必ず誰かが相談に乗ってくれるカップル相談室 ★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★相談者用テンプレ★必ず使用してください★
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【交際のきっかけ】
【交際期間】
【悩み(詳しく)】
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
<相談者>
*現在交際中の独身カップルが相談するスレです。
*必ずテンプレを使用してください。テンプレを使用していない相談には回答しません。
*2回目以降の書き込みには相談者であることがわかるように名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
*浮気・二股・不倫・近親・メンヘラ等の相談はNG。
*情報の小出し・後出しはNG。
*マルチポスト・アンケートNG。
*回答者への煽りはNG。
<回答者>
*ルール違反の相談に回答しないでください。
*板違い・スレ違いの相談は誘導・指導してください。
*回答者同士の煽り・議論はNG。
<共通>
*
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
*立てられない場合はカップル板の代行スレ『スレ立て代行しますよ』で依頼してください。
*荒らしは完全スルーでお願いします。荒らしに反応したらあなたも荒らしです。
*立てにくいスレですのでスレの節約にご協力ください。
*コテハン不可。
※前スレ
必ず誰かが相談に乗ってくれるカップル相談室 ★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1707915685/ 相談させてください。
携帯からなのと、初めて書き込みしますので間違いなどありましたら申し訳ありません。
【相談者の年齢・性別・職業】
34歳、女、接客業
【相手の年齢・性別・職業】
27歳、男、結婚を前程に私の父の会社の会社員
【交際のきっかけ】
友人同士の飲み会で知り合い、仲良くなり交際。
【交際期間】
1年位
【悩み(詳しく)】
子供を授かった為急遽結婚をすることが決まり、結婚式を契約しました。
先日初めて担当プランナーさんとお会いして話をしました。
彼が雑談の中で父の会社が大変だと話すと、「(父が上司であることに対して)本当にお疲れさまです。」と言ってこられたり、招待客リストをPCで打ち込む作業が大変そうと彼が言うと、「お忙しければ私がやるので連絡してください!」と言い出し、ご迷惑なので大変だったら私がやるからね。と彼に言うと「いや!私がやりますので!」と私が言い終わる前に言ってこられました。
帰り際彼に向かって「仕事がしんどかったら、わたしに連絡してください!愚痴聞くくらいしかできませんけど!」と、電話のジェスチャーをしながら言ってきたので流石に結婚相手が聞いている前で失礼ではないかと思い、帰宅後彼にその件について話すと気を遣ってくれただけで他意は無いと思うし、むしろ仕事熱心で好感が持てると言われました。
私の気にしすぎでしょうか?
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
出来れば早い段階でのプランナーさんの変更をお願いしたいのですが、彼の印象が悪く無いので1人で大騒ぎしているだけかも知れないと思うと踏み切れません。
長い上に読みにくい文章ですみませんが、よろしければご意見聞かせて頂きたいです。
>>5 最後の一言は気持ち悪いね
私だったら、もっといい所見つけた!とか言って式場自体を変更しちゃうけど
>>5失礼で気持ち悪い人だね
意思疎通取れなくてボロボロの式にされそう
でもその前に、その相談は冠婚葬祭板の方が良いかも
>>6が言うように式場自体を変えたほうが
今後全てにおいて良さそうだけどね
そんな風にそういうところまでズカズカ入ってくるの
親切心でもちょっと行きすぎてて普通じゃないし
色んな意味でこわい
>>5です。
皆様レスありがとうございます。
皆様に変だと言っていただけて安心しました。
出産の時期もあり、今から式場を変えるのは難しいので彼にもう一度不快な思いをした旨伝えてプランナーの変更をお願いしてみます。
冠婚葬祭スレへとのご指摘も頂いた様に、スレ違いでしたのにアドバイス頂きましてありがとうございました。
それなら、担当を変えてもらうしかないけど
できるだけ早いほうがいいかも
まだ1回目の段階だから変更も可能だとは思う
多分、事情(理由)は聞かれるんじゃないかな?
初回の段階でその人に個人的なこと(お父さまの会社がどういう状態だとか)は話さなかったほうが無難だったかもね
まぁ、まさかそんな反応されるとは思わないから仕方ないか…
>>5です。
皆様レスありがとうございます。
皆様に変だと言っていただけて安心しました。
出産の時期もあり、今から式場を変えるのは難しいので彼にもう一度不快な思いをした旨伝えてプランナーの変更をお願いしてみます。
冠婚葬祭スレへとのご指摘も頂いた様に、スレ違いでしたのにアドバイス頂きましてありがとうございました。
その感じだと彼に話しても共感や同意得られなそう
プランナー女かな?
例えば2人で車買いに行って、担当の男が女側に「仕事の愚痴あったらいつでも連絡くださいね!」とか言ったら嫌じゃない?って話なのだけど
わざとらしい表現や過剰なまでのサービスって不信感煽るよな
接客業なら恋人の前で過剰に異性の相手を褒めるのって色目使ってるのかとお連れ様に思われるからNGよな
【相談者の年齢・性別・職業】
30代前半・男性・公務員
【相手の年齢・性別・職業】
20代前半・女性・無職
【2人の関係】
同棲予定
【2人の出会い・何で出会ったか】
ネット上で友人を介して知り合った
【2人が出会ってからの期間】
出会いは3年ほど前らしい (覚えていない),半年ほど前から急接近
【2人に恋人・好きな人の有無】
毎夜お互いに下の名前を呼び合い大好き,と言いあう関係
【悩み(具体的に)】
数カ月後から同棲することが決まっています。私は同棲経験がなく,(1) 同棲に際して事前に準備しておくことなどはあるか,(2) 食費や光熱費などの同棲の費用はどのくらい見積もっておくべきか,などについてご意見をいただければと思います。
また,私も彼女も以前に婚約者に浮気され,婚約破棄になっています。正直いえば彼女のことも信用しきれずにいます(おそらく彼女も同じ考えだと思います)。どういった心構えでいるべきでしょうか。
【状況・試したこと(詳しく)】
【どのようにしたいのか(具体的に)】
彼女さえ同意してくれるなら,時期を見て結婚したいと考えています。
先ずは彼女とよく会話をしなさいよ
そういうこと話し合ったりしないの?
お互い(彼女もかも)信用しきれてないとか時期をみて結婚したいとか一方的に思ってるだけで
同棲することまで決まってるのにもかかわらず
お互いの思いとか考えとか話してない(伝えあったりしない)のはおかしいよ
信用しきれてない人と
よく同棲しようと思えたね
何かあれば費用とか諸々リスクあるし
面倒なことにもなるのに
>>15 お互いの過去の経験や思いなどについて話し合っていて,彼女は私に嫌われなければ結婚したいと言ってくれています。同時に,互いに拭いきれない不信感があることも伝え合っており,どうすればこの不信感を乗り越えられるのかなと話し合っているところです。
ただ,お互い渦中の人ですので,第三者からの意見が欲しくなって質問させていただきました。
>>16 板違いになるので多くは書きませんが,このタイミングで彼女が転職することになり,私としては彼女に療養してもらえたらいいなくらいの気持ちで同棲を提案しました。
どこのテンプレだよw
あのさーそもそも付き合ってるの?
書き方からして彼女ってgirl friendじゃなくてSheに感じるんだけど
だとしたらそもそも板チです
恋サロのテンプレだね
それと人生相談板にも書いてたから他にもマルチポストしてるかも
だとするとフィクションもありうる
間違いがあったようですので相談は取り下げます。ご意見いただいたお二人,ありがとうございました。
【相談者の年齢・性別・職業】
40男 飲食業
【相手の年齢・性別・職業】
33女 会社員だけど辞める予定で有休消化中
【交際のきっかけ】
同僚の紹介
【交際期間】
9ヶ月
【悩み(詳しく)】
今までお互いの収入の話とかはしたことなくて、
デートは割り勘だったんだけど、彼女が退職する(職場のトラブルで精神病んで行けなくなった)から収入は大丈夫なのか聞いたら、
手当(?)が月に45万か50万くらいもらえるから大丈夫って言われた。
正直、彼女が俺にマウントとるためにウソついてるんじゃないかと思うんだけど、仕事辞めたあとの手当とか補助で45万ももらえることなんて本当にあるんだろうか?
(まずは詳しい人いたらそれを教えてもらいたい)
それから彼女が退職するまでの収入が気になり出したが教えてくれない。
どうやったら収入を聞き出せるor彼女に内緒で調べられる?
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
本当に月45万ももらえるならデート代を払って欲しい。
彼女の収入の方が多いことがわかったら今までのデート代も返してほしい。
【相談者の年齢・性別・職業】
27女会社員
【相手の年齢・性別・職業】
28男会社員
【交際のきっかけ】
紹介
【交際期間】
2年半
【悩み(詳しく)】
元々結婚を目指したお付き合いと言う話で、1年目を過ぎた頃に2年目を目処にと言っていたけど具体的な話が進まず、2年目を過ぎて彼に「私はもう自分の結婚はタイムリミットが来てると思ってるから、あなたが今後もこう言うお付き合いを望んでるなら別の道を行こう」と言っていた
正直私がそこまで考えていると知らなかった、3年目を目処に頑張るから。と引き留められ、ズルズルした1年ではなく3年記念日にはもう結婚しているか具体的に決まっているなら良いよと言った
今そこから半年過ぎたけれどやはり何も具体的に動いていない
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
せめて、いついつ結婚しようとプロポーズしてほしい
計画や段取りが苦手なのは理解しているから、その辺は任せてもらって構わないのだけど、さぁ動きましょうのきっかけまで負うのは一方的過ぎて嫌
↑を私から伝えてしまうと結局きっかけ負うような物だし、かと言って能動的にプロポーズしてくれる事は無いなと見切りを付けるなら1日でも早くしたい
以上ですが、何も言わないで察して貰おうみたいで無茶ですかね?
>>24 3年を目処にというなら
残りもう半年待ってみては?
その半年の間の彼次第かなぁ
煮え切らないような雰囲気なら
サヨナラでいい
女は男と違って出産のこととかもあるから
>>24 彼が何で行動しないか次第じゃない
結婚したくないわけじゃなくて、面倒くさがりなだけならあなたが主導でないと難しいのでは
私なら、恋人期間はあと半年だよ、くらいは言っておくけど
あくまで自分から動きたくないし結婚相手が彼でなくてもいいなら、見切りつければいいと思う
>>21 釣りと思って誰も何も言わないだけでは
じゃあ敢えてレスするけど、「全額あなた負担→割り勘」じゃなくて「割り勘→全額彼女が負担」がいいっていい歳して甲斐性無さすぎじゃない?
あなたは収入いくらなの?
>>28 これから、これまでの分の元を取っていけばいいと思う
40にもなって質問がしょうもねーからだよ
どう見ても釣りだろ
収入が多いほうがデート代払うって普通じゃないの?
この前は映画に行ったら彼女が財布に3,000円しか入ってないとか言って、何も見ないで帰ってきた。
本当に無職のあいだに45万も収入あると思う?
それぞれの価値観てあるから一概には言えないってのを前提として
収入が多い方がデート代を全額負担するって考えは当たり前(あなたの言う普通)ではない
でもあなたの世代だとその考えの人が多いのも事実かもね
>>36 クレカとか電子決済とかキャッシュレスで、今時現金なんてそんなに持ち歩かないでしょ
あなたの収入は開示してる?自分は教えず一方的に聞かれたら嫌じゃない?
外でデートしたい側が奢れば、払いたくないなら家デートで
無職の間の収入と言えば労災保険金とかそれこそ有給の分の給料とかあとは失業給付金とか?
他にもまだあるかもしれないけどいずれにせよ貰える金額は元々の収入で変わってくるんじゃない
じゃぁ、45万もらえる彼女はもともとそれくらいの給料もらってたのに隠してたってこと?
>>24 あなたも分かってるとは思うけどやりたくないからのらりくらり躱してるんだよ
彼氏を動かす魔法の言葉はありません
強いて言うなら「別れましょう」だけどその時にわかった結婚しよう!ってプロポーズされてもその後の顔合わせや同居と結婚式準備でまたズルズルされるだけだよ
もしくは俺のことが信用出来ないんだねって逆ギレされるかだね
一日でも早くというなら今すぐ見切りをつけて結婚相談所へGO
【相談者の年齢・性別・職業】
20代前半 女 この間までコンカフェ嬢でしたが鬱のようになり休職。9月から派遣で事務のお仕事を始めることになってます。
【相手の年齢・性別・職業】
40代前半 男 小説家
【交際のきっかけ】
共通のゲームで出会い、出会った当時に私が結婚していた相手とのトラブルの相談に乗ってくれており優しさに惹かれ元旦那と離婚成立後2ヶ月で交際開始
【交際期間】
半年
【悩み(詳しく)】
彼氏の家に住ませてもらっており家賃や光熱費は払わなくていいと言われたのですが流石に申し訳ないので毎月5万円渡しています。
家事の分担割合について、
私は料理ができないので彼が作ってくれます。その代わり洗い物は私がやっています。
週に5回程度外食もしています。正直お金がないのであまり外食はしたくないのですが、家で食べると彼の食べたいものが食べれなくなるし、でもお金はないし。こんな話をするとお金出してって言ってるみたいで言えないし。一度話したことはあるんですが正直週5回の外食はツラいです。普段彼が料理を作ってくれているので文句言える立場でないことはわかっています。
お会計は彼が出してくれることもありますが、半分くらいは割り勘です。
買い物は半分くらいは一緒に行っています。スーパーでの買い物の時はほとんど私が出してると思います。
全体の掃除については気になった方がやっています。トイレ掃除は苦手でだいたい彼。お風呂掃除はも割やってくれています。
洗濯物は私が回して、2人でコインランドリーに持って行ったり、持っていってもらったりして乾かしてます。
たたむのは10割私です。ゴミ集めは8割やってくれています。
最近は家事をやりたいけど体が動かないという甘えた日々が続いていて『洗い物はやって。』と言われています。冒頭に鬱のような、と記載したと思いますが、精神科医には歳を重ねれば治ります。とだけ言われて診察終了し鬱ではないようです。ただの甘えです。
私はどのくらい家事をやれていますか?
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私の負担している家事の量が足りないのであれば私は何から始めたらいいのか教えて欲しいです。
>>48 彼が「洗い物はやって」というなら洗い物を確実にこなすとこからやってみたらどうだろう
鬱っぽい症状があるならアレもコレもやらなきゃ!ってノルマ増やしても何か一つ出来なかったら自分を責めるだけだからひとつの事を確実にできるようにしてから次に進んだ方がいいと思う
>>48 鬱っぽいのしんどいよね。
特に薬は貰ってないのかな?場合によってはセカオピを検討してもいいと思う。
家事は完璧目指さなくても大丈夫だから
>>51 途中で送ってしまった、ごめん
家事は完璧にやろうとしなくていいから彼から頼まれたことはこなせるようにしよう
食器洗いは食べ終わってすぐやるようにしてみる。
外食が辛いならとりあえず冷食とかミールキットとかでいいから家で用意してみることを努力してみてはどうだろう。
ご飯炊いてお味噌汁つくるだけでも違うと思うよ。お味噌汁もまずはお湯で溶かすだけのものからはじめてみては?
どれくらいやれてるかと言う質問に対しては正直少ないと思う。
わかりました。とりあえず洗い物だけでも確実にできるようにしてみます。
別の人とお付き合いしてたときは毎日ご飯も作ってたんですが、ある時を境に全く作れなくなってしまって。何を作っても不味く感じてしまって。
もし今自分が1人で生活していたとして、何ができなくて何が辛いかをもう少し詳細にまとめて、違う病院を受診した方がいいと思う
元旦那の事や前職の事で何か心に傷があるままになってるのかもしれないし、それで新しい仕事に支障が出たら困るでしょう
何となく漠然とできない事がある、だとあなたも彼もしんどいだろうし、自分の事(状況理解も含め)ができてないと2人の関係にも差し支える物だよ
洗い物、掃除、洗濯なんか家事のうちに入らない
申し訳ないけどあまりにもレベルが低すぎる
歳もあるしなんとなく二人の未来が見えないから終わりましょう
私が甘いのが悪いです。申し訳ありませんでした。鬱っぽい自分に酔っているだけなんだと思います。ごめんなさい。構われたいだけなんだと思います。心配されたいだけなんだと思います。9月から仕事しないといけないんです。派遣元の信用を失うわけにはいかないんです。頑張れば仕事行けるんです。甘えてごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさいり仕事頑張ります。ごめんなさい。申し訳ありませんでした。ごめんなさい。
たかが洗い物もできないのに新しい職場で仕事ができるとは思えないんだが
食洗機でも買いなよ
できないなら無理しないで、楽になる方法考えりゃいい
仕事始まったら、ますます家事なんて煩わしくなるよ
食洗機でも買いなよ
できないなら無理しないで、楽になる方法考えりゃいい
仕事始まったら、ますます家事なんて煩わしくなるよ
>>56 こういうレスこそ甘えで構ってちゃんそのもので
ウザかったりめんどかったりするんだけど
抑えられないの?そういう病?
【相談者の年齢・性別・職業】
28・男・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
23・女・会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
3ヶ月
【悩み(詳しく)】
私には10年来の女友達A(彼氏あり)がいて、1~2ヶ月に1回程度食事で会っています。お互いに恋愛感情はありません。
A彼氏は特に口出し無しで、たまに3人で会ったりもします。
しかしこちらの彼女はおそらく気にする方なので、付き合うようになってからはAとは会っておらず存在自体もまだ話していませんが
Aが私に初彼女ができた祝いと誕生日祝いをしてくれるということで誘われています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
とても長い付き合いで交友関係の中でも1~2番くらいの親友なので、これまで通りの頻度は無しにしてもたまに食事会くらいの付き合いは継続したく祝いの誘いも受けたい。
しかし彼女のことも大事で、言わずに行くのはまずいだろうけど言っても揉めそう。
恋人ができたのは初めての経験で感覚とか常識がよくわからず、とるべき行動や「自分ならこうする」など意見をいただきたいです。
彼女が男友達と会いたいとなったら、個室やサシ飲みは避けてくれれば送り出せます。
>>66 普通に気持ち悪い。なんでそんなお祝いをわざわざ外でしてもらう必要があるの?LINEでオメデトーでいいじゃん。
彼女にはサシ飲みは避けてって思うのに自分はその女と二人で行くの?
自分は条件付きなら男と会ってもいいかもしれないけど彼女がそうじゃないなら行くべきではない。
少なくとも嫌がりそうってわかってんだからあえて聞いて地雷踏まずとも黙って行かなきゃいいだけじゃん
>>66 今後会うとしたら、互いの恋人も交えてダブルデートのみでは
勿論それも、彼女が快諾すればの話
あなたもサシで会われるのが嫌なら、自分も控えなよ
会わなくても、連絡だけは取り合えばいいんじゃない、恋人は別れることもあるけど友達はそうじゃないから、縁を切ることはないのでは
ご意見ありがとうございます。具体的なお返事は考えて後でしますが、
サシの飲み=酒が入るのだけ避けてほしい
なので、酒なしで会う分には止めない ということだけ(自分がされて嫌なことを自分はしていいとは思っていないです)
男女の友情はキッパリ存在しない
男はあわよくばと思ってる。100%
>>66 自分が逆の立場で同じことされたらどう思うか考えたら
彼女にサシ飲みやめてで自分はOKとか頭悪いんか
>>66 結局のとこ、彼女が大事なら彼女が嫌と言うことはするべきじゃないし、
交友関係が大事なら同じ価値観の女性と付き合えってことになる
彼女の許容範囲を聞くしかないでしょうね、内緒で会うのは言語道断
>>69 お友達と会う時はお酒飲まないんだ?
何で揉めそうと思ってるんだろう
情報小出しにせずとっととレスすればよくないかな
話聞いてもらってる立場だよね
>>65 ほんとこれ
>>68 女友達の彼氏とは合ったりするんだよね?
彼女出来た(+誕生日)祝いなんだったらあなたの彼女は部外じゃではないし
彼女に聞いてみて彼女がOKだったら4人でが理想的では
正しい正しくないは一旦置いておいて本音を言えば、彼氏の個別の女友達とか死んで欲しいでしかないし、友達グループの場に連れてこうとする彼氏とか死ねだし、友達の集まりにパートナー連れてくるやつ死ねなんだよね
Wデートにしても、彼氏の男友達とその彼女、じゃなくて女友達とその彼氏でしょ?私ならダルい条件抱えてんなーこの先も面倒くさくなるの目に見えてるわーって傷浅い内に切るかも
>>67 まだ浅い付き合いで何が地雷かわからないので「こういう切り出し方をしたらいいんじゃないか」みたいな話が聞けるだろうかと思っての質問でした
>>68、
>>71 Aと彼女の趣味が近いので仲良くなってもらえたら嬉しいですが、彼女の人見知りが強いのでダブルデートのハードルは高そうです
一旦会うのは控えてLINE程度にしようと思います
>>72 >>69 >>73 恥ずかしい話、出会いとかほぼ無く相手を選べる立場でもないので彼女をパッと切るようなことはできないです。
付き合いを続けて、性格や価値観をよく知ってから切り出すかどうか考えます
>>77 やめます
>>78 彼女の交友関係絡みの話をする時の言動から、78さんに近い考えを持ってそうな気がするので安易に切り出せませんでした。参考になります
「気にしない」側の意見がほぼなかったので、友人との距離感について改めて考え直します。ありがとうございました
>>82 相談なのに情報後出しで感じ悪いね
異性の友人が居るか聞くことから始めたらどうかな
>>82 自分に同調してもらいたいだけならそのお友達とやらに聞いてもらいな
解散
>>84 その切り出しから広げる探り方よさそうです。ありがとうございます
【相談者の年齢・性別・職業
39歳、男、設計
【相手の年齢・性別・職業】
24、女、個人事業主
【交際のきっかけ】
車関係のオフ会
【交際期間】
来月で二年目になる
【悩み(詳しく)】
彼女が結婚したいと言うようになった
でも彼女は子ども作る気無くてデンクス?とかいう一生子なしで共働きする夫婦関係が良いらしい
でも俺は最低でも子ども2人、できれば3人は欲しいし嫁には仕事辞めて専業主婦になって家の事全部やってもらいたい
それに子ども作らないなら結婚する意味なんて無いとも思っているので彼女に子ども産まないなら結婚する意味ないし、このまま恋人同士のままでいいじゃんと言ったら怒って結婚してくれないなら別れると言い出した
いやだから子ども産まないなら結婚する意味ないでしょだから今のままでいいじゃんと伝えたら彼女は結婚しないなら付き合う意味も無いよね?結婚する気ないのにダラダラ付き合うのは時間の無駄だと思うよと屁理屈で返してくる
どうしたら結婚=子孫を残すこととわかってくれるのでしょうか?
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
子どもを産んでもいいと言ってくれる女が出来るまでは彼女と交際を続けたい
別れるなら俺から引導を渡したい、彼女から別れると言われるのは何か癪に障る
結婚するなら子どもを作ることは義務だと彼女に分からせたい
わかってくれたら結婚してあげても良いと思っている
子供作らなきゃ結婚する意味ないとかマジで思ってんのか
ヤッバ
結婚・交際絡みの価値観が根本的に違うね
>子どもを産んでもいいと言ってくれる女が出来るまでは彼女と交際を続けたい ←とんでもない自己中だからやめろ
>結婚するなら子どもを作ることは義務だと彼女に分からせたい ←わからせるも何も義務ではない
>別れるなら俺から引導を渡したい、彼女から別れると言われるのは何か癪に障る ←これしかない。お前からの引導という形でいいから開放してあげるべき
>>94 どこがやばいのでしょうか?結婚するなら子どもを設けることは当たり前だと思っていますし、俺の知り合いや会社の人も皆そう言っています
子どもを持つことで初めて一人前になれるとも言っていましたし俺自身もそうだと思っています
>>95 この年齢で交際相手すらいないとなると周りから誂われるので彼女が必要なんです
彼女が家庭に入って子ども産むと言ってくれればいいんですが、産まない仕事も辞めないとなると他の女を探すのは当たり前のことだと思います
俺は俺の血を継いだ子どもが欲しいんです
そういう俺の気持ちをわかってくれる女が出来るまでは彼女と別れる気はないです
なので引導を渡すのは俺の子どもを産んでくれて専業主婦してくれる女が出来た時で、今はまだその時じゃないです
おじさんそれがジェネレーションギャップって奴だよ
そう言う人がいいなら知り合いや会社の人と同類な同年代の人と付き合えば良いじゃん
子供2人は相当難しいと思うけど
もちろん自分は不妊検査済みなんだよね?
ってか2年も付き合ってそんな大事な話ししてなかったんかいw
20代前半でDINKs希望はまだ分かるけど、アラフォーで子供2人以上と専業が結婚の絶対条件なら付き合う前に確認する所でしょ
希望の中で唯一叶えられる可能性あるとしたら振られる前に振りたいくらいかな
それすらも危ういから一刻も早く別れ話したほうがいいよ
子を2人産める年齢層で不妊検査済み+専業やる価値観ある彼女探し→無理か相当時間かかる
俺から別れたい→いつでもできる
振られる前に→今の状況なら次回デートで振られてもおかしくない
結婚するなら子どもを作ることは義務だと彼女に分からせたい→お前がおかしいから同類探せ
わかってくれたら結婚してあげても良いと思っている→そんな事は起きない
>>93 産むのは女だから産む産まないは女に主導権がある
結婚は男に主導権がある
結婚して子供を
>>93 産むのは女だから産む産まないは女に主導権がある
結婚は男に主導権がある
結婚して子供を持つことの是非は置いといて致命的に合わない部分だから普通に別れよって言って別れれば良くない?
彼女は結婚して子供を持たずに自由気ままに過ごしたくて貴方は結婚しないで自由気ままに過ごしたい
似たもの同士だよ
>>97 絶対子どもが欲しいので確実に健康な子どもを妊娠できる20代、妥協しても29までが譲れないラインです30過ぎたらダウンになるんですよね?それは嫌なのでw
不妊検査は結婚する前に、きちんと妊娠できると婚家へ証明するために女が受けるもので男は関係ないですよ?親父もお袋もそう言ってましたし
彼女は最初から仕事が好きなので子どもは産まない産みたくもない、共働きのデンクス夫婦が希望だと言ってましたが女は皆、年を取るにつれて子どもを産み育てたくなるものだと思ってたので彼女もそうなるかと思って俺もそうだよと話しを合わせて交際スタートしました
>>98 結婚=子どもというのはやはり当たり前だと思います
子ども作らないなら恋人同士のままでも問題ないじゃないですか?それなのに結婚したいという彼女の気がしれないです
子どもいない夫婦は独身と同じですよ
もう相談じゃなくて自分の言う事聞かせるためにはどうしたらいいかって話だからできることはない
帰っていいよ
>>103 そうなんですよ
デンクスとわけわからんことほざいてないで、さっさと仕事辞めて家庭に入って子ども産むっていうならお前が望んでる結婚というものをしてやるのに、ほんと業突く張りな彼女ですよ
釣り針のサイズがね、うん
年収も低い設定なんだろうなあ
そもそも39の精子腐った頭の悪い男の遺伝子を後世に残す価値ないよな
【相談者の年齢・性別・職業】
28女会社員
【相手の年齢・性別・職業】
27男会社員
【交際のきっかけ】
紹介
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
毎日連絡していて週2の頻度で会っていて、今日もデートの予定でしたが、今朝かなり体調が悪いとLINEが来たきり、会話の途中のまま今まで連絡が取れません。
彼は実家済みで、お家にあがった事は無くご家族とは玄関先で一瞬挨拶をした程度の関係性、家は知っていますが家電は分かりません。
何度かLINEしていますが既読にならず、普通の電話をかけると通話中のままです。おそらく電源が入っていません。
連絡を待っていたらこんな時間になってしまい、お家に様子を見に行っていいのか悩んでいます。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
安否を知りたい。
彼のご家族に大して、非常識とか大袈裟とか失礼にあたることはしたくない。
お家に行ってもいいものでしょうか。連絡を待つべきでしょうか。
>>113 一人暮らしならいざ知らず、実家なら何かあれば家族が対応してくれてるでしょ
救急で運ばれたりしてたとしても、あなたができることはないよ
それでも行きたいなら、心配より自分が安心したいだけだよね
落ち着けば連絡が来るだろうから待つしかないのでは、あなたから時々連絡入れてみるのはかまわないと思う
>>114やはり非常識ですよね、待ってみます。
ありがとうございました。
彼女が元カレの話をふらっとしてきた
言いたくて言ったんじゃなくて、ってのは変なんだけど、ちょっとしたことがあってね。
彼女29なんだけどその元カレとは親にも紹介して同棲もする予定だったんだけどその後すぐに別れたんだと。
急にそんな話してきたから頭真っ白になってパニックになったわ
文章めちゃめちゃですまん
だからなんやねん
元彼いたならやることだってやってるだろうに
116です
少し落ち着きました。
相手が高校生とか19.20歳ならまだしもアラサーなんでそりゃそういう事もあるのよな、ってのはもちろんわかってます。
ただわざわざその現実をポンと突きつけられたので取り乱してしまいました。
相談というか胸が苦しかったのでここに来たのですが気持ちを吐き出せて少し楽になりました。ありがとうございます。
>>116 >>119 彼女は何の気なしに言ってきてスッキリしたかもしれないけど
それを受けたほうは、聞きたくも知りたくもなかったことかもしれないわけで
わざわざ知る必要のない過去を突然、事細かに知ってしまったことで
嫌な思いになったりモヤモヤしてしまったり心が乱れるのは当然のこと
相手のことを好きなら尚のことね
己のことばかり考えて、そういうとこ
(それを聞いて相手がどういう気持ちになってしまうか等)まで
その彼女は考えることが出来なかったようだし
相手を思いやる気持ちが彼女は欠けてるよ
楽しい内容ならともかく、そうじゃないなら
言葉を発する前に今一度よく考えてから発するべきだし
言わないことが優しさだったりするから
聞かれてもないのにそんな過去をわざわざ言うことではないのよ
もしも、モヤモヤした苦しい気持ちがずっと消化できないまま続くなら
タイミングをみてあなたが思った気持ちを彼女にちゃんと伝えたほうがいいと思う
一方的に告げられたままなら聞かされただけのコチラ(貴方)側が辛すぎるわ
>>121 ありがとうございます。
あなたに言いたいことをほぼ全部代弁してもらった感じです。
ちょっと天然でアホな子なんです。
優しく説明してみます。
ここのみんなが優しくて泣きそう
>>121 この部分が分からんのに何とも言えなくね
言いたくて言ったんじゃなくて、ってのは変なんだけど、ちょっとしたことがあってね。
いずれにせよ過去について
いちいち細かいとこまで
知りたくない話したくもない
聞かされることでもない
話すようなことでもない
まあそういう相手とは
遅かれ早かれ
別れることになるよ
無理なくがんばって
>>124 言いたくて言ったんじゃないって書いてるよ
言わせる何かがあったんじゃないのかな
濁してるのが怪しいw
どっちでもいいです。もう解決済みです。次の方どうぞ
>>116 その時その場で話し合え
いい歳していつまでも“天然でアホな子”は通用しない
>>113 今後も同じようなことがあるかもしれないが、追撃はやめよう
家にまで行くとか怖いw
>>129 マリニンのルッツは予算で呼べる芸人居ればどうとでもブレーキ踏むも積荷のせいじゃないとつまらなくなるっていうのが薄くなるとか
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ若者はよくないとあかんのや
くりぃむなら二人にも関わらずネットリンチ加害者を使わなかったか青年誌でも大概だけど、若者は騙しやすい。
何もしてないマンUはまぁまぁ強いな
【相談者の年齢・性別・職業】
【相手の年齢・性別・職業】
【交際のきっかけ】
【交際期間】
【悩み(詳しく)】
好きな相手と付き合えず
とりあえず適当な相手と付き合おうとおもって
適当に打ちまくって当たった適当なあいてとつきあったりして
回数を重ねると時間がたつ。
学校のクラスメイトみたいに長くいるから卒業するとき
合えなくなるのが悲しいみたいな感じになる。
恋愛感情はとくにない。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
こういうときってどうしてますか?
