X



FUJIFILM X-Hシリーズ Part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 17:55:41.72ID:o/MCmcyl0
モードダイヤルのカスタムにフィルムシミュレーション割り当てできる?
C1クラシックネガ、C2エテルナブリーチバイパスみたいに。
0008名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 18:25:25.72ID:0AGJnABu0
ポップコーン現象だけど、あれ電子幕速1/125にしたのが良くなかったんじゃないかと思うが
確かニコンZ 9とかもISO12800辺りだと似たようなノイズ出るぞ
0010名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 18:30:02.64ID:o/MCmcyl0
>>7
ありがとう、S10から乗り換えます。
0011名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 18:38:01.24ID:r8LMtIpp0
GFXで採用していないのが答えよな。
自然風景撮るのにポップコーンは厳しいわ
0012名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 18:54:38.76ID:XQlprJsL0
>>11
用途がプロフェッショナル向けになるから現像ソフトにもこだわりがあるだろうから汎用性を持たせたい
わざわざGFXを選ぶユーザーならモアレは構図等を変えて自力で解決するだろう
GFXがベイヤーセンサーにした当時のフジの説明はこんなのだったな
0013名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 19:05:59.24ID:kl0iDawU0
モードダイヤルのカスタム設定、すごく使ってる。
Fnボタンに「C1を呼び出し」っていうのもあるのがまたよい。
富士使ってきたなかでもっともよいと思えた操作システム。
こういうの他社にもあるの?

おしむらくは、モードダイヤルが右手側にあればなおよかった。
さらにいうならC1以外も呼び出したかった。
0014名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 19:14:18.82ID:0LHmuVoE0
モードダイヤルが左にあるのほんと謎だよなあ
肩液晶なんてまったくもって不要すぎる
しかもGFXで再生ボタンを右に持っていくKaizenを行ったのに
何をトチ狂って再生ボタンを左に戻したんだろうか
0015名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 19:28:43.74ID:wLTRnDZV0
>>4
信用失うとか考えないのかな
0016名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 20:12:19.96ID:0nGVqJi/0
>>13

ソニーα7IVにもある。撮影設定丸ごとを一つのボタンに設定できる。撮影時にそのボタンを押してる間だけその設定になる

コンティニュアスAF中に、突然真ん中フォーカス使用とか

普通の撮影中に、突然、オートブラケット撮影するとか

使い道いろいろ。フジにもあるんやね
0018名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 22:06:09.91ID:0nGVqJi/0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/12/news103.html

数少ないレビュー記事でみてみたけど、解像度の良さとかまったくわからん写真例ばかり。
なんでフジX-H2関係のサイトは公式も含めてこんなんばかりなんだ。
0020名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/12(月) 22:49:53.24ID:UNHchiiG0
ワイ「18万分の1秒すごい!!これって何止めるんですか?」
フジの人「.....」
ワイ「......弾とか?」
フジの人「.......」
0022名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/13(火) 15:10:12.84ID:U/7aTyBo0
中古屋にH2sの在庫がザクザク入るね
状態は良いの多いからちょっと試して、手放した感じかな
そういう人がいたら何を期待して買って、何が気に入らなくて手放したか知りたいものだ
0024名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/13(火) 18:49:54.72ID:lin+uelC0
>>23
フジのフラッグシップではよくあること
0025名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/13(火) 20:01:12.40ID:+bL/SN3k0
>>21
わざとボケたのにな。日中開放で撮れますよが正解なのにね。
0026名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/13(火) 20:38:43.45ID:t75IUNhk0
前スレより
983 名無CCDさん@画素いっぱい sage ▼ 2022/09/11(日) 22:43:47.61 ID:sdSVO7TC0 [1回目]
>>974
>Fringer FR-FX2買ってみた。

>ちなみに、AF-C効く?
>半押し時ではなく連写中に

効くよ。
と、いっても、鳥とか撮らないので、命中率は不明。
0030名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 08:20:35.72ID:/rimIqJk0
しかしHのせいでT,Eシリーズディスコンでブチ切れてるフジユーザー多いな
0032名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 08:51:04.45ID:E4JMYoTh0
新しいカメラは最低半年出来れば1年待ち値段が下がって買うのが吉
但し…Z9にR3など入手困難機種は例外
0033名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 08:54:04.85ID:zD5Py6jc0
例外作るなら最初から断言するな
「人間は全員男らしくあるべき。ただし女は例外」と変わらんだろ
0034名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 09:26:26.20ID:ZdoW6eg80
H2S
富士に高速・動態向けのカメラは方向性が違うと思うな。
購入ユーザは買ったけど、そのパフォーマンスに関しては、先行しているフルサイズ機に
及ぶ所ではないと判断して 大量中古が出回っているのが現実と思う。
それに比較して H2は そこそこ売れると思う。
そろそろH2予約するか
0035名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 11:38:20.93ID:4WWhwD2S0
X-H2予約した。いろいろ処分したのでマップカメラの安心サービス付きでも8万円以内で買えそう。
0036名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 12:38:58.39ID:ZdoW6eg80
フジヤは、下取り買い取り価格20% なのでそちらで予約した。10時2分電話予約。
0038名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 13:23:57.30ID:JLqfwI2o0
等倍サンプルを出していないのが気になる
製品版で撮ってないのは、他のカメラでも同じだし
0039名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 13:25:15.58ID:1SWlNNNp0
え?H2供給不足のリリースでてないの?
あんなに売れてないH2sでも即日でたのに??
それってさぁ!あれよりももっと売れない…ってコト!?
0040名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 13:44:48.13ID:53cF74Lv0
>>37
見た目や操作性の違いはあれどT5はH2と大差ない性能だし、それ以降の機種はそれ以下でしかないだろうし、どうしようもなくね?
0041名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 13:45:33.65ID:eodnVQ6K0
>>30

X-Processor4積んでる奴がディスコンだから、半導体不足で新機種交代早めてるんじゃないの?
0042名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 14:02:16.24ID:HcxEWWfO0
>>30
T4もE4も普通に考えてディスコンになるタイミングとしては大変おかしいので、Hのせいというより、センサーかプロセッサーが在庫切れになりかかっていて追加調達も難しくてやむなくディスコン、といった理由なんじゃないの?
0043名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 14:03:48.14ID:7nJMdwzL0
先端プロセスの供給不足は改善されてダダ余りになってるけど、デジカメに使うプロセスだと、まだ供給不足は解消されてないのかね?
0044名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 14:18:18.19ID:iZ4NL0wA0
X-H2予約した。初のカメラ購入なんだけど
風景、スナップにおすすめのレンズありますか?
0045名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 14:31:19.47ID:HcxEWWfO0
>>44
先ずはXF16-55 F2.8かH2と同時発売のXF18-120 F4じゃないの?
0046名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 15:12:42.97ID:tf/Huqbx0
>>39
わっわっ!!
0047名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 15:38:09.07ID:SJDClGNF0
>>4
f5.6まで絞ればさすがに解像するだろって思ってたのに、コレなの??
ホント??
0048名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 15:56:03.93ID:HcxEWWfO0
>>47
XF16 F2.8は、センターの解像力は開放から非常に優秀ですが、-7.73%という非常に大きな歪曲収差をデジタル補正している為か、四隅の解像力は発売当初からイマイチの評判です。

https://asobinet.com/info-review-xf16mmf2-8-r-wr-tip/
0050名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 17:39:24.50ID:e0kiSIId0
他の部分も比較されてるけど、中央に比べると周辺は全然ダメなようだね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190817/20190817232035.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190817/20190817233756.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190817/20190817233919.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190817/20190817232316.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuji-x/20190817/20190817235710.gif
0051名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 18:41:09.00ID:h+HoiAvd0
富士フイルムモールのX-H2販売価格は税込29万400円。
>商品のお届けは、発売日の2022年9月29日以降を予定しておりますが、予想を大幅に上回るお問い合わせをいただいており予定よりお届けにお時間をいただく可能性がございます。
だと
0052名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 18:49:35.55ID:+yFmMTEM0
キタムラも発売日以降のお届け表示に変わってるね。
0053名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 19:12:39.18ID:+yFmMTEM0
ヨドバシも発売日以降のお届けだな。
0056名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 19:58:55.50ID:ZdoW6eg80
9/14 10時2分に予約した者だが
まぁ 各社ミラーレス40機種(R3,Z9含む)以上買ってきた者にとしては
当然の成り行きだと思う。
現時点でやっと、他社との差別化を図って成功となりうるかも知れない
Fujiの集大成だと思うが...
0057名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:05:47.00ID:bsJIMdIm0
でかい、重い、高い、ファイルサイズ大きい…

X-S10に被写体認識つけてくれるだけでいいのだが
0058名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:23:29.53ID:qVlKrEP40
>>49
信者は自身で検証など一切せずに
信じたいものしか信じないからダメなんだよな〜

中央クロップ @ f/5.6
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/fuji16f28xf/ZY-JG-FUJIXF16F2-8-1476-SHARP-F5-6-CENTER-CROP-100.JPG

コーナークロップ @ f/5.6
https://www.imaging-resource.com/reviews/zproducts/fuji16f28xf/ZY-JG-FUJIXF16F2-8-1476-SHARP-F5-6-CORNER-CROP-100.JPG

https://www.imaging-resource.com/lenses/fujinon/xf-16mm-f2.8-r-wr/review/
0059名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:26:07.79ID:qVlKrEP40
>>56
悲しいことに、X-H2S発売日もまったく同じ「想定以上の〜」状態になってたし
GF20-35mmF4みたいな超絶マニアックなレンズが飛ぶように売れるはずもなし
”想定”を低く設定すればいかようにもなる話だよ
0060名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:26:28.67ID:+yFmMTEM0
H2Sの時は各ショップが「発売日以降にお届け」になったことがないので、H2の詳細が明らかになってから判断と様子見してた人達がやっと動いたようだな。

俺も今日H2を予約した。
0061名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:26:46.85ID:EE+uFzzp0
>>56
GFX100Sも供給不足がアナウンスされ、注文したのは、発売日から1週間ぐらい。ポチった時点で2ヶ月待ち。
届いたのは約10日後。

本当に供給不足だったのかな?
0062名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:48:29.92ID:GJ0PZV2T0
H-2をずっとずっと楽しみにしてきた。
売れ行きはどうでもいい。ただワクワクが止まらないー。
もちろん予約しました。
0063名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:54:38.97ID:zLxef1cz0
>>60
あちこち発売日以降お届けってはじめはなってたけど発売日が近づくといつのまにか発売日にお届けに変わっていったような気がする
0064名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 20:57:58.66ID:lCBJSdIX0
>>42
E4はインドネシア製ということでザクティが関わってると噂されてるので、その辺も影響してるのかも
0065名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 22:06:53.75ID:KNNZ/lNQ0
予約開始日とは思えないまったり進行だな
0066名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 22:11:56.78ID:HcxEWWfO0
>>63
私が予約した今日の昼頃にはどこもまだ発売日にお届けになっていたので、今回は各店の初回入荷分が予約初日で埋まっちゃったということじゃないの?
0067名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/14(水) 22:20:42.79ID:SJDClGNF0
>>48
端っこ使わないためにはf8くらいまで絞る必要ありそうねぇ
ありがとう

動画に使うのならまあ許容範囲かなあ
0069名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 00:32:04.54ID:E4HIY0U30
>>65
SONYのスレは罵り合いがあって昔の2ちゃんみてるようだわ
0070名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 00:32:44.45ID:oOPOBbrD0
H2Sあまってるだろ
0073名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 06:38:06.12ID:6M0hETwD0
>>68
も?
0076名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 06:50:14.15ID:PnSf0+kD0
>>32
昔はそれで値段そこそこ下がったけど今は品不足インフレで微妙なところ
まぁどちらにせよ不具合修正も落ち着くまで待った方が良いが

X-H2sは値段下がってるけどw
嬉しいやら悲しいやら
0078名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 07:11:00.75ID:AIHGtu0W0
>>69
昔はNikonスレが殺伐としてたんだがな
今は閑古鳥が鳴いてて悲しくなりますよ(Z9スレは発売当初は荒れてた)

まぁSONY関連はイヤホンも荒れて隔離されてたりするけど
0079名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 07:30:39.21ID:CYddPKan0
>>75
富士のカメラは毎度「AFが良くなった」とYoutuberたちが大声で宣伝するからなあ
いつものことかと冷ややかに眺めていたけど、H2sは「Z9に並んだ? いや超えたか?」まで言い出したからなあ
さすがにそれは、引っかかる方も悪い釣り針かもな
0081名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 08:16:08.23ID:DSSmRu/L0
動画にこだわるなら総合的にはGH6だと思ってるZ9ユーザだけど、
ファインダー性能の改善があるからX-H2を予約したんだ。
AF性能がX-T4比較少しでも改善されていればそれでよし。
但しH2の性能を発揮させる 24〜120mmF4(35mmフォーマット換算)
のレンズが出ればと思っている。
キットレンズでさえ、X-H2性能を発揮させるカテゴリに入っていないのは
結構情けない。
0083名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 08:31:11.72ID:6M0hETwD0
もう富士のAFについては、小学1年生の習字みたいな評価基準になっちゃうよな
0084名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 08:51:07.84ID:Iy/uS+md0
俺の使い方ではAF性能はまったく重視していないので問題なし。
ファインダーの性能向上だけでも買う価値があると思ったので昨日予約した。
0087名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 09:50:51.99ID:CBOP+SpL0
>>85
暖かい目で応援してるんだもんな
それが良い
0088名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 10:52:05.42ID:NM4pKHbX0
初めてマップカメラで予約したんだけど、当日受け取れるかは連絡とか事前にくるの?(確認できるもの?)
0089名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 11:00:09.86ID:cWNVF9l80
他社から乗り換えでX-H2予約したんだけど、広角レンズってXF8-16しかないのかな?
0090名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 11:13:03.77ID:CYddPKan0
>>89
40MPフル対応リストから漏れた10-24はあるけど、まあH2に合わせて買う気はないだろうな
でも8-16はどうだろう。正直やめておけとしか。性能が悪いとは言わないけれどデカすぎた
0095名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 11:52:46.54ID:lTjajchW0
動画ユーザーとしてH2Sには満足してる。25万になったら2台目を買う予定

同じ設定でも積層と非積層でうつりがどの程度異なるか気になる
0096名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 11:58:38.43ID:cWNVF9l80
8-16やめときます。発売日まで時間あるので広角レンズは単焦点も含めてゆっくり検討します。

とりあえず18-120予約したけどキャンセルして16-55と50-140にするかもです。
0099名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 12:22:54.02ID:JQdZxJo80
>>88
マップが商品を確保した段階で事前に連絡くるよ。
0100名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 12:34:52.73ID:JQdZxJo80
>>96
8-16は性能は良いけど、値段もサイズ重量も弩級。
単焦点の超広角はもうすぐXF8mmが出る予定。
Touit12mm F2.8も中々良い。
超広角ズームは、当面タムロンかトキナーに期待かな?

18-120も中々良さそうだけど、デカ重が許容出来るなら16-55と50-140の方が幸せになれるかな?
0102名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 12:46:59.66ID:Iy/uS+md0
>>97
どのシーンでも圧倒的にX-H2無印の方がいいじゃん。
H2sをパスしてH2を予約した俺は勝ち組?
0103名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 12:47:23.78ID:d/llqhmN0
>>100
性能には疑問符がつきまくる
歪みがデカすぎるし周辺もボヤボヤ
高い、重い、デカイ、なのに写りはイマイチ、フィルタもつけられない
コスパいまいちな数多のフジノンの中でも最低コスパがXF8-16mm
フルサイズのF2.8広角大三元が650gなのに、何やってんだよ…って感じ

>>101
「APS-Cだからせまい」なんてことはないし
「APS-Cだから望遠が得意」なんてこともない
そんなのはAPS-Cにフルサイズレンズ付けるしか選択肢がなかった自体の話
専用レンズを作る前提ならまったく当てはまらない
0104名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 12:52:47.69ID:6M0hETwD0
>>102
実際に撮れた後のものを見れば無印のほうがいいのは当たり前だろう
Sは撮れるためのスペックに振ってあるわけで
0108名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 15:33:01.80ID:Iy/uS+md0
H2予約と買い取り交換に関連してマップカメラに2度ほど電話で質問したのが、いまどき珍しく担当者がすぐ電話に出るし、回答もわかりやすく、親切だった。
0109名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 15:35:44.86ID:Iy/uS+md0
>>108
「の」トル
0112名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 16:29:42.14ID:5xOI6JgS0
>>111
小型軽量化とのトレードオフですね。
この歪曲収差を許容しなければ、今よりも大きく重いレンズになっていたことでしょう。
0113名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 16:31:15.72ID:Iy/uS+md0
歪みも「味」のうちなので、俺の場合、ソフトでわざと歪ませることもある。
レンズの歪みをソフトで綺麗に補正できるなら、何の問題もない。
0114名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 16:48:16.03ID:d/llqhmN0
歪みをソフトで補正してゼロディストーションなら
どんなオールドレンズもゼロディストーションと言い張れるわけで
むしろ、ディストーションなんて評価項目は必要ないし
メーカーが歪みなしを連呼する必要もまったくないのだよ
>>111はネタだろうけど、ガチ信者は頭イかれてるから困る

>>113
まぁ、自分も超広角は樽型に写っても全然良いと思うけどね
むしろ、人間撮るときなんかはそっちの方が端まで自然に映るし
ただ、歪みまくってるのに歪みゼロを謳うのはアウトであり「問題がある」ってこった
0115名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 16:49:02.40ID:JQdZxJo80
>>110
広角端で補正前に-8%を超える歪曲収差があることを問題にしているようですが、補正後に問題にならない歪曲収差に収まっており、周辺画質も開放から良好な値に収まっているのだから何も問題ないのではないでしょうか?

神レンズを超える神レンズと称されているニコンのZ 14-24mm F2.8だって、広角端の画角がXF8-16mmより狭いにも関わらず補正前に-5%を超える歪曲収差がありますよ。
0116名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 16:59:04.88ID:JQdZxJo80
>>114
最近のレンズのディストーションの評価項目は補正前提の評価でしょう。
補正が切れないようになっているケースも多いみたいですし。  

補正した挙句に周辺画質がグズグズになったらアカンけど、そうでないなら全く問題ないと思いますが。

というか、最近の超広角域のAFレンズで光学的のみで歪曲収差を抑え込んでいるレンズなんて無いのでは?
0117名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 17:02:17.67ID:d/llqhmN0
>>115
補正なんていくらでもかけられるのだから
ソフトウェア補正後の歪曲が「問題ある」レンズなんて
オールドレンズですらほぼ存在しないに等しい

元サイトのephotozineで周辺画質に関して評価されているのはEdge(端)のみ
Corners(四隅)は大三元としてありえないレベルで緩いのにそこを見て見ぬ振りするのが意味不明

Z 14-24mm f/2.8は換算1段以上明るいのに
650gと圧倒的に軽くてコンパクトで、フィルタまでつけられる
それでいて四隅までXF8-16mmとは比較にならんほどシャープ
あれと比較してしまったら、全く勝負にならないゴミ扱いだぞ
0118名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 17:05:48.88ID:d/llqhmN0
>>116
ディストーションが補正前提の評価なわけがねえだろキチガイ
補正が切れないのはメーカー都合
評価に置いては、補正が切れるソフトで評価するに決まってるだろ…

ちなみに8-16mmは周辺ごっそり切り捨てた結果、周辺画質がグズグズだけど
これも信仰レンズを通せば「問題ない」になるから話にならんわな

超広角域のAFレンズで光学のみで歪曲収差を抑え込んだレンズがあるとかないとかそうすべきなんて話はしてないだろ?
自分は画質が良くなりコンパクトになるなら、歪曲があっても別にいいと思っている
「が」ゼロディストーションを謳うのが完全アウトってだけだ
でもって、画質は悪いしデカ重なんて最悪だよ
0119名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 17:33:23.89ID:ns+47Ibc0
レンズで補正しようがソフトで補正しようが
最終結果が歪んでいなければ
単に「ゼロディストーション」と謳うのはOK
ソフトで補正しているのに「レンズ補正でゼロディストーション」と謳うのがNG
0120名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 17:33:47.55ID:d/llqhmN0
ちなみに、自分は小型軽量化や全体のバランスのために
歪みをきれいに残して電子補正に頼るのは
それはそれで「良い」と思ってるが

そうじゃないポリシーを持つ人達もいるようだね

https://i.imgur.com/TIQskdL.jpg
0121名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 17:47:06.11ID:5xOI6JgS0
>>114
仰る通り、ミラーレスマウント向けレンズにおいては、
もはやディストーションという評価項目は必要ないのでしょう。
0123名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 18:11:51.74ID:fr/N3W2v0
カメラ比較動画ってフェイク多いね
0124名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 18:17:33.79ID:CYddPKan0
他の収差を取るのを優先してディストーションを残してソフト処理はありだと思うが
ソフト補正の上手い下手まで含めて「レンズ性能」というのはおかしいとも感じる
システム含めての描画性能なのかレンズの性能なのかは区別したい
0125882022/09/15(木) 18:18:21.22ID:NM4pKHbX0
>>99
おお!そうなのですねありがとうございます。
0127名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 18:34:00.97ID:Iy/uS+md0
SPECIAL REPORT: THE FUJIFILM 35MM F1.4 ON THE XH2
ttps://www.thephoblographer.com/2022/09/15/special-report-the-fujifilm-35mm-f1-4-on-the-xh2/
0129名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 18:56:43.71ID:03WZpisU0
>>124
歪み補正は問題無いけどディテールの処理(ノイズ、シャープ、収差やフリンジ)が最近の他社と比べると処理アルゴリズムが進化してないだから手作業でかなり回復する感じ。色はいいんだけど。そのせいかxtrans配列は画質おかしいって勘違いしてるのいっぱいいるみたいだけど実際raw現像してると他社のAPScより優秀なセンサー。
0130名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:11:44.68ID:5xOI6JgS0
>>128
富士の主張は、あまり真に受けない方が良いですよ。
富士は一貫したポリシーを持っているように見えますが、実際にはそれを厳密に守る気などありません。
その場その場でのファンへのリップサービス程度に捉えておけば、微笑ましいものでしょう。
0131名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:12:03.95ID:TJgGayfP0
撮れた写真が良ければそれで良くね?
歪んでようがどうだろうが使えるモノが撮れれば構わん気がするが
スペック厨はその辺気になるの?
現場の人間はその辺あまり気にしてないよ
0132名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:23:55.78ID:8vs0jllK0
>>131
130も言ってるけど、富士の公式が無駄な煽り宣伝してるのが悪いんだと思う
光学のみで歪曲補正よく出来てるレンズを宣伝してる一方で電子歪曲補正バリバリにやってるレンズがあったり
ボディ内手振れ補正は画質劣化があるから搭載しない!とか言ってたのに技術なんとかなったらあっさり搭載したり

