X



日本代表の戦術・システム part31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001o
垢版 |
2017/10/19(木) 21:55:42.58ID:M0jmi+Nf0
part5
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1277304137/
part6
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1295981682/
part7
http://yuzuru.2ch.ne...i/eleven/1309997857/
part8
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1320990759/
part9
http://kohada.2ch.ne...i/eleven/1379586974/
part10
http://peace.2ch.net...i/eleven/1391911028/
part11
http://peace.2ch.net...i/eleven/1402970059/
part12
http://peace.2ch.net...i/eleven/1404326074/
part13
http://peace.2ch.net...i/eleven/1413298986/
part14
http://peace.2ch.net...i/eleven/1422111960/
part15
http://peace.2ch.net...i/eleven/1446645497/
part16
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1456498184/
part17
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1461328342/
part18
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1466929157/
part19
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1469031874/
part20
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1477229344/
part21
http://echo.2ch.net/...i/eleven/1479647085/
part22
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1484984418
part23
http://itest.2ch.net...gi/eleven/1488957285
part24
http://itest.2ch.net...leven/1492205350/l50
part25
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/eleven/1493737042
part26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1495030420/
part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/
part28
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1498727144/
part29
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1504098033/

※前スレ
日本代表の戦術・システム part30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1505605365/
0002o
垢版 |
2017/10/19(木) 21:56:47.05ID:M0jmi+Nf0
【当スレルール】
1.戦術を語る上で、持論を語るのはいいが、他人に押し付けることは禁止
2.持論同士の意見を戦わせる場合、何故この方が良いのか?日本代表には何故この方が向くのか?を根拠として話す
3.3連続以上の連投禁止(無駄な連投するなら自分でスレ立てしてよそでやれ)
4.暴言、批判、中傷したいだけの奴は入場お断り(構ってちゃんなので見ても構わないように)

以上を守って戦術・システムについて、相手が何故そう考えて、その方がいいのか?と言う視点でお互いの戦術理解の幅を作りましょう
0003o
垢版 |
2017/10/19(木) 22:14:48.33ID:M0jmi+Nf0
縦に速いサッカーというのは、
カウンターだけが縦に速いサッカーではないですよね。
最近は、ポゼッションサッカーがゆっくりボールを回すサッカーと考えられがちだが
それはできの悪い日本代表のサッカーがポゼッションするとバックパスばかりの遅攻になるから。

本来は、ポゼッションサッカーも細かくパスをつなぐ、キビキビとした速いサッカー。

ティキタカと呼ばれるサッカーが日本代表の昔ながらの理想のサッカーだった筈。
ティキタカの定義をあらためて見直すと

「ティキ・タカはショートパスをつなぎ、複数のパスコースを確保しつつオフ・ザ・ボールにおける選手の動きによってゴールへの道筋を作るプレースタイルと形容される。
このスタイルは、複数のパスコースを作りながらショートパスをつなぐ点と、辛抱強くパスを回し、保持したボールを失わないようにする点に集約される。」

とある。

ザックジャパンの調子のいい時のサッカーは、まさにティキタカで
とても縦に速いサッカーをしていた。オランダ戦やベルギー戦とか。

その前だって古くはジーコジャパンのコンフェデ付近や
オシムの考えて走るという縦に速いサッカーを目指していた。
堅守速攻だった南アフリカしかり。

攻撃ベースに戦術を考えるか
守備ベースに戦術を考えるかの違いなだけで
縦に速いサッカーをしなければいけないのは間違いない。
0004
垢版 |
2017/10/19(木) 22:55:42.02ID:bFtw1NuL0
>>3
>攻撃ベースに戦術を考えるか
守備ベースに戦術を考えるかの違いなだけ

これは頭悪くないですかねえ
0005へー
垢版 |
2017/10/19(木) 23:35:43.59ID:Dy0C4STM0
>>1

>>3
ティキタカって当然狭いエリアの直線的な距離も埋めるためのものってのもあるが、その狭い局面の裏も使って速い攻撃を繰り出す意味も同時にある
ショートパスばかりで組み立てようとすれば、相手のコンパクトな守備網に捕まるから遅攻となるのは必定
速い攻撃を起こすには短短長のリズムが必要
ザック時代の日本のオランダ戦は長短短のリズムから速さを得たが
緩急、高低、遠近、左右を使えてこその速さと迫力のある攻撃と知る必要がある
ポゼッションだから速く攻撃が完結するわけでもなく、カウンターだから必ず成立するものでも無い
逆のリズムを使い変化、チェンジオブペースを利用しない限りどの道上手く行く事はない
0006o
垢版 |
2017/10/19(木) 23:50:24.11ID:M0jmi+Nf0
>>4
あなたの頭の良いレスが読みたいわ。
さぞ頭の良い感心する意見を書いていただけるんでしょうね。
期待するわぁ。
0007
垢版 |
2017/10/20(金) 00:05:32.79ID:nx+o5+iO0
>>6
戦術考える時に攻撃と守備を分けてる時点でおかしいでしょ
0008
垢版 |
2017/10/20(金) 00:17:09.93ID:ffV0Sw3k0
ハリルは結局オシムみたいな攻撃しそうだな
0009o
垢版 |
2017/10/20(金) 00:22:27.70ID:H7ptIO8A0
昔は、身体の小さいメキシコが世界でも勝負できるサッカーをしてて
日本サッカー協会は、メキシコのサッカーをお手本にしたチーム作りを目指した。
と同時にスペイン(バルサのティキタカ)サッカーへの憧れもあり、
岡田の後の代表監督に
メキシコ出身でスペインでの実績もあるアギーレに決まったという経緯があるんだよね?

そのアギーレのあたりから、世界的にも10番タイプの選手が活躍するシステムが
廃れ始め、433などハイプレスのショートカウンター型が流行と言っていいくらい
台頭してきた。
モウリーニョやクロップなどが出てきて、ハードワークを基本とした戦術、戦略が
今のサッカーの流れになってきていると思う。
ハードワークやデュエル、インテンシティなどの重要性が増してしまった現代のサッカーにおいては
昔のようにメキシコのような小さいチームでも勝てるサッカーを目指すのはもう古いと言わざるを得ないと思うし、原博実体制が無くなって
協会の方向性も良い方向に変わることを期待したい。
0010
垢版 |
2017/10/20(金) 00:26:25.50ID:QPF+NDYH0
まず選手と監督とスタッフが日本を変えようとしないとならないんだよ
何にも考えてないから成長しないんだよ
普通にサイドバックに上がるタイミング教えたり選手自身も気がついて修正しろよ
パス出すタイミングやボールを受ける動きを意識してやれば普通に出来るだろ
パススピードも散々遅いって言われてるんだから早いパス出せよ
シュートも狙えよ
適当に強いシュート打つ事しか考えてないから枠にもいかないじゃん
意識して実行しろよ
ボール来る前から次の事も考えとけよ

全部出来ることなのにやろうとしないから四年前と変わってないじゃん
0011
垢版 |
2017/10/20(金) 00:39:32.82ID:1NuOEG3d0
まあチームが弱けりゃ守備を必死で考えて、攻撃は運任せだろな
本当は奪ってカウンター仕掛ける形を構想するんだろうけど、実質
は攻守分けると言うよりも守備だけのチームが多い
一応相手の足を疲弊させて運を呼び込むプランくらいは有るだろう
けど、選手は涙目
0012へー
垢版 |
2017/10/20(金) 07:48:29.11ID:RnRV91Db0
勝てるチームを目指すなら、まずは守備戦術を考え、奪った位置から最も攻撃しやすい方法は何か?となるわな
攻撃戦術から入るチーム、例えばELのミラン対アテネ戦のミランのように、が機能しにくい理由としては、毎度守備するボールを奪う位置がやろうとする攻撃戦術のスタート位置と違い過ぎて、機能しないことが考えられる
攻撃戦術からハメれるケースは守備を一切しなくていいほどの力量差がある状況だけ
3割相手にボールを持たれるならやめとけレベルだな
まず守備がハマらなければ効果的な攻撃のスタートを切れないのだから、戦力差が有りどれだけ強力な攻撃戦術を用いようが宝の持ち腐れとなる
逆に守備戦術がハマれば少なくともそこからの攻撃戦術のプラン通りの攻撃となり、ある程度の戦力差を埋めることは出来る
この前の浦和がそう
基本は全て守備から考え、奪い所からどう効果的に攻めるかを当てはめた方がいい
特に日本レベルなら
0013へー
垢版 |
2017/10/20(金) 08:08:25.97ID:m5vJgPpv0
この前の浦和はまず昨日書いた守備にハメ、攻撃はセットプレーは速く低いライナー性で高低差を無くし、回しの部分は長短短のリズムで長いボールを当ててからショートパス、ショートパスも中中外のリズムで遠近を利用していた
これだけ緩急、高低、遠近が使えれば守備から入ろうが戦力に差があろうがプラン通りに試合を進められるだろう
0014
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:51.10ID:PiRvElvc0
なにげに日本代表って緩急つけるのヘタよね
別にJでそういう傾向がある訳じゃないから
代表に限った問題なのかもしれない

選手たちの共通理解みたいな物が薄いのかなー
0015
垢版 |
2017/10/20(金) 18:04:41.78ID:bPWG7zWz0
緩急使ってリズムを変えるとか、
勝ってるときは無理に攻めないで相手を誘き寄せて一気に裏を取るとか、
大人のサッカーをワールドカップクラスで見せられるようになったら
本当に強くなったって言えるんだろうね
0016
垢版 |
2017/10/20(金) 18:16:36.53ID:TUu1lZV40
出来ることもやろうとしないのに強くなるわけない
理想ばっかり追って形だけカッコつけても基礎が出来てないんだから

まず狙ってシュートしろ
ダイレクトで打てる準備しろ
守備をコンパクトにしろ
相手が寄ってきたらギリギリまでキープしてからパスしろ疲れさせろ

こういう事すぐ出来るだろ
やってない選手居たら選手同士で言えよ
日本が連携が良いとか妄想も大概にしろ
弱いんだから基礎的なことを試合中でやれよ
次の試合からやれよ
0017へー
垢版 |
2017/10/20(金) 20:55:20.63ID:EPNTV0/80
やっぱ狙いを持って守備していたのは明らかだったな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171020-00010003-goal-socc

昨日書いた内容と寸分の違いもない三カ条
前を向かせず、危険な場所から遠ざける意識を持ったプレー
ハチの巣を突きに来る外敵から巣を守るかの如く、素早く寄せ、蹴散らし相手を巣から遠ざけ安全を得る手法
今回の相手はゴールの近くで変化を起こせる面子だったからそれが正解
ピルロなどのように、FKでチャンスが作れたり、遠い場所から作れる目を持つ選手にはそれは不正解となるけど
相手により正解の守備と不正解の守備があり、対戦相手に合わせた守備の重要性がわかる
次のブラジルやベルギーとの試合でも相手に合わせた守備を行えるかどうか
ブラジルなら今回の浦和が取った策がいいだろうが、ベルギー相手の戦いであれば日本がブラジルW杯でやられたようにまずはボールの集まる場所を潰すことが大事となる
0018
垢版 |
2017/10/20(金) 21:06:59.08ID:FMYYlHPd0
ラファエル・シルバが走れなくなってたけど
やっぱあのポジションは一番疲れるんだろうな。
攻撃で駆け上がって、守備でも最初に潰しにいかないといけない。

ただ潰れる(交代)の前提で運用していいかも。
久保の体力じゃ絶対90分無理だし。
0019q
垢版 |
2017/10/20(金) 21:32:39.98ID:tAllzHRi0
やっぱ日本人はへんにうぬぼれないでそれぞれが役割をひたむきに果たすサッカーならある程度勝負ができるんだよな
うまくやろうとかしないで決められたことをやり通す。
今回の浦和もこれまでの日本代表もCWCの鹿島もいつも同じことを証明しているように感じる。
日本人は特に守備面で役割に徹して、ひたむきにやれば結構どことでもいい勝負できるって自信持っていいと思うんだがなぁ
逆にうぬぼれたり、うまいつもりになったり、強豪国の表面だけ見よう見まねサッカーやるとすぐに足許救われる、ってこともいい加減理解すべき。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 22:27:15.48ID:S40NpjpI0
日本人はホント戦術論好きだな
まあ大政翼賛会から戦略がなくなってしまったからなー
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 05:29:18.12ID:eYPdH2rO0
そういう意見を言う輩が結構いる時点で大して好きじゃないんだよ
戦術面でも戦略面でも日本は後進国
でもなぜか日本は戦術論が好きという勘違いした輩がいる
0022
垢版 |
2017/10/21(土) 05:56:10.00ID:5OovxOLd0
全然ハリル戦術でも策でもないけどな
前を向かせるな、外に追いやれ、無駄なファールは避けろ
当たり前だろーが
選手は本来言われなくても出来て当たり前のこと
出来てないってことはやってないってこと
もしも出来ない選手がいたとしたらそれはプロとしてさぼってきただけ
まぁ監督としては出来ている選手にも言うだろうね
ハリルはもっと細かく言いたいんだろうがこれくらい簡単じゃないと伝わらないってことだ
いざ試合中に選手が判断しなければならない場面になった時、指示が細か過ぎたら体が動かないんだよ
この簡単に伝わる事だけがチーム全体でのベースとなる
難しい指示はベース作りでは邪魔
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 06:24:49.63ID:yRiMbFgn0
だから仕込む時間を取れないうちは人海戦術のマンマークしか手が無かった
基礎ベースの守備戦術が使えないんだからどうしようもない
アジア予選で敗退するわけにはいかないからな
直前合宿までは基本的にチーム戦術どうこうじゃなく選手選択がメイン
0024へー
垢版 |
2017/10/21(土) 06:29:42.06ID:5i+Pu82t0
ま、前を向かせるな、危険な遠ざけろは守備からベースのチームじゃないと出来ないってのが抜けてるけどな
一人追いでは相手に数的優位を作られて寄れない絞れない当たれないの三拍子となるし
守備から作るチームでコンパクトな密集地帯を構築出来るからのこと
ハチの巣に群がってるハチの一匹が飛び出しても巣は守れるが、ヒナを守る一匹の母鳥が釣り出されると巣は途端にあらゆる外敵に晒されるのと同じ
守備から入ったからその原則が適用されたってのが抜け過ぎ
0025へー
垢版 |
2017/10/21(土) 07:15:24.12ID:fqC/TDOa0
試合を考察、検証する場合、何故それが出来るのか出来ないのか
出来たこと出来なかったことの理由の原因に対して、どのようなアプローチに変えれば出来るのか出来ないのかを考えないと見る目は養えないだろう
今回の浦和と相手の上海の力関係、浦和のJの中での立ち位置での戦い方
何故今回は守れ、Jでは一試合に大量失点食らうのか
理由と原因はまた別の所にあるからだと考えることからスタートする
代表に対しても何故出来て何故出来ないのかの部分から考察する必要がある
状況、状態、環境、対戦相手と外的要素が関わり、自らの心理面も大きく左右するのがサッカー
同じチームだから、メンバーだから、同じフォメだから、戦術だからで同じ結果は得難いもの
状況、状態、環境、対戦相手、メンタルに応じて相応しいもの、メンバーを起用して勝利を目指す重要性は浦和の戦い方でもわかるはず
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 07:52:44.13ID:V78WaC3X0
守備から入るとか当たり前じゃないの、まず攻撃となると前がかりになりすぎて
点とるまえに点とられるのがサッカーの本質
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:55:09.03ID:ui7Kfsyt0
U和vsS海は、S海のサイドアタッカーの質が勝敗を決したね
あそこがブラジル人選手で、カバリングが必要だったら、U和は相当きつかった
でも、それはもうブラジルのクラブチーム

彼我の戦力をよく把握し、対策がバッチリはまった。良いゲームだったと思う
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:56:08.84ID:ui7Kfsyt0
マンCvsナポリ
弱点を見せつつ、そこを囮に、切り合い、殴り合い

マンCはフルコート全体を完璧に守っていたわけではない
彼らの守備の目的は、ハーフスペースからのクロスをさせること
(勿論、それ以前に止められれば最善。だが、最悪の場合、敵の出口をどこに設定するか?)

マンCの得意技がハーフスペースからのクロスだが、グアルディオラは自分の得意技への対策を当然していた
危険エリアの外、PAエリアの内側にDFを縦に3人並べて、クロスのコースを消していた
(ナポリの)

最後の局面で、サイドからハーフスペース(ニアサイド)に入れても、それはマンCにとって想定済み
バスが並べられていた

最後の局面以外で、ナポリのサイドアタッカーに内側に切り替えさせない。カットインさせない
なので、ナポリがカットインできた時は、ボールを後ろに大きくボールを弾ませるくらい引くしかなくて、まっすぐ横に入っていくことはできないくらい。徹底されていた


後半、マンCが攻められなくなったのは、バスを並べることに集中していたのと、前半体力を使って攻めたことの反動と、個人の能力ではさほどではないから
デブライネがボールホルダーの時に怖いくらいで、ナポリ側からすれば背走していなければ、数的同数、数的有利でやられるほどの怖さはなかった
(3人以上が一人にいってしまう恐慌状態がほぼなかった。規律が守られていた)

あと、大事なことは、上手くいかない時にマンCがどうしたかというと「バスを止める、個人で頑張る、ラフプレイでファールして止める」
最初からバスを止めてないから、マンUほどひどくは見えないけど、やってることは同じ
というか、これくらいのことができないで、きれいなパスゲームだけで勝とうとしているなら、グアルディオラ以上の才能とマンC以上のチーム力が必要ということ


ちなみに、モウリーニョのマンUは背が高い強い選手を集めている。バイエルン対バルサの7-0を再現する気なんだろう
中盤でパスを窒息させて、サイドからのクロスを、高さで問答無用にゴールする
さて、これにマンCがどう対応するか


重要なのは、あのマンC、あの激ツヨ無敵チーム(一見そう見える)だって、弱点を見せつつ、そこを囮に、切り合い、殴り合いしてるんだってこと
1点目はナポリがバスを用意してなかった。殴り合いに行ったからこそ生まれた点。2点目はデブライネ
必要なら、バスだって止める
ペップの無敵の魔法がさく裂して、100-0でナポリが負けました、なんて試合ではないってこと
(ほとんどのチームに対して、数的有利、位置的有利、質的有利を駆使して先手を打って、後手を踏んでもすぐ対応するグアルディオラはやっぱりすごい監督だけどね)
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 10:10:32.82ID:ui7Kfsyt0
・ロングボールにも質の差があるよ
CFに当てるロングボールは短いのはダメ。相手のプレスを無効化するために、相手の重心を後ろに下げる必要がある
カバリングが生まれないようなロングボールは無駄

ただのロブパスと戦術的なロングボールを切り分けられていない
まあ、ロングボール蹴ることを禁止されて育成されてきた選手が多いから仕方ない
でも、どこかから解禁しないと、自分から縛りを設定して、勝手に不利になってる


・攻撃の優先順位
モデルケースとして、5レーンに5人のFWを並べる
中央がもっとも大事。次にハーフスペース。最後にサイド
いけるなら当然、中央を使う

自分の前にFWがいて、1対1や数的同数の場合、考えずにパスして良い
あとはFWの仕事。自分は受け直しや、ボール奪取を準備。撤退守備するまでは攻撃
相手が自動迎撃してくるなら、自動にサイドやフリック。監督が準備しているはず。後半の緩くなる時間まで待て

外国人の言うこと聞かずゴールに向かう選手に、ゴール以外に向かわせるから意味がある
最初からゴールに向かってない日本人選手(そういう風に矯正される)に、ゴールに向かうな、と言ったら、何の競技か行方不明
0030
垢版 |
2017/10/21(土) 17:15:13.66ID:R60iharA0
とりあえず日本のサッカーは雰囲気だから意味ないよ

パスを受け手の事などお構い無しに雰囲気で出す
守備もなんとなく頭でわかってるだけ
敵がボール持ってたら取る雰囲気を出す
シュートもまぁ打っとけばいいや
仕掛けたらミスるしバックパスしとこ
ボール貰いに行ったらミスするから顔出すの止めとこ
インターセプトしても次にやることが分からない
ペナルティエリア内でパスコース見つからないどーしよう
センタリング上げる精度ないし一旦戻そう
ドリブル苦手だから嫌だなぁ
下手に持ってたら敵が来て怖いしすぐパスしよっと
走っとけば頭使わなくていいから楽だなぁ

戦術云々の前にこういうとこやれよ
0031o
垢版 |
2017/10/21(土) 23:44:58.91ID:/Q49UxuS0
ボールを奪う手段
数的優位で囲んで奪う
1対1デュエルで奪う
パスコースを読んで奪う
サイドに追い込んでマイボールにして奪う
無理な体制でシュートさせて奪う
ファールを誘って奪う

ボールの奪い方からどのように攻めるか
ボールを奪ってからシュートで終わるまでの
チームとしての動きがどういう形なら効果的か?
ボールの奪った位置によってカウンターを狙うか
位置が高ければシュートカウンターだし
中央から攻めるかサイドからクロスをあげるのか?
様々な守備パターン(ボールの奪い方)と攻撃パターンの組み合わせを
チームの約束事で決めておく必要がある
0032
垢版 |
2017/10/22(日) 01:05:26.52ID:WqVLFZ9w0
>>31
日本の場合は1対1で奪うってところを最初から放棄する傾向にあるから後手にまわることが増えるよね
1対1で抜いたり奪うことが出来れば数的優位が作れるからチャンスになるんだけどね
0033o
垢版 |
2017/10/22(日) 01:24:05.89ID:ffaFlhJv0
>>32
ボールを奪うという点では井手口、山口、今野など、1対1で勝負出来る選手が今後はより重宝されるでしょう。
同じく攻撃面でも
1対1で仕掛けられる乾や原口などが挙げられるし、
ボールキープという意味での1対1の強さで言えば大迫、1択と言っていいくらい。

速いだけでもダメだし、走るだけでもダメだし、考えるだけでもアイディアだけでもダメ。

接触プレーを怖れて避けるような選手は今後は使いづらいでしょう。
今後どんな戦術やシステムを採用するにしても。
0034
垢版 |
2017/10/22(日) 01:28:14.07ID:WqVLFZ9w0
>>33
そうですな
相手が1対1の局面を意図的につくるような戦術で来たら何も出来ずに終わるしかなくなるしね
現にアジアですら日本を恐れずに突っ込んでくるとこ増えてきてるし
相手に恐怖感を与えられなければ自分が優位に立つのは難しいね
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 02:28:02.56ID:sIYp5Jmy0
逆に言えば、今までのポゼッション主体のサッカーだって
1対1での強さがもっと上がれば効果的に運用する事はできるんだよね
0036
垢版 |
2017/10/22(日) 02:32:53.23ID:Oy73airz0
>>35
相手の守備ブロック形成が早ければ必要なシーンはあるだろうね
持たされて何も出来ないんじゃ話にならんから1対1でブチ抜くことは必要になるし
0037o
垢版 |
2017/10/22(日) 03:15:54.38ID:ffaFlhJv0
今までのポゼッションサッカーで悪い点は
前線の動きで前に出せるチャンスがあっても
失敗を怖れチャレンジせずにバックパス横パスを繋ぐ
戦う姿勢が見られないこと。
ポゼッションサッカーが悪いのではなく
ゴールを奪う前向き姿勢の問題
戦わずしてパスミスして失点という醜態を今まで何度も見せられて
日本代表のポゼッションサッカーに嫌気がさしているだけ。
ザックジャパンのティキタカの速いパス回しは見てて気持ちが良かった。
0038
垢版 |
2017/10/22(日) 05:44:06.49ID:zjNPHNrp0
レスターのマフレズは華奢な身体でもあのプレミアでMVPを取るほどの活躍
体格で劣る日本人も参考にすべきだと思うが、どこが違うのかねぇ?
テクニックとかって抽象的な話ではなく、具体的に体格差をこう補っているとか
0039予想
垢版 |
2017/10/22(日) 07:00:15.09ID:twDTC2SS0
ブラジル戦では日本のカウンターを警戒して
双方ボールを渡し合う様なゲームになるだろう
ブラジルは敢えて崩され攻めさせる
日本が俺達強いんじゃね?と調子に乗ってきて前線に人数仕掛ける
それを待っていたかのようにカウンターされ前半35分辺りで失点。

後半失うものは無いとカミカゼプレスとカミカゼ速攻を仕掛けるが
見事にカウンターをくらい失点
その後ブラジルはこれがサッカーだと言わんばかりに神業ポゼッションで翻弄し
ドン引き日本から3点目を強引にもぎ取る

試合後自分たちのサッカーは出来ていた、後は足元の技術だけが課題であると各選手のインタビューが続く
0040
垢版 |
2017/10/22(日) 07:30:08.03ID:lLVA2p8n0
岡崎中心に武藤か大迫2トップの4―4―2でいいよ
ヴァーディほど得点力なくとも長谷部に井手口あたりでレスターよりしっかり守れるだろ
あれくらいの競争力で決勝トーナメント十分残れるような
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 07:49:25.78ID:nRhW3OrA0
まずは自分達でどん引きカウンターやらないとブラジルのやってることの
意図が理解できないのかね、ひきずりだされてスペース作られて....
南米に全く歯がたたないのはこのあたりが原因かな...
弱者のカウンターじゃない、強いチームこそカウンターなんだよね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 08:00:17.10ID:nRhW3OrA0
>>31
人数が多い中央に追い込む方法だってあるからね
あとカウンターは低い位置で奪ったほうが効果的だからね
0043へー
垢版 |
2017/10/22(日) 08:15:45.91ID:7K7xjnd50
>>37
あの時悪かったのは前線の前残りが多く帰陣が遅かったこと
奪われた後の担保が無いからチャレンジ出来ず、奪われないように横パス、バックパスに終始するだけ
奪われた前線がまず目の色変えてドイツのミュラーのように追うか、チリのビダルのように潰しに行ってればもっとアグレッシブにやれるはず
高い位置で奪えればショートカウンターまで出来るのに
前の守備サボりがボランチへ全て負担がのし掛かるようになっていて、そのボランチがその負担に耐え切れず最終ラインに吸収され、前後分断のポゼッションに程遠い選手間の距離が間延びしたクソサッカーとなっただけ
カウンターだろうが、ポゼッションだろうが前線の守備意識と守備からチームを構築しないとダメなのは同じ
0044
垢版 |
2017/10/22(日) 08:54:03.89ID:x6TNI+jF0
あり得ない話だけどペップが日本代表監督になったとしたら歴代最強になるん?
0045
垢版 |
2017/10/22(日) 10:57:25.96ID:UBBurQdK0
ザック期にベップだったら歴代最強だったと思う
0046
垢版 |
2017/10/22(日) 12:16:32.67ID:uSxdRbZF0
>>45
どこの温泉だよ
0047
垢版 |
2017/10/22(日) 12:43:26.51ID:07HGkow00
日本にはカウンター無理だーって奴は今回の岡崎のゴール見ればいい
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/921756328766464000
日本が目指すべきカウンターはこの形

相手が守備整える前に人数かけてシンプルに繋いでゴール決めてる

立派にカウンターからゴール決めとる
0048
垢版 |
2017/10/22(日) 13:19:00.69ID:aUoMlgf10
>>47
その得点シーン、オルブライトンの見事なクロスを
日本代表で上げられる選手が今ひとつ思いあたらない
0049ひろぽん
垢版 |
2017/10/22(日) 13:20:43.52ID:8YcO2ShT0
基本サッカーは守備側が有利。色気出して自ら崩れるやつは痛い目を見る
0050
垢版 |
2017/10/22(日) 13:26:31.96ID:07HGkow00
>>48
乾の得意な形だよ
長友も蹴らせとけばチャンスになるだろ
0051中田英寿
垢版 |
2017/10/22(日) 14:16:02.31ID:2ZUpwABx0
 選挙は今日8時まで投票できるが行ったのか?

 俺は共産党が良いと思うし、投票したよ
0052
垢版 |
2017/10/22(日) 14:43:53.71ID:lqKHH5nv0
ペップとかポゼッションにこだわってる無能じゃん
弱小国率いるならハリルの方が有能
0053
垢版 |
2017/10/22(日) 15:00:17.30ID:aUoMlgf10
ペップがポゼッションに拘ってるとか、何を見て言ってるんだろうか
0054
垢版 |
2017/10/22(日) 15:56:41.30ID:UVYJ5Y+P0
カウンターが無理なのではない
日本の場合カウンターをするってなったらそれだけの一辺倒だからどんなサッカーか決めたらそれしか出来ない

カウンターは偶然でも生まれる
後からあれはカウンターだったねって言うのは簡単でそれを狙って戦術として日本が出来るわけがない

前の奴が戻って来いって言うが
敵は戻ってこれないようにカウンターしてる事を忘れるなよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 16:14:03.73ID:6+tNBaMg0
まずはゴールに向かうこと
この基本がなければ、形だけのサッカーだ。中身がない
高いレベルでは通用せず、言い訳が「日本人は民族的にうんぬん」となる
そこじゃない

ゴールから逃げてるっていうもっとも重い問題を解決しない限り、民族がドイツ人になろうとブラジル人になろうと無駄だ
サッカーという競技をやってない
見た目だけそれっぽいだけ。外国人から褒められたいだけ

サッカーという競技に向き合って、勝つ気があるのか、ないのか
それが今は一番大事。監督がグアルディオラだろうと、恐れに満ちた狩られるだけのうさぎ11匹を率いて、ライオンの群れに勝つなんて不可能だ

ライオンの子(ゴール)を狙う「ハイエナ11匹」なら話は別だ。かっこいいかどうかは知らない。しかし、ブラジルW杯みたいに情けない負けはない
戦うものの美しさ。それこそ良きにつけ悪しきにつけ、日本人の最も好む姿じゃないか

ライオンになれ、って言ってるんじゃない。狩られるだけの獲物から、狩る側になれって言ってるんだ
そうすれば、一方的な狩りじゃない。お互いに狩りの意思があるなら、戦いになる
まずはそこ

・ゴールに向かう意思、判断があること
・ゴールに向かうフィジカルがあること
・ゴールに向かうテクニックがあること

そういう選手に良いポジションを取らせるなら、別に監督が誰だろうと、見られるサッカーにはなる
ポジションもパスも、サッカーをやってないなら無意味だ

サッカー以外の何かために、どっちがいいか、そんな2項対立を延々に続ける無間地獄からそろそろ出ようよ
ゴールを奪うためにシュートする、ゴールするためにゴールに向かう
まずはそこから


まずトラップの向き
ゴールに近い狭い方が相手にとって脅威でしょ
ならまず狭い方にトラップしてみればいいじゃない(指導者もよく考えて欲しい)
そこから駆け引きが始まるんだから。90分あるんだから
0056
垢版 |
2017/10/22(日) 17:02:47.51ID:zP0jGXmh0
>>48
乾と長友ならあげられるだろ
それよりもマフレズがしたような折り返しをする選手がいない
0057
垢版 |
2017/10/22(日) 17:55:44.61ID:x6TNI+jF0
>>47
これ守備がひどすぎない?とりあえず岡崎おめでと
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 18:14:15.87ID:nRhW3OrA0
カウンター否定するのはそんなつまらんサッカー見なくないからなのかね
だけど高いレベルのサッカーはお互いにストロングポイントは消すから
つまらないサッカーになるよね。
パスをつないでつないで、たくさん得点できるのがいいサッカーなの?
そんなの弱い相手にしかできないことだよ。
0059
垢版 |
2017/10/22(日) 18:56:45.73ID:sIYp5Jmy0
というより単純にパワーとスピードの勝負だから向いてない、と考える人が多いのでは?
悪い言い方をするなら「柔よく剛を制す信者」なんじゃないかと
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 19:07:58.16ID:6+tNBaMg0
ポジショニングだって、まずは基礎から
組織としては、ゴールを奪う攻撃、ゴールを奪わせない守備をチームで意識して行う(ベクトルを一つにする。意識統一)
基礎をすっ飛ばして、応用から入っての失敗は、エセバルサ、エセスペインの時で、十分に懲りたでしょ

ちょっとマンCを褒めすぎた。グアルディオラのチームが強いと、たくさんの人が病気を発症するから先に言っておく
マンCのサッカーは非効率

あれはあくまでトッププロの世界の、守備の自動迎撃システムに対する、一つの解。つまり、小学生があんなことをやるべきではないってこと
自動迎撃もされず、スペースもあって、ゴールへの道筋が空いているのにそこに向かわない
そんな選手が生まれるのは悲劇
今でも試合中にトライアングルの中に誰もいないのに、パス回しして満足してるJユースがあるくらいなのに、これ以上こじらせないで欲しい


ゴールに向かうことのできる、その能力をもった選手が、あえて、急がば回れするから、相手も困るし、混乱する
ゴールに向かうことのできない選手が、急がば回れしても、何も起きない
そんなチームが負ける理由は不運じゃない。当然。天に唾。サッカーという競技に逆らった罰

日本はバルサ、バイエルン、マンCとかのレベルにまだない。日本に足りないのは、グアルディオラの頭脳じゃない
もっと基礎的なこと
0061
垢版 |
2017/10/22(日) 19:15:28.17ID:5l5zBoVf0
>>58
アホなんでしょ
0062
垢版 |
2017/10/22(日) 20:08:26.09ID:9FU3NLw60
>>60
チームとして、そのレベルにある国の代表チームもそんなにないと思うな。
日本のレベルの現状からすると、
よく言われるトップクラブは参考にならないよ。
将来的にあんなになれたらええなあというくらいで。
0063
垢版 |
2017/10/22(日) 20:47:49.69ID:orfRr7qN0
>>58
それをプロ意識の欠如と言う

よくそんな気構えで客が入るな
プロの世界舐めてんじゃないのか
本当にワールドカップや金メダル獲る気あるのか疑う
呆れるわ
0064
垢版 |
2017/10/22(日) 20:49:56.81ID:orfRr7qN0
前から疑問だったんだけど
サッカーファンって世界一への意欲が著しく欠如しているよな

プライド無いの?
0065
垢版 |
2017/10/22(日) 21:02:27.07ID:AEFPv3i+0
>>64
日本と世界の強豪国との差を冷静に分析したらプライドとかほざく以前のお話だとわかるはずだが
日本代表を過大評価してるからそんなこと言えるんだよ
0066
垢版 |
2017/10/22(日) 21:11:24.09ID:9FU3NLw60
>>63
あと、サッカーの本当の面白さってのは
一方的な得失点差がつく試合じゃなくて、
ギリギリの差で交わし合う剣豪同士のような緊張感のある試合だと思うし、
>>58もそういうイメージで語ってると思うがな。
あまりサッカーを見たことがなさそうだね。
0067
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:42.29ID:lqKHH5nv0
>>64
サッカーファンって言うよりネット民は卑屈だから世界一になれないと最初から諦めてるんだよ
0068
垢版 |
2017/10/22(日) 23:00:43.05ID:ra/K8j6r0
卑屈なのはよくわかるわ
勝つ気がないのに戦術の話してるやつがいてびっくりする
0070o
垢版 |
2017/10/23(月) 02:31:14.72ID:BiOeu18M0
海外サッカーも組織的ではないチーム、特にブンデスリーガの下位チームは
見てて本当につまらないのよ。
日本人がいるチームでも他の選手がミスは多いし、ボール持ち過ぎたり、ファールし過ぎたり、ホントイライラするし、眠くなったりする。
マインツ、ケルン、フランクフルト、ヘルタベルリン、シュツットガルト
この辺りは全然ダメ。
ハンブルガーSVは勝てないけど見てる分には何故か面白い。
あと2部だけどデュッセルドルフはいいサッカーしてるので面白い。
ドルトムントも当然香川抜きにしても面白い。
ベルギーリーグもレベル低くて、見てられない。
プレミアは下位でも何故か面白い。レスターも面白い。
セリエAは、今は超面白い。インテルは今いいサッカーしてるし
ユーベやナポリも最高にいいサッカーしてる。セリエAは馬鹿にしてる人もいるが
いいサッカーといい試合が多いので穴場。
リーガも下位でもレベルが低くはないのでサッカー自体はいいんだけど
知っての通り上位数チームとその他の下位の差があって今一興味が薄い。
個人的には今はバルサよりレアルの方が好きなサッカーしてる。
あとはアトレティコマドリードくらいかなぁ。昔は香川にアトレティコに移籍して欲しかった記憶がある。
リーグアンは今は面白い。
マルセイユとパリサンジェルマンはチェックしてるけど面白いです。
ちょっと前まではモナコもチェックしてたけど時間がなくて最近は見れてない。
DAZN中心なので、オランダとパチューカはたまにしか見ません。
代表で面白いサッカーしてるのは、今はフランスですね。
あと別の意味でアルゼンチンは面白かった。

ただどのリーグも上手かろうが下手くそだろうが
戦う姿勢はjリーグよりは感じられる。
ACLの浦和戦が評価されているのは、絶対負けられない本気度が伝わったサッカーしてたから。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 06:10:43.47ID:zmpj3+CP0
マンCで日本人が参考にすべきはサネの動きとプレイ選択
それ以外はあまり真似して今の日本の身になるものはない

ポジションを取る時に、ゴールを意識する、相手を意識する、という2点が日本では欠如している
トレーニングから

まずはそこをしっかりと身に着けないと、マンCのアンチ自動迎撃システムという応用を真似しても、、似非バルササッカー(ボール奪取は考えない)と同じように失敗するだけ

そもそもマンC自体が、これから相手が殴り合いに乗って来なくなって苦労することになるから、あんまり賞賛ばっかりしてると、あとでガッカリすることになるよ
マンCにはメッシ(ドリブル)、レヴァ(高さ)がないから、あとはデブライネのミドルくらい。相手が準備したカウンター合戦に乗ってくれないと手詰まり。デブライネが爆発?まあそうなる可能性もあるけど
0072へー
垢版 |
2017/10/23(月) 06:34:30.22ID:UrF0fzEy0
>>71
今のマンCってどっちかって言うと戦術デブルイネじゃね?
それまでのショートパスの繋ぎは、仕留めるデブルイネの長いグラウンダーのクロスとスルーパスのためにあるサッカー
デブルイネの長い球足のボールを活かすために、目先をショートパスに向けて置くサッカーって感じするけどな
0073
垢版 |
2017/10/23(月) 08:50:20.19ID:Dvf/7q3F0
戦術的に劣っているから走力でカバーしましょうという馬鹿げたサッカーはマジでやめて欲しい
ポジションぐちゃぐちゃでゾーンディフェンスも出来なくなるし将来性も発展性も全くないだろ
ハリルJAPANの守備がいつもダメなのはSBとボランチがいつも守るべき場所を離れてボール奪取して攻め上がってるからだし
守備でザックJAPANと同じ欠点を抱えたままであることにいつになったら気付くのか
しかも攻撃も対して早くないアイディアのないカウンターだけで連携は皆無になってるし4年前から劣化してるとしか言いようがない
0074
垢版 |
2017/10/23(月) 09:40:47.58ID:+0Jlz7Pf0
前線3人で攻撃なんてほとんど無理だから走らないとどうしようもない
0075Jはレベル低い
垢版 |
2017/10/23(月) 10:59:36.77ID:dZYPRzkr0
今回のハイチ戦の大量失点は戦術以前の問題だけどな
Jの新規組がパニック起こして茫然として守備放棄してたから
それを突いてハイチが得点決めただけだし
単純に日本の新規組選手の実力が低すぎたのが問題
0076へー
垢版 |
2017/10/23(月) 11:17:50.35ID:e9+MzEwk0
相手が格上の場合、走らされることも含め走るしか無いわな
サッカーの大原則の下手なら相手より走れとなるわな
走る蹴る止めるがの少なくとも何かが勝たなければ試合に勝つこともない
技術の蹴る止めるが負けているなら、走るは勝たなければ試合に勝つことなんて土台無理な話
蹴る方でも精度の高いミドルもなく、寄せられりゃすぐにトラップをふかす
走りもしないで勝とうなんて百年早い話
欧米並に蹴れる技術が身につくか、バルサくらい止める技術を有するかなら走らなくてもやれるサッカーは別にあるだろうな
0077
垢版 |
2017/10/23(月) 11:34:20.51ID:Os34vPo90
日本は守備も攻撃も連携で行くしかないと認める所からだな。
本田みたいなエゴイストをFWやドリブラー以外で使ったら機能不全起こして弱くなるだけ。
まず組織から入るのが日本人選手の入り口。連携出来る選手のみ選ぶ事。(これが大前提)

あとロング▪ミドルカウンターなんて圧倒的スピードとキック力▪精度が無いと機能しないんだから基本は諦めるべきなの。
ショートカウンターには期待したけど香川も岡崎も大迫も日本代表攻撃陣は皆DF前でボール貰う事しか頭に無いから俺はもう諦めた。とにかくポゼションに戻ってポゼションを極めるべきだわ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 12:13:42.20ID:kWr3WYNM0
昨日のPSG対マルセイユ、ゴリがネイマールやムバッペ相手のマッチアップでほぼ負けてなかった
守備は一人でやるもんじゃないので、前や横との連携あっての結果とはいえ
世界最高峰のFW陣相手にちゃんと五分でやりあえるってのは
とりあえずブラジル戦に、ひいては本戦に向けて一つ良い材料
0079
垢版 |
2017/10/23(月) 12:23:20.52ID:4WPom5ju0
ポゼツション志向するには、守備的なポジションの選手の個の力が足りない。
押し込んで、ボール取られて、止める力がないと(守備的MFかDF),ブラジルWCの二の舞。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 12:27:56.14ID:zmpj3+CP0
・相手を意識する=とにかく遠くに逃げる。味方に近寄って群れる(正しくは、味方との間に敵を置いてコントロール)
・ゴールを意識する=してない、シュートが嫌、パスしたい(正しくは、第一選択肢はゴールを狙ってシュート。ゴールに向かうドリブル、パス)

間違った意識でプレイしている間は、トップオブトップの戦術を真似しても何の効果もない
ボールをもらう前から相手DFにコントロールされてる。それでゴールが奪えるはずがない
ゴールを奪えそうにない場所に誘導されてシュート
大チャンスでは相手DFを動かせずシュートすら打てない

チーム全体がそういう風にコントロールされている
下手すると試合する前から、相手チームの名前に負けてる
ゴールに向かわないから、勝てるチャンスなんてゼロ

サッカーは何を競うんだ?美しさか?
ならフィギュアスケートでもやればいい。なぜスケート靴を履かずにスパイクを履いてるのか
ゴールだ

まずはゴールに近い方の狭いスペースにトラップしろ。リスクがあるのは相手だ
90分の駆け引きはそこから始まるんだ。FWが最初から逃げてどうする。誰が先頭に立って戦うんだ。GKか?
ならFWの年俸は最も安くすべきだな。仕事をしないんだから
0081
垢版 |
2017/10/23(月) 12:37:53.70ID:yD9y2bZa0
>>80
>まずはゴールに近い方の狭いスペースにトラップしろ。リスクがあるのは相手だ

これに激しく同意する。自分側のリスクを考えすぎるあまり、相手にリスクを意識させることができてないよな
結局、相手に余裕持ったプレイされて主導権を奪われ、ますます自分側のリスクを意識させられる悪循環に陥る
0082
垢版 |
2017/10/23(月) 12:56:07.42ID:TkU7Td2Y0
>>70
セリエは糞つまんねぇんだけど
自称玄人はなぜか好きだよな
0083
垢版 |
2017/10/23(月) 13:22:39.43ID:Apm1td9v0
アトレティコみたいなサッカーやりたいんだろうな
0084
垢版 |
2017/10/23(月) 13:46:17.41ID:FeeTDwoj0
見てて楽しいのは縦に早いカウンターサッカー
見ててつまらないのは横パス多いポゼッションサッカー
これは俺の意見
0085
垢版 |
2017/10/23(月) 13:59:10.58ID:2Op+KXaO0
>>82
え、書いてるとおりだけどユベントスもナポリもめちゃくちゃいいサッカーしてるよ
特にナポリ見ていて面白い
0086へー
垢版 |
2017/10/23(月) 14:26:52.79ID:Hv+p8Ffs0
オレがいいサッカーと思うのは、主導権を握る仕掛けがあるサッカー
弱い国やチームだろうが出来ること
身の丈をわきまえた上で、自チームの力を最大限に活かそうとしているサッカーがいいサッカー
主導権と言ってもボール支配率を指すわけでは無いけど
必要以上に持たされてるなら、それは相手にそうさせられているだけの相手主導の試合の進め方だし
自分の掌に相手を乗せて躍らせて利を得るサッカーなら、ポゼッションだろうが、カウンターだろうが、ドン引きだろうがどうでもいいわな
0087
垢版 |
2017/10/23(月) 14:31:03.87ID:y3yd1W0f0
どっちのボールになるかって時は
日本選手は必ずボールを蹴ろうとしてそこで負けてるよなw
ボール蹴ったら相手に当たってピンチになってんのに何回やるんだよw
0088
垢版 |
2017/10/23(月) 16:54:08.57ID:mgOwfW8F0
浦和がリーグワースト2位の51失点になったなw

ACLのできだけでこのチームのDFを選ぶのは危険だな。昨日も3失点だぞw

18チーム中17位の失点数
0089
垢版 |
2017/10/23(月) 17:27:25.54ID:hgnD0hkj0
>>77
これは間抜けだろ
ブラジルの惨敗を繰り返すだけ
ポゼッションで欧州や南米の強豪とやってもボコられるだけ
日本が多少巧くなってもそれは変わらん
カウンター発動時のフィードやロングパスのキック精度をあげる方が可能性は高い
速いグラウンダーのスペースに出すパスでもカウンターになるしな
0090
垢版 |
2017/10/23(月) 20:19:12.24ID:BUdZISKG0
>>85
1位2位対決のナポリインテル
退屈で死にそうだった
ストロングポイントの消し合いとか弁護するより前に
単純な個の力不足
0091o
垢版 |
2017/10/23(月) 20:39:48.69ID:BiOeu18M0
覚えてるかな?
山本昌邦がアテネ五輪の監督だった頃に
攻守15秒の質の話をしてたの。
検索したら本人サイトに残ってた。
http://www.masakuni-yamamoto.com/2003/05/01/157/

当時からいい事言ってると思ってたが、残念ながら指導者としてはパッとしなかったね。

「流れの中の約75%のゴールは、相手ボールを奪ってから15秒以内のもの」

なんだから、つまりはカウンターが効果的だと言っているようなもの。
ただ2000年代初頭の日本サッカーは、川淵三郎が会長になった時期で
ジーコと黄金世代の台頭し、日本代表は強いみたいな勘違いのサッカーだった頃。
カウンター主体のサッカーは弱者のサッカーと思われがちで
山本昌邦のサッカーは、日の目をみることはなかった。

山本はロンドン五輪の解説でも関塚監督の戦術永井カウンターサッカーを
15秒の話を連呼して、べた褒めしてた記憶がある。
実際あのカウンターサッカーでオリンピック4位になったわけだし
日本代表の戦術としては悪い選択ではないと思う。
0092
垢版 |
2017/10/23(月) 20:45:33.69ID:gxpvDM7/0
元々国内トップレベルでプレイしてきた代表クラスの選手にとってはポゼッションした方が楽しいのは分かるんだよな
相対的には強者のサッカーをずっとやってきたわけだし、弱者の立場でカウンターチャンスをうかがい続けるのはしんどい
0093
垢版 |
2017/10/23(月) 20:54:16.11ID:y3yd1W0f0
>>90
どれだけ抱腹絶倒の面白い内容が書かれてたとしても、文字が読めなきゃ意味がわからんし面白くないわな


>>90にはきっと浦和のように得点多いが失点も多い喜怒哀楽はっきりしたショーが向いてるんだろう
0094へー
垢版 |
2017/10/23(月) 20:55:53.43ID:Hv+p8Ffs0
>>92
かと言って海外の国とやったり、海外の所属クラブじゃ弱者のサッカーやってんだろ?って話だし
お前が所属してるクラブは弱者のカウンターなんだろ?って
所属してるクラブが仮にそうでなかったとしても、お前は補欠だろ?と
海外組が持ち帰るものこそ、本来は井の中の蛙だから身の丈に合った戦術にしろなはずなのに、日本はお山の大将気取って俺たちのとか言い出すからタチが悪い
出来もしねーオーバーヘッド狙いまくるイキった中坊精神をどっかにやれよと言いたいわ
0095
垢版 |
2017/10/23(月) 20:59:11.75ID:y3yd1W0f0
結局の所
カウンター論が完璧でも
理屈だけ語っても現実にはならねーって事だな
日本の監督でさえこれなんだから変わるわけがない
15秒とか75%とかそんな事言っても何も変わらねーんだよ
ちゃんと試合でやれるようにしろよって事だ
どうやったらカウンターが上手くいくか語っても形に出来てないという現実を見つめ出来る様に考えろ
0096
垢版 |
2017/10/23(月) 20:59:15.83ID:y3yd1W0f0
>>92
それをさせるのが監督の技量だと思うけどね

監督の責任を免除して選手の素質に求めるなら、それこそ鹿島丸ごと持ってきて小笠原を選手兼コーチくらいにでもすればいいんだけど
0097
垢版 |
2017/10/23(月) 21:00:06.49ID:y3yd1W0f0
>>95とIDかぶったね
0098
垢版 |
2017/10/23(月) 21:20:11.14ID:+esUNRzf0
大迫のパスは絶品なんだけどね。
追い抜く選手のスピードを落とさないようにパスを出す。
あれは天才。

ただ追い抜く乾も原口もシュートが下手という
0099
垢版 |
2017/10/23(月) 21:21:16.78ID:Z+C/zzCJ0
なら浅野を使え
0100
垢版 |
2017/10/23(月) 21:39:11.48ID:1OFJHkdn0
>>95
そんなのカウンターに限らねえだろ
ポゼッションなんかカウンターより可能性ないし
アジアから出たら弱小国だから失点抑えつつカウンターで点狙うしかないのが現実
0101
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:20.52ID:Qshswb/G0
勝つことよりパス回しすることを選んだのは選手だけどな
世界を驚かせるとか勝利と関係ないとこを目指した結果逆に笑われた
0102o
垢版 |
2017/10/23(月) 23:25:44.28ID:BiOeu18M0
昔オシムが、モウリーニョがインテルを指揮してCL獲った時
インテルのカウンターサッカーをハエのようなハードワークだけのサッカーと表現してたことを思い出した。
スカパーのインタビューで答えてた。
で、当時の記事を探して見てたら、今読むと面白い記事が見つかった。

欧州CL決勝に新時代の戦術を見た!
モウリーニョがインテルにかけた魔法。
木崎伸也
http://number.bunshun.jp/articles/-/24634

当時のガチガチの守備してカウンターを狙うサッカーに対する
アンチフットボールと言われるような偏見がまだ残ってた時代だったが
今ではハードワークは当たり前になってるし、
このハードワークするカウンターサッカーでCL勝ち取った
モウリーニョの功績は大きいと思う。
0103
垢版 |
2017/10/23(月) 23:36:32.25ID:TkU7Td2Y0
アンチフットボールはつまんないんだよな
勝てたところで面白くなかったら意味ないわ
0104
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:30.03ID:9Q8D7aIv0
>>103
勝てないと面白くないだろ何言ってるんだ
0105
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:12.39ID:Os34vPo90
>>89
マヌケはお前だw。日本に快速FWはテクの無い浅野だけなんだぞ。
どんだけパス精度上げようが追い付かれるわ。W杯のDF舐めすぎだ。
それに日本代表のDF陣で本気で点が取られない堅守が出来ると本気で思ってるのかよ。
あと最近の日本代表戦で気付いたけど、どの対戦相手国もドン引き戦術してきている。
どの対戦相手国も日本代表はドン引きしたら失点しないことを理解してるって事だ。
カウンターは引かれた相手には通じないんだよ。
何でW杯で強豪国が日本相手に攻めてくること前提で話しているのか分からないわ。
0106
垢版 |
2017/10/23(月) 23:52:00.57ID:TkU7Td2Y0
>>104
応援してるチームが負けても面白い試合もあるけど
勝ち負けより面白さの方が重要じゃん
勝ち負けだけにこだわるならサッカーの試合を見る必要ないだろ。結果だけ見れば済むわけだし
0107
垢版 |
2017/10/23(月) 23:53:06.17ID:gxpvDM7/0
>>106
面白い試合を見たいだけなら自国代表にこだわる意味も無いけどな
0108
垢版 |
2017/10/23(月) 23:56:50.19ID:9Q8D7aIv0
>>106
結果二の次にして面白い試合みたいなら応援してるチームじゃなくてチャンピオンズリーグでも見とけばいいよ

