森保ジャパンpart318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1673876389/1
森保ジャパンpart319
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1あ
2023/01/22(日) 13:31:33.49ID:h2sLt/A702023/01/22(日) 13:32:38.61ID:h2sLt/A70
続き
エリートは松木
三苫は18歳の時点で何もない。
大学からの突然変異
エリートは松木
三苫は18歳の時点で何もない。
大学からの突然変異
3あ
2023/01/22(日) 13:44:21.77ID:SyUI+fgi0 城「三笘はJリーグレベルで世界で通用するポテンシャルは無い」
https●://i.imgur.com/Rm2LJXC.jpg
https●://i.imgur.com/Rm2LJXC.jpg
4あ
2023/01/22(日) 14:24:31.59ID:/GACmI8k0 >>3
ここまで逆神だと素直に尊敬する
ここまで逆神だと素直に尊敬する
5あ
2023/01/22(日) 14:33:14.04ID:H07fzCph02023/01/22(日) 14:36:28.49ID:4Er+ZTPE0
内田篤人も恥さらしてる
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 14:49:29.42ID:psQeq1440 世界中の元スター選手も注目する三笘。日本の選手ではここまで話題になった選手はいないね。何せ今や圧倒的に
世界NO1のリ―グがプレミアリーグだしな。世界中が注目しているわ。
Michael Owen
@themichaelowen
Another stunning goal from Mitoma today. Haaland has to be the signing of the season but I’d say Mitoma, at 2.6m,
has to be the best value for money signing.
世界NO1のリ―グがプレミアリーグだしな。世界中が注目しているわ。
Michael Owen
@themichaelowen
Another stunning goal from Mitoma today. Haaland has to be the signing of the season but I’d say Mitoma, at 2.6m,
has to be the best value for money signing.
8あ
2023/01/22(日) 14:55:51.05ID:jC8LF2ar09JAP815
2023/01/22(日) 14:56:17.07ID:tcmm4DiY0 JAP皆殺し
10あ
2023/01/22(日) 14:59:52.42ID:TRPETZnX0 三笘裏にも抜けられるし連携で崩しまくれるのに代表だと足もとに出してはいどうぞだからかわいそうだよな
三笘にとって負担でしかないし代表引退してクラブに専念するのも選択肢だよね
三笘にとって負担でしかないし代表引退してクラブに専念するのも選択肢だよね
2023/01/22(日) 15:01:32.00ID:h2sLt/A70
>>10
三苫はSB、ボランチにサイドのスペースに出せと言わないといけない
三苫はSB、ボランチにサイドのスペースに出せと言わないといけない
2023/01/22(日) 15:03:02.56ID:P2Qo279K0
三苫カラダ重そうだったな
疲労が溜まりやすいんだろう
疲労が溜まりやすいんだろう
2023/01/22(日) 15:06:36.61ID:h2sLt/A70
14あ
2023/01/22(日) 15:06:59.45ID:Smqpapso0 >>10
伊東もヘンクで連携で崩して縦に抜いてクロス、たまに中に突破
だったのにアジア予選ではそんな使われ方だった
本当はあんな点を取るタイプじゃないのに疲れてる感じがしてクラブでのパフォーマンスはちょっと落ちた
こないだの試合は足攣って倒れてたし
ワールドカップの過密日程もあったが代表で戦術○○やらされると身体には来るし選手生命に負担はあるだろうね
伊東もヘンクで連携で崩して縦に抜いてクロス、たまに中に突破
だったのにアジア予選ではそんな使われ方だった
本当はあんな点を取るタイプじゃないのに疲れてる感じがしてクラブでのパフォーマンスはちょっと落ちた
こないだの試合は足攣って倒れてたし
ワールドカップの過密日程もあったが代表で戦術○○やらされると身体には来るし選手生命に負担はあるだろうね
15あ
2023/01/22(日) 15:18:34.88ID:6eJQxlIj0 三笘すげーゴールだったな
16あ
2023/01/22(日) 15:19:16.58ID:6eJQxlIj0 香川は古橋タイプでわ
18あ
2023/01/22(日) 15:24:16.26ID:H07fzCph0 プレミア1年目の香川はファーガソンがうまいこと使ってたな
余裕ある時に使ってなんとか半レギュラー的存在で一年終わらせた
余裕ある時に使ってなんとか半レギュラー的存在で一年終わらせた
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:25:08.93ID:psQeq1440 >>8
香川はクロップのロールプレーヤーとして超一流だったけど、個の力で見せてる選手じゃなかったしな。三笘は日本で
初めて出て来たクラックタイプのプレーヤー。メッシやネイマールみたいにな。
凄い事にプレミアの上位陣との対決でも、三笘が個の力では一番目立ってる試合ばかりだわ。
チェルシー、リバプール、アーセナルと三笘先発でやってるけどさ。試合に敗けようがメッシが一番会場沸かせた
みたいな感じの試合を三笘は魅せる事が出来る。三笘が客を呼ぶ事が出来る選手とか英国で記事になってるし
上位チームに移籍する時には50から100億円ぐらいの価値につくでしょ
ムドリクで130億円だしな。まあ、若いからという面も加味されるけどさ
この時期は大事だから3月の代表とか来ないで欲しい。怪我や体調不良になれば夏の移籍に響く
しな。前の選手では香川のマンU以来のビッククラブ所属のプレーヤーが出て来るわ。凋落した
セリエミランの本田はなしね。セリエなんて給料払えないとか八百長とかクラブの財務規律とかで
でずっともめてるリーグだし
香川はクロップのロールプレーヤーとして超一流だったけど、個の力で見せてる選手じゃなかったしな。三笘は日本で
初めて出て来たクラックタイプのプレーヤー。メッシやネイマールみたいにな。
凄い事にプレミアの上位陣との対決でも、三笘が個の力では一番目立ってる試合ばかりだわ。
チェルシー、リバプール、アーセナルと三笘先発でやってるけどさ。試合に敗けようがメッシが一番会場沸かせた
みたいな感じの試合を三笘は魅せる事が出来る。三笘が客を呼ぶ事が出来る選手とか英国で記事になってるし
上位チームに移籍する時には50から100億円ぐらいの価値につくでしょ
ムドリクで130億円だしな。まあ、若いからという面も加味されるけどさ
この時期は大事だから3月の代表とか来ないで欲しい。怪我や体調不良になれば夏の移籍に響く
しな。前の選手では香川のマンU以来のビッククラブ所属のプレーヤーが出て来るわ。凋落した
セリエミランの本田はなしね。セリエなんて給料払えないとか八百長とかクラブの財務規律とかで
でずっともめてるリーグだし
203 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 15:33:07.20ID:QFKX1siU0 香川も個の力があったけど三笘とは個の力のタイプが違う
香川はバイタルエリアでボールを受けて一瞬で相手マーカーをすり抜ける力が高い
三苫はサイドで縦に突破する力が高い
ドイツのようなゲーム支配力の高い強豪代表国にとって必要な人材は香川で
日本のような守ってカウンター中心の中堅代表国にとって頼りになるのは三苫
香川はバイタルエリアでボールを受けて一瞬で相手マーカーをすり抜ける力が高い
三苫はサイドで縦に突破する力が高い
ドイツのようなゲーム支配力の高い強豪代表国にとって必要な人材は香川で
日本のような守ってカウンター中心の中堅代表国にとって頼りになるのは三苫
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:34:35.51ID:CBfev33b0 三笘は何も変わってない
多少筋トレしてフィジカルは上がってるかもしれないけど
三笘のプレー自体も、相手をコテンパンにするところも、全く何も変わってない
大学生の時も、川崎の時も、ベルギーの時も、代表での予選の時も、W杯本戦の時も
ブライトンでスタメンを獲る前も、獲った後も、全く何も変わってない
スタメンから出てる時も、途中から出てる時も、全く何も変わってない
出場時間の長さに比例してチャンスや得点を生み出すだけ
周りが変わっただけ
ってか、周りが見る目なかっただけ
中村憲剛は三苫が海外に行くずっと前から「三苫は別格」言ってた
それは素人でも見ればわかった
でも、多くの人は実際に活躍するまでわからなかったし、理解できなかった
あの、90分何もしない南野の方が上だって言ってたんだから
多少筋トレしてフィジカルは上がってるかもしれないけど
三笘のプレー自体も、相手をコテンパンにするところも、全く何も変わってない
大学生の時も、川崎の時も、ベルギーの時も、代表での予選の時も、W杯本戦の時も
ブライトンでスタメンを獲る前も、獲った後も、全く何も変わってない
スタメンから出てる時も、途中から出てる時も、全く何も変わってない
出場時間の長さに比例してチャンスや得点を生み出すだけ
周りが変わっただけ
ってか、周りが見る目なかっただけ
中村憲剛は三苫が海外に行くずっと前から「三苫は別格」言ってた
それは素人でも見ればわかった
でも、多くの人は実際に活躍するまでわからなかったし、理解できなかった
あの、90分何もしない南野の方が上だって言ってたんだから
22あ
2023/01/22(日) 15:34:39.27ID:4jCsRBxd0 まず足元にもらって縦抜いてPA侵入で魅せる
続いて裏抜け披露 TAAはあきらめてた
今節カットインからのファーへゴラッソミドル
小出しにしてるのか何なのか
続いて裏抜け披露 TAAはあきらめてた
今節カットインからのファーへゴラッソミドル
小出しにしてるのか何なのか
233 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 15:37:01.27ID:QFKX1siU0243 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 15:38:06.57ID:QFKX1siU025名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:39:08.21ID:CBfev33b0 守備が出来ない、球離れが悪い、途中出場でしか活躍できない
代表ではアジア相手でしか活躍できない、ベルギーでしか活躍できない
そんなことを言ってたな
>>23
・・・まだ言ってんのか
スピードない、高さない、パワーない、ドリブルない、パスない
何もないよ
代表ではアジア相手でしか活躍できない、ベルギーでしか活躍できない
そんなことを言ってたな
>>23
・・・まだ言ってんのか
スピードない、高さない、パワーない、ドリブルない、パスない
何もないよ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:42:05.23ID:psQeq1440 >>23
ああ、失礼南野もリバプールというビッククラブに所属はしてたね。リーグで先発でほぼ出てない選手は
ビッククラブ所属でも除外な、それ入れてしまうと宇佐美とか宮内みたいな選手も数えなきゃ
ダメになるし
ああ、失礼南野もリバプールというビッククラブに所属はしてたね。リーグで先発でほぼ出てない選手は
ビッククラブ所属でも除外な、それ入れてしまうと宇佐美とか宮内みたいな選手も数えなきゃ
ダメになるし
273 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 15:43:51.20ID:QFKX1siU028あ
2023/01/22(日) 15:44:03.20ID:kF+zsYYk0 瞬間最大風速は誰でもよくみえる
いってもまだブライトンだからな
南野は腐ってもリバプールでプレミア優勝のメンバー(一応)
カップ戦優勝の立役者
CLのリバポ戦に限っちゃ今の三笘より圧倒的に良かったし
いってもまだブライトンだからな
南野は腐ってもリバプールでプレミア優勝のメンバー(一応)
カップ戦優勝の立役者
CLのリバポ戦に限っちゃ今の三笘より圧倒的に良かったし
293 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 15:44:51.41ID:QFKX1siU0 >>26
首吊って死ねやゴミクズ
首吊って死ねやゴミクズ
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:45:03.97ID:CBfev33b0 トップ下で見ても、鎌田はパスもドリブルもキープも出来る
久保もパスとドリブルは出来る
サイドでは突破ができるできないで圧倒的な差が着いて、そこが凄く目立つ
それに対して、トップ下は真ん中にいるから、当然得点機会に顔を出すことが多いから
何もしなくても一見活躍してるように見えるけど、トップ下だって何もしなくていいわけじゃない
トップ下で何もしてない南野にファンは気づかなかっただけ
それがサイドに行って明らかになっただけ
久保もパスとドリブルは出来る
サイドでは突破ができるできないで圧倒的な差が着いて、そこが凄く目立つ
それに対して、トップ下は真ん中にいるから、当然得点機会に顔を出すことが多いから
何もしなくても一見活躍してるように見えるけど、トップ下だって何もしなくていいわけじゃない
トップ下で何もしてない南野にファンは気づかなかっただけ
それがサイドに行って明らかになっただけ
31あ
2023/01/22(日) 15:45:30.54ID:kF+zsYYk0 必要以上に三笘持ち上げてんのわざと対立煽って荒らそうとしてるのかむしろアンチだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:47:28.13ID:CBfev33b0 南野が得点を取ってたのは、中島や三苫がチャンスを作ってそこにいただけ
リバプールでも周りにおぜん立てしてもらってただけ
>南野は腐ってもリバプールでプレミア優勝のメンバー(一応)
↑
これ!
こういうことしかないんだもん
いやマジで
本当に何もないんだもん
岡崎みたいに運動量があるわけでもないし
リバプールでも周りにおぜん立てしてもらってただけ
>南野は腐ってもリバプールでプレミア優勝のメンバー(一応)
↑
これ!
こういうことしかないんだもん
いやマジで
本当に何もないんだもん
岡崎みたいに運動量があるわけでもないし
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:49:31.02ID:CBfev33b0 対立煽りたいわけでは全くない
ただ明らかな間違いは認めようよって言いたいだけ
じゃないと、また同じことを繰り返すよ?
ワールドカップでももうちょっと南野をスタメンで使うところだったんだから
ただ明らかな間違いは認めようよって言いたいだけ
じゃないと、また同じことを繰り返すよ?
ワールドカップでももうちょっと南野をスタメンで使うところだったんだから
34あ
2023/01/22(日) 15:51:19.04ID:aQjSxhlc0 ソンフンミンもそんな感じの部分あったから代表でも最近駄目だからな
35あ
2023/01/22(日) 15:51:33.68ID:kF+zsYYk0 南野は運動量あるかは知らんけどサウサンプトンの時走り回ってるだけって言われて批判されてた
三笘も4年後のワールドカップの時はどうなってるかわからんだろ
一時のアレでイキってもしゃーない
三笘も4年後のワールドカップの時はどうなってるかわからんだろ
一時のアレでイキってもしゃーない
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:52:02.72ID:CBfev33b0 必要以上に三笘持ち上げてる?
今の状況でそんなことをしようとしたら、三苫はエンバペ以上、全盛期のメッシ以上とか
言わないと成立しないよ?
今の状況でそんなことをしようとしたら、三苫はエンバペ以上、全盛期のメッシ以上とか
言わないと成立しないよ?
37あ
2023/01/22(日) 15:53:09.29ID:ifXLYWs80 南野拓実 成績
【リヴァプール】
プレミアリーグ 試合数 30 得点 4
欧州CL 試合数 9 得点 0
リーグカップ 試合数 7 得点 6
コミュニティシールド 試合数 1 得点 1
【サウサンプトン】
プレミアリーグ 試合数10 得点2
【リヴァプール】
プレミアリーグ 試合数 30 得点 4
欧州CL 試合数 9 得点 0
リーグカップ 試合数 7 得点 6
コミュニティシールド 試合数 1 得点 1
【サウサンプトン】
プレミアリーグ 試合数10 得点2
38あ
2023/01/22(日) 15:53:43.93ID:4jCsRBxd0 >>24
次は中央でボール持ち上がってチャンスメイクか
今は亡きトロサールの役割くらいはできそう
CFとの相性はウェルベックより若いヤツのほうが良さそう
中央に切り込んではたけばワンツー返してくれそうだし
気が利いてる(IH?)ララーナ、若いCF、カイセドとのセットが最良に見える
次は中央でボール持ち上がってチャンスメイクか
今は亡きトロサールの役割くらいはできそう
CFとの相性はウェルベックより若いヤツのほうが良さそう
中央に切り込んではたけばワンツー返してくれそうだし
気が利いてる(IH?)ララーナ、若いCF、カイセドとのセットが最良に見える
39あ
2023/01/22(日) 15:55:57.66ID:JGLsq0pK0 南野 プレミアリーグ成績
リヴァプール 試合数 30 得点 4
サウサンプトン 試合数10 得点2
40試合 6ゴール
リヴァプール 試合数 30 得点 4
サウサンプトン 試合数10 得点2
40試合 6ゴール
2023/01/22(日) 15:56:01.05ID:5OnvGyed0
唯人がどれくらい成長できるかだな
ドリブルのリズムが日本人離れしてるから
5大で上手く行けば次回狙えるね
ドリブルのリズムが日本人離れしてるから
5大で上手く行けば次回狙えるね
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:58:15.82ID:CBfev33b0 南野拓実 成績
Jリーグではそんなに活躍してない
ゲームメイクやアシスト、ドリブル、得点、別に何もしてない
オーストリアというかなりレベルの低いリーグの圧倒的な強豪チームという
最も点が取りやすい環境で点を取ってただけ
プレミアでも何もしてない
ただ周りのアシストでごっつぁんゴールを多少決めてただけ
そして、フランスに行ってついに実力がバレた
フランスのファンが見る目が全くない日本人に教えてくれた
代表でも中島が大活躍の時にはその影響で点は取ったけど
それが無くなれば、ずっと代表でも透明人間だった
Jリーグではそんなに活躍してない
ゲームメイクやアシスト、ドリブル、得点、別に何もしてない
オーストリアというかなりレベルの低いリーグの圧倒的な強豪チームという
最も点が取りやすい環境で点を取ってただけ
プレミアでも何もしてない
ただ周りのアシストでごっつぁんゴールを多少決めてただけ
そして、フランスに行ってついに実力がバレた
フランスのファンが見る目が全くない日本人に教えてくれた
代表でも中島が大活躍の時にはその影響で点は取ったけど
それが無くなれば、ずっと代表でも透明人間だった
42あ
2023/01/22(日) 15:58:33.24ID:im+FjTGK0 ほんと往年のアンリみたいだったな
43sage
2023/01/22(日) 15:58:33.88ID:WZt+30aD0 まーたしょうもない対立煽りが湧いてるんか
どこの国籍のやつがやってるんやろうな
どこの国籍のやつがやってるんやろうな
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 15:58:48.18ID:psQeq1440 プレミアリーグでは、香川と岡崎が1年で6ゴールが日本人での最多ゴールみたいだから
まずはそこを超えたいとこだね。シーズン途中からの先発だから試合数的には厳しいとも
言えるけど、日本人最多ゴールは可能でしょ
監督は三笘に今シーズン10ゴールのノルマを課してるようだけどさ
まずはそこを超えたいとこだね。シーズン途中からの先発だから試合数的には厳しいとも
言えるけど、日本人最多ゴールは可能でしょ
監督は三笘に今シーズン10ゴールのノルマを課してるようだけどさ
45あ
2023/01/22(日) 16:13:28.34ID:2fsOD5sl0 新コーチは100%戦術三笘やると思うけど凄いぶっ叩かれると思うわw
46あ
2023/01/22(日) 16:33:28.40ID:Ehb7YlBO0 >>8
香川はドルトムント時代の貯金とユナイテッド移籍で騒がれただけ
イングランド時代にプレーでここまで大騒ぎされたことはない
ハットも弱小ノリッジ相手にルーニーのお膳立てで取らせてもらっただけだし
三笘の現地の騒ぎ方はペルージャ1年目の中田と似てる
イングランドでは日本人初
香川はドルトムント時代の貯金とユナイテッド移籍で騒がれただけ
イングランド時代にプレーでここまで大騒ぎされたことはない
ハットも弱小ノリッジ相手にルーニーのお膳立てで取らせてもらっただけだし
三笘の現地の騒ぎ方はペルージャ1年目の中田と似てる
イングランドでは日本人初
47あ
2023/01/22(日) 16:34:15.80ID:hu97o6PN0 豚に真珠
猫に小判
森保に三笘
猫に小判
森保に三笘
48あ
2023/01/22(日) 16:49:01.87ID:usxv4qr40 >>44
香川はもっと出場時間少なかっただろ
香川はもっと出場時間少なかっただろ
49あ
2023/01/22(日) 16:51:15.43ID:EMwdYn1x0 鎌田と冨安は実力はあっても日本ではスター性ゼロ
久保は幼少期からの華麗な経歴でメディア(地上波)受けはサッカー選手の中では1番いいけど
プレーそのものでスター性があるのは圧倒的に三笘だよな
実力もスター性も申し分ないのに殆ど活躍を報道しない地上波は腐ってる
プレミアの放映権料の問題が足を引っ張ってるのが本当に痛い
結局日本じゃ地上波で大々的に報道してくれないとスターになれないんだよな
久保は幼少期からの華麗な経歴でメディア(地上波)受けはサッカー選手の中では1番いいけど
プレーそのものでスター性があるのは圧倒的に三笘だよな
実力もスター性も申し分ないのに殆ど活躍を報道しない地上波は腐ってる
プレミアの放映権料の問題が足を引っ張ってるのが本当に痛い
結局日本じゃ地上波で大々的に報道してくれないとスターになれないんだよな
50あ
2023/01/22(日) 16:55:54.50ID:/GACmI8k0 メディアは必死に久保をスター路線に乗せたくて猛プッシュしてたけどそれが裏目ってのサッカー人気低迷
今誰が一番需要があるかちゃんと見極めて宣伝しないとせっかくW杯で上向き傾向なのにまた萎んでしまう
今誰が一番需要があるかちゃんと見極めて宣伝しないとせっかくW杯で上向き傾向なのにまた萎んでしまう
51あ
2023/01/22(日) 16:57:07.98ID:wjQkohon0 香川とか2年目0ゴールだけど出場時間少なかったん?
三笘は今年まずやって2年後以降継続していけるかだな
冨安も最初スタメン安定だったのに怪我がなあ
三笘は今年まずやって2年後以降継続していけるかだな
冨安も最初スタメン安定だったのに怪我がなあ
52り
2023/01/22(日) 17:11:54.65ID:3kRNOU/b053名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 17:13:11.43ID:IGs8lfwF0 香川なんてマグレ野郎と比べるな気分悪い
2023/01/22(日) 17:14:42.97ID:5OnvGyed0
唯人ってベストポジションどこなの?
55あ
2023/01/22(日) 17:18:17.15ID:H07fzCph056あ
2023/01/22(日) 17:18:22.43ID:aQjSxhlc0 三笘はスタメン6試合だけで4得点だぞ
57あ
2023/01/22(日) 17:21:20.83ID:0NTdTFZf0 デゼルビだけが三笘が先発で輝けることを知っている
2023/01/22(日) 17:21:57.34ID:a3WJKfV/0
三笘以外も伊東とかもそうだけど
海外に行って一年くらいやってコンタクトやスタイルに慣れれば海外でも同じ事やり出すのよ
国内で別格だけど国内止まりだよねで考えが止まる奴が多い
海外に行って一年くらいやってコンタクトやスタイルに慣れれば海外でも同じ事やり出すのよ
国内で別格だけど国内止まりだよねで考えが止まる奴が多い
59あ
2023/01/22(日) 17:22:25.00ID:EMwdYn1x0 三笘が地上波で全く報道されないことを問題視してるんだよ
メディア含めて日本のサッカー熱が低いと言ってしまえばそれまでだけど
スターシステムとかそんな次元の話じゃない
プレミアの映像使用料が高過ぎるからか、仮に三笘がリーガ所属だったら久保みたいにちゃんと報道されてるのかな
それとも久保は三笘と違ってスターシステムが発動してるから報道されてるだけなのか
メディア含めて日本のサッカー熱が低いと言ってしまえばそれまでだけど
スターシステムとかそんな次元の話じゃない
プレミアの映像使用料が高過ぎるからか、仮に三笘がリーガ所属だったら久保みたいにちゃんと報道されてるのかな
それとも久保は三笘と違ってスターシステムが発動してるから報道されてるだけなのか
60り
2023/01/22(日) 17:26:16.93ID:3kRNOU/b0 三笘がメディアに出るのを嫌ってるのになぜそこまでして三笘をニュースにしたいんだよ
三笘をつぶすきか
プレミアでサッカーに集中してんだから邪魔すんなよ
地上波ニュースにしたり日本のメディアが取材にきたりしたら三笘には迷惑でしかない
三笘をつぶすきか
プレミアでサッカーに集中してんだから邪魔すんなよ
地上波ニュースにしたり日本のメディアが取材にきたりしたら三笘には迷惑でしかない
61あ
2023/01/22(日) 17:26:45.36ID:sNT3L0iH062あ
2023/01/22(日) 17:28:17.96ID:G6ukeM+Q0 今年もマスコミは大谷大谷だから仕方ないよWBCあるし
2023/01/22(日) 17:31:21.72ID:5OnvGyed0
2023/01/22(日) 17:33:47.22ID:h2sLt/A70
>>48
実力が無いゴミだから出れないだけ。マンC、チェルシー戦とか
実力が無いゴミだから出れないだけ。マンC、チェルシー戦とか
65あ
2023/01/22(日) 17:36:18.59ID:EMwdYn1x0 大谷はともかく、ヌートバーとか煽って三笘の活躍無視する地上波の姿勢には腹が立って仕方ない
別にヌートバーみたいにサッカー選手を無理やり煽れと言ってるんじゃないんだよ
世界最高峰のプレミアで毎試合派手な活躍してる選手を無視してるのが狂ってると言ってるんだよ
もちろんプレミアの映像使用料が高過ぎるから報じたくても報じられない事情があるんだろうが
別にヌートバーみたいにサッカー選手を無理やり煽れと言ってるんじゃないんだよ
世界最高峰のプレミアで毎試合派手な活躍してる選手を無視してるのが狂ってると言ってるんだよ
もちろんプレミアの映像使用料が高過ぎるから報じたくても報じられない事情があるんだろうが
66名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 17:42:00.38ID:psQeq1440 昔、たまに中田がペルージャ―やローマにいた頃時間ずらした録画だけど、地上派でも試合やってた事あるよな。
三笘が本当のスーパースターになればやる局も出て来るんじゃないか。そのためには当然ビッククラブのレギュラー
にならないとダメだけどさ
卓球やバレー程度でさえ、世界大会の時は地上派で生でやったりするしね。三笘が、マンUやシティみたいな
のビッククラブでレギュラーでしかも得点やアシスト取りまくりで活躍するようになれば、やる放送局も出て
来るでしょ。まだまだ、先は長いな
三笘が本当のスーパースターになればやる局も出て来るんじゃないか。そのためには当然ビッククラブのレギュラー
にならないとダメだけどさ
卓球やバレー程度でさえ、世界大会の時は地上派で生でやったりするしね。三笘が、マンUやシティみたいな
のビッククラブでレギュラーでしかも得点やアシスト取りまくりで活躍するようになれば、やる放送局も出て
来るでしょ。まだまだ、先は長いな
2023/01/22(日) 17:44:20.85ID:h2sLt/A70
■ ミトマは元々中央でプレーする選手だった。
だけど彼が日本の大学に通っている時に、
五輪に2度出場したサトル・タニガワの指導を受け、
走り方を改善して、今のスタイルに繋がったようだ。 +45
だけど彼が日本の大学に通っている時に、
五輪に2度出場したサトル・タニガワの指導を受け、
走り方を改善して、今のスタイルに繋がったようだ。 +45
68あ
2023/01/22(日) 17:45:28.67ID:sNT3L0iH02023/01/22(日) 18:03:26.10ID:Hq9FNLWO0
>>54
2トップorシャドー ただシュートが下手
2トップorシャドー ただシュートが下手
70あ
2023/01/22(日) 18:10:06.14ID:jC8LF2ar0 ムドリク単純に三笘よりエグそうだな
速すぎてビビったわ
速すぎてビビったわ
71あ
2023/01/22(日) 18:17:54.35ID:SqzBjczM0 上月っての代表あり得るな
楽しみだわ
楽しみだわ
72あ
2023/01/22(日) 18:34:04.28ID:vxw/MQHx0 966 あ 2023/01/22(日) 12:26:33.20 ID:7i6AsTOu0
リーグアンの解説で伊東をウイングバックの位置に置いたら距離が遠くなるからカウンターの脅威が減る
だから相手がわざわざ右サイドの足の速いウインガーを左に投入してケアさせるために伊東の位置を下げさせる対策を取ってるっての幾つかの試合で聞いたけど
自分から伊東の位置を下げて配置して相手を助けてあげる森保よww
ワールドカップの失点の多くが伊東をCBのように競らせたからじゃねーか
↑
これの意味がわからん
カウンターの脅威が増えるの間違い?
リーグアンの解説で伊東をウイングバックの位置に置いたら距離が遠くなるからカウンターの脅威が減る
だから相手がわざわざ右サイドの足の速いウインガーを左に投入してケアさせるために伊東の位置を下げさせる対策を取ってるっての幾つかの試合で聞いたけど
自分から伊東の位置を下げて配置して相手を助けてあげる森保よww
ワールドカップの失点の多くが伊東をCBのように競らせたからじゃねーか
↑
これの意味がわからん
カウンターの脅威が増えるの間違い?
2023/01/22(日) 18:40:30.04ID:HowtMrDO0
上月も岩崎も京都では試合出られず
京都出たら水を得たように活躍
京都は本当に育成が下手
京都出たら水を得たように活躍
京都は本当に育成が下手
74あ
2023/01/22(日) 18:52:46.54ID:WCsRE+5j0 三笘とTAAのマッチアップもそうだが強力なウインガーのサイド勝負は今のサッカーで武器
対峙するサイドバックの守備能力が低いと試合が決まってしまう
サイドハーフとかウイングがヘルプで戻ってくる
伊東を攻撃に専念させないためにわざわざ右サイド専のウインガーを左に当ててまで伊東を守備のために下がらせようとしてる
伊東を自陣近くに張り付かせて敵陣ゴールまでの距離を遠くさせればカウンターが怖くない
三笘もユニオン時代はウイングバックで位置が低くくて今みたいに高い位置で使ってもらえなかったから持ち味活かせてなかった
対峙するサイドバックの守備能力が低いと試合が決まってしまう
サイドハーフとかウイングがヘルプで戻ってくる
伊東を攻撃に専念させないためにわざわざ右サイド専のウインガーを左に当ててまで伊東を守備のために下がらせようとしてる
伊東を自陣近くに張り付かせて敵陣ゴールまでの距離を遠くさせればカウンターが怖くない
三笘もユニオン時代はウイングバックで位置が低くくて今みたいに高い位置で使ってもらえなかったから持ち味活かせてなかった
75あ
2023/01/22(日) 18:55:37.38ID:8JnWDLAi0 城彰二「三笘薫に世界で通用するポテンシャルはない」
76あ
2023/01/22(日) 19:44:40.42ID:EMwdYn1x0 J見ない俺からすると三笘が日本人としてはバケモノだと確信したのは東京五輪3決のメキシコ戦かな
それまでも並の選手じゃないなとは思ってたけど、あの試合の三苫は凄かった
まだ活躍期間は短いとはいえ、プレミアでこれほどまでに圧倒的な存在感放つとは期待を遥かに上回ってる
それまでも並の選手じゃないなとは思ってたけど、あの試合の三苫は凄かった
まだ活躍期間は短いとはいえ、プレミアでこれほどまでに圧倒的な存在感放つとは期待を遥かに上回ってる
77あ
2023/01/22(日) 19:52:04.27ID:/GACmI8k0 Jでは別格だったから何の不思議もない
日本であの質のプレーを見れてたことに感謝
日本であの質のプレーを見れてたことに感謝
78あ
2023/01/22(日) 19:55:49.02ID:8JnWDLAi0 川崎フロンターレでやってた事をプレミア上位相手にやれると思った人間は一人もいないはず
ブライトンが三笘にとって大当たりのチームだった
ブライトンが三笘にとって大当たりのチームだった
793 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 20:13:37.80ID:QFKX1siU0 三苫はドリブルに関してはベガルタ仙台相手に無双してた大学時代から別格だったな
この試合で「大学生に好き放題にやられてそれでもプロか!」とサポから責められてたベガルタ選手は不憫すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=D4xxvpS_jP4
この試合で「大学生に好き放題にやられてそれでもプロか!」とサポから責められてたベガルタ選手は不憫すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=D4xxvpS_jP4
80,
2023/01/22(日) 20:25:34.71ID:7Z7KFIcq0 ヌートバーはカージナルスの1番打者だからサッカーだとリーガの強豪クラブの主力にあたりそう。
カージナルスはプレーオフでも強いしそれをプレミアのビック4でもない三苫の方が上ってのは無理がある
内田が言うようにビッククラブで活躍してナンボだからW杯ベスト16以上に行くにはプレミア所属だけではアフリカ勢よりもまだ下だな
カージナルスはプレーオフでも強いしそれをプレミアのビック4でもない三苫の方が上ってのは無理がある
内田が言うようにビッククラブで活躍してナンボだからW杯ベスト16以上に行くにはプレミア所属だけではアフリカ勢よりもまだ下だな
81あ
2023/01/22(日) 20:31:20.14ID:8JnWDLAi02023/01/22(日) 20:40:05.80ID:h2sLt/A70
>>81
代表の選手選考がおかしいのもそれ
現代のサッカーはCFが囮で、トップ下が強烈なミドルやヘディングを打たないといけないけど
2018の香川はパス回しに参加してるだけで何の役にも立たないゴミ
親善試合でエゴむき出しのプレーをして、強度が強いWCだと萎縮する無力な香川と久保
私物化=スターシステム
代表の選手選考がおかしいのもそれ
現代のサッカーはCFが囮で、トップ下が強烈なミドルやヘディングを打たないといけないけど
2018の香川はパス回しに参加してるだけで何の役にも立たないゴミ
親善試合でエゴむき出しのプレーをして、強度が強いWCだと萎縮する無力な香川と久保
私物化=スターシステム
83あ
2023/01/22(日) 20:41:59.10ID:crarUdCX0 日本はマスメディアと縁が強い野球の大国、それが未だにJリーガーが億を稼げないことの答えだよな
いい選手はどんどん海外行くしかない。良くも悪くも。
DAZNがいくら優勝賞金を与えてもフロンターレはスター選手を補強もせず内部留保してしまうか
なんらかのペナルティを与えてリーグに刺激を与えるべきだろう。頑張ってるのは神戸だけだもの。
順位 選手名 年齢 ポジション チーム 2022年の年俸
1位 アンドレス イニエスタ 38歳 MF ヴィッセル神戸 20億円
2位 大迫 勇也 32歳 FW ヴィッセル神戸 4億円
3位 酒井 高徳 31歳 DF ヴィッセル神戸 2億円
4位 山口 蛍 32歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
5位 セルジ サンペール 28歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
6位 ボージャン クルキッチ 32歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
7位 武藤 嘉紀 30歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
8位 ランゲラック 34歳 GK 名古屋グランパス 1億8000万円
9位 レアンドロ ペレイラ 31歳 FW ガンバ大阪 1億5000万円
10位 レアンドロ ダミアン 33歳 FW 川崎フロンターレ 1億2000万円
11位 ディエゴ ピトゥカ 30歳 MF 鹿島アントラーズ 1億2000万円
12位 クォン ギョンウォン 30歳 DF ガンバ大阪 1億1000万円
13位 ドウグラス 35歳 FW 柏レイソル 1億円
14位 ピーター ウタカ 38歳 FW 京都サンガF.C. 1億円
15位 昌子 源 30歳 DF ガンバ大阪 1億円
いい選手はどんどん海外行くしかない。良くも悪くも。
DAZNがいくら優勝賞金を与えてもフロンターレはスター選手を補強もせず内部留保してしまうか
なんらかのペナルティを与えてリーグに刺激を与えるべきだろう。頑張ってるのは神戸だけだもの。
順位 選手名 年齢 ポジション チーム 2022年の年俸
1位 アンドレス イニエスタ 38歳 MF ヴィッセル神戸 20億円
2位 大迫 勇也 32歳 FW ヴィッセル神戸 4億円
3位 酒井 高徳 31歳 DF ヴィッセル神戸 2億円
4位 山口 蛍 32歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
5位 セルジ サンペール 28歳 MF ヴィッセル神戸 2億円
6位 ボージャン クルキッチ 32歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
7位 武藤 嘉紀 30歳 FW ヴィッセル神戸 2億円
8位 ランゲラック 34歳 GK 名古屋グランパス 1億8000万円
9位 レアンドロ ペレイラ 31歳 FW ガンバ大阪 1億5000万円
10位 レアンドロ ダミアン 33歳 FW 川崎フロンターレ 1億2000万円
11位 ディエゴ ピトゥカ 30歳 MF 鹿島アントラーズ 1億2000万円
12位 クォン ギョンウォン 30歳 DF ガンバ大阪 1億1000万円
13位 ドウグラス 35歳 FW 柏レイソル 1億円
14位 ピーター ウタカ 38歳 FW 京都サンガF.C. 1億円
15位 昌子 源 30歳 DF ガンバ大阪 1億円
84あ
2023/01/22(日) 20:55:02.77ID:JbIjMvxc02023/01/22(日) 21:00:20.94ID:5OnvGyed0
年俸上げ過ぎるとステップアップしづらくなるんじゃないのか?
海外行くなら今の年俸水準で良さそう
海外行くなら今の年俸水準で良さそう
86あ
2023/01/22(日) 21:04:40.71ID:VgvsXkCe0 和製ロッベンって感じで過去に日本にいなかったタイプ
87あ
2023/01/22(日) 21:09:46.41ID:1wlOBEhI088名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 21:31:16.58ID:o4t1mCng0 Jリーグは貧乏性が染みついてもはや何を目指してるのか分からないよね
選手維持できないなら金も要らないのになぜDZoneなんかに飛びついたのか
ヨーロッパが他に負けないように切磋琢磨してる中、クラブの存続だけを目的にして
経営維持しているのか
なぜ強さを求めるチームを作れない?
選手維持できないなら金も要らないのになぜDZoneなんかに飛びついたのか
ヨーロッパが他に負けないように切磋琢磨してる中、クラブの存続だけを目的にして
経営維持しているのか
なぜ強さを求めるチームを作れない?
89あ
2023/01/22(日) 21:34:23.02ID:6Jpc5Dki0 日本は村社会だから
90あ
2023/01/22(日) 21:36:21.42ID:8JnWDLAi0 Jリーグのモデルは堅実経営のブンデスリーガだろ
プレミアは世界で見られてるいるから資本が世界中から集まるやり方
プレミアは世界で見られてるいるから資本が世界中から集まるやり方
91あ
2023/01/22(日) 21:38:01.22ID:H07fzCph0 >>83
カネの使い方が超絶下手くそなだけなのに神戸は頑張ってるとかw
カネの使い方が超絶下手くそなだけなのに神戸は頑張ってるとかw
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 21:50:32.16ID:o4t1mCng0 バイエルンがないのにブンデスがモデルはない
失敗を失敗と認めないといつまで立っても改善しない
地域の祭りではしょせん全国区にはなれない
失敗を失敗と認めないといつまで立っても改善しない
地域の祭りではしょせん全国区にはなれない
2023/01/22(日) 22:08:35.84ID:h2sLt/A70
ドリブル得意な選手を育てて若い頃はSHで、30歳前後はCFに変更する
943 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 22:13:54.09ID:QFKX1siU0 プレミアは英語が世界の公用語というアドバンテージで世界中から選手をかき集める
スペインは旧植民地でスペイン・ポルトガル語圏の南米から選手を呼べる
フランスは旧植民地からのフランス語圏アフリカ人選手を青田買い
日本は極東アジアで日本語という特殊な言語なのが大ハンデ
トップ級の南米選手はスペインに行くし
トップ級の化け物アフリカ人もプレミアかフランスに行く
Jにはロートルか二線級選手しか集まらないのは仕方ない
日本と同じ敗戦国で旧植民地国を持たないのに
5大リーグの地位を築いたドイツ・イタリアはかなり善戦してるし
Jリーグが目指すべきもブンデスかセリエのような路線
とはいえどちらも代表は直近2大会は連続GL敗退、連続予選敗退でパッとしないが
スペインは旧植民地でスペイン・ポルトガル語圏の南米から選手を呼べる
フランスは旧植民地からのフランス語圏アフリカ人選手を青田買い
日本は極東アジアで日本語という特殊な言語なのが大ハンデ
トップ級の南米選手はスペインに行くし
トップ級の化け物アフリカ人もプレミアかフランスに行く
Jにはロートルか二線級選手しか集まらないのは仕方ない
日本と同じ敗戦国で旧植民地国を持たないのに
5大リーグの地位を築いたドイツ・イタリアはかなり善戦してるし
Jリーグが目指すべきもブンデスかセリエのような路線
とはいえどちらも代表は直近2大会は連続GL敗退、連続予選敗退でパッとしないが
95あ
2023/01/22(日) 22:15:58.64ID:DGd17q5H02023/01/22(日) 22:24:28.56ID:6OAxBIk40
モイーズや!全部モイーズが悪いんや!
2023/01/22(日) 22:27:06.27ID:h2sLt/A70
アーセナルのファンの中には、レアンドロ・トロサードの代わりにこの
ウィンガーと契約するべきだったと思う人もいたCredit: Getty
レアンドロ・トロサードと同じく左ウイングでプレーしているが、最近の試合では
三苫が好調なため、ブライトンはこのベルギー人の不在に気づいていないようだ。
トロサードは2700万ポンドでアーセナルに移籍する前、
ブライトンのボス、ロベルト・デ・ゼルビと仲違いした後、落選した。
ミトマはレスター戦で絶妙なゴールを決め、そのクオリティを見せつけた。
左サイドでボールを拾った25歳の選手は、ティモシー・カスターニュの
前に走り込み、右足で切り込み、カーブをかけた美しいシュートをゴール前に放ったのである。
ウィンガーと契約するべきだったと思う人もいたCredit: Getty
レアンドロ・トロサードと同じく左ウイングでプレーしているが、最近の試合では
三苫が好調なため、ブライトンはこのベルギー人の不在に気づいていないようだ。
トロサードは2700万ポンドでアーセナルに移籍する前、
ブライトンのボス、ロベルト・デ・ゼルビと仲違いした後、落選した。
ミトマはレスター戦で絶妙なゴールを決め、そのクオリティを見せつけた。
左サイドでボールを拾った25歳の選手は、ティモシー・カスターニュの
前に走り込み、右足で切り込み、カーブをかけた美しいシュートをゴール前に放ったのである。
98あ
2023/01/22(日) 22:31:58.94ID:4OEr8alA0 地球緑化計画を進めよ
それが巡り巡って将来の日本の為にもなろう
それが巡り巡って将来の日本の為にもなろう
99あ
2023/01/22(日) 22:42:52.11ID:/GACmI8k0 三笘はリーガには向かないタイプだよね
プレミアが合ってる
プレミアが合ってる
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/22(日) 22:59:40.89ID:pG2zz4VK0 >>3
はぅぁ w
はぅぁ w
2023/01/22(日) 23:17:23.86ID:h2sLt/A70
久保茸
伊東に負けて、左SHに流れる 南野なら勝てるかも~
WC後、三苫に負けてトップ下を所望する 鎌田なら勝てるかも~
伊東に負けて、左SHに流れる 南野なら勝てるかも~
WC後、三苫に負けてトップ下を所望する 鎌田なら勝てるかも~
1023 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/22(日) 23:19:45.69ID:QFKX1siU02023/01/22(日) 23:23:07.02ID:a3WJKfV/0
色々他国リーグをモデルにってコメント見たりするけど
ベルギーとかを真似て育成リーグにしろってのも無理あるよな、CLもないし
今回はベルギーが勝ち上がって来なかったし、毎回強いって国じゃないから
四年前はともかく最近はこの手の意見も目にしないが
ベルギーとかを真似て育成リーグにしろってのも無理あるよな、CLもないし
今回はベルギーが勝ち上がって来なかったし、毎回強いって国じゃないから
四年前はともかく最近はこの手の意見も目にしないが
104あ
2023/01/22(日) 23:35:10.43ID:y4rjrVIa0 ベルギーは強豪を除いてリーグの過半数のクラブが外資だよ
シントは日本人取ってるし
ユニオンやセルクルはブライトンやモナコ(ロシア)のセカンドクラブ
ルーヴェン(タイ)はGKにコンサにいたタイ代表取ってるし
育成といってもそれぞれのクラブの資本元にとっての育成だから真似したらダメ
シントは日本人取ってるし
ユニオンやセルクルはブライトンやモナコ(ロシア)のセカンドクラブ
ルーヴェン(タイ)はGKにコンサにいたタイ代表取ってるし
育成といってもそれぞれのクラブの資本元にとっての育成だから真似したらダメ
2023/01/22(日) 23:45:43.84ID:5OnvGyed0
日本は育成に投資して輸出大国になったほうが強化になるよ
欧州5大リーグというデカい基盤が出来上がってるんだから
欧州5大リーグというデカい基盤が出来上がってるんだから
106あ
2023/01/22(日) 23:49:26.79ID:RFkK5Jzx0 育成リーグを目指すにしてもちゃんと移籍金を回収できなければ意味はない
JリーグMVPが期限付き移籍でしか海外に移籍できない現状を改善しないと
JリーグMVPが期限付き移籍でしか海外に移籍できない現状を改善しないと
2023/01/23(月) 00:13:52.65ID:kbmDU1MN0
イギリスのFAガイドラインのリーグレベルを見ると
Jは評価されてないんだよな
バンドのレベルをどうやれば上げれるんだろうな
Jは評価されてないんだよな
バンドのレベルをどうやれば上げれるんだろうな
2023/01/23(月) 00:14:50.30ID:yFePvRyj0
育成リーグというよりむしろ若手中堅の海外進出が進むことで
ベテランに優しい年金リーグ化していくんじゃないか?
