1名無し2018/04/01(日) 19:07:19.81ID:WFtKrD8i0
CFは状況に応じてサイドに流れられたり裏に抜けて2シャドーにスペース開けられるがいいと思うなあ
840ふ2018/04/23(月) 23:45:45.21ID:4PCRQV2x0
>>838
いやアジア選手権みてないんかCB立田の絶対的な高さとフィード良かっただろ 843ふ2018/04/23(月) 23:57:54.94ID:4PCRQV2x0
>>841
人をマイナス評価するやつは育成年代見る資格ないぞコラ!
プラス評価で見ていけよ。じゃないと伸び代も見えないぞこのメクラ! 同じ頃の吉田はA代表スタメンCBだったから全然違うな
>>844
吉田が代表スタメンになったのは南アフリカ後だぞ
そんときは22〜3歳だから今の立田の方が全然若い
それとポテンシャルは別の話だけども 今立田が起用されてるのSBだし、それなりによくやってるよ。1対1の守備ではそれほどやらせてないしね。
攻撃力はハッキリいってものたりないけど、そういう選手じゃないだろ? なら信じて見守ろう。
3バックの一角としては良い育てかたされてると思うよ。
847__2018/04/24(火) 08:31:35.24ID:l6YGfmwM0
【東京五輪】<利権争いで大ピンチ?> 新国立競技場「完成しない可能性」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524520468/-3
それにしても、週刊大衆。
在チョン系マスゴミの、球技専用スタ化再工事潰しが、本格的に腰を上げはじめたな
このスレを「なでしこ」で語句検索すれば判るが
2023年女子サッカーW杯日本招致は、新国立競技場の球技専用化再工事の日程に深く関わってると噂聞いた
元電通=岩上和道副会長
一体今、ナニを企んでいる?
もし新国立競技場が陸上スタとしてダラダラ延命させられる展開になったら、日本のサッカー人気なんて更に冷え込む
JFAには斎藤俊英を早稲田閥でコジ入れるのに汲々してるより、もっと早く大局的に行動しなきゃならない諸問題がヤマ積みだろう 848__2018/04/24(火) 08:58:05.13ID:l6YGfmwM0
849あ2018/04/24(火) 10:06:43.40ID:58b+TIYI0
協会批判は大事なことだけど、いい加減ここでやるのはやめてくれない?
長文、連投はホントに邪魔くさくてね、いちいちスクロールして飛ばす手間が面倒なの。
これだけ貴方の書き込みに反感のレスがあるのだから、
謙虚さを知る日本人ならば、別スレを立ててそっちに移ることを考えてみてください。
お願いします。
851__2018/04/24(火) 10:24:37.09ID:l6YGfmwM0
もう水戸は覚醒状態に入ってるから、東京五輪までずっとこのままの調子だぞ。
853あ2018/04/24(火) 11:17:21.21ID:58b+TIYI0
つまらないと感じているのは貴方だけで、その他大勢の方々は貴方のここでの書き込みを迷惑に感じていると思いますよ。謙虚さに欠け、独善的な態度、考え方というのは、貴方が批判しているものと同じではないですかね。
854__2018/04/24(火) 12:01:50.71ID:l6YGfmwM0
>>853
どっちもどっちだけど。
>【サッカー】<久保建英(FC東京)>CMデビュー!日本サッカー史上最年少!「16歳」キリンビバレッジ社と契約
に触れないのは「運動量をサボっている」んじゃないですかね
東京五輪への展望において、この電通の権勢伸長は非っ常にマズい予兆のように思えますが
サッカーへの真摯な態度として、芸スポ+板に負けてるのって悔しくないの? 855あ2018/04/24(火) 13:24:39.90ID:58b+TIYI0
独善的、利己的なその体質で掲示板を私物化するつもりですか?
貴方のような人間がサッカー協会を批判しているのは滑稽でしかないんですよ。
まずはご自分を謙虚に省みることをされてみてはいかがです?