その辺のはどうでもよいと気にせず撮って楽しむのが一番なのだけどね
0133名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:28:16.83ID:5xOI6JgS0
>>131
ササ氏はXF8-16mmのレンズ紹介動画でカメラマンに
このレンズがゼロディストーションと言わせたことが許せないのですよ。
それだけ富士を深く愛しているが故、でしょうか。
0134名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:29:49.28ID:VsMC60Yy0
まぁ発言フラフラだしね富士
なので今のスタンスとそぐわない古い発言持ち出して来ても、あんまり意味ねーよな
0135名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:39:30.96ID:DSSmRu/L0
FUJIのカメラで
レンズ性能がどうのこうの 言うのは ???
Z9 で50mmF1.2を持っている私が 現在X-T4 を使っている意味は
唯一 色 だよ。
0136名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 19:47:14.11ID:CYddPKan0
色さえ良ければどんなレンズでも手放しに良く写るわけでもなし
富士のカメラを使う上で、そこにつけるレンズの性能がどうこう言うのは間違ってないのだよ
まあ周辺画質にこだわり過ぎるのはバカバカしいけれどな
0137名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 20:05:38.73ID:UctXI8eT0
フィルム時代には補正なんて無かった。
歪んで当たり前。
周辺減光して当たり前。
0139名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 21:26:52.26ID:d/llqhmN0
F値換算なんて、幼稚園児ですらア・プリオリなものとして理解できそうなものだが
小学校の算数でコケてしまうと、こんな簡単なことすら理解できなくなってしまうんだな…
0140名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 21:29:54.39ID:DHfdT3PQ0
>>135

たしかに、ニコンZ50/1.2の性能がいいかしらんが、ニコンの色…新聞紙に印刷したかのような色合い(寒色、地味、くすみ)…では使う気にならない。
0143名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 21:37:38.93ID:d/llqhmN0
ニコンの色がくすんでた、地味だったなんて10年前くらいの話だろ?
写真の色なんて、ポストプロセスでいかようにも編集できるし
撮って出しでブラインドテストしたらソニーがダントツで高評価だったりするけど

Velviaみたいな目がおかしくなりそうな色じゃないと満足できなかったり
ぱそこんの つかいかた が分からない人にとっては
富士のカメラがとりあえずサイコーなのかねえ
0145名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 21:55:49.26ID:CYddPKan0
ポストプロセスでいかようにも編集できるからこそだよ
料理は調味料でいかようにも味付けできるからって、美味しくするには技術が必要
多くの人に美味しいと認められるレシピ通りの方が安全だということだろう

ブラインドテストしたらソニーがダントツってソースはあるんだろうかね
0148名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 22:20:19.10ID:o6wf33bl0
つまりササのこれまで言ってきた主張をまとめると、フジはレンズも糞ボディも糞色も糞
じゃあAPS-Cだから使ってるのかと言うとEマウント版17-70を買う程度にはソニーのAPS-Cにも不満はない
金がないのかというとフルサイズや中判も買ってる
煽りじゃなく疑問なんだけどなんでXを使い続けてるんだ???
0150名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 22:45:33.74ID:6M0hETwD0
絶対アプリオリの意味わかってないやつがいると聞いて哲学修士の俺がきましたよ
0152名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 22:59:31.44ID:d/llqhmN0
>>148
ダイヤル操作が唯一無二
レトロ風ボディと金属レンズの質感がソコソコ高い
レンズやボディは元々は軽量コンパクトなものがメインだった
ズームはボンクラばかりだが、単焦点はそれなりに高画質
JPEGは微妙だけど、RAWはやたら高品質
動き物を撮らないならAFも問題なし(瞳AFはアレだが)

こんな感じかな
0153名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 23:01:52.74ID:D73sh1hA0
>>143
なんでやベルビア最高だろ!
RDP3でも十分高彩度なはずだけど、
RVPと見比べると色あせて見えた。
フジのフィルムシミュレーションは再現度高くて驚く。

だがフォルティアはアカンw
0156名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/15(木) 23:59:51.13ID:oOPOBbrD0
>>145
フジのrawは編集できる許容限度がsonyに比べてもnikonに比べても狭いから破綻しやすい
だから技術ない撮って出し連中向け
0157名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 01:40:37.27ID:h5zbk/8K0
アイリスオーヤマが日本生産に切り替えていく中、逆に中国生産に転換した富士フイルム
0158名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 06:19:11.55ID:0ZNa5t720
不器用な一部のプロの意見で外されてしまった。
ttps://youtube.com/shorts/B-RxSQ-xwTQ
0161名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 08:28:25.40ID:0ZNa5t720
私がマイノリティの可能性もあるが(笑)
押し込んでも機能無効をソフト的にはできるし、もう少し考えてほしかった
0162名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 08:41:42.24ID:b/mN/kQl0
ダイヤル押し込みがないと、他の操作にしわ寄せが来るんだよな…
押し込んだ時の機能自体は必要だから
レバー押し込みに同じ機能を割り当てることになって
そうすると、レバー押し込みで実現していた機能があぶれることになる
レバー押し込みでフォーカスポイント選択モードに入れないと
様々な面で不便になる
>>161の言う通り、ソフト的に機能を無効にすりゃいいだけの話
0163名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 08:51:38.49ID:K7HeMZLH0
まあ部品が減っただけ安くなって壊れにくくなったと考えよう
0165名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 10:51:40.70ID:jOnaSG5h0
ダイヤル押し込み、一度として誤作動したことないんだが
もう細かい指のコントロールもままならない後期高齢者かなんかでもなければ起こらないのでは?
いやホントに
0166名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 11:07:37.68ID:bq0a16u/0
地域にもよるけど、真冬の屋外だと手袋越しに誤操作しづらいことはメリットある
無理やりメリットを考えるならば。
0167名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 12:43:00.23ID:Qsz8C/H20
富士のカメラのダイヤルは、機能だけでなく操作感一つとっても、ニコンキヤノンには届いてない
右手親指の一番回す、大きなメインダイヤルがカリカリだったりグニグニだったり
モデル毎に変わって、10年経ってまだ一貫性が出せない。試行錯誤はプロトタイプでやって欲しいんだが
0168名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 14:17:23.93ID:x0jf2fmH0
ユーザが多くないので->製品が良くなりずらい->そうするとユーザ多くならない
この繰り返しだろうと思う。
もっとシビアなユーザの意見を素直に製品に生かすという地道な苦労をしないとな
0170名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 14:29:36.21ID:F85HosJB0
ユーザーがいくら多かろうがユーザーの意見を無視することはできるのでは?
無視できなくなるのは、生産ラインを拡大してしまって維持費が高まり、ユーザー離れが深刻になる場合だろう
富士はそもそも極端なシェア拡大は狙っていないように見える
のんびり小さく好き勝手やっていくんじゃない?
0172名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 18:47:58.13ID:2Xb5nDvA0
Dxo対応したね。
これからは気にせずISO上げれる。高ISOでDXO待ちにしてた分、気がつけば一万超え。三連休は台風みたいだしちょうどいっか。
0173名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 20:18:32.16ID:UWA4zZeV0
X-A7価格でのレビュー

「AF-Cでシャッター半押しAF中、せっかく顔認識してフォーカスがあっている状態なのに
シャッターを切るとわざわざ後ろの背景にAFを合わしなおして撮影してくれる事が多々あります。
動画AFも顔認識しているのに前後に動き続けて酔います。 」

フジX-H2(s)のユラユラAFまで、脈々と受け継がれるフジの遺伝子なんだなあ。
0174名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 20:48:24.75ID:Qts9Q27w0
>>173
富士機で動く人物撮ったことある人なら皆思うのか…
捕らえられないんじゃなくて捕らえてるのにわざわざシャッター押す瞬間外してくれる
鳥瞳AFなんて一足飛びなことしないでまずは確実に人間にAFを合わせられるようになってほしい
0175名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 21:09:16.02ID:Rft6Dpj10
顔がそこにあると画像認識することと、そこに確実にピントを合わせることは別だからね

フジに限らず、オリンパスとパナソニックもそうだよ
αも積層機以外は外してることあるよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 21:48:13.28ID:Qsz8C/H20
>>175
他社機も含めて、画像認識系のAFはどんぐりの背比べなところはあるが
富士は特に「AFが弱い」イメージが強くてダメ感が出るのかと
0178名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 21:54:32.87ID:OAj0N2ul0
>>175
DD論に持ち込めるとでも思った?
α6400で瞳AF外すなんてほぼねーよ
積層もクソもない
ただAFのアルゴリズムの問題
0180名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 23:44:34.38ID:xvXcGrTm0
ずっと富士一本でやってきたが、子どもの成長と共に動きをAFで追えなくなってきた
色は現像で調整できるが外したピントは2度と取り戻せないし
歩留まり求めてSONY買い増そうか本気で悩む
ボディもレンズもリニューアルする度にデカく重く高くなってるし
0181名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 23:49:35.93ID:p9bzmpXX0
おう、俺もSONYに浮気中やで
でもjpegの色やっぱり富士が好きで戻ろうとH2sのaf改善/T5発売様子見中

SONYもさ4世代ではjpegの色良くなったっぽいから良いかもしれんけど俺のは3世代
0183名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/16(金) 23:56:03.91ID:xvXcGrTm0
>>181
お疲れ。相手してるとなかなかゆっくり写真も撮れんよな。
富士はもう手元に何もないの?
ボディは何から何に浮気したのか教えてほしい。
色はともかくAFはやっぱり劇的に改善した?
0185名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 00:41:12.89ID:7xdsMNGq0
やっぱりH1底値の時に買っておけば良かったか
投げ売り価格だったけど「T2もE3もあるのにこれ以上増やしてどうすんだ」と
無駄な自制心が働いてしまった
フジのショップでレンタルしたH1、剛性感ていうの?ガッチリした感触が好みだったんだよなあああ
0186名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 01:24:02.76ID:W20G9Pjz0
>>185
X-H1は大きめのレンズで動かないものを撮るなら、コスパ抜群のチョイスだと思う。
今年に入ってから2台入手した(それぞれXF90oF2とXF16-55の専用機にしている)。
出てくる絵は十分綺麗だし、堅牢なボディなので、あと5年は使えそう。
重い、デカい、と言われているが、ハンドストラップをつければ片手持ちも可能。
H2を予約したが、2台のH1は手放さなかった。
0187名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 06:50:01.27ID:2YWTEbRa0
H1は再評価してる。丈夫でつくりが良い
個人的には苦手な流れだが、Xにも大きなレンズがずいぶんと増えてきて
システムとして見ると大きなボディも需要が増すばかり
なのにH2は操作性かえすぎたから、後継機に見えない
(H2じゃなくてS10に対するS1って言えば良かったのにね)
0188名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 07:31:08.85ID:BC2VCxji0
3連休はH2sとフジレンズの防塵防滴が試される時だな
はたして田んぼと用水路撮影で使えるかどうか?
0190名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 08:19:18.66ID:W20G9Pjz0
彼岸花ならH1の方がずっと綺麗に撮れそう。
0191名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 08:31:53.11ID:oFilrNmy0
>>183
X-E1(売却)→X-T1→D750(売却)→α7Riii

X-T1は手元にまだある
X-T3買うタイミング逃した民
友人の結婚式/二次会多くなって暗所af/高感度耐性欲しくてフルサイズに浮気した流れ
α、af良くて撮るの楽だけど、撮るの楽しいのは富士フイルムX(jpeg好み
結婚式/二次会もやくなったし、積層のXでaf良くなったら富士に戻りたいなぁと思ってたところ
X-H2sのaf改善とX-T5の様子見中...
0192名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 12:22:59.45ID:z5YmCcCG0
>>191
180・183です。ありがとう。αはフルサイズなんだね。
AF楽なのは、やっぱり羨ましいけれど気持ちすごくわかる。
どのみち SONYも随分モノが手に入りにくいので、同じくしばらくAF改善様子見する。
0193名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 13:06:44.49ID:nnDarrjQ0
α7IVとX-H2(予約済み)で迷ってる
カメラ初心者でスナップ、風景メインで使用予定。
0194名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 13:06:53.60ID:9JnoClX20
ダイヤル押し込みといい、露出ダイヤルの回しにくさといい、バリアンといい、どんどんと外していくフジスタイル

T2が一番良いから良いものが出てない、ほんと、T2正当進化望む

メーカの人、見てたらほんとなんとかして!
T2壊れたら、もう次ないよ!
0195名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 13:51:48.68ID:2YWTEbRa0
>>193

初心者で、その二択で、予算があるならソニーいった方がいいんじゃない
富士のどこが良いとか、自分なり手堅く評価しているポイントがない限り
つまり新機種だからとか、評判が良いからとかでH2を選ぶと多分後悔するよん
0199名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 15:10:52.68ID:scA1FV+E0
>>196
フルサイズ病!ホントそれだね。フルサイズの中級機と同等価格になった段階でAPS-Cは厳しい。
元々フルサイズが高くて買えないからAPS-Cを選ぶ層が多いのにボディもレンズもフルサイズに匹敵する価格、大きさになってきた段階で消費者にも迷いがでる。まぁ俺のことなんだが...。
0200名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 15:32:13.17ID:7DJEjKc60
>>198
ニコンのフルサイズ一眼レフ機は昔持ってた
確かに画質は良かったけどレンズ含めたシステム全体がデカ過ぎて嫌になったから手放したけど
0201名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 15:32:59.75ID:nnDarrjQ0
迷ってる理由は撮って出しの評判がいいのと
フルサイズに比べてレンズが
安く揃えられるからです。
不安な点は暗所性能です。
0202名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 15:37:41.51ID:2YWTEbRa0
フルサイズが高級品だった時代はともかく今どきフルサイズ一眼なんて陳腐化している
憧れでも病気でも使いたければ使ってみるのが良いと思う
予算がたりないなら中古、型落ち品でもとりあえずセンサーサイズは楽しめるわけだし

個人的にはAPS-Cで4000万画素使うくらいならばフルの3300万画素の方が素直で良いと思う
フォーマットサイズによる向き不向きはあるからね
0203名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 15:49:58.05ID:2YWTEbRa0
>>201
暗所性能の不安があるならH2(APS-C高画素)に販売直後に飛びつくのは危険だね
(比較相手がフルの3300万画素だと、H2の方が良い理由はないし)
H2に行くにしても飛びつかないで実機ユーザの報告情報などが出揃ってから
Α7ivは評価出ているからね。初心者というなら贅沢過ぎるくらいかと
レンズはゆっくり揃えればAPS-Cとフルで大きな差はないよ
むしろフォーマット差の分を埋めようと
高額・高性能なレンズが欲しくなることもあるし
0204名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:01:20.04ID:GetZJNE30
>>200
フルサイズ病は aps-cしか持ってない人間が、フルサイズなら...フルサイズ欲しい...ってなる病のことで、
フルサイズ1回買ったら治るもんだから...
0205名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:04:00.03ID:DER+8r/Q0
>>199
十把一絡げに決めつけないで欲しいな。
T1の時代からずっと富士機を使っているが、今までフルサイズが欲しいと思ったことは一度もないし、フルサイズに対する劣等感みたいなものも全くない。
富士機の色が好きというのが一番だが、画質面でも少なくともよく使うA3プリント位なら全く不満は無い。

もちろんフルの高級機と本気レンズを使えばもっと素晴らしい絵が撮れるのだろうが、普通のアマチュアが手を出すにはコストが高すぎると思うし、A3サイズのプリント程度ではあまり差が分からないのではないか?
中途半端なフルサイズ機と安物レンズを使う位なら、富士のAPS-C機の方が幸せになれると思う。
0206名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:05:07.03ID:GetZJNE30
フルサイズでも限界はあるんやな、と知り、
フルサイズとaps-c、大きさ重さ価格高感度耐性DRのバランスを見てどちらが自分に最適か選べるようになれば完治

以上

異論は認める

なおさらに拗らせて中判に行く可能性
0207名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:06:33.47ID:GetZJNE30
スマホやイヤホン何使ってるかでフルサイズ病にかかるかかからないか判断できるんじゃないかと思ってる
0208名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:17:34.70ID:GAkf2iVi0
>>204
そういうものなんだ
自分の場合、フル一眼レフ→APS-C一眼レフでフルに未練タラタラ→フジ機買ったらフルに興味失ったクチなもんで
フジはAPS-Cでシステム全体が程よいサイズなのと、単焦点レンズが豊富なのが良い
0209名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 16:18:39.20ID:2YWTEbRa0
あくまでも一般論だが劣等感なんて全くないと必死に語ってさらに理由の列記までする人
劣等感丸出しに感じる
0211名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 19:27:46.10ID:80tX5B6a0
撮影領域によるな...
自分の撮影領域で問題ないならOKだよな
0212名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 19:32:23.43ID:Pt8qw4Mf0
富士のおかげで治る…だと…?
ばっちり中判病にかかってGFXも買っちゃったよ富士フイルムめ

iPhone、X(APS-C)、GFXの3つを使い分けで身軽さとかも解決さ!12Pro以降のiPhoneは普通に馬鹿に出来ない写真撮れちゃうしね
0213名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 19:37:27.94ID:CuQDrHp80
暗い過酷な環境で撮ること減ったからjpeg良くて撮るの楽しい富士メインに戻ろうとしてるワイ
0214名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 21:33:57.65ID:ZyxF04Gq0
人間って強欲だよな 機材が良くなれば腕も上がると信じ込んでしまう

>>180
うちの15歳の娘、3歳の頃の写真見返しても当時の機材だったからとか特に不満は感じない
ちょこまか動くのを追いかけられるようになったからと言って決定的瞬間はあまり増えないと思うよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 21:47:26.44ID:nOkHKzKO0
15の娘がいるってことは40手前とかでしょ?
そんなじじいになってきたらそりゃ違いなんてわからんて
0218名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 22:28:48.52ID:QT2dgxI00
>>215
>>217
申し訳ないがプライドが高いジジイ認定
マウントとりたがるってのがバーチャルの世界しか生きてない
0219名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 22:31:35.37ID:ZyxF04Gq0
今時25になる前に父親になる人なんて少数派なんだけどな…
ジジイ扱いでも別にいいけど、煽ってる人もジジイになるだろうにそんな言い方して虚しくないのかな
0221名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 22:51:44.87ID:nOkHKzKO0
ちょうど今25だよ俺は
なんか新しいもの良さを感じられない人ってじじいに多いから煽ってみたら案の定だった
気を悪くしたらごめんね
0223名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 22:58:53.10ID:D3My8GYC0
>>180だけど戻ってきてみたら違う話になっててワロタw
まぁでも>>214の言う通り意外と撮れるもので撮るだけだからあまり機材機材とこだわっても仕方ないのかもと冷静には慣れた
0225名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 23:26:54.16ID:KUHBUxxM0
>>221
新しいもののよさは若いもの以上にわかってます。
カメラマン(職業として)してれば分かると思うのだが、30過ぎてのぐらいで結婚は当たり前。
25のやつがどうか知らんが40手間の知り合いがどうか考えて投稿してくれ
意図なくして他人を気を悪くするカメラマンは、、、
0227名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 23:42:10.53ID:pRQL/kYs0
煽り未満です
煽りって分かってないなって微笑ましく思います、はい
0228名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 23:43:19.65ID:nOkHKzKO0
そうやっていちいち反応するのがねw
もう飽きたしやめるわ
別に荒らしたいわけじゃなかったし
爺さん方ももうお眠だろうしね
0229名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/17(土) 23:44:46.77ID:pRQL/kYs0
>>228
ダサくね?
0231名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 02:44:22.36ID:yReLHzgw0
転売したいから買う
0232名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 07:19:28.19ID:pkJOmvtb0
H2sの中古品が溢れているのを見てまだ解らないのか
思っている以上に富士ユーザは少ないし
初動で売れなかったらガッカリ報告が出てすぐ勢いが止まる
0233名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 07:21:10.30ID:KDWN76Y30
マップに美品通り越して新同品が大量にあるのには笑った
即売りしたやつどんだけいるんだw
0234名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 07:24:35.79ID:NOpnuIQH0
ほとんどYoutuberとかアフェ人だろうなって気がする
そんな奴の言うことまにうけて作ってるんだから本当にアホらしい
0235名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 07:29:42.72ID:pkJOmvtb0
H2側の宣伝文句の4000万画素にしても、フルサイズはとっくに4500〜6000万画素モデルが普通に買える
高画素の需要のある人はとっくに買っているだろう。H2の実写評価としてYoutuberが言いそうなセリフは
「高画素なので解像感高いですね、でもいわゆるAPS-Cの絵という感じはあります」こん程度じゃないか
0237名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 10:23:07.12ID:M/Kf1ODG0
FujiGuys のX-H1とX-H2の動画を見たけど
H2のメニューってカッコいいさ これで決めちまった
0238名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 10:31:27.58ID:Q/90F/ac0
H2S買わなくてよかった笑
0239名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 10:35:16.21ID:Q/90F/ac0
フジはHシリーズの売り方が相変わらず下手だね
H2SからH2に買い替える人が続出なんだろうな
そろそろ海外のほうでH1のような投げ売りがはじまるはず
0241名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 10:59:17.53ID:sgDgpVtu0
ジジイ煽り根に持ちすぎw
同世代のフジ使うやつらは割と陽キャだけどじいさんはダメだなw
0245名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 14:06:31.65ID:FMhvoLVH0
>>194
T2がそのまま正当進化してくれたら良いのに、というのは同感
ついでに言うと真三國無双も2がそのまま進化してくれたら良かったのにどんどん退化してる
0247名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 14:20:47.98ID:/daEf0490
普段スナップばかりでたまに空港行って旅客機撮る程度なら望遠使えるかな
0250名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 17:39:42.40ID:GMeYmk6B0
シグマ35/1.2
タムロン35/1.4
ソニー50/1.2
ニコンZ50/1.2
キヤノンRF85/1.2
シグマ105/1.8


みたいな破壊的に素晴らしいレンズが、フジにはない。せっかくの50/1.0も駄作だし。ボディだけ30万円近くの高級でもなあ
0251名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 17:56:00.21ID:iS6LRskp0
>>250
50mm1.0は神レンズ。
解像チャートだけ見て喜んでる奴には分からんだろう
フルサイズ持ってるけど、こいつだけのためにX−T4と50mm買ったぜ
0252名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 18:05:20.45ID:UTzmuJOr0
メルカリでぼったくり価格で出品されてる
0253名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 18:09:28.98ID:GMeYmk6B0
Lenstipのフジ50/1.0の評価

総評
56mm F1.2が2つもあるのに、なぜ50mm F1.0を投入したのか?
なぜ遥かに安いXF50mm F2よりも良好な結果を得られないのか?
低価格なVILTROX 23mm F1.4の解像レコードを上回らないのか?
本当に1500ドルの高価で重く大きな単焦点レンズが必要だろうか?