毎回分かれて好きな相手と付き合えるまで悲しいけど分かれるのを
くりかえすか。そこで妥協してるのか
テンプレも埋められないなら、お引き取りください
次どぞー
【相談者の年齢・性別・職業】
24歳·男·会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25歳·女·会社員
【交際のきっかけ】
街コンのイベント
【交際期間】
1ヶ月
【悩み(詳しく)】
最近、私にとってはじめての彼女ができたのですがその彼女の誕生日が近く、交際期間もまだまだ短いのでどんなものをプレゼントしたら良いかなかなか決まらずに迷っています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼女にとって重すぎず気負いすぎないもので喜ばれやすそうなプレゼントの候補など、おすすめのモノなどがあればお教えいただきたいです。
>>136 好きな相手と付き合えず
適当に付き合って
ほかの好きな相手と付き合おうとする場合
どうしてるんですか
前者を切るか
後者に行くか
恋愛のスキルによって付き合える相手の範囲があがっていくわけで
>>137 どんな女性なのかとか趣味とか好きなものとか何か情報ないの
完全にノーヒントならラネージュあたりの韓国コスメとか
137です
>>139さんありがとうございます。
確かに必要な情報が抜けていました、申し訳ないです。
彼女は清楚な感じで小柄な方です。また、本やカフェ、動物などが好きです。
>>137 下手打つより素直にこういうことするのが初めてだから欲しいもの一緒に買いに行こうっていって買い物デートすればいいと思うよ
んで夕飯ちょっといいとこ予約すればいい
最初だからって頑張っても続かないような事はやめとけ
>>141 これでいい
が、飯はみんながみんなおしゃれなとこで食べたいとか思ってないから彼女の趣味に合わせたらよろし
137です
素晴らしいアドバイス誠にありがとうございます。
皆さま方から頂いたアドバイスを踏まえつつ自分なりに彼女を最大限に祝いたいと思います。
本当にありがとうございます。
初めての書き込みな為、彼氏関連ではあるのですがスレ違いや不快な思いをさせてしまったら申し訳ございません。
又、彼氏が帰宅して書き込んでる事がバレたら色々と大変なので、もし彼氏が帰宅して来たら、返信が遅くなってしまうかもしれないです。
【相談者の年齢・性別・職業】
29歳・女・無職
【相手の年齢・性別男・職業】
29歳・男・無職
【交際のきっかけ】
高校の同窓会
【交際期間】
5年位
【悩み(詳しく)】
私は一人暮らしをしているが、付き合ってから1年程で彼氏の実家に泊まらせて頂くことが増えてきて、泊まる日にちや泊まりに行くまでの間隔が徐々に増え、月に多くて10日程しか自分の家に帰って来れない。
酷い時は1ヶ月まるまる帰れない時もあった。
常に誰かしらが家にいる為、正当な理由がないと帰りにくく、自分の家に帰っても行く来るか等彼氏の家に戻るのが前提で自分の家に帰らなくてはならない。
彼氏の家族は彼氏を含め3人で暮らしている。
彼氏の実家では、月に多くて4.5回程彼氏の家族の1人が癇癪を起こし怒鳴ったり、ヒステリックに叫んだり、物(ストーブ、椅子、扇風機、扉、壁等)に八つ当たりしている。
私自身、精神疾患があり、大声、大きな物音、怒鳴り声が苦手でそうなると軽度のパニック発作を起こしてしまう。
又、彼氏の家では常に笑顔で元気よく落ち込まずに気を使い続けるのが疲れてしまった。
自分で勝手に帰ればいいし、泊まりに行かなければ良い話だが、彼氏の家には常に誰かしらがいる状態で、私の荷物が多い(一度で運び切れる量では無い)ためなかなか実行出来ない。
2.3年前何度か無理やり全部もって、自分の家に帰ってきたが、その度直ぐに彼氏が迎えに来て2.3日後帰らないと行けなくなった。
又家に帰るたんびに少しずつ荷物を持って来ようとしたが、自分の家(私の家)にもあるから、そんなに荷物要らないでしょと言われ、少しずつ荷物を運ぶ事も出来なかった。
私の家に帰る時は毎回彼氏も一緒。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
とにかくもう彼氏の家に泊まりに行きたくない。
彼氏とは別れたくないが、彼氏の家族ともう関わりを持ちたくないが、現実的に難しい。
どちらかと言うと今の気持ちを吐き出したかった。
誰にも相談したり、辛いと言える人が居ない為、誰でもいいから気持ちを吐き出したかった。
もしスレ違いや不快に感じてしまったり、何が言いたいか分からない等でしたら、スルーでお願い致します。
最後に、少しでも気持ちを吐き出させて頂きましたこと誠にありがとうございました。
ふたり暮らしすればいいのに
と思ったら二人とも29歳無職とか
145-146です。
返信ありがとうございます。
私が、精神疾患を患っておりまして、医者の方からドクターストップがかかっている状態で、今無理したら、又ダウンするから休んだ方が良いと言われております。
ただ、年齢的にこのままだとまずいと思い、ドクターストップがかかっている状態で何度かパートをしたのですが、パート先から今の状態では難しいんじゃないかということで何ヶ所か半分クビみたいな形で辞めております。
現在は、生活訓練という所を体験という形で通っております。
彼氏にも付き合ってから発覚した持病により仕事自体が難しい状態により、お互いに無職という形です。
精神疾患がある状態でその環境にいて大丈夫なの?
今の状況が辛いことは医者に話してる?1人になった方がいいってドクターストップ掛かったって理由じゃダメかな
生活訓練?とか、もし受けてるなら生保とかで居住ちゃんとしないとダメだよって行政から指導入ったとか
平穏で頼れるなら彼氏の実家にいるのも良いんだろうけど、混ぜるな危険て感じで事件とか起きそうで怖いと思っちゃうな
今そこに留まってるのも正常な判断できてるのかなって思う
精神疾患は、ADHD、ASD、鬱、不眠症を持っています。
私自身、ここ1.2年この状況だと良くなるものもならないと分かっていても、荷物の件やこっそり帰っても迎えに来てしまう事によりその状況を抜け出す事が出来ない状態です。
医者にはそこまでの話は出来ておりません。
医者に行った時も、余計な事言ってないか、俺(彼氏)の家族の事とか言ってないかと釘をさされて、もしその事を言ってしまったら確実に私の態度でバレてしまい、話すに話せない状態です。
行政にバレないために月に10日程度帰らせて貰ってる感じです。
電話や、LINEが私の携帯にある度に誰から?どんな内容だった?等事細かに聞かれるため、指導が入ったと言っても履歴を見られ難しいです。
以前にも、打ち切りになったら困るから自分の家に戻ると伝えたのですが、やはり現状維持の状態です。
確かに、彼氏と家族のひとりが取っ組み合い状態になり、警察沙汰も何度かありました。
その際は私は近くの公園に隠れ、身元確認されないように待機しておりました。
今はどんな事があっても、口出さないで突っかからないと約束をしてくれて何とか守ってくれてはいます。
自分自身何が自分のためになるのか、どう動けばいいのか何も分からなくなってしまってる常態です。
>>146 その彼氏ちょっとヤバい感じするから
貴女を思えば別れを薦めたいよ
そのままだといずれあなたが壊れてしまいそう
他人事ながらなんか心配だわ
151さんありがとうございます。
何度か別れ話にもなったのですが、はたから見たら共依存の関係になってるのかなと…
常に自暴自棄で良くない事ばかり考えてしまって、でもきっとうちが鬱を持ってるからそう思っちゃうんだって思い込んでって。
暗い話を申し訳ございません。
連投ごめん
>>145 例えあなたが別れようとしても
彼氏(と家族)があなたを自由にしないかも
152さん彼氏の家族のしがらみがなく、体調面で、二人暮し出来ればきっと気持ち的にもお互いに良い関係なんですけどね…
全ての元凶が彼氏の家族の1人なので…。
彼氏が29で無職。家族内にヤバいやつがいる
何か起こる前にさっさと別れろ
それだけ
>>153 >彼氏の家では常に笑顔で元気よく落ち込まずに気を使い続けるのが疲れてしまった。
元気な人でも常にこれだと疲れるよ
気が休まらない
あなたが勇気出して変わるしかないような気もする
155さん
確かにそれは可能性あるかもです。
1年に1.2度私がひとりで自分の家に居れる時は基本ずっと電話を繋げたままにしないと、電話嫌?俺と話してたくない?嫌いになった?となってしまい、全くもって1人の時間を過ごす事が出来ない状態です。
早く体調整えて、正社員ついて二人暮しすればとそれを考えドクターストップの中パートから頑張ってはいたのですがなかなか上手くいかないものですね…笑
156さんアドバイスありがとうございます。
自分が変われるよう頑張って見ますm(*_ _)m
157さん私だけでなく誰でも疲れちゃうものなのですね。
その言葉だけでもありがたいし救われます。
頑張って笑顔にしてても、最近はなかなか表情筋が働いてくれずに、怒ってるの?なんでそんなにムスッとしてるの?と言われてたので安心しました。
色々な意味で少しの勇気は必要ですよね。
頑張ってみますm(*_ _)m
145-146です。
皆さん、お忙しい中たくさんの返信を頂きましたこと誠にありがとうございます。
又こちらのスレを少しの間でも占領し、暗い雰囲気にしてしまった事、でもでもだってちゃんになってる部分がありましたら誠に申し訳ございませんでした。
皆さんの心優しいお言葉や私に喝を入れて頂いて顔も分からない私なんかのためにここまで真剣に考えて頂いて本当に感謝のしようが無いです。
今日は運良く自分の家に私1人だけの日にたまたまなったので、今日だけは1人の時間を満喫したいと思います。
1人の時間で色々と考えてみます。
この度は誠にありがとうございましたm(_ _)m
その彼氏・家族と関わりを持ってる間は
正直、貴女は幸せになれないと思う
彼氏に支配されていてその環境、状況にストレス感じてるし
精神疾患を患っている状態でそんなだと悪くなる一方だと思う
内容を読んでその状況を思い浮かべたら、
自分なら息がつまるし気持ちが休まらなくて疲れるし、もっと病んでしまいそう
その状況がずっと続くとまずいと感じるし逃げなきゃとも思ってしまう
彼氏もなんかこわいよ
彼が迎えに来る(連れ戻しに来る)のも、自分ちに帰る時
毎回ついて来られるのも自由にさせない逃がさないって感じで凄くイヤ
一番いいのは彼と別れることだけど、
どうしても別れることができないならそのままがずっと続いてしまうよ
我慢するのはあなたになってしまう
頑張って彼氏切ってシェルター行くなり、身一つで逃げて他の地域行って支援受けるなりした方が良いレベルだよね
それで心身ともに健康になったら彼だけなら関わっても良いよと連絡したら良いと思うけど、その時にはもう自分が彼とは関わりたくないと思ってるんじゃないかな
162さん返信ありがとうございます。
幸せ…。
幸せってなんですかね、今までは彼氏と入れればそれだけで幸せと思ってた。もしかしたら、思い込んでただけかもですけど、幸せにはなれないと言って頂いて、すごい自分の中で腑に落ちた感じがしました。
最近幸せと思う事が無かったので。
私はストレスを感じてたんですね…笑
生理前だったので気持ちが不安定になってただけなのかと思ってました。
支配って聞いて妙に納得しちゃいました。
私が私の家族と出かける際も1時間?1時間半に連絡無いとどうしたの?今何してる?連絡何度もごめんね。ゆっくりしてきてね。と連絡があり、今となっては、連絡出来なくてごめんねという気持ちが強くなっていました。
この状況を変えて私自身幸せになる事を最優先で考えて少しずつ行動していこうと思います。
本当にありがとうございます。
163さん返信ありがとうございます。
第三者から見るとそこまで酷いように見えるんですね。
今まで相談できる人がおらず自分の中でそれが当たり前の世界だったのでびっくりしています。
163さんのアドバイスも踏まえ、心身の健康最優先に行動してみようと思います。
本当にありがとうございます。
勇気と行動力が必要でなかなか難しいことかもしれないけど
あなた自身のために環境をあなたにとって良い方向へ変えられるといいですね
ここで言って伝えることしかできないけど応援してますよ
166さん返信ありがとうございます。
励ましの言葉を頂きまして本当にありがとうございます。
誰にも相談したり話したり出来なかった分、文章だけでも、応援してるとの言葉は涙が出てしまうくらいに嬉しくありがたいです。
今まで自分のためにってあんまり考えた事がなかったので、どんな事よりまずは自分を第一に考えて1つずつ行動して行こうと思います。
本当にありがとうございます。
定期的にくる精神疾患持ちあるある
とりあえず全レスはやめよう
軽く軟禁だよね
自分の実家には戻れないの?
お出かけするくらいには近いし仲もいいんだろうし
長らくROM専でしたので、多少の無作法にはお目こぼし願います。
【相談者の年齢・性別・職業】
33歳・女・建設業の監督(1級土木持ち)
【相手の年齢・性別・職業】
33歳・男・派遣社員
【交際のきっかけ】
中学生同窓会
【交際期間】
1か月
【悩み(詳しく)】
私は×1で過去に元旦那からの精神的DVにより離婚をしており、対人恐怖症、男性恐怖症などを経復職できる程度に回復しましたが精神安定剤など服用中です。軽度の鬱も入っています。普段は男勝りな性格といわれるのですが、元旦那に似た人が苦手で凄まれるとフラッシュバックを起こすレベルです。
また、母親がいわゆる支配型の毒親で酒を飲みすぎると私に「生きてて恥ずかしくないのか」等の暴言を吐きます。これがまた、精神的にきます。
その中で、旧知の友人と会い、相手が気弱?な性格もありお付き合いを始めたわけですが、先日ラインにて金曜日か土曜日に彼氏に会いたい旨を言ったところ、「やる気分じゃないから会う必要を感じない(意訳)」言われショックを受けています。それはもはやセフレの扱いではないか?とも感じ、普通の恋愛がわからずに困っています。
元旦那は付き合ってから実家を追い出され私の家に居候した後(学費もすべてうち負担)、結婚したので、通常の恋愛がわかりません。
彼氏も、抱き枕>私のような価値観のオタクなので、一般的な価値観に合わないかと思います。
この場合、彼氏にどう接したら良いかアドバイスをいただければと思います。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
結婚を意識して付き合っている(これは相手にも承知してもらっている)ので、具体的にどうしたいかといわれると、結婚アプローチをしたいです。
なお、彼氏は私の母には挨拶しています。
>>172 それはあなたを彼女としてではなく
セフレとして付き合っている
好きな気持ちがあって彼女なら、やるやらない関係なく普通に会うし
色んなとこに出かけたりもするから
彼女にそういうこと言ったりもしない
本当に彼氏彼女として付き合ってるの?
そんなのとは別れたほうがいいよ
元旦那さんとの結婚までの経緯も変だけどその彼氏も変わり者だね
あなたは結婚ばかり気にしすぎ
また繰り返し失敗するよ
>>172 たとえそれが相手の恋愛観だったとしても価値観の違いで精神疾患に拍車がかかるだけだからやめといた方がいい
どういう経緯であなたの母親と会う事になったのか分からないけど、会ってって言われたから会っただけって言う奴もいるから親に挨拶したから本気って事にはならない
普通の恋愛は双方対等だよ、ギブアンドテイクのバランスがちょうどいい
あと相手も拗らせてそうな気がする
まだフラッシュバックを起こす状態なら、それがバレたら相手は確実に恐怖で貴女を支配してくるモラ化するから恋愛はもうちょっと回復してからの方がいいと思うよ
そいつと結婚しても同じ道を歩むだけ
たった1ヶ月のその関係とか終わりすぎだから割とマジで今すぐ別れた方がいい
皆様お返事ありがとうございます。少し考えてみます。
ありがとうございました。
きちんとした資格を持って自立しているんだから絶対に結婚しないといけないわけじゃないのに恋愛や結婚して男に精神的に依存しようとする癖があるのを自覚したほうがいいよ
たった1ヶ月で結婚アプローチをしたくなるほど好きそうには感じられない文章
幸せになれる結婚なのかね
スレチかもしれないですが他に良い相談所がなかったのでお願いします
【相談者の年齢・性別・職業】
32歳・女・製造業
【相手の年齢・性別・職業】
31歳・男・製造業
【交際のきっかけ】
前職の同僚
【交際期間】
2年
【悩み(詳しく)】
年明け彼の転職を機に一緒に地元を離れ引っ越して来ました。一緒にと言っても金銭面の理由からお互い別の社宅に住んでいます。
喧嘩もせず仲良くやっていたつもりだったのですが先日彼から「仕事を優先したいし結婚もする気がないから別れてほしい」と突然LINEが届き、それを最後にブロックされ話し合いも出来ていない状態です。正直引っ越しまでしたし喧嘩もしていないのに一方的に別れ話をされ混乱しています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
出来るなら復縁したい、無理でもせめて言葉で彼の真意を聞いて納得して別れたい。
社宅は知っているので会おうと思えば会えます。
このまま消滅するのがベストなのはわかっていますが、復縁したいのです。それに向けどういう行動をとるのが最善か冷静な意見を聞きたいです。
【相談者の年齢・性別・職業】
22歳男 学生
【相手の年齢・性別・職業】
22歳女 学生
【交際のきっかけ】
関東の大学生です。サークルが同じです。
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女が軽めの男性恐怖症で、基本的に男性に対する嫌悪感を持っています。
それでも心を開いてくれて交際に発展したのですが、彼女の性質上、嫌われるのが怖くてキスすらできません。
彼女に魅力を感じない訳ではないのですが、性欲とか下心以前に嫌われないように、怖がられないようにするのに必死です。
周囲の人からは半年以上付き合っているのに何もしてないの?と言われます。
お互いに初めての彼氏彼女で手探りなのもありますが、あからさまに一般の感覚とズレていると思っています。
私は焦る気持ちは全くなくて、ただ嫌われたくない、一緒にいたいだけなのです。
しかし、彼女がどう思っているかが聞くに聞けません。
スキンシップについてどう思っているかなど、過去に嫌な思いをした事があるらしく、どこに地雷が埋まっているか分からないまま月日が流れています。
ぬいペニ現象のような状況になると困ります。
男性が苦手な女性も彼氏などの恋人とはスキンシップを取りたいと思うのでしょうか?
また、そのような目に見えて危険な議題について話し合うべきなのでしょうか?
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私は今は正直現状維持に精一杯です。
自分のこの恐怖感がこの悩みの根底にあると思っています。
ですが、やはり彼女と一緒にいたい、嫌われたくないという気持ちが1番大きいです。
>>183 トラブルや喧嘩がなかったなら他に好きな人ができたんじゃないか
>>184 彼女の過去もわからないし彼女にしかわからんと思う
これからの付き合いについて真面目に話し合う機会をつくるしかない
>>183 その状態から復縁は望み薄だと思うけど、相手の不道徳(浮気とか)があるのかもしれないし
会わずに終わりは色々とマイナスだと思う
>>184 交際OKってことは、いずれはそういうこともあるって覚悟はあるんでは
ただタイミングは難しいし、聞いた方がいいんじゃない
手繋ぎとか肩を抱くのもまだなら、手を繋いでいい?ってとこから聞いてみたら
あなたがずーっとプラトニックでいいなら、体にも地雷にも触れずにそのままでもいいと思うけど
>>183 なんで一緒に引っ越したの?
いずれにしても、もう気持ちが余所へ向いてて離れてるから
正直、復縁は無理だと思う
>>184 彼女と話し合うほうがいい
あなたの素直な気持ちを伝えてあげて
彼女がなぜ男性恐怖症で男性に対して嫌悪感を持っているのか
本当の理由は誰にも分からないから
>>183今まで結婚の話はした事ある?
あなた自身は結婚についてどう考えてる?
>>184まず一生接触をしないパートナーもいるから一般とかは考えなくていいし、周囲の人に言うような事じゃない
不用意な事を言ったりしたりして傷付けない為に聞きたいって方向で話せば良いんじゃない?
大事な事だから念押しするけど、一般的にとか、誰かが言ってたとかは絶対禁句ね
あなたの友達に彼女が否定されたとかバレたら、それがもう別れの原因になるから
>>189 彼氏が結婚願望のない人だというのは聞いていました
ですが私の話はしたことないです
というのも過去に婚約していた人に浮気され破綻になったことがありそれがトラウマで結婚に対して恐怖心があります
重たい話ですし私自身の心の傷もあり濁して伝えられずにいました
なので結婚したいなんて思っていないのに一方的に結婚出来ないと振られてしまった状態です
皆さんの言うように他に好きな人が出来たなら諦めがつきますが彼が文字通りの意味で別れを切り出したのなら話し合いがしたいのです
>>191 一方的に切られたってことは、理由がどうであれ話し合ったところで別れる意志は変わらないって相手が判断したから
別れの真の理由を知りたいのはもっともだけど、結果が変わらないのなら仕方ない
結婚願望がないのに彼が着いてきて欲しいと言ったならとんだ屑だし、あなたが勝手に着いて来たなら自己責任
残念だけど縁がなかったとしか
そんな一方的にブッチするような不誠実な奴は放っておいていいよ
2年も付き合ってたから辛いのはわかるけどね
>>191いまさら私も結婚したくないって言った所で、相手は今までの言動から信じないと思うよ
てかあなたのレスまとめると、結婚したくないんじゃなくて、変な感じで捨てられたり別れたくない(=結婚したい)って事じゃん
結婚願望ない人と付き合ってたら、不誠実な対応でトラウマ抉る結果になるだけじゃない?
今の奴ポイして早急に婚活する方がいい未来に繋がると思う
>>191 結婚云々以前に仕事を優先したいらしいよ
まあ実際優先したいのが仕事か出会いかは知らんけど
真意だとか話し合いだとか面倒いからブロックなんじゃね
>>184 彼女のこと大事にしてるんだね
人には人のペースがあるから周りがどうとか考えなくていいよ
自然と触れ合う日が来る
9月23日午前、JR静岡駅内の女子トイレで盗撮した疑いで、韓国籍の38歳の男が逮捕されました。 性的姿態等撮影の疑いで逮捕されたのは、韓国籍の無職の男(38)です。(住居は自称・静岡市葵区銭座町)
https://news.yahoo.co.jp/articles/79b1685bf824317193e7d4df909adf83297d6b68 【相談者の年齢・性別・職業】
30代後半男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30代後半女 会社員
【交際のきっかけ】
SNSのオフ会
【交際期間】
2年くらい
【悩み(詳しく)】
彼女にプロポーズをしてOKをもらって、次は親への挨拶なんだが、彼女はタトゥーが入ってるのと顔面にピアスがあいてる。
仕事中はピアスしてないしタトゥーもスーツで隠れる場所だが、今は彼女は資格の勉強中(内定もらってて来年からまた働き始める)で、仕事がないもんだから髪まで真っ金きんになってる。
で、親への挨拶のときはピアス外して髪も黒くしてタトゥーも隠してほしいと言ったんだけど、
「挨拶の日だけ隠してその後会わないような関係性なら構わないけど、今後もあなたの両親と付き合っていくのであれば、挨拶のときだけ嘘をつくような真似は却って良くない」
と言われてしまった。
自分の親はピアスも毛染めも嫌いだし、タトゥーなんてみたら卒倒すると思う。
ただ、親がなにか悪い事をしたわけでもないのに、結婚したあと彼女に(将来できるかもしれない子供も込みで)会わせないような関係性にはできない。
彼女としては1回なら言う通りにするが、会うたびに見た目を変えるというのは嫌なので、親に現在のありのままの姿で挨拶をして、無理なら俺と親との彼女を含めた付き合い方を変えてもらうしかないと言う。
というか、親に反対されたときに「それでも結婚したい」という気持ちが俺にないのなら何でプロポーズなんてしたの?今からでも結婚やめてもいいんだよ状態。
俺からしたら親を無視できないし、一般的に見て身なりが非常識なのは彼女なのだから、義実家づきあいとか親戚づきあいのときくらい我慢するべきだと思う。
ちなみに彼女側の家族は仲が悪いらしく、挨拶も結婚の報告もする必要ないと言われた。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
親に会うときだけでいいので、毎回彼女に身なりを整えて欲しい。
↑この方向で彼女を説得したいので知恵を貸して欲しい。
>>204 毎回見た目を装うくらいなら結婚やめてもいいって言われてるんだから、無理だよ
むしろあなたが、ありのままの彼女を紹介するか結婚諦めるか問われてるんだけど?決断するのはあなたの方だよ
>>204 その姿が彼女のありのままの姿
隠し通すのは無理だよ
>>204 相手のことを親に話して説得しろ。自分が真面目に考えて選んだ人で、外見は関係ないと。
息子の真剣を汲んで賛成がもらえればよし、反対されてお前が彼女よりパパママを優先するなら彼女を解放してやれ。
"一般的に見て非常識"だという相手を選んでおいてなんで相手の方を変えようとするんだよ
こういう自覚のないマザコンファザコンが一番手におえんな
かけてもいいけどマザコンの自覚ねえぞこいつ
タトゥあり顔面ピアス。結婚の報告すらいらない
どう考えても未来がない
親を優先したければ結婚諦めろっていう彼女の意見の方が、一般的に見て正しいってこと?
非のないどちらかを天秤にかけたときに、配偶者の味方ができなければ伴侶としては失格だと思う
今回のことで彼女もがっかりしたはず
両親は自分が理解してくれるまで説得すると、今からでも遅くないから本気で結婚したいなら伝えてあげて
彼女からしたら、将来エネ夫になるだろう
>>204と結婚するのは、不安でしかないでしょ
結婚したいなら、彼女を理解し味方でいること
>>204 ありのままの彼女を非常識で親に会わせられない!って言う方が彼女側からしたら非常識って話
>>212
本人以外みんなそう思ってるのに結論が>>210だからなw
パパママ原理主義にまだ気づいてないんだな
むしろ彼女に、こんなのと結婚しないほうが幸せって意見が大多数と伝えてほしい
もちろん彼女の味方なんだよ。
でも親に非があるわけじゃないから、揉め事を起こさずに結婚生活を送っていくために、親に会うときだけなんとかしてくれって話なんだけどな…
俺だって、実際は彼女の見た目について非常識だと思ってる。
できれば金髪もピアスもやめて、タトゥーも消して欲しいけど、それで別れるのは我慢するより嫌なんだ。
彼女のことが大好きだから。
彼女が大好きだからこそ、親の前で傷ついてほしくない。
親に非は無い。彼女にも非はない。
親が嫌がる・彼女が非常識と思っているうえで彼女を選んだお前に非がある。なのにアレもいやだコレもいやだ彼女が折れろは通らないだろ
「もちろん彼女の味方なんだよ」じゃねーだろ。お前は親と自分の味方だよ
なんで顔面ピアスなんかしたのかな
なんで刺青なんか入れたのかしらね
40手前にもなってそれじゃまともな職じゃないだろうし今後も見えてるわ
>>222 この期に及んで親に相談・・・
ピアスも毛染めもタトゥーも嫌いな親に彼女の非常識と感じる部分を相談してどうするの?
「別れろ」って言われて終わりでしょ
ちなみにそれを彼女が知ったら完全に冷められるよ
あと「揉め事を起こさずに」って言うけど既に揉め事起きてる
>>222 事前に写真でも見せておけば
でもあなたも彼女の見た目に否定的なんだから、苦言を呈する親を説得なんてできないでしょ、どうフォローするつもり?
>>222 親に相談してやめときなさいって言われたらどうすんのさ
「彼女にやめてもらうよう説得するからパパとママも気長に見てやって」とでも言うの?
貴方が言ってることは間違いじゃないけど彼女の言ってることも間違いじゃないんだよ
好きだから身なりを理由に別れるのは嫌っていうならその身なりを受け入れなさいよ
でも根本的に彼女の身なりが非常識って考えてるんだから無理だと思うけどね
子供への影響だってあるんだし
その辺も含めてよく考えてみたら
親の反対でプロポーズ取りやめ=正当な理由のない婚約破棄だよね
彼女の方が債務不履行で損害賠償請求できる立場じゃん
>>210 2度と会わないなら1度くらい隠すけど、以後も付き合いを続けるなら騙すような真似は良くない
親に反対されようと結婚したいと思わないならなぜ求婚したのか、結婚の意味や責任を理解せずしてしまったと言うのなら、今からでもやめたらどうか
至極真っ当な正論だと思うけど
君のために言ってるんだ、って毎回言ってきそうだな…。
是非はママに聞いてごらん
彼女と電話で話してた。
親が反対したとしても絶対に結婚するから安心してほしいと伝えた。
せっかく俺も決意が固まったのに
「これから事あるごとに、俺は親と絶縁してまで結婚してやったのに、みたいなこと言われそう」
と言われて喧嘩になった…
一体俺はどうすればいいんだよ。
親が反対しても結婚するっていってるのに、それはそれで心配だって言われたら何もできないよ。
彼女内定貰ってて来年から働き始めるならそれから紹介&結婚じゃ駄目なん?
流石に仕事始めたら身なりも落ち着くだろうし親の心情的にも金髪無職が来るより遥かにいいだろ
年内に焦る理由があるなら仕方ないけど
え?「言わないよ、そう言う風に心配させちゃってごめんね、あの後良く考えて、君が一番大切って気付いたんだ」って言えば良かったじゃん
自分が何の覚悟も無くフラフラした事抜かしてっから別れそうになってるのに何喧嘩してんのバカじゃないの
彼女の味方とか言いながら親がどうだの彼女の方が非常識だのと。根本的に相手を見下してるから、何か言い返されただけで喧嘩になるんだよ
そもそも彼女にも愛想尽かされてる段階だから色々と諦めろ
結構したら今より窮屈な生活が待っていそうなのがわかるから乗り気じゃないのわかるよ
そもそもなんでそんな感じなのに彼女結婚したいと思ったんや
見た目が非常識だと思ってる女と結婚するのが間違ってるとかみんな言うけど、全部完璧な人間なんていないだろ?
見た目以外は申し分ない人だから結婚したいんだよ。
>>230 それ、いいかもと思って彼女に言ったら「結局親の前でどうやって取り繕うかしか考えてないんだね」って言われて余計に怒られた。
グダグダうるせーな
三方よしの解決策なんてないので彼女の完全な味方になるかパパママンの気にいる人連れていくかどっちかでどうぞ
はい次の方ー
彼女の味方に「なってやった」って意識を見透かされてるね
今すぐ挨拶行って、親に反対されたら縁を切る。
彼女の心配事に関しては「そんなこと言わないから安心して」と言い続ける。
これで大丈夫?
大丈夫かどうかの保証なんてないが、どうしても結婚したいならとるべき行動としてはそれが最善。
彼女にチクリと言われても一切不満な顔をするな。「俺がやってやってる」は彼女からしたら余計なお世話だと認識しろ。
お前が全く納得してなくて他人の受け売りで彼女を丸め込もうとしてるの見透かされてるからこれ以上彼女に寄り添ってる風の事言っても反論されて何も返せなくてその都度彼女に冷められるだけ
親に反対されたら縁を切るってのは親との縁って事で合ってる?
しかしその彼女もいい年して、自分の風貌が許容されにくい自覚ないのかね
そこまで機嫌取って受け入れてるフリする必要あんの
他が好きだから目を瞑ってるけどその見た目は自分も嫌だとはっきり言えばいいじゃん
破談になっても知らんけど
>>229
コレ見るに彼女はモラハラ確実に察知してんな
そしてこいつマザコンの上にモラハラも自覚ないんじゃないかなあ
モラハラって、相手にこうするなこうしろって言う時の基準が自分が思うからじゃなくて
世間がこうだから、普通がこうだからって言うのよな。そしてそれを疑ってない
しかもこの基準がなんも考えてなくて、根拠のない俺世間体が全てなのよな
>>246相談じゃなくて報告として、先に親に写真見せて「こういう見た目だけどびっくりしないでね」って伝えておいてもいいんじゃない?自分が思う彼女のいい所も伝えて
て言うかさ、その通りにしようと、彼女に見た目変えてってお願いしようと、親と縁切ろうと、どれだって自分で考えて誰に何言われようと揺るがなくなってから行動するなら何でも良いんだよ
自分以外の言葉や考えによって、簡単に怯んだり意見や行動変えるのを直さないようなら、どのルートでも大丈夫じゃない
もっと良く考えてから行動しな
まあブレにぶれてたら彼女だけじゃなく親にも「なんやコイツ」って思われるしね
自分がどうしたいかを軸に彼女と話し合って擦り合わせてお互いが納得いく落とし所を見つけて行かないと結婚生活なんて容易に破綻する
>>242 相談者も変だけど彼女も地雷だな
相手の親に会うのに少しでも自分を良く見せようって気がないの
面接行くのに髪黒くするのと同じ感覚だと思うが
この価値観の違いはごめんけど結婚無理だと思うわ
親とかのことは関係なく
どっちにしろ結婚しても
うまくはいかないだろうよ
なんか誤解を与えてるみたいだから、一応彼女のことについて弁解すると、タトゥーは服で隠れるところだし、顔面のピアスは唇にひとつあいてるだけだよ。
耳にはたくさんあいてるが…
ピアスやタトゥーが好きじゃないことは以前にも伝えたことはあるが、
「ピアスもタトゥーもファッションの趣向の違いだと思うけど、俺くんは私がギャル男ファッションしか好きじゃないって言ったらギャル男になってくれるの?
てゆーか最初からピアスもタトゥーもない女と付き合えば良くない?」
と論破された。
タトゥーやピアスがわかるような写真はないから、この週末に親に話してみるよ。
それで親が会いたくないと言ったら絶縁する覚悟はある。
面接と一緒ってレスもらったけど、まさにそれだと思って今朝彼女にラインしてみた。
「仕事は生きるために必要だけど、俺くんの親に気に入られることは生きるために必要なことじゃないからね。
それに黒髪しか好きじゃないお母さんなんでしょ?
私は面接に真っ黒な髪で行ったことなんて1回もないよ?
このくらいの髪色は認めてくれないと嫌だなーってラインの色で面接行くし、それで内定もらえないならその会社と縁がなかったって思う。」
(原文ママ)
とのことだ(泣)
そんなんじゃロクな仕事につけないぞとか言ってやりたいところだけど、彼女の去年の年収は俺の倍だった(泣)
内定先はそれを更に上回る年収らしい。
稼いでる相手だから(まぁ今は無職だけど)、見た目にどうこう言いづらいというのは正直ある。
まだやってるの?
もう終わっていいんじゃない?
そろそろ自分で判断しなさいよ
もういろいろ諦めろよ…その彼女と今後の人生一緒に生きていきたいならお前が折れていくしかないよ
母親と話してきた。
彼女が今勉強してる資格をとれたら金髪でも入墨でも認めるって言われた。
今のままなら結婚は認められないとも。
これは彼女に頑張ってもらうべき?