856__2018/04/24(火) 13:36:17.67ID:l6YGfmwM0
>>36より
>ジーコさんのDESAFIO(挑戦)= 「献身・誠実・尊重」
を胸に含めつつ。
>この電通の権勢伸長
に妙に触れない東京五輪スレは、ピッチ全体を見渡す姿勢が間違ってると思う
選手個人評価なんて、今のTPOじゃ全振りするようなネタじゃないよ
まだ本番は2年以上先なんだし
どうも近頃、態度が可笑しい
スレも。JFAの上層部も 857あ2018/04/24(火) 14:05:07.78ID:hCnSAlnR0
>>853
あなたの意見に同意
水戸キチは自分が絶対正義と妄信していて、更に自分の意見を他人にまで強要してくる
押し付けがましいキチだから煙たがられるのです
人其々、五輪代表の楽しみ方も自由でしょ
水戸キチみたいに毎日暇で一日中サッカーの事だけを考えている暇人も居れば、
毎日働き、限られた余暇の息抜きに試合だけ見て楽しむ人も居ます
個人的には、J1J2の対立だとか、協会の裏事情とかのスレチ案件より、
台頭してきた若手動向に興味があってこのスレを見てますが、最近その話題が減った 858あ2018/04/24(火) 14:12:54.64ID:58b+TIYI0
繰り返しで申し訳ないのですが、電通や協会ネタがお好きなら、ご自分で専用スレを作ってそちらでやってもらえませんか?
ここでやっていても反感を買うだけでしょう?
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しです。
貴方にだけでなく、電通や協会ネタそのものに皆さんが反感を覚えるようになってしまったら、それは貴方の望むところなのですか?
逆に無関心が進むことになりますよ。
859あ2018/04/24(火) 14:14:11.25ID:hCnSAlnR0
もう少し大多数のスレ住人の意見に耳を傾け、他人の意見も尊重して下さい
860あ2018/04/24(火) 14:23:59.72ID:58b+TIYI0
>>857
私も同じですね。単純に若手の動向に関する話題を楽しみにこのスレを覗いていました。 861あ2018/04/24(火) 16:10:52.75ID:Qz+mSgB20
たまに話題に上がるくらいならまだ構わないけど、こうも毎日同じ話題リピートされるとな
そもそもにわかな芸スポ民ならともかく、このスレ見てるような奴がJ2が下、J1が上、なんて考えてないだろ
「他のやつはそう思ってるに違いない」って思い込みからまず直してくれ
J2押しでも問題ない 各々自分のクラブ押したいだろうし
長文は止めて 見辛い
863あ2018/04/24(火) 16:39:55.82ID:hCnSAlnR0
>>861
同感
代表は個人戦なのに、只管Jクラブの話を持ち込み、所属チーム戦の話ばかりをする
所属クラブが強かろうが弱かろうが、個人が代表レベルになければ呼ばれないのに 864__2018/04/24(火) 17:44:23.91ID:l6YGfmwM0
865あ2018/04/24(火) 18:02:07.20ID:hCnSAlnR0
>>864
人の話聞いてます?
あなたと違って、JFA田嶋にもJ1J2の格差にも興味ありません
全試合を観られないから、自分が観た試合以外で活躍する若手を知るためにこのスレを見ています
あなたとは価値観が違うのです
迷惑です つーかエネルギー有り余ってるなら
超板を盛り上げてやれよ
水戸キチを優しく諭そうなんてのが間違ってるんだよなぁ・・
もうそんな段階は数年前に過ぎてるんだよ
868__2018/04/24(火) 18:27:59.77ID:l6YGfmwM0
>>865
だって此処は5chなんだから、話題は何でもアリで良いじゃん
東京五輪代表はどうしても広汎的な話題に絡んでくる
今回の、久保キリンスポンサードなど電通ネタも含めてね
電通と五輪代表の闇に興味がある者としては、こちとら貴方が大迷惑だ
選手個々のお題にも、自分はじゃんじゃん乗っていくぞ
ただ妙にJ1ばっかりに偏向してU-19スレはツマラないのですよ
その加害者側の自覚すらないの? 869あ2018/04/24(火) 18:36:36.62ID:hCnSAlnR0
このスレの他の住人も、総じて「批判するな」ではなく、「スレチだから別スレでやれ」って言ってるのに
どうして擁護してると受取れるのだろう?
まるで話が通じず、読解力が無い
>>867
''政治的操作の痕跡が多すぎる''とか''JFAネット監視班''とか言ってる奴にできる事はないからなあw
精神科を紹介するくらいかw 871__2018/04/24(火) 19:04:20.59ID:l6YGfmwM0
>>869
だって此処は、事実上若手年代の本スレですからね
そこをJ1厨の「J2はレベルが低いから」ギルド化されるのは、J2厨からは困る
当のJFA自体が「J2はレベルが低いから」ギルドなのが、一番の問題なのだけれども
現実にリオ五輪世代の主将=遠藤航は、J2育ちだったじゃねえか
JFAネット監視班へ。最近の貴方たちにどれだけムカついてるのか、ちゃんと伝わってる? 水戸さんメンタルヘルス受けてみようよ。
少し気持ち落ち着くよ。
心の病は治るよ。
今のイライラも幾分か取れるから、メンタルヘルス受けてくれ。
具体的な病名は言わないけど、水戸さんは少し深刻だと思う。
874あ2018/04/24(火) 19:11:46.80ID:hCnSAlnR0
JFAネット監視班ですか・・
JFA職員でネットやってる人ならいるでしょうけど、常識で考えてそんな職種あります?