Jで活躍しなくても海外行く時代になってきてるし
ベテランに優しい年金リーグ化していくんじゃないか?
Jで活躍しなくても海外行く時代になってきてるし
109あ
2023/01/23(月) 00:17:48.21ID:F9/9q0QN02023/01/23(月) 00:21:23.59ID:kbmDU1MN0
ゼロ円じゃなくてオプション付きのレンタルでしょ?
活躍次第で移籍金入るんじゃないの?
活躍次第で移籍金入るんじゃないの?
111あ
2023/01/23(月) 00:25:49.86ID:F9/9q0QN0 フランスが独り勝ちっぽくなってきたのって黒人のフィジカルに欧州の育成環境が合わさってるのが大きいんだよな
地理的にも隣国のベルギードイツイングランドと交流しやすい
リーグアンから若い有望株がアホみたいに出てきてる
人種的にも体格で有利とれない日本人じゃ限界があると思うわ
スペインのように戦術を成熟させる方向で目指すしかないだろう
地理的にも隣国のベルギードイツイングランドと交流しやすい
リーグアンから若い有望株がアホみたいに出てきてる
人種的にも体格で有利とれない日本人じゃ限界があると思うわ
スペインのように戦術を成熟させる方向で目指すしかないだろう
2023/01/23(月) 00:32:18.49ID:X6/8grn10
> スペインのように戦術を成熟させる方向で目指すしかないだろう
代表ならスピードとスタミナ
代表ならスピードとスタミナ
2023/01/23(月) 00:40:14.38ID:kbmDU1MN0
日本人はシュートテクニックが必要だよな
得点パターンとかパワーシュート含めて
アルゼンチンとかうまいもんな
得点パターンとかパワーシュート含めて
アルゼンチンとかうまいもんな
2023/01/23(月) 00:43:03.45ID:X6/8grn10
ブラジル人の翻訳で、日本はアメリカよりも格上
ダニエル・アントニオ
1 か月前
同レベルの2チーム。しかし、日本がサッカーにおいて常にアメリカより少し先を
行っていることは、文化的な面でも明らかだ。ブルーサムライはこの20年で
大きく進化している
ダニエル・アントニオ
1 か月前
同レベルの2チーム。しかし、日本がサッカーにおいて常にアメリカより少し先を
行っていることは、文化的な面でも明らかだ。ブルーサムライはこの20年で
大きく進化している
115あ
2023/01/23(月) 00:45:15.71ID:DlYRnAuH0 もう日本サッカーが強くなれないのはメキシコ五輪で銅メダルだったのにプロリーグ開催に20年以上遅れを取ったこと
しかもこの成績を未だに超えられていない
野球という目の上のたんこぶを排除できずラグビーやバスケに地位を脅かされてる時点でサッカーが強くなるのは難しい
結局ファンにすらW杯以外金を落として貰えない日本サッカーに問題がある
しかもこの成績を未だに超えられていない
野球という目の上のたんこぶを排除できずラグビーやバスケに地位を脅かされてる時点でサッカーが強くなるのは難しい
結局ファンにすらW杯以外金を落として貰えない日本サッカーに問題がある
116あ
2023/01/23(月) 00:46:31.11ID:kJa6zV5X0 大昔のフランスは足もとの技術に優れ組織的なサッカーやってたけど
西ドイツみたいな強豪国にデュエルで負け続けた結果フィジカル強化に踏み切ったんよね
流れが今の日本と同じで面白いなと思ってる
西ドイツみたいな強豪国にデュエルで負け続けた結果フィジカル強化に踏み切ったんよね
流れが今の日本と同じで面白いなと思ってる
117@
2023/01/23(月) 00:56:31.47ID:mFeMT/uB0 中島が代表復帰するよ
118あ
2023/01/23(月) 00:57:59.67ID:DlYRnAuH0 野球はヌートバーの代表入りで今後は日本代表資格を持つ日系選手の活躍もピックアップされていくだろうしメディアを如何に味方につけるかも上手くやってる
サッカーは代表資格が非常に難しく帰化選手の基準も厳しくなって日本人オンリーのチームを作らなきゃいけなくなった
Jリーグが強くなればいいけど国内選手は本番で全く駄目だったからやはり海外選手に任せなければいけない、権田も海外経験があったからなんとかやれた
サッカーは代表資格が非常に難しく帰化選手の基準も厳しくなって日本人オンリーのチームを作らなきゃいけなくなった
Jリーグが強くなればいいけど国内選手は本番で全く駄目だったからやはり海外選手に任せなければいけない、権田も海外経験があったからなんとかやれた
120あ
2023/01/23(月) 01:03:53.18ID:NN/6eH4o0 キリンチャレンジカップは海外組のスタメン組は招集しなくていいよね?
121あ
2023/01/23(月) 01:05:56.10ID:lyUpXi830 戦術がない積み上げがないと森保ジャパンを叩く人達
アジアカップやキリンカップに海外組は呼ばなくていいと言う人達
まさか同じじゃないよね?
アジアカップやキリンカップに海外組は呼ばなくていいと言う人達
まさか同じじゃないよね?
122あ
2023/01/23(月) 01:07:34.89ID:kJa6zV5X0 興行だから海外組も必要だよねー
123あ
2023/01/23(月) 01:16:26.73ID:6EnzJL/s0 3月は呼びたい選手を呼ぶ感じで
9月の欧州遠征は欧州組縛り、10月の国内親善は国内縛りでやるのがいいだろうな
アジアカップ前だからこそ親善試合で消耗させるのは良くない
9月の欧州遠征は欧州組縛り、10月の国内親善は国内縛りでやるのがいいだろうな
アジアカップ前だからこそ親善試合で消耗させるのは良くない
2023/01/23(月) 01:18:50.91ID:6StgTyqf0
冨安、守田みたいな怪我がちの選手以外は3月も全部呼ぶやろ
125あ
2023/01/23(月) 01:49:08.92ID:r6/eZDqk0 すでに育成リーグになってねーか
移籍金これだけ入りましたってのが全然無いイメージだけど
移籍金これだけ入りましたってのが全然無いイメージだけど
2023/01/23(月) 01:53:06.51ID:kbmDU1MN0
システムわかってる人少ないんだな
127あ
2023/01/23(月) 02:01:26.45ID:fYNaFHaE0 森保一監督、今月末から欧州視察…2週間滞在し各国訪問
2023年1月18日
カタールW杯後初となる3月の活動(親善試合2試合含む)に向けて欧州組の状態を把握し、コミュニケーションを取る狙い。
2023年1月18日
カタールW杯後初となる3月の活動(親善試合2試合含む)に向けて欧州組の状態を把握し、コミュニケーションを取る狙い。
1283 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 02:10:12.95ID:I0YsKvDb02023/01/23(月) 02:12:50.60ID:6StgTyqf0
吉田麻也が代表へ意欲「アジア・カップを取り返すことしか考えていない」出演番組で明言
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202301230000002.html
ディフェンスリーダー吉田麻也辞めないwwwww
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202301230000002.html
ディフェンスリーダー吉田麻也辞めないwwwww
130あ
2023/01/23(月) 02:16:00.36ID:6EnzJL/s0 早くも森保継続の弊害が出てるな
2023/01/23(月) 02:19:33.15ID:6StgTyqf0
吉田は田嶋会長との距離が近すぎるからやばいわな
アジアカップの頃には欧州組ですらなくなりそうだけど、今から肩書も実力も劣化して納得できる人がいるのか
アジアカップの頃には欧州組ですらなくなりそうだけど、今から肩書も実力も劣化して納得できる人がいるのか
132あ
2023/01/23(月) 02:21:22.44ID:d/BJRdre0 まあまあみなさん落ち着いて
3月の発表どうなるか見てからでも遅くはあるまい
3月の発表どうなるか見てからでも遅くはあるまい
133あ
2023/01/23(月) 02:27:31.00ID:kJa6zV5X0 アジア杯まで引っ張るなら吉田より谷口がいいな
開催地カタールだしバフありそうね
開催地カタールだしバフありそうね
2023/01/23(月) 02:28:24.72ID:kbmDU1MN0
CBは海外組結構いるよね
136あ
2023/01/23(月) 03:08:20.60ID:qoLMx52h0 吉田はもうお疲れ様ですで頼むよ
若手で
若手で
137あ
2023/01/23(月) 03:11:44.41ID:Z6G0S+sN0 吉田は長谷部見習って自分から退けよ
クラブで結果出してるならともかくクラブでも穴なのに代表って
クラブで結果出してるならともかくクラブでも穴なのに代表って
138あ
2023/01/23(月) 03:36:18.46ID:6EnzJL/s0 吉田長友は代表キャップ数伸ばしだけのために居座る
森保の指導や選出方針見て居座れるという打算がある
森保の指導や選出方針見て居座れるという打算がある
140あ
2023/01/23(月) 04:34:18.10ID:uln0Vtwy0 吉田と長友は普通なら外れるが
森保の犬としてチームをまとめてくれるから
森保としても外せない
ベテランがいなくなってから若手が暴走するのを森保は危惧してる
森保の犬としてチームをまとめてくれるから
森保としても外せない
ベテランがいなくなってから若手が暴走するのを森保は危惧してる
141あ
2023/01/23(月) 05:38:35.35ID:yy3DE/K40 ブスケッツとピカチュウを信次郎🤗
142あ
2023/01/23(月) 07:55:26.28ID:dbpjKw8d0 >>140
で、まじめなファンが離れる
で、まじめなファンが離れる
2023/01/23(月) 08:06:54.31ID:U9WQavJD0
森保という無能とポゼッション率10%代の腰抜け汚物サッカー
選手の才能を殺す森保
選手の才能を殺す森保
144あ
2023/01/23(月) 08:31:56.35ID:vLgqQwcU0145あ
2023/01/23(月) 08:32:21.74ID:BbrOO5QZ0 ワールドカップで大ブレイクするはずだったのに森保のせいで選手が可哀想
146あ
2023/01/23(月) 08:40:45.10ID:QsDmALyF0 俊さん臨時で入れようとか名波をコーチにとかはベテラン切る前提で考えてるんかね
2023/01/23(月) 09:00:54.88ID:U9WQavJD0
>>146
中村俊輔とかW杯で戦犯になった連中など不要
中村俊輔とかW杯で戦犯になった連中など不要
149あ
2023/01/23(月) 09:41:30.04ID:K7E65M6E0 森保→吉田&自身の院政が田嶋構想
日本サッカーの暗黒時代が続く
日本サッカーの暗黒時代が続く
150あ
2023/01/23(月) 09:49:57.65ID:l7fvzVZA0151あ
2023/01/23(月) 09:52:02.37ID:l7fvzVZA0 ベテランが居座るのはサンフレ森保まんまだな
あんな選手の新陳代謝が少なくてメンバー何年も似てたのって特殊な例
あんな選手の新陳代謝が少なくてメンバー何年も似てたのって特殊な例
153あ
2023/01/23(月) 10:18:47.76ID:iAh6L+Oq0 吉田は最後に、今後について問われ「まずはアジア・カップから。次は、アジア・カップを取り返すことしか、考えていない」と日本代表として戦い続ける意思をはっきりと口にした。
絶対的な信頼関係で結ばれた日本代表の森保一監督の続投が昨年末に正式に決まった。
頼れる主将もはっきりと、代表への思いを口にした。
次回アジア・カップは開催国のカタールが、24年1月の開催を望んでいるとされる。
絶対的な信頼関係で結ばれた日本代表の森保一監督の続投が昨年末に正式に決まった。
頼れる主将もはっきりと、代表への思いを口にした。
次回アジア・カップは開催国のカタールが、24年1月の開催を望んでいるとされる。
2023/01/23(月) 10:48:59.40ID:kbmDU1MN0
小林もまだ若いし伸びそうだな
パスも上手いし
パスも上手いし
155あ
2023/01/23(月) 10:58:20.83ID:ZKfeBsu60 清水MF鈴木唯人がフランス1部ストラスブールにレンタル移籍「獲得を完了する」人事部長 仏紙
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202301220001390_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
https://www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/202301220001390_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral
156あ
2023/01/23(月) 10:59:04.26ID:Ihlubtil0 冨安なかなか良かったやん
失点に絡んだとか記事であったけど、そうでも無いしラッシュフォード止めた場面とかサカに良いパス供給して得点に繋がったんだから良い方だわ
失点に絡んだとか記事であったけど、そうでも無いしラッシュフォード止めた場面とかサカに良いパス供給して得点に繋がったんだから良い方だわ
2023/01/23(月) 11:23:27.82ID:kbmDU1MN0
SBも海外移籍増えて欲しいな
いまLSB少ないよな
いまLSB少ないよな
2023/01/23(月) 11:35:52.26ID:kbmDU1MN0
元サンフレの藤井とかマジで速いから
LSBでも行けそう
LSBでも行けそう
2023/01/23(月) 11:44:20.62ID:X6/8grn10
キャプテンの変更が無いことは4年後もいるという事
2023/01/23(月) 11:46:59.00ID:gUR1oDMV0
冨安あっさり抜かれたりGKの邪魔になってこぼれ球を決められたり
もうアーセナルのレベルでは厳しいな
もうアーセナルのレベルでは厳しいな
161あ
2023/01/23(月) 12:09:14.63ID:oZFN1cr70 次のW杯で冨安が消えて吉田が残るって可能性もあるな
1623 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 12:28:53.13ID:I0YsKvDb0 攻めあぐねて敗戦したコスタリカ戦
選手の誰が悪かったという以上に
引いた相手にバイタルを全然崩せてなかったから
攻撃が全て単発に終わってたのはある
オシムジャパンのコロンビア戦(羽生を最後まで入れなかったバージョン)
みたいな試合展開だった
堂安にどれだけキック力があっても
三苫にどれだけ突破力があっても
引いて守られてバイタルを固められて個の力だけで打開するのは厳しい
コスタリカ戦に必要だったのは
相手を崩せない膠着状態からでも突発的な得点が期待できる
ファウルゲッター鈴木師匠&フリーキッカー中村俊輔みたいな飛び道具攻撃か
もしくは羽生直剛・田中達也・本山雅志のように
バイタルでボールを受けてアジリティでかき回せる切り札的選手がいればという所
南野の位置取りはより得点特化だからバイタルをかき回すプレイとは微妙に違う
鎌田にもバイタルでかき回せるアジリティはない
羽生・田中・本山はフィジカルが貧弱過ぎて国際レベルじゃ通用しなかったが
この3人のフィジカル強化して世界でも当たり負けしなくしたような選手が欲しい
選手の誰が悪かったという以上に
引いた相手にバイタルを全然崩せてなかったから
攻撃が全て単発に終わってたのはある
オシムジャパンのコロンビア戦(羽生を最後まで入れなかったバージョン)
みたいな試合展開だった
堂安にどれだけキック力があっても
三苫にどれだけ突破力があっても
引いて守られてバイタルを固められて個の力だけで打開するのは厳しい
コスタリカ戦に必要だったのは
相手を崩せない膠着状態からでも突発的な得点が期待できる
ファウルゲッター鈴木師匠&フリーキッカー中村俊輔みたいな飛び道具攻撃か
もしくは羽生直剛・田中達也・本山雅志のように
バイタルでボールを受けてアジリティでかき回せる切り札的選手がいればという所
南野の位置取りはより得点特化だからバイタルをかき回すプレイとは微妙に違う
鎌田にもバイタルでかき回せるアジリティはない
羽生・田中・本山はフィジカルが貧弱過ぎて国際レベルじゃ通用しなかったが
この3人のフィジカル強化して世界でも当たり負けしなくしたような選手が欲しい
163あ
2023/01/23(月) 12:38:18.55ID:jzg4m2JJ01643 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 12:41:18.91ID:I0YsKvDb0 オシムジャパンのコロンビア戦も
結果だけを見れば羽生を投入してバイタルかき回して攻撃活性化しても
結局個の力不足で点を決め切れず駄目だったのは同じだが
方向性としてはコスタリカ戦もああいうサッカーが出来れば良かった
フィジカルが貧弱じゃなくて個で決め切る打開力も身に付けた羽生
みたいな選手がいれば膠着状態でも一番の切り札になる
個人的には中島の覚醒に期待してる
中島はアジリティに加えてボディバランスが強いし自力で打開して決め切る個の力もある
中島が羽生・田中達也・本山雅志みたいな攻撃の潤滑油的な動きを身に付ければ
引いた相手を崩す問題は大分改善できるはず
結果だけを見れば羽生を投入してバイタルかき回して攻撃活性化しても
結局個の力不足で点を決め切れず駄目だったのは同じだが
方向性としてはコスタリカ戦もああいうサッカーが出来れば良かった
フィジカルが貧弱じゃなくて個で決め切る打開力も身に付けた羽生
みたいな選手がいれば膠着状態でも一番の切り札になる
個人的には中島の覚醒に期待してる
中島はアジリティに加えてボディバランスが強いし自力で打開して決め切る個の力もある
中島が羽生・田中達也・本山雅志みたいな攻撃の潤滑油的な動きを身に付ければ
引いた相手を崩す問題は大分改善できるはず
165あ
2023/01/23(月) 12:45:41.69ID:ds1/g+ww0 三笘の課題、何もできなかったクロアチア戦の時のように下がってきて後ろ向きで受けてしまう癖を直すことだな。
ボールの受け方が下手で囲まれたらどんな選手でも何もできない。あれ直さないと上のクラブでは通用しない気がする。
トルシエが代表選考ギリギリで入ってきた三都主に「お前は足元で受けたいタイプだろうけど代表では走ってもらう」と説明していたな。
そういうプレースタイルの変更の要求、森保さんも三笘に話すべきだろうな。
ああ見えてかなり頑固でフロンターレの先輩を舐めてる態度を取っていたし。
ボールの受け方が下手で囲まれたらどんな選手でも何もできない。あれ直さないと上のクラブでは通用しない気がする。
トルシエが代表選考ギリギリで入ってきた三都主に「お前は足元で受けたいタイプだろうけど代表では走ってもらう」と説明していたな。
そういうプレースタイルの変更の要求、森保さんも三笘に話すべきだろうな。
ああ見えてかなり頑固でフロンターレの先輩を舐めてる態度を取っていたし。
2023/01/23(月) 13:02:56.87ID:qawf/FT30
ミトマール持ち上げられすぎだろw
メッシと同じテイク音数とか
すさまじいけど言ってもまだプレミアで4ゴール決めただけだからな
メッシと同じテイク音数とか
すさまじいけど言ってもまだプレミアで4ゴール決めただけだからな
2023/01/23(月) 13:25:54.20ID:7GGlxX/X0
ここからハーランドを超えるゴール数を記録したら
これくらい騒いでもいいよ
これくらい騒いでもいいよ
2023/01/23(月) 13:26:35.30ID:X6/8grn10
吉田と長友に恥と言う概念は無いのか?
普通はピーク過ぎれば、引退後の指導者の事を考えるべきなのに
普通はピーク過ぎれば、引退後の指導者の事を考えるべきなのに
2023/01/23(月) 13:39:53.86ID:X6/8grn10
伊東と三苫が居なくなっても維持できるのか。
ベルギーと違って安定力が重要
ベルギーと違って安定力が重要
170あ
2023/01/23(月) 13:40:52.14ID:IOuRT6/U0 三笘は裏抜けも上手いな
まあそこにピンポイントで鋭い縦パス通すブライトンのCBとボランチが優秀なんだけど
三笘、ボランチ出身らしいから中盤に降りてきての捌き、繋ぎも普通に上手い
あとはクロスとかが少し雑なとこがあるけど、ドリブルが劣化しても息の長い選手になりそう
まあそこにピンポイントで鋭い縦パス通すブライトンのCBとボランチが優秀なんだけど
三笘、ボランチ出身らしいから中盤に降りてきての捌き、繋ぎも普通に上手い
あとはクロスとかが少し雑なとこがあるけど、ドリブルが劣化しても息の長い選手になりそう
2023/01/23(月) 13:44:34.13ID:qawf/FT30
173あ
2023/01/23(月) 13:51:55.73ID:IOuRT6/U0 騒いでるのはWGとしてプレミアでドリブルがリーグ屈指レベルで脅威になってるからだろ
こんな個での打開力が秀でてる日本人選手今までいなかったからな
こんなにプレーに華がある選手って現代サッカーでは稀有だし騒がれて当然だよ
ハーランドと比較してsageてる奴らは馬鹿としか言いようがない
こんな個での打開力が秀でてる日本人選手今までいなかったからな
こんなにプレーに華がある選手って現代サッカーでは稀有だし騒がれて当然だよ
ハーランドと比較してsageてる奴らは馬鹿としか言いようがない
2023/01/23(月) 13:57:53.65ID:X6/8grn10
もっと特定分野の育成に力を入れよう ドリブル、pk、フリーキック、ポストプレー
久保なんてスペインに10年間いても何の意味も無かった
久保なんてスペインに10年間いても何の意味も無かった
2023/01/23(月) 13:58:38.09ID:X6/8grn10
昔、アザールがドリブルで一人でかき回してマンCを破壊してた
2023/01/23(月) 14:05:16.76ID:YMmFV4j50
>>168
カズをディスってんの
カズをディスってんの
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 14:05:31.29ID:9axGFQ0n0 >>173
役割が違うしな。ハーランドは体の強さを活かしてあらゆる球をゴールに押し込む能力が高いセンターフォワード
三笘はサイドから仕掛けて相手を崩して得点やアシストをする事と、相手選手を2名3名引き付けて味方を
フリーにするのがウィンガーの役割。どっちも超一流ですわ
シティに移籍すればアシスト稼ぎまくれるだろうね。適当にハーランドめがけてボール入れると上でも下でも
かなりゴールしてくれるし
役割が違うしな。ハーランドは体の強さを活かしてあらゆる球をゴールに押し込む能力が高いセンターフォワード
三笘はサイドから仕掛けて相手を崩して得点やアシストをする事と、相手選手を2名3名引き付けて味方を
フリーにするのがウィンガーの役割。どっちも超一流ですわ
シティに移籍すればアシスト稼ぎまくれるだろうね。適当にハーランドめがけてボール入れると上でも下でも
かなりゴールしてくれるし
2023/01/23(月) 14:08:33.23ID:kbmDU1MN0
日本はシュートテクニックが欲しい
シュート強化が必要
シュート強化が必要
2023/01/23(月) 14:11:31.81ID:kbmDU1MN0
PKの大会とか開催するのもいいかもしれん
180あ
2023/01/23(月) 14:14:25.67ID:Ihlubtil0 古橋は“日本のラーション”となるのか スコットランドでリーグ戦30ゴールの大台が見えてきた
今季リーグ戦20試合で17ゴールを記録している古橋は、残りの16試合に出場すれば32ゴールに届くペースだ。
ラーションといえばセルティックでも大活躍したスウェーデンの英雄であり、2000-01シーズン(35ゴール)と2003-04シーズン(30ゴール)と2度にわたって大台に乗せている。バルセロナでも活躍した伝説的ストライカーだ。
今季リーグ戦20試合で17ゴールを記録している古橋は、残りの16試合に出場すれば32ゴールに届くペースだ。
ラーションといえばセルティックでも大活躍したスウェーデンの英雄であり、2000-01シーズン(35ゴール)と2003-04シーズン(30ゴール)と2度にわたって大台に乗せている。バルセロナでも活躍した伝説的ストライカーだ。
1813 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 14:14:32.20ID:I0YsKvDb0 >>178
逆にGKや守備のレベルが低いからシュートが磨かれないんじゃないか
Jリーグと欧州トップリーグを比べて平均得点率が低いってことはない
GKがショボいから半端なシュートでもゴールを決められてしまうしアタッカーのレベルが上がらない
DFはようやく欧州標準の選手が増え始めてきたが
次はどうやって欧州標準のGKをどう育成するかが最大の問題に思う
逆にGKや守備のレベルが低いからシュートが磨かれないんじゃないか
Jリーグと欧州トップリーグを比べて平均得点率が低いってことはない
GKがショボいから半端なシュートでもゴールを決められてしまうしアタッカーのレベルが上がらない
DFはようやく欧州標準の選手が増え始めてきたが
次はどうやって欧州標準のGKをどう育成するかが最大の問題に思う
2023/01/23(月) 14:20:00.61ID:kbmDU1MN0
183あ
2023/01/23(月) 14:29:06.74ID:IOuRT6/U0 ブライトンの試合は面白いよな
もちろん三笘がいるからより楽しく感じるんだけど
ビッグクラブじゃ無い割にはかなりタレント揃ってて、やってるサッカーも見応えあるし
毎週末が楽しみだよ こんな感覚久しぶりだわ
もちろん三笘がいるからより楽しく感じるんだけど
ビッグクラブじゃ無い割にはかなりタレント揃ってて、やってるサッカーも見応えあるし
毎週末が楽しみだよ こんな感覚久しぶりだわ
184あ
2023/01/23(月) 14:30:20.34ID:6EnzJL/s0 代表のCFに関しては2列目の餌食になっている影響もある
FWの動き見てないしきつい時にサポートもしないくせに
FWの見せ場のところだけ邪魔しに来るやつが日本代表の2列目真ん中寄りの選手に多い
FWの動き見てないしきつい時にサポートもしないくせに
FWの見せ場のところだけ邪魔しに来るやつが日本代表の2列目真ん中寄りの選手に多い
2023/01/23(月) 14:35:05.07ID:qawf/FT30
186あ
2023/01/23(月) 14:38:52.94ID:Ihlubtil0 久保建英の弟の久保瑛史がソシエダユースで得点
兄弟で代表もあり得るかもな
https://twitter.com/rsdf38283098/status/1617181917182582786?s=46&t=qGDOMR_rWfEYRc1QlQAoCQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
兄弟で代表もあり得るかもな
https://twitter.com/rsdf38283098/status/1617181917182582786?s=46&t=qGDOMR_rWfEYRc1QlQAoCQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1873 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 14:41:14.83ID:I0YsKvDb02023/01/23(月) 14:44:00.13ID:kbmDU1MN0
FW大国ってやっぱアルゼンチンか?
ユースあたりからアルゼンチンの育成取り入れるか
ユースあたりからアルゼンチンの育成取り入れるか
2023/01/23(月) 14:47:29.51ID:X6/8grn10
>>186
10年固定ダブルエース マジで迷惑
10年固定ダブルエース マジで迷惑
1903 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 14:49:59.70ID:I0YsKvDb0 アルゼンチンはあれだけ守備の球際が鬼のように強ければ
そこで点取れるアタッカーは世界のどこに行っても通用するわという感じ
日本でダントツ得点王・ブンデスで2桁得点の高原もアルゼンチンでは何もさせてもらえなかった
アルゼンチンで鍛えられたからJリーグのDFがヌルく見えて覚醒して得点量産したのはありそうだが
若手日本人アタッカーは敢えてアルゼンチンに移籍するのも面白いかもしれない
そこで点取れるアタッカーは世界のどこに行っても通用するわという感じ
日本でダントツ得点王・ブンデスで2桁得点の高原もアルゼンチンでは何もさせてもらえなかった
アルゼンチンで鍛えられたからJリーグのDFがヌルく見えて覚醒して得点量産したのはありそうだが
若手日本人アタッカーは敢えてアルゼンチンに移籍するのも面白いかもしれない
191あ
2023/01/23(月) 14:52:23.01ID:kVfssL1G0 冨安はスペでクラブでサイドバックだし板倉は大した選手じゃない
まだまだ吉田は必要
まだまだ吉田は必要
2023/01/23(月) 14:58:35.13ID:kbmDU1MN0
若いうちに南米留学はありだな
大人になって欧州行けば
色んなスタイルに対応できる
大人になって欧州行けば
色んなスタイルに対応できる
193あ
2023/01/23(月) 15:04:16.94ID:qoLMx52h0194あ
2023/01/23(月) 15:06:55.28ID:qoLMx52h0195あ
2023/01/23(月) 15:18:12.36ID:6EnzJL/s0 >>193
J1経験なしでも移籍金のしっかりついた移籍をした。
ベルギーといってもシントトロイデンとかと絶対同じ扱いにしてはいけないクラブだし、
実際現状はまだ戦力になるレベルではないのもわかるし仕方ない
J1経験なしでも移籍金のしっかりついた移籍をした。
ベルギーといってもシントトロイデンとかと絶対同じ扱いにしてはいけないクラブだし、
実際現状はまだ戦力になるレベルではないのもわかるし仕方ない
196あ
2023/01/23(月) 15:34:15.01ID:Kxl1NXmd0 本間は正直きついだろ
2023/01/23(月) 16:11:35.08ID:X6/8grn10
10代はフィジカルの強化。スピード、スタミナ、大きさ、強さ
久保兄弟はスペインで技術とやらを磨けば一流と勘違いしてる。
トップレベルでは使い物にならないのに
久保兄弟はスペインで技術とやらを磨けば一流と勘違いしてる。
トップレベルでは使い物にならないのに
2023/01/23(月) 16:14:00.73ID:X6/8grn10
>>193
> 日本は別にタイとかじゃないのに
身長: 164 cm タイ人じゃないのか?
大谷は毎日10時間睡眠して巨大化してる
ちゃんと育成年代で体作りしろと言いたい。
こういうのはプロにしてはいけない。
チャンスを与えてはいけない。
> 日本は別にタイとかじゃないのに
身長: 164 cm タイ人じゃないのか?
大谷は毎日10時間睡眠して巨大化してる
ちゃんと育成年代で体作りしろと言いたい。
こういうのはプロにしてはいけない。
チャンスを与えてはいけない。
2023/01/23(月) 16:16:45.40ID:X6/8grn10
170cm以下はプロになれない
175cm以下は代表になれない
というルールを作れ
175cm以下は代表になれない
というルールを作れ
2003 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/23(月) 16:21:10.77ID:I0YsKvDb02023/01/23(月) 16:23:19.51ID:/FOmLQ+V0
202あ
2023/01/23(月) 16:25:17.87ID:yxoQYSWq0 >>199
逆だろ
世界の一流選手見たら、GKとDF以外は明らかに小さい奴のほうが多いだろ
他競技、アメフトやラグビーはもちろんやきうやバスケ、テニス一流どころとく比べたらメッシみたいなのはもちろんいないしクリロナやムバッペも最小の部類だわw
逆だろ
世界の一流選手見たら、GKとDF以外は明らかに小さい奴のほうが多いだろ
他競技、アメフトやラグビーはもちろんやきうやバスケ、テニス一流どころとく比べたらメッシみたいなのはもちろんいないしクリロナやムバッペも最小の部類だわw
203あ
2023/01/23(月) 16:43:51.63ID:D8XuD19h02023/01/23(月) 16:54:06.18ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 16:55:00.01ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 16:56:13.11ID:X6/8grn10
何かあればメッシやシャビを持ち出す。韓国人の嫌がらせ
久保は日本代表を潰すために産まれてきた
久保は日本代表を潰すために産まれてきた
207あ
2023/01/23(月) 17:01:08.11ID:W3uL+L8g0 身長の制限よりJでPK戦やろうぜ
PKに強くなればベスト8行けるんだし
PKに強くなればベスト8行けるんだし
208あ
2023/01/23(月) 17:08:15.53ID:buguFmFq02023/01/23(月) 17:10:49.29ID:X6/8grn10
210あ
2023/01/23(月) 17:11:32.03ID:89xKKdxb02023/01/23(月) 17:15:02.65ID:e4LGzesM0
>>140
長友なんか選んだら森保を叩きまくるわw
長友なんか選んだら森保を叩きまくるわw
2023/01/23(月) 17:16:23.16ID:X6/8grn10
【悲報】五輪日本代表の三好康児さん、ひっそり終わるWWWWWWW
絶対的なスピードとか絶対的な強さとか絶対的なドリブルスキルとか
とにかく一つでも突き抜けた武器がないとキツいんだな
川崎ユースの最高傑作って言われてたのに
Jを極めてから渡欧した三笘
Jでレギュラーも掴めないまま渡欧した三好
同じチームの1歳差なのに大差ついたなあ
オリンピックの時にもう既に使えない選手に成り下がっていたよな
中途半端で判断の悪かった姿しか覚えていない
絶対的なスピードとか絶対的な強さとか絶対的なドリブルスキルとか
とにかく一つでも突き抜けた武器がないとキツいんだな
川崎ユースの最高傑作って言われてたのに
Jを極めてから渡欧した三笘
Jでレギュラーも掴めないまま渡欧した三好
同じチームの1歳差なのに大差ついたなあ
オリンピックの時にもう既に使えない選手に成り下がっていたよな
中途半端で判断の悪かった姿しか覚えていない
2023/01/23(月) 17:18:23.90ID:6StgTyqf0
三好はそれこそ身長ネタがそのまま当てはまる
214,
2023/01/23(月) 17:19:03.61ID:C3R2pt460 3月はWBCの直後だから嫌でも野球と比べられるなw
215あ
2023/01/23(月) 17:19:55.49ID:iYpPbl1502023/01/23(月) 17:22:16.18ID:xYClgkMI0
基地外集結しててワロタ
そりゃ代表板過疎るわ
そりゃ代表板過疎るわ
217あ
2023/01/23(月) 17:22:47.98ID:yxoQYSWq0 >>205
久保兄弟の話なんかしてないぞw
ムバッペは公表176p、実際は恐らくもう少し小さいw 錦織やイチローより小さい
イチローはメジャーリーグの黒人より足速かったし身長なんて何センチでも動ければいい。特にサッカーはボールが下にあり細かなアジリティが必要なので小さい方が有利
久保兄弟の話なんかしてないぞw
ムバッペは公表176p、実際は恐らくもう少し小さいw 錦織やイチローより小さい
イチローはメジャーリーグの黒人より足速かったし身長なんて何センチでも動ければいい。特にサッカーはボールが下にあり細かなアジリティが必要なので小さい方が有利
218あ
2023/01/23(月) 17:30:31.72ID:yxoQYSWq02023/01/23(月) 17:33:09.53ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 17:35:09.61ID:e4LGzesM0
>>199
お前の脳内のサッカー協会だけでやっとけキチガイ
お前の脳内のサッカー協会だけでやっとけキチガイ
221あ
2023/01/23(月) 17:40:06.02ID:rPKvERay0 身長より重要なのは体重、ハーランドが88kgレヴァが81kg、ここが目安
ピッチ上の全員80kg以上にしなければならない
想像してみろよ80kgの久保建英、めっちゃ強そうだろ
ピッチ上の全員80kg以上にしなければならない
想像してみろよ80kgの久保建英、めっちゃ強そうだろ
222あ
2023/01/23(月) 17:41:32.15ID:Xe16kHyi02023/01/23(月) 17:45:08.74ID:6StgTyqf0
>>221
170ちょいで80キロってアザールの魔人ブウバージョンやん
170ちょいで80キロってアザールの魔人ブウバージョンやん
224あ
2023/01/23(月) 17:47:30.86ID:Nv75rt8y0 デカいやつ集めてんのがお隣の中国
背が低かったらユースの年代で足切りされてサッカー続けられんのやろ
背が低かったらユースの年代で足切りされてサッカー続けられんのやろ
225あ
2023/01/23(月) 17:50:50.43ID:yxoQYSWq0 身長より珍重だろ
珍重ある奴はテストステロンレベルが高くて筋肉が多い
当然足が速くスプリント回数も多い
珍重ある奴はテストステロンレベルが高くて筋肉が多い
当然足が速くスプリント回数も多い
2023/01/23(月) 17:52:50.83ID:/FOmLQ+V0
メッシ アグエロ モドリッチ フォーデン
マルセロ カンテ
身長低くても上でやれる選手はいるもんだ
今は色々言われてるが長友だってインテル時代は日本の中でも別格で強度で負けなかった
極端な事言ってないで少ない枠の中になるが生かせるように残した方がよい
ブラジルが体格重視の路線に切り替えてからW杯で結果が出ない
それまでの結果とも、アルゼンチンの結果とも対照的だわ
マルセロ カンテ
身長低くても上でやれる選手はいるもんだ
今は色々言われてるが長友だってインテル時代は日本の中でも別格で強度で負けなかった
極端な事言ってないで少ない枠の中になるが生かせるように残した方がよい
ブラジルが体格重視の路線に切り替えてからW杯で結果が出ない
それまでの結果とも、アルゼンチンの結果とも対照的だわ
2023/01/23(月) 17:56:37.88ID:kbmDU1MN0
2023/01/23(月) 17:58:50.13ID:kbmDU1MN0
今後どうやってPK強くするかが問題なんだよな
プレッシャーのある舞台も少ないし
そうなりゃ普段の居残り練習とかJでどうにかするしかないんだよな
プレッシャーのある舞台も少ないし
そうなりゃ普段の居残り練習とかJでどうにかするしかないんだよな
229あ
2023/01/23(月) 18:07:31.55ID:9SfKFkfM0 上月すげーな、ブンデスデビューでシャルケトップ評価か
3月の代表戦は呼ぶしかないな
毛糸アペカン上月のミレニアム生まれの新Big3に期待だ
3月の代表戦は呼ぶしかないな
毛糸アペカン上月のミレニアム生まれの新Big3に期待だ
2023/01/23(月) 18:16:21.50ID:X6/8grn10
>>222
馬鹿が。アルゼンチンと身長は同じだが筋肉の厚みが違う
馬鹿が。アルゼンチンと身長は同じだが筋肉の厚みが違う
2023/01/23(月) 18:17:28.41ID:X6/8grn10
>>226
だから日本人選手の話をしろ。メッシとかホルモン外人の話に意味がない
だから日本人選手の話をしろ。メッシとかホルモン外人の話に意味がない
232あ
2023/01/23(月) 18:17:36.84ID:yxoQYSWq0 絶対的なスピードが無いと無理だろうなぁ
233あ
2023/01/23(月) 18:20:00.99ID:IMU0dysQ0 やっぱ菅原はW杯に行けないことに悔しさがあったんだな
これは次の代表は期待できそう
これは次の代表は期待できそう
234あ
2023/01/23(月) 18:23:08.77ID:ds1/g+ww0 菅原、AZアルクマールか、まずはそこから出ることだな・・・
本田圭佑も言ってたようにアヤックスとPSV以外はJリーグ以下の海外クラブじゃ意味がない。
旗手も古橋恭吾も同じ。ぬるま湯で活躍しても森保監督は呼ばない。
本田圭佑も言ってたようにアヤックスとPSV以外はJリーグ以下の海外クラブじゃ意味がない。
旗手も古橋恭吾も同じ。ぬるま湯で活躍しても森保監督は呼ばない。
2023/01/23(月) 18:26:18.86ID:X6/8grn10
三笘 前田 伊東、上月
236あ
2023/01/23(月) 18:31:34.55ID:yBI6lbd+0 ブンデスデビュー即活躍出来るぐらいの上月がJ2でほとんど出れてなかったのやばすぎるな
Jはどんだけ逸材潰しまくってるんだろ
Jはどんだけ逸材潰しまくってるんだろ
237あ
2023/01/23(月) 18:31:52.01ID:oZFN1cr70 中国は身長と走力で選手選抜しているけどあのザマだ
あえて言うとサッカーに身長は関係ない
あえて言うとサッカーに身長は関係ない
238あ
2023/01/23(月) 18:41:21.51ID:9svfIYtE02023/01/23(月) 18:42:33.94ID:xWXGVag80
身長が絶対的に有利になるポジションはGKとCBぐらいだとは思う
各ポジション役割が多種化されてるから自分の武器をどう活かすかってのが重要でそれがクラブ選びにも繋がってくる
SBやCFに関して言うと本当に色々なタイプの選手がいる
各ポジション役割が多種化されてるから自分の武器をどう活かすかってのが重要でそれがクラブ選びにも繋がってくる
SBやCFに関して言うと本当に色々なタイプの選手がいる
240あ
2023/01/23(月) 18:48:54.38ID:/dliee+P0 >>230
身長の話どこ行った
身長の話どこ行った
2023/01/23(月) 19:00:55.68ID:kbmDU1MN0
両サイドSBの選考難しいな
ベテラン増えてきたし
ベテラン増えてきたし
242あ
2023/01/23(月) 19:04:25.19ID:oZFN1cr70243あ
2023/01/23(月) 19:17:27.75ID:UMTU3OKn0 菅原またアシストしてんな、良いグランダーのクロスだわ
244あ
2023/01/23(月) 19:18:17.02ID:Ihlubtil0 三笘薫に「おめでとう」デル・ピエロ本人がSNSで祝福 左45度 ”デル・ピエロゾーン”からのゴラッソに「素晴らしいゴール」
https://news.yahoo.co.jp/articles/acff8af34f2acfbfea17af5b267f11469beeb3b2
三笘が世界的に有名になるのも近いな
https://news.yahoo.co.jp/articles/acff8af34f2acfbfea17af5b267f11469beeb3b2
三笘が世界的に有名になるのも近いな
2023/01/23(月) 19:20:57.83ID:kbmDU1MN0
SBは走力ある選手呼びたいな
246あ
2023/01/23(月) 19:25:24.29ID:Ihlubtil0 日本の至宝、中井卓大がレアルの来季トップチーム昇格候補者と現地報道、レンタル移籍も現実的な選択肢に
レアル・マドリードの専門メディアである「デフェンサセントラル」は、来季の昇格候補の特集を行い、その中に日本の至宝である中井卓大が含まれていることを報道した。
はたして中井の来季のトップチームへの昇格はあるのか、それともレンタル移籍か。
その動向に注目しよう。
レアル・マドリードの専門メディアである「デフェンサセントラル」は、来季の昇格候補の特集を行い、その中に日本の至宝である中井卓大が含まれていることを報道した。
はたして中井の来季のトップチームへの昇格はあるのか、それともレンタル移籍か。
その動向に注目しよう。
2023/01/23(月) 19:31:52.52ID:X6/8grn10
>>240
森保ジャパンpart319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1674361893/197
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/01/23(月) 16:11:35.08 ID:X6/8grn10
10代はフィジカルの強化。スピード、スタミナ、大きさ、強さ
久保兄弟はスペインで技術とやらを磨けば一流と勘違いしてる。
トップレベルでは使い物にならないのに
森保ジャパンpart319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1674361893/197
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/01/23(月) 16:11:35.08 ID:X6/8grn10
10代はフィジカルの強化。スピード、スタミナ、大きさ、強さ
久保兄弟はスペインで技術とやらを磨けば一流と勘違いしてる。
トップレベルでは使い物にならないのに
2023/01/23(月) 19:39:23.53ID:maiJmOkh0
>>231
全盛期の長友、堂安、前田大然、乾
全盛期の長友、堂安、前田大然、乾
250あ
2023/01/23(月) 19:40:07.39ID:8RyL6R1B02023/01/23(月) 19:44:38.08ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 19:45:56.45ID:X6/8grn10
日本は新興国なのに世界のトップ選手を例に出しても、そんなのは日本から簡単に生まれない
イニエスタやシャビでも一回限りで、スペインは衰退してる
イニエスタやシャビでも一回限りで、スペインは衰退してる
2023/01/23(月) 19:47:17.79ID:X6/8grn10
何が何でも小さい選手をごり押ししてる馬鹿は何なのか?