「『お前の親に認めてもらうために彼女が頑張る』という選択肢は無い」ってことがまだわからんのか
覚悟を決めただの縁を切るだの言っておいて結局「ママがこう言ってるから頑張れ!!」とか記憶障害でもあるんかお前
>>269 だって条件付きで見た目を認めるって言ってるし、もともと親が何もいわなくたって資格の勉強はしてるのに、何が駄目なのか全然わかんないんだけど
そもそもその年で、親に結婚を認めてもらうって認識がおかしい
結婚するからって報告でいいんだよ
彼女もあなたの親と仲良くやる気はさらさらないみたいだしね
222についたレス読んでないの?言われた通りになってんじゃん
だれがママンに相談して判断仰げって言ったの?報告と相談の違いわかる?
今の状況って、親か彼女どちらかとの約束破る結果しか待ってないんだけど、自分がその状況作り出したの分かってるの?
てかずっと、彼女とココと親の言い分をそれぞれに伝書鳩してるだけじゃん、何がしたいの?
自分で考えないで人の言葉借りてるだけだから、少し言われたら日和って風見鶏する羽目になるんじゃん
考えて行動しろってば
自分の言葉で話して自分の言葉に責任持てよ
まぁどうせ読まないか頭に入れないんでしょ
そのまま彼女に伝えて振られてどうぞ
俺も髪色割と自由な会社だけど平均年収700万円くらいだから
髪色と年収は関係ないと思うよ
親に相談なんかしてないよ。
報告のつもりで話したけど認めないって言われたんだよ。
条件付きで認めると言われているものを(しかも放っておけば条件を満たす可能性もあるのに)、わざわざ認めてくれなくていい!って喧嘩売りに行かなくていいと思ったんだよ。
彼女になんて報告すべき?
報告のつもりで話しても結局ママの言う事を聞く事にしたんでしょ?
結局ママ>彼女なんじゃん
「彼女に頑張ってもらうべき?」って彼女は自分の為に資格が取りたくて頑張ってるんであってお前のママに認めてもらう為に頑張ってるわけじゃない
「資格取れたら結婚認めてくれるって俺の母親が言ってたよー」とでも言うつもり?
親に認めないとか言われてはい分かりましたとかマザコンやばすぎ
>>277 いや、そんなこと言えないから相談してるんだけど
言えない状況にしたの自分じゃん
何が悪いかわからんのでしょ?ならそのまま言えばいいじゃん
なんで喧嘩?人と意見すり合わせたり自己主張する事が全て喧嘩になるならお前のコミュ力がゴミってだけ
で、落ちたらどうすんの?
30半ばの彼女が居るのに手コキ店のGカップの女子大生の体を知ってしまったらその子のことばかり考えてしまうわ
彼女とは結婚したいと思ってるの、にどうすればやめられるのか
>>281 どんな言い方したって意味は変わらないよ
279も言ってるけど落ちたらどうするの?ママが認めてくれないから結婚やめる?
親に認めてもらうことが自分の結婚の条件なら自分の条件として資格試験受かって転職するを出せばいいのに
親が親が言うから拗れるんだよ
これ以上アドバイスすることなんてないので次の方どうぞ
別に彼女は204の親に認めてもらわなくてもかまわないんだよ、あんたが一人で右往左往してるだけ
さっさと入籍して、結婚したよと親に言えばいいじゃん、くらいに彼女は思ってるんじゃない
親の出した条件なんか彼女に伝える必要ないし、普通に合格するようにあんたがストレスかけたり邪魔しなきゃいいだけ
親が親が~俺が俺が~って、彼女のことを一番後回しにしてること一生認めないんだろうな
親に認めてもらって結婚したいって、そんなに悪いことなのかよ。
彼女にはまだ報告できてない。
明日彼女に会うから報告しないといけない。
資格が取れたら認めると言われたが、俺にはそんなの関係無いから、いつ入籍するか決めよう
って言えばいい?
>>296 言わなくていいだろ
親に認められなくても結婚するんだろ?
資格取れたら挨拶行って結婚しようって言えばいいだろ
資格取れて就職したら親公認でその後も付き合いあるし
資格取れなかったら「親に認められなかったけど親とは縁を切るから」って結婚すりゃいいだろ
>>295 みんな最初からずっと彼女の意思を尊重しろ としか言ってないのに、親に認めてもらうのが悪いことなのかよ~とか勝手にねじ曲げてグチグチ言うのが悪い
人の話を聞いて正しく理解する頭を持たないとこのさき一生トラブル続きだね
>>295 論点がズレてるよ
認めてもらう事が問題なんじゃなくて貴方が親に認めてもいたいが為に彼女を変えようとしているのが問題
「資格取ったら認めるって言われたが」っていう部分は彼女にとっては完全に要らん情報
むしろそれ言ったらそこをまた彼女につつかれると思うよ
自覚のないマザコンほんとタチ悪いよなあ
言われてもまだ俺はマザコンじゃないし、とか思ってんだろうなw
飲み会で彼氏の友達とか紹介されて、あっタイプかなと乗り換えしちゃおうかな。男の人とか誘えばほぼ100%釣れるし。
【相談者の年齢・性別・職業】
35・男・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
35・女・派遣社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
3年
【悩み(詳しく)】
彼女に魅力を感じなくなってきました。
理由は主に3つあり、
①どんどん太ってきたこと。
出会った時から少し太めではあったのですが、
今では胸と同じくらいお腹が出ていて、正直醜いと思ってしまいます。
1年ほど前にそれとなく痩せてほしいと伝え、それからチョコザップに時々通っているようなのですが、
体に変化は見られません。
時々状況を聞くのですが、休日に気が向いた時に行って自転車を漕いだり、
マシンで少し筋トレをしたりしているようですが、
仕事で疲れていたり、生理が辛かったりで月に数回行く程度のようです。
食事は普通の量で野菜もしっかり食べているようなので、それほど改善点はないように思います。
自分もチョコザップに入会して一緒に通おうかとも思うのですが、
自分が彼女と会うのも月に数回なので通う頻度が大して増えるとも思えず、
また彼女にしてみれば自分と会うたびにジムに行かされるのでは交際が楽しくないだろうという思いもあります。
②彼女の服がダサいこと。
彼女は若い頃ロリータ系のファッションをしていたようで、現在はコテコテのロリータ服を着ることはないですが、
結構前に買ったのであろうアクシーズファムやメゾンドフルールなどの服や、
しまむらの安いワンピースなどを好んで着ています。
正直年相応の服装に思えず、大きく出たお腹も目立つので、
もっと体型を隠せて、もうすこし大人向けの服を着るなりしてほしいと思うので、
何度かセレクトショップや古着屋やアウトレットモールなどに行きましたが、
他の系統の服装に興味がないのか、またはお金がないからか、買おうとしません。
自分としては彼女が着てくれるならいくらでも買ってあげたいと思っているのですが、いつも遠慮されてしまいます。
正直今の服装と体型では隣を歩くのが恥ずかしいと思うこともあります。
③デートがマンネリなこと。
彼女は完全にインドア派で、家で一緒に映画を観たりすることが多いです。
外出したとしても大抵同じ街で同じような店に行ったり同じような食事をしたりすることがほとんどです。
自分としてはそれもいいのですが、そればかりでなく
もっとバリエーションを増やしたいのですが、
彼女は行動範囲をあまり広げたがらず、いつも同じようなデートになってしまい、楽しくなくなってきてしまいました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
自分も彼女も子供を望んでいないため結婚のタイムリミットがないので、
すぐに結婚や別れを考える必要はなく、彼女が自分を好いてくれているなら交際を続けてもいいのですが、
最近は彼女といてもあまり楽しくないです。
また彼女に性的欲求も感じなくなってきてしまっていて、セックスも楽しくありません。
とはいえ、彼女に情はあるし、自分も若くなく次のパートナーを探すのもしんどいので、できれば別れたくないです。
なので彼女に①~③を改善してほしいのですが、どのように伝えるのが良いでしょうか?
やはり彼女を傷つけることや、嫌われて別れることを覚悟ではっきり伝えるしかないでしょうか?
人を変えるのは難しい
本人自らがどうしても変わりたいと思わなければ無理
魅了を感じない
一緒に居ても楽しくない
セックスも楽しくない
からの
好いてくれてるなら続けてもいい
なにこの人何様
そりゃあもうパーフェクトヒューマンなんでしょ
理想の人探せばいいのに
好きじゃないなら別れればいいのに
外側として体型ファッション外出の好みや最低ラインが合う人を探すか、内側として一緒に映画見て感想言い合うのすら一生楽しいわって人探すか、合わない所ばかりでもなぜかとにかく好きな人か
どれでも無い人といても意味ないと思う
別れを担保に改善要求しても、ワンチャンその一瞬少し善処したかなーくらいで続かないだろうし
ちょっと前のアラフォーおじさんみたいだな
相手を変えるのは無理なのでお前の思考を変えるこった
腹割って話した方がいいよ
「魅力を感じない」「楽しくない」って彼女も貴方に対して思ってるかもよ
あとどんな風に伝えたとしてもそれをどう受け止めるかは彼女次第
「次のパートナーを探すのもしんどい」が一番の理由なら彼女が可哀想だから別れてあげて
【相談者の年齢・性別・職業】19・男・学生
【相手の年齢・性別・職業】19・女・学生
【交際のきっかけ】同じクラス
【交際期間】5ヶ月
【悩み(詳しく)】
最近彼女といるのが少し面倒くなってきた。
元々泣きやすいということはある程度知っていたが、ほんの少し言い合いになったり自分の思い通りにならないことがあったら泣くし、嘘を見破られそうな時には涙目になって声が震える。
この反面、もう出てるけどやたら嘘を付くし、怒ると感情的になりやすい。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
すぐ泣くということに関しては、こちらが言動に注意を払えば地雷を踏まずに済むことが多いが、嘘を付くのをやめて欲しい。嘘の内容笑えないし。
>>308 できれば別れたくない、ならあなたが我慢するしかないでしょ
改善がなければ別れたい程なら、はっきり指摘していいんでは
まあ3年も付き合ってりゃマンネリは仕方ない、記念日に遠出や旅行を企画するくらいの刺激で我慢したら
>>319 嘘つきは直らないよ
そんな信用できない人はセフレくらいがちょうどいい
楽しくないとかめんどくさくなったレベルまでいってこんなとこで相談に来る意味が理解できない
どうせ卒業待たずに別れるんだからズルズル引っ張って時間を無駄にする意味ないでしょ
319ですが、嘘の内容はこんな感じです。
彼女「土曜日一緒に〇〇行かん?」
俺「ごめん。この日は友達と遊ぶ約束しとるんよ。」
彼女「あっ。そうそう私の友達が言うにはね、〇〇君(俺の友達の名前)は付き合ってる人がいて、この日は一緒に遊びに行くって言いよったよ。」
俺「本当にそうなんか?」(コイツ友達いたか?)
彼女「えーっとね。昨日友達から聞いたよ。〇〇君(俺の友達の名前)とその相手の女子って結構アツアツのカップルらしい。だから邪魔したらダメだよ。」
こんな感じの嘘を付かれたことがあって最近でも度々
嘘を付き、見破られそうになると泣く感じ。
見た目は無害そうで実際気が弱いし、クラスでは大人しいからこんなに嘘を付くとは思わなかった。
まぁ一応擁護しておくと悪い人ではないけど。
皆さんご回答ありがとうございました。
彼女と腹を割って話してみようと思います。
>>319 そんなのとは早いうちに別れなよ
もっと面倒になるような相手よ
319です
怒ると感情的になりやすいと上で書いているが、殴ったり蹴ったりしてくる訳ではないな。
再二だけど悪い人ではないと思う。
確かに嘘ばかり付くけど、嘘を見破られそうになったら罪悪感を感じるからか泣くし。
一応かなり前に別れ話を切り出したことはあるけどこんな感じだった。
俺「もうさあ。会わない方が良いと思うんだ。〇〇(彼女の名前)も俺と一緒にいて泣くこと多いし気分悪いやろ?」
彼女「〇〇君(俺の名前)急にどうしちゃったの?あっ。誰かにそう言うように言われた?」
彼女「嘘よね?今日の朝だって一緒に登校してくれたのに。どうしてこんなこと言うの?」(泣く)
俺「ごめん俺が悪かった。」
こんな感じで終わったな。
性格ってそう簡単には変えられないから彼女ずっとそのままよ
感情的になりやすいとか嘘つくのが日常的なのは
受ける側にしてみれば長い目でみてもしんどいしストレスになるし
幸せにはなれない未来だけよ
一緒にいるのが面倒でも、悪い子じゃないし別れるつもりはないなら、そういう女だと受け入れて頑張れば
嘘つくのも泣くのも、
>>319を思う通りに動かしたいから、涙が通用する男はチョロい
319です。日付跨いでしまって申し訳ない。
上では愚痴を書いたけど今は別れたいと思ってる訳ではないな。嘘ばかり付いて感情的になりやすいことには変わりないけど全然性格が悪い人ではないし。
まぁ今でも嘘を付かれる度に「はぁ。こいつアホやな。」と内心思ってるな。
嘘付くの自体が下手で嘘つく時は必ず「あっ。」や「えーっとね。」と言葉を挟む癖があるし、この癖バレそうになったら泣くし。(泣かせないように最近ではキツく突っ込まないようにしてる)
嘘ばかりつく人間を悪い人ではないと妄信する人間も「はぁ。こいつアホやな。」と思われてるよ
【相談者の年齢・性別・職業】21歳・男・大学生
【相手の年齢・性別・職業】18歳・女性・大学生
【交際のきっかけ】Twitterで話して付き合った
【交際期間】1年半
【悩み(詳しく)】昔からセックスをしようとして相手に入れようとすると自分が萎えてしまい出来ないこと
【自分はどうしたいのか(具体的に)】セックスを最後までできるようにしたい
よろしくお願いします
若いのにそれは大変…
精神的なこともあるかもしれないわね
>>341 クリニックでバイアグラのジェネリック貰ったんですけどそれでも上手くいかなくて、、
>>343 どこの板に書くべきなのか教えていただきたいです
>>342 彼女と付き合うまで女性と話したことがほぼ無かったのでそれもあると思います、、
クリニックで相談がいいと思う
専門医に診てもらって必要ならば治療なり対応をしたほうがいいよ
【相談者の年齢・性別・職業】
30代 男 失業保険中のため無職(次の職は決まってます)
【相手の年齢・性別・職業】
30代 女 夜職
【交際期間】
1年弱
【悩み(詳しく)】
自分は仕事を辞め住んでいたマンションを退去して今年の6月から同棲(彼女の住まい)することになったのですが3ヶ月ほど家賃や光熱費などをどうするか決めていなかったのでたびたびその都度お金を渡していたのですが今まで言い出せなかったけど家賃とかはいつになったら協力してくれるの?と言われました。
お金を渡していた分で家賃を折半以上の金額で計算しても半分×4ヶ月分以上は渡していたので払った気でいたのですが向こうはそう思ってなかったらしく全て娯楽のパチンコに溶かしています(渡していたお金とは別に20万ほど貸してるお金もあります)
彼女の給料は自分が働いてた時の倍くらい稼いでいるのですが何かと本当に浪費が多くいつも金銭面で苦労していると愚痴をこぼされます。なぜそんな金がないのか不思議で仕方ないどう計算しても月に20万くらいは自由に使えるお金があるのにパチンコで溶かして機嫌が悪くなり結局そのストレスが私に向けられる感じです。
それから彼女の仕事上酔っ払って帰ってくるので酔った勢いで顔を叩かれたり、いきなりもう別れる!と叫ばれたりもしてストレスを感じます。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
別れたいとは思わないのですが家賃云々の件はどうしたらいいでしょうか?
6.7.8.9月分の家賃をお渡しした方がいいでしょうか?
>>344 それはもう病気の治療ってレベルだから、掲示板で相談する域を越えてる。病院に行こう。煽りとかじゃなくてね
>>348 お金渡す時に都度、家賃分、生活費、とか名目言ってなかったの?アホじゃん
お似合いだよ
次からはちゃんとするんだね
>>348 お金渡す時に都度、家賃分、生活費、とか名目言ってなかったの?アホじゃん
お似合いだよ
次からはちゃんとするんだね
>>348今回は渡しても良いとして繰り返すだろうから、逆に預かって自分が払っては?
それ用の口座用意してもらうなり支払い方法変えるなりで中々手間だけど、今後も払ってない扱いされるよかマシだし、今なら時間あるでしょw
相談内容に下ネタ入って申し訳ないですが…
【相談者の年齢・性別・職業】
22歳・男性・大学生
【相手の年齢・性別・職業】
22歳・女性・大学生
【交際のきっかけ】
同じ学科で話すうちに親しくなった
【交際期間】
4か月くらい
【悩み(詳しく)】
自分にとって初めての彼女ですが、彼女の方は過去に何人かと付き合っていました。
そのことは付き合う前から知っていたし、付き合った当初に「過去のことは全然気にしないし、話題に出しても大丈夫」と宣言していました。
なので、彼女も遠慮なく過去の話を出してきます。
ただ、あまりにも遠慮がなさすぎで、デリカシーがないのでは、と思ってしまうのです。
それまでの話からの流れではなく、唐突に昔の彼氏との恋愛話を語って惚気たり、
自分と比べてどうだったか、などの話題が出てきます。
(一応、昔の彼氏と比べて自分が下、という話題はほとんど出ないあたり、彼女なりに配慮しているのかもしれませんが)
それだけならともかく、過去の彼氏との夜の話も頻繁に匂わせてきて、
どんなプレイをしたか、とか、どれくらい大きかったか、とかまで言ってきます。
過去の彼氏の中には顔見知りもいるので、嫌でも想像してしまいます。
流石にやめてほしい、とやんわり伝えますが、
「これくらい普通だよ」と逃げられたり、「嫉妬してるの?」と茶化されたりします。
彼女は普通だよ、とは言うものの、
このことを相談した別の女の子からは「絶対にありえない」とドン引きされています。
こういうこと以外の彼女は基本的に良識があり、関係も良好なので、ただこの件だけでモヤモヤしています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼女のこういう言動を止めさせることはできるのでしょうか。
世間一般的に、この程度の話は普通なんでしょうか。
我慢の限界が来たら、強く怒ってもいいでしょうか。
普通ではないがモテたアピールでもしたい年頃なんだろ
4ヶ月なら様子見でいんじゃね
>>356 気持ち悪い彼女だね
器もないのに、過去は気にしないし大丈夫って言っちゃったから、自業自得な面もあるけど
もう聞きあきたとか言ってやれば
>>356 やんわりでなくハッキリキッパリ伝えなさい
>>356 普通かどうかは問題じゃない既に限界近くまで我慢を強いられている事が問題
そこまで言われるのは嫌だからやめて欲しいで十分
どう嫌なのかどんな気持ちになるのかってのも添えてな
ただ相談は彼女と関わる可能性のある人にするなよ
>>356 他の人も言ってるけど普通かどうかが問題なんじゃなくて相手の嫌がることを続けることが問題
彼女がそれを理解して自らやめない限り辞めないでしょう
仮に辞めなくて別れることになった時、それで器の小さい男だなんだと言われたら、相手の嫌がることをし続けるほうが幼稚だと言えばいい
【相談者の年齢・性別・職業】20歳・男性・学生
【相手の年齢・性別・職業】21歳・女性・学生
【交際のきっかけ】高校から仲自体は良かった
【交際期間】9ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女が勝手に人のものを食べること。
よく俺の家に来るんだけど、一緒にご飯食べてる時とかは無言で俺の皿から取って食べるし、お菓子を一人で全部食べてしまうことがあった。
ちなみに外食の時も俺の皿から料理を摘む。
近日中だと、冷蔵庫にあった俺が作ったゼリーを勝手に4つ全て食べられたことあった。
事前に言っていたし、一緒に食べたいと思ってせっかく作ったからかなりガッカリした。
これらのことを注意しても「そういう彼女なんだと思って受け入れて欲しい」や「家具を食べてる訳じゃないしもう少し多めに見てよ」と言われる。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
そういった行動を直して欲しい。
朝から俺の家にいる時もあるが、こういう日は朝御飯食べる気が失せるから何も食べず学校行くようになってしまった。
そのうち金盗んで
「どうせ結婚するんだから大目にみてよ」
とか言いそう
>>365 女の食いつくし系って言いたいんだよきっと
>>364 手癖が悪い人間とは縁を切ったほうがいいよ
もっとエスカレートしていくと思われる
彼女の言動からも分かるように
そういう盗みを働くことはこの先ずっと変わることはない
食べ物だからいい、という問題ではない
普通に可愛いじゃん
俺なら嬉しくなってご飯やお菓子をたくさん作ってあげちゃうな
そういう卑しい人間だと諦めて付き合うか別れるしかないね
人を変えようなんて傲慢なんだよ
364ですが、
彼女と話してきました。
「お願いやけん人の分まで食べるのはやめて欲しい。」と言ったところ「やめてと言われてもすぐには厳しいと思う。昔から食べるのが好きで手が止まらなくなる。両親から何度も指摘されてきたけどこれはどうしても無理。」とのこと。
それで「これが続くなら会う頻度減らすけどいい?」と言ったら「たかが食事のことで何でこうなるとよ?食事が絡むとこ以外で私の魅力をもっと感じてほしい。」と言われた。
体型はどんなもん?
昔からその感じで普通体型ならいいけどすでに太めならどんどん加速しそう
>>374 意外かもしれませんが、身長は153cmで体型は普通体型より少し細めな感じで華奢です。
関係ないですが、顔は美人ではないけどまぁまぁ可愛い感じ。
変な例えだけどポ○モンのカイリューに雰囲気が似てて、すっぴんでも色白でパッチリ目。(普段からリップくらいしかしてないけど)
まず人のもの食べるようには見えない人。
>>373 「すぐには厳しいと思う」って善処しようとしてるなら様子見てみたら
どうしても無理 は、もう諦めて受け入れろって言ってない?
>>364 >「そういう彼女なんだと思って受け入れて欲しい」
って言われてるし、直す気はないよ
あなたの器量が試されてるよ、食べ物に卑しくても他の魅力で補えるなら頑張れば
たいしたことじゃないと開き直ってる図太さは、正直別れてもいいとは思うけどね
たかが食事、されど食事
一緒にご飯を食べないことで解決を図るのはどうだろう
たかが食事 なら彼女が我慢できないのはおかしいんだわ
別れな
相手が直接不満を伝えてくるほどのことを「たかが」で片付けるような人間性な
364です。
今日は一日彼女の前でご飯を食べないというのを試してみました。(最近はほぼ毎日俺の家に来てて今もリビングにいる)
様子としては朝はコンビニでパンを買って食べていた。ちなみに前からだが、「奢って」とかは全く言ってこない感じ。
その後に、昼から俺は図書館に本を返しに行ったんだが、帰ってきて家に入ろうとすると気まずそうな声で「ちょっと待って…」と言われたから、数分後に家に入ったら、彼女は表情にぎこちなさがあってどうも怪しかった。
それで冷蔵庫を見たら買い置きしていたハーゲンダッツが一つ無くなっていて洗面所のゴミ箱にカップが捨ててあったから、俺が「だから勝手に人のもの食べたらダメだって」と優しく言ったら「付き合ってるから譲り合うとかできないの?こういうことも私の特徴の一つじゃない。」とのこと。「アイス何個かあるのに彼女に一つも譲ってくれなかったの酷い」とも言われた。
昨日も指摘したから、彼女の気分が悪くならないように今日は冗談っぽくやんわり言うようにしたけど少し舐められてる感じがした。
>>383 別れたい訳では無いな。
我慢出来ないらしいけど悪気が無いのは確かだし、食べ方が汚いという訳でも無い。
彼女が何も言わずにアイス勝手に食うのが悪くね?
一言「貰ってもいい?」とか聞けないのか。364だって絶対あげない訳では無いんでしょ?
他人の家の冷蔵庫勝手に漁って黙って食べるって泥棒と一緒だと思うけどね
反省してないどころか開き直ってるし、卑しい通り越して意地汚ささえ感じる
まぁ364が別れる気はないって言うなら許容するしかないんじゃないの
上で誰か言ってたけどその内エスカレートして金品に手を出しそうな気はしなくもないけど
あとなんでカップが洗面所のゴミ箱からでてきたの?
バレなきゃいいって隠す気満々なのでは?
>>387 別れたくないなら最悪許容するってことか
思いきれて良かった基本的には解決だな
家にある物は食べられる前提でいた方が幸せだろう
食べた時は自分から申告するとか
食べるの我慢できなかった時は謝るとか
彼女と自分の妥協点を探ってそれを破ったら話し合いってとこか
てか別れたくないならまるっと包み込んでやれば
もはや改善はしないし、別れる気もないなら、ただの日記はチラシにでも書け
指摘された時に「ひとつもらったよごめん」て言えない時点で脳の病気
周りからも責められ続けて他責思考で罪悪感に蓋をした結果かな
シンプルに性格悪いが割れ鍋に綴じ蓋でお似合いだよ
>>387 じゃあもうお開きですわ
相手が変わる気ないなら変えることは出来ない
仲良くやれよ
結婚の価値観について、相談聞いて欲しいです
【相談者の年齢・性別・職業】
29 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
26 男 会社員
【交際のきっかけ】
趣味のゲーム絡みで知り合い、交際
【交際期間】
来月で3年
【悩み(詳しく)】
彼氏が結婚式を挙げたいらしいけれど、そもそも結婚に前向きになれない
彼氏の理想:挙式→披露宴の流れの正統派結婚式を挙げる。彼氏の学生時代の部活仲間を30人近く呼びたい。共通の友人(3人くらい)も呼びたい。コース料理食べたい。
のようなノリ(?)
家族のために式を挙げたいというわけでもないらしい。
それならその部活仲間を呼んで食事会でも開けばいいのでは?としか自分は思えない
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私の親族が全員すでに他界していること、友人の中でそれを把握している者も少ないので、本当に式をするにあたって自分が考えなければならないことが多い。
彼氏の部活仲間の一部に中傷されたことがあるため、彼氏の部活仲間全体に対して良い印象が持てない。
半年近く前から動いて相当なお金をかけて式を挙げたいと思うほど何かしたいことや思いがあるのか、と彼氏に聞いてみてもあまりはっきりとした答えが返ってこないので、その程度ならばわざわざそんな正統派結婚式などしなくてもいいのでは。と思っている。
そもそも結婚するかどうかも前向きに考えられていない状況のため、せめて前向きになれるよう何が良くて何がしたくて結婚や結婚式がしたいのかを教えてほしい。
>>395 釣りっぽいけどプロポーズもまだなら夢語らせてやれば
結婚に前向きになれない事のほうが重要だろうになぜ理由を書かず相談本題でもないのか
相談内容のどうしたいのか欄を相手に伝えて話し合え
誰も来ないかと思っていたのでありがたいです。
軽いノリで「〜したいね」と言ったあとに(私だけでなく友人相手などでも)本当にその準備に動き出すところが彼にあるので、夢を語ってるだけなのか本気で進めたいのかどうか判別つかない状態なんです。
(地方でオフ会したいねぇと話題に出ただけでいつ頃行くか計画し出す、のような...)
こちらが「自分はこういう風に思ってる、どうしてそうしたいのか」を伝えるとたいてい「わからない」「なんとなくいいじゃん」で返ってくるので、理解が進まないうえに折衷案を考えることも難しく...
私が結婚に前向きになれていないのは「したいと思える理由がないのになぜわざわざ...?」と思ってしまうためなので、極論『結婚式したいから』と言われてしまえばそのために結婚するのも納得できる気がしています。
ただその結婚式に対して「他の人がやってていいなと思った」程度しか思ってないならば結婚も結婚式も前向きに考える気になれないのです。(他の人と同じ結婚式にすることは私とではできないので)
プロポーズもまだなら...は本当におっしゃる通りなんですが、される前の今のうちに価値観の擦り合わせしておいたほうが良いような気がしているのです。プロポーズの匂わせのようなことは今年言われてしまったので。
すみません、相談の核心としては、どういうことがしたくて結婚式を挙げるのかの一般論?というか、意見を少しでも知りたいと思った次第です。
彼が自分の気持ちの言語化が苦手だとよく言うので、こちらから予想提示しながら話したら「それかも」となってくれるかも...と思っています
>>397 先ずchatgptに聞いたらどうか
今頭ぐちゃぐちゃなんか知らんけど話が散らかってるな
プロポーズされたら「したいと思える理由がないのになぜわざわざ...?」って聞くんか
理由さえ聞ければ相談内容にあった結婚式が嫌な理由は看過出来るのか
結婚するなら話し合い出来ないとしんどい
一生彼の気持ちを推し量ることを続けるので無ければ言語化を苦手で済まさせずある程度は努めて貰った方がいいと思う
結婚式は自分も一緒に必ず二人で動き始めようとか約束しとけば抑止になるんでない
頭ぐちゃぐちゃは確かにそうかもしれないです。
こっちは日々生きるので手一杯なのにまた考えなきゃいけないのかって逆ギレしてたところがある気がします。
もう少し自分で考えてうまく話し合いできるようにできること考えないとですね。。
ありがとうございました。
>>399 もう少し放っておけば他の人のレスも着くと思う
日々生きるので手一杯とか結婚式どころでない言葉が出てるな
もう少し相手に考えさせて相手がうまくあなたを説得する側じゃないのか
締めるならお疲れ様でした
交際3年で結婚に前向きじゃないならそもそも論外では
彼も結婚したいより結婚式したい女の子みたいな現実的じゃない人だから頼りないね
一緒に過ごしていて楽しいとか、これからも一緒にいたいって気持ちはあるけれど結婚となると本当にわからないです。
結婚してもしなくても、上に書いたような気持ちがなくなってしまったら離れることになるのに変わりは無いのに大変な思いをしてまで何故...と。
彼曰く「付き合ったら最終的に結婚するものでしょ?」と、付き合ったらキスくらいするでしょ?と言っている感覚の延長線のようなことらしいです。
が、結婚をそこまで軽々しくするなら離婚も軽々しくしかねないのでは?などと思ったり...。
頼りなさは確かに常々感じていますし、さらに私自身、一人きりで何年も生きてきたので他人に頼らずに自分のことは自力で、が癖づいているところもあります。
>>395 子供が欲しいとかがないと、結婚て絶対必要なシステムとは思えないかもね
したくないならしなくていいと思うし、ただ彼氏は結婚願望が強そうだから、すり合わせは難しいんでは
価値観が合うパートナーを各々他で探した方が幸せでしょうね
【相談者の年齢・性別・職業】 21歳・男・学生
【相手の年齢・性別・職業】 21歳・女・学生
【交際のきっかけ】 大学のゼミ
【交際期間】 2年4ヶ月
【悩み(詳しく)】 彼女の不機嫌になり
嫌なことを発言してくることの悩みです。
僕の発言や行動で不機嫌になることが多いです。
特に女性がいる飲み会や、イベントに参加する際はそれが顕著に出ます。
今回は自分が所属している軽音楽で、女性2人と男性2人で、バンドを組むことになったことから始まりました。そのバイドのメンバーで、何を演奏するか(コピバン)を決めるためグループ通話をすると彼女に伝えたところから不機嫌が始まりました。 このようなことは多いので、飲み会やイベントごとのときは、僕に ・男女それぞれの人数 ・どこか行くなら夜何時に帰るのか(11時に帰ることは厳守) ・夜の電話は有か無しか(毎日している) ・優しい言葉をかける をやってほしいと言われています。これをすれば不機嫌にはならないと言っていますが、今回は不機嫌になってしまいました。 コピバンではブルーハーツをやることになったのですが、『ああいうのは本人がやるから味が出るのに、聴ける演奏になるといいねボーカルがどれだけ上手いか知らないけど、学園レベルで歌ったらひどくなりそうだね』などあからさまな嫌味を言ってきます。 こう言う時に、反論をすると決まって機嫌が悪くなるので、流していましたが、挙げ句の果てには僕と話しててもつまらない、僕との会話はストレスが溜まるだけだから話すかないならラインしてくるなと言われました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】 彼女が不機嫌になるのを変えるのは難しいと思っています。ですが、不機嫌になった時のいきすぎた言動、自分から謝ることのできないところは直してほしいと思っています。何度も言っていて、そのときはごめんと謝ってきますが、治る気配がなく、 それを喧嘩の時に言っても、知らないよ、疲れる、めんどくさいと言われてしまいます。 こう言う人にはどう言った対処をすれば分かってくれるでしょうか。
>>409 ムリですよ直らないと思います
直そうと思ったとしても、直らないでしょうね
4,50代くらい歳をとれば分からないですけどまだ20代のお年頃
あなたに絡む女性の存在自体が嫌なのですからムリです
嫉妬心強いと思われます
まぁこういうのは“あるある”ですよ
ブルーハーツは
情熱の薔薇
TRAIN-TRAIN
ラブレター
辺りがスキです
>>409 彼女は西野カナなのかな
喧嘩せずに都度冷静に注意するかなあ
逆ギレしてきたらルール違反とかごめん付き合いきれないとか言ってしばらく放置
冷静になったら言動の理由を聞いた上で
その言動で自分が辛いしんどい思いをしている事を伝える
このまま気持ちが冷めてしまいそうとかもあれば伝える
愛情が感じられないとかで逆に振られるかも知れないリスクはある
やっぱり治らないですかね、、独占欲強いのはいいとしても、暴言などの発言はどうにかしてほしいところではあります。いや、ブルーハーツいいですよね!彼女は『聞く気にもならない』の評価らしいですが、、
僕が冷静に話している時は都度煽るようなことを言ってくるので途中できつくなります、、
ルール違反や冷静になろうと言っても、冷静じゃないのはそっちだろ、話し方きも、めんどくせぇー、
やまぁその親に育てられたらそうなるかなど、いろんな角度で誹謗中傷をくらいます。
鬼電かかってきます、
ブロックとかしたらわかれるともいわれてます、、
>>414 出てキレてたら落ち着くまで話せない、で放置をエンドレス
別れる気は無いんだよね?
