もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 501
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。
*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。
相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。
但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。
次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30 *
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*
>>950がスルーした場合は
>>970にお願いします
*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。
前スレ
もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 500
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1508589643/ >>1 乙です
前スレ999だけど、長財布は皮だとノーブランドでも万するよ
その格差にも彼女はショックだったのかも
>>1ありがとうございます
革財布でした
馬とか牛とか書いてあった気がする…
そして彼女の誕生日にはま寿司とかどんな神経してたらできるんだろね
思いやりがないとかそれ以前の問題
>>5 >>1乙
革の財布だと最低でも三万はするよ…
革の財布が1500円かそこらで売ってると思ってるの?
あなたのオリンピア?の雑貨の20倍だね
3000円のプレゼント交換用のとは別にプレゼント用意しとくんだよ
あと本屋近いからついでに女性誌立ち読みしてきたけど、本格的なクリスマス特集はみんな来月号からみたい
適当な事言ってごめん
来月になったら女性誌が一気に華やぐからひと通り立ち読みするといいよ
本当に反省してる
革財布がいくらとか考えてなかった
クリスマス3000円で交換って言われたけど、俺だけ高いの渡してもいいかな?困るかな?
>>4 前にも聞いてた人?
ここより生活板のアンケートスレの方が幅広い意見が聞けると思うよん
>>5 革の長財布はお安いのもある
ドンマイ
>>1乙です
>>9 別に用意します
3000円で手鏡+30000円でネックレス
みたいなイメージで行きます
ありがとうございます…
>>13 ちゃんと自分の貰ったものがいくらぐらいのものか調べてからにしなよ
高いプレゼントあげたい気持ちは良いけどお返しで無理させるかもしれない事もちゃんと考えてね
>>10 予算決めて交換って決めたなら失礼
付け焼刃じゃなくじっくり挽回考えようよ
クリスマスからのカウントダウン・お正月はついつい使ってしまうもの
2月はバレンタインもあるから彼女はクリスマス予算抑えたいのでは?
3月ホワイトディで頑張れ
>>10 こんなスレもある
テンプレをじっくり読もう
【誕生日】プレゼント総合スレ、57箱目【記念日】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1494805956/ >>13 つか、財布にブランド書かれていたら教えてみ
ジョッゴなら名入れしてあるのかな
ついこの間使ったけどキーケースで7000~8000円くらいだから財布だともっとするねぇ
彼女は彼氏が喜びそうなもの頑張って調べたんだろうなぁ…
色とか組み合わせて作るんだな
ここの財布を色違いで作ってクリスマスプレゼントにプラスするのはどうだろう?
というか、案内してもらったプレゼント専用の掲示板にいくべき?
>>12 馬とか牛とか書いてあったって言ってるから、ちゃんとしたやつで箱に入ってて革の説明書きとか入ってるやつでしょ
そんなパチもんとは違うと思うな、この彼女いい子だしさ
彼氏には自分のを節約してでも良い物持ってもらいたいとか思ってそうじゃん
JOGGOだよね?
長財布2万くらいで買えるけど注文してから到着までに2~3週間かかるので余裕を持ってね
あんまりrayとか読むような女性向けのプレゼントじゃない気がするけどなんでも喜ぶだろうしあげてもいいんじゃない
残るはプレゼントの話だけってんなら誘導先行けばいいんでないかな
リロってなかった
ジョッゴか、それはまずいよ1500円のお返しだと
物の価値とか何も知らないんだね
一回ちゃんとした百貨店の上から下まで、レディースからメンズまで見てみ?
大学3年ってことはそろそろ社会人生活も見据えなきゃだめでしょ
1500円ならメンズの靴下一足分にもならないよ
>>23 とりあえず、よく読んでレスしてよ、と
こういう人多過ぎじゃね?
関係ないこっちの胸まで痛くなってきたから
さっさと誘導先に行ってほしいわw
いい彼女なのに可哀想に
まあ多分その内振られるだろうしヤキモキせずやりたいことやればいいと思う
jogooわろた
JOGGOなら15000円くらいか
>>21 彼女は男が喜びそうなものを選んだわけで、同じようなもの返されて嬉しいとは限らないよ…
あなたにはプレゼントのセンスがないと思うので、
「俺なりに考えたつもりだったんだけど、誕生日はがっかりさせてごめん。クリスマスは絶対喜んでほしいから、プレゼントを一緒に買いに行ってもいい?」と聞いて本人に選んでもらいな
>>22 いい子でもないよ
我が儘で泣けばいいと思ってる子だから
学生時代こういう彼氏がいるとそれもいい思い出になるよ
社会人になり出会う人の質も人数も学生時代とは全然異なるから、
彼女に合った素敵な彼氏が出来た時前彼氏だったID:aStlwmON0くんはあんな感じだったなぁと微笑ましく振り返られると同時に今の彼氏の良さを再認識出来たり
>>31 それだけショックがでかかったんだと思う
なにも言わないで去られるよりは良かったよ
>>30 これが一番だね
相手のことを余程知ってないと喜ばれるサプライズなんて無理
誕生日にはま寿司行って5皿だけ食べた後泣いてる彼女を想像しただけでクスッとくる
付き合ってはじめての自分の誕生日は割り勘
彼の誕生日にはケーキとお弁当を手作りして、一生懸命選んだ革の財布をあげた
2回目の誕生日ははま寿司
学生だししょうがないと思っていいよと答えたけど、本当にはま寿司だけで、プレゼントも千円ちょっとのおもちゃ
泣くわこんなんw
まあ自分の扱いに対して情けない気持ちと、
相手に対しての気持ちや込めた想いの大きさの違いに悲しくなったんだろうね
しかしそれは仕方ない。実際大きさが違うわけだから
物の価値を知らないことを除いても結局温度差カップルだわ
彼氏に、なんで私を選んだの?とか私なんかで本当にいいの?って聞くのはあまりよくないでしょうか
自分を卑下したい訳ではないですが、あまり取り柄のない自分のどこがよかったのか本気で疑問に思うので聞いてみたいのですがやめるべきでしょうか
>>43 あなたみたいな人は多分どんな返しをされても「本当に?」って更に疑問を作りそうだからやめた方がいいと思うよ
どうしても聞きたいなら真剣に聞くんじゃなくじゃれながら「私のどこが好きなのー?」と冗談ぽく軽く聞くのがいいと思う
>>43 かなり嫌がられる質問だし、一回聞いてどんな答えでも納得できる?
そういうの気になる人って何度も同じこと聞く事になりそうだしやめておいたほうが
クリスマスケーキ手作りとか3000円でプレゼント交換とか、俺がしょぼいお祝いしかしないから安く楽しめる計画立ててるんだろうな
いつも節約してるし15000円もするもの買うと思わなかった
やっぱりプレゼントより、まずはお祝いしなおしてくる
明日一緒にケーキ食べることにするよ
サプライズって一人よがりだろ。
考えかたが幼稚。
相手を、自分の裁量の元に置きたい感が
うざい。
どーせ、長くは続かない。
>>47 彼女を4°Cにでも連れてって1万くらいのアクセサリー選ばせて買ってあげれば?
>>47 まだいたのかお前
もう彼女に何かしてやる時は予算1万前後あるからこれで好きなことしよう/食べようにするのが一番いい
ちゃんと予算決めないと彼女は気遣って金かからんようにしてしまうから
別に金=愛情ではないけど何をどうしていいか分からんなら相手が引かない金額を提示するのが無難
つかそのままの感覚だと働きだしてから恥かくぞ
自分の一方的な考えで、相手が喜ぶだろうとの
思い込みの暴走→サプライズ。
相手のことを格下に思ってる証拠。
相手が年下とか、相手がチビだと、サプライズに走りがち。
>>47 絶対嫌だって彼女に言われてるのにまだ続けるの?
期待裏切られて、しかも期待してた自分に自己嫌悪してるのに
嫌なこと思い出させてもケーキ食えばノーカン?
思いやりの欠けてる人間がちょっと叩かれたくらいで考えた祝い直しなんてその程度
これ以上下手なことして彼女傷つけるのやめなよ
次のイベントで挽回できるといいね
そこまで持つか知らんけど
>>43 別に深い理由なんかないよ
他の女より先にあんたに出会っただけだし、今後もあなたを選び続ける保証もないよ
まあでも言い換えるとケーキもプレゼントも彼女が勝手にしたことだからな
期待も勝手に膨らませただけ
相手が喜ぶかなと思って勝手にやったことと言えばそれまでなんだよ
結局思い遣りや気遣いの面での相性が合わないんだし
>>33の結果は目に見えてる
とりあえず4℃選んでおけば間違いないよ
1万円代~あるし定番でしょ
半返しとか返礼品とかそういう感覚を持ってる人からしたら、いくらお祝いは気持ちと言ってもあんまりにも金額差が大きいのは不自然に思うよね
他の人が書いてるけど、そういうバランス感覚っていきなり芽生える訳ではないのに、社会人には当然のように要求されるから自分が恥かく事になるよ
彼女は物凄く可哀想だけど、彼からしたらそういうの勉強するきっかけになってよかったね
>>53 これ
罪悪感から逃げたくて取って付けたようなお祝いされてももう遅いから
クリスマスとか次で挽回する方がいい
やり直しをする→我が儘通っちゃった→さらに自己嫌悪ってなる気がする
オリンピア懐かしい
小学生の時にお誕生会のプレゼント買うところだったわ
それはあなたのプレゼント買うために頑張って節約していたのでは…
SNSで出会った彼氏と友達みたいな雰囲気しかなくて、自分から好きとか言ってくれません
私ばかり好きなんじゃないかと不安になります
彼が私をちゃんと好きかどうか確かめる方法はありますか?
>>66 あなたの脳内にあるラブラブカップル像を捨て去る事
>>64 なるほど!
ていうかはま寿司で泣いちゃうんだし気取った付き合いをしたいんだろうね
>>33 同じこと思ったw
相談者には悪いけど、社会人になったら確実にフラれると思う
でも学生時代の彼氏の思い出っていいもんだよ
はま寿司やおもちゃのアクセも、懐かしい記憶になる
あと、女がイベントであれこれ計画して盛り上がりたがるのは、同時に自分の気持ちも盛り上げたいってことあるよ
冷めそうになってる恋心を鼓舞するというか
彼氏とがっつり愛しあって全く不満のないカップルって、意外と記念日やクリスマスに執着しない
SNSのために生きてるカプは別だけどw
>>71 >彼氏とがっつり愛しあって全く不満のないカップルって、意外と記念日やクリスマスに執着しない
それはねえわ
>>66 SNSは薄っぺらで広い人間関係が本当に大切な人間関係を破壊する爆弾
ある程度関係が発展したら切除すべきもの
SNSやめたんだー彼氏くんがいるしと言って
相手もあわせてやめてくれるなら続く
そーならなかった場合は近い将来衝突したときや
現実が見えてきたときに別れる事になる
そんなカップル沢山いるし束の間の恋愛と割り切ればいい
いつもいつもイベント的なデートも疲れるからたまには部屋デートでゆっくりしたい
でも彼氏は休みは色々出掛けたい派
普段からこうだからイベントとなると気合い入り過ぎてて本当についてくのでやっと
二年も付き合ってるんだからそろそろまったりしたい
>>71 不満のないカップルはイベントもないし連絡もしないとか思ってそう
ただのセフレにされてるだけだから
>>75 それ彼氏がアウトドア派であなたがインドア派なだけ
交際2年とか関係ないよ
相性の問題
>>76 そうかな?大学では、ラブラブなカップルほどイベントにガツガツしてないけど
SNSでアピールとかもまずしない
大学とか狭い世界で言うなよw
そんなもんカップルによるとしか言いようがないわ
実際イベント期間中のデートって
混雑しすぎで予約面倒だし高いし並んでばっかで苦行だよ
更にSNSアピしたくてこんな苦労させてんのかみたいな不機嫌が態度に出てしまったりすると
苦労して二人で嫌な気持ちになれるっていうね
イベントは二人で部屋でゆっくりすごして空いてきてから出かけるってのは合理的だよ
時間の有り余ってる子供と大人の恋愛って違うし。
大学デーとは言っちゃう段階で、世界が狭いってまず気付こうな?
前スレみたら、この相談者大学生じゃん
だったらBBAよりも同世代の回答のほうがいいのでは
相談者を未熟とか彼女を我儘っていうレスは、大学生限定にしたらかなり少ないと思う
大学生の付き合って5年目だが、記念日もクリスマスも普通にデートしたりなんだりして楽しく過ごすよ
これはもうただの個人差だからね
好きなように過ごせば良いさ
職場の後輩の愚痴を電話で彼氏に零したら「自分にも思い当たる節が…」と凹ませてしまったのですが謝るべきなのでしょうか…電話口では謝ってます
職業は全く違うけど職場でよく言われることと私が零した愚痴は自分にも当てはまるらしくて電話でしばらく無言になってしまったのが気になって…直接謝ったほうがいいのか迷ってます
>>67 私の考え方がおかしくて、好きとか言わないのが普通ってことですか…?
>>74 彼も私も該当サービスはもうやっていません
私は別のSNSをやっていますが彼はやってません…
>>88 マッチングサイトで出会ったのかな?
お互いの年齢・職業・交際期間・どっちからどういうアプローチで交際することになったのか?
相手からの愛情表現が物足りなく思ってしまうのですが、どう気持ちを整理すればよいでしょうか。
私が、言葉やラインで好きとか言っても、ありがとうというお礼しか返ってきません。
もう少し口に出して言ってほしいと言ってもなかなか言ってくれません。
言葉が苦手な人は行動でわかるといいますが、確かに行動では愛情を感じられていますが、それでも求めてしまいます。
諦めて受け入れるのが早いと思いますが、なかなか気持ちが落ち着かず、どこか不安になります。
アドバイスいただきたいです。
>>91 私も同じこと悩んでたけど、そういう相手にはLINEで好きとかは送らない方がいいと学んだ
好き好き言わないようにして、相手の行動で愛情感じた時にハグしたり嬉しいってことを表現するようにしてる
諦めるとかじゃなくて自分の愛情表現を好き好き言うからハグに切り替えたら、相手のハグに好きを感じられるようになったよ
相性の問題。いつも好きって言ってくれる相手を見つけるか、言わない前提で付き合うかどちらかだと思うよ。
>>88 少女漫画みたいに愛してるだとか好きだよとかかわいいねとか歯の浮くようなセリフを常々言うような男は現実は少ないよ
そこを理解しないと彼がどんなにあなたを大切にしていても愛されてる実感なんて感じられないと思う
言葉よりも普段の行動を見てあげたらいいんじゃない?
>>91 あなたも二人の年齢・職業・交際期間・交際のきっかけなんかを書いてくれないとわからんよ~
相談があると必ず年齢・職業・交際期間・交際のきっかけは!?と聞くこの人はいつもの張り付きさんなのか…
まぁ今までは補足事項あった方かわかりやすい時もあったけどこれは別になくてもいいでしょwと思ってしまった。
お見合い相談所の相談員かよ…って感じw
>>97 なんか本当に交際してる感じがしなかったからさあ
彼女だけが交際してると思ってたら回答も変わってくるでしょ
>>94 本当に好きだと愛してるとか大好きだよってセリフが勝手に出てくる
逆に冷めてると好きだよと言われても好きだと返すのも辛くなってありがとうと言ってしまう
だからあなたは本当に愛されたことが少ないんだと思う
>>90 厳密に言うとSNSじゃないんですが
俗に言うスカイプ掲示板がきっかけで、異常に話があうのでほぼ毎日家にいる時間はずっと繋いでます
(当時は私も色々あってああいうのに入り浸るような感じでしたが今はそんなことないです)
年齢は私が20学生で彼が27工場勤務、知り合ってからは5年経ちますが交際は2年くらい
私が好き好き言ってるから返してくれるだけ、会いたがってるから会ってるだけ、そういう関係も相手がいないからとりあえず…なのかなって思ってしまいます
>>94 ありがとうございます
普段の行動…会ってる時は舞い上がっててちゃんと見れてなかったかもしれないです
気をつけてみてみます、参考になります
>>102 それでさらに遠距離だったら
あなたの不安は当ってると思う
>>101 好きだの愛してるだの簡単に口にする男は誰にでも調子良い愛想ふるし、浮気もすきあらばなタイプだったわ
口に出さなくてもいざという時に支えてくれたりする男の方が数倍大切にしてくれてる実感あるけど、そういう経験ないのね
私の父が妻娘に向かって毎日
今日もキレイだね、素敵だね
って言ってくれる人だったから、彼氏になる人にもそういう人選んじゃうなぁ
父は浮気とか一切しない仕事一筋の人だったから
軽い人ばかりじゃないと思うよ
好きだよ、大好きだよって言葉は嬉しいけど愛してるって言われると急激に醒める
個人的に愛してるって言葉は最期の最期で溢れる言葉であって欲しい
>>105 軽い人ばかりとは思わないよ
ただ、口に出さなくても愛してないわけじゃない
少なくとも愛されてないんだねなんて決めつける発言はされたくないわね
>>104 狭い恋愛観だね
浮気もされたこともないし、いざという事も起こった事ないけど狭い恋愛観で物事を語らないでくれる?
彼女は仕事17時に終わるとカフェとか図書館の勉強室で資格勉強してます、21時には帰宅するみたいです。
その間、出会い求めて遊んでるのではと思います。
なんだか隠れみのな感じがしてずるいなと思います。
みなさんどうですか?
>>103 やっぱりそう思いますか…
彼に好きになってもらうのはもう不可能なんでしょうか…
>>115 何でも自分の方から誘ってるんだよね?
デートはこちらから誘わない、好きって言わない
メールでもなんでも相手から来てから反応するを続けてみる
これをしてみて相手からガツガツ来なかったらそれが彼氏の気持ち
>>113 ずるいってなんかおかしいけど、ずるいと思うならあなたも遊べば?
それか1度図書館について行ってみたら?
>>113 前も同じ質問してただろ
もう見に行ってこいよ
このスレに張り付いてるひとは、
彼女いないな?笑笑
同棲5ヶ月目の彼女がやめてと言った相手(体の関係あり、彼女から告白したことあり)と連絡取るのをやめてくれません。
LINEの通知オフと名前変更、電話の履歴なども全て消しているようです。
過去にはべつの人と浮気された経験もあります。
ただ、自分も仕事とバイトで朝7:30に家を出て帰宅が深夜2時すぎなので構ってあげられないところがあるのであえて何も言っていません(やめてと言った1回のみで)。
でもこのまま放置してもまた浮気されるだけですよね
>>121 あなたの思っているとおりだね
でも離れられないんでしょ
>>121 もうあなた達の関係は終わってるようなものだよ
これ以上関係を続けても時間の無駄
それを早く認識した方が良い
食べものの好みが合わない人と、皆さんどうしてます?
今まで気にしてなかったけど、結婚の話が出始めると
一緒に生活する上で、割とリアルな話題だからちょっと気になります
>>125 どれくらいのレベルで合わないんだろう?
うちも互いの好物が互いの嫌いなものだけどほぼ嗜好品だから割とどうでもいい感じだ
付き合って4年くらいになる彼氏にプロポーズされた
でも付き合ってる最中、1年くらいセフレいた時期あったけど彼氏知らない
今はもう彼氏一筋だけど凄い罪悪感
黙ってた方がいいのかな
>>126 あ、そうですね
たとえば、東京生まれの私が豚肉で馴染んだお料理を神戸出身の彼は牛肉でしか食べないとか
私は和食が好きだけど彼は苦手とか
私は一般的な洋食(カレーとかオムライスとか)が好きだけど彼はインドやメキシコ、トルコなど外国の専門料理が好きとか
私は普通の中華料理しか知らないけど彼は香港料理や台湾料理が好きとか
私は普通の居酒屋で唐揚げとか好きだけど彼はイギリス風のパブでフィッシュアンドチップスとか
英語ペラペラだし外人の友達多くて世界のいろんなこと知ってる人だから尊敬してるし大好きだけど
だからこそ一緒に暮らすとなるとすごく不安なんですよ
>>128 罪悪感に負けて話せば破談になるけどそれでもいいなら
>>129 食べものの好みが合わないと最終的に辛いよ
特に合わせるということをしない人だとね
まあ世界の色んなとこに行けるならカタギじゃないよね?
まあ日本にある香港料理屋とか台湾料理は偽物だけどね
>>131 すみません後半の意味がわかりません
カタギじゃないとはどういう意味ですか?
>>129 あー食事系だとしんどいね
私も関西出身だけどポークカレー好きだw豚の肉じゃがは食べたことないけど…
彼はあなたの好きなものを食べもしないのかな?逆はどうだろう?
お互い歩み寄る姿勢がないと厳しそう
>>129 それ食事の問題じゃなくて
日本人なあなたVSまるで外国人な彼氏の構図のような気がする
そこまで違うなら外国人と付き合ってるつもりで食文化の違いを楽しめばいいだけだと思うけど
>>128 結婚してもしばらくしたら絶対にまた浮気するよ
しかもただの浮気じゃなくて1年間もの浮気だしね
こんなに罪悪感いっぱいだから2度目があるはずないと思うかもしれないけど別れず付き合い続けてる時点でお察し
相手も浮気するタイプじゃなければ可哀想だから結婚なんてしないであげて
>>128 黙ってりゃいいじゃん
そのかわり自分が楽になりたいからって一生彼には言わないこと
付き合って半年強の遠距離カップルです。
僕は就職して東京を離れた社会人一年目で、彼女はまだ大学生です。
先週末、彼女がこっちに来てくれて夏以来のデートをしたんですが、彼女の様子が
何か疲れている感じで、デートの写真も無表情に近いものになってしまいました。
心配にはなりましたけど、彼女はその時の写真をちゃんとSNSに載せてくれました。
でも、その時の写真を見た共通の友達から、この顔はヤバいんじゃないかって
言われました。久しぶりに会えた彼氏に撮ってもらう写真で、この無表情は
ありえないし、そんな顔の写真をSNSに載せるのがラブラブアピールの訳がないと。
もし本当なら、急いで関係を修復しないといけないと思うんですがどうなのでしょうか。
>>116 ありがとうございます、参考にしてみます!
>>142 本人に会った時の反応はどうだったの?
様子がおかしかったならそのとき何も聞かなかったの?
写真が彼氏に撮ってもらう表情じゃないとかSNSにちゃんと載せてるとかなんかずれてない?
そもそもいい関係を築けてるとは思えない
>>144 ケータイからで失礼します。
疲れてるのかと思って聞いたんですが、何でもないと
言われました。
何でもない訳ないと思って、話を盛り上げようと
したんです。でも、合わせてくれている感じで、
以前の朗らかな笑顔と違って、微妙な笑顔にしか
なってくれませんでした。
遠距離は初めてですが、好きになって告白した子だから
頑張りたいです。
何がずれているのか、教えていただけませんか?
>>145 本人に聞かないとここの人は誰もわかんないと思うんだ
>>145 遠距離で気持ちが離れたんだよ
夏以来のデートって何か月も会ってないんでしょ?
それだけ会ってなくて気持ちを維持させろと言っても無理な話だよ
>>142 男女入れ替えパターン?
SNSに載せた写真が楽しくなさそうってのがお気に入りの設定なんだねw
789 : 恋する名無しさん[sage] 投稿日:2017/10/26(木) 22:34:10.83
【相談者の年齢・性別・職業】 23歳大学四回生
【相手の年齢・性別・職業】 25歳社会人
【2人の関係】 付き合って5ヶ月
【悩み(詳しく)】
初めての彼氏ができました。彼の影響で私も同じ趣味に興味を持つように
なりましたし、彼と付き合って毎日が充実していました。
ただ、夏が過ぎたころから、段々と彼と会うことに疲れを感じるように
なったんです。物の考え方の違いとか、些細なことが気になったりするんです。
最初のきっかけは、LINEでした。
彼とデートしたときに撮ってもらった写真をプロフィール画像に
設定してたんです。私としては、綺麗に撮れてると思ってたんですが、
友達から「最近の(私)の写真、笑ってないよね」と言われました。
付き合いたての頃は楽しそうな笑顔の写真ばかりだったのに、最近は
顔が笑っていないと言われたんです。
それで、彼とデートをしたときにちょっと疲れてしまってることを
認識しました。
【どのようにしたいのか】
また以前のような充実した日々に戻りたいんですが、どうすれば良いもので
しょうか。何が原因でこうなったのか、 わからなくて悩んでるんです。
アフィ必死だなw
アフィの作り話しマジレスしてる奴も笑えるw
マヌケw
>>148 遠距離じゃないから別人
アホはレスしなくていいよ
でも
>>145は「ケータイからで失礼します」って言いながら末尾のゼロ半角だよん
PCからじゃんw
設定もそうだけど、文章の書き方がそっくりだね
暇なんだろうね
>>151 携帯=ガラケーじゃないでしょ
スマホも持ってない土人?
>>153 >スマホも持ってない土人?
多分そうだろうねw
彼は食事は出すからその後のコンビニは出してというのですが
バンバン買うので自分の分を払うより逆に高くつくしお礼も無くてモヤモヤするのですが心が狭いですか?
食事も私の倍は食べる大食いです
そういう人達はどうしてるものなのでしょうか?
>>157 食事を割り勘にして
コンビニはそれぞれ買う方式に変えればいいだけでは?