三苫や伊東は175cm以上でアスリート能力が高い
今更ちびっ子テクニシャンなんていらない
中島、乾、久保、宇佐美 ゴミだ
三苫や伊東は175cm以上でアスリート能力が高い
今更ちびっ子テクニシャンなんていらない
中島、乾、久保、宇佐美 ゴミだ
254え
2023/01/23(月) 19:47:20.97ID:B+obc0v40 森保が3月の親善試合で長友とか吉田を選んだらブーイングだな
もう、引退だろこの二人は
もう、引退だろこの二人は
2023/01/23(月) 19:48:38.98ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 19:50:20.89ID:X6/8grn10
スペインも天才少年とか言われてて、プロではさっぱりで消えていく選手は多いだろ
久保兄弟がまさにそれ
久保兄弟がまさにそれ
2023/01/23(月) 19:54:15.45ID:X6/8grn10
スペインの小さい選手を持ち出してる馬鹿は時代の流れについて行けてない
なぜ10年前の選手をいうよシルバとか。今ならペドリとかガビだろうが、馬鹿が
なぜ10年前の選手をいうよシルバとか。今ならペドリとかガビだろうが、馬鹿が
2023/01/23(月) 19:55:23.82ID:8cf6vyj80
原結局シントレンタル
これは期待できそうにないな
これは期待できそうにないな
2023/01/23(月) 19:57:43.93ID:kbmDU1MN0
CFは難しいな
今回家長CFで呼んでも良かったくらい
今回家長CFで呼んでも良かったくらい
261あ
2023/01/23(月) 20:02:19.41ID:SMWs5gk60 このスレ鎌田と久保と伊東にそれぞれしつこく粘着してる人いるよね
262あ
2023/01/23(月) 20:12:04.63ID:lyUpXi830 久保叩きは鎌田叩きとセット
伊東叩きは長友叩きとセット
伊東叩きは長友叩きとセット
2023/01/23(月) 20:13:42.87ID:X6/8grn10
> 久保叩きは鎌田叩きとセット
共通点はアジア予選でも、WCでも一切貢献してない
セットで叩かれるのは当然
粘着とは事情が違う
共通点はアジア予選でも、WCでも一切貢献してない
セットで叩かれるのは当然
粘着とは事情が違う
2023/01/23(月) 20:15:22.88ID:xWXGVag80
WGは縦突破できるスピードというアスリート能力が重要なのは間違いない(そこに身長が関与してると言われると疑問なのとそもそもそういう日本人少ない)
久保や堂安なんかはWGやるにはスピード足りないのはその通りだと思う
中島は色々凄かったけど不思議ちゃん過ぎて評価不能だけどWGやらせたらできたんじゃないかと思う
久保や堂安なんかはWGやるにはスピード足りないのはその通りだと思う
中島は色々凄かったけど不思議ちゃん過ぎて評価不能だけどWGやらせたらできたんじゃないかと思う
265代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:21:15.46ID:v1nGG7aL0 いや伊東は酷すぎた
所詮今の劣化長友と同レベルの選手
自サイドのスローインすらもらいに行かない
謎に最後まで残って浮遊霊
プレースキックだけ蹴って立候補PKはキーパー権田より後
日本のW杯の歴史において最もひどい選手実は
所詮今の劣化長友と同レベルの選手
自サイドのスローインすらもらいに行かない
謎に最後まで残って浮遊霊
プレースキックだけ蹴って立候補PKはキーパー権田より後
日本のW杯の歴史において最もひどい選手実は
266あ
2023/01/23(月) 20:22:12.61ID:UMTU3OKn0 毎日選手を叩いて何が楽しいのか俺には理解出来んわもっとポジティブな事語れよ
267代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:22:26.91ID:v1nGG7aL0 長友に失礼か
積極性の分今の劣化長友未満だったな伊東は
とにかくミスしたくない美味しいとこだがもらいたいってのが見え見えだった
積極性の分今の劣化長友未満だったな伊東は
とにかくミスしたくない美味しいとこだがもらいたいってのが見え見えだった
268代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:23:19.78ID:v1nGG7aL0269代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:25:48.56ID:v1nGG7aL0 もちろんポジティブな話題もある
三笘は普通の選手なら長すぎるようなタッチでも普通にプレー続行
普通の選手ならありえん角度からでも普通にチャンスメイク
これほんとすごい選手だよ
三笘は普通の選手なら長すぎるようなタッチでも普通にプレー続行
普通の選手ならありえん角度からでも普通にチャンスメイク
これほんとすごい選手だよ
2023/01/23(月) 20:32:09.96ID:TDkuOtB70
>>251
いや、長友は全盛期に限定しないと今と勘違いする奴出るだろ
インテルでも日本代表でも対人なら有名な選手でさえ止めてくれる強さあったからな
乾も下位の守らなきゃ行けないチームなのに当時のリーガであれだけ試合出れたら十分だ
堂安は結構試合出てるが値上がりしたので売ろうと画策してる
前田はしっかりゴールも狙って得点も取ってるんだが、選手には色んな要素があるがまさか一つの項目で判断してるわけじゃないよな?
いや、長友は全盛期に限定しないと今と勘違いする奴出るだろ
インテルでも日本代表でも対人なら有名な選手でさえ止めてくれる強さあったからな
乾も下位の守らなきゃ行けないチームなのに当時のリーガであれだけ試合出れたら十分だ
堂安は結構試合出てるが値上がりしたので売ろうと画策してる
前田はしっかりゴールも狙って得点も取ってるんだが、選手には色んな要素があるがまさか一つの項目で判断してるわけじゃないよな?
2023/01/23(月) 20:33:34.03ID:X6/8grn10
2023/01/23(月) 20:35:48.38ID:X6/8grn10
274代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:35:57.63ID:v1nGG7aL0 >>271
クロアチア戦
そもそも大会通して中に入った時の謎浮遊時サイドのスローインすらもらいに行かない無責任プレイはチームメイトを苦しめた
長友や岡崎のように目立たないけど長友岡崎の悪いとこだけ集めたような選手だよ伊東は
いいとこがない
クロアチア戦
そもそも大会通して中に入った時の謎浮遊時サイドのスローインすらもらいに行かない無責任プレイはチームメイトを苦しめた
長友や岡崎のように目立たないけど長友岡崎の悪いとこだけ集めたような選手だよ伊東は
いいとこがない
275代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:36:57.40ID:v1nGG7aL0 長友はチェゼーナや南アフリカ時代はまともな選手だったけどな
弱点はあったが献身性と運動量で賄っていた
伊東はほんと何もない
弱点はあったが献身性と運動量で賄っていた
伊東はほんと何もない
2023/01/23(月) 20:40:18.79ID:TDkuOtB70
277あ
2023/01/23(月) 20:41:31.25ID:5KFjCdRT0 >>272
サッカーファンって他競技のことあんまり知らないんだな・・
大金が稼げるNFL、NBA、MLB、テニスなど他の球技では177pは「チビ」だぞw
錦織178pイチロー179pなど周りと比べると一目でわかる
サッカーは世にも珍しいデカさが必要ない稀有なメジャー球技
サッカーファンって他競技のことあんまり知らないんだな・・
大金が稼げるNFL、NBA、MLB、テニスなど他の球技では177pは「チビ」だぞw
錦織178pイチロー179pなど周りと比べると一目でわかる
サッカーは世にも珍しいデカさが必要ない稀有なメジャー球技
279代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:44:29.08ID:v1nGG7aL02023/01/23(月) 20:45:07.92ID:X6/8grn10
> サッカーは世にも珍しいデカさが必要ない稀有なメジャー球技
それでも177cmは欲しいんだよ。
アスリートだから贅沢じゃないだろ。
170とか166とか、クラブに専念しろ
それでも177cmは欲しいんだよ。
アスリートだから贅沢じゃないだろ。
170とか166とか、クラブに専念しろ
281代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 20:45:18.71ID:v1nGG7aL0 結局伊東だけしか見えない色眼鏡かけてるからバカなイトオタとは話し合わねえのよ
伊東純也マンセースレでも作ってそこでやれ基地外が
伊東純也マンセースレでも作ってそこでやれ基地外が
282あ
2023/01/23(月) 20:49:36.01ID:UMTU3OKn0 >>279
出たじゃなくて事実だから、あと何で伊東があんまやったことの無いWBをやらされてるのか考えた方がいいぞ、酒井と山根があてにならなかったからだろ
出たじゃなくて事実だから、あと何で伊東があんまやったことの無いWBをやらされてるのか考えた方がいいぞ、酒井と山根があてにならなかったからだろ
283あ
2023/01/23(月) 20:57:01.95ID:Q+Ef4Ewh0 伊藤を叩くならまだわかる
伊東は意味わからんw
世の中の誰も同調しないだろww
伊東は意味わからんw
世の中の誰も同調しないだろww
284あ
2023/01/23(月) 20:59:52.31ID:UMTU3OKn0 ワールドカップの戦犯を伊東とか言う奴が居るのにびっくりだわ、そもそも戦犯なんて居ないけどなベスト16は今の実力だよ
285あ
2023/01/23(月) 21:09:56.88ID:tLX+7Lyw0 >>272
ポジションって知っている?
ポジションって知っている?
286あ
2023/01/23(月) 21:10:34.77ID:tLX+7Lyw0 >>284
A級戦犯は森保
A級戦犯は森保
287代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 21:10:59.17ID:v1nGG7aL0 >>282
結局伊東が絡めば伊東だけが輝く色眼鏡つけてるキチオタに伊東!すごいとなるんだろう
一時のテレビの起点と何も変わんねえぞてめえらのやってることはw
あれは逆裁の前田のプレスから
伊東は逆裁に触発されて行ってみただけ
でも悲しいよな
手柄狙いでそれ以外責任逃れの伊東の唯一の手柄がそれなんだからw
岡崎なんかだとゴール決めてたけどなw
結局伊東が絡めば伊東だけが輝く色眼鏡つけてるキチオタに伊東!すごいとなるんだろう
一時のテレビの起点と何も変わんねえぞてめえらのやってることはw
あれは逆裁の前田のプレスから
伊東は逆裁に触発されて行ってみただけ
でも悲しいよな
手柄狙いでそれ以外責任逃れの伊東の唯一の手柄がそれなんだからw
岡崎なんかだとゴール決めてたけどなw
2023/01/23(月) 21:12:20.45ID:X6/8grn10
>>285
知恵遅れは黙ってろ
知恵遅れは黙ってろ
289代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 21:12:43.89ID:v1nGG7aL0290あ
2023/01/23(月) 21:13:21.23ID:tLX+7Lyw0291代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/23(月) 21:14:02.02ID:v1nGG7aL0 三笘にとって当たり前のプレイでも
伊東がやれば大絶賛
伊藤にとって当たり前のプレイでも
三笘がやればそう叩き
こうなるよこれ
昔の岡崎長友本田とよく似てる
伊東は彼らにすら劣るけども
伊東がやれば大絶賛
伊藤にとって当たり前のプレイでも
三笘がやればそう叩き
こうなるよこれ
昔の岡崎長友本田とよく似てる
伊東は彼らにすら劣るけども
292あ
2023/01/23(月) 21:21:39.97ID:5KFjCdRT0 GKやDFならわかるが、ウインガーに体格を求めるのはどうか?
ネイマール175p、ムドリク175p、ヴィニシウス175p、アザール173p・・
177p基準ならみんな代表に入れないよ
エムバぺは公式178pらしいからギリ入れるw
ネイマール175p、ムドリク175p、ヴィニシウス175p、アザール173p・・
177p基準ならみんな代表に入れないよ
エムバぺは公式178pらしいからギリ入れるw
293あ
2023/01/23(月) 21:23:26.96ID:Ihlubtil0 「プレミアの守備陣は悲惨」驚愕ゴラッソの三笘薫に中国メディアも衝撃!韓国エースとの比較も「アジアの新しい王がソン・フンミンを完全に打ち負かす」
ワールドカップ後の5試合で3ゴール・2アシストだ」と題した記事を掲載。後半にビッグチャンスを創り出したシーンにも触れ、「ミトマのパフォーマンスは輝きを放っていた」と称えた。
「このパフォーマンスなら、ミトマがアジアでナンバーワンの選手となり、アジアの王としてのソン・フンミンの地位を脅かすのにそれほど時間はかからないだろう。ブライトンの試合を見ていると、ミトマがすべての試合で改善し、より落ち着いて自信を持ってプレーしているのが分かる。
ワールドカップ後の5試合で3ゴール・2アシストだ」と題した記事を掲載。後半にビッグチャンスを創り出したシーンにも触れ、「ミトマのパフォーマンスは輝きを放っていた」と称えた。
「このパフォーマンスなら、ミトマがアジアでナンバーワンの選手となり、アジアの王としてのソン・フンミンの地位を脅かすのにそれほど時間はかからないだろう。ブライトンの試合を見ていると、ミトマがすべての試合で改善し、より落ち着いて自信を持ってプレーしているのが分かる。
2023/01/23(月) 21:25:34.14ID:X6/8grn10
295あ
2023/01/23(月) 21:25:46.80ID:oZFN1cr70 伊東も下積み生活長いよな
でも伊東いなかったらアジア予選ヤバかったぞ
でも伊東いなかったらアジア予選ヤバかったぞ
296あ
2023/01/23(月) 21:27:23.90ID:tLX+7Lyw0 >>294
ベルナウドシルバ、イニエスタ、ブルーノフェルナンデスとか筋力もそんなないけど
ベルナウドシルバ、イニエスタ、ブルーノフェルナンデスとか筋力もそんなないけど
297あ
2023/01/23(月) 21:29:25.26ID:tLX+7Lyw02023/01/23(月) 21:31:04.54ID:X6/8grn10
177 180 177
180 180 180
180 187 187 180
190
これで181,6cm
ドイツやオランダやベルギーは185cm
チビばかりだから、吉田が3CBがいいという。これが現場の声
180 180 180
180 187 187 180
190
これで181,6cm
ドイツやオランダやベルギーは185cm
チビばかりだから、吉田が3CBがいいという。これが現場の声
299あ
2023/01/23(月) 21:32:00.04ID:tLX+7Lyw0 >>298
ドイツやベルギー予選敗退したやん
ドイツやベルギー予選敗退したやん
300あ
2023/01/23(月) 21:32:15.89ID:oZFN1cr70 体格もいいに越したことないけど全体のバランスだからな
体格だけで選んだら歪なチームになりそう
中国代表みたいに
体格だけで選んだら歪なチームになりそう
中国代表みたいに
2023/01/23(月) 21:36:30.48ID:X6/8grn10
302あ
2023/01/23(月) 21:37:07.31ID:tLX+7Lyw02023/01/23(月) 21:43:08.80ID:X6/8grn10
本当に馬鹿ばかりだね
大きいやつ → 中国は木偶の棒
小さいやつを無視するな → メッシ、マラドーナ、イニエスタ
だから日本の話。外国は関係ない
どんどんフィジカルエリート化して大きくて速い選手が増える
伊東と三苫のセットなんて今まで無かった
大きいやつ → 中国は木偶の棒
小さいやつを無視するな → メッシ、マラドーナ、イニエスタ
だから日本の話。外国は関係ない
どんどんフィジカルエリート化して大きくて速い選手が増える
伊東と三苫のセットなんて今まで無かった
304あ
2023/01/23(月) 21:43:42.06ID:IOuRT6/U0 エムバペって単体で見ると178より大きく見えるよな
183くらいあるように見える
逆に宮市は183と公表してたけど178くらいに見えた
183くらいあるように見える
逆に宮市は183と公表してたけど178くらいに見えた
305あ
2023/01/23(月) 21:44:18.68ID:tLX+7Lyw0 >>303
三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
306あ
2023/01/23(月) 21:46:56.70ID:oZFN1cr70 伊東や三笘でもそんな大きくないじゃん
日本人アスリートでも並サイズ
欧州なら小さい部類
中田も小野も香川も小さい部類
大き目は本田と高原くらいか
それも日本人にしては大き目程度
日本人アスリートでも並サイズ
欧州なら小さい部類
中田も小野も香川も小さい部類
大き目は本田と高原くらいか
それも日本人にしては大き目程度
307あ
2023/01/23(月) 21:50:00.38ID:tLX+7Lyw0308あ
2023/01/23(月) 22:13:14.68ID:O8u15YGz0 実はねワールドカップで勝つの簡単なんですよ。
相手より多く点取ればなんと勝てるんです。
相手より多く点取ればなんと勝てるんです。
2023/01/23(月) 22:16:46.64ID:X6/8grn10
>>305
>三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
お前みたいな馬鹿が一番むかつくんだよ。
頭が悪いのになんでも知ってるみたいな言い方をする
テクニックがあるとされる久保のドリブルなんてベトナムにすら通用しない。これが現実
三苫に久保の体を与えてみろ、ただのゴミになるから
>三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
お前みたいな馬鹿が一番むかつくんだよ。
頭が悪いのになんでも知ってるみたいな言い方をする
テクニックがあるとされる久保のドリブルなんてベトナムにすら通用しない。これが現実
三苫に久保の体を与えてみろ、ただのゴミになるから
310あ
2023/01/23(月) 22:19:54.52ID:tLX+7Lyw0311みみ
2023/01/23(月) 22:22:35.83ID:X852BkTj0 3月に誰が招集されるのか
発表されるのっていつぐらいですか?
何日前とかギリギリまで秘密なんでしょうか?
発表されるのっていつぐらいですか?
何日前とかギリギリまで秘密なんでしょうか?
312あ
2023/01/23(月) 22:22:47.56ID:r+YJqtrj0 三笘は細身に見えるが体幹がエグい
313あ
2023/01/23(月) 22:24:36.59ID:hn/Y2M3x0 テクニックってのはねテクニックなんですよ。
ドリブルはドリブルでテクニックじゃないんです。
ドリブルはドリブルでテクニックじゃないんです。
314あ
2023/01/23(月) 22:27:04.92ID:oZFN1cr70 三笘に憧れてドリブラー目指す少年が増えればいいね
2023/01/23(月) 22:27:21.47ID:LaYlFlGc0
三笘先発でみたいけど代表で無理してほしくないなぁ。
やっぱり無難に後半20分からだな。
やっぱり無難に後半20分からだな。
316あ
2023/01/23(月) 22:28:10.18ID:tLX+7Lyw0317あ
2023/01/23(月) 22:30:17.17ID:YwIPwA5a0 天才森保は三笘の使い方を1番わかってた
2023/01/23(月) 22:30:47.01ID:X6/8grn10
>>310
馬鹿が、
> >三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
と言っただろ。テクニックがあれば久保のゴミの体でも活躍できるのかと
三苫はビビって大学経由してる、久保の体ならプロを諦めて会社員になってる
馬鹿が、
> >三笘は身長と言うよりテクニックが凄いんだが
と言っただろ。テクニックがあれば久保のゴミの体でも活躍できるのかと
三苫はビビって大学経由してる、久保の体ならプロを諦めて会社員になってる
319あ
2023/01/23(月) 22:36:18.01ID:tLX+7Lyw0 >>318
できるよ
できるよ
320あ
2023/01/23(月) 22:36:44.78ID:NYElv2gF0 朧気に見えてきました
次期キャプテンはズバリ!吉田選手です。
次期キャプテンはズバリ!吉田選手です。
2023/01/23(月) 22:40:01.30ID:kbmDU1MN0
奥川呼びたいな
まじでうまい
まじでうまい
322あ
2023/01/23(月) 22:40:05.32ID:r+YJqtrj02023/01/23(月) 22:44:59.06ID:kbmDU1MN0
中島
奥川 古橋 藤井
平戸 岩田
町田 小林 渡辺 半田
中村
新戦力
奥川 古橋 藤井
平戸 岩田
町田 小林 渡辺 半田
中村
新戦力
324。。。名前を入れてちょ
2023/01/23(月) 22:46:26.35ID:yF8YRtIY0 キタ━━━(◍°꒳°◍)━━━!!
【サッカー】インターネットテレビ局「ABEMA」、日本代表MF三笘薫所属のブライトンの2月全4試合無料中継 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674477562/
JリーグもAbemaが権利買ってくれ!!W杯の時みたいに多視点カメラと現地音声のみへの切り替え機能また頼む!
【サッカー】インターネットテレビ局「ABEMA」、日本代表MF三笘薫所属のブライトンの2月全4試合無料中継 [ゴアマガラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674477562/
JリーグもAbemaが権利買ってくれ!!W杯の時みたいに多視点カメラと現地音声のみへの切り替え機能また頼む!
2023/01/23(月) 22:47:42.10ID:X6/8grn10
>>319
無視。お前の理論は聞く価値はない
無視。お前の理論は聞く価値はない
326か
2023/01/23(月) 22:54:27.60ID:Tkufrn+d0327あ
2023/01/23(月) 22:56:08.90ID:dWcDf2WW0 あべまはウマ娘の利益480億を突っ込んで権利買ってくれたんでしょ
Jリーグの放映権2100億も無理やで
もうウマ娘の売上落ちてるし
DAZNの国内契約者は200万人くらいでしょ
AbemaのJリーグパック月額2000円とかにして200万人が契約するしかない
Jリーグの放映権2100億も無理やで
もうウマ娘の売上落ちてるし
DAZNの国内契約者は200万人くらいでしょ
AbemaのJリーグパック月額2000円とかにして200万人が契約するしかない
329あ
2023/01/23(月) 23:07:13.49ID:IOuRT6/U0 テレ朝報ステで三笘のゴラッソ映像流れたな
ゴールシーンのみか 映像使用料高過ぎて短時間しか映像使えないのかな
日テレ以外三笘のプレミアの報道が皆無だったところからは、ようやく一歩前進か
本当なら各局のスポーツニュースで三笘のドリブル特集とかやって欲しいくらいだよな
こんな映像映えするスーパーな日本人サッカー選手なんて、もう今後出てこないかもしれないのに
ゴールシーンのみか 映像使用料高過ぎて短時間しか映像使えないのかな
日テレ以外三笘のプレミアの報道が皆無だったところからは、ようやく一歩前進か
本当なら各局のスポーツニュースで三笘のドリブル特集とかやって欲しいくらいだよな
こんな映像映えするスーパーな日本人サッカー選手なんて、もう今後出てこないかもしれないのに
331あ
2023/01/23(月) 23:16:37.29ID:/FP01ZeM0 >>327
ソシャゲは売り上げが2年目以降だんだん下がるからしょうがない…
いっそサッカーボール擬人化か女子選手出すか男子の女子化ソシャゲ出すか?
ジーコ・ロナウコ・リバウコ・ロナウジーコ・ロベカコ・ネイマーコ・リシャルリコ・クーニャetc
ソシャゲは売り上げが2年目以降だんだん下がるからしょうがない…
いっそサッカーボール擬人化か女子選手出すか男子の女子化ソシャゲ出すか?
ジーコ・ロナウコ・リバウコ・ロナウジーコ・ロベカコ・ネイマーコ・リシャルリコ・クーニャetc
332あ
2023/01/23(月) 23:18:10.94ID:KIt7ZR1q0 そろそろ菅原とか敬斗とか呼んで欲しい
マジで
マジで
333あ
2023/01/23(月) 23:26:43.43ID:1YIpIjI60 いよいよ東京+ミレニアム世代が中心になるだろうね
伊東はまだ健在だが30になるし、世代交代も必要
2列目は三笘は不動として
堂安、久保+上月、中村敬斗
この辺りのアタッカーの競争をどんどんみたい
伊東はまだ健在だが30になるし、世代交代も必要
2列目は三笘は不動として
堂安、久保+上月、中村敬斗
この辺りのアタッカーの競争をどんどんみたい
2023/01/23(月) 23:43:07.62ID:X6/8grn10
データサイト『OPTA』は三笘のドリブルでの推進力についてスタッツを紹介。
なお、これは攻撃陣の選手限定の数字ではあるものの、レアル・マドリードに所属するブラジル代表
FWヴィニシウス・ジュニオールやパリ・サンジェルマンに所属するフランス代表FWキリアン・エンバペを上回る記録となっているようだ。
ボールを保持しながら10メートル以上前進した回数で上位に入る選手たちは以下の通り。
1位 三笘薫(35回)
1位 ニコ・ウィリアムズ(35回)
3位 ヴィニシウス・ジュニオール(34回)
4位 ラファエル・レオン(33回)
5位 キリアン・エンバペ(32回)
なお、これは攻撃陣の選手限定の数字ではあるものの、レアル・マドリードに所属するブラジル代表
FWヴィニシウス・ジュニオールやパリ・サンジェルマンに所属するフランス代表FWキリアン・エンバペを上回る記録となっているようだ。
ボールを保持しながら10メートル以上前進した回数で上位に入る選手たちは以下の通り。
1位 三笘薫(35回)
1位 ニコ・ウィリアムズ(35回)
3位 ヴィニシウス・ジュニオール(34回)
4位 ラファエル・レオン(33回)
5位 キリアン・エンバペ(32回)
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/23(月) 23:57:52.64ID:9axGFQ0n0 >>334
この推進力をWBで使い無駄にしたのが森保だよな。前に置けばそれだけボール運べばゴラッソシュートや
切れ込んでのシュート、アシストに繋がるのにさ
W杯でも充分ゴールも出来る実力あったのに、南野の後ろに置いたり本当に意味不明
だったな。
まあ、当分は世界最高峰のプレミアでやってる三笘と富安は、代表なんぞに呼ばないで欲しいね
五輪やW杯本番だけでも良いぐらいだわ。親善試合みたいなので怪我や体調不良や時差ボケ
起こしてリーグに響けば困るしな
この推進力をWBで使い無駄にしたのが森保だよな。前に置けばそれだけボール運べばゴラッソシュートや
切れ込んでのシュート、アシストに繋がるのにさ
W杯でも充分ゴールも出来る実力あったのに、南野の後ろに置いたり本当に意味不明
だったな。
まあ、当分は世界最高峰のプレミアでやってる三笘と富安は、代表なんぞに呼ばないで欲しいね
五輪やW杯本番だけでも良いぐらいだわ。親善試合みたいなので怪我や体調不良や時差ボケ
起こしてリーグに響けば困るしな
2023/01/24(火) 00:08:32.66ID:HQLOI3m00
あーいい加減に死なねえかなこの森保アンチ
337あ
2023/01/24(火) 00:11:44.61ID:fakobQfW0 葛飾区 サッカースタジアム建設目指し 運動場を取得の方針
23日の葛飾区議会の委員会で区側が示したものです。
それによりますと、JR新小岩駅近くにある6万8000平方メートルの敷地を取得して1万5000人規模の観客を収容できるサッカー専用のスタジアムを建設する方針だということです。
葛飾区は、人気サッカー漫画「キャプテン翼」の原作者の出身地であることから、サッカー場とともに「キャプテン翼」をテーマにしたミュージアムの建設も目指したいとしています。
23区に、入場可能数がJリーグのJ1基準、1万5000人以上を満たすサッカー専用のスタジアムができるのは初めてだということです。
きたあああ
23日の葛飾区議会の委員会で区側が示したものです。
それによりますと、JR新小岩駅近くにある6万8000平方メートルの敷地を取得して1万5000人規模の観客を収容できるサッカー専用のスタジアムを建設する方針だということです。
葛飾区は、人気サッカー漫画「キャプテン翼」の原作者の出身地であることから、サッカー場とともに「キャプテン翼」をテーマにしたミュージアムの建設も目指したいとしています。
23区に、入場可能数がJリーグのJ1基準、1万5000人以上を満たすサッカー専用のスタジアムができるのは初めてだということです。
きたあああ
2023/01/24(火) 00:15:52.53ID:EyucPhzt0
この久保アンチしつこくてうぜーな
昔の本田アンチ香川アンチがこんな感じっだったな
とにかくしつこい
昔の本田アンチ香川アンチがこんな感じっだったな
とにかくしつこい
3403 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 00:48:14.11ID:juFcjuV20 >>335
ビルドアップ・中盤の攻防・崩し・支配率で劣勢のチームだと前目の選手は後ろ向きでボールを受ける場面が多い
それよりは後ろ目に置いて前を向いてボール持たせた方がドリブルと推進力が生きるってことだろ
トルシエジャパンでトルシエが三都主を2トップ(変則ウイング)に置いて失敗して
一方でジーコジャパンでジーコが三都主をサイドバックに置いたのと同じ理由
香川や中島みたいなターンの鋭さが武器の選手なら後ろ向きになっても前目に置いた方がいいが
ビルドアップ・中盤の攻防・崩し・支配率で劣勢のチームだと前目の選手は後ろ向きでボールを受ける場面が多い
それよりは後ろ目に置いて前を向いてボール持たせた方がドリブルと推進力が生きるってことだろ
トルシエジャパンでトルシエが三都主を2トップ(変則ウイング)に置いて失敗して
一方でジーコジャパンでジーコが三都主をサイドバックに置いたのと同じ理由
香川や中島みたいなターンの鋭さが武器の選手なら後ろ向きになっても前目に置いた方がいいが
3413 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 00:53:34.84ID:juFcjuV20 浦和時代の長谷部がカカみたいなドリブルするアタッカーだったけど
トップ下に置くと微妙でボランチの方が攻撃で活躍したのも近いものがある
トップ下に置くと微妙でボランチの方が攻撃で活躍したのも近いものがある
2023/01/24(火) 01:08:42.81ID:sjeTfms50
2023/01/24(火) 01:12:55.32ID:BxeajmPl0
IDコロコロがなんか言ってるw
345あ
2023/01/24(火) 02:38:42.93ID:fF+544o40 むしろ森保無惨様は最初から2023ブライトン三笘ブレークを読んでおられたんだよ
だからこそこれまで代表戦では三笘を下弦の鬼月にとどめていた
ようやく無惨様の要求するレベルに到達したここからの3.5年間
三笘は上弦の鬼月・壱となろう
まぁ、三笘のピークは次々回大会なんだけどね
だからこそこれまで代表戦では三笘を下弦の鬼月にとどめていた
ようやく無惨様の要求するレベルに到達したここからの3.5年間
三笘は上弦の鬼月・壱となろう
まぁ、三笘のピークは次々回大会なんだけどね
346あ
2023/01/24(火) 04:50:02.02ID:zwSRcWKj0 日本代表、24日に第2次森保ジャパンのスタッフ会議開催 日本スポーツ賞特別賞も受賞
1/23(月) 23:00
森保一監督に代わって出席した斉藤俊秀コーチは「明日、スタッフ会議を行います。視察日程なども決まります」と述べ、
第2次森保ジャパンのスタッフによる〝初顔合わせ〟が24日に行われると明かした。
新たに就任する名波浩、前田遼一の両コーチを加え、新体制の初戦となる3月24日のキリンチャレンジ杯(東京・国立競技場、対戦相手未定)に向けた選手選考を開始する。
今週末には森保監督が欧州視察に出発する予定だ。
1/23(月) 23:00
森保一監督に代わって出席した斉藤俊秀コーチは「明日、スタッフ会議を行います。視察日程なども決まります」と述べ、
第2次森保ジャパンのスタッフによる〝初顔合わせ〟が24日に行われると明かした。
新たに就任する名波浩、前田遼一の両コーチを加え、新体制の初戦となる3月24日のキリンチャレンジ杯(東京・国立競技場、対戦相手未定)に向けた選手選考を開始する。
今週末には森保監督が欧州視察に出発する予定だ。
347あ
2023/01/24(火) 08:12:28.12ID:Lvx4Ztbg0 アタッカーがW杯で活躍できるかどうかの決定的な分岐点は体の大きさ(笑)ではなくて絶対的なスピードだろ
代表はこれを基準に選考すべき
スピード無くても上手さと俊敏さだけあればクラブでは活躍可能だけれども・・・
代表はこれを基準に選考すべき
スピード無くても上手さと俊敏さだけあればクラブでは活躍可能だけれども・・・
348あ
2023/01/24(火) 08:13:10.62ID:81xU/rQj0 三笘は期待するが三笘一極集中は怖い
あくまで主力の一人という事で
その点森保さんはピースの一つ扱いで好感
あくまで主力の一人という事で
その点森保さんはピースの一つ扱いで好感
2023/01/24(火) 09:22:46.50ID:9kTceGgW0
三笘に集中したら逆が空くからな
アジアレベルだとフリーなら活躍できるのはいくらでもいる
堂安や久保が比較的フリーで持てるならアジアレベルなら無双するでしょ
アジアレベルだとフリーなら活躍できるのはいくらでもいる
堂安や久保が比較的フリーで持てるならアジアレベルなら無双するでしょ
350あ
2023/01/24(火) 09:42:14.74ID:p73VAZ1w0351あ
2023/01/24(火) 09:43:54.56ID:Qjol7Kp40 三苫ってクラブで使ってるスパイクにも日の丸付けてるらしいな。
三苫はネトウヨなのかな?
三苫はネトウヨなのかな?
352、
2023/01/24(火) 09:54:56.75ID:BTZwemk00 モリポ
353あ
2023/01/24(火) 10:02:35.03ID:cViqmCVE0 「彼のプレーを見るのが大好き」衝撃弾の三笘薫をイングランドの名将が絶賛!「足技は華麗、レスター戦の一撃は鮮烈だった」
各国メディアや元選手などが絶賛するなか、新たに日本の若武者を称えたのが、ハリー・レドナップ氏だ。ブライトンの地元メディア『Sussexlive』によれば、ウェストハム、ポーツマス、レドナップなどで実績を残した名将は、自身のプレミアリーグ週間ベスト11に三笘を選んだうえで、こう激賞した。
「ブライトンの補強は素晴らしく、今度はこの若者を獲得した。シーズンを通して彼の姿を見てきたが、ここ数週間は素晴らしかった。彼は華麗な足技とゴールへの確かな目も持っていて、レスター戦の一撃は鮮烈だった」
レドナップ氏は「彼のプレーを見るのが大好きだし、今後数週間で彼を見るのが楽しみだ」と最大級の賛辞を贈っている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125476
またベスト11に選ばれた!
各国メディアや元選手などが絶賛するなか、新たに日本の若武者を称えたのが、ハリー・レドナップ氏だ。ブライトンの地元メディア『Sussexlive』によれば、ウェストハム、ポーツマス、レドナップなどで実績を残した名将は、自身のプレミアリーグ週間ベスト11に三笘を選んだうえで、こう激賞した。
「ブライトンの補強は素晴らしく、今度はこの若者を獲得した。シーズンを通して彼の姿を見てきたが、ここ数週間は素晴らしかった。彼は華麗な足技とゴールへの確かな目も持っていて、レスター戦の一撃は鮮烈だった」
レドナップ氏は「彼のプレーを見るのが大好きだし、今後数週間で彼を見るのが楽しみだ」と最大級の賛辞を贈っている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125476
またベスト11に選ばれた!
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 10:19:10.99ID:Z0tKTt5p0 財政問題でメッシやクリロナがリーガ去って以来、世はプレミア圧倒的1強時代。世界一人気も有り見られてるリーグで
連続ベストイレブンは凄いな。本当のスーパースターへの道を駆け上ってるわ。サッカーは世界一人気あるスポーツ
だから、世界中の人が三笘を知る事になる。日本人の誰もがメッシやネイマールを知ってるよいに
前田もサウサンプトンに行けるならチャンスを逃さず移籍して欲しいね。他のリーグと価値が今のプレミアリーグは
全然違う
連続ベストイレブンは凄いな。本当のスーパースターへの道を駆け上ってるわ。サッカーは世界一人気あるスポーツ
だから、世界中の人が三笘を知る事になる。日本人の誰もがメッシやネイマールを知ってるよいに
前田もサウサンプトンに行けるならチャンスを逃さず移籍して欲しいね。他のリーグと価値が今のプレミアリーグは
全然違う
355あ
2023/01/24(火) 10:24:34.21ID:KLNJ6I9/0 そんなプレミアリーグで得点王のソン・フンミンは本物のレジェンド
こんな選手は日本からじゃ100年経っても出てこない
こんな選手は日本からじゃ100年経っても出てこない
356g
2023/01/24(火) 10:39:47.08ID:H3HMEEd+0 サッカーの母国が一番人気
2023/01/24(火) 11:00:41.21ID:Q/1APbXT0
>>351
日本国旗つけてるだけで右翼呼ばわりする奴は日本から出て行った方がいい
日本国旗つけてるだけで右翼呼ばわりする奴は日本から出て行った方がいい
2023/01/24(火) 11:27:25.93ID:sFPpEE4u0
>>347
久保や堂安など小さくて無力な特殊枠を準レギュラーとして共存させるために
中核の伊東と三苫をWBで守備させる不自然なシステムになったのが現実なのに分からない馬鹿がいる
本来ならアジア予選みたいに433で三笘、前田、伊東で行くのがベストだった
久保や堂安など小さくて無力な特殊枠を準レギュラーとして共存させるために
中核の伊東と三苫をWBで守備させる不自然なシステムになったのが現実なのに分からない馬鹿がいる
本来ならアジア予選みたいに433で三笘、前田、伊東で行くのがベストだった
2023/01/24(火) 11:28:32.78ID:sFPpEE4u0
360あ
2023/01/24(火) 11:31:42.37ID:Z1ya70YX0 >>358
特定の選手のアンチやるような馬鹿はサッカー何も分かってねえな
4-3-3で行った結果があのドイツ戦の前半だろ
日本じゃ90分守り切れないし
三笘や伊東を攻撃に専念させる事も出来ないからWBで使ったんだろ
特定の選手のアンチやるような馬鹿はサッカー何も分かってねえな
4-3-3で行った結果があのドイツ戦の前半だろ
日本じゃ90分守り切れないし
三笘や伊東を攻撃に専念させる事も出来ないからWBで使ったんだろ
361あ
2023/01/24(火) 11:47:58.96ID:20v8AtGS0 レベルはもちろん及ばないけど、全盛期のメッシやネイマールに感じたようなワクワク感が三笘にはある
ボール持った時の期待感が半端ない しかも裏抜けも上手いときてる
ブライトンのレベル高いビルドアップにも順応出来るようになってるし本当に三笘は凄いよ
まだ香川には及ばないという声も聞くし、タイプ違うから比較は難しいけど
個人的には日本史上最高のアタッカーが誕生したと思う
ボール持った時の期待感が半端ない しかも裏抜けも上手いときてる
ブライトンのレベル高いビルドアップにも順応出来るようになってるし本当に三笘は凄いよ
まだ香川には及ばないという声も聞くし、タイプ違うから比較は難しいけど
個人的には日本史上最高のアタッカーが誕生したと思う
362あ
2023/01/24(火) 11:49:50.02ID:IZzJDjKU0 サイドを二段構えにしたい
個人的には442か4231がいい
三笘は左SHで
個人的には442か4231がいい
三笘は左SHで
363り
2023/01/24(火) 12:06:26.43ID:peqsd0vP0 >>361
そういうのは2年ぐらい安定して結果だした選手にいうもんだよ
プレミアリーグは瞬間風速で大活躍のあと低迷も珍しくないからな
本当にここは一喜一憂しすぎだな
上月をわずか一試合でネクスト代表と期待してるのもいたし
そういうのは2年ぐらい安定して結果だした選手にいうもんだよ
プレミアリーグは瞬間風速で大活躍のあと低迷も珍しくないからな
本当にここは一喜一憂しすぎだな
上月をわずか一試合でネクスト代表と期待してるのもいたし
364あ
2023/01/24(火) 12:12:14.16ID:7NKOWhZ20 逆にスペイン3位のレギュラークラスの久保とかCL日本人初の3試合連続ゴールの鎌田とか評価してないしな
ニワカくさい
ニワカくさい
365あ
2023/01/24(火) 12:13:13.79ID:7NKOWhZ20 何シーズンも欧州トップリーグで試合出続けるのは偉大よ
366あ
2023/01/24(火) 12:13:41.60ID:/v86aOG00 代表はともかくファンは喜べる時に喜んだ方がいいな でもそれ使って自分凄い他人アホをやってる奴はなあ
香川本田の現状見てどう思うんだか
香川本田の現状見てどう思うんだか
2023/01/24(火) 12:14:36.52ID:1v6no05I0
ドイツ戦の前半4231だよ
2023/01/24(火) 12:18:32.95ID:qMP2jBLG0
代表選考には代表フィット性も見なきゃダメだよな
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が需要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
など
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が需要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
など
2023/01/24(火) 12:19:10.20ID:qMP2jBLG0
需要じゃなくて重要でした
370あ
2023/01/24(火) 12:20:38.34ID:20v8AtGS0 >>363
そんなことは分かった上で言ってる ガチで凄い選手って素人が見ても本物だとわかるもの
とにかく怪我だけが怖い ドリブラーは怪我のリスクも高いし、プレースタイル的に筋肉系のトラブルも心配ではある
三笘でダメならもう俺は諦めるよ こんな凄い日本人選手は育成どうこうで生まれるもんではなく突然変異だと思ってるから
そんなことは分かった上で言ってる ガチで凄い選手って素人が見ても本物だとわかるもの
とにかく怪我だけが怖い ドリブラーは怪我のリスクも高いし、プレースタイル的に筋肉系のトラブルも心配ではある
三笘でダメならもう俺は諦めるよ こんな凄い日本人選手は育成どうこうで生まれるもんではなく突然変異だと思ってるから
2023/01/24(火) 12:21:36.50ID:sFPpEE4u0
2023/01/24(火) 12:24:53.59ID:sFPpEE4u0
小さくていいなんて言ってるやつは本当に日本人か?チョンじゃないのか?
柴崎 呼ぶだけで使う価値が無い
久保 パスどころかキープすらできない中学生
堂安 活躍したが、美味しい所のつまみ喰い
前田 エースじゃない、走り屋
相馬 ゴミ 166cm
浅野 1Gまぐれ それ以外はゴミ
170cmのアジア人がWCで活躍できるほど甘くない
柴崎 呼ぶだけで使う価値が無い
久保 パスどころかキープすらできない中学生
堂安 活躍したが、美味しい所のつまみ喰い
前田 エースじゃない、走り屋
相馬 ゴミ 166cm
浅野 1Gまぐれ それ以外はゴミ
170cmのアジア人がWCで活躍できるほど甘くない
373あ
2023/01/24(火) 12:25:13.99ID:8xIflbZ90 >「彼のプレーを見るのが大好き」衝撃弾の三笘薫をイングランドの名将が絶賛!
>目にハートの絵文字を交えながら「リピート中 ミトマからの衝撃の一撃」とツイート
>三笘薫に元世界的スターも称賛
>どのチームもこの男に対応できない
>「エグい。ワールドクラスだ」「今まで見た事ない。どこで覚えたのよ」
>「やばすぎる」「何度でも見たい」
>目にハートの絵文字を交えながら「リピート中 ミトマからの衝撃の一撃」とツイート
>三笘薫に元世界的スターも称賛
>どのチームもこの男に対応できない
>「エグい。ワールドクラスだ」「今まで見た事ない。どこで覚えたのよ」
>「やばすぎる」「何度でも見たい」
374あ
2023/01/24(火) 12:36:39.96ID:8xIflbZ90 パスをもらってゴールするだけじゃ何点取っても目の肥えた英国では評価されないんだよねw
ところが三笘のような魅せるプレーなら大興奮の嵐、称賛がやまない
この時点ですでに歴代最高は間違いない
ところが三笘のような魅せるプレーなら大興奮の嵐、称賛がやまない
この時点ですでに歴代最高は間違いない
3753 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 12:37:37.19ID:juFcjuV203763 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 12:40:41.50ID:juFcjuV20 先発で三苫を使ったとして大半の時間帯で圧倒的に攻め込まれる展開で
久保のように守備とハードワークに追われ前半で体力使い切る三苫が見たかったのかという話
久保のように守備とハードワークに追われ前半で体力使い切る三苫が見たかったのかという話
377り
2023/01/24(火) 12:48:04.69ID:peqsd0vP0 英国ではいくら大興奮で賞賛されても次の試合クソだったりケガしたりしたらとたんに大批判の嵐になる
なんどもそういうのをみてきたわ
なんどもそういうのをみてきたわ
378あ
2023/01/24(火) 13:29:42.06ID:P1afWpK70 Jリーグの2020年間MVPってなんで三笘じゃなかったんだ?って思ってたら
三笘が最多得票だったのに、なぜか選考委員会がオルンガに決定したからだったのか
不遇な選考されて三笘可哀想に
しかもオルンガすぐ移籍して日本から居なくなってるし
票数通りに三笘にしておけばJリーグの価値も上がってただろうに
三笘が最多得票だったのに、なぜか選考委員会がオルンガに決定したからだったのか
不遇な選考されて三笘可哀想に
しかもオルンガすぐ移籍して日本から居なくなってるし
票数通りに三笘にしておけばJリーグの価値も上がってただろうに
379あ
2023/01/24(火) 13:35:07.45ID:nh3uM7Kn0 >>376
これは正しい
これは正しい
380あ
2023/01/24(火) 13:37:04.51ID:20v8AtGS0 三笘ってプレーがエレガントだよね だからより惹かれるんだよな
この前プレミアデビューしたムドリクも評判通りの逸材かもしれないし、ああいうスピードスターも好きだけど
三笘的な魅力は感じない
この前プレミアデビューしたムドリクも評判通りの逸材かもしれないし、ああいうスピードスターも好きだけど
三笘的な魅力は感じない
381名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 13:43:51.35ID:+r9Wi3Yg0 イナズマ純也の後釜は上月で決まりか?