基本的にその姿勢では押し切られるだけ
まあこの方法は振られるかもだけど舐められてるからしゃーない
別れたくないなら諦めるか振られるの覚悟で放置とか徹底するか
>>409 他の女と絡んでほしくないけど、現実的でないのはわかっていて直接そうは言えないから察してほしくてあなたに当たってる、嫉妬心をコントロールできないだけ
そういう彼女でも別れたくないなら、他の女と接点持たないようにするか、
何を言われても好き好きお前がいないと無理、と愛情表現し続け機嫌を取るかだね、理不尽でもあなたの行動に起因した不機嫌だからね
まあ傍目には、別れないのが不思議だこど
【相談者の年齢・性別・職業】21歳、女、大学生
【相手の年齢・性別・職業】20歳、男、大学生
【交際の切っ掛け】高3の時同じクラスで仲良くなり話すように
【交際期間】1年未満
【悩み(詳しく)】昨日彼氏の家で夜ご飯食べてる時に喧嘩してしまいました。何があったか説明します。
まず夕飯の時間に私と彼氏が席に着きました。
彼氏は私が来ると知っていたので、事前に惣菜パックや飲み物を買ってくれました。
最初に彼氏はサラダを作ったり林檎を切ったりしてました。私は唐揚げや天ぷらの方が好きでサラダはそこまで好きではなかったので「先に食べようかな。」と思って惣菜を食べていました。
そうやって食べていたら彼氏がサラダと林檎の処理を終えて席に着きましたが「もうそんなに食べたのか。」と言ってきました。白米2回お替りして惣菜パックが机にある分では足りなくなったので取りに行っただけ。
それなのに彼氏から「ごめんけどもう少し考えて食べてくれん?」と少し怒った感じで言われて食事中はあまり話し掛けてくれなかったです。
それで悲しくなりました。いろんな趣味の人がいるように食べることが楽しみでもいいと思いませんか?
高価な物や買えない物であれば彼氏が怒る気持ちも分かりますが、普通に購入出来る物であんな言うことないですよね?食べる量やタイミングが不一致でも慣れていけばいいと思います。
あと、私は彼氏に「食べ終わるまで食事に手を付けないで」とか全く言っていませんし困らせてるつもりもないです。注意されたのは悲しかったし、彼氏の方こそ私を傷付けたと思います。
それ以外でこんなこと言われたり無いですが、付き合ってるのに食事を我慢しなければいけないのはおかしいし、彼女なのでどんな私でも許してくれるのが彼氏だと思います。
浮気をしたり陰口で喧嘩になる人がいますがそんなことしてない。
他人からの意見が欲しいです。やっぱ彼氏おかしいですよね?
今朝謝った時は「えっ何がよ?別に俺怒ってる訳じゃないけど。」と言ってましたが(物事を引きずらない性格でカラッとしてる)、昨日はあんなことで気分悪そうになるなんて。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】付き合っているからこんなことで文句言わないでほしい。大学では同性の友人から羨ましがられていて私は鼻が高かったですが、昨日のことで「こんなはずじゃなかった」となりました。
相手に料理させてて自分だけさっさと自分だけ食うなんて
食事は楽しむ場だけど俺は貴方とは楽しめる気がしない。
しかも、なんだ?この被害者意識w
そりゃ神なんでしょ
神を傷つけた許さんぞっていう
何が傷ついたのかはさっぱりわからんが
俺だったら、相手が料理を作ってくれたのなら作ってくれた人が席に着くまでは絶対に料理に手を出さないな
一緒にいただきますして食べればよくない?
作ってくれた人への感謝はないの?
食べてていいよとかあるならともかくさすがにねーわ
被害者面なのがさらにやべー
>>422 誰のことか全く分かりませんし、見てきましたけど状況が違うしおそらく他人ですよ。
私は昨日のことでモヤモヤして相談しに来ましたしこれまでは揉めたことなんて無かったですよ。
さっき友人にこのことでLINEで相談したら「食事中におかしいことが多くて一緒に外食に行くのは嫌だった」と言われました。
友人宅で皆で食べるつもりだったものを私がちょっと食べ過ぎてしまったことがあって、このことを今でも覚えているし他の友人もそうだと思うって言われました。
それ以降は私抜きで集まることがあって私だけ誘われてなかったらしい。この理由が「自分のことしか考えないから」だと言われました。
おまけにこのスレでも私に批判的な意見が多くて本当に心外です。
友人からもこのスレでも批判されて、「自分がおかしいんだと気付かされました今後改めます」じゃなくて「心外です」だもんなw
これでわからないなら一生メシにがっついて友達も彼氏も失うしかないんじゃない?
友人にハブられるレベルなのに心外wwwwwwwww
こいつ大丈夫か?最低辺の大学だろ
ここのスレ民たちが全員あなたのファンなら心外もわからなくはないけど他人だからなぁ
食べ物の恨みは一生ものなのでこれを機に改めた方がいいかと
>>426 たとえば、あなたが料理を作っている間に、他の人が完成した料理を食べ尽くしてもあなたは文句を言わないってことでOK?
>>426 この状況で心外とか言ってる段階で育ちが解る。
両親の教育が残念な娘だな
別に私は他人を嫌な気分にさせているつもりはなかったですよ。「私が食べ終わるまで待ってて」とかは全く言ってませんし。
まぁ今は私も、自分であれこれ食べすぎてしまったなって自覚はあります。
それに、そういった行動が彼氏や友人を不快にさせてしまったということも分かりました。
その上で友人は仕方ないにしても彼氏は分かり合えないのかなって思っただけですよ。
例えば彼氏は週に一度くらいは就寝中に歯軋りが少しうるさい日があって、夜中に偶然目が覚めると寝苦しくなるんですよ。
でもそれは付き合っているからって思って我慢していました。食事のこともこれと同じだと思います。
でもそれを知ってもらえないのが辛いし自分だけ私に指摘するのがおかしいなって思います。
それについても誰も同意してくれないのですか?
全然違くて草も生えない
釣りじゃなさそうだしマジでおかしい人なんだな
食事は誰もがペースがあるから食べ終わるタイミングなんか同じ訳ねーだろ
問題は食べ始める事が同じな事だと解ってないんか?
一緒にいただきますも言えねーなら、さっさと別れろ。
彼氏の不幸な未来しか見えんわ
私だって我慢してる!察してよ!ぷんぷん!ってしてないでそれをそのまま彼氏に言ったら?
ここはアドバイス求める場であって確実に共感してもらいたい人が来る場ではないよ
>>434 もっと相手(周り)に対して
気遣いや思いやりの心を持って生きていって下さい
>>434 >>430への答えが気になるから教えて欲しい
あと「「私が食べ終わるまで待ってて」とかは全く言ってませんし。」ってあなたにとって何か大切なラインなのかな?
>>430 夜ご飯の時は食べ尽くしたりはしてないですけどね。
お腹空いていたし「先に食べようかな」と思って惣菜を食べていて途中足りなくなったので取りに行きましたが、彼氏が席に着いた時は他のご飯が机の上にある状態でした。
それなのに「もうそんなに食べたのか?」と言われるのは変だと思いますし、この後食事中に少し不機嫌そうになっててびっくりしました。
>>440 私は彼氏の食事を邪魔したり制限したりするようなことはしていないという意味でこの表現をしました。
もちろん迷惑を掛けたつもりもなかったです。
あなたの感覚がおかしいから、自分はこう思うだのこんなつもりだので喋らないほうがいいよ
彼氏・友達・掲示板全員が言ってるのに、あと誰に何回言われたら自覚するの?
>>442 あなたが料理を作っている間に、他の人が完成した料理を半分以上食べてても不満は無い?
お惣菜は全体の何割食べた状態だったのかな
つもりが無いのに彼氏や友達を不快にさせる人生でいいの
彼氏は夜ご飯での出来事をもう忘れてる感じ(昨日の段階から既に気にしてなさそう)でしたが、私は気になったので今日も友人にLINEで相談をしていて今さっき返信が来ました。
きっと私を慰めてくれるんだろうなって思っていたけど違いました。
友人と一緒に遊ぶ時は朝か夕方かで食事は挟まないことが多かったですが、この理由を聞いたら私のせいだったと言われました。
今までの私の行動を見てきて、「彼氏が機嫌悪くなったのもしょうがないと思う」と。
その子とは仲良いんですが、食事込みなら私に会いたくないと言われました。この理由が、食べ尽くすし私の顔見たら食欲無くすし何も食べたくなくなるから一緒に食べたくないとのことでした。
そこまで言って私の人格を否定してくる友人の方が酷いと思いますけど違いますか?
あとは、食事のことがきっかけでだんだんと私の悪い部分ばかり見えてしまったと。
それからここのスレでも叩かれてるし本当に意味が分かりませんよ。
>>417 ご飯を共にする相手がそこにいるのなら
先に食べようかな、と思って食べてしまうのではなく
彼氏が調理を終え食卓につくまで待ってあげてね
一緒にいただきますをしようね
仲が良いとか幻想なことにも気づかない
なんかもうかわいそう
>>446 >>444でも聞いたけど、あと何回言われたら自分がおかしいって自覚できそう?ねえあと何回?教えて
一晩経って彼氏がケロッとしてるならあなたのその悪い癖をまぁ仕方がないかって受け入れてくれたのかなとも思うけどね
彼氏が酷い、友人が酷いと思うならそもそもあなたとは価値観(考え方)が違う人たちなんだから我慢して一緒にいてもストレスだろうし離れたら?
あと単純に仲良い子から「食事込みで会いたくない」「顔見たら食欲無くす」って言われちゃうの相当ヤバいから自分の食事中の仕草とか見直した方がいい
今後の為に
>>446 申し訳ないけど、あなたはASD等の発達障害の可能性が高いと思うから医療機関の受診をお勧めします。
試しにネットで出来る発達障害のセルフチェックをやってみるのもいいかも
ほんとよくこんなの相手にするなってくらい、みんな優しい
昨日はその後友人からまた返信があって、上記のこと以外にも「食べ方も意地汚く感じてしまったことある」と言われました。それで何のことか聞いたら「魚を食べる時とか皮や小骨まで食べ尽くしてて見ててみっともなかった」や、その子の家に集まって料理を食べてる時に私が一人で食べ過ぎてて「親が見てる前で恥ずかしかった」とも。
それで結論としては「今までの食事に関する行動全て無理。」だと。
友達に汚いなんて言うのは無神経だと思いますし、向こうの方が私を嫌な思いにさせていますよ。
医療機関とか言ってますけどASDや発達障害ということは無いし、精神的におかしいということも無いと思いますよ。
ちなみに彼氏は今朝「夜ご飯の時不貞腐れて俺も悪かった。あっそうそう。今日調子良いけん自転車の後ろ乗りなよ。どうせ近いけど学校まで送ってくよ」と言って相乗りさせてくれました。
夜ご飯の時は嫌な気持ちになりましたが、「いいとこあるやん。」と内心思いましたし、嫌われてないらしくて安心しました。
もうお前黙れ
自転車の2人乗りも禁止だしな
マジで消えて
もう来なくていいよ来るな
報告うざいいつまでもしつこい
>>457 お友達はきっとそんなつもりじゃないから
そんな事で無神経とか嫌な思いになるのはあなたが悪いし心が狭いよ
その友達無神経で嫌な奴だねー
縁切った方がいいよー
>>417は食に関する全ての振る舞いが相当酷かったんだろうね
417自身が彼氏や周りをそこまで不快にしてても一切自覚ない
友人もこれまでかなり我慢してたんだろうね
汚いデブの思考だと「彼氏なんだから我慢するべき」「私も嫌な思いをしていた」らしいけど、友達を不快にさせていたことはどう折り合いつけるんだろうね
「実は私も友達のあんなとこやこんなとこが嫌だった」とか急に悪口言い始めるんだろうな
改善する気もないのに何で相談スレに書きこんだんだろ
彼氏が悪いよねって同意して欲しいだけなら友達にでも愚痴ってろ
…と思ったら友達にも同じ事言われてるのか
みんなに言われて何故自分がおかしいと認めないのだろうか
【相談者の年齢・性別・職業】30歳、男、公務員
【相手の年齢・性別・職業】28歳、女、製造業
【交際のきっかけ】マッチングアプリ
【交際期間】3年半
【悩み(詳しく)】そろそろ結婚という話になったので俺親に挨拶に行ったら俺父が結婚するなら絶対に披露宴と式両方やること。そうじゃないと結婚なんて認めないと騒ぎ出したんです。俺と彼女は事前に話し合って入籍のみと決めていました。彼女は仙台出身で15歳の時に震災で親兄弟親戚友人全員亡くなってしまい天涯孤独になったので式をやろうにも呼べる親族が居ない状態です。その事を言っても父親はそんなのは関係ないとにかく式も披露宴も絶対やれケジメをつけろとしか言いません。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
父には式を諦めてほしい、俺たちの意見を尊重してほしい。どうすればこの頑固な父親を説得できるでしょうか。ちなみに母は俺たちのやりたいようにやればいいよと言っています。
>>473 父が頭が上がらないような人物に相談して、諌めてもらう
そういう人がいないなら最悪、あなたの親族で簡単な食事会でもやるのが落とし処じゃない
>>473 貴方が今後の人生、父親が好きか彼女が好きかで答え出るだろ。
俺なら他の親戚に結婚式を執り行い理由を説明して籍だけ入れて彼女と子どもを愛し続ける。
相手の親族が居ない結婚式なんか不幸しかない。
(他の方の相談中にすみません)
前に書き込みさせていただいた者です。自分は頭が固い方で、いろいろな人の意見いただけて助かりました。ありがとうございました
特に「結婚願望」のワードでなんとなく腑に落ちたような気がしています。そうか、彼は女の子的な結婚願望を持ってるのか、と。
元々の相談内容の結婚式をあげるかどうかのところは話し合って折衷案を見つけ出したいと思っていますが、結婚に対しては少し前向きに考えてもいいかと思えてきました。自分が難しく考えすぎていたのだと思います。(とはいえ軽々しく考えるのも違うとは思っていますが...)
全部解決したという報告ではありませんが、こちらでいただいたお返事のおかげで良い方向に動けそうだと思えたので、最後に感謝をと思い書き込みました。ありがとうございました。
>>473 なんで30歳公務員で、経済的精神的に父親から独立してない?
オレなら、
お前の言ってることのどこに正義がある?
二度とお前とは会わないし、孫にも会わせないが、いいんだな?
と言って終わり
まさか実家に住んでるのか?
>>474 親族で食事会というのも提案したのですが、父はそんな事より披露宴をきちんとしろと怒るだけでした
父が本家長男なので父より目上の立場の人がいないので咎められる人が居ない状態です
>>475 父はどう何があっても最後に息子は戻って来ると思っているようで彼女のことも小馬鹿にしている雰囲気でした
正直絶縁も考えています
>>478 公務員といっても全国転勤のある職ですので今現在は公務員宿舎に住んでます
結婚したらマンションを買おうかと彼女と話しています
もし二度と会わないなどと喧嘩別れすれば興信所使ってでも居場所を突き止めてくるレベルですのできれば円満に解決したいです
>>473 頭の固い父親の言うことはスルーでいいよ
>>480 今どき本家の長男とか‥どっちにしろ不幸な嫁いびりの未来しか想像が出来ないな。
未来の自分の家族を守れるのは貴方の決断力
この先どっちが一緒に愛を育むんだ?答えなんかすぐ出るだろ
てか、出てるんじやないか?
居場所突き止められたからなんなの?
縁切るとか言われてまだ追いかけてくんの?キモ
相手にしないでのらくら躱しつつ入籍して死ぬまで黙ってれば
まとめてのレスですみません
自分の中ではもう彼女の方を大事にすると決めています
ただ、父親の執着が物凄くてどうしたらいいのか悩んでます(転勤先を伝え忘れただけで激怒して鬼電鬼ライン鬼メールされたくらいです)
実親と絶縁に成功した方がいたらぜひその方法を教えていただきたいですし適切なスレがあれば誘導お願いします
喧嘩別れでストーカー化しても身内だから警察は仕事しないだろうし、そこまでの厄介人間を説得して円満解決って相当難しい気がする
とりあえずは「披露宴はしない。これはもう決めたことで、何を言われても変えるつもりはない」と毅然とした態度で繰り返すしかないんじゃないかな
>>481 居場所を突き止めたからと言って、何の問題がある?
禁止しても凸してきたら、単に警察呼ぶだけだろ
本当に30才か
おまわりさ~ん父親が来たんです~
警察「ご家族で解決してください」
で終わりだけど
>>489 ド素人だな
ドア開けず対応して、敷地内から退去しなければ、親族だろうが不退去罪成立する
録画して騒いでる様子撮影しておけば、警察が被害を認めないと公安委に通報する事になる、と言えば済むが?
インターネッツ博識マンするのは自由だけど、そんな程度で現実の警察は動かないよ
彼氏とその友達と飲みで確か前にナンパされてHした覚え、向こうも忘れてる訳無いよね。
【相談者の年齢・性別・職業】18・女・高校生
【相手の年齢・性別・職業】17・男・高校生
【交際のきっかけ】隣のクラスで向こうから告白してくれた
【交際期間】3ヶ月(一学期の終わり頃から)
【悩み(詳しく)】
彼氏に陰で悪口を言われていました。
付き合い始めの頃は登下校一緒で昼食の時は教室に呼ばれて二人で食べていましたが、ここ数週間はそれらがなくなって教室に会いに来ることもなくなり、最近だと私が来て話しかけても「何?」と面倒そうに返されるようになった。
それで不審に思って携帯を見たら(どう見たかは伏せる)LINEで私の悪口を彼氏の友達に言っていました。
悪口の内容が酷くて好きな人にそう思われていたと思うと本当に辛いし、帰宅した後に自室で少し泣いてしまいました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私をどう思ってるか知りたいし向こうから告白してくれた訳だからちゃんと謝って、避けたり無愛想な態度を取ったりしないでほしい。
>>493 そんな事聞いてどうする?
自分で傷えぐるだけかと
さっさと別れた方が良い
>>493 そんな男早いうちに捨ててやりなよ
そんな男のことで気持ち揺さぶられたり悩んだり
彼は悩むほどの価値はない
すごく勿体ないよ時間が
他の相談中に割り込んですみません
>>473です
まとめサイトで式をやりたがらないのは彼女が結婚詐欺しようとしてるんじゃないか等とあらぬ疑いをかけられてたのでここで訂正しときます
まず、彼女の天涯孤独というのは興信所に調査依頼して事実と判明しています
それから彼女がいた福祉施設はテレビドラマに出てくるようなアットホームな施設とは程遠いとてもドライな職員ばかりいる所でとてもじゃないが式に呼ぶなんて出来ないし呼んだとしても確実に断られるだろうと言われました
高校時代は転校先で放射能がうつるといじめられ友人ゼロのまま卒業、最初の就職先でも震災関連で冷遇され転職し今の職場に勤めていますが年中無休三交代勤務の職場なので上司同僚に出席してもらうのも厳しい状態です(これら全て調査して事実確認済)
この年末に俺だけ実家に行ってもう一度父と話し、決裂すればもう絶縁しようと思ってます
また何かあれば相談させてください
493です。気分が落ち着いたので詳細を話します。
悪口の内容に私が自覚していたことも書かれていてそれが彼氏は嫌だったんだと思います。
例えば、付き合って日が浅い頃は彼氏が手を繋ごうとするのを拒んだり、私はスキンシップが苦手なので彼氏に触れられただけで悲鳴を上げてしまいそれで謝られても避けたりしました。
あと、お互い合意の末のキスでも途中で怖くなって頬を叩いてしまったりもありました。この後彼氏から「しても良いって言ったじゃないか」と少し強く言われたので「心の準備がまだ、、、。」と返したら冷たい顔をされました。
それからは多少慣れることが出来ましたが既に遅く、今思えば私と一緒にいる時彼氏は面倒くさそうな表情をしていたと思います。
>>497 ひっぱたくとか暴力はいかんw
それを他の奴に言いふらす奴は早めにCOだな。
次の人は自分の性格を話して、ゆっくり愛をはぐくんでくれる人を探しなさい。
慌てる事はない。
まあ高校生に理性を求めるのも酷よね
とはいえ思いやりにかける男子なのでお別れしたほうがいい
彼氏ももう冷めてる
次は付き合う前に自分のことを正直に話してわかってくれる人とお付き合いしましょう
>>497 自分がやった事は、仕方ないし、冷たくはない
心の準備がまだ
相手のやった事は、冷たいし、悪口だし、謝って欲しい
493です。もう辛すぎておかしくなりそうです。
今日の朝学校に着いてすぐ偶然彼氏と会いました。
お互い気まずい雰囲気でしたが彼氏が「悪かったよ。最近俺の態度良くなかったよな。ごめん。」と言ってくれました。この時私は「まだ私に好意があるんだ」と思い内心嬉しかったです。
私はまだ話したいことがありましたが、その時は時間が無かったので教室に戻りました。
それで昼休みになって急いで彼氏の教室に呼びに行って廊下で話し、「今日は一緒に帰ろう。あと週末暇なら遊びに行こうよ。」と提案したら「あのさ、もうこんなことしない方がいいと思う。今みたいな距離で接してたら他の奴に誤解されるし。」と返されました。
急なことに驚いた私が「えっ。いきなりどうしたの?」と言ったら「もう近付かないで欲しい」と気分悪そうに言われてしまいました。
それで私が「いやあ。嘘よね。朝だって私に謝ってくれたよね?」と言ったら「あれは、ただ気分悪そうにして不快にさせたことを謝りたかっただけ。あのさ、いい加減理解してくれよ。」と返されました。
これを聞いた時私は下を向いて泣くのを我慢してましたが。
そして彼氏は「俺は〇〇(私)のことはもう好きじゃないよ。」と言い残して教室に帰ってしまいました。
私はショックで何も言えなかったです。
そして、その後の授業中に人目も憚らず泣いてしまいました。
>>504 高校生なんかヤリたい脳だしなw
すでに493の段階で答えが出てるのに縋って自分を辛くするのは自業自得かと‥
涙の数だけ人間は強くなる
経験活かして慌てず未来に向かえる事
別れなさいというより好きじゃないとはっきり言われたんだからもう付き合ってないよ
振られたって理解しようね、修復は無理
もう付きまとっちゃダメだよ
そういう相手は
振られる前にこっちから振ってやれば
すっきりして気持ちよかったのに
寄り添う気持ちや思いやりとか
相手のペースに少しでも合わせようとするちょっとした気遣いとか
少しの優しさもなく自分本位だけのこういう(
>>497)対応されても
そいつのことが好きでいられること不思議
彼とは恋愛のペースや価値観が違っただけだよ
もっと貴方と同じペースで進んでくれる人がきっといるから元気だして
今は辛いけど時間が解決してくれるよ
493です。これで終わりにしますが。
今日学校を休んでしまいました。昨日のことがショックで朝から寝込んでて、食事も取れずにずっと布団の上で抜け殻のようになっていました。
言ってなかったですが、私はクラスの女子からはあまり良いように思われてないんですよ。彼氏は女子から陰で人気あったから気弱で暗い私と付き合ってるのが周りは気に入らなかったのだと思いますね。当然友達はいません。
今思えば私にも反省点はありました。
クラスの女子からキツく当たられて「もう別れたんやろ?」と馬鹿にされた時「〇〇君(彼氏)の彼女は私だよ。向こうから告白されて付き合ってる」と何度もしつこく言い返したり、彼氏が電話(LINEではない)に出てくれないから数時間の間に十回以上電話掛けたりもしてしまいました。
あえてオブラートに包まず言うと、そういう痛々しい行動を大人になる前に経験できてよかったね。ということ
高校時代の恋人なんてどうせ別れるんだからただの経験値。将来運命の人に会えた時にキモキモ行動で引かれないための糧になったんだよ
次の人にも同じことを繰り返すなら救いようがないから一生泣いてるといい
【相談者の年齢・性別・職業】15・女・中学生
【相手の年齢・性別・職業】20代・女・医療系
【交際のきっかけ】交際はしてませんがネットで知り合い、共通のゲームを通して仲良くなりました
【交際期間】出会って2年半程です。
【悩み(詳しく)】出会った頃は共通の趣味で毎日話していました。ですが去年から相手が少し冷たく、ゲームの中で会ってもスルーされたりいないように扱われることが段々と増えていき、そこで私も不安になってしまい何度か離れる話をしましたが結局お互い離れることができず仲良しに戻ってはまた私が不安になってじゃあ離れよう、みたいなことを何度か繰り返してしまいました。
補足ですが相手からは私が成人したら会ったり、交際も視野にいれる、など言ってくれたことがあります。ネット恋愛でしかも歳の差もあるし馬鹿馬鹿しいかもしれませんが是非皆さんのご意見を聞きたいです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
不安になって考えすぎて早とちりすることが多いためそれの対処法が知りたいのと、話し合いしようとしても頭が真っ白になって思うように言葉が出てきません。また、相手からもういいよなど話を遮られたことがあるためその時はどうしたらいいか教えてくださると幸いです。
517です、言葉足らずなところがあったのでまた補足させていただきたいです。前に冷たくされる理由を聞いたら「仲良い人には冷たくしてしまう」と答えていただきました。正直そこまで理解はできませんが受け止めようとは思っています、それと彼女とはこれからも仲良くしたいと考えています。
517です、お門違いでしたすいません。ご指摘ありがとうございました
【相談者の年齢・性別・職業】16歳・男・高校生
【相手の年齢・性別・職業】15歳・女・高校生
【交際のきっかけ】こちらから告白(クラスは違う)
【交際期間】2ヶ月半
【悩み(詳しく)】
彼女の作るものがとてつもなく不味い。
学校にサンドイッチを作って持って来て、昼ご飯はいつも三人(俺、彼女、女友達)で食べてるんだけど毎回勧められて断れない。見た目は美味しそうだけどおそらくマスタード(胡椒や辛子なんかも使っているっぽい)を使いすぎてるからかわさびを付けすぎた寿司を食べてる気分になる。だけど彼女本人は全く不味そうな顔をせずに普通に食べている。
ちなみに女友達は彼女が作ったサンドイッチを初めて食べた時、気付かれないように口を押さえて少しむせてた。(知らずに思い切り頬張った)もちろんそれ以降は貰ってない感じだけど流石に俺は断れない。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
傷付けないようにそのことを伝えたい。
最近だと「アレを食べる前にせめてお腹を減らしておこう」という感じで朝食を果物やヨーグルトだけで済ませるようになった。
本人は不味く思ってないっぽいから指摘しにくい。
>>522 マスタードを使うべきサンドイッチで、間違って練りからしを使ってるんじゃないの?
普通、ちゃんとした粒入りマスタード塗りたくっても、食えないほど辛くならないぞ
それ、練りからしに粒胡椒を入れてると思うが
本人も食べてるなら、味覚がバカ舌なんだろうけど
言ってやる奴が居ないと、この先本人が必ず恥をかくよ
まあそれでお前が嫌われても、仕方なくないか?
多分 馬鹿舌なんだと思う
マスタードとかが入ってないノーマルなやつが良いということを伝えて
それを食べてみる
それすら不味ければ、その時こそ本音で伝えてあげる
それも優しさ
素直に辛いの好きなの?と聞くとか
リクエストしていい?でマスタード不要っぽいものを言って最後にあ、マスタード抜きでお願いしますとか言っとく
たまには俺が作って来るよといい感じの味付けにしてどう?と聞く
物足りないならやっぱりそっかーから
美味しいなら良かったー辛いの好きかとーから
話繋げていく辛いの食べられるってカッコいいとかアゲつつも自分は美味しく食べられないことを感謝の気持ちを添えてやんわり
そんなに下手にでなくてもいい
そこまで遠慮しなくていい
傷つけたくないみたいだよ
まあ辛いの苦手って伝えて傷付くか?とは思うけれども
522です。日が変わって申し訳ない。
朝早くに彼女にLINE通話で「できれば具だけのも作って来てほしい。」と言ってみた。
そしたら黒糖食パンにサーモンとチーズを挟んだものを作ってきたんだけど、何故かおろし生姜を大量に入れていて飲み込みにくい刺激があったしおそらく七味も入っていたっぽい。だけど彼女はこれも普通に食べていた。
事前に俺が言っていたのもあって、今日は女友達もこのサンドイッチを貰って食べていたけど一口食べて顔をしかめながら「悪くないんじゃないかな、、。」と言っていた。
彼女から「どうかな?」と聞かれたから「うん。美味しいよ。」と返したら「まだ余ってるよ。」と言ってサンドイッチを俺と女友達の弁当箱によそってくれた。
そしたら女友達が「〇〇(彼女の名前)さんの手作りだよ。」と言って彼女に貰ったサンドイッチを俺に全部くれた、、、。
俺は頑張って全部食べきった。
それで帰宅後、女友達からグループLINE(3人入っている)で「あのさ、明日は3人でおにぎりを作って持って来て交換して食べてみよう。1人3つずつで全員に行き渡るようにしよ。」という提案があった。やはり彼女の味覚を疑っているっぽい。
(もうサンドイッチは嫌なのだろう)
【相談者の年齢・性別・職業】 36 男 医療従事者
【相手の年齢・性別・職業】 23 女 会社員
【交際のきっかけ】 高校時代の友人の紹介(飲み会で出会ってから食事するようになった)
【交際期間】 半年
【悩み(詳しく)】
彼女が自分が原因ではない仕事や推し活やインスタなど趣味のイライラ・憂鬱(この二つ中心)を頻繁に当たり散らしてきて不快な思いをさせられる
やってはいけないことだと自覚はあるようだが治らない。次からやめようね、と仲直りしても繰り返しのエンドレス
推し活の予定(それ自体は許してる)どんどん入れたりインスタ廃人だからそれでストレスが貯まってると思うんだが
計画通りに物事が進められなくて何時も時間に追われてて、減らそうと進言しても「家にいると鬱になる」と休日も出かけてる
医療関係なんで休日にデートにあんまりいけないからそこで止められないのが痛い
最近は開き直って謝るだけ謝ったら「貴方の判断に任せる」と言ってくる。別れてもいいってサインだと認識
後ストレス発散のためなのかおやつを馬鹿食いしてる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
上記のことさえなかったら文句なしなんだけど付き合って半年でこれだと先が思いやられるんで別れるか迷ってます
上手く彼女を説得できる方法あったらアドバイス頂きたいです
>>529 繰り返しのエンドレス
治らない無理ゲーだと自分で自覚してると思うんだが
>>529 受け入れられるかられないかどっちかしかないよ
>>528 おろし生姜と七味とかw
バカ舌なのは確定
あとは矯正出来るか、諦めて別れるか、我慢し続けるのか
どれか選ぶしかない
>>529 端的にメンヘラ地雷系
治らないから
それを面白いと思えないなら別れる一択
>>528 >彼女から「どうかな?」と聞かれたから「うん。美味しいよ。」と返した
美味しかったんなら解決じゃん
>>529 この先も同じだと思う。変わることはないよ
そこを受け止められないならお別れする選択を
522です。
昨日女友達が提案したからか今日はサンドイッチではなくおにぎりを作って来てた(3人全員作って来たけど)。女友達が言うには「おにぎりなら不味くなりようがない」と思ったからそれを提案したとのこと。
ところが今日彼女が作って来たのは塩辛と紅生姜が大量に入っていて米には油を使っていたっぽいし塩もめちゃくちゃ使っていた。かなり塩がきつくて油っこかったけどこれも彼女本人は美味しそうに食べていた。
だけど俺と女友達が作ったものを食べた時は何とも言わずに微妙な反応だった。
ちなみに女友達が作ったものは美味しいと思った。
この女友達は、俺のことを「コイツ」と呼んだり、彼女の前でふざけて首を絞めてきたりするような変な奴ではあるけど作ったものは美味しいと思った。
高一なのにお互い親に昼飯も作ってもらえないとかどういうことなの
相談の回答は無視して美味しいと答えてなんの為の報告だろうね
>>529 彼女の中で 推し活インスタ>あなた の結論が出てるんだから難しい
別れたら後日後悔した彼女がとかワンチャンあるかもね
たくさんの返答ありがとうございます
別れ話前提でイライラぶつけるのやめて、という話をしたら
「イライラとか怒りまで全ての感情を受け入れてくれる人じゃないと恋人じゃない」
と言われたのでその場で別れました
変わることはないよってアドバイス通りでした
ご指摘感謝いたします
ああ、自分の気分で子に当たり散らすおかしい親に育てられると、男に対して常に感情をぶつける女っているなあ
躾の失敗作だから、一生治らない
【相談者の年齢・性別・職業】
28歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
23歳 男 会社員(別会社)
【交際のきっかけ】
SNS
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
先日喧嘩をしてしまった。
彼と遊ぶのは週2か週1に1回
彼が友人とハイペースで遊ぶことに嫉妬してしまいました。
いつも残業している彼が、急に定時で帰るようになり、友人を車で迎えに行き、平日夜遅くまで帰ってこない日々が続きました。
何をしているのかは知っていたのですが、友人が残業の日は彼も残業したりして日程を毎日の如く合わせているのがとても必死になっているように見えて、その姿が面白くありませんでした。
結果として「友人と遊ぶぐらい私とも遊んで欲しい」と言い合いになりました。
その結果「もう誰とも遊ばない」と言われてしまいました。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
それは話が違うし。私がとても大人気ないので
ならもう彼が好きなように遊んで欲しい。と言ったのですが納得してくれません。
どうすれば話し合いのテーブルに相手を立たせられるでしょうか
>>544 その前に、同棲をやめてみたらいいと思う
>>544 きちんと謝った?