>>157 今のやり方だと割り勘より高くなっちゃってキツイ
自分の分は自分で払うようにしよう
って話すしかないねー
多分、食事を奢ってあげた!感が好きだったり強かったりして遠慮なくなっちゃうんだろうね
逆の発想で、高いレストランリクしちゃうってのはどうだ。
コンビニと値段逆転するようだと、正直街の食堂とか居酒屋レベルだろ。
軽くドレスコードあるようなトコに。
あえてラインを既読無視されてると思いますか?彼はひねくれ者ですか?信用されてない感じがします。
今日朝方まで飲んでいました。
相手は弟と弟の会社の人です!かなり酔っ払ってたせいで私が送ったラインの文章は意味わかんない感じでした。朝、おはよー!飲みすぎた!会社行ってきます!ってラインしたのですが一日メール返ってきません。こんなの初めてです。
昨日は楽しそうでよかったね(^^)とかラインしてくれたのに!
もともと私はキャバ嬢で彼氏はお客さんでした。彼氏はヤキモチ妬かないって言います。会ってない間はそんなに興味もないとも言われたこともあります。
しかし元カノに浮気されて振られたことが多いと言ってたことや、私が異性の話をするとその人とは恋愛関係や体の関係はなかったの?と笑いながら聞いてきたり。元カノの浮気はかなりショックだったみたいです。
キャバをやめて就職した先が男性が多い会社だったのですがそれもすごく嫌そうだったのでヤキモチは人並みにはやいてるんじゃないの?って思います。
彼氏のエッチがすごくいいので褒めると、経験豊富だから感じやすいのかな?って言ってきたり、
何でそんなひどいこというの!って感じなんですけど、自分がキャバ嬢だったって負い目があって言えないし、尻軽だって思われてるんだろうなって悲しくなります。
バレなければ浮気してもいいよって言ってきたり、とにかく俺はヤキモチ妬かないアピールがすごいんです。
あと気になるのは外でやたらベタベタしてきます。抱き上げてきたり、胸を触ってきたり、お尻触ってきたり、運転中も手をずっと握ってきます。
家にいてもずっと離れないのですがこんなに外でベタベタしてくる人は初めてです。
自信満々というよりは劣等感が強い感じの人で、本人もモテたがりな部分もあります。
彼は前の彼女とひどい別れ方をしているので私は彼を幸せにしてあげたいって思っているのですが、こういう人にはどう接するのがいいのでしょうか?
飲み行ってるとかいちいち報告しないほうがいいのかなとも考えたのですがどうでしょうか?
中距離恋愛だけど会うとすごくラブラブだし、大切にしてくれていると感じます。ただ時々変なこと言ってくるので何考えてるのかわからなくなる時があります。
まわりの人に紹介されたりしてるので彼女であることは間違いないと思います。
長文なうえまとまりのない文章ですみません。
>>169 口裏合わせてる場合もあるから気をつけて
家族に紹介されてる?
そうだとしても彼女に対する行動じゃないよ
よくそんな男と付き合っていられるね
普段は本当に優しい彼氏です。色々なところに連れて行ってくれるし、お仕事終わってから車で2時間かけて会いにきてくれます。
皆さんがいう通り酷い事を言ったりするのはやはり私が大切じゃないからってことですよね。
お母さんには会った事があります。彼女だよって言ってくれました。
彼はとても小さな町に住んでるので私と付き合ってることはみんな知ってると思います。
>>163 ひねくれものというかメンヘラだね
嫉妬しないというのも嘘
浮気されたというのも嘘くさいが真偽はわからない
メンヘラのつがいはメンヘラなので浮気はメンヘラの常套手段だし十分あり得る
基本メンヘラは自分の過去に悲しい物語を作り上げ同情を誘おうとしてくる
またそれを武器にしてくる「過去の浮気されて信用できないから携帯見せて」とか「元恋人にストーカーされた」など
毎日LINEしてくるのに突然既読無視するとかそういう行動も取る
された方は何かあったのか?嫌われたのか?怒らせるようなこと言ったのか?と不安になる
そうやって依存させるのがメンヘラだよ
>>172 あなた本当にキャバ嬢やってたの?
男がどこかへ連れてくなんて客とキャバ嬢であっても普通
ヤレるとなれば2時間くらいかけて会いにくるのも普通
親に会ってるなら他に彼女がいる可能性は少ないだろうけど、女性として扱われてないよ
たんに性欲のはけ口としての扱いだって事に気がつきなよ
>>174 メンヘラだと思ったことはなかったけど、そんな感じがします。
計算高く人を操作しようとするところがあるので、ラインを無視してきたのもそういう計算なのかなって思ってしまいました。
浮気されたのは本当です。それは彼の友達も言っていました。浮気されてからも二股でいいからと交際を続けていたそうなので、執着心も強い人なんだと思います。
>>175 それを言ったらそうなんですけど、本当に遊びとかではないと思います。とてもよく尽くしてくれる人ですし、会うたび身体の関係を持つわけではありません。
>>176 遊びじゃなければどんな扱いでも良いなら別にいいんじゃない
優しいと思ってればいいしこれからも都合よく振り回されてればいいよ
女性としてのプライドないのね
どうしても遊びにしたいようだけど遊びではないよ
彼は自信がなくてプライドが高い人格障害だからモラハラしてるだけ
遊びと決めつけてるわけではなくて、対等な恋人への扱いじゃないと言ってるのがわからないのかな
それとも外で人目も気にせずに性的なことをされてもヘラヘラして嫌がってないのかな
嫌がっててもするなら大切にされてないんじゃない?って事だけどヘラヘラ受け入れてるなら訂正するわ
なんでそんなややこしくなるんだろ?
私も
>>174に同意
そいつは誰と付き合ったってそんなやつ
適当にあしらっとけば
メンヘラっていうかモテない男がキャバ嬢と付き合っちゃったから
「こいつは絶対浮気する」と内心疑っててその偏見と嫉妬が色んなところからダダ漏れってだけじゃないの
されてる方は辛いんだろうけどよくある話に見える
たくさんのレスありがとうございます。
私を傷つけようとして変な事言ってくるというより、探りを入れるために言ってるって感じです。やはり適当にあしらうしかないですよね。
>>182 万人からモテるタイプではないと思います。女性不信っぽいので、私に対しては尚更だと思います。
こういう相手には飲みに行ってるとか言わない方がいいのでしょうか?
>>183 そもそも飲みに行く以前に異性と出掛けたりしないのが一番
異性が絡む時は彼氏を連れて行くとかね
>>183 交際期間がどれぐらいかわからないけど
まだ信頼関係を築けてないだけの気がする
あなたが一切飲みに行かないとか
キャバの時とは全然違うように行動してみせるしかないのでは?
焦ってるわりに
浮気しない裏切らないという態度を示しているように思えないので
>>かなり酔っ払ってたせいで私が送ったラインの文章は意味わかんない感じでした。
酔っぱらってLINEするとかくっそうざい
楽しそうでよかったねの返事のなかには(知らんがな、いちいち飲みながら連絡してくんな)が含まれてるはず
めんどくさい女なとこ直さないと誰とも続かないと思う
男の大半は、彼女の飲み会実況に興味ない
交際期間はまだ3ヶ月です。信頼関係はないと思います。
今までやきもち妬かないとか、俺は異性と含んだ飲み会とか全然気にしないって言ってたのを間に受けていたので、なにしてるのー?っていうラインにそのまま返していました。
>>187の言う通りですよね。なにしてるのー?ってラインがよく来るんですけど、頭を使う前に普通に返してしまっていました。
>>185さんの言う通り、今後態度で示すしかないですよね。
いくら弟がいたとはいえ、朝まで男性ばかりの場所でそんなに酔っ払うまで飲むなんていい気はしませんよね。
歴代の彼氏は、男ばっかりのところに飲みにいかないで!とか、飲み過ぎないで!とかいってたんですけど、彼も当然同じように思ってますよね。
私も彼が俺は妬かないからっていう言い方にムッとしていたので、酔っ払って無意識のうちにそういう連絡してたのかもしれないです。
未だラインがこないです。
こう言う時は何事もなかったかのように自分から送っていいものでしょうか?それともそっとしておいた方がいいのでしょうか?
何から何まですみません。
そんな事すら自分で考えられないでよく水商売出来てたね
頭が空っぽだから体売るも同然の水商売しかできなかったんでしょ
汚らわしい経歴で人並みに恋愛したいとかヘソが茶を沸かしますな
一生男に媚び売って稼いでればいいのに
見た目だけじゃ指名も取れない売れないキャスト
枕営業してたならそれ目当ての客はいたかもね
質問と関係ないと思うのですが。キャバの時は相手が好きな人ではないので全然別物です。クラブじゃないので知的な会話もいらないし、ノリと若さがあれば誰でも出来ると思います。
悲しいけど彼氏も枕してたんじゃないかとか疑ってたんでしょうね。
なんとなく所詮キャバ嬢だしどうせいつか浮気される裏切られるって諦めてそうだね彼氏
だから嫉妬しないし束縛しないって自分の中で決めてそう
実際は嫉妬してるだと思うわ
自分の彼女が自分以外の男と酔っぱらうまで飲んでその報告を朝受けたら気持ちいい返信はできないのが普通
ノリと若ささえあればなんて脳みそじゃ考える頭も持ち合わせてないわな
自分がされたらどうなのか程度の事、接客もプライベートな人間関係も変わらないだろうに
彼女の誕生日会をホテルでやるんですが、何かリクエストがあるか聞いたら「楽しいことがしたい」と言われました
ビンゴみたいなゲームを想像してるみたいですが、2人でできる良いレクリエーションありますか?
ツイスターゲームからのセクロスだな
それを楽しいと感じてくれる彼女であるなら(笑)
>>197 セクロスも立派なレクリエーションじゃないか
>>197 自分のチン○に蛍光塗料塗ってやってみ
ライトセーバーみたいになるよ
くだらない内容かもしれんが、彼氏へのラインの返信内容について相談
今月は、私も彼氏も24日に有給を取れば4連休になるから、
「私は休みを取る予定。もしあなたも休みが取れたら一緒に遠出したいなー」と言ってみた
そしたら「そうね、そういうのもありかも」という返事が来た
乗り気なのか乗り気じゃないのかよくわからなくて、このまま話を進めて良いのかどうか分からん
なんて返事すればいいかな
ちなみに旅行とかは半年間ずっと話題には出てるけど、
1回も連れて言ってくれたことがない
夏休みがいいね、10月の資格試験が終わってからがいいね、と有言不実行が続いてる
次は12月の私の誕生日のあたりがいいね、とか言ってるけど、もう期待してない
期待してないけど、なにがしたいのか分からないと言われたので、思い切っておねだりした結果が上記という背景あり
普通にカードゲーとかボードゲーじゃいかんのか。
今アナログゲーのブーム来てるし。
俺結構彼女とそういうゲームしてるで。
>>202 そのまんま「じゃあ休み取れたら出掛けよう。休み取れたら予約とかあるから教えて」じゃダメなの?
乗り気かわからないなら、私だったらとりあえず行きたい場所や泊まりたい宿の詳細送って、こういうとこ良いかなって思うんだよね~幾ら位だし!って予算感含めてプレゼン軽くする。
彼が乗り気ならそれを元に話し合えるベースになるし、なんとなくで言ってるだけなら、あ、本気で言ってたんだ…って彼に伝わるし。
相手が忙しいならプラン考える余裕とかない可能性高いし、様子伺ってたらなあなあで流れちゃうんじゃない?
>>202 > 乗り気なのか乗り気じゃないのかよくわからなくて、
>>202からの話だけで判断せざるを得ないのが難しいところだけど、乗り気じゃないと思った。
というのも、 お互いの旅行へのスタンスが違うって彼はわかってると思う。
202「> 1回も連れて言ってくれたことがない」
○○してくれないって意識や考え方は相手に負担かけてると思った方がいいよ
深い意味なくて、こっちの言葉狩りだったらごめんね
ただ、本気でそう思ってて普段それを彼氏が感じてたら、提案だけされて具体的に動くのは俺かよって思っちゃってる可能性はあるかもね
今月の話なら予約とかもあるだろうし、ある程度土台案を202が決めちゃって提案して、改善案や要望を聞いてみるのはどうかな?
決定じゃないよ、あくまでサンプルだよってかんじで。
なんか
>>205がきれいでまとまったこと言ってくれてた
長々すまんね
>>202 ラインの返信相談と切り出してるけど旅行チャンスだから行きたい!どうやっておねだりしたらいい?ってことですか?
全般的にさっしてすぎじゃない?w
遠出したいのか一泊小旅行なのかだって他人にはわからんよ
202です
コメントありがとう
本当におっしゃるとおりですね
してくれないって思ってばかりでした
反省です
私のほうから具体的な提案してみる!
でもどうしてもあの返信にはモヤモヤするから言い訳というか愚痴だけ言わせてw
・そもそも私は毎日ほぼ終電の忙しさで、彼のほうがだいぶ時間がある
・元カノさんとの旅行は、自分が企画して行ったと言っていた
・前に私からあるイベントに誘ったときは当日寝坊され、
次に別のイベントに誘ったら最中に居眠りされた
(あとからそんなに興味なかったと言われた)
要するにあまり大事にされてないから、たかがこんなことで悩んでしまった
>>209 休み取るよね!どこに行く?ここなんかどう?と立て続けに迫ってみる
そのやりとりや返事で、旅行だけじゃなくあなたを大切に思ってるかハッキリわかる
旅行問題はこの交際を見直すいいチャンスだと思う
>>210 うん、ありがとう
すでに泣きそうだw
がんばります
相談してよかった!
休み取るよね!なんて言われたら自営業でもない限りゲンナリしてしまう可能性もある
いくら有給とは言え、状況その他で取りにくい場合もあるから
そこは取って貰える?って聞いてあげた方がいいよ
>>201 >自分のチンコに蛍光塗料塗ってやってみ
>>209 気持ちはわかるが、元カノには~という比較は全く意味がない
だって、元とは結局続かなかったんだよ
元と同じような交際してたら、自分も終わってしまうかもと考えよう
彼は元々出不精なんじゃないか
興味ないイベントに同行してくれるだけ優しいと思うけどな
これで大事にされてないって、よくわからん
自ら計画たてて旅行に連れていくのが大事にすることなのか?
>>215追記
なんか言い方きつかった
もちろん、あんたが色々計画して提案しても全く乗ってこないなら彼氏が悪いよ
でも、男ってそういう企画立てるの苦手なやつ多い
自分も暑いの嫌い寒いの嫌い人混み嫌い疲れるの嫌いだから、自分からは何もしない
でも彼女が色々段取りしてくれるから乗っかると結構楽しい
あんたも自分で仕切っちゃえばいいよ
プライベートのことを踏み込んで聞くのってタブーなのかな?
お互い実家住みで遠距離とまでは言えない電車10駅くらいの距離で、月2~3回会う頻度
ラインで毎日連絡はとりあうんだけど、ラインでもデートでも深い所に突っ込むと露骨に不機嫌になられる
例えば将来の話(2人で住むために収入の良い仕事つこうとか就活進捗とか)、彼の家族がどんな人かとか聞くと嫌な顔するのよね
こういうことって聞いちゃいけないことなのかなぁ
>>217 付き合ってどれくらい?
家族のことはそれこそ人によるだろうけど、収入の良い仕事のくだりは個人的にはうざいわ
>>218 付き合って1年ちょっとです
家族仲はもしかしたら悪いのかなぁとも思うのですが、彼が教えてくれないのではっきりしたことはわかりませんね
就活、収入のことも、応援してがんばれーってつもりで励ますつもりで悪気はなかったんです
今後も良い関係築きたいなーという純粋な気持ちなんですが、だめでしたか…
今後はそれについては控えようと思います
婚約してるわけでもないのに収入がいい仕事って何様かと思う
>>217 それこそお互いの年齢・職業・交際期間・交際のきっかけを書いてくれんと回答のしようがないよ
ネットで知り合ったとかならその態度は怪しいしね
ただ、駅10個で遠距離とまでは言えないってのはワロタ
中距離どころか近距離じゃんw
最近彼氏がしょっちゅう携帯を見てるので気になって寝てるすきに見てしまいました
そしたら女の子からLINEで、○○さん(彼氏)のこと本当に大好きです
って来てて、それに彼氏が気持ちにこたえたいけど彼女いるからね…って送ってました
気持ちにこたえたいけど彼女いるからねってはっきりと断ってると思いますか?勝手に携帯を見てしまったので彼氏には何も言えません
うちも彼氏が無趣味で出不精でプラン練るの苦手な人だから
旅行とかは予約も全て私がやってる
彼に連れてってほしいとか自分が行きたいとこに付き合ってもらうとかより
彼とのんびり出来そうなとことか紅葉みて温泉まったりみたいなコースがいいかもね
ちなみに自分もその連休で旅行するよw
>>224 一応断ってるんじゃない?
彼氏と相手との関係や立場がわかんないから何とも
きつく言えない相手とかもあるしね
>>221 まぁまぁの期間付き合っててそれなら家族仲があんまりなのかもね
就活の応援したいなら収入がどうこうは必要なくない?
逆にプレッシャーになるだろうし、もし彼が収入の良くない仕事が決まったら別れるの?って話
無理しないでねくらいにしとけば
純粋な気持ちからなら何言っても良いってわけじゃないよ
>>224 彼は出来ることなら
その子の気持ちにこたえたいんだよ
貴女さえ居なければ…
貴女が時間の問題で、ゆくゆく振られるか
キープしつつその子と徐々に親密になっていく
202です
色々ありがとう
彼氏は本当に元カノのことが好きだったけど遠距離で別れてるんだ
元カノと比べても仕方ないとは思いつつ、
「なんで元カノのときはできて、私のときにはできないの?」っていう醜い嫉妬が出てしまうw
子供っぽい嫉妬で恥ずかしい
自分に自信がない
純粋に旅行に行きたいというより、彼が私の希望に対して
どこまで自主的に動いてくれるのかを試したかったのかも
旅行に連れて行ってもらうことで安心したかったのです
すごくバカなことをしてると思ったよ
少し大人になります
コメントありがとう
私もこのLINEを見て私がいなければってこと?って思いました
でも一応は断ってますよね安心しましたありがとうございます
元カレには手料理作ってたのに俺には作ってくれないんだよって感じか
>>229 そんなに卑下しなくてもいいんじゃないかな
とりあえず私は彼氏がそんな態度だったら絶対はっきりさせる
旅行問題の結果によっては別れるよ
>>230 断ってるなら「彼女がいるから…」と行間で察してよとはならずに
「あなたの気持ちには答えられません」ってな感じに文末きっちりする
のでは?と思う
あなたが他の男性に言い寄られたらどう答える?
>>230 安心はできないよ
なぜなら、彼はその女の子に対し
断ったふうにみせかけて、
いくらかの可能性を
>>230 安心はできないよ
なぜなら、彼はその女の子に対し
断ったふうにみせかけて、
いくらかの可能性を残しているわけで
その子が「お友達でいいです」「彼女さんと別れるまで待ちます」「私は2番目でいいです」「セフレでいいです…好きだから」と食い下がってきたら、彼氏はどうするかな
その断り方は、意図的にいろんな可能性を残してる
>230
もしかしたら時間の問題になるかもね。
彼氏、その子の告白をキッパリとは断ってないし。
>>235 >>236も言ってるように、わずかながらでも可能性をちらつかせている。
その子も彼氏の答えからして、自分に対して
迷惑してる感じでも印象悪い感じでもなさそうだから、
もしかしたら彼女といずれ別れて
自分(その子)と付き合える可能性も無くはないって思って
諦めずに色々頑張ると思うよ。
女ってそんな考え方するのか・・・
告白するってのはすごい勇気がいることなのは分かってるから、
断るにしても出来るだけ傷つけないようにしたいし感謝の気持ちも込めて、
「彼女がいるからごめんなさい」と断ったことあるよ俺
もちろんそれは方便で、仮に彼女がいない時期に告白されてたとしても、
「好きな人がいるのでごめんなさい」と断ってた
下心があるからの返答ではないと思うけどなぁ俺は
>>239 そんな風にきっぱり言える男性も少ないんだよ
相談者の彼氏も言葉濁した返信だったから気になってるわけで
そして男女関係なく待ってたらチャンスあるかもと思うのが恋愛
>>239 あー、断る時は可能性は残さずきっぱりとスパッと断らないと
頑張れば可能性あるかもしれないと思う人もいるからねぇ
断る時に「気持ちにこたえたい」なんてことを言うとか無いから
彼も大好きと言われて
悪い気はしてないからね
LINEのやりとりは続くだろうし
彼もその子のことを意識していくだろうしなぁ
>>239に同意だわ。
そこまで深く考えたり疑ったりしても、大事なのは今後どう付き合っていこうか考えて動くことだと思う。
彼女が勝手に携帯見ちゃったせいでわかっちゃったけど、不安にさせないように伏せてたのかもって考えられない?
聞けないしわからないなら、告白した子に行かないように彼との時間をより良いものにするように努力していく方がプラスだよ
それでももし捨てられたのなら、そん時はそん時っしょ
わからないのに行動起こしてぐちゃぐちゃにするよりよっぽどマシだと思う
またリロードしてなかった...
確かに「応えたいけど」は不安になるか。すまん
付き合ってるのに他から好きと言われて困りもするけど、嬉しい気持ちが出るのは仕方ないよ
しょっちゅう告白されてる人じゃない限りw
それで気持ちは嬉しいけどって意味の「応えたいけど」だったのか... も?
苦しいかw
できるだけ傷つけないようにしたいなら「気持ちに応えたいけど」なんて気を持たせるようなこと言わないんだよなあ
彼としてはきっぱり断ったつもりだとしても言葉選びがまずかったね
224ですみなさんいろんな意見本当にありがとうございます
彼女がいなかったらソッコー言ってるよって言ってたんですけどこれは気にしなくて良いと思いますか?
私も過去に、彼女いる男の人に告って
彼女いるから…付き合えないって一度は振られたけど
友達でだったらいい?って確か私から聞いた記憶
で、告白したあとからその彼女もちの人が私を意識し始めたようで
その後に○○のこと好きになった。彼女とはきちんと別れた、付き合って下さいと告られた
そういう展開もある
>>242 恋愛が脳を100%支配する人はそう考えるかもしれないけど、
男女としてだけではなく人間として付き合いもあるのに、
スパっと非情に断るなんてのは簡単には出来ないよ
恋人として付き合うのは無理だけど、人間として友人としての付き合いも同時にシャットアウトするようなのが正解だとは思わない
>>249 気を持たせるような言い方するのは人の付き合いとして良くないよ
>>247 >彼女がいなかったらソッコー言ってるよ
言ってる?何を言ってるの?
「君に行ってる」の間違いなら247がいなかったらソッコーOK君に行ってるよって事では?と取られても仕方ないな
>>249 大人の男女なら魔が差す事もなきにしもあらず
万人がそうとは言わないけど勃発していない訳でもない
危うきに近寄らずの心がけは大事だと思う
>>253 ソッコー行ってるなら
「じゃあ彼女さんと別れるまで私待ってます」
と相手が期待するかもね
>>253 そういうことなら
彼女と別れるまで待つよ
恋愛に関してはスパッと非情に切るのが結局相手のためだと思うけどな
むしろ嫌われるくらいのほうが、その子も次にいきやすい
もしかしたら…って期待もたせるのは酷いよ
彼氏側も247と別れた場合すぐ付き合えるようキープしとこうとは思ってるんでしょ
その女のために247と積極的に別れるほどなのかとうかは今の情報量ではわからない
>>253 あと彼氏もその子と
付き合っていい(できれば付き合いたい)と思ってるわけだ
>>249みたいな人に嫌われるのを恐れる八方美人タイプならまだかわいいけど
ソッコー行くんじゃただキープしたいだけだな
>>247 「気持ちにこたえたいけど彼女いるからね」の正式な文章が
「彼女がいなかったらソッコー行ってるよ」だったっていう意味?
それとも「気持ちにこたえたいけど彼女いるからね」の他に
「彼女がいなかったらソッコー行ってるよ」も送ってるっていう意味?
彼氏と相手の関係はわかんないの?
彼氏の意向とやらがどっちであるにしても、自分自身が彼氏の携帯を勝手に見た、というのは厳然たる事実なわけで、
その事実は自分に一生ついて回るよ。
つまり
>>224は、「いざとなったらそういうことをしてしまう」人間だってことだ。
>>224自身は、この先一生、彼氏の携帯を盗み見ながら関係を続けていきたいと思ってるのか?
>>247 >彼女がいなかったらソッコー言ってるよって言ってたんですけどこれは気にしなくて良いと思いますか?
気にしなくていいわけがないw
気持ちに応えたい、ソッコー行ってるが彼の本音
彼女がいるから、いなかったらってわざわざ言ってるのは相手に「彼女がいてもいいです」とか「別れるまで待ちます」って言葉を言わせたいからでは?
質問です。
結婚を前提にお付き合いしている中距離恋愛中の彼と、年明けに同棲することになりました。
元々はもう数年先にする予定だったのですが、
「意外とノリと勢いでしちゃうもんだよね」となり、私の部屋更新を機に一緒に住む(引っ越しする)ことに。
生活費(完全折半)や分担する家事などはあらかた話合いましたが、彼が金銭面など些か楽観的に考えていたようで少し雰囲気が悪くなる場面もありました。
前置きが長くなりましたが、ここからが質問です。
同棲前からこんな感じで少し不安になりました。
同棲を止めるつもりはないのですが、
世の同棲カップル、もしくは新婚夫婦はどんな感じなのでしょうか。
不安でも何とかなるもんなのでしょうか。
体験談を知りたいです。
(スレチだったらすいません……)
>>267 不安というのは金銭的な事だよね?