382あ
2023/01/24(火) 13:51:58.21ID:jBZdvVR10 上月って言ってる奴は早漏過ぎるだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 13:52:39.86ID:+r9Wi3Yg0 ハイライト動画見て飛んできたやで
2023/01/24(火) 13:55:08.03ID:sFPpEE4u0
ドイツに押し込まれるのも身長で5cm、体重で5kg違うから初めからビビって腰が引けてる
2023/01/24(火) 13:58:59.01ID:G7KOJUHr0
デビュー戦で評価するなんてアホらしいとは思うけど球離れ悪かったな
2023/01/24(火) 14:52:20.37ID:sFPpEE4u0
三苫が活躍するのはテクニックが有るから。
スピードも、身長も、筋力も関係ないという。
それでプレミアで活躍できると思うのは知能が低い
スピードも、身長も、筋力も関係ないという。
それでプレミアで活躍できると思うのは知能が低い
387あ
2023/01/24(火) 15:05:35.68ID:RMbHZqIy0 スピード無しのテクニックだけでプレミアやW杯でドリブル突破できるわけないだろw
三笘が抜けるのは圧倒的な1歩目の瞬発力があるから
フィジカルスピード・シンキングスピード・デシジョンスピードすべて世界トップレベルのスピードスターだわ
三笘が抜けるのは圧倒的な1歩目の瞬発力があるから
フィジカルスピード・シンキングスピード・デシジョンスピードすべて世界トップレベルのスピードスターだわ
388あ
2023/01/24(火) 15:06:15.19ID:1ZDo+VC30 三笘薫は「計算され尽くした走り方」「筋肉バランスがいい」陸上レジェンド・朝原宣治が語る“相手を置き去りにする”異次元スピード分析
2023/01/24 Number Web
なぜ三笘選手がスピードを出せるのか。その理由は大きく2つ考えられます。
1つ目がストライド(歩幅)の大きさです。
一歩一歩が力強く、距離があるので初速が出やすい。
相手選手の重心が進行方向逆側に傾いた瞬間に、大きな一歩を踏み出してスイッチを入れています。
足も長いですしね。
そして2つ目の理由が「力の伝え方」です。
身体の中心にある背中やお尻の筋肉がバランス良く発達していて、肩甲骨や股関節も柔らかいのがわかります。
それに走り出す際に股関節から動かせているので、身体の中心から末端に対してスムーズに力を伝えられている。見事なまでに連動しているわけです。
これが仮に、筋肉量が不足していたり関節が硬かったりすると、足だけを動かすような走り方になってしまう。
股関節の動きが本当に素晴らしいんですよね。
その点でいえば、三笘選手の走り方はあらゆるスポーツで理想の形といえます。
2023/01/24 Number Web
なぜ三笘選手がスピードを出せるのか。その理由は大きく2つ考えられます。
1つ目がストライド(歩幅)の大きさです。
一歩一歩が力強く、距離があるので初速が出やすい。
相手選手の重心が進行方向逆側に傾いた瞬間に、大きな一歩を踏み出してスイッチを入れています。
足も長いですしね。
そして2つ目の理由が「力の伝え方」です。
身体の中心にある背中やお尻の筋肉がバランス良く発達していて、肩甲骨や股関節も柔らかいのがわかります。
それに走り出す際に股関節から動かせているので、身体の中心から末端に対してスムーズに力を伝えられている。見事なまでに連動しているわけです。
これが仮に、筋肉量が不足していたり関節が硬かったりすると、足だけを動かすような走り方になってしまう。
股関節の動きが本当に素晴らしいんですよね。
その点でいえば、三笘選手の走り方はあらゆるスポーツで理想の形といえます。
389あ
2023/01/24(火) 15:07:02.92ID:c1nBefJA0 ただ、三笘のパスのもらい方の悪さ、もらう位置の悪さ、あれはちょっと気になる。
実際、三笘はボールを変な場所でばかりもらうからクロアチア戦は何もできなかった。
パスの出し手(サイドバックやボランチ)の理解不足というがそんなのはメンバー同士、口頭で確認しているはず。
あの試合、何もできないでバックパスばっかりだったのは問題があるはず。
それをクリアできないとチェルシーだのシティだのトップクラスのメンバーの仲間入りはできないだろうな。
実際、三笘はボールを変な場所でばかりもらうからクロアチア戦は何もできなかった。
パスの出し手(サイドバックやボランチ)の理解不足というがそんなのはメンバー同士、口頭で確認しているはず。
あの試合、何もできないでバックパスばっかりだったのは問題があるはず。
それをクリアできないとチェルシーだのシティだのトップクラスのメンバーの仲間入りはできないだろうな。
2023/01/24(火) 15:18:07.20ID:qMP2jBLG0
日本人の課題であるシュートテクニック
育成やJでもここを強化したいな
育成やJでもここを強化したいな
391あ
2023/01/24(火) 15:34:19.62ID:RMbHZqIy0392あ
2023/01/24(火) 16:08:42.83ID:jjNrkCg/0 ジルーやモラタがここにきて評価上げてて嬉しいわ
若い子は知らんかもしれんが、当時はスター選手多かったからジルーやモラタじゃ物足りないって声が多かったんよ
若い子は知らんかもしれんが、当時はスター選手多かったからジルーやモラタじゃ物足りないって声が多かったんよ
2023/01/24(火) 16:39:57.47ID:qMP2jBLG0
CFの大物出てこないかな
394あ
2023/01/24(火) 17:07:00.37ID:20v8AtGS0 F東の熊田はちょっと期待してる ポテンシャルは高そう
395あ
2023/01/24(火) 17:11:45.40ID:FHi8iQ380 やっぱイチオシは福田師王かな
来年の今頃はテュラム押し退けてブンデスで活躍してるだろうし
来年の今頃はテュラム押し退けてブンデスで活躍してるだろうし
2023/01/24(火) 17:14:51.59ID:sFPpEE4u0
>>395
ちゃんと育つのか?アンリはベンチだろ
ちゃんと育つのか?アンリはベンチだろ
2023/01/24(火) 17:17:44.12ID:qMP2jBLG0
中島伸びるかな
2023/01/24(火) 17:43:18.35ID:qMP2jBLG0
中堅リーグでも苦戦してるとこ見ると
CFって難しいポジションなんだな
近年だと古橋と優磨くらいか
中堅で上手く行ったのは
CFって難しいポジションなんだな
近年だと古橋と優磨くらいか
中堅で上手く行ったのは
399あ
2023/01/24(火) 18:05:59.03ID:dF+VN6C50 ただ古橋は典型的なCFタイプではないよね
400あ
2023/01/24(火) 18:20:54.40ID:cViqmCVE0 北中米W杯へまずは新星発掘 前園真聖氏が推す2人の〝超有望株〟
J1横浜MのMF藤田譲瑠チマ(20)だ。「非常に総合力が高いです。すでに昨年7月の東アジアE―1選手権で日本代表の一員として素晴らしいプレーを見せていましたし、欧州組と一緒になってもやれる力はあるのではないでしょうか」
藤田は万能性や攻守両面での技術の高さに定評がある。初選出となったE―1選手権では、優勝がかかった日韓戦で絶妙なクロスを上げてMF相馬勇紀の先制点をアシスト。重圧のかかる試合での勝負強さも発揮した。所属の横浜Mでは大黒柱として昨季のJ1制覇に大きく貢献。3月の代表戦で早速呼ばれてもおかしくない。
もう一人が、スペイン1部の名門レアル・マドリードのBチームに所属するMF中井卓大(19)だ。前園氏は「あのレアルで順調に成長していて、その潜在能力はすごいものがあると思います。今後を見据えれば、思いきって試してみるのもアリでしょう」とプッシュする。
昨年11月に行われたU―19日本代表にも選出され、スペイン遠征に参加。3試合すべてに出場して司令塔として強烈な存在感を放った。4年後を考えれば、早々に中井をサプライズ選出しても面白そう。
J1横浜MのMF藤田譲瑠チマ(20)だ。「非常に総合力が高いです。すでに昨年7月の東アジアE―1選手権で日本代表の一員として素晴らしいプレーを見せていましたし、欧州組と一緒になってもやれる力はあるのではないでしょうか」
藤田は万能性や攻守両面での技術の高さに定評がある。初選出となったE―1選手権では、優勝がかかった日韓戦で絶妙なクロスを上げてMF相馬勇紀の先制点をアシスト。重圧のかかる試合での勝負強さも発揮した。所属の横浜Mでは大黒柱として昨季のJ1制覇に大きく貢献。3月の代表戦で早速呼ばれてもおかしくない。
もう一人が、スペイン1部の名門レアル・マドリードのBチームに所属するMF中井卓大(19)だ。前園氏は「あのレアルで順調に成長していて、その潜在能力はすごいものがあると思います。今後を見据えれば、思いきって試してみるのもアリでしょう」とプッシュする。
昨年11月に行われたU―19日本代表にも選出され、スペイン遠征に参加。3試合すべてに出場して司令塔として強烈な存在感を放った。4年後を考えれば、早々に中井をサプライズ選出しても面白そう。
2023/01/24(火) 18:25:43.76ID:ghwqeOdp0
どっちもまずクラブで試合に出ろって話だな
402あ
2023/01/24(火) 18:34:10.33ID:Og2Bbm3Y0403あ
2023/01/24(火) 18:45:15.58ID:FHi8iQ380 最近のジョエルは強度上がってるから遅かれ早かれ代表まで来るとして
ピピはまず走力つけないとな
タケも走れるようになってから本格化し始めたしそこからだな
ピピはまず走力つけないとな
タケも走れるようになってから本格化し始めたしそこからだな
2023/01/24(火) 18:49:14.28ID:4ejQAkqK0
上月がこのまま伸びて結果も出るなら
IJの後継は上月でいいな
あと地味に菅原が凄いわ
AZ今リーグ2位
アヤックスより上なんだもんw
IJの後継は上月でいいな
あと地味に菅原が凄いわ
AZ今リーグ2位
アヤックスより上なんだもんw
2023/01/24(火) 18:52:12.97ID:ARTg1El70
2023/01/24(火) 18:52:21.20ID:qMP2jBLG0
スタッツで個のキープ力って項目あるのかな?
家長みたいに取られない選手も需要あるよね
家長みたいに取られない選手も需要あるよね
407あ
2023/01/24(火) 18:54:29.95ID:FHi8iQ380 菅原AZはアヤックスとPSVを直接対決で倒してるから凄いよな
たまたま見たPSV戦だとあのガクポ完全に抑え込んでたし
たまたま見たPSV戦だとあのガクポ完全に抑え込んでたし
408あ
2023/01/24(火) 18:59:45.09ID:FHi8iQ380 J1ってこの5人交代制の時代に未だにベンチ入り人数7人なんだな
試合に余裕あるから若手使おうみたいにならないのはそういうことか
試合に余裕あるから若手使おうみたいにならないのはそういうことか
409あ
2023/01/24(火) 19:00:55.18ID:zit+p6cm0 BIGのお金全部サッカーでいいよ
五輪しかないスポーツに金落として横領とかされるぐらいならサッカーに入れるべきだわ
五輪しかないスポーツに金落として横領とかされるぐらいならサッカーに入れるべきだわ
2023/01/24(火) 19:48:37.91ID:sFPpEE4u0
草加系の選手は、上から早く海外組になって代表を支配しろなんて命令が出てるんだろ。
福田も怪しい
福田も怪しい
411あ
2023/01/24(火) 20:12:48.28ID:ldbreQ/t0 あと松木はいつ代表入りするかなんだけど性格的に早い方が良いと思うんだよね
412あ
2023/01/24(火) 20:16:14.47ID:F+wb/XR30 門田の代わりに名波が死ねばよかったのに
413あ
2023/01/24(火) 20:16:48.98ID:djin5ArF0 ジョエルチマはヴェルディ育ちってところが良い点であり不安点でもあるな
414あ
2023/01/24(火) 20:17:51.83ID:iyB1WFLa0 高校生の中では大迫が光ってたと思う 今後の精進次第
中島はプレーに精彩を欠いてたし体がもうアスリートのものじゃなくなってる
中島は既に終わったと思う
中島はプレーに精彩を欠いてたし体がもうアスリートのものじゃなくなってる
中島は既に終わったと思う
416あ
2023/01/24(火) 20:31:40.82ID:Oik7+WZz0 堂安とか久保も海外でもかなりいい選手だよな
それくらい人材不足
それくらい人材不足
2023/01/24(火) 20:48:42.09ID:sFPpEE4u0
>>415
マグレでクロップに生かしてもらっただけ。
マグレでクロップに生かしてもらっただけ。
418あ
2023/01/24(火) 20:53:32.78ID:6PNesv4i0 しかしね仮にまぐれでもCL日本人得点ランキング堂々たるトップなのだから
三笘さんもスペシャリティな選手だがまだCL0点だからね
これからに期待だね
三笘さんもスペシャリティな選手だがまだCL0点だからね
これからに期待だね
419あ
2023/01/24(火) 20:59:04.57ID:Oik7+WZz0 香川ってサッカーが一番凄かった時代にそれなりに世界的になった選手だからかなりの選手だろ
420あ
2023/01/24(火) 20:59:37.45ID:Og2Bbm3Y0 チームの力は評価されないんよ
個の力でないと
個の力でないと
421あ
2023/01/24(火) 21:02:25.16ID:CKsmKttj0 香川はあまり好みのタイプの選手ではないけど
いい選手じゃないというのは無理があるぞ
いい選手じゃないというのは無理があるぞ
2023/01/24(火) 21:03:04.39ID:qMP2jBLG0
三笘と奥川の共演見たいわ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/24(火) 21:04:35.11ID:Z0tKTt5p0 プレミアリーグ22~23 第21節
Team of the week(週間ベスト11)
GK : Emiliano Martinez (AVL)
RSB : Kieran Trippier (NEW)
CB : Thiago Silva (CHE)
CB : Max Wober (LEE)
LSB : Oleksandr Zinchenko (ARS)
CMF : Granit Xhaka (ARS)
CMF : Kevin De Bruyne (MCI)
RWG : Bukayo Saka (ARS)
LWG : Kaoru Mitoma (BHA)
CF : Erling Haaland (MCI)
CF : Eddie Nketiah (ARS)
三笘、2週連続ベスト11
富安のお陰でもある。ラッシュフォードのパフォが後半も良ければラッシュフォードだった
可能性も有るしな。今節は、日本人2名のプレミアリーガーは頑張ったわ。
Team of the week(週間ベスト11)
GK : Emiliano Martinez (AVL)
RSB : Kieran Trippier (NEW)
CB : Thiago Silva (CHE)
CB : Max Wober (LEE)
LSB : Oleksandr Zinchenko (ARS)
CMF : Granit Xhaka (ARS)
CMF : Kevin De Bruyne (MCI)
RWG : Bukayo Saka (ARS)
LWG : Kaoru Mitoma (BHA)
CF : Erling Haaland (MCI)
CF : Eddie Nketiah (ARS)
三笘、2週連続ベスト11
富安のお陰でもある。ラッシュフォードのパフォが後半も良ければラッシュフォードだった
可能性も有るしな。今節は、日本人2名のプレミアリーガーは頑張ったわ。
424あ
2023/01/24(火) 21:20:02.37ID:Og2Bbm3Y0 香川のターンは素晴らしかった
三苫はそこはイマイチだから身につけるといい
三苫はそこはイマイチだから身につけるといい
2023/01/24(火) 21:22:23.62ID:qMP2jBLG0
奥川もターン凄いよ
動画見てみ
動画見てみ
426あ
2023/01/24(火) 21:38:19.91ID:RlUq+nA50 森保はヨーロッパ視察するんだろ
干されまくり幽霊扱いの姿確認してようやく南野を諦めてくれるようになるか?
干されまくり幽霊扱いの姿確認してようやく南野を諦めてくれるようになるか?
427あ
2023/01/24(火) 21:40:59.87ID:ZUaulI+T0 おいおい名将をそんじょそこらの輩と一緒にしちゃあいけねぇよ
するんだろ?再生をな…
するんだろ?再生をな…
428あ
2023/01/24(火) 21:41:19.48ID:DsOKCwvh0 香川はクロップに合った訳じゃなく当時のドルで物足りなかったトップ下の位置に
丁度良くスッポリハマった運と実力だろ、モハメドジダンより上だったのは違いない
バリオスとは連携バッチリだったがその時は得点取る動きしかしないレバ来たら終わった
丁度良くスッポリハマった運と実力だろ、モハメドジダンより上だったのは違いない
バリオスとは連携バッチリだったがその時は得点取る動きしかしないレバ来たら終わった
429あ
2023/01/24(火) 21:44:45.44ID:jjNrkCg/0 10年前くらいの選手が一番過小評価されるよな
430あ
2023/01/24(火) 21:46:31.90ID:0B7ZcnSe0 古橋が来シーズン昇格濃厚なバーンリーの噂あるね
監督は古橋を高く評価してきたコンパニ
セルティックとしても夏は最高の売り時だと思う
今プレミアは1500万ポンドから交渉スタートするぐらいの勢いだからセルティックが満足する金額オファーしてる可能性は十分考えられる
監督は古橋を高く評価してきたコンパニ
セルティックとしても夏は最高の売り時だと思う
今プレミアは1500万ポンドから交渉スタートするぐらいの勢いだからセルティックが満足する金額オファーしてる可能性は十分考えられる
431あ
2023/01/24(火) 22:02:22.36ID:sHZACsyC0 やっぱブルーロックシステムやろうぜ
4323 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 22:03:21.71ID:juFcjuV20 香川はアジリティ&ハイエナ的ラン能力とバイタルでボール受けてのターンとすり抜けだけがワールドクラス、あとは全てがJリーガー並以下の一芸選手
ただバイタルエリアはサッカーで最大の要所だから
そこに特化した能力の香川はトップクラブでも重宝された
とはいえその活躍もドルトムントのサッカーが前提で
プレミアのクラブのような個の力任せに1対1でサイドを突破しないといけないサッカーだと総合力不足が露呈する
鎌田もタイプ的には香川に近い
香川と違ってアジリティもそれほどない上に個の打開力は平凡だからプレミアだと厳しい
ただ、鎌田は香川よりもサッカーIQや攻守のバランス感覚があってチームプレイも出来るのは良さ
ただバイタルエリアはサッカーで最大の要所だから
そこに特化した能力の香川はトップクラブでも重宝された
とはいえその活躍もドルトムントのサッカーが前提で
プレミアのクラブのような個の力任せに1対1でサイドを突破しないといけないサッカーだと総合力不足が露呈する
鎌田もタイプ的には香川に近い
香川と違ってアジリティもそれほどない上に個の打開力は平凡だからプレミアだと厳しい
ただ、鎌田は香川よりもサッカーIQや攻守のバランス感覚があってチームプレイも出来るのは良さ
4333 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 22:06:59.08ID:juFcjuV20 >>432 でプレミアのスタイルについて書いたけど
厳密に言えば「プレミアの典型的な中堅クラブのスタイル」
マンUは中堅クラブではないがモイーズ時代は典型的なプレミア中堅クラブのサッカーだった
そういうサッカーだと香川や鎌田タイプはキツい
厳密に言えば「プレミアの典型的な中堅クラブのスタイル」
マンUは中堅クラブではないがモイーズ時代は典型的なプレミア中堅クラブのサッカーだった
そういうサッカーだと香川や鎌田タイプはキツい
2023/01/24(火) 22:23:12.62ID:qMP2jBLG0
PKは監督が決めた方がいいよな
その方が気持ち的にいい
その方が気持ち的にいい
2023/01/24(火) 22:34:24.91ID:qMP2jBLG0
>>430
どこの情報?
どこの情報?
437あ
2023/01/24(火) 23:01:11.64ID:jrxWiMo10 今夜は室内でバイク漕ぎだわ
雪が降ったら夜は外出歩くな!マジで危ない冬山ビバーク経験してても侮れないんや
雪が降ったら夜は外出歩くな!マジで危ない冬山ビバーク経験してても侮れないんや
438あ
2023/01/24(火) 23:16:44.72ID:d8wAXQPz0 J1クラブのレギュラー選手って、相性さえ悪くなきゃ、
2強やハーツ以外のスコットランドクラブでは、問題なく活躍できる筈だよな?
2強やハーツ以外のスコットランドクラブでは、問題なく活躍できる筈だよな?
439あ
2023/01/24(火) 23:21:43.35ID:DsOKCwvh0 ピッチ外の諸問題を除けばスコットランドリーグと今のJリーグのレベルはそう変わらん
4403 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 23:28:01.33ID:juFcjuV20 >>436
パク・チソンは打開力も半端なかったけどな
京都時代も逆サイドの松井と双璧のサイド突破力だった
その上持久力がバケモノだし原始的なモイーズサッカーでもサイドの労働者役としてそれなりにはやれたんじゃないか
パク・チソンは打開力も半端なかったけどな
京都時代も逆サイドの松井と双璧のサイド突破力だった
その上持久力がバケモノだし原始的なモイーズサッカーでもサイドの労働者役としてそれなりにはやれたんじゃないか
4413 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 23:37:24.05ID:juFcjuV20 鎌田の個人能力は韓国選手だとク・ジャチョルと大体同じくらい
パク・チソンと比べると個人打開力では一段落ちる
パク・チソンと比べると個人打開力では一段落ちる
442あ
2023/01/24(火) 23:50:14.19ID:ozsGyrng0 一昨年5G12Aしてブンデス年間ベスイレ候補になって今年もそのペースで活躍する鎌田と
ブンデスで長くやっただけのクジャチョルとを一緒にされてもなw
チームオブザシーズン級の活躍でEL優勝にも導いてるし天地の差だわ
個人打開力とかどうでもいい、そういうタイプじゃないし
ブンデスで長くやっただけのクジャチョルとを一緒にされてもなw
チームオブザシーズン級の活躍でEL優勝にも導いてるし天地の差だわ
個人打開力とかどうでもいい、そういうタイプじゃないし
2023/01/24(火) 23:54:08.92ID:sFPpEE4u0
441 名前:3 ◆FWr5F.Z97A [] 投稿日:2023/01/24(火) 23:37:24.05 ID:juFcjuV20
鎌田の個人能力は韓国選手だとク・ジャチョルと大体同じくらい
パク・チソンと比べると個人打開力では一段落ちる
もろチョンじゃん
鎌田の個人能力は韓国選手だとク・ジャチョルと大体同じくらい
パク・チソンと比べると個人打開力では一段落ちる
もろチョンじゃん
444あ
2023/01/24(火) 23:54:12.12ID:RlUq+nA50 鎌田は良いオファー来てないんだな
4453 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/24(火) 23:58:51.55ID:juFcjuV20 >442
まああくまでも純粋に個人打開力だけ比較すればという話だから
鎌田の良さはチームプレイ力とサッカーIQの高さだが
荒っぽい個人技サッカーのプレミア中位クラブだと良さを発揮し難そうな感じがある
プレイスタイル的に移籍するなら中堅クラブより組織力の洗練されたビッグクラブの方が合ってるが
競争が激しくなってしまうのがなかなか難しいところ
まああくまでも純粋に個人打開力だけ比較すればという話だから
鎌田の良さはチームプレイ力とサッカーIQの高さだが
荒っぽい個人技サッカーのプレミア中位クラブだと良さを発揮し難そうな感じがある
プレイスタイル的に移籍するなら中堅クラブより組織力の洗練されたビッグクラブの方が合ってるが
競争が激しくなってしまうのがなかなか難しいところ
446あ
2023/01/24(火) 23:58:57.23ID:ozsGyrng0 鎌田は過小評価されがちだけどシントトロイデン以降ずっと活躍してるからな
18-19のベルギーではシーズン16G9Aでそのシーズンを代表する選手の一人だったし
翌年復帰したフランクフルトではELでアーセナルにドッペル、ザルツブルクにハットで爪痕残し
20-21にはリーグ5G12Aの活躍で、ブンデス年間ベストイレブン候補MF15人のうちの一人
21-22の昨季はELでベティス、バルサ、ハマーズ粉砕してチーム得点王でEL優勝
今季はボランチ出場で公式戦12G3Aの無双、ブンデス前半戦のキッカー平均採点1位
悪いがクジャチョルなんて誰ですか?レベル
鎌田ほど継続して活躍を続けてる日本人アタッカーは記憶にないぐらいのレベル
18-19のベルギーではシーズン16G9Aでそのシーズンを代表する選手の一人だったし
翌年復帰したフランクフルトではELでアーセナルにドッペル、ザルツブルクにハットで爪痕残し
20-21にはリーグ5G12Aの活躍で、ブンデス年間ベストイレブン候補MF15人のうちの一人
21-22の昨季はELでベティス、バルサ、ハマーズ粉砕してチーム得点王でEL優勝
今季はボランチ出場で公式戦12G3Aの無双、ブンデス前半戦のキッカー平均採点1位
悪いがクジャチョルなんて誰ですか?レベル
鎌田ほど継続して活躍を続けてる日本人アタッカーは記憶にないぐらいのレベル
2023/01/25(水) 00:09:57.27ID:uVTw3q6H0
> 鎌田ほど継続して活躍を続けてる日本人アタッカーは記憶にないぐらいのレベル
代表で活躍した記憶が無い
代表で活躍した記憶が無い
448あ
2023/01/25(水) 00:26:38.25ID:o8xG4/bQ0 3月の親善試合は国内組とスコットランド組ブンデス組中心で良いだろ
三笘冨安は免除してやってくれ
三笘冨安は免除してやってくれ
449あ
2023/01/25(水) 00:29:59.12ID:81+8P+vH0450あ
2023/01/25(水) 00:53:55.07ID:Wd8k0/JT0 鎌田って評価のわりに国内人気も海外人気も無さそうなのはなんでなんだ?
インスタフォロワー数も17万人しかいなくて代表の中で下から数えた方が良いレベルで少ない
インスタフォロワー数も17万人しかいなくて代表の中で下から数えた方が良いレベルで少ない
451あ
2023/01/25(水) 01:00:59.25ID:gERWFOH/0452あ
2023/01/25(水) 01:09:08.74ID:x6/vUenM0 鎌田はちょっとコミュ障気味なのも移籍を考える上では心配な点だな
長谷部がいない所に行って果たして理解してもらえるかどうか
長谷部がいない所に行って果たして理解してもらえるかどうか
453あ
2023/01/25(水) 01:18:48.34ID:Nmejngb10 どこを好きになれとてのがある鎌田
わりと中途半端だ
わりと中途半端だ
2023/01/25(水) 01:23:35.33ID:QWpvpvS30
コミュとかもそうだが年俸がミナミーノの10分の1ってなんかフランクフルトに騙されてるんじゃないか?
なんで移籍しないんだ?
なんで移籍しないんだ?
2023/01/25(水) 01:24:35.31ID:QWpvpvS30
457あ
2023/01/25(水) 01:31:58.32ID:3rCv4ju60 本田圭佑が言っていたが鎌田大地はトップ下の選手じゃないらしい。
もっと後ろの方がいいとか。理由はラストパスへの意識の低さ。質と精度。
それよりも鎌田のプレスサボりでクロス上げられてワールドカップ2失点してるが森保監督は何かアドバイスしなかったのかな。
もっと後ろの方がいいとか。理由はラストパスへの意識の低さ。質と精度。
それよりも鎌田のプレスサボりでクロス上げられてワールドカップ2失点してるが森保監督は何かアドバイスしなかったのかな。
458。。。名前を入れてちょ
2023/01/25(水) 01:39:06.10ID:OcMMQoCG0 >>1-1000
【海外の反応】今節もベストイレブン入りした三笘薫は「スーパースター」「信じられないほど素晴らしい」
2023/01/24 21:32
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/57287400.html
【海外の反応】今節もベストイレブン入りした三笘薫は「スーパースター」「信じられないほど素晴らしい」
2023/01/24 21:32
http://blog.livedoor.jp/aushio/archives/57287400.html
2023/01/25(水) 01:46:41.63ID:uVTw3q6H0
中島のハイライト見たけど、小さい日本人は25歳過ぎると俊敏性も無くなり何の強みもない。
ドリブルで切り裂くなんてプレーは無かった。タックルで何度も倒される
ドリブルで切り裂くなんてプレーは無かった。タックルで何度も倒される
460あ
2023/01/25(水) 01:57:31.23ID:gERWFOH/0 W杯でロスタイム長くとってたけど、あれはW杯限定の処置だったのかな
三笘のプレミアの試合見てると、元に戻ってるんだね
三笘のプレミアの試合見てると、元に戻ってるんだね
461あ
2023/01/25(水) 01:58:43.68ID:zc9iodVK0462あ
2023/01/25(水) 02:00:25.39ID:lJyHiA9O0 パスミスばっかで手抜きプレーする鎌田のどこがいい選手なの
463あ
2023/01/25(水) 02:12:51.62ID:JEYpUPuO0 中島のトルコにしても菅原のオランダにしろ
メチャクチャ激しいな
レベル高いと思う、中島は相変わらず上手いわ
メチャクチャ激しいな
レベル高いと思う、中島は相変わらず上手いわ
464あ
2023/01/25(水) 02:15:59.34ID:AYJA10OE0 上月はポジション掴んだか
4653 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 02:16:15.73ID:3+RKDIdx0 鎌田・久保・田中は三苫のような個人打開力はないけどサッカーIQが高い
466あ
2023/01/25(水) 03:32:26.63ID:81+8P+vH0 これからもシャルケとシュツットガルト所属の弱者の思考が長年骨の髄まで染みついた選手をボスにしていく気かね
当面の目標はW杯ではなくアジアカップだからね
継続路線じゃまた勝てないよ
当面の目標はW杯ではなくアジアカップだからね
継続路線じゃまた勝てないよ
467あ
2023/01/25(水) 03:47:45.83ID:4c1YXO5b0 >>404
全然タイプ違うだろ
全然タイプ違うだろ
468あ
2023/01/25(水) 04:16:48.55ID:Y/lkW/Af0469あ
2023/01/25(水) 04:33:46.65ID:81+8P+vH0 吉田は普段こんな地獄のようなサッカーやってるんじゃ森保サッカーは夢のような環境だろうなw
470あ
2023/01/25(水) 04:58:16.85ID:JEYpUPuO0 上月は期待できそう?
でかくてこういうガツガツタイプは日本なら貴重だろ
強豪だとわらわらいるけど
でかくてこういうガツガツタイプは日本なら貴重だろ
強豪だとわらわらいるけど
472あ
2023/01/25(水) 05:52:48.50ID:6RGbPGBQ0 フィジカルトレやらないって言って自分より小さいヴェッラッティにあんなに吹っ飛ばされてる選手がやれるわけない
473あ
2023/01/25(水) 06:50:18.46ID:E9G15mZU0 伊藤やっぱり必要だわ
188cmの海外DFが吉田以降いないし吉田の後任第一候補て感じになる
188cmの海外DFが吉田以降いないし吉田の後任第一候補て感じになる
474あ
2023/01/25(水) 06:59:32.41ID:I+0yeF460 まあ森保監督やコーチ陣が色々考えるだろうから任せて大丈夫さね
無事ワールドカップへ連れて行ってくれるさ
無事ワールドカップへ連れて行ってくれるさ
475あ
2023/01/25(水) 07:05:42.64ID:HHBD794O0 アジア枠8.5
476あ
2023/01/25(水) 07:06:51.22ID:px6Cbo+M0 >>465
久保は脳筋だぞ
久保は脳筋だぞ
477あ
2023/01/25(水) 07:25:11.45ID:1MP4D81c0 >>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ。
もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。
もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。
ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。
電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。
森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ。
もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。
479あ
2023/01/25(水) 07:44:32.69ID:E9G15mZU0 サッカーとバスケのベスト8どっちが先になるんだろう
バスケは五輪とW杯を含むことにする
バスケは五輪とW杯を含むことにする
480あ
2023/01/25(水) 08:20:45.81ID:TS4RziEt0 久保はサッカーIQ高くないと思う
シュート精度も威力も高くないのに自分で撃とう撃とうとするしそして入らない
シュート精度も威力も高くないのに自分で撃とう撃とうとするしそして入らない
481あ
2023/01/25(水) 08:23:47.75ID:QD1qNUb60 ○ 伊藤 板倉 冨安
これが一番いいかんじ
これが一番いいかんじ
482あ
2023/01/25(水) 08:24:39.28ID:eAmpfcDv0 スーパーゴールの活躍 🏴
ブライトン三笘薫、2週連続でプレミアリーグ週間ベストイレブン選出!
元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は、レスター戦での三笘について「毎試合で影響力を高めている。彼のゴールは実に素晴らしいものだった」と評価。
やばいな三笘どんどん世界に知れ渡る
ブライトン三笘薫、2週連続でプレミアリーグ週間ベストイレブン選出!
元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は、レスター戦での三笘について「毎試合で影響力を高めている。彼のゴールは実に素晴らしいものだった」と評価。
やばいな三笘どんどん世界に知れ渡る
483あ
2023/01/25(水) 08:35:34.59ID:x6/vUenM0 >>482
森保「うーん、でも今後もスーパーサブで!」
森保「うーん、でも今後もスーパーサブで!」
484あ
2023/01/25(水) 08:49:47.53ID:Ydxi1fbu0485あ
2023/01/25(水) 09:04:30.45ID:Dz8vkvn+0 新生 森保ジャパン船出、コーチらとスタッフ会議 今週中に欧州視察出発
2023年1月25日
森保監督は、今週中に渡欧して新戦力の視察とワールドカップ(W杯)カタール大会メンバーとの面談などを予定しており、2月中旬に帰国する方向。
2023年1月25日
森保監督は、今週中に渡欧して新戦力の視察とワールドカップ(W杯)カタール大会メンバーとの面談などを予定しており、2月中旬に帰国する方向。
486あ
2023/01/25(水) 09:23:43.01ID:CyLON8kb0 正直言って、他の国が強くなるというより今は強豪国が弱くなって他が相対的に強くなる段階に入ってる気がする。どのスポーツも
487あ
2023/01/25(水) 09:42:06.47ID:IfxJD2io0 スポーツというか国力全体がそう。
昔はしょぼかった中国やインドや東南アジアなどが一気に国力上げてきているし、逆にG7の各国や欧米はかなりの勢いで後進国に迫られてる。
スマホ普及あたりから世界平均化のスピードが上がった。
昔はしょぼかった中国やインドや東南アジアなどが一気に国力上げてきているし、逆にG7の各国や欧米はかなりの勢いで後進国に迫られてる。
スマホ普及あたりから世界平均化のスピードが上がった。
2023/01/25(水) 09:58:18.41ID:rdC74ZDS0
もう麻也はないな
今日も酷かった
今日も酷かった
2023/01/25(水) 10:23:55.80ID:zduD1yqt0
2023/01/25(水) 10:55:09.28ID:QWpvpvS30
2023/01/25(水) 11:09:07.87ID:zduD1yqt0
CBは瀬古、町田、小林、渡辺、谷口
が次回の候補かな?
が次回の候補かな?
2023/01/25(水) 11:10:51.00ID:zduD1yqt0
板倉と冨安は確定に近いとして
493あ
2023/01/25(水) 11:14:53.06ID:CyLON8kb0494あ
2023/01/25(水) 11:17:07.63ID:mWDOiGIw0 CBは層が厚くなったな
茂庭をハワイ休暇から呼び戻さないといけない頃に比べて
茂庭をハワイ休暇から呼び戻さないといけない頃に比べて
495あ
2023/01/25(水) 11:17:28.42ID:o+5Dwk2e0 この20年間、ベスト16止まりなのは欧州中堅レベルのままだからだろうね
三笘並の個の力、武器を持った選手を増やして行かなければ
三笘並の個の力、武器を持った選手を増やして行かなければ
496あ
2023/01/25(水) 11:19:09.27ID:mWDOiGIw0 くじ運しだいでベスト8行ける力はある
ベスト4以上は遠いけど
ベスト4以上は遠いけど
497あ
2023/01/25(水) 11:20:04.48ID:Nmejngb10 冨安のSBて攻撃力落ちるがいいんか
2023/01/25(水) 11:20:36.67ID:zduD1yqt0
>>496
それ昔からよく聞く
それ昔からよく聞く
499あ
2023/01/25(水) 11:23:36.35ID:CyLON8kb0 守田、板倉はJリーグでもめっちゃ凄かったわけやないから希望にはなるな
終わりそうな気配もするが
終わりそうな気配もするが
500あ
2023/01/25(水) 11:23:43.35ID:mWDOiGIw05011
2023/01/25(水) 11:24:06.71ID:BIQxjS570 最近オランダの菅原が調子良さそうだが右サイドバックでのメンバー入りはない?
2023/01/25(水) 11:24:57.52ID:zduD1yqt0
>>493
柏のオルンガもこういうプレー多かったな
柏のオルンガもこういうプレー多かったな
504あ
2023/01/25(水) 11:29:38.78ID:gERWFOH/0 上月、U16だったか忘れたけどアンダーカテゴリーの試合で見て
粗削りだけど高さ、スピードもあるし面白い選手になるかもとちょっと期待してたけど
J2でもダメだった選手がブンデス5部からあっという間に駆け上がってトップで躍動ってなんかうれしいよな
まだ2試合だから、これからが本番だろうけど
粗削りだけど高さ、スピードもあるし面白い選手になるかもとちょっと期待してたけど
J2でもダメだった選手がブンデス5部からあっという間に駆け上がってトップで躍動ってなんかうれしいよな
まだ2試合だから、これからが本番だろうけど
505あ
2023/01/25(水) 11:35:38.65ID:gERWFOH/0 カタール大会、クロアチア以外のGリーグ2位突破国なら
普通に勝っておかしくない国ばかりだったよな クロアチアだって別に勝てない相手ではなかった
まあコスタリカに負けてるから偉そうなことは言えないけど
普通に勝っておかしくない国ばかりだったよな クロアチアだって別に勝てない相手ではなかった
まあコスタリカに負けてるから偉そうなことは言えないけど
2023/01/25(水) 11:39:06.52ID:uVTw3q6H0
「ぶっ飛ばしてやろうかなと。でもぐっと抑えて…」吉田麻也、W杯前に怒りを感じた
ドイツメディアの言動を告白!「こいつらなめてるな」
↓
1-6 敗戦
ドイツメディアの言動を告白!「こいつらなめてるな」
↓
1-6 敗戦
2023/01/25(水) 11:40:01.81ID:uVTw3q6H0
>>471
才能が無いし無気力で金に汚い
才能が無いし無気力で金に汚い
508あ
2023/01/25(水) 11:40:54.52ID:N7TScAvu02023/01/25(水) 11:41:34.54ID:uVTw3q6H0
>>480
スターシステムの弊害。久保はクラブと代表で、プレースタイルや意識が違う
スターシステムの弊害。久保はクラブと代表で、プレースタイルや意識が違う
2023/01/25(水) 11:45:45.75ID:uVTw3q6H0
511あ
2023/01/25(水) 11:46:35.93ID:CyLON8kb0 CFは最悪0トップ
SBは最悪WB起用もあるが
ボランチが遠藤衰えるだろうし4年後ヤバいな
SBは最悪WB起用もあるが
ボランチが遠藤衰えるだろうし4年後ヤバいな
512あ
2023/01/25(水) 11:47:52.63ID:N7TScAvu0 久保をスターにしようとしてる精力がもしあるとすれば、なぜもっとホルモン注射をして筋トレさせないのかな?
世界のトップは(先天的にしろ後天的にしろ)例外なく強靭な肉体とスタミナの持ち主だと思うよ?
世界のトップは(先天的にしろ後天的にしろ)例外なく強靭な肉体とスタミナの持ち主だと思うよ?