こういうのをみると、なかなか買う勇気はでないな
0255名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 18:24:17.85ID:iS6LRskp0
>>253
解放で何でもとろける心地良さよ
ピン来てたら解像力も悪くない。
周り暗くても平気でとにかく撮るの楽しいんだぜ
0256名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 18:35:39.07ID:rQJvMXVX0
解像力至上主義、数値絶対化、アホみたいw
0259名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 19:00:41.09ID:sEjBNC4z0
4000万画素はやりすぎ
高感度耐性悪くなるし解像しないレンズが出てくる
どうしても8K動画にこだわるなら3300万画素で良かったのに
0261名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 19:43:53.42ID:j/h922TC0
>>251
俺も富士が好きな人は56F1.2より50F1.0が好きだろうと思ってたんだけどなぁ…
仕様見て「重い」って思ったんだろうなあ…(´・∀・`)
0262名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 19:58:02.82ID:u7j7n86j0
50mmF1は評価出来る人、欲しい人だけが購入すれば良いレンズ
全てのレンズが万人受けするものである必要は無いよ
0263名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 20:10:52.41ID:TJ5srcQy0
>>259
8Kは3300万画素(7680x4320)だけど、APS-Cの3:2のアスペクト比で8Kをカバーする為には4000万画素(7680x5120)が必要。
0266名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 20:35:04.01ID:j/h922TC0
>>262
おじさん後で話そう
昨日XFスレで標準ズームお前らどうよ?質問して、SIGMA 18-35フリンガー行きかけてるワタシです(´・∀・`)
0268名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 21:14:06.53ID:pkJOmvtb0
>>266
Σ18-35/1.8、すごく画質の良いレンズだが注意があって
人によってはかなり詰まらない写りに感じる。味のあるレンズって表現があるけれど、Σ18-35は無味無臭
無期的で生き物の撮影にはあまり向かないと思う。その一方で金属とか氷とか、硬質なものは冷たく硬く写るよ
0270名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 23:22:59.69ID:RAwhHmrB0
>ソニー50/1.2
ってあの大きさで実現できたのが評価されてるけど画質的には…じゃないっけ
ネットの評価都合の良いとこだけ見てるだけで本人の経験値低そう
0271名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 23:38:17.80ID:5zIWvgvz0
XF50mmF1で無理やり頑張って開放使うよりも
XF50mmF2使って機動力を上げたほうが
撮れる写真のクォリティが上がると思うよ

結局さあ、開放ボケボケの写真なんて撮らんわけよ
背景を意識して構図を作って、一般的な被写体の魅力を伝えようとすると
風景だろうが飯だろうが人間だろうがある程度絞って撮らざるを得ない

絞ったら等倍鑑賞してもわからんレベルの差のために
アホみたいにデカいレンズで持ち歩き頻度下げたり
レンズ交換が億劫になったら元も子もないだろう
0273名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 23:47:17.67ID:GMeYmk6B0
>>270

ソニー50/1.2を自分で使ってるが、あの大きさ重さであの明るさと画質はすごいと思う。

「評価をネットでみて話してるだけで経験値低い」←あなたのことですよ
0275名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/18(日) 23:49:20.70ID:j/h922TC0
>>271
50F2は自分にとっては神レンズだ

たださ、

重さとかさ、デカさとかと引き換えにできない何かってのはあるんではないかな
0276名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 00:00:00.70ID:RXsLL2Kr0
でも50F1.0でしか撮れない写真もあるんじゃないの?持ってないから知らんけど
0277名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 00:48:06.96ID:lsiHR2hY0
開放ボケボケかー
ポトレなら普通に開放で撮ることもあるし、絞って撮らざるを得ないってのは暴論だと思うなあ
銀塩時代のおじいちゃんだとたまにF4絶対主義者居るけど、その類かな
0278名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 01:03:47.00ID:cAwNcYWp0
スタンダードなポートレートって普通は絞って撮るからな
ジャップ式の「ポトレ」って、雑誌の水着写真とか
コミケでキモヲタを消し去りたいとか
日本特有の事情があって産まれたガラパゴスカテゴリだよ
0280名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 06:41:28.74ID:80TkXTYP0
ポートレートつまり肖像は営業写真館で家族が集まって撮る写真
いわゆる遺影に使うような写真で作法はもうお約束で決まっている
照明をしっかり置いて良いレンズでバチンと撮る感じ。えっ?と思うほど絞り込む
全員の全身を被写界深度に入れるのが基本だしフォーマットも大きいから絞るのが当然

普通にいう人物写真としてのポートレートならば時代の流行りすたりがあるな
その分野でも、ボケボケポートレートは時代的には(あるにはあるが)下火じゃないかな
レンズは広角寄り、背景が綺麗に作り込んで、ほどよくボケてるくらいがうけるでしょ
0281名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 08:09:21.04ID:w2TJEhAl0
>>269
すまんすまん
説明不足やった
af、H2でも十分だと思うよ
afの追従性はafリフレッシュレート速い積層センサのH2sの方が有利だけどよほど動き激しいもの(鳥とか)撮らない限りわからん
0282名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 08:10:37.54ID:w2TJEhAl0
↑SONYのαシリーズからすると
なおH2sはafアルゴリズムの改善の余地は残ってそうな模様
0283名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 08:49:42.93ID:TQRm558g0
>>280
概ね同意できるが、大衆的な言葉の範囲が違ってポートレートって、単にモデルさんの撮影かと思われる。(レイヤーさんなどの)。
ボケすぎってただ気持ち悪いって感じることもあるからなぁ
片目だけピンあったりとか、単にレンズに振り回されてるだけかなって、写真集作る時に全体的なバランス見ると一枚か2枚しか使わないからね。
流行が何かはもう無くなってきたのではと思う。
一眼動画で手軽にボケ表現が流行ってるし、iPhoneもポートレート機能(ボケるやつ)つけてるし。

>>279
ま、明るい暗いこう言う表現してくるのは素人さんで(レフ持たせたりストロボも使わないのかなぁって思う。)
本来、柔らかさ、背景のボケ味、美味しい被写界深度をどうとかって話で何をチョイスするかがカメラマンとしての正しいと思われる。


>>278
なるほどねぇ。
0285名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 15:11:22.99ID:0NMDVHsx0
>>274
APS-C関係ないんじゃ
フォーマットサイズと画素数は相関しない

>>281
おぉ、ありがとう
それって動画でも同じ?

ちゃんと被写体に(ゆるやかな動き)追従するかな
0286名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 19:26:49.04ID:H7u7PB9n0
フジの伝説的神レンズ(まだない?)の候補として…

新型56/1.2に少し期待してるのだが
0287名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/19(月) 22:25:36.31ID:NM/ZS2Eq0
>>281
追従して連写を続けるんなら、やっぱり積層じゃないとアレではないかと。
T4の話しではあるけど、非積層だとかな〜りノロい動きでもなければこう↓なるのは避けられない。

ピント来てる/やや甘い/外し/外し/外し/ピント来てる/やや甘い/外し/外し/外し/

みたいな。ピント来てる2回目がなかったりなどもあり。
一応H2Sは露骨な外しはかなりないと言っていいよ。
被写体認識があさってに飛んでいくことはあるけど、それはH2もいっしょだろうし。
0288名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 01:28:56.78ID:EmOxMpCH0
56mmF1.2はジェットがこんなに静かと言いながらAFジーコジーコいっててなー
0289名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 05:36:18.04ID:ZkMkBBZm0
>>287
積層かどうかっていうよりもソフトウエアの問題
X-H2は静物でもAF前後に触れるけどソニーだと非積層でもそんなことは起こらないから
0291名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 07:21:30.44ID:M4Vc5lhx0
富士「ああ...クセになってんだ
af時にウォブリングすんの
ユーザ「今まであった積層ボディの中で1番顕著よ
0292名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 07:22:16.06ID:M4Vc5lhx0
X-H2無印とX-T4のaf比較動画きてたわ
フランス語?だから何言ってるかわからないけど

ttps://youtu.be/tSzCAWftCSo
0293名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 08:10:40.72ID:5OZX4e520
X-H2の標準ズームってXF16-55使うしかないのかな?
皆さんは標準ズーム何使う予定ですかね?
0294名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 08:15:41.14ID:M4Vc5lhx0
解放の解像気にしなければXマウント対応レンズならなんでも使えるし
18-120もフル対応だぞ

まぁ16-55f2.8やタム17-70f2.8、シグマ18-50f2.8あたりが妥当なんじゃねぇの知らんけど
0295名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 11:35:16.06ID:+hfWx5AC0
>>292
薄暗いとこは引き続き弱いって感じだなあ
0296名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 11:36:26.56ID:+hfWx5AC0
>>293
16-55で遠ければクロップモード使う
0297名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 12:19:52.79ID:9E5J/4Pj0
>>295
暗いところのafは
小さな像面位相差ちりばめたSONYセンサーだと限界ある気がしとる
Canonのデュアルピクセルafの方が原理的には良さそう
0298名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 16:26:01.32ID:fBiL1pIX0
カメラのキタムラ X-H2s ボディ 新品価格309,274円に変更(9/20)
0300名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 18:11:34.04ID:aYaBuU0t0
マップのX-H2Sの買取価格が2万も下がったな
0302名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 18:48:42.08ID:0x+CVMaD0
富士の生産体制を買いかぶるな。すぐに品薄になるぞ
中古も値上がりするから、欲しい人は買い時を逃さずに
0303名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 19:23:16.96ID:xnJ5qBwz0
>>299
16-55との組み合わせだとグリップの形状なんかがX-Hシリーズが一番良いので俺は必要としてるよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 19:43:32.55ID:CB+mQoiA0
XF50mmf1.0だっら、Canonのフルサイズで使ってみたいわー
0306名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 19:46:24.04ID:9E5J/4Pj0
>>304
Xマウントのフランジバック17.7mmに対してフランジバック20mmのRFマウントがなんだって?
16mmのZにならワンチャン
0307名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 20:13:29.65ID:+gvb6TLi0
>>306
EマウントからZマウントへ電子接点付アダプターがあるからXからZも技術的には可能だろうけど需要が限られすぎだな
0309名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 20:23:17.03ID:+gvb6TLi0
>>308
富士の単焦点(除くコンパクトプライム)は光学的に補正してるレンズが多いからマウントアダプター遊びに向いてるかもね
0310名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 21:15:51.48ID:gaa55ND/0
ZfcはともかくZ50やZ30のユーザには需要なさそうだけどなあ
電子接点アダプタ作ったとして絞りリングの挙動はどうにかできるのかな
0312名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 23:01:20.32ID:bRPd9aA50
去年出たX-E4をディスコンにしたのを見たらニッチなHシリーズに手を出すのは怖いね
今のフジは好評につきディスコンを平気でやるから
0314名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 23:18:16.23ID:fw5jRmlr0
How 48 hours with the FUJI XH2 changed my perspective on FUJI Cameras
ttps://www.youtube.com/watch?v=fsxNWP9hYPY&ab_channel=MannyOrtiz
0316名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/20(火) 23:32:18.10ID:4NYczOed0
H2はいいよね?
0317名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 00:18:55.43ID:fpYluyot0
H2Sは今が買い時なんだろうな
0318名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 00:51:54.81ID:JCb5QxUK0
海外だとH2Sが絶賛されてるのに、日本での扱いの差はなんなんだ、、、、
0319名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 02:26:14.60ID:qf1beBHJ0
>>318
H2Sの出来が悪いという訳ではなく、ローリングシャッター歪の無い電子シャッターとそれを使った40fpsの高速連写や4K 120Pといった尖った性能が必要な人向けカメラなので、H2よりH2Sの方がより専門性の高いカメラ。

私も含めて、多くの人はそこまでの性能は必要無いので、より高画質の方に振って値段も少し安いH2の方を選んだ人が多いんじゃないかな?

富士自身も、H2の方がH1の正統な後継機と言っているので、H2の方をメイン機種と考えていると思われる。
0320名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 04:48:36.50ID:ZhsmIibY0
今日のNHKBSP「ニッポンぶらり鉄道旅」にて、X-H2Sと150-600が出てきますわ(予告に写ってた)
0321名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 07:08:10.53ID:JOG+LpEy0
>>319
H2sが候補にあがる動体撮る人たちは、良くなったとはいえまだAFに不満があるようだから
売れる先がなくなってしまったな。海外だと、多分、安いんだろうな2500ドルって
0323名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 07:40:12.24ID:jikKjHkS0
これで給料があがるサイクルにつなげられれば悪くはないんだけど、岸田はここでも寝たきりだからな。
0324名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 07:43:42.13ID:rmkN1G550
1ドル100円前後の時代だったら日本でも約25万円なんだよなぁ
まぁあそこまで円高になることはもうないだろうけど
0325名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 11:11:14.12ID:xZmVTiV40
H2の造りがよさげ
0326名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 11:35:24.56ID:MYAsq1bL0
何でダイヤル押し込めないんだろうな
押し込みでISO感度と絞りを切り替える機能無くなってクッソ不便じゃん
0328名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 12:20:50.48ID:JOG+LpEy0
押し込める押し込めないどちらが良いかというよりも
SS、絞り、ISO、露出補正でダイヤルは3つないし4つ必要だから
前後のダイヤルに押し込み操作をつけて切り替えできるようにしたのに
元々の要請を忘れて「押し込みなくしました!^^」ってなる富士のトンチンカンさ

「そのかわり汎用ダイヤル増やしときました!」ってやらないとさ
0329名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 12:43:46.63ID:g2EpVoie0
つーか、既存のTやHには
ISO、SS、露出補正、前ダイヤル(押し込み)、後ダイヤル(押し込み)
合計で7種類のダイヤルが付いてたわけよ
正直こんなにいらなくて持て余していたのは事実だが

流石に、PSAM、前ダイヤル、後ダイヤル3種類だけってのはキチガイの所業だろ…
これじゃ足りないし、足りないからこそ自由なカスタマイズ制が必要なことくらい、少し写真撮ってたらわかるよなあ…
露出ボタンとかISOボタンとかAF/MFスイッチとか、ボタンのワンクッション挟んでダイヤル操作だとテンポが悪すぎるわ

マジで写真撮らないから分からないんだろな
で、富士なんかつかってる怪しげなプロの言うことをホイホイ聞いちまうって
0330名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 12:46:32.62ID:g2EpVoie0
>>303
グリップもなあ…
もともと、富士のXFレンズってグリップなしのボディに合わせて設計されてるから
グリップがあるボディだと絞りリングを動かす指とグリップを握った指が干渉しちまうんだよなあ…
しかもX-H1はなかなかグリップ良かったが、X-H2は分厚くてα7III/IV持ってるような違和感しかないわ
0331名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 12:56:36.94ID:JOG+LpEy0
>>329
T一桁シリーズのありあまるダイヤル
ノーファインダーウエストレベル(チルト液晶)でスナップ撮るときは軍艦部の専用ダイヤルを上から見て設定できる
動体・スポーツ写真を撮るときは前後のコマンドダイヤルと押し込みで、ファインダーから目を離さず設定できる
この二面性がよかったんだよな。よく考えられた操作系だった
0332名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 13:05:51.06ID:obn7Z+G30
モードダイヤルの下に、T4みたいなドライブ選択ダイヤルくらいつけて欲しかった。
0335名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 19:34:55.11ID:JOG+LpEy0
解ってないといえば本当に解ってないよな
ユーザがなぜ、富士のカメラを選んでいたのか解らなくなってしまったんだろうなあ

新時代(ミラーレスの)カメラながら、アナログダイアルの操作性・機能性と
レトロな感じがうまく融和していたのが良くてみんな集まったのに
レトロデザインを捨てて(ここまではまあ良いが)次にアナログ操作性まで捨ててしまった
0336名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 19:42:24.17ID:ZSY7LPeS0
ジェットダイスケがグリップに関してソニー方向に行くのは良くないって言ってたけど確かにそう思う
0337名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 19:49:25.95ID:IUwEH9Jo0
>>336
ガジェット蒐集が趣味でろくな写真を撮らない人だけを相手にするわけにもいかない
0338名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 19:51:52.41ID:ZhsmIibY0
>>320
今見てるけど、その人、以前デジカメWatchでX-T4と100-400持って野鳥撮ってたJKじゃんww

16歳にしてX-H2Sと150-600・・・
0339名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 19:52:06.81ID:xZmVTiV40
発売日に来るかして
H1はキタ行きにするか迷う
0340名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:18:02.07ID:xZmVTiV40
センサーカバーって無いのか
0341名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:33:38.45ID:4cQ1GrWV0
Hを見てると買うべきはカメラよりいつ値上がるか分からないレンズの方な気がしてきた
0342名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:35:18.42ID:tsPEBKCW0
X-H2sとX-H2はいままでXが顧客獲得できなかった層(動きもの、高画素)ターゲットとは言ってたが
操作系も変えてくるとはね
0343名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:41:02.73ID:cI7c3FE50
>>336
いや結局small rigとかのグリっ買ってつけるようになってるから
グリップは良いに越したことはない。
長時間毎日数千枚切るようだとほんとありがたみしかないわ
0345名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:55:48.10ID:g2EpVoie0
>>334
肩液晶で表示できる情報のほぼ全て、背面モニタで表示できるから
肩液晶は実質的に何も無いのと同じ
タッチパネルにして、Touch Fnにでも対応してたら、ギリギリ救いようがあったのにな
0347名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 20:59:08.44ID:jikKjHkS0
>>342
いや、動きものを本気で撮るんならあの操作系も変えなきゃ意味なかったよ。
本当に一瞬でも早く操作して撮影できる必要があるんだから。
その点に関しては一応の本気を見せたと言える。
まあそれでも富士はやっぱりわかってないなあと思うけどね。
例えば肩液晶右につけてモードダイヤル左とか。
0348名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:04:36.36ID:g2EpVoie0
>>347
今の押し込みなしダイヤルの仕様だと、ISO感度がもたつくし
AFエリア選択も不便になってるんだよなあ…
0349名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:10:01.30ID:qNTMLfqb0
H2Sで被写体認識をつかってると被写体を見つける度に被写体モードを切り替えるのは時間がかかるんでカスタムダイヤルは合理的だとおもう
H2でも(どのくらいの実用性なのかは分からないが)被写体認識機能がつくらしいけどT5の操作系だと上手く使いこなせないんじゃないか
0350名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:27:15.29ID:JOG+LpEy0
被写体モードの切り替えって、ほとんどの場合「今日の撮影テーマ」の切り替えだよね
野鳥撮りに山に行くか、サッカー撮りにグランドに行くか、猫散歩するか、モデルさんとポトレ撮るかって感じでしょ?
それはその日の撮影開始前に(メニューから)セットするでも間に合うと思うんだよね。多少面倒なのはわかるけど

カスタム自体はあってもよくて、それはQメニューから選べばいいし、専用ダイヤルじゃなくて汎用ダイヤルで良かったと思うね
0351名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:36:20.68ID:xZmVTiV40
T一桁って安っぽいけど、H2の感じがいいさ
0352名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:48:23.25ID:65xJcaj60
>>335は本当に完全同意
加えて言うならAPS-Cの強みを活かした小型軽量(でも画質は他社APS-Cに比べて妥協しない)が良かったのに、ボディもレンズもデブ化する一方という…
新境地開拓もいいけど自分たちが何故支持されてきたかを思い出せ、富士!
0353名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 21:53:41.20ID:qNTMLfqb0
個人的には上位機種と同じセンサーを横展開することで成り立ってるT二桁やEみたいな機種がコンパクトで機能の出し惜しみもなくて富士最大の魅力だと思ってるので
X100Vみたいにモデルチェンジで値上がってでも続けてほしい
0354名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 23:04:07.99ID:nFYlot9i0
>>335
これだよな
銀河鉄道999の中身は最新鋭の機械って感じが良かったんだわ。
最近はあれ?ニコンええなぁってなる。
0355名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/21(水) 23:09:48.04ID:qf1beBHJ0
>>352
あなたの希望はT5で実現してあげるから、もう少し待ってね from FUJIFILM
0356名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 01:43:27.89ID:PX0qcyr10
買ってもうたー LMWRはXF33しか持ってないのだった
0357名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 06:30:53.75ID:kx3U6rC60
趣味で買ってやってる人のH2Sの作例見ると、やっぱ今までの機種より解像感はあるように感じるな
価格とボディのデカ重さと操作形態を考えると自分は欲しいとは思わんけど
0358名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 07:26:43.83ID:vJgez6DJ0
塙真一先生によるX-H2インプレッション
ttps://youtu.be/jt5QNnIPKI4