>彼が金銭面など些か楽観的に考えていたようで
とは具体的には?
生活費折半以外に何か決め事とかあるのかな?
>>267 同棲スレのテンプレみた?
暮らすだけなら実際に暮らせば何とかなるとは思うけどね
中距離恋愛だったのなら職場と住むとこの調整大丈夫?
>>268 さん
267です。
彼の手取りの額の振れ幅が大きく、少ないと一桁の場合もあります。
その分?ボーナスは結構貰っているようです。
給料ここ1年少しは私と同額くらいか少し多いくらいです。
また、自分の貯金を把握していないのと、車を買ったのでその返済があります(あと1年くらい)。
収入がいつ不安定になるか分からず、貯金もあまりできていない状態で「本当にやっていけるのか」と確認すると「なんとかなるでしょ…」と。
あと決め事ではないのですが、
お互いの両親に同棲することを伝えたい際、
万が一「同棲するのなら結婚しろ」と言われたらどうするのか、と問いましたが「そうなったら話(同棲)はまた別だ」とはぐらかされ?ました。
不安なのは金銭面もありますが、
どちらかというと精神面の方が大きいです。
(ほとんど喧嘩したことないので……)
>>269 さん
267です。
スレチでしたか……すいません。
該当スレ探してきます!
彼が車、私が電車なので、中間ではないですがお互い納得して場所は決めました。
ご心配、ありがとうございます。
>>270 なんとかなるでしょって気概はいいと思う
ただ貯金がないのはねえ~
貯金がなくて収入も不安定なら結婚なんて無責任なこと言えないよ
同棲なんてうまくイク事の方が少ないからね
月に何回か会うデートと違って毎日顔を合わせるんだから、有難みも遠慮もなくなる
ちょっとした意見の相違や喧嘩があっても次のデートまでに気持ちがリセットできてたけどそれもなくなる
愛情表現もなくなってセックスレスなり、ただの同居人に
休日も出掛けるにもお金が掛かるし面倒なので家でゴロゴロ
同棲前の方が楽しかったなあって思えるよ
>>270 同棲を親に話して賛成してもらえるはずがないじゃない
親も聞いた以上、反対せざるをえない
お互い水面下でやるしかないよ
もう転居しちゃったみたいだけど、同棲はオススメしない
結婚前提とはいえはっきり結婚が決まってるわけじゃない
同棲って責任のない気楽な結婚だから
男性はわざわざ結婚してくれなくなるパターンが多いよ
>>270 結婚を前提に付き合ってると書いてあったから当然同棲も結婚前提だと思ってたんだけど、「それなら話は別だ」って、彼は違うの?
同棲するなら籍入れろっていう親の気持ちは普通だと思うよ。
即籍入れる訳じゃなくて、いつ頃~とか予定くらい立てておかないと、金銭面よりもその無計画の同棲の方が心配かも。
ダラダラ同棲は本当にやめた方がいい。
お金の方は、もう少し結婚についての話し合いができたら、彼が把握できないのであれば生活費折半でもあなたがお金管理するとかできるんだろうけど…
まぁ貯金がなくても何とかなってるカップルや夫婦は居るだろうけど、もうちょっと踏み込んで話し合いしてみた方が良さそうなイメージかな。
>>267 あなたに結婚願望が全くないなら別にいいけどそうじゃなきゃダメな同棲のテンプレって感じ
同棲って基本的には結婚を遠ざけるものだからそのままズルズルいって結婚できなさそう
自分は同棲するとき(現在も同棲中)はちゃんと親に挨拶して結婚前提ですって言ってもらったよ
そうじゃなきゃ同棲するつもりなかったし
同棲なんて親への挨拶要らないって意見も多いけど結婚したいならそこはなあなあにしない方がいいよ
267、270 同棲相談した者です。
何人かの方からレス頂いていたのでまとめての回答、失礼します。
数年先に同棲する予定だった時は、
結婚前の1年間様子見(ライフスタイル確認)の同棲後、籍を入れるという話てした。
お金の管理も基本的には任されています。
家計簿つけて、相談等しながら一緒にやっていきたいと考えています。
「それなら話は別だ」についてですが、
「今すぐの結婚は心の準備が出来ていない。
正直そこまで考えてなかった」という事だと思います。
何人かの方のご指摘にあった通り、私の友人が彼と同棲してますが「彼と結婚するか分からない。プロポーズされる雰囲気もない」とダラダラ同棲してる話を聞きました。
今日、彼に
・今すぐでなくとも、(結婚までの)期限を決めたい
・その場合両親に挨拶をしたい/してほしい
ともう少し踏み込んで話してみようと思います。
本当に大丈夫なのか、という確認を何度もしてしまったので逆に面倒臭がられて同棲が白紙に戻らないことを願います……。
>>270 何で結婚を前提に付き合ってるのに「結婚しろと言われたら話は別」なんだろ?
まだ少し独り身でいたい、でも一緒に住みたい、って男と同棲したら結婚はほぼ出来ないと思った方がいいよ
一緒に住んでみないとわからないって言うのもあるのだろうと思うけど、どちらかの家で同棲ではなく新たに部屋を構えるならその状態では無理じゃない?
もう結婚決めてもいいって言うのなら良いけどお互いダメだった時余計な出費や何やら不満が出るよ
結婚を現時点で決められないなら同棲は先延ばしにして単身で暮らせる貴女の通勤を考慮した部屋を借りた方がいいよ
>>277 それで面倒くさがる男なら同棲を白紙に戻してもらった方がよっぽどいいよ
同棲なんて男にしかメリットないんだし(男が高給取りで養ってもらう場合を除く)
ただの同棲なのに、もう結婚するつもりでいるマンコ脳にはほんとうんざり
>>277 男性側の意見からするとそれで白紙になるのなら別にそれでいいなと思う内容だね
両親に挨拶はともかくとして、もしあなたの親に男側が「結婚しろ」と言われあなたが同調した場合は
同棲の白紙どころか別れすら考える
なぜなら実家への依存度が強すぎて結婚には不向きな人間と判断出来るから
同棲ごときを自分の意志で決断できない人間に真っ当な共同生活が出来るとは思えないからね
モラ男やダメ男ほど彼女や嫁を実家から切り離したがるんだよね
婚姻費搾取、および慰謝料目的で結婚する寄生女ほど実家を利用したがるとどこかで見たわ
同棲相談の者です。
何度もすいません。
彼は今日仕事なので、話し合うのは夜になりますが、男性の方のレスもあったので。
白紙に戻るようなら、当初の予定通りもう少し中距離のまま彼の心が決まるまで(期限決めて)いこうと思います。
私の両親が彼に入籍を迫った場合、どう答えるのか気になったので「万が一~~」を聞きました。
親視点で考えた時、ここで口籠るようなら信用出来ないのではないでしょうか。
もちろんだからと言って私も一緒に迫ることはしません。
結婚前に同棲したいと言い出したのは私の方です。
「今すぐは無理。お金を貯めたい。ライフスタイルや価値観の擦り合わせをしてから落ち着いて結婚したい」/「いいよ、すぐに結婚しよう」等、今後の彼の結婚への考えを知りたかったのです。何となく解りましたが。
両親に何か言われた時に、説得出来るように意見の擦り合わせをしたいと思っていました。
何人かの方が
「実家への依存度が高い(高そう)」と仰ってますが、結婚を前提に同棲をするなら挨拶はした方が良いと私は考えるのですが……。
後出し?で申し訳ないのですが、
私は一人暮らし6年、彼は実家住み。
お互いの両親公認でお付き合いしています。
>>287 万が一の時はまだ白紙に戻せる状態なんだね、それは良かった
両親公認・結婚前提とは言っても、あなたたちの結婚自体は何も決まっていない
○年後に入籍するから先に住んでみるという同棲とは違う
入籍する前は1年ぐらい同棲してみて様子を見たいねという話も前倒しになっているから今回は関係ない
彼に結婚の意志・両親への挨拶を頼んでみて、良い返事がもらえないようなら
このまま今まで通り別々に住んで交際を続ける方がいいよ
>>287 万が一じゃなくて、2人の問題として結婚前提の同棲なのかどうか確かめてみた方が良いと思う。
ご両親に結婚について突っ込まれなかったら結婚前提じゃなくていいやって彼思いそうな気もする。
考え過ぎかな?
でも慎重に決めた方が良いよ。
数年先に結婚を見据えて付き合ってるなら、今急いで同棲しなくても…と思ってしまった。
良い機会だから彼の結婚についての大体のプランを聞いてみると良いよ。
それで今回の同棲が白紙になったとしても、数年先の結婚まで白紙にはならないと思うからさ、焦らないでね。
え?
『結婚』というワードをちらつかせて「待て」と一言言えば一年でも二年でも待つような女と、
じっさいに結婚する必要がなぜあるの?
そんな女とホントに結婚したら、単にうっとうしいだけで面倒見きれないだろ、常識的に考えて。
すいません二回に分かれます。
結婚前提で同棲している彼女のことです。
昨日の晩からの話です。
「隣県に電車で行くのだがあなたが仕事なら近くの駅まで車で送ってほしい」と言われたので了承しました。ナビで時間を調べると駅経由で会社まで50分だったのでいつもの通勤時間と変わらないので、いつも通りの時間で出ると伝えて寝ました。
そして朝起きてシャワー浴びて出ると彼女がまだ着替えもしておらず髪のセットをしていました。
>>291 それから自分が着替え終わって
さぁ行こうかという時に見ると
まだ髪のセットやら洗顔やらをしていて着替えすらしていません。
もう出発する時間だけどって言ったら
わかったと返事はするものの急ぐ様子はなし。やっと出発できたのはそれから10分近く後で彼女に「時間大丈夫?」と言われましたが
その時ナビで高速を使うとどれくらいかかるか調べていたので「大丈夫だと思う。今調べてる」と言ったら車に乗り込み出したので
自分も乗って出発しました。
しかしその時間ではもう間に合う時間ではなかったので
どうしよとなり、「会社近くの駅の一個前の駅で降ろしてもいい?」
と言って調べてもらうとそれも電車に間に合わず。
結局出発してすぐの駅に降ろして
とのことで降ろしたのですがそれも間に合わなかったようです。
そこからなのですがら
・「朝無理そうなら別にほって置いて出発してもよかった。自分は自転車で最寄駅からでも間に合ったのになぜ待っていたのか」
・「なぜ朝間に合うと言ったのか。間に合うというから車に乗ったのに本当は自転車で行ったほうがいいと思った」
・「高速使ってまで送ってもらおうと思っていなかった。そこまでするならなぜ自転車で行け等言えないのか」
・「こんな事になるなら自転車で自分で行きたかった」と言われたので
・送ってくれと言われているので待つのは当然だと思うが
・そもそも昨日いつも通りの時間で出ると言っているし朝も出発の時間だけどって言ったのに急ぐそぶりもなかったのはそっちだろ
・自転車で行った方がって思ったのなら自分がそういえばいい、こっちは送る前提なんだから普通は待つだろ
ということを言い返したのですが
この先の結婚のことも考えたくない
関わりたくない
馬が合わないなど言われています。
たしかに自分も自転車で行けと言えばよかったのですがそれにしてもこの言い様はさすがにどうかと思います。
どうしたらいいでしょうか
>>291 どうするもなにも、同棲までしてるんだから彼女が時間にルーズなのは今回が初めてじゃないでしょう?
そのうえで完全に相手が悪いのに、謝るどころか結婚したくない・馬が合わないとまで言われてるんだから
今後あなたが彼女とどうしたいかだけが残る問題でしょう
>>293 その通りで初めてではありません。
やっぱり自分はここまで言われるほど悪くないですよね…
明らかに体調悪いの彼女が知ってる場合、LINEとかの話の流れで風邪ひいて欠勤したら彼女に言う?
エッチしてる最中にどんな言葉を言われたら嬉しいと思いますか?経験が浅いから自分が気持ち悪いおじさんみたいなことを言っちゃうんじゃないかと不安です…
>>294 どっちかが悪いってよりどっちも他人任せにしすぎって感じ
この時間だと間に合わないってのをちゃんと言わずに急かさない貴方も、時間にルーズで相手がまだ待ってるから大丈夫っていう無責任な彼女もどっちもどっち
彼女のが悪い、僕は悪くないじゃなくてそんな彼女とこの先どうするかを考えるのが一番建設的
私28彼26、つきあって1年半
親のせいで彼氏と別れそうになっており悩んでいます
今軽くパニックになりかけており支離滅裂な相談になるかもしれませんが、彼氏と別れたくないので何とかお力を貸して頂きたい
まず私も彼も契約社員で正社員ではありません
彼が正社員ではないことは私は付き合う段階で知っており、彼の人柄が好きで付き合っていました
しかし私の親は彼が契約社員であることをよく思っておらず、とんでもないことに彼に直接「もう娘と会うのはやめろ。大の男が26にもなってバイト同然など恥ずかしくないのか」と言ってしまいました
その場では平静だった彼でしたが、後日「君とは本気で結婚も考えていたが無理だ。君のご両親のおっしゃることはごもっともだけど、俺のことをあんなふうに思ってる人とうまくやっていく自信は無い」と、もうほぼ別れ話をされました
その後連絡は取れるものの、どこか前とは違う彼
大好きで楽しくてたまらなかった彼との時間が奪われて、悲しくて苦しくてたまりません
彼が非正規なことなんて私は気にもしてなかったのに、あんなことを言いやがった両親のことが手に血が滲むほど憎らしい
ずっと彼と一緒にいるだけで良かった、贅沢できなくても共働きして暮らせれば良かった、それだけなんです
どうしたら今までの関係に戻れるのでしょうか?
もうこの世から消えてしまいたいぐらい苦しい
彼女に毎日好きと愛情表現しちゃうんですが、女性からしたら時々の方がいいですか?
>>294 そういう「自分は悪くないでしょ?」って前提の質問は荒れやすいから今後は辞めなよ
ルーズなのはもうわかりきってるはずなんだから、それをわかってて付き合ってるあんたもあんただ
ルーズってわかってたらもう少し強く言うとかできたはず
結論どっちもどっちよ
>>302 貴女が親と縁を切れば、少しは可能性が有るんじゃないの?
確実とは言えないけどね
>>302 もう諦めな
彼が気の毒で可哀相
親を憎みなさい
>>302 そこで「君の親に認めてもらえるよう、時間をかけてでも頑張りたい」と言わないところが彼の本質を表しているのでは?
>>302 気の毒だけどそれもう無理ゲーじゃないか?
たしかに彼氏が二十後半で非正規ってのは親としちゃ不安になるのもわかるけど、流石に直接言うのは終わってんなあ
既にレスしてる人いるけど、あんたが親と縁切って彼と家出するぐらいしないと無理っしょ
仮にあんたにその覚悟があろうと彼も同じ気持ちかどうかは確率的には低いぞ
個人的には彼がかわいそうだから別れてあげるのがベストだな
俺は彼女の親からバカにされたらぜったい別れるわw
結婚まで考えてるなら尚更そんな奴らと身内になるのなんてまっぴらごめん~
でも実際26で非正規で向上心がないなら言われても仕方ないと思う
まあ直接言うのはどうかと思うけど
>>302 ご両親はあなたの幸せを想ってるからこそ彼氏に強くあたってしまったんだよ
そこまで言われてもあなたの彼氏は、結婚したいから正社員になってやる!とはならなかったの?
彼氏の頑張りを見たらご両親も結婚を反対しないのでは?
>>302 もう元の関係には戻れないね
あなたの親とあなたから、彼氏を解放してあげてほしい
>>302 だったら親と縁切りして家を出て彼氏のところに転がり込めばいいじゃん
それでダブルワークでもして26になっても非正規雇用の男の面倒を一生みてやれば?
大好きで一緒にいて楽しかったんなら出来るでしょ?
彼氏より年上の28の自分の娘も契約社員なのにね
娘だって28にもなってバイト同然の仕事して恥ずかしい事なのに彼だけ攻めるのはどうなのかね
>>302 >彼に直接「もう娘と会うのはやめろ。大の男が26にもなってバイト同然など恥ずかしくないのか」
>と言ってしまいました
これどういうシチュエーションだったの?
彼があなたの実家に挨拶に来た時とか、電話とか
どいういう経緯で直接言われることになったのかの説明が欲しい
どういう経緯だろうとその両親とやらは、「本人の意向など関係なく」本人の頭越しにそういうことを言っちゃうクズなんだ
つまり本人と結婚したらもれなくそういうおまけがくっついてくるってことだ
まともな男ならその場で一切の関わりを絶って当然
昔気質の頑固親父であってクズじゃないと思う
男尊女卑思想が強いから男は女を養うものだと思ってる田舎のお父さん?
こう言う親は正規雇用であれば今度は給料に文句を付けてくる
公務員や医者や弁護士連れて行くくらいしか納得しないんじゃない?
267、270 同棲相談した者です。
彼と話し合い出来ました!
まずは相談に乗ってくれた方々、ありがとうございました。
男性からのご意見も拝見出来て良かったです。
話し合いは
・結婚の意思はあるがやはり自分(彼)もライフスタイルの擦り合わせをしてからの結婚が良い。
結婚時期は住んでみてからじゃないと分からないので、意外とすぐするかもしれないし、貯金等の関係で1年以上延ばしてしまうかもしれない。
(当初の予定では貯金出来てから同棲という流れでした。)
ただ、ダラダラしないよう私の意思は尊重する。
・互いの両親への挨拶もする。
ということで纏まりました。
彼にも私が実家に依存している、結婚を急いでいるように見られているかもしれないと思い、改めて考えを話しました。
やはり私の言葉が足りなかったようです。
迫っていたのではなく、意思確認がしたかったこと、
両親への挨拶も許可取りではなく、報告という意味合いで言っていたことを伝えました。
結婚については前向きに考えており、
お互い同棲や結婚(予定)については当たり前ですが、初めてのことで勝手が分からず、やってみないと分からない、それこそ なるようにしかならない、と話せました。
婚約ではなく、あくまでも前提なのでお互い気を引き締めて一緒にいようと笑い合えました。
結婚の意思、両親への挨拶、同棲について前向きな返事が聞けて良かったです。
ノリと勢いのまま?年明け安心して一緒に居ようと思います。
本当にありがとうございました。
>>322 御両親への挨拶をしてもらえるのは良かったね
ただ、やっぱり結婚時期についてはアバウトなのは気になる
挨拶の時の彼の言動をよく見ておくこと
少しでも疑問を感じたら同棲は見送った方がいいね
>>317 同意
娘がバリバリのキャリアウーマンで稼いでるなら文句言うのもわかるけど
今時共働きが当たり前だし同程度のスペックの男女がくっついてるってただそれだけなのにね
世代が違うからこそ、親には広い視野を持って欲しいもんだな
クズとまでは言えない
オヤジは一応ここまで家族を養ってきた実績がある
一番のクズは、28にもなって非正規で親の世話になりながら、彼氏に愛されてないのを親のせいにするヒステリー女
次が、26にもなって非正規で彼女のために正規になる気概もなく、めんどくさくなって逃げようとしてる彼氏
まあ、親さえいなければ自分と彼氏はラブラブで幸せになれると自信あるなら
今すぐ親と生涯にわたる絶縁して身ひとつで彼氏のとこ行けばいい
本気で愛されてるなら喜んで迎えてくれるよ
そうでなければ、あんた自身が飽きられてたんだよ
オヤジの暴言はラッキーなきっかけになっただけ
>>305 >>309 >>314 親と縁を切ることも考えましたが、彼も実家住みなので彼の家に押しかけたり駆け落ちするような形になるのは現実的にどうなのだろうと不安です
でもその気持ちは彼に伝えてみます
>>318 休日デートに出るために彼が私の家に迎えに来てくれて、私の家に来た玄関先での出来事です
私が準備に手間取ってる間に、前日に飲み会があってイライラしていたバカ父にバカ母が同調する形で罵りました
彼は愛想笑いで返して結局その日は出かけられずに彼も帰宅
両親が彼を追い返すような形になってしまいました
私が精神的に弱くて甘えてるのは事実ですが、出来るだけ彼のことは悪く言わないでください
彼は私のわがままを何でも受け入れてくれる本当に優しい人で、悪いのは私の両親なんです
私も彼も今就活がんばっているので、お互いに正社員になって見返してやろうと思ってます
>>332 バカ父、バカ母と罵るならさっさとその居候してる家を出ろや
なんでもワガママきいてくれる彼氏なら、すぐ同棲でもなんでもするだろ
偉そうなことは、自活してからほざけ
>>332 >私が精神的に弱くて甘えてるのは事実ですが、出来るだけ彼のことは悪く言わないでください
いや、悪いのはあなたとあなたの親だよ
>>332 どっちも実家に寄生して偉そうにしてる非正規か
クズだなぁ
付き合って半年とちょっと、先々で結婚できたらいいなーと漠然と思っているけど
彼女の両親に付き合ってますみたいな挨拶って必要です?
初めての彼女だからよく分からなくて……
>>336 だよなぁ
非正規だろうと派遣だろうと、自立してるなら余計な口出ししてくる親を非難するのも仕方ないが
良い歳して実家に寄生状態なら、親が口出ししても仕方ないだろ
>>337 結婚前提なら挨拶は早めの方がいいんじゃない?
彼女も嬉しいと思う
常識で考えて、正社員じゃない男に大事な娘を嫁がせようって両親なんかそうそういねえよ
いるとしたらその親が非常識なタイプの人間だわ
男も男で結婚考えるなら正社員目指して頑張れよ
非正規で結婚して2年で契約切られて無職になって、その時子供いたらどうすんだよ
親に泣きつくのか?
> 君のご両親のおっしゃることはごもっともだけど、俺のことをあんなふうに思ってる人とうまくやっていく自信は無い
まともな神経した男なら、
「君のご両親のおっしゃることはごもっともだから、正社員になって改めて挨拶に伺えるように頑張るよ」
となる
自分の非を認めてくれないから拗ねるとか超ガキだな
こんなのとカケオチしても100%失敗して一家心中コースだわ
>>332 彼氏に頼るのではなく一人暮らしすればいいのに
妥当すぎる組み合わせなのにバカ親は自分の娘の価値をなんだと思ってるんだろうね
エリートと付き合えて当然くらいに思ってるのかな
底辺だと子が親に寄生してるんじゃなくて親が子の稼ぎを期待して一人暮らしさせないパターンもあるよ
>>339 ありがとうございます!
軽く挨拶しに行ってみたいと思います
普通は顔合わせるまでに真ん中にいる本人が親も見方につけとかなきゃいけない
何も考えてないんだろうな
>>332 「贅沢できなくても共働きして暮らせれば良かった、それだけなんです」
って言ってるけど、子供は?
非正規同士では子供持つのは無理だよ
そりゃ御両親も心配するわな
お互い子供ナシで生涯行くってことはちゃんと合意してるの?
本人が思ってるより彼は332のこと思ってなさそうなのが哀れなところだね
実家住み非正規男が手に手を取って駆け落ちなんてするわけナイナイ
非正規男が一緒に暮らす気になるとしたら女が一人暮らししている家に転がり込むのがせいぜいじゃないかね
>>345 28で実家住み非正規の娘に価値がないことくらいわかってると思うよ
だからせめて正社員と結婚してほしいという哀れな親心でしょ
いつ無職になるかわからない非正規同士じゃ子供も産めない住宅ローンも組めないよ
>普通は顔合わせるまでに真ん中にいる本人が親も見方につけとかなきゃいけない
ほんとこれ
経済的・精神的に自立してない人は特に味方につけるべき存在だよ親は
「お互いに」「見返してやろうと」ねえw
別れ話されてるのはもう忘れちゃった?
一緒に生きていく選択肢なんてもう彼の頭の中にはないよ
親に一度小言言われた程度で萎えてしまう人間が、その娘と一緒にいてくれると思う?
否が応でも思い出すのに?
ワガママ聞くって別に優しいわけじゃないよ
どっちも甘ったれた人間ってだけ
頼ってる親をバカ呼ばわりする前にその他力本願をなんとかしろ
>>354 その親心がバカだと言われてるんだよ
まともな正社員は結婚相手に28歳の非正規女なんて選ばないってのを親は理解しなきゃ
非正規でも見た目が良かったり、器量が良かったりすればそんな年になる前に貰われてるよ
もうおじさん狙うしかない
突発OFF板「横浜飲みオフ」では、新規の飲み仲間さんを常時募集しています(^_^)
新参のみなさんも常連のみなさんも、一緒に仲良く飲み交わそう
みなさんの気になる行ってみたいお店や、イチ押しのお店を紹介してください
【横浜西口】横浜飲みオフ65【野毛】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/offevent/1507396093/
付き合ってもうすぐ1年になる彼女がいます。
彼女は一人暮らしで、自分は実家暮らしです。
相談は、彼女がなかなか家に入れてくれないことです。
雨の日や一緒にデートして遅くなった日など、家に入れてほしいとお願いしても嫌がります。
過去に数回お泊まりしたことはあるのですが、最近は全くです。
どんな理由が考えられますか。
>>363 何故嫌なのか聞いた?
理由はどんなことでも考えたら尽きないよ
でもやっぱりそれは想像でしかないから彼女に聞く以外は真実は分からない
>>363 家に入れて欲しいっていうあなたの態度が嫌なんじゃないの?
>>363 友人知人の恋愛話で「家にあげたらしょっちゅう来る(居座られた)自分の時間がなくなった」みたいな話があって自警の意味もあるのでは?