2023/01/25(水) 11:50:33.50ID:uVTw3q6H0
上月は右SHなんだろ。
それなら久保は左のままだろ。
それなら久保は左のままだろ。
2023/01/25(水) 11:51:47.21ID:uVTw3q6H0
>>512
苦情は草加学会に言え。スペインでパス回しだけやっても本番で何の役にも立たない
苦情は草加学会に言え。スペインでパス回しだけやっても本番で何の役にも立たない
2023/01/25(水) 11:53:47.33ID:uVTw3q6H0
鎌田、宇佐美、柿谷 だらしない生活、だらしないプレーをするのがかっこいいと思うひねくれ者のB型
516あ
2023/01/25(水) 11:54:39.23ID:LzFGj0PO05173 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 11:57:27.70ID:3+RKDIdx0 久保は前プレスの判断がいいしフィジカルはともかくとして守備で体を張る意識も高い
三苫を前に置いて久保のように守れるのかというのはある
サイドの対面守備や守備アップダウン力はかなり高いが
久保のように判断のいい前プレが出来るかどうか
三苫を前に置いて久保のように守れるのかというのはある
サイドの対面守備や守備アップダウン力はかなり高いが
久保のように判断のいい前プレが出来るかどうか
2023/01/25(水) 11:58:10.83ID:uVTw3q6H0
519あ
2023/01/25(水) 12:00:38.35ID:o8xG4/bQ0 上月いいんじゃないの代表でも見てみたい
体幹鬼強そう
体幹鬼強そう
520あ
2023/01/25(水) 12:01:24.31ID:N7TScAvu0521あ
2023/01/25(水) 12:01:48.06ID:CWExtsA00 伊東の控えが堂安として3番手の右MFが上月でいいんじゃないかな。
まあ堂安はトップ下で先発させて三笘ドリブルからのパスをゴールに蹴り込む役割なら1番適任そうだけど。鎌田はふかしそう。
あと吉田は3月で呼ぶのやめるか気になるな。若手CBの瀬古や小林や町田、渡辺剛を育てたいけど、まだ板倉が指導役に回るのは早いかもしれんし、ブンデスで最下位のベテラン吉田の処遇が3月代表戦の焦点だな。
まあ堂安はトップ下で先発させて三笘ドリブルからのパスをゴールに蹴り込む役割なら1番適任そうだけど。鎌田はふかしそう。
あと吉田は3月で呼ぶのやめるか気になるな。若手CBの瀬古や小林や町田、渡辺剛を育てたいけど、まだ板倉が指導役に回るのは早いかもしれんし、ブンデスで最下位のベテラン吉田の処遇が3月代表戦の焦点だな。
522あ
2023/01/25(水) 12:19:35.51ID:dqhhqyGB0 吉田・長友・南野を切れないようなら二期目もお先真っ暗
アジカカップ早期敗退からのWCアジア予選敗退まであり得る
WCで本気でベスト8目指すならお遊び枠スポンサー枠お友達枠はあり得ない
へんてこな枠で戦力外を入れると主力選手のやる気をそぐ
吉田入れるならコーチ枠にすべし
アジカカップ早期敗退からのWCアジア予選敗退まであり得る
WCで本気でベスト8目指すならお遊び枠スポンサー枠お友達枠はあり得ない
へんてこな枠で戦力外を入れると主力選手のやる気をそぐ
吉田入れるならコーチ枠にすべし
5233 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 12:35:25.24ID:3+RKDIdx0 守備で言えば堂安の方が伊東より安定感あるんだけど
相手の中盤が緩くなってきた後半に決定力ある堂安を切り札として入れた方が効果的というのがW杯での戦い方なんだよな
狙い通り点を取ってリードした場合も縦に速いプレイの伊東よりも体を張ってキープ出来る堂安が前に居た方が守備陣が助かるというのもある
堂安の問題は本田と同じでスピードがないこと(足が余り速くない、中盤でのパス回しの判断スピードが少し遅い)
相手のプレスが厳しい時間帯だと攻撃が詰まってしまう
足の速さは仕方ないとしても判断スピードがもう少し良くなれば
伊東ではなく堂安の方が先発でも問題ないと思う
左足のセットプレイを底上げする面でもキック力ある堂安はフルで使いたい
そもそも格上相手のW杯はともかくとして
アジアなら2人共先発で使ってしまっても上手くバランスとれる方法もあるんじゃないかと思うが
相手の中盤が緩くなってきた後半に決定力ある堂安を切り札として入れた方が効果的というのがW杯での戦い方なんだよな
狙い通り点を取ってリードした場合も縦に速いプレイの伊東よりも体を張ってキープ出来る堂安が前に居た方が守備陣が助かるというのもある
堂安の問題は本田と同じでスピードがないこと(足が余り速くない、中盤でのパス回しの判断スピードが少し遅い)
相手のプレスが厳しい時間帯だと攻撃が詰まってしまう
足の速さは仕方ないとしても判断スピードがもう少し良くなれば
伊東ではなく堂安の方が先発でも問題ないと思う
左足のセットプレイを底上げする面でもキック力ある堂安はフルで使いたい
そもそも格上相手のW杯はともかくとして
アジアなら2人共先発で使ってしまっても上手くバランスとれる方法もあるんじゃないかと思うが
5253 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 12:53:51.28ID:3+RKDIdx0 三苫と冨安についてはプレミアの消耗の激しさや怪我の不安考えると
移動に負担掛かるアジアの試合は出来るだけ免除したいというのはある
そうなると三苫のいない左の突破力を補うために左サイドに伊東を置くのもありかなと
左伊東・右堂安で2人共先発させられる
移動に負担掛かるアジアの試合は出来るだけ免除したいというのはある
そうなると三苫のいない左の突破力を補うために左サイドに伊東を置くのもありかなと
左伊東・右堂安で2人共先発させられる
2023/01/25(水) 12:56:52.00ID:uVTw3q6H0
>>524
またお前か。
遠藤はボランチでぼろ雑巾の様に走らせることで成り立ってる。
本人もそれを生き甲斐と思ってる
ゴール前に待機、背も低いのにCBで使う理由が無い
しかも大型CBはいくらでも出てくるのに
またお前か。
遠藤はボランチでぼろ雑巾の様に走らせることで成り立ってる。
本人もそれを生き甲斐と思ってる
ゴール前に待機、背も低いのにCBで使う理由が無い
しかも大型CBはいくらでも出てくるのに
2023/01/25(水) 13:02:10.15ID:uVTw3q6H0
中途半端な遠藤は2018に出れなかった。
CBでは通用しないからボランチに専念したのに馬鹿なのか
CBでは通用しないからボランチに専念したのに馬鹿なのか
528あ
2023/01/25(水) 13:06:22.19ID:o8xG4/bQ0529あ
2023/01/25(水) 13:11:22.47ID:gERWFOH/0 中村敬斗と上月は新代表でさっそく試してほしいよな
三笘は3月は呼ばないで欲しいわ 興行的には目玉選手だから呼びたいんだろうけど
堂安はどうしても得点が欲しい時の決定力、勝負強さは今の代表ではたぶん1番だろうから
切り札的な起用もありだよな
三笘は3月は呼ばないで欲しいわ 興行的には目玉選手だから呼びたいんだろうけど
堂安はどうしても得点が欲しい時の決定力、勝負強さは今の代表ではたぶん1番だろうから
切り札的な起用もありだよな
530あ
2023/01/25(水) 13:12:01.87ID:R27VspiV0 ■キリンチャレンジカップ2023
3/24(金) 国立競技場
3/28(火) ヨドコウ桜スタジアム
■プレミアリーグ
3/19(日) アーセナル vs クリスタル・パレス
3/19(日) ブライトン vs マンチェスター・ユナイテッド
4/1(土) ブライトン vs ブレントフォード
4/1(土) アーセナル vs リーズ・ユナイテッド
3/24(金) 国立競技場
3/28(火) ヨドコウ桜スタジアム
■プレミアリーグ
3/19(日) アーセナル vs クリスタル・パレス
3/19(日) ブライトン vs マンチェスター・ユナイテッド
4/1(土) ブライトン vs ブレントフォード
4/1(土) アーセナル vs リーズ・ユナイテッド
531あ
2023/01/25(水) 13:15:46.09ID:R27VspiV0 三笘冨安は3月絶対に呼ぶなよ
また怪我させたらどう責任取るつもりだ
また怪我させたらどう責任取るつもりだ
532あ
2023/01/25(水) 13:17:45.13ID:CyLON8kb0 遠藤は柴崎全盛期長谷部謎の全盛期と重なって成長が遅れた
533あ
2023/01/25(水) 13:28:26.30ID:fOMzcJ1Y0 遠藤航はベルギー行ってデビュー戦でトロサールマリノフスキメーレベルゲとかいてCL出るヘンク相手にいきなりゴール
そのあとすぐシュツットに引き抜かれてる
そのあとすぐシュツットに引き抜かれてる
2023/01/25(水) 13:32:13.39ID:uVTw3q6H0
>>532
遠藤はCB、SBたらい回しで今の久保みたいな中途半端な存在だった
遠藤はCB、SBたらい回しで今の久保みたいな中途半端な存在だった
535んj
2023/01/25(水) 13:36:07.62ID:UViFobT60 キリンチャレンジカップはベルギーがいいな
5363 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 13:36:42.91ID:3+RKDIdx0 遠藤は世界標準で考えるとCBとしてはサイズが足りなかった
本格的にDFからボランチに転身したのが浦和を出てからだから晩成になったのは仕方ない
でもCBでもやってたことで空中戦の強さやプレイの幅が広がったのはあるし
回り道したことでの大器晩成パターン
本格的にDFからボランチに転身したのが浦和を出てからだから晩成になったのは仕方ない
でもCBでもやってたことで空中戦の強さやプレイの幅が広がったのはあるし
回り道したことでの大器晩成パターン
2023/01/25(水) 13:40:22.94ID:zYMPx5q30
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 13:40:54.82ID:NGIoZYFQ0 三笘、遠藤、冨安は世界トップレベル
※世界レベルじゃないぞ!
※世界レベルじゃないぞ!
539あ
2023/01/25(水) 13:45:29.68ID:QrQ6tzsq0 遠藤航は2013年ごろには原口が日本代表確実って言ってた
5403 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 13:49:39.84ID:3+RKDIdx0 キャリア晩年ですらもデュエル王遠藤に強くて全く勝てなかったと言わしめた山田暢久とか
以前の日本にも世界トップレベルの評価を得られるような凄い選手はいたんだが
世界との壁が低くなった今と違って国内だけのキャリアで小さくまとまってしまっていたのはある
以前の日本にも世界トップレベルの評価を得られるような凄い選手はいたんだが
世界との壁が低くなった今と違って国内だけのキャリアで小さくまとまってしまっていたのはある
2023/01/25(水) 13:49:40.31ID:uVTw3q6H0
スターシステムの久保は、試合に出て私物化することが目的だから活躍する必要がないし、ポジはどこでもいい
SH、IH、トップ下たらい回しの香川と全く同じ
SH、IH、トップ下たらい回しの香川と全く同じ
542あ
2023/01/25(水) 13:52:07.90ID:S4t5/QkN0543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 13:52:26.40ID:NGIoZYFQ0 活躍できるかどうかは紙一重だからね
ほんの少しのタイミングや入ったチームが違えば、全く違った結果になる
宇佐美だって上手く使われてたら三苫ぐらい活躍してたとしてもおかしくはない
ほんの少しのタイミングや入ったチームが違えば、全く違った結果になる
宇佐美だって上手く使われてたら三苫ぐらい活躍してたとしてもおかしくはない
5453 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 14:03:51.58ID:3+RKDIdx0 フランクフルト鎌田、ウニオン・ベルリン原口、フライブルク堂安の3人
よく考えると年明けから4大リーグでCL出場争いする上位クラブで普通に先発で出てるのは凄いな
メンバー的にこの中で1人は選外かベンチだし
セリエでノーゴール柳沢・ブンデスでベンチの高原・スコットランド中村俊輔がエース扱いされてた頃からすると信じられない競争の厳しさ
よく考えると年明けから4大リーグでCL出場争いする上位クラブで普通に先発で出てるのは凄いな
メンバー的にこの中で1人は選外かベンチだし
セリエでノーゴール柳沢・ブンデスでベンチの高原・スコットランド中村俊輔がエース扱いされてた頃からすると信じられない競争の厳しさ
546あ
2023/01/25(水) 14:12:17.97ID:Ckm2SnNC0 上月ってかなり良い素材だよな
足速いし
足速いし
5473 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 14:12:26.41ID:3+RKDIdx0 >>543
三苫と宇佐美で決定的に違うのはフィジカルだな
上のレベルのリーグでやるには世界標準のフィジカルが必要
宇佐美はそれを身に付けられなかった
逆に武藤はフィジカルはあったがチームプレイをするサッカー脳が伸びなかった
この2人が当初の期待通りに成長できていたら日本はロシアW杯でベスト8以上行けたかもしれない
三苫と宇佐美で決定的に違うのはフィジカルだな
上のレベルのリーグでやるには世界標準のフィジカルが必要
宇佐美はそれを身に付けられなかった
逆に武藤はフィジカルはあったがチームプレイをするサッカー脳が伸びなかった
この2人が当初の期待通りに成長できていたら日本はロシアW杯でベスト8以上行けたかもしれない
548あ
2023/01/25(水) 14:13:49.64ID:T2w7kAoM0 30オーバーは基本もう呼ばなくて良いよ、若手にいい選手一杯いるんだから遠藤伊東以外
549名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 14:14:45.74ID:NGIoZYFQ0550あ
2023/01/25(水) 14:14:58.63ID:Ckm2SnNC0 アジアカップまでは長友吉田呼びそうな気がする
551あ
2023/01/25(水) 14:18:30.62ID:gERWFOH/02023/01/25(水) 14:32:49.19ID:uVTw3q6H0
>>543
気まぐれB型はサッカーに向いてない
気まぐれB型はサッカーに向いてない
2023/01/25(水) 14:33:59.35ID:uVTw3q6H0
554名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 14:39:49.03ID:NGIoZYFQ0555あ
2023/01/25(水) 14:45:40.72ID:7ZNSPDML0 右サイドにも三笘みたいなのが欲しいのう
左利きでマフレズみたいなのいないのか
左利きでマフレズみたいなのいないのか
556あ
2023/01/25(水) 14:50:37.85ID:T2w7kAoM0 左サイドは三笘中山、右サイドは堂安菅原で
2023/01/25(水) 14:58:25.75ID:uVTw3q6H0
>>554
Jリーグで活躍したならそれでいいだろ。宇佐美が代表で活躍出来ないのは運じゃない
伊東みたいに生まれつき足が速い、三笘みたいに技術、身体能力を磨いたわけじゃない
二十歳過ぎれば普通の人のパターン
欧州クラブと代表を掛け持ちする野心が無いだけで、運が悪いとかじゃない
18歳の時点で宇佐美は有名人、三苫はボランチかトップ下か曖昧な無名選手
強い意志があるかどうかで20歳以降に差が出る
Jリーグで活躍したならそれでいいだろ。宇佐美が代表で活躍出来ないのは運じゃない
伊東みたいに生まれつき足が速い、三笘みたいに技術、身体能力を磨いたわけじゃない
二十歳過ぎれば普通の人のパターン
欧州クラブと代表を掛け持ちする野心が無いだけで、運が悪いとかじゃない
18歳の時点で宇佐美は有名人、三苫はボランチかトップ下か曖昧な無名選手
強い意志があるかどうかで20歳以降に差が出る
558あ
2023/01/25(水) 14:59:11.25ID:OcMMQoCG0 またかよ
【サッカー】「まさに圧巻だった」スーパーゴールの三笘薫が快挙! 2週連続でプレミアリーグベスト11選出 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674609708/
【サッカー】「まさに圧巻だった」スーパーゴールの三笘薫が快挙! 2週連続でプレミアリーグベスト11選出 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674609708/
559あ
2023/01/25(水) 15:06:46.30ID:an80lgO805603 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 15:20:17.84ID:3+RKDIdx0 原口と堂安の対談
https://www.youtube.com/watch?v=MqGDoXW9dUE
話の内容はともかくとして2人共腕の筋肉が凄い
これがワールドカップでゴールを決められる世界標準の男の腕
https://www.youtube.com/watch?v=MqGDoXW9dUE
話の内容はともかくとして2人共腕の筋肉が凄い
これがワールドカップでゴールを決められる世界標準の男の腕
561あ
2023/01/25(水) 15:23:01.03ID:an80lgO80 >ブライトン三笘薫の初速スピード≠ノ元同僚が衝撃「アンリのよう」「笑うしかない」
アンリのようだ、メッシのようなドリブルだ、デルピエロのようなゴールだ!
アンチ:「ぐぬぬ・・・」
アンリのようだ、メッシのようなドリブルだ、デルピエロのようなゴールだ!
アンチ:「ぐぬぬ・・・」
562あ
2023/01/25(水) 15:28:28.35ID:q0/dBEl50 伊藤はSBで育てたい選手
冨安がスペじゃなけりゃ冨安町田板倉菅原でいけるんだがSBは無理だろうな
冨安がスペじゃなけりゃ冨安町田板倉菅原でいけるんだがSBは無理だろうな
5633 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 15:31:17.98ID:3+RKDIdx0 >>557
Jリーグで活躍するってことも簡単ではないからな
前俊のように若くして天才と言われた選手でJリーグでも結果を残せずというパターンが大半
鹿島の本山や宇佐美はJリーグではタイトル何度も取って結果残してる訳で日本人としては一流ではある
ただ、世界とJリーグとの最大の差はフィジカルなんで
代表や海外クラブで結果残すにはそこを世界標準にすることは必須
代表監督退任時のジーコ監督の「日本人はアフリカのフィジカルを目指せ」という最後の言葉はそういう意味で正論
Jリーグで活躍するってことも簡単ではないからな
前俊のように若くして天才と言われた選手でJリーグでも結果を残せずというパターンが大半
鹿島の本山や宇佐美はJリーグではタイトル何度も取って結果残してる訳で日本人としては一流ではある
ただ、世界とJリーグとの最大の差はフィジカルなんで
代表や海外クラブで結果残すにはそこを世界標準にすることは必須
代表監督退任時のジーコ監督の「日本人はアフリカのフィジカルを目指せ」という最後の言葉はそういう意味で正論
564あ
2023/01/25(水) 15:37:51.28ID:S4t5/QkN0565あ
2023/01/25(水) 15:38:17.71ID:m6mbR6/R0 いや冨安だけが異常に注目されてるからそう見えるけど、日本人CBは欧州に行くとほとんどがSBかボランチで使われることのほうが多いよ。
そもそも身長も体重も両方足りないからね。欧州のCBは190前後でヘディング強い奴ばっか。
吉田も若い頃はプレミアではSB起用、代表ではCBという感じで両立してたから今の冨安はその段階だよ。SBじゃないと欧州4大リーグでは出してもらえないんだよ。若いのにCBで出てる板倉が異次元なだけ。小林みたいにしょぼいスットコリーグを選んでCBで出るとかならできる。
そもそも身長も体重も両方足りないからね。欧州のCBは190前後でヘディング強い奴ばっか。
吉田も若い頃はプレミアではSB起用、代表ではCBという感じで両立してたから今の冨安はその段階だよ。SBじゃないと欧州4大リーグでは出してもらえないんだよ。若いのにCBで出てる板倉が異次元なだけ。小林みたいにしょぼいスットコリーグを選んでCBで出るとかならできる。
2023/01/25(水) 15:42:12.48ID:Lgg95aYi0
567あ
2023/01/25(水) 15:49:54.54ID:eVsX1I4A0 冨安はアタランタがよかったんだろうなって思うわ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 15:50:14.74ID:NGIoZYFQ0569あ
2023/01/25(水) 15:51:30.96ID:9hRIYCRH0 町田はバックパスばかりでJに戻るんだろうなと思う
三笘がユニオンでポンコツの時期は町田のほうが先にステップアップしそうって意見もちらほらあったが
三笘がユニオンでポンコツの時期は町田のほうが先にステップアップしそうって意見もちらほらあったが
570あ
2023/01/25(水) 15:58:25.65ID:an80lgO80 >>566
1歩目で千切ってしまえばファウルすらさせないw
1歩目で千切ってしまえばファウルすらさせないw
571あ
2023/01/25(水) 15:59:13.68ID:riaTCcDQ0 町田は吉田っぽいのかと思ってたら全然違ったなー
まるで釣男ばりにゴール前まで攻撃参加しまくってて驚いた
まるで釣男ばりにゴール前まで攻撃参加しまくってて驚いた
572あ
2023/01/25(水) 16:02:49.15ID:9hRIYCRH0 町田は縦パスは上手いんだよな
ただ試合中圧力かけられて前向けず逃げてばかりだからきつそう
ただ試合中圧力かけられて前向けず逃げてばかりだからきつそう
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:03:45.54ID:NGIoZYFQ0 トッププロのレベルになると、活躍できる出来ないは紙一重
ほんの少し何かの歯車が狂っただけで全く変わってしまう
香川を見てそう思うよ
欧州の年間ベストイレブンと言えば、そのポジションでは世界一ってことだから
それが一瞬で雑魚リーグにまで落ちぶれるんだから
ほんの少し何かの歯車が狂っただけで全く変わってしまう
香川を見てそう思うよ
欧州の年間ベストイレブンと言えば、そのポジションでは世界一ってことだから
それが一瞬で雑魚リーグにまで落ちぶれるんだから
574あ
2023/01/25(水) 16:07:29.15ID:NUcQcxnA0575あ
2023/01/25(水) 16:09:24.00ID:KDwavVeg0 WBな
576あ
2023/01/25(水) 16:11:00.07ID:CyLON8kb0 アンリのようは
アンリ知るやつからしたら鼻で笑われるだろ
アンリ知るやつからしたら鼻で笑われるだろ
577あ
2023/01/25(水) 16:12:44.33ID:QPIYFcQH0 町田は守備が下手だからA代表は入ってもベンチだと思うぞ。
昔で言う植田みたいな万年ベンチポジション。大きくて若いから期待されてるけど、冨安板倉とは数段レベル違うからな。
昔で言う植田みたいな万年ベンチポジション。大きくて若いから期待されてるけど、冨安板倉とは数段レベル違うからな。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:17:40.70ID:NGIoZYFQ0 アンリの方がスピードはあるけど、ドリブルの総合力は同じか、三苫の方が上だよ
(アンリはCFで点を取りまくって、それを何年も継続してたわけだけどね)
ネームバリューという偏見でしか見れない人には理解できないと思うけどさ
(アンリはCFで点を取りまくって、それを何年も継続してたわけだけどね)
ネームバリューという偏見でしか見れない人には理解できないと思うけどさ
2023/01/25(水) 16:19:36.90ID:QWpvpvS30
宇佐美は守備が三苫以上にカスすぎた
JのOBに「お前その守備するならあと3倍はドリブル突破成功しなきゃダメだぞ」とかいわれてた
JのOBに「お前その守備するならあと3倍はドリブル突破成功しなきゃダメだぞ」とかいわれてた
580名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:22:41.15ID:NGIoZYFQ0 >宇佐美は守備が三苫以上にカスすぎた
↑
三苫が守備できないとか言ってる人っていたよね
さすがにもういなくなったかと思ったけど
↑
三苫が守備できないとか言ってる人っていたよね
さすがにもういなくなったかと思ったけど
581あ
2023/01/25(水) 16:23:20.22ID:riaTCcDQ0 海外組CBはトミ板倉は除くとして
伊藤渡辺は代表クラスだね
町田瀬古小林は発展途上だけどポテンシャル高くて面白い選手だ
伊藤渡辺は代表クラスだね
町田瀬古小林は発展途上だけどポテンシャル高くて面白い選手だ
582あ
2023/01/25(水) 16:31:48.50ID:CyLON8kb0 絶対アンリより上手くないだろ
流石に身の程わきまえてほしい
流石に身の程わきまえてほしい
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:33:58.27ID:H5Qgc0MK0 宇佐美、伸びしろなかったようなぁ・・
2022年も2018年も2014年もほぼ存在感なしな選手になるとは思わなかった
2022年も2018年も2014年もほぼ存在感なしな選手になるとは思わなかった
584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:35:23.41ID:H5Qgc0MK0 アンリはガチのレジェンドなので、さすがにそこまでの力は三笘にはないわな
アンリの少し下くらいまでは来てる感じはするが
アンリの少し下くらいまでは来てる感じはするが
585あ
2023/01/25(水) 16:39:52.10ID:mRnde9OQ0 アンリはプレミアだけで得点王4回とかガチのレジェンド
アシストの年間記録も持ってる
アシストの年間記録も持ってる
586あ
2023/01/25(水) 16:47:31.27ID:x4WlX2Jf0 >>526
またって初めてなんだがw
次のWCで30超える遠藤をアンカーとかで置くの?遠藤不要と思ってるならまた別の話だけど。
まー身長だけで判断してるなら、あなたはそれで良いんじゃない?
(いちいち喧嘩腰で話す人なんだろうな)
またって初めてなんだがw
次のWCで30超える遠藤をアンカーとかで置くの?遠藤不要と思ってるならまた別の話だけど。
まー身長だけで判断してるなら、あなたはそれで良いんじゃない?
(いちいち喧嘩腰で話す人なんだろうな)
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:50:47.59ID:NGIoZYFQ0 アンリは長年に渡って超トップレベルのプレーと結果を出し続けたからレジェンドなだけ
実績とか結果じゃなくてプレーを見て判断できないのかね・・・
実績とか結果じゃなくてプレーを見て判断できないのかね・・・
588あ
2023/01/25(水) 16:52:53.90ID:QrQ6tzsq0 長年に渡って超トップレベルのプレーと結果を出し続けたからレジェンドなだけw
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:54:34.85ID:NGIoZYFQ0 アンリの実績と三苫の実績が同じって言ってるわけでもないし
三笘がこれからアンリと同じような実績を残せると言ってるわけでもない
ただ、今の三苫のプレーはアンリのようだって言ってるだけ
プレーを見て判断できないのかね
三笘がこれからアンリと同じような実績を残せると言ってるわけでもない
ただ、今の三苫のプレーはアンリのようだって言ってるだけ
プレーを見て判断できないのかね
590あ
2023/01/25(水) 16:54:49.48ID:7m4Au06t0 だけとかw
591名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 16:56:52.24ID:NGIoZYFQ0 サッカーの実績を見るのが好きなの?
592あ
2023/01/25(水) 17:04:12.04ID:dY6xr3Q60 【3月の代表戦メンバー30人招集】
GK
シュミット・ダニエル 92年 197p シント・トロイデン(BEL)
中村航輔 95年 185p ポルティモネンセ(POR)
谷晃生 00年 190p ガンバ大阪
鈴木彩艶 02年 190p 浦和レッズ
DF
中山雄太 97年 181p ハダースフィールド(ENG)
菅原由勢 00年 179p AZアルクマール(NED)
酒井宏樹 90年 185p 浦和レッズ
旗手怜央 98年 171p セルティック(SCO)
伊藤洋輝 99年 188p シュツットガルト(GER)
冨安健洋 98年 188p アーセナル(ENG)
板倉滉 97年 186p ボルシアMG(GER)
瀬古歩夢 00年 185p グラスホッパー(SWI)
小林友希 00年 185p セルティック(SCO)
MF
遠藤航 93年 178p シュツットガルト(GER)
守田英正 95年 177p スポルティング(POR)
田中碧 98年 177p フォルトゥナ・デュッセルドルフ(GER)
藤田譲瑠チマ 02年 174p 横浜F・マリノス
松木玖生 03年 180p FC東京
鎌田大地 96年 180p フランクフルト(GER)
FW
三笘薫 97年 178p ブライトン(ENG)
堂安律 98年 173p フライブルク(GER)
久保建英 01年 173p レアル・ソシエダ(ESP)
伊東純也 93年 176p スタッド・ランス(FRA)
上月壮一郎 00年 181p シャルケ(GER)
中村敬斗 00年 180p LASKリンツ(AUT)
古橋享梧 95年 170p セルティック(SCO)
上田綾世 98年 182p セルクル・ブルージュ(BEL)
前田大然 97年 173p セルティック(SCO)
町野修斗 99年 185p 湘南ベルマーレ
小川航基 97年 186p 横浜FC
古橋
三笘 鎌田 久保
守田 遠藤
中山 菅原
冨安 板倉
中村
アジア杯獲れるかな?
GK
シュミット・ダニエル 92年 197p シント・トロイデン(BEL)
中村航輔 95年 185p ポルティモネンセ(POR)
谷晃生 00年 190p ガンバ大阪
鈴木彩艶 02年 190p 浦和レッズ
DF
中山雄太 97年 181p ハダースフィールド(ENG)
菅原由勢 00年 179p AZアルクマール(NED)
酒井宏樹 90年 185p 浦和レッズ
旗手怜央 98年 171p セルティック(SCO)
伊藤洋輝 99年 188p シュツットガルト(GER)
冨安健洋 98年 188p アーセナル(ENG)
板倉滉 97年 186p ボルシアMG(GER)
瀬古歩夢 00年 185p グラスホッパー(SWI)
小林友希 00年 185p セルティック(SCO)
MF
遠藤航 93年 178p シュツットガルト(GER)
守田英正 95年 177p スポルティング(POR)
田中碧 98年 177p フォルトゥナ・デュッセルドルフ(GER)
藤田譲瑠チマ 02年 174p 横浜F・マリノス
松木玖生 03年 180p FC東京
鎌田大地 96年 180p フランクフルト(GER)
FW
三笘薫 97年 178p ブライトン(ENG)
堂安律 98年 173p フライブルク(GER)
久保建英 01年 173p レアル・ソシエダ(ESP)
伊東純也 93年 176p スタッド・ランス(FRA)
上月壮一郎 00年 181p シャルケ(GER)
中村敬斗 00年 180p LASKリンツ(AUT)
古橋享梧 95年 170p セルティック(SCO)
上田綾世 98年 182p セルクル・ブルージュ(BEL)
前田大然 97年 173p セルティック(SCO)
町野修斗 99年 185p 湘南ベルマーレ
小川航基 97年 186p 横浜FC
古橋
三笘 鎌田 久保
守田 遠藤
中山 菅原
冨安 板倉
中村
アジア杯獲れるかな?
2023/01/25(水) 17:08:56.41ID:uVTw3q6H0
2023/01/25(水) 17:09:57.25ID:uVTw3q6H0
>>573
フィジカルが足りてない、一発屋
フィジカルが足りてない、一発屋
2023/01/25(水) 17:14:30.63ID:uVTw3q6H0
>>586
4年後を考えたら、運動量が気になるか
4年後を考えたら、運動量が気になるか
596あ
2023/01/25(水) 17:20:42.33ID:T2w7kAoM0 選手選考に前田と名波の意見が反映されるで誰が呼ばれるか分からん
2023/01/25(水) 17:22:34.93ID:ZlHxhkhf0
宇佐美は意識が低い、これが全てでしょ
三笘が宇佐美の性格だったら今の三笘は存在しない
三笘が宇佐美の性格だったら今の三笘は存在しない
598あ
2023/01/25(水) 17:24:40.79ID:UUdJzHU40 前田が誰推薦するか想像出来ないけど名波が推すとしたら川辺とか
将来的には横山とか
将来的には横山とか
599あ
2023/01/25(水) 17:25:47.45ID:CyLON8kb0 アンリのプレー動画みたことないんかな
みて三笘にアンリ以上の才能感じるなら
マジで頭やばい奴だろ
みて三笘にアンリ以上の才能感じるなら
マジで頭やばい奴だろ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 17:32:05.07ID:NGIoZYFQ0601あ
2023/01/25(水) 17:33:43.87ID:CyLON8kb0 とりあえず三笘のタッチ10分みてきて
そのあとアンリのタッチ10分見てきてまたコメントしにこい
そのあとアンリのタッチ10分見てきてまたコメントしにこい
602あ
2023/01/25(水) 17:34:11.74ID:QD1qNUb60 >>592
古橋−鎌田すごい合わなそう
古橋−鎌田すごい合わなそう
603名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 17:41:31.75ID:NGIoZYFQ0 とりあえずサッカーを見ようよ
ウィキペディアとかじゃなくてさ
ウィキペディアとかじゃなくてさ
604え
2023/01/25(水) 17:46:34.37ID:h01iNDZk0 4年前思い出してみろよ
乾や中島翔哉は今どこにいるんだよ
三苫の4年後?考えたってしょうがない
乾や中島翔哉は今どこにいるんだよ
三苫の4年後?考えたってしょうがない
605あ
2023/01/25(水) 17:50:13.99ID:x6/vUenM0 上月ようやく芽が出てきたけどシャルケは2部降格濃厚か
てか吉田正直もうしんどいから引退したらどうだ
てか吉田正直もうしんどいから引退したらどうだ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 17:58:23.09ID:NGIoZYFQ02023/01/25(水) 18:04:15.01ID:uVTw3q6H0
久保、古橋、ゴリは不要
2023/01/25(水) 18:05:12.46ID:uVTw3q6H0
>>604
それらを一緒にするな ちびっ子テクニシャンなんて25歳過ぎると先細りだから
それらを一緒にするな ちびっ子テクニシャンなんて25歳過ぎると先細りだから
610あ
2023/01/25(水) 18:10:41.88ID:hAF0bd3J0 アジア2次予選から、多少は歯ごたえのある相手と試合出来たらいいな
前回は
タジキスタン、キルギス、モンゴル、ミャンマーと弱過ぎた
前回は
タジキスタン、キルギス、モンゴル、ミャンマーと弱過ぎた
611あ
2023/01/25(水) 18:25:21.65ID:CyLON8kb0 歴代日本代表では香川が一番才能あったと思うわ
三笘が今の日本代表で一番なのは確かだが
三笘が今の日本代表で一番なのは確かだが
2023/01/25(水) 18:26:35.05ID:QWpvpvS30
三苫も5年後にあいつ結局何だったんだよってことになっていないことを祈るばかりだなw
613あ
2023/01/25(水) 18:26:40.37ID:sr9v55ej0 >>604
それはその通りだな
それはその通りだな
2023/01/25(水) 18:28:22.86ID:QWpvpvS30
615あ
2023/01/25(水) 18:31:22.80ID:Zn1pnCBp0 でぇじょうぶよ
今回も9月からの実質2ヶ月で仕上げたチームだからな!
今回も9月からの実質2ヶ月で仕上げたチームだからな!
616あ
2023/01/25(水) 18:32:54.78ID:sr9v55ej02023/01/25(水) 18:34:06.78ID:zduD1yqt0
欧州拠点にして何か強化になること出来ないかな?
ネーションズ参戦のほかに
ネーションズ参戦のほかに
619代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/25(水) 18:41:30.85ID:5X7kyRNJ0 >>615
大悲なんて本来そんなもんなんだよ
確定メンバーなんて不要
アジア弱小相手とか親善に三笘冨安なんて呼ばなくていい
アジアカップなんかも彼ら抜きで取れないときつい
選手の実力の底上げが必要なのは痛感しただろ今回で
まあ結果オーライで森保になったがコスタリカ戦クロアチア戦はいつもの森保だったからな
三笘様様だっただけ
森保の力ではない
大悲なんて本来そんなもんなんだよ
確定メンバーなんて不要
アジア弱小相手とか親善に三笘冨安なんて呼ばなくていい
アジアカップなんかも彼ら抜きで取れないときつい
選手の実力の底上げが必要なのは痛感しただろ今回で
まあ結果オーライで森保になったがコスタリカ戦クロアチア戦はいつもの森保だったからな
三笘様様だっただけ
森保の力ではない
6203 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/25(水) 18:42:16.08ID:3+RKDIdx0621代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/25(水) 18:42:31.13ID:5X7kyRNJ0 そして国内親善に海外組を呼ぶのではなく
海外遠征にJの選手をどんどん連れて行け
海外での試合を経験させることで一つの経験になる
海外遠征にJの選手をどんどん連れて行け
海外での試合を経験させることで一つの経験になる
623あ
2023/01/25(水) 18:44:31.31ID:c5ju3vvy0 三苫ぐらいJで活躍すればいきなりプレミアから声もかかるし
プレミアで通用する
J選手もがんばれ
プレミアで通用する
J選手もがんばれ
2023/01/25(水) 18:46:47.41ID:Lgg95aYi0
中島のタッチ集見たけどフィジカル負けして取られてるの複数回あったからいらんわ
625あ
2023/01/25(水) 18:48:13.04ID:81+8P+vH0 「あのタイミング」で中東行くような人間を信用してはダメ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/25(水) 18:58:57.32ID:qL8dmsyF0 吉田の1対1でのやられっぷり見ると、こうなるわな。代表も結果を出してる選手から選ぶべき
ベテランでもそれなら文句は言わないわ。Jリーグの控えとか、リーグで酷評されてる
選手とかは結果を出すまで呼ぶのは控えるべき
吉田麻也の失態を地元メディアが酷評「大失敗の始まり…」リーグ最下位シャルケが6失点
ベテランでもそれなら文句は言わないわ。Jリーグの控えとか、リーグで酷評されてる
選手とかは結果を出すまで呼ぶのは控えるべき
吉田麻也の失態を地元メディアが酷評「大失敗の始まり…」リーグ最下位シャルケが6失点
2023/01/25(水) 19:01:57.50ID:uVTw3q6H0
>>624
チビの限界。香川、中島、三好、久保、全部中途半端に消えていく
チビの限界。香川、中島、三好、久保、全部中途半端に消えていく
628あ
2023/01/25(水) 19:17:06.15ID:dRMeCwuv0 代表のシェフは誰になるんだろうな
西シェフの凄さはどんな国、環境でも安定した食べ物を作るところな気がする。
西シェフの凄さはどんな国、環境でも安定した食べ物を作るところな気がする。
630あ
2023/01/25(水) 19:19:23.12ID:T2w7kAoM0 身長コンプレックスと血液型占いのアホ
631あ
2023/01/25(水) 19:32:24.82ID:ViYf0SEO0 香川そこまでチビか?
632あ
2023/01/25(水) 19:39:50.79ID:ielsLfzH0 香川って175か
伊東が176だからほぼ一緒やん
伊東のことチビなんて誰も思わんやろ
伊東が176だからほぼ一緒やん
伊東のことチビなんて誰も思わんやろ
633あ
2023/01/25(水) 19:47:04.98ID:T2w7kAoM0 香川をサイドで使うザックが悪い、ロシアではまぁまぁ良かったし
634あ
2023/01/25(水) 19:51:27.68ID:CyLON8kb0 絶対175もないw
635あ
2023/01/25(水) 20:00:16.13ID:j8+BLxDH0 シントの公式みても175になってる
2023/01/25(水) 20:01:35.93ID:ZlHxhkhf0
欧州行くと2-3cm大きくなる現象だな
元々は172
元々は172
2023/01/25(水) 20:02:04.89ID:xjVmYvET0
>>633
今は岡崎と香川の両サイドみたいな代表にはならないだろうけど
そう考えると南野サイド根気よく使って失敗し続けたのは余計な時間ではあったが決して無駄ではなかったのかもな・・・・・ もうちょっと早く南野はサイドの選手じゃないって気づければ最高だったが
今は岡崎と香川の両サイドみたいな代表にはならないだろうけど
そう考えると南野サイド根気よく使って失敗し続けたのは余計な時間ではあったが決して無駄ではなかったのかもな・・・・・ もうちょっと早く南野はサイドの選手じゃないって気づければ最高だったが
638あ
2023/01/25(水) 20:02:29.52ID:M+bs29cK0 もしかすると627が2m級の大男の可能性…ないかぁ
2023/01/25(水) 20:08:46.68ID:uVTw3q6H0
640あ
2023/01/25(水) 20:12:45.10ID:9JR2vDMQ0 昨日の試合の伊藤いいロング蹴れるし難しい繋ぎも出来ててめちゃうまだったけど
なんでワールドカップだとあんなだったんだ?
なんでワールドカップだとあんなだったんだ?
641あ
2023/01/25(水) 20:14:05.84ID:b113wQo+0 森保監督、欧州の前線基地に〝常駐〟計画浮上 視察やケアに奔走する仰天プラン 国内組はコーチ陣に一任
サッカー日本代表が欧州の活動拠点としているドイツの前線基地に、森保一監督(54)が〝常駐〟する計画が浮上していることが分かった。
サッカー日本代表が欧州の活動拠点としているドイツの前線基地に、森保一監督(54)が〝常駐〟する計画が浮上していることが分かった。
642あ
2023/01/25(水) 20:14:56.27ID:z7R2D5Tf02023/01/25(水) 20:18:08.72ID:zduD1yqt0
代表選考には代表フィット性も見なきゃダメだよな
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が重要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が重要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
2023/01/25(水) 20:19:08.68ID:zduD1yqt0
CBは板倉、冨安、瀬古、町田、小林、渡辺、谷口
が次回の候補かな
が次回の候補かな
645あ
2023/01/25(水) 20:19:23.25ID:E9G15mZU0 権田長友は次のW杯はないから最後の人稼ぎにバラエティ出てる感じか
アジアカップは呼ぶの?
アジアカップは呼ぶの?
646あ
2023/01/25(水) 20:20:33.94ID:x6/vUenM0 >>641
ドイツに常駐とかマジ気持ち悪すぎて草
ドイツに常駐とかマジ気持ち悪すぎて草
648あ
2023/01/25(水) 20:25:55.60ID:81+8P+vH0649あ
2023/01/25(水) 20:32:00.80ID:BqhYrJNG0 権田はGKだからともかく長友はもう引いてもらっていいと思うんだよな
W杯はさすがにレベル違うから長友の経験を買ったのだろうけど、アジアカップならむしろ新世代に背負ってもらわないといけない
W杯はさすがにレベル違うから長友の経験を買ったのだろうけど、アジアカップならむしろ新世代に背負ってもらわないといけない
650あ
2023/01/25(水) 20:33:29.61ID:mWDOiGIw0 川崎の控えだった板倉はよく成り上がったな
651あ
2023/01/25(水) 20:36:42.71ID:dqhhqyGB0 森保を欧州に隔離する作戦なら大歓迎
1人ですることもなくノートにポエムを書き散らかす日々か
それで年2億円貰えるとは魔可不思議
1人ですることもなくノートにポエムを書き散らかす日々か
それで年2億円貰えるとは魔可不思議
652あ
2023/01/25(水) 20:39:56.35ID:Tfa6RZi80 森保日本代表の視察でドイツの試合みてる時とかつまんなそうにしてるイメージしかない
CL見ないで帰っきたし海外サッカー興味ない人間からしたら酷だな
CL見ないで帰っきたし海外サッカー興味ない人間からしたら酷だな
653あ
2023/01/25(水) 20:54:00.57ID:CyLON8kb0 正直言って今のビッグクラブ弱いから
三笘、久保、鎌田、堂安あたりはビッグクラブのスタメンいけるよ
三笘、久保、鎌田、堂安あたりはビッグクラブのスタメンいけるよ
2023/01/25(水) 20:56:16.08ID:QWpvpvS30
久保建英はEU圏外枠でのラリーガ100試合出場が歴代2位の早さ
歴代全てのブラジル人アルゼンチン人と合わせても上にいるのはアグエロだけのアジア人
やっぱ日本人の頂点は久保建英だな
歴代全てのブラジル人アルゼンチン人と合わせても上にいるのはアグエロだけのアジア人
やっぱ日本人の頂点は久保建英だな
655あ
2023/01/25(水) 21:04:18.02ID:1QDubv4Z0 ソシエダ3位
フランクフルトとフライブルクは同勝ち点で3位と5位
CL圏内だから充分
試合出れなくなるよりはいいだろ
フランクフルトとフライブルクは同勝ち点で3位と5位
CL圏内だから充分
試合出れなくなるよりはいいだろ
656あ
2023/01/25(水) 21:11:17.30ID:mWDOiGIw0 攻撃の選手でビッグクラブ行くのは
今いるチームで最低10得点以上取ってからでいいよ
ぐらいじゃないと行くだけムダ
今いるチームで最低10得点以上取ってからでいいよ
ぐらいじゃないと行くだけムダ
657代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/25(水) 21:16:10.14ID:5X7kyRNJ0 イトオタのセット商法はほんと勘弁
三苫とセットで名前出すことにより伊東すげえと言いたいのかもしれんが
劣化長友レベルだよ伊東は
三苫とセットで名前出すことにより伊東すげえと言いたいのかもしれんが
劣化長友レベルだよ伊東は
658あ
2023/01/25(水) 21:19:38.74ID:/7Im465w0 >>644
ロシアW杯が終わった直後の代表板住人は「昌子、4年後は任せた!」って言ってたんだよね・・・
ロシアW杯が終わった直後の代表板住人は「昌子、4年後は任せた!」って言ってたんだよね・・・
659あ
2023/01/25(水) 21:28:59.47ID:zlOK/5Bb0 FCCKスローインなどのセットプレー整備をしっかりやる必要があるね
2023/01/25(水) 21:29:37.46ID:zduD1yqt0
本当に実力ある選手は代表でも活躍するんだよな
2023/01/25(水) 21:44:14.37ID:xjVmYvET0
663あ
2023/01/25(水) 22:09:21.12ID:CyLON8kb0 結構今回は衰えた長友や吉田使ってて酷いチームだったと思う
まあ過渡期なのもあるが
まあ過渡期なのもあるが
664あ
2023/01/25(水) 22:17:59.27ID:IQG4BMlV0 まとめ役のベテランがいる時GL突破してんねん
若手メインの時(06,14)は落ちとる
若手メインの時(06,14)は落ちとる
665あ
2023/01/25(水) 22:21:21.13ID:CyLON8kb0 ベテラン
中澤(32)
田中(29)ワールドカップ初出場
吉田(34)
長友(35)
2010はむしろDFのピーク定期
中澤(32)
田中(29)ワールドカップ初出場
吉田(34)
長友(35)
2010はむしろDFのピーク定期
666名無し
2023/01/25(水) 22:23:08.08ID:lDpsbN1j0 個で勝らないとチームで勝てないよ
欧州組が日本で試合するっていう日程的ハンデ抱えてるんだから
連携なんていくらやっても深まるかどうか不確かなものを重視するよりまずは個だよ
欧州組が日本で試合するっていう日程的ハンデ抱えてるんだから
連携なんていくらやっても深まるかどうか不確かなものを重視するよりまずは個だよ
667あ
2023/01/25(水) 22:26:27.36ID:cFbpYCUc0 >小さいころはジダン選手を見て憧れていたという三笘は、もともとのポジションは守備的MFのボランチだったという。
>これに松井は「なるほど、最初にボランチをやっているからボールを取られにくい、というのはあるかもね」と解説。
>三笘は「キープすることと、失わない置きどころを考えてドリブルしていたのが、徐々にポジションが変わっていくうちに、近いポジションの選手を見るようになった」と振り返った。
>“核”となる人物はいたのか? という質問には「ネイマール選手とかイニエスタ選手」と回答。
>これに松井は「なるほど、最初にボランチをやっているからボールを取られにくい、というのはあるかもね」と解説。
>三笘は「キープすることと、失わない置きどころを考えてドリブルしていたのが、徐々にポジションが変わっていくうちに、近いポジションの選手を見るようになった」と振り返った。
>“核”となる人物はいたのか? という質問には「ネイマール選手とかイニエスタ選手」と回答。
668あ
2023/01/25(水) 22:54:43.11ID:mWDOiGIw0 今回は性格的におとなしいタイプが多かったので
盛り上げ役のベテラン枠もいて良かったのかもね
盛り上げ役のベテラン枠もいて良かったのかもね
669あ
2023/01/25(水) 22:58:15.33ID:eAmpfcDv02023/01/25(水) 23:18:19.87ID:xjVmYvET0
三笘の間合いのとり方はネイマールと似てるよね
ネイマールは上体や足のフェイント織り交ぜて相手の重心ずらそうとするのに対して
三笘はアウトフロントの反発ステップ(三笘ステップ)で自分が勝てる間合までもっていくシンプルかつ効率的なドリブルだけど
ネイマールは上体や足のフェイント織り交ぜて相手の重心ずらそうとするのに対して
三笘はアウトフロントの反発ステップ(三笘ステップ)で自分が勝てる間合までもっていくシンプルかつ効率的なドリブルだけど
2023/01/25(水) 23:20:19.15ID:zduD1yqt0
日本人ももっとフェイント使った方がいいな
小柄なんだから足技で見せないと
小柄なんだから足技で見せないと
672あ
2023/01/25(水) 23:37:44.87ID:6nlG3FZ+0 最強寒波寒過ぎて今年は大雪の予感・・・
最終的に2m半くらい積もりそう?(´・ω・`)
秋春制バンザイヽ(^o^)丿
最終的に2m半くらい積もりそう?(´・ω・`)
秋春制バンザイヽ(^o^)丿
2023/01/25(水) 23:40:31.68ID:uVTw3q6H0
>>669
久保と鎌田は使い道がない。しかも二人同時なんてドイツ戦みたいになる
久保と鎌田は使い道がない。しかも二人同時なんてドイツ戦みたいになる
674あ
2023/01/26(木) 00:00:44.34ID:htsOEl8e0 ぶっちゃけ全く死の組じゃなかったよな
ドイツって普通にしっかり弱いよな
ドイツって普通にしっかり弱いよな
2023/01/26(木) 00:07:03.71ID:9HU7Sd0H0
2023/01/26(木) 00:22:02.34ID:Qz96XzKD0
ワールドカップのときは何も知らない外国人が
「後半からゲームを一変させた!日本の監督はとんでもない名将だ!」
て称賛してたけど、最近の三笘の活躍を見て
「日本の監督はとんでもないバカなのか?ベストプレイヤーをベンチにしてサイドバックで起用するなんて」
てボコボコに森保叩いとるな
「後半からゲームを一変させた!日本の監督はとんでもない名将だ!」
て称賛してたけど、最近の三笘の活躍を見て
「日本の監督はとんでもないバカなのか?ベストプレイヤーをベンチにしてサイドバックで起用するなんて」
てボコボコに森保叩いとるな
677あ
2023/01/26(木) 00:22:52.70ID:sXmZ3x840 代表に舞空術覚えさせれば上昇無敗よ(常勝無敗風)
2023/01/26(木) 00:24:55.78ID:sKYbwFFM0
そりゃ森保の戦いなんて究極の弱者の戦いで勝ったこと以外価値ねえんだし
そこそこいい選手いたことになればボロカス叩かれるだろ
そこそこいい選手いたことになればボロカス叩かれるだろ
679あ
2023/01/26(木) 00:58:05.87ID:gSM1ZQS90 森保じゃなかったらベスト8は堅かった
680あ
2023/01/26(木) 01:06:08.09ID:14qp62e10 選手交代駆使してドイツとスペイン倒した監督に文句言ってるやつは頭おかしいわ
681あ
2023/01/26(木) 01:22:37.09ID:TBf03hnZ0 始まる前は日本がGL突破するなんて言ったら頭湧いてる奴認定されそうだったのにねw
今や行けた筈のベスト8逃したとか言われる始末
今や行けた筈のベスト8逃したとか言われる始末
683あ
2023/01/26(木) 01:47:35.10ID:8NEfJuqJ0 ACLでいう川崎や横浜が勝たなくて普段グダグダなサッカーやっていた変なところが勝ち上がるようなもんだ
684あ
2023/01/26(木) 01:53:21.50ID:rsAUP3UI0 最終予選のオージー戦見直してたら終盤三苫がゴールして
采配がズバリ的中です!