・H2sとのスペック比較
・動画機能については省略
・画質良き
GFXじゃなくても良いかも?画質チェックは次回の動画にて
・aps-cにしてはやっぱでかいというか分厚い
最薄部→ X-T4:37.9mm X-H2:42.8mm RFX100s:44.0mm
・操作感
楽しいのはT4、撮影中は好みの問題
GFXと似てるけど微妙に違って戸惑う
ジョイスティック遠い 操作するとき握り直す必要あり
グリップ深いのは良いがレンズ脱着ボタン押しにくい(特に太いレンズつけてるとき)
・バッテリー
ポトレ2000枚以上撮れた
・熱停止
残暑厳しい日の屋外ポトレで高音警告出た
0359名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 07:51:16.30ID:wacCRHQg0
>>358
> 残暑厳しい日の屋外ポトレで高音警告出た
これ、楽しみだなー
ファンを付ける奴おるのかして
0360名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 07:53:20.09ID:wacCRHQg0
ボディーのエッジがライカ系
0365名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 12:34:09.80ID:wacCRHQg0
>>364
どうかなー レンズの大きさにもよるんじゃね
0366名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 12:37:21.90ID:/rSzkplw0
たぶんH2にするけど、T5は見ておきたいよね。
その頃は少し値下がりしてるかもだし。
0367名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 14:53:29.80ID:Q45VRAXr0
TとHでは方向性がかなり違うから用途に合わせて選ぶのだろうけれど
よく考えるとそれほど高画素欲しくもないからどっちも買わなくて済みそう
0368名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 16:19:52.18ID:wwZyMKP30
こんだけボロクソに言われてるのに
いつもの信者のアクロバティック擁護が出てこない
逆に怖い
0370名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 17:09:33.00ID:kPW509eZ0
H2 発売日お渡し連絡が来た
0371名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 18:41:55.31ID:h6AI9F/20
>>367
よく分からなくなってきたわ。
ただ分かることは物価が高くなると安く買えなくなる恐れがあるから買わないといけないタイミングなのかもなぁって
0372名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:22:05.75ID:yIO30R+A0
クロップズームとデジタルテレコン両方搭載されてればT5買う
多分H2買うことになるんじゃないかと思うが
0373名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:26:23.83ID:HB8yEbKA0
ここでデメリットと言われてる事のほとんどがいやそれが欲しかったんだがとしか思えんから。。。
どの程度需要が少ないかは知らんがいらん人にはそうなんだろう。としか。。。
0374名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:31:41.51ID:Zicsxo/X0
>>373
今までの富士のカメラの操作体系に馴染めない人への選択肢を提供するための
X-Hシリーズですからね。
0375名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:37:07.87ID:Q45VRAXr0
>>373
H2が自分に必要なカメラだったというのなら羨ましいほどだよ
結局、他の人がどういっても、使うのは自分だからな
0376名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:42:12.20ID:IKrHwXFo0
>>363
自分もそう思うわw
H2で8Kが撮れますよ、、それ必要か?
高解像度でスチールは極上、、GFXもあるしな
H2Sのぼってりした動画機、、ソニーでいいだろ。
AFも17万のキャノンR7より速くはないだろうし。
日本じゃ売れない、海外次第だが、どうかね。
0377名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 19:47:35.89ID:wacCRHQg0
>>370
なーにー そうなん 羨ましいー
で、取り急ぎ電話したです
まだ配送段階が判らないので問い合わせるという返事でした
そっちが羨ましいわーー
0380名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 20:27:02.22ID:DiR+HDFU0
>>373

>H2で8Kが撮れますよ、、それ必要か?
本当に需要が無いとしんじてるのか?

>高解像度でスチールは極上、、GFXもあるしな
安く作っちゃだめなのか?

>H2Sのぼってりした動画機、、ソニーでいいだろ。
フジでもいいんだろ?

>AFも17万のキャノンR7より速くはないだろうし。
最速しか買えんのならr7でもないだろ

>日本じゃ売れない、海外次第だが、どうかね。
あちこちでアマが買ってSNS上げてるけどあれは日本で買ったんじゃないのか、ちなみに俺はマップカメラ
0382名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 20:49:59.43ID:sD/mvM2Y0
俺のところにもマップカメラからメールが来た。
>ご予約頂きました「FUJIFILM (フジフイルム) X-H2 ボディ」が
発売日(9月29日)にご用意出来る見込みが立ちましたのでご連絡を差し上げました。
0383名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 21:26:36.82ID:DvrlF1gI0
FUJIで予約したのは始めてだけど
一週間も前から各店への供給が明らかになるんだなあと思った
0384名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 21:29:47.86ID:2rqFP9jR0
ええ?マップカメラからまだ来ないんだけど。今日確保って連絡ないともうやばいかな?レンズも2本いったんだけど。
0385名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/22(木) 21:31:27.59ID:T9l7ct5u0
ラーメンパパの映像みるとH2Sで撮る動画T4から比べると劇的に良くなったように感じるな
0386名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 00:00:13.78ID:NLxH3bEX0
量販店じゃないけど、発売日に手に入るって
よし!
0387名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 02:03:03.79ID:lGunLQsf0
8Kからオーバーサンプリングすれば4Kもキレイになるよん。

>>370
俺もマップから発売日お渡しメール来た。
0389名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:09:21.07ID:6flDMDSv0
同じくマップカメラから来ないんだけど。
当日少し遅くなって11時には完了したつもりなんだけど。
0390名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:23:50.24ID:w/xANd020
>>389
俺の場合は9/14 10:09:12に予約受付完了、昨日マップカメラから「発売日にお渡し可能」というメールが来た。
開始日に予約した人が結構多かったのかな?
0391名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:33:52.51ID:lGunLQsf0
>>389
俺は9/14 12:30にマップに予約したけど、昨日発売日お渡しメール来たよ。
03923912022/09/23(金) 11:38:37.17ID:6flDMDSv0
>>391
まじ?今予約完了メール確認したら9/14 11:17に完了ときてる。新レンズ2本同時予約したから飛ばされたのかな?
0393名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:39:58.94ID:vZp80t/80
当日12:10に予約したけど、メール来とらんなぁorz
0394名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:40:21.59ID:m/m8nORZ0
>>392
全部揃わないと発送にならんのじゃね?
ボディは在庫あるけどレンズがないとか
03953912022/09/23(金) 11:43:54.22ID:6flDMDSv0
>>394
私もなんとなく18-120f4 pzが確保できていないのではと思ってる。
0396名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:44:56.52ID:rhqCIWpG0
下取りアップといいつつ、レンズの下取り額がどんどん下がっていく
0397名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 11:52:52.67ID:dE9JvXF60
h2sをマップカメラで初日予約したけど、予約完了メールの後は発売日前日の発送メールまで音沙汰無しだった。

発売日にお届けとなってるうちに予約できていれば確保メールはないのかも。
発売日以降お届けの予約だけ確保でき次第連絡してるんじゃないかな。
03983912022/09/23(金) 12:07:36.04ID:jXjZWWjM0
>>397
確か当日お昼すぎくらいに発売日以降発送に切り替わったよね。切り替わる前に予約完了したつもりなんだけどなぁ。前日まで確保できているのかわからないのは心配だわ。
0399名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 12:21:59.77ID:lGunLQsf0
>>397
>>391だけど、俺が12:30に予約した時はまだ発売日にお届け表示になってたよ。

俺の場合は下取/先取交換での購入なので、発売日お届けで商品が確保出来たので下取/先取交換手続きを行って下さい、というメールだった。
購入のみの場合は、発売日お届けメールが来ないのかも。
0402名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 14:30:54.81ID:8NEtd4LE0
一緒くたにマップマップ言ってそうだけど
公式マップと楽天マップで対応違うんじゃないかな
ていうか全員発売日に来るでしょ
んでどこの店も在庫ありマスだよ
0405名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 15:30:12.48ID:lGunLQsf0
>>402
H2Sの時は、どの店も最後まで発売日にお届けでその後も在庫ありだったが、H2はマップだけでなくキタムラもヨドバシも予約開始翌日には発売日以降にお届けになってたので、初回入荷分はすぐ予約で埋まったみたいよ。

H2Sもキタムラは今現在宅配在庫は無くなってるみたいね。
0406名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 15:57:50.56ID:2NU0ti270
>>401
俺はビデオカメラからこっちに来た感じ。
0407名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 19:10:01.05ID:w/xANd020
塙さんのレビュー(後半)
ttps://www.youtube.com/watch?v=NtpDKzCNrMY
0408名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 19:21:35.00ID:mk61VXtF0
>>406
SONYにしとけば間違えないのにって心配しちゃうわ
0410名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 19:36:54.16ID:aA1HaE0Z0
ムービーカムの人には案外Super35とかフジノン銘が響いたりする
それはさておきSONYにしておけば良いのに
0412名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 20:25:43.79ID:y0wj3oZ90
新入りに第一声がやめとけってなんだかペンタキシアンみたいになってきたなw
0419名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 21:54:28.73ID:hS151SOy0
>>416
レンズに関してはソニー純正にせよシグマ等々にせよ絞りリング付きも充実してきてて
羨ましいと思うわEマウント
ボディは欲しいとは思わん
0420名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 22:03:23.15ID:3C/CtpmD0
α7cにシグマiシリーズは良さそうと思いつつαのグリップはなんかアレよね…
0421名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 22:16:43.43ID:X96i2V0F0
S5にiシリーズに惹かれるわ
0422名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 22:52:45.10ID:gvq3fk4e0
>>410
ソニーは熱停止するから論外
0424名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 23:10:03.10ID:EfDB4yu60
すまいるさんは買い替えるんじゃね
0425名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/23(金) 23:19:34.72ID:zOHcO8Ja0
>>422

H2は熱の警告出るって塙さんが言ってるな
0427名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 00:54:51.22ID:nNsRWJSH0
塙先生のX-H2レビュー後半

ノスタルジックネガ、
35f1.4での作例、
高感度作例→T4との比較(iso3200だと圧縮効果かH2の方が良い)、
T4とのDR(ハイライトシャドー)比較
:画素数増えてる割に悪くなってない、
af-c:早足で歩いてるくらいならイケる(7コマ秒/新56f1.2)、
瞳認識:T4に比べるとすごい!と感じる、
手ブレ補正:1秒OK・3秒でも場合により・4秒以上はダメっぽい
0428名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 00:56:36.92ID:nNsRWJSH0
>>416
レトロではないと思うが、
フルサイズなのに小さく軽いのは偉大だと思うわ

まぁSONYスレではα7cは賛否別れとるが
0430名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 01:06:19.86ID:as85gK0d0
>>428

賛否が分かれてもこの手のモデルを出して売っているのが偉いと思うよ
X-E4の在庫があったの見たことがないからなあ
0431名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 02:57:46.27ID:yIkTsMH90
>>429
そいつらはレンズは今時のプラスチッキーなレンズしか用意せず雰囲気ぶち壊し上等仕様だろ?
フジの本気度とは隔たりがありすぎる
レトロな外観のカメラさえ用意すれば文句ないだろ?あ?てユーザーを舐めた姿勢が垣間見られる

特にニコン
こいつからは昔の矜持はすっかり失ったな
元F1桁ユーザーとして残念極まりない
0433名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 08:34:15.91ID:IQwA9G2L0
レンズは古いの使えばいいし...
ボディすら在庫用意できない今のフジは論外でしょ
0434名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 09:00:07.76ID:xGDUKQWd0
>>422
確かに普通にスチール撮ってても止まってたよな
0435名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 09:06:49.13ID:nNsRWJSH0
>>434
X-H2sとX-H2でもスチルで熱警告の報告はあるぜ
日本暑すぎ...
やっと涼しくなってきたけど
0437名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 09:38:10.95ID:+Z2nKlFU0
still(静止画)をスチルとかスチールとか発音する感覚がわからない
0441名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 10:04:33.77ID:3PjEKqto0
スティーユメインなんだがH2S全然スティーユでも使える。使っててむしろスティーユ機なんじゃないかとさえ思えてくるよ。
0443名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 10:44:33.80ID:as85gK0d0
拗音、促音は小さくかかなくてもいい(なるべく小さく書く)というルールがある
フイルムと書いて日本語の読みとしてフィルムだしキヤノンもキャノンと発音していい
0445名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 11:15:55.39ID:DS/3L9eo0
>>437
お、じゃあ今日から読み方はシュテールな!カメラなんだしドイツ語でもええやろ!!

何でも英語読みカタカナ表記が正しいとするのは強引すぎるよ
すでに日本語に取り込まれてるんだから先人に倣えばいい
0446名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 11:20:17.44ID:+Z2nKlFU0
気取って「スチル」とか言わないで「静止画」と言えばいいのに・・・。
日本語あるんだから。俺はいつも「静止画」「動画」と言っている。
0448名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 11:25:00.59ID:as85gK0d0
>>446
結構難しくて動画の人は動画を「シャシン」ってうし(最近レアだが)
そういう人の「静止画」って「被写体が動かない動画」だったりするんだよね
「スチル」っていうとパチカメで撮った写真で通じるんだよ
0449名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 11:26:37.58ID:Gf7ZOrou0
2は2SよりAF弱いとか、、
飛び物には使えんってことか?
0450名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 11:30:23.97ID:+Z2nKlFU0
>>448
了解です。それにしても「スチール(鉄、盗む?)」はないと思った。
04513912022/09/24(土) 12:10:40.12ID:pEMH6bRA0
マップカメラの件だけど、予約が当日で早かったひと(午前中とか)は当たり前に確保されているようですメールは来ないみたい。問い合わせると確保できているか教えてくれるよ。私もメール来なかったけど問い合わせたら大丈夫だった。
0454名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 12:39:04.48ID:xGDUKQWd0
多少は安いし、レンズなんで一部のマニアだけ多けりゃ喜ぶものだし、
小さいわけでないのはほんまそれ
0456名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 12:49:04.36ID:R/vE2MFK0
>>452
ボディのサイズもフルサイズ並みなのに何を求めてaps-c縛りしてるの?望遠の距離稼げるから?
0458名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 13:05:54.67ID:lcJQOeqN0
X-H2確保メールきたからXF150-600注文しようかな

さらばα7IV
0459名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 13:06:20.49ID:lAXO0KNT0
フジのボディの質感はモデルによってピンキリだけど?S10なんか質感悪いし、Eも3と4じゃああからさまにコストダウンの影響うけてたし。店行って見てくれば?
0462名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 13:20:41.46ID:nNsRWJSH0
>>446
スチルは言われるけどムービーってあんま言われない気がしている不思議
ムービーっていうと映画が出てくるからかな?
0463名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 13:22:24.64ID:nNsRWJSH0
>>449
使えんくないけど
ターゲットは違うわね

α1やZ9みたいな高画素積層センサのaps-c版がそのうち出ると良いね
0465名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 13:36:32.89ID:IC9HFZD10
X-H2 動画機能が優れてそうだが GH6と比較してできていない所として
・タイムシンクロ入力ができない
・外部媒体(外部SSD等)に直接動画収録ができない 長時間記録にはとても不利
0466名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 14:46:13.02ID:pE7XpbY/0
外部SSDなんか必要か?
VAやニンジャV使うから不要でしょ
0467名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 15:06:37.84ID:QIZNxQV40
個人的には8K動画行けるかどうかで選んだから比較対象はGH6ってよりフルサイズの8K機(NIKON Z9とか)だったな。
0470名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 18:22:13.26ID:8NImYmZz0
>>456
望遠の距離なんて稼げないよ
ただクロップしてるだけだから
GFXとフルサイズにも同じことが言えるが
0472名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 20:28:32.98ID:sZbDv17J0
>>401
圧倒的に8k需要だろ
FUJIも良くやったわ

これからレンズ揃えなきゃだけど、Panasonicよりは安いからまあいいや
0473名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 20:31:42.88ID:dOZYDbBc0
日本語英語とか言ってスレを汚すという工作員の新手法かー
よーっぽど H2が脅威なんだなー
0474名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 20:34:40.76ID:3PjEKqto0
>>456
基本金だろ。フルサイズとapscの画質の差に投資価値を認めるかどうかは人それぞれ。ということもわからんのか。怖いなフルサイズ信者。。。
0475名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 20:47:19.59ID:EfVKtKxn0
>>456
フルサイズ用のレンズがないからじゃないか?
現行のAPS-C用のレンズを流用したら、周辺はかなり厳しそう
GFX用のレンズなら流用できるかもしれないけど
バランス的、価格的に受け入れられるかどうか

あと自分的にはAPS-Cはファイルサイズが程々でいい
0476名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 22:01:40.33ID:sZbDv17J0
>>475
センサーサイズフォーマットとファイル容量は関係ないだろ

被写界深度(とノイズのバランスとか)がちょうどいい塩梅だ、なら分かるけど
0478名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 22:25:17.16ID:BIQQ4CIa0
XH2のRAWデータが落ちてたんで、いじってみたけど、ノイズ酷いな・・・
従来と異なり、カラーノイズが残ってるし・・・

吐きそう
0480名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 22:51:46.50ID:EfVKtKxn0
画素数とビット数だけど
のせられる画素数は、センサー大きければ大きくなるしな
フルサイズは上は6000万画素、下でも2500の世界だしな

なので、H2Sは検討中だが、H2は今のところあまりそそられない
0481名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/24(土) 23:48:10.51ID:eSCilgJL0
キタムラ の中古H1は、値が↗︎
0482名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 00:08:39.12ID:0Q90X/Hr0
H1は、本当によくできてるんだわ
バッテリーのもちの悪さは仕方ないとして
一番気になっているのは、水準器の反応の遅さw
反応が遅すぎて水平とるのに難儀する
Pro2のが明らかに早い

これはファームでどうにかしてくれないかなと・・・・
もうH2出ちゃったけど・・・ 
H2の販売に影響しない部分だし、何とかしてくれないかなw
0483名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 01:47:15.90ID:J1BZ9x5M0
>>456
フルサイズはレンズ含めたシステム全体のサイズがデカ過ぎるから手を出したくない
フジは最近のレンズは大型化しているものもあるけど全体で見ればフルサイズより遥かにコンパクト
価格的にもフルサイズの半分程度だしサイズ、コスト全体を見れば十分に魅力的
趣味に無尽蔵に金を注ぎ込める人間ばかりじゃ無いんだから妥協と言われようがAPSフォーマットを選ぶ理由はあるんだろ
0484名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 01:48:23.91ID:J1BZ9x5M0
>>475
APS用のレンズをフルサイズで使うのはムリでしょ
イメージサークルが違いすぎて周辺部はマトモに写らないのでは?
0485名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 05:45:16.23ID:aWgb4fzw0
>>416のα7Cなんて、バッテリー抜きの質量が424gで
富士ならX-S10とほぼ同じだからな
写真内のレンズもそれぞれ160~175g

デカ重化し続ける富士は、APS-Cのメリットがどんどん消えてる
価格面でもAPS-Cの中では最もコスパが悪い部類だし
T5で小型軽量化計れなかったらかなり厳しい

https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/16918/img1.jpg
0486名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 06:07:23.95ID:mWDWGAHt0
>>485
TシリーズはTシリーズ、HシリーズはHシリーズだから
0487名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 06:40:32.82ID:UUeuiYu20
XF90F2、XF70-300F4-5.6相当レンズ
Eマウントで重さ、価格調べてみな
馬鹿が湧いてるな
0488名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 08:11:03.53ID:DQiCdOfe0
>>487
換算135mmなんてCNSに見捨てられた画角ってだけで
比較なら他に適切なレンズがいくらでもあるだろ

XF50-140mmF2.8 (FF換算F4.2) 995g
FE70-200mm F4 G      840g
FE70-200mm F2.8 GM2   1045g

XF16-55mmF2.8 655g
E 16-55mm F2.8 494g
FE 24-70mm F2.8 695g

XF10-24mmF4  385g
E 10-20mm F4 178g

APS-C同士だと、E10-20mmはやE16-55mmは
富士より遥かに軽いのに圧倒的高画質だからな…
0489名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 08:38:49.77ID:0zuYaU5W0
α7cはさておき
X-T4とα7ivが重さ変わらんのはなんだかなぁ、と思う時があります
レンズもf1.8を選べば小さいSONYフルサイズ

でも撮るのが楽しいのは富士
楽なのは(af的な意味で)SONY
0490名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 09:19:29.17ID:gcg46vWy0
>>487
サードパーティと純正比べるんだw

e135mm 7~19万 ※純正無し
x90mm 6~13万

e100-400 6-35万
x70-300 7万

G沼に引き込もうとするのはもうよしてくれ。
0491名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 10:53:40.36ID:/ho7O9Zx0
塙真一さんいわく、「富士フイルムがメインカメラの私にとって、X-H2を買わない理由が見当たらない。」
0492名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 11:03:38.00ID:/ho7O9Zx0
491補足

X-H2sは買わないみたいだ。
0494名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 11:30:13.05ID:hRtM2BsF0
>>489
T2桁機やEシリーズはコンパクトで良いと思うけれど
Tシリーズはそもそも小型化したいわけではなくて
他社フルサイズミラーレスも意識せず(X-T1時代にそれほど主流ではないので当然)
フイルムカメラ時代のハイエンドMFカメラにデザインを寄せているんじゃないか
(詳細比較していないけど、F3とかと似た感じ)
0495名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:15:35.97ID:J8F/EbXB0
>>488
ヲイヲイ
ナニ都合いい切り取りしてんだよw
ずらすんじゃねえよw
XF90F2は540g
XF70-300は580g
ソニゴキは去れよ