なんかの事情で親族、友達がいる、親が急にうるさくなった
誰かに聞いてもすぐ想像できそうなこんな感じの話しかでないと思うよ
>>363 過去に部屋に入れた時のマナーが悪かったのかも
>>363 あくまで私の主観と想像だけど、
・そのままなし崩しに居座られたくない
・自分の家なのに、気を遣わなきゃいけない
・片付けてない
・急に来られるのが困る
・気分
まぁ本人に聞くしかわからんよ。本音言ってくれるか知らんけどw
>>363 一人暮らしだからといって当たり前にいつでも入れると思わないでほしい
嫌だと言ってるのに何度も言われたらますます嫌になる
>>363 他に部屋に入れてる本命がいるから、君の痕跡を残したくない
またキープである君にもそれを悟られたくない
片付けるの大変だし
隣の生活音聞こえくるよーなとこで隣人とすれ違うこともあるのに
お泊りしてほしくないです
交尾したい一心でなんでも我慢できる男とは違うんです
片付けるの面倒
食事やらお風呂から何やかんやと世話してあげるの面倒
エッチしたくない
勝手にあれこれ見られたくない
あれこれ汚されたくない
次の日ダラダラいられると邪魔
昨日彼女のこと怒らせちゃって連絡返ってこない状況。俺にはまだ別れるっていう話はなくてちょっと今先のこと考えられないって言われてるんだけど元々社内恋愛で会社の人にはもう別れたからと彼女から伝えられてるみたいなんだけど
3日間くらい職場では会わないんだけど俺は別れたくないんだけどこれはやっぱりあちらからの連絡を待つべき?
>>374 向こうが別れたと社内に公表してるなら、そうなのだろう
君が迂闊に動けばストーカー認定
諦めろ
>>374 社内恋愛してる時点で駄目だね
女が癇癪起こして会社に伝わってるなんて駄目駄目ですアウトです
気持ちの問題ではなくなってしまってる
会社辞めて自分の人生全部清算しても彼女を取りたいのであれば
周りに迷惑かけようが彼女を選べばいい
そんな覚悟もないのならきれいに彼女の事も恋愛も忘れて死人のように生き続けなさい
>>374 怒らせた原因書いてないから何とも言えないけど、なんで周囲に別れたって話をしたのか聞いてみたら?
仲直りするにしても別れるにしても休み明けまでにすっきり片付けておかないと
会社でギクシャクして変なウワサ(しつこい、ストーカー気味)になるのイヤでしょ
社内恋愛とは書いたけど今は一緒じゃないんだ
元々が社内恋愛なだけで。
どっちにしろ彼女の家の鍵も持ってるし自分の洋服とかも置いてあるから連絡はとらないといけないんだけどどうしたらいいかわからん
>>379 社内恋愛はもう今更問題ではない
彼女はあなたと別れる気(別れた)満々
もうムリ諦めろ
>>380 連絡返ってこないのにどうやって連絡取るつもりなんだ?
まあ相手は別れたくないとごねるあなたを説得するのがめんどくさくて無視してるだけだろうから
部屋に置いてる私物送ってと業務連絡すれば速攻で送りつけてきそうだけど
エッチしたい!な彼氏に疲れた
週1回会うたびにエッチで するのがそんなに好きじゃない自分に気付いてしまった
男の人ってそんなもんなのかな
優しいから余計に 乗り気じゃない自分が申し訳ない
口では したくないときはいいよって言ってくれてるけど いつか愛想尽かされるんじゃないかと思って落ち込む
>>385 相談はなんなの?
吐き出しはチラシでやってね
初めてなので、読みにくいですがお願いします
付き合って2年。社内恋愛。32同士。
隣に座る彼の携帯を見たときに、新人の女のコの証明写真の写メがチラッと。
その女のコのことは何度か会話に出てきてて、気に入っている様子ではあった。
後日「あの子の写真はなんであるの?」と聞くと、人が変わったように激怒された。
「勘違いで疑うなんて最低だ。気違いみたいなこと言ってきて、会っても腹が立つだけだから当分は会わない。名誉毀損だ。」と捲し立てるように言ってきました。
その新人の女のコの写真であることは間違いないのに、違うと激怒する意味がわかりません
彼の勢いに負けて、私の勘違いだったかもと謝っても捲し立てるように言ってきます
それなのにまだ好きなので、冷静になれなくて困っています
そんな男別れていいです
図星だから怒るんですよ
クソみたいな男
>>389 本当にまだ好き?
新人の女の写真を大事にしてる30過ぎの男だよ?
彼女に写真を指摘されたら理不尽に怒りあなたに非があるように摩り替える男だよ?
そういう人が好きですか?
389です
レスありがとうございます
そう言われると「好き」というより、その新人の子に取られてしまうという嫉妬みたいな気持ちの方が強いと思います。
彼とは趣味も合っていたし、スペックは高いし(実家がかなり裕福で彼自身も広いマンション住まい)の人と今後付き合えないと思うと、この年で捨てられる惨めな気持ちしかありません。
そして、この写真事件の前にも何度か言い争いになることがあったのですか、すべて摩り替えて責められていたことに気付きました。
もしかしたら、その時も図星で逆ギレするしかなかったのかなと、疑心暗鬼になっています
>>392 もう答えは出ていますよ
スペック高くてもいちいち図星でキレる人なんて嫌でしょう
スペック高い低いより気持ちの穏やかな優しい人と付き合う方がずっと良いよ
自分が何歳とか関係ないから大丈夫
>>392 名誉毀損とか基地外とかネタみたいなキレ方だと思ったけど
男のスペック目当てで付き合ってる女とその女を見下してる男の組み合わせだと言われたらすごく納得いった
相手もあなたが金目当てだって薄々察してるだろうし
そんな関係で思いやりとか期待しても無理
その扱いでも彼のスペックが惜しくて別れられないならこれからも謝って媚びまくるしかない
彼女と別れ話になっています。
原因は彼女に他に好きな人ができたからです。
その相手はイケメンで彼女はイケると確信したっぽい?(多分一回はヤッてる)から乗り換えようとしてるのだと思います。
そこまでは彼女のことを理解できたのですが、別れ話をしている時に、「顔以外ではあなたの方が好き」だとかよく分からないことを言ってます。
自分は相手の顔をあまり重視してないので、正直言って呆れてますけど、このままただ別れるだけだと女性不信になりそうで困ってます。
>>396 そんな女ばかりじゃないから気にせずとも別れたらいい
>>392 結婚に打算的になるのは別にいい
でも打算的にやるならもっとちゃんと計算しなきゃ
もし彼と一緒になれても30代からの結婚生活は長いよ
そんな彼と何十年とやっていけるのか
それにもともとその彼氏、あなたと結婚する気はないよw
打算的に別れて婚活でもした方がいい
>>396 その彼女がバカでそのまんまあなたに伝えてるか
もめずに別れたいからリップサービスで「顔以外ではあなたが好き」って言ってるだけ
どっちにしろ彼女はもうあっちに行ってるんだから
残されたあなたは別れるしかない
392です
そうですね。打算と言われても仕方ないと思います
今まで彼含めて二人しか付き合ったことがなく、年齢的にももう好きになってくれる人がいないんじゃないかと焦って付き合っていたこたは確かです
>>398 彼が私と結婚する気がないのは、私のレスだけで読み取れるんですか?!教えていただきたいです
>>400 誰でもわかるよ
むしろなぜわからないの?
彼は金持ちでまだ32歳、いくらでも若い女選び放題
あなたと結婚するメリットはない
もちろん愛情があればするけど、愛する女を基地外と罵倒するはずがない
>>396 >このままただ別れるだけだと女性不信になりそうで困ってます。
どうすれば納得いって別れられるわけ?
彼女は顔が第一って価値観で、他は勝ってるあなたでも簡単に捨てるんだよ
そのイケメンとダメだったら戻ってきそうw
付き合って一年経つ彼に「もう別れても良い、むしろ別れた方が楽」と言われました。
理由は私のヒステリーで短気なところがもう嫌になったと。
今日は遊びに行く予定でしたが、彼がなかなか起きてこず(連休なので彼の家に泊まってた)、何度か起こしても全く起きようとしないので腹が立ってしまいドアを勢いよく閉めたら、堪忍袋の緒が切れてしまったようです。
私が物に当たったり、自分の思い通りにことが運ばないと機嫌を損ねてしまうことは何度かあり、その度窘められていたので我慢の限界がきたのだと思います。
前々から注意しているのに治らないのはもう病気。頭がおかしいと言われ、冒頭の「もう別れても~」に続きます。
その後、二度とお前と出かける気はない、許そうとも思わないとも言われました。
私は別れたくなく、ヒステリーを起こさないよう努力したいと思っていますが、もう修復の余地はないときっぱりと別れるべきでしょうか。
>>403 別れるべき
努力して、感情をコントロールできヒステリーを起こさない人間になれた時に、復縁申し込むのはあり
別れたがっている相手が、改善するかどうかもわからない過程に付き合う義理はない
>>403 今まで改善するチャンスは何回もあったのに出来なかったんでしょ?
こうなった今、またチャンスをくれって言うの?
口だけで何も変わってない人が言っても何の説得力もないんだよ。
彼はとうに限界に来ているし、もう無理だよ。
どれだけ相手に嫌な思い与えてストレス溜めさせていたか、本当にじっくり考えるんだね。
ヒステリーな人を好きなやつなんかいないから。
>>403 無理、それこそ堪忍袋の緒が切れたんだから元には戻らない
自業自得
男がやったら即DVと言われるようなことを嫌だと言われてもやり続けてて今更改善とか誰も信じないよ
>>400 それだけスペックのいい男で
あなたと交際してる段階で若い娘に行く気まんまんで
あなたのことを見下してる
結婚する時は別の若い娘を選ぶに決まってるじゃない
打算的なら頭使いなよ
>>403 逆に考えて欲しいんだけど、自分がなんかしてドアバンされたら反省しようってなるの?
物に当たる姿見せられたら人間性疑うな。単純に怖いし
しかも過去に何度もあるならもう無理
>>407さんに完全に同意
自分がDV女・メンヘラ女であることを自覚すること
>>403 です
たくさんの回答ありがとうございました。
返す言葉もない回答ばかりで己の愚行に猛省しました(もう遅いですが)
自分が彼の立場だったら…と考えたら答えはすぐに出ることですよね。
今までどれだけ彼に甘えていたかと思うと申し訳なさでいっぱいです。
彼とは別れます。
自分はDV女であったと肝に命じ、人間性を矯正していきたいです。
本当にありがとうございました。
元彼に執着されてる。いい加減毎日家で待ってるのやめてほしい。離れてほしい。
元彼スペック
・ものすごく束縛する。常に携帯チェック(お互い見ていいことにしてた)、男の人に挨拶するだけで不機嫌に。
・付き合って4ヶ月で浮気未遂。(SNSで知らない子に声掛けまくり→今日会おうね!の時点で発覚。)
理由は「女友達とLINEしてるの怒らなかった。携帯も全然見てくれなかった。好かれてるのか不安だった。」
・その2か月後、共通の知り合いA子(元彼曰く何でも相談できる唯一の親友。
家にも行ったりしてて、付き合ってると思ってたくらい仲良い)に何でも話されるのが嫌になり咎めると、
A子の相談に乗ってたと、こそこそ隠れて電話・LINEしまくり。
A子について話し合うもも改善せず、別れを切り出すと渋々連絡先削除。
→その足でA子宅へ行き、「SNSで連絡取ろう。」
元彼「A子は親友。なんでも相談してた親友だから、縁を切りたくなかった。
お互い好きとかじゃない。A子も友達以上恋人未満って言ってた!」
別れた後、あまりにしつこいので徐々にフェードアウトした方がいいと助言され、
友達として付き合ってたのが失敗だった。
やり直す気はない。彼男がいくら頑張ってもより戻す可能性はゼロ。
私と上手くいかなくなると、相談と称して他の人に会いたい、電話したい、〇子がいるから頑張れる、と連絡するのを
何回も繰り返してるのに、変わるから、と言われても信用ない。する気もない。って言ってるのにいい加減にしてほしい。
(別れてからも知ってる限りで、A子ともう一人別の子にしてる)
私子が好き勝手してても頑張ってるのに!(他の人のLINE、食事行ったのに対して)とか、
俺も奢ったりお金払ったら会ってくれるの?とか。
これ、どうしたらいいんだろ。急に縁切っても大丈夫なんかな?
本気でA子に押し付けたい。
>>412 えーと、あなたがきっぱり別れればいいだけの話では?
こじれそうなら警察へGO!
>>412 >毎日家で待ってるのやめてほしい
ストーカーじゃん
警察で相談すれば良いのに
>>413 元彼がまだ付き合ってると思い込んでるので、こっちかな?って思ったんですが
やっぱり板違いでしたね、すみません。
>>414,
>>415 >>411 あんたの彼もひどいよね
うちのも起きないよ
遠距離でたまにしか会えないのに
昼近くになっても起きないくせに
ドアバンする気もわかるよ
途中送信すみません
>>414,
>>415 これでもストーカーになるんですね。
知人に現状を相談したら、逆上させたりしないようフェードアウトがいいと
言われて、できるだけ嫌われるように行動して縁切ろうとしてました。
話し合いして無駄でしたら、警察行ってみようと思います。
最近なんとなく彼に冷められたような気がしていたのですが、彼の方から旅行の提案がありました
結構いい雰囲気のホテルに泊まろうと言ってくれました。宿泊代も安くはないです
このように旅行に誘ってくれたり連絡をたまにくれたりするのであれば、慣れとか飽きはあるとしても、冷められてはないと思っていいのでしょうか?
389です
たくさんの回答ありがとうございました
本気になった自分が浅はかでした
これで割り切れる気がします
>>419 旅行はいいけど、「連絡をたまにくれたりするのであれば」ってなによ?
連絡もたまにしか来ないの?
お互いの年齢や交際期間は?
>>423 たまにと言うか、2、3日に一回どちらかから連絡を取る感じです。彼から連絡来ることの方が多いです
交際期間は3年、彼も私も20代後半で一応婚約中の身です
>>424 婚約中なのに冷めてるかもなんて気にしなくていいんじゃ?
なんだかんだで結婚ってかなり大きな愛情表現だと思うよ(男の人は特に)
それとも結婚を取り消されそうな雰囲気があるの?
>>425 すみません、まだプロポーズされただけなので婚約中とは言えないですね。挨拶などはこれからです
>>426 ありがとうございます、気にしたくないのですが自分に自信がないせいでそう思ってしまうのかもしれません
いえ、そういう雰囲気はないです
>>427 プロポーズだけかあ、婚約中という安定期とは言えないね
最近冷められてる気がするっていうのはプロポーズ後なの?
具体的にどんな感じなの?
個人的には連絡は2.3日に1回取り合い時間取れたら素敵な場所予約して旅行連れてってくれるなんて普通に安定したカップルだと思うけど
言葉だけでもプロポーズしてくれるってことも大きい
3年付き合ってるから多少マンネリはあるだろうけど現時点ではドライとも冷めてるとも思えないけどね
>>427 3年も付き合えば男の恋愛感情は冷めてるよ
冷めてるけどペットに抱く愛情のようなもので繋がっていえる
とは言え彼発信のLINEばっかという事はあなたも冷めてるのでは?
相手が冷めてきたと感じる理由を具体的に書かないと、もっとちやほやされたくてグダグダいってる構ってちゃんにしか見えないよ
だって彼のどこが冷たいのかわからないもん
彼はプロポーズもして安定している状態になったけど彼女の方はプロポーズされて結婚前だから付き合いたてのように盛り上がってる状態を夢見てるってとこなんじゃない?
同棲中の彼女
仕方ないとはわかっているけど、仕事でストレス溜めてやたらと家で愚痴ばっかり。
こっちの愚痴なんて聞きやしない。
言い方もきついし、いわゆる身内にきつくて他人に優しい人。
こんな人にどう伝えればもう少し柔らかくなってもらえますか?
>>434 ストレスを軽減してあげるとか。
もちろん仕事に手出しは無理だろうから外出とかちゃんとしたデートとかイベントを増やして見るのはどうかな。
同棲だとデートらしいデートって減るし。
あとは当たられてるじゃなく「自分に甘えてるだな」と考え方を変えるとか。
女の愚痴は喋る事でストレス発散してる(同意とかアドバイスは求めてない)場合が多いから聞いてるフリしてるとかでもいいと思う。たまに相づちだけしてあげれば。うん、うん、あーそうなんだ大変だねって感じで。
俺も彼女も高校生です
この間ラブホテル行ったんですが、ホテルの目の前に止まってたトラックの中で作業員が2人弁当食べてました
で、そのトラックの前を通った時「おい、また違う男連れて来たぞ」「本当だ」って作業員2人がこっち見てゲラゲラ爆笑してました
最初はただの嫌がらせかと思ったんですが、ホテル入った後もフロントの人まで彼女を見てギョッとして、その後必死で笑い堪えてました
前から何か怪しいとは感じてはいたんですが
彼女を問い詰めても「知らない」って言われたんですが、ずっと気になって仕方ありません
「また違う男」って言う言葉を真に受けると、最低でも2人以上いるっぽいし、二股とか浮気とかじゃなく
セフレが何人もいるようなヤリマンとか、援交してるとかしか考えられなくて
でも証拠はないし、聞いても正直に話す訳ないし、どうしたらいいんでしょうか
>>436 その考え方は女性を馬鹿にしてます
撤回してください
>>437 ホテルにもう一度行ってホテルの人に聞いてみたら?
>>437 あなたが統合失調症の可能性が高い
そして高校生でもない可能性が高い
とりあえずここを去れ
理系大学に通う方に聞きたいのですが、
四年のこの時期はやはり忙しいものですか?
彼氏のLINEの返事の遅さに拍車がかかりました。
これまでもそんなに早くはありませんでしたが、ここ最近一週間に一度が普通のペースです。
長文のLINEでもないのにそんな暇もないのかと思ってしまいます。
デートも今は忙しいからしばらく無理と断られました。
返事を催促したり、私と学校どっちが大事なんだとか文句言ったりはしてないです。
ただ、あまりに蔑ろにされ過ぎて浮気かな、とかもう冷めたのかなとか不安になってしまいます。
元々私からアタックして告白したので余計にです。
本当に忙しいだけなんでしょうか…
>>444 マルチ、すでに回答もたくさんもらってる
445名無しさんの初恋2017/11/03(金) 20:14:42.88ID:TVwom9Zt
男性に質問です。
どれだけ忙しくても気がある女性へのLINEなら日を空けずに返すものですか?
LINEの返事は必ずあるのですが、3、4日返信が空くのは当たり前です。
相手は理系大学の四回生で、前に一度二人で遊んだ時に卒業論文と研究で忙しいと言っていました。
一度遊んで私に興味を持てなかったから返事が遅いのか、本当に忙しいのか分かりません。
私はどんなに忙しくても気になる異性には早く返事がしたいと思うものなのですが、
男性はどうですか?
>>437 ・まず高校生はラブホに入れない
・ラブホで対面式のフロントはまずない
・彼女の誘導じゃない限りホテルが被ることは考えにくい
・作業員や受付の人が彼女の容姿を覚えてるとも考えにくい、リオのカーニバルみたない恰好なら別
・フロントの人は慣れてるからそんなことじゃ動じない
・作業員も作業してる間はそんなこと気にしてる暇はない
以上の点を踏まえると全てが妄想で
>>442さんの言う統合失調症論が濃厚かと
>>444 一週間に一度って遅いって次元を通り越えてる
ただ冷めてるだけ
>>444 大学時代に理学部化学科で終電帰りも珍しくない人と付き合ってだけど
一日に2~3回はラインくれてたよ ちゃんとデートもしてたし
一週間に一度とか単に冷められてるだけですね
>>444 仕事忙しいスレでもよくあるけど「返事を返す暇がない」じゃなく「返す気力がない」ということでしょ
LINE一言返す暇なんてそりゃあるに決まってる
忙しい送りたいと思えない
>>452 ごめん、途中で送っちゃった
忙しくなって誰かとやりとりするのが単純に面倒なのかも
もしくは飽きられたで正解
自分も大学の頃理系の彼と付き合ってたけどまさに4年のこの時期から連絡とれなくなり結局4月に別れたことあるわ
あえて誰宛てとはハッキリ言わんが、
おまえは男と付き合ってるのか、それともLINEと付き合ってるのか
彼女が休みの日に電話したら出なくて、1時間後に、
○○ちゃんとと遊んでるとLINEが来ました。
でも女友達と遊んでるなら電話の1つ折り返す余力もあるのでは?
みなさんどう思います?
余力ってなに
他の人といる時に電話するって普通はない
自分のまわりはみんなしていますと言うなら、お前のまわりがド底辺の集まりなだけ
普段電話じゃなくてメッセでやり取りしかしないから電話かかってきたら緊急でなんかあったのかと思ってかけ直すかも
まぁでも暇電かけただけならそんな怒ることでもないじゃん
彼氏に友達と遊ぶのを伝えてなくて、
友達と夜中まで遊んでた場合でも?
話にならない
友達だろうが家族だろうが出掛けてるときに電話なんか返さないよ
>>459 で、どんな内容の電話だったの?
電話じゃなきゃだめで、すぐに話さなきゃいけないことってよっぽどな内容なんだよね?
人に余裕を求める前に、まず君が余裕を持とうね
相談しようとしたら長文すぎてエラー吐いた…
もうだめぽ…
>>467 短く区切って書き込めばいいでしょ
落ち着きなさい
>>467 それだけであなたのウザさが分かる
箇条書きにして簡潔にね
>>467 このスレはテンプレ不要だけど
よそからテンプレ持って来たから埋めてみたら
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【交際期間】
【交際のきっかけ】(婚活・紹介・マッチング・SNSなど)
【状況・悩みを詳しく(情報の小出し・後出し禁止)】
【どのようにしたいのか】
★相談者が再発言する際には、名前欄に「最初の発言のレス番号」を常に入れて下さい。
彼女が、親友の女の子とやり取りし続けたのを許してくれない。
親友に相談したり相談乗ったりしてたら、
何度言ってもそれだけ毎日こそこそ電話とかLINEで連絡取り続けるなんておかしい、
女友達のレベルに見えないって嫌がられて
親友だから、お互い好きとかじゃないって言っても信用してもらえなくて
話し合って別れたくないから無理やり縁切らされたんだけど、
SNSでやり取り続けてるのがバレて別れ話になった。
自分が心入れ替えて彼女のために頑張るからって言って親友とホントに絶縁して、
別れずに数か月たったんだけど、彼女がほかの人と食事に行ったり毎日LINEしてる。
信用ない、今すぐ離れたいっていう割に甘えてくるから今まで頑張ってきたけど、
彼女の行動はどんどんエスカレートしてる。
頑張ってるのが無駄だと思えてきて彼女に言ったけど、
じゃあ離れれば?親友ちゃんと付き合えば?としか言われない。
今までのこと全部リセットしてやり直したいので、アドバイスください。
>>472 ムリ
別れて親友と付き合えばいいじゃん
>>472 >別れずに数か月たったんだけど、彼女がほかの人と食事に行ったり毎日LINEしてる。
ほかの人っていうのが男性なのか女性なのかで話は変わって来る
男性であれば、あなたも親友とやりとりしてたんだから少しの間は見守っとけば?
>>473 親友はそんなんじゃないんです。彼女と付き合う前から2人で遊んだりする仲だったので、
友達以上恋人未満というか、兄妹みたいな感じで。
お互い唯一の相談相手で何でも話せる親友で、恋愛感情はほんとにないんです。
彼女も、親友に彼氏の相談に乗ってくれてありがとね、とか言ってたんです。
>>474 男性です。彼女は趣味の集まりで知り合った人、趣味が合う人だとしか思ってないと言っていますが
元々友達ともLINEしたり遊びに行くタイプじゃないで、その人が特別だと思ってしまいます。
一体何をそんなに相談する事があって
一体何を頑張ってるんだろ
>>475 彼女の行動をゲスパー読みすると475はこういうことしてたんだぞを知らしめてるのかな
一回連絡とらないからからのSNS発覚って浮気発覚レベルなんじゃない?彼女からしたら
だからまだ信用されてないんじゃね
こういうのって1回対応ミスるとずっと心に残ったりするし、475が別れたくないなら根気強く向き合うしかないかと
>>475 自分がやってたそのまんま彼女がやってるだけ
貴方は何も言える立場じゃないだろ!ときっと彼女は思っている
完全にリセットは無理
彼女と別れる覚悟で、俺はお前が言うから完全に縁を切っただろと文句を言ってやめさせることが出来そうもないし我慢するか別れるの二択だね
>>475 そんなんじゃないとか口では言うけど
コソコソやり取り続けてた事に彼女は失望したんだよ
やっぱり男と女だから親友だって言っても何があるかわからないからね
信用回復には時間がかかるよ
嫌なら別れるしかない
>>476 彼女と前のように戻りたいです。親友のことがあってから、ずっと離れてしか言われず
好き勝手されてるので、せめてもう一度ちゃんと向き合ってから結論出してほしいです。
頑張ってるのは、女の人の連絡先全部消して、彼女のために家事とかしてます。
>>477 一度、SNSでの浮気未遂がバレてるのでそうかもしれません…。
>>478 でも、俺は親友と連絡してただけなのに彼女は食事とかドライブ行ってるんですよ。
縁切ってと言っても断られたので、どうにかしてやめさせたいです。
>>479 同じこと言われました。初めて彼女に泣いて嫌がられても隠れて続けてて、
話し合ってやり直すってなったその日に、親友ちゃんに連絡してるじゃん!って。
でも、彼女も今別の男と同じことして、LINEとか食事してるだけとか言われても…って感じです。
>>480 彼女と付き合う前からの相談相手で、他の人は頼れなかったんです。
>>481 どう考えてもお先真っ暗だから別れとけ
彼女がしてるのは復讐か浮気の二択、そうなったら良いようにはならん
>>482 彼女からしたらそんな大切な相談自分にしてほしいのに
親友親友ってガッカリだと思う
もう別れたらいいよ
彼女も冷めてると思うし
>>481 彼女自身が貴方を失いたくないと思うようにならなければ貴方が何を言っても彼女の選択肢は別れるってなるだけの話
自業自得だね
せいぜい頑張って彼女が離れたくないと思ってくれる男になりなさい
異性の親友(笑)と密に連絡取り合って相談事する奴という時点で死ぬほどキモい無理
ミスすみません。
>>483 彼女と付き合えて浮かれてたんです、ほんとにバカでした…。
>>484 やっぱり浮気ですよね。彼女も浮気してるのに、
いまだに親友のこと言ってくるのでどうにかしたいんです。
>>485 自分からの相談は全部彼女のことで、親友からの相談も親友彼氏とか、恋愛のことでした。
本当に大切なことは彼女にしか相談してないし、彼女が好きだから
親友と付き合ってないんです。でも、分かってもらえません…。
>>481 お互い浮気し放題ならウィンウィンの関係じゃん?