何故誰とも遊ばないとまでなったのか詳細は?
人をテーブルに立たせるのかーあんまりどうだろう
>>544 >ならもう彼が好きなように遊んで欲しい。と言ったのですが
それでいいならあとは彼に任せれば
それ以上話し合うことある?
あんまり詰めたら気持ち離れるよ
545 同棲はしていません。
546 私が悪かった。ごめんなさいとも言いました。こやって考える事になるのが面倒だからそれならもう誰とも遊ばない。と言っていました。立たせるのは誤字ですwすみません。つかせたいです
547 意地っ張りだから本当に誰とも遊ばなくなって鬱みたいになるのが見えているので。どうにか止めたくて。言い過ぎは別れの原因ですね。わかりました
ありがとうございます
>>548 ちゃんと嫉妬しちゃったって伝えた?大切よ
因みに同棲って思われたのは日々の生活を詳細に掴んでそうだからだよ
どうも上から目線に感じることも気になるかな
彼を理解してる自負があるなら最初から言わなきゃいい
恐らく伝え方がへたっぴなんじゃないかなあ
謝罪こんな感じならどうだろう
この前のこと我儘言って本当にごめんなさい
お友達と会うのがあなたのストレス解消なんだろうなって感じてるのに嫉妬してこんな決断させちゃうことになって反省しています
このままだとあなたがしんどくなっちゃうんじゃないかなって心配だしそうなったら凄く悲しい
またお友達とも楽しく遊んで欲しいけれど難しいかな
仲直り出来たらあなたともう少し一緒に居たいとでも言っとく
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
40 男 接客業
【交際のきっかけ】
職場での出会い
【交際期間】
3年
【悩み(詳しく)】
彼氏と些細な事で喧嘩し、相手に暴言を吐かれるほど怒られました。
きっかけは某アニメのネタ動画がTwitterに上がっていた為、このキャラ○○らしいよーと話したところ、うん、俺知らないよねと突っぱねられました。
その某アニメはおじゃる丸や忍たまなどと並ぶ見てた世代だと分かるアニメだった為、反射的にえ!何で知らないのと返してしまいました。
その後、相手からはこのアニメ知ってる?って聞けばいいじゃんとアドバイスをしてもらいましたが私はADHDなところもあり、彼氏はそれが出来るかもだけど私はそんなの言われても出来ないと断ってしまいました。
その後も自分だけ言われたのが不満だった為、朝のクローゼット開けっ放しなのを直してと私が指摘したら無視された事や生ゴミ捨ててないよと伝えたら無視された事を伝え自分だけ棚にあげないでよと伝えたら相手が爆発して
もういい喋るなクソ野郎と罵られ、今は部屋を分けてる状況です。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
自分の言い方良くなかったんだろうなーとは思いつつ、相手は言われるの嫌なんだろうなーと思いつつで、あまり好きの感情も薄いです。
夏以降ずっとレスな事もあり、もう好きじゃないのかなとぼんやり思っていて、別れ話されたら別れようかなとは少し思ってます。
これだけ価値観も歳も違ったら相性悪いし合いませんよね…?
>>554 その住居を出ましょう
別れるのはあとからでも出来るので
まずは同棲を解消しましょう
価値観とかの問題じゃなくただただ相手がクソやろうなだけ
さっさと出るべし
>>556 正直なところ殴られなかったのが奇跡ぐらいだな…と思っています
まあ殴られない分暴言は沢山吐かれるんですけどね
彼の持ち家(義母付き)に住んでるので出たいのは山々なんですが、収入が少ない為どう出ようか検討中です
実家に帰る、などもしたいんですが地方のため帰りづらく今八方塞がりですね
>>557 クソ野郎なんですかね
彼氏は25の私と付き合えてることをステータスに思ってたようですが、実際は自分が悪く言われると罵ることしかできない私以下の幼稚な人でした
最初の時に別れれば良かったなと後悔してます
しばらくは同居人と割り切ってお金貯めて出ていく準備をしましょう
また、ADHDだからできないと努力すら放棄する姿勢は甘えです。わたしも同じだけど発達障害はけしてバカではないので言い訳に使わず、賢く擬態することを覚えましょう
彼氏のこととは無関係に自分の特性を理解し考えて行動することは今後の自分のためになります
もちろんやってる仕事は違うだろうが同じ職場?なのに収入少ないのか
とりあえず未来は無いから自分の荷物だけ持って出てくのがいいだろ。収入少ないっても5万もあれば引っ越せるでしょ
【相談者の年齢・性別・職業】
24・♀・大学院生
【相手の年齢・性別・職業】
44・♂・大手技術職
【交際のきっかけ】
オフ会?飲み会
【交際期間】
2年
【悩み(具体的に)】
俗に言う終わりのない遠距離恋愛中(東京・大阪)です。彼がたまたま関西の友人と複数人で飲むために大阪に来て、その飲み会に私も呼ばれて参加したことが出会いのきっかけでした。
私は別居婚でも良いという考えで、色々壁があっても精神的に生涯に渡って相手と寄り添う関係を続けたいです。しかし彼の中で、彼の中での私が幸せになる方法(同居して支える等)を実現できないことへの、彼の理想と現実のギャップが苦しいみたいで、別れを考えているそうです。お互いが好きなうちは別れたくないので、今後も関係を続けていくためにはどうしたら良いでしょうか。相手の幸せの定義をなんとか覆したいです。
【状況・試したこと(詳しく)】
私の幸せを考えて、幸せにしてあげられなくて苦しんでいる、私の時間を奪ってはいけないという話だったので、彼の中で思っている幸せと私が感じる幸せに乖離があることを伝えました。また自分でできないことは受け入れて相手と擦り合わせていくことが大切なんだよと伝えました。
彼は自分の中で意識が変わるまで時間が欲しいと言われたのですが、時間もどれだけかかるのかもわからないし、その話をするとしんどいと言われるのでその間のデートとかもどうしたらいいのだろうと悩んでいます。(会えないのがずっと続くと自分の考えからいつまでも脱却できないとも思うので)
【どのようにしたいのか(具体的に)】
彼の中の幸せが私の思う幸せと違うことを理解してもらって、彼と一緒にいたいです。
幸せを願っている相手の存在を知りながら、自分は何もできず他の人との人生を考えなければいけないことが耐え難いです。
562です。別板でスレ違いかなと思い、こちらの板に改めて書き込みさせていただきました。
同じ書き込みを別板で見た方はすみません。
>>562 44のじじいは相手の幸せを考えるなら
24の学生を手放してあげたほうがいい
>>564 562です、レスありがとうございます。
44の彼は正しくその考えで手放そうとしています。好かれているまま別れるのが辛くて、大事に思われているのが自分はむしろ
>>564 562です、レスありがとうございます。
44の彼は正しくその考えで手放そうとしています。好かれているまま別れるのが辛くて、大事に思われているのが自分はむしろ次に踏み出すどころか枷に感じてしまいます。
生涯添い遂げる想定なのかな
双方の家族環境他が分かんないけども一般的な想定で
そろそろ彼の親は介護の時期
年齢からして子も早く持った方がいいよね
子育ては体力勝負で正直彼は戦力外
子に一番お金が掛かる頃彼はリタイア済みで子が成人するまで生きてるか
あなたの親の介護の頃夫の介護も始まってあなたが還暦を迎える前に夫は亡くなるかもね
ていう現実を覚悟してると伝えてみてはいかがか
>>567 562です。私は添い遂げたいと考えています。また今後別の理由で別れることがあったとしても、今は今で楽しみたいと思っています。
彼との間に子どもは欲しいけど子どもに対する心配は正直大きいです。子どもが幸せな人生を歩めるように人一倍気を遣わなきゃいけないことが多いと感じます。(子どもをどうするかは決めかねているところでもあります)
ダブル介護については確かに大変と言いますか私が一人娘なので、1人で全てをこなすのは不可能だよなあ、と自分の中でも心配の種です。
ただどうなるかわからない未来のことはその時考えれば良いと思うのですが、甘いのでしょうか…
覚悟…決めていたつもりでしたが、もう一度よく考えて向き合っていきます。
>>568 44男だとギリギリ
精子が年食って妊娠し難いのと、妊娠したら出生前検査してDNA確認してダメなら諦めないとな
親の事は金が解決するが、そこも含め彼は離れようとしてるのかどうか、最悪親は捨てられるし、1人でいても老老介護は大差ない
アドバイスとしては、苦労しても幸せな人もいるし、めちゃ恵まれてても不幸せな人もいるから、必ずしも絶対はないのと
最初から多くを望んでないように読めるから、そこを彼に面と向かって話すといいよ
レスがAIとか翻訳みたいで気持ち悪いんたが本当に日本人か?
>>569 562です。確かに障がいを持った子どもの世話と老いた彼の世話と老いた親の世話を同時にこなすのは、いくら福祉の力を借りたとしてもしんどいなあっていうのが本音です。なので子どもは出生前で問題があれば諦めようと思います。
私もそう思うですよね…周りから見える幸せや不幸って本人が思っているものと必ずしも一致するわけではないと言いますか…
はい、多くは望んでいません。彼とまた話してみます。
ありがとうございますm(_ _)m
>>571 562です、私ですかね…?一応生身の人間で日本人ですが、こういった場でしかも自分が聞いてもらう立場でどこまで砕けた言い方にしたら良いか分からなくて…論調を揃える書き方を心がけたらかえって読みにくい文章になっていたかもしれません。すみません( ; ; )
自分学生で遠距離で付き合って2年の間、終わりのない遠距離とか言ってるけど、ピリオドを打つような行動したのかな
何か事情があるのかもしれないけど、就職を彼の方面で探すとかできないの?
そもそもあなたは別居婚でも良いと言ってるけど、彼はそうじゃないんでしょ
一緒に暮らして子育てする「普通の結婚」という価値観を変えたいと思っているようだけど、彼のために自分が変わる努力してみたら彼も変わるかもしれない
彼から見たらあなたはまだ子供だし、いつ離れていくかもわからない存在のために考えを変えようとは思わないよね
まだ就職もしてないんだし彼のとこに上京すればいいじゃん感
>>574 562です。今修士2年で、内定先が関西に決まっています。(一応東京にも支社はあります)
もちろん就活の段階で、当初は関東をメインで探していました。ただそれを打ち明けると就活は社風など会社とのマッチングが大事だから、場所を軸にしないで就活した方が良いと言われました。結果関西の会社になったのですが、そのことを最近改めて聞くと「内心関東に来てくれたら嬉しい気持ちはあったけど、自分を軸に可能性を狭めて欲しくなかった」と告げられました…。
正直仕事に換えはあるし彼に合わせることに何も不満はないのですが、彼は自分のせいで相手の可能性を狭めてしまってる、負担になってると思うみたいです。
>>575 562です。内定先は決まっていて、配属が基本関西なんです…
彼のこともあるので関東メインで最初探していたのですが、土地を軸にしない方が良いという社会人としての彼の意見、内定先との自分のマッチング、両実家が関西である理由などから関西にしました。
ただ仕事はいくらでも換えが効くものだと私は考えていて、ライフプランに合わせて転職したら良いと思っていたのですが、相手からするとそれは自分が枷になって負担を強いていると映るみたいです。また相手は本社勤務の技術職なんで転職しない限り関西に来ることができませんが、おそらく自分の積み上げたキャリアもある手前、そのつもりは無いのだと思います。私からも私のために転職しろとは言えませんし…(本人が決めることだと思うので)
>>574 562です、そうですね…変わる努力、その通りだと思います。
私としては今後も「あなたといることで、一般的な生活とは異なっても幸せです」というのを表していくつもりではあります。ただ会うのを避けられてしまうと表現のしようがないというか…
でもツベコベ言ってても解決しないので、何か良い方法を考えたいと思います。ありがとうございます。
かけてもいいが
>>576みるだけでも、彼氏は責任取りたくない回避性型の人間だ
彼氏にしてみりゃ、付き合うって事実より自分に責任がかかる負担のが圧倒的にでかいんだよ
自分から別れてあげるって一見優しいって思うかもしれんけど、責任放棄だからな
ほんとに優しい人間は、なんとか一緒に暮らせる方向性を考える。そもそも別居婚とまだ内定にすぎん就職先変えるって提案でても受け入れてないのが証拠だろ
>>562は一緒にいたい、ってのがまず最重要なんだろうが彼氏は重荷背負いたくないってのが最重要なんだよ
彼氏は優しい人、って思考は一切すべきじゃねえよ。その上で自分が彼氏の重責全部背負うって思考しねえと
彼氏にしたら最適解は、
>>562は結婚して自分とセフレあたりで薄く付き合うだと思うぞ
>>580 うわあああ…回避性…それは正直否めないです…責任から逃げてるのか分からないんですけど、バツが悪いことや大変なこと、成功が確立されていないことに対して怖気付くんだと思います。私はその辺「やってみなわからん」という感じで突き進んじゃうんですけど、だからこそ環境が変わることに対して無頓着で彼とは違うのだと思います。
彼のこと、優しいだけじゃなくてちゃんと彼の弱さにもしっかり向き合っていきます。
ありがとうございます。
乱文ですみません、優しいだけの彼を見るのではなく、彼の弱さにも向き合っていきます。
あなたも彼に流されてる感じがする
彼の側にいる事が第一でそれが幸せだと確信があるなら彼の側の就職決めてこれが自分の幸せだと見せれば良いんではないかな
道は己で選ぶから彼に狭められるもんではないと
重荷になったら捨ててあげるから心配無用とw
あなたも彼に流されてる感じがする
彼の側にいる事が第一でそれが幸せだと確信があるなら彼の側の就職決めてこれが自分の幸せだと見せれば良いんではないかな
道は己で選ぶから彼に狭められるもんではないと
重荷になったら捨ててあげるから心配無用とw
>>586 562です、なんだか「自分の為にしてもらってる」ってことがしんどいらしいんです…
でもこちらが判断するから安心しろということは相手にも口酸っぱく言っていきたいと思います!
責任負いたくない人はそうだろうね
彼の理想通り同居して支えて貰う形になる様にあなたが行動したらどうかな
してみたいことが東京にあるとか何とでも
てか環境変わったら彼のことどうでもよくなるかもね
仕事場で学生時代とはまた違う人間関係や世界を知ってから
本当に人生を掛ける価値があるのか見極めてみるのもいいと思う
既知過ぎだけど基本人は考え含め変えられない魔法の言葉はない変えられるのは自分
私の彼も酷い回避性で突然勝手に思い悩んで音信不通になったりするけど本当に好きなら自分がガンガン行くしかないよ
本当は東京来てほしかったとかそういうことを後出しにしてくるのもそう
この思い詰める性分は治らないから本音を汲み取って東京行くから!って押し切るくらいじゃないと続けられないと思う
ある意味、メンヘラなんだよそれ
誰にも何も言わず、一度思い込んだらその考えに執着し、随時新しい情報得て考え方をアップデートして、頭を切り替える柔軟性がない
中年男に多いんだが、年取るともっと頑固に意固地になり、執着心と猜疑心の塊になっていく
>>589 562です。確かに人間関係が社会人になることでグッと広がることを考えると、私自身も彼のことであまり自分の考えを縛りすぎない方が良いなと思いました。ありがとうございます。
変えられるのは自分、私も本当にそのとおりだと思います。彼のためにしてあげたいことはたくさんあるけれど考えを変える最後のスイッチは彼が入れないと私じゃどうもしてあげられんな〜って最近思ってます。笑
>>591 562です、音信不通はなかなかですね…(°_°)
本音を汲み取って押し切る力、確かに就活中はそこまで踏み切れなかった私の優柔不断さが現状を招いてるのもありますね…
彼を反面教師にガンガン行くように心がけますᕦ(ò_óˇ)ᕤそれでダメならダメな時で考えたらいいですもんね
>>593 562です、本当にそのとおりなんですよ…勝手に脳内会議開いて結論出して、自分の結論が計算間違えてるわけないって相手が色々言っても頭に入ってないというか、切り替える柔軟性がないんですよね〜
なんとか自分で考えすぎる前に相談するとか、人との生活で必要な技能に気づいてほしいですが、、なんとかできるところまで頑張ります笑
>>597 ひどいのになると、目の前で起こってる現実を目の当たりしても
いや!ぼくの考えた理論通りになってない!騙されないぞ!ぼくの考えが正しいはず!
と見えてることを否定するからw
普通の人が見てる景色と同じものを見て、真逆に理解するやつって、本当にいる
最近の石頭に多いのは、あらゆるニュース映像やSNS動画を見て「生成AIによるフェイク動画だ!」と決めつけるやつ
幼児期に相当変な教育を受けたんだろう、と思うのと、親に会うとおかしい奴の親もおかしくて、(ああ、この親にしてこの子ありか)とわかる
一生治りそうにない人種は、もう縁を切って関わらないと決めないと、自分が不幸を背負い込むよ
相談は締めでいいのかな
個人的には他の相談もないし雑談は気にならないけれども
【相談者の年齢・性別・職業】
17歳・男・学生
【相手の年齢・性別・職業】
16歳・女・学生
【交際のきっかけ】
高校は同じで向こうから告白された(クラスは違う)
【交際期間】
2ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女が頭悪過ぎて一緒にいるのが面倒になってきた。
一緒に話していると話が噛み合わないことがあるし、普段も高校生とは思えないようなことばかり言う。
あとよく物を無くし、大事な物(提出物や体操着)も何回も無くしてるから親にスマホの持ち歩きを禁止されてるとのこと。最近だと通学中に手袋を無くして落ち込んでた。(本人曰く毎冬無くすとのことだが)
ちなみにおにぎりの開け方も知らないっぽい。
弁当を忘れた時にコンビニのおにぎりを渡したことがあるんだけど、「これどう開けるん?」と聞かれたことがある。それで開け方を教えても「こっからどうするか分からん。」と言われたから時間を掛けて説明した。そしたら、裏のラベルを剥いで側面から海苔だけ取り出してそれをご飯に被せていた。(5分近く掛かった)
余談だけど上記のこと以外にもまだまだある。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
このままずっとそれが続くようであれば別れたいなと考えている。時間にルーズ(時計を見ながら行動できないらしい)だし怒ると感情的になりやすいという一面もあって一緒にいて疲れる。
同じ高校に通ってるんだから同じレベルの頭なんじゃないのか
特殊学級レベル
文章から考えることしかできんが家事とか向いてないから未来はないよ
教えてどうにかなるレベルじゃなさそう。そういうアホはたくさんいる
>>604 まだ2ヶ月だし
別れるなら早いほうがいいよ
低知能だから今後改善する見込みない
大人になっても財布無くしたり、定期券やIDやクレカなど無くしたり、スマホ無くしたり落としたりは、治らない
惚れてもないのに理解ある彼くんになんてなれないよね
>>604 元々好きでもなかったわけだし
別れるのがいいんじゃないかな
604です。
彼女とは同じ高校に通っておりますが、流石に同じレベルではないと思いますね。試験でも一桁台の点を取ることあって掛け算の筆算や分数の計算も分からないらしいし、そもそも授業のプリント自体をよく無くしてます。
まぁ、教えてどうにかなるレベルではないと思うし若干低知能な可能性はあると思います。
ちなみに意外かもしれませんが、普段はかなり大人しいし性格自体は真面目な方で、髪を染めたりや化粧もしないような人ですね。
>試験でも一桁台の点を取ることあって掛け算の筆算や分数の計算も分からないらしいし、そもそも授業のプリント自体をよく無くしてます
俺はこいつとは違う。と思ってほしいんだろうが残念のがら同じだぞ
上で書いてますが高校生とは思えない発言についてはこんな感じです。
彼女「だいぶ雨降ってきたね。」
俺「雷もめっちゃ鳴りようしな。」
彼女「へそ隠さんと取られるよ。」
俺「いや迷信やて。」
彼女「いや本当やないとかな。幼稚園の時そう言われてきたよ。」
彼女「ねぇねぇ、水って100℃で沸騰して0℃で凍結するの凄いと思わん?」
俺「どういうとこがよ?」
彼女「どっちも丁度な数字なとこが。」
俺「それは人間が勝手に決めてることよ。どう決め鷹は俺も分からん。アインシュタインにでも聞いてみろ。」
彼女「この人どこにいるの?」
俺「ものの例えだよ。」
美人なりカワイイなり顔が良ければ連れ歩くときのアクセサリになる
カラダがいいならお前専用の便所として飼ってればいい
アタマ悪い女は生で中出しの意味もわからないからやり放題だ
妊娠したら逃げればいい
それまでは好きなだけオモチャにすればいい
同じ高校なら正直同じレベルだと思うよ
特進と普通科とかなの?
【相談者の年齢・性別・職業】
27・女・公務員
【相手の年齢・性別・職業】
27・男・会社員
【交際のきっかけ】
友人の結婚式
【交際期間】
約1年半
【悩み(詳しく)】
現在結婚を前提に(半年くらい)同棲しています。
しかし、このまま結婚して良いのか不安になることが起きたので相談させて下さい。
2日前くらいから私がインフルエンザにかかってしまい、彼に看病してもらったり家事をやってもらったりしていました。その点ついてはとても感謝しています。
しかし、昨夜私がお風呂に入ろうとすると、なぜか彼が思い立ったようにお風呂掃除を始めて、嫌味のように「はぁ、男1人で暮らしてるより何倍も汚れる。女と暮らすってのはこう言うことか。」と言うので、「そんなに嫌なら男1人で暮らせばいいじゃん。」と言ってしまいました。
すると彼は「帰る。」と言って荷物をまとめて実家に帰ってしまいました。仕事用のパソコン類も全部持って帰ったようなのでしばらく帰ってこないつもりかもしれません。
彼が家を出る直前「怒らせてしまってごめんね。2日間看病と家事ありがとう。」とは伝えましたが、「いや、大したことはしてないし。お大事にして下さい。」との返事でした。
彼氏にお世話になっておいて喧嘩腰になってしまっていた点は反省しています。しかし実家に帰るほどのことなのか…?というのは正直思ってしまいました。
過去にも彼氏が怒って家を出たことはあったのですが、その時は公園で時間をつぶしたりして深夜にはこっそり家に帰ってくるというパターンでした。
今後結婚しても子どもが生まれても、彼は怒ったら実家に帰るつもりなのかとか、たとえ私が妊娠中で体調悪くても喧嘩すれば出ていってしまうのかとか、色々不安に思ってしまいます。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私から謝りたいとは思いますが、それによって実家に帰れば私が謝ってくれると思い込まれるのは困ります。2人の問題に実家を巻き込んで欲しくないこと、(もちろん私も悪い前提で)結婚するならちゃんと2人で助け合って生活しないといけないことを上手に伝えたいです。
>>621 既に謝ってるのにまだ謝るつもり?
100パー女が悪いって
そんなのとは別れなよ結婚したとしても離婚街道まっしぐら
そういう部分が見えて良かったじゃん
>>622 回答ありがとうございます。
私の文章が分かりづらかったかもしれなくて申し訳ないのですが、私が女で相手が男です。
珍しいとは思いますが、男側が怒って実家に帰ったという状況です。
私としてはできれば修復したいですが難しいですかね、、
>>623 自分が悪いと自覚あり
通り一遍の謝罪はしたつもり
実家に帰ると私が謝罪すると思われては困る
この3点だけで「何様?」としか思えない
そもそも直後に謝るのに、イラついて偉そうに食ってかかるのを辞められないんでしょ?
自分が病気で頼り切ってるのに
その性格が直らないんだから何してもムダ
どうしてそんなに自分が上の立場と固定される考えで、そんな尊大でいられるの?何でそんなに偉そうなの?
そもそも実家に帰ろうが、自分で借りた家に帰ろうが、関係ない、一緒に生活出来ないと思ったから出てるだけで、どこに住んでるかなんてあなたに関係ない
>>624 偉そうに感じる文章になってしまっていたならすみません。
あんまり彼氏のことばかり悪く言うのもよくないかと思って書きませんでしたが、正直彼氏が100%悪いとは思ってない所があります。
看病や家事をしてくれたのはとてもありがたいことですし、彼自身にももちろんその度にお礼は言っています。私が喧嘩腰にと書きましたが、流れとしては彼氏が家事をやってくれる→あー、めんどくさいなど嫌味をチクチク言ってくる→お風呂の嫌味の件で私の限界が来て怒ってしまったというものです。
逆に彼氏が体調を崩した時などは同じように私も看病していますが、嫌味を言ったことはありません。
お互い協力し合いたいし何かあれば話し合いたいというのが私の気持ちで、彼氏が怒って実家に帰る→私が謝罪するということが繰り返されたら解決できないと言う私の考えは間違いでしょうか?
彼がもし本当に一緒に生活できないと思っているのなら私はそれを受け止めたいと思います。
>>623 あなたが女という解釈であっていての622
>>626 そうでしたか。
ご意見ありがとうございました。
彼氏とはお互い謝罪して、彼氏は数日間実家で休んでもらった後戻ってくることになりました。
回答していただいた方々はありがとうございました。
わたしならムリだな、そんな男
二度と帰ってこなくていい
え、待ってなんか叩かれてるが男が100悪いだろ大丈夫かこいつら
そんなことで荷物まとめて帰るとかいくらなんでも男がガキすぎるし、半年でそれじゃ終わってるから別れたほうがいい
>>630 え、待って
て書く自称あほ女パターンハマってるな
>>630 だからさぁ、そんな男に何度も謝っちゃうし
そんな男と修復したい、話し合いや協力しあいながら
うまくやっていきたいとも言ってるわけだから女も女よ
そういう男は切り捨てていいくらいよ
将来を考えるなら尚更
「1人で暮らせばいい」なんて言っちゃいけないことを軽々しく言うガキみたいな女
言われてさっさと実家に帰るガキみたいな男
お似合いじゃん
>>636 ガキみたいなのと付き合ったことないから正解は知らんけど
>彼が家を出る直前「怒らせてしまってごめんね。2日間看病と家事ありがとう」とは伝えましたが
これが言えるなら、先に「負担かけてごめんね。看病と家事ありがとう」でいいんじゃないの?あなたはどう思うの?
>>637 わたしはガキみたいな女だから相談者と同じように返して謝りもしないし、そのまま別れても構わない
それくらいこの男はナイ
>>638 じゃあ何で返せば正解だったか?に対する回答であって
ガキみたいな女が身勝手に相手を責めるだけで、自らの言動を反省しないなら「じゃ、どうぞご自由に」以外の正解がないだろ
なんでそんなのに「うん、そうだね、大変だねぇ、君が正しいよ」と共感されると期待してんだよ
何度も書かれてるように、実は解決策を求めてなくて、長文の愚痴を誰彼構わず読ませたい、ってバカ女は、お話にならない
>>638 じゃあなんで"正解"を聞いたの?意味ないよね
過去にも些細なことで家出てくレベルの20後半のガキみたいな社会人
どう考えてもゴミすぎる
まぁこれに関しては女といたら余計風呂が汚くなるとかいうよくわからんゴミ発言した彼氏が発端な訳だけど、それって看病だけが原因なの?それならそんなのとはさっさと別れた方がいい。それか別に原因があるの?
【相談者の年齢・性別・職業】
20代後半 女 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
40歳 男 会社員
【交際のきっかけ】
前職で出会った
【交際期間】
3年半
【悩み(詳しく)】
3年半付き合っている彼との結婚について不安を抱えています。同棲を始めてから喧嘩が増え、相性の悪さや精神的な負担を感じることが多くなりました。
直近の出来事として、年末年始の買い物中に福袋を見ていた際の出来事です。
私が「欲しいねー」と言いつつ、値段を見て「まあいっかー」と福袋を買わずにその場をスルーしました。
帰り道で私が「そういえば帰ってコーヒー飲むのならストック少ないから、私紅茶飲むね」と言ったところ、彼に「コーヒー少ないなら、なんでさっきの買い物で福袋なり単品なり買わなかったの!?」と怒られました。
さらに彼から「いつも節約してるけど、こういうことで損してるんだよ」と愚痴を言われながら帰路につきました。
その後、朝私がコーヒーを買い足しましたが、昼食時に次のようなやり取りがありました。
彼が「洗濯物を回しておくのと、ご飯を炊いておくね」と提案したので、私がお願いしました。
しかし、彼がご飯を炊くのを忘れており、私が「さっき炊くって言ってたのにやってなかったの?」と確認すると、彼は「お前の方が休みが多いのに、なんでやらないんだ」と逆ギレしました。
私が「いやいや、自分がやるって言ったから待ってたんじゃん。それに休みの多さでマウントを取るなら転職すれば?」と反論した結果、大喧嘩になってしまいました。
上記のように些細な行き違いから喧嘩になり、彼が逆ギレすることが多い状況です。
私自身も精神的に不安定になることがあり、喧嘩のたびに大きなストレスを感じています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
今年6月に結婚を予定していますが、このまま結婚して良いのか、それとも別れるべきなのか、迷っています。お互いに歩み寄りが必要だと思いますが、彼の性格や年齢差もあり、難しい状況です。客観的な意見をいただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
自分だったら結婚しない
もしくは先延ばしにする
結婚するより離婚するほうが大変だったから
彼の性格や年齢差と書いてるけど、それは彼が石頭で柔軟性がない、と言ってるに等しい
歩み寄る必要ありと書いてるけど、性格の相性や喧嘩は相手のある事で、自分の反省点をひとつも挙げてない
既に別れる事が既定路線で、背中を押して欲しいって文面になってる事は、ワザとやってるの?無意識にやってるの?
そんなことで大喧嘩とか未来が見えてる
年齢もあるし迷うならやめときな
しょうもないコメントばっかりだな
相談者なんて居なくなる
ブサイク、無職が勘違いするなよw
逆に子供産まないのに結婚する理由って何?
まさか一生好きな人と居れるとかハッピーセットみたいな事言わないよな
>>654 結婚したけど、男女どちらかの理由で不妊って事もあり得るでしょ?
それを理由にわざわざ離婚する必要性がない
>>654 子供作るメリットは?
まさか可愛いとか頭ハッピーセットなこと言わないよな?
いつも超ビキニの下着なのがなんかイヤなんですが、自分としてはボクサーブリーフとかはいてほしいんだけどこういうのに口出しするのは大きなお世話とか思われたりしませんか?
あえてそういう下着を選ぶ男性ってこだわりがあるのかもしれないと思いました。
ネットで「メリットは?」とか聞くタイプの人間が求めるようなメリットは無いと思うよ
お前の親もメリットのためにお前を産んだわけじゃない
私 38歳(170cm、65kg)
彼女 25歳(143cm、37kg)
私は経験ありますが、彼女の方が
宗教的な関係で男性経験がありません。
自慰行為の経験もありません。
2年前に交際して、まあ肉体関係ないまま
付き合っていたんですが、
ここ3ヶ月くらいに結婚しようと
彼女は宗教から離れ一緒に暮らすようになりました。
それから夜の営みするようにはなってきたのですが、彼女に私のペニスが入りません。
彼女は良く濡れますし、ローション使うよりも彼女の粘液の方が滑りがよいです。
手や口でイク事も出来ますが、いかんせん膣が狭く、3ヶ月かけて小指が入るようになった程度です。
処女膜がどうというより、
腹下の骨?とか肛門まわりの筋肉?的に
物理的に膜が広がろうが入らないように思えてしまいます。
私のペニスは一般的なサイズだと思いますが、入るには指3~4本くらいは入らないと無理そうです。
試してみても先っちょも入らず、
彼女も痛がります。
膣自体は柔軟性出てきてるのですが、
まわりの筋肉や骨格的に無理なのでは?・・・と。
女性の初めては痛いものとして、
それでも筋肉や骨格を押し進むほどの
挿入が必要なんでしょうか?
女性はみんな痛いものでしょうか?
もしかしたら病院に行く必要もありますかね?
彼女は今でも自慰行為はせず、
宗教柄で性的な知識や話を避ける人柄で彼女が女友達に相談するのは無理そうです。
多分、彼女の女友達も処女でしょうし・・・
私の事は好きなようなので甘えてきて
行為自体は彼女が求めてくるのですが、
私が愛撫してイカせて終了って感じです。
性行為は嫌がってはいません。
私も身の回りの女性に相談出来る話題ではないので、なにか助言あれば相談に乗って頂きたいです。
【相談者の年齢・性別・職業】
24歳 女 無職
【相手の年齢・性別・職業】
38歳 男 プログラマー
【交際のきっかけ】
ネットゲームで知り合った
【交際期間】
3年
【悩み(詳しく)】
彼氏が私のミス一回に対して彼氏が1食ご飯を抜き始めたり床で寝始めた。私に罰を与えるならいいけど私がやらかすと彼氏が罰を受ける仕組みにされてしまった。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
申し訳ないのでやらかしてしまった時に怒られるのは私で、罰も私が受けたい。普通の関係に戻りたいです。何かいい説得方法はありますか?