>>490
キミ、なにか勘違いしとるよ
0498名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:26:30.61ID:FugWXcwT0
スペックや機能で劣る富士は
質感やレトロスタイルで何とか戦えてた
どっちかというとライカ寄りのシステムなのに
それ捨てちゃった時点でオワコンなんだよなあ…
フジノイロとポエムが頼りか
0499名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:26:56.80ID:Y8OTJ8h20
あ、Eマウントスレで相手にされてないから富士にまで出張って来てるのかミジメだな
あんましつこいと富士スレに気持ち悪いの来てるから引き取れってEスレに告知してくるわ
0500名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:29:04.33ID:Y8OTJ8h20
Z9出た時、OM1出た時も「ソニーソニーソニー」ってこいつら頼まれもしねえのに湧いて出てくるのな
ホント気持ち悪いことこの上ない
0501名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:34:05.37ID:TPQcQPqV0
なんぼソニーソニー言おうとXにEマウントレンズ付かないからなw
この調子でやっててソニーにボディ乗り換えると思ってたとしたら「ストーカーしてればいつかは振り向いてくれる!」的無敵の人だな
0503名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 13:35:53.26ID:Cl44pIRJ0
普段明るさは無視してボケ量だけ換算してフルが有利とか言ってるくせに、カバーできない画角を言われたらクロップすりゃいいとか実焦点距離で比較しろとか笑わせるよな
0505名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 14:29:37.92ID:0Q90X/Hr0
まあ、各々が各々いろいろ調べて考えて選択して購入してるんだから
それでいいんじゃないか?
完全に不満のないカメラなんてないしなw
0507名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 14:48:34.66ID:0Q90X/Hr0
フジでフルやるなら
レンズは、基本サードパーティーに丸投げ外注して
本体だけ作るってのもありかw

どうせレンズよりも本体買い替えることが多いしなw
0508名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 14:51:42.20ID:hRtM2BsF0
>>507

むしろもう色設計だけして欲しいんだよね。NikonのD200のボディ使っていたS5Proあったでしょ
その時のからみでNikonとするけど、Zのボディとレンズで富士のフィルムシミュレーションが入ってれば
個人的に何も文句ないし、レンズもまあ、FTZまで含めれば不足はないし
0509名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 14:58:49.12ID:i+vHppHN0
元S5Proユーザーだけど当時としても反応遅すぎるシステムとか色々とダメダメなカメラだったことを思い出す
たしか関係悪化しただかで関係切れたんだよね
フジかニコンかどっちかの態度が横柄で酷かったというのをどっかで見た記憶が
0511名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 15:11:38.76ID:hRtM2BsF0
ニコンも富士も、どちらも頑固そうだからね
それにしてもお前ら本当に物事の悪い方しか言えないのな
S5Proはあんだけ遅くてダメなカメラながらも
それを差し引いても良いところは沢山あって人気のある機種だったけどな
0512名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 15:21:52.78ID:/Dn1R97H0
D1以前にニコンと富士が共同でFマウントのデジカメ出したりしてて、その縁でS5proの頃まで技術者の交流は続いてたんだったはず
ただレンズ交換式カメラのボディだけ売るビジネスなんて儲からないからそりゃ続かんよ
0513名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 15:29:06.78ID:baXHSTnd0
ゴキブリがこんなとこにも湧いてて草
nuroがベストエフォート詐欺しててクソ遅いの何とかしてください
0518名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 18:17:59.31ID:ek9jURVf0
ジェットって動画のテンションは高いのにコメ欄とかTwitterのリプは妙に喧嘩腰だよな
0519名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 18:29:43.18ID:0Q90X/Hr0
>>508
それは流石になw
俺の話とかけ離れすぎてる

レンズだけ作るメーカーがあるんだから
本体だけ作るメーカーがあってもいいんじゃね?
って話だからw
0520名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 18:56:27.96ID:hRtM2BsF0
>>519
まあ賛同が得られるとも思っていないけれど
昔はニコンやキヤノンのカメラに
富士のフイルム入れて写真撮るのは普通のことだったもんで
0521名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 18:59:31.15ID:SJwzb0D/0
あのライカ様ですら、レンズとブランド力があるからボディを他社にOEMで作らせてもどうにかなってるのであって、
富士が、レンズ他者任せのボディだけにしても商売にならないだろうさ
0522名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 19:06:26.73ID:hRtM2BsF0
>>521
どうだろうね。そんなメーカー対抗戦をしている間にデジカメ市場が丸ごと潰れちゃうからね
空想だけど、NikonをSonyが買収して、FEtoZアダプタだしてZマウントα売ってもいいし
富士とNikonが提携してフィルムシミュレーション搭載したZを売ったっていいじゃない
できない・あり得ない・商売にならないなんて、掲示板でまじめぶっててもしょうがないでしょ
0523名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 19:23:34.93ID:0Q90X/Hr0
>>521
まあ、フジがフルに挑戦するとしたらって話だからw
レンズの開発費等々のコストを考えると
どれだけ利益になるのかなと・・・

それも、スマホに押されて、カメラ市場が縮小していく中だしね
そんなに時間をかけてもいられない
レンズラインナップをそろえるとなると、かなりの時間を要するからなぁ

レンズ縛りと言っても、マウント縛りだしな

共同開発とかにして、マウントと制御システムの情報連携さえできれば、
レンズメーカーはすぐに作れるだろうしな

そういえばH1と一緒に出てきた動画用レンズって元取れてんのかな?w
0524名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 19:39:59.70ID:SJwzb0D/0
みんな忘れてるかもしれないが、富士は既にGFX持ってるんだよ
フルに挑戦という前提がまず間違いというか…
0525名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 19:48:58.48ID:0Q90X/Hr0
GFXはニッチでやってるからまだ生き残れてるのかもしれないけど
GFXの性能(画質除く)でフル作って戦えるかな? 
0526名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 20:06:52.05ID:PFgatU7P0
いいんじゃない? GFX、FX、X
FXとXはマウント互換だろ? 一台くらいもっとこかってなるだろ。おもろいやん。
0530名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 20:58:35.68ID:SRGkMYVI0
>>498
富士はコンテンツだったの?
意味もわからず使っててダセェ
0531名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 21:09:28.00ID:aUF9KXjL0
>>494
F3というよりヤシカ(京セラ)CONTAXに似てる
特にT1とCONTAX RTSが雰囲気が良く似ていて好きだったなあ
05325282022/09/25(日) 21:21:11.40ID:988meGcD0
>>529
H2Sとどちらを買うか、悩みすぎて、禿げたわ~
0533名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 21:23:43.04ID:0Q90X/Hr0
H2のサンプルRAWのファイルサイズがそれほど大きくないのが不思議
H2Sの方が軒並み大きいのは何故なんだぜ
ビット数が違うのか?
0534名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 21:39:06.92ID:988meGcD0
圧縮、非圧縮、ロスレス圧縮
があるんで
0535名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 21:51:13.04ID:scIo/lEa0
>>532
大丈夫
買えばまた生えるて
0537名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 21:56:23.19ID:0Q90X/Hr0
>>534
ありがとう

H2は全部圧縮してあるということか
圧縮しないとどのくらいなんだろうね
H2Sが55~57M
H2が32~56M←これだけ圧縮してると
H1は49Mくらい
0539名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:00:19.62ID:bO4l8Qph0
そういえば圧縮rafとfineのjpeg、ファイルサイズ逆転しそうな程変わらないから使った事無いんだけど、rawの役割果たしてくれるんだろか?
誰か使用感レポできる?
0540名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:14:09.09ID:HfOK5dJU0
RAWがと言うよりはFINEが8bit TIFFに近いんじゃ
ないやろか?4〜10メガに圧縮したJPEGと違いが
わからん
0541名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:18:05.28ID:hRtM2BsF0
>>539

圧縮してもRAWはRAW。デモザから入れるし色温度の設定も柔軟。ロスレスとの違いは解らなかったな
(極端な持ち上げとかやれば違うかもしれないが、正直そこま外した写真は失敗だからな……)
逆に高品質でもjpgは8bitだから、RAW代わりにはならないね。トーンカーブやレベルを微調整して
ダスト処理してトリミングして用途にあわせてリサイズする、くらいの後処理だったら十分だね。見た感じ綺麗だし

独断だから違うという人がいてもいいけど、富士はjpgが使い出があるけどRAWは(ロスレスでも)そんなに耐性ない印象
0542名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:24:02.80ID:hRtM2BsF0
勘違いしてるな。非圧縮とロスレス圧縮で違いがわからなかったってこと
0544名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:30:29.79ID:62SebsP60
そりゃ可逆圧縮だから現像ソフトで開くときに時間かかるくらいしか違いはないんじゃないの
0545名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 22:36:16.20ID:hRtM2BsF0
余計なこと付け足したらちょっと混乱しちまったな。>>543 の通りなんだが
レタッチ耐性的に

jpg Fine << 圧縮RAW ≒ロスレス圧縮RAW=非圧縮RAW (但しそんなに耐性が強くもない)

と言いたかった
0546名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 23:28:52.68ID:qjkq4O7I0
>>530
8kの民生格安一眼機種という話題を提供してくれ、届くまでずっとワクワク感を楽しませてくれる優良コンテンツじゃないか
0547名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/25(日) 23:52:10.44ID:ZgOWGBjp0
もうすぐかーH2
0550名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 00:39:16.20ID:UbRDC49d0
APS-Cだとソニーとキヤノンはローパスフィルターが有るわけだけど
ベイヤーセンサーそのままでローパスフィルターレスのニコンだとモアレって気になるもんなの?
あと手ブレ補正を使ってローパスフィルターの有無を選択できるペンタックス方式が一番便利かなって
0552名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 11:05:18.14ID:resJQ7Lc0
もうすぐもうすぐ H2がくる
H1の売却に良い値をつけますよーって言われてる 
0553名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 11:53:40.87ID:whmISJCI0
>>552
高く見積もっても、5万以下だと思う。
俺の場合はX-S10+18-55レンズキットを下取りに出したら11万になった(17万で購入)。
H1も持っているが、こちらは手放さなかった。
0554名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:00:32.03ID:JQaHkB4h0
553続き
正確には11万7000円だった。
S10の中古相場が上がっているようだ。
0555名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:06:16.91ID:LE2d8e2p0
554続き
マップカメラだが他にポイントアップ分が1万5000円くらいあった。
0556名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:07:57.74ID:HZWXXiBP0
>>553
H1とS10持ちでS10を手放した理由を知りたい。
H2SとT30で大満足してるんだけどAF最新の解像アップ後継機が出るならサブを変えようかと思ってる。候補はT40かS20で、操作性考えるなら同じS20だろうけど、スタイルが被り過ぎてないかなぁとも不安にも思う。
0557名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:11:16.93ID:WooO/v0Y0
コ□ナとロシアのせいで新品どころか中古までインフレしてて嫌になるわホンマ
0558名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:15:38.45ID:EO6jm9Y10
>>553
安すぎ!レンズキッドならメルカリでも13から15万で売れるぞ
0559名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:21:53.55ID:O0PexoQ20
>>556
S10は2台持っていたので。他にT30iiも持っている。俺の使い方ではS10よりもT30iiの方が出番が多い。堅牢なH1はデカいレンズ専用で、今でも写りに不満はない。
0560名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 12:25:18.42ID:pXrTO3B90
>>558
メルカリとかヤフオクとかめんどくさい。ポイントアップ分も入れたら13万超えたし。
0561名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 14:29:19.40ID:+X9axPzE0
H2SのAFがアップデートで改善するって聞いたんだけどまだですか?
0562名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 15:02:26.84ID:resJQ7Lc0
>>560
それなんだよねー ゴタゴタは避けたい
変な奴多いからなー
0563名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 17:06:11.42ID:resJQ7Lc0
>>559
Tとかだとフランジ部が歪むよな
Hは造りが違う
0564名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 18:10:23.51ID:HZWXXiBP0
>>559
やっぱりTか。参考にする

>>556
たわむなあ。三脚でレンズ持って画角決めたあと手放したら微妙に絵が下がってたときイラッとする。
0565名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 18:14:44.84ID:zmhhnw0i0
t4に200mmf2.0までは経験あるんだけど
私のはたわまなかったけどなあ
個体差なのかなあ
0566名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 18:52:51.18ID:YWH5l0Pf0
XF50-140とXF18-120で迷ってる
X-H2とXF16-55 XF150-600予約済み
他にレンズ持ってません
たまに動き物撮るけど風景撮影がメイン
どっちがいいかな?

  
0568名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 19:09:07.46ID:k7/9uskv0
X-Proって、本当はX-Hに付けるべきだったのではって思う。
X-Pro3とかレンジファインダー風機は、GFXと同じでX-R3とかで良かったのに。
0569名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 19:38:34.41ID:cuPDLGZe0
>>568
名前の使い方が下手だよな
レンズのレッドバッジもイマイチ伝わらない感じ
0571名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 19:55:04.60ID:A4JI/2dI0
>>569
Nikonほどじゃないよ。

ところで、X100の6代目って、どんな文字使うんだろ?
ギリシャ数字の「hexa」からHを使うと、いろいろ面倒くさそう。
一番分かりやすそうなのは、「VI」かな。
0572名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/26(月) 21:07:10.87ID:YWH5l0Pf0
>>567
50-140にします!
アドバイスありがとう
0573名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 01:41:04.53ID:EAYjPKWn0
>>572
いらないかともおう。
間の距離はデジタルテレコンで良いかと。
0574名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 07:06:08.02ID:QAdXNOuY0
ガチ目に風景撮るなら50-140でいいんじゃないの
個人趣味レベルならいらんと思うけど、それならそもそもXF16-55、XF150-600も要らんw
16-80と70-300に1.4倍テレコンありゃ十分
0575名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 08:07:42.10ID:EAYjPKWn0
これこれ、推奨レンズ以外は流石にお勧めしたらダメだと思う。
0576名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 09:26:33.82ID:W85Rczbi0
x-h2があれば風景、ポートレートなどではもうフルサイズはいらないと思う
解像度、ダイナミックレンジとも十分だ
0577名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 10:10:26.82ID:Yt5oE7wg0
真っ昼間に、f1.xのレンズを開放で撮れる
薄曇りの50000Lxでも撮れるのかな
0578名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 10:12:20.87ID:Yt5oE7wg0
NDなしで
どんな風に撮れるんだろ
0579名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 10:54:30.22ID:PAHjgtHM0
X-H2ならNDフィルター買わなくても大丈夫?
0580名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:18:14.32ID:afpVOEgt0
H2が発表された今H2Sをあえて買う人がいなくなってしまったな。T3がでたときのH1状態やん。H2より安くなるのも時間の問題?
0581名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:36:39.15ID:mGtVP4tv0
>>580

H2無印を注文したが、H2sが20万切ったら買おうかと計画中。二台持ちだと、共通部品も多く、何かと便利。
0582名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:36:54.37ID:x/RHDkzg0
>>580
富士自身がH1の正統な後継機はH2と言っているんだから、元々メイン機種はH2で、H2Sは電子シャッター動体撮影が必須な人、30fpsや40fpsの高速連写が必須な人、4K 120P動画撮影を多用する人といった人向けの、専門性の高い機種という位置付けだろう。
そういう人にとっては、バカ高いフルのフラッグシップ機以外では唯一無二の機種。

しかしH2の40MPセンサーは、ここの人達が心配していた高画素化に伴うネガがほとんど無い素晴らしいセンサーみたいだね。
https://digicame-info.com/2022/09/x-h2-12.html

これなら、富士の次世代標準センサーとして、T5やPro4だけでなく二桁機にも搭載してくるかもしれないな。
0583名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:42:25.33ID:nLIPhrHO0
4000万は流石に邪魔なので自分ならMサイズ〈4:3〉 4864 x 3648 に落として使うと思うわ
0584名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:43:03.45ID:W85Rczbi0
H2SとH2の2台体制より
第5世代のX-Pro4やX-T5とH2Sの組み合わせの方が良い気がしている
なのでH2はパス
0585名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:44:40.59ID:KhH/91d10
>>580
鳥とか動体追従必要な人間はあえてH2s買う理由あるわアホ
SONYのα9で散々議論された内容だぞそれ

まぁ問題はH2sでもアルゴリズムまだ未熟で動体追従しきれてないこと
あと望遠レンズ少ないこと
0586名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 11:45:34.42ID:7dXgcKug0
H1はT3の登場ですぐに旧世代になってしまったが、
H2Sはそうではないので値下げしてまで急いで売り切ろうとすることはないのでは。
0588名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:07:42.17ID:+a0Xf8m00
AFアプデはT5のリリースに合わせて程度に気長に待たなきゃならん感じかな
05895282022/09/27(火) 12:15:56.76ID:5BB0qBqH0
>>582
26MPと比べると、明らかに悪くなってる
レビュー文章しか読んでないなら、わからないだろうけど・・・
0590名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:21:14.03ID:84KGWE8B0
>>586
マップカメラのX-H2s買い取り上限価格が現在20万円まで落ちている。H2無印やT5が売れれば、H2sの新品はともかく、中古価格は年明け位には20万を切りそう
0591名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:22:23.71ID:wU9q3/k/0
H2もH2Sにも魅力を感じて最近このスレ見始めるようになったのだけど、T5への期待が高いのはなぜなの?
0592名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:27:10.99ID:5RGO1uUa0
>>590
H2の発売もあって中古の在庫が一時的に増えてるだけだろう。
在庫はければまた値上がりする。
逆に言えば程度の良い中古を安く買うなら今がチャンス。
APSCで積層高速型はこれしかないしな。
XTとかにはこのセンサーまず使わないだろうし。
0593名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:28:17.23ID:5BB0qBqH0
>>591
元々、Tシリーズが一番人気だから
なんじゃね?

他社と違って、シリーズ間で外観が大きく異なるんで、
純粋な性能比較で評価されない部分がある
0594名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:46:30.25ID:sOneEvSZ0
>>590
中古たくさん出てるなと思ったことはある
期待と違う出来に、早々に見切りつけて売り飛ばしたんだろうね
パナのS5なんかも、たいして売れてるカメラでもないのにやけに中古多いなと思ったことがある

にしても、AFは採用デバイスで決まらないってのは、シグマやオリンパス見てりゃわかるだろうに
ペンタックスもそうだけど、同社比で良くなってたら褒めてあげるくらい寛容でないと
0595名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 12:55:03.58ID:AyR3KJpd0
>>594
そういう面もあるだろうが、俺はむしろ従来の富士ユーザーが新しいカメラに飛びついたものの、操作性が不満で売り飛ばしたようにも思える。従来の富士ユーザーはAF速度とか連写性能とかはあまりいらなさそうだから。ユーチューバーの中にもすぐ売っぱらった人がいたよね。
0597名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 13:13:17.72ID:+a0Xf8m00
なんちゃってでT4使ってるユーザーなのにT4がフラッグシップだと言われて自分はフラッグシップユーザーだと勘違いしちゃったんだろうねえ。
フジのフラッグシップというだけで自分にあったカメラだと思ったんかね。買わなきゃって買ったけど操作性の違いについてけなかったりスピードいらないじゃんってあちこちで恨み吐き散らし。
そのうち落ち着くだろ。
0598名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 13:21:26.91ID:Yt5oE7wg0
>>579
写真家がyoutubeの中で言ってた
レンズの真の力で撮るみたいなことだった
1/180000 のSSだもんなー
0601名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 14:49:49.53ID:KyCctXC80
もう明後日だぞ H2 思うと仕事が手につかーーん
H1買ってTにガッカリさせられたのだけど
それでも続けて使っているとTみたくボディのゆがみが出なくて良かった
0606名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 19:02:38.59ID:Yt5oE7wg0
>>601
寝て起きれば明日よ
っで、みなさんは、何時ごろ手にする予定です?
アップルみたく、0時ってないですよねー?
店主に相談すると、法的なことがあるみたいだった
0609名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 20:41:02.18ID:jnT3f52M0
>>598

でも、公式ページの1/180000のバックの画像見て
こんなもんなのか、本当にそのスピード出てるのかと思ってしまった
0614名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 22:47:31.87ID:DrWgc0Zb0
>>611
ケケは三脚率100%じゃん
0615名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 22:59:23.45ID:/7iAmEGG0
俺は手振れ補正ないならネックストラップを「ぴーん」と張って1/30が歩留まり考えたら限界だな
0616名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/27(火) 23:08:51.23ID:Yt5oE7wg0
>>609
水の入った風船が割れているところの写真のこと?
0619名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 01:51:15.60ID:jLgdpEiO0
>>616
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-h2/
このページの奴

フジはこういうのもっとうまくやればいいのにと思う

H1の時もCP+だかの試写会でのアレンジフラワーとかの画像で
WBがいかれてんのかと思うようなのが出回って大分ひかせてただろw
あれは大分初動に響いたと思うぞ

キヤノンとかこういうの上手いよな
実力以上に見せる術を知っているw
0620名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 05:58:24.16ID:fYG6P5+F0
>>618
その写真は水と薔薇じゃなくて、>>616が書いているように水の入った風船が割れた瞬間の写真だよ。
0621名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 07:52:05.51ID:CUf5Umkm0
>>606
あんまりお店の人を困らせちゃあかんよw
0622名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 07:53:05.92ID:Pfy7cHM70
そういやH2とH2sのDR等の記事出てたな
「画素数の割には」H2良いが
H2sも思ったより良いという
α6600のセンサーって古いんだっけ

ttps://digicame-info.com/2022/09/x-h2-12.html
0625名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 12:10:23.93ID:9cgwyNdg0
金が無くて買えない奴がケチつけるという、いつものパターン
0627名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 12:56:20.94ID:x3QrWuuC0
FUJIFILM X-H2 8K ProRes HQ TEST FILM(鈴木佑介)

全編手持ち
レンズはXF33mm F1.4

ttps://www.youtube.com/watch?v=tofTdE4VNjA
0630名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 18:35:49.08ID:dwR06QM90
あれ、上手くリンクしてないな。
↑のiStockのサイトで、風船 割れる、で検索してみて。
0631名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 18:37:31.21ID:qBVHb3l90
マップカメラから商品発送のお知らせきたーー!
\\\\٩( ‘ω’ )و ////
0632名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 18:40:07.59ID:dwR06QM90
>>631
俺もきた〜〜〜!
0633名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 20:32:43.45ID:jLgdpEiO0
>>630
リンクから普通に見れたよ