見たところその女メンヘラだけどな
>>489 あなたのSNS浮気未遂は親友とは別物なんでしょ?
それで彼女はその趣味友と別で浮気してるの?
>>487 今までずっと頑張ってるのに、彼女は信用できない、する気もない、
今すぐ離れてとしか言ってくれません。でも、甘えてくるから訳が分からなくなります。
>>488 そうなんでしょうか。自分の周りには結構いますよ。
それに彼女も最初は、私のことは私じゃなくて
他の人じゃないと相談できないよね、って言ってくれてました。
メンヘラには同意
ただし男も女も両方
メンヘラだからまだ辛うじて付き合っていられてるとも言える
まともな女ならとっくに別れてる
彼女についての相談を親友(女)にするわけね
なんか彼女について思うことがあれば彼女に向き合って話するなり何なりすればいいのに、他の女に相談(笑 )
彼女も同じ事やり返してるだけじゃないかな
どちらにせよ2人の関係は破綻してるから別れなよ、んでその親友()とやらと付き合えばもう誰も不幸にならない
自分の周りにはよく居るんだけど、ってほんとなんの効果も持たない事実だよな
第2者第3者からは「うん、で?」以外何も思わない
>>490、
>>493 メンヘラっぽい感じは全くしないんですが、そうなんでしょうか。
すごくいい子です。
あと、彼女はもう自分に話しても無駄、面倒だから好きにしろ、私も好き勝手するって感じで
常々別れてほしい、いい加減離れてほしいって言われます。
>>491 親友とは別で、SNSで知り合った人です。
彼女は趣味の男友達?と食事に行ってます。
毎回自分が送り迎えしてますが、この前は男が迎えに来て車で行きました。
彼女が嫌がってても周りがやってれば許されるってかwトンデモ理論だなww
彼女のことは別にそんなに大事じゃないんでしょ
固執してるだけ
仮によりを戻したとしても、どうせまた親友とコソコソ連絡とるんでしょ?ww
>>496 彼女の中ではもう貴方は元彼でしかないよ、きっと
>>497 ほんとに大事にしてるから、彼女が浮気してても頑張れるんです。
親友とは縁切ってましたが、彼女が自分のLINEに親友を追加して、
やりとりしてろっていわれてるのでしてます。
そのくせよかったね、親友ちゃんとまた仲良くなれるじゃん、
いい加減私から離れて付き合えば?って言われました。意味が分かりません。
>>500 そこで親友と連絡は取らなければ信用されたかもしれないのに馬鹿としか言いようがないね
>>496 浮気の線引きを貴方達カップルの中でどうしてるのかわからんけど
もう彼女の中ではしつこい奴くらいにしか思われてなさそう
彼女の男友達も堂々と迎えに来るんなら普通に友達として接してるからやましいことないから迎えに来れるのか、新たな彼氏ここにいますよアピールなのか…
496が何を頑張っても無理そうだけど
親友と連絡嫌だな、の時点で彼女と女友達の席を設けるとか連絡断たなかった496が悪い
ていうか、別れて欲しいと言ってる相手のことで何グチグチ言ってんだかww
2人で付き合ってるんだからどっちかが別れたい時点でもうその関係は終わってんだよ
あんまり読んでないけど、カップル2人とも人との距離の取り方が下手くそ過ぎると思いました(感想)
>>504 自分は連絡・相談は嫌だけどOK、二人きりで出かけたりはあり得ない。
彼女は異性の友達付き合い気にしない、相手が嫌がることはしない
(連絡とか遊びとかは毎回自分に聞いて、合わせてました)
男友達とは面識なく、その日も自分が送る予定だったのが
近くにいるから迎えに来たー、で自分が行く前に車に乗りました
あと、アフィとか釣りではないです。自分が何か言えば別れてとしか言われず、
ちゃんと向き合ってもらえないんです。
>>508 別れてって言われてるのに粘着してるのはストーカーでしかないよ
もう彼氏じゃないんだから諦めな
>>508 連絡相談嫌なのに自分は異性の親友とオーケーってw
彼女もあなたの嫌なことはしてない若しくは嫌かもしんないけどあなたがオーケー出してるんだから別に落ち度なくね
ってかもう向き合われてない時点で終わっとるわ
>>508 彼女が向き合ってくれないと言うが、彼女とのことを親友に相談したりして彼女と向き合わなかったのはお前だよ
>>504 あと補足ですが、親友については何度も話し合ってこんなかんじです。
親友ちゃんと何でも話すのやめてほしい。せめて他の女友達にして。
それに、親友ちゃんの相談乗るのも嫌だけど断れないの?
→相談乗るだけならOK →電話じゃなくてLINEでして
→相談もないのに、なんで毎日LINEしてるの?こそこそ隠れてまで電話とかLINEする?
→これだけ嫌だって言ってるのに続けるってそんだけ親友ちゃんが大事なの?
→親友ちゃんと話し合って連絡控えるって言ったんでしょ?それでこれ?
→別れない代わりに連絡先消したんでしょ?なんでそのすぐ後に連絡してんの?
>>512 彼女が好き勝手してから、本当に今までの自分を見てるようで実感してます。
だから、どうにかして彼女を変えたいんです。
そりゃ別れたい相手とは話もしたくないのに向き合うわけないじゃん…
そもそももう既にカップルじゃないんだし板チだから失恋板に行けよ
>>513 他人は変えられない、変わるのは彼女じゃなくてお前
こんなのうざすぎる…彼女に振られてるよなんでわかんないの
>>513完璧釣りでワロタwwwww
はい解散解散
>>514 まだ彼女ですが、失恋版に行った方がいいですか?
>>515 彼女のために変わりました。今まで何でも彼女に任せきりだったので、
自分が率先して動くようにしたりしてます。
でも彼女は悪い方向に変わってるので、自分が変えてあげたいんです。
彼女の事なら彼女と話し合いをすればよかったのに
親友の意見を彼女に当てはめても無意味だったね
結局身体は彼女、心は親友だったんだよ
>>513 彼女に
> 常々別れてほしい、いい加減離れてほしいって言われます
と言われてるんでしょ
彼女の中で貴方は「元彼」という分類だと思うよ
彼女の身長が170で僕の身長が168なんですけど、ヒールも普通に履くし、女の子の方が線が細いから高く見えます。
そのことを僕自身は気にしてないんですが、彼女の周りの男友達が「もっと身長高い彼氏の方がいいよ」と言い続けてるらしいです。
カップルの外見のバランスって大事なんですか?
>>523 カップル二人が気にしてなければ何も気にしなくていいです
相手方の親御さんにきつく拒否された時だけ気にすればいい
それより何故523が彼女の男友達がそんなこと言ってると知っているのか
共通の友達がそんなこと言ってたよと教えてくれたのならソイツは性格が悪いし
彼女が私の男友達が~と言ったのならその彼女はアホ
>>523 そんなこと言う友達いるのかな?
あなたをディスる為の作り話では?
もしくはその男の友達が「そんなチビと別れて俺と付き合え」と言ってるかも?
どちらにしても、わざわざその話をあなたにするってめちゃ性格悪いから別れた方がいいよ
>>469 >>471 一応テンプレを使ったんですけど長くなっちゃいましたね
添削しまくってまた改めてきます!
なんか読んだ気がと思ったら思ったら
>>412の男女逆パターン?
とりあえず自分はもう悪くない、彼女が悪いって思ってるのが前面に出てて反省の色なしに見える
彼女に電マ攻めしてるときの男性ってどんな心境?余裕なくてひたすら耐えてたけど向こうは自分が気持ちよくなるわけじゃないのになんであんなに長いこと続けられるんだろうと終わった後にふと思った
おもちゃ使ってるときってどんな心境なのかな
彼女にセーラームーンの亜美ちゃんみたいな髪型にしてほしいけど、どう頼んだら引かれない?
>>531 あの髪型はショートヘアーだけどボリューム感とか漫画みたいには多分上手くいかないと思う
本屋でヘアカタログ見ながらこんな感じどう?見てみたいな!とか言ってみたら?
>>528 女だけど
そんなこと言い出したらフェラやクンニはどうなのさってことになるよ
オモチャも同じじゃない?
でも嫌なら言った方がいい、オモチャに限らず何でも
遠距離恋愛中です。元々、そんなに好きではなかった彼なんですが、
強く押されて付き合うことにしました。
ただ、遠距離で二ヶ月に一度しか会えないこともあって、段々と気持ちが
薄れていくのを感じます。
でも、お付き合いしているのだからと、彼とデート中の写真を待ち受けに
したりと、恋人らしくあるよう努力をしています。
そうしているうちに、ふと何でこんなことをしているんだろうと思って
しまいました。彼に会いたい気持ちも薄れてしまいました。
そうはいっても、もともと、遠距離でたまにしか会えないので、今の状態
でも、大した不都合はありません。遠距離であるが故に別れる必然性も
感じないのです。
こういうことって珍しいでしょうか。似たような経験をした人がいたら
私たちがこの後にどうなりそうか教えていただけませんか?
>>538 好きでもない人と「好きになれるかも」と思って付き合い
結果好きになれずに別れるなんて珍しくもなんともない
別に遠距離が挟まらなくても別れたんじゃ?
そんな冷めきった仲でも恋人持ちというステータスに固執して付き合い続けるのはあなたの自由
髪型はこだわり持ってる人多いから言われても困るかもしれない
どうしても見たいならウィッグとかは?
おしゃれ好きな子ならつけてくれるよ
>>538 他の人同様に別れる、だけど
強く押されて付き合ってみたものの、釣った魚になんとやらであまり会わないのか
それとも彼氏の方は会いたい気持ちが強いけど諸事情でその頻度なのか
後者だったらいざ別れる時に揉めるかもね
>>538 この後のあなたの未来は
1.彼氏よりも気になる男性が現れ心惹かれる
2.彼氏がいる背徳感の中浮気、でも遠距離だから仕方ないと言い聞かせ気になる男性と付き合い始める
3.新しく彼氏が出来たことは伏せて「やっぱり遠距離は寂しい、私が悪かった、幸せになってね」と遠距離の彼氏を振る
4.新しく出来た彼氏といつでもセックスライフ
こうなるよ
>>538 遠距離ってただでさえ難しいのにそんな気持ちなら自然消滅していくでしょうね
ただ、余裕かましてるけど相手からもフラれる可能性は同じだよ
>>548 >>546はリアルだと思うよ
友達が全く同じ事をしてたから
彼女に恋人からセ○レになりたいと言われたら引きますか?
ここ3ヶ月くらい体調がよくない日が続き、
免疫力の低下からカンジダの再発を繰り返しています
そのため会ってもできない日が何度もあり、彼氏に申し訳ない気持ちがかなりあります
なのでいっそ私の体調がよくてできる日だけ会っていちゃいちゃして帰るくらいの関係になりたいのですが…
いきなりセ○レになろうなんてちょっと言いづらいので、何かうまい言い方とかありませんかね…
>>552 そんな大事なこと勝手に自分一人で決めないで
健康に関することなんだから相手に説明して相談しなよ
それで彼が気づかうどころか文句言うようなら
また考えたらいいこと
カンジタ1回なるとなりやすくなるよね
彼氏に体調説明する方が先じゃない?
カンジダで出来ない事が申し訳ないのにヤリモクなセフレにしてってなんか支離滅裂
レスで、とか他にセフレ作ってとかならまだしもやりたい時にやれるかどうかもわからないセフレに何の価値があるの?
カンジダ中は体調が悪くてと断ってました
どうしても男性にはカンジダ=性病のイメージがあるかと思うので、
変に浮気を疑われたりしたら面倒だと思い詳しくは説明していませんでした
>>555 デートは私から誘うことが多いので
私の体調が良い時に今日はできるよーみたいに連絡して会うというような形をとりたいと考えています
>>556 セフレ=お互い他に本命を作ってOKってことだけどもちろんそこはいいんだよね??
彼は今後あなたに好きな女性の相談とかしてくるかもしれないけどそれも応援できるんだよね?
「できる」のならもう恋愛感情はないと思うので折を見て持ちかけたら
ただしセフレなんて持ちたくないという男もいるだろうし
それなら別れたいと言われる可能性も覚悟の上でね
>>556 あなた男性をバカにしすぎじゃない?
もし自分が同じ事されたらどう思う?
自分が会いたいやりたい時は会うけどそれ以外は用無しって事だよ?
どこが相手を思いやってる行動だと思うの?
ましてセフレ?
つまり、他の彼女が出来ても関係なく、自分さえ良ければ相手や相手の新しい彼女が不快に思ってもいいのね
本当に相手を思いやるならさっさと別れなよ
>>558 仕方ないと思います
彼氏は私の体調を気遣ってくれてますが、
付き合ってるのにできないのはもうセ○レどころか異性の友達だと思うので
とりあえずカンジダの解説のページなど見せながら私の体調と考えを話して判断は向こうに任せようと思います
みなさんありがとうございました
>>552 セフレ凄く楽チンだよ
好きなときに彼に会って気持ちいいことやる
余計なこと一切無いからほんラク
>>560 最低だなお前
相手をひとりの人として扱ってない
自分が傷つくかもしれないのが怖いからって、予防線張りすぎて相手が見えなくなってる
本当にクズだわ
完全に別れて自由にしてあげようと言うわけでもなく、セフレとして居座ることで相手も束縛しているしね
口でいくら他の彼女出来ても仕方ないとか言っててもセフレいる男にまともな彼女が簡単には出来ないって高を括ってんだろうね
シモの話で申し訳ないですけど、アレのサイズが小さいのでエッチに前向きになれないです。そろそろしようかな?という時期に入ってきて困ってます。相手は経験ありだけど、自分は童貞だから余計に怖いです…
>>566 サイズ関係なしに相性もあると思うからしてみたらいいと思います
もし駄目でもしなくてフラれるならしてフラれた方がいいよ
>>566 自分は普通サイズだったしムケてたのでそんなにコンプレックスなかったです。
安心していいのでは?
>>539,540,544
他の方も含め、皆さん全員が別れると仰って驚きました…。
そんなに確実にうまくいかなくなるものなんですね。
>>542 そんなに珍しくない話なんですね。
私は彼氏がいるというステータスを欲しかったのではないですが、
別れを切り出すにも勇気がいりますし、実際彼とたまにLINEで
やり取りするのが苦痛というほどでもないので、迷ってしまっています、
>>545 彼は働いていますし、私も実家暮らしで門限がありますし、かなりの
遠距離なので、なかなか会うことすら大変です。
彼は趣味を持っていて、たまのデートの時に私にそれを見せてくれる
のですけど正直私にはあまり関心がない趣味なので、楽しいとは言い切れません。
少し前に初めてエッチをしてから、会うたびに毎回するようになってしまいました(会う頻度は週1~2)
私はエッチなしのまったりしたデートもたまにはいいなと思ってるのですが、男の人はそれだとつまらないですか?
相手がしたくて仕方ないのなら我慢させるのも可哀想な気がして言い出しにくいです。今のうちは好きなだけさせてれば段々落ち着くものでしょうか?
>>573 二人は将来別れるだろうと言われたから今別れるってのもヘンな話
あなたがどうしたいかが大事なのに
あなたから彼への愛情は薄れてきてるっていうわりに
「今の状態で大した不都合でもない」って言ってるんだから続けてもいいわけだし
遠距離とか別れを切り出しにくいとかは横に置いておいて
あなたはいったいどうしたいの?
>>576 最初の質問見たら分かるじゃん
好きでもない相手と遠距離って頭悪いとしか
お礼を忘れていました。皆さん、ありがとうございます!
>>546 浮気はしたくないのですが、彼と会えない分、他の人たちと遊びに行くことが
増えていますし、その際に男性の友人とLINEでやりとりすることもあります。
たまにしか会えない彼よりは、地元にいて一緒に過ごす時間の多い友達たちとの方が
共通の話題が多いので、話が盛り上がります。
彼への気持ちが薄れてきている最近は、他の人と仲良くなってしまうことが
あり得ないとまで言える自信がありません。
>>549 自然消滅というと、どういう風になっていくのでしょうか。
今もそうですが、少しずつ連絡が減って行って、最終的には途絶えてしまう
イメージでしょうか。
ただ、今年のクリスマスは来られないそうですが、年末年始や夏のお休みには彼が
来てくれるので、そこでは会うことになると思います。
自然消滅する場合、そういう時も会わなくなってしまうのでしょうか。
>>574 健全な男性なら週一でも少ないぐらいなんじゃないかな
だから週一は仕方ない、セックスなしのデートは無理
ありがとうございます。
>>576 迷っています。
今は、彼が忙しいらしくてたまにLINEでやりとりするだけですし、彼は優しくて
いい人なので、急いで別れたいというほどではありません。
かといって、自分の気持ちが薄れている今、彼女としてやりとりをすることに
疲れてきてもいます。
時間が解決してくれることなら急いで別れる必要はないとも思いますし、
今後も好転しないような話なら別れることを真剣に考えないといけないと
思い、質問させていただきました。
>>576 遠距離の大変さをよく分からずにおつきあいを始めたというのはその通りです。
>>581 遠距離関係ないよね
元々好きじゃない相手に流されて付き合ってるんだよね?
その上で遠距離も加わってるわけで
馬鹿としか(笑)
>>578 自然消滅というのはお互い連絡をだんだん取らなくなって
地元に帰省しようが何しようが、連絡も取らないし約束もしないんだから
会うこともなくなるわけ
>>581 あなたは何歳なの?
別れるのに勇気がいるなら、他に好きな人ができるまでそのままにしとけば?
というか、あなたはどうしたいの?
理想の恋愛像と違うと言いたいの?
>>580 ごめんなさい
>>584 そういうことなんですね、ありがとうございます。
>>585 22歳です。
理想の恋愛というとそうかもしれません。
私の両親は仲が良いのですが、それに憧れていたのに実際には
大きく違ってしまっています。
それでも、楽しいとか幸せなら良かったのですが、それもあまり
ありません。
言われてみて思ったのですが、多分、私は別れたいんだと思います。
ときめきとか恋愛感情とかは全然無いの?
四六時中でも一緒にいたい、相手の顔を眺めていたい、触れていたい
一緒にいると温かい、心地よい、穏やか、幸せ
離れるとすぐに会いたくなり焦がれるとか
幸せになってほしい、傷つけたくない、受け入れてほしい、同じくらい愛してほしいとかさ
>>587 もうほっときなよ
アホに何言っても無駄なだけだよ
>>587 馬鹿かよwww
ないっつってんのに更にまた聞くとかwww
ああ文盲ね
恋愛とはひたすら光り輝く素晴らしいものである、とか、
恋愛感情とはクスリでもキメているかのように、めくるめく陶酔感に四六時中満たされていることだ、とか、
そういう思い込みに邪魔をされて恋愛ができない人間がたくさんいますね
>>586 恋人同士で仲悪いなら結婚して最悪になる
さっさと別れな
>>591 この人は22だからこれからいくらでもマシな相手が見つかりそうだけど
30越えて「好きになれる人がいなくて悩んでます」ってのは大抵このパターン
そこまで恋愛に夢中になれるかどうかは本人の資質にもよるしね
30超えて夢中になりすぎるのもどうかと思うから難しいところだな
30過ぎても依存度の高い恋愛してるのはメンヘラニートくらいでしょ
>>574 やらないでデートなんてただ面倒なだけなんだからイヤに決まってるじゃん
今1年弱付き合ってる彼氏がいます。
この間、私が彼の携帯を見てしまいキャバ嬢とラインしてるのがわかり喧嘩になりました。
キャバ嬢ごときで…となるかもしれませんが、ラインの内容がかなり酷かったのでかなり心にきました。
携帯を勝手に見たことに関しては悪いと分かっているし、本人に謝罪もしました。
最終的にその時はむこうがかなり謝って来て、浮気(ヤる)つもりは全くなかったけどただラインだけしていたと弁解されました。(信じてはいませんが)
話し合いの結果、携帯を勝手に見るのはやめることと、今回の件で彼に対して信用がかなりなくなったので私が携帯を見せてと言った時は見せることが決まりました。
ですが最近、彼の携帯のラインの通知の設定が、”新着メッセージが届きました”とだけ表示されて内容が表示されない設定に変えられていました。
今までは内容が一部見える普通の設定だったのですが、わざわざ変えたということですよね。
これに気づいたのは勝手に見たからではなく、一緒に彼の携帯を見ていたタイミングで誰からかラインが届いて分かったことです。
これを知って私はすごく悲しい(?)というか複雑な気持ちです。
このタイミングで、普通変えますか?やましいことはないと弁解しておきながらこうやって設定を変えることに対して嫌悪感しかありません。
本人に問い詰めるか迷っているのですが、そこまで言わない方がいいのでしょうか。
はじめからその設定なら何も思いませんが、揉めた後になのにってところが嫌なんです。なにもやましくないなら変える必要もないと思ってしまうのです。
意見よろしくお願いします。
>>599 これからも彼氏は同じようなことをやるよ
追いつめるたびに隠し方がうまくなってイタチごっこ
相手は変わらないんだから後はあなたが決めるだけ
交際1年弱なら本性がわかってよかったと思って別れたら
>>599 設定変える時期は個人の自由
嫌悪感を持つのも個人の自由
あなたの場合は『私が携帯を見せてと言った時は見せることが決まりました。』
なのでこの決まりを利用して通知があればにっこり笑って「見せて」と言えばよろしいかと
信用なくした相手とつきあうのなら「目には目を」「片目つぶる」どちらか選ぶか、どちらも上手く使う
ま、ほどほどに
彼氏が豹変しました。悪い方ではなく、良い方に。
素直に喜んでいいのか、私が考えられないような裏があるのか…
現在は交際4年ほどですが、以前は何か悪いことが起こると必ず私のせいにして、怒ったり不機嫌になったり、「あーもー死にてぇ」などと自暴自棄な言葉を吐いたりモラハラ全開だったんです。
彼氏は資格浪人で、今回は絶対に合格しなければいけないというストレスを抱えているから仕方ないと私はひたすら我慢していました。
私が我慢して謝れば、しばらくすると機嫌も治っていたので。
「お前とはやっていけない」と言われて別れたはずなのに、何事もなかったように連絡してきて元に戻ったりということが何度もありました。
私はまだまだ好きだったので、その度に泣いたり喜んで迎え入れたりを繰り返していました。
しかし数ヶ月前に私も限界になり、初めて私の方から別れを切り出しました。彼氏は一度は「わかった」と言ったのですが、すぐに「やっぱりお前とじゃないと考えられない。やり直したい。変わるから。」と泣いて謝ってきました。
正直まだ情があったので、これが最後というつもりで現在交際を再開しています。彼氏が資格試験に合格したら、結婚して彼氏の故郷で一緒に暮らそうとも言われました。
長くなりましたが、相談はここからです。
よりを戻して以来、彼氏が嘘のように別人になりました。以前は私が予定を立てる際、彼氏を最優先にしなければ不機嫌になったし、私が女友達と遊ぶことも嫌がるほどわがままだったのに、
まず私の予定を聞いて、「じゃあ俺とは空いてる日に遊ぼうね」と優しく言われたり、舌打ちや突然怒りだしたりということが全く無くなりました。
初めはあまりの変わりように怖くなりましたが、数ヶ月たった今も優しいままです。彼氏の言動にビクビクすることもなくなりました。何故いきなり変わったのか聞いても、「んーまぁいいじゃん」とボヤかされます。
彼氏は一体どうしてこんなに変わることができたのか、客観的に皆さんのお考えを聞かせて頂ければと思っています。
>>600 やはりまたやるでしょうか。誰に相談しても、絶対またやると言われます。
真剣に話し合いをして、絶対にこれからはしないと言われ私もそれを信じたいと思ってはいるのですが、信じた結果やっぱりまた裏切られた。ということになるのが嫌すぎて、別れるという選択肢も考えてしまいます。
やはり大抵の男性は繰り返すものなんでしょうか。
>>601 個人の自由というのは分かるのですが、このタイミングで変える理由がこれからもするから、だとしか思えないのです。
本人になんで変えたの?と問い詰めない程度に聞くのはアリですかね。
>>602 変わろうと思ったんだろ
性格っで努力で変えられるし
>>602 一度別れを告げられたから変わらないと別れられると思って必死になってるんじゃないの?いいことじゃん。
短期間でそこまで変われるのはかなりすごいと思うけど。
>>603 そんな男の何がいいのか
適当な事言ってるけどもうとっくに他の女とセックスしてるかも知れないよ
別れるしかないと思う
浮気しない人はいるからそういう人と付き合うと本当に楽しいよ
>>603 残念ながらくりかえすよ
これは私もかつて経験したし、周りの友人たちも同じことを言うw
LINEなんて都合悪いのはすぐ削除すればいいし、あなたが見てもあまり抑止力にならない
男も馬鹿じゃないからいくらでも隠蔽できる
怪しいLINEが来た瞬間に居合わせれば見せて!って奪い取れるけど、そこまでは実際できないよね
彼に変わることを期待するのは無理
あとはあなたの気持ちしだい
片目をつぶって見逃すか、信用できない男との未来はないと別れるか
>>607 >>608 きっと私は、あんなに話し合って分かってくれたんだからもうやるはずない!と、都合よく信じて目を背けようとしてるんだなと思います。
客観的に、冷静に見たら繰り返すだろうし別れた方がいいってなりますよね。
信用ができないって致命的ですし。
意見ありがとうございました。
今すぐに、とはいかないのでもう少しよく考えて結論出したいと思います。
同棲して半年がたつんですけど、愛情表現が前よりなくなってきて、それが私を好きじゃなくなってそうなっているのか、同棲しているから必然なのか分からなくて毎日不安です。
具体的には夜の頻度が減ったこと、「可愛い」や「好き」などの愛を感じられる言葉が減った(ほぼなくなった)こと、自分からくっついてきたり抱きしめてきたりといった愛を感じられる行動が減った(ほぼなくなった)ことです。
同棲をはじめたら、ただ付き合っていた頃と変わるということは想像はしていたものの、想像よりはるかに愛されていると感じられなくてもう飽きられたのでは?と不安だし悲しくなります。これじゃ彼女じゃなくて仲良い友達と暮らしてても同じじゃんって思っちゃいます。
私に魅力がなくなってしまった?もう好きじゃない?それともこうなることが普通なのか。
同棲経験あるかた教えてください。
アフィーーーーwwwwwwアッフィッフィッフィッフィッーーーwwwwwww
>>602 今回はあなたの真剣な別れ話に気持ちが揺さぶられたんだと思う
今の態度にも嘘はないと思うよ
でもどうして変わったか?人って変われる?よりもこれが一時の本気なのか、本当の本気なのかが大事では?