応援するチームは勝ってなんぼだよ
負けても面白い試合なんてない
鹿島VSレアルが面白かったのは、下馬評を覆しそうだったからてあって内容どうこうじゃない
0109
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:53.04ID:wqJ1DVFG0
>>105
ポゼッションで崩して点とれたらブラジルであんな惨敗してないだろ、バカが
日本がポゼッションなんかやったって崩しきれなくて狩られてカウンターで簡単に失点するわ
引いた相手に点とれないのはカウンターだろうがポゼッションだろうが一緒だよ
チャンスがあるとしたらセットプレーなんだが今は優秀なキッカーいないし難しいだろうな
相手が出てくるか引いてくるかに限らず失点したら終わりなんだよ
出来る限り失点抑えてナンボなんだよ
0110
垢版 |
2017/10/24(火) 00:03:48.63ID:vWcPwgKX0
自国のチームに面白いサッカーしてほしいと思うのは当然だろ
こいつら何のためにサッカー見てるのか謎すぎるw
0111
垢版 |
2017/10/24(火) 00:06:38.53ID:cbZ2tsnc0
なんかこのスレまた違った方向で不毛なやりとりになってる印象
日本はWCのレベルで考えたら弱い部類
だからちょっとやそっと工夫した程度じゃまったく勝てない可能性は大きい。
でも勝負事、やるからには可能な限り勝つ可能性を探る、そしてそれがこのスレの趣旨だと思うがな。
どんなに工夫しても、残念ながら「頼もしい、いかにも勝てそうな日本代表」には絶対ならない。
それを共通理解の大前提で考える必要があると思う。
だからただひたすらそれじゃ勝てない、ってのも、○○すれば勝てる、ってのも違うと思う。
0112
垢版 |
2017/10/24(火) 00:12:23.94ID:wqJ1DVFG0
>>110
面白いサッカーで恥晒す前に強くなれって話やで
0113o
垢版 |
2017/10/24(火) 00:37:17.50ID:VsBygq/S0
面白いとか面白くないっていうのは個人的な価値判断だし
例えば、前に出てたナポリ対インテル戦を
つまらない退屈と思うやつもいれば、
めちゃめちゃ面白かったと思うやつもいる。俺はすごい面白かった。
同じ代表戦でも親善試合とWC本番じゃ面白さ(緊張感)なども当たり前だが
全然違うわけだから、純粋に試合内容だけが面白さの判断基準とはならない。
戦術・システムスレであるんだから、面白さを論じるなら
どの日本代表の試合が面白かったのか、で、その時の戦術やシステムはなんだったのか?を聞いてみたいものです。
日本代表の試合は今まで見て一度も面白いと思った事ないなら
このスレというかこの板に居る必要がないでしょ。
0114
垢版 |
2017/10/24(火) 00:46:11.12ID:1iH2gf0C0
>>113
面白かったで言えば岡田ジャパンの欧州遠征オランダ戦前半、ホームバーレーン戦、南ア大会本番、
それとロンドン五輪本大会だな

欧州遠征オランダ戦前半は、岡田ジャパンがコンセプトに掲げてきた接近、展開、連続がバッチリハマった好ゲームだった
トップ下起用されてた憲剛がシャカリキの働きして代表ベストゲームってくらい頑張ってた

ホームバーレーンは、欧州遠征オランダ戦で交代で出てきてゲームぶち壊しにした本田が、プレースタイル改めてチームに融合した
この試合転機に本田が代表のジョーカーになった


この2試合は、ゲームの内容もだけど、本田の成長がハッキリ示されたという点で面白かった
0115
垢版 |
2017/10/24(火) 00:57:05.98ID:1iH2gf0C0
>>114続き
本大会では、普通中盤横並びにしても4枚なのが主流なのに、
岡田はそれだと日本人は守れないってことで4バックの前に中盤5枚フラットにすることで、相手のビルドアップを封殺するという絶妙な策で相手をはめ込んだのが面白かった

柔軟な発想とシンプルさとそれを実現した選手たちがすごかった


ロンドン五輪の4411はおかの発展型として捉えることが出来て面白かった
岡田ジャパンの場合、CF本田に対して両翼が絡むことで攻撃をしていたが、永井と東に壮絶なスピードと運動量を求めることで、攻撃時においてもバランスを保つことに成功して、結果的に相手に隙を見せずに脅威を与え続けることが出来た

また、キックで違いを作れる右の清武と、勝負出来る左の大津という左右の非対称性も絶妙だった

守備に徳永と吉田を入れたのがハマったのもよかった



それ以降の代表ではこれらを超えて面白いと思うのはなかったなあ
0116o
垢版 |
2017/10/24(火) 01:12:16.40ID:VsBygq/S0
>>114
岡田ジャパンのオランダ戦は60分過ぎまで勝てるかもって思うようなゲームで
60分過ぎから結局3点取られて負けたゲームね。
あれ以降の岡田の割り切りは一連の流れとして面白かった。
ロンドン五輪も香川呼べなかったのが、かえってあの戦術に割り切れたというのもあり、良かったね。

個人的には、その後ではザックジャパンのアジアカップは強烈だったと思うが。
0117
垢版 |
2017/10/24(火) 01:21:22.25ID:OtqZzvgU0
>>114-115
結局、限られた力量の日本人選手たちで世界を相手にどう戦うか(=勝ちを目指すか)ということに面白さを感じてるのに
「勝ち負けより面白さ」って言っちゃうところがズレてるんだな
0118
垢版 |
2017/10/24(火) 01:39:24.68ID:/PBFJl+W0
面白さは人それぞれ
0119
垢版 |
2017/10/24(火) 02:05:35.21ID:lwGpamHn0
>>109
ブラジルW杯惨敗はポゼションが悪い訳じゃないと試合見てたら気付くはずだしな。
コンディション調整失敗や、メンタルが弱かったり、ぶっつけ本番大久保起用や本田のポジション放棄やパワープレイの奇策や対戦相手国に研究されつくされてたからであって、これらさまざまな要因が重なっただけだぞ。

失点抑えてナンボって言うけど堅守が今の日本代表で出来る根拠が全く無いし、1失点しただけでも今の日本代表の攻撃力では追加点は期待出来ないから負けるだろうし。
ホントに守備的に戦えば上手くいくという幻想は早く捨てて欲しいわ。大事なのは攻守のバランス。
0120
垢版 |
2017/10/24(火) 03:18:24.33ID:leuD6mMV0
守備的に戦えば上手く行くとは限らないが、力で劣る側が勝つ可能性があるとしたら守って勝つしかないのは世界中で証明されてると思うが
0121
垢版 |
2017/10/24(火) 03:42:27.82ID:n43WcJ3D0
縦に速いサッカーで攻撃的であるのが良い。
ボールが常にハーフラインより相手側で動く様に。
0122
垢版 |
2017/10/24(火) 05:23:26.29ID:+jVkVzwV0
杉本
阿倍 興梠 小林
谷口 大谷
車屋 中山 ショウジ 伊東
0123へー
垢版 |
2017/10/24(火) 05:58:44.11ID:hP6ivdzy0
>>119
守備的に行けば必ず抑えられる保証は無い(多分今までの日本代表の経験から見れば抑えられるが)が、守備的に行かない限り抑えられないのは必然
ならバランスを考えるからこそ守備的なチームで丁度いいって話だろうな
攻撃的に入った所で大した攻撃も出来ないのに守備はサンドバッグなのだから
これほどバランスを逸している状態は無い
0124
垢版 |
2017/10/24(火) 06:58:43.84ID:1PIpZ5vT0
>>119
ホント間抜けだな
アジアですら引いた相手崩せずなかなか点とれない上、カウンター喰らってヒヤヒヤしてたのにポゼッションが悪い訳じゃないとか言われても説得力ないわ
W杯で攻守のバランスをとるってことは守備的に振る舞うってことだ、日本の攻撃力なんてアテにならんからな
相手守備ブロックが崩れた時じゃないと点とるチャンスはない
よってポゼッションは論外
過去もグループリーグ突破出来た時は守備的に振る舞った時だけだ
0125
垢版 |
2017/10/24(火) 06:58:54.01ID:leuD6mMV0
>>121
それは地力で勝るチームにしか許されない望みですよ
0126
垢版 |
2017/10/24(火) 07:22:26.40ID:LEpLL6nL0
日本のストロングとウィークポイントはどこだよ?
ストロングは比較的マシ程度でいい
特徴を把握しないと目指す方向性が定まらない。
ハリルはどうみて、今のスタイルなのかな
0127
垢版 |
2017/10/24(火) 07:52:20.11ID:iWFhaDSY0
持久力と足先の技術は比較的マシなレベルだとは思う
あとは、マニュアル的なモノに限れば作戦遂行能力に関しても高い
臨機応変な判断を求められると途端に微妙になるが

ウィークポイントはいくらでもあるだろうが、個人的には、10〜50mのトップスピードだけは
どう改善して行っても選手全体の平均レベルでは世界(というか主に黒人)には及ばないだろうと思う
個人レベルで対抗できる選手はいるだろうけど
あとはどうにもならんのは身長だな
0128
垢版 |
2017/10/24(火) 07:56:46.74ID:WprR7aG90
>>126
勝利に紐づけられた明確な基準、をまず作らないと日本の特徴と言われてもなあ
まあ、雑感程度でいいなら、今までの代表戦での相対評価である程度量れるわけだけど

例えば、パスが上手い と言われても、それが勝利に紐づけられた行為になってないと意味ないよね?

それでだ、ハリルではなく協会が「まず決めた」んだよ
縦に速いサッカーを指向するということをね(←全年代代表で指向してる)
これは日本人のベースを基準にしたわけじゃなく、世界を基準にした格好かな
そこから監督の人選とか選手の人選して、あれこれやって今がある

日本人が世界で戦って勝つのに相応しい特徴というのは、まだ模索してる最中じゃないかな
少なくともロシアでは、今やってる戦い方で行くんじゃないの
岡田監督みたいに土壇場で変えちゃう可能性もあるけどw
0129
垢版 |
2017/10/24(火) 08:01:41.64ID:leuD6mMV0
ちなみに、日本のサッカーはフィジカル軽視だなんだと良く言われるが
去年からサッカー協会はフットボーラー×アスリートプログラムという計画を実施して
日本のサッカー全体のフィジカル強化を推進してる

それがどう効果を発揮するかというのはまだ未知数だが
少なくともフィジカルが課題である事は協会も認識してして、対策に乗り出してる
0130
垢版 |
2017/10/24(火) 08:32:53.24ID:OOdUW6iW0
>>126
ストロングポイントは今の代表にはないかな
過去も含めると守備的に振る舞うと決めればそれなりに堅くなること、チームの決め事に忠実なこと

ウィークポイントはたくさんあるけど積極性がないことかな
1対1から逃げて横パスバックパスばかりで崩そうという意図が感じられない
守備も抜かれることに怯え過ぎてズルズル下がるだけで何もしない
PA手前なのに寄せずミドルで失点してるようじゃ勝てる試合なんかないわな
0131
垢版 |
2017/10/24(火) 08:56:27.69ID:5sYjdg1a0
持久力はオーバーラップだけでしょ
他の部分での持久力は無いよ
持久力の使い方が間違ってるんだよ

足先の技術も相手が居ない時だけ
海外の選手はリフティングが下手だけどサッカーは上手いみたいなもん

フィジカルって言っても力では勝てない部分はどうしてもあるし
5mダッシュなら日本人の方が早いし日本人の特徴って相手に通用しない部分が大半で
というより日本人の特徴は相手も持っているんだよね
逆に相手の持っている特徴を日本人はほぼ持っていない
少なくともここの部分の差が大きいんだよ

例えばドリブルしてて切り替えしが早い日本選手が相手の背中へドリブル出来たとしたら
相手は力でそれを阻止してきて体で押さえつけられて負けてるっていうのがあるんだよね

それよりもパスにしろドリブルにしろシュートにしろ一つ一つ適当過ぎる
パスは相手が来るギリギリまで出さず相手の追いかける心を折るとか
ドリブルも最初から抜く気がないことが見抜かれてて相手に距離を置かれてないし
シュートも狙って蹴ってるなぁってシュートが全然ないし
まずここらの事をちゃんとしろよと
出来て当然な事が出来ていないんなら何故それをしないんだよ
0132へー
垢版 |
2017/10/24(火) 10:17:25.17ID:1lTi5SmV0
ま、足が速いから体が強いから背が高いから勝てるのがサッカーでも無いけどな
それで勝てりゃとうの昔にアフリカ勢がW杯で優勝してるだろうし、中南米のメキシコやチリがベスト8に顔出すこともありゃしない
チェンジオブペース使えば幾らトップスピードで負けようが置き去りにも出来るし、持久力の消耗も仕掛ける側より振り回される相手の方が激しくなるわけで
緩急、遠近、左右、長短、高低が上手く使えず相手に使われているから消耗し、フィジカル勝負に持ち込まれる、言わば主導権が相手側のサッカーをするから下手
チェンジオブペースのための緩急、遠近、高低、左右、長短を対戦相手や環境、状況、状態で使えるような研究が一向に進まずトレンドだけ見てやろうとするから間違い
対戦相手に対してそれは正解なの?が無く、マニュアル通りのサッカーだから相手に主導権を持って行かれる弱いサッカーになるだけ
0133
垢版 |
2017/10/24(火) 11:22:48.40ID:lwGpamHn0
>>124 マヌケはお前だよw
攻撃力がアテに出来ないと言ってるが、日本はそれ以上に守備力がアテに出来ないんだよ。
守備的に行くってことは、守備の人数が増える代わりに相手の攻撃回数も増えるって事だ。
日本のストロングポイントは中盤のMFだぞ。つまりボールを持って主導権を握りやすいって事。
わざわざストロングポイント捨てて、ウィークポイントの競り合いの弱い日本に守備させて本気で耐えられると思ってんのかよ。(ここがお前の妄想なんだよ)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 11:32:24.36ID:7rhH1Saf0
ジェニファー・ロペスのバックダンサー

〜女性〜
Nellie Bethel
https://www.youtube.com/watch?v=4YroIMNoHZA

Haley Fitzgerald
https://www.youtube.com/watch?v=HGyORuAP9o0
https://www.youtube.com/watch?v=7iueK7p0DfY

Kayla Radomski
https://www.youtube.com/watch?v=ZHeump8N6ZQ
Kim Gingras
https://www.youtube.com/watch?v=FdM73uij5Mk
Diana Carreno
https://www.youtube.com/watch?v=qzja8zTRRzo
Whitney Bezzant
https://www.youtube.com/watch?v=vVl6Gcc1vVw
Janick Arseneau
https://www.youtube.com/watch?v=6eHSLfaJIwU
Ashlee Nino
https://www.youtube.com/watch?v=hjPi1Ai7pDY

ジェニファー・ロペスのライブ 金髪の女性がJanelle Ginestra、黒髪の女性がTera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=m81z-FDENsE
Janelle Ginestra
https://www.youtube.com/watch?v=0DSmBrzTX5c
https://www.youtube.com/watch?v=q8JGrkt7gOo
Tera Perez
https://www.youtube.com/watch?v=qd0gQD2ZYxE

〜男性〜
Memo Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=BSeNqVvxFoo
Michael Metuakore、Michael Ramos、Mikey Martinez
https://www.youtube.com/watch?v=XhqvFLLgKyw
Jimmy R. O. Smith
https://www.youtube.com/watch?v=UonVH1ALnks
Vincent Noisuex
https://www.youtube.com/watch?v=CLHcXBKiPDs
Matt Day
https://www.youtube.com/watch?v=-7jSywlozUU
GROUP7 Jose Omar Hernandez
https://www.youtube.com/watch?v=dDwOBsvl-Zc
Rudy Abreu
https://www.youtube.com/watch?v=rfH0uPC2XHw
0135
垢版 |
2017/10/24(火) 11:33:48.75ID:JNp+3XJt0
守備的に戦うのは共通理解だとして
フォーメーション的にはどうするか分かれそうだな
未だフォーメーションスレでも4バック推しが多いけどそれでいけるのか
4バックって今までと変わってないのにどうやって変えてくの?
今まで出来てなかったのに何故4バックを推して次は大丈夫みたいな事になるのか疑問
4バックの奴は何も考えてないな
0136
垢版 |
2017/10/24(火) 11:43:32.49ID:WprR7aG90
>>135
じゃあ、まずは考えを聞こう、3バック?5バック?
0137
垢版 |
2017/10/24(火) 12:23:49.07ID:b+SUxSPc0
3バックは守備時に5バックになる。
すなわち中盤のチェックに行ける人数が減る
相手は絶対フリーのパッサーや二列目のフリーランを活用する
あと後ろの人数が多いので、守→攻の切り替えで絶対的なポストプレーがないと押し上げられない。
単発で少数で攻撃するも距離が遠い
なので自分は4バック派
0138
垢版 |
2017/10/24(火) 12:33:03.75ID:II/yjFFz0
>>133
まともにボランチいないのに中盤がストロングポイントだなんてまたまたご冗談を

>>135
俺は5バックだね
>>137の言う中盤の枚数のギャップについては中央を6人で固めて厚くし運動量多い選手並べることで対応するイタリア式
ボランチが弱いのを3人フラットに並べてしまうことで補強、ビルドアップに対しては岡崎の運動量で制限かけて中盤で網張って対応だね

横のスライドの熟練でサイドチェンジに対応することが肝

http://i.imgur.com/AWa0fYl.jpg
0139へー
垢版 |
2017/10/24(火) 12:52:50.85ID:YBjDbSIY0
だから日本人に向いてんのは361(3421、3241)だって前から言ってるのに
守備時はCBが釣り出されるのを防いで身長のミスマッチを無くせる実質5バックと、バイタルへのケアに対して人を余らせることでハイチ戦に受けたようなミドルを自由に打たせることを防げるし
攻撃時は中盤の枚数が多く日本人のストロングポイントを発揮し、取られた際もファーストディフェンスにいち早く掛かれることでショートカウンターを発動しやすくし、日本人が下手くそな密集地でのフィニッシュを減らしスペースでのフィニッシュを増やせる
攻撃にも守備にも日本人に弱点を減らせ、優位な部分を際立たせるサッカー
ま、これも相手や状況、状態、環境次第だがってのは前提だけど
運動量と守備がベースの選考が前提に無いと出来ないし、標高高い場所じゃ息切れ必至だし
0140
垢版 |
2017/10/24(火) 12:56:12.04ID:vWcPwgKX0
守備的なサッカーだと勝てると思ってるバカ多いな
まだ日本はファンもレベルが低いんだよなぁ
0141
垢版 |
2017/10/24(火) 13:00:23.05ID:5LArgch40
>>140
格上と戦うのに、攻撃的なサッカーと、守備的なサッカーと、どちらが有効なのかぐらいは分かるよね?
0142
垢版 |
2017/10/24(火) 13:20:29.48ID:WprR7aG90
>>137>>138
なるほどね、二人とも中盤が薄くなるというのを危惧してるのは共通してるね
中盤3枚をフラットにしつつ、相手アンカーへの対処は岡崎をっていうのはいい手段かなと思う

ハリルが3バックをやらない理由は何だろう?
やっぱり慣れかな?
0143
垢版 |
2017/10/24(火) 14:07:18.02ID:wt7XnKeC0
3バックにしたってプレッシング枚数は増えないし、ウィング無くして攻撃がよくなるとも思えないんだが
ザックの時は良いサイドプレイヤーが長友内田くらいだったから試してたけどすぐ諦めてたし
クラブで3バックやってない選手たちに代表合宿だけで3バック仕込むのもそもそも無理
0144
垢版 |
2017/10/24(火) 14:26:38.01ID:leuD6mMV0
>>143
クラブで3バックやってない問題は、吉田長谷部槙野にすれば一応解決するけどね
0145o
垢版 |
2017/10/24(火) 15:08:29.40ID:VsBygq/S0
4バックでも3バックでも
当然、守備的なサッカーも出来るし攻撃的なサッカーも出来る。
同じ4バックでもドルトムントやレスター他、今一番多い のが4バックで
当然ながら皆同じサッカーをしているわけではないので
DFの枚数だけでサッカーのスタイルが決まるわけでもないよね。

ザックが就任当初3バックをやりたがっているそぶりが見え隠れしてたこと思い出した。
結局ほとんどやらなかったのは、協会の口出しがあったからなのかね?
ザックのやりたがった3バックは攻撃的なサッカーをするための3バックだったけどね。
日本代表がやり慣れていた4バックで落ち着いたようだった。

3バックで両ウィングの位置から引いてくれば、5バックの形になるし
4バックだってアンカーやボランチが1人DFラインに落ちてくれば5バックの形になる。

DFラインを高くすれば、ドルトムントのように両サイドはウィング的になるので
2バックみたいな形になる。
相手がワントップなら3バックの3人でひとりのFWを見る必要もないし、442なら
FW2人を3バックの3人でケアする必要も出てくる。4バックで言えばCB2人とアンカーかボランチの1人計3人で2人のFWを見ることになる。

戦術的なDFラインの高さと相手のシステムによって、柔軟に対応するのがよい。

綺麗なブロックを作って守備をするなら442が見てて美しいと思う。
ハードワークでハイプレスをかけるならIHを置く433がいいと思う。

カウンター系のサッカーは賛成だけど、
ドン引き縦ポンサッカーはあまり賛成しないので3バックもしくは5バックで
引いて守るサッカーは個人的には見たくない。
オシムや強かった頃の広島のような攻撃的3バックでいくなら3バックでも有りかなぁというくらい。
0146
垢版 |
2017/10/24(火) 15:22:15.45ID:JNp+3XJt0
>>138
そのアプリ良さげだから取ってみたw

なるほどねぇ

確かに真ん中は固めないと守れないよな
自分は3センターではなくサイドハーフが中央寄りのコンパクトタイプで中を固めるかな
攻撃の時はサイドに開いたりサイドバックのスペース空ける為に開かなかったりとあくまで中央寄りが本来のポジションにする事が必要ってことで

今の4バックの何が悪いって
サイドバックが上がる攻撃してるのに上がった後のケアが無いんだよね
3バックや5バックが4バックと違うのはこの時にサイドバックの上がりのケアを出来るんだよ
ハイチ戦でも見たでしょ
長友の裏使われて相手が簡単に深くまで攻撃して日本は必死に戻ってそれで疲れて攻撃しようにもいざボール奪って誰も動けずカウンターにもならないという

自分的にはこんなんでいいと思うw

https://i.imgur.com/S05guEF.png
0147
垢版 |
2017/10/24(火) 15:39:27.19ID:c2yCvX6N0
山村CBは…トップ下はありでもCBは…
0148へー
垢版 |
2017/10/24(火) 15:41:23.67ID:EFzua/EH0
>>145
オレ的には4バックで守る際、相手に数的優位を一枚作られると見かけ上は人は居るのに寄せれず、ミドルを食らうって無様さが一番見たくないけとな
松木の扁桃腺が心配になるほど聞いてる「寄せろー」の場面だわな
0149
垢版 |
2017/10/24(火) 15:48:46.67ID:JNp+3XJt0
>>147
まぁトップ下で開花したけど微妙かぁw
0150
垢版 |
2017/10/24(火) 15:55:47.68ID:0Qs1LP1S0
ハリルがやりたいのはアトレみたいなショートカウンターでしょ
試合のほとんどを守備布陣で戦って、余計なつなぎいらないから
奪ったら一気にシュートまで行けっていう単純なことしか要求できないよな
ポゼッションからの攻撃に関してはアジアですらまともなことできてないし、
そもそも攻撃面での指示はだしてないだろう
選手任せの攻撃じゃあの程度のクオリティしかだせないから、
しっかり守って失点しない固い戦いができないとどうしようもないね
0151
垢版 |
2017/10/24(火) 16:59:07.31ID:JNp+3XJt0
日本の場合はっきりいってボール持ってない選手のポジショニングが悪すぎる

例えば左から攻めた場合
長友の裏とインサイドハーフの裏のスペースが空くが神風攻撃なのでそんな事は構わず上がる
上がったら戻ってこいよと言うだけ
ボールの方が早いから間に合わない
さらに吉田麻也の癖なのか知らんが下がり過ぎて余計にスペースが生まれてる
最低限長友と吉田の距離を短くしなければバランスが悪すぎる

https://i.imgur.com/GpUSEcA.png
0152へー
垢版 |
2017/10/24(火) 17:41:29.38ID:+urXX5Jr0
日本の場合、結局ポジショニングにも繋がる話だが、パスが得意そうって割にはダイレクトやワンタッチプレーがポゼッション時に特に少ないんだよな
カウンターの時の方が、むしろダイレクトでシンプルにはたきながら攻撃を組み立てるし
この前の浦和と上海の試合でも、シンプルなはたきがリズムを作りチャンスを演出していた
バルサなんかの試合じゃ攻撃のギアを入れた瞬間からダイレクトプレーで楔、はたき、裏へのスルーパスとテンポが上がり、そこにドリブルの仕掛けが入るから相手はお手上げとなる
当然それを可能にするようにギアを入れる瞬間から全体が動き、受け手の候補が広がるわけでポジショニングが大事となるわけだけど
日本のポゼッションは言うなればマッタリ感ハンパない、止めてから蹴る、待ってから蹴る、受け手が動かず出し先が限定され狙われる遅いパス回し
これじゃカウンターして下さいって攻撃にしかならんわな
ポゼッションやりたけりゃ、ダイレクトプレー増やせるほど前線のポジショニングを正確にし、動き、受け手が絶えず限定されないようにすべきであり、奪われた際にすぐに潰せる位置取りの担保が必要となる
カウンターより戦術的に難しく、ポジショニングの高度さは当然求められ、さらに前がサボらず、止まらず、待たずが必要となるわな
0153
垢版 |
2017/10/24(火) 17:57:35.15ID:T0jbnKOM0
>>151
アンカーのポジションが悪すぎるな
SBの上下をスムーズに移行させるのはアンカーの役目だぞ
0154o
垢版 |
2017/10/24(火) 18:17:40.52ID:VsBygq/S0
>>152
おっしゃる通り。
ポゼッションサッカーの意味を勘違いしてる。
判断の速さとパスの速さ、動きの速さ、そして勝負する勇気は必要不可欠。
ポゼッションは判断スピード落とせと言ってるのではないし
ボールを奪われないことが最優先にしろと言ってるのでもない。
ハードワークするなってなど一切言ってない。
ポゼッションと言っただけで、全部逆になる。なんで?
0155
垢版 |
2017/10/24(火) 18:21:28.88ID:T0jbnKOM0
日本代表のポゼッションは、
横パス多くしてラインを全体的に押し上げて波状攻撃を仕掛けること
5年前の解説者がよく波状攻撃って言ってたのを思い出すでしょ?
波状攻撃なんかカウンターを食らう糞サッカーだわ
0156へー
垢版 |
2017/10/24(火) 18:33:56.25ID:XtFYbByX0
>>154
本当にポゼッションでいいサッカー、相手を振り回す主導権握ったサッカーやりたけりゃ、相手より早く動き出し、相手より多く動き直してパスコースを作り、相手より早く判断をし、相手の読みより一歩早く通せるスピードでボールを回す
結局カウンターであろうが、ポゼッションであろうが、運動量は必要であり、どちらもシステム的に完全にオートマチックなポジショニングが出来るまでは無駄走りは必要となる
正確なポジショニングをいち早く取れるほど、戦術眼が秀でない以上、どちらもスプリントとロングランは必須
日本人選手にそのレベルを持った選手は誰一人いないのだから、結局何しようが無駄走り覚悟で何をチョイスするか?となる
でも日本の選手は何か勘違いした動きを少なくした、消極的なクソサッカーをポゼッションと曲解しているからそれなら止めた方がいい
カウンターの方が百倍マシだろう
0157
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:20.55ID:IeCQbA/Y0
最終ラインの問題はあるね。
どうしても下がりすぎな場面がある。

ライン上げる事出来ないと
理想形が自陣からのロングカウンター狙いしか無くなる。
もっと前目でガンガンの時間帯も欲しい
0158
垢版 |
2017/10/24(火) 19:34:05.52ID:P1Tx1PLS0
5バックは良いよw
この安定感を見てくれ

長友が上がったセンターバックがラインを同時に上げる
今まで裏抜かれるとか1対1で勝つ自信が無いから下がっていた4バックとは違う
全体が上がり選手同士の距離も短く細かいパス回しが得意な日本人にはポゼッションをしやすい
距離間が短い為にプレスもかけやすく前からボールを取れるのでカウンターもしやすくなる
時にはディフェンスラインでボールを回し相手をおちょくる
いざとなればセンターバックの誰かががポストプレーをする
セットプレーにも高さが増えいろんな事が出来る
まさにこれこそ日本のサッカーにふさわしい



https://i.imgur.com/dPNA6ba.png
0159
垢版 |
2017/10/24(火) 19:37:35.28ID:EOFW1tES0
>>158
なんのメンバーだコレ
0160
垢版 |
2017/10/24(火) 20:38:32.08ID:tfFKYeXk0
>>158
割と強そう
0161
垢版 |
2017/10/24(火) 23:43:32.07ID:a9T+Wvk00
>>158
パス回しが得意な日本人ってのが大嘘なんだよなぁ
ディフェンスラインでボールを回し相手をおちょくるなんて技術があればとっくに披露してる
引いて速攻ならある程度機能しそう
ライン高めでポゼッションなんてしたら引いた相手を崩せるようなメンツじゃないし逆に速攻食らって終わる
0162
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:49.02ID:fe6lPUYz0
>>133
今の中盤はストロングポイントちゃうけどな
DFラインあげてポゼッションやっても簡単に裏とられるのが日本代表な
裏警戒するとDFラインがズルズル下がるのも日本代表な
そんな日本代表がDFラインあげてポゼッションなんか出来ないし、下手くそがやってもカウンター喰らってお終いな
W杯でポゼッションやろうとしたら1試合2〜3失点はするで
1得点するのもタイヘンなのにそれ以上失点して勝てるんか?
中盤の主導権握れると思ってるお前はバカ丸出しやで
タイに中盤支配されて中盤すっ飛ばすのが今の日本代表だぞ?
持たされてるのを中盤支配してると思うのはやめとけ、恥晒してるだけだから
日本代表が中盤を支配するような試合は最近じゃねえから
持たされた場合は支配率は上がるが中盤で優位になることはほとんどないね
0163
垢版 |
2017/10/25(水) 06:04:57.06ID:aMcl8HXD0
>>161
得意っていうのは皮肉も込もってるよw
おちょくるのは技術というよりやるかやらないかだと思うけどね

ボックス練習でもパス回しはしてるわけで出来ないというより4バックではリスクが大きいんだと思う
サイドバックが上がって1人居ないだけでもうパスコースはないからね
ライン高めにするかラインを低く保つかはそれぞれ意見がありそうだね

自分としては今はこんな感じと分析してて長友が上がったらその裏にパス出された時にそれだけでカウンターになってしまう守備のバランスが悪いかなと
当然今はラインが低いから裏は抜かれないけど
誰も当たれないし
当たれても孤立してて個人で守れないし
一気に押し込まれているという意味では裏抜けされてる様なものかなと
簡単にカウンターされるこの感じを何年もやり続けてて誰も気がつかないのかやれないのかは知らないがメスを入れないといけないんだよ

https://i.imgur.com/70vKWoU.png
0165
垢版 |
2017/10/25(水) 14:17:41.80ID:Uqgayyww0
中島は見てみたい
日本に一番足りないミドルがあるしハードワークもできる
0166
垢版 |
2017/10/25(水) 14:46:53.72ID:kZd9ADV80
FWの武蔵はどこに行った
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:54:06.03ID:QgjxJdss0
・サッカーの戦術は「ゴールの攻防に収束」しないといけない(ゴールの攻防と関係ないことやっちゃいけません)
・なぜビルドアップでは規律が重要か
・アタッキングサードでは自由です
・数的同数のアタックというのは相当リスクの高い攻撃です


・サッカーは「ゴールの攻防にすべて収束」しないといけません
(純粋にゲームとしてのサッカーは。みんなで楽しむ遊びとしてのサッカーは別です)

一見、ゴールと関係ないような動きも、プロフェッサーと言われるような監督のチームではゴールの攻防と関係しています
余白の部分がないとは言いませんが、そこをどれくらい削れるかが戦術家の腕の見せ所です。資金のない弱小チームなら、なおさらです

では、なぜ一見ゴールと関係ないような動きが必要になるのでしょうか

それは相手チームがいるからです(闘争相手、競争相手)
相手チームは当然、相手チームのプランがあり、目的はこちらのゴールを奪うことであり、こちらのゴールを阻むことです
お互いにプランを妨害し合い、優位に立つのために頭を悩ますのが、指揮官(あるいは戦術家)の仕事です
相手のプランを妨害するために、時にボールを奪いに向かわず、時にゴールに向かわない。遠回りする必要があるのです


・なぜビルドアップでは規律が重要か
それは、ビルドアップの部分には、相手を困らせるプランAを働かせる機能があり、プランAが妨害されて上手く行かない時のためのプランBも仕込んであるからです

具体例でいえば、後方の数的有利を使ったビルドアップのプランA
裏へのロングボールで相手のカバリングを発生させて、こちらの後方の数的有利を強制的に発生させるプランBなどです

それらはディフェンシブサードで相手をゴールに向かわせないためであり、アタッキングサードでこちらがゴールに向かうための仕組みが詰まっています
なので、一見、素人目にはゴールの攻防と無関係に見えても、戦術的にはゴールの攻防に収束する動きなのです

もし、戦術的にゴールに収束しない動きがあったら、それは無駄ということです
なぜチームにその動きが必要なのか。きちんとサッカーの言葉で説明できないといけません
その無駄が、弱いチームを勝てなくしているのです(弱いから勝てないとは限りません。Jでも降格するチームのうち本当に実力がなく降格するのは1チーム。ほかチームは無駄くらべ)
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:55:32.10ID:QgjxJdss0
>>167の続き
・アタッキングサードでは自由です
(同ラインの選手が同じ動きをしない。二人の選手が同じスペースに居続けないなどの基本ルールはありますが)
戦術家はいくつかの選択肢を提供できますが、それを選ぶのは選手です。またまったく違うことをやってもかまいません
なぜなら、チーム力が大きく離れていない場合、リスクを考慮して、アタッキングサード全体で見れば、味方が必ず数的不利になるからです

その悪い状況を打開するためには、その時、瞬間、相手チームや個人の「隙をつく」しかないからです。そのために、1プレイでは無駄に見える行為も、90分の駆け引きでは必要になります
90分のゴール数で上回るため、相手に間違った学習をさせて、間違った守備を機能してると信じさせ、その逆をついて動揺させ、信じていたもの、基礎から破壊するのです
サッカー的には質的有利により、局面の数的同数、位置的有利を取るということです
フィジカル的に特徴を持った選手なら、相手にその特徴を押し付けて、誘導しやすくなるでしょう。高いレベルで大事なのは「誘導の結果による相手組織の破壊」です。能力の押し付け自体ではありません
(育成レベルでよく体の強さに頼ったプレイはダメとか聞きますが、それは間違っていて、ダメなのは体の強さをゴールの攻防にどう生かすか理解しないことであり、理解を助けないことです)


・数的同数のアタックというのは相当リスクの高い攻撃です
数的有利のアタックというのは狂気の沙汰です(少なくても試合開始直後にやるような攻撃ではありません)

強いチームの多人数攻撃は、よく見れば、自軍ゴールを背に相手を囲んで守備に移行できるようになっており、見た目ほどリスクは負っていません
得点のために、局面の数的同数を発生させる仕組み、あるいは局面の質的有利を発揮させる仕組みになっています
しかし、ダメなチームの多人数攻撃は、自軍ゴールと敵軍ゴールの間に、カオスに人が配置されており、攻撃の数的有利が、守備における大きなリスクになっています
単純にフルコートでの守備の数的不利を生んでしまっているのです。悪いバランスです

去年強かったあのチームがなぜ今年弱くなったのか
攻撃において人数をかけすぎて、守備のタスクを軽減しすぎ、ミドルサードの守備すら機能せず、バランスを失ったから、ということも起こりえるのです

数的有利。本当にそこに使うべきか。よく考えないといけません
組織も、数的有利も、言えば実現するというものではない。中身のない甘い言葉に乗せられてはいけません
0169へー
垢版 |
2017/10/25(水) 19:28:00.51ID:Fe8tTT7C0
>>167
まぁ、ビルドアップに規律が必要なのはそうだけど、規律あるビルドアップを可能にするには、規律ある守備がまず必要
取り所、奪い所、狙い所が決まり、そこで奪える守備手法が決まるから、プランが実行出来る
そこが無い又はそこを後回しにすれば、必ずプランに乱れが起きる
攻撃から決めていくチームが弱く、守備から決めたチームの方が機能しやすい理由でもあるが
攻撃から決めるならそれらの要素、プランが幾らズレようが自力で持ち込める、経験と技術、戦術眼の揃ったメンバーで規律とは真逆の即興で構築出来なきゃ無理
ゴールを守ることが一番ゴールを奪うに近いと言うことが一番知るべきこと
0170o
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:08.15ID:mbxl8CaK0
日本代表が強くなって欲しいわけだが
そのための戦術やシステムは何がいいかというフレームワークなわけだけども
日本代表がアジア以外の国と親善試合や強化試合以外で
本気の大会で対戦する機会というのは、予想以上に少ない。
というより4年に1度のワールドカップグループリーグだけなら3試合しかない。
その前のコンフェデが本気の大会かという事は別で論じるにしても
レベルの高い相手国との試合がこれだけ無いのなら
日本代表が強くなるわけが無いよね。
今、ワールドカップ直前だから欧州や南米などの強豪国にどうやって勝つかの
論議で堅守速攻が勝つ確率が高い戦術だろうという見方が大半になってきてる。
けれど、その後は実際はほとんどがアジアカップなどのアジア相手の試合になる。
親善試合で強豪国とやるチャンスはあっても実際は勝手も負けてもどっちでも言い訳がきく花試合。
アジアの短期目標の試合に勝つ戦術と世界と戦うための長期的な戦術がどうしても異なってしまう。
4年に1度のワールドカップで日本代表の試合数は多くても4試合から5試合。
残りの3年間はアジアでの大会。実力が均衡してる試合が出来るのはせいぜい数カ国。
こんな状況で、日本代表が強くなるわけがないし、戦術的にもどういう戦い方を目指すかは本当に難しい。

これを考えると、コパアメリカに招待される事は、とても有り難い事で
本気で戦いに行かなければならない大会の筈。海外組の拘束力が無いのが痛いんだろうけど。
0171
垢版 |
2017/10/25(水) 23:25:14.63ID:TgLFysC40
>>170
だよね
ワールドカップでグループリーグ突破して日本が強くなったかと言えば強くなってないからね

今まで4バックでやってきてそれが慣れてるからそのままってよく聞くけど
考え方によっては4バックはやり尽くした感がある気がするんだよね
相手によって変えるはずが4バックというフォメは固定し続けてきたわけだよ

ちょろちょろ変えすぎてもダメだし固定してればいいのかといえばそうではないし相手によって変えるのも違うし
日本は4バックでは失敗した事を認めて新しい事にチャレンジするべきなんだよ

勿論フォメだけではないけどこのままだらだらとワールドカップまで同じ事するとか先が見えてるし強くはならないね
0172ぺぺ
垢版 |
2017/10/25(水) 23:50:18.91ID:SQRjdEcu0
トルシエのフラット3は 画期的だったし
個人的に とても評価している

育成の段階から

往年のフラット3を進化させて
基本は3バック
連動して4枚にも5枚にもなれて

攻撃はサイドを起点にして前線の選手は攻守によく走り
組織で崩していくような
そんなサッカーを身につけてもらいたい
0173
垢版 |
2017/10/26(木) 01:37:07.86ID:bzkKLodB0
>>167
>>168
いくらなんでも冗長すぎる
持論をぶちたいだけならヨソでやってくれ
0174_
垢版 |
2017/10/26(木) 06:39:21.59ID:L6Jl1ujb0
90分のゴール数で上回るという
思考が理解できない、強い相手に
1点とられたら終了、まずその
1点を絶対とられないようにするしかない
0175o
垢版 |
2017/10/26(木) 10:20:59.53ID:swJ3Hy/C0
>>172
オフサイドのルールが微妙に変化してきて、
今ではフラット3は使えない戦術となっています。
確かに当時は結果も残していて、いいサッカーだったけれども。

http://d.hatena.ne.jp/aratasuzuki/20170413/1492034439

フラット3自体もオートマティックな守備戦術。
堅守速攻のサッカーである事には違いないし、
今までグループリーグ突破できた日本代表の戦術は
堅守速攻しかない。
0176へー
垢版 |
2017/10/26(木) 11:10:44.59ID:hP/bSJ5D0
日本代表が世界と差を埋める時
1.堅守速攻を採用する時
日韓、南ア、ロンドン
2.ディフェンスにチームリーダーを置く時
日韓宮本、南ア闘莉王、ロンドン吉田
3.チームがまとまっている時
日韓ホーム開催、南ア親善の負け、ロンドン谷間世代
4.競争原理が働いている時
日韓平瀬、中村落選、南ア中村ベンチ行き、ロンドン大迫、原口落選

以上四つは必ず勝つ時に必要な要素
0177
垢版 |
2017/10/26(木) 12:07:38.16ID:hQjIfeB20
>>162
今はハリルが日本に合わない糞フォメ433をやって守備固めしてるサッカーなんだよ。
比較するならザックの方だ。ザックはアジア予選世界最速で突破決めてんの。
ハリルはそれ以下だからアジアで苦戦してるんだよ。
間違いが無いように言っとくけど、俺は守備に重きを置くのは反対はしてないぞ。
攻撃を無視した守備的な闘い方が嫌いなの。今のハリルや昔の岡田みたいなな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:11:16.80ID:g9qMGOm+0
>>169
これは攻撃の戦術の組み立て方の基礎
守備から考えてくれるなら、その方がいいね
5レーンを4+1人で自在に回せるチームなんてJにないんだから、代表では最初から5想定の3バックか、4バック+アンカー1が現実的な布陣
勿論、相手の弱いところを突くという意味であえて後ろを減らして4バックにするのは全然かまわない。相手による
4バックでSB上げると、2バックで守備範囲が広くなるという構造的な難しさはあるけどね

>>174
基礎的な考え方だから。いろんなチームを想定してる


>>167>>168を書いた理由は、サッカーの試合で、現代サッカーという「競技の枠組みに挑む」ことの無意味さ
気宇壮大な競技の枠組みへのチャレンジなど不要(それはFIFAの会議で言えばいい)
サッカーの純粋な競技力を上げるべき。(理論的、実践的な指導。足りない部分の研究、実践。PDCAサイクル)
スタイルはあとでついてくる。サッカーという競技の中で生き残った日本人らしさが、サッカーとしての、日本人らしさ

「パスサッカー」「ポゼッションサッカー」
なんでもいいけど、それだけじゃダメなのよ。そうでない部分もあるのが、カオスなサッカーという競技なんだから
スローガンはあってもいいけど、日本サッカー界全体が「パスサッカーのために、あれはしません、これはしません」じゃあ、弱くなるだけよ

基礎的な部分がしっかりと積みあがった上での応用。まあ分かってる人の方が多いだろうけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 12:25:41.05ID:g9qMGOm+0
スローガンを言い訳にして、やるべきことをやならかった結果が、ユースの落ち込み&ブラジルワールドカップの失敗という結果なんだから
スローガンは+α。付加価値

洗濯機においては、音声がでるか出ないか程度のこと
洗濯機がいかにいい声で歌おうと、洗濯ができなかったら話にならない
0180
垢版 |
2017/10/26(木) 12:33:38.90ID:USZzRSiR0
>>177
アジアと世界の強豪を同じ物差しで比べるから間抜けなんだよ
アジアで通用したくらいのポゼッションなんか世界の強豪相手じゃ何の役にも立たんとわからんのだろ?
相手の守備ブロックがしっかり形成された状況じゃポゼッションだろうが速攻だろうがチャンスはないんだよ

日本の得点力を分析したら失点しては勝てない
まずは失点しない事が何より重要なわけ
それがわかってたら攻撃に人数なんかかけられないわけだ
だいたい攻撃に人数かけていいのはしっかり守りきれる強いチームだけな
現実的に考えると0対0で引き分けが理想な
点とれたらラッキーってくらいがW杯の日本代表の立ち位置だから
0181
垢版 |
2017/10/26(木) 12:51:49.76ID:hQjIfeB20
>>180
誰もポゼションで世界の強豪国に勝てるなんて言ってないし思ってない。
俺もショートカウンターには期待してたが、日本人選手はカウンター出来ないしやる気自体無いんだよ。日本代表戦見てそれに気付いたんだよ。「今の日本選手はポゼションしか出来ない」これが現状。
ココが鈍感なお前には気付いてないんだよ。日本はポゼションしか出来ないその程度のレベルなんだよ。さらにドン引きサッカーしたって先は無いに決まってる。ポゼションを極めた方がマシ。
0182
垢版 |
2017/10/26(木) 12:53:06.71ID:qCwJ6OzZ0
ワールドカップなんて、
ワンチャンス、ツーチャンスをモノにできるかどうかの世界やんけ。
どんな国でも失点0を必死で貫こうとしてるのに、なんか議論が緩くないか?
攻撃攻撃攻撃って。
0183へー
垢版 |
2017/10/26(木) 12:56:39.35ID:dR36Kpke0
ザック時代でも世界から点を奪える手段はカウンター
親善オランダ戦のド派手なワンタッチ繋ぎからのゴールも、実は遠藤からの大きな展開でスピードを上げて相手DFを背走させてのカウンター
ベルギー戦の岡崎のゴールも長谷部が奪ってからのショートカウンター
世界相手にポゼッションでボール回しながら、相手DFギャップを突いてのゴールなんてありゃしない
ギャップを作れるほどのテンポもパススピードも動き出しもそもそも無い
0184
垢版 |
2017/10/26(木) 14:15:37.73ID:yKbAgH+K0
そもそもクリロナメッシでもいない限りポゼッションからのゴールなんてそうそう出来やしない
0185
垢版 |
2017/10/26(木) 14:25:01.54ID:HXi7Prsa0
日本人が憧れたペップのサッカーはポゼッション戦術じゃなくポジショナルプレー戦術だった、
というところでいい加減目を覚ましてくれ
0186へー
垢版 |
2017/10/26(木) 14:57:44.17ID:fPQMVQbN0
>>185
そしてそのポジショナルプレーの意図は、緩急、遠近、左右、高低、大小と言う対称を引き立てるために行っているものだと理解して欲しい
ショートパスで回すのは大きな展開を狙っているから
緩を使うのは後に来るテンポアップの急を引き立てるためのお膳立て
全ては相手を上手く出し抜くための布石として行っていることを理解しないと、似て非なるものしか生まれない
0187
垢版 |
2017/10/26(木) 15:32:48.94ID:zQEDtEXB0
>>181
ポゼッションしか出来ないは草
したくても出来てないぞ?
アジアですら通用してないのに何言ってんだ?
最終予選の原口や久保なんかはカウンターを志向してたしそれで得点もしてるんですがね、どこ見てんの?

ポゼッションはバルサやスペイン代表くらい巧くてはじめて機能するんですよ
日本代表みたいにショートパスがクッソ遅くて、トラップが下手くそで、足下にしか出せなくて、常時パスコース作り出す動きが出来ないチームのポゼッションは見せ掛けだけの紛い物だから
それにポゼッションを機能させるためにはDFラインを高く保つ必要あるけど、W杯で日本はズルズル下がるからポゼッションなんかしたくても出来ませんよ

中途半端にDFラインあげていざボールを奪われると中盤なんか簡単に突破されて下がりながらや並走しながらの守備になるんですがわかってる?
最初からリトリートする守備と話が違うのもわからんのだろ、バカが
今の日本代表がザル守備なのはこういうアホな状況だからだとわからんのだろうな
0188へー
垢版 |
2017/10/26(木) 16:56:29.10ID:fPQMVQbN0
まぁポゼッションも必要だが、日本代表においてのポゼッションが持つ意味合いは攻撃手段ではなく、スタミナ回復と急を際立たせるための布石としての緩を作るためのみ
攻撃手段と捉えるから間違えるのであって、攻撃手段じゃないとすれば必要となる
0189
垢版 |
2017/10/26(木) 18:00:30.24ID:JO7ySW1U0
ロシアでボロ負けしたらどうせここの奴らはポゼッションの方が日本に向いてるって言い出すからな
しょうもない連中だわ
0190u
垢版 |
2017/10/26(木) 18:51:57.31ID:3OyCUvfl0
固い守備と効果的な速攻が出来れば理想だが
速攻は決まらず得点シーンはパス回しから、
引いても失点ってのがあるからなあ。
オーストラリア戦は見事だったが。

日本ごときがポゼッションするなという意見もそうだし
日本が今からカウンター取り組んでももう遅いって意見もある。
まあハイレベルのチームはパス回しながら速攻できるし
相手に応じて戦術をその場で変更できるからね。
どっちかの問題より、全体のレベルアップしないと。
0191
垢版 |
2017/10/26(木) 19:05:46.55ID:JmGd/vBE0
>>189
ロシアで惨敗するのは規定路線だろ
だからと言ってポゼッションはない
下手くそがこなせるシロモノじゃねえからな
0192
垢版 |
2017/10/26(木) 19:10:12.05ID:JO7ySW1U0
>>191
お前はロシア後に意見変わってるから大丈夫
0193
垢版 |
2017/10/26(木) 19:14:53.95ID:JmGd/vBE0
>>192
俺はお前みたいな間抜けなポゼ厨じゃないから絶対ねえよバーカ
0194bn
垢版 |
2017/10/26(木) 19:22:26.23ID:F4CCPzDv0
なにしろポゼッションして結果でたことがないからな
0195
垢版 |
2017/10/26(木) 19:32:24.07ID:JO7ySW1U0
>>193
カウンター厨の君なら絶対意見変わるから心配しなくても大丈夫だよ
0196
垢版 |
2017/10/26(木) 19:44:51.58ID:bRnpM0FW0
ポゼッションだけやってて勝てる訳がないだろ
君等はサッカーを技術面から理解していないだよ

サッカーは偶然性のスポーツじゃないんだよ
必然性の技術がなければ成立しない
何故崩せないかが解らないからカウンター、カウンターと口走る

日本人はフィジカル的にポゼッションもカウンターも縦ポンも全て出来なくてはトーナメントで勝ち抜けない
速攻カウンターやる為には土台となるポゼッション技術が必要不可欠
黄金世代に足りなかったものが解る人は居るかい?

