X



【Compact】 Sony α7C Part 11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-BW+s)垢版2022/09/01(木) 22:53:32.28ID:UdsP9xhvd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

もっと自由なフルサイズへ。

●公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/

●前スレ
【Compact】 Sony α7C Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1645479600/

【Compact】 Sony α7C Part 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1636649839/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:19:43.19ID:sobzNS7Y0
>>951
>射出瞳の位置が遠ければカバーガラスの厚みの影響は緩和されて無視できる程度になる。
残念ながらそうでもないので、カバーガラスを薄くして画質が劣化する例がでているわけですね。お疲れ様でした
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf5f-grd7)垢版2022/11/23(水) 18:20:05.45ID:995xC3EO0
>>946
何も出来ないケチ付けるだけのヘタレか
お前の脳内妄想は病気レベルだな
一番m4に嫉妬してるのはお前ということがバレバレだぜw
こっちは最初からm4なんて候補にもあげてないし話題にも出していない
0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/23(水) 18:20:54.46ID:msguTYLB0
ミラーレスだとEは1.85
フジは2.2
m4/3は4前後

m4.3がカバーガラスが厚いのは
テレセン性が高い前提の設計だからだろう
0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:24:12.86ID:sobzNS7Y0
>>954
>ケチつけるだけ
私は一度も付けてないよ。誰かが7cはノーマル7より性能に劣るのでライトユース限定だと言ったから
性能に劣るがライトユース限定ではないとかいただけ
んで、お前さんがなぜか性能に劣るという明白な事実のパートに対してだけ「異様にこだわって」いるじょうたい
やれ、書くな、やれソヨでもやれだの完璧に意味不明な怒り方して粘着してるのね。7cユーザの全員が知ってる当然の事実にお前だけが異様に粘着してるの
だから、お前は劣るという事実に劣等感を抱いているのがバレバレなの
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:26:21.48ID:sobzNS7Y0
現実問題として、カバーガラスを薄くする前提でレンズを作ったらOLPFが必要なケースに対応できなくなるのだから
ごくごく限られた特殊なオールドレンズユーザのため「だけ」に、ガラス厚をへらすのは百害あって一利なしなんだよね
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/23(水) 18:28:06.24ID:msguTYLB0
キヤノンもニコンも一眼レフは上位機種ほどカバーガラスが薄めなので
一眼レフのレンズ自体が厚いカバーガラスを前提としていないのだろう

なのでZのカバーガラス厚1.1mmってのは
レフレンズ使うのにむしろアドになってるまである
0959名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-iL0L)垢版2022/11/23(水) 18:31:53.84ID:fBb9m+jbd
>>953
実際カバーガラスの厚みが違うFマウントレンズで画質低下なんて起きてないし
射出瞳の位置が近いほど影響が大きいのはαシリーズでビオゴンタイプの周辺画質が大きく低下することで証明されてるね

はいご苦労様でした!
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:32:11.33ID:sobzNS7Y0
>>958
>一眼レフのレンズ自体が厚いカバーガラスを前提としていないのだろう
じゃなくて劣化を無視してるだけだよ
んで、Zで1mmにしたというならそれは劣化を無視し続けるという意味だし
今後OLPFが必要でも挿入できないという意味でもある
ソニーのα7sシリーズのように必要画素数が少ない場合はOLPFは必要だしね

オールドレンズのため「だけ」にカバーガラスを極端に薄くするのは将来の拡張性を大いに損なうデメリットが大きい
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:35:34.85ID:sobzNS7Y0
あと、Zが1mmだとしてもフィルムレンズ利用を想定した0.2mmに対して5倍も厚さがある
2mm級のセンサでのオールドレンズ画質劣化が特大だというなら、Zセンサでの画質劣化は大という程度しかない
盛大なる劣化があってZのほうがマシと言う程度の話 しかもデジイチレンズでの劣化リスクや将来にわたってのOLPF対応不可という大いなるリスク付き
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 18:39:53.27ID:sobzNS7Y0
>>965
無視してたら自分から話題にすることはないですね
実際にガラス薄くして画質劣化するケースが報告されているので、射出瞳を十分遠くできてないケースや影響を無視できてないケースがあるという明白な事実をお前が無視してるだけ
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/23(水) 18:44:16.04ID:msguTYLB0
ただ引用してきたサイトを見るとカバーガラス厚の差が
1mm差は軽度だけど2mmさは影響が重度と書いてある

となるとZの1.1mmというのはフィルムの0mmからカバーガラス厚2mm前提のレンズまで影響軽度で済むという事
当然この厚み前提で設計されたZネイティブレンズは最高性能を発揮できる
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 20:14:11.73ID:sobzNS7Y0
>>967
>射出瞳
を私が書いたのは950なんで持ち出してるよちゃんと
ばかだね
実際にガラス薄くして画質劣化するケースが報告されているので、射出瞳を十分遠くできてないケースや影響を無視できてないケースがあるという明白な事実をお前が無視してるだけ

>>968
えーと相対的には分厚ほうが悪いのは当然 どちらも明白に劣化している事実はなんも変わらんし
それによって得られるメリデメのうちデメリットは凄まじくデカいという話をしているだけ

んで、軽度だ無視できるってのは純粋に主観でしかないから、引用したサイトがいうには、はなんの評価でもない
真にオールドレンズのことを考えるなら0.2mmにすればよかった
けどできないのは、2mmくらいを前提に設計されたレフレンズ群での劣化が大きいからだよ
もちろん1mmでもレフレンズ群では劣化するけどね
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 20:17:20.23ID:sobzNS7Y0
カバーガラスが…
2mmくらいだと → デジイチレンズ群で無劣化 OLPFの挿入が可能 古い短射出瞳距離レンズで周辺部劣化大
1mmくらいだと → デジイチレンズ群で小劣化 OLPFの挿入が困難 古い短射出瞳距離レンズで周辺部劣化小