一日中サッカー談義を5chで?何の為に?
そんな楽な仕事があったらやってみたいね
875ああ2018/04/24(火) 19:24:51.24ID:Q4XmOg3z0
>>871
どこの国だって1部リーグが一番レベル高いんだよ。それが事実。
プレミア、ブンデス、リーガでも同じこと言えんのか?
お前の推しがJ2だからって被害妄想として持論ばら撒くんじゃねーよ。
あと、文脈からの想像力が欠如しすぎ&論点からズレないということができないことを考えると、相当頭が悪いか努力しても改善できないものがあるかだから、ここでコメントなんて書いてないで自分と向き合ったほうかいいよ。 876__2018/04/24(火) 19:27:32.59ID:l6YGfmwM0
人格攻撃には華麗にスルーするとしてw
せめてスレの話題をOMFにだけ集中させるのは、しばらく止めてくれませんかね?
OMFの雑談は、もはやするだけ無駄ですよ
だったらボランチ。そして主将枠について語る方がROMしてても楽しい
>>770と>>771から、誰か1stプレス型強守備ボランチ居ませんかい?
米原は典型的2ndプレス型で、このタイプは冨安が互換できるから何とかなる
大学サッカー界には良い人材が居そうな気もする 877__2018/04/24(火) 19:35:17.36ID:l6YGfmwM0
>>875
此処は代表板。日本国籍選手のレベルを精査しなきゃ意味がないですよ
J1のレベルが高いのは認めてる。特にCB
でも外国人選手が高額だから、J1は依存サッカーが進んできただけだと見ている
あと審判基準が、J1は確実にヌルいように見える
小笠原満男や中村俊輔、遠藤保や中村憲など、高額年俸足元好き選手の発言力が大きいですからな
原博美はバルササッカーが観たかったから、その為に審判に忖度させた気配もあるし >>876
細貝や今野、蛍みたいなボランチってこと?
確かにこの世代あんまりいないよね >>879
原かな。いるとしたら。新潟で出てないらしいけど。 >>878
堂安はこの世代の象徴のような選手だし、順調に育ってくれてなにより。
こいつは球際強いのがいいよね。オランダの試合見ても本当に球際で戦えてる。 882__2018/04/24(火) 20:35:20.81ID:l6YGfmwM0
>>879
そう。誰もが待望してる「長谷部誠の後継者」
ハリルジャパンにおいては山口蛍、三竿弟、遠藤航、井手口などに脚光が当ってきた訳だけど
実は全員J2育ちだったりする。(井手口に至っては高畠J22選抜のJ3)
J1クラブユース育ちのボランチは、特に「飛び込まないディレイ守備」の弊害がモロに出てる
ただ若手世代は現U-18世代から森山ゴリの薫陶が及び初めて、ディレイ守備が修正されて有望になってるけど、さすがに年齢的にTOPの試合にはまだ出づらい
こういう5chスレで細かい情報を拾いたい処 883あ2018/04/24(火) 21:07:04.08ID:PvdQSEf20
885ふ2018/04/24(火) 21:11:47.43ID:K7ce3/Hq0
守備強度の高いボランチあんまいないな、中山か板倉をボランチにしたくなるわ。
CBは杉岡、岡崎、橋岡とかもいるし
886あ2018/04/24(火) 21:14:03.82ID:/fGcZt+20
富安健洋海外試合出れないなら日本に戻って
ベルギーは最後まで真剣にやらないといけないプレイオフ制度だから、守備の選手は難しいよな。
これが攻撃の選手だったらもっと試合に絡めるんだろうけど。
特にシントはバック4を固定する監督みたいだし。
>>884
あれ? すまん。大将にポジションとられて出てないのかな、と思ってたw
よく調べもせずに言うもんじゃないねw 889あ2018/04/24(火) 21:28:56.43ID:2qvs3rmp0
>>886
吉田が4大リーグでプレーする最後の日本人になりそうだな
それも今シーズンで終わりだが