日本人にはサッカーとは何かがまだ浸透していない
まだまだワールドカップは遠いね。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 19:51:12.51ID:g9qMGOm+0
1、ゴールに向かうことのできる選手、それを止められる選手を育てる
2、その選手たちに良いポジションを取らせる
という2段階が必要

そんな簡単なことができてないの?と思うかもしれないが、できてないのが現状
みんながサッカーではなく、バルサっぽい何か、とか、バイエルンぽい何かを追及した結果そうなってる
0198
垢版 |
2017/10/26(木) 20:04:23.39ID:JmGd/vBE0
>>194
ID:JO7ySW1U0みたいなアホポゼ厨はアジアの結果でドヤるからウケるな
アジアなんてまだまだ弱いのわからんのやろ

>>196
ポゼッションの技術というより基本的な技術だろ
止まった状態のリフティングやパス交換が巧くたって無意味で、動いてる中での技術が足りない
走りながらのトラップ、走りながらのパス、走りながらのクロス、走りながらのシュート全部下手だからな
あと頭も悪い
足下ばっかにトロいコロコロパスしてれば狙われるのは当たり前
相手が取れないパスがダメなんじゃなくて、良いパスを受けられるように動けないのがダメって意識に変わらんとアカンやろな
0199
垢版 |
2017/10/26(木) 20:28:55.11ID:uk1F76yl0
ナポリとか川崎見るとバックパスの使い方上手いね。
逆だけどどっちも有効。

川崎は最終ラインの間で受けてバックパス
それを走りながら受ける。

ナポリはハーフウェイラインあたりでバックパス
それがスイッチでそこから一気にオートマティックにシュートまで行く。

イタリアはとにかくリスクを少なく攻めるね。
中央で奪われる事は殆どしない。
サイドに振ってクロスですぐに攻撃終わらせる。

日本代表は中央が渋滞してる時はクソサッカー
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 21:14:16.56ID:7eLR8cOh0
>>196
サッカーにおけるスペースの重要性を語ってくれよ、どうゆうふうに
スペース作って、そのスペース使ってどう攻撃するか、相手にスペース使われない
ためにはどうすればいいのか
0201
垢版 |
2017/10/26(木) 21:17:17.49ID:hQjIfeB20
>>187 ホントに読解力無いんだなw
ハリルの今のサッカーはポゼションではなくて単に守りを固めたサッカーって言ってんだろ。
原口と久保は得点してる?最近は研究されたのかカウンターですら得点出来てないし。どこ見てんの?w
前向きの守備だろうが、ドン引きのサンドバック状態で競り合いに弱い日本DFで守り切れると思ってるのが妄想なんだよ。昔は中澤や闘莉王がいたが、今は吉田と昌子と森重と槇野だぞ。絶対跳ね返せんわw
0202
垢版 |
2017/10/26(木) 22:11:41.12ID:HXi7Prsa0
>>201
根本的に間違ってる
ハリルは引いて守ってなんかいない
0203いいい
垢版 |
2017/10/26(木) 22:27:42.51ID:WGsoZpo30
まあとりあえず日本代表が毎回ワールドカップベスト4ぐらいの強さになったらどうする?
アジアじゃどことやっても毎回10対0以上、
強豪国との試合は世界戦の前哨戦みたいに思われる。
渋谷の騒ぎが倍ぐらいになって、代表グッズが売れて、スポンサーが増えて、代表やJの動員が増えて、この板の話題がなくなって、日本の平均賃金が上がるとかかw

というのもこういうのが取り組む姿勢とか試合内容に出ると思うんだよね
0204
垢版 |
2017/10/26(木) 22:30:08.52ID:hQjIfeB20
>>202
それはわかってる。(ハリルはボランチを守備的選手起用してるだけでドン引きしてないことを)
コメ187がポゼションやめてドン引きにして攻撃は無視してでも0失点を目指すべきと言うから反論したまで。
0205
垢版 |
2017/10/26(木) 22:59:59.72ID:HXi7Prsa0
>>203
現状のレギュレーションなら、毎回ベスト4になるような強豪になったら
アジアも相応にレベル上がってるだろうから、10-0みたいなことにはならないでしょw

そして毎回日本が優勝候補になんかなった日には……サッカーのルールが変わるだろうw
0206
垢版 |
2017/10/26(木) 23:04:39.89ID:2u32EafM0
弱いチームが一番実現しやすい、強豪相手に一発カます方法はやっぱりドン引きカウンターからのセットプレーだよ

スイスの631とかスゲー見ててかっこよかった

純粋に勝つために、変にカッコつけずに一番効果的なことを手段選ばず一致団結して実行すれば、ぱっと見はどんくさく見えても伝わってくるものがある


サッカーっていうのは、ゲーム終了時に相手より失点が多くなければ勝ち点を稼げるのだよ
0207o
垢版 |
2017/10/26(木) 23:10:13.50ID:swJ3Hy/C0
どうも論争が始まるのは、極論vs極論になっているようで
面白いと言えば面白いんだけど。

まともな意見だけだと、実は盛り上がらないということもあって
私とか「へー」は、その通りっていう事しか書かないから
我ながら逆に野暮だなとは思うが、一応野暮と思いつつ書くと

ハリルがパリ・サンジェルマンとバイエルンのCLの試合を出して
ポゼッション率の低いパリ・サンジェルマンが3-0で勝ったとして
ポゼッションを重要視することの間違いをレクチャーしてました。

で、じゃあパリ・サンジェルマンはいつもポゼッション率が低くいながらも勝つというサッカーをしてるのかっていうと
むしろリーグアンではポゼッション60パーセントのサッカーをしているわけです。
では、CLなどでのポゼッション出来ない相手とのサッカーとリーグアンなどでのポゼッション出来る相手とのサッカーは全然違うサッカーしてるのかと言ったら
基本的には、同じサッカーをしています。
3トップを含めた全員がハードワークをして、ボールを奪ったら早く前の3人に繋げるサッカーです。ポゼッション出来るリーグアンでも不必要なバックパスはしないし、1対1で勝負を避けるようなサッカーはしない。
DFラインでどこに出そうか迷ってボールを保持する時間がダラダラと続くサッカーではないです。

日本代表に置き換えてみれば、
アジアで多少実力差があれば、必然的にポゼッション率は上がるし、
世界大会では、必然的にポゼッション率は下がるんですよね。
それでも基本的には、どちらにしてもやはりハードワークして、判断と動きとパスのスピード上げて
1対1で勝負をしなければ、勝つ事は難しいという事です。
ポゼッションVSカウンターという構図で論じることは不毛のような気がします。
0208ぺぺ
垢版 |
2017/10/26(木) 23:32:40.67ID:Gsbkkmns0
>>175
恥ずかしながら、オフサイドのルール変わってたの
知らなかった。。教えてくれてありがとう
そういえば。ライン上げてオフサイドって見なくなった

中盤をコンパクトに保つには
いい戦いかただと思ったんだが、、
0209へー
垢版 |
2017/10/26(木) 23:34:29.93ID:TOBA6BFG0
>>207
結論はどっちも必要だが、攻撃手段と守備手段としてはカウンターが有効であり、チェンジオブペースを図る目的とスタミナ回復手段として消極的なポゼッションで機を待つ目的で使う
極論スタミナさえ回復してしまえば、ボールなんかくれてやる気で裏一発ロングカウンターでもすりゃいい
その方が裏狙いも相手に意識付け出来て、スタミナ回復してんだからハイプレスからまたショートカウンターも狙える
今のサッカーじゃサボる奴がいるチームほど弱いってのは間違いないな
サボるのと休むのは違うから、その区分けが上手くないと、一辺倒なクソサッカーになるが
ま、強豪が休ませてくれるか?はまた別問題だが、サボってるなら論外な大差を付けられるだろうな
ブラジルW杯で見せられた前線の歩き戻りとアリバイ守備が一番酷かったな
あのクソサッカーやってりゃ日本に勝ち目は100%ない
0210
垢版 |
2017/10/26(木) 23:53:25.21ID:HXi7Prsa0
>>207
戦術と言ったら、ポゼッションとカウンターしか知らない層が二項対立のような論じ方になってるんだよ
必殺技って名前付いててかっこいいからなw
0211
垢版 |
2017/10/26(木) 23:58:31.06ID:/76B2r/U0
サッカーにはたくさんの戦術があるのだろう だが日本人は、そのたくさんある戦術をこなせない

そして、日本が戦術を語ってる間にも世界との差は広っていたというのが実情だろう

戦術を語ることのむなしさが、ようやく日本のサッカーマニアがわかってきたんじゃないの
0212
垢版 |
2017/10/27(金) 00:21:30.26ID:YpwTCSSJ0
サッカーは勝ち負けがすべて
勝てさえすれば戦術なんてどうでもいいわ
ファンは勝ち負けだけで一喜一憂してればいいんだよ
0213o
垢版 |
2017/10/27(金) 00:29:41.98ID:U7xpuoD50
>>208
ボールがオフサイドのスペースに出た瞬間に昔は旗が上がったんだけど、
今はオフサイドの位置に選手が残っていても、プレーに関与しなければ
オフサイドにならないので、関与するかしないかを見てから旗を上げるから
すぐには旗が上がらなくなってるよね。その数秒の時間が戦術的なトラップをかけられなくなった理由ですね。
その数秒の間に、裏に飛び出した選手が居てボールに追いついたらキーパーと1対1。オフサイドトラップ(今は死語)で上げたディフェンダーがまたその裏に飛び出した選手にはマークに付いて行かなければならないので、リスクも高くなったからね。

ただ、例えばドルトムントやナポリなんかも引いた相手だと、ほぼハーフウェイラインまで最終ラインが上がるし、キーパーがアンカーの位置で万が一の裏への抜け出しに対応するというコンパクトなハイプレスのサッカーを今でもやっている。
3バックじゃないけれど、基本的にはコンパクトに守って狭いエリアでハードワークしながら数的優位で高い位置でボールを奪う。相手がブロックを作る前にショートカウンターでシュートまで行って攻撃が終わるという戦術は、今でももちろん有効で、私も好きな戦術です。

日本代表はそこまで高い位置でコンパクトなサッカーが出来るほど、安定した守備力が無いので、コンパクトにするにしてもどのポジションでブロックを作るのか、
どの位置から連動してボールを奪いに行くのか?そこらへんの「決め事」がそれぞれの監督の色という感じですね。
ハリルの目指すプレスをかける位置は相手のボランチのあたりからプレスかける感じだけど、ドルトムントあたりは、それこそあわよくばキーパーからプレスをかける。南アの岡田は今のハリルよりも低い位置だった。
ハーフウェイラインから自陣に入ったあたりからかな遠藤長谷部がプレスしてアンカーの阿部が狩る感じ。
ハリルの場合は井手口、山口で狩ってしまいたいって感じのハイプレス。

日本代表も攻守ともにハードワークしてスピードあるサッカーを見てみたものです。
0214
垢版 |
2017/10/27(金) 05:43:13.95ID:T8E+pYTZ0
次のサッカーは全部混ぜにしたらイイと思うよ
ジーコハリルオシムトルシエとか全部混ぜて

もう怒ったぞ!
日本の本気を見せてやる!
『フリーポゼッションカウンターフラット3』
0215_
垢版 |
2017/10/27(金) 05:53:18.85ID:m1YMgJJk0
>>207
パリのやり方はカウンター
理解できないだろうが弱い相手にも
カウンターでいい、駆け引きだよ
ブラジルとかの強豪は弱い相手は
省エネで勝つ、決勝までを考えてね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 06:22:16.94ID:xJ+Fugro0
>>105
まぁ、後ろの話は分かるけど、浅野の話はちょっと違うぞ。
というのも、それはFWのファーストタッチで相手が勝手に脱落する
キーパスが出せていない場合の話だから。
このパスが出てくるようだとテクの無さは補える。
逆にこれがないL/Mカウンターはギャンブルサッカーだ。
でも、今の代表だと>>98みたく大迫のパスで天才になってしまう。
スピード落ちないだけだと自力で仕掛けて抜けないといけない。
個人技サッカーのブラジルなんかだとそれでも何とかなるけどさ。
0217
垢版 |
2017/10/27(金) 06:44:37.15ID:x7MG2p1l0
>>211
サッカーファンが戦術を語ることと
現場が、自分たちの出来ること出来ないことを取捨選択して戦う方法を実行する事とは別もんだぞ。
ココの連中がしているのは評論評価でしかないよ。
0218へー
垢版 |
2017/10/27(金) 07:06:27.74ID:LUeDjwaO0
>>217
スレの主旨が日本代表のってなってんのに、日本代表が出来ねー戦い方話して意味無いじゃん
ここの連中って言うがスレの主旨に合わせて話してんだから当たり前なんだが?
君だけ一人宇宙人がするサッカーの話でもしたいだけに見えるが
戦術は勝つために戦う術
日本代表のと付けば、日本代表が勝つために戦う術の話が戦術の話ですよと
0219
垢版 |
2017/10/27(金) 07:34:57.80ID:x7MG2p1l0
>>218

>>211へのレスとしての>>217をよんで、
そういうレスになるのは腑に落ちん。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 07:44:56.86ID:dUX+p6GN0
というかさ、一応ここんとこずっとテンプレになっていた


スレタイが【日本代表の戦術・システム】となっている以上、日本代表が実行可能なモノ、日本代表に向いているモノを語らねば意味なし
【世界の戦術・システム】と立て分けをして考えるべき
その点で、今の代表の手駒なら、今の代表にこの選手を入れればこの戦術が可能になる
この選手がいるなら、この戦術の方が良いなどの持論を出してもらって、それについて対案が出て、持論について何故ならばと根拠を示した方が建設的な議論でいいな


この一文がテンプレから抜け落ちてるのはなんで?
0221へー
垢版 |
2017/10/27(金) 08:06:36.33ID:Vrr8K4eU0
>>220
そゆことだね
ここでは今の代表の手駒や、代表に入れそうな手駒において実行可能なものや、選手の特性や特徴により可能な戦術について話すだけでしょ
実際やんのは別物だろうが、その時の監督が決めんだから関係無いし
代表の戦術についてこんなアプローチが出来るんじゃ無いの?って話だし
それがラングニックのサッカーが実際に可能な手駒がいりゃそれもだし、グアルディオラのサッカーが実際可能なメンツがいればそれも候補になるだろうが
日本代表にネイマールがいれば、メッシがいれば、ノイアーがいればの話では無いわな
0222
垢版 |
2017/10/27(金) 08:10:48.27ID:Nwxuppyz0
ハリルのやり方じゃ今のドルやリバプールみたく守備に穴開けるだけだよ
岡田はゾーンディフェンスを構築できるがハリルには無理
前プレからのショートカウンターやりたいようだがそれは無謀だからW杯も大敗するだろう
日本レベルの身体能力のプレスとか相手からしたらやりたい放題
0223へー
垢版 |
2017/10/27(金) 08:18:38.17ID:Vrr8K4eU0
>>222
今のやり方や選手起用で、ハイプレスは現実的では無いわな
現実的にはアウェイUAE戦やホームのオージー戦のように、アンカー置いて前が相手のバランスを崩させるハードな守備して、アンカー位置でかすめ取る罠を張る手法になるわな
最も研究されりゃサイドに穴開くことは予想出来るから、今後その戦い方を見せて行くのか隠すのかが親善を見るポイントでもあるけど
0224
垢版 |
2017/10/27(金) 08:25:13.39ID:T8E+pYTZ0
ハリルはダメだということだな
現実的な事をやらず俺達のサッカーをハリルはやってるんだ
前から日本ってサイドが上がりすぎだから穴は空いてて強豪では上がりたいけど上がる暇がなく守備的になってるから上手くいってて
これがハイチ戦みたいにサイドが上がれると穴が空きやられるんだ
0226
垢版 |
2017/10/27(金) 10:29:27.74ID:RL+m4s1p0
>>225
どうせ立てるなら総合戦略・戦術スレとかのほうがいいかな
長期だけとか戦略だけに限定する理由ないし

あるいは短期戦術のみの別スレ作るとか、具体編みたいなスレが分岐してあったはずだけど
0227u
垢版 |
2017/10/27(金) 11:32:06.13ID:eiweg1Q60
取ったときにカウンターチャンスあればするし
なければ回して崩すって両方するよね普通。
カウンターチャンスほぼゼロなのに無理矢理出しても相手にパスしてるだけ。
カウンターチャンスなのにいかないとチャンス数減るし相手が対応楽になる。
どう配置してどう判断するかを論じたほうがいい。
0228
垢版 |
2017/10/27(金) 13:10:07.79ID:G9CDqbf00
今はネオカテナチオがトレンド
岡田やモウリーニョのカテナチオは1世代古いよ
0229
垢版 |
2017/10/27(金) 13:22:36.18ID:xclYx1e00
岡田監督は猛勉強してカテナチオ「もどき」を会得した
その努力は尊敬しているし、人として大好きな人物だが
彼が(カテナチオと同等の)守備構築が「できていた」というのは疑問だよなあ

もっともゾーンDFをつい最近まで日本人監督が全員知らなかった&指導出来なかった&Jリーグでは今でも(一部のイタリア人監督ら以外)指導出来ていない
状況なので、岡田監督の功績は凄まじいものがあるけどね
だって彼は独自の勉強、すなわち努力「のみ」でカテナチオに近い戦術を編み出したのだから
0231
垢版 |
2017/10/27(金) 13:25:55.52ID:xclYx1e00
現代サッカーではネオカテナチオが主流というのはその通りだね
トップクラブのレアルマドリードを筆頭にネオカテナチオによるカウンター戦術が、
大きな試合では主流となっている

既出のPSGやナポリなんかもネオカテナチオのクラブ
セリエAの流れを汲むクラブだ
0232
垢版 |
2017/10/27(金) 13:30:04.05ID:xclYx1e00
>>230
岡田監督はローカライズしたんじゃないよ
「ゾーンDFを日本人も日本人監督も知らなかった」だけだ
だから別に岡田監督を貶していない

あと君が言ってるネオカテナチオはグアルディオラがセリエAから学んだ
いわゆる「バルサ経由」のネオカテナオ
ペップやトゥヘル達のネオカテナチオは毛色がやや違うから本流ではない
つまりネオカテナチオは本場のセリエA経由のレアルやPSGがやってるのと、
バルサ経由のと大まかに分けて2種類あるわけだ
結果は同じだけどね
0233
垢版 |
2017/10/27(金) 13:36:45.36ID:xclYx1e00
んーてゆうかこのスレッドを読み返してるとどうもその辺りのことが分かってないというか
何もかもごちゃごちゃにしてる人がいるね
「モウリーニョは最強」とか「岡田監督がゾーンDFが出来ていた」とか意味分からんこと言ってる人がいるし
戦術初心者にも分かりやすいようにまとめると

今の戦術のトレンド→ネオカテナチオ(プレッシングを含めたカウンター戦術)

岡田監督←独自でカテナチオみたいな戦術を産み出した偉大なアジアの監督
モウリーニョ監督・アンチェロッティ監督←一昔前のトレンドのカテナチオの監督
グアルディオラ監督・トゥヘル監督←バルサ経由のネオカテナチオの監督
ジダン監督・サッリ監督・ドナドーニ監督←本場のネオカテナチオの監督
※バルサ経由と本場のネオカテナチオに違いはない。結果は同じ
0234
垢版 |
2017/10/27(金) 13:40:27.49ID:xclYx1e00
あと川崎とナポリを比べてる人がいるけど
川崎というかJのクラブの大半が未だにゾーンDFを知らない&出来ないので
攻撃の部分だけを比べても意味がないというか。。

あ、別に川崎を貶してるわけじゃないから
日本がそれだけ「サッカー未開の土地」ってだけの話でさ
0235
垢版 |
2017/10/27(金) 13:45:35.93ID:xclYx1e00
なので「ゾーンDFをお勉強しよう!!」会からまず日本人サッカー選手(特にJの選手)は、始めたら良いと思います
そんでさ、DFの勉強はDFだけがやるもんじゃないからね?ここもよく日本人が勘違いしてることだけども
CFから全員が「理解して実践していないといけないこと」なんだからね?
アタッカーだから攻撃だけしてたらいいもん、華麗にボールさばきはできますが頭悪くて戦術理解出来ませーんじゃダメ
そういうところもコツコツ日本人選手は底上げしていかないといけないね。これは長期的目標かもだが
0236
垢版 |
2017/10/27(金) 14:59:21.49ID:iuZ/fqiN0
トレンドとかくだらない
カテナチオやらネオカテナチオやら言葉に惑わされてるだけだ
そんな風に決めるからそれしか出来ないんだろうが
カテナチオはイタリアだけだ

勉強会もくだらない
そんな事選手も監督も理解している
やってないだけだ

毎回外国人監督が入れ替わり日本を知らないから最初は前のやり方をやり徐々に監督の色を出す
ただ日本人では思った様に行かないと気がつくが時既に遅し
仕方なく別の道を探すが浸透しない
選手も結局ずっと同じ事をやりこれが日本のサッカーとなってしまった

今こそこの手でサムライサッカーを構築しなくては
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 15:02:27.19ID:dUX+p6GN0
日本人監督と外国人監督(ピンキリあるけど)では正直まだまだ経験も知識もレベル差がありすぎてな
長谷部あたりが向こうで監督経験積んで帰ってくるまでは外国人監督に輸入してもらうしかないと思う
0238
垢版 |
2017/10/27(金) 15:11:12.05ID:UX9tTft40
育成年代の監督としてイタリア人とかスペイン人のおじいちゃんでも大量輸入したらいいと思う
0239u
垢版 |
2017/10/27(金) 15:16:26.23ID:eiweg1Q60
「指導者を育成」から始める必要がある。
いくら長期計画で選手の質をあげても、あげる方向性が違うと話にならない。
0240
垢版 |
2017/10/27(金) 15:35:33.27ID:66QEgfVI0
>>232
お前は何をもってバルサ経由とか言ってるのかわからん

むしろ近いのは2012イタリア代表のデロッシを軸にした5-3-2だけど?


守備で言えば、岡崎にビルドアップ阻害させて中央6枚でバイタル埋めてるのなんか、
明らかにバルサのボールオリエンテッド的な思想とは真逆の、
リスクを孕んだ効率は捨てた、エリアを意識して過剰気味にリスクケアすべきってのを明確に打ち出してるじゃん
0241
垢版 |
2017/10/27(金) 16:15:25.22ID:NhxIjv4P0
>>239
指導者育成だってみんな同じにならんだろ
0242
垢版 |
2017/10/27(金) 16:37:23.37ID:iuZ/fqiN0
んだんだ
指導者もそれぞれ思想があるから育てるって考え方は違うんだなぁ
洗脳じゃないんだからさ
長期って要はそこでしょ
だから長期なんか考えても仕方ないんだよ
今やることが未来に繋がるんだぴょん
0243u
垢版 |
2017/10/27(金) 17:54:39.36ID:eiweg1Q60
指導者の質と量が足りないんだわ。
例えば、今以上に他国クラブの練習メニューや指導法、戦術、設備、最新のトレーニングはどんなものか、クラブの理念とはなんなのか、それに向けての何をしているのか、
交流を持って深く学ばなければならない。そこに投資しないと育たないよ選手は。
0244
垢版 |
2017/10/27(金) 18:27:27.36ID:5lhe+eb+0
ACL上海戦の浦和、去年のCWCの鹿島。
立派なゾーンディフェンスを見せていたのに
ソコには触れないという・・・
0245
垢版 |
2017/10/27(金) 18:35:47.32ID:5lhe+eb+0
2012年の仙台、2013年の前半のベルデニック大宮。
いいプレッシングサッカーやってたぞ。
あれはハリルも誉めそうなサッカーだった。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:41:06.91ID:dUX+p6GN0
この板の人達の特徴

・多くの海外厨はJリーグあんまり見てないし国内の育成環境などついて詳しくなくて、聞きかじった事を受け売りする
・逆に国内厨は海外の戦術やトレンド、育成環境などついて詳しくなくて、聞きかじった事を受け売りする

結果、話が噛み合わずただの叩き合いになる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 18:42:24.10ID:YtIdLmLc0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
〜女性〜

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
h★ttps://y★out★u.be/gA★MjGfcUdNU
初めての振り付け
https://www.youtube.com/watch?v=KwHYlBy4Dpo

Christina Chandler
https://www.youtube.com/watch?v=ocO9cPlePbA
https://www.youtube.com/watch?v=CYOz6VL_9R4
https://www.youtube.com/watch?v=TN7Da7TyNlM

Devan Smith(Devan Aischa Smith)
https://www.youtube.com/watch?v=aKkFmzovdHY
https://www.youtube.com/watch?v=cQ8BrIHu7kk
https://www.youtube.com/watch?v=igAMepA4YmU

Bianca Brewton
https://www.youtube.com/watch?v=8o4YZKYRBt4
https://www.youtube.com/watch?v=4jt5C4GCWqs

Mona Jeanette Berntsen
https://www.youtube.com/watch?v=-4XEF8RSTyk
https://www.youtube.com/watch?v=QMOhT6m8gqI

Jasmine Perri
https://www.youtube.com/watch?v=Yjm6GxqrtPo
https://www.youtube.com/watch?v=Tx8hn4rbmg8

Aubree Storm
https://www.youtube.com/watch?v=O6T_2Cs9bFc

Elysandra Quinones
https://www.youtube.com/watch?v=NJsT9fAGLbM
https://www.youtube.com/watch?v=AeE07VnWVHg

Maasa Ishihara
https://www.youtube.com/watch?v=huBD7BINpi0

Deanna Jenkins 1番目に踊ってる左
https://www.youtube.com/watch?v=KPdLFotQPlA
0248
垢版 |
2017/10/27(金) 18:45:17.55ID:5lhe+eb+0
どのカテゴリーだろうと、
試合ってのは2チームの相対的な関係だから
良いプレーをしてるチームはキチンとそのレベルなりにやれる事をやってんだよ。
それを観る側が見れているかが問われるぞ。
イメージだけで語ってるとココじゃ直ぐに見抜かれるぞ。
0250
垢版 |
2017/10/27(金) 19:01:30.60ID:lVXjtHCS0
日本代表って弱いんだから他国の倍くらいは合宿なり強化試合やって連携や戦術理解深めないといけないと思うんだけど現実的には難しいの?
0251
垢版 |
2017/10/27(金) 19:20:29.21ID:6hYIyTas0
そりゃ無理だろ、みんな毎週試合あって、更にカップ戦やらなにやらあるチームは週2で試合あるんだから
国際Aマッチデーみたいな、強制的に召集かけられる日じゃない限り、世界中に散った選手たちを一箇所に集めるなんて不可能
0252
垢版 |
2017/10/27(金) 19:21:12.59ID:RL+m4s1p0
>>250
うん
選手の拘束権がある代表活動ができるAマッチデーというのはFIFAがあらかじめ決めてるから

もちろん、クラブ側が融通効かせて貸し出してくれる可能性も0じゃないけど(Jリーグとか特に)
Aマッチデー以外なら普通クラブで試合あるからね
0254o
垢版 |
2017/10/27(金) 20:15:43.88ID:U7xpuoD50
加茂監督が
「ゾーンプレス」というゾーンディフェンスとプレッシングサッカーを組み合わせた造語を作ってた。
今では、大昔の話だが。
0255へー
垢版 |
2017/10/27(金) 22:14:46.46ID:Vrr8K4eU0
>>254
あの頃のフリューゲルスってゾーンプレスってのにも違和感あるけどな
まぁまだ日本人選手のレベルが低くて、寄せればトラップミスのオンパレードだったからプレスディフェンスが効いてる風ではあったけど
実際はモネールのとこで止め、キーパーの森や楢崎で止め、エドゥに預けてロングか前園の個人の突破で決めるしか無いチーム
ディフェンス面もオフェンス面も個頼みの戦術的に見ればクソサッカーだったけど
0256
垢版 |
2017/10/28(土) 00:26:35.23ID:882LBxl/0
今のハリルサッカーがつまらないのは433にしてるから。
攻撃も大迫ポストからの乾頼みになってるしな。
日本にはワールドクラスのウインガー(メッシやネイマやクリロナやロッベン等)がいないのに、
なぜ3トップにするのか意味不明。2トップにして欲しい。大迫と岡崎コンビも面白そうなのにな。
0257
垢版 |
2017/10/28(土) 06:57:09.29ID:hYadCrfM0
育成で一番わかりやすいのはNFLや将棋
大人数だけどポジションごとの役割や動きはかなり明確に決められてる
ボランチなのに守備ができなかったりサイドなのに推進力がなかったり日本の育成は歪な選手が多い
個の能力を無視しすぎ
0258
垢版 |
2017/10/28(土) 07:28:56.05ID:5Fwo4any0
>>256
守備も考えてくれ。
ちょうど>>257がヒント出してる。
0259
垢版 |
2017/10/28(土) 08:48:47.85ID:cdLCOdDP0
拾いだけど
日本の守備ってこれを直さないと始まらないだろ
ずっとこんな守備してるけど誰も何もしないのはおかしくないか
頭悪いとしか思えない
今すぐこれ直せ

ディフェンスライン下がるな
ボール持ってるやつ潰せ
適当にサッカーしてんなよ

https://i.imgur.com/qfYlw4P.jpg

https://i.imgur.com/aErA9hD.jpg

https://i.imgur.com/pn1yJEp.jpg

https://i.imgur.com/EJWFAVK.jpg

https://i.imgur.com/voBqjRO.jpg

https://i.imgur.com/bi5sOGK.jpg
0260
垢版 |
2017/10/28(土) 09:24:28.89ID:t5lxTmFa0
フランスやウルグアイでさえ堅守カウンターのツートップを採用しているのに未だに大迫頼みのヘンテコワントップを採用している日本
組織的守備にも力を入れずデュエルだのなんだとほざくクソハリル
0261
垢版 |
2017/10/28(土) 09:32:31.38ID:V/dHuiOJ0
フランスもウルグアイも強くて速いボランチが居るから中盤でかなり敵を潰せる
日本はそれが居ないのとポジショニングが悪いから長谷部にカバーリングと統率させないと中盤で守れない
その一枚をどこから持ってくるかって、FWを削るしかないので仕方なく1トップ
0262
垢版 |
2017/10/28(土) 09:34:21.10ID:bWYAHHef0
>>251
>>252
なかなか厳しいんですねありがとうございます
0263ハゲ
垢版 |
2017/10/28(土) 09:44:46.80ID:cZxBWFcV0
>>261
仮に岡崎採用型のツートップだとしたなら
4-4-1-1で岡崎が下がって守備するから問題ない
0264へー
垢版 |
2017/10/28(土) 10:42:53.57ID:kYVIy9Rm0
>>263
仮にそれで守備は出来たとして、奪う位置は低い位置となるのが想定出来るけど、岡崎が下がってとなるとどう展開するかだな
フランスの442ならカンテが奪って早めにジルーか、グリーズマンにスペースへ出して仕掛けてもらうかとなるし、ウルグアイだとゴディンが奪ってスアレスやカバーニに早く当てるとなるが
日本の場合、岡崎が下がる前提だと大迫に当てるしか無いし大迫を狙い所に絞られると、せっかく奪ったボールを更に奪われて二次、三次攻撃を受けることになると予想される
日本の場合、奪ってからが難しいな
0265おかのした
垢版 |
2017/10/28(土) 10:50:23.00ID:t5lxTmFa0
そこは武藤と岡崎じゃね?
全力で守って全力で走ってこぼれ球を詰めるぐらいしか強豪には勝てないと思うの
0266
垢版 |
2017/10/28(土) 10:51:17.89ID:6oKhwd7g0
>>264
奪う位置高く設定するのは今の日本じゃ無理な気がするね
下がりながらや並走しながらだとザルだし、DFラインはズルズル下がるし
0267
垢版 |
2017/10/28(土) 11:19:48.71ID:cdLCOdDP0
FWが下がるなら初めから後ろに人数かけて上がった方がよくないか
中盤も守備に戻れないくらいなのに
前から追っても間延びしてるだけだし
変に前から追ったら相手に早く繋がれて相手の攻撃が早くなるよ
後ろに人数いた方が相手は攻め手に困り攻撃を遅く出来るからいいんだよ
0268
垢版 |
2017/10/28(土) 11:47:52.18ID:aDUZNjGj0
>>264
岡崎が相手のボランチケアしてビルドアップ阻害することでちゃんと奪いどころをチームとして設定出来るから、平均的な奪いどころはむしろ高くなるよ
レスターと今の日本代表比べて見ればいい
0269へー
垢版 |
2017/10/28(土) 11:54:18.97ID:kYVIy9Rm0
>>265
そうなるかもだが、それだと二人ともスペースで受ける、片方が空けたスペースに流れてもうが必要で、今の前三枚の上下の動きと比べて対角の動きも必要となり、そして守備もだとかなり厳しいような気もする
岡崎もレスターでは対角ってよりはバーディに入ったボールに対しての裏へ飛び出す上下の動きがメインだし
片方のマフレズのサイドは仕掛けのために空けてるから、対角といってもピッチ幅の3分の2までだから
収め所なくスペースで受ける二人なら、対角はピッチの幅全てとするか、二人の距離を狭めて連携で崩すか
後者はスペースで受ける二人の持ち味殺して、慣れないパスワーク強いることになるし、前者はスタミナの懸念が付きまとうので収め役は必要なんじゃないかと思う
0270
垢版 |
2017/10/28(土) 12:22:23.70ID:t5lxTmFa0
まあそこら辺上手くするのがハリルの役目だしな
武藤も岡崎も活かせずにいるし本戦までどうなることやら...
0271
垢版 |
2017/10/28(土) 12:39:40.44ID:yoVQbyQs0
武藤も岡崎も生かせないのはひとえに活かす場所を作れないからじゃね
武藤は攻撃力はあるけど、前線で一人孤立した状態で何かができる選手じゃないし
岡崎のチェイシングもバーディやマフレズとの連携無しにトップ一人では費用対効果が悪すぎる
だから現状の基本形と思われる4141では使い所がない

中盤の守備がもっと連携も強度も増して、あとトランジションがもっとチーム全体で素早くできれば
その二人の持ち味を活かすようなフォーメーションや戦術も取れるんだろうけど
0272
垢版 |
2017/10/28(土) 14:40:40.26ID:cdLCOdDP0
日本は前でボール取ってもそこから攻撃には行けない
だから後ろに人数を割いて守備から入る
相手を引き出しボールを奪いスプリントするならそこからだろ
岡崎が守備までやるとか無駄もいいとこ
それなら岡崎ボランチでそこから走れ
0273
垢版 |
2017/10/28(土) 14:44:07.75ID:gCzJWE3C0
>>272
レスターの試合をちゃんと見てたら>>267みたいな変な間違いしないよなあ
0274
垢版 |
2017/10/28(土) 14:49:27.72ID:cdLCOdDP0
>>273
レスターと日本代表は違う
レスターは岡崎が前でボール取ったら他の選手が攻撃出来るが
日本代表の場合それがないから前で取っても攻撃の手段がなく停滞する
0275
垢版 |
2017/10/28(土) 15:43:47.92ID:gCzJWE3C0
>>274
そもそもレスターで岡崎が前でボール奪いきることは少ないじゃん
相手のビルドアップを邪魔しまくってるけど、奪いきるのはその後ろにいるMFなのが基本
岡崎はコース制限するとか、つついてそれを味方がひろうとか
0276
垢版 |
2017/10/28(土) 15:48:22.58ID:5/pIwIGn0
なんで日本の守備ってすぐ崩れるの?

・ラインがどんどん下がって横一列になる
・ボランチが釣り出されてバイタルやアンカー脇がぽっかり空く
・マークの受け渡しが下手で数的ミスマッチを起こす
・ボールホルダーばっか気にして走りこむ選手がノーケア
・サイドから攻められるとブロックが崩れて反対側のハーフスペースぐらいまでガラ空き

どれもあらゆるチームで起こりうる問題ではあるけど、日本代表は特に酷い
しかも各選手が所属チームでそういうポジショニングできてないかと言うと、別にそうでもない
なのに代表で集まるとすぐにグダグダ

これは何故なんだ?
0277_
垢版 |
2017/10/28(土) 15:54:16.23ID:6gfqDCkY0
>>276
相手がつよい
0278
垢版 |
2017/10/28(土) 16:03:38.98ID:5/pIwIGn0
>>277
つよいったって、アジア予選で試合には勝ってる相手とか、ニュージーランド相手でも
守備に回るとこういう機能不全やらかすじゃん
0279
垢版 |
2017/10/28(土) 16:27:17.12ID:cdLCOdDP0
>>275
そういうことだね
そもそも前で取るっていう行為はボールを奪い切る確率は低いから
日本がそれをしても意味はない

日本が前から守備するって事は
ボールを取りにくい行為をハードワークで続けているようなもの
取れてもそのあとに攻撃が続かないし

確率が低い守備を頑張っているが
その低い確率の事が成功しても攻撃には結びつかないので攻撃の確率も低い
疲れる事して自己満足してるだけだね

だからレスターみたいに前から守備に行っても日本代表には通用しない
0280
垢版 |
2017/10/28(土) 16:42:50.60ID:bWaGRNGG0
>>279
何を言ってるんだ…

岡崎は前から闇雲に追ってるんじゃないぞ
レスター見ろよ
まずはボランチにボールが入るのをケア、ボランチにボールが入れられないからCBから精度の低いボールがSBやボランチに入れられる、そこにレスターMFが編みはってて捕まえる、場合によってはボランチをケアしてた岡崎が加勢してボールをつついて奪いきるってパターン

岡崎の負担が大きいとはいえ、これすらチームとして出来ないというならもうなんにもできねーよ
0281
垢版 |
2017/10/28(土) 16:46:49.90ID:msKNZ8er0
>>276
・ラインがどんどん下がって横一列になる
A.中盤がフィルター役を果たさないから

・ボランチが釣り出されてバイタルやアンカー脇がぽっかり空く
A.中盤がかっさらうディフェンスしかできないから

・ボールホルダーばっか気にして走りこむ選手がノーケア
A.中盤が見てるだけだから

・サイドから攻められるとブロックが崩れて反対側のハーフスペースぐらいまでガラ空き
A.中盤g

大体IH二人ともどっか行っちゃって居ないとか、スペース管理おろそかにしてるとか
「攻撃は自由」の名の元にぐちゃらーだからだよw
0282
垢版 |
2017/10/28(土) 16:53:41.55ID:bWaGRNGG0
>>276
相手のビルドアップの核になるボランチをケア出来てないからね、驚くほどに

あとは、SBもIHも攻撃参加するせいで単純に後ろの枚数が足りてない…
0283
垢版 |
2017/10/28(土) 17:03:02.97ID:5/pIwIGn0
>>281
うーん、まあその通りなんだけも、井手口にしても山口にしても
クラブじゃそんな酷いポジショニングして無いと思うんだが…
代表の試合とは、相手の攻め方もチームの守り方も違うから比較しても仕方ないのかも知れないが

>>282
攻撃参加で戻れてない場面ってのは仕方ない…というか仕方なくはないけど
それは守備が崩されるのとは別問題で、カウンターは食らったら危険なのは当然じゃん?
ただ、引いて守ってて枚数充分なのにぐちゃーっとなる場面が多いのは何故なのかなー、と
0284
垢版 |
2017/10/28(土) 17:14:51.81ID:bWaGRNGG0
>>283
だから、それはビルドアップの段階からノープレッシャーで自由に捌いてるから相手のボールホルダーが余裕を持ってボール受けれてるからだろ

相手が顔を上げてボールを受けてるからDFとしては距離を詰めづらい
闇雲に飛び込んで剥がされるのが怖いからね

本スレの方でクソコテが一つの場面取り上げてDFを腐してたりするけど、たいていは相手が余裕で顔上げてボール持っているか、自分たちの枚数が足りてないかで思い切って距離を詰められない状況のせい

あとは、DFの準備不足でボールが入ってから対応はじめるせいで後手踏んでる場面もあるな
これはハイチ戦の3失点目のゴートク
0285
垢版 |
2017/10/28(土) 17:23:09.14ID:msKNZ8er0
>>283
Jリーグは個で仕掛ける能力が低いというのもあって、原則相手のミス待ちディフェンスじゃない?
そういう相手には当然待ってたほうが得なわけだよね、仕掛けも遅いから修正する時間も逐一生まれる

でも、国外のチームになると1:1仕掛けてくるじゃん?
しかも強い早い選手が、がっつり来るわけだ、その迫力とスピードに気圧されるんだよ
0286辛口おじさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:29:01.67ID:9Lbjt5sb0
ほんと核心ついてるわ
前線が守備に身体張ってプレスしてミスの誘発とかを頑張ってるのに中盤が何もしないんじゃ話にならない
そして中盤が何もしない事前提で話を進めている事が本当に信じられん
頑張って走る事すらしないのか?連携して囲んで守備をする事すらできないのか?
0287
垢版 |
2017/10/28(土) 17:31:50.31ID:5/pIwIGn0
なるほどな、つまり総合すると、中盤が敵のボランチにアーリーチェック行って自由にさせない
という部分が上手く回ってないのが要因の一つという訳か…
0288辛口おじさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:32:00.89ID:9Lbjt5sb0
>>280に対してのコメ
0289
垢版 |
2017/10/28(土) 18:03:34.60ID:JoS9eS6l0
>>280
闇雲に追わないのは当然だよ
岡崎は前からプレッシャーかけてるのはレスターだから上手くいってるって事だよ
日本代表でそれをやってどれほどの効果があるか考えた時
岡崎に追わせる戦術は日本代表では使えないよ
チームというか岡崎自身はどこでもそれが出来るから当然日本代表でも出来るんだが日本代表が岡崎にそこをハードワークさせて何があるんだ
0290
垢版 |
2017/10/28(土) 18:17:37.49ID:bWaGRNGG0
>>289
全然伝わってなくてワロタ…

前から追ってるんじゃなくて、ボランチにボール入るのをケアしてるんだって言ってるじゃん
岡崎が相手のビルドアップに対して制限かけて時間を稼いでることで、レスターは守備体勢を整えることが出来、パワー持った状態で相手のビルドアップを潰せてる

それに比較して、日本代表の場合は相手のボランチがパスを受けるときに緩いし、おそらくちゃんと整備されてないからだろうけど中盤以降の網が張れてない

試合見ろよ…
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 18:27:45.67ID:hh54H9s50
レスターだとチェイスは岡崎だけじゃなくて、ちゃんと相方のバーディやスリマニも
連動して厄介なところのパスコース切りに行ったり、ボールを回した先のCBにプレスかけたりしてる
ツートップが前線に残って、素早いトランジションで守備に移るから敵の攻撃を制限する効果を発揮してる

かつ、後ろの中盤にちゃんと強度があるから、そこから前に出たボールに対してチェックに行って
自由に動かせないようにしたり、囲んで奪ったり、という事ができる
(といっても、ここ最近までは連動が不十分で微妙だったりもしたが)
0292
垢版 |
2017/10/28(土) 18:48:26.41ID:JoS9eS6l0
>>290
結論は?

ボランチに入るのをケアするのに歩いてるのか?前から追わないとその動きが出来ないが
あれは追ってるんじゃない相手の動きを制限しているんだって言われても制限する事も前から追う事と同じだが違うと解釈してる意図は?
それはレスターの話で日本代表では岡崎の動きは意味がない整備されてない網を張れてないって最初から言ってるけど何を否定しているのか明確に頼む
0293o
垢版 |
2017/10/28(土) 18:53:31.38ID:y0GENmn40
こんばんはー

面白いですね。

日本代表の事は応援し過ぎて期待し過ぎて
愛するがあまり憎さ100倍な感じで
読んでると「日本代表の守備力は全然無い」「守備が酷過ぎる」
「めちゃめちゃ失点してる」って、変な大前提で論じられているけど。
そういうイメージが強過ぎるんですね。

実際に日本代表のスタッツを確認してみて論じてみようか。

http://www.football-lab.jp/japan/match/

ハリル以降
ワールドカップ予選で言えば、13勝3分2敗 総得点44点 失点7点 平均失点0.4

予選以外、国内組だけの試合や親善試合しか無く、
本当の意味で強さを図るアジア以外での本大会はまだ無いんだから
そこまで守備をこき下ろさなくてもいいんじゃ無い?
いくらアジアとは言え、上記の成績は立派。
0294
垢版 |
2017/10/28(土) 18:58:10.47ID:t5lxTmFa0
岡崎が走って守備するのに後ろが付いてこない、ついていくだけの連携した守備が日本人じゃできない
これでいいのか?
0295
垢版 |
2017/10/28(土) 21:13:58.26ID:CdOnM3H10
データ提示されるとはっと我に変えるね。
どうしても最近のハイチ戦のイメージで語ってしまう。
0296
垢版 |
2017/10/28(土) 21:24:56.76ID:piuUwcBZ0
本田香川岡崎が居ない事より吉田川島長谷部が居ない方がよっぽど危険である事をもっと広めるべきなんだがなあ…
0297
垢版 |
2017/10/28(土) 21:27:00.11ID:eVbJgHwL0
それこそハイチ戦でそれは身に沁みたんじゃないの?
さすがにその後吉田不要論みたいのはネタとして以外なりを潜めたし
0298
垢版 |
2017/10/28(土) 21:59:40.36ID:i1v300Bi0
>>296

それは攻撃と守備の選手の違いだろ
アホか
0299
垢版 |
2017/10/28(土) 22:10:28.69ID:bWaGRNGG0
>>291
>>292
レスターだと岡崎とバーディは縦関係、相手CBへのチェックはバーディが行って、岡崎はボランチに対する蓋になってる

そこを寸断することでビルドアップが阻害されてるんだよ
岡崎のディフェンスの一番の効果というのは、CBとボランチの寸断で味方の守備のための時間を作っていること

そのあと、相手がボランチ以外を使ってのビルドアップに対して後から加勢してるのが追い回してるように見えてるだけ


だから、「前から」追うのは岡崎のしている仕事じゃない

試合見ろよ
0300
垢版 |
2017/10/28(土) 22:27:05.75ID:bWaGRNGG0
https://i.imgur.com/u2kJ5c1.jpg

岡崎がしている一番重要な仕事は、青の10の位置で相手の赤の7や8に簡単にボールを入れさせないこと
3が目先を変えようと4が引いたところに出したとしてもポジション修正を正確に切れ目なく行ってボランチに簡単にはパスを入れさせない
その働きで味方が守備整える時間を作り網を張らせることが出来る


相手CBがボランチ経由を諦めてSBに振ったら、岡崎は味方と連動して内から圧縮してボール奪う手助けをする


昨季までは、相手が長いボールで前線に展開した時も迷わずにプレスバックし、時には最終ラインまで戻って守備助けてたが、
今季は味方を信じて少し展開を見守るようになった
少し見守ることで岡崎が戻る回数はかなり減り、岡崎経由してフィニッシュに絡む回数が増えた
0301
垢版 |
2017/10/28(土) 22:38:59.27ID:JoS9eS6l0
>>299
そういうのをまとめて前から追うって事だよ
岡崎だけじゃない基本的な話
じゃあ岡崎は味方の守備の為に時間作るっていうがチームの前線にいる岡崎は何をしているから時間が作れてるんだ?前から追って守備をしてるからだよな
細かい動きは岡崎の役割としてレスターとしての働きでいいんだよ
んでレスターの岡崎の動きを日本代表にどう生かすんだ?
岡崎が1人走り回っても日本代表には使えないって言ってるんだがわかる?
要件をまとめてくれ
0302
垢版 |
2017/10/28(土) 22:42:57.80ID:JoS9eS6l0
前の守備がそこまで重要か?
前から守備すればするほど1人が守る範囲が広くなるんだぞ
高い位置でボール奪ってカウンターやりたいのは理解出来るが
そのせいでバランスめちゃくちゃなのに前の守備にこだわる理由がわからないんだが
0303
垢版 |
2017/10/28(土) 22:50:12.29ID:J3ITIBkq0
>>301
まとめてって雑だなあ

前から追ってるんじゃなくて、蓋になってるって言ってるじゃん…

その蓋の役割をこなして時間を作り相手が次の手段選んでからの「追う」なんだって

岡崎がしている一番の役割は相手のビルドアップの阻害であって、それのせいで味方がついて来れなくなるから日本代表だと意味がないなんていうのは全くもって見当違い甚だしいって話だよ


>>302のレスなんかもう完全に理解出来てないよね
0304
垢版 |
2017/10/28(土) 22:55:16.00ID:JoS9eS6l0
岡崎の前線の守備なんてどうでもいい
日本代表の守備の問題は
吉田麻也のライン下がる癖とポジショニングの悪さ
チーム全体のプレスの甘さにマークの甘さ
サイドバックの裏のスペース
これを直すのが先決だよ
前回のワールドカップから何も変わってないんだが
また繰り返すのかよ


https://i.imgur.com/xHDWADy.jpg

https://i.imgur.com/8wFc7uU.jpg

https://i.imgur.com/e7bTTHl.jpg

https://i.imgur.com/YTAfrO7.jpg

https://i.imgur.com/7Msaa6B.jpg
0305
垢版 |
2017/10/28(土) 22:57:12.69ID:JoS9eS6l0
>>303
じゃあ示してくれ
岡崎入れた日本代表の戦い方を
0306
垢版 |
2017/10/28(土) 22:59:15.02ID:J3ITIBkq0
>>304
どうでもいいってw
お前は水漏れ塞がずに土嚢ばかり増やしていくような人間だなw


ディフェンスラインが下がってしまうのは、相手の攻めに対して日本のディフェンスが後手後手になって対応することも大きな要因なんだから、前線でビルドアップ阻害して時間作ってその間に守備整えればズルズル下がるのが減るんだよ
0307
垢版 |
2017/10/28(土) 23:01:15.26ID:J3ITIBkq0
>>305
示してくれもなにも、レスター見ればイメージしやすいだろーに何を…

身近でイメージしやすいのは永井と東の縦関係を作って挑んだロンドン五輪の4411だね
0308
垢版 |
2017/10/28(土) 23:13:38.19ID:JoS9eS6l0
>>306
どうでもいいに決まってるだろw
岡崎の守備が日本代表でどう使えるんだよ
どうでもよくないなら日本代表での使い方を示してくれって

守備が整わないのは中盤含む前の奴が戻れないからだろ
前に行き過ぎるから守備に帰れていないんだよ
じゃあ何故前に行くんだってなるが攻撃人数を増やす為と前がハードワークするからそれに続いてIHも連携しようとするわけだが
そこまでは前から守備をしようとしてて後ろの奴は下がるから
前からの守備が意味がないって言ってんの
岡崎の守備があれば日本は改善されるのか?
やるべきなのは岡崎の役割ではなく攻撃陣と守備陣の統一だろ
0309
垢版 |
2017/10/28(土) 23:15:30.07ID:JoS9eS6l0
>>307
要するに岡崎に執着する理由はないって事だよな
何の為に岡崎の名前を出したのか本末転倒だな
0310
垢版 |
2017/10/28(土) 23:19:48.92ID:J3ITIBkq0
>>308
戻れないなら戻るための時間を作るためにビルドアップに制限かけれる岡崎の起用は自然な話だろーに…

相手ビルドアップに対して制限をかけることなんて基本中の基本で、守備を改善するにはそれが日本で一番岡崎を活かせっていうのは自然なはなしなのにそれをどうでもいいとか言うトンチキとはどう話したらいいか正直わからんわ

かなり具体的に、イメージするチームを示して図までつかってビルドアップに対する制限を提唱してるのになにをどう説明したらお前の頭では理解出来るんだ?

お前レベルの頭がどう説明したら理解出来るのか全くわからん
0311
垢版 |
2017/10/28(土) 23:22:19.63ID:J3ITIBkq0
>>309
もともと>>263くらいから派生している話なのにお前は一体なにを言ってるんだ…
単に岡崎が気にくわないってだけかよしょうもないなあ…
0312
垢版 |
2017/10/28(土) 23:28:50.49ID:J3ITIBkq0
ID:JoS9eS6l0は前からの守備=相手のディフェンスラインまでつり出されてるってイメージしかないのよな
レスターの試合なりロンドン五輪の試合なり見ればいいんだよ
0313
垢版 |
2017/10/28(土) 23:29:07.46ID:JoS9eS6l0
>>310
その戻る為の起用が岡崎である必要はないんだよ
中盤増やせば済む話だろ
岡崎を活かせって何処で使うんだよ
レスターじゃないんだよw

具体的って具体的な事何も言ってないよね
レスターの岡崎を持ち出し日本代表もレスターと同じサッカーしようって言ってるだけ
イメージだけならバルサにもレアルにもなれるんだよ
0314
垢版 |
2017/10/28(土) 23:33:23.59ID:J3ITIBkq0
>>313
>>299>>300なんかかなり具体的だろうに
これで理解できないなら無理じゃん

中盤増やせ、の方が抽象的過ぎてなんの反応も出来んわ


相手のボランチを自由してししまって後手後手になってる悪い例の試合をちょうどスウォンジーがマンC相手に今やらかしてるわ
もちろんDAZN入ってるだろうから見ればいい
ボランチが自由にボール握って捌いて相手を振り回してバイタルまでスカスカ侵略されてる
スウォンジーはディフェンスラインでギリギリ対応する場面の連続
0315
垢版 |
2017/10/28(土) 23:34:12.65ID:J3ITIBkq0
スウォンジーじゃないわウェストブロミッチだわw
0316
垢版 |
2017/10/28(土) 23:35:00.25ID:JoS9eS6l0
>>311
人をディスったり岡崎が気にくわないとか勝手に思ったり大丈夫?