ドヤ顔で語るほどのメリットがあるわけでもないよ
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/23(水) 21:02:25.72ID:msguTYLB0
ニコンなんかはD100やD1xの時代はカバーガラス厚0.7mmしかなかったし
このくらいが一眼レフのレンズが前提としてる厚みでしょ

なのでZの1.1mmってのはなんら問題がないな
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 21:27:55.67ID:sobzNS7Y0
>>978
> >>951なんて完全に後出しじゃん?
そうなんだよなんせ私が950で射出瞳について触れた後だからね
>なぜトンデモ理論なのか?
いや、普通にフランジバックより短くするのは不可能だからって書けばいいだけでドヤ顔でもったいぶるような話じゃないよバカだね
ここでは射出瞳を遠くすることでセンサへの入射角を抑えてカバーガラスの影響やCMOSの井戸底構造による感度のF値依存性を抑える話をしているので
短くする方向の話なんか一切関係ないので当然に除外しているという前提をお前が理解できていないだけの話
んで、お前さんがそういう枝葉末節に逃げるのは

実際にガラス薄くして画質劣化するケースが報告されているので、射出瞳を十分遠くできてないケースや影響を無視できてないケースがあるという明白な事実をお前が無視してる
という事実から逃げるためだね
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 21:28:36.55ID:sobzNS7Y0
>>979
>ニコンなんかはD100やD1xの時代はカバーガラス厚0.7mmしかなかったし
んで、2mmくらいでもある 射出瞳が遠いから影響は抑えられているという建前なんだろうが
劣化しないわけではない。 単純に無視してるだけ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/23(水) 21:31:14.63ID:msguTYLB0
一眼レフ時代は影響を無視して2mmまで増厚していたのが
Zで1mm台に戻ったということだな

やはりZには何ら問題は無いようだ
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/23(水) 21:37:50.57ID:sobzNS7Y0
>>982 まぁなんの根拠もないので、信者が妄想に身を委ねる分には自由だけど
まぁ一度薄いガラス前提で最適化したZレンズについてはもう二度とOLPF付きの分厚いガラス付きセンサは採用できないのは確定だけどね
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6d4-ZByK)垢版2022/11/23(水) 22:28:33.30ID:Z8KYSLoG0
そんなことよりお前ら聞いてくれよ。
先週やっとFE55mmf1.8ZA買ったんだよ。
初フルサイズとしてa7c買ってからTAMRONの17-28と28-200しか持ってなくて、単焦点はじーさんの形見のオールドレンズ(supertakumer50mmf1.4)しかなかったんだけどさ。
オートフォーカス効いてキレイに写るしa7cにちょうどいいサイズ感だしで最高だよ。

最初の一本にオススメらしいけど、逆に今こんだけ感動できるんだから、このタイミングで良かったよ。
中身のなんとかが厚いだの薄いだのはわからんけど、カメラ楽しいよ。
0988名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMab-AJfA)垢版2022/11/24(木) 00:20:22.73ID:t1gXjI2OM
最新のデジカメにオールドレンズ付けてる奴はアホ2
にもカバーガラスの厚さ2mmの悪影響を書いたのですが、
ここでもお役に立てそうなので転載しておきます。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1647760404/285

コシナスレでは現実にSONY劣等な実例がいくつも見られます。
この辺が作例の始まりでした。
これ↓が過去スレになったし、新型の発売は近いので、暴れだしたのかなぁwww
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608110336/
専ブラではなく普通のブラウザにコピペすれば閲覧できます。

153 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da6d-e3Mg [219.119.3.32]) 2021/04/02(金) 21:19:41.57ID:7lKtes+k0
  同じような条件で撮った写真の周辺を比較してみる
  7R3 Loxia2.4/25(上) Biogon2.8/25(下)
  http://2ch-dc.net/v8/src/1617365812168.jpg
  http://2ch-dc.net/v8/src/1617365855066.jpg

  M10 Biogon2.8/25
  http://2ch-dc.net/v8/src/1617365943531.jpg

920 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 136d-7JDO [219.119.3.42]) 2021/09/10(金) 00:25:09.24ID:eF33snsH0
  フランジバックの短いレンズは元々のマウントで評価しなければ話が始まらない
  Distagon1.4/35ZM、ファイルサイズがデカいので片半分だけ上げるが、
  M10(上)ならこういう描写をするのにα7R3(下)だとグダグダ
  http://2ch-dc.net/v8/src/1631199785425.jpg
  http://2ch-dc.net/v8/src/1631199919836.jpg
0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4259-owpT)垢版2022/11/24(木) 07:45:53.11ID:ebnjnuvF0
レフ時代も初期は1mm以下のカバーガラス厚だった
一眼レフのレンズもその厚み前提
ニコンZも1.1mm厚
一眼レフのレンズとの相性もバッチリ

キヤノンRFも初代Rの1.6mmからR6は1.25mmと薄型化
1Ds2が1mmだったのでその厚みに近づきつつある

カバーガラス2mmガーと勝手な妄想で騒いでいたのは
まったくの無関係だったもよう
0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b5f-stRS)垢版2022/11/24(木) 19:04:27.63ID:6yEVI2eT0
いや、OLPFが必要だった時代はFFでも長かったので普通に2mm級はゴロゴロあるよ
Zの1.1mmってのもばらつきの真ん中取っただけでしょう 薄ければ薄いほどいいならもっと薄くしてるはずだからね
んで、歴史の浅い他社は2mmでほぼ統一されているのでミラーレスも2mm 薄くする必要性も意味もないからね ソニーに勝つ要素を探そうと必死になってるのはニコ爺だけだし
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 20時間 54分 0秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況