あれが風船か・・・見直してもバラに見えるわw
まあ、それにしてももっとインパクトのある画像が欲しいね

良いか悪いか別として
フジは実機の実力以下に見えるマーケティング傾向
キヤノンは実機の実力以上に見えるマーケティング傾向
と言う俺の勝手なイメージw

謙虚と言えば謙虚だけど、もう少しうまくやれば
もっと売れたのではと思っていまうことがチラホラw
まあ、余計なお世話ですね
0634名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 22:23:00.80ID:N+XcqS1J0
>>629
いや、どう見ても薔薇やろ
0635名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 22:44:25.47ID:Hk/dt9Ej0
>>627
ほんと、XF33mmf1.4 R LM WR 最高よー
XF35ってフルサイズの55mmっぽくちょっとやわい
0636名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 23:14:03.24ID:Hk/dt9Ej0
>>627
最高画質で再生できる機材を持ってないけど
Youtubeの画面で服の生地の感触が判るくらいだから
最高画質はさぞかしすごいんだろうなー
0637名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/28(水) 23:48:33.13ID:gfQ/0+Gg0
>>636
塙真一さんのH2+XF56mm新型レビュー映像を見ると、夜のポートレートでモデルの肌の毛穴まで見える。モデルさんが可哀想。
0638名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 00:45:59.33ID:kbSaIHGQ0
fx30発表で一気に1世代前のカメラにされてしまったね
0639名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 00:55:07.72ID:0c6xITRX0
>>638
ビデオカメラじゃねーか。
それにセンサーは積層じゃなくてT4世代の奴だろ。
しかしこれパソコンで手ブレ補正とかゴープロと似てるなぁ。
動画のみならこれも良さそう
0641名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 06:06:50.25ID:CcVzneWM0
ファーストショットのことで家族と揉めた
家族の記念写真がいいよ ってなぁ
0642名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 06:28:50.14ID:dfbvvXe/0
H2Sが供給不足アナウンスからの発売と同時に在庫過剰になったのをバカにされて、さすがに対策したのだろう
0643名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 08:34:14.71ID:Z0d15uwZ0
H2無印はH2sの三倍以上予約があるという話。大ヒットするかも。
0644名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 09:11:33.85ID:NLNnjQHc0
>>643
このH2が判らない奴はちょっとでしょー
0646名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 09:22:01.66ID:NLNnjQHc0
>>645
英語で理解しろ アホ
0648名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 10:54:23.97ID:ZvexZyuu0
H2届いた
まずは充電
0650名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 12:22:07.73ID:A2YNN1IV0
>>649
自分の場合ビデオカメラから8K目当てで引越ししてきたんですけどそういう新規系の需要結構有りそうな気も。
0652名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 12:33:23.75ID:NLNnjQHc0
>>648
おぉー、いいねー楽しい時間ですねー
おれは、夕方になっちゃう
0654名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 12:44:18.15ID:A2YNN1IV0
>>651
そこら辺も見てみたんですが8Kの撮影分数とか短かったりとかトータルコストが高いとかでフジのが自分には一番訴求力が有った感じですね。
4Kの時はマルチカムしていたので気に入って複数台ってなった時にどうにかなりそうな価格帯ってのも。トータルで他社の半分の価格ってのは凄い。
0655名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 12:44:35.47ID:+GVWNJ4T0
X-H2買った人、
作例や動画をガンガンあげて、俺の購買意欲をあげてくれよな!
0657名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 14:05:25.78ID:cbjYwSae0
X-H2届いた!充電器が入ってない
充電器って純正買うのがいいのかな?
0658名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 14:07:13.04ID:ubPteLNf0
別にサードパーティので十分。
0659名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 14:07:39.01ID:+GVWNJ4T0
>>657
充電器同梱しないのはSDGsの観点から昨今の流行りだから...

なお実際の目的はコスト削減
0662名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 14:48:16.82ID:6ayzaf960
>>643
Fujirumorsの投票結果でも、H2Sを購入したい人とH2を購入したい人の比率は26%対74%だったので、正にH2の方が約3倍だね。
0663名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 14:56:46.68ID:kbSaIHGQ0
動画の作例しか見てないけど、H2のが圧倒的だな
0665名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 15:14:46.57ID:+GVWNJ4T0
X-H2、発売前の貸出機体での試写ではafハングアップ頻発してたらしい
製品版は果たして

ttps://note.com/kadenhihyo/n/n585a98bf8be3

しかし、
「X-H2を見送った方が良さそうなユーザー
・X-H1やX-Tシリーズのようなアナログ操作を好むユーザー
・バリアングルが嫌いなユーザー」

モロ俺のことでわろた
0666名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 15:17:23.01ID:k9PlwQ2B0
>>664
H2Sの40fps高速連写や4K 120Pが絶対必要という人は限られているので、当然の結果では?
大半の人にとってはH2でも充分過ぎる性能だと思う。
0667名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 15:42:07.63ID:bCnGMyCJ0
T5待ちの買い控えがでるかとおもったけどどこも在庫無しやな
くー
0668名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 15:44:44.96ID:BTq0cMBp0
apscで初の4000万画素
その圧倒的な画質が果たして従来機と比較して明らかかどうか

どうもこの辺り有耶無耶で誰も言わないんだよな
メーカーである富士も動画しか言わなかったし
なんでだろ
0669名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 15:59:44.19ID:hEykeKwj0
>>664

フジで動体撮る人は限られるだろう
0670名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 16:02:11.81ID:xxXfs9Rf0
スチルで高画素が必要な場面があるとして、わざわざ「APS-C初」って言ってもあまり意味がない
安い安いと謳えるほど、安さを売りにしたモデルでもないし
フォーマットサイズが小さいというのはほぼネガティブポイント
高画素のフルサイズ機、中判はもう沢山でているなか40MPという数字自体にインパクトがない

動画界隈では「Super35で8Kが撮れる」はこのタイミングなら意味があるのでは
0671名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 16:29:14.73ID:+GVWNJ4T0
>>667
販売店「思ったより入荷ない」だそうだ

あとは
コ□ナと半導体不足で品薄感あるしインフレだしT5いつ出るかわからんしとりあえず買って気に入らんかったら売ればいいや
と考える人間も多いのかもしらん
0674名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 18:14:16.53ID:+GVWNJ4T0
X-H2S バージョン: 2.00

ファイルトランスミッター(FT-XH)に対応しました。
AF機能の追加と改善
・動画撮影メニューのMFアシストに「フォーカスメーター」機能を追加しました。
・「被写体検出AF」で小さい被写体を撮影した場合、稀に後ピンとなる現象を修正しました。
特定設定で連写撮影後にシャッターボタンを半押しすると、稀にカメラの動作が一時的に止まる現象を修正しました。
電子シャッターでフラッシュ撮影した場合、稀にハイスピードシンクロ発光で同調しない。またはシャッター速度によっては撮影画像に黒い影が写り込む現象を修正しました。
XF18-120mmF4 LM PZ WRを装着し、動画スタンバイ状態からシャッターボタンを半押しするとスルー画表示が数秒フリーズする現象を修正しました。
その他軽微な不具合を修正しました。
0677名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 19:08:05.81ID:NLNnjQHc0
ネットどころじゃないか?
いゃったー いいボディーだなーー、付けっぱ用でXF33も手に入れた
これからは夕方より昼間でも開放で撮って家に帰れるのかー
0678名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 19:10:28.05ID:NLNnjQHc0
>>657
1個は純正にした
0679名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 19:11:51.03ID:NLNnjQHc0
>>655
ネットじゃ現実が判らんでしょ
0680名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 19:33:24.62ID:a6tyOA+Y0
>>661
Canonとか昔シャッターユニットとUSBが一緒になってて壊れると高いし怖いから撮影の時にしか使わんなーってなってるわ。
0681名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 19:35:36.66ID:HJpRJsDx0
キヤノンは逆に必ず充電器がついてくるけどな
(本体充電ができない機種もあるし)
0682名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 20:49:27.33ID:eCvK0yhi0
Z9やOM-1の例があるからVerを大きく上げるファームウェアには期待したくなってしまうが
ハードル上げるとガッカリすることになるんじゃないかという思いも同時に
0683名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 22:22:12.59ID:jSHaKs0Y0
H2がカメラのキタムラで納期3か月になってるね
0685名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 22:34:13.23ID:PlnYPatW0
>>684
レンズは?
0688名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 23:02:21.44ID:dfbvvXe/0
AFだの被写体認識だののブラッシュアップは ver.2 に間に合わなかったんだろうな
これでしばらくアプデなさそうな…
0689名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/29(木) 23:23:30.23ID:Eg4OBvyn0
知り合いが集合写真撮影をxt-3で撮って後で確認するとピン抜け多発してたんだけどxh-2だとピントの信頼性って大丈夫そう?
撮影してた環境は屋内で薄暗くストロボをバウンスさせてたみたい

俺も借りて少し撮ってみたけど暗所のAF性能があやしい感じだったのでxh-2で改善してるのならオススメしてあげようかと思ってる
0692名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 00:46:17.92ID:42tsQUX90
アプデしてちょっといじってるんだけど顔が複数あるときの顔の切り替えがしやすくなった、気がする。
前はもっといつまで持っとんねんてくらいトラッキングが外れなかったような。。。気のせい?
0693名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 01:04:08.87ID:yhgc2AUE0
>>689
t4でも薄暗いところはダメ。ただし教会の中みたいな薄暗いのとピンの撮影だったからか。
多数いて真正面で集合写真でってのは根本的に、モードの使い方かAF押し方かなと思います。
0694名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 01:40:25.42ID:LFACQHIR0
>>638
aps-cはフジの技術力が頭一つ抜け出てると思ったが、ソニーが本気出したらコロッと抜かれてしまう悲しさ…
0696名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 02:17:02.85ID:LFACQHIR0
>>695
シネマカメラに写真求めるなよ;(呆れ顔)
0698名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 02:37:35.27ID:LFACQHIR0
>>697
フジのシネカメラはh-2sでしょ。それと比較した。
0700名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 02:54:03.10ID:LFACQHIR0
で、h-2sはみんなの求めてたaps-cだったの?
一部のマニア向けにしかウケねーんじゃね?
0701名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 03:02:55.47ID:CSESnv2q0
fx30がシネカメならそっちの方が一部のマニアにしかウケなっそうだけど?
万人が買うカメラなん?
0702名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 04:33:52.75ID:DswgCUfh0
FX3出た時もこいつらZ9スレに出張って「早くもZ9は周回遅れ!」と大騒ぎしてたからな
馬鹿なんだろう
0703名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 04:39:43.97ID:XMnemQoK0
>>702
8K機に対する嫉妬と怨恨から来た犯行なのねw
0704名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 07:31:33.53ID:42tsQUX90
モードダイヤルだから買わねと言われるシネマカメラ?
動画ユーザーも特に求めない積層を搭載した希少なシネマカメラ?
写真家がオフィシャルチャンネルで絶賛するシネマカメラ?

その程度の認識で人に命令するような人間は帰れ帰れ。
シネマカメラだから写真使うななんて言ってるやつがまだいるとは、フジもまだまだ認知低いな。
0705名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 07:39:13.02ID:VFOcupoT0
>>693
顔認識をした上でAFの合焦音もしたと言ってたからやっぱり旧世代機は暗所のピントは信頼しすぎない方がいいと言うことかな

知り合いは女性のブライダルカメラマンで以前はキヤノンのレフ機を使ってたんだけど1年半前くらいにフジの色に惚れてT3を使い始めて今までは日中の外光が入る中での撮影でピントが抜ける事は無かったと言ってたから質問した次第です
キヤノンの7Dと5D3は同じ条件でピン抜けした事なかったからショックを受けてたけどフジの色は好きだから…と言ってたのでAFが進化したH2だったらと思ったんだけど
0707名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 09:07:37.72ID:mtM1kR7n0
>>705
h2はチップ違うし逆光の写真とかかなり認識してたから良いかと、

https://i.imgur.com/AXM4Gtr.jpg
t4が出るときに安くなったt3買ったのかな?確か9万ぐらいで買えたからな。
AF顔瞳は2年前のt4でもメーカーが認める無かったことにするこの有様。
自分もCanonのレフ機を使ったりするけども、比べるとt4は薄暗いところが特に弱いと思います。
スピードライトの補助光がちゃんと光ってるかの確認その時、Sモードかがどうか。(Cモードでは光らない。)
カメラのコツは瞳顔認識は切って、少し絞ってAFの枠の大きさを変えて
Cモードの場合AFモードを色々といじって、などしましたから今は特にピンが外れるなどはほとんどないです。
0708名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 09:11:21.68ID:B1J+lhNU0
そもそも、「知り合いが~」っていっている人に
まじめに答えても仕方ないだろ・・・

自分が使って、悩んで、苦労して、じゃないんだから
0709名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 10:01:28.44ID:P86DHdKt0
顔認識、瞳認識で失敗できない(ブライダルのパーティあたりの)撮影は怖いな
失敗しても笑って済む友達・家族の記念スナップとか
一人だけを何枚も撮り続けるポートレートならともかくだが
集合写真(複数の顔)で顔認識なんてAF-S一点で当てて撮った方がよほど楽だ
0710名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 10:12:43.03ID:vxjkCn6i0
af専用のデカいセンサー別途積んでるレフ機の方が、
小さい小さい像面位相差センサを散りばめてるミラーレスよりも
暗いところでのafは有利よな

Canonのミラーレスは像面位相差散りばめじゃなくてデュアルピクセルなので原理的にはマシだとは思われるが
0711名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 11:14:42.22ID:n8kfTtdC0
H2Sは再評価される日がくるよ
バーゲンセール以外で
0712名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 11:21:06.76ID:K3RhLP4o0
H2S、とりあえず動物認識の誤検出マジでなんとかしてくらさい
木とか岩とか人工物とかに瞳を検出しまくりでだいぶ厳しい
動物よりそっちに飛んでっちゃうからね
なんでなのか知らんけど、マジでがんばって
0713名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 11:46:12.29ID:NpQURZQ80
アップロードのガタ落ち画質をどうこう言ってもなー
買って自分で見るのがいいよ
0714名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 12:34:04.98ID:VFOcupoT0
>>707
アドバイスありがとう!
一度、知り合いと薄暗い状況で瞳顔認識を切って実験してみます
H2も暇をみてヨドバシで触ってくるかレンタルで試してみるよう勧めとくね
0715名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 12:40:09.77ID:VFOcupoT0
>>709
ブライダルのテーブルフォトで1組だけ6〜7枚撮ってたのが全て背景にピンが抜けてたから相当ショックを受けてたよ
ピン抜けを補正するソフトを探してあげて補正してあげたら何とか救い出せのでセーフだったけど…
H2のAFが良くなってるみたいなので一緒に試してみます
0717名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 13:03:44.01ID:VFOcupoT0
>>716
Toparzという会社のSharpen AIってソフト
誤字ってるかもなのでそこは勘弁してね
全て英語のUIなので使い方は自分で調べなきゃいけないです
ソフトウェアの進歩にビックリしたよ
0718名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 13:11:49.03ID:ebKAi3wp0
>>717
ありがとう
軽く見てみてたけどこれは中々すごいね、こう言うソフトウェア技術はもう日本にゃ無理だなw
0720名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 13:51:45.41ID:FqGmSFBu0
>>717
これは知らなかった。ありがとう。
もうどんどん変わってくな、

カメラが「フォーカス優先」モードになってるかも確認してな。
Canonは雑に撮っても良かったかもしれんが、tシリーズは
シャッターのタイミングにもよると思うけど、商品撮りや広告以外はワンショット撮影しない方が結果は良くなったです。
0721名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 14:21:10.15ID:2WP92I9b0
>>719
差別化のために技術的にできてもやらないんだとさ
0722名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 14:35:53.96ID:woHBeFW00
>>719
それ俺も思ったわ

まぁしばらく待ってみるか
富士に問い合わせしまくってみるか、だな
0723名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 14:39:01.11ID:eJNZ0s1C0
>>720
こちらこそ情報ありがとう
瞳、顔認識を切った上でフォーカス優先のAF-Cにしとけばいいって事かな?
とりあえず夜に設定を聞いてみるよ
0724名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 15:24:50.38ID:RhGCBKbj0
悩みに悩んでH2Sを注文してきた。
H1でAFを外しまくっているので動体AF最優先で。
H2の素子はT5に乗るだろうから、H2Sの素子はH2Sでしか楽しめない!!たぶん。
0725名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 15:24:52.54ID:h6Bj7O+U0
>>664
その両方

>>672
ホントそのとおり。
いかに矢継ぎ早に動画機出しても4K止まりのSONYユーザーはそれがなぜ分からん(8kはα1しかない)

5.5k~6k付近のCanon、Panasonicはちょっと中途半端かな
0727名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 15:37:56.85ID:P86DHdKt0
>>715
7枚全部、顔認証して合焦音までして背景にあっていたなら
薄暗い部屋の後ろ方になにかの、その「顔」があったんじゃないか……
0728名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 15:45:18.11ID:43wC7Pks0
>>727
お分かりいただけたであろうかw
0729名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 16:32:39.04ID:42tsQUX90
失敗できないときほど落ち着いて集中してピント/露出があってるか確認しながらシャッターを押す。その基本動作ができてれば披露宴程度でピントを外すことはない。
自動運転と一緒で事故の責任は全て操縦者の責任と思えば変わってくるかもな。
そもそもゾーンやシングルエリアで撮ってたらテーブル一つのピンボケで済んなかった、または認識を過信し過ぎて確認を忘れたか。
確かに第五世代で精度は向上してて割合は減るかもしれんが100%撮れるかどうかは撮影者次第。
基本動作もできずに結婚式カメラマンを安請け合いしちゃだめだろう。
次の機会に備えてピント合わせを特訓しとくようアドバイスするのが一番だと思う。
万全を期すと撮影枚数が減ってくる。ある程度練習した上で枚数効率を上げるためのカメラ選びが一番効果的。
0730名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 16:47:57.62ID:TU6YpBhI0
縮小したら4000万画素も2600万画素も対して変わらないだろうと思っていたが、twitterに上がってくる作例見るだけでも案外違いがわかってしまうな
5世代機欲しくなってきた
0731名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 16:50:44.45ID:eJNZ0s1C0
>>729
君、独身でしょ?笑
0732名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 17:09:53.01ID:P86DHdKt0
>>729
新機種のAFでは良くなった? という質問に
ここまで筋違いのお説教で返すと真性だとおもわれるぞ
0733名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 18:47:13.95ID:42tsQUX90
>>731
>>732
俺の結婚式でのブレやピンボケは丁寧にお礼しつつも内心イラッとしたぞ。結婚写真はいつもの自己満で終わらせてほしくない。一人でも気づいてくれりゃいいから気付いてくれなそうなお前らには用はないわ
0734名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 19:11:57.08ID:/33FOilR0
男は細かいことは気にしない人多いけど女さんの結婚式に賭ける意気込みは恐ろしいからな。
不手際あったら一生ネチネチ言われるレベル(;^_^A 
舐めたらアカンでw
0737名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 19:28:36.19ID:VFOcupoT0
>>733
そんな手ぶれピンぼけ連発の写真を納品されたの?
金をケチって素人に頼むからそんな事になるんだよw

君みたいな粘着質な奴と結婚した嫁さんも大変だなw
0738名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 19:37:49.06ID:P86DHdKt0
>>733
自分の結婚式のブレやピンボケ写真でイラッとして5chで演説するんだ
すげえの来ちゃったな
0739名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 20:05:17.49ID:FrYak5su0
>>733
なんか人の話聞かないおじさんの悪いとこだけ集まったレスしてもって思うよ。
相手はプロの人だし、機材買い換えたら当たり前にできてた事が出来なかった。って話だけ。
上から目線で話しても、当人ではないしなぁ。
ま、思うことは分からんでもない。全部フジが悪い。

>>723
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 / X-T4 Part95
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1657717004/
こちらに移動するべし。
0740名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 20:05:44.08ID:7KjRlK0+0
結婚式の撮影は「飲んだら撮るな、撮るなら飲むな」が家訓なのでと言って断ってる
0741名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 20:26:48.65ID:c51bkL1z0
いくらカメラ趣味がバレようとも、結婚絡みだけは絶対に断ってるな
妹の結婚式でプロの撮影とは別に家族目線の写真が欲しいと言われて撮ったのが唯一だ

ところでみんなが言ってる結婚式の撮影って、結婚式?披露宴?
結婚式は明るいからわりと撮りやすいと思うんだけど。ミスが絶対に許されないだけで
0742名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 20:31:02.06ID:42tsQUX90
機材として答えるならH2Sで1万枚ほどダンス撮ってるけど、複数人数集まると思ったターゲットに認識当てにくいし普通に背景に飛ぶよ。
色にこだわってフジを使い続けるか、ヒット率上げるためにキヤノンのフルサイズに移行するか、よく考えて決めた方がいいと思う。
0743名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 20:52:54.18ID:lI18ECgX0
お前ら外したら死んじゃうような生活してるみたいだが
なんで5ちゃんにいるのよ(´・∀・`)
0744名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 21:21:38.97ID:P86DHdKt0
ブライダルのプロカメならフジ(だけ)という選択肢はないんじゃないかな

絶対に外せない写真撮るならばN、Cのフラッグシップか百歩譲ってN、Cのハイエンド
悪く言うつもりはながいが、富士ユーザーのみんなも自分が発注する側だったら
機材が「いやあフジオンリーなんですよ」ってプロカメに結婚式の写真頼みたくないよね?
0745名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 21:25:55.25ID:9FghKUq90
>>707
>AF顔瞳は2年前のt4でもメーカーが認める無かったことにするこの有様
↑これほんとワロエルwてか謎w
△とか×じゃなく「-」ってwww「無」じゃんw
0747名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 21:38:21.66ID:4XM/PV8y0
フォトウエディングなら良いだろうけど結婚式はね……のんびり撮れない仕事でFujifilm使ってたら縛りプレイでもしてるのかなとは思う
0748名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:09:38.71ID:US9xXQcV0
出来らあっ!