日本でそれをやったら間延びするって話だよ
釣り出されてるがどこまでか知らないが釣り出されようがされてなかろうがレスターの話が好きならよそでやってくれ
0317
垢版 |
2017/10/28(土) 23:37:42.27ID:J3ITIBkq0
>>316
だーーーかーーーらーーーー

間延びしないためにCBとボランチを寸断する仕事をしてるって話を延々としてるんだろーが

なんで繰り返し書いてるそこが理解出来ないんだどうやったらお前の頭でそれが理解出来るんだ
0318
垢版 |
2017/10/28(土) 23:44:48.29ID:J3ITIBkq0
いま、ちょうどライブでWBAが451で9人自陣に引いてマンCにたこ殴りされてるわ
シティのボランチは自由にボールを触って味付けして配球してWBAの守備をズタズタにしてる
0319
垢版 |
2017/10/28(土) 23:52:34.96ID:JoS9eS6l0
>>317
だーかーらー

岡崎が1人でそれをして今までも日本代表でもやってきたけど強くなってないわけだよ
岡崎がハードワークしようが意味はないって言ってんの
レスターの岡崎の話だけされても日本代表には関係ないんだよ
マンC見てみろとか岡崎の動きを見てみろとかそういう次元じゃないんだよ
そんな事誰でも分かってんの
話するなら日本代表の他の選手も含めた話をするべきだろうが
0320
垢版 |
2017/10/28(土) 23:57:51.74ID:JoS9eS6l0
岡崎はこういう選手ですっていうプレゼンは要らないんで
0321
垢版 |
2017/10/28(土) 23:58:50.70ID:J3ITIBkq0
>>319
岡崎は日本代表で全くその仕事してないぞなにを言ってるんだよ
CFに貼り付けられて最前線で動きを制限されて本来の能力の半分も活かされてない

お前は一体なにを見てるんだよ

ここで
>>263くらいから岡崎採用の4411、武藤と岡崎の縦関係について話してるの全く理解してないじゃんお前
0322
垢版 |
2017/10/29(日) 00:04:51.27ID:uPW/rbmc0
まだ試合途中だけど、アーセナル対スウォンジーはスウォンジーがコンパクトな532で、
2トップが横並びになって相手のCBとボランチの間にたって寸断してるからアーセナルはポゼッション自体は8割近くだけど攻め倦ね、逆に隙をついたスウォンジーがダイナミックな展開から先制してる

スウォンジーの制限の仕方が緩い部分あるからやられてる場面も散見してるからどこまで保つのかわからないけど、
一人前線にふらふらと残るFW以外の9人で自陣固めてるだけのWBAよりもいいサッカーして点差的にもリードしてる
0323デュエル
垢版 |
2017/10/29(日) 00:16:50.06ID:PpSw0Kq20
まあ要は日本代表のメンバーじゃアトレティコみたいな連携した守備は無理ってっことか
前線の守備がただの無駄走りなんてそんなん自分たちの中盤がそれに続くケアさえできないヘボの集まりって言ってるようなもんだぞw

アトレティコを真似た弱小のレスターすらできたのに笑

まあサボり癖が身についちゃってる国内組には無理か
0324
垢版 |
2017/10/29(日) 00:24:10.99ID:GgEPKOrw0
間延びの原因は
・攻撃は自由(無秩序)だいたいSBとIHが原因
・中盤のフィルタリング機能の弱さ
・ボールの失い方が前方圧力がかからない失い方(横パスorフォローなしのロスト)
・ファーストディフェンスの欠如
・GKの守備範囲の狭さ(ラインを高く維持しにくくなる)
・CBの1:1の弱さ(ずるずる下がる原因)

こんなところじゃないの?
0325o
垢版 |
2017/10/29(日) 00:26:21.27ID:4Xjnh8U40
あvsあ、だからもう訳わからんw
0326熱血おじさん
垢版 |
2017/10/29(日) 00:28:07.81ID:mRlb/cBF0
今や強豪すら前線からプレッシャーかけてきてみんなで守備するのが当たり前なのに弱小の日本がそれをしなくてどうするよ
できないんじゃなくてするんだよ!疲れるかもしれないけど走るんだよ!
0327
垢版 |
2017/10/29(日) 00:31:58.64ID:5NaKHrR80
>>321
基本中の基本って言ってたよな
岡崎だけじゃなくみんなやってんだよ
どこまでやってるかは選手によるがな

理解も何もそれしか言ってないし
岡崎がハードワークして相手にプレッシャーをかけるとして岡崎の役割にそこまで意味はない
日本の場合その後ろが問題なんだよ
確かに相手のボランチの位置で自由にさせない事も重要だが
まず相手を寸断するっていうけど寸断するためには岡崎1人では出来ないんだぞ
レスターなら出来ても日本代表でそれが出来るのかって話になる
日本代表での攻撃の切り替えの問題もあるし岡崎のレスターアピールなんかどうでもいいわけ
寸断出来たとしても必ず出来るわけではなく当然もっと深い位置の守備になったとき岡崎は関係ないから
4 4 1 1で岡崎と武藤の縦関係だけでこんだけ話しているのに何で理解しないんだと言われてもね
0328
垢版 |
2017/10/29(日) 00:32:33.29ID:uPW/rbmc0
アーセナルはスウォンジーのブロックかいくぐる術を見つけたね

一度サイドにはたいてスウォンジーの選手をサイドに集め、そのあとにアーセナルボランチのシャカが横に間延びした2トップの間でフリーでボール受けてから味付けして崩す

これがハマって逆転してる
0329
垢版 |
2017/10/29(日) 00:36:09.81ID:mRlb/cBF0
J3ITIBkq0かひたすら説明してるのにJoS9eS610がアホすぎてw
0330
垢版 |
2017/10/29(日) 00:36:29.97ID:uPW/rbmc0
>>327
今、代表が全く出来てないことの改善方法として提示して、クラブでハマってるものを頭から無理だと否定するやつにこれ以上何を伝えるべきか全くわからん

理解を拒否して出来ないを繰り返してるけど、実際にロンドン五輪でやって結果を出してるし、
なんならアウェイのオーストラリア戦もそれに近いことをやったじゃねえか
0331アンチ
垢版 |
2017/10/29(日) 00:38:38.39ID:PpSw0Kq20
もう何言っても無理だよw
なんか単にザキオカのアンチにしか見えなくなってきたわ笑
0332
垢版 |
2017/10/29(日) 00:43:04.17ID:uPW/rbmc0
アウェイオーストラリア戦のめっちゃ画質いいフル動画がYouTubeにあったわ
https://youtu.be/DgD5NC5f4fk

この時は本田、香川の縦関係でビルドアップ阻害してブロック作ってハメてる
0333
垢版 |
2017/10/29(日) 00:48:08.14ID:5NaKHrR80
>>330
代表とクラブを一緒に考えてるからだろ
レスターの岡崎のチームメイトが全員日本人ならわかるが
そもそもクラブではまってるから代表にも当てはめようって考えが甘い

いつも日本はそうだよな
あの試合は良かったなぁあの試合はダメだったなぁと言うだけ
オーストラリアでは上手くいったとかハイチ戦で出来なかっただろうが

毎試合出来ないのに何が出来たと勘違いしてんだよ
たまたま上手くいったからって日本の守備は4年前と同じだよ
0334
垢版 |
2017/10/29(日) 00:49:25.00ID:uPW/rbmc0
>>333
オーストラリア戦とハイチ戦でやろうとしたこと全く違うのになんでその2つを並べて比較するんだw

意味わかんねーわ
0335あほ
垢版 |
2017/10/29(日) 00:52:19.61ID:PpSw0Kq20
頭悪いってわかったからもういいぞ
付き合わされてる方も大変だな
0336
垢版 |
2017/10/29(日) 00:58:43.44ID:5NaKHrR80
>>334
わかってないんだな日本の問題を
ハリルの失点シーンを見ればわかるよ
ハリル以前からも日本の守備は同じだから

ウズベキスタン
北朝鮮
韓国
中国
イラン
ブルガリア
ボスニアヘルツェゴビナ
UAE
イラク
オーストラリア
サウジアラビア
シリア
ニュージーランド
ハイチ
0337
垢版 |
2017/10/29(日) 01:02:27.65ID:uPW/rbmc0
>>336
人には具体化にだのなんだの言ってるのにお前は今までもずっと頭ごなしに否定するか、わかってないんだなと言うだけかなんだよね

わかってないのはお前じゃん
アウェイオーストラリア戦とハイチ戦を並べて比較したのは噴飯ものだわ
0338↑最高にあほ
垢版 |
2017/10/29(日) 01:02:38.88ID:PpSw0Kq20
だからそれの改善のために前線からの連携した守備をしようって提案してるんダルルォ!?
最高にアホだな
0339ごめん
垢版 |
2017/10/29(日) 01:03:33.32ID:PpSw0Kq20
あっすまん
わかってるとは思うけど>>336に対してだからね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:06:29.59ID:922Yu8P60
ただのレスバトルになってるけどさ
それぞれじゃあどういう守備をするのが良いと思ってるのさ

具体的に案を書いてみて議論しようや
0341
垢版 |
2017/10/29(日) 01:10:31.11ID:uPW/rbmc0
>>340
さんざん書いてきたのを全く理解しないから困ってるのよねえ
>>268>>275>>290>>299>>300

とくに>>299>>300くらいだよなあ
0342
垢版 |
2017/10/29(日) 01:12:43.84ID:5NaKHrR80
>>337
散々画像も出して説明してるがw

2つを出した理由も理解出来ないのか?
説明してやるよ
オーストラリアの動画をアップしたのは上手くいってると説明しているわけだよな
比較したら当然違うわな比較したらな

オーストラリア戦では上手くいったがハイチ戦では上手くいかなかったのが全てだろ
0343
垢版 |
2017/10/29(日) 01:15:15.57ID:lVNJqxxL0
(実は反応が欲しい釣りレスなんじゃねこれ...?)
0344
垢版 |
2017/10/29(日) 01:15:52.89ID:5NaKHrR80
>>338
前線から守備ってどうするつもり?
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:16:00.65ID:922Yu8P60
>>341
ああうん、それを一回ちゃんともう一度キレイにまとめてプレゼンしあってみませんか?っていう提案なんだ
延々とレスバし続けてて、正直当事者以外から見て、それぞれがどういう主張なのかがわかりにくくなってる
0346
垢版 |
2017/10/29(日) 01:17:56.72ID:uPW/rbmc0
>>342
お前の説明してる画像ってなんだよ
まさかこれか?>>259
単に矢印つきの画像貼り付けてるだけで具体的な説明はなにもない
なんとなく言いたいことがわかるものもあるけど、その画像すら根幹となる部分が掴めてないからおそらくボケた指摘なんだろうな、と安易に想像がつくこれ?


オーストラリア戦は4411で相手にボール持たせてもいいからブロック作りカウンター狙うサッカー

ハイチは4123で相手を格下だと見做してイケイケドンドンでリスク管理放棄してしまったサッカー


これを比較することに意味があると思うのかよアホ丸出しじゃねえか
0347
垢版 |
2017/10/29(日) 01:19:29.47ID:5NaKHrR80
いやこのへんからだな>>146

やりあうならいつでもどーぞ
0348クマー
垢版 |
2017/10/29(日) 01:19:54.54ID:lVNJqxxL0
うん、これただのかまってちゃんの反応待ち釣りコメだわ
こんなくだらないレスに俺が釣られるわけ...クマーー!
0349
垢版 |
2017/10/29(日) 01:22:24.00ID:5NaKHrR80
選手は適当に遊んだだけだから気にするなw
0350
垢版 |
2017/10/29(日) 01:30:06.21ID:uPW/rbmc0
>>345
そういうことならば…


間延びを防ぎ、相手に対して後手後手の対応になることを未然に防ぐには、
相手のビルドアップを阻害し守備陣形を整えてパワー持った状態を保ち相手の攻撃を迎え撃つ必要がある

間延びを防ぐには、まずはカウンターをさせないことが必要で、
次に簡単にビルドアップさせないことが必要になる


相手のビルドアップ阻害するための方法として、岡崎の運動量とディフェンス能力を活かして
CBに一人、ボランチに一人(岡崎)がケアをして自由を制限し、
相手のビルドアップに時間をかけさせてる間に味方が陣形を整え迎え撃つことで、守備が後手後手になる状況を減らす

例として挙げるのが下の画像
https://i.imgur.com/u2kJ5c1.jpg
青の11と10がボールを持つCBにチェックをかけつつ10がボランチにボランチが入るのを防ぎ、ビルドアップを阻害する
残りの選手はその時間で陣形を整えパワー持った状態で対応する

相手のCBがボランチ経由しない方法でビルドアップを試みれば、それに対して岡崎が内から援護に入ってボールを奪いきる、というところまでがレスター
0351
垢版 |
2017/10/29(日) 01:32:00.33ID:uPW/rbmc0
>>146
これ、ついさっきボコボコにたこ殴りされてるって言及したWBAの布陣だわ

相手のボランチとCBにチェックが行けず、自由にボールを動かされてめちゃくちゃにされまくったというねw

マジだからWBAとマンCの試合見逃しで見てこいよ
0352
垢版 |
2017/10/29(日) 01:44:40.72ID:uPW/rbmc0
今ちょうどやってるミランVSユベントスもミランが
>>146に近い構成してるわ

ミランは一応3241をしたいらしいけど、523みたいな形になって3トップがイケイケドンドンで前からユベントスのディフェンスラインにかなり早いチェックにいってるけど、
ユベントスのボランチのところでアンマッチが起きていてフリーになる場面があるからガンガン走って追い回してる割にチャンス造られて、そこから先制されてる
0353
垢版 |
2017/10/29(日) 01:57:38.06ID:5NaKHrR80
>>350
いいだろう

日本の場合前からボールを追いかけても複数で囲まなければならず前のめりになる
当然全体が上がればいいのだがディフェンスは裏のケアに重点を置く
なぜなら裏を取られたら即失点に繋がるからだが
ここで問題なのは裏をケアしなければならないがバイタルエリアも気にしなければならない
それは守備でも1人では守れず囲まなければならないからであり
その為には今の4バック制度では対応しきれない事から3バック又は5バックとする
これにより1人1人の間隔が狭まり単純に守備が強くなる
さらにメリットは色々ありサイドバックが戻りをそれほど気にしなくてよい言い方を変えればサイドバックがウイングになることも可能で選手を変えずにシステムを変更出来る点や
今までセンターバック2枚はディレイしか出来なかったが3枚になることで1人がプレスへいける
勿論アンカーを置いてアンカーがプレスするやり方もあるがセンターバックからの方がプレスをしやすい
さらにボールの受け手も増え後ろから繋ぎ全体が上がる動きが出来る
現状今日本では例えばサイドバックがボール持った場合パスコースがボランチかセンターバックしかない
当然それ以外にも出せるがリスクが高い
日本がボランチ経由で繋ぐ事は研究されていてそこのパスコースを塞がれた場合センターバック3枚が2枚よりも有利となる

チームがプレスをかけるなら当然優先順位があり
まずは自陣、中盤を厚くし、相手に深追いする事は優先ではないとする
極論で言えば相手のボランチをフリーさせようとも後ろを守る事を優先する

https://i.imgur.com/g35k4lu.png
https://i.imgur.com/u2Z8XhZ.jpg
0354
垢版 |
2017/10/29(日) 02:05:20.80ID:uPW/rbmc0
>>353
だらだらと書いてるけど、お前が書いてるメリットは>>138で網羅出来るし単にデメリット放置してるだけだね
最終ラインを5枚にする割に中盤の中央を2枚にするのは片手落ちだし、
WBを攻撃にも活用するなら尚更攻撃的ワイドの位置のアタッカーは不要


不要なもの残してデメリットになる相手のビルドアップは放置するって意味わからんし、
真ん中が1枚だけで決めきるなんて難易度高いし

結局、ボランチのビルドアップ放置してボコボコにやられたWBAや、
テンション高く試合に入ったけどあっさり中央割られて失点してるミランの再現になるわ
0355
垢版 |
2017/10/29(日) 02:14:07.01ID:5NaKHrR80
>>354
良く見ろ
中盤の前の奴は中央寄りだろw

それをいうならお前が言ってるのはボランチの所を潰せってサッカーだけだよな
他に何かあるわけ?
ワンタッチでかわされて作戦終わりだよね
間延びを防ぐとかカウンターをさせないとか言ってるけどそれが出来る状況はちゃんとフォーメーションが整ってる時だけだよね
攻撃して相手が跳ね返しましたってなった時阻害出来ないじゃん
間延びも防げずカウンターも防げないわけだがw
その画像もちゃんと陣形が揃っているから出来るだけだよw

まず守備の入りの考え方が違うよw
0356
垢版 |
2017/10/29(日) 02:26:32.93ID:uPW/rbmc0
>>355
中央よりなだけで肝心の中央開けて何をやってるんだ…

守備の入りで言うなら、前に中央寄り(笑)で肝心の中央をぽっかり開けてしまう2人合わせて3枚が残ってしまう>>353の布陣よりも、
2トップの攻撃で完結させなおかつ「寄り」なんて中途半端じゃなく中央のチェックがきちんとはいる>>138
のほうが守備に合理的じゃねえか

今やってるミランVSユベントス見ろよ

ミランはボールを保持する時間は長いものの、ボランチもCBも展開力乏しいのがバレてるから持たされてるだけ、3トップは前線に張ってるだけで動きがすくないもんだから、WB経由しかビルドアップなくてさほど怖くないだらだらした攻撃、
リードしているユベントスは、ボール支配は譲っているけどきちんとしたブロックを整備し、
奪ったときはミランがぽっかり開けてる中央経由して人数かけずに効果的なカウンター繰り出してる





そして、人には考えろとか要求する割に自分のことはやっぱり棚にあげるんだよなあ
0357
垢版 |
2017/10/29(日) 02:27:34.58ID:p7HJ8zGS0
レアルを追い詰めたアントラーズと今の日本代表どっちが強い?
0358
垢版 |
2017/10/29(日) 02:42:07.78ID:5NaKHrR80
>>356
中央って何処の部分?
もしかして4411の中央が空くってやつ?
岡崎が攻撃に出たら戻って守備する前にカウンターされ作戦失敗の中央空く4411とかw
今度はミランとユーベの話?
説明してみろよ4411の何処が日本に合ってんの?
岡崎が守備するのは1人の選手の動きだけだろ
そんな事は4312でも5311でも岡崎は出来るんだよ
4411にするメリットって何?
0359
垢版 |
2017/10/29(日) 02:53:55.80ID:uPW/rbmc0
>>358
お前は本当に読解力ないなあ
俺はずっと相手のCBとボランチの関係のところについて言及してるだろう
しかも、わざわざお前のコメントに沿うように中央寄り(笑)とか言ってやってるのに

しかも4411の中央があくとか意味わからんし

4411だとトップ下とボランチの関係で中央閉めてるだろ

しかも岡崎の動きは一人だけの動きってなんでそんなにトンチキなんだ…

 
お前の書いたフォーメーションに類似してるから、わざわざミランを見ながら分析して言及してやってるのになんで興味持たないんだお前はw




お前は自分のこと棚上げして人にばっかり要求してくるから面倒くさくなってきたわ
0360
垢版 |
2017/10/29(日) 03:05:05.15ID:5NaKHrR80
じゃあお前の言った事をまとめるぞ

間延びを防ぐ
相手のビルドアップの阻害する
守備陣形を整える
パワーを持った状態を保ち迎え撃つ

まずカウンターさせない事
次に簡単にビルドアップさせない事

岡崎の運動量とディフェンス能力頼り


カウンターさせないってどうやって?言うのは簡単だよカウンターさせないって言うだけで成立するから
ビルドアップさせないってどうやって?
言ってる事は岡崎に頑張って貰うしか言ってねーじゃねーかw

ディフェンスラインが下がるのに間延び防ぐなら攻撃しない事だよね
相手のビルドアップを阻害するのは今までもやってるがシステムを変えるメリットは?
守備陣形を整えるといいのも簡単だが実際試合中では攻撃もしないとならない
誰が攻撃するの?日本代表は1人では攻められないことを理解してるか?
上がって陣形整うか?陣形整うのに間に合う様に取られたら相手の攻撃遅らせられるか?どうやって遅らせられるの?
パワーも人数割いて攻撃にも使ってるからへとへとだよ
チームで岡崎だけ酷使させるとかとんだアンチだなw
0361
垢版 |
2017/10/29(日) 03:33:01.98ID:uPW/rbmc0
>>360
縦関係の2トップで中盤フラットなんて基本的に守備重視でカウンター狙いに決まってるじゃんそんなところから解説いるの?

今、日本人の前線で一番活躍してる二人を思い切り活かす方法をとるのは普通の話だわ


相手のビルドアップ阻害するのを今もやってる?は?
今の代表は相手ボランチとCBにチェックするところが明らかにわるいだろーがそこすら見れてないのかよw


お前の523のほうがよほど解説いるぞ
CBとボランチのケアは?
相手がSBとウィング絡めて攻めて来たら?
ボール持ったとしても今日のミランみたいに外でしかボール動かせないんじゃねーのこれ?
そもそも誰を起用するんだ?
0362
垢版 |
2017/10/29(日) 03:42:18.48ID:PpSw0Kq20
だだのアホ岡崎アンチって事がわかったからもういいよ、これ以上やるとめんどいから
0363
垢版 |
2017/10/29(日) 05:15:31.92ID:a3uucXw20
選手起用は基本的に好調な選手を使い、調子の悪い選手を起用しない
だから、あまり固定すべきではないな
特定の選手に固定して本番の時、ケガで出られないとか最悪
0364へー
垢版 |
2017/10/29(日) 05:41:22.64ID:C8rM1kq70
岡崎の話に関しては、岡崎は前追いも出来るし、リトリートのための蓋役も出来る
が、日本代表ではやれない(戦術的にやらせてもらえない)から守備面の良さが出にくいのは確か
理由として日本代表として大きく二つの取り所を相手によって設定している感がある
一つはサイド、もう一つはアンカー位置
サイドは原口などのデュエルで奪える相手なら、自陣ゴールから遠い危険を避けやすい位置に誘導し、デュエル勝負で奪い速い攻撃へ繋げる方法
もう一つはボランチ二枚を運動量のある山口と井手口のような選手を置き、相手のゲームメイカーに速く激しくチャージし、球離れを早くさせてアンカー位置へ誘導する手法
ゲームメイカーを自陣ゴール前から遠ざけて危険を回避すると共に、持たせる機会を減らして危険を省く手段
アウェイUAE戦やホームオージー戦、ACLの上海相手に浦和が取った手段
これらの場合、岡崎のチェイス後に奪うレスターのスタイル、ドリンクウォーターやカンテがいた時なんかは顕著にその二枚が奪っていたが、ボランチの位置で奪おうとする守備とは少し考え方も追い方も追うエリアも違うので結果違う
まだアンカーを置く場合、山口や井手口がやる守備に近いのがレスターの岡崎の役目
速く寄せ、激しく当たり、相手のバランスを崩させて次を絞るやり方
最も当時のレスターと、今のドリンクウォーター、カンテが居なくなってからのレスターと守備の仕方も違うし岡崎の守備の仕方も変わっていて、より日本代表でのやり方には近付いているけど
今のレスターではディレイ対応のために近い潰し役だな
0365
垢版 |
2017/10/29(日) 05:48:38.68ID:TFsVHynK0
代表で岡崎がトップ下の位置でプレーしたことがそもそもないからな
レスターみたいにその位置で一度やってみるというのは必要だと思うけどなあ
今は本田も錆が取れてきてるし、右サイドでサイドハーフのサッカーできるだろうし
ボランチが動きすぎて守備が破たんするサッカーにはなりづらいんじゃね?
ウィングの仕事をジャガーマンがもう少しできると良いんだけど
ジャガーマンでしかまだないからなあ
0366
垢版 |
2017/10/29(日) 07:21:58.63ID:3RHISQfK0
カウンター狙いなのが重要ではない
どうカウンターするのかって解説はいるに決まっている
どのフォーメーションでもカウンター狙いと言えばカウンターサッカーが出来るわけで
岡崎が守備でハードワークしたら攻撃は誰がするの?4411だとボランチも上がらなければならないが中央ががら空きになるぞ
44でブロック作ってカウンター狙いしてる時に岡崎だけが1人ハードワークしてる風景でも作ってるのかw
活かすとかそれも言葉だけじゃん
ブラジルの様なドイツの様なスペインの様なサッカーをするって言ってるのと同じ
どうするんだよw
日本の場合チェックが甘いのはその位置だけではないからね
バイタルエリアでもペナルティエリア内でもチェックは甘いから
甘いなりにも阻害はしてるよ
岡崎にその位置だけハードワークで阻害するシステムは日本の場合そこまで意味はないって話

説明ならいくらでもしてやるぞ
ケアとは何を指しているのかわからないが
相手がサイド二枚で攻めて来たら両サイドバックとセンターバック3枚がそちら側に寄っているよね
逆がオーバーラップして戻ってなければセンターバック3枚だけが寄る
これで少なくとも4バックは確保出来てるわけ
中盤も全体でそのサイドに寄る
チェックにサイドバックとセンターバックとボランチとオフェンシブが行くわけだがサイド攻撃なのでそこまでガチガチにはいかないのはいうまでもない
サイドバック同様オフェンシブが攻撃に行って戻れていない場合はサイドバックとセンターバックとボランチが絡む
当然連動して他の選手も絡む
パスコースを消しつつまずサイドバックがスピードを落とす役割をする
サイドバックのケアにセンターバックの1枚もサイドバックが抜かれた時の準備をする
これが4バックでは不可能
なぜならサイドバックのケアをセンターバックがすれば中央がスカスカになるから
ボランチが行けばバイタルエリアが空き前の奴に戻ってこいと言いそれで問題も終わっているのが現状

自分のは523ではない
541な

4411の場合攻撃で上がったらディフェンス4枚とボランチ2枚だよね
さらにサイドバックが1人上がったらディフェンス3枚とボランチ2枚
岡崎のハードワークによってボランチも上がらなければならないが
ディフェンス3枚とボランチ1枚
これでは今までの日本の問題が全く解決してないわけw
0367へー
垢版 |
2017/10/29(日) 07:58:52.05ID:XdmOrJpu0
>>366
説明してやるぞって
もうこの話題の最初から言ってますやん
>>264
守備に重きを置けば攻撃が難しく、攻撃に重きを置けば守備の枚数が足りないと
0368
垢版 |
2017/10/29(日) 08:59:39.02ID:GKYAiVHj0
ポゼ厨やハイプレス厨には言っても無駄だな
0369
垢版 |
2017/10/29(日) 09:32:53.66ID:3RHISQfK0
>>367
そうだね
>>264の様になることは明らかなのに
岡崎がビルドアップを阻害しようがしまいが根本的な解決にはならないって事なんだよね

サウジ戦も分かりやすくて
人数は揃っているが最終ラインでのチェックが甘いから失点している
吉田も相変わらず下がるしマークも外しているしそりゃやられるわ

https://i.imgur.com/QsNYFoY.jpg

https://i.imgur.com/aONc4rx.jpg

https://i.imgur.com/jpHGuTt.jpg
0370
垢版 |
2017/10/29(日) 09:36:57.06ID:a3uucXw20
アホが多いな
敵がどういう戦術でくるかにもよるんだよ
0371
垢版 |
2017/10/29(日) 09:39:36.35ID:/h5ApxbU0
それな。相手ありきの部分もあるのがサッカー
0372
垢版 |
2017/10/29(日) 10:33:09.93ID:uPW/rbmc0
>>366
ケアが何を指してるかわからないって、サッカーの基本から教えてくださいって言うのかよメチャクチャじゃねえかw


523じゃなくて541だ!っていうならそれでいいけど、それだとこのオーストラリア戦の前半とほぼ同じだよね

https://youtu.be/n4o8J4WXMy0

試合開始後から、日本が後ろに9人固めてることに戸惑いなかなかボールの収めどころが見つからない時間はあったものの、
前半15分くらいからオーストラリアは日本が自分たちのボランチとCBに対するチェックが緩いと気づいて、
拙いながらもボランチ経由してからサイドに振ることで日本陣内への侵略を進めた

オーストラリアは日本のCFとIHの距離が遠いのを見つけ、そこに降りてきて前を向き展開することで日本を押し込んだ
もう少しボールを上手く動かすことができるボランチなら、より日本はズタズタにされてただろう

日本はいわゆる「バスを置く」というやり方で人数だけ揃えてなんとか失点は免れたが、後手に回る場面がずっと続いた


後半になり、IHの二人がオーストラリアのボランチに対するケアをし始めたことで日本が押し返す場面が増えたが、
前半の消極的な4141は>>353の書いたほぼ541だよ


いい時間帯にカウンターから先制し、精神的に優位に立った状況でハーフタイムをはさむことで積極的にボールにアタックを仕掛けるやり方になりオーストラリアを押し返す場面が増えたけど、
アンカー1枚のこしてIHが前から仕掛けることで、やはりアンカー周辺にギャップが生まれてそこを経由して展開されて深い位置まで侵略されてる




お前が言う451は、最終ラインに人数かけて水際で食い止めようって話なんだろうけど、
中盤の人数減ることでCFとボランチのギャップはより広くなり、昨日のWBAや上の動画の前半みたいに相手ボランチに自由にボール持たれた挙げ句チャンスを量産されて押し込まれて失点ってパターンになるよ
0373
垢版 |
2017/10/29(日) 10:50:52.16ID:QXpfr/Kd0
>>372
ミス

×お前が言う451
○お前が言う541


日本代表の4213は守備時は4411気味になるのだが、リトリートの意識が弱く間延びしがちであり、
トップ下に入ることが多い香川が自分の前のCFとも後ろとボランチとも連動する意識が低く、
攻撃時には前後分断を起こしてビルドアップがままならず、
守備ではケアの意識が足りないので簡単にビルドアップを許して後手の対応になるという
攻守ともに機能不全に陥ることが多い
0374_
垢版 |
2017/10/29(日) 11:15:01.19ID:5JRDm7Tl0
>>370,371
そう強い相手には自分たちがやりたいようには出来ないんだよ、弱い相手に
10点とろうが強い相手に勝つことは
できない、要求されるものが違うからね
0375
垢版 |
2017/10/29(日) 11:49:45.14ID:GgEPKOrw0
>>369
サウジ戦って前半からニアゾーンを相手に使われて危険なシーンが多かった試合だと思った

で、このニアゾーンのケアが曖昧なのはオーストラリア戦でも起こしてたんじゃなかったっけ
サイドが釣りだされて、その裏を使われるのはサイドマンツーが原因(システム的な脆弱性)という結論だったような気がする

ラインがバイタルまで押し込まれた時、果たしてそのままライン維持するべきか
それともブレイクしてニアゾーンへのカバーの準備するべきか


まあそもそも失点の主原因はアンカーの山口+IHだと思うけど
簡単に中央で前向かせ過ぎ、このシーンだけじゃなく随所にそういうシーンが目立った試合
ただ、サイド押し込まれ過ぎててIHがパニック起こしてたのも原因の一つという話がここでは出てた気がする
0376
垢版 |
2017/10/29(日) 12:31:05.28ID:EhGZGqEN0
>>370
そうだな。
現場は試合前のプランで
相手の守備組織と攻撃を分析して、
そこにコチラの組織の動き方を当てはめる
試合観戦のマクロな見方だと、それを90分とおして
どう変化してるか見るし、
得失点シーンや危ないシーンは局面での作戦に沿った個人の動きができてたか
ミクロな見方をするようになるから、
評論するときもマクロかミクロかくらいは分けて語らないと
話がグチャグチャになるな。
0377
垢版 |
2017/10/29(日) 12:41:35.64ID:Ya4jLk/f0
>>372
お前が聞いてきたのが
センターバックとボランチのケアは?って質問だったからだよw
何が聞きたいんかはっきり言えw
んでお前の4411ではそのケアはどうするんだw

ほぼ同じと言い動画上げるのは簡単だっていってんだろw
説明出来ないから動画上げてこれを見ろと言うだけの無能がよくやるやつだねw
オーストラリアがその部分で緩いと感じるのは当然だろーが
それが日本のサッカーだって何回言わせるんだよ4231でも4123でも日本は同じ問題に直面してんだよw
説明しただろーが
最初ラインに人数かけるメリットは教えただろサイドバックの上がりや攻撃で戻ってこれない選手も考慮しながら
中盤に人がいないってお前の4411ではボランチが上がるからそうなるんだよ
今までの日本代表と同じ
541ではボランチは上がらない
上がるならばセンターバックも含む全体が上がる
日本の守備の問題は最終ラインだけでなくいわゆるアンカーの位置の両サイドに間受けされたとき誰がそこで潰せるのかと言うのがあるんだよ
今やってるのはボランチが上がるから1人になりスペースを作ってる状況
4411も今と同じ
541ではセンターバックがそこで潰し役になることも可能だと言う事だよw
4バックでは100%不可能で出来なかった事なんだよわかるかこの差をw
岡崎がビルドアップを阻害するとか意味がないって言ったのもその問題は大した事ではないからだよw
必死に説明してたが岡崎が頑張っても日本の守備は改善しないと結論付ける
よって4411の岡崎システムは日本代表では使えませんw
0378
垢版 |
2017/10/29(日) 12:53:51.24ID:uPW/rbmc0
>>377
CBとボランチのケア、と言われたら普通伝わるだろ…

動画貼ってなおかつどういう状態なのか解説してるのに何を言ってるんだよ
どれだけ親切にしてやっても低脳にはムダか
0379
垢版 |
2017/10/29(日) 12:56:06.27ID:uPW/rbmc0
>>377
541でボランチ上がらないって、CFとボランチの距離があくことによるギャップのデメリットを動画併用しながら指摘してるのに何をアホなこと言ってるんだ

今の代表の問題点については>>373で指摘して、それを改善するために岡崎起用が妥当って言ってるのになんでちゃんと読めないんだ
0380
垢版 |
2017/10/29(日) 12:57:26.96ID:uPW/rbmc0
>>377
しかも、4411で俺が挙げてるメリットについてはまったく理解出来てないじゃねえか
コイツはマジで何が目的なんだ?
解説してやっても読まない理解出来ない

どうすればいいんだ?
0381
垢版 |
2017/10/29(日) 12:59:26.27ID:Ya4jLk/f0
>>378
お前の理論だと世界の全てのサッカーはほぼ一緒が片付けられるから楽だよなw
説明してもほぼ一緒で解決して動画を紹介してこれを見ればわかるとかw
4411の良さも結局打ち出せていないがw
0382
垢版 |
2017/10/29(日) 12:59:44.08ID:rCMu/70y0
>>378-379
なんでも良いんだけどさ、レスの無駄遣いしないで1レスにまとめてくれや
0383
垢版 |
2017/10/29(日) 13:02:08.30ID:Ya4jLk/f0
>>379
ボランチとFWとの距離と
最終ラインとボランチの距離
どっちが優先されるのかそこが分かってないw
FWが孤立するから中盤も上がるのか?w
0384
垢版 |
2017/10/29(日) 13:04:44.03ID:uPW/rbmc0
>>381
4411のメリットについては>>350>>359で書いてるだろ…
理解する気ねーじゃん

しかも動画貼った上でちゃんと解説してるのにそれ読まないし

お前の話はまったく具体性に欠けてるから、わざわざ似たようなフォーメーションやってる試合挙げて問題点指摘してやってもちゃんと反論もしないし


なにがしたいの?
0385
垢版 |
2017/10/29(日) 13:08:19.20ID:Ya4jLk/f0
>>380
結局4411だと間延びして守備を整えても岡崎が相手のボランチにチェックいかないと
相手のボランチが4411の44をパスで崩してくるって理屈だよな
相手のボランチを潰す事で弊害も生まれているが4411だとボランチが岡崎のサポートに上がったりゴール前まで行かなければ攻撃にならないよな
んでボランチが上がれば戻れず中央ががら空きになるが
ここの問題を無視してまで相手のボランチにチェックすることを優先するサッカーは今までの日本代表に何をプラスし改善される理由になるんだ?
0386
垢版 |
2017/10/29(日) 13:09:58.26ID:uPW/rbmc0
>>383
分かってないのはお前だろーが
>>373でも触れてる通り、CFとボランチの間のリンクになるのが必要だって話をずっとしてるだろーが

お前の書いてる541はCFが孤立して相手CBに対してもボランチに対しても自由にさせてしまうことになり、
実際に>>372の試合でも昨日のWBAの試合でも途中からボランチへのプレスをはずされたスウォンジーの試合でもやられてしまってる


お前は単にサンドバックになっても人数揃えとけばなんとかなる!で押し通そうとしてる
0387
垢版 |
2017/10/29(日) 13:11:37.69ID:Ya4jLk/f0
>>384
んで岡崎がそこでチェックしようとしてもそのチェックが間に合わない状況の時どうするの?
今までの日本代表の4231や4123と何が違うの?
それで守備がどう改善されてるんだ
0389平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/10/29(日) 13:16:04.67ID:G1s2n2MH0
ちなみに俺も、これは一般論としてだが
これからの時代はトップ下の守備力と(特にトランジションの)
それに付随するフィジカルのスピードと個の守備能力が重要になって来ると予言しておく

俺のイメージでは岡崎というよりも、武藤か永井なんだが
0390
垢版 |
2017/10/29(日) 13:16:43.14ID:Ya4jLk/f0
>>386
だから
そのリンクを優先してまで守備を脆くする理由は?
そこで相手をチェックすれば相手はやりにくいのはわかっている
んで岡崎にその役をやらせることもわかっている
んで相手のボランチを邪魔してどう今までの日本代表と変わるの?

人数関係ないっていうなら
上がったままで戻らないサッカーでも空想で何でも出来るから最強になるねw
0392平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/10/29(日) 13:20:18.03ID:G1s2n2MH0
相手ボランチが相手側のビルドアップの要になってるなら
そこを潰せば相手側の攻撃力を削れるってだけの話しだろ

で、そこをすっ飛ばしてくるようなビルドアップするなら
普通にこちら側も2トップにすればいいだけの話。


何十レスも費やしてこれも理解できないのは相当の馬鹿。
0393
垢版 |
2017/10/29(日) 13:22:02.54ID:uPW/rbmc0
>>387
間に合わない状況があるだろうけどそのときは44で対応するしかないだろう
ずっと自由にさせっぱなしの>>353の541より遥かに堅いわ

>>390
CFとリンクして相手のビルドアップ阻害することで、守備が堅くなるって話をずっとしてるんだろーが…

お前の後ろの人数だけ増やして相手に自由を与えるサンドバック541だと押し込まれてる内にポロリと失点するのが関の山だぞ
それを実際にやらかしてる試合の例が昨日のWBAやスウォンジーだって言ってるのに
0394
垢版 |
2017/10/29(日) 13:25:57.32ID:Ya4jLk/f0
>>392
そんな事は理解しているがw
その説明は成功した時の話だよな

じゃあ相手のボランチを潰せない時は?成功率は?失敗している状況ならその戦術は使えてないわけだがそれでどうするのって事だよw
後は無策で適当にやるのかw
そんなのは一部の守備に過ぎないんだよw
0395
垢版 |
2017/10/29(日) 13:29:45.63ID:EhGZGqEN0
>>394
チャレンジしないと成功も失敗もないぞ。
>相手ボラへのチェック
0396平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/10/29(日) 13:30:11.14ID:G1s2n2MH0
>>394
まず大半の場面で潰せないならそういう戦術を取ること自体が間違い
ただ現実的に考えた時には潰せない=ボール奪取できない、とはならないから
最低でも相手に前を向かせずビルドアップを阻害することはできるわな

それすらさせてもらえないなら、1行目に書いたようにそもそも戦術選択のミスとなる。
0397
垢版 |
2017/10/29(日) 13:33:22.98ID:Ya4jLk/f0
>>393
FWと中盤がリンクしない状況ってあるか?その時に岡崎が必要だというがFWがボールを追って岡崎もサポートして他の選手は何してんのw

541でも相手のボランチにチェックは行けるから問題ないがw
お前のやりたい事は541でも可能で
4411みたいに中央ががら空きになる状況にはなりにくいんだよ
答えてないけど4411だとボランチ上がるんだよな?攻撃いけば中央ががら空きになる状況は放置するサッカーをするのかw
0398
垢版 |
2017/10/29(日) 13:37:24.40ID:uPW/rbmc0
>>397
状況あるか?って日本代表の香川トップ下はずっとリンクせずにグダグダだろうが…

問題ないが、と言うならそれをちゃんとやってるのを見せろよなんの説明にもなってないし
0399
垢版 |
2017/10/29(日) 13:38:12.86ID:Ya4jLk/f0
>>396
だから成功するならそれでいいんだよw
現実問題成功するのかわからないがチャレンジするとしても失敗した時の事も考えないとならないだろ
失敗したから使えなかったからでまるで不運だったと自分達のサッカーが間違っていたんだと自問しても改善されてないのが前回のワールドカップからわかるだろーがw
そこだけを考えても相手のチェックが出来ませんでしたで終わったら何年経っても繰り返されるんだよ
0401
垢版 |
2017/10/29(日) 13:40:11.18ID:EhGZGqEN0
わかった。

ただこの話は、そういうやり方もあるよねーで
終わる話だよ。

4411も541も絶対崩されないって訳じゃない
崩す方法も絶対あるんだかろ
0402イジメいくない
垢版 |
2017/10/29(日) 13:41:34.58ID:lVNJqxxL0
フルボッコで草ァ!
アホを虐めるのはやめて差し上げろ
0404
垢版 |
2017/10/29(日) 13:49:03.55ID:Ya4jLk/f0
>>398
それなら香川を外せば済む話だよな
リンクは岡崎が入っても他の選手の兼ね合いがあるからチーム全体で考えないとならないって事
そうなったら当然最終ラインやバイタルエリアやサイドバックの裏も考えないとならず岡崎が1人で相手のチェックしようが機能はしないって言ってんだろ

問題ないっていうのは
岡崎が1人でチェックしようが他の選手が1人でチェックしようが2人でチェックしようが541でも他のフォーメーションでも可能だということ
4411で岡崎にやらせる理由はない
んで他の守備を放置するならそのシステムは必要ないんだよw
0405o
垢版 |
2017/10/29(日) 13:52:09.01ID:4Xjnh8U40
こんにちはー
なんか凄いことになってるね。盛り上がってる。

コテハン付けてなくて、みんな「あ」だから
どういう対立構造で、どういう意見とどういう意見で論争になってるの?

分かる人、分かりやすく教えて頂けれると有り難い。
今までのダイジェストが知りたい。
0406
垢版 |
2017/10/29(日) 13:53:33.60ID:Ya4jLk/f0
>>403
ほら反論出来ないだろw
結局過去の栄光にすがり今の問題は放置する
反省するのはその日のコメントだけで次の試合でも繰り返す
これが日本がやってきたサッカーなんだから変わるわけがない
0407
垢版 |
2017/10/29(日) 13:55:27.96ID:uPW/rbmc0
>>404
なにが言いたいのか理解出来ん部分多いが、岡崎起用したくないのは伝わった

あと、541で相手のビルドアップ阻害する方法は出来ると強弁するだけで説明ないし
0409
垢版 |
2017/10/29(日) 14:04:45.16ID:Ya4jLk/f0
>>407
勘違いするのは自由だが岡崎だろうが他の選手だろうが関係ないって話
岡崎システムをやるならそれでいいんじゃねw

そもそも相手のビルドアップを阻害するのは
優先する順位として
最終ラインの守備やバイタルエリアの守備よりも必要性はないって言ったが
お前の守備では相手のビルドアップを阻害するサッカーだけに執着しているから最終ラインやバイタルエリアがエリアが穴だらけだろうがビルドアップで相手の攻撃を遅らせて整えれば言いって言ってたよな?
それが失敗した時その戦術は使えてないわけだがそれをどうするの?って散々聞いているがビルドアップを阻害する事が絶対主義なサッカーでは勝てないよって事w
0410
垢版 |
2017/10/29(日) 14:05:52.71ID:Ya4jLk/f0
>>408
あれ?w平山って語れないんだねw
0412
垢版 |
2017/10/29(日) 14:07:26.52ID:EhGZGqEN0
じゃあ541に対して
中盤ダイヤモンドの442を当てたらどうしよう。
マッチアップ当てはめてみてくれ。
0413
垢版 |
2017/10/29(日) 14:07:37.37ID:uPW/rbmc0
>>409
プレミアで優勝するクラブのレギュラーの岡崎を超える相応しい選手がいるならそれを起用すればいいんじゃねえの



俺が書いてないことをどうやってそこまで勝手にでっちあげて批判出来るんだ
まったく書いてないことを批判して俺はどう反論すればいいんだよ


そんなヒマあるならちゃんと試合見ろよ…
0415
垢版 |
2017/10/29(日) 14:13:46.55ID:Ya4jLk/f0
>>413
起用してもいいししなくてもいいよなw

岡崎がチェックするだけでは成立しないんだからそこまでの考えがあればそれも説明するがしてこなかったんだから仕方ないんじゃないかなw
反論するチャンスはいくらでもあっただろ
0416
垢版 |
2017/10/29(日) 14:15:06.26ID:uPW/rbmc0
>>415
何を言いたいのか日本語が下手くそ過ぎて理解出来ないんだけど、結局お前は岡崎が嫌いと言いたいだけなのか?
0418
垢版 |
2017/10/29(日) 14:17:04.73ID:EhGZGqEN0
>>417
岡崎をトップ下においても
守り切れる保障がない。
だから5バックでカバーの人数を多くすれば安心。
0420
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:00.48ID:EhGZGqEN0
>>419

>>Ya4jLk/f0 ご説明ドゾ
0421
垢版 |
2017/10/29(日) 14:20:03.35ID:iZe9sPaM0
とりあえず碌に最近の試合も見ないで語ってるアホと言うのはよくわかった
ちゃんと説明してるのにへんな言いがかり食らってる兄貴達かわいそう
0422
垢版 |
2017/10/29(日) 14:25:26.49ID:Ya4jLk/f0
>>416
岡崎が必要なら使うが
今のとこ岡崎至上主義のサッカーは日本代表では必要ない
好きとか嫌いとかの判断は決めつけたければ嫌いでいいんじゃないかなw
0423syamu
垢版 |
2017/10/29(日) 14:26:17.20ID:iZe9sPaM0
正体表したね。
0424
垢版 |
2017/10/29(日) 14:27:04.68ID:uPW/rbmc0
>>418
5バックで失点重ねて負けたのがWBAとミランとスウォンジーなんだけどw
5バックしてた浦和も失点多かったしね
0425
垢版 |
2017/10/29(日) 14:27:31.72ID:GgEPKOrw0
>>417
難しいw
・とりま、岡崎が嫌い
・日本の失点はCBのせい
・5バックなら守れる

とりあえず、オレもCB2枚と中盤2枚ってのは不安かなあ
ただ、増やすならカバーじゃなく中盤3枚フラットによるチャレンジの強度あげるほうに意見が傾いてる
0426平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/10/29(日) 14:28:37.72ID:G1s2n2MH0
ID:Ya4jLk/f0 の言う通りに守備時541が優勢なら
守備時541の浦和とか広島(途中から変更)がJリーグでも失点数で上位にいないとおかしいよな
でも実際は、失点数上位にいるのは横浜Mとか柏とかの
トップ下にボランチ系の選手や中川などの守備的選手を置いてるチームだよね

この「現実」をどう説明する??
0428
垢版 |
2017/10/29(日) 14:34:19.17ID:EhGZGqEN0
>>427
広島サポのオレ、心えぐられる。
0429
垢版 |
2017/10/29(日) 15:14:26.57ID:Ya4jLk/f0
そんなに言うならそれぞれ自分のサッカー説明してみろやw

今の4バックのシステムはセンターバックがディレイしかしない
相手がボール持ってても潰せないわけ
シュートを打たれる瞬間初めて足を出しブロック守備をする
これが日本のセンターバックがやってること
裏のケアをすると同時に元々の1対1の弱さもあり見ているだけの守備
サイドバックが攻撃の軸でもある日本はその裏のスペースもセンターバック又はボランチがケアしなければならないがそれが出来ないのでラインを下げて対応している
これが間延びで負の連鎖によりバイタルエリアも空きやすくプレスも機能しない
ドリブルで最終ラインまで簡単に攻め込まれているのが今の日本のサッカー
わざわざ自らそういうサッカーをしておいてやられているならそのサッカーを変えたらいいだけなのに変えようとしない

これを改善するにはボランチを増やすかセンターバックを増やす
5バックにしてセンターバックを増やす事で今まで不可能だった相手の攻撃に対し1人が潰せる事になる
岡田ジャパンではアンカーで日本のこの弱点をカバーした
トルシエもオフサイドトラップの話に行きがちだが潰すとまではいかないがラインを上げて日本の弱点をカバーしていた
ボランチではなくセンターバックを増やした一番の理由は後ろからの方がチェックをしやすい為
どうしてもボランチの場合相手の背中を追ってチェックする場面が生まれる
この守備は対応力や体力面でセンターバックから潰す時と比較した場合に有利となる為
今みたいに中盤がハードワークで戻って疲れてただそこにいるだけの守備又は守備にすら戻れないサッカーをするのか後ろから守備をするのか考えた時後者しか選択肢がないことは明らか
勿論ボランチを増やすシステムにも良さがあるため選択の自由はあるが自分はセンターバックを増やすシステムを選んだだけ
全体を押し上げやすく間延びしにくい点やサイドバックの裏も今よりはケア出来る点や何より日本の今の弱点を少なからずカバーする事が出来る

浦和も広島も動きの考え方は自分とは違うが二人のボランチの役割を完全に分けすぎだな
そのせいで1ボランチになり日本の場合1ボランチシステムではバイタルエリアを守れない
0430
垢版 |
2017/10/29(日) 15:21:08.21ID:MdAARpG00
>>429
いやまずはお前が5バックのチームが負けまくってることについて語れよ


あと、岡田ジャパンはアンカーじゃなくて3センターだよそこからまずおかしいじゃねえか
0431
垢版 |
2017/10/29(日) 15:30:25.42ID:Ya4jLk/f0
>>430
まずお前のサッカーを語ってみろw
否定するなら何がいいのか説明しろ

岡田ジャパンで誰がアンカーと言っているのか調べてこいw
0432
垢版 |
2017/10/29(日) 15:43:57.51ID:uPW/rbmc0
>>431
岡田本人がアンカーじゃなくて451の中盤フラットだって言ってるけど?
カンブリア宮殿とかのインタビューでも言ってたし、この記事でも書いてる

http://number.bunshun.jp/articles/-/48988
https://i.imgur.com/JO5vuRr.jpg

試合見てても明らかにアンカーシステムとは違ったのに何を言ってるんだ

まさに、見る目の無さを惜しげもなくさらけ出してるな
0433
垢版 |
2017/10/29(日) 15:49:35.59ID:uPW/rbmc0
>>429
おまえの守備理論はマジでたこ殴りでやられたWBAの試合の再現そのものなんだよ

5枚ディフェンス並べて90分たこ殴りで耐えきれない、ってことで岡田は5バックを採用しなかったのに、
岡田ジャパンを間違えてでも引き合いに出したお前がたこ殴り選ぶってなんのギャグだよ
0434
垢版 |
2017/10/29(日) 16:08:49.23ID:Ya4jLk/f0
>>432
アンカーシステムの中でのフラットに近い中盤って事だろ
要はアンカーシステム
アンカーシステムがいつもと違ってたらそれはアンカーシステムじゃないと結論付けるのは勝手だがアンカーシステムだから
見る目があるならわかるだろw

https://i.imgur.com/V1MoKJA.gif
0435
垢版 |
2017/10/29(日) 16:11:38.59ID:uPW/rbmc0
>>434
3枚中央に平行に並べてビルドアップを封殺することが肝なのにそれをアンカーシステムと呼ぶ意味がわからんわw
お前みたいにたこ殴りを受け止めるような思想してねえよ

間違えてました私は見る目がございませすすみませんでしたって正直に言えよ
0436
垢版 |
2017/10/29(日) 16:12:46.99ID:uPW/rbmc0
アンカーシステムの中で中盤フラットってマジで意味わからんわ

「アンカー」の意味すらわかってないだろ
そのくせに無理に背伸びするなよ
0437
垢版 |
2017/10/29(日) 16:22:39.49ID:CRKMWQVD0
南アの阿部ちゃんてDFに吸収されてる場面多かったけどなあ
0438
垢版 |
2017/10/29(日) 16:23:26.00ID:Ya4jLk/f0
>>433
理論や再現の否定が
ある試合のしかも日本代表の試合ではなくクラブチームの試合の結果を持ち出しこの試合はこうだからそれではダメだと言われてもその試合と何の関係あるのか説明してくれるか?
それなら4411でも同じ事が言えるわけだが自分の理論まで否定して何が言いたいんだw
お前は岡崎システムだけで守備を何とかしようとする浅はかな考え方でもしてればいいんじゃねw

岡田ジャパンを出したのは
ボランチの位置の弱さをカバーする考えがセンターバックの3枚の1人が請け負うか岡田ジャパンみたいにアンカーを置くかという事を言ったんだが何を否定しているのか?
呼び方を否定しているのかw
否定する暇があるなら中身を否定すればw
いつになったら中身を語れるのかなw
0439
垢版 |
2017/10/29(日) 16:29:26.89ID:uPW/rbmc0
>>438
代表での失敗例としてホームオーストラリア戦前半の15分〜前半終了までを挙げてるだろアホかw


お前が引き合いに出した岡田ジャパンの思想が、枚数増やしてカバー厚くすることよりも
最重要目的は中盤の横幅を5枚で圧縮して埋めて相手のビルドアップを阻害することにあったんだから完全にお前の間違いじゃねえか


呼び方の否定じゃなくて根本的な思想がお前の5バックと岡田ジャパンの5枚フラットの中盤とは全然違うわ
0440
垢版 |
2017/10/29(日) 16:44:31.83ID:Ya4jLk/f0
>>439
アホだなw
最初から岡田ジャパンと違うと言ってんだろw
また説明させるのかw
お前はそれを岡田ジャパンと全然違うわと結論付けているが
元々違うんだからそれを結論として利用するのはアホだろw

岡田ジャパンは中盤5枚だから5枚でビルドアップを阻害しようが間違っていないと思うが間違っているといつ言った?間違いはお前だろw
アンカーの名称の話はもういいのかw
岡田ジャパンのサッカーの説明するなら自分の4411の岡崎システムを説明した方がいいと思うがw
0441
垢版 |
2017/10/29(日) 17:13:46.20ID:Ya4jLk/f0
中盤4人なら4枚で3人なら3枚でビルドアップを阻害し岡崎を使うなら岡崎が相手のボランチのビルドアップを阻害する

お前はこんな表面的な事しか言ってないわけw
5人いたら5人でするって言われてもねぇ…
極論でその内11人対11人でビルドアップを阻害するんだとでも言うつもりか?w
当たり前だろwどういうサッカーをするのか説明しないのに4411の岡崎が頑張るサッカーが日本代表のサッカーに良いんだと提案されても誰が納得するんだよw
んで岡崎がそこで頑張るだけの無策なサッカーなら使えないって言ってんのw
それを何勝手に岡崎アンチにしたりレッテル貼ってんのw
無策なら無策と正直に言えよw
0442
垢版 |
2017/10/29(日) 17:47:49.16ID:5SBqKVJw0
>>440

>これを改善するにはボランチを増やすかセンターバックを増やす
>5バックにしてセンターバックを増やす事で今まで不可能だった相手の攻撃に対し1人が潰せる事になる
>岡田ジャパンではアンカーで日本のこの弱点をカバーした


明らかにこの部分、根本的な部分で違うじゃねえか

岡田が判断したのは
・5バック、アンカーを置くの単純に枚数を増やすだけの受け身な補強では耐えきれない
・中盤横幅4枚だと日本人選手だとフィルターになれず繋がれてやられる
・試合会場は高地で疲労が蓄積しやすい

だよ
そこで導入したのが中盤横幅を5枚で埋めるという奇策


それを発展させたのが、中央の永井と東の2人の運動量を武器に、CF永井がCBをチェックし、トップ下の東が中盤の前で相手のボランチからのビルドアップを強く阻害する4411


これに類似してるのがレスターやアウェイオーストラリア戦


お前は系統分けが根本的に間違えてる

お前の541は、単純に枚数増やせばなんとかなるって安直な発想の前後の統一感を欠いたWBAのやってた541だわ
0443
垢版 |
2017/10/29(日) 17:58:26.95ID:0y5JxTkZ0
論破されまくってるのに見苦しくて草
0444
垢版 |
2017/10/29(日) 18:47:44.72ID:o/t0Lsma0
5バックは4バック系より、前に居る人数が少ないから(例えば442は前6人、541は前5人 )、ボールが取りづらくてポゼッションが上手いチームだとやられやすい
だから、最近は5バックでCL上位はほとんど見ない

5バックは、国内リーグで戦力は居るけど上位には引き分けOK、5バックを崩せない下位をフルボッコで上位を目指すのが多いかな

5バックのメリットは、
@バイタルの守りがうまいボランチが居なくてもフォローしやすい
A4バックより、5バックは人が多いからDFは簡単になる
Bパワープレーに強い など

デメリットはさっき書いたように、541とかはポゼッションが上手いチームにはやられやすい。最近、523とか工夫したのも出てきたけど

相手が走れなくなってパワープレーを仕掛けてきたら5バックに変えるとか、どうしてもブスケッツが居ない、スピードもあって高さもある超人CBが2人居ないから無理しないで5バックにするとかがいいかな
ナショナルチームは珍しい5バックの崩し方が広まってないから、ナショナルチームで5バックはありっちゃありだけど、5バックの崩し方が広まると4バックを覚えなきゃいけない

できるだけ4バック目指して、保険で5バックがいいんじゃないかな。日本はとにかく走れだから達人のブスケッツタイプと、単純に超人CBを揃えるの苦手なんだけどさ
0445o
垢版 |
2017/10/29(日) 18:48:43.76ID:4Xjnh8U40
ハリルになってワールドカップ予選のスタッツ
13勝3分2敗 総得点44点 失点7点 平均失点0.4
前も書いたけど、平均失点0.4だよ。

どんだけ厳しいんだよって思うわ
日本は44点取ってて、失点は7点だよ。

日本の守備をボロクソ言ってるのが多いけど
控え組が出た親善試合で3点取られて、
そのイメージが日本代表は守備の基礎や基本も出来ていないとか?