試験の合否でひっくり返る可能性だってあるからね
とりあえずは試験の合格祈りつつ、これから起こる事を冷静に見る目を持っておいた方がいいと思ったよ
別れ話持ち出されたら試験合格だの結婚話を出す男ってのもパンテーンだからさ
>>605 >>606 >>613 ご回答ありがとうございます。
必死になって努力しているんだと思うのですが、無理して平静を装ってる感じもなく本当に憑き物が落ちたようです。
本当の本気かどうか、まさにそれが知りたいのですが、誰に聞いたところでわかるわけもないし、もしかしたら本人もわかっていないのかもしれませんね…。
みなさんの仰る通り、ここまで変わることができるのはすごいことなので、希望を持って、でも冷静に、もう少し様子を見ようと思います。
本当にありがとうございました。
>>602 ヤマは試験に受かるか受からないかじゃない?
試験に落ちたらまた性格変わると思う
お互い何歳か知らないけど、資格浪人なんでしょ?
落ちたら別れた方がいいと思う
試験勉強みたいなもんで合格するまでは無理してでも頑張るけど
合格しちゃったら元の生活に戻る
こういうタイプは合格を結婚に置き換えても同じ事
約束→私が日付を勘違いしていてすっぽかしになってしまった→相手激怒→少しだけ会えて謝罪はしたがもう一度直接会って心から謝罪したい
この時、罰というか私がやらかしてしまったので付き合いを終わりにしたいと告げるのは失礼にあたりますか?
向こうは激怒しているので別れを告げれば受け入れると思います
>>619 なんで先走って自分勝手に決めちゃうの?
クールダウンしたら相手が何か言ってくるでしょう
もうやっていけないとか、改善してほしいとか、案外気にしてないとか
それがはっきりしてから対応すればいいだけのことでは
だから、もう一度の謝罪もしつこいし、別れを告げる必要もない
黙って相手の出方を待つ
>>619 すっぽかしてしまったのは普通のデートではなく、
彼氏の友達のご夫婦に私を紹介する場を設けてくれていたので…
本当に自分がバカすぎます
今回は彼氏どころか、予定を合わせてくれた向こうも巻き込んで迷惑をかけているので本当に謝っても許されることではないと思っています
私が彼氏の立場なら即日別れを告げます
友達ご夫婦の連絡先は知りませんので直接謝ることが難しいのも申し訳ないです
>>622 うわぁ……それは…
まあもう謝罪だけしてそれ以外は彼の出方をただただ待つのみじゃないかな
例え彼が別れるつもりでもあなたから別れを告げるのは更に火に油を注ぐ行為かと
何様なんだお前は的な
女友達から、お土産もらったとか言われたら、
不愉快になる?
いつ女友達とあったの?
どんな関係?
とかなるかな
>>622 彼氏が別れたいと思ってるか不明だし
思ってないならただの自己満足であって何の責任もはたさない
自分から別れを切り出す
→彼氏が応じなかった場合、自分の失敗をチャラにして優位に立てる
→彼氏が応じた場合、自分から別れたことにしてプライドを保てる
どっちに転んでも自己満足ですな
彼女が軽い潔癖症っぽくて辛い
ハグやキスは好きみた
>>622 顔合わせの前日にLINEとかで何のやりとりもしなかったの?
大事な約束の日時を勘違いする、謝罪として別れようとする、
むしろ彼が困ってるのはあなたのそういう斜め行く突発的な行動だと思う
別れようっていうのも、あなたが黙ってじっとしてられないからでしょう
一緒に謝りに行けと言われるかもしれないし、別れを告げられるかもしれないし
黙ってじっとして、彼の判断に従う
629です、すみません
彼女が軽い潔癖症っぽくて辛い
ハグやキスは好きみたいだけど、それ以上は抵抗があるらしい
性行為は洗いたてのシーツの上でしかできない
指を入れたくても石鹸で綺麗に洗った手ではないと無理
舐められるのも舐めるのも気持ち悪い、と。
どうしたらいいのか分からない
周りから見ると自己満足だと思われてしまうんですね
それだけの事をやらかしたこんな女と付き合い続けることはないという意味で去るつもりだったのですが…
はっきり別れ話はせずに
本当に申し訳ないし別れられても仕方ない、その覚悟はあると伝えようと思います
>>631 何が分からないの??
彼女とエッチしたいなら彼女が許す行為をすればいい
それが耐えられないならもっと自由なエッチが出来る相手と付き合ったらいい
単なる性の不一致だし何も難しくはないけど
>>632 何もするなっつってんのに
じっとしてられないんだね、ほんとに
自己満足だよ
>>631 それはもう潔癖症そのものだね
交際が進めば直るってものではない
彼女は変わらない
要するに性の不一致だから
あなたが我慢するか別れるかしかない
>>632 >本当に申し訳ないし別れられても仕方ない、その覚悟はあると伝えようと思います
だからそんなことをあなたから伝える必要は皆無なの
あなたがすることはただひたすら詫びの気持ちを込めて謝ることだけ
あなたは多分何か悪いことが起きると少しでも自分へのショックを和らげたくて色々先回りする性格なんだろうけど、
それは対人においては自己中極まりないしあまりにも相手への思い遣りや気遣いがなさ過ぎる
そういう、自分さえ良ければいいという考えが根底にあるから大事なことも忘れがちなんじゃないかな
更にタチが悪いのが相手の気持ちは二の次で自分自分になってる自覚がなく、これらは全部相手の為を思ってると考えてるところね
それ直さないと人間関係保てないよ
>>636 まさに同じことを今までの人生何度も言われてきました…
あなたは人の気持ちを考えずに決めつけてわーわー先回りしてまた失敗すると…
今ごろ目が覚めました
もう何も言わずに大人しく彼の判断を待つことにします
みなさんありがとうございました
>>637 今後も何か悪いことがあった時はまず落ち着いて落ち着いて相手の話をちゃんと聞いた上で、
更に多少ゆっくりくらいのスピードで話すといいよ
あんまり思い詰めないようにね
>>635 潔癖は同意だが、変わらないってことはないだろう。
人はびっくりするくらい変わる事もあれば、アホかってくらい変わらないヤツもいる。
アスペなんかも同じだが、自覚してカウンセリング等でめっちゃ改善されるヤツは少なくないよ。
結局のトコ、インプットに対する思考パターンが常人と違うってことだから
自分の感覚がおかしい可能性が高い、って自覚できるかどうかだ。
どれだけ褒めても「そんなのウソ」「気を使わないで」「どうせ私なんて…メソメソ」と自虐する彼女に困ってます
「私って酷い女だよね?」という自虐の質問ってどう答えるのが正解なのでしょうか?
「そうだね酷いね」と言ってしまえばもう泣きわめいたり、開き直って逆ギレします
正直もう疲れて別れたくなってきました
彼氏が何か言って直す方法はあるのでしょうか?
>>640 そういうメソメソな自分が好きな彼女なんだから治るわけない
ただのメンヘラかまちょだから別れるしかないでしょ
>>640 自分なら直す方法はないと判断して別れる
別れ話もシンプルにして刺激しないようにする
たださ、同棲スレにも書いてたようだけど、それでも別れないのは何か理由があるの?
>>640 毎回そうなのにそれでも褒めるあなたの学習能力の低さに笑うw
>>641 直せるならもう少し辛抱しようかとも思ったけど、そうか直らないか
別れる方で考えたいと思う
>>642 別れ方は悩んでるんだよなぁ
感情的になる子だし、俺も初めてのお付き合いだからどう切り出したらいいか悩む
あと、誰と勘違いしてるか知らないがそれは俺じゃないよ?
同棲してないし、そのスレ見たこともない
書き込むのはこことチラ表だけだ
>>643 女の子の扱い方がほんと下手糞なのさ~
褒めても同意しても無視してもマイナスにしかならないから、これでも色々と考えてるのよね
>>640 自分ではどう思うの?って返す
で、他の人も言ってるけどとにかく出来るだけ早く別れるw
>>626 自分が、彼氏で彼女が男友達からお土産もらったと言うなら、かなり嫌かな
>>645 そんな意味無いこと返したって「私なんて……」からグチグチ続くに決まってんじゃん…
あとメンヘラは受け入れてくれる相手にしかメンヘラにならないからね
今の彼女と別れてもメンヘラ受け皿体質が変わらない限り似たようなメンヘラばっかり寄ってくるよw
レス番入れるの忘れてました
すみません
>>645 その言い方も今度試してみるよ
たぶんまたネガティブなことしか帰ってこないだろうし、ほんとできるだけ早く別れるわ
>>646 自分が嫌だから相手も嫌だとは限らないしその逆も然り
そもそも付き合ってる相手のその程度のことも分からないなら余計なことはしない方が無難
自分が疑問に思うことはわざわざ自分からしなくていい
>>644 メンヘラと別れるには、別れる事を伝えた後はどんな連絡手段もブロック出来るものはして、それ以外も徹底無視
泣こうが喚こうが謝ろうが威そうが、とにかくなにもかも無視を徹底する
その内他の男でも出来ればその男が逃げ出さないうちは害は無くなる
メンヘラの大変なところは、自分がフリーの間はどんな過去の相手だろうと自分の気分のまま連絡してくる厚かましさ
何年経とうが無視あるのみ
>>644 同棲統一スレに繋がる内容が投稿されて同じIDなんだけど
嘘をつくんならちゃんとIDを確認して嘘をつけよ…
釣りネタにしても雑すぎるだろ
>>650 無視か
正直家に押しかけられるのが怖いけど
別れ話したら完全に連絡絶ってみる
>>651 ええ…まじで何も知らないんだけど
ID被りってやつじゃないの?
文体とか内容とか本当に同じ?
俺本当に何も知らないぞ
こいつか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1504255696/554 俺の状況と全然違うじゃん
それに俺はスマホでもうすでにID変わってるから、その内この人もあっちでレスするだろ
ていうかこんなつまんないありがちなネタなんかでレスしないわ
創作ならもっと練ってるっての
あっちはsageてないけどこっちの人はsageてるし投稿時間が速攻コピペしないと無理だし別人だろうね
>>654 ワロタ全然違うじゃん
640の内容のどこがどうあのスレに繋がるのか教えてくださいってかんじだね
まぁ気にすんな
今日別スレでとんでもなく雑なアフィ見たばかりなわたしにはタイムリーな話題
別のスレでもID変えずに釣りレスしてたよなぁ
新人バイトなの?
それともIPが変わりにくいISPに変えた?
最近の釣りは設定も下手だしID管理とか初歩的なことも出来ないの多いよね
これで時給幾らなんだろう
>>655 泣き虫なくせに怒りっぽい短気だからちょっと用心しておくよ
結婚まで強引に要求してきたような女だから何するかわからない
すぐ警察に連絡する段取りはしておくね
>>657 こんなつまんない釣りしたってしょうがないのになぁ
アフィ転載禁止とでも書いておいたら満足なんだろうか?
おかげさまで彼女との今後の方向性が見えてきたし、このへんで退かせてもらおう
みなさんアドバイスありがとう
まあでも
>>640的なことを相談しないと分からないようなアホだと釣りだと思われても仕方ないのもあるかも
釣りが好きな題材はだいたいメンヘラと女の我儘関係
同じカップル板で、たった一分でIDかぶりねえ…
作って置いて連続投下でしょ
640恋人は名無しさん2017/11/07(火) 16:18:19.92ID:kHPAxUth0
どれだけ褒めても「そんなのウソ」「気を使わないで」「どうせ私なんて…メソメソ」と自虐する彼女に困ってます
「私って酷い女だよね?」という自虐の質問ってどう答えるのが正解なのでしょうか?
「そうだね酷いね」と言ってしまえばもう泣きわめいたり、開き直って逆ギレします
正直もう疲れて別れたくなってきました
彼氏が何か言って直す方法はあるのでしょうか?
554 :恋人は名無しさん[]:2017/11/07(火) 16:17:53.39 ID:kHPAxUth0
彼女が家事殆どしない…
向こうは残業無しでこっちは月20時間の多少の残業有りでだいたい俺のが帰るの遅い。
生活費はほぼ俺持ち。
週1回くらい料理するだけで、掃除、洗濯、洗い物、車の運転など全部俺。
彼女は遊びや旅行は精力的に動く。それ意外はベットでゴロゴロしてる。
軽い鬱と知り合いに言われたらしく(医者ではない。病院へは行きたがらない。)、一度家事をしてくれと言って喧嘩になったとき、その事を言われ強く言いづらくなった。
せめてお互いに相手に何かしてもらったら簡単に「ありがとう」と伝えないか、と提案したがそれも守ってくれない。
俺はどんな小さな事でも言うようにしている。
環境が変わり、彼女も精神的に辛いだろうから何とか一人でこなしている。
せめて労いの言葉一言あれば気にせず頑張れるんだが、さすがに仕事帰ってきたら部屋散らかしっぱなし、家事してる横でゴロゴロしながらゲームされると辛い。
そのくせこっちが何か至らないと批判、要求はどんどんしてくる。
いつか爆発してしまいそう。
長文愚痴すまん。
初のお付き合いだからしゃーないと思うけど
アフィや釣りに過敏じゃね?
>>664 他人に聞くまでもないってのも共通してるなww
まあどっちみちメンヘラにはアホしか引っかからないってことだ
未だに連絡手段がLINEとかじゃなくメールや電話って珍しくない事なんですか?
>>664 張り付きおばさんしつけー
そこまでして叩きたいのか
張り付きおばさんが指摘してる時点でダブスタw
アフィだとしてアフィに普段から触りまくってんのあんただからね
張り付きおばさんは貼り付けおばさんでもあったのか…
今年の初めに親に挨拶すると話が出た時に浮気しました。
彼女に浮気した?と聞かれましたが、してないと嘘をついたのに
何故か過去の浮気も含めバレてました。
別れたくないので縋ったら、浮気相手の事を聞かれ嘘をつきました。
付き合いを継続させるなら相手の話も聞きたい、と言われ
メンヘラで死ぬ死ぬ言う子だから会わせられない、と言いました
彼女は更に怒って色々聞かれ嘘がバレました。
携帯見せてと言われ、いいよ、と言いましたが
非表示にしてたらわからないから
トーク片っ端から開く、と言いだし携帯を見せられませんでした。
話合いをし、浮気相手が3人いることを話し
嘘をつかないこと、隠し事をしないこと
位置情報を送って安心させる事を約束しましたが
本屋にいるからと嘘をつき、飲み会に参加したら、何故かバレてました。
最後のチャンスを縋り3ヶ月で落とし所を見つけると約束しましたが
独立の準備等で忙しく、彼女も手伝ってくれてたし、楽しそうにしてたので
大丈夫かと思ってたら3ヶ月以上が過ぎた時に、彼女が唐突に怒ってきました
ブチギレた彼女が浮気相手達に連絡取って100万貰ってこいと言いました
その週末に浮気相手Aに連絡を取り話をしました
Aは100万は出せないと言うので、口座に入ってた20万弱で手を打ちました
浮気相手BとCは連絡先を消してしまったので連絡が取れず諦めました。
彼女はそれから何も言ってこないので大丈夫かと思ってたら
また唐突に怒り出しました。
予約票に浮気相手Aの名前書いてあったよね?
謝罪文書いてお金払ってまだ連絡取ってるってどう言うこと?
お金が欲しい訳じゃない、既婚者なのにワンナイトするのが気持ち悪い
お金が足りなかったら周りの人に頼んで恥をかけばいいと説明したのに
勝手に口座内のお金でいいと話つけてきて、終わらせたつもりになってるの?
残り2人も終わらせず、連絡取り合って店に来る神経がわからないと。
やましい事がないしAもお店の売上に貢献してくれてるつもりなので
隠してるつもりもなかったんですが何故か怒ってます
それを説明して、残り2人も連絡が取れないことを説明したら
1年程度でどうやって出会ったのかも名前も忘れたってどういうこと?
出会い系で出会った訳じゃないなら知り合いに聞けばいいじゃん
それも出来ない、全くわからないじゃ話にならない、と言われました
色々自分にも言いたい事があるので話をしましたが
堂々巡り、前も聞いた、と言われ話が進まず
彼女が怒りに怒って解決策と証拠と保障をと言い出しましたが
自分には言われてる意味がわからず、彼女を幸せにする保障と聞き返したら
宇宙人と話してる気分、バカと話したくないと怒られました
粘りに粘ってLINEのタイムラインに大切な人がいる事を全体公開で書くと提案し
それで1日待つと言ってくれたのに今朝ブロックされました
電話にも出てくれません。
SMSを送ったら全体公開じゃありませんでしたよね?
嘘をついた時点で連絡取る必要がないと返事が来ました
全体公開にしてる、意味がわからないと言ったら
さっきまで全体公開じゃなかったのにブロックしたら全体公開に戻るんですね
連絡してこないで下さい。と返ってきました。
もうどうしたらいいのかわかりません。
こんな納得の出来ない理由で連絡が途絶えるのは辛いです
自分には彼女しかいないし、彼女以外の人は考えられません。
どうにかしたい、預金全部渡す、お店も潰してもいいと言ってるのに
彼女はお金が欲しい訳じゃないと、言い
仕事に支障きたす事はお客様にも迷惑がかかるのわかるでしょ
今目の前から消えてくれたらそれでいい
と怒って聞き入れてくれません。
解決策を出せばなんとかなると思ってるのですが、何か良い解決策はないでしょうか?
気持ち悪いからここじゃなくて不倫・浮気板で相談して
>>676 すみません。カップルの話なのでここで良いと思ったんですが
スレ違いでしたか?
浮気板とはどこにありますか?
>>677 国語が苦手で、彼女にも日本語がおかしいと言われました。
彼女からのLINE頻度がすごい、
朝、昼、夕方はLINEくる
これは束縛ですよね?
自分で束縛だと思うんならそうなんだろ
感じ方も人それぞれだし
前提ありきの質問ウザいわ
>>684 お前は質問もその返しも何もかも下手だな
>>675 あんたも彼女もメンヘラだね
メンヘラの相談は普通の人のそれとは違うからね
お店を私に譲りなさい
>>689 別れたくないからここに来ました。
>>692 自分はともかく、彼女もメンヘラなのでしょうか?
>>694 どこが怖いのでしょうか?
彼女は何事も話し合いで終わらせたいと言っていたのに
急にブロックするのは違う気がします。
このままでは自分も気持ちの整理が付きません。
話し合いで解決したいのに解決策と保障を出せと言うばかりで
出したとしても却下され続け、自分には解決策が出せなくて困ってます。
誰かアドバイスを下さい。お願いします
みんな釣られすぎ
馬鹿なんだからせめて取捨選択くらいはしないと
ID:orRi3TLF0なんて質問内容モロ釣りなの最初から分かってるのにそれでもレスしちゃってるのはほんと頭悪いよね
女の人の嘘について聞きたいです。
ネットで見かけた記事だと、女の人は別れを切り出す瞬間まで
誰に対してもうまくいっているかのように振る舞うから、男は
別れを切り出されて驚きまくると書いてあったんですが、
それはどういう心理からなんでしょうか。
相談を持ちかけてる親友はさておき、友達にも彼氏にも言わず
隠してるってことですよね。
先日も喧嘩して謝ってケーキを買ってきたくらいだから、
他人事ではないし超怖いです。
>>705 違います。
今もGoogle検索してるんですけど、この辺を書いている記事が 見つからないので
困っています。
やっと付き合えた彼女とは絶対に別れたくないから、転ばぬ先の杖で気をつけたい
と思っているんです。
付き合って2ヵ月になるのですが、
私の誕生日のプレゼントにアクセサリーをお願いしました。
クリスマスには旅行を奢ってもらうことになっています。
たくさんお金を使わせてしまうので、あまり高いものをお願いするのもどうかと思うのですが、いくらくらいが一般的・常識的でしょうか?
お互い年齢は30前後で、彼は正社員で普通に稼いでいる感じです。
>>707 あなたが彼の誕生日にプレゼントに使っても構わない額が無難だと思うよ
あまりに高額の物をおねだりして、相手も誕生日に同額程度のものを期待してた場合それに応えられなければ金目当てのゲスい女って思われるかもしれないしね
>>707 こっちで贈る方じゃなくて、もらう方と明記して相談した方がいいかも
【誕生日】プレゼント総合スレ、57箱目【記念日】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1494805956/ >>704 私もそんなルールは知らないけど
女性は男性と違ってポイント制だと言われたりする
要するに不満ポイントがたまっていって満点になったら
相手が嫌になって許せずに別れるということ
嘘ではなく我慢の限界かな
それに女友達には隠してないでしょう
いろいろ愚痴ったり相談したりして
そんなのないわ~って言われたら別れを意識したりする
>>704 女はって言うけど女も色々だよ
あからさまに嫌なアピールして向こうから別れを切り出すのを待ってる私みたいなのもいる
上手く行ってるように見せかけて突き落とすって性格悪い女だね
きっと男が落胆することで自分に価値を見出してるんだよ
ありがとうございます!
参考になりました。
女友達にはそういう話をしているんですね。
だとすると、日頃から彼女の友達にも気を遣っておくと
いざという時に忠告してもらえるかもしれませんね。
まあ、それ抜きでも、彼女の友達は大事ですけど!
>>711 そういうのもあるんですね。
改心したら許してもらえる機会があるなら、言ってもらえた方が
嬉しいです。
ありがとうございます!
>>704 いいえ、誰に対しても
うまくいっているかのように振る舞わないよ
わかった?
>>714 そうなんですか!?
例えば、デートの後にFacebookに微妙な感じのコメントを載せてるときは
文字通りデートが微妙だったアピールなんでしょうか。
友達の彼女がそれをやっていたのは、愛嬌ではなくガチ…?
>>716 横だけど
そういう公共の場は別でしょう
女友達・友人・知人にはけっこうぶちまけてると思うよ、女性って
付き合って数ヵ月の彼がいます
元々知り合い(女性)の紹介なのですが、彼と20年くらいの付き合いの友達らしいので仲が良くて嫉妬しそうになります
恋愛と友情は全く違うのでしょうが、彼はあまりはっきりそういう事を言いません
心ない一言で知り合いからも傷つけた事も何回もありますが、彼は私のその気持ちを話しても黙ってるだけだし
所詮、ついこの間出会ったばかりの私と20年の付き合いにはどう頑張ったってかなうわけないの分かりますが何かモヤモヤしてしまいます
別れたり距離置くのも違うとは思いますが、この先も知り合いの問題がが付きまとうかと思うと悩みます
どうしたらいいですか?
>>716 どんな感じ?
デート後に今日は退屈だったとか?
そんなこと聞いても意味ないよ
あなた、絶対に別れたくないからって言うけど
あらかじめ対応策色々練ってもいざ嫌われたら何の役にも立たないから
嫌なものは嫌だから
つかどう見てもID:0V/IeyJQ0アフィなのにみんな分からんのかw
>>718 さっさと切ったほうがいいよ。
そういう面倒な異性がいて紹介までしてるようなのはずっとずっと紹介者が
割り込んでくるから。
結婚なんかしたら大変だよ。
何でもその紹介者が口出ししてくるし、ケンカしたとか意見が合わないとか
全部筒抜けだと思ったほうがいい。
謝ったりするセリフもその女性好みに入れ知恵される。
だから異性との距離がやたらと近い人はモテないわけで。
>>718 ああ、それは小姑というか姑というかずっと背後霊のようについてまわるね
交際数ヶ月なら早めに別れたら?