て実況が言うぐらいだからな
お、おう…
てとこ
采配がズバリ的中です!
て実況が言うぐらいだからな
お、おう…
てとこ
685あ
2023/01/26(木) 02:09:52.92ID:iM5A/X7f0686あ
2023/01/26(木) 02:28:42.62ID:wiaj5nd/0 さあ皆さんまた3年半後に手のひらくるくるごめんなさいしようではありませんか♪
687あ
2023/01/26(木) 02:49:48.37ID:OR4chyrg0 続投否定派が多数なのは知ってるはずだから初陣のキリンチャレンジカップは森保必死にいくだろうな
どうせ大した対戦相手も用意出来ないのに若手お試しの機会にしとけばいいのに
どうせ大した対戦相手も用意出来ないのに若手お試しの機会にしとけばいいのに
2023/01/26(木) 03:10:02.03ID:dX4SvAXS0
国内親善なんてそれこそ集金興行なんだからW杯メンバー揃えますよ
また人気下がる前に稼がないと
また人気下がる前に稼がないと
689あ
2023/01/26(木) 06:01:00.73ID:NLsHmBuk0 三笘がブレイクしてるけど久保がここまで成長するとは思わなかったな。
リーガ3位のチームのレギュラーとして特に違和感ない。
リーガ3位のチームのレギュラーとして特に違和感ない。
690あ
2023/01/26(木) 07:23:58.05ID:JN/TD7MG0 久保って一度もバルサやレアルに勝ったことなくて個でも無
スペイン戦も久保がいる時間は負けたしなにも成長してないな
スペイン戦も久保がいる時間は負けたしなにも成長してないな
691あ
2023/01/26(木) 07:32:49.96ID:QcgjtZdy0 数年後急に覚醒した(SQK)とか言い出す690であったとさめでたしめでたし
2023/01/26(木) 07:39:56.55ID:5cFrhEfF0
菅原がいい感じに成長してきたねえ
1ゴール2アシスト
リーグの質は考えなきゃならないけど、クロスの精度は相当なものになってきた感じ
そのクロスのような正確なキックでゴールも取っちゃった
ボールキープで1人いなしてのゲームメイク力でもチームに貢献してる
右SB問題は緩和されそうだな
1ゴール2アシスト
リーグの質は考えなきゃならないけど、クロスの精度は相当なものになってきた感じ
そのクロスのような正確なキックでゴールも取っちゃった
ボールキープで1人いなしてのゲームメイク力でもチームに貢献してる
右SB問題は緩和されそうだな
693あ
2023/01/26(木) 08:03:01.06ID:yWt+67Dg0 >>683
それは今年ヴァンフォーレがACL優勝するフラグだな
それは今年ヴァンフォーレがACL優勝するフラグだな
694あ
2023/01/26(木) 08:12:12.96ID:aOa7AlgL0 久保相当上手くなってるな
三笘、久保、伊東、堂安か
ここに中島絡めるとスペルタクルになるね
鎌田は駄目だろうし
三笘、久保、伊東、堂安か
ここに中島絡めるとスペルタクルになるね
鎌田は駄目だろうし
695あ
2023/01/26(木) 08:22:52.74ID:Z/1g1r1I0 AZ菅原由勢、18節で1G2A1PK関与と大暴れ!リーグ戦すでに6A目!
696あ
2023/01/26(木) 08:24:03.68ID:XeK2RM9D0 2強と言っていいのかわからんくらい落ちぶれたリーガエスパニョーラ
今のバルセロナに勝てないんじゃ久保建英はプレミアリーグ来てもダメだろうな
フィジカル軽視で育ってきたしリーガエスパニョーラ専門で代表でも森保監督と合わないし
前半久保、後半三笘ならスポンサーもファンも文句言わないだろうし。
今のバルセロナに勝てないんじゃ久保建英はプレミアリーグ来てもダメだろうな
フィジカル軽視で育ってきたしリーガエスパニョーラ専門で代表でも森保監督と合わないし
前半久保、後半三笘ならスポンサーもファンも文句言わないだろうし。
697あ
2023/01/26(木) 08:26:50.95ID:3IBsyOtp0 >>696
その理屈だとリーガいる選手全員プレミアで通用しない
その理屈だとリーガいる選手全員プレミアで通用しない
698あ
2023/01/26(木) 08:28:03.06ID:aOa7AlgL0 タッチ集見たけど久保良かったな
三笘と共存でスペルタクル見たいわ
菅原と旗手も流石に呼ばれるよね
三笘と共存でスペルタクル見たいわ
菅原と旗手も流石に呼ばれるよね
699あ
2023/01/26(木) 08:35:34.19ID:DOmXk/qO0 森保4バックやってくれるかな?
なんかこだわって3バックで行く気がするんだよなー
伊東と三笘の実質5バックのサイドバックは絶対見たく無い
なんかこだわって3バックで行く気がするんだよなー
伊東と三笘の実質5バックのサイドバックは絶対見たく無い
2023/01/26(木) 09:14:54.89ID:BePpZO980
反プーチンの印象操作のプロパガンダ工作を続けるだけの国際金融資本利権共同体アメポチ一味の日本のマスゴミのデタラメ報道と違って、
元自衛官で拓殖大学・岐阜女子大学客員教授で日本安全保障・危機管理学会顧問である矢野義昭氏の情報と分析は的を得ており真実を追求しています。
https://twitter.com/LB05g/status/1611886723344248833
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
ゼレンスキー政権は米国バイデン政権を背後で操るグローバリストの傀儡です。
昨年末のゼレンスキー訪米でバイデン政権は停戦交渉に応ずるよう圧力をかけたかもしれません。
米軍内では宇軍劣勢は認識されており政権内戦争推進派の説得に当たっておりプーチンも停戦交渉に応ずるシグナルを送っています。
https://twitter.com/LB05g/status/1612531509055074304
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
ゼレンスキー政権の外交は米国務省、軍事作戦は米軍、プロパガンダは米PR会社、情報はCIAと米軍が実質的に動かしており、
宇軍は後備役が主で今戦っているのはポーランド軍、ルーマニア軍、米英豪等のNATO軍の特殊部隊、契約軍人、外国人傭兵、民間軍事会社などです。
ゼレンスキー政権は傀儡政権です。
https://twitter.com/LB05g/status/1612815420083572744
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
中共は国内で感染が爆発的に拡大し変異株の出現が確認され春節を控えるなか、海外渡航規制を緩和しました。
正確な情報を公開もせず、他国が自国民を感染拡大から守るためにとっている措置を政治的な差別と非難し、
2年前と同様に世界に感染を撒き散らす中共は人類共通の敵です。中共は打倒すべきです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
元自衛官で拓殖大学・岐阜女子大学客員教授で日本安全保障・危機管理学会顧問である矢野義昭氏の情報と分析は的を得ており真実を追求しています。
https://twitter.com/LB05g/status/1611886723344248833
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
ゼレンスキー政権は米国バイデン政権を背後で操るグローバリストの傀儡です。
昨年末のゼレンスキー訪米でバイデン政権は停戦交渉に応ずるよう圧力をかけたかもしれません。
米軍内では宇軍劣勢は認識されており政権内戦争推進派の説得に当たっておりプーチンも停戦交渉に応ずるシグナルを送っています。
https://twitter.com/LB05g/status/1612531509055074304
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
ゼレンスキー政権の外交は米国務省、軍事作戦は米軍、プロパガンダは米PR会社、情報はCIAと米軍が実質的に動かしており、
宇軍は後備役が主で今戦っているのはポーランド軍、ルーマニア軍、米英豪等のNATO軍の特殊部隊、契約軍人、外国人傭兵、民間軍事会社などです。
ゼレンスキー政権は傀儡政権です。
https://twitter.com/LB05g/status/1612815420083572744
矢野義昭(Yoshiaki Yano)@LB05g
中共は国内で感染が爆発的に拡大し変異株の出現が確認され春節を控えるなか、海外渡航規制を緩和しました。
正確な情報を公開もせず、他国が自国民を感染拡大から守るためにとっている措置を政治的な差別と非難し、
2年前と同様に世界に感染を撒き散らす中共は人類共通の敵です。中共は打倒すべきです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 09:15:30.22ID:BePpZO980
三浦瑠麗
https://twitter.com/search?q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%91%A0%E9%BA%97&src=trend_click&vertical=trends
ひろゆき@hirox246
三浦瑠麗さんは、統一教会の顧問弁護士だった高村正彦氏と共著を出版。
三浦瑠麗さんの夫の弁護は統一教会の顧問弁護士の福本修也氏。
三浦瑠麗さんは、統一教会献金問題を《競馬でスったって同じじゃないですか》などと擁護。
https://twitter.com/kotsubo48/status/1617878286213996545
小坪慎也??行橋市議(トレンド1位)@kotsubo48
三浦瑠麗氏と太陽光パネル等が取り沙汰されている。
ところで杉田水脈先生に対してはこんなコメント。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/search?q=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%91%A0%E9%BA%97&src=trend_click&vertical=trends
ひろゆき@hirox246
三浦瑠麗さんは、統一教会の顧問弁護士だった高村正彦氏と共著を出版。
三浦瑠麗さんの夫の弁護は統一教会の顧問弁護士の福本修也氏。
三浦瑠麗さんは、統一教会献金問題を《競馬でスったって同じじゃないですか》などと擁護。
https://twitter.com/kotsubo48/status/1617878286213996545
小坪慎也??行橋市議(トレンド1位)@kotsubo48
三浦瑠麗氏と太陽光パネル等が取り沙汰されている。
ところで杉田水脈先生に対してはこんなコメント。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/26(木) 10:21:58.05ID:5oNAMPBM0
703り
2023/01/26(木) 10:23:04.08ID:Yq7/1YwC0704あ
2023/01/26(木) 10:28:00.43ID:KU0+1SAG0 アジアだと433じゃないかな
2023/01/26(木) 10:29:25.80ID:uIqx5RHl0
本大会で機能しない戦術で4年やってぶっつけ本番みたいに守備布陣するとかバカバカしくないか?
706あ
2023/01/26(木) 10:29:52.83ID:PmnpaZln0 森保は固いから一度捨てた433は当分ないだろ
4231だよ
4231だよ
707あ
2023/01/26(木) 10:38:14.09ID:JxqW1qhN0 普通に考えたらアジア相手は4バックなんだが森保だから3バック継続もありそうで怖い
708あ
2023/01/26(木) 10:38:27.58ID:olAcDNip0 普通に3バック仕込んだ方がいいよ
2023/01/26(木) 10:39:06.74ID:5oNAMPBM0
>>705
でも森保監督継続って事はそう言う事でしょ
個人的には戦術なんてどうでも良いから本大会で使えそうな駒を3年でいかに発掘できるか
残りの1年は使えそうな駒から23人選んで守備布陣が一番結果出る可能性高いと思う
でも森保監督継続って事はそう言う事でしょ
個人的には戦術なんてどうでも良いから本大会で使えそうな駒を3年でいかに発掘できるか
残りの1年は使えそうな駒から23人選んで守備布陣が一番結果出る可能性高いと思う
710あ
2023/01/26(木) 10:40:13.13ID:JxqW1qhN0 4-3-3で三笘ウイングが見たい
自分が覚えてる限り三笘は代表で左ウイング1回も試されてない
4-2-3-1の左サイドハーフはやってるが
自分が覚えてる限り三笘は代表で左ウイング1回も試されてない
4-2-3-1の左サイドハーフはやってるが
711り
2023/01/26(木) 11:11:46.01ID:Yq7/1YwC0712あ
2023/01/26(木) 11:12:02.22ID:xeBPJdXY0 もう時代的にザックの頃のような代表人気は戻らないだろうけど
三笘だけじゃなく久保も人気に実力が追い付いてきた、勝負強い堂安もいるし
若手で早く代表で見たいメンツも欧州に結構いるし
監督続投はあんまり支持してないけど自分的には代表への熱が戻ってきた W杯前は正直冷めてたしな
三笘だけじゃなく久保も人気に実力が追い付いてきた、勝負強い堂安もいるし
若手で早く代表で見たいメンツも欧州に結構いるし
監督続投はあんまり支持してないけど自分的には代表への熱が戻ってきた W杯前は正直冷めてたしな
713あ
2023/01/26(木) 11:16:48.58ID:TQ9XPapi0 左SBは中山で我慢か?
おとなしく3バックでいいよ
おとなしく3バックでいいよ
714あ
2023/01/26(木) 11:17:33.75ID:azjmwIik0 4年後のアメリカ代表ヤバいわ
ティモシーウェア リベリアの怪物の息子
プリシッチ アメリカのエース
アーロンソン リーズNo.1選手
ユヌスムサ バレンシアNo.1選手
アントニー・ロビンソン フラムの昨季最優秀選手
デスト アメリカ代表の核
ティモシーウェア リベリアの怪物の息子
プリシッチ アメリカのエース
アーロンソン リーズNo.1選手
ユヌスムサ バレンシアNo.1選手
アントニー・ロビンソン フラムの昨季最優秀選手
デスト アメリカ代表の核
715あ
2023/01/26(木) 11:33:51.02ID:BqU0o0n+0 >>661
その原因は何年やっても連携の積み重ねのない森保だと思うが
その原因は何年やっても連携の積み重ねのない森保だと思うが
2023/01/26(木) 11:38:31.19ID:mLv17Yc30
三笘がシティへ移籍したら
そんな妄想
そんな妄想
2023/01/26(木) 12:04:37.66ID:ertOZ4wE0
718あ
2023/01/26(木) 12:15:21.28ID:YZ6AY4Bb0719あ
2023/01/26(木) 12:23:26.52ID:TQ9XPapi0 まー橋岡菅原両方呼んで比べるんでしょう国内組からも常本とか入るかもしれん
720あ
2023/01/26(木) 12:23:51.29ID:ek4oqwRE0 ソシエダ久保建英/セルロートへのアシスト未遂
https://twitter.com/jafootballer/status/1618359361809842176
素晴らしいクロスだったのにこれ外すとはなぁ
ダイレクトってたまにこういう事が起こるけどトラップしても大丈夫のタイミングだけどな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/jafootballer/status/1618359361809842176
素晴らしいクロスだったのにこれ外すとはなぁ
ダイレクトってたまにこういう事が起こるけどトラップしても大丈夫のタイミングだけどな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
721あ
2023/01/26(木) 12:30:26.15ID:iM5A/X7f0 三笘すらメインに組み込めない森保が鎌田をメインに組み込むなんてもっと無理なんよな
鎌田とか現状の久保の場合相当なデザイン構築が必要なのに一切手をつけず放置してんだから
鎌田とか現状の久保の場合相当なデザイン構築が必要なのに一切手をつけず放置してんだから
722あ
2023/01/26(木) 12:31:33.07ID:w6z4E3lX0 結局半田はローマ行くんか
いきなりセリエクラスなら右サイドバックはほぼ固定になる
いきなりセリエクラスなら右サイドバックはほぼ固定になる
723あ
2023/01/26(木) 12:35:06.57ID:peFUY4rS0 もう期待されてる選手はとりあえず呼んで欲しいわ
実績とか関係なく、自分がチームの戦力になれると思う選手を使っていって欲しい
年齢とか過去の実績とかで選手を選ぶのはもう勘弁してくれ
実績とか関係なく、自分がチームの戦力になれると思う選手を使っていって欲しい
年齢とか過去の実績とかで選手を選ぶのはもう勘弁してくれ
724あ
2023/01/26(木) 12:57:05.68ID:S51c4bn90 サンフレッチェ時代の10年前から選手固定のやり方しかしてこなかった監督にそれ求めるのは無理や
725あ
2023/01/26(木) 12:59:26.80ID:UfSCTF+/0 アシックス、冨安健洋とのアドバイザリースタッフ契約締結を発表!
1月26日
アシックスジャパンは26日、アーセナルに所属する日本代表DF冨安健洋とアドバイザリースタッフ契約を締結したことを発表した。
発表によると、アドバイザリースタッフとなった冨安はシューズをはじめとする同社のスポーツ用品の使用、商品に対する開発面でのアドバイス、当社製品に関する広告やカタログ、ポスター
およびインターネットなどの電子媒体、SNSによる宣伝、販売促進活動への協力などを行っていくという。
1月26日
アシックスジャパンは26日、アーセナルに所属する日本代表DF冨安健洋とアドバイザリースタッフ契約を締結したことを発表した。
発表によると、アドバイザリースタッフとなった冨安はシューズをはじめとする同社のスポーツ用品の使用、商品に対する開発面でのアドバイス、当社製品に関する広告やカタログ、ポスター
およびインターネットなどの電子媒体、SNSによる宣伝、販売促進活動への協力などを行っていくという。
2023/01/26(木) 13:01:21.37ID:mLv17Yc30
2023/01/26(木) 13:41:22.61ID:9HU7Sd0H0
>>697
久保は最弱のフィジカル。ゴミ。フランスで個を磨くべきだった。180cmまで大きくするべきだった。もう遅い。引退してくれ
久保は最弱のフィジカル。ゴミ。フランスで個を磨くべきだった。180cmまで大きくするべきだった。もう遅い。引退してくれ
2023/01/26(木) 13:51:05.06ID:EQ1DJPv+0
729あ
2023/01/26(木) 13:57:39.92ID:dDKhD/n/0 俺はサッカーは競技経験も無いしW杯ぐらいしか観ないニワカだけど
三苫って俺みたいな奴でも凄さが解り易いね。ああいう選手が
出て来ると日本代表人気も盛り上がるんじゃないかなぁ
三苫って俺みたいな奴でも凄さが解り易いね。ああいう選手が
出て来ると日本代表人気も盛り上がるんじゃないかなぁ
730あ
2023/01/26(木) 14:03:53.54ID:yb8pctUj0 WBCメンバー発表会会見中
tps://youtu.be/wd5GGyyGEeU
tps://youtu.be/wd5GGyyGEeU
731あ
2023/01/26(木) 14:16:29.03ID:FKck5agC0 代表監督の最初の仕事は久保と三笘を共存させるとこからだな
2023/01/26(木) 14:30:18.89ID:9HU7Sd0H0
リーグ運営はビジネス、娯楽だからブンデスは高い位置から乱打戦になって盛り上げる
貧弱なゴミ香川が簡単に活躍できたのも、吉田が叩かれるのも守備がガバガバだから
貧弱なゴミ香川が簡単に活躍できたのも、吉田が叩かれるのも守備がガバガバだから
734あ
2023/01/26(木) 15:00:49.03ID:aOa7AlgL0 久保はレベル上がってるな
ドリブルのキレが明らかに上がってるね
それと力強さ、中村敬斗も呼んでくれよ
ドリブルのキレが明らかに上がってるね
それと力強さ、中村敬斗も呼んでくれよ
735あ
2023/01/26(木) 15:03:02.27ID:KhXPO01A0 異次元の資金力を誇る中東は馬鹿にできないと思う
アフリカの有望選手をカネの力で無理やり国籍変更させて持って来そうだ
中東の各リーグのレベルも上昇すると今後日本の予選突破にとって脅威になる可能性が出てくる
アフリカの有望選手をカネの力で無理やり国籍変更させて持って来そうだ
中東の各リーグのレベルも上昇すると今後日本の予選突破にとって脅威になる可能性が出てくる
736り
2023/01/26(木) 15:05:19.60ID:Yq7/1YwC0 さすがにオーストリー程度でちょっと点とったぐらいで代表によばれたら代表枠何人あっても足りないわなw
辺境リーグならせめてELCLでれるクラブでスタメン活躍ぐらいしないと代表選考にもひっかからんだろ
毛糸の代表なんてまずステップアップしてからだわな
辺境リーグならせめてELCLでれるクラブでスタメン活躍ぐらいしないと代表選考にもひっかからんだろ
毛糸の代表なんてまずステップアップしてからだわな
737あ
2023/01/26(木) 15:12:39.15ID:q5ysJgQz0 久保は自己主張激しすぎてな
今はまだ駆け出しだからおとなしくしてるが
これから本田並に面倒くさいやつになりそう
今はまだ駆け出しだからおとなしくしてるが
これから本田並に面倒くさいやつになりそう
2023/01/26(木) 15:12:53.64ID:U0eP5o7o0
垣田
敬斗 凌我 奥川
チマ 平戸
中野 町田 瀬古 藤井
中村
アジアカップのニュースター候補
敬斗 凌我 奥川
チマ 平戸
中野 町田 瀬古 藤井
中村
アジアカップのニュースター候補
2023/01/26(木) 15:24:30.46ID:9HU7Sd0H0
>>735
カタールはPSG以外も次々に買収。帰化人を欧州クラブに送り込んで代表を強化だって。
カタールの要素がどこにもない。アホらしい
それでも限界がある。少数の帰化人だけだと層の厚みが無いからWCで恥をさらした
カタールはPSG以外も次々に買収。帰化人を欧州クラブに送り込んで代表を強化だって。
カタールの要素がどこにもない。アホらしい
それでも限界がある。少数の帰化人だけだと層の厚みが無いからWCで恥をさらした
740あ
2023/01/26(木) 15:28:24.73ID:3fHlJJ3A0 イタリアがNLでスイスリーグのニョントをスタメンで使って1番目立ってたよ
リーズ行ったけど
どこのリーグだろうと関係ない
リーズ行ったけど
どこのリーグだろうと関係ない
2023/01/26(木) 15:52:26.37ID:U0eP5o7o0
742り
2023/01/26(木) 16:04:16.21ID:Yq7/1YwC0 ザルツブルク相手にたいして通用しなかったから雑魚専って評価だろ
そんなんで活躍してるといえんだろw
古橋でさえ雑魚専扱いされてるのにこれで毛糸よんだら他の代表候補に失礼
そんないい選手なら夏にでもブンデスかどこかにステップアップできるだろ
いまの毛糸じゃ南野奥川以下じゃん
そんなんで活躍してるといえんだろw
古橋でさえ雑魚専扱いされてるのにこれで毛糸よんだら他の代表候補に失礼
そんないい選手なら夏にでもブンデスかどこかにステップアップできるだろ
いまの毛糸じゃ南野奥川以下じゃん
743あ
2023/01/26(木) 16:09:21.82ID:eY4gktw40 >>714
ジョバニ・レイナもいるな
しかし中村航輔の復活と菅原の活躍はデカいわ
中山雄太も怪我から帰ってきたら一気に層が厚くなる
旗手なんかもこれからどんどんお試しされるだろうし
前線は水物だから前田三笘堂安久保鎌田以外は都度調子良いので使い分けすればいい
ジョバニ・レイナもいるな
しかし中村航輔の復活と菅原の活躍はデカいわ
中山雄太も怪我から帰ってきたら一気に層が厚くなる
旗手なんかもこれからどんどんお試しされるだろうし
前線は水物だから前田三笘堂安久保鎌田以外は都度調子良いので使い分けすればいい
744あ
2023/01/26(木) 16:10:11.05ID:hSEIGyN50 最初っから否定ありきの思考は良くないぞ
何言われても受け入れないタイプだろ
何言われても受け入れないタイプだろ
2023/01/26(木) 16:10:26.50ID:FdAZg+So0
中村敬斗は結局5大に行ってからどの程度やれるか見ないとわからんよ
オーストリアはUEFAランク10位でベルギー、スコットランドより下だし
菅原とかはオランダで結果出してて代表のポジションも手薄なSBだから呼ぶのもわかるけど
敬斗のポジションは代表でも激戦区だから厳しい
オーストリアはUEFAランク10位でベルギー、スコットランドより下だし
菅原とかはオランダで結果出してて代表のポジションも手薄なSBだから呼ぶのもわかるけど
敬斗のポジションは代表でも激戦区だから厳しい
746あ
2023/01/26(木) 16:13:03.13ID:eY4gktw40747あ
2023/01/26(木) 16:13:50.98ID:GdiCJywn0 菅原と半田はタイプが違うから状況や作戦に応じて使い分けできて使い勝手良いよな
2023/01/26(木) 16:14:52.87ID:U0eP5o7o0
とは言っても2列目で代表で結果出してるのは三笘、伊東、堂安くらいだから
残り3枠もある
新しい選手にチャンスを与えたい
残り3枠もある
新しい選手にチャンスを与えたい
749あ
2023/01/26(木) 16:16:43.45ID:acuuRqH00 偽悪魔キスが浦和行かないなら前田プレミア参戦⁉
750あ
2023/01/26(木) 16:20:07.51ID:PmnpaZln0 ケイトより上月の方が呼ばれるの先だろうな
751あ
2023/01/26(木) 16:20:35.43ID:eY4gktw40 パリ五輪まで時間無いからこの2年は割と若手主体になるかも
あとはオーバーエイジどうするかの探りかなぁ
あとはオーバーエイジどうするかの探りかなぁ
2023/01/26(木) 16:21:07.33ID:FdAZg+So0
上月とかも覚醒したら化けそうで楽しみ
こういう下部から這い上がってくる選手が代表にもいたら面白い
敬斗にも期待してるけど、現状は三笘伊東久保堂安よりも優先させるとは思えない
汎用性がある前田もいるし森保の中で起用順位を上げるのは大変だと思う
こういう下部から這い上がってくる選手が代表にもいたら面白い
敬斗にも期待してるけど、現状は三笘伊東久保堂安よりも優先させるとは思えない
汎用性がある前田もいるし森保の中で起用順位を上げるのは大変だと思う
753あ
2023/01/26(木) 16:26:29.37ID:AoiCG+v/0 5大リーグ1部所属の日本人選手
🇩🇪12人 長谷部 鎌田 原口 堂安 板倉 浅野 遠藤 伊藤 吉田 上月 福田 福井
🇫🇷5人 川島 南野 伊東 オナイウ 鈴木
🏴2人 冨安 三笘
🇪🇸1人 久保
🇮🇹0人
🇩🇪12人 長谷部 鎌田 原口 堂安 板倉 浅野 遠藤 伊藤 吉田 上月 福田 福井
🇫🇷5人 川島 南野 伊東 オナイウ 鈴木
🏴2人 冨安 三笘
🇪🇸1人 久保
🇮🇹0人
754あ
2023/01/26(木) 16:28:10.69ID:azjmwIik0 やっぱCFとボランチから後ろに絶対的選手が今は
富安と遠藤しかいないのがヤバい
2018でも大迫や全盛期吉田、まだ元気長友、酒井、柴崎、長谷部と絶対的なのがいたからなあ
他国も世代交代失敗してるとは言え厳しい
富安と遠藤しかいないのがヤバい
2018でも大迫や全盛期吉田、まだ元気長友、酒井、柴崎、長谷部と絶対的なのがいたからなあ
他国も世代交代失敗してるとは言え厳しい
755あ
2023/01/26(木) 16:33:17.05ID:eY4gktw40 でもCBは板倉と谷口もおるやん、谷口は中東行っても呼んで欲しいわ
スペイン戦は凄まじくスマートだったし
スペイン戦は凄まじくスマートだったし
756あ
2023/01/26(木) 16:37:44.73ID:3DxDQAxi0 伊東三笘堂安久保+中村はマストかな
CFは前田とその時調子のいいサイズあるFW
ボランチは遠藤守田鎌田と田中or岩田で
CFは前田とその時調子のいいサイズあるFW
ボランチは遠藤守田鎌田と田中or岩田で
757あ
2023/01/26(木) 16:40:36.15ID:Has/msxv0 冨安と板倉ってだいぶ差あるわな
758あ
2023/01/26(木) 16:42:52.11ID:3DxDQAxi0 CBはいずれは板倉冨安伊藤藤井の4人で
759あ
2023/01/26(木) 16:44:45.33ID:6Q9FQcln0 そうだな
CBの期待値で言ったらその4人だな
CBの期待値で言ったらその4人だな
2023/01/26(木) 16:49:23.11ID:9HU7Sd0H0
2列目が層が厚いなんて言うけど、堂安は通常1.5軍扱い。久保と鎌田は活躍したことがほとんどない。
伊東と三苫だけじゃん
伊東と三苫だけじゃん
2023/01/26(木) 16:52:39.55ID:U0eP5o7o0
堂安に関してはビッグゲームで結果を出した
代表貢献度の部分が大きい
KSKもそうだがビッグゲームで結果を出せるというのは強い
代表貢献度の部分が大きい
KSKもそうだがビッグゲームで結果を出せるというのは強い
2023/01/26(木) 16:53:42.96ID:U0eP5o7o0
こういう考えかな。
代表選考には代表フィット性も見なきゃダメだよな
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が重要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
など
代表選考には代表フィット性も見なきゃダメだよな
シンプルに能力ある選手だけ選ぶのも違うと思う
代表で結果を出せる選手が重要なわけで
代表フィット性
代表適性
代表貢献度
など
2023/01/26(木) 17:32:55.09ID:dX4SvAXS0
森保ジャパンの4231はW杯でもその前の親善でも米戦以外は機能せず
そもそもアジア相手の最終予選でも機能しなかったわけだが
それでも4231を前提にしてる人が多いのは2列目の選手を並べたいからよね
監督同じでコーチは変わったと言っても名波と前田
1期で上手くいかなかったことが2期で上手くいくようになるとも思えないけどな
そもそもアジア相手の最終予選でも機能しなかったわけだが
それでも4231を前提にしてる人が多いのは2列目の選手を並べたいからよね
監督同じでコーチは変わったと言っても名波と前田
1期で上手くいかなかったことが2期で上手くいくようになるとも思えないけどな
2023/01/26(木) 17:37:57.73ID:9HU7Sd0H0
2023/01/26(木) 17:47:15.15ID:5cFrhEfF0
>>763
コーチ前田は後年になってポスト力を身に着けた人で、
おそらくCFだけでなくチーム全体のボールキープ能力を上げられる
日本には優れた速いサイドアタッカーはいたが、ボールキープタイプが若干落ちて、
ゲームメイクしづらいし速いサイドアタッカーを活かしにくかった
日本全体のボールキープ力が上がれば4231も機能しやすくなるかもしれない
両サイド速いタイプ(三笘・伊東)を置いてゲームメイクが成立するならかなり強くなる
コーチ前田は後年になってポスト力を身に着けた人で、
おそらくCFだけでなくチーム全体のボールキープ能力を上げられる
日本には優れた速いサイドアタッカーはいたが、ボールキープタイプが若干落ちて、
ゲームメイクしづらいし速いサイドアタッカーを活かしにくかった
日本全体のボールキープ力が上がれば4231も機能しやすくなるかもしれない
両サイド速いタイプ(三笘・伊東)を置いてゲームメイクが成立するならかなり強くなる
766あ
2023/01/26(木) 17:48:11.60ID:l6X1xSDV0 コーチが名波と前田ってすごいよな
J1並みの予算があってJ3で戦術連携皆無で得点数が中位、予算がJ3下位のクラブに負けまくりJ2昇格できなかった名波
ユースで新人コーチの前田
JFLでも通用するかわからん
J1並みの予算があってJ3で戦術連携皆無で得点数が中位、予算がJ3下位のクラブに負けまくりJ2昇格できなかった名波
ユースで新人コーチの前田
JFLでも通用するかわからん
2023/01/26(木) 17:52:38.94ID:9HU7Sd0H0
久保の弟 身長166cm 体重はおそらく48kg
これで代表にねじ込むのはあんまりだろ
久保も3cmは誤魔化してるし
これで代表にねじ込むのはあんまりだろ
久保も3cmは誤魔化してるし
768あ
2023/01/26(木) 17:57:39.54ID:FOGO7Y2D0 林も結構調子いいし呼んでほしい
キャラ的にもチームに必要な選手やと思う
キャラ的にもチームに必要な選手やと思う
769あ
2023/01/26(木) 18:00:22.70ID:6Q9FQcln0 前田は有望な指導者だから代表コーチなんて貧乏くじ引かないで
真っ当に経験積んでゆくゆくはジュビロの監督やって欲しかった
真っ当に経験積んでゆくゆくはジュビロの監督やって欲しかった
2023/01/26(木) 18:00:34.66ID:RL2mIZ4J0
>>766
あのチームは根本から腐ってるから立て直しには時間がかかりそう
あのチームは根本から腐ってるから立て直しには時間がかかりそう
2023/01/26(木) 18:00:55.86ID:9HU7Sd0H0
吉田・・ 今すぐドイツに来い。うまい飯を食わせてやる
福田師王・・ 吉田さんはどこですか?
板倉・・ Jリーグに移籍したよ
福田師王・・ 吉田さんはどこですか?
板倉・・ Jリーグに移籍したよ
2023/01/26(木) 18:04:23.47ID:5cFrhEfF0
773あ
2023/01/26(木) 18:20:43.50ID:6Q9FQcln0 えぇ…指導者の話で急に関係ない給料の話始めるとかやばい人かよ
774あ
2023/01/26(木) 18:27:21.07ID:/J+cs9mU0 いうほどやばいか?
ジュビロアンダーよりもいいんじゃないかって話だろ
ジュビロアンダーよりもいいんじゃないかって話だろ
775あ
2023/01/26(木) 18:34:37.07ID:6Q9FQcln0 真っ当に指導者経験を積んで〜ってレスに急に金の話してきたら論点ズレすぎで会話できないやばい人だよ…
ジュビロよりも代表コーチの方がいい経験積めるよ!みたいな主張なら理解できるけど
ジュビロよりも代表コーチの方がいい経験積めるよ!みたいな主張なら理解できるけど
776あ
2023/01/26(木) 18:46:39.64ID:GBGW1mab0 いやユースの監督なんて給料安いしコロコロ入れ替わるしジュビロユースの実質的な監督は半場コーチ
代表の話があったらそっちのほうが金もいいだろうし飛びつくってのは何らズレた話じゃない
家族養わなきゃならないしね
代表の話があったらそっちのほうが金もいいだろうし飛びつくってのは何らズレた話じゃない
家族養わなきゃならないしね
777あ
2023/01/26(木) 18:50:48.71ID:pIj6J2Gy0 内部事情は知らんが自分呼んだ奴が色々やらかしてトップチームもぐちゃぐちゃで最後の希望って言われてたのにな
2023/01/26(木) 18:51:27.08ID:5cFrhEfF0
>>775
「貧乏くじ」って単語使っておきながら「金の話は関係ない」って言い出すのヤバくね?
「貧乏くじ」って単語使っておきながら「金の話は関係ない」って言い出すのヤバくね?
779あ
2023/01/26(木) 19:07:25.52ID:6Q9FQcln0 代表コーチじゃなくてジュビロトップのコーチやって欲しかったわ
横内のもとで経験積んでその次に監督前田遼一が見たかった
横内のもとで経験積んでその次に監督前田遼一が見たかった
2023/01/26(木) 19:10:48.93ID:U0eP5o7o0
7813 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/26(木) 19:12:11.68ID:Du9vqJ2c0 >>765
前田って高卒時からスーパーテクニシャンだったから
その技術を前提にしたあのキープを他の選手が真似ようとして真似られるとは思えない
逆にオフザボールは足もそれほど速くないのに後天的に動きを磨いて得点量産するようになったから
俊足の前田があのオフザボールを継承できたら物凄いストライカーになりそうだ
前田って高卒時からスーパーテクニシャンだったから
その技術を前提にしたあのキープを他の選手が真似ようとして真似られるとは思えない
逆にオフザボールは足もそれほど速くないのに後天的に動きを磨いて得点量産するようになったから
俊足の前田があのオフザボールを継承できたら物凄いストライカーになりそうだ
2023/01/26(木) 19:13:31.21ID:9HU7Sd0H0
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/26(木) 08:02:44.71 ID:YDUaQnnH0 [1/61]
シルバ不在の久保トップ下は攻撃が全く機能せず前半シュート1本に終わる
前半はバルサにボコられまくって守備に追われ耐え切れず退場者が出る
久保はシュートは相変わらずGK真正面に打ちノーゴールで0ゴール0アシストで終了
結局介護役のシルバがいないと久保はソシエダでも全然駄目だね
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/26(木) 08:05:33.21 ID:YDUaQnnH0 [3/61]
久保トップ下とかボコられるだけだからな
防戦一方でひどい試合だったわ
トップ下シルバが不在で久保とか絶望でしかない
32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/26(木) 08:12:01.25 ID:qckQQhDm0 [2/21]
>>20
久保は代表ではポジションがない
シルバ不在の久保トップ下は攻撃が全く機能せず前半シュート1本に終わる
前半はバルサにボコられまくって守備に追われ耐え切れず退場者が出る
久保はシュートは相変わらずGK真正面に打ちノーゴールで0ゴール0アシストで終了
結局介護役のシルバがいないと久保はソシエダでも全然駄目だね
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/26(木) 08:05:33.21 ID:YDUaQnnH0 [3/61]
久保トップ下とかボコられるだけだからな
防戦一方でひどい試合だったわ
トップ下シルバが不在で久保とか絶望でしかない
32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/26(木) 08:12:01.25 ID:qckQQhDm0 [2/21]
>>20
久保は代表ではポジションがない
783あ
2023/01/26(木) 19:13:42.26ID:406IsJFy0 前田遼一が前田大然を指導するのだけは見たい
2023/01/26(木) 19:17:29.65ID:sKYbwFFM0
代表で指導に期待しちゃいけん
前田遼一がワントップに合いそうな人材を選考するぐらいだろできることなんて
前田遼一がワントップに合いそうな人材を選考するぐらいだろできることなんて
785あ
2023/01/26(木) 19:19:46.85ID:hBp4xktC0 >>783
「僕は何週間、何カ月と難しい時期を過ごしましたが、コーチングスタッフから素晴らしいサポートを受けました。とくにハリー・キューウェルです。彼は自身の経験を共有してくれて、一緒に映像を見ました。これが大きな助けになっている」
「僕のプロとしてのキャリア、サッカー人生の中でハリーのようなコーチに出会ったことがない。だから今こうしてサッカーを楽しみ、レベルアップできているのは彼のおかげです」
「ハリーは選手と関係を築くのはとても上手い。私たちの良いところ、悪いところを明確に言語化してくれる」
スコットランドメディア『THE SCOTSMAN』では前田がインタビューに答えており、この成長はコーチの存在が大きいと明かしている。
キューウェルコーチはリーズ・ユナイテッドやリヴァプールでプレイした元プレミアリーガーで、オーストラリア代表としてのプレイ経験がある。イングランドのクラブで監督経験を積んでおり、2022年の6月からコーチとしてセルティックに帯同している。
「僕は何週間、何カ月と難しい時期を過ごしましたが、コーチングスタッフから素晴らしいサポートを受けました。とくにハリー・キューウェルです。彼は自身の経験を共有してくれて、一緒に映像を見ました。これが大きな助けになっている」
「僕のプロとしてのキャリア、サッカー人生の中でハリーのようなコーチに出会ったことがない。だから今こうしてサッカーを楽しみ、レベルアップできているのは彼のおかげです」
「ハリーは選手と関係を築くのはとても上手い。私たちの良いところ、悪いところを明確に言語化してくれる」
スコットランドメディア『THE SCOTSMAN』では前田がインタビューに答えており、この成長はコーチの存在が大きいと明かしている。
キューウェルコーチはリーズ・ユナイテッドやリヴァプールでプレイした元プレミアリーガーで、オーストラリア代表としてのプレイ経験がある。イングランドのクラブで監督経験を積んでおり、2022年の6月からコーチとしてセルティックに帯同している。
786あ
2023/01/26(木) 19:22:46.00ID:yn+olgl30 久保竜彦と久保裕也が久保建英に指導も見(ry
787あ
2023/01/26(木) 19:24:37.41ID:FOGO7Y2D0 >>784
そこまでの権限与えられるのか?
そこまでの権限与えられるのか?