それともう一つ。
どんなシステムだろうが
どんな戦術だろうが、どんなフォーメーションだろうが
どんな強いチームだろうが、点は取られる。
人間同士がやる試合なんだから、ゲームを行う上で
ミスも出れば、防ぎようのない相手のスーパープレーも出る。

失点が戦術やシステム、フォーメーションのせいだけじゃないから。
戦術やシステムが90分間完璧に機能するなんてこともない。

今まで予選のスタッツで満足出来ないなら、クレーマーに近いわ。
たぶん自分がブラジル人でもドイツ人でも自国のサッカーに満足出来ないよ。

アジアでは、よく頑張った。結果は上出来。
では、次のワールドカップでの戦術やシステムはどうなるんだろう?
というところで論じればいいんじゃない?
親善試合だって、ブラジルとベルギーは決まってるんだし。
0446
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:33.91ID:P05XhkOm0
ハリル厨キモいなw
0447o
垢版 |
2017/10/29(日) 19:43:00.62ID:4Xjnh8U40
>>446
私に対してのレスかい?
厨かアンチか
世界中の人間がその2つで二分されたらどんなに分かりやすいか。

私はハリルについて語ったわけじゃないんだけど
この文章を読んで、「ハリル厨」という言葉が出てきて
マジで驚いてる。
「あ、そういう解釈になるんだぁ」って感じ。
0448
垢版 |
2017/10/29(日) 20:04:53.35ID:EhGZGqEN0
>>445
ココを議論の場と捉えてくれるなら、
ちょっと君の見立てと違う感想もつ人がいてね、
代表の守備はおかしいと自分なりにオカシイと思う部分があって
それを直すのにこうしたらよいのではないか、というところで
バトルが進行中だと。
今までのアラスジ。
0449
垢版 |
2017/10/29(日) 20:18:24.94ID:VY/j3xJG0
そういえば>>412に問いかけに対して
>>414で画像つきで普通ならハマらんと示してやったけどそれっきりになってるな
0450
垢版 |
2017/10/29(日) 20:23:14.31ID:9FUfE8IA0
アジアなんて弱小なんだから数字だけ見たって意味ないやろ
最終予選だけ見た印象でも楽勝したって感じないやんけ
W杯に行けばもっと厳しいのヌルいんじゃねえの?
0451o
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:51.99ID:4Xjnh8U40
>>448
なるほどね。
そうなんだろうね。

最初の論点は、日本代表がレスターのようなカウンターサッカーが出来るかどうかというところが争点だったと思う。
(間違ってたら指摘して)
で、その争点が、岡崎の名前が出て微妙に岡崎がワントップで機能するかというところに変わってきて、
さらに4バックだ、5バックだって話になって。
中盤のフォーメーションの話も出てたっけ?

極論的には、日本人はサッカーが下手だからレスターや海外クラブのカウンターサッカーを真似しようとしても出来ないという主張と
戦術やシステム的にもオーストラリア戦などでは出来ていたっていう主張
(出来ていたというかその堅守速攻が今後の日本代表のサッカーがワールドカップ本大会で目指すのがいいという主張?)
がぶつかっているということでおk?
0452
垢版 |
2017/10/29(日) 20:32:46.16ID:EhGZGqEN0
>>50
移動距離の長さや、気候の違いすぎ(気温15度→30度)
ピッチ状況の違いや、審判のクセの強さ、
犯罪じゃなければ何やってもいいとコスいことしてくる国もあったり
相手が弱いと攻め方守り方が違ってしまい、
ワールドカップの強敵との戦い方がまるで違うこと

なかなか単純にいかないのよ。
0453452
垢版 |
2017/10/29(日) 20:33:47.98ID:EhGZGqEN0
>>450
0454
垢版 |
2017/10/29(日) 20:35:25.41ID:VY/j3xJG0
>>451
最初は>>263でフられた4411の岡崎トップ下起用についてだよ
それに対して
>>264>>267>>272のあたりが、FWが守備に参加したら奪いどころが低くなる、とかFWが守備に参加するくらいなら最初から後ろに人数を割けとか言い出した

それに対して、>>275>>280あたりから、レスターのやってる4411を踏まえた解説をしてるって話


岡崎ワントップじゃなくてトップ下起用の話から派生した、4411にして相手のビルドアップを制限する必要があるって話に対して、相手のビルドアップ対策なんて無意味だから5バックにしてディフェンスの枚数を増やしとけって反論があるってところ
0455
垢版 |
2017/10/29(日) 20:37:29.53ID:EhGZGqEN0
>>451
直近のバトルは
4411で岡崎をトップ下で守備時にも機能しないか

岡崎トップ下はいらん。541だ

です。
ただ、論点がかみ合わないんで、もうブリ返したくねえええ。
0456o
垢版 |
2017/10/29(日) 20:47:00.43ID:4Xjnh8U40
>>454
>>455
ありがとう。
よく分かった。

確かにぶり返さなくていいかも。

ちなみにレスター型のあまりDFラインを上げない
ブロック作ってきちんと守ってカウンターという割り切りのサッカーをするとして
岡崎トップ下以外のメンバーが気になる。
モーガンの代わりはあまりにも居なさすぎだけど、そこは吉田だとして
バーディーは?他の選手は?ちょっと聞いてみたい。
レスター型4411の日本代表は私も一回くらいはみてみたいな。
0457アトレティコ厨
垢版 |
2017/10/29(日) 20:56:37.16ID:lVNJqxxL0
レスター型と言うよりシメオネのやってる10人で守るサッカーやればいいんだよ
0458o
垢版 |
2017/10/29(日) 21:02:14.80ID:4Xjnh8U40
>>457
それはそれでいいけれども
ではアトレティコ型のサッカーをやるとして、
誰を選んでどういう配置にしますか?って話。
レスター型なら誰で、アトレティコ型なら誰が11人適任ですか?
0460アトレティコ厨
垢版 |
2017/10/29(日) 21:14:51.15ID:lVNJqxxL0
>>458
結局ラインを作って4人で対応する事、前線2人を含めて下がって守備をする事が重要やん?
やるとしたら誰がじゃなくてみんながその戦術に合わせて連携して守備しなきゃいけないから適任とかはね...
0461o
垢版 |
2017/10/29(日) 21:40:11.12ID:4Xjnh8U40
>>460
そりゃそうだけど、グリースマン的な役割は誰?とか
考えたら楽しいじゃん?
俺フォメだすと、絶対と言っていいくらい
色々と反対意見とか出てきて荒れやすいけどねー
0462o
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:35.07ID:4Xjnh8U40
レスター型

----------乾
----------岡崎
-原口--------------大迫
-----井手口--山口
-長友--------------宏樹
-------昌子--吉田
----------川島

アトレティコ型

-------大迫--香川
-乾----------------浅野
-----井手口--高徳
-長友--------------宏樹
-------昌子--吉田
----------川島

なんとなくだからね。
異論は認めるw
0463
垢版 |
2017/10/30(月) 00:12:58.20ID:Hx70FldY0
なんで豪徳?
0464
垢版 |
2017/10/30(月) 05:43:47.47ID:EE22rgEI0
>>442
根本的な部分で違うと前置きするわりには理由が弱いんだよw

なぜ岡田ジャパンが上手くいったのか理解しろよ
岡田が判断した理由がその3つだとして

・5バック、アンカーを置くの単純に枚数を増やすだけの受け身な補強では耐えきれない
→今現在置かない場合誰がチェック出来てますか?出来ていないが放置?代案を出せw

・中盤横幅4枚だと日本人選手だとフィルターになれず繋がれてやられる
→4411の事?意味がわからないw

・試合会場は高地で疲労が蓄積しやすい
→高地でサッカーしたら慣れてなければ誰でもそうなるがそれで?w

運動量ならオシムサッカーの方が全体であったし
そのやり方で間延びしているから問題だと言ってんだよw
ちょいちょいレスターやオーストラリア戦を出すがその試合が上手くいっても日本代表が良くなる解決にはならないのに何が言いたいのかはっきりしろw
言っただろというが説明出来てないだろw
そろそろ4411で今の日本代表が強くなる説明をしてくれw
0465
垢版 |
2017/10/30(月) 07:40:54.86ID:hxDbap4g0
まだやってるのか
日本代表はフォメ変えたくらいで強くなんかならんぞ
下手くそだから守るにも攻めるにも人数がいるってだけ
フォメでバランスなんかとれないから
現状でW杯を戦うことを考えたらSBの上がりを極力控えるしかない
0466へー
垢版 |
2017/10/30(月) 08:13:25.82ID:ct2SJmsQ0
日本代表の場合、ワールドクラスの超一流の選手なんていないし、フォメも大事かも知れんがどっちかと言うと狙いを持った戦い方の方が遥かに大事だな
その狙いを持った戦い方をする為に、最適なフォメやシステムを後から当てはめる方が正解だろう
フォメから入ると必ず失敗するだろうな
天の時を活かす、台頭著しいラッキーボーイをどう作り活かすか
人の和を強固にする為にどのような狙いを落とし込み、モチベーションを高めるために何をするか
地の利を活かす為に、相手の事を知り自軍がその地の利を活かす最大限の方法、手段が何かを徹底して追究して置く
それらをまずやって、狙いを持った戦い方の上にフォメやシステムを乗せるが正解だろう
W杯を見据えるなら、誰がラッキーボーイになり得るか、どのような狙いにするか、どのようにモチベーションを上げるべきか、どのような地の利を利用するべきかを先に語り合った方がいいような気もする
0467
垢版 |
2017/10/30(月) 08:17:17.39ID:vfWuR6os0
>>464
放置?って聞くんじゃなくて見ろよ…
ホームオーストラリア戦前半は放置、後半はIHが潰しに出て行って剥がされたらアンカー周辺のスペース使われて簡単に侵略されてるだろ


中盤4枚だとフィルターとしてたえきれないから、トップ下が相手のボランチとCBを寸断する役割することで解決してるってずっと繰り返し書いてるだろ…
>>442でもロンドン五輪のことについて触れてるし…

高地で疲労が蓄積しやすいから、トップ下に苛烈な運動量を求めるのはリスクが大きく4411って選択肢がなかったんだろ…


これまで散々説明するたびにトンチンカンな反論でどうすればいいんだ?
0468
垢版 |
2017/10/30(月) 09:12:22.81ID:rX8BkrN60
レスター式の4-4-2がどうとか言ってる間に
ピュエルはまさかの4231に変更w
0469
垢版 |
2017/10/30(月) 09:48:56.97ID:roU1p68N0
4231に代表当てはめるとどうなるど?
0470
垢版 |
2017/10/30(月) 10:05:39.55ID:rX8BkrN60
昨日のレスターの4231はトップ下にキープ力と推進力の高いマフレズを置いて組み立てる形だったので
ぶっちゃけマフレズにあたる能力を持つ選手は日本には居ないんじゃないかと
0471
垢版 |
2017/10/30(月) 10:59:02.78ID:OCuMOPIa0
結局のところ本田が右サイドに入らないとサイドチェンジ出来ないからきついのよね
ボランチにボールを振ることが出来る奴が居ないから
だから長谷部が何時までも呼ばれる
ボランチ二枚がボールゲッターの役割しかできないから、その二人の位置取り次第でセンターバックが孤立する
(まあ、アンカーが長谷部以外頼りないのもあるけど)
長谷部、本田の衰えが待ったなしなのがきつい
そうなると岡崎に仕事してもらって、ボランチの所で刈り取り、両サイドに振ってもらってタメを作らんと仕方が無いというのはわかる
まあウィングがジャガーさんならボールを拾って縦に走るしかないけどね
武藤あたりがサイドとか、まともにクロス上げれないのを使うと苦労するよね
0472o
垢版 |
2017/10/30(月) 11:17:55.73ID:cyKo9rzG0
え?
レスターは現地予想のフォーメーションCGが
4231になっていただけで、ゲームみたら
ヴァーディとマフレズの2トップにした綺麗な442でブロック作ってたじゃん。
途中マフレズとグレイが入れ替わって臨機応変にやってた。
0473
垢版 |
2017/10/30(月) 11:18:19.06ID:OCuMOPIa0
代表の理想形はアギーレのアジアカップで香川の役割を岡崎にさせて、
岡崎の役割を武藤なり大迫なりにやらせる形
それで岡崎とボラの二人ないしボラとDfでボール刈り取って外に振るのが理想
んで、外から内に入れたときに飛び込む役目とポスト役
だけど人がいないかんね
0474
垢版 |
2017/10/30(月) 12:01:37.10ID:vfWuR6os0
>>468
そうそうw
前半開始してすぐに寝ちゃったんだけど結果は出てるし悪い感じじゃなさそうなのよね
見逃し配信楽しみだわ
0475
垢版 |
2017/10/30(月) 13:35:56.22ID:gHdgoHe80
>>467
そうだろ
だから何度も言ってんだろw
その空いたスペースはセンターバックが3枚居ることで臨機応変に対応出来るんだろーが
後ろから潰し役を持ってこれるしスペースを埋める対応も出来るって説明しただろw
浦和や広島は5バックっていうだけが同じで動きが違うだろーがw
しかも4バックじゃそれが出来ないからどうするんだって聞いてんだろ
だから放置なのか?と質問してんだよw

トップ下が守備頑張った所でバイタルエリアのスペースの解決にはならない
レスターやドルトムントみたいにやるとしてもそのクラブの国の人が岡崎が居ればなぁとか香川が居ればなぁと言うならわかるが
日本が同じ願望持った所で何人の駒を揃えるんだって話だよw

何言ってんの?w
疲労が蓄積するから4411を選ばなかったってこじつけもいいとこだろw
それならどのフォーメーションでも言えるわw
で4411だと何でボランチ横のスペースが空かないんだ?w
4バックでセンターバックはディレイしか出来てないわけだが4411だとセンターバックが潰せるのか?
日本の場合バイタルエリアで潰せなければセンターバックは飾りの様に下がるだけで守備要員すらなっていないんだがここを4411にすることでどう改善されるんだ?
中盤の真ん中2人の内1人が居ない状況の時どうすんの?

反論にもなっていないのでやり直しw
0476
垢版 |
2017/10/30(月) 13:48:53.25ID:I/diG84I0
ところでなんで4141じゃなくて4411についてそんなに熱く議論してるの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 13:50:49.94ID:KdLBibVK0
いまだ岡田ジャパン云々言う人がおるんだな
あのチームに上積みできる要素がどこかにあると考えているんだろうな

1つもないのにね
0478
垢版 |
2017/10/30(月) 14:03:54.27ID:VnPiFUaq0
個が強く無ければ、戦術いじくり回しても無駄。シンプルに縦に速いサッカーにしろ
0479
垢版 |
2017/10/30(月) 14:12:42.76ID:5/9HA9rQ0
W杯優勝候補と戦うなら引きこもりカウンターしかないのは事実
そのぐらい実力が離れている
アジアでやってきた4-1-2-3や4-2-3-1が通用する訳がない
4-1-2-3はまだしも4-2-3-1は通用しない
引きこもりカウンターしかないのだから4-4-1-1や5-4-1になるのは必然的
0480o
垢版 |
2017/10/30(月) 14:24:11.49ID:cyKo9rzG0
>>463
ハンブルガーSVでIHをここ数試合やって、
かなり運動量あって、いい動きしてた。
長谷部の後釜の繋ぎとしては高徳がいいと思うんだよねぇ。
キャプテンシーもあるし。
0481
垢版 |
2017/10/30(月) 14:28:06.82ID:5/9HA9rQ0
>>480
アンカーはフィールドの監督だしね
高徳がコーチング出来るなら高徳が一歩リードだね
0482へー
垢版 |
2017/10/30(月) 14:40:28.86ID:ct2SJmsQ0
>>477
ま、1ヶ月間の突貫工事で無理矢理仕上げた岡田ジャパンと、四年に渡る連動と連動で積み上げたザックジャパンの比較なら上積みできるのは言うまでも無いわ無いわな
方や突貫工事の急ごしらえでベスト16
方や四年の長きに渡り積み重ねたはずが機能不全の惨敗劇
伸び代ある方はと言えば?となってしまうな
0483
垢版 |
2017/10/30(月) 15:20:15.45ID:B0ZKdeoC0
受け身の何がつまらないって、相手次第のところだな
クロップがよくやられてるけど、こっちがボール持たされると何もできないんだよね
オーストラリアみたいに、ボールを持ってくれるところラッキーで当たるの祈るしかないな
0484
垢版 |
2017/10/30(月) 15:47:36.91ID:kz2MzVog0
>>483
勝ち負けを楽しめばいいんだよ
勝負事には、必ずかけ引きがあるわけだし、勝負所ってのをどう見てるのか、どう動いてくるのか
その静と動の「間」を楽しめばいい
と言っても、意図が読めない(あるいは意図がない)と楽しめないかもしれないが

受け身かどうかより、
何となくだら〜とやってるサッカーのほうがつまらんと思うけどね
ただボール回してるだけのパスサッカーとか何が面白いんだかさっぱりわからんw
0485
垢版 |
2017/10/30(月) 16:29:16.89ID:vJlqc/HW0
上手くいった試合は相手の長所を抑えるのがはまった時だもんね。

前提として攻守でさぼらない中盤。(出来れば前線も)
原口しかいないだろと思ったら乾は守備もさぼらない。

守備だけでも駄目、攻撃参加も積極的に走りこんでくれないと駄目。

W杯出場決まったら一気に緩んだ。
アホらし。
またかっこいいサッカーでもしてくださいな。
0486
垢版 |
2017/10/30(月) 16:33:20.10ID:Dzk2YBTS0
攻撃的なサッカーとか見てても楽しくない
カウンターからスピーディーに鮮やかに得点を奪うサッカーを見たい
0487
垢版 |
2017/10/30(月) 16:55:09.28ID:vPPetg8o0
チーム作りしたところで相手に対策されて何も出来なくなるのは目に見えてる
岡田みたいに直前に大幅に戦術を変えた方が勝ち上がれる可能性は高い
0488
垢版 |
2017/10/30(月) 16:57:20.64ID:I/diG84I0
いやいや、本当に強いチームの攻撃サッカーは
上手く歯車が噛み合ったときは見てて惚れ惚れするよ
日本にはまだまだ不可能な領域だけど
0489へー
垢版 |
2017/10/30(月) 17:00:54.08ID:ct2SJmsQ0
何を持って受け身と取るかはあるわな
守備的だからや、相手に応じてサッカーすることを受け身と捉えるのか、相手を掌で転がしボールを持たせ狙いにハメさせることが果たして受け身なのか
攻撃的と言えど、結局ボールを上手く持たされ罠に誘導され、相手の狙い通りにサッカーしていることは果たして能動的なサッカーと言えるのか
オレは自分たちの狙いにハメてサッカーする方が余程、能動的に罠を仕掛けて試合展開を予想し、相手を自分の土俵に持ち込んでいるサッカーだと思うけどな
0490
垢版 |
2017/10/30(月) 17:39:16.15ID:6g6Q5OrO0
>>483
ボールを持たされて
縦パス狙われてカウンター食らうのも
受け身と一緒
逆に罠を張ってボール奪ってシュートも
実は能動的。
0491bn
垢版 |
2017/10/30(月) 18:06:02.33ID:l36+wL1Y0
罠張っても相手が乗ってくれる必要があるから受動的ではあるよ
能動か受動かと、意図してることがうまく機能してるかどうかの話は別問題
0492
垢版 |
2017/10/30(月) 18:31:48.89ID:6g6Q5OrO0
言葉遊びをするつもりはないから、あーそうかい、としか言いようはないが
ハリルはプレーの順序は守備から入ってるだろ。
0493u
垢版 |
2017/10/30(月) 18:33:07.06ID:Fghmrco+0
岡田ジャパンのカウンターだと賛成するが、ハリルジャパンのカウンターはダメだよ。
カウンターならなんでもいいわけじゃない。
ハリルジャパンはカウンターもポゼッションもダメなんだから。
0494
垢版 |
2017/10/30(月) 18:42:38.85ID:vydY6Tnf0
https://www.footballista.jp/column/39175

この記事が結構面白い
J2で流行ってる3421ねシステムのアーキテクチャが
ハリルの作る4-3-3と基本的にはよく似てる
0495
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:21.11ID:B0W1zBwE0
>>475
あーやっぱり相手に自由を与えてタコ殴られたいドMか…

青がお前の言う541、赤は一般的な4231なんだけど、
どうなるかというと、クリアしても孤立してる青の11はロスト、
相手のCBとボランチは数的優位だから前向いて余裕でボールを運び丁寧に崩しにかかる
後手踏んでる青は波状攻撃にさらされ続ける


相手ボランチの6番をフリーにして自由にしといても、
最終ラインの枚数が多いから大丈夫!ってドMの破綻してる発想なんだよな

これやってマンCにボコボコにされたのが週末のWBAな


https://i.imgur.com/hF4uNub.jpg
0496
垢版 |
2017/10/31(火) 00:05:05.98ID:pTBCkCcp0
>>495
あれ?w
結局答えられなかったなw
反論ないしお前は間違いを認めたなw

まずその541はWBAのやつだろw
541なら全て同じと変換する事がまず間違いなw
お前の4411でも違う形があるだろ?そこを理解しているか?w
勝手に自分の都合良く変換しているだけでそこから説明されても反論にはならねーぞw
その前の問題も答えてないのにお前は自分の否を認めたまま理不尽な事を言い過ぎだw頭大丈夫か?
中盤はそんな開かないって言ったぞw
ラインも低すぎだしWBAのサッカーに当てはめて何が言いたいんだw
4411の説明が出来ないからって必死だなw
ちなみに自分のサッカーとは関係ないけどWBAのそのサッカーを説明するなら
普通は左サイドバックの2番が相手の10番を見るよな
だから全体的に右寄りになってセンターバックが二枚余るから1人上がるよなw
0497
垢版 |
2017/10/31(火) 00:06:36.07ID:CvDNaz3U0
ちなみに、アーセナル相手にスウォンジーがやったのが532

これは、2トップが連動してボランチにボールを入れさせないようにビルドアップを制限するという狙いをつけて、前半はこれが機能してアーセナルは最終ラインで手を拱くばかりだった

後半になり、アーセナルは一度SBに叩いてスウォンジーの2トップを外に誘い出して横に間延びさせることで連携を途切れさせ、
開いた中央のスペースを利用してボランチがボールを受け直し前向いて展開するというやり方に変更したのがバッチリハマって2ゴールを挙げることが出来た
2トップの守備は付け焼き刃だったのだろう、時間が経つにつれて足がとまり対応が緩くなってアーセナルは支配を強めていった

https://i.imgur.com/OiUgHTe.jpg





https://i.imgur.com/di7UvZt.jpg

https://i.imgur.com/QRUSGpq.jpg
0498
垢版 |
2017/10/31(火) 00:12:33.75ID:CvDNaz3U0
>>496
散々説明してもお前がぜんぜん理解しないからおまえのいう541をわざわざ絵付で指摘してやってるのだろーが

はいはい、青2番が赤10番を見るのな、

そしてCBが一枚上がる、と
おそらく、それに連動して青9番が赤6番に付きにいくんだと言いたいのだろう

https://i.imgur.com/MWYq9T0.jpg

ふつーの人が見たらこれは4141だわな

これなら最初から4141でやれよw
0499
垢版 |
2017/10/31(火) 00:15:22.72ID:pTBCkCcp0
良いタイミングだなw
今こそお前の言う岡崎システムのチャンスだぞよかったなw
相手のボランチがボール持ったんだからそのまま4411の日本代表の説明を頼むわw
0500
垢版 |
2017/10/31(火) 00:17:00.62ID:CvDNaz3U0
>>499
お前がやりたいのは結局4141だって事でいいんだな?w
絵で示されてやっと自分が何を言ってるのかわかったのかよw
0501
垢版 |
2017/10/31(火) 00:22:43.10ID:pTBCkCcp0
>>498
だから最初から言ってんだろw
センターバック3枚にする意味は潰し役にもスペース埋める動きも含め臨機応変に対応出来るってなw
4バックだったから出来ないだろ?出来るなら説明してみろよ
出来る?出来ない?どっち?
今の4バック見ればわかるだろw理解したか?まだわからねーの?
後ろから上がるメリットもセンターバック3枚にする説明もしたよな?w
てか4411の説明で反論出来ない時点で4411よりは良いって事をお前は認めてるんだよw
0502
垢版 |
2017/10/31(火) 00:23:43.66ID:R8YI0RtM0
あのさ、そろそろ迷惑なんだけど
二人で延々とレスバトルしたいだけならどっか別スレ立ててやったら?
0503
垢版 |
2017/10/31(火) 00:26:36.23ID:pTBCkCcp0
>>500
アホだなw
541なら4141にもなるに決まってるだろセンターバックが1人潰し役になれるって言ったよな?選手を変えないで対応出来るって言ったよな?
サイドバックの話も同時にしてるだろ

今さら何言ってんのw
0504
垢版 |
2017/10/31(火) 00:29:24.70ID:CvDNaz3U0
>>501
後ろから一人上がってそれにつれて一人上がってで後手後手になりまくるんだよなw
まさに負の連鎖じゃん
ゾーンの意識もなにもない、人を並べたマンツーマンディフェンス

ボランチがビルドアップ助けにちょっと下がればマークがボロボロになるな

まさにWBAの再現w


何が問題かというと、前線が孤立しディフェンスの役に立たないから、相手に常に先手を与えて余裕を持たれた状態からしか守備のスタートを考えていないこと

少し、ポジションをずらされたら後手後手の対応だからすぐにスペースが開いてしまってさらに後手にまわって押し込まれる
クリアしても、孤立した前線ではすぐに回収されて繰り返し攻め立てられるという無限地獄
0505
垢版 |
2017/10/31(火) 00:32:18.33ID:CvDNaz3U0
>>503
結局、相手のボールの動きによって振り回される後手後手の守備の無限地獄なんだよなw

まさに週末のWBA
0506
垢版 |
2017/10/31(火) 00:35:48.75ID:R8YI0RtM0
>>503
>>504
もう一度言うけど、そろそろ迷惑だからいい加減やめてくんない?
このスレお前らの私物じゃないんだよ
0507
垢版 |
2017/10/31(火) 00:55:46.77ID:pTBCkCcp0
>>504
まず敵の守備に人数が多ければどうなるか理解してるか?
攻めやすいか?お前がボランチでフリーでボール持っててパスの出し所もないがどうすんのw
お前はプレッシャーないぞさぁボランチで好きなプレーしてみろw

問題って言われても今それはどのサッカー選手もやってる事だよなw
全く守備せずに歩いとけって極論過ぎるだろw
岡崎がそこまでそのポジションでハードワークするほど日本代表では意味がないって最初に言ったんだが忘れたか?w
守備でのポジショニングはほぼ守備側は後手だろw予測もあるが相手がどっちに来るか賭けでスライディングするなら別だがw
5バックがどんだけ守備的だと思ってんだよw
早く4411の説明してくれw俺だけに説明させるのかw
0508
垢版 |
2017/10/31(火) 01:04:45.03ID:CvDNaz3U0
>>507
守備に人数かけてクリアしてもボール回収出来ず、また余裕持って組み立てられるって無限地獄に陥るのが好きなんだねえ
守備のポジショニングが後手って認識がまず古いというかおかしいわ


俺だけにさせるのか、ってお前何も出来てねーじゃんw
結局、後手後手になって相手には自由にボール持たれてサンドバックになる方法を示しただけじゃんw
0509
垢版 |
2017/10/31(火) 01:15:49.31ID:igW7Wqkh0
>>506
お前のものでもねーだろ
文句しか言わないお前の方が迷惑だから消えてくれないかな
0510
垢版 |
2017/10/31(火) 01:17:13.14ID:pTBCkCcp0
>>508
4411ならクリアしたらボール回収出来るか?余裕持って組み立てられる4411の仕組みを説明してみw
お前の方が説明してないよなw批判するせにに代案も無い無策だろw
後手後手にならないシステムが岡崎システムってw崩されない無敵のサッカーが岡崎システムって事かw
楽だなwww相手のボランチ潰すだけでバイタルエリアも空かないサイドバックの裏もケア出来てセンターバックも今のようにディレイしないってどんな仕組みか説明してみw
0511
垢版 |
2017/10/31(火) 01:23:57.91ID:pTBCkCcp0
541なら先手で相手に自由に持たせる事も可能だけどな
4411だと必死に追わないとならないだろw疲れて攻撃への力が残らねーなw
とりあえずシュート打っとけパターンだな
途中で取られて岡崎もチェックに行けず速攻カウンターされ失点
攻撃したい選手とラインを下げたい選手に別れチーム崩壊w
また繰り返すのかよw
0512
垢版 |
2017/10/31(火) 01:27:07.90ID:pTBCkCcp0
岡崎が機能しなければ今までの日本代表と同じw
ぽっかりスペースが空きフリーでドリブルされゴール前でもディレイするセンターバック
何の解決にもならないサッカーそれが4411
0513
垢版 |
2017/10/31(火) 01:31:08.63ID:pTBCkCcp0
得点する為にボランチも攻撃参加をし途中で取られ
誰もチェックに行けないw
広大なスペースをただひたすらダッシュで戻る選手達
そして戻ればそれで守備は終わり
疲れて守備さえままならず人数が揃ってもそこに居るだけ
そして失点する
これが日本代表の4バックだろ
0514
垢版 |
2017/10/31(火) 01:31:12.41ID:CvDNaz3U0
では最近人気のアンカーシステムをみてみよう


https://i.imgur.com/zlxxrHR.jpg

4141の場合、相手のボランチに対しては厳しいチェックが入り簡単には前に向けないものの、
相手の赤CBに対しては青CFが一人で追うことになり余裕を持たれる前抑えられてたとしても、ボランチに軽く当てて受け直してと自由にボールを持つことが出来るなどで体勢を立て直されボール奪えない


さらに、よく認識されてるだろうアンカーの周辺のバイタルの人数分が少なく、ここにいいボールを入れられてしまったらビッグチャンスになりやすい
0515
垢版 |
2017/10/31(火) 02:00:03.11ID:CvDNaz3U0
はい、ここで岡田ジャパンのやった中盤フラットの451


これまで岡田ジャパンが主に採用していた4231はポゼッションを出来る限り高め、奪われたらすぐに囲いボールを回収しショートカウンターあるいはポゼッションをしていたのだが、

攻撃の決め手を欠きポゼッションを狙われ奪われての失点が続き方向転換を迫られた


3バックやアンカーシステムを検討したが、バイタルエリアまでボールを運ばれプレーをさせてしまったら失点に直結するもという問題を解決しなければいけなかった


そこで、岡田の発想は「バイタルまでボールを運ばせない」という方向になった

前線でチェックをしても、かわされたらバイタルまで運ばれてしまうといリスクを鑑みて、
前線のCFには横方向だけ簡単に切って敢えて縦に誘導し、中盤フラット5枚でバイタルエリア手前に網を敷き詰めボールを奪う、
バイタルエリアまでボールを運ばせないという方法を採用した
阿部が中盤真ん中で、ひたすら相手のビルドアップを直接トップ下に当てられないように、
ボールと相手トップ下の間に常に立ちパスコースを消し続けるという高い守備センスを見せつける守備が見られた


https://i.imgur.com/7dj2D1J.jpg

CFが孤立しておりひたすら相手ボールとなる時間帯は多かったが、バイタルエリアまでボールを運ばせないという発想の守備がはまり、4試合1失点の堅守で奮闘した
0516
垢版 |
2017/10/31(火) 06:06:35.86ID:pTBCkCcp0
>>515
また出たw
最近人気のっていつの話だよw
541と関係ないが一応聞いてやろうw
フォーメーションの説明されても541の否定にはなってないが何がしたいのか謎w

4141のその説明を論破してやろう
お前が言ってるのは相手のセンターバックのチェックが出来ずボールを奪えないって結論だなw
相手のセンターバックまでチェックするにはチーム全体が前からプレスする必要があるよな
日本代表がそれをやったらどうなるかわかるか?何度も言ってるが間延びするだけ
そのプレスする行為が悪いわけではないんだぞw
んで4411ならそれで言えばボランチの所に誰も居ない状態になる
4411ではバイタルエリアで守れないって事の証明だな
バイタルエリアを空けてまで相手のセンターバックへのプレスを優先するならFW増やせばいいだろw
優先順位が違うって何度言わせるんだよw

4141と岡田ジャパンのフォーメーションの解説で終わるって何が言いたいんだw
サッカー知ってますアピールのつもり?wその解説で自分が正しいと酔ってるのかw
そんな暇あるなら4411の解説をしろw
0518へー
垢版 |
2017/10/31(火) 06:38:43.92ID:VCknfmXC0
フォメで熱くなってるお二人さんさ
まずこれ読め
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171030-00010000-footballc-socc
そうすりゃこの>>466意味もわかるだろう
岡田が成功した理由はチームを一つのベクトルに持って行くことに成功したから
湘南が今年成功出来たのも同じ
ザックジャパンが失敗したのはそれが失敗したから
ザックは常々インテンシティを求め、今のハリルが求めるような強度ある守備を求めていたが、一部の選手はショートパスで崩すスタイルが俺たちのと勘違いを起こし、ハーフナー入れようが監督の意図通りに使わなかった
長谷部に監督が総意かと聞いた際は違うとチームの意識が監督も選手も、選手の中でも割れたクソチームだったから試合でも前後分断が起こった
フォメでいくら熱くなろうが、そっち考えなきゃ意味ないから
結果は考え方で同じことしようが180度変わりますよと
0519
垢版 |
2017/10/31(火) 07:33:21.17ID:f8fafuDt0
守備について考えるスレは殆どないから、それは良いんだけど、
試合は攻守両方あるからな。
アンカーシステムを攻める定石はアンカーの横で、ハイチ戦も失点はココ関係してた。
5バックは後ろが重くなり勝ちで、攻める距離が長くなるし、攻めは3バックだろ、3バックへの攻めはWBの背後、ストッパーの横にボールと人を走らせて背後を付かれ易い。そこから速攻が有効だ。
パーフェクトな陣形はない。と言いたい。
0520
垢版 |
2017/10/31(火) 07:38:22.20ID:anWxLQTh0
そもそもハリルはフォーメーションを固定しないだろうし
同じフォーメーションでも相手によって戦い方が全然違うだろうから
フォメについてあれこれ言う事自体ナンセンスなんだけどな
0521
垢版 |
2017/10/31(火) 08:16:55.05ID:hU4HX0fI0
ではお待ちかね、4411はどうだろう

青10番11番の一番の仕事はファーストDFとして相手のビルドアップを阻害すること

https://i.imgur.com/y1X1Qlq.jpg
他のフォーメーションとの違いは二人で連動でフリーでボランチにパスが入るのを防ぎ、スムースなビルドアップをさせないこと

このFW二人の連動した守備によって作られた時間で、
他の選手は狙いどころを絞り込むことが出来る

そして無理にボランチにパスを通して来たら青11番はプレスバックして味方ボランチと連動して潰す
SBにはたかれたら内側を切ってしまいMFと連動して潰す

攻撃側はバイタルで数的同数になっているが、そこに繋ぐにはチェックしてくる青のFW二人をいなしながら青の二人のボランチに当てないようにねらわないといけないという難易度の高いロングボールでの打開を迫られ、ミスすればカウンターに晒されることになる

また、青はFW二人が前線にいるので奪ったボールを収めて時間を作ることが出来る




これが、CFが孤立した541、451、4141だとひたすらボールを回収されてCBボランチで余裕で体勢を立て直して攻めを繰り返される

岡田ジャパンの中盤フラット451は、>>515に書いた通り「バイタルエリアにボールを運ばせない」という発想でそのための代償を払い狙い通り成功した

IHが積極的に前に出る4141だと、中盤で人に対してマークをつけてしまうという発想で、個人の能力に寄るところぎ多い


541だと最終ラインで数的優位を保っているけど、相手のCBとボランチは余裕を持ってボールを繋がれバイタルエリアでたこ殴りになる
0522
垢版 |
2017/10/31(火) 08:23:07.66ID:0X1h2TFZ0
めんどくさいから間を取って
中盤ダイヤモンドの541(5311)で
オマエラ仲良くしろw
0523へー
垢版 |
2017/10/31(火) 08:35:24.63ID:PMGSZIy90
>>520
それな
同じフォメだろうが意図する所が別なら戦い方は変わるし
同じフォメだろうがチームとしての意図、目的、考え方が違えば機能不全のバラバラなクソサッカーとなる
まずはコンセプトをどうするか?が先で、だからこのフォメやシステムを使いそこの狙いを実行出来ると共通理解が出来て初めて機能すると言うもの
4141だろうが、541だろうが、442だろうが、対戦相手によって狙いが付くなら何でもハマる
逆に言えば目的、狙い、意図と言った考え方がバラバラなら何採用しようがハマらない
無駄な議論
0524
垢版 |
2017/10/31(火) 08:53:10.46ID:hU4HX0fI0
>>522
5311ありだと思うよ
スウォンジーは532だけどアーセナルに対して善戦していた

付け焼き刃ではなく、SBにボールをはたかれたときの対処法さえチームで明確にしておけば堅いと思う


http://i.imgur.com/AWa0fYl.jpg

一番嫌なのが、SBにフリーでボールを持たれる点なのでそこをどう対処するか
0525
垢版 |
2017/10/31(火) 10:36:28.25ID:anWxLQTh0
色んなフォーメーション考えてる人居るけど
「○○の代表はこういうフォーメーションが多くて、こういう戦術が基本なので
それに対して日本はこう布陣して、こう守ってココで奪う」
みたいな部分を考えてないので、敵の事は考えてない模様
発想としては"俺たちのサッカー"の延長でしかない
0526
垢版 |
2017/10/31(火) 10:49:43.04ID:OxPCTN3M0
サッカー協会ってワールドカップ獲りに行く育成やってないんだな

本当駄目な奴等
0527o
垢版 |
2017/10/31(火) 11:37:04.52ID:68VbnxdN0
まぁ、バトルしてるふたり以外は、
無駄な論争であることはみんな分かってるから
ふたりが孤立して、しかも誰も止められない。

現日本代表が近々で対戦する具体的な相手を特定した上で
その対戦相手の戦術や戦略などを分析して
初めて日本代表の戦術やシステム、選手選考などの論議をするのが良い。

ということで
ブラジルとベルギーの戦い方はどうしたら良いか?を考えるとして
まず最初にブラジルとベルギーの戦術やシステムや例えば勝ちパターンなど
それぞれの国のサッカーに詳しい人、教えて下さい。
0528
垢版 |
2017/10/31(火) 12:26:52.92ID:8TvlOW/L0
もう3日ぐらいバトルしてるけど本人たちは楽しいのかね
やめる気配ないしそろそろNG入れるしか無いかもな
0529
垢版 |
2017/10/31(火) 12:40:26.90ID:kjDP6HwO0
>>527
>ふたりが孤立して、しかも誰も止められない

ツートップが勝手に前プレかけても後ろがついていけないと、間延びするな。
体力消耗するだけだから、ツートップには戻ってもらってコンパクトにしたいよなー。w
0530へー
垢版 |
2017/10/31(火) 12:46:06.53ID:uvReGH9K0
>>527
正直二戦とも先は読めない試合だよね
ブラジルは毎度日本相手なら色んなテストを仕掛けて来るし
アギーレ時代でもカウンター狙いのサッカーをわざとやって、日本に持たせて奪ってからのショートカウンターのテストしたし
ベルギーはベルギーで前線にタレントが多過ぎてどの組み合わせで来るのか?謎でしか無い
センターはルカクかカラスコだろうけど
仕掛けれるサイドアタッカーが豊富過ぎて、誰が出ても遜色無く自分の色を出せるだろうし
メルテンス、ミララス、アザール、中盤からデンベレなどが仕掛けて来る
基本はパスアンドムーブの運動量とポジションチェンジを行い、マーカーをズラしたり寄せたりして相手DFを集め、シャドリやデブルイネが速く質の高いボールを通してルカク、カラスコが決める感じ
この前の欧州予選のモンテネグロだったと思うが、カラスコのフィジカルの強さと足下の巧さは見るべきものがあった
狙い所が非常に絞りにくく、パス、仕掛け、高さ、強さのどこに絞るのか?がポイントとなりそう
正直、アンカー置いてバイタルをケアし、ボックス内を人かけて埋める以外には日本代表レベルだと無さそうにも思う
CBがサイドに釣り出された瞬間に終わるだろう
0531
垢版 |
2017/10/31(火) 12:56:22.80ID:8TvlOW/L0
ベルギーの前の監督は、攻撃は良きに計らえだったんだが
ロベルトマルティネスがベルギー代表でどういう攻め方してくるか、とかまだちゃんと良く見てないんだよな
0532へー
垢版 |
2017/10/31(火) 13:28:20.64ID:R1RMBs7v0
>>531
手駒が豊富過ぎて、育成から積み上げて来た今が集大成の連携もある
代表ってよりクラブに近いくらい意思疎通は出来たチームだと思う
一つ言える事はデュエルは相手が前を向く前まで
前を向くまではハードに速く寄せて当たり前を向かせないこと
前を向かれたら迂闊に飛び込まず辛抱してブロックを守ることになるだろう
0533
垢版 |
2017/10/31(火) 13:46:19.91ID:yZD2lsFw0
とりあえずエバートンのスケーラアップ版と戦うと思っておけば良いんじゃねw
0534へー
垢版 |
2017/10/31(火) 16:19:04.70ID:4EZJlTJC0
さてと
メンバー発表も終わったし、どう戦うか?だが
長澤を呼んだのは朗報だな
この前のACLで際立っていたから
大迫長澤のケルンラインがあるかも知れん
受け手にも二人ともなれ、長澤はハードワークも出来る
どの道引かされるだろうから、この二枚の起点に収まるかどうかで攻撃に移せる時間を作れるかどうかが見ものだな
0535
垢版 |
2017/10/31(火) 16:49:28.33ID:fle266Ka0
>>521
連動する守備の時間より相手のパススピードの方が早いってw
ボランチにパスが入るしビルドアップもされるよ
しないよりもした方がビルドアップの阻害率が少し上がるがそれだけの策なので確率に当てはまらないほとんどの時間は何も考えずなんとなくボールを追うwそれが4411のサッカー
縦ラインに並んでいる為左右に振られ後手後手の守備になり連動しようと中盤も前寄りになる
すると中盤が薄くなりボランチが行くがサイドバックはサイドを守りセンターバックは見ているだけなのでスペースはどんどん空いていくw
相手のボランチが岡崎を利用しこのチームを崩壊させるシナリオが完成する

他の選手も連動して予測してプレスにいくだけなら今までもやってるんだがw
サッカー選手なら全員やってるんじゃねw高校サッカーでもそれくらいしてるがそれでどうやってバイタルエリアを空けないラインも下がらない守備が出来る事に繋がるんだ?w
4411を採用していない全てのチームは相手のビルドアップを阻害出来ないと言いたいのかw
仮に前から取れても何も出来ずバックパスw無理矢理前に行けばディフェンスラインとの距離が伸び間延び状態が発生する
その状態でボールを取られれば4411システムには何も残らないw
0536
垢版 |
2017/10/31(火) 17:38:56.92ID:/Dxx2VDS0
>>535
ゾーンディフェンスを説明してくれ
0537
垢版 |
2017/10/31(火) 18:43:58.13ID:1HVzoGWM0
>>478
逆だろ。個が強ければ、シンプルに縦に速いサッカーだろ。
個が弱ければ組織でいくしかない。これがサッカー
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:57:44.84ID:I1rAGYVq0
11月招集メンバー


■GK
川島永嗣(FCメス/フランス)
東口順昭(ガンバ大阪)
西川周作(浦和レッズ)

■DF
▼サイドバック
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)
酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
長友佑都(インテル/イタリア)
車屋紳太郎(川崎フロンターレ)

▼センターバック
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
三浦弦太(ガンバ大阪)
昌子源(鹿島アントラーズ)
槙野智章(浦和レッズ)

■MF
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)
山口蛍(セレッソ大阪)
井手口陽介(ガンバ大阪)
遠藤航(浦和レッズ)
倉田秋(ガンバ大阪)
長澤和輝(浦和レッズ)
森岡亮太(ワースラント・ヴェフェレン/ベルギー)

■FW
久保裕也(ヘント/ベルギー)
浅野拓磨(シュトゥットガルト/ドイツ)
乾貴士(エイバル/スペイン)
原口元気(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
大迫勇也(ケルン/ドイツ)
杉本健勇(セレッソ大阪)
興梠慎三(浦和レッズ)
0539
垢版 |
2017/10/31(火) 19:05:29.10ID:yRpEsRVq0
もう語ることがないな
引きこもってカウンターして、FWが頑張ってポスト
インサイドも守備タイプを使ってるから、日本がボール持たされたら終了

どう言う対戦相手が来るかにすべてが託された。意外とスペインタイプとか強豪国には強いけど、見てて面白いものではないな
0541
垢版 |
2017/10/31(火) 19:42:54.72ID:hU4HX0fI0
>>535
お前のそもそもの間違いは、何度も言ってる「ビルドアップを阻害する」が第一になってないこと
トップ下はボランチ前で蓋になってパスコース切ることが第一優先なんだよ
実際の試合見ろって

だから、書いてることが追って振り回される前提になってて全部間違い

コースを限定するのだよ

>連動する守備の時間より相手のパススピードの方が早いってw

つまり、後手後手になる541は無理ってことねw

>縦ラインに並んでいる為左右に振られ
同じサイドの外にフられるのはむしろ歓迎、狙っているMFと連動して挟撃だわな
無理なら無理におわず、ボランチにボールが入らないことを優先するんだよ
0542
垢版 |
2017/10/31(火) 19:45:12.05ID:MATvhsT+0
>>539
まさに南アの時の代表だな
全方位からクソサッカーと罵られながら、初のアウェー大会でGL突破した
0543
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:18.29ID:HdjTufOk0
南ア時代よりは組織守備も出来るようになってると思うけど。。
だからあの頃よりは楽に守れる部分もあると思うよ
もちろん体力的にも頭を使うって意味でもとてもハードなものになると思うけどね
0544
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:35.41ID:rn/S34FX0
麻也と川島のお笑い守備がインパクト強いけど基本的に日本の守備は固いよ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:11:25.14ID:I1rAGYVq0
>>544
アレなあ……リーグではそれぞれ良い守備してるのに、なんでああいうギャグが生まれてしまうのか……
まあインパクトが強いだけで実のところそんなにやらかしてる分けじゃないんだけどさ
0546へー
垢版 |
2017/10/31(火) 20:26:57.76ID:pKAfOz5D0
>>545
まぁザックの時は中盤が自動ドアで後ろの負担がハンパ無かったし
世界的な選手と、しょっちゅうコース切りも無く1on1やらされりゃそりゃ精神的にも追い込まれミスも出やすくなるわなと
チームとして守れてない証明だっただけじゃん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:35:25.91ID:Ahso1MEn0
>>546
ザックの時は前が守備サボってたからな
特にサイドが守備しない、しても気が向いた時にしかしない
おまけに長友が余りにも攻撃に上がりすぎた
西欧遠征で少し希望が見えかかったところで守備の主力が2人大怪我で1人が謎怪我
せめてその怪我人が出なければもう少し見所のあるブラジルだった・・・はず
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:17:20.80ID:QPj0AKZa0
>>530
日本にもたせてショートカウンター?日本にほとんど前にボールを
運ばせずに奪ったってこと?
ブラジルは低い位置でボール奪ってカウンター、相手を誘い出しての
カウンターだよ、相手に持たせるってそうゆうことだろ
そうやってスペース作るんだよ
0549
垢版 |
2017/10/31(火) 21:30:38.74ID:fle266Ka0
>>541
お前のそもそもの間違いは
4411を正当化しようとしてビルドアップの阻害が第一だと思っているところ
誰でもビルドアップの阻害はするに決まっているだろwそれとお前の主張する相手のボランチへ必ずビルドアップの阻害をしなければならない話を一緒にしようとするなよw
バイタルエリアが空いてる状況で相手のボランチへビルドアップの阻害をする理屈がおかしいって言ってんだよw
相手のボランチが動く前提にもなっていないし試合中でビルドアップの阻害に誰も行けない状況の事も無視しているしそんなサッカー今までの日本代表のサッカーと何が違うんだよw

