんなに売れなくても止めなかった
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 22:52:21.68ID:oYodsyfe0
>>950

リコーイメージング(株)
代表取締役社長 赤羽 昇殿

PENTAXブランドに関して

突然お手紙差し上げます、XX在住のYYと申します。

小生、SV、SP時代からPENTAXを愛用し、現在はK-5と多数の交換レンズで写真生活を楽しませていただいている還暦近いユーザーです。

HOYAの買収直後に、鈴木社長がメディカル部門以外は手放す事を仄めかしていましたので、多数のレンズを持つユーザーとしては、その様な発言はPENTAXのブランド価値を毀損するもので遺憾である旨、お手紙を差し上げました。

幸い韓国等の第三国でなく、日本のリコーグル―プが買収され、PENTAXブランドも安泰だと一安心しておりましたが、最近の貴社の動きを見ていますと、徐々にPENTAXブランドをRICOHブランドに置き換える戦略ではないかと見受けます。

小生が気になった事象は、例えば以下の通りです。
@ 社名から、PENTAXが落ちた。
A カタログの最初のページに従来あった赤い大きなPENTAXのロゴが落ちた。
B 最近発売されたLimited Lensの鏡胴からPENTAXのロゴが落ちた。
C 最近発表されたK-3の背面液晶下部のPENTAXのロゴがRICOHに置き換わった。

小生も合弁を繰り返してきた企業に勤めていますので、吸収合併された企業や部門の社名やブランド名が徐々に親会社の社名・ブランドに置き換わるのは、やむを得ない事は承知しておりますが、正直申し上げまして『高級一眼レフと交換レンズ』という分野では小生の年代の人間には、RICOHブランドはKマウント互換の安価な代替商品というイメージしかなく、余りにRICOHが前面に出てくると、長年のPENTAXへの愛着が薄れてくるのも否めません。

一老ユーザーの戯言ではありますが、例えば一本5万円前後する単焦点のLimited Lensを買うお客様は、小生と似たような年代層の方も多いのではないかと想像します。

何らかのご参考になればと思い、筆をとった次第です。

以上

2013年10月11日

https://s.kakaku.com/bbs/K0000583647/SortID=16693888/
0953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 23:11:32.52ID:j+QV07800
>>952
2013年とかw
>RICOHブランドはKマウント互換の安価な代替商品というイメージしかなく
これ、無知なキシアンの勝手な妄想だから
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 23:15:12.00ID:+6G95mZk0
ペンタはKマウントのフルサイズ機K-1を出さずにその分のリソースで新マウントのフルサイズミラーレスやってればね
IBIS技術は持ってるし小型技術も持ってるしライブビューでのAFも一眼レフにしては速かったからミラーレスならもっといけたかも
K-1出たのが2016年春だからその時期に新マウントのフルサイズミラーレス出せてたらソニー嫌いの人の需要をもってけたかもしれない
0957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 23:39:32.85ID:dfSC7z+k0
K-3IIIってマップキタムラで税込20万切りで販売されてるんだな
ヨドビックもポイント還元分引いたら同等で20万切り

半導体不足なのに在庫しっかりあるって…
0958名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 23:49:51.91ID:+6G95mZk0
>>956
ペンタって何やるにしても遅いんだよね
Kマウントでフルサイズデジタル一眼レフやるなら5DiiiやD800が出た2012年より前に
2016年なんてソニーフルサイズミラーレスの勢いがジリジリと増してきてて2017年にはα9が出てきてる
まあペンタは一眼レフで行くと決心したんだろうから後は見守るだけだな
0959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/27(金) 23:59:48.02ID:dfSC7z+k0
俺もニコンを見守ってる。
ニコン製品はシンクロコードSC-11を愛用してる。あとアダプターAS-15もある。SC-11は三つ持ってるからかなり熱狂的なニコン信者と言われても否定できない。
0960名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 00:07:55.54ID:zYTkvPLD0
>>956
そのK-1ってもう修理打ち切ってるんだよね
ほぼ同仕様のK-1mk2あるから部品流用で修理できそうなもんだけどやらないって
0961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 00:12:10.28ID:Lt2wfFst0
>>953どの
>>952
2013年とかw
>RICOHブランドはKマウント互換の安価な代替商品というイメージしかなく
これ、無知なキシアンの勝手な妄想だから

だけど
カメラ&レンズメーカーとしてのRICOHが安価な代替商品だというイメージは、老人には、拭い難くあるのは事実だ
それが普及に貢献したのはリコーフレックス以来の伝統だよ
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 00:52:35.00ID:COSMaWSz0
>>955
ニコ爺様だよ文句あっか!