その二人がひっつきゃいいのにねw
>>718 あなたにとても親しい異性の友人がいたとして、その人に異性としての好意を持っていたらわざわざ他の女性に紹介する?
まあ、好意がなくても
>>724の言う通りそういう友人がいる男性は後々厄介なのに間違いないけど
>>718 >>724が的確なことを書いてくれてるけど
その女友達は「恋敵」ではなく「意地悪な小姑」と認識するのが正しいと思う
結婚してからもずーっとめんどくさいこと言われてガリガリ精神削られるだろうけど
彼氏と今更付き合ったりしなさそうだし彼氏もその友達に恋愛感情はなさそう
そのめんどくさい関係にあなたが耐えれるかどうかだね
>>723 あなたのように毎日張り付いてないからよくわからないよ
>>717 そうなんですね、ありがとうございます。
>>719 そこまで露骨ではないですが、感情がこもっていなかったです。
>>718です
たくさんのレスありがとうございます
2人の関係性は
>>727さんの言う感じに近いです
知り合いも長い付き合いの彼氏がいますし
ただ私と彼は結婚はしないです、多分
相談させて下さい。
一週間くらい前に喧嘩した彼女から今日電話がありました。
何とか仲直りは出来たのですが、イマイチ距離感を感じます。もう1度改めて好きになってもらうような方法は無いでしょうか?お願いします。
>>732 仲直りしたばっかなんでしょ
しばらくギクシャクするのは当たり前
そんな必死にならなくてOK
>>732 セックスする
喧嘩の後の仲直りセックスは燃えるよ
>>732 今日仲直りしたばかりならまだ焦らなくて良くね
しばらく過ごしてみてもまだ距離感感じるようなら相談しろ
恋人と喧嘩するってどういう感じなんでしょうか?
俺も彼女も穏やかで軋轢を避ける質で
お互いに気を遣い合って喧嘩にならない
そのうちにやっぱり無理だと思って別れ話を切り出されるパターンです
喧嘩して行き違いとかが埋まるのなら喧嘩したいくらいなんですが
>>737 喧嘩をしてもきちんと二人の間で解決策を引き出せる関係ならいいけど
うまくまとまったようで一方が我慢してるだけかもしれないし
問題を先送りにしたままでなんとなく仲直りして済ませる人らもいるし
どうなるかは人それぞれだよ
てか、行き違いがあるなら話し合えばいいだけやん
>>737 > 喧嘩して行き違いとかが埋まるのなら喧嘩したいくらいなんですが
ケンカで距離が縮まるわけじゃねえよ
お互いに言いたいことを言い合うことでわだかまりが消えたり親近感湧いたりが起こるんだろ
ケンカなんかする必要ないからまずは遠慮することをやめろ
ついでに一応言っとくと、遠慮しないってのと相手を思いやらないってのは違うからな
>>737 あなたは喧嘩ではなく話し合いを避けてるんだと思う
喧嘩なんかしないに越したことない
いくら仲直りしても、傷つけあった後遺症は心の隅に澱のように残る
言いたいことは言い合うべき、喧嘩ではなく話し合いでね
LINEで朝向こうからおはよう、自分もそれにおはようと
言ってから音沙汰ない場合その日の夜に
今日もお疲れ、と送って寝てるんですが
まあ、これもいわゆる連投になってますよね。
忙しくてキツいとは聞いてるので別に返信が無いことに
憤りとか焦りというわけじゃないけど重いもんですかね?
>>743 カップルなんだよね?
それ重いとか重くないっていうより
おはようおやすみの挨拶すらスルーって終わってる
女「おはよう!」
男「おはよう!」
用事がなけりゃその後連絡ないなんて普通だろ
>>744 いやいやww
彼氏からのおはように彼女が返してそれで終わりの何がだめなのかw
>>746 おはようの往復の後は何もなく、
おやすみはスルーだよ?
>>747 次の日の朝に「おはよう」で返事すればいいだろw
>>743 ま、いいや
女性の一意見として
あなたの立場だったら別れを考えるレベルです、私なら
一日スルーは我慢できません
話すことなかったらLINEしなくていいじゃん
おはようおやすみなんていちいちLINEいらない
>>750 女性の一意見として、こちらに同意致します。
わざわざ文字にしてまで話すこと、そうは日常で起こらないなあ
仕事の話しても相手わかんないしね
つか、挨拶しかしてないのに
>>743が重かったら大体の人重くなっちゃうよw
人によって、さらにその時の環境によって、重さなんて変わってくるだろうし
もし重いって言われたら別れ時でしょ
強いて言うならそんなどうでもいい事でいちいち俺重いかな?とか悩んでるのが重そう
LINEをするのが目的なのか手段なのかでズレてるカップルの多い事
おはようとかおやすみとかあってもなくても別にいいかな
それに対する返事も同様に
おはようの返事になんて返せば満足なわけ?
だらだら話してる暇なんてニートにしかいないでしょ
大体はおはよう、いい天気だね、とか今日も頑張ってねとかをまとめて送って終わりでいいんじゃん
>>749 この人色んなことにすごく短気なんだろうな…
メンヘラでニートの知り合いはたった2時間で返事が来ない!もう私の事なんかどうでもいいんだ!って愚痴ってたよ
相手は普通に働いてる人でその2時間は普通に仕事の時間帯なんだけどね
なるほど基地外だなとしみじみ思ったわ
彼女に一方的に別れを告げられて困っています
先日、自分と彼女の共通の友人(女)にすこし迷惑をかけてしまい
謝罪したのですが許してもらえず、その話が彼女に伝わって
今朝がた電話で「あなたと付き合っていけない、別れたい」と言われました
何度電話を掛けても出ず、LINEも既読さえつきません
もう終わりでしょうか?
>>758 まともなアドバイスが欲しいならすこし迷惑かけたって濁してるところを詳しく書きなよ
そういう都合の悪いところを有耶無耶にするところにも愛想尽かされて振られたんでしょどうせ
>>761 そんな理由なんか聞いたらダラダラ言い訳が続くに決まってるじゃん…
>>761 すみません、動揺しすぎました
端的に言うと、こちらの不注意により相手の衣類を汚してしまいました
>>758 謝罪しても許してもらえないレベルなのに、少しの迷惑と思ってる時点で…
その件が原因なら、とりあえずその友人に許してもらえないと、彼女ともどうにもならないのでは
>>763 つまり君は友人の服より価値が無いという事ね
無理
>>764 そう思うのですが、その友人に頭を下げてクリーニング代や弁償を申し出ても許してもらえません
>>765 服の価値と言うか、運の悪いことに
その服が親の形見だったらしいということを今日になって聞かされました
本当に知らなかったし、わざと汚したわけではないんです
多分その友人の服がどうこうとか彼女には関係なくて別れるキッカケでしかないんだよ
だから服を汚した事よりもあなたという人間がもうダメなんだから何しても無駄
詳しくと言われてんのに端的に返すって
服を汚したこと自体もだけど汚す状況や普段の言動からして多分彼女に大きなストレス与えてたんだろうと容易に想像つくわ
親の形見だという話を真に受けてるのか。
縁を斬りたくて、いいきっかけができたからこれ幸いと話を盛ってるに決まってるじゃないか。
そういうところに思い至らないほどバカだから相手にされないんだ。
もし彼女があなたの事を彼氏として大切に思っていたら
共通の友人の形見の服を汚したと聞いて、わざとじゃないとわかってるなら一緒に謝る
後出しでその共通の友人と二人きりで会って口説いてたとか元カノだったとかいう過去があるならわからないけど
>>768 すみません、ぐだぐだと書き連ねるとうっとうしがられるかと
流れを書くと
複数人で会う約束をしていたが、自分と友人が早く着いた
→人が車で待とうと、友人の提案で店へ入る
→自分が誤ってコップを倒し、相手の服にかかってしまう
→自分は必死に謝ったが泣きながら服を拭くばかりで耳を傾けない
→友人はそのまま皆を待たず出ていってしまう
→その日はその友人抜きで遊ぶ
→翌日(今日)、彼女が友人に話を聞いたらしく別れたいと言う
このような感じです
これまとめサイトで見たばっかなんだけど
コーヒーで女友達の服を汚して、クリーニング代払うと言ってるのに数十秒泣かれたってキレてた人?
だとしたらフラれるのも当然だと思うけど
>>770 彼女は汚したことは事故だからまだ仕方ないと言ってくれました
ただ謝り方がわるい、へらへらしながら謝るとかありえないと言われてしまいました
確かに謝罪の時笑顔でいたのですが、それは友人が動揺しているのをなんとかなだめようとしただけなのですが、上手く伝わらなかったようです
あーあ、ごめんごめん
クリーニング代だすよー
悪かったな
クリーニングに出せばいいじゃん!泣く事ないだろ!!
なんて謝罪の気持ちのカケラもない言い方が目に浮かぶわ
まあ事実ほんとうに親の形見の服だったとしたら、飲み物で汚したうえヘラヘラ笑ってたら
そっ首切り落としても文句は言わせない
>>772 まとめサイトというのは知らないです
別の板に吐き出しはしましたが、あそこは無断転載禁止ではなかっただろうか…
彼氏と会う頻度は月に1.2回です
たまに気に障ることがあり、デートの時も言いたいのですが雰囲気を壊したくないし、うまく言えない時が多いので黙っています
帰ってから冷静になると少しは伝えられるようになるのですが、電話は嫌がるのでLINEで話すのですがスルーされたり曖昧な言い方をされます
それもスッキリしないので、もう一度聞くとしつこいと怒られます
どういう言い方が一番いいのですか?
これか
本人でもなりすましでもひどいw
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part334
506: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 17:52:51.67 ID:SvsM+8od
今日女友達と会って話すために喫茶店に入ったんだが
そこでコーヒーをこぼし、しかもそれが相手の服にかなりかかった
それは俺のミスだから誠心誠意謝罪したし、当然クリーニング代も払うと言った
なのに女はこっちの話を聞かず
「痩せた記念に(こいつ元デブ)お母さんから譲ってもらった大事な服なのに~」
と言って泣きっぱなし さすがにイラついて
「そんな大事な服ならこんなところに着てくるなよ(喫茶店を提案したのは相手)」
と言ったら更に泣く泣く んで
「あなたは大事な友達だと思ったから大事な服も着てきたけどあなたはそうじゃなかったんだね」
みたいな捨て台詞吐いて勝手に帰った
確かにコーヒーの件は全面的に俺が悪いけど、
じゃあ謝って弁償する以外にどうしろって話だよ
服だって俺が頼んで着てもらった訳じゃないのに腹立つんだが。
そこまで俺に責任ないだろ
向こうがキレて帰っちゃったせいで
あいつの飲み物代も俺が持つことになったし最悪の気分だ
(続く)
>>779 その時は腹が立っていたし、母親の形見と言うことまでは知らなかったので…
今は言い過ぎたかなと反省しています
>>778 気に障ることの内容にもよるけど、その場で伝えた方がいい
あとから言われても理解できないこともあるし、あとから言ってくること自体に腹を立てる人もいる
その場でさらっと言おう
(続き)
508: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:25:25.60 ID:SvsM+8od
俺も女も別の恋人いる
今でこそ友達だが元々は同業者仲間としての付き合いだから恋愛感情なんぞねーわ
511: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:32:57.23 ID:SvsM+8od
別にむきになってないが…何で女ってそう感情論でしか物事を見れないのか
だからクリーニング代出すって言ってるんだが?
何で永遠に失われたみたいな話になってんの?アホ?
516: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:45:19.51 ID:SvsM+8od
話の途中で勢いよく身ぶりをしたら手に当たってグラスが飛んでっちゃったんだよ
それはこっちの非だから謝った
516: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:45:19.51 ID:SvsM+8od
いや最初のうちは本気で誠心誠意謝ってたぞ
なのに向こうが延々泣き続けて会話にならなかったからだろ
一瞬ならともかく、何十秒も公共の場でしくしくやられてみろよたまらんわ
数日とは言わないが、もう何時間も経ってるのにLINEも電話も反応無しなんだが相手の方が面倒と見ていい?
517: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 18:48:44.27 ID:SvsM+8od
俺なら友達相手であればなあなあどころか金も受け取らずに許すけどね
服なんかいずれダメになるものだし 彼女だってそれ聞いて怒ったりはしないと思うわ
522: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 19:01:55.71 ID:SvsM+8od
なんだ結局金か
別に貧乏じゃないし10万出せって言われりゃ出せますがね。
522: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/07(火) 19:01:55.71 ID:SvsM+8od
キモいんだよ、いつまでもウジウジして 母親の服だって一着じゃないだろうし、
そんなに惜しかったなら別なのもらえばいいじゃんと なんなら相当額出してもいいしさ
>>781 え、お前、いま
>>780を読んで、文明人の振る舞いではないと認識できないの?
形見だと知ってたか知らないかなんてお前に関係ないじゃん。
豚のくせに人の言葉を使うなよ。
>>778 お互い何歳で交際期間はどれぐらいなの?
どういう言い方が一番いいとかいう問題じゃなくて相性が悪すぎる感じ
あなたがどう言おうと相手は聞く耳もってないんだから
>>784 だから何度も書いているように反省しています
人の言葉を使わなければ謝罪もできないんですが?どうしろと
すみません言い過ぎました
もう一度地に頭を擦り付けて謝ろうと思います
失礼します、長々とスレを消費し、不快な思いをさせて申し訳ございませんでした
反省のかけらも見えない。
反省のポーズだけならお猿さんでもできるね!
>>782さん
なるべくそうしています
ただ、後で思い返すとこういう風に言えばよかったのかと後悔する時もあります
>>786さん
彼氏40代前半、私30代前半で約半年の付き合いです
居間まで付き合ってきた女性には、不満を言われた事がないらしいです
>>792 >デートの時も言いたいのですが雰囲気を壊したくないし、うまく言えない時が多いので黙っています。帰ってから冷静になると少しは伝えられるようになるのですが、
「気に障ることの内容にもよるけど、その場で伝えた方がいい」
→>なるべくそうしています
たった2レスでこの矛盾
多分言い方やタイミングなんかがおかしいんだと思う
彼以外にも結構イライラしてる人いるんじゃないかな
>>792 その場でいい足りなくて後から何度も蒸し返したりしてるってこと?
そらしつこいわ
>>793の容赦ないツッコミに笑った
その場の気分で言ってることがコロコロ変わる性格なんだろうね
そういうのって女性には珍しくないけど大抵無自覚だからタチが悪い
彼も「前言ってたことと違うだろ」って内心イライラしてそう
レスありがとうございました
何度も蒸し返してはいませんし、その場で言う事がコロコロ変わるわけでもありません
なるべくその場で言うようにしていきたいですの間違いでした
>>792 なんか相手をイライラさせてるんだろうなっていうのは伝わってくるけど
それはそれとして「今まで付き合ってきた女性には不満を言われたことがない」
とかあなたに言っちゃうところとか
電話が嫌いとか指摘されると怒るとか
交際半年でその年だし既婚者じゃないの?w
>>797 「なるべくその場で言うようにしていきたいです」の打ち間違いだとしたら
「後で思い返すとこういう風に言えばよかったのかと後悔する時もあります」
>>792はどういう意味?
何も言ってないのに後から「こう言えばよかった」って後悔してるの??
要するに叩かれたから脊髄反射的に反論したってだけでしょ
もしもそうじゃなくて本当に全部が間違いなら説明が下手すぎる
彼に言いたいことが伝わらないのはそのせいではないかと
>>788 なんでいまさらまた謝るの?お前の対応は間違ってないだろ
故意ではないにしろ服を汚したことを誠心誠意謝ってクリーニング代なども出すと言った、それでクリーニングしても汚れが落ちなかったならまた今後の対応を決める流れになるにしろ
最初から泣くだけで話にならない奴相手にお前がそこまてへりくだる必要はない
本当にそこまで大事な服なら家でガラスケースにでも入れて飾っておけばいい
>>781 母の形見?の服?
そんなババ臭い服私ならその場で焼却炉へポイしてる
>>802 いやいや、それなら女が泣き止むまで延々と頭下げたり謝罪し続けるのが正解なのか?
大の大人が服汚れたくらいで人前でシクシク泣き続けるとか普通におかしいだろ
形あるものはいつかは壊れたり汚れるんだぞ、思い出とか形見とか本人にとっては金銭以上の価値があっても他人からしたら謝罪と金出す以外にどうしろってんだよ
相手の気持ちに寄り添うことができないから、彼女に見限られたんじゃないの?
どうせ母親の形見が汚された~って泣いてるバカ女も目の前で10万くらい投げ付けてやれば一瞬で泣き止むよw
謝罪とクリーニング代だけじゃ不満だったからさらなる誠意を求めて泣いて脅すだけの卑しいクズなんだよ
>>804 客観的に見たら同意するけど、迷惑かけた側としては常識の範囲内において相手の気が済むまで謝るべきだとは思うかな
女友達はアホだけどね
相手の気持ちに寄り添った所で汚れた服がキレイになんの?
洗ったり染み抜きすれ落ちる可能性が高いんだし他の客もいる前で泣き続ける必要性が無い
そもそも相談者が言うようにそんな背景があるなんて知らない状態でどう寄り添えと?
店内で土下座して切腹でもしたら満足なのか?
服が汚れたくらいで幼稚園児みたいな対応しかできないバカ女もそれに同調する彼女もおかしい
彼女の親の形見を壊したっていうのあったよね
同じ人?w
例えるなら町中で自分の不注意ですれ違い様に体が相手にぶつかった場合に相手が泣いてるだけじゃ話にならないだろ
謝って、ケガしたなら治療費も出すからって言っても泣いてるだけじゃ対応に困るやろ?
それで後から「親からもらった大切な体なのに・・・」とか言われてみ?
面倒くさい奴か金目当てのクズのどっちかだろ?
ID:81khP5Op0はこんな必死になって一体どうしたのww
この話でわからないのは相手のそういう性格を知らなかったの?ってとこかな
付き合いがあれば面倒な奴だとわかってるだろうし今までどうしてたんだろ
感情的な女が親の仇みたいになってるなwww
面白いからどうぞ続けて
数十秒泣いただけで「こんなとこに着てくるな」ってキレたのか
男の方がめんどくさいな
生活板の方読むと泣き続けたって「数十秒」らしいじゃん
しかも泣き止まないからって加害者本人の癖に逆ギレっていうね
>>804 >いやいや、それなら女が泣き止むまで延々と頭下げたり謝罪し続けるのが正解なのか?
永遠にとは言わないがそれが普通だろ
内心どう思っていようが相手にはしおらしい態度保てよ
それすらできない、しかも一分経つか経たないかで我慢しきれないって大人のすることではない
もはや質問でも相談でもない
ただキレるだけのひとり舞台じゃんw
映画とか見て、こんなの作り話じゃん、とか言ってそう
会うと落ち着くし楽しいしいいなぁこれが好きってことなのかなって思うけど
会いたいとか声が聞きたいとかLINEしたいとかは特に思わないんだよね
みんなこんなもんで付き合ってるの?
>>822 会う頻度や電話やLINEの頻度にもよるんじゃないの?
1~2ヶ月会わなくて連絡も一切無くてもそう思うならそれ付き合ってないよね?って気がするけど
豚切りすみません。下注意です。
631みて、自分の相手かと思ってしまいました。
男性がさわってくるのですが、車内で、手を洗ってからとかじゃないので気になります。
ふいんきに流されるのが悪かったと思いますが、ついに、腫れ上がって来ました。受診しましたが原因とか病名はあまり詳しく説明されませんでした。
受診前に、これからやっぱりクルマではやめたほうがいいかもね、と伝えましたが、腫れたのは下着を干す時に虫がついてかぶれたんじゃないかとか言われて、(室内干ししかしないと伝えました)受診を勧めてくれましたが、なんか、もやっとします。
普段は雑な扱いをされているとはおもいませんが、自分に経験値がなく、心配です。
当方女.40代、相手は一回り上、独身は間違いないです。
彼と書いてないのは、付き合ってるか聞いても言葉じゃ言えないとか言われたからです。
なんか、ダメですね…
>>826 付き合ってないなら板チ
それで病名不明でも出された薬の名前くらいわかるでしょ?
何の薬か調べてないの?
薬を調べてどんな場合に処方されるかを調べればいいじゃん
そもそも、いい歳して誰に見られるかもわからない車内でって時点で呆れてしまうし付き合ってるかどうかもわからない段階でそういう付き合いしているのも変だし色々と緩すぎでしょ
嫌なら嫌と断る事もせずにモヤモヤとか言われてもね
彼が悪いとは誰も言ってくれないと思うよ
>>737です
こちらが気を遣わなくなれば、彼女も気を遣わなくなってくれるでしょうか?
彼女と付き合うのは3回目ですが、また話し合いとかすっ飛ばして別れ話されるのは嫌です
そろそろ進展したいんです
LINE返ってくるのがかなり遅いから
少しでも助言もらってそれまで平静を保つ支えにしたくて…
土日どっちかに会う約束を取り付けられるかどうかってくらい遅い
>>832 学生か社会人かしらないけど、頼りないし情けない
そのウジウジした性格にうんざりされてるんだよ
暗い人にひんぱんに連絡したくないよ鬱陶しいもん
回答いくつもあったのにまだグチグチいうのは、みんなの意見を全く読んでないか、理解できてないんだね
>>826 ふいんき
じゃなくて
ふんいき(雰囲気)
だからね
>>826 40以上のババァが頭悪すぎ
おまけにふいんきだってw ほんとバカ丸出し
当たり前のように「ふいんきネタ」に突っ込む流れにもびっくりだけど
そもそも826がネタで使ってるかどうかの判別がつかない事に衝撃を受ける
ネタと思ったけど、本気だとしてもわざわざマウント取る程のことでもないわ
彼氏と肉体関係になってから
ますます彼氏が好きになってしまい、好きになってのめり込むのが怖いです
彼氏は落ち着いたのか、二日に一度くらいしか連絡しなくなったりして、飽きられないか不安です。
いつもと変わらず対応してくれるし、肉体関係になってからは、砕けた冗談とか言ってくれるようになったから、いい意味で安定したのかもしれないけど、マイナス思考だから
いつか捨てられることを想像して勝手に落ち込んでます。
明らかに付き合う前よりは連絡頻度低いし、私たち大丈夫かなと思っちゃう
2日に一回連絡取り合ってるなら充分じゃないのか
連絡頻度で愛情計らなくてもいいよ
男は基本やったら冷めるよね
その後続くのは気があうかどうかが大きいような
>>840 付き合ってるっていうけど、ちゃんと告りあって始まってるの?
きちんと告りあってないのに肉体関係だけある場合はヤリ目だから
あなたへの関心が無くなるのは当たり前だけど
彼女の言葉の意図がわからない
「私の両親が彼君のこと嫌ってるの。でも私の気持ちは変わらないからね!」とか言ってくる
いやそれって彼女ちゃんが俺に伝えなかったらわからないことだったよね?と軽く苛ついてるんだ
そのあともことあるごとに「両親はもうあいつとの付き合いやめろとか会うなとか言うんだよね~」とか言ってきて本当に意味不明です
「それを俺に言ってどうしてほしいわけ?」と実際に聞いても「世間話じゃん!」と逆ギレして無視される
彼女は何のためにあんなことを言うのでしょうか?
女性の思考が全くわかりません
>>840 2日に1回の連絡頻度は十分だと思うけど
1回ヤッただけで露骨に態度が冷めるのはちょっとありえないね
付き合ってる期間はどのくらい?
あまりにも出会ってからヤるまでの期間が短いようならやり捨て目的もあるかもしれない
>>844 別ようってほどじゃないけどあなたの何かしらに不満な部分があるんでしょ
性格なのか外見なのかは知らないけど
一度、「俺のどういうとこを嫌ってるんだと思う?」と聞いてみな
>>844 結婚したい、もしくは家族ぐるみの付き合いがしたい。でも両親からはよく思われてないから一緒に頑張って欲しい。とかかな?
「それを俺にどうしろと?」と言われれば、「あ、この人彼女の家族からはどう思われてようがどうでもいいのかな」と受け取り不機嫌になるのは不思議ではない。
レス見る限りあなたは結婚や家族の事などまでは考えてなさそうだけどね。
でもそれをそのまま彼氏に伝える彼女は相当頭悪いと思うよ…
もしくは「親に反対されても彼への愛を貫いてるわたし!」に酔ってるのかも。
頑張ってるのをアピールしてるのでは
>>846 俺が安月給の中小に勤めてるからだってさ
「あいつの給料じゃ娘を幸せにできない」だとか言ったんだとさ
俺はずっとご両親に対して敬語だし、礼儀正しく努めてきたし、贈り物だってしてきたんだよ
あっちの親に対して苛立ちしかないし、それを言う彼女にも腹が立つ
>>847 いや真剣に結婚も考えてたよ
過去形だけどさ
彼女の送り迎えもして、土産物やプレゼントなんか度々して誠心誠意接してたのに、給料のことであんなこと言われてるとは思ってもみなかった
>>850 相手のご両親があなたにそれを直接言ったなら酷いけど、
あなたのいないところで娘に言っただけならごく普通のことだと思う
親としては娘の結婚相手が収入低いとそりゃ心配もするよ
で、娘さんが適齢期なら早く結婚してほしいと思ってるだろうし、
それを考えた時に今付き合ってる男が安月給だと早く別れてほしいくらいは思ってるだろうね
あなたがいくら礼儀正しかろうが安月給じゃ生活苦は目に見えてるからね
彼女としてはあなたと結婚してほしいから何とか奮起させようとしてるんじゃない?