気持ち悪いのはルールがですか?やっぱり良く無いですよね。どうしたらやめてくれるんだろう
24ならいくらでもなんとかなるだろ
さっさと別れな
38にもなってそんなワケわからんことしてる男どう思うの?
>>678 年齢は関係なく好きだから一緒にいるんです。だから彼氏が辛い目に遭うのは嫌なんです。別れるのは話が違うので…ルールについて相談しているんですが…
>>679 それはそうですね、今は国試の勉強中ですが在宅なら彼も在宅なので一緒にいられますし仕事探してみます。
>>672 彼氏と同じことをすればいいと思います
彼が食事を抜いたら自分も食べない
床で寝てたら自分も床で寝る
>>681 なるほど、それで彼氏が私を大事に思ってくれてるならご飯食べて一緒にベッドで寝てくれるかもですね。良い案ありがとうございます!試してみます!ミスしないのが一番ですが。
失敗に対して(処罰対象が自他関係なく)罰を与えるって健全じゃないし
自分を罰することによって相手に罪悪感を植え付けるやり方ってすごく気味が悪い
絶対にその彼と子供とか作らないでね
例えば恋人が家に来てコーヒーを出してあげるみたいなときに
どこかからもらったようなマグカップで出されたら「えっ」とか思われたりすると思いますか?
変な柄なら気になるかもだけど、前の人とのペアっぽかったり、中の茶渋のほうが気になるかも
小学生だけど彼女との距離が遠い、、、違うクラスなんだけどどうすればいい?
諦めるとかじゃなくて具体的な策が欲しいんです!お願いします!
付き合ってる2人は別のクラスにするシステムがあるから、別れれば同じクラスになる可能性あるんじゃね
>>699 別れても無理だぞ
一回付き合ってたらその後も別のクラスにされる
俺は幼馴染3人と4組しかないのに6年間全員同じクラスになる事はなかった
相談です
【相談者の年齢・性別・職業】
15歳、男、ギリ中学生(卒業済み)
【相手の年齢・性別・職業】
15歳、女の子、同級生
【交際のきっかけ】
同じクラスでよく話してて、自分からの告白
【交際期間】
2日
【悩み(詳しく)】
同級生の子とお付き合いするのですが、事前に決めておくこと(NGワードとか付き合ってることを周りに言うか、他の異性との距離とか)など色々必要だと思うのですが、
・こう言うことは絶対決めておいた方がいい!
ってのと
・追加でお互いに話しておいた方がいい
と言うものを教えて欲しいです
異性との交際がお互いに初めてということで、何もわからないような状況なので経験者の方の力を貸して欲しいです
よろしくお願いします
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
あまり束縛はしたくないなと考えています。
でもお互いにストレスなく付き合いたいなと思っています
ひとまず付き合ってることを話すか、話すならどこまで話すのかの相談をして見ましたが、返信待ちです
>>703 女は誰でも「絶対に言わないから」とひとりには言ってしまうから、クラス全員知ってるのが普通だと思って間違いない
なんでそこまで言ってしまうのかなぁ、、てほど、秘密は守られないのが女は当たり前
別れない事が目的になると、何のために付き合うのか訳わからなくなるから
お互いに相手を思いやって許す譲る姿勢がないと、一方が我慢し続ける関係は不幸にしかならない
自分と相手の双方の親の躾が違うし、親兄弟姉妹との距離感が違うから
例えば相手が甘やかされて育ってると、君に父親並みの甘やかす態度を求めたりね
ゆっくりと家族や育った環境を聞いて、時間をかけて相手のことを知る努力が必要
>>704 なるほど…
少しずつ仲を深めていくことが大切なのですね
アドバイスありがとうございます
【相談者の年齢・性別・職業】17 男 高校生
【相手の年齢・性別・職業】17 女 高校生
【交際のきっかけ】俺が中学からずっと好きで告白してokもらった
【交際期間】10ヶ月くらい
【悩み(詳しく)】今日球技大会というのがあって男子の出番が終わって自分のクラスの女子の出番が来たからそれを見ていた(彼女は別クラス)
特にクラスの女子とふたりで裏でコソコソしたり、クラスの女子とはまったく喋ってないので自分的にはただ見ていただけでなんの恋愛感情もなかったです
なのに浮気と騒がれて今もう全く話を聞いて貰えず別れる方向に話を持っていかれてます
僕は友達に好きな子がいるから着いてきてと言われてついて行っただけです
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
自分としては別れたくないしまだ付き合っていたいけどでもこの先もまたこんな感じで浮気って騒がれたら嫌だしどうしたら分からない
復縁できるならしたいけど今もう完全に俺が浮気したやつで悪者扱いされていてどうも話を聞いて貰えないです
ただとりあえずどうにかしてこの誤解をときたいです
お願いします
>>706 正直別れた方が良いと思っちゃう。
貴方の事を信用していないという時点で
彼女としてどうなのってのもあるし
もしまた同じような事で揉めても必ず貴方は敵認定されるよ。
浮気=悪!別れる!って彼女さんはなってるんだろうけど
そんないっときの感情で、別れる別れないって話をするのも野暮だと思う。
長く付き合っていけたとしても
貴方のことを信用してもらえるか分からない状態で
お付き合いを続けるなら
他の子と良い青春を送った方が良いとおばさんは思った
>>706 浮気だと決めつけあなたの話に全く聞く耳持たない相手なら
今後のことを考えても別れたほうが正解かも
毎回なにか事あるごとにそんなだったら大変だよ
>>707 何度説明しても聞いてくれないので別れることにします
今日デートDV講座みたいなのがあってそれに結構当てはまってたので自分DVもされてたみたいです
ひとまず区切りはつけられてよかったです
回答ありがとうございましたm(_ _)m
>>708 相手が話を聞いてくれなくて喧嘩別れみたいになったけど別れることが出来ました
回答ありがとうございましたm(_ _)m
【相談者の年齢・性別・職業】
25女会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30男会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
4年
【悩み(詳しく)】
結婚を考えていたが苗字の件で揉めています。
彼氏は両親が離婚済(元旦那の複数回の不貞)。親権は母親だが、子の苗字は元旦那の姓。
彼氏としては苗字はどちらでもよかったそうですが、彼氏母が彼氏を婿に出すことに反対。婿に出すと彼女実家(遠方)にいつか取られ、自分1人になることが嫌。
対して私の両親も嫁に出すことは反対。元旦那姓を名乗らせること、籍に入れることに納得いかない。それに彼氏は次男で、私は長女。私サイドも後継が私と妹以外いないので、できれば婿入りする形で苗字は残したい。
長期にわたって論争しているがどちらも折れることなく来ているため、別れる選択肢も浮上している。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼氏母が自分軸で様々選択しているので、結婚しても大変そうだなーと感じたため、別れたい気持ちが強い。ただ彼氏のことは好きなので心情的に難しい。この件で別れるのは悔しいが、ずっと揉め続けるのもストレス。別れるための納得のいく理由を見つけるか、両家とも納得のいく手段はないか模索したい。
【相談者の年齢・性別・職業】
25女会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30男会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
4年
【悩み(詳しく)】
結婚を考えていたが苗字の件で揉めています。
彼氏は両親が離婚済(元旦那の複数回の不貞)。親権は母親だが、子の苗字は元旦那の姓。
彼氏としては苗字はどちらでもよかったそうですが、彼氏母が彼氏を婿に出すことに反対。婿に出すと彼女実家(遠方)にいつか取られ、自分1人になることが嫌。
対して私の両親も嫁に出すことは反対。元旦那姓を名乗らせること、籍に入れることに納得いかない。それに彼氏は次男で、私は長女。私サイドも後継が私と妹以外いないので、できれば婿入りする形で苗字は残したい。
長期にわたって論争しているがどちらも折れることなく来ているため、別れる選択肢も浮上している。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼氏母が自分軸で様々選択しているので、結婚しても大変そうだなーと感じたため、別れたい気持ちが強い。ただ彼氏のことは好きなので心情的に難しい。この件で別れるのは悔しいが、ずっと揉め続けるのもストレス。別れるための納得のいく理由を見つけるか、両家とも納得のいく手段はないか模索したい。
すみません。ブラウザバックして2回書き込みされてしまいました。初心者で不慣れな者で…申し訳ないです
別れて別の道を進んだほうがいいですね
出会いも出会いですし
>>714 やっぱりそうですよね…
ただ4年という歳月と、彼のことは好きという気持ちに変わりはなく、どうしても割り切れず…
親の為に結婚するなら別れたら?
申し訳ないがくだらなすぎる
みなさんありがとうございます。
確かにくだらない内容ですよね…
思い切って別れようと思います。話を聞いてくださりありがとうございました。
親の意見で結婚するしないを決めることは、不思議でしかない
2人で婚姻届書いて出すだけ
双方の親の遺産を当てにして縁を切れないって事を、最初から書こうともしない
そういう親に育てられ躾られてて、前提として親の金がないと経済的精神的に独立自立出来ないって意味にしかならない
だからくだらない好きにすれば?って反応だけになる
苗字絡みで揉めてんだし
女の親も嫁に出すこと自体反対なわけで
今もこの先も全てにおいて面倒でしかないし
結婚してもうまくはいかない相手
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳。女。アルバイト
【相手の年齢・性別・職業】
30歳。男。ホテルマン
【交際のきっかけ】
好きなアイドルが一緒なのと、趣味の傾向が似ていたことで交際
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
交際初めてから、しきりに足をかくことがあったので、聞いたら水虫だと告白された。
伝染りたくないので治してほしい。
私の家に頻繁に来たがるので、ペットに伝染る可能性があって嫌であることを伝えたが
何回伝えても靴下履いてるし、仕事柄革靴だから治らないと言い返してきて治療すらしてくれない
最近は言っても有耶無耶にされる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
治療をして欲しいので、どう説得したらいいかの相談。
このままの場合、別れることも視野にいれてるが、同じアイドル(地下)が推しなので別れた後が何かとつらいので、どう考えておくべきか分からないのでアドバイスあればお願いいたします
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳。女。アルバイト
【相手の年齢・性別・職業】
30歳。男。ホテルマン
【交際のきっかけ】
好きなアイドルが一緒なのと、趣味の傾向が似ていたことで交際
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
交際初めてから、しきりに足をかくことがあったので、聞いたら水虫だと告白された。
伝染りたくないので治してほしい。
私の家に頻繁に来たがるので、ペットに伝染る可能性があって嫌であることを伝えたが
何回伝えても靴下履いてるし、仕事柄革靴だから治らないと言い返してきて治療すらしてくれない
最近は言っても有耶無耶にされる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
治療をして欲しいので、どう説得したらいいかの相談。
このままの場合、別れることも視野にいれてるが、同じアイドル(地下)が推しなので別れた後が何かとつらいので、どう考えておくべきか分からないのでアドバイスあればお願いいたします
>>723-724 彼は、その辺ルーズな性格のようですね。
そう言うのは、今更変えるのは無理だと思いますよ。
話を聞く限り、あなたと彼は結婚して夫婦としてやってゆけなさそうですので、別れる方向で正解かなと。
一緒に生活するのにライフスタイルが合わないって言うのは、結構致命的ですからね。
年齢的に、この人無理と思うなら、早く次の人へ行った方が良いと思います。
けど、縁を切る必要はなく、「友達に戻りたい」と言えば良いかと。
もしそこで、彼が、治療するので別れないでほしいと言ってきて、実際に治療した場合は、考え直せば良いと思います。
ただ彼の方からそう言わない場合、説得して治療させるのは無理です。
最後まで治療が続かないなど、元の木阿弥になると思います。
>>724 その彼は今後も変わることなくこれまで通りと思われる
何をどう説得したとしても治療はしないだろうね
そこを諦められないのなら別れるしかないよ
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳。女。アルバイト
【相手の年齢・性別・職業】
30歳。男。ホテルマン
【交際のきっかけ】
好きなアイドルが一緒なのと、趣味の傾向が似ていたことで交際
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
交際初めてから、しきりに足をかくことがあったので、聞いたら水虫だと告白された。
伝染りたくないので治してほしい。
私の家に頻繁に来たがるので、ペットに伝染る可能性があって嫌であることを伝えたが
何回伝えても靴下履いてるし、仕事柄革靴だから治らないと言い返してきて治療すらしてくれない
最近は言っても有耶無耶にされる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
治療をして欲しいので、どう説得したらいいかの相談。
このままの場合、別れることも視野にいれてるが、同じアイドル(地下)が推しなので別れた後が何かとつらいので、どう考えておくべきか分からないのでアドバイスあればお願いいたします
>>727 交際し続けるなら相手に望みや期待はせず
あなたが変わりなさい
相手は変わりませんから
すみません。終わったと思ったらまだコメントをいただいてたので返信します。
>>719 どちらも親の遺産目当てではありません。お互い大した遺産は望んでいません。それよりも老後に施設に入れるようにするためのお金にしてほしいものです。
結婚は家同士の付き合いです。個人同士の付き合いでは済まないのです。仮に私が彼氏家の嫁に入り、彼氏母の住まいに近いところに家を建てれば介護要員にされるでしょう。それでもその相手の家の人と一生関わっていく覚悟があるかどうかの話ではないかと思います。
仮にこれで勝手に婚姻届を出して子どもを産み育て、その子が結婚する時、親はどうやって結婚したのだろうかと聞かれた時に、後ろめたさは感じたくないのです。身勝手な人だなぁ、とは思われたくないのです。
と、私は考えています。気軽に決めていいことではないので、悩んでいます。
>>721 そうですよね。相手の親ともうまくやっていけなさそうです。結婚式とか気まずくなりそうで、そんなに祝福されないなんて、と思いました。
>>722 私も夫婦別姓通過しろ!と思いましたが、子が生まれた時にどちらの苗字にするか、選ばなければならないようです。結局揉めそうなので、問題を先送りにしてるだけにしか感じないのです…
>>723 仕事などを言い訳にして治療や対策をする気がないようなら、相談者様のことを心から大事にしようとは思ってないのではないかと。本当に相談者様を大事にしていれば、ペットも同様に大切では。もし治療させるなら、感染すると具体的に何が起こるのか、どう困るのかを説明します。その上で治療の何が面倒なのか、治療したことはあるのか(治療しても再発してしまったとか)、家庭環境(例えばバスマットを全然洗ってなかったら水虫はできやすい)などを聞いて、具体案を提示するか、やらせるかなと…
>>712 >>731 『苗字のことでモメているから』とか、なぜ、どうして、と言うことは考えずに、縁がないと思って別れることをすすめます。
運命の神様に阻止されているとでも思えば良いです。
4年も付き合ってきて、結婚がスムーズにいかないと言うことは、この先何年付き合ってもうまくゆかないと思います。
だからこれ以上付き合い続けても、幸せにはなれないと思いますよ。
『彼氏のことは好きなので心情的に難しい』と言うのは、あなたの立場の女性は、皆同じ気持になると思います。
それでも別れることができるかどうか、天に試されていると思えば良いのではないでしょうか?
『両家とも納得のいく手段はないか』についてですが、そもそも、両家を納得させるのはあなたの彼氏の課題です。
結婚は男性が実現させることですからね。
けれどその力が彼氏にないのだと思います。
とにかく一度距離を置き、あなたの理想の結婚とはどんなものか、よく考えてみてはどうでしょう?
これから、もっと良い出会いは、たくさんあると思いますよ。
婿に出すと彼女実家に取られ一人になる
これが理解できない
苗字変わるだけじゃん
すみません。レスをさらにいただいていましたのでお返しします。他の方の迷惑になりそうだとか別スレを立てろとかあればご教授ください。
>>733 - 4年も付き合ってきて、結婚がスムーズにいかないと言うことは、この先何年付き合ってもうまくゆかないと思います。
非常に腑に落ちました。
多分この先も幸せにはなれないだろうなと気づきました。
>>734 いや、本当にそうなんですよね…
>>735 〇〇家という概念を守りたいと思う人もいるんだと思います。
【相談者の年齢・性別・職業】
28・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
32・男・会社員
【交際のきっかけ】
飲み会で出会い、彼から結婚を前提でと告白
【交際期間】
1年と少し
【悩み(詳しく)】
お互いの家はある状態で彼の家での同棲をしています。
普段の生活では特に不満はないのですが、たまに引っ掛かることをいわれます。
・俺と私ちゃんは性格が合わないよね
・私「この芸能人の女の子かわいい」彼「俺はタイプじゃないな…私ちゃんに似てるよね」
逆の場合(私の発言内容で彼が気に入らないとき)は謝ってほしいといわれ、私は「そんなつもりじゃなかったけど嫌な思いをしたならごめんね、気を付けるね」というようにしていますが、彼は謝ってくれません。
お互いの両親へ会ったことはあり、(結婚の挨拶ではないですが)いまだに結婚はいついつくらい(半年以内程度)にしたいななどいわれています。
性格が合わないのに結婚したいの?タイプじゃないのに何が好きなの?など思ってしまい理解できません。
別れ話もしたことがあるのですが、「私ちゃんももう少し考えたほうがいい」や「私ちゃんのためにも…こうしたほうがいいと思う」など俺がこうしたい、こうしてほしいなどの主体的な発言がないところももやもやしています。
私は結婚願望が特に強いわけではなく、結婚は、まだ後にして付き合うとか事実婚でという話もしたことがあるのですが、子供が欲しいからそれは嫌だといわれています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
現時点で別れるほどのことではないのかなとは思っているのですが、上記のような内容をいわれるとこちらも気分がよくないので、彼にどうすれば嫌だということが伝わるのか、伝え方のアドバイスをいただきたいです。
【相談者の年齢・性別・職業】
28・女・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
32・男・会社員
【交際のきっかけ】
飲み会で出会い、彼から結婚を前提でと告白
【交際期間】
1年と少し
【悩み(詳しく)】
お互いの家はある状態で彼の家での同棲をしています。
普段の生活では特に不満はないのですが、たまに引っ掛かることをいわれます。
・俺と私ちゃんは性格が合わないよね
・私「この芸能人の女の子かわいい」彼「俺はタイプじゃないな…私ちゃんに似てるよね」
逆の場合(私の発言内容で彼が気に入らないとき)は謝ってほしいといわれ、私は「そんなつもりじゃなかったけど嫌な思いをしたならごめんね、気を付けるね」というようにしていますが、彼は謝ってくれません。
お互いの両親へ会ったことはあり、(結婚の挨拶ではないですが)いまだに結婚はいついつくらい(半年以内程度)にしたいななどいわれています。
性格が合わないのに結婚したいの?タイプじゃないのに何が好きなの?など思ってしまい理解できません。
別れ話もしたことがあるのですが、「私ちゃんももう少し考えたほうがいい」や「私ちゃんのためにも…こうしたほうがいいと思う」など俺がこうしたい、こうしてほしいなどの主体的な発言がないところももやもやしています。
私は結婚願望が特に強いわけではなく、結婚は、まだ後にして付き合うとか事実婚でという話もしたことがあるのですが、子供が欲しいからそれは嫌だといわれています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
現時点で別れるほどのことではないのかなとは思っているのですが、上記のような内容をいわれるとこちらも気分がよくないので、彼にどうすれば嫌だということが伝わるのか、伝え方のアドバイスをいただきたいです。
どう見ても勝手な人だなーとしか
別れ話もしたレベルなのに伝わってないなら無理じゃん
別れ話してこうした方がいいとかなんで上からこれるのか
モラハラじゃん
完全に舐められてるよ
躾直せないなら別れたほうが無難
モラハラじゃん
完全に舐められてるよ
躾直せないなら別れたほうが無難
書き込んでサーバの反応が遅くて反映されず、「書き込みできませんでした」の表示が出てもう一度書き込んでしまうが
実は1度目も2度目も書けてるからな
>>740-741 現状は、彼氏が自分の理想を勝手にあなたに押し付けている状態です。
彼氏を変えることはできません。
彼は50年後も今のままだと思ってください。
客観的に見て、彼にモラハラ男の気がかなりあります。
結婚してしまうと逃げられなくなり、大幅に悪化する可能性があり、そうなると地獄です。
今後の対策ですが、まず別居することです。
別れると言えば、彼は何かしらの方法でそれを阻止してくると思いますので、別れないが、事情で一時的に別居することにし、その後全力で逃げる算段です。
Q.伝え方のアドバイスが欲しい
A.「別れろ」「別居して逃げろ」
相談に乗るスレとは
>>740-741 確かに、749さんの言う通りですので、伝え方についてですが、
彼にどうすれば嫌だということが伝わるのか→ 嫌だと思ったその瞬間に怒り、その場で謝らせるしかありません。謝ってくれない場合、いつまでも怒り続けるしかありません。
しかし、それをやったとしても、彼は何とかしてあなたを彼に従わせようとするでしょう。
彼はあなたの意思を尊重する気がないからです。
ですから何をどう伝えようとも、彼は変わらないと思います。
俺がこうしたい、こうしてほしいなどの主体的な発言がない→ 彼はあなたを対等な人間とは思っていないのです。だからそのような態度なのです。大人が3歳児に対する態度を想像されればわかりやすいと思います。
>>741 アドバイスの前に相談内容にある様なことを
これまで渇れに伝えたことはありますか
ある場合どのように伝え結果どうだったかを教えてください
711の苗字女です。報告に来ました。
話し合いを何度か重ねましたが、別れることになりました。
決め手となったのは、彼母が、そもそも私が長女であることが気に入らなかったそうです。長女になりたくてなったわけではないので、理不尽さを感じこれは結婚はやめようと踏ん切りがつきました。
私が今同棲中の家を出ていかないといけないので、絶賛物件探し中です。今日も内見行ってきます。今後は多分引越し関連のスレでお世話になります。皆さんありがとうございました。
あとあとめんどくさくなるし良かったねーと思うしかないね
頑張って
お箸の持ち方って相手や相手の家族に見られてると思いますか?
>>760 見てますよ
見てるもんですよ
残念に思うこともありますしね
>>760 見てるものだし、程度によっては
人前でその持ち方恥ずかしくないのかなと思ってしまいます
直せるなら今からでも正しい持ち方を
身につけたほうがよろしいかと
>>761 >>762 お返事ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。育ちが悪いのがバレる。直せるなら直したいと思います。
>>760 玄関でしゃがんで靴を向き変えて揃える
左手の茶碗などの持ち方、右手の箸の持ち方
初対面の相手に対する敬語や謙譲語の使い方
まあ普通に見られるし、親の躾がよくわかる
最近たまにテレビに出るマナー講師の過剰なマナーは不要だけど、握り箸やらは必ず見られるよ
>>765 お返事ありがとうございます。
食事だけじゃなく靴の向きや言葉遣いもですね。そういえば仕事の時に自分だけじゃなく他の人の靴も直してる人がいました。参考になりました。
>>766 がんばってね
よく花嫁修業として、茶道、生花、着付け、料理などの教室に通わされたりするのは、そういう所作や言葉使いの矯正って面も大きいから
でも矛盾するようだけど、オレ個人としては多少破天荒な常識知らない子でも、素直に新しい事を吸収出来る方が好感度高いけど
【相談者の年齢・性別・職業】
26歳、女、薬剤師
【相手の年齢・性別・職業】
28、男、会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
1ヶ月
【悩み(詳しく)】
先日、初めてドライブデートに行き帰り道、相手と車内で初めてキスをしました。その際胸まで揉まれ、相手に対して不信感が募っています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
恋愛経験が乏しいため、自分が保守的なだけなのか、それとも相手が進みすぎなのか。客観的な意見を伺い、今後の相手方との付き合い方を考えていきたいと思っております。
【相談者の年齢・性別・職業】
26歳、女、薬剤師
【相手の年齢・性別・職業】
28、男、会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
1ヶ月
【悩み(詳しく)】
先日、初めてドライブデートに行き帰り道、相手と車内で初めてキスをしました。その際胸まで揉まれ、相手に対して不信感が募っています。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
恋愛経験が乏しいため、自分が保守的なだけなのか、それとも相手が進みすぎなのか。客観的な意見を伺い、今後の相手方との付き合い方を考えていきたいと思っております。
>>769 あなたは身体に触られたくない男とキスしてしまうの?
26才なら子供が居ても不思議はないし。極論すると自分の意思でデキ婚してもいい立場
処女だから身体に触られるのが怖い、ならわかる
それだとマッチングアプリを使ってはダメなやつ
>>770 どういう不信感?
結婚相手として?大切にしてくれるか?浮気しそう?
マチアプのどういう系かも分からんから敢えて言うならマチアプならそんなもんじゃないの
婚活アプリとか厳しめのとこのが合ってるかもね
【相談者の年齢・性別・職業】
20、男、大学生
【相手の年齢・性別・職業】
20、女、大学生
【交際のきっかけ】
サークル活動
【交際期間】
1年5ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女から殴る蹴るなどの暴力を受けている。自分が悪いときも明らかに彼女に良くないとこがあったときも暴力を受ける。1度暴力はやめてほしいと言ったが「私がお前が悪いと思ったから殴った、それの何が悪い」と返された
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
暴力はやめてほしいからわかってもらいたい。
自分が彼女を殴っても言い返せないのでは?
>>773 他人の相談やらでDVを受けている人はなぜ別れないのだろう?と思ったことありませんか?自分のことになるとわからない人が多いね
自分は男だから、相手は最近嫌なことがあったから、根は優しいから、などの正当風な理由をつけて別れない
>>773 どう考えてもクズだからとりあえず警察行こう
>>773 恒常的に暴力振るうやつは、男女関係なく暴行罪で検挙されていいんだけど
彼女に何言ってもダメだろうから、証拠の動画や音声録音して110番通報してもいいし警察に被害届を出すと取り調べ受ける
大学にチクると確実に退学になり、同時に別れる事になる
で、どうしたい?
>>773 そんなクズとなんで付き合い続けるの、信じられない
何をどう言ったって彼女は変わらない
いい加減、別れなよ
男女逆にして考えてみたら簡単だよね
殴られるのは単に舐められてるから
舐められなければ殴られない
自分を見下しているような相手と付き合っていかないといけないくらい非モテなら我慢すれば
皆さんありがとうございます
別れることを本気で考えます
【相談者の年齢・性別・職業】
20代半ば・女性・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
20代後半・男性・会社員
【交際のきっかけ】
趣味
【交際期間】
4年
【悩み(詳しく)】
1~2年ほどレス状態で私は再三したい旨を伝えています。
覚えている範囲だと一昨年も数えられるほど、去年1~7月までに確か1~3回、8月から12月まで0、今年1月に1度したきり今日まで0です。
EDなどの病気はなく機能的な問題はありませんし、頻度は不明ですが1人で処理しているようなので性欲がないということもありません。
何度か話し合いは行っており、去年8~12月は「仕事が忙しくなっていて余裕がない」と説明を受けたため、了承の上でレス状態でした。
もうしないならしないでそちらへ気持ちをシフトしたいのですが、中途半端に数秒ほど触ってくるので辛いです。
これについて「諦めようとしているのに中途半端な真似をするな」と伝えた際はレス改善すると言いますし、私が生理中に2回ほど「生理終わったらしよう」と言われるのですが、反故にされ続けています。
もうしないなら、と脇以外の全身の無駄毛を放置している(皮膚が弱いのも理由の半分)のですが、最近「無駄毛を剃ったらしよう」と言われ、愚かにも期待して剃ったのが昨日、もちろん行為はありませんでした。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
別れることは考えていませんが、もうどのように気持ちを伝えたらいいのかわからなくなってしまいました。
まだ若いですしレスを改善できたら1番いいのですがこの有様ですし、もし仮に改善できたとしても「本当はしたくないんだろうな」と思ってしまう気がします。
なので諦める方向にシフトしたいのですが、どれだけ触られるのが嫌か、どれだけ自分(彼氏)がむごいことをしているか、どのように言えばわかりやすく伝わるでしょうか。
補足:同棲中です。彼は出社していますが私は在宅です。
レス以外でここまで話が通じないことはありませんし、それ以外ではむしろ察しが良く気遣いが上手です。なので尚更なぜ話が通じないのか不明です。
帰宅時は必ず連絡が入るのと、彼氏職場・駅・自宅の距離と時間、彼氏の性格的に風俗を含めた浮気は一切ありません。
よろしくお願いいたします。
>>783 話を聞く限り、あなたの気持が伝わっていないと言うことはないと思います。
レスの原因が何か他にあり、けれど本当の理由を言っていない可能性はあると思います。
対応としては、あなたが別れる気がなく、レスの原因も今聞いてる理由以外にわからないなら、「今度しよう」みたいなことを言われる度に、「それはお断り、もうその気はない」とでも返すしかありません。
あなたが断らない限り、今の状態はずっと続くと思いますよ。
相手がそのようなことをわざわざ言うのは、あなたが一方的に彼を求める状態を維持する目的かもしれません。
あなたは彼がむごいことをしていると言いましたが、彼はそれが楽しくてやっている可能性もあります。
それと、浮気の可能性はないとのことですが、基本的に可能性はゼロではないと思った方が良いです。
真実は、あなたの想像とは全然違う可能性があると言うことです。
>>784 ご丁寧にありがとうございます。
「気持ちが伝わっていないということはない、他の原因がある可能性」はやはり第三者の目から見てもそう写りますよね。
私も薄々わかっていましたが、みっともなく期待を捨てきれずにいました。
浮気に関しては「条件的に矛盾は無いので外で発散はしていないだろう」という意味で書きましたが、「一切ありません」は誤解をうむ表現でした。申し訳ありません。
仕事と嘘をついて誰かと行為して時間になったら駅から電話、とかもできますものね。
精神的な浮気ってなったら余計にわからないですし、逆に私の浮気を疑われている可能性もあるだろうし…。
内容が内容だけに友人には相談できずにいましたが、第三者から指摘していただけてスッキリしました。
また話し合ったところで言ってることが本当か嘘かなんてわからないので話し合えば解決できると思うのもやめにします。
もう今更理由なんてどうでもいいので、あなたの仰るように「もうお断り」としっかり拒否する事に徹します。それで拗れるような関係ならそれまでですし、まだ未来はあるから別れればいいだけですね。
背中を押していただきありがとうございました。
>>786 あくまで可能性の話ですが、外で誰かと関係を持つ可能性はいくらでもあります。
例えば女性の上司や、営業職なら取引相手や顧客などです。
その場合、彼にとってはそれはビジネスかもしれません。
それと客観的に見て、あなたに何か問題があるのではなく、彼の都合だと思いますよ。
あなたに問題があるなら、思わせぶりなことは言わないと思います。
ただ、その状態ですと、別れずにいても最終的に結婚できないんじゃないでしょうか?
レスだからと言うことではなく、彼はそもそも長く付き合う気はない可能性だってあります。
彼の行動が不自然なんですよね。
とにかく、冷静に考えられることをすすめます。
いや全然不自然ではねえよ
典型的な嫁にだけインポって話じゃん
めちゃめちゃありふれた話。飽きてんだよ同じ相手とのセックスに
伝えて改善するって気持ちはあって変わんないんだから、もう別れるか我慢するかしか
話通じないのも典型で、彼氏は現状に不満ないから。倦怠期なんだよ、限定性的な。愛情どうこうは関係ない
常時満腹な人に1日3回ちゃんとめしクエ!っていってるような状態なのよ
>>783は常時飢餓状態で時折メシの匂いかがされる状態で、話が噛み合うわけもない
満腹病もいつか治るかもで時間解決するかもしんないししないかもしんない
なんで
>>783は触られるのを止めさせたい、だけに傾注するしかねえよ。別れないなら
>>783 簡単に言えば飽きられたって事
あなたは餌与えられない釣った魚
彼はそういう男だから別れるの推奨
男はそんなやつばかりじゃないしまだ間に合うと思うから、叩き出していいよ
難しいのは飽きたからって愛情もなくなったってわけじゃないあたりだな
無くなる奴もいるけど
まあ大半の男はそりゃ同じ相手には性欲減退はしていくよ
相談ですどうしたら彼氏に依存するのがやめられますか?
>>793 月並みだけど
少し彼と距離取って、自分の交友関係や家族や個人的な趣味の時間を作り、彼のいない時間でも楽しく感じられるような生活すること
自立せず彼に何もかも依存してると、お互いに共倒れしたらめちゃ不幸になる
>>793専門学校卒業してからほとんど友達とは疎遠になりまして、全然関わりもうありません、
なので、喋り相手が家族か、彼氏の二択なんですよ。LINEもほとんどが彼氏との会話で終わるので、彼氏が友達みたいになってますやっぱ依存になってますかね?
>>796 彼が依存しても全てを受け入れてくれてるのが、いつまでつづくのかは考えておく必要あるのと
今はSNSで20歳上や下とも気が合うと友だち付き合いする時代だから
やっぱり何か習い事するなりオタクな趣味で自分の世界を持つなり、彼以外の知人友人を持つ事をオススメしたいところ
>>796 依存は悪いとは限らない
独りでも依存しないことも可能
依存してるかをまず見極めては
ゲームがいいよ
誰にも干渉されないひとり時間が欲しくなるから
>>796 喋る相手が家族か彼氏しかいない、って状況自体は、全然依存ではないです。
「もしも彼氏がいなくなったら、生きてゆけない」と言う気持があなたの心の中にあるとしたら、それは依存です。
あなたが、「彼と別れたら新しい彼氏作ればいいや」、「彼氏と別れることになって新しい彼氏できなかったら、しばらく恋愛しなくても別にいいや」と思えるなら、健康的で、まったく問題がない状態です。
ただ、30歳近い女性が結婚を焦って「彼氏ができないとヤバイ!」と思うのは、それは生物としての本能であって、依存ではありません。
カップルでは無いのですが仲の良い異性(女性)がいます
最初は会うたびにドキドキしてたのですが、アプローチできず友達みたくなって異性としての意識が日に日に薄れていってます
恋人になったら再燃するものですかね?