当然チームによって守る位置が違うがお前は岡崎が相手のボランチのビルドアップを阻害する事が全てであり他の策も言えていない
さらにその阻害が出来ていない他のフォーメーションはダメだと決めつけ否定し自分のボランチのビルドアップを阻害する考えが正しいと主張するが
言っている事は相手に自由にやらせない様に相手のボランチにプレッシャーを掛けろというだけでそれだけで全て上手くいくと強引に結論付けている所w
他の説明もしないただそれだけをひたすらいい続けビルドアップの阻害が出来ない時の策もないw
bサの理屈はトッャv下がないチーャには当てはまb轤ネいしそもそb熨且閧フボランャ`へのビルドアャbプの阻害が絶荘ホではない事はbサういうチームbゥらもはっきりbオている
bィ前の言ってんbフは守備の一つbノ過ぎないって血セっただろw
どのシステムでもそれだけをやるサッカーにするなら可能なんだよw
ボランチマークすれば解決するのかアホかw
0550bn
垢版 |
2017/10/31(火) 21:39:37.80ID:BbY8FAqU0
必死ダナー
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:43:45.35ID:I1rAGYVq0
まずはブラジル戦かあ……ハリルがどういう戦い方するのか結構興味あるな
とにかく速い、上手い、何してくるか判らない、ってブラジル相手にどう守るか

とりあえず後ろは

     川島
ゴリ 吉田 昌子 長友
     長谷部

でほぼ決だろうけど(長谷部はヒザの状態にもよるけど)
そこから前に誰を置いてどうやって中盤を保つかが一番のポイントだな

個人的には最近のゴートクの出来が良いので、ゴートクと井手口あたりで組んだIHってのも
守備力的には結構アリなんじゃないかと思ってるんだが
0552
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:27.80ID:HQYEtxXy0
ゾーンディフェンスを理解してから
書き込んでもらえないもんかな。
いや。高度すぎるな。
チャレンジ&カバーからだな。
0553
垢版 |
2017/10/31(火) 23:03:24.59ID:28t/hL490
ハリボがACLの浦和評価しまくりなのがわかるね。
興梠が点取るだけの選手じゃないのわかってる
0554へー
垢版 |
2017/10/31(火) 23:57:38.22ID:syVq+Hh00
ではではw
この言葉を与えるから、泣いて感謝するように↓

★まず低学歴は頭が悪いんだから、生きてる価値は無いよ ゴミクズだな
俺のようなイケメンで有名大卒じゃないとな  
当然モテモテ王子だよ
頭が悪いと何をやってもダメだ ずーっと負け組のままで終わるv 冷笑

★禿げやチビも、大きく減点だ  ~~
身長173センチ以下は遺伝子に問題でもあるんだろ  欠陥人間だ
禿げなんて笑いの対象にしかならんわな

★ブサイクやキモい奴は、地球から消滅したほうがいい  キリッ
醜い男たちよ モテないだろうな(笑) それでオタになったのか?
整形でもしろ 世間の迷惑だからよ  ゴキブリ君たちw

★やっぱ頭が悪いと金儲けもできんだろ  
それで銭に困って借金して、犯罪に走る馬鹿がけっこう多いんだよな
俺のような勝ち組になれるのは、世間の1割程度だからな
ゴミのような負け組どもとは絶対に関わりたくねーよ(マジでマジで)
俺のように、女達とラブラブしながら、遊んでいられる身分になりたいだろ?  でも無理だ

★悔しかったら泣けよ ^^  
でも不幸しかない未来が変わることもないがなw
まぁ馬鹿でも前向きにやっていけば、運が良くなるかもしれんぞ
● デブは脳機能に問題があることは、明らかになってるから、土方の仕事でもやって世の中に貢献してからポックリくたばれなww


ダフフフフフフフフフフフフフww
0555o
垢版 |
2017/11/01(水) 02:20:18.07ID:gE9XGOFU0
■GK
川島永嗣(FCメス/フランス)東口順昭(ガンバ大阪)西川周作(浦和レッズ)

■DF
▼サイドバック
酒井宏樹(マルセイユ/フランス)酒井高徳(ハンブルガーSV/ドイツ)
長友佑都(インテル/イタリア)車屋紳太郎(川崎フロンターレ)

▼センターバック
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)三浦弦太(ガンバ大阪)
昌子源(鹿島アントラーズ)槙野智章(浦和レッズ)

■MF
長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)山口蛍(セレッソ大阪)
井手口陽介(ガンバ大阪)遠藤航(浦和レッズ)
倉田秋(ガンバ大阪)長澤和輝(浦和レッズ)
森岡亮太(ワースラント・ヴェフェレン/ベルギー)

■FW
久保裕也(ヘント/ベルギー)浅野拓磨(シュトゥットガルト/ドイツ)
乾貴士(エイバル/スペイン)原口元気(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
大迫勇也(ケルン/ドイツ)杉本健勇(セレッソ大阪)
興梠慎三(浦和レッズ)

ブラジル戦はACLの関係で、レッズの選手を起用しそう。

442でキチンとブロック作った方がいいな。
------大迫----コオロキ------
原口----山口----遠藤----浅野
長友----槙野----吉田----酒井
------------川島------------

山口→長澤
遠藤→井手口
浅野→久保
コオロキ→杉本
長友→車屋
アクシデントのための1枠残し

ベルギー戦(3バック)では、
オーストラリア戦と似た451

------------杉本------------
乾----井手口----森岡----久保
------------倉田------------
長友----昌子----吉田----高徳
------------川島------------

杉本→大迫
倉田→長谷部
森岡→長澤
乾→原口
久保→浅野
アクシデントのための1枠残し
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 09:38:27.10ID:W8IQ6gX60
これは深い・・・

「マンマークとゾーンマークは実際に存在しない。コンセプトから成るメタファーだ。」
--- つまり1対1の戦いに勝つかだろ?
「それも存在しない」
0557
垢版 |
2017/11/01(水) 12:15:57.72ID:xsT05GLM0
>>556
禅問答かよw
0558へー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:26:38.02ID:SScls6aF0
今回の選考にて見えるものとして
1.守備をハードに頑張れる人間が優先順位の第一
クラブでは結果は残してないが、大迫や原口は守備で頑張れるからの選考だろう
2.クラブで好調な選手をテストする
森岡や乾がそれに当たる
3.ACLを見据えて移動の負担を軽減するために浦和のメンバーを呼ぶ
浦和のメンバーを使うかどうかはあるが、長澤だけは見てみたいはず
4.本田、香川、岡崎を外し、競争原理が働いている代表だと選手にアピールする狙い
遅ればせながらようやくこの三枚を外して、全員が横一線であることを示せた
当然本田、香川、岡崎にもクラブでのパフォーマンス次第で呼ばれるだろう
これで四つのW杯で戦える共通項の内、3つまでは満たして来たことになる
1.名前に拘らず戦力となり得る調子のいい選手を起用する
2.守備からチームを構築する
3.守備にチームリーダーを置く
4.競争原理が働く代表を作る
あとは、3.の守備にチームリーダーを置くの部分のみだな
0559
垢版 |
2017/11/01(水) 12:40:43.09ID:WesOr5Kj0
そのチームリーダーは長谷部じゃ駄目なのか?
0560へー
垢版 |
2017/11/01(水) 12:55:58.77ID:H8f+g5Ok0
>>559
今だとそうなるだろうな
本戦まで状態の維持と、肉体的な衰えが来ないかはあるが
吉田辺りがキャプテンシー持ってくれりゃ、ロシア後のもう一つ先までの基盤となれるけど
これらは少なくとも戦術、フォメ、システムを機能させるための最低の土台だから
その上に戦術、フォメ、システムを乗せなきゃ牙をもがれた虎と同じ
0561
垢版 |
2017/11/01(水) 13:18:59.46ID:YtbsUnRV0
>>558
長谷部が攻撃守備どちらもリーダーだった
攻撃守備の繋ぎ目であるアンカーがリーダーシップを発揮するべき
長谷部の代わりは今はいないからやばい
0562へー
垢版 |
2017/11/01(水) 14:02:37.06ID:yybAK/590
>>561
今のベストはそうだろうな
先まで見据えたベストはまた違うと思うけど
南アの時に将来を見据えて長谷部にキャプテンマークを渡し、ベテランが長谷部や川島をサポートして伸び伸び自分のプレーをさせてあげたから今があるのも確かだから
主力三枚外して横一線に選手を見れる今の時だから出来ることもある
0563
垢版 |
2017/11/01(水) 15:04:50.83ID:WesOr5Kj0
キャプテンシーという面ではゴートクに期待したいところもあるんだが
意外と気が荒いトコもあるんだよな、ゴートク
0564へー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:24:27.43ID:C4xc90A+0
>>563
確かにクラブでもやっているわけだから、候補になり得るな
そして気の荒さや集中力の欠如なんかは長谷部から学ぶといいな
南アの時の岡田はモチベーションを作り上げ、チームを一つにまとめサボる人間を出さないための工夫が幾重にも用意してあった
競争原理と危機感をもたらしサボれる環境や甘えを消し、その頃売り出し中の本田を担ぎ上げることで主力頼みの個のチームから脱却を図った
キャプテンを長谷部に託し、チーム一丸で支え合う体制を作り自分ごとじゃなく、フォアザチームの精神を与えた
自分ごとなら甘えが出てサボる選手も出るが、フォアザチームならサボりも甘えも排除される
目的を自分のためから他人のために向けて行けたことが、あの時の成功に繋がる要因だったであろう
その意味でもどうチームリーダーを作り上げて行くかは今後の注目ポイントの一つだな
0565へー
垢版 |
2017/11/01(水) 15:34:37.69ID:MbPmsQfO0
そう思うと南アの成功は「勝ちに不思議の勝ちは無し」で、ブラジルの惨敗劇は「負けに不思議の負けは無し」となるな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 15:52:27.39ID:5n4uwzbT0
代表スレとか見てると「ハリルに戦術がない」とか「メンバーコロコロ変えて戦術を深化させてない」
とかいったたぐいの批判が結構出てるんだが
ハリルは前回の親善の時に、3月からはメンバーをもう少し固定して戦術を深めて行く、みたいな事を言ってる

つまり、ハリルの言う「戦術」を準備するには3月からの3ヶ月
もっと言えば3月のAマッチウィークとロシア大会の事前合宿だけで充分と考えてるのに対して
ハリルを批判している層の考える「戦術」の準備には、今からでも遅い、という考え方が多いように見受けられる

という事は、多分ハリルの言う「戦術」と、彼らの言う「戦術」の間に大きな乖離があるのではないかと思う

なんとなくだけど、彼らは代表に対して「練度の高い正規軍」を求めているのに対して
ハリルは「実戦経験の豊富な傭兵部隊」を作り上げようとしている、という違いなんじゃないかと思った
0567u
垢版 |
2017/11/01(水) 16:21:11.59ID:gkydYIq00
守備重視はいいんだけど、その守備が出来てないよね。
トルシエの攻撃的守備や、岡田の後ろを厚くすることで前への推進力を増す守備だといいけど
ハイチ戦を見るかぎり、引いてるのに相手に振り回されてどんどん攻められてる。
ハリルジャパンは守備的じゃなく、引いてるが守備できない的戦術。
守備的言うならちゃんと守備しろ。
0568へー
垢版 |
2017/11/01(水) 16:47:46.06ID:lz4mAn9L0
>>567
NZ戦やハイチ戦は実際モチベーションの置き所も無い、オレがオレがのアピールサッカーだったからあんなもんじゃね?
その証拠に、アピールプレーしまくった小林は今回見送られてるし
守備は備えて守る組織が全てだから、アピールプレーに走りやすい本田や香川、小林なんかを外したのは、もう一度守備組織からのテコ入れに向かうメッセージだと思う
0569u
垢版 |
2017/11/01(水) 17:08:41.17ID:gkydYIq00
というより、オージー戦で夢見ちゃったんだな。
0570
垢版 |
2017/11/01(水) 17:15:01.48ID:FD+WEuEz0
何がヤバいって次の試合も前と同じ。
誰も何も言わないし、何も変えようとしない。
この選手の方が良いと一人が云えば、賛成するか反対するかだけで、選手を選べば何事もなく問題点は忘れられる。
大事なのは何をするかなのに、何も変えようとしないし、前の試合と同じプレーをし、問題は残ったまま時間だけが過ぎる。
0571へー
垢版 |
2017/11/01(水) 17:33:56.36ID:ld9mbVnH0
>>570
ま、確かに危機感は足りないな
これからの親善に負けまくって芽生えるかもだけど
今ある危機感なんて自分ごとのメンバーに選ばれたい程度のちっぽけな危機感しかないだろうし
何かを変えるほどの危機感は今は無いわな
成功の裏にもいつも危機感は存在する
日韓の時は自国開催の大会を必ず成功させなければいけないと言う危機感と使命感、南アの時は親善に負けまくって俺たちは弱いと団結に繋がった危機感
ロンドンの時は谷間世代と呼ばれ自分たちもと臨んだ危機感、さらに言えばW杯を始めて決めたフランス大会の予選も、自国開催が初出場にしてはいけないと言う危機感があった
大義の意味の危機感が芽生え無ければ意識もやる事も変わらないだろうな
自分ごとの危機感程度で大会に臨めばドイツ大会、ブラジル大会の二の舞になるだろうな
0572
垢版 |
2017/11/01(水) 18:56:30.69ID:KbcvFj5+0
まあ、ハリルについて一つだけ確度の高い欠点があるとしたら
彼にはモチベーターとしての能力は無いように思える
0573a
垢版 |
2017/11/01(水) 19:24:09.68ID:lgeTBwzj0
そこらへんは手倉森が入ってから改善されてると思う
0574
垢版 |
2017/11/01(水) 21:19:40.02ID:rLUZVxw60
>>566
30代6人、空前の若手監督ブーム。ドイツで何が起こっているのか?
https://www.footballista.jp/column/39268

ドイツの若手監督ブームを後押し。テクノロジー化の波が止まらない
https://www.footballista.jp/column/39304

こういう状況を考えた時、本当に戦術というものを長期間かけて刷り込むのが正しいと思う?
どれだげ秘匿性高めても、2年かけて構築したものが、前半終了後のハーフタイムで対策取られてしまう可能性もあるんだが
いや、ハーフタイムまで持たないかもしれないなw

確実に"戦術"のパラダイムシフトが起こってる
ロシアW杯はさすがにそうはならないかもしれないけど、カタールでは
現代人(ラップトップ有り)と原始人(ラップトップなし)の戦いになるかもしれんね
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:28:21.32ID:5n4uwzbT0
>>574
いや、俺もその記事は読んでるし、その「長期間かけてマニュアル化した戦術」は意味がないとは思ってるよ
というか、この少ない代表ウィークの時間ではそんな事をやるのは不可能に近いし

だけど「ハリルには戦術がない」という批判を繰り返す層にとっては
そういう、方針だけ与えて選手が自分で判断して遂行する、という戦術は戦術と呼ばないみたいだなあ、と思ってね
0576へー
垢版 |
2017/11/01(水) 21:30:09.70ID:e3PYmylU0
>>574
まぁ対策取ろうにもそれを可能にしてくれる駒がいることが必要だから
実際は手駒に多様なタイプを用意出来る強豪国しか出来ないだろう
むしろ強豪以外はそれに対応する亀の子守備が増えていくだろう
0577
垢版 |
2017/11/01(水) 21:42:45.17ID:rLUZVxw60
>>575
やっぱりそう思うよね
おれも認識の乖離があると思うし、その辺の乖離を埋める役割がメディアなんだろうけど、どうしたもんかねw
まあ、騒ぎたい奴には騒がせとけってのもあるけど、ハリルがその騒ぎ気にするからなあ……w
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:49:59.56ID:5n4uwzbT0
>>576
亀の子守備だって、結局のところ完璧な守備なんてのは無いわけでどこかを集中的に守る事になるわけじゃない
ネイマールが怖いならネイマールを抑えろ、とかバイタルを使われるとマズいから中央はコンパクトに、とか
そうしたら、相手はそれを見て、ネイマールはやめてジェズスで、とか、中央は固いからサイド中心に、とか変えてくるワケで
それにどう対応するか、ってのを事前に1〜10までマニュアル化しようとしたって、想定外の事態が出て来る

その想定外に対して、基本コンセプトは変えずにしっかり対応できるかどうか、ってのがこれからのサッカーなんじゃないかなって
0579
垢版 |
2017/11/01(水) 22:05:59.50ID:f2e48mot0
>>578
>その想定外に対して、基本コンセプトは変えずにしっかり対応できるかどうか、ってのがこれからのサッカーなんじゃないかなって

サッカーの試合は昔から常にそうだぞ。
0580へー
垢版 |
2017/11/01(水) 22:33:08.10ID:7HWkP4+E0
>>578
幅の差があれど、振り幅が少ない強豪以外のチームのベースはおそらくガチ守備だわな
失点しなけりゃ負け無いわけで
どれだけ戦術が進化しようが守備ブロック、特に人を掛けられた守備ってのは崩すのは難しいし
前回のW杯のイラン相手のアルゼンチンでさえ一点をもぎ取る難しさはある
手駒の数と種類を増やすか、守備組織を構築することを第一とするかの二極化しそうだ
後者の方は今までのように相手の攻め疲れと焦りを突いたカウンターだろうし、前者は手駒を育てることと、目先を変えるチェンジオブベースの追求が必要だろう
0581
垢版 |
2017/11/01(水) 22:54:25.24ID:2euUSzzd0
ハリルは割と選手を信頼して呼び続ける傾向の監督だと思うんだが、それは選手にとってモチベーションにならないもんなの?
0582
垢版 |
2017/11/01(水) 23:20:47.91ID:KbcvFj5+0
まあ、多彩な戦術か、ガチの守備か、って二極化はすでに何年も前からあったよね
日本も遅まきながらようやくその流れに乗ったけど、これから更にその傾向は加速して行くだろうな

そして、それをつまらないと感じる人間が増えてくると
またFIFAがキーパーチャージを無くしたりオフサイドのルールを変えたみたいに
攻撃側有利になるようにルールを変えてくるかもしれない
0583へー
垢版 |
2017/11/01(水) 23:34:45.36ID:VMyKVvgS0
>>582
あり得るだろうな
ガチ守備が増えれば以前あったキックインや、キーパーなどへのバックパス禁止とかフットサル的な要素で攻撃側が有利なルール変更などが見られるかも知れない
キックインだけでも守備側はタッチに逃げることが難しくなるし、キーパーへのバックパス禁止ならキーパーがカバーするエリアの広くなった今のサッカーが根底から変わるだろう
ま、それまでは二極化は進むだろうけど
0584u
垢版 |
2017/11/02(木) 00:12:16.11ID:/jxdcbj30
ガチ守備だけで守りきれたら文句ないよ。
だが現実はハイチに3失点。
それに昔のイタリアみたいにガチ守備してても1発決める力がある
バッジョビエリやロッシみたいなのがいないと、
相手のペナに全くボールが入らない、5―0の負けより勝ち目が薄い1―0が待ってだけ。
守備しながらも怖い攻撃を見せないと、ただのサンドバッグになる。
武器を持ってこその守備。
0585_
垢版 |
2017/11/02(木) 06:09:38.59ID:mR0UkM8D0
イタリアが守備的ってのは表面しか
見れてない、後ろに下がるリスクを
犯してより攻撃的状況を作り出してる
攻撃の回数が多ければいいというものではない
0586へー
垢版 |
2017/11/02(木) 07:52:55.33ID:flSMuXzk0
>>584
ハイチ戦はそもそもガチ守備してなかったけどな
ま、一発の怖さを作る武器を有して置くのはそうだけど
強いチームの裏には堅固な守備あり
イタリアが強かった時もバレージがいたし、ドイツが強かった時もマテウスでありラームがリーダーだった
一番強い時期のバルサであればプジョルがいたし
どのチームもどの守りをするのか?が先でその上に攻撃を乗せているのは確か
今のグアルディオラのサッカーは状況に応じて可変させる守備から、奪った位置から最適な攻撃手段となるようにオートマチックなシステムが作れているわけで
守備的に作ることが攻撃的にならないわけではない
0587u
垢版 |
2017/11/02(木) 12:31:12.89ID:/jxdcbj30
>>586
最後の一行だな。
98フランスもまず守備を構築して優勝した。
そして、ただ引きこもるだけじゃなくギバルシュのポストからジダンが展開する形を作った。
攻撃に繋がる守備、ペースを握るための守備をしないといけない。

ただ、今それが出来ているとは思えない。
守備組織を立て直すのは同意だが、ただ攻められるだけの組織になってないかと。

それと、何故アンリトレゼゲじゃなく(まだ若かったが)、ギバルシュやデュガリーがメインだったのか。
それも考えないといけない。
0588
垢版 |
2017/11/02(木) 12:51:56.58ID:iCyr+TlS0
守備に関して連動の動きが微妙だと思う。
FWもMFも守備をするまではいいんだけど、DFはMFの守備が突破されてから守備の準備に入るから、突破された時には苦手な対人守備を作ってしまってると思う。
そのせいでボールを奪うチャンスを探りながらも最終ラインが下がるだけになってしまう。
MFが守備している時に最終ラインも上げて、ちょっとした相手のミスを連携して取らないと何のために前の人が守備しているのかなと。
これじゃあMFにボールを奪って欲しいと後ろから見守ってるだけのお母さんだよ。
0589
垢版 |
2017/11/02(木) 13:35:43.21ID:tIrwA8H60
>>588
もしも、基本戦術が前から守備をして、ラインを上げて囲んで奪え、という方針なら確かにラインを上げないCBが悪い

だけど、守る時はしっかりブロック作って引いて守れ、という方針ならCBがフォローに出られないような位置まで釣り出されてる中盤が悪い

特に守備方針の指示が無いので、お互い自分の流儀で守った結果DFラインと中盤が間延びした、というなら
無策で送り出した監督と、コミュニケーション取って守備方針決められない選手たちが悪い
0590
垢版 |
2017/11/02(木) 14:28:46.64ID:HBWRCGzy0
>>589
CBあげるなら守備範囲の広いGKが絶対条件だけど川島じゃねえ・・・
日本のGKじゃラインをあげるDF向きじゃないからその矛盾に誰も突っ込まずCBが悪いって言うのもどうなん?
0591
垢版 |
2017/11/02(木) 14:49:45.79ID:Gs4CRoQx0
戦術の本とか読んでるとプレッシングってリスクある事がわかる。
取りきれなかった場合、大ピンチ。なおかつ運動量の無駄使い
マークとかポジ放棄して奪いに行く訳だから。

行く、行かないの判断が凄い重要。
自陣でブロック敷いてる時はいいんだけど
敵陣でのプレスはやめた方がいいかもね。
現状だとリスクの方が大きい。

だから不正解は多分、中盤のほう。
ライン上げない最終ラインは悪くないかも。
0592
垢版 |
2017/11/02(木) 15:12:11.37ID:aJLo6qzY0
まあ、ブラジル相手なら自陣まではノーケアで良いだろうね
なんだったらファイナルサードぐらいまでは自由にさせても良いと思う
代わりに陣形絶対に崩されないようにポジショニングを徹底することと
ボールホルダー以外の警戒を怠らない事だなあ

どうも日本はちょっとボール振られるとそっちばっか意識言って
逆サイドや二列目をフリーにしちゃうクセがある
0593
垢版 |
2017/11/02(木) 17:36:18.79ID:Om5ALpmt0
ボールホルダーにプレスに行くことは
当然だということは含めて皆書き込んでるよな。
0594
垢版 |
2017/11/02(木) 17:37:51.77ID:Om5ALpmt0
そういう意味で、どこからプレスをかけようかって話だよな
0595
垢版 |
2017/11/02(木) 18:17:15.23ID:LYLPvMlf0
>>592
30年くらい前のサッカーかよ
0596
垢版 |
2017/11/02(木) 18:18:05.71ID:LYLPvMlf0
プレスまでしなくとも、チェックして方向を制限しないと守備なんてたこ殴りにされるだけだぞ
0597
垢版 |
2017/11/02(木) 18:24:31.49ID:Om5ALpmt0
まじでチャレンジ&カバーの基礎から押さえてくれよ
0598
垢版 |
2017/11/02(木) 18:46:24.91ID:XOdtTay/0
>>595
バルサ相手にリーガの下位がとる守り方はだいたいそんなんだよ
プレスかけるラインの設定はまちまちだけど、だいたい自陣入ったらプレスが基本
0599
垢版 |
2017/11/02(木) 19:07:55.74ID:Wb85CDVV0
>>575
方針だけ与えて選手が自分で判断して遂行する、という戦術は戦術と呼ばない

じゃあ、誰でもできるやん。監督。。。ハリルの必要性の説明にならないわ。
0600
垢版 |
2017/11/02(木) 19:13:21.85ID:BNzYss1j0
DFラインは上げれると思うんだけどなぁ。上げる意識と監督の指示だけ。
守備ラインを下げるのとDFラインを上げることは別です。
MFとDFが連携してプレスしないから、守備ラインを下げるとDFラインも下がるんです。
ちょっと考え方を変えるとわかりやすいと思う。
CBという呼び方をやめてCBをアンカーと呼べば、ボランチとアンカーは連携して守備をしないとならないっていうのがわかると思います。
MFとDFがこれをしていないから、守備が整ってても、前からプレスをしても、非効率なプレーで上手くいかないんだと思います。
0601
垢版 |
2017/11/02(木) 19:15:15.80ID:Wb85CDVV0
>>582
そのとおり。結局プロスポーツだから
観客が面白くないと、成り立たない。
つまらないゲーム見せられたら
夢もなく、スポーツ人口も減り、負のスパイラルに陥る。
サッカーがサッカーを見ない人に受けが
わるいのは、長い試合時間と点が入りにくいから。
0602
垢版 |
2017/11/02(木) 19:41:01.70ID:XOdtTay/0
>>599
という時代がもう過ぎ去ろうとしてるんじゃないか、って話よ
0603
垢版 |
2017/11/02(木) 19:51:56.08ID:Wb85CDVV0
>>602
どこにそんなチームスポーツあるの?
NFLやNBAなんてガチガチの戦術スポーツ。
スーパースターがいても!
状況に応じて戦い方やフォーメーションかえるのが理想。
個人のアイデンティティーでは、連携や方向性の統一とれんだろ。
戦術ほど大事なものはない。
0604
垢版 |
2017/11/02(木) 20:12:22.30ID:XOdtTay/0
>>603
そこが手でボールを扱うスポーツと足でボールを扱うスポーツの違い
おまけにピッチが広くてタイムも無く、試合中の指示も満足にできない
まあ、まだそういう潮流は欧州の一部でしか始まってないから今後どうなるか分からないけど
俺はこれからは監督の仕事は後方の大本営で、前線指揮官がピッチ上に必要になる時代が来ると思うよ
0605
垢版 |
2017/11/02(木) 20:28:16.80ID:WkJR9Cp/0
戦術スレなのに選手叩きばかりで戦術の話はほぼないな
そもそも戦術面を一切無視して選手だけを叩くのはナンセンス
戦術、システム次第で選手のパフォーマンスが大きく変わるのを知らないのかね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:29:46.46ID:mR0UkM8D0
>>595
サッカーの本質的なところは変わらないよ、かっこつけてこれが最新流行の
戦術ですとやったところで勝てるものじゃない
0607
垢版 |
2017/11/02(木) 20:34:46.48ID:XOdtTay/0
>>605
今日のレスで選手叩きに該当しそうなレスは一つしかないんだが、お前はどこを見てるんだ?
0608
垢版 |
2017/11/02(木) 20:59:38.74ID:WkJR9Cp/0
>>607
まともに戦術の話をしてるスレは見当たらないけど
君の言ってることもまさに選手叩きだしね
あといちいち日付なんて確認してないよ
0609
垢版 |
2017/11/02(木) 21:00:44.56ID:VaU0m9EM0
>>604
なぜ手と足で違うの?論理的な説明が欲しいな
複数の戦術を選手が理解し、試合中に監督から
サインを出し、ピッチ内の選手が理解できる
システムじゃだめなの?
0610
垢版 |
2017/11/02(木) 21:06:28.55ID:XOdtTay/0
>>609
手でボールを扱うスポーツはミスが少ないので計画通りのプレーを出来る確率が高いけど
足でボールを扱うスポーツはミスが前提なので、アメフトのような綿密な計画を立ててその通り遂行するというのが難しい
FKのなんか見てても、思った通りにボールを飛ばせるケースの方が少ない

つまりランダム要素が増えるので、戦術もピーキーで複雑なものよりも、シンプルで大雑把なものにならざるを得ない
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 21:09:48.88ID:mR0UkM8D0
戦術は選手がもつ能力を効果的に最大限発揮されることはできても
能力以上のものは出てこない
0612
垢版 |
2017/11/02(木) 21:13:56.59ID:VaU0m9EM0
>>610
そのロジックだと、シンプルで大雑把でいいなら
前線指揮官がピッチ上に必要になる理由と不整合だと思う

>>611のいうとおり、選手特性にあう戦術のほうがシックリくる
0613
垢版 |
2017/11/02(木) 21:19:10.19ID:P6NkzQKl0
監督の仕事は試合より練習のほうが重要らしいぞ。
どれだけ自分の思うスタイルを実現できるかと
次の対戦相手への対策とをどれだけバランスよくプレーさせられるか
を、練習で落とし込んで、
試合は選手が応用問題に悪戦苦闘するわけよ。
時々、監督はサイドの選手を通じてちょこっとヒントを与えたり、
ハーフタイムでガッツリヒントを与えたり
後半は選手交代や並びやマッチアップを代えさせたりして援護射撃したりするのよ。
0614
垢版 |
2017/11/02(木) 21:26:23.64ID:P6NkzQKl0
アメフトの戦術の組み方は野球のピッチャーキャッチャーだ。
ワンプレーごとにハドルするなんざスポーツの種類がサッカーと違いすぎる。
0615
垢版 |
2017/11/02(木) 21:26:46.03ID:VaU0m9EM0
>>613
そんなのはスポーツしてりゃ、誰でも知ってる当たり前のこと
現状の戦略に対する問題と課題に対して
解決する方法と、次のステージに向かう手法は
何か思考するべき
0616
垢版 |
2017/11/02(木) 21:41:54.93ID:P6NkzQKl0
>>615
サッカー見てて具体的にどこが問題だって?
0617
垢版 |
2017/11/02(木) 21:48:39.22ID:VaU0m9EM0
>>616
質問の意味が不明すぎる。
かわりに誰か質問の意味を解説してくれ
0618
垢版 |
2017/11/02(木) 21:51:37.64ID:P6NkzQKl0
>現状の戦略に対する問題と課題に対して
>解決する方法と

戦略に対する問題と課題って、具体的にサッカーの試合でどういう現象を指すんだ?
0619
垢版 |
2017/11/02(木) 21:52:11.95ID:w9TCpgRz0
日本の問題は戦術の問題ではなく、ベースがないこと という話でもする?w
0620
垢版 |
2017/11/02(木) 21:57:35.91ID:VaU0m9EM0
>>618
記述の趣旨すら読み取れないのかw
サッカーの試合での現象って時点で的外れw
このスレの意図からすれば、戦術戦略システムに対する
問題や課題のことだろ。
それに対して色々な意見から思考を深めるべき
0621
垢版 |
2017/11/02(木) 22:00:57.50ID:P6NkzQKl0
抽象論を繰り広げたいのか?
0622
垢版 |
2017/11/02(木) 22:07:25.23ID:P6NkzQKl0
あー、4123の弱点はこうだから、この選手がいいとか、こう動くのがいいとか
そういう話か。
わかった。いつものやつだな。自由にやってくれ。
0623
垢版 |
2017/11/02(木) 22:24:14.04ID:VaU0m9EM0
ラルフ・ラングニックのように、展開に応じてシステムを変え
複数のシステムで戦うようになれば、見てて面白いスポーツになる。
バスケやアメフトなどのエッセンスも取り入れ
あたらしい体系が深化すると良いと感じる
0624
垢版 |
2017/11/02(木) 22:25:47.03ID:XOdtTay/0
>>612
つまり監督レベルで建てられる戦術は大雑把にならざるを得ないので
ピッチ上でそのコンセプトに合わせた細かい戦術、というか作戦レベルでの動きを現状に合わせて都度都度アジャストして行く必要があるってこと
情報伝達技術が無かった時代の戦争で有能な前線指揮官や部隊長が必要だったのと一緒
0625
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:31.85ID:VaU0m9EM0
>>624
監督レベルの戦術が大雑把ってのは
ブレークスルーできないものなのか?
0626
垢版 |
2017/11/02(木) 22:35:50.85ID:pygf4Br70
実際監督のやれることなんてほぼないんだよな
選手自身で考えて動かないといつまでも弱いまま
チームが上手くいってないと日本人はすぐ監督を叩いたり解任しろだの騒いだりするから駄目だわ
0627
垢版 |
2017/11/02(木) 23:00:53.16ID:3u8vTPQx0
本田は単に劣化して実力不足
香川と岡崎はハリルの守備的戦術にはポジションがない
これに尽きる
W杯本大会で誰が出ようが確実に得点が計算出来る選手など一人もいやしない
それよりハリルの理想は3試合すべて無失点にしてそのうち1試合で1点だけ取れば
1勝2分で決勝トーナメント進出だからな
その1点もPKでも良ければセットプレーからの吉田の頭でもいい
3試合のうち1試合1点取って1−0で勝てばいい
あとの2試合はスコアレスドロー上等なんだろ
万一先制点取られたら終盤高さのある杉本入れてパワープレイやるんだろう
まあ2点取られたら終了の戦術だがとにかく2点取られないように徹底的に守備守備守備なんだろ
0628
垢版 |
2017/11/02(木) 23:21:30.63ID:1jGwEx5h0
>>606
技術の向上によりやらなければいけないタスクは増えている

30年前なんかとは守備やボランチの選手の足下のレベルは格段にあがっており、これをフリーにしてゴール前まで放置とかあり得ん
0629
垢版 |
2017/11/02(木) 23:27:12.89ID:63Ci0V0W0
アメフトなんて一ミリも面白く思えない
すぐ止まるし3時間もあるからねえ
アメリカ以外で人気ないわけだ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:53:32.94ID:mR0UkM8D0
>>628
足元のレベル上がってようがゴール前の密集地帯をくぐりぬけることはできない
592が言ってるやり方はブラジルはじめ強い南米のチームはやってること
相手を自陣におびきだしてスペースをつくる、それからカウンター仕掛ける
守備で攻撃のための準備をしておく、日本みたいにボール持ちたがるチーム
は簡単にやられる
0631
垢版 |
2017/11/02(木) 23:57:19.52ID:BNzYss1j0
守備なんてミドル打たれない距離くらいで守備すればいいんです。
わざとミドル打たせる守備もあるけど、リスクが少なければ低い位置でもいいし、それより前で守備出来るならすればいいし。しないで相手を誘き出してもいいし。
ゴール前まで守備を放置するのかという低レベルな意見は止めてほしいかな。
コロンビアの低い位置からの守備に日本はやられたんだ。
前に行きすぎる日本の弱点は研究されてたんだ。。。

https://i.imgur.com/ppzirCW.jpg
0632へー
垢版 |
2017/11/03(金) 00:04:44.81ID:XkGw52WE0
代表チームの戦術なんてやれるものも限られ(実際に可能にする手駒が存在するかしないか)、また実際に修練出来る時間的制約もあり高度な戦術を用いようとすればするほど中途半端になりやすい
時間的な制約をカバーする手段としては自国リーグの強豪をベースにする戦い方を用いるか、又はリーグ側に働き掛けてベルギーのように協力してもらうか
日本もどちらかと言えば後者とは思うけど
時間にも選手層にも限界があるのであれば、シンプルイズベストとなるだろう
0633
垢版 |
2017/11/03(金) 00:21:10.01ID:NS97Dqkf0
>>630
おびき寄せるにもコース制限しておびき寄せるべきで>>592の言うようにノーケアとか小学生レベルの話だ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:33:49.09ID:Huj/paae0
>>633
「自陣までは」と条件つきだよ、当然サイドじゃなくて、人数の揃った
中央に追い込むんだよ、もう相手しないよ、さよなら
0635
垢版 |
2017/11/03(金) 00:38:49.97ID:NS97Dqkf0
横を切って、あえて縦に誘導するとかはままあるパターンよ

澤がボランチにいたころのなでしこなんかはけっこう特殊で、ストロングポイントであるボランチのところで潰すことをチームで意思統一して外から内に誘い込んでた


そういうチームとして狙いを持っておびき寄せる、ボールを持たせるならいいよ

アホみたいに単にゴール前に間抜け面並べてかかってこいってするくらいなら、CBを7人くらいならべとけよもう
0636
垢版 |
2017/11/03(金) 00:39:56.79ID:NS97Dqkf0
>>634
>>592でファイナルサードくらいまで自由って書いてるじゃねえかw
0637
垢版 |
2017/11/03(金) 00:43:48.62ID:vohEMqTL0
>>629
他のスポーツを貶すようなマネはやめろや
野球キッズにさんざんサカ板荒らされた過去を忘れたわけじゃあるまい
0638
垢版 |
2017/11/03(金) 00:49:03.81ID:P6V973V90
戦術の練度を上げるのが難しい代表だからこそさ〜 (^o^)y-゚゚゚
準備段階のスカウティングと対策が物凄く重要なんでないのかな〜?
んで個人技で密集した局面を打開出来るスペシャリストなんか居ないからさ〜
相手が引く前にフィニッシュまで持ち込むって発想は正解だよね〜
ハナクソホジッチの正論は問題ないけど戦術眼と選出と起用はどうなの?
戦力不足と相まってピッチでは監督のイメージする戦い方が出来ないかもね〜
オージー戦はベストだけどアレは相手が蹴ってこないから嵌まっただけだよね〜
本番ではあのレベルの相手とは当たらないからな〜
0639
垢版 |
2017/11/03(金) 00:51:49.11ID:NS97Dqkf0
>>638
ホームオージー戦も前半終了間際にカウンターからゴール出来たからよかったものの、
前半のゴールまでは相手に自由にさせてそれを手をこまねいて見ててけしてよくなかった

むしろ、一試合通して見るならばアウェイオージー戦の方がよかったとおもう
0640
垢版 |
2017/11/03(金) 00:52:26.77ID:HI5F5JQU0
まあ、正直この段階でハリルを肯定的でも否定的でも評価しよう、ってのは
自動車の模型を目の前に「この車は速いか遅いか」を論じてるのと同レベルの愚行にすぎんわ
もともと"格上相手にでも泥臭く食い下がれる"ことを条件に雇った監督なんだから
格上と試合するまで評価を下す判断材料なんて何一つない

それだけに今回の欧州遠征は大きな意味を持つんだが
0641
垢版 |
2017/11/03(金) 01:09:42.72ID:P6V973V90
>>639
アウェイはPK取られた選手の動きだよね〜 (^o^)y-゚゚゚
ああいう大きな動きをたまにやられると対応できないよね〜
アウェイサウジ戦もたった一人にひっかき回されたよね〜

>>640
それって残念ながら現状では本番の結果が出てから評価するって事と同義だよね〜
アウェイで格上となんて何試合も出来ない
4年も有るんだけどな〜
0642
垢版 |
2017/11/03(金) 01:10:40.24ID:o2BiDcUo0
何言ってんだこいつ
格上と戦うためだけに雇ったとかどこ情報だよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 06:27:48.79ID:UGReUbw20
>>590>>591>>600
プレスが意識と運動量だけじゃ出来ないように、
CBがライン上げるのだって才能や経験が要る。
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1497140731/922
で磐田のコンパクトさを褒めてる人がいたけど、
コンパクトにラインコントロールしてるのは快速DFの大井。
こいつは新潟でもコンパクトなコントロールに成功している。
身体能力や対人だけならこいつより上はいくらでもいるが、
必要とあらばハイライン統率してしまうのは一つの能力だ。

足が遅い二人なら当然駄目だし、速いだけでも簡単じゃない。
なのにその経験を持ってる奴を誰も呼んだ事が無いだろう?
国際級のDFとは言い難いが経験の為にどこかで呼ぶしか無かった。
プレスで人は呼ばないしラインでも人を呼ばん。GK東口位だ。
そらライン上げられないし、ラインを前提にプレスも出来んよ。
>>589の言う通りで、全てがチグハグ。
0644へー
垢版 |
2017/11/03(金) 07:55:06.21ID:XkGw52WE0
>>638
そう
戦略立てるまでの諜報、索敵、鼓舞、統率、予測、予算、予想、予備が大事
それらがどの戦術を採ろうが、良くも悪くも8割結果を決めるだろう
よほど当日の選手が当たっているか、監督の采配が完全にハマるかが無ければ対処不能
でもその二つも諜報に基づく采配であり、予算立てて今使える選手か算段した上で起用するのだからどれだけ事前の準備、予備が出来ているかとなるし
相手を知り己を知れば百戦危うからずや
コレが戦いの全てに繋がる
0645
垢版 |
2017/11/03(金) 07:56:29.94ID:Aa4ecs5Z0
>>643
吉田がずっと呼ばれてて守備の統率出来てないってのも問題かな
前でやろうが後ろでやろうが吉田が統率出来て当たり前なくらいずっと呼ばれてるんだけど
統率のためだけに大井を呼んでも身体能力や対人能力が劣れば結局穴になるわけだし
とりあえず志向する戦術に必要な人選する必要はあるね
こんなこと今更だけど
0646
垢版 |
2017/11/03(金) 10:03:05.33ID:sskNI4VB0
他のチームで統率できたからって代表でも出来るとは限らないぞw
相手関係や川島を起用してる時点でハイラインはメイン構想からは外れてるだろうね
それでも状況に応じて上げ下げする必要はあるわけで
会見で言ってたように監督の指示だけでなく
もっと選手同士がコミュニケートして状況に応じた連携できるようになるには
吉田の統率にかかってるだろうなぁ
0647
垢版 |
2017/11/03(金) 11:24:00.35ID:SsYNhO0E0
リスクマネジメントしないのが日本の伝統になってるのがなあ
明らかにブラジルの悪影響
ゾーンDFの文化がないのも欧州の戦術的育成の系譜がない故
インテルはほぼ長友上がらせてないからな
ブラジル並みにSB上がらすのやめた方がいい
ブラジルにすら日本にはカウンターの鴨だと思われてるし
0648
垢版 |
2017/11/03(金) 13:43:07.41ID:HfYnlzVm0
何か違うんだよなぁ。
前からプレスするならハイライン、後ろから構えるならローラインってことなら合ってる。
これが前からプレスするのにローラインだったから開きすぎでしょってこと。
ローラインで構えるなら前もそれに合わせないと。
選手間の距離が開きすぎたら守れないんだから、後ろの選手が前に出てその距離を詰めないと開いたままですよって。
0649
垢版 |
2017/11/03(金) 19:28:11.10ID:sskNI4VB0
ことアジア予選内ではブラジル並みの存在感と強さを発揮して欲しかったけどなw
長友が上がろうが下がろうが格下には大量得点して勝ってくれと
前線が不発過ぎて明確に格下と呼べるような相手がいない
3点以上取れた相手が少なすぎ
0650
垢版 |
2017/11/03(金) 19:43:30.29ID:sskNI4VB0
逆に守備が崩壊して大量得点された試合ってなかったよね?
本田、岡崎、香川が外れたのは守備重視とか以前に
連動した攻撃のフィニッシュとして機能してなかったから
数ある攻撃オプションの1つ程度の価値になっちゃったんだよね
他の攻撃オプションが機能し出せば外される
0651
垢版 |
2017/11/03(金) 20:40:00.02ID:LKef5Xo+0
>>650
確か予選の失点率では歴代で一番少なかったんじゃないっけ?
ちょいと今手元にデータが無いんで確証ないんだけど
0652へー
垢版 |
2017/11/04(土) 08:11:59.95ID:qudBkOXO0
どんな競技であろうとも計算出来る試合を作るのは守備が強固であること
その上に攻撃を乗せることが第二
攻撃から作るチームの前提条件は相手に攻撃させないこと
3割以上攻撃されるなら守備から考えた方がマシ
代表戦においてそんな相手はアジア二次予選程度だろう
0653
垢版 |
2017/11/04(土) 15:52:35.97ID:hoPcIIox0
ルヴァンカップの決勝が最終予選前までの代表観てるみたいだったね
W杯で守備がしっかりした相手とやること考えたらフロンターレのようになるのが目に見えてるから、失点をしないようにしっかり守ることを考えなきゃダメだわ

セレッソは引いてしっかりブロックつくって守ってたけどサイドは少しゆるかった
代表がサイドでゆるさを見せると失点のリスクが跳ね上がるからSBの上がりを極力控える必要がある
同時に中も固める必要あるから守る時間は割りきって人数かけるしかないかな
ウイングはスピードと運動量が必須になるね
0654
垢版 |
2017/11/04(土) 16:45:39.32ID:iq/HaDQN0
フロンターレは無策過ぎた

セレッソは単に引いてしまってただけだから、
後ろの緩いところでテンポ作ってから仕掛けるなり、森本なり使って放り込みから押し込むなりすればよかったのに、
緩い部分をするすると持ち上がって、相手のブロックの手前までノコノコやってきて詰まってからオタオタしてたからね
それでも崩しかけることはあったけど、最後まで押し込めなかった
0655
垢版 |
2017/11/04(土) 17:15:50.04ID:ZygphC7n0
フロンターレなんて勝ちよりパス回しが大事だからなあ
0656
垢版 |
2017/11/04(土) 17:27:45.50ID:Y/N0TuMe0
天皇杯準決勝の対柏戦でもそんな感じだった。
やたら中央突破にこだわってた。

セレッソは川崎の最近の傾向を読んでたのかな
ルヴァン見てないんでわからんけど
0657
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:03.96ID:jp3qnC5b0
ロシアでは引いて守ることがハリルの考えかなw
速いパス回しでサイドがぼろぼろの試合展開しか見えないけどねw
0658へー
垢版 |
2017/11/04(土) 20:05:20.00ID:v439s7fw0
少なくとも人掛けて守らなきゃゲームとして成立せんのもわかってるけどな
一点取れるかどうかのショぼい攻撃のために、三失点覚悟する守備放棄
自動開閉ドアが前にいりゃ、試合始まる前から日本はゲームを捨てたようなもんだし
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:46:00.51ID:bbkBW1/T0
>>645
まぁ、穴になるっても永井に簡単にスピード負けしないだけの
速さは魅力的な位だけどね。
押し込まれた時の外人CFとかに強いとはいえないのは確かだが。
>>646
それでも2クラブ成功させた奴は結構貴重と思う。

本命としてじゃなくて、お手本として呼んで、吸収させろって事ね。
それこそ吉田ちゃんとしろって話よ。
0660
垢版 |
2017/11/04(土) 21:15:59.00ID:RizS6QvY0
お前ら三流、四流のカスがどうこう意見しても、一流のレベルにはなれない

俺様のような超一流は世界一になるために努力している
0662
垢版 |
2017/11/04(土) 22:29:05.97ID:RizS6QvY0
三流、四流の馬鹿は、二流にさえなれない

馬鹿だからなww
0663
垢版 |
2017/11/05(日) 15:37:03.79ID:8nnGf2Y80
>>654
セレッソが引いてて、
>緩い部分をするすると持ち上がって、相手のブロックの手前までノコノコやってきて詰まってからオタオタ

なんでプロがこんなことになるのか。
監督はもちろん周りの選手スタッフもほんとになんも気がつかんのかね・・・
0664
垢版 |
2017/11/05(日) 16:20:00.53ID:CBDlPS0r0
>>663
これ日本代表も大差ないよな
0665へー
垢版 |
2017/11/05(日) 19:58:03.87ID:okmZWR5O0
>>663
別に何の不思議も無くね?
それが狙い持った守備ってやつだし
そこに誘導するために、敢えて緩いポイントと堅いポイントを作って置くだけのことだし
プロレベルであろうが代表レベルであろうが、相手が同等の実力の時は勿論、それ以下であろうとブロックがガチガチなとこを崩して行くのは至難の業
奪われるよりも押しこみたいと考えるチームなら尚のこと、至難の業の部分に行って奪われる回数を嫌うのは当たり前
運べている持てているが最後の部分が崩せないは、押しこみたいと考えるポゼッション重視のチームや、格下と相手を見下すチームに良く見られること
日本代表に限らず、強豪と呼ばれるチームでさえもハマる罠
相手を対等と捉え、相手に応じて対処出来る慢心を抱かないチーム以外ならいつも起こること
0667
垢版 |
2017/11/07(火) 15:19:12.20ID:AlwaFJPr0
>>666
これ2006年の記事だけど、その後の10年で4321を活用してるチームって殆ど見ない気がするんだが…
敢えて言えばJ2で何チームか4321使ってるところがここ最近増えてきたぐらいか
0668
垢版 |
2017/11/07(火) 18:18:27.65ID:IXy/8KyV0
   ゼロトップ
原口   大迫   浅野
 山口 長谷部 井手口
長友 昌二 吉田  酒井 
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 23:54:15.64ID:fvvWqwTL0
対ブラジル戦
4132のプランA「しっかり守って相手の両SBを引き出して、その裏」

守備はボールサイドのボランチ(SH)が下がって味方SBをフォロー
5311のような形
11はボールサイドに下がり目のFW、逆サイドに高めのFW

サイドチェンジされた時は大外の相手SBは捨てて、スライドが完了してから、もう一人押し出すようにしてSBにあたりに行く
中央のクロスコース埋めること優先

攻撃はボール取ったら素早くSBが上がってダイヤ作りつつ前進
センターレーンの3人のうち中央が前進して、中央の受け手になる
相手が食いつけば、バックパスから逆サイドの高いFWへ
食いつかなければそのまま前を向いて、左右にいるFWへのパスを選択肢に持ちつつ、FWとレーンを交差して前進(FWに渡して1対1でもOK)

親善なら2勝3分け5敗くらいの相手なんじゃないかな
恐れなければ、勝てない相手じゃない
こんなこと言うと、いろんな人から怒られそうだな

ゴールに向かう姿勢、体の向き、仕掛け、それらが大事。最初から逃げる姿勢じゃ、通るパスも通らない
プランAを対処された後にどうするかも大事。プランBは中央レーンから上げる選手を最初から上げとく形かな。4312みたいな
0670
垢版 |
2017/11/08(水) 01:49:47.07ID:BIh0ZNLL0
ユーロではドイツ、スペイン、フランスが負けて、グループステージ不調で三位だったポルトガルが優勝した
戦術しだいで何が起きるか分からんな
ポルトガルは途中から戦術かえたから好結果だせたんだよな
0671
垢版 |
2017/11/08(水) 01:58:59.77ID:BIh0ZNLL0
ワールドカップで優勝したスペインとドイツ、ユーロ優勝したポルトガル
これらの共通点は何か

それすら理解してないと、レベル低すぎてお話にならないし二流ですらないな
0672
垢版 |
2017/11/08(水) 04:41:15.64ID:SFSAZHfa0
一流のキチガイがこのスレに帰ってきたな
0673へー
垢版 |
2017/11/08(水) 12:12:23.70ID:at6uayag0
ま、ブラジル戦もベルギー戦も、守備
どのようにスペースを消すのか、攻撃は奪われた際に真ん中で取られると危険なので、自軍ゴールから遠いサイドにいかにスペースを空けてサイドから攻撃をするのかとなる
守備は人を掛けてスペースを消すのか、敢えてやらせる道を作り奪い所へ誘導する罠を用いて囲みスペースを消すのか
攻撃はドン引きからの広大なスペースへ足のある選手が飛び出しての縦ポンか、片方のサイドに引きつけておいて大きなサイドチェンジでスペースを使うか、大迫が時間を作ってタメを作りサイドにハタいて組み立てるか
おそらく読みとしては罠を張り誘導する手法を守備では用い、攻撃では大きなサイドチェンジを意識した攻撃となるだろうと予想するが果たしてどうか
0674
垢版 |
2017/11/08(水) 20:41:50.67ID:BIh0ZNLL0
レベル低そうなのばっかだな

俺様は一流ではない
超一流だw
0675
垢版 |
2017/11/08(水) 22:30:06.15ID:U0C9k8ZH0
>>674
寝言言ってないで働け
0676
垢版 |
2017/11/08(水) 23:07:44.06ID:BIh0ZNLL0
馬鹿な

俺様は実業家だぞ
この前、カンボジアのクラブチームを買収したところだw
0677
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:15.72ID:/udwfghq0
>>673
ベルギーやブラジルクラス相手に日本のハイプレスが通用するかも疑問だね
今の面子が引いて守備して守りきれる保証もないけど
前の面子がハイプレス頑張っても後ろの面子がズルズル下がるようだと崩壊やむなしだね
0678
垢版 |
2017/11/09(木) 13:50:58.95ID:ndQQnAGu0
日本がバカみたいにライン引かされるのは、大体その前の段階で守備が追いついてない事が殆どだから(別に日本に限らないけど)
ネガティヴトランジションに入った瞬間にちゃんとブロック作るなりゾーン敷くなり出来れば問題ない
って、まあ言うは易しなんだが