もっと高待遇のところに転職するなり今の職場で昇給して高月給になるなりを期待して
>>850 彼女もあんたの稼ぎに不満があるからそういう事言うんだろ
彼女が好きなら転職するか別れるかしかない
>>850 あなたが何歳なのか、年齢に見合った収入なのか、ご両親はそこが気になってるのかな
彼女は板挟みな上、同じように不安に感じていて転職とかして欲しいのかも
>>851 彼女の御両親の心配は当り前
御両親だってあなたに直接は言ってない、娘が相手に伝えるなんて思ってない家庭内での話
要するに右から左へ伝える彼女がバカ
本当にバカだから世間話として伝えたのか
私、親に反対されてもあなたと付き合ってるんだからね、ありがたく思ってねという気持ちからか
いずれにせよ彼女はこれからもあなたを不快にし続けるから
後はあなたがどうするか決めたらいいだけ
>>851 たんに愚痴りたいだけならチラシへどうぞ
>>843 私から好意があることを伝えたら、彼からその後すぐにちゃんと付き合ってほしいと告白してくれました
一日中デートを5回くらい…
付き合う前合わせて9回はデートしてます
過去形なら別れたらええやん
彼女からしたら給料と親に気に入られてないのがやっぱりネックになってるんじゃない
結婚したいなら「安月給でも頑張って働きます、娘さんを幸せにします」くらいの発言しなきゃね
家族に贈り物したりなんて別に普通の事だし敬語や礼儀なんてむしろ当たり前の事だから。
親からすれば安月給の男に大事な娘を簡単にやろうとはならないでしょ
>>845 出会ってから2カ月
付き合ってから3週間でした
ヤリモクじゃないと思いたい
というか名刺貰ってるからヤリモクじゃないと思う
>>852 なるほどね、向こうの両親の気持ちはわかったよ
彼女としては、俺にもっと良い所に転職してほしい、努力して出世しろって期待をかけてるってことなのかね
しかしなんか改めて書いてみると、彼女への気持ちが一気に冷めてきたわ
今後の付き合いに関してはちょっと別れることも視野に入れようと思う
彼女の意図は何となくわかったよ、ありがとう
>>859 最初からヤリモクだったわけじゃないけど、した後にあなたが前のめりになっていくのを見て引いているか、単に冷めたかだと思う
安月給を心配するなら彼女もそれなりに稼げばいい話。共働きなら両方年収300万でも問題なく暮らしていけるし
彼女は何か努力してんのかと思うわ
>>860 冷めたなら別れるのもいいと思うけど、次の彼女の時も同じ理由で反対される可能性もあるよ
自分で安月給とか言っちゃうくらいだから本当に安いんだろうけど、そこを解消する意思のない人は誰と付き合っても同じ壁に当たると思う
>>862 子供できたら世帯収入200万とかになっても生きていけると思う?
現実問題、男だけの年収で扶養できなきゃ結婚は無理
世の中愛してるという気持ちだけじゃ結婚できなかったりするもんだからねぇ
生活できるかできないかの話になってくるわけだから
>>862 その通りだとは思うけど正直こういうこという人は甲斐性なしだよねw
子供できて働けなくなったらどうするの
女の方が稼いでたらヒモになりたいとか思ってそう
>>860 別れることも考えた方がいいね
今のご時世、若い男の子が安月給なのは何も珍しくない
本気であなたが好きだったら、親にそれを指摘されても「私もばりばり働くから大丈夫!」って黙らせるよ
そして、あなたの良いところを大いにアピールして親を納得させるはず
もっと稼げという圧力か、けなげな私アピールかわからないけど、賢さも優しさも欠落した子だと思う
>>859 名刺もらってるからって…
交際のきっかけは何なの? 合コンとか?
正式に交際してるのに他に自宅の住所やなんかもまだ知らないの?
>>860 彼女自身の不満を両親を使って伝えてる可能性もある
自分は悪者になりたくなくて
安月給でも尽くしたのに!
親も分かってない!頑張ったのに!!
出世しろとか勝手に期待するんじゃねえ!
もう分かれてもええわ!!
こんな感じ?
彼女は上から目線で取りあえず努力してね。
親の言うのはもっともだから、いい男ができたら自分から身を引いてと言外で言ってる。
プライドを折られないように次の女のために頑張るでいいんじゃね?
>>864 なんで男が働く前提になってんだ?
子供は預ければいいじゃん。
預けられなきゃ子供作らなきゃいいだけの話。
>>876 産まれた時から預ける前提で子供作るの?
預け先決めてから子供作るの?
最近こういうパターン多いよね
はっきりいって親世代は子世代との環境と価値観の違いを理解できてない
子世代は全体として給料低めだし皆恋愛に消極的なんだよ
男が女におごるって風潮もとっくに廃れてる
それどころか格差恋愛みたいなのもなくなってきてる
娘を大事に思う気持ちはわかるけど
昔みたいに少し上のレベルの男と付き合える時代じゃないの
同じ環境の同程度のレベルの男としかもう付き合えないの
さもなくば適当に遊ばれて女としての期限を終えるだけ
身の丈とつり合い、男女平等意識っていうのを理解しないと娘がかわいそうな事になる
859です
皆さん
相談乗っていただきありがとうございました
とりあえず2日おきの連絡は普通と聞いて安心しました
彼氏に依存し過ぎないように頑張ります
女だからって自分の社会的立ち位置を棚にあげてちゃだめだよね
てかもうそれが許される時代じゃない
男も女もない。低賃金はみんな恋人に負担をかける甲斐性なしよ
>>878 預け先を決めてから産むにきまってるでしょ。それが常識ってもの。
>>882 保育園とかじゃなく身内に預けようとしてるの?
>>879 親の世代って年収
男500万
女200万
みたいな時代
だから女は家庭に入れみんな結婚できた
今は
男350万
女350万
な時代
それでも女性の理想は専業主婦子持ち
無理なんだよ
結果このスレのメンヘラババアが若い低年収男を叩きまくる事になる
子供が生まれてからの収入源が不安なら、きちんと貯金してから子供作るか、いっそ子供作らないという選択肢もある
なんにせよ
>>844はもう答えを出してるみたいだから議論は不毛
せめて相手も自分の半分は稼いでくれないと結婚するのは嫌だなぁ
専業させてあげる人達偉いわ
半分稼がないのなら男女平等の面で育児や家事はそのぶん多めに収入の低い方がやるのは道理
専業なら全てやって当たり前なんだよなぁ…
子供はみんな健康に生まれてくるわけじゃないからねえ
妻だって出産をきっかけに体壊す人もいるし
大病じゃなくても、小病がぐずぐず母子ともに続くというのは少なくはないよ
基本、万が一の時は夫が全部養えるという計算で結婚・出産していかないと仕方ないと思う
カップルが最初から子供要らないねって合意してるならまだしも
結婚したら子供は作るもの、子供ほしいっていうのは男女とも普通だから
結婚後は普通に専業主婦になる自分は恵まれてるのか…
彼が相当私の手料理喜んでくれるから新婚旅行等ぜんぶ落ち着いたら料理教室通うつもりだし
>>888 逆もまた然り
夫の給与が生活に困るほど下がれば妻は仕事をすべきだし
病気などで仕事が出来なくなったら妻が全て養っていくのは仕方がないと思っているんだよね?
男性から不公平だとは言われると思う
だけど男女平等の言葉に踊らされず
女性はシビアになった方がいい
子供産んだらそんなキチキチ計算通りにはいかないもの
子供抱えて収入いっぱいいっぱいで詰むから
結婚前から万が一の時は専業主婦になってもいいという相手ではなかったら
結婚はあきらめて独身でいるぐらいの覚悟のほうがマシ
夫が身体を壊す可能性と、母子が妊娠出産で身体を壊す率は比較にならない
母子の健康が戻れば妻が丸抱えできるけど
結婚生活の一定期間、数年間女性が稼げない可能性が高いということは
結婚に際して男女ともに考慮しておくべき
>>892 でも男性も、仕事が忙しい時、自分が身体を壊した時、働けなくなった時にちゃんと今の彼女が嫁として協力してくれるかどうかを見極めて結婚した方がいいと思う
まあ一生を共にいようってのが結婚だから
男女共に「何かマイナスなことがあった場合の相手と自分」を想像することは大事だと思うよ
今のストレス社会で男性が心身を壊す確率も低くはない
出産に関しては医学が進歩してるからそこまでリスク高くない
そもそもそこまでの病弱なら産んでも子育てもろくに出来なそう
つかID:KTBzbUn10恋人いなさそうなんだけどww
自ら専業希望の人の言い分って働きたくないから結婚したいでござるって聞こえるから嫌
楽したがる辺りにさぼり癖が見え隠れするので家事育児もさぼりそう
相手に希望されたならなんとも思わないけど
チラシだと思ってたら質問スレだった
スレチすぎた、ごめんなさい
>>896 おおすごい偏見
まあ彼氏と彼女の希望が合致してれば何でもいいんだよ
>>896 こういう人は本当は専業がいいけど今の相手じゃ無理なの分かってるから専業に対する僻みすごそう
完璧に家事をこなして、働いて疲れて帰ってくる夫の癒しや支えになりたい
って考えは
>>896にはないんだろうねw
え?
>>896は男性だと思ってたよw
そうか、女性の敵は女性か
>>901 男だとしたらあまりに周囲の女の質が悪すぎて同情するレベルだろ…
896みたいな価値観持つほど周りの女がアレレな感じだってことになるし
まあ類友だろうけど
だから病める時も健やかな時もtみたいな誓いを立てるわけだが
>>883 なんで?
保育園でも親でもいいし。
職場にだって普通託児所とかあるでしょ?
職場に託児所があれば日本氏ねなんて言われないんだよなぁ
でも働きたいのに預け場所がない!って喚いてる人は計画性ないな~と思う
そもそも保育園幼稚園で待機が出てるところって都心部の一部だし、
そこに住んでいきたいし仕事もそこから通いたい、そして子育てもしたいって
出来るならそれで勿論いいけど現状出来ない場所を望んでるんだからそれならそれで何かしら条件変えなよと思う
だいたい子供産んで数年の猶予もないほど働かなきゃいけない経済状況で子供作るところからどうなのかな
>>908 数年の猶予もないのは経済状況じゃなくてポジション
ペット感覚なんだろ
欲しいから買う(作る)
そのあとの事は行き当たりばったりでも何とかなるだろう、だってペット飼ってる(こどもいる)人めっちゃ多いし!という謎の楽観視
>>909 経済状況でもポジションでも他の何でもいいんだけど、
その譲れない何かと育児が両立出来る目処がないのに双方共押し進めるのがどうなのかなと
>>908でも言ってるけど出来る状況なら全然いいのよ
問題はちょっと調べたら難しいor多分出来ないの分かるのにどっちも取りたくて結果どっちも上手くいかないことをギャアギャア言っちゃう人達
>>826 おばちゃん、「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」だから
結局デキ婚がそんなに受け入れられないのもまるっと計画性のなさから来てるからだし
今どきはそれでもおめでた婚とか言われるし家族としてちゃんとできてるとこもおおい
デキ婚で家庭崩壊したら「それ見たことか」の集中攻撃になるだろうけどw
一つの命産んで育てるならそりゃあ計画性は大事だよね
>>912 (既に他の人たちからつっこまれてるよ)
相談者はとっくに去ったのにw
釣りだとしたらなかなか上手いね
年収や育児ネタに食いつく層が多いってわかってやったのかな
実際のところ、
アナルセックスの経験率ってどんなものなんですかね?
計画性がどうとか言うなら、結婚適齢期に相手の親を不安にさせないだけの年収が確保できるとこにあらかじめ就職しとけよって言われるよ
いまの日本社会自体が昔みたいな終身雇用・年功序列・右肩上がりの給料じゃないんだから
親世代の時の感覚で年収とか計られても仕方無くね?
そりゃ家庭を持つなら収入なんてあればあるにこしたことはないが現実問題として世の中の大半は楽な生活じゃないんだからさ
>>920 低年収の言い訳は饒舌なのに、保育園問題や産後の母子の健康については希望的観測に過ぎないのが問題
>>917 それは私も気になる
ゆくゆくはしようと思ってるから
>>826 年寄りのくせに間違っとるよ
【ふいんき】ではなく
【ふんいき】が正しい
他にも【いちおう(一応)】を
【いちよう】って言ってないw?
いい歳なんだし
正しく覚えておいた方がいいよw
>>923 俺もそういうの気になるわ
そういうの事をそーゆうにしてる人は少し違和感を感じる
>>925 ほんとかわいいよね。まもーりたーいって思う
ほんとかわいい
>>922 慣れたら気持ちいいらしいけどやめとけ
ゴムしても性病の可能性があるのと、年取ったときくそ垂れ流しおばさんになりかねない
ふいんきや、すくつは何故か変換できないっていう2ちゃんのネタだと思ってたけどマジの人もいるんだね
>>826のレスの仕方じゃ2ちゃんネタ意識はしてなくて単に雰囲気を知らないぽいねw
違和感で思い出しました。
彼女が「嫌」と「違和感」を使い分けているようなんです。
真面目で正直な子だから、感情的に嫌な場合と、嫌ではないけど
倫理観とかで違和感がある場合とを使い分けてるのかなと思うんですが、
実際はどうでしょうか?
例えば、デート1回目でキスしようとしたら、まだ付き合いたてだから
違和感がある、みたいな話だと、嫌ではないけど待って欲しいみたいな
話になりますか?嫌とは言いたくないときに使うんじゃないかと思うんです。
>>937 知るかよwww使い分けかどうかなんて他人に分かるかよ彼女に聞けよwww
>>937 嫌なことと違和感は全然違うよ
嫌いな人に好きと告白されることが「嫌」なことだとしたら、
好きな人から「何度もしつこく」好きだと言われ続けることが「違和感」
好きと思ってもらえるのは嬉しいけど、この人はどこかストーカー気質あるんじゃないだろうか?
みたいな違和感を汲み取ってしまうことはある
というか、そこまで気になるなら「違和感」を辞書で引いてみろ
「違和感を感じる」は、ことばとして間違っているわけではなくて、美しくない、とされているのだ
違和「感」なんだから感じるもので間違いなかろう、常識的に考えて。
でも常識的に考える人は、違和感を覚えるとか、もっと別の言い方をする。(めっちゃ早口)
お互い童貞処女で付き合い始めた。
彼女は結構なSM願望(縛られたいとか言葉責めされたいとか)があって、付き合って1ヶ月ぐらいの時に暴露された。
正直引いたし、俺はそもそもセックスそのものにあまり興味がなくて一切したくなかったが、仕方なくタオルで縛ってあげたりしてた。
1年ぐらいして、彼女に「いつも付き合ってくれてありがたいけど、正直物足りない。
Hなことをするのも、私から言い出さないと絶対してくれないのも辛い」と言われたが、
「俺は身体目当てでお前と付き合った訳じゃない。セックスなんてしなくても仲睦まじい夫婦なんて沢山いるだろ」と彼女に言った。
今は付き合って2年半。
性的なことに関する話し合いは彼女の方から何度かあったが、毎回同じ内容だったし毎回同じことを言って場を収めてた。
昨晩また同じことを言われたので流石にイライラして、「縛られたいだけならそういうお店行ってきたら?挿入無しなら浮気とは見なさないから」って言ったら、彼女は突然泣き始めて、泊まりの約束だったのに帰って行った。
で、さっきLINEで「別れて下さい」ってきた。
やりたくもない特殊な趣味に付き合ってあげてたのに、こんなことで2年半の絆は壊れるわけ?
結婚も考えてたのに最悪だわ。
>>941 価値観の違いで終了する話なだけじゃん
彼女の満足感とあなたの満足感の種類が異なった
単なるよくある性の不一致
体というか性の相性って大事だよ
深い深いコミュニケーションの一つだからな
>>937 まず違和感の意味を辞書で調べような
ちなみに違和感を感じるも普通に言う
旅行に行く言う
歌を歌うも言う
>>941 男でセックス興味ないって病気だよ
男性ホルモンが極端に少ないとか
生殖能力に欠陥ある可能性大
一度 病院で精密検査してもらった方がいいと思うマジで
ガチノーマルの人って、ソフトSMも「結構なSM」って感覚なんですか?
カレは自称変態を名乗ってたけど、やることといったらエッチな下着とか学生服コスプレくらい。
正直に言うと、思っていた変態とは違っていました。もっと濃いかんじかと。ふんわりした説明ですみません。
変態ってどの程度からがそうなんでしょうか?
>>950 その質問はしないほうがいい
宗教戦争が起きるぞ
冗談はさておき、程度が問題なんじゃない
分野と方向性が問題なんだ
つまり「ガチノーマル(な男/女)」などというものはこの世に存在しない
>>950 ガチノーマルの人にとってはソフトSMも受け入れられないだろうね
業界的な線引きとしてはw
そういう趣味の集まりや店ににカップルで行き出したら変態と呼べるんじゃないかな
(趣味嗜好はさまざま)
でもカップルがお互いに納得してて不満がなく他人に迷惑をかけてなかったら
ノーマルもアブノーマルも無いと思うけどね
>>941 性に対する考えの不一致は離婚原因の1位だぞ
結婚する前に別れて良かったな
あんたにとっては、「やりたくもない特殊な趣味に付き合ってあげてた」かもしれないが、
彼女にとっては、「正直物足りないセックスに付き合ってあげてた」わけだし
お互い相手のことを考えなさすぎたね
スレ立て代行依頼してきました。しばしお待ちを。
そしてレスありがとう。
>>951 分野と方向性によって色んな変態がいるってことはわかるけど、程度は問題じゃないというのは?
ソフトSMならぬソフト変態みたいな、そんなもんはないってことでいい?
相手の変態分野と私の変態分野が違ってるってだけかな
>>952 確かにそこまでするなら自称変態も頷けますw
変態の定義は本当に人それぞれだからこれ!ってのはないよ
人によってはオーラルセックスも変態行為に入るなんて人もいるわけだからね
たまたま恋人と別れたい人のスレを見て怖くなったので教えてください。
聞くところによると、彼女が別れたいと思い始めてから決断するまでに
一定の期間があり、決断してしまうと一週間くらいで切り出そうとすると
ネットの記事に書いてありました。
そして、他に好きな人ができた場合だけは、この流れをあっという間に
ショートカットして別れを切り出すと。
実際、こういうものなんでしょうか。
>>959 人によるのでは。
私個人でも、別れを決心するまでに2年うじうじ迷ってしまった時もあれば、あぁもう無理って思ってから1週間くらいで決心した(他好きではない)こともあるから。
彼女の性格にもよるし、お付き合いしている相手の性格にもよると思う。
>>960 ありがとうございます!
彼女のことで頭がいっぱいなくらい好きなので、
ちょっと不安になっていたんです。
教えてくださって嬉しいです。
>>959 同じ人?
704恋人は名無しさん2017/11/07(火) 21:06:21.13ID:0V/IeyJQ0
女の人の嘘について聞きたいです。
ネットで見かけた記事だと、女の人は別れを切り出す瞬間まで
誰に対してもうまくいっているかのように振る舞うから、男は
別れを切り出されて驚きまくると書いてあったんですが、
それはどういう心理からなんでしょうか。
相談を持ちかけてる親友はさておき、友達にも彼氏にも言わず
隠してるってことですよね。
先日も喧嘩して謝ってケーキを買ってきたくらいだから、
他人事ではないし超怖いです。
こども・思春期メンタルクリニックのヤブ医者
浅野美穂子は整形してもブス
性格の悪い意地悪ババア
浅野美穂子のご尊顔
フェイスブックアカウント
https://ja-jp.facebook.com/people/Mihoko-Asano/100004950612842 こども・思春期メンタルクリニック
03-5579-2795
〒162-0845
東京都新宿区市谷本村町3-22ナカバビル9A
http://www.kodomo-mental.com/clinic/staff >>896 叩かれてるけどこういう人、少なくないだろう
ネットで何か見て不安になる度にここで訊くのか?ww
ああいうのに踊らされる奴って男はみんなこう!女はみんなこう!とでも思ってるのかね
質問したところで人それぞれって返ってくるだけだろ
相手が専業主婦でもいいよって言えば周りにどう言われようと関係ないと思うけどね
でも専業主婦だと相手に遠慮してしまいそうだから共働きがいいな...相手に何かあったら困るしね
専業主婦させてる俺カッケーなイメージあるんだけど実際どうなんだか
そもそも何でこんなにも専業希望が叩かれるのかわからん
専業希望といっても子供が大きくなっても永遠にってわけじゃないでしょ
幼児期に朝の8時から夕方18時頃まで保育園に預けっぱなしって可哀想すぎるわ
就学する前の6年間ですら専業を認めない男って何なの?
実家母の協力が必須になるし、家事育児は完全分担が当たり前だから男側にもかなりの負担を強いることになるわけだけど、そのあたり覚悟してるんだろうか?
知らんがな
そう主張する人に出会ったらその人に言ってくれ
あと 女側が経済的自立をしてる場合、ちょっとでも旦那に不満があるとすぐ離婚ってなりやすいよ
共働きの離婚率めっちゃ高いからな
我慢したりわざわざ面倒くさい話し合いや歩み寄りをする必要ないわけだし、シングルでも充分やっていけるから
食事も惣菜や出来合いばかりなのを覚悟しろよ
共働きだと手の凝った料理なんか無理だから
>>974 あなたは共働きだと料理も満足に出来ないのかもね
そんな人ばかりじゃないよ
一人暮らしだって料理は普通にするんだしそれが家族分に増えたからって手間がそこまで増えるわけじゃない
>>977 一人暮らしならいくらでも手抜きできるし昨日の残りとかでもいいわけじゃん
家族がいたら栄養や健康を考えて作らなきゃいけないし材料費もかかる
子供がいたら子供の嫌いな野菜を細かく切り刻んで隠し味として入れたり、味付けを工夫して食べれるようにしたり色々ある
「家族分 増えたからって手間がそこまで増えるわけじゃない」って何を根拠に言ってるの?
>>978 それはいったい何の相談??
何と戦ってるのw
どうぞ同じ考えの人と結婚して下さい
>>972 ネタだよね?
本気で言ってたらヤバイよお前
いまの日本の社会状態で妻を専業で養えるだけの男がどれだけいると思ってるの
価値観が数世代前みたいだけどいまは夫婦共働きでやっと家持って子供を大学まで出せるかどうかくらいだよ
生活水準を落とせば年収300万で妻専業で子供数人とかもできなくはないがそんな生活したくないだろ
ヤバイ(笑)
双方が納得してるなら何の問題もないわ
自分やパートナーの給与が低いからといって何でもかんでもヤバく思ってるから出世しないのでは
>>981 いや 専業希望は専業OKの高収入と結婚するんだから、お前のような負け組低収入には全く関係ない話しなんだわw
現役 専業主婦だって別に奥さん側が働きたくない!って1人で勝手に決めたことじゃないだろ
だいたいが、旦那の希望だったり双方の教育方針(幼児期はちゃんと母親が側にいる・小中学校受験させるためetc)など、それぞれ家庭の事情があってのことだろ
>>981 そもそも出産後すぐにでも共働きしないとやっていけないような経済状況で子供作るなって話だわ
就学前の6年間すら旦那1人で家族養えない低収入には子供作る資格ないわ
>>984 叩かれてるのはそういう妻を専業にできるだけの高収入の男性から選ばれるわけないような勘違いしてる女だけだよ
人並み程度の容姿で性格も悪くて自分は専業だけど家事は分担とか言うような勘違い女
>>986 そういう勘違い女はどうせ一生 貰い手ないんだから どうでもよくない?
わざわざ叩くまでもないっしょ
2ちゃんねるでよく見る専業叩きって現役専業主婦にも矛先向かってるじゃん
例えば20代前半で育ちが良くて容姿や性格もよければ子育てに専念したいから専業希望で~って言うのはわかるしほとんど誰も叩かない
それが30代半ば~でクリチャーみたいな化け物が働きたくないでござるって言いながら専業希望wみたいなこと言うから叩かれてるんだよ
子供はここの人ら全員当然できるつもりでも案外不妊は珍しくないし専業は子供が実際できてから次第によるよね
>>978 あなたは普段からだらしなさそうね
一人でもきちんと出来ないのに子どもなんて作る気?
>>988 でもそういうのってテレビやネットの信憑性ないような変な記事でしか見たことない
実際 自分の周りでそんな女 見たことあるの?
噂すら聞いたことないんだけど
伝聞や想像だけで罪のない現役専業主婦全体が叩かれてるのは事実でしょう
結局旦那の意思と収入によるんだからどうでも良くね
>>896は叩きというより僻みなんだろうし
例えば40歳無職ハゲが結婚するなら資産家の一人娘で24歳まで可愛くて処女に限るとか言ってたらどう思うよ?
現実にいるよそういう奴w
それを女が叩いたら貧乏育ちの年増の中古乙って言われるんだぜ?
それと同じことだよ
>>993 言われないよ
その場合はやっぱり身の程知らずの無職ハゲが叩かれるよ
>>994 そうだよ、それが普通なんだよ
ただ無職ハゲからはそう言われるって話
>>997 男が結婚したがらないのは寄生しようとする女が嫌だからだよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 55分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。