2023/01/26(木) 19:25:31.49ID:5cFrhEfF0
>>781
コーチ前田は屈強じゃないしポストなんて得意じゃなかったのに、
代表の為にポスト力を身に着けたようなもんなんだよね
得意でない人がどうやってポスト力を身に付ければいいのかっていうのを理論化が出来てるから、
後年になって数年で身に着けるに至った
その短期間で習得した経験は代表選手にも伝えられると思う
もちろんオフザボールの動きもやるだろうが
コーチ前田は屈強じゃないしポストなんて得意じゃなかったのに、
代表の為にポスト力を身に着けたようなもんなんだよね
得意でない人がどうやってポスト力を身に付ければいいのかっていうのを理論化が出来てるから、
後年になって数年で身に着けるに至った
その短期間で習得した経験は代表選手にも伝えられると思う
もちろんオフザボールの動きもやるだろうが
2023/01/26(木) 19:36:59.77ID:9HU7Sd0H0
代表コーチを二倍に出来ないのか
経験値も増えるし
経験値も増えるし
790あ
2023/01/26(木) 19:39:51.72ID:5xlq0rsQ0 海外の元スターが代表コーチやってたりするけどあれ名誉職的な報酬だろうなと思うわ
ベンチ枠あるから大量にいるとコーチのベンチ外がありそう
ベンチ枠あるから大量にいるとコーチのベンチ外がありそう
791代表愛
2023/01/26(木) 19:40:06.43ID:bUdP70kG0 うんち食える
792あ
2023/01/26(木) 19:50:46.40ID:MpCFG18+0 >>1
マジで……やめて…………
【海外の反応】韓国人「夢だわ」三笘薫の同僚に!?韓国の至宝イガンインにブライトンがオファーか!?海外のファンの反応は!?
NO FOOTY NO LIFE
https://kaigai-antenna.com/categories/sport
マジで……やめて…………
【海外の反応】韓国人「夢だわ」三笘薫の同僚に!?韓国の至宝イガンインにブライトンがオファーか!?海外のファンの反応は!?
NO FOOTY NO LIFE
https://kaigai-antenna.com/categories/sport
793あ
2023/01/26(木) 19:55:57.26ID:oDiWTUt30 前田はクロスに対してニアに入るのが上手かった。
誰がニアで、誰がファーに入るのか、そこの整備に期待したい。
誰がニアで、誰がファーに入るのか、そこの整備に期待したい。
794あ
2023/01/26(木) 20:00:39.03ID:4RzgQ3F80 Number Web 2023/01/26
ブライトンを率いる知将デゼルビについて、三笘は次のように語る。
(監督との関係?)
「戦術上、ワイド(=ウインガー)の選手は得点に絡まないといけないシステムなので、自分も得点の意識をより植え付けられていると思います。
自分のオフザボールの動きも少しずつ改善できていると思う。そういうところで、いろんな刺激を受けています」
(監督と話をよくするのか?)
「ピッチの上だけですけど。ピッチ外では”10点決めろ”と言われています(笑)。ピッチ上では、状況によっての立ち位置と、とにかく自分がゴールを決める位置まで行くというところ。
いろいろな決まり事があるので、その中で自分が動いているという感じです」
(これまで指導を受けてきた監督たちとの違いは?)
「より具体的で、オートマティックです。それを全員が共有すれば、どんどんいい形でボールが回る」
(今の活躍はプレミアに慣れたからか?)
「いや、チーム次第なので。ブライトンがうまく後ろでビルドアップできているので、自分も前で力を使うことができる。
そのおかげで、長所が生きていると思っています。これだけうまく後ろでビルドアップできるチームは、世界的に見てもなかなかないので」
(ブライトンはどこからでもゴールを奪えるイメージだが、こうしたこともビルドアップとすべてつながっているのか?)
「もちろんです。後ろのビルドアップで、もう全てが決まっているぐらいのチームなので。その形は練習ですごいやっています。
試合を見てもらえばわかると思いますけど、いろんなパターンがある。サイドバックのところで、うまくフリーを作ってというところもそうです。
そういうところは、ほかのチームも参考になると思います。日本代表に落とし込めるところもあるかなと考えています」
ブライトンを率いる知将デゼルビについて、三笘は次のように語る。
(監督との関係?)
「戦術上、ワイド(=ウインガー)の選手は得点に絡まないといけないシステムなので、自分も得点の意識をより植え付けられていると思います。
自分のオフザボールの動きも少しずつ改善できていると思う。そういうところで、いろんな刺激を受けています」
(監督と話をよくするのか?)
「ピッチの上だけですけど。ピッチ外では”10点決めろ”と言われています(笑)。ピッチ上では、状況によっての立ち位置と、とにかく自分がゴールを決める位置まで行くというところ。
いろいろな決まり事があるので、その中で自分が動いているという感じです」
(これまで指導を受けてきた監督たちとの違いは?)
「より具体的で、オートマティックです。それを全員が共有すれば、どんどんいい形でボールが回る」
(今の活躍はプレミアに慣れたからか?)
「いや、チーム次第なので。ブライトンがうまく後ろでビルドアップできているので、自分も前で力を使うことができる。
そのおかげで、長所が生きていると思っています。これだけうまく後ろでビルドアップできるチームは、世界的に見てもなかなかないので」
(ブライトンはどこからでもゴールを奪えるイメージだが、こうしたこともビルドアップとすべてつながっているのか?)
「もちろんです。後ろのビルドアップで、もう全てが決まっているぐらいのチームなので。その形は練習ですごいやっています。
試合を見てもらえばわかると思いますけど、いろんなパターンがある。サイドバックのところで、うまくフリーを作ってというところもそうです。
そういうところは、ほかのチームも参考になると思います。日本代表に落とし込めるところもあるかなと考えています」
2023/01/26(木) 20:04:20.90ID:sKYbwFFM0
>>794
名波じゃ不安やし三笘が落とし込むか
名波じゃ不安やし三笘が落とし込むか
796あ
2023/01/26(木) 20:18:31.99ID:YwrB/Gv70 >デゼルビ政権の肝になるのが三笘とソリー・マーチの両ウインガーだ。
「いかに三笘とマーチが相手選手と1対1の状況を作るか。ここが
我々にとって非常に重要なんだ」
まともな考えだよね
代表の強みは伊東三苫なのにそこを生かす気皆無で守備させてた日本の名将さん
「いかに三笘とマーチが相手選手と1対1の状況を作るか。ここが
我々にとって非常に重要なんだ」
まともな考えだよね
代表の強みは伊東三苫なのにそこを生かす気皆無で守備させてた日本の名将さん
2023/01/26(木) 20:21:16.18ID:sKYbwFFM0
>>796
戦術三笘というならこうやるのが当然なんだけどな
戦術三笘というならこうやるのが当然なんだけどな
798あ
2023/01/26(木) 20:26:31.40ID:EHQjHI7T0 名波は山雅で戦術横山戦術ルカオやってるだけだったから代表でも同じことやると思うよ
横山対策されたら勝ち点取れなくなって詰んだけど
横山対策されたら勝ち点取れなくなって詰んだけど
2023/01/26(木) 20:36:12.37ID:WMfcOlPd0
森保監督が言う戦術三笘はそういうのじゃないから・・・・
800あ
2023/01/26(木) 20:39:25.52ID:gjQ9+yhY0 せや!特別扱いで守備免除なんてしたら勝たらへん!特別扱いは無し全員守備や!
801あ
2023/01/26(木) 20:46:03.45ID:5xlq0rsQ0 新コーチが何やり始めるのか興味はあるけどな でも代表ってそういう娯楽じゃないしなあ
森保の横にジャージ7733がいるだけで笑えるけどそのうち殺意に変わらないといいが
森保の横にジャージ7733がいるだけで笑えるけどそのうち殺意に変わらないといいが
2023/01/26(木) 20:51:38.52ID:dX4SvAXS0
戦術○○はその選手を活かす為にチームを構築することじゃなくて
その選手が頑張ることでチームの戦い方を成り立たせることだからな
根本的な考え方が違うんだ
その選手が頑張ることでチームの戦い方を成り立たせることだからな
根本的な考え方が違うんだ
804あ
2023/01/26(木) 21:18:28.94ID:OR4chyrg0805あ
2023/01/26(木) 21:40:37.04ID:CJ+aQWii0 よく覚えとくといい
例え神メッシであろうと必要とあらばSBをさせるそれが日本の名将だ!
例え神メッシであろうと必要とあらばSBをさせるそれが日本の名将だ!
2023/01/26(木) 21:48:05.08ID:FdAZg+So0
森保の戦術三笘は自分は何も考えないけど、三笘に丸投げして点取れっていうことだからな
807sage
2023/01/26(木) 21:50:13.19ID:thLjVSA/0 >>763
森保JAPANの4-2-3-1は、
1トップに大迫を置いたポゼッション型と、
1トップに前田を置いたハイプレス・ショートカウンター型で別物や。
初期の頃は、1トップ大迫の調子が良く、
2列目の中島・南野・堂安らのアタッカーが前を向いた状態でボールを受けて、
テクニカルな攻撃を仕掛けることができた。
W杯アジア最終予選に入ると、大迫が調子を落としていて(研究もされて)
2列目の攻撃陣がいい形でボールを持てなくなった。
1トップのポストが調子を落としたり衰えたりすると、チームも不調になるのは、
昔からの日本代表あるあるや。
アメリカ戦で、1トップ前田、トップ下鎌田、左に久保、右に伊東を配したのは
ビルドアップ仕掛けて来る相手に、前田の無茶プレスからショートカウンターを狙った。
W杯では、ドイツに対策されて、4-2-3-1は機能しなかった。
トップ下の鎌田だったり、コスタリカ戦の上田が、ボールを収めて攻撃の起点になることを
想定していたのだと思われるが、それは機能しなかった。
結局、3-4-2-1から、両ウイングバックがボールを持ち、そこから攻め上がるのが
W杯では攻撃の起点になっていた。
森保JAPANの4-2-3-1は、
1トップに大迫を置いたポゼッション型と、
1トップに前田を置いたハイプレス・ショートカウンター型で別物や。
初期の頃は、1トップ大迫の調子が良く、
2列目の中島・南野・堂安らのアタッカーが前を向いた状態でボールを受けて、
テクニカルな攻撃を仕掛けることができた。
W杯アジア最終予選に入ると、大迫が調子を落としていて(研究もされて)
2列目の攻撃陣がいい形でボールを持てなくなった。
1トップのポストが調子を落としたり衰えたりすると、チームも不調になるのは、
昔からの日本代表あるあるや。
アメリカ戦で、1トップ前田、トップ下鎌田、左に久保、右に伊東を配したのは
ビルドアップ仕掛けて来る相手に、前田の無茶プレスからショートカウンターを狙った。
W杯では、ドイツに対策されて、4-2-3-1は機能しなかった。
トップ下の鎌田だったり、コスタリカ戦の上田が、ボールを収めて攻撃の起点になることを
想定していたのだと思われるが、それは機能しなかった。
結局、3-4-2-1から、両ウイングバックがボールを持ち、そこから攻め上がるのが
W杯では攻撃の起点になっていた。
808あ
2023/01/26(木) 22:00:41.08ID:CJ+aQWii0 おいおい日本中諦めたグループE突破を成し遂げた指揮官だぞ
またやってくれるさ
またやってくれるさ
809あ
2023/01/26(木) 22:10:47.78ID:iQi4ZN270 岩政や遠藤稲本の動画でも言ってるけど練習なしぶっつけ本番でたまたま上手く行っただけで約束事積み重ねなし
邪道なやり方でGL突破に懸けて必戦必勝しただけでクロアチアのように決勝トーナメントで勝ち抜けるやり方じゃない
ドイツスペインと決勝トーナメントで当たってたら勝てなかった
次は決勝トーナメントが32カ国
邪道なやり方でGL突破に懸けて必戦必勝しただけでクロアチアのように決勝トーナメントで勝ち抜けるやり方じゃない
ドイツスペインと決勝トーナメントで当たってたら勝てなかった
次は決勝トーナメントが32カ国
810あ
2023/01/26(木) 22:22:01.39ID:HwFCzAKg0 出来る事だけをやるのは2流
今までしなかった事を本番でやって失敗するのは3流
今まで出来なかった事を本番で成し遂げられるのは一流の証である
今までしなかった事を本番でやって失敗するのは3流
今まで出来なかった事を本番で成し遂げられるのは一流の証である
811あ
2023/01/26(木) 22:24:24.68ID:406IsJFy0 つまり森保は一流ってことか
W杯優勝国をW杯で破るのは今までの日本では成し得なかったこと
W杯優勝国をW杯で破るのは今までの日本では成し得なかったこと
812あ
2023/01/26(木) 22:26:51.44ID:KhXPO01A0 三笘「最低限の約束事は決めてくれ」
森ポ「三笘自身が戦術ですから!!」
会話がかみ合わなすぎて草だった
迷将森ポも三笘の意図するところが多少は理解できるようになったのか?
森ポ「三笘自身が戦術ですから!!」
会話がかみ合わなすぎて草だった
迷将森ポも三笘の意図するところが多少は理解できるようになったのか?
2023/01/26(木) 22:26:54.26ID:KOF7tihy0
ドイツとスペインは日本をナメて大量得点で勝てると思ったのがそもそも間違い。
その油断に乗じた不意打ちで勝ったのが今回のW杯。
その油断に乗じた不意打ちで勝ったのが今回のW杯。
814り
2023/01/26(木) 22:29:09.78ID:Yq7/1YwC0 鎌田や遠藤はずっと準備してきていつでも出来る自信あったと試合直後に語ってたけどな
練習なしぶっつけ本番といってるのはアンチが批判に利用したいだけだろ
代表に最後まで残るようなクオリティの選手はどんな状況にも対応できるだろ
つかそういう選手だけを最終的に選んだといえる
練習なしぶっつけ本番といってるのはアンチが批判に利用したいだけだろ
代表に最後まで残るようなクオリティの選手はどんな状況にも対応できるだろ
つかそういう選手だけを最終的に選んだといえる
815あ
2023/01/26(木) 22:30:31.46ID:xoEOv4Cb0 まぐれの2勝だけ
2023/01/26(木) 22:34:49.67ID:5cFrhEfF0
練習もなしに左SHに置かれた伊東がその位置から見た周りの選手がどう動くかなんて分かるわけがない
ただのバクチ
ただのバクチ
817sage
2023/01/26(木) 22:37:58.12ID:thLjVSA/0 >>780
2018年W杯だと、5大リーグ1部でプレーしてた日本人はこの13人かと。
ドイツ:7人
長谷部、鎌田(フランクフルト)、香川(ドルトムント)、大迫(ブレーメン)、
酒井高徳(ハンブルガーSV)、武藤(マインツ)、浅野(シュツットガルト)
イングランド:2人
岡崎(レスター)、吉田(サウサンプトン)
スペイン:2人
乾(エイバル)、柴崎(ヘタフェ)
フランス:2人
川島(メス)、酒井宏樹(マルセイユ)
ちなみに、本田はメキシコ、長友はトルコ、久保裕也はまだベルギー。
原口、宇佐美はドイツ2部。
>>753
ドイツ1部に福田師王と福井太智、フランス1部に鈴木唯人が入ってるが
それは最初は下部リーグから違うか?
その3人を入れなくても17人なので、2018年大会時の13人からは30%増加やな。
2018年W杯だと、5大リーグ1部でプレーしてた日本人はこの13人かと。
ドイツ:7人
長谷部、鎌田(フランクフルト)、香川(ドルトムント)、大迫(ブレーメン)、
酒井高徳(ハンブルガーSV)、武藤(マインツ)、浅野(シュツットガルト)
イングランド:2人
岡崎(レスター)、吉田(サウサンプトン)
スペイン:2人
乾(エイバル)、柴崎(ヘタフェ)
フランス:2人
川島(メス)、酒井宏樹(マルセイユ)
ちなみに、本田はメキシコ、長友はトルコ、久保裕也はまだベルギー。
原口、宇佐美はドイツ2部。
>>753
ドイツ1部に福田師王と福井太智、フランス1部に鈴木唯人が入ってるが
それは最初は下部リーグから違うか?
その3人を入れなくても17人なので、2018年大会時の13人からは30%増加やな。
8183 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/26(木) 22:39:28.83ID:Du9vqJ2c0 >>814
劣勢の試合後半の何人もアタッカーを並べた神風スクランブルアタックも
途中出場のアタッカー選手達もしっかり守れるからバランス崩れなかったのはあるな
格上相手にああいう采配をしても前掛かりになった所にカウンターから大量失点っていうのが良くありがちなパターン
劣勢の試合後半の何人もアタッカーを並べた神風スクランブルアタックも
途中出場のアタッカー選手達もしっかり守れるからバランス崩れなかったのはあるな
格上相手にああいう采配をしても前掛かりになった所にカウンターから大量失点っていうのが良くありがちなパターン
2023/01/26(木) 22:45:42.58ID:9HU7Sd0H0
2023/01/26(木) 22:47:25.61ID:9HU7Sd0H0
>>814
ゴール、アシスト、守備、何の役にも立たないのに自信があるという鎌田。アジア予選でも戦犯で落とされた
ゴール、アシスト、守備、何の役にも立たないのに自信があるという鎌田。アジア予選でも戦犯で落とされた
821あ
2023/01/26(木) 22:50:23.14ID:U463NATa0 鎌田がバルセロナはさすがに飛ばしだよね
行けても控え確定だもんな
行けても控え確定だもんな
822あ
2023/01/26(木) 22:52:30.80ID:YwrB/Gv70823あ
2023/01/26(木) 22:54:33.94ID:YwrB/Gv70 0円で獲得して高く売る
貧乏クラブなら考えそうなことだ
貧乏クラブなら考えそうなことだ
824名無し
2023/01/26(木) 22:54:35.93ID:tpUw2h4a0 そんなことない鎌田はだめなときのセスクくらいは出来るよ
825sage
2023/01/26(木) 23:04:25.96ID:thLjVSA/0 >>819
何を言うてるんや?
日本の4-2-3-1は、相手の4バックに対しては、守備時4-4-2になって、
相手センターバック2人に対し、
鎌田と前田でアンカーへのパスコースを消しに行く。
それを、ドイツは3バックに変形してかわし、
ドイツから見て左サイドバックのラウムが高い位置をとり、
ゾーンで守る日本の右サイド、伊東と酒井のどちらが見るか微妙な位置をとって攪乱。
日本は何度もこっちのサイドから崩され、ここへの攻めからPKも献上したやろうが。
何を見てたんや?
相手の3バックに対し、日本も3バックに変形する対策自体は、
アメリカ戦でもエクアドル戦でもやっていた。
ドイツ戦では、日本が3バックになってマーク相手をはっきりさせた。
日本の選手はドイツ相手に1対1で対抗したわけだが、
それで特に穴になった奴はおらず、押し返せるようになった。
何を言うてるんや?
日本の4-2-3-1は、相手の4バックに対しては、守備時4-4-2になって、
相手センターバック2人に対し、
鎌田と前田でアンカーへのパスコースを消しに行く。
それを、ドイツは3バックに変形してかわし、
ドイツから見て左サイドバックのラウムが高い位置をとり、
ゾーンで守る日本の右サイド、伊東と酒井のどちらが見るか微妙な位置をとって攪乱。
日本は何度もこっちのサイドから崩され、ここへの攻めからPKも献上したやろうが。
何を見てたんや?
相手の3バックに対し、日本も3バックに変形する対策自体は、
アメリカ戦でもエクアドル戦でもやっていた。
ドイツ戦では、日本が3バックになってマーク相手をはっきりさせた。
日本の選手はドイツ相手に1対1で対抗したわけだが、
それで特に穴になった奴はおらず、押し返せるようになった。
2023/01/26(木) 23:12:09.90ID:9HU7Sd0H0
827あ
2023/01/26(木) 23:13:22.60ID:OR4chyrg0 鎌田は執拗なデンベレ削りみてもサイコパスなのが分かる
2023/01/26(木) 23:15:59.01ID:U0eP5o7o0
2023/01/26(木) 23:19:14.60ID:P5OvdaRr0
【WBC】吉田正尚 栗山監督に出場直訴「サッカー日本代表のW杯以上の成績残したい」 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674737019/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674737019/
830あ
2023/01/26(木) 23:39:47.08ID:a3VOzH5v0 レス薄いぞなにやってんの
残り3年半でPart1000行くぞオラッ
残り3年半でPart1000行くぞオラッ
832あ
2023/01/27(金) 00:28:05.23ID:/I0cTVx60 コスタリカ戦比較すりゃわかる
ドイツやスペインにくらべると日本なんかど下手くその集まり
鎌田なんかパスミスだらけ
グループ突破できたのは監督が賢かったおかげ
ドイツやスペインにくらべると日本なんかど下手くその集まり
鎌田なんかパスミスだらけ
グループ突破できたのは監督が賢かったおかげ
833あ
2023/01/27(金) 01:13:13.96ID:mDZ0JBOs0 稲本がギュンドアンのポストとかミュラーとか下げてくれて舐めてたねって言って
遠藤がドイツに0-3、0-4になってもおかしくなかった、コスタリカ戦勝ちに行くやり方もありって言ってた
相当運も味方したし三笘や伊東の使い方とか采配ミスも多い
遠藤がドイツに0-3、0-4になってもおかしくなかった、コスタリカ戦勝ちに行くやり方もありって言ってた
相当運も味方したし三笘や伊東の使い方とか采配ミスも多い
834あ
2023/01/27(金) 01:22:14.72ID:2/gBjcIO0 吉田呼ばければ満足なんだけどな
835あ
2023/01/27(金) 01:24:33.80ID:jFVvNDZV0 舐めプなんて言ってるがそれこそドイツスペインもただの采配ミスだからな
836あ
2023/01/27(金) 01:37:41.82ID:UfJLChPk0837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 01:56:17.71ID:0mS+v5iJ0 サッカークラブの長者番付トップ20でプレミア勢が過半数を占める! 他国リーグが太刀打ちできない状況に「無敵になる可能性がある」
世界的監査法人「Deloitte」がサッカークラブの長者番付『デロイト・フットボール・マネーリーグ』の2021-22シーズン版
を発表したが、その結果は、改めてプレミアリーグの隆盛ぶりを感じさせるものとなった
1位 マンチェスター・シティ 7億3100万ユーロ(約1031億円)
2位 レアル・マドリー 7億1380万ユーロ(約1006億円)
3位 リバプール 7億170万ユーロ(約989億円)
4位 マンチェスター・ユナイテッド 6億8860万ユーロ(約971億円)
5位 パリ・サンジェルマン 6億5420万ユーロ(約922億円)
6位 バイエルン 6億5360万ユーロ(約922億円)
7位 バルセロナ 6億3820万ユーロ(約900億円)
8位 チェルシー 5億6830万ユーロ(約801億円)
9位 トッテナム 5億2300万ユーロ(約737億円)
10位 アーセナル 4億3350万ユーロ(約611億円)
11位 ユベントス 4億600万ユーロ(約572億円)
12位 アトレティコ・マドリー 3億9390万ユーロ(約555億円)
13位 ドルトムント 3億5690万ユーロ(約503億円)
14位 インテル 3億840万ユーロ(約435億円)
15位 ウェストハム 3億120万ユーロ(約425億円)
16位 ミラン 2億6490万ユーロ(約374億円)
17位 レスター 2億5220万ユーロ(約356億円)
18位 リーズ 2億2340万ユーロ(約315億円)
19位 エバートン 2億1370万ユーロ(約301億円)
20位 ニューカッスル 2億1230万ユーロ(約299億円)
前田や古橋もチャンスがあるなら躊躇なくプレミアで挑戦して欲しいね、益々今後他と差がついてくんだからさ
バルサの財政問題がメッシやネイマール他放出したのも関わらず更に悪化しているようだね。
世界的監査法人「Deloitte」がサッカークラブの長者番付『デロイト・フットボール・マネーリーグ』の2021-22シーズン版
を発表したが、その結果は、改めてプレミアリーグの隆盛ぶりを感じさせるものとなった
1位 マンチェスター・シティ 7億3100万ユーロ(約1031億円)
2位 レアル・マドリー 7億1380万ユーロ(約1006億円)
3位 リバプール 7億170万ユーロ(約989億円)
4位 マンチェスター・ユナイテッド 6億8860万ユーロ(約971億円)
5位 パリ・サンジェルマン 6億5420万ユーロ(約922億円)
6位 バイエルン 6億5360万ユーロ(約922億円)
7位 バルセロナ 6億3820万ユーロ(約900億円)
8位 チェルシー 5億6830万ユーロ(約801億円)
9位 トッテナム 5億2300万ユーロ(約737億円)
10位 アーセナル 4億3350万ユーロ(約611億円)
11位 ユベントス 4億600万ユーロ(約572億円)
12位 アトレティコ・マドリー 3億9390万ユーロ(約555億円)
13位 ドルトムント 3億5690万ユーロ(約503億円)
14位 インテル 3億840万ユーロ(約435億円)
15位 ウェストハム 3億120万ユーロ(約425億円)
16位 ミラン 2億6490万ユーロ(約374億円)
17位 レスター 2億5220万ユーロ(約356億円)
18位 リーズ 2億2340万ユーロ(約315億円)
19位 エバートン 2億1370万ユーロ(約301億円)
20位 ニューカッスル 2億1230万ユーロ(約299億円)
前田や古橋もチャンスがあるなら躊躇なくプレミアで挑戦して欲しいね、益々今後他と差がついてくんだからさ
バルサの財政問題がメッシやネイマール他放出したのも関わらず更に悪化しているようだね。
838あ
2023/01/27(金) 04:15:10.55ID:xiWWaozv0 最新号のNumber 1067号が日本代表のW杯後のインタビュー特集
かなり読みごたえあったから皆も読んでほしい
かなり読みごたえあったから皆も読んでほしい
839あ
2023/01/27(金) 04:21:11.72ID:xiWWaozv0841あ
2023/01/27(金) 05:54:12.02ID:IiqXQRHc0 つうか古橋が来て押し出されたエドゥアールがパレス行ってんだからプレミアに行く実力自体はあるだろ
いきなり2ゴールしてた記憶
いきなり2ゴールしてた記憶
2023/01/27(金) 06:24:12.55ID:Hz+nulC40
2023/01/27(金) 06:30:14.45ID:1aqoCeif0
インタビューなんてどこまで本当かわからんし一部切り抜いて記事にしてるだけだからそんなことで人間関係なんかわからん
844名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 06:39:17.98ID:b1zI2UB80 原口連続スタメンでヘルタ2連勝、2位浮上
普通に使えてるな
アホの森保、レギュラーかどうかのバイアスかかり過ぎだ
どうせ大迫も今季好調で神戸の優勝争いに貢献するよ
やっぱり選考おかしかった
普通に使えてるな
アホの森保、レギュラーかどうかのバイアスかかり過ぎだ
どうせ大迫も今季好調で神戸の優勝争いに貢献するよ
やっぱり選考おかしかった
2023/01/27(金) 07:23:50.84ID:SyeXxJmU0
森保は原口の扱い方ずっと雑だったし4年の続投決まったから
もう代表での原口を見る事は無いだろう
クラブで頑張って欲しい
もう代表での原口を見る事は無いだろう
クラブで頑張って欲しい
846あ
2023/01/27(金) 07:30:55.26ID:x7N26Ftl0 原口は代表が4-3-3ベースじゃなくなったから居場所がなくなっただけだろ
そういう意味では旗手と同じ
まぁ柴崎よりも原口の方がよっぽど使えただろうけど
そういう意味では旗手と同じ
まぁ柴崎よりも原口の方がよっぽど使えただろうけど
847あ
2023/01/27(金) 07:32:11.57ID:x7N26Ftl0 >>841
古橋は28歳なのがちょっと枷になってる部分はある
あと冬の移籍市場はどこも財政が厳しい時期で財布の紐が硬くなるから大金が動かない
冬でもかまわず大金出せるのは金があるプレミアクラブかビッグクラブのみ
選択肢は少ないし今冬の古橋へのオファーが期待薄なのは想定内
各クラブが資金を用意できる来夏にオファーが来る可能性は全然ある
もし年間30ゴールでもすればスコットランドリーグの最注目選手になるだろうな
古橋は28歳なのがちょっと枷になってる部分はある
あと冬の移籍市場はどこも財政が厳しい時期で財布の紐が硬くなるから大金が動かない
冬でもかまわず大金出せるのは金があるプレミアクラブかビッグクラブのみ
選択肢は少ないし今冬の古橋へのオファーが期待薄なのは想定内
各クラブが資金を用意できる来夏にオファーが来る可能性は全然ある
もし年間30ゴールでもすればスコットランドリーグの最注目選手になるだろうな
848あ
2023/01/27(金) 07:41:35.78ID:x7N26Ftl0 あと古橋は代表でアピール出来てないのもネックなんだよな
ファンウィジョやキムミンジェは間違いなく韓国代表の活躍が評価にプラスになってたし
中村俊輔だって日本代表の中心っていう箔があった上でエスパニョールに行けたしな
その恩恵が無いのが辛い
ファンウィジョやキムミンジェは間違いなく韓国代表の活躍が評価にプラスになってたし
中村俊輔だって日本代表の中心っていう箔があった上でエスパニョールに行けたしな
その恩恵が無いのが辛い
849り
2023/01/27(金) 08:03:37.94ID:yoS/teCB0 まだ大迫原口とかいってるアホがいて草
こういうやつって大会前は3連敗確実といってたアホだろ
サッカー見る目なさすぎてあきれるわ
こういうやつって大会前は3連敗確実といってたアホだろ
サッカー見る目なさすぎてあきれるわ
850あ
2023/01/27(金) 08:22:07.19ID:/GUjGWKO0 古橋は今の代表だと使い所が無いんだよな
2023/01/27(金) 08:22:32.51ID:aylauq2D0
2023/01/27(金) 08:29:03.99ID:1aqoCeif0
割とマジで古橋ってアジアカップや予選でセルティックみたいにずっとボール握れる状態ならたぶんそれなりに点取るけど
ワールドカップになると役に立たなくなるだろうし
旗手も守備軽すぎパスミス多すぎで似たようなもんだし
ワールドカップになると役に立たなくなるだろうし
旗手も守備軽すぎパスミス多すぎで似たようなもんだし
853あ
2023/01/27(金) 09:02:59.62ID:AnXvH4Xw0 「日本を追えているだけでも奇跡だよ」カタールW杯の韓国代表コーチが日韓における育成環境の違いに嘆き節!
韓国代表FWイ・チョンス氏の公式YouTubeチャンネルにゲスト出演。
チェ・テウク氏は「欧州において、韓国の12~15歳の選手たちに対する評価は高いんだ。誰もが"上手い"と言ってくれる」と指摘する。だが、問題はそこからだという。「大学サッカーに進むためには結果が求められる。指導者も同じだ。選手を良い大学に進学させたかどうかで評価されるんだ。哲学や戦術じゃなくね」と力説し、「若いうちに基礎を学んでおかないと取り返しがつかなくなる。成長してからでは遅いんだ。大学を出た後なんてなおさらだよ」と吐き捨てた。
加えて、日本サッカーとの比較論も展開。「日本にいくつユースチームがあるか知っているか? 1万5000だよ! 韓国はたったの800だぞ」とまくし立て、「それでも韓国が良い選手を輩出できているのは単にDNAのおかげだ。韓国サッカーのシステムの恩恵ではない」と断じる。
そして、「今現在、韓国が日本を追えているだけでも奇跡だよ」と言い切った。
韓国代表FWイ・チョンス氏の公式YouTubeチャンネルにゲスト出演。
チェ・テウク氏は「欧州において、韓国の12~15歳の選手たちに対する評価は高いんだ。誰もが"上手い"と言ってくれる」と指摘する。だが、問題はそこからだという。「大学サッカーに進むためには結果が求められる。指導者も同じだ。選手を良い大学に進学させたかどうかで評価されるんだ。哲学や戦術じゃなくね」と力説し、「若いうちに基礎を学んでおかないと取り返しがつかなくなる。成長してからでは遅いんだ。大学を出た後なんてなおさらだよ」と吐き捨てた。
加えて、日本サッカーとの比較論も展開。「日本にいくつユースチームがあるか知っているか? 1万5000だよ! 韓国はたったの800だぞ」とまくし立て、「それでも韓国が良い選手を輩出できているのは単にDNAのおかげだ。韓国サッカーのシステムの恩恵ではない」と断じる。
そして、「今現在、韓国が日本を追えているだけでも奇跡だよ」と言い切った。
854あ
2023/01/27(金) 09:03:01.93ID:iBKPymiS0 古橋はゴール決めるチャンスは何度もあったけどダメだったからしゃあない
最終予選以降一点でもとれてりゃあなあ
最終予選以降一点でもとれてりゃあなあ
855り
2023/01/27(金) 09:08:20.58ID:yoS/teCB0 古橋はボールの受け方が悪いんだよ
いつもラインギリギリでウラ抜け狙ってるから出すほうも熟練した精度がもとめられる
相手を押し込めるクラブならいいが代表でそれしかできないってのは使い勝手が悪すぎる
FWならもっと適当に蹴ったボールをものにしてシュートに出来る技術をつけないとな
浅野なんかはそれができるしブンデスデビューした上月もパスの受け方がうまい
いつもラインギリギリでウラ抜け狙ってるから出すほうも熟練した精度がもとめられる
相手を押し込めるクラブならいいが代表でそれしかできないってのは使い勝手が悪すぎる
FWならもっと適当に蹴ったボールをものにしてシュートに出来る技術をつけないとな
浅野なんかはそれができるしブンデスデビューした上月もパスの受け方がうまい
856あ
2023/01/27(金) 09:11:38.08ID:GmfxCpoD0 各人色々意見あるけど、フィッシュアンドチップスとウナギのゼリー寄せを一緒に食べれば仲良くなれるはずやで😋🤗😁😍
857代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/27(金) 09:34:07.30ID:Yr89ABXD0858代表愛 ◆wLyCFYLX9.
2023/01/27(金) 09:36:00.42ID:Yr89ABXD0 伊東純也はあれだ
長友佑都と岡崎慎司の悪いとこ全部取りしたような選手
長友佑都と岡崎慎司の悪いとこ全部取りしたような選手
2023/01/27(金) 09:47:36.84ID:3A7dTpF/0
>>855
古橋はスルーパスを受ける一瞬だけオフサイドにならない技術が芸術的なほど完成されてる
レベルが低い方に合わせるべきってのは賛同できないなあ・・・
森保がフィジカル・運動量重視でパサー軽視だから古橋は活きなかったけどな
古橋はスルーパスを受ける一瞬だけオフサイドにならない技術が芸術的なほど完成されてる
レベルが低い方に合わせるべきってのは賛同できないなあ・・・
森保がフィジカル・運動量重視でパサー軽視だから古橋は活きなかったけどな
860あ
2023/01/27(金) 10:15:08.60ID:UTQ2GlWj0 今の日本代表は中央で攻撃チャンスを作れる選手がいたらWCでもかなり期待できる
まあ4年後は条件がいろいろと変わってる可能性は高いとは思うが
左三笘・右堂安・中央前田・トップ下〇〇←ココ
久保は3年後にフィジカル強度が上がれば・・・
まあ4年後は条件がいろいろと変わってる可能性は高いとは思うが
左三笘・右堂安・中央前田・トップ下〇〇←ココ
久保は3年後にフィジカル強度が上がれば・・・
2023/01/27(金) 10:44:06.98ID:FoC/V8Da0
>>860
中央でチャンスをつくるにはサイドでチャンスを作れないと難しい
サイドでチャンスをつくれるからこそ相手DFがサイドに引っ張られ中央にスペースができチャンスを作れる 今の日本はサイドでチャンスを作れる選手が三笘と伊東ぐらいしかいない
中央でチャンスをつくるにはサイドでチャンスを作れないと難しい
サイドでチャンスをつくれるからこそ相手DFがサイドに引っ張られ中央にスペースができチャンスを作れる 今の日本はサイドでチャンスを作れる選手が三笘と伊東ぐらいしかいない
862あ
2023/01/27(金) 10:44:41.43ID:sBpscbKT0 上月に期待したい
2023/01/27(金) 11:35:08.79ID:XFRC/e+w0
864あ
2023/01/27(金) 11:54:50.97ID:AnXvH4Xw0 「いかに三笘とマーチが相手選手と1対1の状況を作るか。ここが我々にとって非常に重要なんだ」とイタリア人指揮官が語っているように、この2人が戦術上のキーマンなのだ。
「ビルドアップのやり方が決まっている。バリエーションも多い」
「後ろのビルドアップで、もう全てが決まっているぐらいのチーム」
「他のチームも参考になると思います。代表に落とし込める所もあるかなと考えています」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856292?page=1
「ビルドアップのやり方が決まっている。バリエーションも多い」
「後ろのビルドアップで、もう全てが決まっているぐらいのチーム」
「他のチームも参考になると思います。代表に落とし込める所もあるかなと考えています」
https://number.bunshun.jp/articles/-/856292?page=1
2023/01/27(金) 12:16:38.58ID:XFRC/e+w0
2017-2019 ブンデス組が減ったのは金が有るから
コロナ以降金が無いから安い日本人を取った
これが現実かよ・・・・
コロナ以降金が無いから安い日本人を取った
これが現実かよ・・・・
2023/01/27(金) 12:20:56.33ID:C4JgZlz00
>>853
スラムダンクも基本基礎を大事にしてるとバスケ経験者の原作者が言ってた
スラムダンクも基本基礎を大事にしてるとバスケ経験者の原作者が言ってた
2023/01/27(金) 12:49:30.93ID:XFRC/e+w0
伊東はアジア限定なんて馬鹿が言ったけど、堂安と入れ替えただけでコスタリカに負けるんだよ。推進力が大事な事を知らない
870あ
2023/01/27(金) 12:51:48.47ID:paV0bY8N0 古橋は代表16試合3ゴール
CLでグヴァルディオルと普通にやってアシストしてる
代表12試合0ゴールの上田を呼んでるのが頭おかしい
CLでグヴァルディオルと普通にやってアシストしてる
代表12試合0ゴールの上田を呼んでるのが頭おかしい
2023/01/27(金) 12:55:59.02ID:XFRC/e+w0
>>870
モンゴル、タジキスタン 古橋のゴール
モンゴル、タジキスタン 古橋のゴール
872あ
2023/01/27(金) 13:05:24.47ID:Xp3gGP1q0 上田もコパ除いたら
中国香港韓国オーストラリアベトナムガーナカナダコスタリカ
FIFAランク低いところばかりだし強豪とまったくやってなくね
取れるチャンスいくらでもあった
オリンピックでもノーゴール
中国香港韓国オーストラリアベトナムガーナカナダコスタリカ
FIFAランク低いところばかりだし強豪とまったくやってなくね
取れるチャンスいくらでもあった
オリンピックでもノーゴール
2023/01/27(金) 13:06:36.22ID:9vFi6oQe0
WC前は上田はベルギーで体強くなったとか言われてたけど、
ベルギーなんて何の評価にも値しなリーグだって改めて思い直さないと
ベルギーなんて何の評価にも値しなリーグだって改めて思い直さないと
874あ
2023/01/27(金) 13:09:54.91ID:IFXLuLDQ0 上田最近ベルギーでポスト全て失敗デュエルほぼ全敗って勢いやで
町田にも負けてたし
カイセドがベルギー2部に落ちたベールスホットにいたみたいにベルギーで降格圏のクラブにいた選手たちは5大にめっちゃいる
町田にも負けてたし
カイセドがベルギー2部に落ちたベールスホットにいたみたいにベルギーで降格圏のクラブにいた選手たちは5大にめっちゃいる
2023/01/27(金) 13:13:02.06ID:3A7dTpF/0
876あ
2023/01/27(金) 13:26:58.94ID:MigLfPq80 なぜ若手の海外移籍が加速するのか? 日本人を欲しがる欧州クラブの思惑と実情をシントトロイデン立石敬之CEOに訊く
1/27(金)
海外に活躍の場を求める選手は増えており、国内で実績を残す前に海を渡るケースも増えている。
ベルギーのシントトロイデンで多くの移籍にかかわってきた立石敬之CEOは若手日本人選手の海外移籍についてどう考えているのだろうか。
「欧州サッカークラブの経営的水準を見ると、お金が集まっているのはイングランドだけで、それ以外の国はコロナ前の2019年に比べて半分程度ではないかと思います」
「日本の関係者やファンは『欧州クラブは資金力がある』と思っているでしょうけど、ロシア企業が撤退し、中国のコロナが続いていて、カタールもW杯開催によって欧州サッカーにマネーを投じる余裕がなくなっている」
「板倉の買い取りに当たって500~600万ユーロ(7~8億円)を出せないというのは、正直、ビックリしましたね。シャルケというのは、ご存じの通り、ドイツのビッグ3に入る名門。
強化部長もよく知っていますが、厳しいと言っていた。それだけ経営的苦境に直面しているのが実情なんです」
「欧州サッカー界のマネーの流れは紛れもなくイングランド偏重。それはチャンピオンシップも含めてです。
その現実をよく理解したうえでアプローチを考えていかないといけない。そのあたりは日本の関係者やファンも理解する必要があると思います」
「ドイツなどはお金がある時は日本人を取りませんけど、お金がなくなったら取るという考え方が顕著だと思います。
日本側が安く出してしまっていることも一因だと思いますけど、今の欧州市場にとって日本の若い選手は有望株だということ。それは事実だと思います」
1/27(金)
海外に活躍の場を求める選手は増えており、国内で実績を残す前に海を渡るケースも増えている。
ベルギーのシントトロイデンで多くの移籍にかかわってきた立石敬之CEOは若手日本人選手の海外移籍についてどう考えているのだろうか。
「欧州サッカークラブの経営的水準を見ると、お金が集まっているのはイングランドだけで、それ以外の国はコロナ前の2019年に比べて半分程度ではないかと思います」
「日本の関係者やファンは『欧州クラブは資金力がある』と思っているでしょうけど、ロシア企業が撤退し、中国のコロナが続いていて、カタールもW杯開催によって欧州サッカーにマネーを投じる余裕がなくなっている」
「板倉の買い取りに当たって500~600万ユーロ(7~8億円)を出せないというのは、正直、ビックリしましたね。シャルケというのは、ご存じの通り、ドイツのビッグ3に入る名門。
強化部長もよく知っていますが、厳しいと言っていた。それだけ経営的苦境に直面しているのが実情なんです」
「欧州サッカー界のマネーの流れは紛れもなくイングランド偏重。それはチャンピオンシップも含めてです。
その現実をよく理解したうえでアプローチを考えていかないといけない。そのあたりは日本の関係者やファンも理解する必要があると思います」
「ドイツなどはお金がある時は日本人を取りませんけど、お金がなくなったら取るという考え方が顕著だと思います。
日本側が安く出してしまっていることも一因だと思いますけど、今の欧州市場にとって日本の若い選手は有望株だということ。それは事実だと思います」
2023/01/27(金) 13:28:37.36ID:t5PimCw00
878あ
2023/01/27(金) 13:51:29.92ID:jQAFL7270 三笘はベルギーで揉まれて強くなったろ
2023/01/27(金) 13:54:14.27ID:XFRC/e+w0
>>875
引いた相手でもスピード系は必要
フィジカル
スピード、スタミナ、大きさ、強さ
どれにも当てはまらないアスリート能力が無い選手は代表に呼んだらイケナイ
鎌田、上田、久保、南野、柴崎
鎌田は大きいけど木偶の棒
引いた相手でもスピード系は必要
フィジカル
スピード、スタミナ、大きさ、強さ
どれにも当てはまらないアスリート能力が無い選手は代表に呼んだらイケナイ
鎌田、上田、久保、南野、柴崎
鎌田は大きいけど木偶の棒
880あ
2023/01/27(金) 14:01:53.45ID:RvdN0xim0 ベルギーで通用しなかったら見込みないよ
鈴木優磨でも活躍した
鈴木優磨でも活躍した
881あ
2023/01/27(金) 14:16:32.11ID:4kUyPBDL02023/01/27(金) 14:28:02.07ID:V+LFvBs+0
シュートを強化するプロジェクトを作って欲しい
884あ
2023/01/27(金) 14:29:30.15ID:VPz9TOvu0 若手が海外移籍するリスクとは? シントトロイデン立石敬之CEOが「だからこそJリーグを勧めたい」と言う理由
1/27(金)
「僕はJリーグ理事をやっていますけど、その立場いかんに関わらず、やっぱりJリーグで基盤を築いてからチャレンジした方がいいと考えています。
というのも、欧州でいろんなクラブの環境を見ているから。メングラ(ボルシアMG)とかバイエルンの下部組織も見ましたけど、外国人選手が育つ環境かと言えば、そうじゃない部分もある。
日本のように手取り足取り教えてくれるわけじゃないというのが一番ですね」
「日本だとゲームが終わった後、コーチが選手に個別指導をして、丁寧にフィードバックしたりしますよね。でも欧州はそういうケースが少ない。
基本的に放任で、自分で考えてアクションを起こすのを待っている形なんで、今の日本の若い選手には厳しいかもしれないと見ています」
「今の若い選手に共通することかもしれませんけど、『急いでステップアップしたい』という考えが周りを含めて強すぎるのかなと感じることもあります。
『25歳までにビッククラブへ行かないと成功できない』といった危機感が強すぎるせいか、辛抱強くポジションを勝ち取ることができない。そうなると結局、移籍を繰り返すことになりがちです」
「監督はいつ変わるか分かりませんし、誰もが自分を評価してくれるわけではないですから、『この監督は自分に何を求めているか』をつねに把握して、それを出せるように努力していかなければいけない」
1/27(金)
「僕はJリーグ理事をやっていますけど、その立場いかんに関わらず、やっぱりJリーグで基盤を築いてからチャレンジした方がいいと考えています。
というのも、欧州でいろんなクラブの環境を見ているから。メングラ(ボルシアMG)とかバイエルンの下部組織も見ましたけど、外国人選手が育つ環境かと言えば、そうじゃない部分もある。
日本のように手取り足取り教えてくれるわけじゃないというのが一番ですね」
「日本だとゲームが終わった後、コーチが選手に個別指導をして、丁寧にフィードバックしたりしますよね。でも欧州はそういうケースが少ない。
基本的に放任で、自分で考えてアクションを起こすのを待っている形なんで、今の日本の若い選手には厳しいかもしれないと見ています」
「今の若い選手に共通することかもしれませんけど、『急いでステップアップしたい』という考えが周りを含めて強すぎるのかなと感じることもあります。
『25歳までにビッククラブへ行かないと成功できない』といった危機感が強すぎるせいか、辛抱強くポジションを勝ち取ることができない。そうなると結局、移籍を繰り返すことになりがちです」
「監督はいつ変わるか分かりませんし、誰もが自分を評価してくれるわけではないですから、『この監督は自分に何を求めているか』をつねに把握して、それを出せるように努力していかなければいけない」
885あ
2023/01/27(金) 14:29:54.25ID:borAVGEw0 代表って特別な緊張感があるんだろうな
明らかにゴール前でテンパってる選手が多い
古橋も上田もクラブじゃめっちゃ落ち着いてるのに代表だと当たりそこないが多い
久保なんかもそう
相手のレベルじゃなくて代表になった瞬間そういうシュートをよく見る
明らかにゴール前でテンパってる選手が多い
古橋も上田もクラブじゃめっちゃ落ち着いてるのに代表だと当たりそこないが多い
久保なんかもそう
相手のレベルじゃなくて代表になった瞬間そういうシュートをよく見る
2023/01/27(金) 14:37:23.99ID:V+LFvBs+0
ただ3年くらいで移籍して色んな監督から教われって意見もあるよね
色んな選手や色んな戦術を学ぶのもアリかな
色んな選手や色んな戦術を学ぶのもアリかな
887あ
2023/01/27(金) 14:42:48.75ID:h8oLA5Ed0 そりゃ普段一緒に練習もしてないどころか下手したら初対面の選手とチーム組んではるばる移動してきてするわけだしな
2023/01/27(金) 14:59:58.80ID:XFRC/e+w0
2023/01/27(金) 15:02:07.45ID:t5PimCw00
だから個が重要になる
独力でなんとかできない良いパスがこないとか泣き言いうはめになる
独力でなんとかできない良いパスがこないとか泣き言いうはめになる
2023/01/27(金) 15:02:23.89ID:XFRC/e+w0
サッカーは複雑なチームスポーツなのに、言葉が通じない外国に18歳で言って後悔するのは当たり前。
でもドイツに拠点があり、ドイツサッカーと一体化が進んでるから、アンリや福田が大丈夫と判断したのか。
でもドイツに拠点があり、ドイツサッカーと一体化が進んでるから、アンリや福田が大丈夫と判断したのか。
891あ
2023/01/27(金) 15:07:05.97ID:f22S0k6w0 監督の無能を選手のせいにするな
サッカーはチームスポーツなのにチームを機能させられないから前の選手はドリブラーかラッキーゴールたまたま決めた奴しか目立てない
そんなやり方しかないからますます連携なんて無くなって行く
フランスリーグの糞チームみたいな代表やわ
サッカーはチームスポーツなのにチームを機能させられないから前の選手はドリブラーかラッキーゴールたまたま決めた奴しか目立てない
そんなやり方しかないからますます連携なんて無くなって行く
フランスリーグの糞チームみたいな代表やわ
2023/01/27(金) 15:11:45.98ID:XFRC/e+w0
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 10:34:59.81 ID:6WXyDabK0
鎌田と久保は今のクラブが間違いなくピーク
これより上のクラブからの誘いがあっても罠
▼ 32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 10:37:46.28 ID:SgsYMqBu0
>>25
確かに
チームによって活かされてる感じがする
リバポの時の南野みたいな
▼ 47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/27(金) 10:44:56.54 ID:8SycI4B00
>>25
鎌田も久保も南野も一つのクラブ限定だからな
他のクラブや代表だとさっぱりだし
本当に実力ある選手はどこでも活躍するし
鎌田と久保は今のクラブが間違いなくピーク
これより上のクラブからの誘いがあっても罠
▼ 32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2023/01/27(金) 10:37:46.28 ID:SgsYMqBu0
>>25
確かに
チームによって活かされてる感じがする
リバポの時の南野みたいな
▼ 47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2023/01/27(金) 10:44:56.54 ID:8SycI4B00
>>25
鎌田も久保も南野も一つのクラブ限定だからな
他のクラブや代表だとさっぱりだし
本当に実力ある選手はどこでも活躍するし
893あ
2023/01/27(金) 15:14:18.94ID:rRHQaqZ30 リーグアンは個だけでやってるふうに見えるしゴリラリーグだけど、それなりには戦術あるしチームに意識統一があって集団で戦うし、チームのために個を発揮して貢献しようって意識が高い
だから意外と頭使ったり献身性がある黒人選手がかなり多い
それに比べたら森保は酷すぎるよマジで…
だから意外と頭使ったり献身性がある黒人選手がかなり多い
それに比べたら森保は酷すぎるよマジで…
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/27(金) 15:23:53.28ID:rNKfVKq30 【悲報】台湾「辛ラーメンから農薬検出」ネトウヨ「キャッキャw」台湾「なお2022年に韓国3件、日本製ラーメンから7件農薬検出した」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674799779/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674799779/
2023/01/27(金) 15:30:09.68ID:V+LFvBs+0
中島
奥川 平戸 藤井
橋本 岩田
町田 小林 渡辺 橋岡
ナカムラ
ニュースター
奥川 平戸 藤井
橋本 岩田
町田 小林 渡辺 橋岡
ナカムラ
ニュースター
2023/01/27(金) 15:45:11.08ID:V+LFvBs+0
RSBは今後
橋岡、半田、室屋が有力あろう
冨安は兼任と言う形で
酒井は様子見
橋岡、半田、室屋が有力あろう
冨安は兼任と言う形で
酒井は様子見
897あ
2023/01/27(金) 15:46:57.98ID:2/gBjcIO0 ワールドカップ本番まではどんな戦術でもいいけどな
352とかやってみてほしい
352とかやってみてほしい
898あ
2023/01/27(金) 15:47:03.40ID:4kUyPBDL0 >>891
ゴール前でボールうけて決めらんないのすら監督のせいにしても仕方ないのよ?