とりあえず中盤が無闇に釣り出されるとか
SBが上がり過ぎて裏を取られるとか
サイドチェンジに右往左往してハーフスペースが空くとか
その辺のお決まりのパターンはそろそろ克服してもらいたいところ
0679
垢版 |
2017/11/09(木) 14:11:58.08ID:pKlKUKEX0
どんな戦術でやるにしても選手の能力が低ければ機能しないからな
負けるのは当たり前だと思って見ないとね
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:10:24.26ID:WmYOSgjP0
>>679
そうなんだけど、案外悪くないところまで来てると思うんだよね。今すぐか、もう少し後になるかは別にして
個人的には今でもそれなりにやれるんじゃないかなと思ってる。足りないところを言い出せば、いくらでもあるけどね


4141を前からハメるなら4321か343か
ボールと逆サイドのSB(WB)を後ろに置いてリスク軽減するなら、その分ワンサイドカットに集中しないとって感じかな

相手が個人技で崩してきたってことは、チームとして上手く回ってないということ
「うわ〜、上手いよ〜。おしまいだ〜」じゃなくて「なんだ。ブラジルの組織なんてこんなもんか」と思うところ

個人で崩す部分が後ろであればあるほど(ボランチやDFのところなら)、抜かれても何も起こらないし、FWのプレスバックからのショートカウンターで仕留められる
ブラジルが個人技で来たら「わ〜、すご〜い」って、サーカスの観客じゃねーんだから「ぷぷぷ、困ってる、困ってる」、と理解して楽しんで、追い詰めてかないと
0681
垢版 |
2017/11/09(木) 17:13:56.09ID:ndQQnAGu0
ブラジルはじめとする南米が怖いのは、個人技で何かやり始めた時に
作戦も戦術も関係ないのに周りが連動する事なんだよなあ
楽譜もないのに突然セッションが成立する感じ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 17:52:43.75ID:WmYOSgjP0
>>681
即興でできることは限られてる。基本的には1対1に勝って時間空間を作るってこと
ブロックの外からの仕掛けなら1回はやられてもまだ失点はしない
まあ、強いことは強いけど、そんなに即興を大きく評価しなくてもいいと思う。チッチ監督自体がそれを一旦否定した上で、ブラジルらしさを再構築(創造性はアタッキングサード)したわけだし

個でやられるだけなら、個の育成をすればいい。個の育成自体は「まずはゴールに向かう、それを止める」という基準がはっきりすれば日本でも相当進むと思うよ
今は、組織か個か、とか意味わからんこと言い合ってるから変なことになってるだけで。基準を持って個を育て、その中でより組織に貢献できる選手選ぶだけ


>>680の修正
誤:ハメるなら4321 正:4312
0683
垢版 |
2017/11/09(木) 19:37:14.48ID:Ze9rtlOW0
>>679
早いところ、負けるの当たり前から、引き分けるの当たり前にしないとな
まずは引きこもりで無失点を目指すところから
0684
垢版 |
2017/11/09(木) 19:54:02.73ID:FhgMM3nB0
ハリルに戦術やシステムなんて無いやん
あるのはデュエルだけの無能監督やんw
0685
垢版 |
2017/11/09(木) 21:12:26.87ID:XnSN+GCo0
>>684
では君の考える「戦術のある監督」とは誰で
その監督はどんな戦術を持って居るんだ?
0686
垢版 |
2017/11/09(木) 21:30:28.75ID:FhgMM3nB0
>>685
え?ハリル以外の監督かな
0687
垢版 |
2017/11/09(木) 22:32:08.08ID:fuZxblfU0
ブラジルは日本と試合すると常に絶対的な自信を持ってるからな
特にFWとGK、攻守の最後の能力を見切って小馬鹿にして来る
徹底的に面白くない塩試合に持ち込んで、ストレスを与えるしか
無いと思う
0689
垢版 |
2017/11/09(木) 23:20:33.74ID:WwlAep5/0
戦術スレで言うのもなんだが日本に足りないのはたった一人のスーパーな選手
ルカク、レヴァンドフスキ、カゼミーロ、カンテ
誰か1人いればベスト8に行ける
0690
垢版 |
2017/11/09(木) 23:21:48.74ID:XnSN+GCo0
>>686
頭が悪すぎるwwww
0691
垢版 |
2017/11/09(木) 23:54:41.03ID:FhgMM3nB0
どうせ明日もハリルなんてなんの戦術もなく引きこもって終わりだろやる前からわからるわw
0692
垢版 |
2017/11/10(金) 00:46:53.58ID:1U0/sMcA0
左サイドでプレーしてる
乾や長友とかって香川にたいして
文句言わなそうだけど 
原口は香川にたいして
あからさまに不満顔したりしてるんだよね
実際にフィールド上でプレーにかんして言い合ったりしないのかなー
こいつ馬鹿だから言ってもわからんと思ってるのかも
0693あ  
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:05.86ID:1U0/sMcA0
以前ブルガリアの加藤ってやつが代表に
呼ばれたときにプレー動画はられてたけど
アジアチャンピオンズリーグでの
試合のスタッツとか見てみる限り
長澤ってのは加藤ってやつとプレースタイルが
似てるのかねー

あとブンデス時代やジェフの頃とはプレースタイルかわったとか
ある?
0694平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 02:49:20.86ID:pB+GavU/0
ブラジル戦を前に、これの再解説を

_______________________________________________

334 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2017/09/03(日) 00:21:35.30 ID:K8BDWxbL0 [1/12]
今見たら、▽型と△型もしくは\_や_/の切り替えというよりは
攻撃時「▽型」で、守備時は「フラットなラインを意識」で
その上で左から攻められたら\_ で、真中なら△型で、右から攻められたら_/
になるという、ディアゴナーレとコペルトゥーラを実践してるだけのように見える


335 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2017/09/03(日) 00:23:07.57 ID:K8BDWxbL0 [2/12]
基本はライン
その上でディアゴナーレ
たったこれだけの原則な気がする

ハリルのロープを使った練習の成果
_________________________________________________
0695平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 02:50:08.31ID:pB+GavU/0
>基本はライン

基本は「フラットなラインを意識」。
だが、3人が横に並ぶことは稀。

アンカーは2+1の形ではなく
あくまでも「2」が破られた時のリスクヘッジとして機能。

アンカーは「2」を維持する形で補完的動くイメージ
なので静的に後ろに陣取るというよりは「前へ」「横へ」と動的に動く
0696平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 02:50:41.70ID:pB+GavU/0
>その上でディアゴナーレ

上記>>695の原則を守った上でディアゴナーレ。

つまり、1人は必ず前に出て残った2人でカバーする。

カバーの原則はコペルトゥーラ
0697平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 02:51:34.42ID:pB+GavU/0
以上の原則を守りながら動くと、
▽型が、「△型のように機能している」ように見える。
「見える」だけ定型的な捉え方であって、
あくまでも原則は>>694-696となる。
0699平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 03:01:14.54ID:pB+GavU/0
 
683 自分返信:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2017/09/07(木) 04:20:15.50 ID:XpyzVsHn0 [3/10]
>>334-336の辺りの話で

豪州戦は

   井手口 ↑ ↑ 山口
      ←長谷部→

こういう動きと構造だったのが

サウジ戦では


   井手口    柴崎




        山口


極端にいえばこんな感じになってた。


後ろのカバー役の山口か
「前へのフォロー役」の長谷部か
その差。
0700平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 03:01:38.89ID:pB+GavU/0
 
687 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2017/09/07(木) 04:24:26.48 ID:XpyzVsHn0 [7/10]
あと今見直したら、やっぱりサウジ戦では


   井手口    柴崎


       山口

の構造で、ボールホルダーに対して前のIH2枚で対応してる
IH2枚で対応するから当然フォロー役のIHが居た逆側のサイドががら空きになる

「フラットなラインを意識」した3枚での守備から
「V字型」の2枚+1枚での守備に変形してる。


「ラインに並んで」はいたけど、それをチャレンジすることへのリスクヘッジ(=コペルトゥーラ)
とし用いていた豪州戦



ただスペースを埋めることを優先し、「その場所」に留まっていたサウジ戦


同じ陣形を保つという行動でもその効用が全く異なるね。
0701平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/10(金) 03:06:44.73ID:pB+GavU/0
あとは「前から嵌める」という観点でいえば
乾-大迫-浅野の効用も大きい


これが原口-岡崎-本田では、ハマらないのも納得。


モビリティは大事
0702
垢版 |
2017/11/10(金) 06:12:26.49ID:fhZBgvIp0
長谷部の代わり、もしくは
長谷部いない時にどういうフォーメーションにするか
ここは課題だね。
0703
垢版 |
2017/11/10(金) 06:39:42.78ID:r3gsMLNT0
そこは本当に大きな課題だねえ
0704へー
垢版 |
2017/11/10(金) 07:28:09.04ID:F2YWWmar0
>>677
結論ハイプレスなんてならんだろうな
理由は相手の力量からただでさえ押し込まれることと、日本の狙いがおそらくアンカー置いてバイタル前で奪いたいだろうから
そのためやらせる所とやらせてはいけない所を作り誘導する罠を仕掛けるだろうし
罠で誘導し結果囲んでスペースを奪うこととボールを奪うことが狙いになるだろう
最も誘導するためにプレスには行くのでハイプレスのように見える可能性はあるが、あくまでもやらせてもいい方へ誘導するプレスだし
ハイプレスの裏ってよりは、やらせてはダメな方を破られた時が問題って話だろうな
その時はズタズタにされるだろうから、ワンサイドは必ず塞げる強度ある守備が必要
0705
垢版 |
2017/11/10(金) 07:46:48.50ID:dgtSXm3R0
中盤だけで守備しようとするから、結果的にアンカーが下がらないと、最終ラインとの距離が開くって…
井手口や柴崎の位置で抜かれたらアンカーがそれに反応するなら、その時点でアンカーの守備範囲が増えるんだから、後ろの奴がさらに助けないと守れないよ。
0706へー
垢版 |
2017/11/10(金) 08:29:05.69ID:F2YWWmar0
それが起きないように罠張って絞り込むんだろ?
アンカー置いてただ単に人だけ居る場合はあっち行きこっち行きで左右、上下と活動範囲が広がるのはわかるが
当然、罠張る場合には山口や井手口見たいなボランチ置いて、やられたらダメな方に行きそうなら潰す、やらしてもいい方へ進んだら運動量活かして蓋になる
その強度と運動量はボランチには必要となるが
罠を張る場合はレモンを握りつぶすような守備
人掛けて守る守備は昔のブロック崩しのように、相手が細々と仕掛けてくる攻撃を厚い壁を削られながら耐える守備
枚数が同じでもコンセプトややり方が違うから、結果も必ず異なる
0707
垢版 |
2017/11/10(金) 19:59:06.80ID:NlNbUShY0
>>704
中途半端にならんようにして欲しいね
全体で意思統一出来てればある程度守れるとは思うんだけど、今までほとんど意思統一出来てないのが不安だ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:01:25.35ID:CJVYurAw0
ドン引きしている上から個人技で叩き伏せられるのはある程度仕方ないけど
サイドバックが上がっちゃって裏取られて簡単に失点、とかはやめていただきたい
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:03:57.06ID:CJVYurAw0
ブラジル戦スタメン

[日本代表]
先発
GK 1 川島永嗣
DF 5 長友佑都(Cap)
DF 20 槙野智章
DF 22 吉田麻也
DF 19 酒井宏樹
MF 17 長谷部誠
MF 16 山口蛍
MF 2 井手口陽介
FW 15 大迫勇也
FW 8 原口元気
FW 11 久保裕也
0710
垢版 |
2017/11/10(金) 21:15:43.28ID:Ivbm72cF0
結局引いて守るだけで何の策も戦術もなくあっさり点を取られたなw
0711
垢版 |
2017/11/10(金) 21:28:27.41ID:Ivbm72cF0
まったくカウンターにすらならずただただ押し込まれるだけ
ハリルジャパンはここまで酷いのか・・・・
0712
垢版 |
2017/11/10(金) 21:40:45.95ID:DgyLN7Jm0
香川待望論は禁止でお願いいたします。
0713
垢版 |
2017/11/10(金) 21:42:07.04ID:Ivbm72cF0
別に香川なんていらんけどハリルは解任しろ
守りに守って点を取られるのが戦術なんていう監督なんて入らないっての
0714
垢版 |
2017/11/10(金) 21:43:35.10ID:tS8OezaX0
岡田戻せ
ハリルに堅守は不可能
0715
垢版 |
2017/11/10(金) 21:44:16.37ID:Ivbm72cF0
つーかハリルってカウンtガーじゃないのかよめちゃくちゃ手数かけてるじゃねーかw
0716
垢版 |
2017/11/10(金) 21:49:23.62ID:Ivbm72cF0
なんで3−0で負けてるのに何も変えないんだ?ハリルってアホなのか?それとも無いも引き出しがないのか?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:55:23.63ID:NbhzVsNV0
そもそも得点力皆無の大迫使ってる時点で w
0718代表
垢版 |
2017/11/10(金) 21:56:46.14ID:eed5g8di0
これ監督じゃなく選手だな。
酒井のプレー選択が全くダメ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:56:50.66ID:NbhzVsNV0
しかしここまで力の差があると辛いが、
ハリルが良い勉強していると思いたいね
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 21:57:09.10ID:CJVYurAw0
なんでココで実況してるんだよ、代表スレ行けや

それにしても、もうちょっと徹底して守備に全振りするかと思ったが、なんか普通に戦っちゃってるな
これじゃあまあ勝てるワケがない、というか、ボロ負け前提でやってるとしか思えんな
0721代表
垢版 |
2017/11/10(金) 22:01:49.07ID:eed5g8di0
ブンデス増やしすぎてる副作用に見舞われている。選手が金稼ぐためのリーグなんだよブンデスは。
プレミア、リーグアン経験者を増やして、スプリント対策急務だな。W杯には間に合わないが。
ブラジルのサッカー型なら中村俊輔も可。
0722
垢版 |
2017/11/10(金) 22:02:54.30ID:Ivbm72cF0
>>718
おまえら始まる前はこれでハリルのサッカーができるデュエルのできるメンバーを揃えたって入ってただろwww
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:04:51.29ID:NbhzVsNV0
>722
ブラジルに関しては強すぎるので仕方が無いかとw
ただ、1対1で負けた時のことを常に考えないといかんわな。
0725
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:06.19ID:Ivbm72cF0
>>723
仕方無い仕方無いで済ますなよもうハリルに何の希望も無いだろうに早く解任して楽にさせてやれよ
0726
垢版 |
2017/11/10(金) 22:09:29.87ID:tf8xYMM60
前半気になったのは
PA内での慌てぶり、CB二人と井手口も、かつての大島もやらかしの形は違うけど、心拍数上がりまくってのがわかる

後クリアが中途半端だし、した後とかボール奪った後、安心し過ぎだから。そこでプレースピード落としてどうする

ライン上げるの遅すぎ、クリアしても真ん中誰もケアしてないのはどういうことなのか、
セカンド拾われ過ぎだから。これならもう思い切って真横のサイドにでも蹴ったほうがいいんじゃないか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:12:46.35ID:NbhzVsNV0
>725
ブラジルの力を100とすると、日本は3くらいなので、
誰が監督やっても厳しいよ。
0728
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:24.70ID:Ivbm72cF0
>>727
近年の日本対ブラジルの中でも最弱な内容だけどなw
それよりハリルのデュエルてt相手を壊すことなのか?www
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 22:22:55.23ID:NbhzVsNV0
>728
相手の骨を折るくらいは別にいいだろうw
0730
垢版 |
2017/11/10(金) 22:23:54.64ID:Ivbm72cF0
全然カウンターにすらなってないし縦にも早くない
何がしたいんだこの試合の意図がまったくわからないw
0731
垢版 |
2017/11/10(金) 22:24:45.74ID:pXXw2oL80
まきのーーーショートカウンタどこいった??WWW
0732
垢版 |
2017/11/10(金) 22:27:39.09ID:RBbTlz5g0
中盤にパサータイプいない
0733
垢版 |
2017/11/10(金) 22:28:38.07ID:Zt8KneqE0
A代表でブラジル相手に点取ったのジーコ以来なんだがw
0734
垢版 |
2017/11/10(金) 22:32:25.04ID:Zt8KneqE0
まあそれは置いといてちゃんと3人交代ベースで考えてるのは潔いと思う
本番は3人だからね
0735
垢版 |
2017/11/10(金) 22:36:10.92ID:Ivbm72cF0
これがハリルがやりたいサッカーなんだろ当然首だな
0736代表戦
垢版 |
2017/11/10(金) 22:52:03.10ID:eed5g8di0
>>735
必要なプロセス。良い試合経験になるよ。
このサッカーは良い方向性。
ハリルは間違っていない。監督を代えてはいけない。
試合開催、会場には観客多いし、審判も適正。フランスには感謝だな。
0737
垢版 |
2017/11/10(金) 22:54:56.17ID:Ivbm72cF0
>>736
間違ってるからこんなしょーもない試合をしてるんだろテストが悪ければ本番なんてもっと悪いんだよ
ハリルを変えないかぎり日本は良くならないよ
0738
垢版 |
2017/11/10(金) 23:00:58.00ID:2RatmLj40
守備に走ってこれってなんやねん
ちょっと見返したら、中盤の守備が気持ち悪いーな
見たことない配置になってた

日本は結局意外と守備好きだけど、守備が苦手なんだから、守備の回数減らすしかないと思うんだけどね
0739へー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:02:13.98ID:F2YWWmar0
前半は何をテストしたかったのか?が見えない戦い方
後半は開き直ってスペースと時間を与えない守備をしようとしている意図は感じた
攻撃はやはりサイドチェンジを狙った戦い方でスペースを使おうとしていた
心配された連携面も後半16分の攻めを代表するように不安は無かった
次の親善に今日の試合をどう活かすか?が大事であり、今日の後半のようにスペースと時間をどう殺すのか?が鍵
セットプレーはかなり練習しているのは見えた
0740
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:29.88ID:0DCkJKkj0
手を抜いたブラジル相手に選手交代しまくったから後半も走るサッカーが出来て善戦したように見えただけ
本質的には前半のブラジルが手を抜くまでが日本代表の実力でゴミとしか言いようがない
0741代表戦
垢版 |
2017/11/10(金) 23:07:44.35ID:eed5g8di0
ブラジルは前半リードのゲーム性もあるが、後半には動き落ちていたし、前半の消耗回避の日本の企図もわからなくない。
多少仕掛けも繰り出さないと、やはりブラジルには一方的にやられてしまう。
代表の戦術面、持久力、消耗戦は日本有利。この点では、多少の展望は持てる。
0742
垢版 |
2017/11/10(金) 23:10:26.17ID:tS8OezaX0
後半のハイプレス最初からやれよ
何で負けてからやるんだ
0743o
垢版 |
2017/11/10(金) 23:12:42.94ID:OLm80pCU0
おそらく前半は、引いてブロックを作って守れるかをテストしたんだと思う。
全く対応出来なかった。
後半は、前からプレッシングしてボールを奪う守備戦術に変えた。
これはある程度計算出来たから後半から試した。
正直、ハリル的には前半のようにハーフウェイラインから自陣で守ってカウンターが出来るのであれば、それを主たる戦術にしたかったんだと思う。
ところがボロボロで、マイボールになっても出しどころがなく速攻が出来なかった。
後半は経験値のあるハイプレスの守備で、ある程度手ごたえを感じたので
上出来というところだと思う。
これが本大会なら前半のような守備はしないはず。
ベルギー戦はもう少しマシなサッカーになると思う。
ポジティブに考えれば、こういうこと。
0744
垢版 |
2017/11/10(金) 23:13:43.54ID:fhZBgvIp0
良かったね。
前半を引き分け狙い。
後半からエンジン上げる。
日本人の運動量(スプリント)ならこれが限界だろう。

攻撃が凄いよくなってた。
サイドを使えるようになった。
ハイチのクソ真ん中ちんたらサッカーじゃなくて
サイドのスペースにボール出して、そこに選手に走りこんでる!!
これ凄すぎ。

毎度の事ながら左サイドはいう事なす

ハイプレスって守備的サッカーじゃなくて攻撃的サッカーだね。
後半凄かった。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:14:21.85ID:CJVYurAw0
とはいえ、3人交代で後半みたいなプレスをかけてたら90分絶対保たないしなあ
そこを何でどうやって埋めるかだが……
0746
垢版 |
2017/11/10(金) 23:15:20.50ID:2RatmLj40
日本代表にゾーンプレスなんて夢のまた夢かもな
ボールって言うえさに釣られる奴ばっか
0748
垢版 |
2017/11/10(金) 23:16:24.33ID:Ivbm72cF0
まったく収穫の無い試合だったただただ惨敗しただけ
後半にメンバを落としてイングランド戦のために流したブラジル相手になにもできずセットプレーでなんとか一点とっただけのカスみたいな試合だった
0750
垢版 |
2017/11/10(金) 23:17:55.88ID:tf8xYMM60
かなり前方方向に意識を向けた守備が出来てたと思うけど、奪ってもそこからの精度がお笑いだったな……w
てかなんでや浅野あれは決めてくれ……
0751
垢版 |
2017/11/10(金) 23:17:56.62ID:tS8OezaX0
ハリルのブロック見てると岡田の守備の堅さは異常だった
0752
垢版 |
2017/11/10(金) 23:19:23.59ID:swT+HHbv0
>>745
09年にオランダとやった時に前半がハイプレスで行ったけど
後半バテテ3失点したことを思い出した
バテないためにブロック作らないとダメなんだけど
個の力で崩されたのが今日の試合
0753bn
垢版 |
2017/11/10(金) 23:21:14.95ID:MwKjdXuC0
松木さんがずっと行け行け言ってたけど90分それは続かないもんな
0754bn
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:29.49ID:MwKjdXuC0
笛吹きまくりが気になった。あれじゃ守る側きつい
本番の基準はどうなるんだろう
0755o
垢版 |
2017/11/10(金) 23:24:34.66ID:OLm80pCU0
前半は長谷部が調子悪すぎ。バックパスが目立った。
井手口が長谷部の位置に下がって、落ち着いた。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:25:56.46ID:CJVYurAw0
>>754
今日の笛は、親善で選手がケガしないようにかなり厳し目に設定してたんじゃないかって気がする
こんな試合でネイマールとか故障したら全世界のサッカー界の損失だし
0757へー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:30:30.58ID:F2YWWmar0
ま、動ける選手と守備で頑張れる選手で構成し、守備第一でサッカーしなきゃ全く歯が立たないだろうってのはわかったわな
どのポジションだろうが当たれる選手、潰せる選手が基本だな
0758
垢版 |
2017/11/10(金) 23:33:14.39ID:tf8xYMM60
(PA内で?)手を使うファールを厳しく取るようにしたんだと思う
確かそんな基準にしたとかいう話があった気がする
他は、まあ妥当な感じだった

原口のシミュレーションはワロタw
0759
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:10.79ID:RjJzLk5z0
ゾーンプレス、しかも4-1-4-1のゾーンプレスなんてやって来なかっただろうからできないんだよな
3ボランチの基本らしい、1チャレンジ2カバーがとんでもない所で大穴空くんだよな

俺は高校でSBだったから分からんけど、中盤で360°意識するのは大変なんだろうな。本当に走ったら何とかなるって守り方がきつい
0760
垢版 |
2017/11/10(金) 23:42:39.10ID:fGqFcVKm0
最初からわかっていたことだがブラジル相手ではCBのスピードが足り無い
前半はカウンター喰らう度に決定的チャンスを与えているようではね
CBの見せ場が吉田のFKと槙野の得点ではなあ
後半はブラジルがゲームを流しただけで善戦でもなく参考にもならない
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:47:09.64ID:/tAZzb020
大方の人が思ってたよりやれたんじゃないかな
後半のプレスを、前半の最初の10分ほどやって、そこから落とすって感じがいいんだけどね
で、ハメられそうな時は行くって感じ

前半のサッカーの殴り合いで勝ちたいところなんだよね。そうすれば足もそこまで使わなくて済むし
まあ、それができるのが強いチームで、できないのが日本てところかな。慣れれば、もう少しできるのか、これが限界なのか
数的有利なのに、パスが乱れて前に持ち出せないってことが多々あった

あの守り方するなら、クロスでやられたらいかんよ。クロスの時に最終ラインが一列で守れるのはあまりよくない
ジグザグ。ハーフスペースに突っ込まれた時はオフサイドとか気にしている強いチームはないよ
がっちりやらせない。それに集中しないと
大外のクロスはOKにして、ハーフスペースからのクロスを閉めるって形にした方が、外に人を使わないで済む。特に左右に振られて人が少ない時は

サッカーって中央に行かないと結局、点は取れないのよ。ラグビーやバスケとはそこが圧倒的に違う
日本の守り方はバスケっぽい守り方。3ポイントなんてないよ
人が足りてる時と足りてない時は、守り方が違うんだ
0762
垢版 |
2017/11/10(金) 23:48:09.30ID:lYMk8rGI0
>>754
吹きまくりというか日本がファウルしまくり
引っ張るわ足引っ掛けるわ
0763へー
垢版 |
2017/11/10(金) 23:55:20.31ID:F2YWWmar0
>>762
アレくらい当たり前じゃね?
南米予選圧倒的な一位突破のブラジル相手に、お利口に戦う方が頭悪いと思うぞ
アレくらいやって丁度いいレベル
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:32.07ID:CJVYurAw0
>>763
普段の欧州のリーグ戦ならあの程度当たり前なんだけど
同じ基準だと決めつけてボックス内でいきなりファウルやっちゃったのは
まあちょっと迂闊と言えなくもない
0765
垢版 |
2017/11/10(金) 23:57:42.24ID:8FE3vyT20
後半は形が出来てたな。ブラジル相手だから厳しいところもあったけど中堅国相手ならハマりそう
何故か評判悪いけどハリルが日本に来てくれて良かったわ
0766へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:01:18.63ID:UKp3MOE90
>>764
まぁしょうがないんじゃね?
今まであのレベルと今の代表はやったことなかったんだし
今日の試合流されてとか見るが、アギーレの時なんか流されて遊ばれてハット決められて点差含め何も出来なかったし
まだ今日の方が強豪相手には何をすべきか?は見えたわな
0767
垢版 |
2017/11/11(土) 00:01:28.48ID:oNtGSHx00
後半からハイプレスしてるみたいにいうけど、日本は立ち上がりからハイプレスしようとしてたよ。
その結果スペース突かれて回される。というか、個人技で崩されてスペースを作られた。
後半で上手くいったのは、ハイプレスというより選手間の間合いが良くなっただけ。
もっとプレス位置は低くてもいいと思うけどね。その方がより密集したゾーンプレスが可能なのと、体力消費が前から行くより少なく継続してプレスができる。

吉田と酒井のファール癖は今後即失点に繋がるから、チームで連動してプレスしても、それやられたら選手はやる気なくなるだろうね。
0768
垢版 |
2017/11/11(土) 00:07:11.06ID:h4SaiFsi0
>>743
同感
ただ引いてカウンターするにも前プレするにもしても
強豪相手に大迫のワントップは機能しないんじゃかと感じた
縦への推進力が足りないし中山が指摘てたように前プレできる運動量も足りない
0769へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:09:46.01ID:UKp3MOE90
>>767
今日は酒井宏樹は点数高いと思うぞ
採点見てねーけどネイマールとのマッチアップでネイマールをイライラさせるほど、負けてなかった印象
多分日本人の中じゃ一番通用していた感じはする
時間は少なかったが乾もブラジル相手にも技術は通用していたな
浅野スピードだけってバレるとダメだった
0770
垢版 |
2017/11/11(土) 00:10:14.34ID:B8628mo10
>>763
親善試合ですることでは無い
呆れたブラジルは勝ち確定後に
フィジカルコンタクト避けた
0771へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:11:22.37ID:UKp3MOE90
>>770
親善からやれずにいつ出来る
ぬるま湯キリンチャレンジこそ異常だがな
0772
垢版 |
2017/11/11(土) 00:12:36.01ID:1iKW9Y6k0
ハイプレスうんぬんより
大迫久保の鈍足コンビじゃ
ボール奪ってもショートカウンターもできやしないし
プレスしても迫力ないから
相手ディフェンダーも慌てるそぶりもしなく
ミスを誘えない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:13:35.67ID:84ZQQpUh0
>>770
親善でやっておかないで本番では出来ないからなあ
とはいえブラジルが辟易してコンタクトを避けたのは確かだな
本番ではあそこで一人ぐらい張り付かれても押しのけて前向いてくる連中だから
後半のようなプレスをかけても今日のようには抑えられてくれないだろうな
0774
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:04.83ID:z3fDvf4n0
ブラジルは細かいテクがうまいな
あとブラジルはビッグクラブでいい監督とやってる選手が多いからか、インサイドがSBの位置まで下がって、日本の中盤が釣りだされたら空いた中盤を狙うとか、共通認識がしっかりあった気がする
ブラジルは個人技だけじゃないね
0775へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:33.69ID:UKp3MOE90
>>773
ブラジル人なんてブラジル国内リーグやリベルタドーレスでもっとエゲツないファールもらってるしな
あの程度のファールのかわし方や体の逃げ方なんて身に付いてるし
遠慮する必要なんてサラサラ無いのに、そんなこと言う日本人は平和ボケだなぁって思うな
0776
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:45.60ID:Nw0aqXZp0
後半プレッシングが上手く行ったのは日本が修正したというよりは
攻撃の時にブラジルが前に人数を掛けなくなったのが大きいと思うわ

それでブラジルの攻撃の怖さが無くなり、後半の日本は守備で怖がらずにアグレッシブに前に行くことができた
でも前半みたいにガンガン前に出て来られた時にスペース空けると簡単にやられるから
それでプレスが掛けられなくなって前半はああいう展開になった
0777
垢版 |
2017/11/11(土) 00:16:57.60ID:B8628mo10
>>771
それはわかるが、ブラジルにとったら
こんなクソ試合で怪我する意味がない
圧倒的な差のある日本戦なんぞで
フィリピン戦での小野のような悲劇はいらない
0778へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:17:57.94ID:UKp3MOE90
>>777
怪我なんてしないって
普段からもっと厳しい中で試合してますわ
0779
垢版 |
2017/11/11(土) 00:19:24.46ID:B8628mo10
>>778
なんで試合していないお前が言えるの?
サッカーしてるの?アホなの?
金にならない代表とリーグは違うだろアホ
0780へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:20:39.84ID:UKp3MOE90
>>779
オレは一応ブラジルでプロしてたんだがw
お前こそ何でムキになってんのと
理解してねーくせに
0781o
垢版 |
2017/11/11(土) 00:21:51.84ID:yaxETzW30
>>768
そうなのよねー
予想以上に大迫が活きるサッカーになってなかった。
CBやボランチから縦に入れる勇気がなかったというのもあるんだけど。
大迫が潰れてファールをもらうシーンがとても少なかった。
あとは久保のところね。
浅野が90分スプリント出来ないだろうからジョーカー的に使った方がいいんだろうけど
じゃあ先発は久保でいいかと言えば微妙だった。
0782
垢版 |
2017/11/11(土) 00:24:13.56ID:B8628mo10
>>780
どこで?いつ?何プロ?ホリプロ?
代表で親善試合経験済み?
お前の理解していること記述してくれ
怪我を絶対にしない根拠とともに
0783へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:30:00.62ID:UKp3MOE90
>>782
ハイハイ
悔しいのはわかるが低レベルな返しは要らんから
このスレの住人ならとうの昔に知ってる話ですわ
怪我しない保証?根拠?アホ過ぎる質問だろ
サッカー選手も人間ですわ
サッカー以外の階段から落ちたら怪我することもあるだろう
だがあの程度のファールで怪我なんてそうはしませんからハイ
バネガがネイマールに食らわせたような真後ろからのドロップキックがあったわけでもなく、蟹挟みして靭帯いわせるような挟み込みがあったわけでもねーし
サッカーやってりゃ普通にあの程度なんて想定内のファールですわ
それが恐けりゃプロどころあサッカーやらんでいいレベルですよて
0784
垢版 |
2017/11/11(土) 00:30:01.28ID:3JBCAmml0
ブラジルなんてケガしまくりだろ
今回コウチーニョもケガでベンチ
0785
垢版 |
2017/11/11(土) 00:31:21.02ID:ZLI80nbj0
>>780

ブラジルでユニフォームの洗濯係の仕事してたんだな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 00:32:02.63ID:pYzS4Sdj0
守備もたなそうなのに、何で守備してんだろうな
相撲みたいにどっぷり受けるんじゃなくて、ポゼッションして守備の機会を少なくした方がやっぱよさそうだけどね
0787
垢版 |
2017/11/11(土) 00:32:22.54ID:kbTJgolx0
吉田とかアホだろ
思いっきりファールじゃんあれ
0788
垢版 |
2017/11/11(土) 00:33:37.06ID:B8628mo10
>>785

洗濯のプロか納得
0789
垢版 |
2017/11/11(土) 00:35:01.23ID:B8628mo10
>>783
何に対して悔しいの?アホなの?
プロで成功しなかったから悔しいの?
洗濯やさん
0790へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:38:50.17ID:UKp3MOE90
>>789
ドンマイ
何も知らんからってムキになりなさんなと
あの程度なんてブラジル代表相手にするならどのチームでもやりますから
あの程度にも行けないなら恥ずかしいレベルですよと
0791
垢版 |
2017/11/11(土) 00:44:18.23ID:B8628mo10
>>790
いやだから知ってること教示してくれ
洗濯のプロよ
0792へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:45:04.10ID:UKp3MOE90
>>791
レノアハピネスの話でもしたらいいのか?w
0793
垢版 |
2017/11/11(土) 00:49:10.47ID:zQU2QSmf0
もう長友一列上げろ
原口久保は限界が見えた
大迫は辛うじてファール要員で残したい
0794
垢版 |
2017/11/11(土) 00:50:17.90ID:B8628mo10
>>790
怪我しない根拠はなんなんだ?一体?
0795
垢版 |
2017/11/11(土) 00:51:15.30ID:3lyLItxt0
>>787
まあ、国際試合の審判の笛の基準にこれからアジャストしてく必要はあるだろうね

全般的に腕を使えとは言ったが、手を使えとは言ってないって感じだがw
0796
垢版 |
2017/11/11(土) 00:53:43.40ID:qX8ieM0p0
なんでココでレスバしてんだよ馬鹿どもが
0797
垢版 |
2017/11/11(土) 00:56:49.07ID:B8628mo10
>>796
ブラジルのプロがいるからでないか?
高尚な立場から知見をいただけるだろ
0798へー
垢版 |
2017/11/11(土) 00:57:51.76ID:UKp3MOE90
>>794
ブラジル代表の面子が普段からやってるサッカーのレベル考えろ
ブラジル代表が普段から親善組んでる国を考えろ
ブラジル代表が南米の国との予選ではどんなファールを受けるか考えろ
そしてフィジカルがーといつも嘆いてる日本人程度の当たりの強度とそのファール悪質さのレベルを考えろ
蟹挟みがあったわけでもなく、真後ろからドロップキック食らわすわけでもねーし
あの程度で怪我してるならサッカー選手全員試合ごとに怪我しまくることになるんだが
0799
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:55.11ID:HaKZkQmG0
ハリルにカウンターの戦術が無いって分かったのがブラジル戦唯一の収穫か・・・・・・
0800
垢版 |
2017/11/11(土) 01:02:06.40ID:qX8ieM0p0
>>797
ソイツがブラジルでサッカーやってたって言ってる事はみんな知ってんだよ
本当かウソか知らんけどわざわざ突っかかるんじゃねーよ
0801へー
垢版 |
2017/11/11(土) 01:03:22.82ID:UKp3MOE90
あっ
ひょっとしてすり傷や打撲程度が怪我と捉えてんならするわな
その前にそれ避けたけりゃサッカーすんなって話だけどw
靭帯断裂とかそんなことをイメージしてたが、ひょっとしてそっちか?
それなら必ずするわなw
0802
垢版 |
2017/11/11(土) 01:10:27.39ID:3lyLItxt0
>>799
いや、ふつうにやってたけど……?
カウンターもショートカウンターもポゼもやってたけど
全部失敗してただけだw
そんな簡単にこのレベル相手に決まるなら苦労せんよw
0803
垢版 |
2017/11/11(土) 01:12:57.23ID:qX8ieM0p0
それにしても最初のPKはともかくとしても、あとの2点は
・空いたバイタルから走りこんでミドル
・SBの上がりの裏突かれてクロス
と、ホントに毎度お馴染みの失点の仕方でなぁ…
0804
垢版 |
2017/11/11(土) 01:14:22.88ID:ZLI80nbj0
ブラジルで給料500円でいいから契約してくれと土下座して頼んだんだろ
荷物運びやるからとか言ってさ
0805
垢版 |
2017/11/11(土) 01:16:02.84ID:HaKZkQmG0
>>802
全部失敗したってそれって無いのと一緒やんw
0806
垢版 |
2017/11/11(土) 01:18:18.84ID:3lyLItxt0
>>803
でも好意的に捉えるなら、流れから完全に崩されて失点したのジェズスの1点だけ
そして似たような決定機は日本も作った

ただ、そこに居たのがジェズスではなく……浅野だっただけ
そこが日本とブラジルの決定的な差だw
0807
垢版 |
2017/11/11(土) 01:23:47.15ID:dfMDEWI70
>>805
やろうとして失敗したのと、なにもしようとチャレンジしなかったのでは雲泥の差だよ
0808
垢版 |
2017/11/11(土) 01:24:27.62ID:B8628mo10
>>800
サッカー選手も人間だから怪我はするといっておきながら
サッカーのファールでは怪我しないと相反してることいってて
アホすぎるから構ってしまった気をつけるわ
プロがあまりにムキになってるからwww
0809
垢版 |
2017/11/11(土) 01:26:45.48ID:HaKZkQmG0
>>807
選手ならそれでいいけど監督はダメだよできないなら無いのと一緒だよ
0810
垢版 |
2017/11/11(土) 01:28:38.40ID:dfMDEWI70
>>809
監督こそやろうとして出来ないのとなにもやろうとしなかったのじゃ全然違うだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:30:30.78ID:YsXsNbDc0
しっかしサッカーってのは見るヤツによって全然見ている風景が違うもんだよな
ただ解説やら単純に他者の言葉に見方を毒され流されてしまうのだけは勿体ねぇわ
0812
垢版 |
2017/11/11(土) 01:32:40.56ID:OcU90JuU0
ウイングおらんのに3トップとかいつまでやるんだ
0813
垢版 |
2017/11/11(土) 01:33:21.58ID:qX8ieM0p0
>>806
確かに、決定機の数はそこまで差はないんだよな
ただ、圧倒的に決定力に差があるだけどいう…
0814
垢版 |
2017/11/11(土) 01:37:16.63ID:HaKZkQmG0
>>810
出来なくてもやろうちしないよりは良いだろなんて次元じゃないんだよお子様かよw
監督なんだからやろうとすれば出来なくてもいいなんていうのは通用しないだろうに何を言ってるんだよしかも代表監督だよ
何言ってんだまったく
0815
垢版 |
2017/11/11(土) 01:40:54.82ID:qX8ieM0p0
>>814
日本の選手に実行できる策じゃブラジルには通用しない、ってだけだろ
元々が金銀飛車角落ちどころか桂馬と香車とナシに勝てって言われてんだから無理ゲーなんだよ
0816
垢版 |
2017/11/11(土) 01:41:19.98ID:dfMDEWI70
>>814
お前はマジで無策の監督の恐ろしさを知らんのだな…
0817
垢版 |
2017/11/11(土) 01:44:54.65ID:3lyLItxt0
>>813
そうそう、今日の日本は結構ブラジルのバイタル脅かしてたし
PA内にも侵入してチャンスのシーンはあったでしょ?

吉田のFK(なんで吉田なのかは置いておくとしてもw)も惜しかったし
乾のFKから杉本のヘディングも決定的だったし
原口もあそこで安易なシミュレーションじゃなく最後まで勝負してればどうなったかわからんし
井手口もバイタルでもった時外に持ち出すんじゃなく撃ってれば何かが起こったかもしれない
あと、スライディングではじかれたのは誰のシュートだったか、あれも落ちついて交わしてればチャンスだった

結構決定機あるんだけど、もう心拍数ばくんばくんで窒息してるんだろうな……w
0818
垢版 |
2017/11/11(土) 01:45:33.52ID:OFF02j870
日本代表のサイドで守備のポジショニングがしっかりしてるのが乾だけなのが痛い
ほかにいないのかな
0819
垢版 |
2017/11/11(土) 01:48:31.81ID:HaKZkQmG0
>>815
言ってる意味がわからんぞカウンターのはずのハリルがまったくカウンターになってなくハリルにカウンターを指導する能力がないと言ってるわけだが?
攻めるにしてもほぼ日本は手数かけまくってたし守るにしても守れなくて3点取られてまったくカウンターとしてハリルは機能させれたないと言ってるんだが
0820u
垢版 |
2017/11/11(土) 01:48:36.05ID:Vki6R1He0
はたして後半のサッカーを前半からして勝てたか。
仮に善戦してもブラジルは前後半通じて前半のサッカーをするだけ。

その前に前半と後半のブラジルはまるで別物だから、
そもそも前半からやられた可能性が高い。
それに足がぴったり止まって残り20分ほど棒立ちになる。
結局結果は変わらないよ。テクニックも攻撃の勢いも全てが段違いだった。
テストメンバーでは勝ち目がないね。
0821
垢版 |
2017/11/11(土) 01:49:52.17ID:HaKZkQmG0
>>816
無策だなんていってないだろハリルに戦術が無いもしくは指導できないと言ってるんだよ
作戦としては守って守ってのカウンターだったわけだろ少なくとも前半は
0822
垢版 |
2017/11/11(土) 01:51:30.35ID:HaKZkQmG0
>>820
日本が後半のサッカーをやってたらもっとブラジルにやられてただろうね
後半はブラジルが思いっきり選手の質と手を抜いてたからなんとかセットプレーで一点取れた
0823u
垢版 |
2017/11/11(土) 01:51:39.82ID:Vki6R1He0
>>813
それ、ザックの時のコンフェデもだよ。
同じように見えて全てが違う。
似たようで何故負けるのかわからない、それほどの差。
むしろザックコンフェデのほうが善戦してた。
今日のは勝ち目がない。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 01:53:46.52ID:Wl06qXWP0
大迫のポストが必要なら、両サイドには速い選手を置く
速くてポジショニングの良い選手がいれば、なお良い

・失点
1点目は吉田
2点目は山口。外されてプレス網から出されたのも、ファールしたのも山口
3点目 勝手に最終ラインが前に出て、前のラインにいた吉田だけが戻って最終ライン。意味が分からない。ポジションチェンジですらない
ボランチ、SB、CBの中で背が高いのが吉田、酒井だけという問題

守備ができていない
相手の攻撃が終わってないのに、ポジションチェンジですらない動きで自分たちで首を絞める
弱いチームに有りがち

背が高い選手が少ないことで、吉田が不必要に動き回らないといけない
他の選手もCBの位置から逃げ回るような動き
厳密に考えるなら、小さくていい選手は2、3人。まあ、こういったら顔真っ赤にして反論する人がいるだろうから、最低ボランチのうち一人はCBをできるくらいの高さが必要
チームの半分が背が高い選手なら、今よりずっと難しいこと考えず守れる

ポジション取りがヘタなのに、ゴール前からみんな逃げ回りつつ守るなんて、自分で首しめてるな、という感想
3点目とか整ってる2ラインをわざわざ崩して、失点してるという不思議
0825
垢版 |
2017/11/11(土) 01:54:46.62ID:OcU90JuU0
>>824
3点目は久保のロストが全てな
0826
垢版 |
2017/11/11(土) 01:56:44.60ID:3lyLItxt0
>>823
メンタルの差
インテンシティの高い鉄火場経験してるやつとしてないやつ、成功体験あるやつとじゃ
最後のところの肝の据わり方、判断力が断然ちがう……と思うけどね
0827
垢版 |
2017/11/11(土) 02:11:06.69ID:E3ELfrrpO
後ろ固めてカウンター狙いにしては中盤から前がプレスかけててチグハグ感は否めなかったな
正直ブラジルの中盤がそんなに圧力高くなかったのに要所で拾われてたのは残念だった
0828
垢版 |
2017/11/11(土) 02:21:54.73ID:zq0kXC3d0
相手CBにプレッシャーはかけない
中盤は三体三のマンツーマンで対応
しつこくやってボールをサイドに逃したタイミングでプレスして奪う

てのが日本の守備の作戦
でも別にマークがうまくない日本は簡単に出し抜かれた

ただし失点はそこからではなくセットプレーとカウンター
うまくはいってないものの大失敗とも言い切れない
これがダメだったからやっぱゾーンで、とは日本にはできないのも痛い
0829あーあ、見逃したよ
垢版 |
2017/11/11(土) 02:45:13.30ID:8gTRQF8P0
ポゼッション技術はいらない
カウンターが最先端なんだからとか言ってましたよね
試合見るの忘れてたんだけど、どうだった?
カウンター通用した?
0830
垢版 |
2017/11/11(土) 03:04:39.12ID:jvw36zvq0
>>828
細かく言うとマークした相手の中盤が下がってこちらの中盤が空回り、CBの前で相手にスペースを作られピンチになってマークは中止
いつもの3ボランチに戻したが個の能力の差で3ボランチのプレスが空回りして試合終了
これがブラジルが本気だったわずか20分足らずの出来事

後半良かったとか褒めてるやつがいるけど良かったように見えたのは相手が手を抜いたからであってな・・・
0831
垢版 |
2017/11/11(土) 03:19:40.40ID:pYzS4Sdj0
とりあえず弱点バレたな
パス上手いチームは中盤狙えば、日本の中盤はポジショニングめちゃくちゃだから勝手に崩れる。攻撃力もないから盛り返せない。ハリルご自慢の中盤が1番の弱点とか笑えないわ

ベルギーはサイドから来るイメージだけどどうなるかな
0832
垢版 |
2017/11/11(土) 03:40:14.34ID:zq0kXC3d0
いやずっと前から中盤が弱いのは見りゃ誰でもわかるよ…
やっとこさ攻守に弱い香川を抜けたから4-0にはならなかった
あのVARあっての1-3で貶すのは逆に日本に期待しすぎでもある

今日の守備は、ん?どうする行くの下がるの?ってのがかなり機能不全だったから
あれを統率できないなら個人のプレー精度も落ちてる長谷部はまずい
MFで真っ先に長谷部下げたのも膝の心配よりはそこだろう

んで、どうする?はわからん
0833
垢版 |
2017/11/11(土) 04:03:19.37ID:pYzS4Sdj0
>>832
デュエリストしてデュエル挑むのもいいんだけどさ、
そもそも守る方法として、ポゼッションしてデュエル減らすって方法もあるんだよね

ザックも長谷部、山口で本番挑んで結局やられてるし、守備がもたないなら、攻撃は最大の防御って言うけど攻めで工夫して欲しかったかな
日本代表が守備へたくそなんて散々見せつけられてるし
0834
垢版 |
2017/11/11(土) 04:28:11.79ID:i1GZCLB80
>>833
ちゃうちゃう
コートジボワール戦で2失点したのは遠藤投入後だよ

日本ごときが世界相手にポゼッションでプレッシャーをかわす、というのは
日本対オーストラリアで見たハマり方を思い出したほうがいい
スカウティングされたらすぐ詰むよ

んじゃ日本の武器はどうする?となると選手たちに愚直に走らせることだったんだろう
今日の出来がいいとはとても言えないけど、1-3自体は不幸も2点目もあったから
ポゼッション期よりマシはマシだった
0835
垢版 |
2017/11/11(土) 04:52:57.73ID:qX8ieM0p0
>>833
今日のブラジルの寄せを相手にポゼッションで時間稼ぎするのはさすがに非現実的
前半の勢いでプレス食らったらポゼッションなんて一瞬で崩壊すると思う
0836へー
垢版 |
2017/11/11(土) 07:07:28.73ID:UKp3MOE90
って言うか
いつから日本はブラジルとタメ張れるほどの強豪になったんだ?
ジーコの時もザックの時も、アギーレの時も何も出来て無いし
昨日試合観てやれて無いって見る奴らってどんだけニワカなの?って感じだが
意外と収穫あったと思うけどな
誰が使えて誰が使えない
どの戦い方は嫌がられてどの戦い方は歓迎される
付け入る隙は何で付け入られる隙は何か
シュートレンジの広さや持たせてはダメな場所はどこかなどなど
目標はどこにあって今は何をすべき時期なのか、強豪相手に今の立ち位置を把握し、目標の時には何を縮めて置く必要があるのか
親善に負けても別にいいじゃね?って思うし、相手はセレソンだぞ?としか思わんけどな
0837
垢版 |
2017/11/11(土) 07:08:54.05ID:TyRcWnYr0
ブラジルほど攻撃力ある国はいないからね。
ダニ・アウベスやマルセロのようなサイドバックじゃないサイドバックとか

萎縮しすぎないようにしたいね。

奪いきる。奪いきれなかったら全力で戻る。
これは出来てた。けどそれを上回れてた。
けど正しい。
これを当たり前の意識レベルにまで。

奪いにいってしんどい。
そこでさらに後ろに戻る。
ハイプレスをかいくぐられたら大ピンチだから当たり前の事。

松木が良い事言ってて、交代できるんだから、体力出し切れと。
まだもう少し強い集団になる余地はある。
0838へー
垢版 |
2017/11/11(土) 07:45:48.84ID:UKp3MOE90
>>837
ブラジルのような相手にタコ殴りにされると、どれだけ正確性を求められるか
どれだけ判断と反応のスピードを上げないとPKやファールになってしまうか
逆にどのプレーをすればそのいい面を消せるのか
本番までのいいヒントをもらった試合だったし
それも後半のように運動量と守備の強度を上げなければ見えなかったもの
昨日の試合は充分収穫あったと思うけどな
0839
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:29.56ID:Gk8/4STp0
ここ数年のブラジル戦では1番良かった
ブラジル相手でも崩されたのはごく僅かで中堅国相手なら十分守りきれる目処が立った
課題は相変わらず決定力かな。チャンスは割と作れてたから悲観するほどでもないけど
0840
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:37.18ID:3lyLItxt0
>>833
サッカーってある意味、唯一ボール持ってるやつには攻撃していいスポーツなんだわw

だからボール持ってるとボール守らないといけなくなる(という心理が働く)
そして自分達のゴールほったらかしてボール守ることに固執して結局奪われて失点するわけだ
実にバカバカしいサッカーだなw
0841
垢版 |
2017/11/11(土) 08:27:28.12ID:S763y2xm0
観れなかったんだけどDFどうだったの?
ドン引き試した?
0842
垢版 |
2017/11/11(土) 09:30:32.34ID:ZLI80nbj0
だから長谷部なんて過大評価だよ
格下相手くらいにしか通用しない
0843
垢版 |
2017/11/11(土) 09:30:33.50ID:9vsHNfbi0
日本のプレスが後半良かったが
同時に決して埋まらない厚い壁があるのを
実感せざるをえなかった。
毎度負けると収穫収穫と永遠に同じ事いってるんだろうな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:41:28.22ID:WfmMPU6O0
ミドルサードに引き込んでプレスかけたかったみたいだけど、
自陣で持って中途なラインの裏の世界レベルに縦ポンされた。
バックラインを追ってミドルに入れさせようにも最低二人
動員できないと大迫としては追いに入れない。
安全なDFとCHとの5〜6:1位じゃさすがに影響与えられない。
敵CHを捕らえていないCHの面前を危険にさらすだけになる。
2,3人で追ってDFが危険になった状態でCHに逃がそうとすると、
こちらのトップとCHとの挟み撃ちが成立する瞬間があって、
そこで初めてミドルでのプレスが形として現れる。
つまりはハイプレスを見せ球にするか何かしないと、
フィードがある相手にミドルでのプレスが成立しない状況だった。
浅野が中に絞った守備をして外に出させた瞬間には切り返して、
外のSBへの守備を当然のように行っていたけど、
結局この連続したプレス感覚があるのが浅野乾だけなんだよね。
あの二人がいないとハイプレスに入れられない。
ならいなかった時間帯は引いてしまうしかない。無理なんだから。
どっちもやらんのはあれ何だったんだろう。
ハリルがなんか怒鳴ってたらしいからプランはあったんだろうが。
あの時間帯はアンカーより前6人がいなかったようなもの。