30歳素人童貞なんだが
初彼女とするセックスが怖い
下手とか慣れてねーな歳とってるのにとか思われるの嫌だ
助けて
>>805 女性は意外とそういうの気にしない(30でも童貞とか)それより正直に言ったほうが
相手は喜ぶ&ゴムのサイズと付ける練習忘れずに 下手なプライドは見透かされて却って恥をかく
>>804 自分勝手なやつだな、という印象
自分の気持ちだけ優先でのんびり草食ってると、肉食系じゃなくても愛想つかされるというか、恋愛対象から外される
ああこいつは私のことを女として見てないんだ!とね
会うたびに「なんか今日の〇〇かわいいね」とか、なにかしら褒めてないだろ?
可愛いって付き合ってもない女子のこと褒められるのは才能だけどな
お金の貸し借り。3千円とか5千円多くて一万円でもちろんちゃんと返してもらってるけどこういうのどうなんでしょ?
関係性を大事にしたい相手との
お金の貸し借りはしないほうがいい
返済されるされないに関係なく。
そもそも、少額であれ
人に再々お金を借りなきゃいけない(癖になっている)ような相手は
付き合い自体考えたほうがいい
金の切れ目が縁の切れ目とも言うしね。
恋人でも友人でも、お金のやり取りやはよくない。
本当に貸したいと思ったらあげる覚悟。
ってか金の貸し借りはまじやめとこーね
【相談者の年齢・性別・職業】
32歳・女性・公務員
【お相手の年齢・性別・職業】
30歳・男性・会社員
【交際のきっかけ】
紹介
【交際期間】
4ヶ月
【相談内容】
今週、彼の家に初めてお泊まりに行く予定です。
男性の家に行くのはこれまで経験がなく、何を気をつけたらいいかアドバイスをいただきたいです。
また、朝ごはんを作るのは正直あまり気が進まないのですが、うまく回避する方法があればそれも知りたいです。
これまで何人かと付き合ってきましたが、関係が深まる前に「生理的に無理かも」と思ってしまい、Hをする前に別れてしまうことがほとんどでした。
ひどいときは手をつないだだけで違和感を感じてしまい、すぐに別れてしまったこともあります。
1番長く続いた交際でも1年ほどです。
今の彼に対しては、そういった「無理」と感じることがなく、安心して一緒にいられています。
先週は初めて旅行にも行き、同じベッドで寝ましたが、彼は無理に何かしようとせず、ただ優しく抱きしめてくれるだけでした。
そんな彼とのお泊まりなので楽しみな気持ちもありますが、不安や緊張もあります。
何か心構えや注意すべきこと、また朝の振る舞いについてアドバイスをいただけたら嬉しいです。
【自分の気持ち】
無理せず自然な流れで過ごしたいです。少しでもお泊まりが心地よい時間になるように、事前に準備できることがあれば知りたいです。
>>811 俺は金の貸し借りがさほどだめとは思ってないんだけど
大人なのよね?いい年した大人なのよね?
数千円頻繁に借りるって意味がわからん
いまどき仮に財布忘れてもクレカなりペイペイなりでなんとでもなるじゃん
少額を頻繁に借りる理由ってなに?
>>814 割と真面目に寝起きの口臭
付き合い始めなら起きがけいちゃりたい感あると思うが、口臭対策気を付けてな
ご飯はすなおに朝は近くに食べに行きたい言うか、しれっと行き際に朝のパン買おうとかいってパンとコーヒーで終わらせるなりで
>>815 ありがとうございます!
ちなみにどのタイミングでどんなケアをみなさんしてますか?
モンダミンみたいなのは持って行って、朝早めに目を覚ましてトイレ行くタイミングでケアしようかと考えてます。
友だちの家に泊まる感覚とほぼ一緒だと思ったら気が楽なんですかね??
【相談者の年齢・性別・職業】
32 男 事務職
【相手の年齢・性別・職業】
27 女 事務職
【交際のきっかけ】
自然と
【交際期間】
二ヶ月
【悩み(詳しく)】
セックスで相手を気持ちよくできません
キスも俺は舌入れたいけど相手は嫌な気がして入れられません
クンニとかフェラもアブノーマルな気がして出来ません。お願いも出来ません。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
何がノーマルで、普通の性生活ってどんな感じなの?
そしてあわよくば相手を気持ちよくしてあげたい
>>818 彼女とAV見て自分らと何が違うか、を比べてみたら?
気がして出来ない、のは、自分がそう思って自分には出来ないと思う、って事か?
相手が嫌な気がして、も、自分が嫌なんじゃないの?
>>818 行為をする際に「嫌だったら言ってね」と前置きをして
色々試してみてはどうだろうか。
互いに良い歳だしそれなりの知識はあるだろう。
知らなかったとしても、それこそ開発してあげれば
相手を良くしてあげられるだろうし
先の事を考えるなら、慎重かつ丁寧に
相手との行為に向き合ったら良いんじゃないかな。
>>818 行為をする際に「嫌だったら言ってね」と前置きをして
色々試してみてはどうだろうか。
互いに良い歳だしそれなりの知識はあるだろう。
知らなかったとしても、それこそ開発してあげれば
相手を良くしてあげられるだろうし
先の事を考えるなら、慎重かつ丁寧に
相手との行為に向き合ったら良いんじゃないかな。
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳(女)、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
30歳(男)、会社員
【交際のきっかけ】
職場の同僚
【交際期間】
約2年
【悩み(詳しく)】
彼氏との同棲に対する不安が拭えない
2年ほど付き合って、同棲することになりました
もう部屋も決めて今の家を解約して引っ越し準備をしているところです
彼と私に温度差を感じていて、このままこの人と同棲してもいいのか不安な気持ちがずっと付き纏っています
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
不安な気持ちをなくして気持ちよく同棲を始めたい
そもそも温度差を感じる理由かかなきゃわからんでしょ
>>824 とにかく不安なんですよね?
それは、彼に何か問題があって、あなたは無意識の内にそれに気づいているんでしょう。
ですから、同棲は取りやめた方が良いと思いますよ。
不安な気持をなくすには、彼にどんな問題があるのかをはっきりさせることです。
しかし、おそらく、その問題がはっきりすると、別れた方が良いと言うことになると思います。
同棲してから問題が続出しても、そこから別れるのはかなり面倒くさいことになりますので、まずは同棲は延期された方が良いのでは?
それと、彼氏にモラハラの傾向がないか、冷静に考えてみてください。
あなたのような反応をする女性に、実はモラハラ彼氏に騙されていたと言うことが非常に多いため、念のため確認されることをすすめます。
男にも主導権あるだろwww。そもそも結婚なんてしても損やぞ。
相談いいですか
彼女に浮気されて仕返しがしたいです
あと五日くらいは退去まで一緒にいるので寝てる間に携帯に小細工とかならできます
彼女の車はトヨタ ラクティス
何かトラウマになるような仕打ちはありますか?
彼女が悔しがるぐらい良い男になる事。
良い所に就職したり、見た目整えたり。
なんで浮気したんだ!って思わせれば一番の仕返し。
人生訓と経験談と占星術または統計学による教則その他、参考文献
★相談者用テンプレ★必ず使用してください★
【相談者の年齢・性別・職業】
28女(会社員)
【相手の年齢・性別・職業】
33男(会社員)
【交際のきっかけ】
職場が関係ある他部門で、飲み会で仲良くなった
【交際期間】
1年(一度降られたので期間リセットするなら2ヶ月)
【悩み(詳しく)】
ここ一ヶ月彼の体調が良くなかったりして、
一度わかれる前は泊まりに来たりしてたのに
以降一度もなく
一緒に暮らす、と彼はいっているが、ふとした瞬間に以前より素っ気なかったり適当で不安になる
自分がなかなか素直じゃないので正直言えないことが多く、別れ際に不安を漠然と漏らしてぶつけてしまう
彼の体調が悪い時期と自分メンタルが崩れてる時期が重なることが多く、不安になる
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
不安をどうにかしたい
彼とは一緒にいたい。
>>838 5才上の彼に不満をぶつける、てのは、具体的には彼の落ち度のない事で、彼を大声でやたらと責める面倒臭い女をやってるの?
一度振られた時に何を話し合ったのか、もう都合よく忘れた?
人を傷つけてもごめんなさいを言わなくてもいいけど、それは一人になるってことは、もうそろそろ理解したらいい
>>839 彼に落ち度がないわけではないので、どうしたら良いのかわからない
嫌ならはっきりいって欲しい、といってるのに、あとで文句言うかすねるのに良いよと言われるし、何を信じて良いのかわからない。
そういう人間の機微はわからないので教えてくれ、とはいっているのだけど…
だから、今後どうしたいのか、どうするつもりなのかはっきりしろ、といってしまう。
漠然と今後どうするのか?もわからないのに、避妊具無しでやろうとされるからさらに不安になる
彼は実家暮らしなので電話掛けられないし、掛けても出てくれないし
避妊具はやめろ!って反応がかわいかったって言ってました。あとはどうせでないから大丈夫って。やめろ!って言ってたらつけてくれますが、
ちょっと甘ったれですね
察してちゃんというか、普通わかるじゃんって言ってました。職場の女性と、なんでわからないんだろうね?って話してたとか
わからんって言ってるのに、普通はわかるからお前が普通じゃないって言うのいって押し通そうとしてくるのはやめて欲しい。
別に良いよ、っていわれたら良いと思うじゃないですか。
(やって欲しくないのに)好きにすれば?って言われるのとか理解できないんですよね…理解したくも無いってのもありますが
メンヘラってほどではないと思いたいけど、ふにゃふにゃしてて、そんなに強くない
自分も、不安+月の…の時期になるとヘラってしまうので…
それこそ自分がすごく嫌ですが
いやー
そも、ここに書き込んでる時点で自分もキテるのが辛い
1人連レスはとりあえずやめよう
そんなこと職場の女性に話してるような男はやめた方がいいと思うけど
すみません大変失礼しました…
まあ、母みたいな方らしいので…
(自分からしてもその女性はいい人です)
まぁ、でも、口軽いや彼氏
ちょっと冷静になりましたありがとう
彼氏がおまんこのことくんにて呼んでておまんこじゃない?て言ったらずっと勘違いしてたみたいで可愛いなと思ったんですけどえっちするの不安です、。どーすればもっと下ネタしってもらえますかね?
>>849 あ、ごめんなさい
彼氏は高3学生
私は高1です
交際のきっかけは街で傘を貸してもらったのがきっかけです
交際期間はまだ1ヶ月程です
悩みは彼氏が健全?すぎる?というかえっちなことに対して無知すぎてえっちが不安なことです
まあ学生なのでまだしないですけど、。
>>850 それだけ他の女に行く可能性が低いんだから
最初に、私はエッチだから嫌だったらすぐ言って、と予防線張ってから自分がしたい順に全部やればいい
待ってたら何も起こらないw
>>849 セックスする前からこんな会話してる高校生嫌だなw
プロポーズしてOKもらえたから相手の両親に挨拶しに行くけど仕事柄スーツとか一切持ってない…
レンタルとかでなんとかなるかなぁ
洋服の青山とか紳士服のコナカとか行って、一着くらい安いの買っとけ
ついでに礼服もな
スーツ着る機会は今の段階でも
結婚後もあるわけだし買っておきなさい
上のレスにもあるようにスーツなんて
着る機会沢山あるから1着もっとけ。
まさか友人や嫁さん友人の結婚式にお呼ばれして
ラフスタイルで行くつもりか?
洋服の青山よく見るから行ってみるか
スーツ上下、ネクタイ、あと革靴か
安くても総額5万くらいかかるかなぁ
テンプレ使わないゴミに構うなよ
チラシでやれゴミクズ共
安売り品で29800とかからあるが
店員があの手この手で高いのを勧めてくるからねw
目的にかなうなら、スーツに5万くらい使うのは何の問題もないが、とりあえず必要なだけなら格安のでもいい
白ワイシャツ、ネクタイ、タイピン、靴下、革靴まで全部揃うから、オバチャン店員捕まえて「とにかく一番安く済ませたい」と強く言うといい
初書き込みなのでおかしかったら言って下さい
【相談者の年齢・性別・職業】
27・男・会社員
【相手の年齢・性別・職業】
27・女・会社員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
付き合って1年、同棲して半年ほど、セックスの頻度が少なく悩んでます。
付き合い立ての頃よりも確実に回数が減っていて、今は月に1回あれば良い方です。
僕は、セックスは性処理以前に重要なコミュニケーションの一つだと考えていて、相手の方が積極的な方が自分も誘いやすいと思ってます。
一度上記の内容を伝えたところ、
・セックス自体は嫌いではない
・気持ちよくない、嫌なことをされているわけではない
と言われました。どこまで本音か分かりませんが、誘って断られたことが何回もあり、単純に彼女は「なくても良い」派なのかなと思いました。
今後おそらく頻度はより減るだろうし、子どもとかもなかなか難しいのかなと。
みなさんのセックスに対する重要度など意見を聞きたいです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
相手が積極的なってくれるように仕向けるor自分が我慢して付き合い続ける
前者は難しいので後者にするしかない、もしくは次に切り替えるか。
>>863 同棲して行為がマンネリ化してるって言うのもあるんじゃない?
たまには外でーとか。
あと結婚を考えて子供も望んでいるのならば
相手に伝えてどう変わるかだよ。
変わらなければ他の女行って良いと思う。
夜の相性とか付き合いとか結婚後食い違ってるとレスになる事間違い無しだよ。
女はどっちかというとセックスは誘われたい生き物だから、断られてもそのときは引いて、めげずにまた誘う
本気で迷惑そうにされたら今後の事も含めて話し合い
【相談者の年齢・性別・職業】
30 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
27 女 会社員
【交際のきっかけ】
共通の知人から
【交際期間】
1月未満
【悩み(詳しく)】
この年にして初彼女で彼氏彼女のスキンシップが分かりません。
俺としては機会があれば(なくても)手を繋ぎたい、触れたいし、お別れの軽いキスとかしたいレベルなんですが
彼氏彼女のスキンシップはどんな感じが普通なのでしょうか?
がっついてると思われて嫌われるのは避けたいです
俺は暇さえあればくっつきたいです
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
俺の欲求よりも相手を重要視したい
求められてないと思われるのも嫌だし、ガッつき過ぎと思われるのも嫌
直接質問してもいいもの?
彼女いない経験の浅さってこういうところで出るんだなって
それと、性行為まだなのですが
自宅が普通?ホテルが普通?
皆さんの主観で構わないので一般的普通を教えてください
自宅だとダブルベッドなんて無いよね‥と思ってしまってます
「女の性欲舐めるな」とはよく言われること
手を出さないでいるのは「私って女の魅力がないのか」と女としてのプライドをズタズタに傷つけられ、真剣に悩み、そのうち怒りや憎しみに変わる
>>864 自分も相手も子どもは考えていますが、相手がどれだけ本気なのかはわかりません。
なんとなく夢を語っているだけかもしれません。
おそらくよりレスになるかと思います。
>>865 誘う→断られる→誘う…(n回)…→話し合い(最初の書き込みの内容)→書き込み(イマココ)
正直、もう断られるとメンタルが死にます
>>878 話し合いってもお互いの意見の表明だけで解決に向かってないね
なんで断られるか聞いたことある?
【相談者の年齢・性別・職業】 38才女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】 38才男、会社員(同僚)
【交際のきっかけ】 同期。23のときに一度告白されるもこっちが振っている。昨年末に離婚したあと今年の春に二度目の告白を受けた
【交際期間】 3ヶ月くらい
【悩み(詳しく)】 彼が事故で入院した際、家から荷物を届けてほしいと言われましたが繁忙期で疲れてるのもあり難しいと断りました
1週間ほど経って時間が取れたので見舞いに行ったところいきなり別れたいと言われました
私に代わって荷物を持ってきてくれたのが元カノ(元部下。私と付き合う前に2年ほど付き合ってた。わざわざ夜遅くに届けにきたそうです)らしく、そのことを知ってデリカシーがないとその場で怒ったところ「思いやりがない、充電器も着替えもない中で入院しろってことか。それならお前が取ってきてくれれば良いんだ。おれの体調より元カノに会ったことのほうが問題なのか?」と反抗されました
義両親は遠方だし自分のいない家に入れられるような親しい友人もいないから仕方ないと言い訳されましたが、元カノを家に入れるなんて嫌だしそういう問題ではないと思います
彼からは新卒で入ったときからアプローチされ告白されましたが当時は元夫(大学時代の同級生)と付き合ってたので振っています
そのあと彼も元カノと付き合い出したので私への未練はないと思ってたのですが、昨年末離婚したあと春頃に告白され付き合い始めました
元カノとは別れたときいてましたし実際ダブってる感じはありませんでした
元カノは彼が私のことを好きだというのを知ってて、私が離婚した話をきいて「未練があるなら自分と別れて付き合ったら」(?)と彼に説得(?)したらしいです
それで別れて私と付き合ったけど、元カノとは嫌いになって別れたわけじゃないみたいなことは以前から言ってました
ずっと好きだった私と付き合えて嬉しいみたいな感じだったのにまるでこっちに原因があるかのような言い草に納得できません
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
私、彼、元カノで納得できるまで話し合いたい
私が一方的に悪いと言ってきたことを謝罪させたい
再婚を前提にした付き合いだったので慰謝料を含めた話し合いがしたい
最終的には彼から復縁したいと言わせたい
みなさんに聞きたいのですが
元カノに入院中の自分の荷物取ってこいって頼むのはデリカシーがないと感じますがこれって普通の感覚ですよね?
元カレに頼まれたからって振られたのにノコノコ言うこときく元カノも略奪狙いなのかと感じるし、こっちの存在は知ってるんだから普通断りませんか?
文字数の関係でふたつになりました
アドバイスお願いします
>>882 デリカシーないっちゃないかもだけど他に頼める人がいないなら仕方ない
あなたも一週間放置であてに出来ないんだし
再婚前提に付き合った3ヶ月の間でどこまで話進んでたの?体の関係はあった?
ぶっちゃけあなたその彼の事そんな好きでもないし下に見てるでしょ?
相手もそれ勘付いてるし、その歳その付き合い期間で一回冷めたら復縁は無理だと思うよ
元カノがあなたと接点のある人間ならこうなるの見越してくっ付けたのかもね
慰謝料に関しては、あなたがゴネまくれば多少の手切れ金はくれると思うよ
2つの書き込みではわからない部分も多いからあれだけど
>>883 >>884の
>デリカシーないっちゃないかもだけど他に頼める人がいないなら仕方ない
>あなたも一週間放置であてに出来ないんだし
に同意。仕方ない
【相談者の年齢・性別・職業】 38才女、会社員
【相手の年齢・性別・職業】 38才男、会社員(同僚)
【交際のきっかけ】 同期。23のときに一度告白されるもこっちが振っている。昨年末に離婚したあと今年の春に二度目の告白を受けた
【交際期間】 3ヶ月くらい
【悩み(詳しく)】 彼が事故で入院した際、家から荷物を届けてほしいと言われましたが繁忙期で疲れてるのもあり難しいと断りました
1週間ほど経って時間が取れたので見舞いに行ったところいきなり別れたいと言われました
私に代わって荷物を持ってきてくれたのが元カノ(元部下。私と付き合う前に2年ほど付き合ってた。わざわざ夜遅くに届けにきたそうです)らしく、そのことを知ってデリカシーがないとその場で怒ったところ「思いやりがない、充電器も着替えもない中で入院しろってことか。それならお前が取ってきてくれれば良いんだ。おれの体調より元カノに会ったことのほうが問題なのか?」と反抗されました
義両親は遠方だし自分のいない家に入れられるような親しい友人もいないから仕方ないと言い訳されましたが、元カノを家に入れるなんて嫌だしそういう問題ではないと思います
彼からは新卒で入ったときからアプローチされ告白されましたが当時は元夫(大学時代の同級生)と付き合ってたので振っています
そのあと彼も元カノと付き合い出したので私への未練はないと思ってたのですが、昨年末離婚したあと春頃に告白され付き合い始めました
元カノとは別れたときいてましたし実際ダブってる感じはありませんでした
元カノは彼が私のことを好きだというのを知ってて、私が離婚した話をきいて「未練があるなら自分と別れて付き合ったら」(?)と彼に説得(?)したらしいです
それで別れて私と付き合ったけど、元カノとは嫌いになって別れたわけじゃないみたいなことは以前から言ってました
ずっと好きだった私と付き合えて嬉しいみたいな感じだったのにまるでこっちに原因があるかのような言い草に納得できません
状況的に仕方ないと言いますが充電器はモバイルバッテリーもあるし着替えなら病院で貸し出しありますよね
私ができないなら上司とか他の同僚に買ってきて貰えば良いんだし(彼の部署は私のとこほど忙しくないので)わざわざ元カノに頼むと言うのが理解できません
彼をそんなに好きじゃないかと言われると確かにそうです
元夫とは大恋愛だったのでその頃に比べるとドキドキ感とかは少ないですが、年齢的にそれは普通では?
年齢的に若くないことは自覚してるので結婚できるレベルの商社勤務で年収高い独身男っていったらもう彼くらいしか周りにいません
人間的には全然好きですが、デートとかも私を楽しませようと感じられない(店の予約を取らない、ファミレスに行こうとするなど)ことがありそのことで喧嘩になったりはありました
こんなことを書くと批判されるかもしれませんが元夫よりも早く再婚したい、子供が欲しいので遅くとも40までには再婚したいと彼には常々言ってました
10年以上片想いしてた割にはたった3ヶ月で別れようとするっていうのがモヤモヤするんです
私が言うのも何ですが、やっと付き合えたという割には真剣に向き合おうとか大事にしようみたいなのが伝わってこないというか
こちらが納得できる理由があって別れるというならまだ分かりますが、向こうが元カノに頼んだのが原因で私が怒ったのにそれで思いやりがないとか決めつけられ一方的に別れ話をされたことが腹立たしいんです
職場恋愛で周りも私たちの関係を知ってるのでいまこの状況で別れると、事故に遭った彼氏を捨てた女みたいな扱いを受けるかもしれません
この先、万が一彼がその元カノと復縁して結婚にでもなったら私は周囲からあの地味な子に彼氏を取られたと思われるかもしれないのでそれも嫌です
私離婚→彼元カノと破局→私と付き合う→別れる→元カノと復縁になったら不自然に感じる人は多いと思います
相手の好意にあぐらかいてたらそいつから別れ切り出されてプライド傷つけられたくらいの感覚なんだろなって
正直その彼に執着とか無いでしょ?
10年以上自分に好意抱いてた相手が付き合った途端掌返しされたのがムカついたんでしょ?
別れ話されて不愉快なのは普通の感覚だと思いますけど。ましてこちらになんの非もなく向こうに原因があるのに?
元カノもケンカの原因になったくせに謝罪ひとつないのはおかしくないですか?
3人で話し合いたいですが彼から断固拒否されてます
退院したあと忙しいのにわざわざ家に行きましたが元カノがインターホンで応対しました
インターホン越しに彼と話しましたが家に入れようとせず、そのあとLINEで「見舞いには来れないのに文句言いには来れるんだね」と捨て台詞吐かれました
これで別れに納得しろってほうがおかしくないですか?彼女いる男の家にノコノコ上がってる元カノにも文句言ってやりたいですし、人を踏み台にして略奪狙ってるなら絶対許せません
どうにか話し合いさせたいのですが良い方法ないですか?
自分が相手側の立場になって考えてみるとか出来ないのかな
仮定の話ができない人とかいるけど想像力のない奴は馬鹿だって誰か忘れたけど偉い人が言ってたよ
>>889 私ができないなら上司とか他の同僚に買ってきて貰えば良いんだし
とか凄いこと言うねw 呆れる
いまの恋人に配慮せず元カノに荷物を取りに行ってもらうのを恋人が怒るのは当然です
仕方ないとか状況的にとか関係ありません
私が逆の立場になっても元旦那には頼まないし、頼むにしても先に彼の許可取りますけど?
人として当然の感情をぶつけたら思いやりがないって一方的に別れ話されて、話し合いに行ったら元カノが家から出てきたら怒るの当然ですよね?
自分が悪いのに人のせいにした彼と喧嘩の原因つくった元カノに謝罪させたいんですよ!なんでそんな簡単なことが分からないんですかね……
あーバツイチなのわかるわ
すげえ自分本位なんだもん。
とにかくプライドが高いんだろ
だからここの住人のアドバイスも聞こえない。
バツイチ独身で生き続けて。
彼氏はとっくに冷めてるだろうし
元カノの事が許せないってのは怒りの矛先探してるだけじゃない?
じゃあ繁忙期で疲れているからとか言ってないで
1週間も放置してないで、持って行ってあげなさいよ
アドバイスきいてますよね?だからちゃんと返信してるんだし
仕方ないとか諦めろとか言われても納得できないって話をしてるんですけど
自分本位とかプライド高いとか暴言吐いてるひとがいますけど
・現恋人がいるのに元恋人を勝手に家に入れて荷物を届けさせる
・仕事が忙しいことは分かってるのに自業自得の事故(仕事帰り)に遭ったのに荷物を持ってこいとパシろうとする
・こちらの多忙を考慮せず人を「思いやりがない」と責任転嫁する
・長年片想いしてた人と付き合えたくせに3ヶ月で別れようとする
・付き合ってる恋人がいながら元カノを家に上げている(実質二股状態)
・再三の話し合い要請にも応じない、LINEもブロックされた
どう考えても彼に非がありますよね?
私だって時間あればちゃんと見舞い行きましたけど
朝は早出で夜は終電で帰るくらい忙しかったのにそれで見舞いに行けってことですか?
荷物を持ってこいとパシろうとする、と考えるバツイチ彼女
しかし元カノはそういう捉え方ではなかった
人となりの違いの分かる部分
長年片想いしてた人と付き合えたくせに、と上から目線
そういうとこも普段から態度に出てたんだろうね
少しずつ冷めてきてたんだよ
こうなった今、本性があらわになった
実際付き合ってみると思ってた印象とは全く別で
合わない部分多いし何の魅力もないと早い段階で気づいた彼氏
早くに自分の気持ちに気づき判断決断をし、別れを切り出したのは良かったと思う
40手前女、離婚して次の男は逃がしてはならない思いもあるんだろうけど
もう彼側に気持ちは残ってないようだし解放してあげてほしい
お互いにとってムダな時間になるだけ
ますます怖い女になるだけ
元カノの人となり云々言ってますけど、彼女持ちの元彼の家に行って荷物荒らすような女がまともだと思いますか?
元々彼の部署の派遣で地味で垢抜けない子でした
本人のスペックは知りませんが就活失敗して派遣やってるみたいな話はきいたし仕事もできるほうじゃない(今思えば発達?境界知能?)ですが、その場のノリ?で彼と付き合えて本人のスペック的に彼以上の男には振り向いてもらえないから、彼が弱ってて私との仲がギクシャクしてるときに入り込んで復縁狙ってるようにしか感じられません
別れても事故に遭ったら駆けつけてくれて〜って言ったら男はそれを健気とか思うんでしょうけど、女から見たら30手前で結婚焦ってるからハイスペ男を手放したくなくて打算的に動いてるようにしか見えませんけどw
>>903 ハイスペ元カレを奪い返したかったら君も元カノより上をいく打算的な動きをしないとね
とりあえず3人で話し合いをしたいのですが何か良い方法あれば教えてください
彼は退院しましたが8月中はテレワークなので会社では会えません
退院してすぐの頃と今日午後休取れたんで家に行きましたが元カノがインターホン越しに出てきましたが外に出てこいと言っても逃げられました
さっきLINEきて「家に来ないで」と言われ電話で話しましたが、骨折して松葉杖なのに外に出ろってことかとか怒鳴りつけられました
それなら家で話そうと言いましたがそれは嫌だと。
9月以降に会社で会った時に話すしかないんですかね…
職場とか近しい人であなた達が付き合ってる事知ってる人いる?
いるならその人に間に入ってもらう
いないなら彼氏が職場に来た時に部署に乗り込んで騒ぎにするか、自分が悪かった別れることも受け入れるから最後にちゃんと話がしたいとしおらしくして騙し討ちするくらいしかないんじゃないかなぁ
彼氏も彼氏でそうとうアレだと思うよ
一方的に別れ告げて話し合いもしない、元カノ家に呼び込んで彼女は一方的にシャットアウト
頼み事できる人間は元カノのみって職場での信頼関係もプライベートでの友人もいないの?って
そんな男と復縁結婚してもすぐ破綻するの目に見えてるしこれ幸いで見切りつけた方があなたのためですよ
うだうだ時間掛けるだけ無駄
結婚相談所に登録して次見つけてください
ちなみに元カノ(元部下)って今はもう同じ職場ではないの?
職場では交際オープンしてるので誰でも知ってます
仲裁は頼めるでしょうが周りからは憧れカップルと思われてるので別れ話になってるなんて知られたくないので相談はできません(だからここに相談してます)
元々職場恋愛避けてたのも関係悪化したときのこと考えてのことでしたが、年齢的に彼以上の高スペを捕まえるのは難しいと思ったので再婚前提ならと告白受けた時に確認して了承した上で付き合い始めました
だから別れるなんて認めないし別れるにしても彼が事故に遭ったこのタイミングでは「事故に遭ったから彼を捨てたんだ」と誤解される可能性があるから絶対いやなんです
わたしが一週間見舞いに行ってないのも周りは知ってるので、忙しいの分かってるくせにそれをひどいと言ってきた奴もいたので。
あとなんとなくですが、元カノとは別れた経緯から考えて復縁したら結婚までいきそうなので、わたしと別れて元カノと結婚させられたら面目丸潰れなんです
「⚪︎⚪︎さん(私)と付き合ってたのに3ヶ月で別れて元カノと結婚?やっぱり元カノのほうが良かったのかな」とか陰で言われる可能性だってあります
この年齢で彼氏と短期間で別れるのも恥ずかしいです
特定されるかもしれないんで書きませんでしたが、元々彼は私が可愛がってた後輩の片想い相手でした
しかし元カノも彼のことが好きで、地味な子だったので飲み会のノリでその場で彼のこと好きだってことをその後輩がバラしたんです
そしたら場が気まずくなって(元カノはそういうのをジョークで受け流せるタイプではない)、彼が「付き合おうか」って軽いノリで受けたのが始まりです
すぐ別れるかと思ったらそのあとも続いてて、彼があんな仕事もできない地味な子と?みたいな悪い噂になっていき、後輩はその場のノリの真意(彼が告白を受けるとは思ってなかった等)を話して彼に告白したり元カノに別れるよう言っても別れませんでした
元カノはその後輩が彼を好きだと言うことは知ってたのに付き合い続けたんです
見かねたわたしが元カノにそれとなく別れるよう言ったらそれを彼に告げ口され「余計なことするな」と彼に怒られました
彼は彼でその後輩に「君のおかげで元カノと付き合えた」「いじめみたいな真似するな」とか嫌味?を言って
それがショックで後輩は逃げるように会社辞めてしまいました
それから元カノも会社辞めたのでわたしと接点は全くありません
彼と付き合ってからあの時のことを聞いたら、大勢の前で振るのが可哀想で付き合ったけど意外と気が合ったのでその後も付き合ってたそうです
元カノはそれを分かってた(彼が同情から告白okしたこと)らしく飲み会の後で謝られたそうですが
当時は好きな人も恋人もいなかったので(私も結婚してたので)付き合い続けたと。
一時は結婚の話も出たらしいですが、私が離婚したのを知ってわたしと付き合いたいと思い元カノにそのことを打ち明けたら「じゃあ別れて付き合っておいで。振られたら戻ってくればいいから」と言われわたしのところに来たと。
だから彼にとって元カノはそんな情熱があって付き合った相手ではないんです
そういう相手に荷物届けさせてトラブル起こしてやっとの思いで付き合えた相手(私)と別れようと思いますか?
「荷物持って行く代わりに彼女と別れろ」とか言われてる可能性もあるような
そういうところも含めて話し合わないといけないと思ってます
慰謝料とか元旦那より早く結婚したいとか
子供ほしいとか
いくら結婚を前提にってなっても
迫り方が自己中すぎてやばい。
彼氏が可哀想だよ…というか3ヶ月で本性に気づいて別れるってなって良かったと思う。
同じ職場なら尚のこと、事故って入院してるのに彼女のあんたがお見舞い行かないって
どういうこと?ってならない?
元カノがーとかいう前に自分の発言と行動を振り返ってみなよ。
35過ぎたら妊孕力も下がって40過ぎたら可能性ほぼなくなるんで焦るの当たり前ですよね?
元旦那とはDINKsでしたが周囲が子供どんどん産んでるの見て欲しくなり子作り始めましたがなかなか授からず不妊治療始めました
それなのに元旦那は酒と不摂生やめず毎日喧嘩になり離婚になりました
元旦那のせいで数年無駄にしたので可能なら明日にでも結婚して治療しなくちゃいけないんです
彼は幸い喫煙もせず酒も付き合い程度、年収も学歴も自分と釣り合うので子供の父親としては理想的なんです
うちの会社には若いうちに低学歴の派遣女に妊娠テロされて不幸になってる男性社員がたくさんいます
自分が滑り止めにもしなかった学校に子供が落ちたとかでもっと頭の良い嫁と結婚すれば良かったといってる男もたくさんいます
子供のことを考えたら少しでもハイスペの男と結婚したいと思うの当たり前じゃないですか?