富士でもっとうまい結婚式披露宴写真をを撮れるっていったんだよ!!
0749名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:16:42.79ID:GiG0KPID0
>>744
いつの時代の話でしょー
0750名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:19:36.95ID:GiG0KPID0
>>734
そして、結婚式の動画を見返すのは奥さんと母親と・・・娘だかんなー
0751名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:21:18.62ID:US9xXQcV0
X-E1でカメラ初めて
友人の結婚式を機にX-T1に昇格、
その後結婚式ラッシュで暗所耐性および暗所afを求めてNikon D750→重さに耐えられずSONY α7Riiiと購入したワイ
NikonSONYでは(富士ではほぼ必要なかった)現像作業で無事死亡した思ひ出ぼろぼろ

今はもう友人結婚式もないしコ□ナだし撮る機会ないけど
積層のH2sなら結婚式披露宴もそこそこいけんじゃね?時期が時期なら速攻で買ってたと思うわH2s

ちなみにNikonのストロボ調光はマジ神だった
SONYは暗所afからストロボ調光からイマイチだった

もう過酷な環境でとることもないから撮るの楽しい富士が最高
0754名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:33:57.28ID:+an6y4lB0
フルの6400とか12800がキレイと言える感覚ならフジXの3200はふつうに使えるレベルだと思うがな
0755名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:36:40.70ID:42tsQUX90
フジの色なら現像作業が軽減されると思ったんだろうね。実際そういうフジ使ってる業者さんも多いみたいだし。
 レフ機でも業務に使えるくらいの腕さえあれば第三世代以降普通に効率化はできるはず。でも7連続して現場でピンボケに気づけない程認識に頼った撮影が手放せないならフジは第五世代でも危険だと思う。
0756名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:37:15.34ID:l3/7vDte0
ナイトスナップを撮ってるヒトなんですが、フジ26MP機でISO12800で許容範囲っす
GR上がりだからなのかどうかわからんですけど、少なくとも作画意図を損ねる画にはなってないと判断してます
よってISO上限は12800にセットしたままですな
それで全紙の展覧会も出してます

等倍拡大なさる方や、ガチ風景の方はISO低めに抑えたいんだろなとは思うがな
0757名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:42:58.48ID:42tsQUX90
h2とh2sは同じサイズで比較するとほぼ同じノイズ感。微妙にh2sの方がいい感じはするけど1/3段の差は付かないようにみえる。
0758名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:45:15.57ID:Eq4hxkbl0
>>752
いつの時代の話でしょー
フィルムの話してんの
0759名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 22:50:04.15ID:KyqMub4s0
このままh2sがファームウェアの更新で性能が爆上げしなかったら購入したユーザーは納得出来ないだろ
後発で価格も安いh2が機能的に優遇されるとかあり得ない
0762名無CCDさん@画素いっぱい2022/09/30(金) 23:58:37.36ID:2WP92I9b0
H2Sは頭打ちでしょ。あとはバグ潰しのみ。
0764名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 00:17:48.83ID:rPzHW3r80
ポテンシャルを秘めてる(主にaf追従性的な意味で)のはH2sなはずなんだがな...
0765名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 00:22:22.74ID:Q3/lxPi80
交換してくれなかったときに初めて
「怖い」だね

どっかのメーカーであったような話ですが
0766名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 00:25:15.22ID:pAHhRdTh0
>>763
ケチ臭い
0767名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 00:35:11.31ID:ckndT9BU0
Ai使ったAWBが気になる。同じプロセッサーで認識用の回路使ってるんだろうか。遅くなるぶん空いたリソース使ってWB計算してるてことならH2Sへの搭載は難しそう。確かに、スピード遅い分他に使う=差別化と説明されてもおかしくない。

もしそうならAWBにつかってもリソース余裕あるだろうからH2S以外はAI使った拡張が更に可能か。
その理屈が通るならAI現像とかできたりして。
やな置いてけぼり。AI現像できるならH2Sにもせめて本体現像やraw studioでのオプションでつけるような努力はしてほしい。

認識の精度やAIつかわない機能は最終的に同等になることを祈ろう。
0769名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 03:22:34.33ID:PHNHipXB0
>>768
H1みたいにコスパで語られるカメラじゃないよ
0771名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 08:58:08.70ID:3SvzC8I40
>>769
H1も出たばかりの頃は大きくて高いAPS-Cに意味があるのかと散々
投げ売りされるようになってから高コスパになったような
0773名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 09:27:07.82ID:rPzHW3r80
すぐセンサー等刷新のT3出されたから
H1はほんとにただのデカくて重いだけの機種になってしまって投げ売りされないと存在価値なかったからな...
(まぁ手ブレ補正はあったけど)
0774名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 10:10:52.10ID:esrvm1QZ0
H1当時悩んだのはAFの合焦スピードとusbかな。第2世代までのジコジコが第3世代で4倍になって第4世代で更に倍って聞いてそればっかり気にしてたきがする。
0776名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 11:37:23.27ID:eiZ3lwsa0
まぁどのメーカーも初期ロットは様子見が無難

ただ最近はコ□ナと半導体不足?で品薄でしばらく手に入らんくなるので微妙なところ
0779名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 13:12:37.56ID:3SvzC8I40
>>777
「アマチュア写真家に最も人気のあるカメラはX-T3」
Hのスレで言うのもなんだけど、写真メインの用途だと本当に良いカメラだと思うよ
0781名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 13:47:18.92ID:iCt8DGFX0
写真を撮るだけならT3とT4はあんま変わらないからな
カメラ本体の手ぶれ補正が欲しい人ならT4一択だけど
0782名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 15:05:45.07ID:TC/QICpA0
無駄に安売りしてたからなt3、一時10万切ってたから
0784名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 16:28:46.06ID:pAHhRdTh0
昼間も夕方も暑かったー
昼に撮るの久しぶりだったけど、いいねー1/180000での開放1.4
0785名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 17:10:53.85ID:KnRkCHIW0
>>775

日本メーカーも落ちぶれたもんやなあ、ハードウェア開発の時代には世界に優位にたててたんだろうけど、ソフトウェアが重要な時代になって、まったくだ。

新製品がバグだらけって、昭和では許せなかった
0786名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 17:17:00.57ID:3SvzC8I40
ソフトが複雑化しすぎたというのが根本原因にあると思うが
カメラだけでなく、諸々のガジェット・電化製品までフリーズするようになったし
ユーザがファームアップデートできるようになってからは第一弾は公開βみたいになったな
0787名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 17:34:12.31ID:gkzfjEzH0
H2届いたので早速散歩を兼ねて撮影してきたけど、AFがフリーズしたりする事は無かったよ
家に帰って4000万画素の写りを確かめるのが楽しみだわ
0788名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 17:57:23.69ID:KAsaAtHD0
結婚式の写真頼まれてめちゃくちゃ忙しかった上に
2次会でスライド上映したいと無茶振りされて、死ぬ気で会場でレタッチし続けた思い出が疼く。
やっぱアマチュアに結婚式撮影は依頼しちゃダメよ。
断れなかった俺も悪いけど。
Cの5D4と7D2で頑張った思い出。
今はx-h2でのんびりツーリング先の風景撮るのが楽しい。
富士はpro2から入ったニワカだけど。
0789名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 18:24:00.05ID:rPzHW3r80
>>788
式の写真を二次会までにレタッチして上映は完全にプロの仕事やろソレ...しかも大変な方の仕事
お疲れ...
0790名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 18:42:06.62ID:O5iG2/Xi0
>>788
頼んだ奴鬼畜だな
よっぽどの親友じゃないとそんなの引き受けねーわ
0791名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 19:13:37.24ID:udSM5Yu10
やっとH2触ってきたわ。
ボディ堅牢だわEVF綺麗だわシャッターフィーリング最高だわでモノとしての魅力は高いな。
このボディでフルでEマウントだったらなぁと妄想w
0793名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 19:18:52.31ID:DF6lgHN+0
H2Sのデモ機触ってシャッター切ると妙に左側からシャッター音が聞こえてすごい違和感あったんだけど、H2シリーズはメカシャッターでもサウンド鳴らしてるの?電子かメカか確認しなかったわ…
0795名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 19:21:40.53ID:4B2r2ixm0
>>775
豊田氏が使ったのは最終製品版じゃ無くてβ版じゃないの?

今日友人がサーキットで走るので、H2での初戦として1000枚以上撮影したけど、特にバグっぽい症状は起きなかったよ。
H2の被写体認証は結構使えるし、AF-Cもやっとまともに使い物になるものになった。
0796名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 19:23:27.20ID:DF6lgHN+0
>>794
なるほどやっぱそうか、メカならT4みたいな音なんかね
関係ないけど展示品の設定いじくってそのままのやつマジでムカつくよな、並べてあるやつ全部連写になってたりw
0798名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/01(土) 20:03:09.72ID:vIDKVkRG0
>>796
電子音をオフにした時の純粋なメカシャッターの音は、H1のような静かで上質な音です。
0800名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 00:07:13.92ID:xZp3TURT0
富士スレ怖・・・

938名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/07(木) 21:21:26.38ID:vxZ8DOKm0
>>927
もう、去年からX-H2のフィールドテストを行っていたが
AF周りがX-T4より悲惨なデキで、ネガティブなフィードバックの嵐
それを改善するために数ヶ月リリース遅らせた言うてたな
α7IVに匹敵するレベルにまで持ってきたなら凄い進歩だぜ

942名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/07(木) 21:49:25.43ID:ObLWcJkx0
もう完全に統合失調症だろこいつ

944名無CCDさん@画素いっぱい2022/07/07(木) 22:39:29.98ID:lqXSl9Hk0
>>938
病気だから医者に診てもらったほうがいいよ
真面目に
0801名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 05:41:16.01ID:+L3I+35R0
やっぱり手にした感触だな、アクロスの次元も変わったしH2を買ってよかったわー
秋祭りを撮りまくれる
0802名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 07:50:33.49ID:SzXnkVek0
>>28
H2買ったんで動画地鶏したら正にそんな感じw
勿論後者だ!!w
0803名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 07:57:06.51ID:EVA5ojKu0
今夏他マウントで望遠ズームを使う機会が増えたおかげで、久しぶりに持った16-55F2.8が軽く感じられるという効果が発生w
やっぱ人間怠けちゃいけないなと実感。
いずれ老人の域に入っても重いレンズ持ち歩いて鍛えようと心に誓うのであった。
0804名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 10:16:14.84ID:Z2luZ/So0
>>744
金払って依頼したのにフジ一本で乗り込んで来たらマジ萎えるし二度とその会社依頼せん。
0805名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 10:22:29.93ID:+L3I+35R0
まずは笠間芸術の森公園で、かさま新栗祭り
人と車が凄すぎたけどいいもの撮れた
0808名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 12:46:20.50ID:Tb7efAXs0
ソニーのカメラ指定ってのは実際あるみたいだね
他社メーカー使ってたけど指定があるのでソニーのカメラ一式
買ったって話は聞いたことある
0809名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 12:53:01.72ID:qMsflkRR0
えっ
危篤な人間もいたもんだ

CanonNikon(レフ機含む)で全然いいんだけど
0811名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 14:47:03.25ID:NfejSTFf0
動画でフジって趣味ならいいんじゃないかな。仕事カメラとしては話にならない。ちなおれの仕事用はFX3な。最高のカメラだぞ
0812名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 15:06:17.30ID:PI4sY0om0
夏休みもたけなわですね
0814名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 15:08:25.26ID:+L3I+35R0
>>804
それフェイクだろ、ふつう、ブリーフィングする
0815名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 15:09:06.73ID:NfejSTFf0
春風さんの話を間に受けてんのか
0816名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 15:11:35.09ID:B3u/h0n10
>>811
使ったこともないのに
>仕事カメラとしては話にならない。
って断言しちゃうの?

まあ、FX3は価格COMでも『ビデオカメラ』に分類されてるし、
値段も倍くらい違うしなw

そもそも比較するのがおかしいし、負けるようなら
倍近い値段で出してるソニーの面目丸つぶれだしなw
まあ、値段ほどの違いがどこまであるかって話もあるしな

で、なに?
0820名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/02(日) 18:46:58.27ID:NEbGku600
>>817
本気で映像作品に挑む人なら、富士のMKX18-55mmT2.9とMKX50-195mmT2.9をお使い下さい。
0821名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 08:53:25.14ID:I7FAK1wV0
>>817
無知すぎる・・・
0823名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 11:30:22.85ID:lSQMIlVg0
>>816
聞かれもしないのに突然プロを名乗って内容も脈絡も全く無い貶し方する奴って大概偽物なんだよねw
0825名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 15:16:02.40ID:uBOd4Ibv0
シネレンズなんてワンオペで使う代物じゃないし、わざわざH2なんかで使うかよ
使うとしても、Eマウント機で使うわ
0826名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 16:42:37.85ID:O4T8Y8oY0
X-S10にX-H2のオートフォーカスを搭載した、X-S20でいい。早く出してくれ
0828名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 17:14:41.85ID:hlA6j3AG0
>>826
あのサイズでチープさを排除したモデルを作って欲しいとは思う
とくに外装とシャッターとEVF
値段は上がっても構わない
0832名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 17:30:14.55ID:uBOd4Ibv0
フジのシネレンズはまあ、コストを抑えるために、とりあえず動画用として最低限の基準満たしてれば良いや程度で使われることはあるだろうけど、Xマウントバージョンはほとんど売れとらんだろうなw
H2のようなミラーレス一眼動画で求められるのはワンオペの取り回しの良さで
レンズはコンパクトサイズでAFが無いと話にならん
そのための18-120だったんだが、電動ズーム音が大きくて使い物にならんとは…orz
0833名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 17:36:20.62ID:xJS7BxnY0
GKが必死だわ
0835名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 19:04:39.20ID:4MVDnMXb0
>>832
これマジか?音したらダメやんけ
0836名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 19:10:23.84ID:TWyUxQ4S0
そろそろh2買ったやつ居る?
動画のローリングシャッターが気なる
動きものは取らないけど
背景で車とかが通ったときどれくらい歪むか気になる木
0838名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 19:16:56.64ID:wETS6omJ0
レンズスレでやればいいのに
あっちに行けないわけでもあるのかな?
0839名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 19:28:15.45ID:jgNPY1Sp0
動画で使えるレンズがないとか言うと爺が放送用レンズではフジノンレンズがーとか言い出すぞ
0840名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 19:42:20.68ID:PAPu1dVf0
レンズスレだとGKが自演するのが面倒なんだろ
0841名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/03(月) 20:01:51.56ID:/UNWyPB60
>>832
そもそもこんなごっついシネレンズ使う様な現場なら音声さんが別途居って音声別撮りするんじゃないのかねw
08438412022/10/03(月) 20:57:51.32ID:/UNWyPB60
>>842
リンク見てなくてでっかい望遠鏡みたいなやつと勘違いしてたすまん。
0844名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 07:37:30.21ID:KPSMOfi60
業務用シネレンズで仮にAFがあってジーコジーコと鳴っても
「録画中はMFで使えよ」って話になるだけだろう
0846名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 08:02:38.30ID:WE+sdm9N0
>>838
レンズスレはワッチョイ表示される=常習犯荒らしはNGされてる=透明人間で見えない
あっちじゃかまってもらえないから必死なんだよ。察してやれw
0847名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 09:21:43.43ID:ZwBTnMXw0
>>844
意味不明な仮定してるとこすまないが、18-120で音が大きいのはAFの駆動音じゃなくて電動ズーム音な
0848名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 09:27:14.87ID:fB3BK4F/0
動画用のパワーズームが発売される

ユーザー「音がうるさくて厳しい」

信者「ズームなんてするな!MF使え!」
0849名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 09:31:56.07ID:L+9plsV60
うるさいなあ
コンビニの前に他所で買ってきたラーメン食いかけで捨ててく輩はラーメン買ったスーパーに帰ったらどうだろう
0852名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 10:25:29.08ID:rx1vseOO0
富士のシェア、15%近くあるのか
0854名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 12:15:58.10ID:hGfCA6rl0
a7IIIとH2ならどっちがいい?
0857名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 12:28:34.10ID:hmLCpX1k0
α7iii(とα7Riii)の残念な点
・リアルタイムトラッキングがない(なぜかα7cにはある)
・フォーカスの枠がグレー(後の機種は色選べる)
0858名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 12:31:36.71ID:hmLCpX1k0
あとα7iiiはEVFと液晶もなかなかコストカット感ある
SDカードスロットが普通と上下逆なのは慣れる
0859名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 12:31:51.33ID:S/U3DWOc0
pro2の32000じゃ届かないけど
180000では撮れるわー 真っ昼間
H2+XF33はイイぞー
0860名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 12:33:05.06ID:hmLCpX1k0
というか
どうせSONY買うならα7ivにしておけ
ケチったらあかん

まぁ
でも
H2勧めちゃう
H2スレだもの
0861名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 14:19:18.11ID:qjMGbFnM0
h2sおぬぬめ!
0862名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 14:24:09.45ID:YBdTxv6l0
今更h2s買うバカいないって
0863名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 14:36:57.38ID:NJ3mESmG0
>>729
オッサンだなあ・・・

あなた、よくオッサン構文使ってるでしょ?w

>>800
えっ、と・・・

つまり?

本当に去年からフィールドテストしてたという一部の人だけが知る情報を手にしていた人がいるってことかな

去年から8k機種がフジから出るとか言われてたから
0865名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 17:13:41.27ID:vcDfF8ll0
>>863
>おっさん構文よく使ってるでしょ?w
えっと、つまり?
最近若い人たちはwも使わないらしいね。おっさんだから使うけどwww
0866名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 17:57:27.89ID:IE+8K6yU0
「スピードやローリング歪み無しいるかも知れない」程度であればH2の方がいいんじゃないかな。
スピードが活きる頻度は限られてるけど40MPを撮る頻度はほぼ100%。
無音必要でH2s買ったけど本当は40MPほしい。
0868名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 19:21:12.61ID:DYvCxGZf0
ライブ撮影久々するんだが買うならやっぱh2sかなあ

なんでAFなんぞに左右されなきゃならんのだよほんと
0869名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/04(火) 19:27:50.14ID:vcDfF8ll0
>>867
今んとこは手持ちで遊んでるから大丈夫。
5HRはメインにはできなくてサブ扱いだから、我慢できなくなるとしたらT5かなぁ。個人的にはT40が40MPで来年中に出てきてくれるのがベスト。どうなるかは知らんけど
0870名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 01:31:42.90ID:wvlkMVIr0
>>868
ちにみにフジってレンズ性能(AF)はいいの?

やっぱり純正レンズだから別格なんかね

例えばNikonのカメラで純正70-200mmではなく、SIGMA製レンズ使った場合でもまあまあスパスパAF決まるけれど、フジのカメラ&フジのレンズなら上記SIGMA製レンズ使った場合のNikon機より、いいのかなあ?と。
0871名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 03:32:12.67ID:qg5e7umq0
もっくんの映像、本当にH2Sで撮ったの?って画質だ
0872名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 04:45:24.21ID:qfCYyMcm0
信者をNGにしたら快適だなあ
0875名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 08:05:46.48ID:Sd0pICxv0
>>871
どういう意味?
0876名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 11:18:32.96ID:wvlkMVIr0
>>873
マジか。
SIGMAとかTamron試したことある?サードパーティでもなかなかなのよ。
それ凌ぐってことは、NikonやCanonと同等の追従性能や精度ってことなのね

>>874
LIVE会場でフジの人見たことないわ、そういえば。
レンタルって手もあるよね。
試す環境はいくらでもあるってことか。
0877名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 13:39:36.37ID:wf1Z1s7K0
>>876
70-200f2.8、efマウントでsigmaとcanonの2型試したよ。3型やRFは試したことない。
試した中じゃsigam canon(2)は同じくらいで全然使えるなくらいには感じたけどやっぱりリニアのXF50-140は段違いに速さが目立った。でもRFの70-200をyoutubeとかで見る限りあの瞬間移動するような感覚までは行かないと思う。価格帯的には後悔無いはず。ニコンはわかんないごめん。
0878名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 16:21:13.25ID:EbvU3inQ0
H2はイイね
0879名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 17:37:28.53ID:qg5e7umq0
「あくまで一意見」
某局さん曰く、X-H2の8K信号は色情報がちょっと少なく、惜しい…とのこと。よっぽどGH6をアップコンしたほうが8Kの映像として"使える"映像になるんだとか。

あくまで一意見だとは思うんですけど、個人的にそれマジ…?ってなったお話でした。ていうかGH6すごいね。

あららw
0882名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/05(水) 23:11:58.85ID:mAzg1u+i0
>>877
そんなに凄いのかフジフイルム

動体捕捉能力はとんと聞かないものだけど、なんでなんだろう。

これからはフジフイルム使っていくから気になるわ
0884名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 07:16:57.72ID:7pd8EpH90
気狂いはここで暴れているGKだろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 09:00:58.19ID:I1ksljm50
>>879
パナは昔から放送用レンズとカメラ作ってるから、そのノウハウが生きてるのだろうな

フジも放送用レンズもカムコーダーも作ってるけど、それ以上に映画用レンズとフィルムで有名だから
0887名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 09:19:00.30ID:mcAMx6gQ0
フジの映画用フィルムなんてたいして有名じゃないよw
ひょっとしてエテルナのこと言ってる?w
シネレンズも安いから低予算の映画で使われてただけだしな
0888名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 09:19:21.53ID:vX9aShol0
>>885
放送用レンズを作っているのはキヤノンと富士フイルムの2社のみ。

富士フイルムはレンズだけでカムコーダーは作っていない。
0889名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 09:39:37.31ID:mcAMx6gQ0
フジにはシネレンズの技術ガー

なお、映像用レンズチームと組んで、その技術ノウハウを活かせたのは18-120が初めての模様
それまでのレンズはズーミングでボケボケになったり、T値が変わったり、とても映像では使えない残念な仕様だったからなあ