あと、井手口がプレスバック気味によく回収してたけど、
その時に後ろが誰も前向きの意識がない。
即ターンしてキーパスなんぞ無理だから、カウンター始まらん。
受けて縦に出す、横パスをオーバーラップで受ける、なんかしろ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:02:57.04ID:84ZQQpUh0
>>843
まあそらブラジルとの間には他の決勝T常連国ですらこの何十年もの間厚い壁があるんだから
日本は負けて負けてその中から少しでも何か収穫するしか無いよね
0846
垢版 |
2017/11/11(土) 12:12:19.66ID:1uqkWGRa0
香川有りのポゼッションで挑んでたらどうなってた事やら
0847
垢版 |
2017/11/11(土) 12:16:17.52ID:8+Te2wV30
>>844
また中途半端なことやってたんか
だいたい想像つくけど
0848
垢版 |
2017/11/11(土) 12:31:33.73ID:HaKZkQmG0
またしてもハリルに戦術が無い事が露呈されてなすすべなく何の成果も無く負けてしまった
0849
垢版 |
2017/11/11(土) 12:39:35.90ID:MYuy/SX/0
へー とかいうニートは消えないのか?
ウザイな
0850
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:51.60ID:OFF02j870
前半、原口の守備でのポジショニングが低いのが嫌だった
そのせいで相手が楽を出来たと思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:28:40.07ID:Wl06qXWP0
カタールW杯では、最低限ボランチに高い選手を用意しろってこと
「この上手い選手は」みたいな話はもういいから、足りないのは高い選手
最低4人は185以上か、それと同じくらいのヘディングの強さを持った選手が必要
高さをごまかすにしても限度がある(全部高くしろと言ってるわけじゃない。でも、高さがなくていいという言い訳はもういらない。現実として守らないといけないんだから)

もともと全員のポジショニングが悪いのに、吉田一人が動きまわるから、もっと守備力は下がる
「わーい吉田戻ってきた」とゾーンを放棄する選手が2人。-1人。これで守れる方がおかしい
そもそも吉田が1人で制圧するような強いセンターバックじゃないんだから
自分たちで首を絞めてる

攻撃は、上手い選手じゃなく、相手の守備に脅威を与えられる選手であることを主眼に置かないと
コンビネーションが他人依存でいいなら、輝ける選手はいくらでもいる。でも他人依存ではダメ
自分からアクションを起こして、その上で良いポジションを取って連携できないといけない
守備するのは当然

ゴールに向かう、それを止める
こういう基礎が大事。それと離れた「上手さ」を求めても勝てない
サッカー道やサッカー教育ではなく、サッカーという競技に勝つこと(競技力を高める)を目指さないといけない。少なくても代表は
0852
垢版 |
2017/11/11(土) 13:33:58.52ID:lD+JK9yP0
またカウンターで長友裏の広大なスペースを使われてしまった
このパターン何度目だよ
そろそろ学習してもいだろに
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:38:09.14ID:Wl06qXWP0
>>851の補足
ブラジルのFWは高くなかったが、それでも吉田がいないと守れないと感じてしまっているところが根本的な問題
悪いポジショニングなのに、そこからさらに無意味に動き回るくらいなら、最初から少々ポジションチェンジしても良いくらいで、準備するべき
0854
垢版 |
2017/11/11(土) 13:59:24.81ID:AE68G5KD0
>>852
ホントそれなんだよなあ
それに繋がるロストもまた毎度お馴染みのパターンだし
長友が上げないとか、上がったあとのディフェンス位置を調整するとか
何かそこ対策しようや
0855
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:16.52ID:Dx9rSkZi0
まだバレてないけど、吉田の相方って本気の海外のヘディング強そうなFWにヘディングで勝てるのか問題もあるからな
ちょっと前だと岩政、栗原はアジアでも結構負けてたらしい
吉田はスタッツ見ると、ヘディングはプレミアでも結構強いから、そこは信用できる。ルカクはそこまで、ヘディングは強くないから、本当はベンテケに狙ってもらうのがいい練習になったけど

それよりデブライネが出てきたら、ボランチに守備させたらやられそう。もう1人うまそうな、ナインゴランは怪我したんだね
0856
垢版 |
2017/11/11(土) 15:52:07.96ID:fPtY7RYT0
蹴る止めると判断力と打開力のレベルが全然違ったね〜 (^o^)y-゚゚゚
自陣でボールを持ったSBがルーレットとかプロアマ対抗戦かよっ!って笑えたな〜w

前プレはミドルサードに誘ってからじゃ後ろに蹴られて無効化
深追いすれば間延びか後ろに大きなスペースができて被カウンター
得点経過やモチベの変化はあったけど90分通して相手の掌だったね〜
親善とはいえハナクソホジッチのスカウティングと対策は評価しづらいな〜
本番のGLで当たっても負けを計算して良い相手だから余計に難しいね〜

ついでにオージーのバックラインが蹴れるメンバーだったらどうだったかが透けて見える試合だったね〜
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:46:33.43ID:Wl06qXWP0
悪い失点の形としては、2点目と3点目

2点目につながったPKの解決としては、まず久保がフィニッシュして終わる。次にプレスの網を抜かれるにしてもサイドに。最後は中央のスペースを閉めて、相手をサイドに誘導する
3点目は、それぞれが守備のポジションチェンジしたら、しっかりタスクをやり切る。それが難しいなら背が高い選手を多めに入れて、それらがタスクを分担するしかない
再度ポジションチェンジして吉田が戻るにしても、ゴールを守るという目的を考えれば、もともと最終ラインに入っていた選手がゾーンを埋めるために1人は残るべきだった。みんな「ゴールよさらば、失点など知らん」じゃ困る

攻撃はあんなもんかな。選択肢をもってプレイする、選択肢を作るために動くって意識は見れたから
まずは守備

反省点が出て、修正できないもは少ない
きっちり準備して欲しいね
0858平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:27.07ID:qqSKvoFW0
ブラジル戦前半

言うほどドン引きでもなかった
ただし「前から嵌める守備」はできていない
またDFラインも引き気味…結果中盤に後述の理由も合わせてポッカリとスペースができていた

一言でいえば、

・コペルトゥーラができていなかったこと

・静的なマッチと動的なミスマッチ


これに尽きる


一つ一つ解説していく
0859平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:56.54ID:qqSKvoFW0
ブラジルは4-3-3、対する日本は中盤△型の4-3-3ないしは4-2-3-1

相手の中盤▽型(ないしはフラットに近い)「3」に対して
こちらは中盤△型の「3」でマッチさせる

これがハリルの意図であり、静的なマッチの話。

じゃあ、実際はというと
相手の中盤「3」が低い位置で近距離で連携することで
実際は相手の中盤「3」に対してこちらは井手口1人と+ボランチの1人で対応した

結果としてスタート時の△型が▽型として機能「させられる」ことになった


      CH CH CH

        トップ下
      ↑     ↑
      DH     DH

これが

      CH CH CH

       トップ下 DH

        DH

こうや


      CH CH CH

       DH トップ下

          DH

こうなり、スタート時の△型が▽型として機能「させられる」ことに。
0860平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:52:28.01ID:qqSKvoFW0
上記の現象により「アンカー化」した残されたボランチの両脇にポッカリとスペースができた

このスペースに相手前線の「3」のサイドが降りて来て起点となり、どんどん日本を崩して行く・・・

ミス絡みの失点でもあったが必然の大量失点だった。
0861平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:52:51.81ID:qqSKvoFW0
相手の中盤▽型の「3」に対してこちらは中盤△型「3」で対応。
これが静的マッチの話。

実際は、中盤▽型の「3」に対してこちらは井手口1人+ボランチの1人で対応
その後方にはポッカリとスペースが…これが動的に考えた時の布陣のミスマッチ。

△型で対応するはずが、実際には▽型に。


豪州戦では1チャレンジ+2カバー(ライン)の関係でコペルトゥーラを実践できていたのが
ブラジル戦では、2チャレンジ+1カバーの関係になり、これではコペルトゥーラを実践できるわけもなく

当たり前の話だが中盤の底に残るのが1人では、コペルトゥーラを実践できない。
0862平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:18.16ID:qqSKvoFW0
あとこれ、

>ただし「前から嵌める守備」はできていない

豪州戦は3トップで「前から嵌める守備」、
ブラジル戦は1トップで「前から嵌める守備」ではなかった。



これも、

>またDFラインも引き気味…結果中盤に後述の理由も合わせてポッカリとスペースができていた

前述のポッカリとできたスペース
ここを本来はDFラインを上げること且つラインブレイクすることで埋めねばならない
昌子はそれができていたがチキン槙野はラインを上げられず
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:32.11ID:Wl06qXWP0
>>857の補足
2点目の縦に抜かれたというのは、パスコースが縦だけならそこにアタックできるからいいけど、相手が動いて閉じてるはずのコースを抜かれてポイントが一つ先にできてしまったので、対処ができなかったということ
0864平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 17:53:57.41ID:qqSKvoFW0
あとは人選のミスマッチも

久保では「前から嵌める守備」ができるわけもなく


また長谷部の特性も良くわかる試合だった。
4-1-2-3でアンカーを務める時には、その静的に後ろに陣取るというよりは
「前へ」「横へ」と動的に動く守備がコペルトゥーラと併せて効いていたが
今回のアンカー化した後の守備では1人で人にもスペースにも対応せねばならず
「前へ」「横へ」と動的に動く守備が逆に仇となった。

あれなら遠藤のほうが適任だったかもしれない。(まぁ遠藤は有効なコーチングができないけど)
0866
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:52.01ID:AE68G5KD0
>>865
当スレのルールを一度読み直して見ましょう
0868平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/11(土) 18:07:49.04ID:qqSKvoFW0
今回は実質1ボラのドイスボランチ
豪州戦は実質2ボラのワンボランチ(アンカー)


コペルトゥーラも用いずに、実質1ボランチでブラジルに勝てるはずもなく
0870
垢版 |
2017/11/11(土) 18:23:03.47ID:AE68G5KD0














0871
垢版 |
2017/11/11(土) 18:53:25.61ID:fWO7HB/y0
俺の言ってたポゼッションはカウンターの土台だってのが分かってもらえたかな?

カウンターはポゼッションの早回しだから
土台ぐらついてるのに建物は建てれない
ポゼッションってのはドリブル技術、パス技術が含まれている
この土台を築かないでサッカーは成立しない

まあブラジルのポゼッションを復習してサッカーとはどういうスポーツなのか勉強しなおしてほしい
ポゼッションがサッカーの攻守に絶対必要だということ

ワーワーサッカーからいい加減卒業しような
0872
垢版 |
2017/11/11(土) 19:27:12.48ID:kbTJgolx0
戦術なんかより身体能力の差がやばいわ
日本の選手より2倍速で動いてたぞ
井手口とか遅すぎ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:32:34.86ID:84ZQQpUh0
だからこそ多少下手でも浅野には存在意義があるわけだが
とはいえ井手口が鈍足で役にたたなかったかといえばそういうワケでもない

基本的にサッカーってのは身体半分先に入れちゃえば
どんなにスピード差があっても関係ないスポーツだから
動き出しの時点で抑えられれば、その俊足は活かされる事はない

むしろ浅野が裏に抜けられない時は大体そうやって潰されてる
0874
垢版 |
2017/11/11(土) 20:00:36.80ID:wteKol7h0
>>763
南米はもっと上手くさりげなくやってるよ
日本は明らかにもうどうにもできなくて完全にスピードについていけなくてやってるまたはなってる
あれじゃファウルもらって当然
0875
垢版 |
2017/11/11(土) 20:06:37.23ID:9Uqbrr5A0
前半はボールホルダーへプレスに行くポイントを
センターラインサークル付近にしてたんだろうが、
その後ろから配球してたんで、パスコースの制限ができなかった。
これ、松木が「もうちょっと前に行きたいな〜」って言ってたな。
後半は明らかにそこを改善したんで、
ファーストディフェンダーからパスコースの制限できて、
連動してプレスに行ってブラジルのパスミスを誘うシーンが何度かできた。

後半の守備がこのチームの基礎的なプレーになる。本当に基礎。
これがあって、相手の攻め手への応用問題になる。
長谷部が手応えがあったと言ってるのはココだよ。
0876
垢版 |
2017/11/11(土) 20:10:21.97ID:AE68G5KD0
>>875
とはいえあの守備を交代3枚の本戦で90分続けるのは不可能なわけで
その分をどうやって埋めて行くか、というのが課題だなあ
0877
垢版 |
2017/11/11(土) 20:19:44.78ID:9Uqbrr5A0
ブラジルのメリハリの付け方も小憎らしいよね。
前にくるときはしっかりハメこんできてたし、
セカンドボールは必ず拾ってくるか、危ないところはファウルで潰すし。
セカンドボールへの反応が速い速い。
後半はボール回して休みながら隙を伺って速攻という伝統スタイル出そうと
してたけど、わりかし日本のプレスに窮屈そうにしてた。
勝ってたから安全策でタッチを割ってもいいやってプレーだったもしれないけど。
0878
垢版 |
2017/11/11(土) 20:29:45.27ID:9Uqbrr5A0
昨日一番改めて欲しいのは
押し込みながら相手PA前で奪われてカウンター喰らって
自陣と相手陣地行ったり来たりというブラジルWCからの悪癖。
PKもほぼこれが原因。
0879
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:27.96ID:AE68G5KD0
>>878
そのパターンから点取られてるから口が裂けても大丈夫とは言えないが
ザック時代なんかに比べたら中央でモタモタしてカウンター食らう頻度は減ってたように思える

少なくともサイドではやく敵陣奥まで運んで、奪われても傷の浅い攻撃を志してはいたと思う
もっと徹底しろよ、というのは当然の事だけど
0880
垢版 |
2017/11/11(土) 20:42:42.58ID:9Uqbrr5A0
>>879
ブラジルがサイドで時間を作って、日本の組織をボールサイドに寄せて
大きく正確なサイドチェンジで人数の薄い方から、チャンスメイクってやりかた、
日本も真似したいね。
ネイマールいなくてもやれる方法あるはずよ。
0881
垢版 |
2017/11/11(土) 20:58:46.14ID:Dewr0QjU0
日本っていつも対戦相手に教えられてる気がするよね。
しかし、それを取り入れる気が全くないのか同じ事を繰り返すよね。
前に比べればましになってきてるけど。
速さを求めれば精度を欠き、精度を求めれば速さを欠く。
まだまだ発展途上なんだよね。
まだまだ本大会GL突破が最大の成功なんだから。
そこにフォーカスした戦略・戦術を練るべきだね。
相手に急所を突かれないような守備が肝要かな。
支配されても、押し込まれても失点しなければ結果は同じなのだから。
0882
垢版 |
2017/11/11(土) 21:13:34.83ID:3lyLItxt0
【日本VSブラジル】 ゴールハイライト 国際親善試合 2017年11月10日
ttps://www.youtube.com/watch?v=I_Jxu4PcQUU

ハイライトシーンに久保のロストからのシーンあったけど
久保が仕掛けてる間、誰もフォロワーが居ないのが原因じゃないかな

ゴリは追い抜いて行っちゃったので"久保が仕掛けに失敗してロストした時のファーストディフェンスには入れないポジショニング"
で、IHが見当たらないんだけど……どこいった?w山口?井手口?
なんか一人、長谷部かな?チラッと見えるけど、久保と反対方向開いちゃってる(ゴリのスペース埋めにいった?)
だいたいこんな感じの"底抜け"の状態での攻撃がカウンター食らう最たる原因じゃないかと思うんだけど

ポルティモネンセだっけ?中島のプレイしてるところなんか中島が仕掛けるときはファブリシオなり誰かしらがしっかりフォロー入ったりしてる気がするんだけど
どうなの?日本の攻撃の仕方ってあれで正しいの?
0883
垢版 |
2017/11/11(土) 21:22:17.17ID:p2FUKWI00
後半は浅野が入って右の起点になってた
浅野効果。井手口もコーナーキックもいいし度胸もあるしなかなかいい
0884
垢版 |
2017/11/11(土) 21:27:43.49ID:3BugAzjo0
ブラジルは攻撃はド派手だったが守備は?な面が有ったな
ブラジルの上に何チームか居る気配がした
ま日本の下に来るチームは二カ国前後だけどねw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:23:37.69ID:Wl06qXWP0
>>882
その場面はポジショニングがおかしいね。山口と井手口は何する人か分かんなくなってる
(井手口は走り込むタイミングが遅く2ライン抜けるのに時間かかりすぎる。山口は何してるのか全くわからない)
攻撃の時に、全員が、前線に張り付いちゃう悪い癖が出た場面。相手を見てないんだよね。ボールウォッチャーになっちゃう

ポジション取り直すってことがなくて、前に詰まってしまってる
1ライン間に5人並んでも意味ないんだけどね。どっかでリーグでよく見たような気もするけど

FW(大迫、原口)がすでに深い位置にいるんだから、MFはブロックの外でボールの受け手になれるはずなんだけどね
攻撃は一度詰まると、だいたいこういう風になってるね
当然守備でも機能しない

縦に速く行って、そこで思考停止。ハリルはそこらへんの動き直しを指摘しないといけないね
そんな素人レベルのこと言わなきゃいけないの、って感じだろうけど、残念、縦に速くと言ったらそうなっちゃうらしい


>>857の修正
久保がシュート打とうとしたのは3点目やね。失礼
0886u
垢版 |
2017/11/11(土) 22:32:23.28ID:DZ8mVgLv0
>>871
その考え方は的を射ているな。
パスサッカーしろとは言わないが、基本がしっかりした上でのバリエーションがカウンター。
今のはただ下手くそに前に蹴ってるだけ。
繋ぐカウンターが出来ないと成立しない。
結局パスを的確に出せる技術が必要。
0887
垢版 |
2017/11/11(土) 22:51:18.10ID:XpY1j/A60
オシム時代に逆戻りだな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:14:41.98ID:Wl06qXWP0
>>885の補足
FW2人+酒井が前にいるわけで、遅いタイミングで井手口まで前にいく必要はないから、両方少し引いて、パスの受け手として、パスが来たら逆サイドへボールを運ぶ方のが一番良い選択
クロスじゃなく、カットインと分かった時にポジション取り直すべきだったね
0889
垢版 |
2017/11/12(日) 00:14:45.69ID:2pLIRib70
>>885,>>888
やっぱりおかしいよね

なんていうか、リスクヘッジのない信用2階建ての攻撃って感じがね
久保がボールロストする瞬間、井手口?がそれでも前へ動き出そうとしてるんだけど
あ、そっち行っちゃうんだ……って見てて思った

久保の後ろに一人、ゴリは縦に行かずに外で張ることですごくポジション的な優位性作れると思うんだけどね
0890o
垢版 |
2017/11/12(日) 00:39:52.68ID:y9CGwtr10
根本的にブラジルとは実力の差があったというが
では具体的にブラジルに出来ていて日本に出来ていないことはなんでしょう?

松木が「ブラジルがやっているような攻撃を日本がやりたい」って言ってたが
ブラジルが出来て、日本が出来なかった理由とか差はどこかz。

マイボールになってからの判断スピードとパススピードとパスの正確性が
日本はブラジルと比べて遅過ぎた。
身体的なキック力もないからパススピードがすぐ落ちてパスカットされやすかった。
ブラジルは素早いワンタッチパスを走りながら出来ていたが、
日本は足元にボールが来てからどこに出そうか決めるので、当然寄せられてしまうし
慌てて出すとパスミスになる。
ブラジル戦は今日も録画したのを見直したけど、ちょっと悲しくなった。
0891
垢版 |
2017/11/12(日) 00:59:36.33ID:AJYP1yLM0
足が速いだけの浅野の方が役に立ってた
身体能力重視は正しいよ
0892u
垢版 |
2017/11/12(日) 01:07:03.39ID:8I86KwAY0
カウンターチームのブラジルが、前半ドン引きの日本をパス回しで楽々崩してた。
結局カウンターもパス出すんだから、パス技術が必要。
ポゼッションでのパス精度、オフザボールの技術でスペースを積極的に狙うのがカウンターなだけ。
精度の低いボールを蹴るのがカウンターじゃないからね。
結局両方の質を上げる必要がある。
0893あー
垢版 |
2017/11/12(日) 01:23:21.52ID:LQCvvPW00
多くの人数かけて守っても、ミドルシュートであっさり失点するからな
まあレベルが違うから
0894
垢版 |
2017/11/12(日) 01:25:06.07ID:oFIInJAn0
いやいやあの場面は久保の判断が遅すぎ
仕掛けてると言えば聞こえが良いがどうしていいか迷いまくってる状態に見える
酒井が近づいてきた時にパスするか
デコイに使ってドリブルで仕掛けるか
マルセロが酒井と久保の2人につく必要があった瞬間に勝負すべき
シンプルにクロス上げてもよかったし
せっかく槙野?のフィード一発でサイド奥のポジションまで取れたのにもったいない
縦に速くが機能しなかった時のフォローはもちろん必要なんだが
なぜ機能しなかったの部分に久保のプレー判断の遅さは指摘されて当然だと思うわ
0895
垢版 |
2017/11/12(日) 01:44:57.08ID:oFIInJAn0
前のマルセロさえどうにかすれば久保の前にぽっかりとスペース空いてるんだよ
酒井と連携して抜ければ得点のチャンスは十分にあった
あの場面で勝負せずにリスクヘッジを優先するとか点差考えても無いと思う
0896
垢版 |
2017/11/12(日) 01:51:06.87ID:LQCvvPW00
個の能力が違うから、やりたい戦術もなかなかできない
ブラジル相手だと頭の中では、こうすべきとか思っていても現実にはできない

ブラジルとやっても日本はまだまだヘタというのを自覚させられるだけやw
0897
垢版 |
2017/11/12(日) 01:59:08.44ID:oFIInJAn0
カットインしてからも遅い
もう前にブロック作られてるしシュートは打てない
遅い大迫が動きなおしてパスコースを作るなんて期待できるはずもなく無理
最初は井手口も待機してたんだからそこに出すチャンスはあった
逆サイドの長友に出すことも出来た
仮に井手口と長谷部のポジショニングやフォローが判断ミスだとすれば1回のミス
久保は何回判断ミスってんのって話
0898
垢版 |
2017/11/12(日) 02:07:20.33ID:LQCvvPW00
>>897

よし、お前がブラジル相手に活躍してハットトリック決めてみろ
そんな偉そうに言うんだから当然できるよなww
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 02:09:48.71ID:FeoHZzy10
というかじゃあ他の選手は何故自分達のサッカーしなかったの?

725 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa99-cd7v [106.181.82.251])[sage] 投稿日:2017/11/12(日) 01:59:33.16 ID:FeoHZzy1a
【サッカー】手応え掴んだ杉本健勇、屈強な守備陣擁するベルギー戦へ「負けたらあかん」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510419546/

相手が手を抜いていたとか色々言っていますけど、しっかりハマった時っていうのはいいサッカーができていました、
0900
垢版 |
2017/11/12(日) 02:11:44.17ID:oFIInJAn0
ボールを持ってる選手が迷っていて次のプレーへの意識や行動がはっきりしていないと
サポートする側の選手もどうサポートしていいかわからなくなり初動が遅くなる
井手口や長谷部は久保の動きが読めずに困惑したんだろうね
0901
垢版 |
2017/11/12(日) 02:15:28.69ID:iz79eSyB0
ハリルのやりたいこととしても選ばれてる面子的にも
考え抜いた難しい一撃も華麗なパスワークも求められてないしね

本田香川が揃ってるならともかく
ブラジル戦みたいなメンバーでやってて
どうしていいか迷うくらいなら雑に放り込んでしまっていい気がする
0902
垢版 |
2017/11/12(日) 02:22:14.07ID:oFIInJAn0
>>898
俺ではなく久保が勝負すれば得点できたかもしれないな
マルセロやブラジル相手に勝負できる絶好のチャンスだったのにもったいない
あの場面はもたもたせずに勝負すればローリスクだったんだから
0903
垢版 |
2017/11/12(日) 02:27:53.76ID:LQCvvPW00
>>902


やはり無能なお前では無理か
俺ならブラジル相手にハットトリック決められるだろー
0904
垢版 |
2017/11/12(日) 03:16:34.65ID:oFIInJAn0
>>901
チーム内で誰がどのタイミングでどんなふうに勝負するのかという共通認識があれば
雑に放り込んでるように見えてもそこに向かって戦力が集中するからワンチャンあるんだよね
勝負したいタイミングやエリアが各自バラバラだと協力できずに
完全に個のデュエルだけの勝負になるから勝てない
0905
垢版 |
2017/11/12(日) 03:19:25.46ID:oFIInJAn0
俺が俺がのエゴは当然あってもいいのだが
そのタイミングごとにお互いが他人のエゴを認めて補完できるかどうか
補完しやすいフォメやユニット構成、選手のスキルになってるかどうか
0906
垢版 |
2017/11/12(日) 03:33:03.83ID:oFIInJAn0
でも最終選考に向かってポジション争いしてるうちは難しいのかもね
それぞれまだ個のアピールしたいだろうからな
0907海外リーグなら
垢版 |
2017/11/12(日) 03:36:21.45ID:bUFpv//K0
現在は香川や本田を議論できる状況ではないな。
香川のブンデス仕様でやって、日本が勝てる相手は、W杯本戦には殆ど出ない。
若手はイングランド、スコットランド、フランスリーグは修行には良いな。海外のDF経験者も増やすべき。
吉田はブンデスからだが、ブラジルの速さへの対応は心許ない。
これから後の世代、若手FWが目指すべきお手本ならば、ドリブラー松井かな。
現在もポーランドで修行中のコスモポリタンを教導役に招請してはどうかな。
0908
垢版 |
2017/11/12(日) 08:34:45.37ID:srKiYBeF0
プロなのに選手はサッカーについて分かっていないのが原因

日本のプロ=サッカーを知らない奴

何回言わせんだよ
サポートしろシュート打て無駄走り止めろマークしっかりしろセンタリング上げさせるなボールに詰めろライン下げるな
出来ねーならキープをまず覚えろ
パスミスするのはキープする度胸がねーからだ
0909
垢版 |
2017/11/12(日) 10:23:31.88ID:2DIlLrzV0
代表戦しかみないにわかなんだけどさ、なんで日本人てすぐ後ろにパスすんの?w

選手が変わっても監督が変わっても20年くらい同じシーンの再放送すんのやめてくれない?
切り込んでいったらいけない宗教上の理由でもあるの?笑
ほんとわからんわ。いつもいいとこまで攻めては後ろに戻して、戻してる最中にせっかく上がってた相手のDFがもどってきてしまうってシーンを20年くらい繰り返してない?
単純にドリブル下手くそで体も弱いし、ミスして怒られるのが怖いからいかないチキンしか日本サッカー選手にはいないってことでいいの?
0910
垢版 |
2017/11/12(日) 10:30:14.91ID:iuUAwDTu0
>>909
実際に突っ込んで取られてカウンター受けてるから。
0911
垢版 |
2017/11/12(日) 10:52:01.59ID:3NQqEik40
そりゃそうだよ
インタビューで同じ反省してるんだから
自分達のここがダメだと気付いていながらその分析で完結してるから
ここの奴らも似たようなもの
日本人はそうなのかもな

普通はダメならどうすればいいとか変化をしなければならないがやってる事は同じだから
それで変われるわけがない
選手で誰が個の力が強くなった?誰も変わってないよな
だって変わろうとしてねーし

出来ねーなら考えろや
0912
垢版 |
2017/11/12(日) 11:02:52.06ID:iuUAwDTu0
>>911
毎回相手が違うから
問題点の言い方が同じでも、具体的な問題点の出方は毎回違う。
ブラジルでさえ毎試合問題点は出る。
0913
垢版 |
2017/11/12(日) 11:08:58.48ID:3NQqEik40
ほらね
突っ込んで取られてカウンター受けてるからという分析で完結しちゃうからだよ
0914
垢版 |
2017/11/12(日) 11:19:00.57ID:LcuxYzj10
とられないような選手はいないってことか。笑
サッカーよく知らんけどつまんないな。実際のメッシレベルはいないかもだけど日本の中でせめてメッシみたいに切り込んでいけるやつくらいいてもいいじゃないの?

極端な話、俺がワントップ、みたいな考えあるほうがまだいいんじゃないの?
後ろにパスし続ける割にはよくとられるし、ドリブルしないくせにミドルシュートも打てないし、素人がみても不思議なわけだが。
0915o
垢版 |
2017/11/12(日) 11:33:22.35ID:y9CGwtr10
442もしくは4411を採用するのは賛成。
8人で守って、ツートップで ワンチャンスで点取る。
1番点を取りやすい組み合わせを考えたい。
海外サッカーで言えば、日本人なら、オーバメヤンと香川とかw
バーディーと岡崎とかw
グリースマンとガメイロとかディバラとイグアインとか
パス出しプラスシュート力あるタイプと
速いストライカータイプの組み合わせで何とかゴールを脅かすしかない。
グリースマンやディバラの役は何とか乾がやってくれればだが
速いストライカータイプが見当たらない。今ならコオロキかなぁ。

-----乾----コオロキ-----
原口---井手口--山口--大迫(岡崎)
長友---槙野--吉田---酒井
----------川島-----------

長谷部の膝は正直、きついでしょ。
いくらリーダーシップがあるとは言え。
8人で守って、ボールを奪ったらまず乾を見てパス一本。
乾に通ったらコオロキとふたりで何とかシュートまで。
これしか無いね。
いちいちDFラインで、ボール回しするなっていう決め事。
とにかく奪ったら乾かコオロキか見ろと。で素早くパス出せっていう。
一つ覚えで、それをただ繰り返す。
長友も酒井も守備重視。クラブでやってることやってればいい。
0916
垢版 |
2017/11/12(日) 11:58:52.74ID:iuUAwDTu0
>>913
>>914
じゃあ今度は何故日本はブラジルから1点取れたのか
考えてみようか。
ちなみにブラジルはワールドカップ南米予選で最少失点(11失点)のチームな。
0917
垢版 |
2017/11/12(日) 12:02:10.30ID:hLE7aCBP0
1.5軍が遊んだからに決まってんじゃんバカかよこいつw
マジで守る気なんかサラサラなかったじゃん最初から最後まで
そんなこともわからないかぁ
0918
垢版 |
2017/11/12(日) 12:09:51.48ID:iuUAwDTu0
>>917
ブラジルもワールドカップ出場選手のセレクション中。
日本なんかより激烈な競争なんだが。
そんな中で格下チームに隙を見せるプレーしたら
次の試合に出られる保証はないんだが。

お前も残念な日本国内レベルなんだな。
0919
垢版 |
2017/11/12(日) 12:20:14.74ID:3NQqEik40
>>916
何が言いてーんだ?
ブラジルから点取れたら日本が強くなるのか?
点なんかまぐれでもオウンゴールでも入るんだよ
勘違いしてブラジルから点取ったと喜んだ所で次に何が出来るんだよ

そのブラジル戦の日本の得点から何が見える?次の試合でその見えた事を糧に出来るのか?

くだらねーその場の雰囲気に流されてるから変わらねーんだろーが
0920
垢版 |
2017/11/12(日) 12:25:20.55ID:iuUAwDTu0
>>919
ブラジルも失点したくないのに失点してしまったのに
理由はあるんだよ。
それを考えてみたら?って言ってるんだが、
お前が考える気がサラサラない事はよくわかった。

ココは戦術スレよ。
お前、スレ違いだわ。
0921
垢版 |
2017/11/12(日) 12:31:39.76ID:3NQqEik40
理由か?
コーナーだからだよ

どのチームも対策しようがコーナーでは得点される事もある
ただそれだけ
ブラジルだから何?

お前の答えは?
0923平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2017/11/12(日) 12:43:32.37ID:5IzIaF5P0
>基本はライン

基本は「フラットなラインを意識」。
だが、3人が横に並ぶことは稀。

アンカーは2+1の形ではなく
あくまでも「2」が破られた時のリスクヘッジとして機能。

アンカーは「2」を維持する形で補完的動くイメージ
なので静的に後ろに陣取るというよりは「前へ」「横へ」と動的に動く
0924
垢版 |
2017/11/12(日) 13:00:27.19ID:3NQqEik40
レスバか知らねーが
ブラジルのコーナーからの得点を参考に今後日本代表はあのコーナーを習得すれば強くなれるみたいに言われても納得するかよ

どうせ言うならそのコーナーを取るためにウイング走らせて背の高いFWに合わせる事をするって言うならまだわかるがな
センタリング上がらなくてもコーナーに出来ればブラジルで得点出来た様な形に持っていくまで言えればまぁわからんではないが

どいつもこいつも言ってんのは問題点だけ
日本代表も問題点だけ

次に何したらいいのかわからない
練習も本気でやらない

こんなんで強くなるか?変われるか?
何にも変わってねーよ
0926
垢版 |
2017/11/12(日) 13:05:35.89ID:lJu4hUFz0
>>922
低レベルなレスバもうざいけど長文の連投も邪魔なんですがね
0928
垢版 |
2017/11/12(日) 13:07:32.74ID:lJu4hUFz0
>>927
スレのルールも守れない人よりはマシかと
0930
垢版 |
2017/11/12(日) 13:12:31.08ID:prMVYF9s0
守ってわずかのチャンスをものにするが弱小日本のゲームプランらしい
セットプレーを磨くのはここでは前から言っていたことだけどな
0931
垢版 |
2017/11/12(日) 13:19:35.01ID:lJu4hUFz0
>>928
>>2をもう一度読み返してみたら?
昨日の連投について何か申し開きする事でも?
0934
垢版 |
2017/11/12(日) 13:24:17.79ID:9eppUy3Y0
>>918
1.5軍を出してきたのが事実だし、先発公開したのも事実だし、遊ばれたのも事実なんだよなぁ
0935
垢版 |
2017/11/12(日) 13:24:57.53ID:3NQqEik40
何こいつら
性格悪っ!きもっ!ぶさっ!
0936
垢版 |
2017/11/12(日) 13:50:10.17ID:PVD6fuYS0
>>934
ブラジルは後半は多少流したけど得点するチャンス狙ってたよ。ネイマールもイライラしてイエローもらってた。45分流すブラジル代表なんかいるわけないじゃん。目立ちたいオラオラ集団だし。それを抑えたのも事実
前半ビビったのも事実だけど
0937
垢版 |
2017/11/12(日) 13:51:51.42ID:PVD6fuYS0
後半みたいな感じでこの先ずっと行けばひょっとするかもだけど。
0938
垢版 |
2017/11/12(日) 15:26:02.38ID:cuvqadCh0
例えば日本代表が、どっかのチームと練習試合してて前半で3-0になって、
「俺たちクラブでシーズンあるしな」、「これからイングランド代表と練習試合あるしな」って状況になったらどうなるかだよ

やっぱデブライネ出てきて、ある程度本気を出してきて欲しいな。めっちゃ勉強になるんじゃね
0939
垢版 |
2017/11/12(日) 15:36:35.07ID:iuUAwDTu0
>>938
控えの選手が虎視眈々と自分のポジションを狙っているのに
気を抜いて失点の原因になったら目も当てられないな。
別のパワーでポジション安泰なら話は別。
0940
垢版 |
2017/11/12(日) 15:49:13.04ID:qlwHBO2j0
言葉遊びでもしてるんか
正確に言えばそりゃあ選手が手を抜くことはないさ
ただ後半にブラジルがペース落としたのは事実なんだよ
0941
垢版 |
2017/11/12(日) 15:50:22.06ID:cuvqadCh0
>>939
力を見せてくれたら90分やらなくても別に考慮するんじゃないの。今回は日程的に、ブラジル代表は中3日でイングランド代表あるし
途中から出てきたサンドロが、全然走ってなかったのはちょっと萎えたね
0942
垢版 |
2017/11/12(日) 15:57:06.61ID:iuUAwDTu0
ワールドカップは中3,4日だぞ。
それも含めて監督は評価するんじゃないのか?

でも力の差がありすぎて流すのはブラジルレベルならありうるか。
そういう意味なら無理に反論するのはやめたほうがよさそうだな。
0943
垢版 |
2017/11/12(日) 16:07:13.70ID:cuvqadCh0
>>942
いや練習試合だからw
練習試合で3-0のスコアで怪我したら、目も当てられないからね
0944
垢版 |
2017/11/12(日) 16:11:40.68ID:3NQqEik40
ブラジルが本気出した出さないとかどうでもよくね?
いつもそういう話に流れるけど
だから日本は強くならねーんじゃーの?
ブラジル戦で分かったわけではねーけど昔から日本は自分達の弱点が分かってるわけだろ
だったらそれやれよ

1つの形としてリアクションサッカーで相手の出方に合わせた方法もあるが
それと平行してやることあるだろ?
パスも遅いとまた再確認しただろ
だったらどうするんだ?早いパス出せよ
今から練習してこい
0945
垢版 |
2017/11/12(日) 16:12:52.65ID:YktN6imQ0
カウンター狙うのもいいけど、相手のミス待ちで引いても
ブラジルにはなんの効果も無くポゼッションで押され続けて2失点
セオリー通りに、失点後ボール持たされてカウンター狙われ
美しい3点目へ

ブラジルも怪我しないように流して1失点
ハリルの戦術がものの見事に崩壊した試合

ポゼッション構築してないから、ヘッタクソなカウンター繰り返して失敗ばかり

サッカーは崩しのスポーツだと分かってもらえたようで満足だ
0946
垢版 |
2017/11/12(日) 16:16:36.78ID:cuvqadCh0
ハリルは先制はされるときつそうに見えるな
0失点が大前提
0947
垢版 |
2017/11/12(日) 16:17:37.28ID:iuUAwDTu0
>>943
オレ、テストマッチを
ワールドカップ出場のセレクションていう見方してたからさー
オレ生真面目すぎたかな?w
0948
垢版 |
2017/11/12(日) 16:37:58.21ID:fyjmeKA30
つーかブラジルが日本相手に多少なりと本気出したのなんてコンフェデで引き分けた時ぐらいだろ
あとは大体ユルユルでやってそれでも4-0で負けてたんだから
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:39:19.85ID:yFBr2lTq0
12年10月16日 日本 0-4 ブラジル(親善)
13年06月15日 日本 0-3 ブラジル(コンフェデ杯)
14年10月14日 日本 0-4 ブラジル(親善)
17年11月11日 日本 1-3 ブラジル(親善)
0950
垢版 |
2017/11/12(日) 18:08:10.87ID:GaJCEdpx0
前半0-3の過去最低のスコアで相手が速攻でやる気を失ったということを忘れるなよ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:57.61ID:/xLZxdIQ0
・ポジショニングが悪いって言うが、ならどうすりゃいいんだよ!
前に守備は四角、攻撃はジグザクって書いた
でも、攻守でどうやるの、変形をどう考えたらいいの、って話

駐車場とか門になってる鉄柵で、引っ張ったら格子状(斜めの四角が並んでる)形になるやつあるでしょ
あれを思い浮かべてもらったらいい

閉じてる時は狭く並んでるけど、開いた時は広いダイヤがたくさんできる
そういう開閉が攻守の変形

閉じるのは、撤退守備の時
攻撃とトランジションの時は開く


マンCみたいに232の2つのダイヤがくっついてる形で攻撃するのがいいかなとは思うけど、いきなり整備はできない
で、すぐにやるなら、ボールホルダーを頂点にしたダイヤを形成するように、意識して動けばいい
(攻撃の変形としては、ダイヤの中心に移動して、受ける。そういうのもあるけど、とりあえずそれは意識しないでいい。ポストプレイとかはこの形)
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:01:59.73ID:/xLZxdIQ0
・ポジショニングの具体例
日本のSBは頑張りすぎ
ビルドアップの時に前に出て、ダイヤの角を作るのはいいんだけど、その後に何も考えずに相手ゴール前まで行っちゃう
ビルドアップでボールを前に上げたら逆サイドのWGにボール送るから、そこまでSBが上がる必要ないんだ
逆に送れなきゃ、同サイドのWGと連携して、結果的に上がることもある
上がったとしても、WGがボール持ったら、まず開く。そうして相手DFを釣る。釣れなきゃフリーなんだから、ボールもらえばいい
釣れたら、食いついてきたところを内側にランするか、WGが縦に勝負したら、内側に絞りつつ守備に移行すればいい

相手を見ずに全力全速じゃあ、90分は持たないよ
もうちょっと賢くなれば、走れないことがずっと減る

同じようなことがIHやボランチ(はっきり言えば全ポジション)にも言える。無意味に走り回って、突っ込んで攻守に破綻していることが多々ある
チームがアタッキングサードまで行ったら、そこでフィニッシュ(シュート、クロスなど)できなかったら、ダイヤを作り直さないと
前に詰まってるなら、当然、下がる。そういう選択肢をしないといけない。というかそうじゃなきゃフィールドプレイヤー10人が相手DFライン前に並ぶことになる
(全員下がって、後ろで一列になっても同じようにダメ。ダイヤ)

状況をちゃんと見ないと
縦に速くいって1列に並んだら、自分たちのゴールより、カウンターで相手ゴールが生まれちゃう
ミシャ式はそんなに良い方法じゃないよ
0956
垢版 |
2017/11/12(日) 20:39:10.67ID:qlwHBO2j0
この連投ガイジやべーな
0957
垢版 |
2017/11/12(日) 20:41:33.63ID:ypwtBlqc0
ガイジ厨やべーな
0958
垢版 |
2017/11/12(日) 20:50:42.30ID:8Mw+eyBJ0
>>954
連投ヤバwww
0961
垢版 |
2017/11/12(日) 20:54:03.43ID:3NQqEik40
こいつら自分がどれだけ試合内容理解しているかの披露しかしないからな

しかも自分だけだと思ってる所が披露の理由で
周りから見ればそんな披露なんて知ってるんだがそれがどうしたって事だよな

ここはもうダメって誰も何も言わない時は出てきて
誰かが暑く語れば貶すかだんまり決めてたくせによく言うぜ
0962
垢版 |
2017/11/12(日) 21:01:17.13ID:P6zdyaLj0
>>960
自己紹介乙
0964
垢版 |
2017/11/12(日) 21:02:42.54ID:3NQqEik40
中盤3枚の三角形の説明がどうしたんだ?
それ教科書に書いてあるような説明だろ
わざわざ言う意味ある?

そんな内容のどこが分析専門で具体編になるんだ
頭お花畑なのか
0966
垢版 |
2017/11/12(日) 21:05:40.06ID:8Mw+eyBJ0
>>960
やべー ここでしか語れず住みついてる
オナ野郎乙wwww
0967
垢版 |
2017/11/12(日) 21:09:45.28ID:3NQqEik40
コペルトゥーラも説明だけだろうが
その説明がどうしたんだ
動きの可能性と、ある状況における一例の流れの抽出が何になるんだ
唯一中盤三角形がお前の考えだから言ってんだろ
全部教科書に書いてある様な説明だろ
0968
垢版 |
2017/11/12(日) 21:24:56.32ID:3NQqEik40
>>951みたいな日本代表の事と自分の意見を織り交ぜるなら面白いが
教科書の説明されてもつまんねーだろ

誰でも知ってるし説明されても現状は変わらねーだろうが
ネットの記事や動画を引っ張るのもいいがそれは説明だけ
じゃあどうするのか何をするのか言わねーから毎回同じ事になるんだろ
これじゃあ日本代表と一緒だろ

辞書でも見てろ
サッカー日本代表▶??意味:変わらない事、変わろうとしない事と書いてあるから
0969
垢版 |
2017/11/12(日) 21:26:28.27ID:P6zdyaLj0
つーか書いてある内容に関わらず4連投した時点で荒らしだから
0973
垢版 |
2017/11/12(日) 21:35:36.92ID:P6zdyaLj0
じゃあ早く出てけよ
0974
垢版 |
2017/11/12(日) 21:37:18.73ID:8Mw+eyBJ0
>>971
ここはお前のブログかwww
もしくは自分の語り場?ほかで語る場所ないから
語れて恍惚の表情?ほかの語りはアホ呼ばわりww
0975
垢版 |
2017/11/12(日) 21:38:22.39ID:3NQqEik40
そーだそーだ出て行け
引っ越し引っ越し
0976u
垢版 |
2017/11/12(日) 22:23:52.22ID:ZLBGgka20
結局オーストラリアに快勝して勘違いが加速しただけ。
0977
垢版 |
2017/11/13(月) 01:10:23.61ID:3buXpJ470
>>971
君は名無しのがいいと思うぞ。コテハンって多少叩かれてもスルーするくらいじゃないと周りがめんどくさくなる。スルースルー。
0978
垢版 |
2017/11/13(月) 10:33:15.85ID:3JJq6xJQ0
https://i.imgur.com/kdCDP7N.jpg

とりあえず戦術以前に筋トレしよう。ブラジルの選手と体のサイズが違いすぎて笑えたわ。
0979へー
垢版 |
2017/11/13(月) 12:11:55.97ID:oMjqGmgZ0
何か今晩も代表選あるってーのに、ブラジル相手に負けたくらいでネガティブキャンペーンラッシュだなw
予想通りじゃねーの?今の実力的に
この実力差を目標の本大会までにどこを埋め、どこを活かすかを探るための親善じゃねーの?
キリンぼけした親善と言う名の生温い試合が大好きな日本人にはそこが理解出来てねーし
しっかりやられて良かったじゃねーか
世界との差を前半見せ付けてくれたのだから
0981へー
垢版 |
2017/11/13(月) 12:46:35.51ID:VSFDUl5B0
>>980
あ、間違えてたわ
サンキュ
明日の朝危うく早起きするとこだったわw
14日の火曜日って認識してたw
0982
垢版 |
2017/11/13(月) 12:53:36.49ID:xE/rYiEn0
日本代表っていっつも前大会で流行った戦術を1周遅れで導入するよな〜
ブラジルが優勝したら個人技優先をやり、スペインが優勝したらポゼッションパスサッカーをやり、ドイツが優勝したら堅守速攻をやりだし…

常識的に考えて優勝国の戦術なんて次回までに対策されてんだろ…
0983u
垢版 |
2017/11/13(月) 14:36:13.01ID:4WHHA74D0
>>982
それ。世界で対策が進み、しかも本家の亜流がたくさん出現して進化してるのに周回遅れで劣化真似事してる。
全く同じ選手の質を確保出来たとしても、戦術の経験値の差で負けるのに。
0984へー
垢版 |
2017/11/13(月) 14:55:05.66ID:BW8F42Af0
まぁとは言え、この前のブラジルか見せてくれたように、前回大会のハイプレスショートカウンターからの進化系が今のトレンドには違いない
進化の仕方としては、より手数を減らした攻撃とスピードを持ったコレクティブカウンター
パス二、三本で相手ゴール前を急襲し相手の後手後手の対応を誘うサッカー
点を取れば試合をコントロールし、上手く休む時間を作り、奪ったらまた全力で駆け上がれる準備をする
それが可能になるのは正確なポジショニングと、パスのスピード、寄せのスピード、当たりの強さ、駆け上がるスピードと運動量、ゲームの流れを落ち着かせたりスイッチを入れて速める選手が必要となるが
これを目指すとかなり難しい
おそらくロシア大会は前回同様に二極化したチームのみ決勝へ勝ち上がるだろう
一つは上記のサッカーが出来るチーム
もう一つは5バックからのロングカウンター仕掛けれるチーム
日本は本気で4バックをそろそろ捨てるか、またはブラジルが見せ付けて来たような正確なポジショニングと手数をグンと減らした攻撃を身に付けるしかないが
前回よりも一段上の、ブラジルでさえ手数を減らすために縦一本をすると言う現実を受け入れるべき時だろう
0985
垢版 |
2017/11/13(月) 14:56:13.06ID:BWfnUV4O0
ブラジル代表も堅守速攻やで
0986
垢版 |
2017/11/13(月) 14:58:28.38ID:BWfnUV4O0
強豪国はペップやモウが得意とする、ハイプレス&ショートカウンターが合ってるね
弱小国がハイプレス&ショートカウンターをするとボール取れずに失点するがねw
0987
垢版 |
2017/11/13(月) 15:01:52.49ID:wFzpTSa80
日本の選手レベルと層の薄さと代表の日程考えたらサッカーのトレンドを追っかけるなんて到底無理じゃね
集まって数日で予選戦ってたまに親善の繰り返しでどうやり繰りすればいいんだ
0988
垢版 |
2017/11/13(月) 15:07:40.98ID:BWfnUV4O0
>>987
鹿島をベースに、鹿島に足りない人材を呼ぶようにすれば、ある程度は解消されるね
多分だけど今の日本代表より強いはず
0989u
垢版 |
2017/11/13(月) 15:18:09.82ID:HruDxSzc0
スペインのポゼッションが2大会有効だったように、ドイツ式高速パスカウンターも次まではいけるだろうな。
しかし新しいコンセプトを持ったチームも躍進し、その次の大会は新コンセプトのチームが主流になっていく。
それをいち早く察知していかないとな。
0990
垢版 |
2017/11/13(月) 15:27:53.49ID:ItGvvsk90
>>982
岡田ジャパンは先端行き過ぎてたよ
14年大会オランダ代表は岡田ジャパンのオマージュだ!!!
0991へー
垢版 |
2017/11/13(月) 15:33:56.13ID:pNHDm2lH0
何はともあれ
今回の結果を受けて何かを変えなければ結果も変わらない
その何かの部分が人なのか、フォメなのか、戦い方なのか、攻守の考え方なのか、運動量なのか色々切り口はあるが、その判断と変化の遅れイコールW杯までの準備期間のロスになる
判断と変化を起こすなら今なのは間違いないが
0992u
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:01.45ID:HruDxSzc0
プレッシングの良いところは、奪うまでは足元のテクニックが不要なところ。
全盛期ドルは同リーグのバイエルンや圧倒的個人技のレアルも
体力を引き換えにしてテクニックを相殺した。
しかしそれもキーパーまで積極的にパス回しをして中盤を開ける
ということで機能しないことも多くなった。
現在のプレッシングは、キーパーまでプレスすることを必要としてきた。
中途半端なプレスは強豪国にはカモにされる。

しかし弱者の戦術として、それをクリアしない限り勝ち目はなさそう。
それと、プレッシングするならショートカウンターとポゼッション、両方使えないと体力が切れてサンドバッグになる。
プレッシングなのに縦に長く入れるだけなんてのは根本的に違う。
0993
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:40.06ID:7VhPS9le0
戦術の前に戦略だな
W杯優勝目指すならそこから逆算して計画練っていかないと
その時々のトレンドを取り入れるのも大事だけど日本のベースとなるサッカーはあった方がいい
0994
垢版 |
2017/11/13(月) 16:17:31.97ID:r9gJSB0N0
戦術や戦略を練ろうが
日本代表って頭悪いじゃん
だから同じ動きしかしないからそれは戦略としても戦術としても不利だよ
ブラジル戦でもアホみたいに6人も7人も上がるだけだし何にも考えてないし
前からプレッシングするって戦術を取ったら結局意識が前に行ってカウンターしてくださいって動きしかしない

日本の場合恥ずかしながら戦術とするならこれくらいのレベルにしないと無理だよ
早いパスを出せ
逃げるな
シュート打て
馬鹿みたいに上がるな

こんなんでいいと思うがな
0995
垢版 |
2017/11/13(月) 17:07:43.73ID:7VhPS9le0
>>994
卑屈になるのはわかるけど自虐もほどほどにしないとただの思考停止だからな
0996
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:27.58ID:mHehnc0f0
別にこれから当たるチームが全部ブラジルじゃないんだから
落ち込むことないんじゃない?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:57.18ID:KOAGIe8F0
>>766
まったく同感
いいテストマッチだったよ、収穫が多かった
ハリルの433は正しい方向に向かってる
ただ、ブロック引いて守るときと、前へ行って2重3重にハイプレス掛けるときの
使い分けをどうするか?ここが課題だがチームの熟成とともに、強豪とやって経験値上げるしかない

本田、香川のいた代表だと、0−4、0−3で
一方的に遊ばれながらのタコ殴り
何ひとつ戦い方の道筋すら見えなかったのと大違い
0998
垢版 |
2017/11/13(月) 19:09:52.09ID:9RaCOmh60
>>997
きもっ!お互い褒め合い慰め合い
陰部でもこすりあってんの?ww
0999
垢版 |
2017/11/13(月) 19:42:53.85ID:r9gJSB0N0
要するにまとめると言いたいことはこんなとこかな?

ブラジル戦は経験になった
もっと強豪とやればさらに経験を積める
このチームでは経験ないしその経験は過去から受け継がれてないから次のチームではまた経験のし直しだ

くだらん
ブラジル戦で何か見えたか?それは昔から見えてた事ではないのか?
見えてた事も放置しっぱなしなのに新たに何かが見えたとしても放置じゃないのか?
1000
垢版 |
2017/11/13(月) 20:23:22.85ID:nU7rvurw0
>>999
まとめてるんじゃなくて自分以外は愚かにもこう思っているらしい、という妄想ですね
それが結論だと思ってるなら次スレからは見なくていいんじゃないの
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 22時間 27分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況