真面目な話、ソニーがカメラやめたらセンサーも全部スマホ用になっちゃうよ。
他者向けも新規開発あまりしなくなるだろ。
キャノンのセンサーよりひどくなるぜ。それが望みなのかニコ爺。
0965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 00:57:23.69ID:/HdeFegz0
>>948
ペンタで基地祭とか撮りに行ってたが
コロナでそんなイベントあるわけもなく
K-3iiiは全く買う気がないまま今に至る
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 05:53:59.21ID:zHeKUKEz0
ペンタの信仰は今までにD500に乗り変えないほど厚く、
Z9単機しか動体の撮れないZに今さら熱烈な信者が鞍変えすることはあるまい
0968名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 06:25:59.10ID:tI4wGzNZ0
EOS Mのおかげでキャノンのシェア50%を堅持出来てるわけで、キモおやじの個人的事情など汲み取る義理はキャノンに無いだろ
0969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 06:31:56.23ID:tI4wGzNZ0
ミラーレスは風景写真撮れれば合格
理想形はEOS Mで子供の成長記録が撮れれば全く不満はない
スマホでOKなどといっている集団は1日上下ジャージ姿でいられる身分の連中と想像がつく
0970名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 06:54:36.60ID:W5X5ISwT0
>>967
ペンタはどちらかと言うとレンズの信仰が厚いから
そう言った意味でいくらニコンが実用上オーバーなスペックなカメラボディ出してもペンタキシアンは簡単に乗り換えないと思うよ
だってKPあたりのスペックで既に問題なく撮影できてるし、動体とかどうしても必要になったら他マウント買い足すだけだし
0971名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 07:05:34.26ID:7P13zHdz0
APS-Cがフルサイズの半分のサイズだからってフラッグシップを半額で作れないとか言われてたけど、a1・Z9・EOS R3と同じように積層センサー載せたX-H2Sは2500ドルになりそうじゃん
0973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 07:58:02.26ID:xpno4ac00
>>930
例えがガイジすぎる

もう皆やめてしまって、日本の数社しか残ってないデジカメ市場と
あまたのメーカーが世界中に残っていて、日本以外に数十の選択肢があるオーディオ市場
ぜんぜん違う話だぞ無能
0975名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 09:36:26.67ID:JDBdOnc30
X-H2Sが2600万画素の40コマ/秒で4K120pでCFexpressなら、スペック上センサーサイズ以外全てEOS R6に勝ってるな
0977名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 10:44:35.20ID:MBvjB17t0
風景写真家は高画素センサー活かせる鬼解像レンズの新型F1.4や
シグマの56mmがあるフジの40MP機待ちが正解か
0978名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 10:53:28.65ID:xpno4ac00
>>977
風景ガチ勢ならH2なんてドMみたいなことをせずに
フルサイズ高画素機か、GFX使うだろ…
シグマ56mmもポートレート向けであって
周辺は別に解像力並だぞ
0979名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 10:59:52.20ID:7P13zHdz0
GFXはX-Trans CMOSじゃないから高画素でのX-Trans CMOSの画は気になるやん
そもそもフルサイズ未満で高画素機が無かったから風景はフルサイズ以上って風潮だっただけじゃね?
0980名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 11:00:44.01ID:dnwkM0j10
>>978
周辺並なのは16と30で56は周辺も鬼だが
0981名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 11:02:33.65ID:k/AHOVoC0
56が出たころサンプル見てがっかりした記憶があるけどなあ
60には敵わないと思ったけど
0982名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 11:18:02.35ID:gqtXHby70
>>980
それマイクロフォーサーズ用の話でしょ
Xマウントが出たのがつい最近ってだけで56mm f1.4 aps-cは随分前から出てるし周辺画質もこれまで通りの評価
0984名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 12:06:04.93ID:uXV9yByc0
結末はOMD E-M1Xみたいになるんでねえの
K-3iiiといいフルサイズ張りの値段で売れるとは思えない
キヤノンみたいに20万以下,90Dレベルの機能に収斂させるってのがAPSC販売長期維持できるギリギリのラインだと思う
数が出なきゃ高くなるそんで高くなれば売れないで縮小っていう袋小路に
0985名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 12:34:52.62ID:OUQILa7G0
>>984
K-3IIIはすでに20万円弱。この値段で買えるフルサイズ機はショボめ。
そんでよく言う「フルサイズはボディが安くてもレンズが高い、おまけにでかい」んだからK-3IIIは買いなんじゃねえの?
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 12:44:58.28ID:fTIAfFxQ0
所詮APS-Cだからとにかく安く買えなきゃヤダねって意識あるんだろ
しかもペンタックスじゃなおさら
0988名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 13:13:12.32ID:/HdeFegz0
このご時世だからカメラなんか買う気になれないと書いてるのに
>>966
みたいな的はずれなこと書かれてもな
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 14:12:15.54ID:7P13zHdz0
>>993
ありがと!
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 14:15:29.70ID:sKAtYyKk0
簡易天文撮影に20万出せるなら、K-3iiiでも買う人いそうだけどな。
0997名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 14:21:54.63ID:7P13zHdz0
次スレ中にはEマウントAPS-Cのレンズ3本発表されるでしょ
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 14:28:07.17ID:MQB3zxRJ0
>>996
昨日の日経のソニーセミコン社長へのインタビューでフラグが立ったよ。

>>997
いまさら大口径単焦点レンズを出すわけないでしょ。
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 14:44:52.68ID:Iz49PZRw0
>>975
フジがスペックの数字で語る違和感。フルサイズとAPS-Cの処理負荷は想像以上にでかい。X-H2SはS社の積層でしょ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 14時間 41分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況