ゴール前でボールうけて決めらんないのすら監督のせいにしても仕方ないのよ?
2023/01/27(金) 15:52:09.23ID:V+LFvBs+0
奥川は一度呼んで欲しいね
あの高速ターンできる選手今の代表にいないだろ
あの高速ターンできる選手今の代表にいないだろ
900あ
2023/01/27(金) 15:53:04.30ID:4kUyPBDL02023/01/27(金) 15:58:39.20ID:V+LFvBs+0
LSBがホント難しい
ブラボー長友、中野、町田、中山
あたりか?コンバートで鹿島の藤井、あるいは浅野
ブラボー長友、中野、町田、中山
あたりか?コンバートで鹿島の藤井、あるいは浅野
2023/01/27(金) 15:59:02.92ID:V+LFvBs+0
ブラボー!!
2023/01/27(金) 16:10:37.67ID:V+LFvBs+0
次回からPKやるんかな?
国内でもやって欲しいよな
国内でもやって欲しいよな
2023/01/27(金) 16:11:16.70ID:XFRC/e+w0
ブライトン・・ ミトマは非売品です
チェルシー・・ 80億円用意した
ブライトン・・ 売りましょう
チェルシー・・ 80億円用意した
ブライトン・・ 売りましょう
906あ
2023/01/27(金) 16:14:15.56ID:UfJLChPk0 JFAは欧州の国みたいにW杯だけでなく、
大陸選手権も、大きな節目にすればいいのになあ
次のW杯までの長期計画は、あくまで予定だし
国際情勢が不安定で、どうなるか分からん
大陸選手権も、大きな節目にすればいいのになあ
次のW杯までの長期計画は、あくまで予定だし
国際情勢が不安定で、どうなるか分からん
2023/01/27(金) 16:24:31.36ID:V+LFvBs+0
中島タイカも進化して海外行こう
2023/01/27(金) 16:26:48.27ID:V+LFvBs+0
小林もセルティックで進化してほしいな
パスセンスいいし
パスセンスいいし
2023/01/27(金) 16:53:08.93ID:XFRC/e+w0
筑波大学サッカー部の新入生が地味にえぐくてワロタw
・内野航太郎(横浜FMユース)
・小林俊瑛(大津高)
・徳永涼(前橋育成)
・廣井蘭人(帝京長岡)
世代トップのタレントごっそりでワロタ
3: 2023/01/27(金) 12:19:07.862 ID:sygELL2O0
>>2
プロ内定断って筑波いく奴らだぞ
プロにU-21が無いから最近は内定断って進学コース多いのよ
関東大学リーグ1部の名門校とかはそういうの多いわ
・内野航太郎(横浜FMユース)
・小林俊瑛(大津高)
・徳永涼(前橋育成)
・廣井蘭人(帝京長岡)
世代トップのタレントごっそりでワロタ
3: 2023/01/27(金) 12:19:07.862 ID:sygELL2O0
>>2
プロ内定断って筑波いく奴らだぞ
プロにU-21が無いから最近は内定断って進学コース多いのよ
関東大学リーグ1部の名門校とかはそういうの多いわ
910あ
2023/01/27(金) 17:18:53.68ID:xn2CHH8s0 セルティックでは守備が鍛えられないよね
それでも旗手、前田は4大で出来るはず
それでも旗手、前田は4大で出来るはず
911あ
2023/01/27(金) 17:44:42.42ID:Dj1xQIG10 セルティックの選手は基本的に5大のどこでもいけるよ
中位下位なら
ユラノはウニオンいったしアイェルはプレミア
フリンポンはレバークーゼン、ティアニーはアーセナル、ボヤタはヘルタ
中位下位なら
ユラノはウニオンいったしアイェルはプレミア
フリンポンはレバークーゼン、ティアニーはアーセナル、ボヤタはヘルタ
912,
2023/01/27(金) 18:02:03.75ID:s7gyf5be0 >>884
要は「移籍を繰り返す」ことが悪いわけであって高卒で海外国内でもどっちでも良いと思う。
ドイツのセカンドチームとかは本当に勘弁(笑)
国内で試合出たいならJ3からキャリア始めれば良いわけで欧州のセカンドチームや大学が一番愚かな選択だと思う
要は「移籍を繰り返す」ことが悪いわけであって高卒で海外国内でもどっちでも良いと思う。
ドイツのセカンドチームとかは本当に勘弁(笑)
国内で試合出たいならJ3からキャリア始めれば良いわけで欧州のセカンドチームや大学が一番愚かな選択だと思う
2023/01/27(金) 18:25:17.16ID:XFRC/e+w0
>>912
> 高卒で海外国内でもどっちでも良いと思う。
> 欧州のセカンドチームや大学が一番愚かな選択だと思う
代表に4年間呼ばれて、WCに出れれば一般的に成功とみなす場合
お前の言う事は全然事実と逆なんだが
> 高卒で海外国内でもどっちでも良いと思う。
> 欧州のセカンドチームや大学が一番愚かな選択だと思う
代表に4年間呼ばれて、WCに出れれば一般的に成功とみなす場合
お前の言う事は全然事実と逆なんだが
915あ
2023/01/27(金) 19:02:45.91ID:Tq4EnhXG0 欧州のサッカーファンも最近のシステマチックなサッカーにウンザリしているようだ
だからこそオールドタイプの一対一で勝負する三笘が話題になっている
だからこそオールドタイプの一対一で勝負する三笘が話題になっている
916あ
2023/01/27(金) 19:36:47.34ID:AnXvH4Xw0 三笘薫にプレミリーグのレジェンドたちも賛辞の嵐。
【オーウェン、レドナップ。レジェンドたちがコメント】
元イングランド代表FWマイケル・オーウェンはSNSで、次のようにつぶやいた。
「ミトマがまた驚異的なゴールを決めた。今シーズン最高の新戦力はハーランドのはずだが、260万ポンドで加入したミトマが最もコストパフォーマンスのいい新戦力だと思う」
レドナップ
「ブライトンの戦力補強はファンタスティックだ。この青年が再びそれを証明している。これまでにも彼を目にしてきたけれど、ここ2週ほどは特に輝いているね。ラブリーな両足を備え、ゴールへの目も鋭く、レスター戦ではすばらしいゴールを決めた。私は彼のプレーを観るのが大好きだし、今後にも期待している」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2023/01/27/post_18/
【オーウェン、レドナップ。レジェンドたちがコメント】
元イングランド代表FWマイケル・オーウェンはSNSで、次のようにつぶやいた。
「ミトマがまた驚異的なゴールを決めた。今シーズン最高の新戦力はハーランドのはずだが、260万ポンドで加入したミトマが最もコストパフォーマンスのいい新戦力だと思う」
レドナップ
「ブライトンの戦力補強はファンタスティックだ。この青年が再びそれを証明している。これまでにも彼を目にしてきたけれど、ここ2週ほどは特に輝いているね。ラブリーな両足を備え、ゴールへの目も鋭く、レスター戦ではすばらしいゴールを決めた。私は彼のプレーを観るのが大好きだし、今後にも期待している」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/wfootball/2023/01/27/post_18/
917あ
2023/01/27(金) 19:47:07.06ID:iy7QCciR0 森保采配も最先端を行ってるからね
まだまだ受け容れられないと言う人も多い
まだまだ受け容れられないと言う人も多い
918あ
2023/01/27(金) 19:51:36.45ID:L9fp0uNA0 第2次「森保JAPAN」早くも苦境 初戦の相手いまだ決まらず ブラジル代表クラスは呼べない、モロッコやコロンビアをリストアップ 三笘薫、堂安律は招集可能
1/27(金) 17:00
サッカーW杯カタール大会で大躍進を遂げ、続投となった森保一監督(54)率いる日本代表の再始動初戦、3月のキリンチャレンジ杯の対戦相手が決まらない。
反町技術委員長が「まず大きなスタジアムで試合をすることが決まった」と話す通り、近年の代表戦は全国のファン層拡大へ地方開催を重視してきたが、今回は大都市の東京、大阪にこだわった。
今回は2試合とも国際マッチデーであるため、三笘(ブライトン)、堂安(フライブルク)ら、海外組の人気選手たちの招集も可能。
ただ、問題は対戦相手だ。
反町委員長は「まだ決まっていません。2月に入っても決まらなかったらプレッシャーがかかるところです」と苦笑い。
欧州各国代表は同時期に欧州選手権の予選を戦うため対象外。
親善試合で出せる予算も限られておりブラジル代表クラスは呼べない流れで、カタール大会で4位となったモロッコ代表や南米の古豪コロンビア代表などをリストアップしている。
しかし、どの国も中心選手は欧州のクラブに所属しておりシーズン中の来日となると調整不足は明らかで、日本協会のマッチメークの手腕が試されることになる。
1/27(金) 17:00
サッカーW杯カタール大会で大躍進を遂げ、続投となった森保一監督(54)率いる日本代表の再始動初戦、3月のキリンチャレンジ杯の対戦相手が決まらない。
反町技術委員長が「まず大きなスタジアムで試合をすることが決まった」と話す通り、近年の代表戦は全国のファン層拡大へ地方開催を重視してきたが、今回は大都市の東京、大阪にこだわった。
今回は2試合とも国際マッチデーであるため、三笘(ブライトン)、堂安(フライブルク)ら、海外組の人気選手たちの招集も可能。
ただ、問題は対戦相手だ。
反町委員長は「まだ決まっていません。2月に入っても決まらなかったらプレッシャーがかかるところです」と苦笑い。
欧州各国代表は同時期に欧州選手権の予選を戦うため対象外。
親善試合で出せる予算も限られておりブラジル代表クラスは呼べない流れで、カタール大会で4位となったモロッコ代表や南米の古豪コロンビア代表などをリストアップしている。
しかし、どの国も中心選手は欧州のクラブに所属しておりシーズン中の来日となると調整不足は明らかで、日本協会のマッチメークの手腕が試されることになる。
919あ
2023/01/27(金) 19:56:19.32ID:XahXG4Bp0 サンフレッチェほぼ降格させてた森保の何が最先端だよww
920あ
2023/01/27(金) 20:06:53.24ID:uMIyTCfN0 一つの見方に捕らわれてはいけない多角的に見よう
921あ
2023/01/27(金) 20:14:20.56ID:AvxQsPAR0 >しかし、どの国も中心選手は欧州のクラブに所属しておりシーズン中の来日となると調整不足は明らかで、日本協会のマッチメークの手腕が試されることになる。
拒否権なしで招集される欧州クラブ所属の日本選手達…
拒否権なしで招集される欧州クラブ所属の日本選手達…
922り
2023/01/27(金) 20:18:35.32ID:yoS/teCB0 サンフレって何年前の話に粘着してんだよ
森保はどんどん成長してるのにアンチはいつまでたっても成長しないな
森保はどんどん成長してるのにアンチはいつまでたっても成長しないな
923あ
2023/01/27(金) 20:21:40.66ID:T6FrJEIu0 監督は選手以上に衰えが激しいからな
J1にいた監督がJ2になりJ3になりJFL地域リーグとどんどん下に落ちていく
需要がなくなる
10年前よりJ1もJ3もレベル上がってるから今の森保だとJ2のクラブ率いてJ1昇格させんのも無理
J1にいた監督がJ2になりJ3になりJFL地域リーグとどんどん下に落ちていく
需要がなくなる
10年前よりJ1もJ3もレベル上がってるから今の森保だとJ2のクラブ率いてJ1昇格させんのも無理
924あ
2023/01/27(金) 20:43:38.81ID:5tgBA1Xu0 ふむぅなるほど…
今までJ関係ない外国人監督いきなり連れてきてもGL敗退が、日本人監督だとベスト16行けたのはそう言う事か
現J1上位監督連れてくればワールドカップベスト4行けるやろ!
今までJ関係ない外国人監督いきなり連れてきてもGL敗退が、日本人監督だとベスト16行けたのはそう言う事か
現J1上位監督連れてくればワールドカップベスト4行けるやろ!
925あ
2023/01/27(金) 20:50:48.57ID:WmvzdZyG0 レス加速を止めるな!
2023/01/27(金) 20:55:12.52ID:FoC/V8Da0
代表戦って得意なエリアでプレーさせるための選手の組み合わせが重要で細かな戦術とかそういうのはそこまで重要じゃないきがする
だから最先端の戦術とか以前に選手の得意なエリアと役割を選別できる能力のほうが重要じゃね?
だから最先端の戦術とか以前に選手の得意なエリアと役割を選別できる能力のほうが重要じゃね?
927あ
2023/01/27(金) 21:00:22.58ID:1XquuuKp0 衰えた?森保監督(WC9位)でJ1(18位内)無理ならJ1中位監督でも順位的にWC優勝イケるやん🤗
928あ
2023/01/27(金) 21:08:41.74ID:/MtadMY40 こないだのスズキカップ見てたけどタイのペルキングは上手いパスサッカーしてて西野とは全然違った
西野はタイで戦術がないとか酷評されてベトナムマレーシアにも負けて解任
チャナティップは西野は選手とコミュニケーション取らないとか言ってた
西野は柏やガンバの頃は優勝したり上位にいたけど神戸や名古屋では10位とかその辺やろ
通用しなくなっていくんよ
日本代表は選手に依存してるだけだから監督にまともなの据えたらマシになるはず
西野はタイで戦術がないとか酷評されてベトナムマレーシアにも負けて解任
チャナティップは西野は選手とコミュニケーション取らないとか言ってた
西野は柏やガンバの頃は優勝したり上位にいたけど神戸や名古屋では10位とかその辺やろ
通用しなくなっていくんよ
日本代表は選手に依存してるだけだから監督にまともなの据えたらマシになるはず
929あ
2023/01/27(金) 21:14:05.86ID:+p4JZnKS0930代表愛
2023/01/27(金) 21:18:49.36ID:55UNY8CH0 うんち食う
2023/01/27(金) 21:19:48.80ID:1aqoCeif0
2023/01/27(金) 21:30:15.89ID:V+LFvBs+0
普段呼んでない海外組呼べばいい
実力あるのにキャップなくてステプアップしづらい選手いるんだから
実力あるのにキャップなくてステプアップしづらい選手いるんだから
934あ
2023/01/27(金) 21:33:31.62ID:xD6VEqJq0 反町技術委員長が「まず大きなスタジアムで試合をすることが決まった」と話す通り、近年の代表戦は全国のファン層拡大へ地方開催を重視してきたが、今回は大都市の東京、大阪にこだわった。
会場は3月24日が国立競技場(最大収容6万7750人)、
28日がヨドコウ桜スタジアム(同2万4665人)だ。
問題は対戦相手だ。反町委員長は「まだ決まっていません。2月に入っても決まらなかったらプレッシャーがかかるところです」と苦笑い。
3月には野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が行われ、年明けから世間の関心は大谷(エンゼルス)やダルビッシュ(パドレス)ら大物メジャー勢の参戦が決まった侍ジャパンに集中する。
米国で3月21日(日本時間22日)に行われるWBC決勝からわずか3日後に、どんな空気の中で第2次森保ジャパンは初戦を迎えるのか。
WBC次第では、同30日から公式戦が順次開幕するプロ野球や大リーグの方が、〝球春〟とともに脚光を浴びるだけに、再始動の森保ジャパンは苦境の船出となりかねない。
会場は3月24日が国立競技場(最大収容6万7750人)、
28日がヨドコウ桜スタジアム(同2万4665人)だ。
問題は対戦相手だ。反町委員長は「まだ決まっていません。2月に入っても決まらなかったらプレッシャーがかかるところです」と苦笑い。
3月には野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が行われ、年明けから世間の関心は大谷(エンゼルス)やダルビッシュ(パドレス)ら大物メジャー勢の参戦が決まった侍ジャパンに集中する。
米国で3月21日(日本時間22日)に行われるWBC決勝からわずか3日後に、どんな空気の中で第2次森保ジャパンは初戦を迎えるのか。
WBC次第では、同30日から公式戦が順次開幕するプロ野球や大リーグの方が、〝球春〟とともに脚光を浴びるだけに、再始動の森保ジャパンは苦境の船出となりかねない。
2023/01/27(金) 21:39:38.00ID:V+LFvBs+0
古橋 奥川
中村 チマ 田中 藤井
中野 小林 瀬古 橋岡
中村
こんな感じで行って欲しい
中村 チマ 田中 藤井
中野 小林 瀬古 橋岡
中村
こんな感じで行って欲しい
2023/01/27(金) 21:40:40.13ID:V+LFvBs+0
鹿島の荒木ってベストポジションどこなの?
2023/01/27(金) 21:41:24.94ID:V+LFvBs+0
ポルトガルの藤本も気になるね
結構試合出てるよね
結構試合出てるよね
2023/01/27(金) 21:46:14.13ID:QL9v7nZd0
WC後の初戦で代表人気を復活させたいと思うなら
三笘とかの主力を呼ばざるを得ないだろうな
三笘とかの主力を呼ばざるを得ないだろうな
939あ
2023/01/27(金) 21:50:45.19ID:G/CF1TBw0 監督続投とは言え初戦だからねベスメン呼ぶでしょ
新顔は1人2人、WC落選組からは数人メンバー入りと予想
新顔は1人2人、WC落選組からは数人メンバー入りと予想
940あ
2023/01/27(金) 21:54:39.51ID:lAKgiHX70941あ
2023/01/27(金) 21:59:31.75ID:MF3ctGX40 知れ
942り
2023/01/27(金) 22:01:47.76ID:yoS/teCB0 まあW杯後初めての代表戦だからね
応援ありがとうと凱旋興行的な意味合いもあるしほぼカタールメンバーでしょw
田中碧と三笘と堂安とブラボーさんを前面に出してニワカさんつなぎ止め作戦するわな
応援ありがとうと凱旋興行的な意味合いもあるしほぼカタールメンバーでしょw
田中碧と三笘と堂安とブラボーさんを前面に出してニワカさんつなぎ止め作戦するわな
943sage
2023/01/27(金) 22:10:33.75ID:ERCsrtqz0 W杯本番では、それまでの4年間を研究され尽くしてしまうので、
見せたことのない隠し玉を持っておかないとダメなことが分かったわけや。
名波がコーチになったということは、
2026年、N-BOXあるで。
見せたことのない隠し玉を持っておかないとダメなことが分かったわけや。
名波がコーチになったということは、
2026年、N-BOXあるで。
2023/01/27(金) 22:13:03.79ID:V+LFvBs+0
>>940
どうぞW
どうぞW
2023/01/27(金) 22:17:54.70ID:V+LFvBs+0
前回はNMDで盛り上がったよな
メンバー変わったくらいで見ない奴なんてファンでも何でもないから
新メンバーでも問題ない
メンバー変わったくらいで見ない奴なんてファンでも何でもないから
新メンバーでも問題ない
946あ
2023/01/27(金) 22:21:54.43ID:F8R1nkUs0 N BOXなんてサイド放棄のサッカー今の時代だったら通用しないどころかありえないって名波本人が言っとる
947あ
2023/01/27(金) 22:22:29.98ID:Ao4lUt6R0 3月はクラブの序列もほぼ決まってるし6月はオフだからベスメンで別にいいんだよ
10月11月の召集が問題
ここでコンディションと共に序列落とすとアジアカップに影響する
10月11月の召集が問題
ここでコンディションと共に序列落とすとアジアカップに影響する
2023/01/27(金) 22:22:40.28ID:V+LFvBs+0
GK
12 東口順昭(ガンバ大阪)
DF
19 三浦弦太(ガンバ大阪)
20 槙野智章(浦和レッズ)
3 室屋成(FC東京)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
6 遠藤航(シント=トロイデン/ベルギー)
MF
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
8 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
10 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
21 堂安律(フローニンゲン/オランダ)
FW
13 小林悠(川崎フロンターレ)
森保ジャパンの初期スタメン。ロシア組と全然違うのな
相手はコスタリカ
12 東口順昭(ガンバ大阪)
DF
19 三浦弦太(ガンバ大阪)
20 槙野智章(浦和レッズ)
3 室屋成(FC東京)
4 佐々木翔(サンフレッチェ広島)
6 遠藤航(シント=トロイデン/ベルギー)
MF
17 青山敏弘(サンフレッチェ広島)
8 南野拓実(ザルツブルク/オーストリア)
10 中島翔哉(ポルティモネンセ/ポルトガル)
21 堂安律(フローニンゲン/オランダ)
FW
13 小林悠(川崎フロンターレ)
森保ジャパンの初期スタメン。ロシア組と全然違うのな
相手はコスタリカ
949あ
2023/01/27(金) 23:35:01.61ID:DeQ5T5o60 そりゃ基本、ロシアW杯出た人は休養与える為招集すらしてないし(遠藤航はサブにいたが出場時間0)
950あ
2023/01/27(金) 23:49:26.10ID:UAfxs2HA0 それなのにカタールに出た選手達は3月に休養を与えてあげないのか?
951あ
2023/01/27(金) 23:51:53.24ID:qb2QuN4j0 冨安は割とガチで断わるんではと思ってる
2023/01/27(金) 23:55:08.66ID:XFRC/e+w0
>>949
久保と鎌田はWCの疲労が有るから呼ばなくていいよ。長友はこのまま引退
久保と鎌田はWCの疲労が有るから呼ばなくていいよ。長友はこのまま引退
954あ
2023/01/27(金) 23:57:03.85ID:EeRLtq+u0955あ
2023/01/28(土) 00:02:17.78ID:UqXJYlRr0 日本代表は知らない人発表会じゃねぇぞ、アホみたいなメンバー書き込んでる奴おるけど
956あ
2023/01/28(土) 00:07:41.65ID:XPWj6Icw0 結局鎌田は就活失敗?
2023/01/28(土) 00:14:58.75ID:KK600l440
中島
奥川 平戸 藤井
橋本 岩田
町田 小林 渡辺 橋岡
ナカムラ
このメンバーにカタール組融合させるのが理想だな
奥川 平戸 藤井
橋本 岩田
町田 小林 渡辺 橋岡
ナカムラ
このメンバーにカタール組融合させるのが理想だな
958あ
2023/01/28(土) 00:17:57.31ID:saYKg1TB0 吉田はガチで呼ばないでほしいな
伸びしろないし
伸びしろないし
959あ
2023/01/28(土) 00:24:18.35ID:UqXJYlRr0 CBは板倉冨安中心でいくでしょ
2023/01/28(土) 00:29:32.02ID:i/K5d/oz0
スコットランドの全国紙Scotsmanは、スコットランドプレミアリーグ首位を快走する
セルティックがイングランドプレミアリーグ・ブライトン所属の日本代表・三笘薫(25)
獲得のために約10億円を用意し、水面下で交渉中であると報じた。
セルティックがイングランドプレミアリーグ・ブライトン所属の日本代表・三笘薫(25)
獲得のために約10億円を用意し、水面下で交渉中であると報じた。
961あ
2023/01/28(土) 00:42:45.37ID:1zDN7GAx0 釣られねーぞズザザザァ
100億ならともかく10億じゃアリエンロッベン
100億ならともかく10億じゃアリエンロッベン
2023/01/28(土) 00:49:21.40ID:qIuZthhH0
セルティックレベルなら川崎時代に10億用意しないとw
963代表愛
2023/01/28(土) 00:53:27.67ID:2c+Ip2uV0 糞食わせて?
964あ
2023/01/28(土) 01:09:51.41ID:cLLGFkKN0 かりんとう美味いよねボリボリ(´・ω・`)
965名無し
2023/01/28(土) 01:15:32.55ID:L3oPE52w0 JでPK導入したところで
W杯で蹴るのはそいつらじゃないだろ
W杯で蹴るのはそいつらじゃないだろ
2023/01/28(土) 01:21:50.72ID:KK600l440
JでPKいいね
シュート上手くなりそう
シュート上手くなりそう
967代表愛
2023/01/28(土) 01:44:51.71ID:ts1cOVI80 ションベンも飲む
968あ
2023/01/28(土) 01:55:41.95ID:kdRNfY3O0 シャンペン美味いよねごくごく(´・ω・`)
969あ
2023/01/28(土) 02:25:37.19ID:fwpYGzne0 >>918
3月のアフリカ諸国は、ネイションズカップ予選じゃねえのかと思ったが
モロッコなど一部の国は、その時期に試合ねえんだな
過去の親善試合の相手見ると、他大陸の国と上手く話が付かなかったのか、
アジア杯に備える為の時期でもないのに、アジア諸国との親善試合が時々あるので
3月の相手がウズベキスタン、UAEみたいなこともあり得る
3月のアフリカ諸国は、ネイションズカップ予選じゃねえのかと思ったが
モロッコなど一部の国は、その時期に試合ねえんだな
過去の親善試合の相手見ると、他大陸の国と上手く話が付かなかったのか、
アジア杯に備える為の時期でもないのに、アジア諸国との親善試合が時々あるので
3月の相手がウズベキスタン、UAEみたいなこともあり得る
2023/01/28(土) 02:42:14.39ID:qIuZthhH0
WCと三笘の活躍で日本代表人気復活のチャンスに初回がアジア相手じゃ泣くわ
971あ
2023/01/28(土) 03:09:40.57ID:gOwppVcq0 UAE、ウズベキスタンとかならいいだろww
972あ
2023/01/28(土) 03:23:22.60ID:Ae3oGg9K0 東アジア EAFF E-1サッカー選手権
西アジア WAFF サッカー選手権 UAE大会 12チーム参加で3/20開幕
カタールは不参加で、タイが招待出場
2014まで西アジア所属のイランは中央アジアサッカー協会所属なので出ない
西アジア WAFF サッカー選手権 UAE大会 12チーム参加で3/20開幕
カタールは不参加で、タイが招待出場
2014まで西アジア所属のイランは中央アジアサッカー協会所属なので出ない
973なしさ?
2023/01/28(土) 03:48:02.10ID:rVSw0T9o0 呼ぶか?韓国兄さんを
974あ
2023/01/28(土) 03:49:59.98ID:g+v9yDO/0 香川→骨折
冨安→歯折れる
三笘→?
冨安→歯折れる
三笘→?
975あ
2023/01/28(土) 03:51:36.28ID:g+v9yDO/0 追加で
宮市→右膝前十字靭帯断裂
宮市→右膝前十字靭帯断裂
976あ
2023/01/28(土) 04:21:19.78ID:PkbESZqo0 三笘ですら4億しか取れないのきついなぁ
977あ
2023/01/28(土) 06:57:58.71ID:ajGLrms/0 千賀がWBC辞退
やはり野球は自分のコンディション>代表なんだな…
それでもサッカーより遥かに稼げて選手層も厚い
この人材らがサッカーに流れれば日本のサッカーはどんだけ可能性が広がるやら
やはり野球は自分のコンディション>代表なんだな…
それでもサッカーより遥かに稼げて選手層も厚い
この人材らがサッカーに流れれば日本のサッカーはどんだけ可能性が広がるやら
978あ
2023/01/28(土) 07:02:55.90ID:ajGLrms/0 ヌートバーが代表になったことで今後は日系アメリカ人の活躍も報道されて下手したらスポンサーがつくんだよな…
代表はカタールでベスト8逃したの本当に悔やまれるわ
代表はカタールでベスト8逃したの本当に悔やまれるわ
979あ
2023/01/28(土) 07:04:29.53ID:yOwbNgJh0 ニワカ
980あ
2023/01/28(土) 07:26:08.61ID:+MFCIu9W0 「なぜ彼がW杯でもっとプレーしなかったのか。私にはわからない」森保監督の起用法に前浦和指揮官が意見!
徳島ヴォルティスと浦和レッズで監督を務め、昨シーズン限りで後者の指揮官を退任したリカルド・ロドリゲスが、英衛星放送『SKY SPORTS』のインタビューで、自身の目ざすサッカーや日本時代について語っている。
「なぜ彼がワールドカップでもっとプレーしなかったのか、私にはわからない。彼は非常に優れた選手であり、ゲームチェンジャーだ」
そう述べたロドリゲスは「日本には優れたタレントがいる。優れたテクニックとメンタリティを備えた選手がいて、彼らは非常に規律がある。そして常に改善したいと考えているんだ」と続けている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125676
徳島ヴォルティスと浦和レッズで監督を務め、昨シーズン限りで後者の指揮官を退任したリカルド・ロドリゲスが、英衛星放送『SKY SPORTS』のインタビューで、自身の目ざすサッカーや日本時代について語っている。
「なぜ彼がワールドカップでもっとプレーしなかったのか、私にはわからない。彼は非常に優れた選手であり、ゲームチェンジャーだ」
そう述べたロドリゲスは「日本には優れたタレントがいる。優れたテクニックとメンタリティを備えた選手がいて、彼らは非常に規律がある。そして常に改善したいと考えているんだ」と続けている。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=125676
981あ
2023/01/28(土) 07:36:00.86ID:Db8GbrPL0 電通だかスポンサーだか協会だかに長友使うよう言われてたんだろうな
長友の左起用時は日本フルボッコタイムだったのに使われてるんだから
長友の左起用時は日本フルボッコタイムだったのに使われてるんだから
982あ
2023/01/28(土) 07:38:17.24ID:QCSgoIvC0 何故三笘がワールドカップ合流遅れたか知らん奴多過ぎ問題
983り
2023/01/28(土) 09:15:16.96ID:Ofi8Z75C0984あ
2023/01/28(土) 09:49:28.14ID:71NOcbpX0 三笘は10月中旬に試合中に怪我してそのまま試合終了まで走り続けて松葉杖でスタジアムを後にした時があった
2週間くらい離脱してチーム状況から怪我が治らないまま初先発してたけど
その時点でまだ怪我が治ってないのは三笘も認めてた
11月中旬に体調不良の発熱でリーグ戦欠場と日本代表の合流延期になって
代表に合流できたのは11/18だった
久保がスペイン戦後のインタビューで三笘について「足首の怪我がある中体を張ってくれた」と話してたから
10月の怪我が完治しないまま試合に出続けてると思う
2週間くらい離脱してチーム状況から怪我が治らないまま初先発してたけど
その時点でまだ怪我が治ってないのは三笘も認めてた
11月中旬に体調不良の発熱でリーグ戦欠場と日本代表の合流延期になって
代表に合流できたのは11/18だった
久保がスペイン戦後のインタビューで三笘について「足首の怪我がある中体を張ってくれた」と話してたから
10月の怪我が完治しないまま試合に出続けてると思う
2023/01/28(土) 09:58:29.14ID:/gaH/+Ux0
久保のインタビューは「多分」と言ってたから憶測でしょ
986あ
2023/01/28(土) 10:23:15.25ID:ZiEkEYsp0 三笘が語らないからよくわからない
森保が三笘を評価していないわけないので何かの事情はあったと思う
体調不良は大会前から記事にも出てた記憶ある
森保が三笘を評価していないわけないので何かの事情はあったと思う
体調不良は大会前から記事にも出てた記憶ある
987あ
2023/01/28(土) 10:40:19.22ID:QuDE1Yzn0 森保監督が欧州視察へ「選手目線のW杯振り返りを」
1/28(土)
日本代表の森保一監督は28日、空港でヨーロッパ視察前の取材に応じた。
今回は約2週間の視察とのことで、ドイツ・デュッセルドルフに海外拠点を置くJFAオフィスを中心に動くという森保監督。
まずフランスに入り、パリ・サンジェルマンと伊東純也所属のスタッド・ランスの一戦を視察後、ドイツに入る予定だ。
「板倉滉や田中碧であったり、デュッセルドルフの周りですぐ会える選手たちと時間を決めていきたい」
「最初は吉田に会います。W杯後になかなか話せていないので、今回はゆっくりキャプテンと話をします」
と、W杯で出た選手目線での課題などを整理する。
1/28(土)
日本代表の森保一監督は28日、空港でヨーロッパ視察前の取材に応じた。
今回は約2週間の視察とのことで、ドイツ・デュッセルドルフに海外拠点を置くJFAオフィスを中心に動くという森保監督。
まずフランスに入り、パリ・サンジェルマンと伊東純也所属のスタッド・ランスの一戦を視察後、ドイツに入る予定だ。
「板倉滉や田中碧であったり、デュッセルドルフの周りですぐ会える選手たちと時間を決めていきたい」
「最初は吉田に会います。W杯後になかなか話せていないので、今回はゆっくりキャプテンと話をします」
と、W杯で出た選手目線での課題などを整理する。
2023/01/28(土) 10:53:41.82ID:2JNkVuAL0
久保は痛そうとも言ってるから怪我なのは確実、推測が入るのは怪我の度合いだけだよ
2023/01/28(土) 10:57:15.12ID:cnG+LQOa0
三笘はW杯終わってすぐ試合出てるし仮に怪我をしていたとしても軽度のだとは思う
守田なんかは試合復帰を見てもかなり無理してたと思う
守田なんかは試合復帰を見てもかなり無理してたと思う
990あ
2023/01/28(土) 11:05:59.54ID:4ymnTBDs0 森保体制下で大然や大迫を使い倒し故障させてクラブに戻したことがあり
今大会も遠藤守田酒井に関しては治ってない状態でも使ってたのに三笘だけ
コンディション考慮とかそういう大会ではないだろう
鎌田軸にいくと決めてアメリカ戦一発で満足したので三笘ベンチで浅野と同じ扱いというシンプルな結論に至るでしょう
今大会も遠藤守田酒井に関しては治ってない状態でも使ってたのに三笘だけ
コンディション考慮とかそういう大会ではないだろう
鎌田軸にいくと決めてアメリカ戦一発で満足したので三笘ベンチで浅野と同じ扱いというシンプルな結論に至るでしょう
991り
2023/01/28(土) 11:08:44.80ID:Ofi8Z75C0 >森保体制下で大然や大迫を使い倒し故障させてクラブに戻したことがあり
デタラメいってるなあアホは
デタラメいってるなあアホは
2023/01/28(土) 11:08:52.98ID:/gaH/+Ux0
久保が痛そうと言ったら確実に怪我とか「ちょっと何言ってるか分からない
994あ
2023/01/28(土) 11:20:54.16ID:7KWG1r0q0 差し入れにシュールストレミング置いときますね🥫🥫
995り
2023/01/28(土) 11:47:53.52ID:Ofi8Z75C0 アンチ森保はボローニャのミハイロビッチが怒ったという報道も真に受けてるからなあw
996代表愛
2023/01/28(土) 13:04:33.94ID:mvu2aTeM0 糞とションベン飲み食い出来る!
9973 ◆FWr5F.Z97A
2023/01/28(土) 13:21:43.15ID:Vy+6jiYH0 ハーランドに対してあそこまで対応できる冨安は物凄いな
998代表愛
2023/01/28(土) 13:28:44.57ID:mvu2aTeM0 イガンインのうんちも食える!
2023/01/28(土) 14:02:27.39ID:i/K5d/oz0
言いたくないけど・・・鎌田のせいじゃね?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670263093/530
530 名前:1[] 投稿日:2023/01/21(土) 14:18:37.43 ID:HixL472J0
全くやる気無かったよ、大会通して
日本代表であれだけあからさまにやる気無かったの歴代でも鎌田だけだろ
あいつは在日3世とかそんなんじゃねえの?
やたら韓国選手褒めちぎるしな
あんなハンデをど真ん中に据えて勝ち上がった日本すげえわ
あれなら最初から堂安で良かったんだよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1670263093/530
530 名前:1[] 投稿日:2023/01/21(土) 14:18:37.43 ID:HixL472J0
全くやる気無かったよ、大会通して
日本代表であれだけあからさまにやる気無かったの歴代でも鎌田だけだろ
あいつは在日3世とかそんなんじゃねえの?
やたら韓国選手褒めちぎるしな
あんなハンデをど真ん中に据えて勝ち上がった日本すげえわ
あれなら最初から堂安で良かったんだよ
1000り
2023/01/28(土) 14:08:01.90ID:Ofi8Z75C0 冨安は堅実な守備だよ
プレミア首位でここまで戦力になってるんだからすごすぎるレベル
プレミア首位でここまで戦力になってるんだからすごすぎるレベル
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 36分 29秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 0時間 36分 29秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 「子どもも車道?路駐なんとかしろ」自転車の交通違反に青切符《歩道通行6000円》募る批判🚲三 [パンナ・コッタ★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 「自衛隊は人殺しの訓練」発言の共産党滋賀県議、本会議で謝罪「申し訳ありませんでした」 [少考さん★]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- 【GDP】 🇯🇵日本 「世界5位」 になった事が判明……😱😭😨 [485983549]
- 大阪万博のドイツ館で3600円出して買ったフードがこちらwwwwww [963243619]
- 【大紀元】 日本のコメが値上げ・高騰してるのって “先物取引” を始めたせいだろ。 あっ…😨 [485983549]
- 河野太郎「専業主婦は夫の収入に余裕がある人がやっている、その人の保険料をシングルマザーが負担しているというのは公平ではない」炎上 [256556981]