そして、満を持して出た18-120はその辺りの問題をクリアして完璧なワンオペ対応の映像用レンズになった…はずが
電動ズーム音が大きいという残念な作りに
フジフイルムさんさあ…
0890名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 09:53:30.26ID:AUxkPpJp0
富士のシネレンズ知らなかった奴が発狂してるのか
無知とは恐ろしいものだ
0891名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 10:05:17.57ID:mcAMx6gQ0
そりゃあ、フジのシネレンズ知ってたら、業界でどういう立ち位置かも分かってるでしょ?(笑)
そしてその技術が18-120が出る前のXFレンズに本当に活かされてたかもな(笑)
0892名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 10:05:34.87ID:F6ZmppJJ0
GH6に嫉妬したH2ユーザーが発狂してんな
0894名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 10:10:27.56ID:SBU/E9wI0
>>892
それ逆な気がするw
0895名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 10:30:37.54ID:MlkmKdz50
H2の選択設定数に驚いた
H2にH1は含まれるねー・・H1は排出して2の文字削れば最高かと
0896名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 11:03:06.94ID:gppiFZgA0
>>888
放送用レンズの定義を言えよ
今の放送はスマホ使ってたりするし
カメラ使う場合もSEL24105Gがダントツのシェアだぞ
0897名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 11:29:56.63ID:dUH6c2mQ0
>>896
TVスタジオや中継で使う放送用カメラに使う↓のようなレンズ。
値段はウン百万円〜ウン千万円。
世界で作っているのはキヤノンと富士フイルムのみ。
以前ニコンが参入を図ったが全く歯が立たずすぐ撤退した。
ちなみに、放送用カメラの方はソニーが60%位のシェア。

https://www.fujifilm.com/jp/ja/business/cine-and-broadcast

https://sp-jp.fujifilm.com/netprint/shiranai-sekai/jul_2017/

https://cweb.canon.jp/bctv/
0900名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 15:39:10.09ID:Rok8KWta0
>>896
メーカーが放送機ラインとして出してるものが放送用だろう
その他にシネマ用や業務機や民生機があるわけで
0904名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 16:25:32.92ID:Ae6zuZSX0
>>902
システム5がそんな情報だしていいのかよって話だな
0905名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 16:51:50.01ID:YXnI1QKz0
>>904
今そのページ存在しないページってなっとるね
0906名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 16:52:14.32ID:MlkmKdz50
レンズの話でひっぱるGKってとこか
0907名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 17:02:01.50ID:YXnI1QKz0
魚拓有ったら盛り上がるんだけど
0908名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 17:47:35.01ID:Ae6zuZSX0
魚拓はないが879がコピペやね
0909名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 17:47:50.73ID:aCX3m5ie0
レンズスレに行けないGKほど惨めな奴はいない
0910名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 17:57:50.05ID:B7JRx2gJ0
>>902
間違った情報なら、これは違いましたって残した上で修正すれば良いのに
消して無かったことにするから信用できねぇんだよなぁ
0911名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 18:15:18.44ID:YXnI1QKz0
>>908
有難う
0912名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 19:22:08.59ID:wSANT4Iz0
古き良き5ちゃん(2ちゃん)的展開に草w
0914名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 19:35:00.87ID:wSANT4Iz0
常駐嵐が機材屋かって疑惑も痛いw
0916名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 22:02:02.98ID:MlkmKdz50
H2のボディの作りはいい
0917名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 23:04:00.44ID:Ae6zuZSX0
きっとGH6とH2所有のエマークが検証してくれるはず
0918名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 23:23:44.46ID:/2WWekBY0
ライブ撮影だったらh2sかなぁ。クロップできるh2かなあ

レンズ何が良いかなぁ。
0919名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 23:29:43.55ID:8+e6MK7p0
>>915
YouTubeに味付け控えめのlog作例がそこそこ有るからそれ見て言ってるだけ説が。

>もっくんの映像、本当にH2Sで撮ったの?って画質だ

最初のレスでもっくんって人の動画これはH2Sのlogで撮った人物とドローン映像の事だと思うけどそれがカラグレで濃いめの味付けされてるの見てこう言ってるしね。

他にも例えば撮って出し向けのH265だけでも色々シミュレーションモードが有ってそれぞれ色乗りも大分異なるとか多分知らない感じ=まともに触ってない或いは持ってないと思う。
0920名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/06(木) 23:40:23.83ID:y9/DoVHy0
この平面的な塗り絵みたいなやつ
H2Sで撮影した動画のどれよりも酷い
https://youtu.be/dISXx0U90Bw
0922名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 00:12:18.31ID:d88Dc7B80
カラコレが酷いのか全部ゴープロで撮影したような絵だね〜
0923名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 00:39:54.03ID:KptAY+DM0
この人のって全部こうだから、カメラどうこうじゃないと思うなー
単にセンスの問題...
0924名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 02:20:57.01ID:d88Dc7B80
もっくんは綺麗なモデル用意したりアテンダーとしてのセンスはありそう。編集で台無しにするから製品の参考映像案件には向かないんじゃないかな。
0925名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 04:10:22.41ID:4RUD09qS0
機www 材www 屋www

暇なショールームの片隅で必死に荒らしてる姿を想像して全米が泣くレベルw
0927名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 07:32:58.44ID:wGD7jTxk0
FLOG使ってるからRAWみたいなもんか
インスタとか簡単にフィルターできるからなけどこれFUJIFILM使う意味ねーな。

実際にプリントして見る人たちではないから仕方ないよ。
0928名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 08:25:50.16ID:WR1GU9ge0
>>918
XF33だねー
ボディをpro3と迷ったけど、店頭でH2に即決できた
凄すぎる
0931名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 19:01:34.93ID:TCL+rDuG0
H2はイイね
0932名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/07(金) 19:13:42.15ID:Q8aFLWcV0
30分で止まらなくなったのええな
0933名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 00:17:55.56ID:FXIqTJ700
H2がまだ手元にないんだけど、H2ってバッテリー充電器はちゃんとある?

ちなみにPanasonicのはUSB3.0ケーブル接続の充電器で充電遅そう
Nikonみたいなコンセント直挿しのものが欲しかった‥
0934名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 01:17:06.43ID:EkyZVk850
>>933
T4と同様に充電器は同梱されておらず、付属のDCアダプター+USB Type Cケーブルをボディに直接刺して充電する。

別売りで2個同時に充電できる充電器がある。
コンセント直挿しではなく、上記のDCアダプター+USB Type Cケーブルに刺して使用するものだが、充電は比較的速い。
0935名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 01:50:25.01ID:FXIqTJ700
>>934
ありがとう。
なんか2個を充電って中華互換品の充電器っぽくてイヤだな~
と思ってたら流石純正。
ちゃんとゴッツいのね。

公式HP見てもPD対応とは書いてなかった。とっても簡素なページだね。PDだとバッテリー傷めるのかな~

カメラ同梱して欲しかったけど、思えばその分カメラ安いし中華製っていう選択肢もあるわけだからこれでいいのかもね。
0936名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 02:04:08.10ID:FXIqTJ700
速い充電器がお好みならこんなのもありましたん
NITECORE FX3 DUAL SLOT USB CHARGER FOR FUJIFILM NP - W235 ( X-T4 ) バッテリーチャージャー

アマズン.asia/d/1NlcmKP
0937名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 10:36:07.50ID:tUGZ90/50
何とか5の中の人が身バレしたら常駐嵐が綺麗さっぱり居なくなってて草w

ビデオ機材屋だったら自分とこの在庫のソニーやパナ無理矢理ねじ込みたいわなwww
0938名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 11:16:57.55ID:i+4uLOHo0
使い始めなんで、純正充電器&追加バッテリにした
3連休はいろいろ試したい
0939名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 11:43:27.62ID:BzqiNKJg0
GK!機材屋!ソニーパナ在庫持ちの店!
こいつらの工作!

もはや、正常な精神状態ではないな(;´Д`)
0940名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 12:16:21.03ID:FXIqTJ700
>>937
システムファイブもフジを仕入れればいいだけだと思うけど、やっぱり単価が違うからSONYとかのほうが売りたいもんなんかね

フジを売る場合は、超お高いバッテリーグリップとともにセット販売すればいいとは思うけど。
0941名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 12:19:13.46ID:FXIqTJ700
>>938
昨日ずっとAmazonの中華バッテリ調べてたけど、不具合報告多かった

いつもは中華バッテリで済ましてしまうこと多かった(それでも不具合起きることはほぼなかった)んだけど、フジのバッテリは特殊なんかね。
0942名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 13:05:34.14ID:FXIqTJ700
さっき中華バッテリと打ったからなのか、グーグルのオススメ記事にこんなの出てきた。
やっぱりグーグルは個人個人を監視してるよな(統失脳)

https://mzcarblog.com/gadget/camera/8210/
『富士フィルムのカメラ用社外バッテリーは使えるのか?【中華バッテリーレビュー】』
0943名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 14:02:16.19ID:tUGZ90/50
>>939
なら何でこっちで指摘されたらツイート消して逃亡してこっちの荒らしまで居なくなったの?w
辻褄合わんよね?w

そもそも何でツイート消したんw
0944名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 14:39:52.22ID:tUGZ90/50
>>941
カメラ ファーム 互換バッテリー 使えない 辺りで検索掛けるとフジに限らずファームアップで互換バッテリー使えなくする対策は割と有りがちではありますね。

特にバッテリーは粗悪品だと発火したり爆発したりするケースも有り得る部品なんで本体側のメーカーが対策するケースも結構有りますよ。
0945名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 15:05:29.89ID:CUN5lLWO0
てか高いカメラ買ってんだからバッテリーくらいケチんなよ
カメラ買った時に付くポイントで2個くらい買えるだろ
0946名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 16:33:56.65ID:zD0Ul7Bt0
T3だったかな、初期キャンペーンでおまけで予備バッテリくれたのが嬉しかったな
「これ、電池1個じゃ足りないよ」って意味だったのだろうが
0947名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 18:50:57.77ID:vnpO9gfF0
>>941
発火は怖いよなー
自己責任っても代償がデカすぎると思うな
0948名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 18:52:09.37ID:vnpO9gfF0
多分、保証できる会社じゃないな
0949名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 19:26:35.46ID:KxyBeflQ0
充電器も純正じゃないとダメかな?
0950名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 19:30:17.57ID:zD0Ul7Bt0
>>949
普通に考えたら純正を強く推奨だし
互換充電器にまっとうな品があったとして、それを探せるかっていうとね
0951名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 19:31:29.48ID:aQ3CJ/6g0
電源関係はとは思うが、サードパーティでも特に問題なく使えてはいます。
その気になれば撮影中にモバイルバッテリー突っ込む事も可能だから楽に考えよう。
0952名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 19:36:04.18ID:H7rmDrpd0
>>949
バッテリーが純正なら充電器は何でもOKって人意外にいるけど変な充電器はちゃんと充電できてるか不安だし、充電ランプがいつまでも消えないような不良品もあるから純正推奨
非純正の中華を使うくらいならボディで充電した方がよっぽど安心
0953名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 20:12:49.40ID:KxyBeflQ0
>>950
アドバイスありがとう!
純正の充電器にします。
0954名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 20:46:51.40ID:FXIqTJ700
>>949
中華充電器で十分でしょ
バッテリはともかく、充電なんて枯れた技術なんだから・・・

と思ってたらNEEWERに名前がよく似たメーカー(偽物のニセモノ?)の充電器が熱を発して変形損傷したことがありました。

2つのスロットのうちの一つ。
残された方のスロット一つはまだ充電出来るのでそれを使っ…
いや予備に残しておいて新しいのを買いました。

>>936
純正じゃないけど、現場で急遽急速充電したくなったときの対策としてこちらの商品はかなり良いと思ってかなり気になってる

こういうの、プロだからこそ持ってる人(プロの方)多そう。
当然モバイルコンセントは持っていくとして。
0955名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 20:48:29.36ID:FXIqTJ700
>>951
カメラに直挿し充電は、ただでさえアチアチになる8k撮影のこと考えたら避けたいところ・・・

ファンをつけさえすれば大丈夫なのかもしれないですけど

ファンつけないで運用したいというのは我儘かな。
0956名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 21:18:21.73ID:5ZclBIlO0
純正充電器+30W以上のACアダプターで、2個同時に高速充電できる。
それ以外で、2個同時に高速充電できる充電器って無いよね?

HahnelCube2買ってみたけど、イマイチだった。
0957名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 21:43:09.70ID:FXIqTJ700
>>956
中華充電器も「高速充電」を謳っている(騙っている?)んですが、その裏側画像を見ると5V 2.1A 程度のようです

純正だと、どんな表示になっていますか?
PD給電に対応しているんでしょうか

ちなみに、「HahnelCube2」で検索しても、一つも検索結果出てきませんでした。

https://www.google.com/search?q=HahnelCube2
0958名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 22:07:45.25ID:yT8XXsFR0
長年使ってきたHS10の挙動があやしく
なってきて、次もフジでと思って10年近く
ぶりにカメラ関連覗いたらマウント系に
移行してたんだねえ。
迷うな。。
0959名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 22:48:42.14ID:5ZclBIlO0
>>957
「Hahnel Cube2」で、ぐぐってください。

取説には、
定格入力 D C 5V 3A(15W)、9V 3A(27W)、15V 2A(30W)、
20V 1.5A(30W)
定格出力 DC 8.4V 1.1A
充電時間 NP-W235:約 200 分(+ 25°Cにおいて)
使用温度 +5 °C ~ +40 °C
外形寸法 62.0 mm × 80.0 mm × 37.5 mm(幅 × 高さ × 厚み)
本体質量 約 95 g
付属品 使用説明書
30W 以上の出力に対応した給電機器を使用することで充電時間が最短約 150 分になります。
仕様、性能は、予告なく変更することがありますのでご了承ください。使用説明書の記載の誤りなどについての補償はご容赦ください。
0961名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/08(土) 23:38:49.61ID:FXIqTJ700
>>960
ありがとうございます
カメラ、充電器ともにPD対応なんですね。
とはいえ、入力電力はそんなに多くなくと。これは発熱しにくいよう安全弁を設けてるんでしょうかね

充電がしこたま遅いという報告を見かけました。
https://twitter.com/Calcijp/status/1575265261376380928?t=c0z2AACNtX-ZU0Z7nXO4lw&s=19

前日からの準備だと間に合わない可能性もありますね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0962名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 01:07:31.36ID:giRrEL8D0
>>961
リプ見りゃわかるけどこいつPD対応のアダプター使ってないじゃん、書き込む前にちゃんと読めよ
0963名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 04:28:14.41ID:/TqChakj0
>>954
そんな奴おらんよw
カメラマンが「電池無くなっちゃったからこれから充電しまーす」なんて言ったら昔の荒っぽい時代だったら10m位助走付けて跳び蹴り喰らって二度と仕事が来ないレベル。
0964名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 05:36:44.89ID:ffIzwvFP0
>>962
そうでござったか…すまぬ。

>>963
いやもちろん充電済みの電池複数個念の為用意してるだろうけど、万が一忘れたとき用にずっとカメラマンとしてバッグに入れてある、みたいな失敗した時のカバーのために二重三重の保険として用意してたりはしないんかな?って。
0965名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 06:58:42.67ID:/TqChakj0
>>964
仮にその場合でも自分で責任の取れない怪しげなもんじゃなくちゃんとした純正品で用意すると思うよ。兎に角止めちゃいけないから。
YouTuber的お遊びの延長のとことかインディーズとかAVは知らないけどちゃんとした制作ならあり得ない。
0967名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 07:49:55.08ID:Vitdynn30
複数個というより、だいたい想定される必要量の倍は持っていくし、
撮影前の機材チェックは絶対なんだから、万が一にも忘れるなんてことないわ
0968名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 08:09:44.44ID:L1jH+Zy30
メ忘充
デれ電
ィな器
アか
なっ
した
 が
0969名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 08:58:36.06ID:463x+O0S0
互換バッテリ(充電器)は自己責任で使うのはその人の勝手なんだけど
それを安易に人に勧めちゃうのはダメなんだよな
0970名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 09:03:02.77ID:CdvhS5JX0
いずれ8Kテレビは買うつもりも、8K編集する気もない素人が、子供の記録動画用+趣味のカメラとしてH2に手を出すのは、無謀かしら?
0971名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 09:26:32.84ID:K291Eqq90
>>970
持った感じやファインダーを覗いた感じとか、フィーリングが合えば全然いいでしょ。
8Kオーバーサンプリングで4K動画は高品質らしいし、良いレンズと光のある状況ならいい静止画も撮れます、きっと。
0973名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 10:03:47.57ID:463x+O0S0
>>972
リアルつーか、例えばYoutubeでプロを自称しながら互換バッテリを安易にお薦めしているのは
やっぱちょっと軽率なかなって感じるぞ。入門者向けの動画とかでね
5chなんかわざわざ断るまでもなく、言うのも勝手、信じるのも疑うのも勝手だろ
0975名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 10:20:41.31ID:CdvhS5JX0
>>971
アドバイスどうもです
買ってくるわ
0976名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 11:04:14.34ID:bSLo8q3H0
やべぇ...動画撮らないから凄さがわからねぇ...取り残されていくワイ老害へ
0977名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 11:45:10.19ID:HKuL+nbM0
動画は撮らないけど、8Kなら静止画の切りだしが綺麗そうなので魅力を感じてる
0979名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 12:59:08.38ID:VJAw9Bv+0
>>974
都内でもあるとこにはあるぞ足を使え。
0980名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 14:18:12.95ID:463x+O0S0
>>978
脳みその容量が足らなくてオーバーフローしちゃう?
それとも例えばって言葉の意味がわからない?
0982名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 16:54:08.29ID:Rc2LBq9B0
SONYから乗り換えようと思うんやが
キットレンズのXF16-80mmF4 R OIS WRって7万追加して買う価値ある?
0983名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 17:23:13.85ID:463x+O0S0
悪くはないが良くもない。Xつかいこんでる人になら勧めないけど
初Xでレンズ一本も持っていないなら「所詮キットレンズ」と割り切るのもいいのでは
カバー域広いし絞りリングあって、結構普通に便利だよ
H2単体の在庫なし、レンズキット在庫ありで悩んでいるなら行っといたら
買って使っていらなくなったら下取りで3、4万だな
0984名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 17:28:39.19ID:BtqXcUg70
売って4.5万ぐらいの価値はある。(ただし中古相場ダダあまり。)
ちなみにキットレンズは面白いことに推奨レンズじゃないという、、、
けど、映るという点とテレ側が伸びるから七万の価値はあるよ。
0985名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 17:55:39.05ID:jS+Ph/0j0
トンクス
SONYとかだとそもそもキットが古すぎてサードパーティのが良いとか
シグマの単焦点一本買っとけみたいなのがあったから
FUJIもあるのかなと思ったけど
そこそこ使えるならレンズキット行こうかな
0986名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 19:25:39.99ID:9Le8h0O80
使い方はどういう風に使うの?
0987名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 20:09:27.78ID:uvs3eBCk0
自分かな?
あまり撮るぞ!って感じなことはしてなくて。
出先にちょっと持ち出して街角スナップ位です。
同じ感覚で動画も少々。
って感じです。
a6400からの乗り換えで
購入時はシグマの単焦点と動画用にSELP18105G買ってました。

FUJIに乗り換える理由はフィルムシミュレーションです。
もともとRAW現像あんまりしなくて(露出補正くらい)撮って出しだったので
撮って出しで良い色に出来るFUJIにしようかなと。
知り合いのx-s10触らせてもろてx-h2欲が増して購入検討って感じです
0988名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 20:12:37.03ID:u5CbF6So0
H2のバリアングル、ウエストレベルで撮影しようとするとアイセンサーが反応するの、地味にストレス
viewボタンで設定変えればいいんだろうが、もっとスマートな回避策はないものか
0992名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:02:57.86ID:a1fTfDiu0
>>969
すみません、こんな選択肢もあるよねえぐらいに書いたつもりですけど、よく考えたら強烈にプッシュした感じになってました。

フジユーザーの皆さんは流石に純正志向の人が多そうですね。
Nikonではバッテリー周りは純正でも安かったんで買いやすかったんですけどフジはお高い…(といっても標準レベルですよね)

特に8k動画だとバッテリーはシビアそうなんで色々と考えあぐねてました
0994名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:25:54.41ID:a1fTfDiu0
>>993
フラッグシップモデルだから、スペックオーバーだということなんでしょうね

使い方は自由だし、多画素機だから解像度パキパキでいいと思いますが、街角スナップにそこまで必要か?っていう意味なのかと。

H2がMサイズとかSサイズなどに画素数減少させるモードがもしあるなら、それは要らぬお世話なのかもしれません。
0995名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:33:40.42ID:uvs3eBCk0
>>994
なるほど
でもコストパフォーマンス的に一番良いとも思うんですよねー

それに前述したようにフィルムシミュレーションが良くて欲しくなったのでCNは選択外ですし
0996名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:41:40.34ID:VJAw9Bv+0
ワイはスナップならばiPhone13プロかなぁって思うわ、広角も望遠も使えるし。

ま、そういった要素で一眼レフ使いたいならば、軽さが重要ならば16-80よりはもっと軽い18-135かな。

店頭で持ってみてズッシリしない感じが重要かと
0997名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:46:29.10ID:VJAw9Bv+0
FUJIFILMを考慮してくれてありがとうとは言っておく。撮って出しってのわかるよ。
0998名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:52:47.19ID:giRrEL8D0
H2触って一番感動したのがT4の時は重てえと思っていた16-80mmがかなり軽く感じたとこだな
やっぱグリップとある程度のボディの重さはバランス的に必要だわ
0999名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 21:58:42.10ID:uvs3eBCk0
軽さが正義なのは十分わかる派(だから6400使ってた)なんですが

やっぱり撮って出しがグググと刺さりまして

あとFUJICA ST605とACROSで撮ってた名残で
FUJIの色味とかフイルムグレインっていうんですかね
粒状感も好きなんですよね
1000名無CCDさん@画素いっぱい2022/10/09(日) 22:14:49.52ID:a1fTfDiu0
>>995
自分も、動画機として注目していて8k撮影出来る一眼本格機として導入する。

一眼としては破格の値段だ。
Nikon Z9 は未だに欲しいけど、静止画機としてはD850で十分だから、8k動画機として見た場合フジフイルムを選ぶのが一番コストパフォーマンスが高いと思う。

フイルムシミュレーションという独自の機能に注目するなら(且つAPS-C機の中で最高の画素数を誇るという点で)これが最善でしょうね。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 5時間 17分 24秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況