彼は新卒の頃は仕事できず営業成績で最下位争いしてるような人でしたが異動してからは昇進もしてます。出世コースかといわれると微妙ですが…
記憶が確かなら元カノは確か27〜28才です
10も年下で派遣、おそらく境界レベルの知能のそういう相手にしか相手されなかったところでキャリア職で同世代のずっと好きだった女と付き合えたのに、見舞いが遅れたくらいで別れようと思いますか?
「仕事が忙しいんだろう」「多忙なのに頼み事をして悪かった」と思うべきだと思いますが。
こっちが浮気したとか暴力振るったとか明らかな非があるなら別れるのは仕方ないですが、それ以外の理由で結婚前提なのに別れるのはおかしいと思います
100歩譲って見舞いが遅れたのがこちらの非だとして、向こうも元カノに荷物届けるの頼んだんだしお互い様だと思いますけど。
「見舞いが遅くなった私も悪かった。元カノに荷物を届けさせた彼も悪かった。お互いに悪い部分があったからお互いさまということで仲直りしよう」で終わりじゃないですか?
なんでたかが見舞いくらいで別れるってなるのか分かりません。ずっと好きだった女と結婚できるかもしれないってなってるのに一時の感情でそれを捨てるんですか?
あと見舞いは行けなかったけどちゃんと連絡は入れてました。
彼は私と付き合い始めた時はエスコートもできずだらしない人でした
デートも週末は疲れてるから家にいたいとか部屋着で一日中過ごしたり、デートで予約も取らずファミレスで済ませようとしたり。自分の趣味の登山に付き合わせようとしたりそれで何度も喧嘩になりました
元カノはそういうデートでも我慢してた(釣り合わないから彼に都合よく扱われてた)んでしょうけど、そういう部分をわたしが指導?して男としての女への接し方とか守り方みたいなのを教え込んだんです
元カノはかなり彼を甘やかすタイプ?尽くすタイプ?だったようで、家で料理しても彼は後片付けしないとかで人としてダメダメでした
家事をできなくすることで彼が依存するよう元カノか洗脳しようとしてたんだと思います。
人間として高め合えない相手と一緒にいて何になるんですか?
結局捨てられて新しい彼女のいる元カレに「荷物もって来い」とパシられて言うこときくような女ですよ?
都合良く扱われてるだけだってこともわからないような頭弱い女なんですよ。彼の家にいるのは骨折してるから介護させてるんでしょうけど、じゃあ怪我が全快したら私とやり直すつもりってことでいいですかね?
あんた馬鹿なの?
ずっと好きだった→嫌いになったから別れたいんだよ。
そもそも人の事を見下している書き込みはどうなの?
貴方は一生彼と居たいから相談してるんだろうけど
ここダメ、あれもダメ、忙しいからって言い訳して
事故って入院してた彼の容態を心配しなかったのは誰?
一緒になりたい相手なら心配するよね?
事故なんて予想できるものでは無いから
レンタルがどうのバッテリーがどうのと言われても彼は事故って不安だった訳で
不安で貴方に会いたかったっていう可能性は考えないの?
なんか色々恐ろしい女だなw
>>911 ほんとそれ
1週間見舞いに行けなかったのがこちらの落ち度だとしてもそれを今更言って何になりますか?見舞いに来なかった、荷物を届けられなかったことが別れたら無かったことになるんですか?
不安だったって、じゃあ私が仕事放棄して彼に会いに行ったら事故に遭わなかったことになるんですか?
不満があるから別れる、は逃げだと思います
学生ならともかく話し合いからも逃げて一方的に別れるなんてまともな大人がする行動じゃないと思いますけど
元カノに会うなら彼女に一言いうべきでは?
そもそも私はここに3人で話し合うにはどうしたら良いかを聞きに来たんですよ
私の行動とかを責められる筋合いはないです
・3人で話し合う方法
・謝罪させる方法
・別れ話を取り消させる方法
のみの回答をしてください
・3人で話し合う方法→自分殺してひたすら謙り下手に出る
・謝罪させる方法→別れるのと条件に謝罪させる
・別れ話を取り消させる方法→妊娠したと嘘つく、托卵で責任取らせる
これくらいしかないでしょ
仮に0:100で47XsHG7s0が正しいとして恋愛は正しい間違いで片付けられない
あんたは相手に冷められたそれだけなんだよ
妊娠したと嘘をつくのは考えたけど
不妊治療してたというのは以前話したのでどこまで信用するか謎です
会社で言いふらすのも良いですが嘘だとバレた時のリスクもあるし、流産したって言えばいいんでしょうが不妊治療してる立場でそれは言いたくないです
明日から出勤ですが彼と別れたって噂がぽつぽつ出始めてるらしく周りにどう説明すべきか…
ここでも言われましたが仲の良い同僚たちからも「事故に遭ったのに一週間も会いに行かないのはひどいんじゃないか」みたいなことは言われたので、そこは反省します
元カノのことで頭に血が上り冷静に考えられませんでした
相手が自分の非を認めてないのに自分だけ認めたくない気持ちもたぶんあったので
とりあえず9月以降に出勤した時なるべく冷静に話してみます
李ゲルにつられますあたし
あたし遺伝子マスターリッド
>>919 噂出回るのはやいですね
出処は誰ですか?
もし彼氏なら物とってくんのも元カノじゃなくそいつに頼めって話ですよね
周りの勝手な憶測で流れてる状態なら先手打って彼氏が元カノ連れ込んで〜って話といたらどうですか
噂の出所は彼の部署の人間かと。想像ですが彼から別れたと一方的な話をきかされて言いふらしてるんだと思います
事故は7月のことだったのでもう8月も中旬ですし噂になり始めるのは時間の問題と思ってましたがね……
「事故の件で喧嘩中だけど別れてはいないよー」と軽く言っておきます
今日以降もいろんな同僚にきかれるかもしれませんけど喧嘩中ということで通します
事故に遭ってすぐ見舞いに行けなかったことと病院で喧嘩したことは謝ります
元カノの件については謝ってくれさえすればもう何も言いません
とりあえずそれでお互い手打ちにしようと思います
どこまでも恐い女だな
執念深くて震えがくる
付き合う相手も大変だろうな
元旦那もストレスだらけだったことだろう
スレチかもしれませんが適切なスレ見つけられないのでここで聞きますが、男は女が若ければ発達とか境界でもそっちがいいと思うものなんですかね
今回の件を友人(社外の人です)に相談しました
友人は元カノに荷物を持って来させたことや私と付き合ってる状態で元カノを家に呼んでることに怒るのは当然だと言ってくれましたが、元カノが10も年下なら勝ち目(?)はないから別れた方が良いと言われました
その子は長く付き合ってた彼氏を若い女に取られたことがあるのでそう言ってるんだと思いますが
若い女が好きなら同い年の私を好きにならないし、元カノと別れて私と付き合おうとは考えないと思いました
若い女がモテるのは分かるし実際自分もそうだったのですが、いくら若いからって発達とか境界知能の女と一緒にいたいと思うものですかね
彼は新卒の頃は仕事できるほうではなかったし今も飛び抜けて優秀ではないです
元カノ相手だと見下せるから一緒にいて楽とかってことなんですかね
私が相手だと劣等感を刺激してたのかもしれないのかなと
だとしたらこの先、わたしは彼をどう指導したらいいんでしょうか
仲直りしてもそういう向上心のない男を良き夫良き父に教育ってできないんじゃないかなと
やる前に諦めたくはないですが、じゃあ結婚してみて上手く行かなかったら離婚とはなりたくないし
バツイチならともかくバツ2は印象悪いし
>>925 男としては甘やかしてくれる、尽くしてくれる女の方が楽ですからね
歳いってる男ならなおのこと
あなたは年下の男捕まえて教育してく方が向いてると思いますよ
今彼からは慰謝料という名目の手切金を貰って別れ、若い男みつけなさい
ただ、飴と鞭の鞭が強そうな印象なので飴の方も上手く与えられるようになってください
>>925 刺のある強い女性でなく、もっと可愛げのある
温かみのある女性になってください
彼は若い元カノとよりをもどしたいのに彼を指導したいだの何を言ってるんだ
私には理想の結婚生活がありそれに彼が合わせられるよう私なりに指導していました
しかしすぐ根を上げて「お前の理想を俺の押し付けるな」と怒鳴られ大喧嘩になりました
お互いを高め合える、尊重し合える夫婦が私の理想でそれには彼ではついてこれないと思ったので、私生活や仕事の姿勢で悪い部分を逐一指摘して根本から変えていけるようアドバイスをしてました
しかし彼はそれを「理想の押し付け」と言い出し「私の言うことが聞けないなら別れたっていいんだよ?」と言ったら「別れる!」と反抗して逃げ出すような人でした
自分に都合の悪いことが起きると話し合いから逃げ出して、そういう性格でも許してしまう女に甘やかされたからそうなったのかなと…
こう書いてるとなんか気持ちが冷めてきてしまいました
しかしここで別れたら周りから見舞いに行かず一週間放置したから振られた女と思われる可能性があり、彼も二度と人として成長できない気がするのでやはり別れないのがお互いのためなんでしょうね…
あとなんか女の直感ですが、このまま別れると情に絆されて元カノと結婚しそうな雰囲気もあり、この状況で結婚されるとわたしが境界知能の元カノに負けた、寝取られたと思われるのもいやです
やはり話し合いをしないといけないですね
今週中、どこか定時で上がれたらまた彼の家に行ってみるしかないですかね…LINEできないなら手紙しかないんですかね…書く時間ないですが…
甘やかして尽くしてくれる女が好きっていう考えがそもそも私には理解できないんですよね
女性は男を甘やかすためにいるんじゃないし
そういえば彼と結婚生活について話してたとき「フルタイムで働くより奥さんには家を優先して欲しい」的なことを言ってて、それはどういうことだとその考えがおかしいって説教しました
彼は何も言い返せない様子だったんでそれで分かったんだと思ったんですが違ったんですかね
慰謝料については大学時代の同期が弁護士なので後日相談しに行きます
年下が向いてるとのことですが経験が浅い人とは一緒にいても楽しくないので無理です
かわいげも温かみもあるほうです
顔も美人な方ですし、彼の中で劣等感があるからそこが伝わりづらいんだと思います
まずは彼の劣等感を外すほうにシフト…といっても、それはまず向上心を身につけさせないといけないんで遠い道のりですね…
なんかもう別れた方が良い気がしてきました
わたしも時間ないし、なんで婚約もすぐできないような男に時間割かないといけないんでしょうかね
彼が元カノとより戻したいってのは多分そうなんでしょうけどそれを傍観できるかといったらやっぱり難しいです
不幸になるの目に見えてるし(奥さんが専業主婦の同僚たちもみんな後悔してる)これが元カノ以外の人だったら割り切れるような気もしますが
元カノと復縁するつもりなら別れない、元カノと縁を切るなら別れに応じてもいいと言うのが1番でしょうか?
男に捨てられる理由が分かるわ
「お前の理想を俺の押し付けるな」
これもそりゃそうだ
自覚のない人格障害だな
語源的なめっちゃ狭義のモラハラ
一回カウンセリング行くべきなんだが、基地外は絶対自分を基地外と認めないの法則発動する人だな
知能ある人だと自分のおかしさに気づけるんだけど、境界と思ってない境界人格障害は絶対に気付けない。バカだからな
自分の理想を持ってることが悪いことだとは思いません
誰だってどんな交際がしたいか、どんな結婚生活を送りたいかの理想はあると思います
私はそれを彼に伝えて、彼にもそれを受け入れてほしいと思ってました
ただ彼のポテンシャルでは私の理想についてこれないと思ったのでそれを変えるために努力をしてほしいと思っていたのです
それを理想の押し付けと言うのは違うと思います
現に元夫はその理想を受け入れてくれてましたし、不妊治療が始まるまでは夫婦仲も良好でした
食生活と睡眠改善が必須なので、食事についてはバランスのとれたものを作ったり作れるように指導したり…
でも元夫も彼も隠れてカップ麺やジャンクフードを食べたりしてました
カロリー計算された弁当をつくっても足りないと言って菓子パンを食べたり…
それならと外勤のときは目的地近くでバランスの取れた食事を食べられる場所を教えて必ず食べたものを写真に撮って送るように言っても言うことをきかなかったんです
元夫とは選択子ナシでしたが子供ほしくなり不妊治療始めました
しかしある時「がんじがらめに生活を縛られるのに耐えられない。そこまでして子供ほしくない」と言われ喧嘩になりました
結果、離婚ということになりましたが元々は子ナシだったところを私が子供欲しくなったのもあるし離婚は受け入れました
しかし彼には最初から不妊治療してると伝えていたし了承の上で付き合ったのにどうしてそれについてくる努力をしてくれないのかと思うのです
好きな人に振り向いてもらうために努力するってみんなやってることじゃないですか?
髪を整えたりメイク研究したり、男の人だったらダイエットとか資格取るとか
そういうのと同じことをわたしは求めてただけなんですが、恋人に自分のために努力してほしいと求めることが理想の押し付けなんですか?
だとしたら
やはり私に彼は釣り合わないってことなんでしょうか……
長年片思いしてても付き合ってみたらなんか違ったってことはよくあるしね
彼は882の顔しか見てなかったんじゃないかな
あなたは彼のスペックと一度振った相手に長年片思いされてたという優越感と付き合ってた
ところで、元カノにお願いするなら先に一言言えって思うのは同意なんだけど、言ってたら了承してた?
反対の上、上司や同僚、レンタルや病院に売ってるものでどうにかしろって突き放してたと思うんだけど…
一度お願いを断った時点で彼の中であなたは消えたんだと思うよ。だから元カノにお願いすることを言うのもやめたんじゃないかな
あと、ここで十分口汚く元カノを罵ってるけど、彼にも同じ調子で境界知能だの言ってたのかな…絶対やってはいけないことだよ
幸いあなたも落ち着いてきたし、わたしが振ってやった。わたしの理想にはなれなかったから元カノに返してあげたわくらいの心持ちでお別れを受け入れてあげるとプライドも世間体も傷付かなくて済むと思うよ
相手を支配しようとし過ぎ
882といつも一緒に居たら絶対息がつまるし
心が安らぐことは無さそう
優越感があったのは事実です
見下してたつもりはないですが、前レスでも下に見てるとレスしてた人もいたので無意識にそういうところが出てたのかもしれません
事前に言ったら許可したか、ですがそれはないと思います
私が行けないとしたら親とか友人とか上司とかそう言う相手をまず頼ると思います
「彼女に断られたから次は元カノに頼もう!」となるのがおかしいし、それでホイホイやってくる元カノもおかしいと思ってます
親も遠方ですが息子が事故に遭ったとなったら駆けつけると思うし、彼も数は少ないですが親しい友人はいます
親も親戚も友人も上司も同僚も部下もダメ、精一杯頑張ってもだめ…なら自分にもう一度お願いしてくれればわたしが持って行ったと思います
元カノの境界知能についてはうちの会社で働いてる時から他の社員も噂してたので間違いないかと。ケアレスミスが多かったり一人だけ覚えるのが遅かったです
彼と付き合い始めた最初のデートでそのことに言及したら喧嘩になりました
2年も付き合ってたし情が湧いてたのかもしれません
今思えばその時点で二股かけられてたのかもしれませんね……
最初のときはそれで良かったでしょうが
破局の噂が流れてから自分から否定してるし、どう考えても事故に遭ったあとの破局だと振ったと言ったとしても印象悪いんです
中学の頃に似たようなことがあって、好きだったから告白したのに振られてその後学校で嫌われてる女子と付き合われたことがありました
それから卒業まで「882って⚪︎⚪︎くん(当時好きだった人)好きだったのに⚪︎⚪︎(その女子)にとられたんだってね」「あの女子より可愛くないって思われたんだね」とからかわれたんです
トラウマになり2度と自分から告白できなくなりました
もし自分が別れて元カノと復縁できる環境を作ってしまうとまたそうなる可能性が高く、別れないのが得策なのだと思ってます
>>938 全てあなたの思い通りになる、思い通りに動いてくれる、と思わないことよ
相談者の年齢・性別・職業】
15歳・男・学生
【相手の年齢・性別・職業】
15歳・女・学生
【交際のきっかけ】
同じ学級になって仲良くなって交際
【交際期間】
8ヶ月
【悩み(詳しく)】
彼女にキスしたいけどどうやって言ったらいいかわかりません
【自分はどうしたいのか
キスしたいです
それは得策でもなんでもないですよ
自分の事も無駄に消費するだけの自傷行為のような愚策です
死なば諸共のようなアホの考えです
色々取り繕ったような言葉並べてますが、ようは自分が馬鹿にされる下に見られるのが嫌なのでしょう?
あなたが彼(旦那)に対する要求が高いのも第三者の目が気になるだけ
仮に子供が出来たとしても同じような要求を子供に求めるでしょう
そんなんじゃ家庭なんて上手く回りませんよ
人生大切なのは適当、妥協です
四六時中息詰まるような家庭なんて普通の人間は逃げ出します
家帰ったら不在票入ってて彼からでした
何が送られてきたのか早く確かめたいけど、今週は忙しいので再配達は土曜以降になりそうです
元カノの境界知能の件ですが他の社員も「覚えが悪い、ミスが多い」と言ってたのでほぼ間違いないです
集中力なくいつもぼーっとしてる子でした
彼と付き合い始めた時も悪い意味で噂になり、すぐ会社辞めてます
辞めた後は別れたと思ってたらその後も続いてたらしく、結婚話も出てたと。
だから彼の中で情みたいのはあったのかと思います。
彼と付き合って最初のデート(仕事帰りに飲みに行きました)で当時のことをきいて「あんな出来の悪い子と付き合うの大変だったでしょ」と言ったら「良いところもたくさんあるから云々」と言われ喧嘩になりました
前も書いたのですがわたしが離婚したことで彼がわたしと付き合いたくなり、そのことを知った元カノから身を引いたみたいな形だったらしく
彼はそのことに罪悪感?があったようで「元カノのおかげで付き合えてるんだから悪口言うな」みたいなことを言われ、元カノを馬鹿にされるのがすごく不愉快だと言われました
いまの恋人はわたしなのに元カノの味方をするのかと大喧嘩になり、初デートなのにその場で「やっぱり付き合うのやめる」と売り言葉に買い言葉で言われました
それからもわたしが愚痴をこぼすたびに「いつも人の悪口ばっかりだね」「なんでも人のせいだね」と癇に障ることを言われ喧嘩になってました
恋人の言葉に相槌を打てない、否定してくるというのが自分の中ではあり得ないことなのでそこは直すよう何度も言ってたのに直そうとせず、人の悪口を聞くのは不愉快だと逆ギレされました
今思えばやはり二股?元カノとは完全に切れてなかったのかなと。元カノはまだ彼に未練があったと思うので、卑怯な手で入り込まれたなと…
>>940 間違ってるよ
女の子からしたらキスは同意を求められてするものではなく、同意なく唐突に奪われるもの
または優しくキスしてくれる相手を好きになるもの
付き合ってる相手に同意なくキスされて、怒る女はいないというか、一体いつまで待てばキスしてくれるんだろうか?私じゃキスする相手にもなれないのか?と悩むから、さっさと済ませないと
むしろキスした相手と次にどうするのかこそ、時と場所を選ぶ問題
>>940 彼女のことを思ってあげて
あなたの欲だけで突き進んではだめ
どうしても元カノのせいにしたいようだけど、事故はきっかけに過ぎなくて、その前から彼はあなたの性格にうんざりしていたように見えるよ
誰だって悪口ばかり聞くのはしんどいもん
元カノがいてもいなくても、どのみち振られていたと思います
これ失敗したな~ってところに事故があって、案の定助けにもならず、自分の心配よりプライドを傷つけられた怒りで病院で怒鳴りつけてくる彼女と
理不尽な別れを受け入れ、さらに背中を押し、自ら保険にもなり、ピンチの時に駆けつける元カノ
どっちと付き合いたいかは火を見るより明らかでは
せめて「手伝ってあげられなくてごめんなさい、元カノには私からもありがとうって伝えてね」くらい言えたらよかったんだよ
懐の大きさを見せつけるチャンスだったのに
あなたの言う境界知能で要領悪くて仕事できない人が、卑怯な手を使って男を横取りするほど頭が回るとは思えないんだよね
あなたも同じくらい恋愛に対して頭使えなくて直情的でもはや可愛く見えてきた
この猪突猛進なところを愛してくれる人と出会えるといいね
悪口を言ったつもりはなく本当のことを言っただけです。「元カノさん仕事できなかったよね」って本当のことだし
たとえば美人にブスとか痩せてる人にデブって言ったら悪口だけど、仕事できない人に仕事できないって言うのはいいんじゃないですか?
面と向かって言ったわけではないし
皆さんも会社で仕事できない人のこと影で色々言ったりしますよね
それと同じだと思うんですけど
もしかしたら彼も新卒の頃は仕事できなかったんで自分のことを言われてるみたいとか思ったのかもしれませんが
やっぱり劣等感を刺激したんですかね
別れるにしても別れないにしても
一度話し合いたい気持ちは変わりません
話し合ってお互い納得のいく形で解決できたらとおもってます
ここで色々書いてて自分の中の彼への不満がかなり大きいと気づきました
なのでいまは別れる方向で考えてますが、わたしが悪いという帰結をされるのは納得できないんです
・会社では私が振ったことにする
・破局と事故の件は関係ないと周りに納得させる
・元カノと復縁しない
・慰謝料
この4つの条件を呑むなら別れても良いですが、話し合いもできないのでそれを伝えられないことにイライラします
男は度胸女は愛嬌って言葉って知ってます?
お隣の国の、女は3日殴らないと狐になるって半島格言とか
特級呪物になる前に彼が長年片思いしてた高嶺の花の君をこれ以上汚さないであげたら?
今のあなたが落ち着いて話し合いができるとは思えない。地獄絵図が見えます
正式に婚約していたならともかく、結婚と違ってカップルは片方の意思で別れが成立するんだよ。彼の中ではもう別れたことになってるよ
あまり騒ぎすぎると会社でのイメージまで悪化して居辛くなっちゃうよ
それでもケジメをつけたいのなら弁護士挟んで直接対峙は避けたほうがあなたのダメージもきっと少ないよ
もっともそんな事しないで綺麗に去ったほうが彼にとって惜しい女のままでいられると思うけどね
>・会社では私が振ったことにする
>・破局と事故の件は関係ないと周りに納得させる
草w
弁護士に相談行きたいけどしばらく多忙で時間取れなさそうなので手紙を書きました
荷物を持ってくるよう元カノに頼んだことがショックだったこと、他の選択肢を探して欲しかったことなど正直な気持ちを書きました
その上でここでのアドバイス通り、自分も荷物を持って行けなかったことは悪かった、身体を労わらず怒ったことは悪かったと。
その上で私としては、彼がこれから変わる努力ができるなら付き合っていくことはできるし、縁があり一緒になったし、ここで別れたら彼の私への片思い期間も無駄になるし、仲直りする方向で考えていきたいと書きました
彼が出社するのが9月らしいのでその日に仕事終わりに会って話そうと、日時と待ち合わせ場所を書きました
そこで話し合ってそれでも別れたいと言うなら誠意ある対応をするよう伝えるつもりです
ここまで拗れて今更仲直りしても本気で許せるか自信がないので、彼から仲直りを提案されても受け入れられるか分かりませんが…
そもそも彼氏と方向性があってなかったと思うけどね。
別れたい、と何度も言われたんでしょ。
今更取り繕うように手紙書いても彼の心には届かないんじゃないかな。
入院して不安だった時に居てくれたのは相談主でなく元カノな訳だしね。
正直もう貴方と関わりたくないのでは?
だから職場にも別れたと言ってるし。
元カノの人格がどうこう言っても
結果は彼氏は元カノと結婚だろうね、多分
途中までは良かったのに結局の上から目線でヽ(・ω・)/ズコーってなったw
なんで別れを告げた彼のほうが、仲直りのために自分を変える努力をしないといけないのさ
変わらなきゃいけないのはどっちなのか、賢いあなたは本当はわかってるはずだよ
結局は自分原因で破局、下に見ていた若い元カノと復縁されるのを回避したいだけだからね
プライドの高さに加え同じ会社の人間ってのがさらに拗らせてる原因かな
自分勝手な言い分の手紙出してとことんまで嫌われるのもいいんじゃないか
事故に遭って見舞いにすぐ行かなかったこととか元カノが荷物を持って行ったという噂に尾鰭がついて、私が振られたと言う噂が流れたり白い目で見られてるような感覚があり、仕事がしづらいです
さっきも「⚪︎⚪︎(彼)とはどうなの?」と彼と仲の良い同僚にきかれ、「普通」と答えるしかできませんでした
白黒はっきりつけないとストレスばかりが溜まるので、早く手紙の返事がくると良いのですが。
プライドが高いのはそうです
でも私は外見も悪くなく商社勤めで同世代の何倍も稼いでます
仕事ができる自負もあります
誇りを持つだけの理由と自信がちゃんとあります
上から目線なのは自覚ありませんでした
私が変わらなきゃいけないというのはプライドの高さですか?
それなら改めるつもりはありません
自分の非なら反省しますが、どこが悪いのか分からないものを変える必要がわかりません
元カノと復縁されるなんて誰でも嫌だと想います
まして喧嘩の原因になった人と。
そこを批判される理由は全く分かりません
離婚前は既女板にいましたがこんなに批判されることはありませんでした
私の考えってそんなにおかしいのでしょうか
前の恋人に会ってほしくない、私を振って復縁なんて許せないって当たり前の感情じゃないですか?
関係めちゃくちゃにされてそれで許せとかわけがわかりません
これが夫婦だとして、妻から忙しいから荷物持って来れないと言われたら不倫相手に頼むわってなりますか?
そんなことされたら全国の妻はみんな怒りますよ
夫の心配どころではないと思いますが
それで見舞い来なかったお前が悪いって離婚突きつけられて家に不倫相手呼んでたら怒りませんか?
あなたの場合、全て自分本位独りよがりの考えだからね
元カノと不倫相手じゃ全然違うけど…
言いたいことも気持ちもわかるけど、事故の件は決定打となっただけで遅かれ早かれ彼は別れるつもりだったと思うし、元カノを頼るような行動をさせたのは882自身だよ
それがわかってないからいつまでも同じところを責め立てて前に進めない
彼とは論点がズレてるから話し合いもきっと無意味だよ
人付き合いってハッキリ白黒つけれることばかりじゃないから、グレーの部分をいかに許容できるかで、喪女って良くも悪くも自分を貫いてる人の集まりだから。だから喪女なんだよ
>>962の言う通り。
プライド高くてバツイチ38独身な事を受け入れて
今までレスくれたアドバイスちゃんと読んだ方が良いよ。
ここは折れる、とかあるけど仕方ないか、折れるとかじゃなくて
自分で理解して、考えて受け入れた方が良いよ。
突然の質問失礼します。他の方々に比べるととてつもなく小さいのですが、質問させていただきたいです。まだ年齢的に未熟なところもあるでしょうがご指摘頂けると幸いです。
【相談者の年齢・性別・職業】
15です。中3です。男で学生です。
【相手の年齢・性別・職業】
同い年。女子。同じく学生(他校)
【交際のきっかけ】
同じ学校で、2カ月前に気持ちを伝えました。
【交際期間】
2ヶ月くらい
【悩み(詳しく)】
昨日「TRPG」っていうのに誘われてやってみようと思い、連絡しました。するとキャラを作る必要があるとのことで、自分と同じ性別の男としてキャラを作りました。これでいいかなぁと思いながら、彼女のネットアカウントを見ていると好みというところに「女装男子」と記載がありました。ここで私はキャラ設定を女性にしたほうが良いのでしょうか。女性にしてもキモがられないでしょうか。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
安定を取るなら男設定で行こうと思うのですが、女設定にして好感度が上がってくれるならそうしたいです。
要望が多かったり読みづらいところもあるとは存じ上げておりますが、ご回答していただければ幸いです。
>>964 女装男子は男性だから男性でいいのでは
見た目とか設定は女にすりゃあいいんでない
ネットアカウントってのはそのTRPGのやつで君がチェックしてんの知ってるの?
>>965 恐らく知らないと思います。
しかし昨日TRPGのために追加したDiscordアカウントとそのネットアカウントの名前が同じだったので...
あっちが本当に調べられると思ってないのか、敢えてネットアカウントと同じにすることによって趣味を見てほしいのかもしれないしどっちかわかりません...
女装男子っていうのは現実だけなんでしょうか...
まぁ、自分なら相手から知らされてないアカウントからの情報なら知らないふりするかな
私のこと調べてくれて嬉しいより検索かけててキモい怖いになりそうだし
だから普通に男性キャラで作るかな
>>968 ですよね。自分にされたらキモい思うかもしれないです。とりあえず男でキャラ作ってみます!
>>969 あなたも同じSNSやってるなら、SNSやってる?とか尋ねてみたらどう
教えてくれたらお互いフォロバでもすれば仲も縮まるかも
やってないなら尋ねる必要はないかな
相手も女装男子好きというのを知られたくないかもしれないしね
>>971 同じSNSでフォロバ関係にあるんですけどそれとはまた別のアカウントで...
「趣味垢なんだけど~」っていって見せてくれた際にアカウント名隠してたので多分見せたくないんじゃないかなぁと思っています
それじゃあ尚更彼女さんは知られたくないだろうね。
TRPGって自分のキャラに結構のめり込んでやるゲームだから
彼女さんはやった事ない貴方に純粋に楽しいんで欲しいんじゃないかな?
だから知らんぷりで男性キャラで良いと思うよー。
>>972 趣味垢裏垢系なら触れないのが無難
>>973の精神でいいと思う
>>973 そうだね~。とりあえずは何も知らない体で男としてやってみたよ。さっき送ったばっかだから返事は明日かな。
>>974 裏垢って怖いよね...
僕が気持ちを伝えた日の投稿が辛かった...
その投稿のせいで昨日は寝られなかったよ...
>>977 「告白された相手のことが好きだったら告白を受るのは分かる。で、嫌いor恋愛とか無理なら断る。でもその中間の時ってどんな反応すればいいのか...。漫画とかだったら一旦保留して、でもだんだん好きになっていって両思いになってくのが王道かもね」
って書いてありました。辛かったです...
>>978 少なくとも告白は保留せずオーケーもらってんだし好意は持たれてるからガッカリせんでいいんじゃない
彼女が言ってるように恋は焦らずでだんだん距離縮めていきなよ
夏休みだけどデートとか会って遊んだりしないの?
中3ならこれから受験になると思うけどそこで疎遠になったりしないよう気をつけて
>>979 言った日は保留されました。次遊べる日あるかと聞かれその際にOKを頂きました。
夏休みには3度ほど遊びには行ったのですけれども当方受験を控えておりましてもう遊べなくなるかと思います...
他校なので余計学校とかでも会えませんし...
受験の支障にならない程度にというより励ましあえる建設的な仲を目指したらいい
>>981 そうですね。毎日連絡を取り合うような感じでないのでね。因みに相手は中高一貫で高校受験ありませんね!小学生のうちから努力できるってとても凄いと思います。
今見たらDiscordの説明欄にネットアカウントのリンクが貼ってありました。
これはなにか意図があるのかと考えてしまいます...
>>983 彼女の趣味垢ってどんな内容投稿してんの?
今回誘われたTRPGとか他諸々?
好み女装男子ってのを明記してるってことはそれ関連の投稿ある?
例えばアニメキャラだったりタレントとかだったり彼女のTRPGのキャラだったり
告白した時の投稿のように他に気になる内容のはあった?
本垢はどんな感じ?
彼氏ができたーとかそういう感じの投稿はある?
質問ばっかだけどリンク貼ってあったんならフォローしてフォローしたよーとでも送っとけばいいんじゃない
趣味垢教えてくれたのも好意的に受け取っとけばいいと思うよ
>>984 主にTRPGしか投稿しておらず、女装男子に関しての投稿も見当たらなかったです。
TRPGに関してはたくさんの投稿がありました。
告白した日の投稿以外私に関連するものも見当たりませんでした。
本垢の方は2年前くらい昔に教えてもらったのですが、そちらもほぼ趣味垢というような感じなんですけどあまり活発には動いていない印象です。本垢(2年前くらいに教えてもらった垢)は今年の4月で更新が止まっていました。
私の心がえぐれた例の投稿は相手も見て欲しくないのだろうなとは自分は思っているのですが、どうなんでしょう...
別に教えてくれたわけではなく、相手のプロフィールに添付してあるURLから飛んだだけなので..
そこまで頭が回らないことあるのかなと少々疑問に思いつつも、その事についてはやはり触れないほうが無難では無いかと考えている感じです。
かぷ
【相談者の年齢・性別・職業】
34歳/女/web系
【相手の年齢・性別・職業】
37歳/男/役場職員
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
1年半/同棲して半年
【悩み(詳しく)】
現在同棲中ですが、そろそろ購入する家を探し始めた方がいいという話になり、籍も入れようということになりました。
正直言うと、このまま結婚まで進んでしまって良いのか悩んでいます。
理由は性格的に合わないと感じる時があるためです。
彼は思い込みが強いというか、優しさや思いやりがやや一方的、私を気遣ってはくれるのですが、根本的に気持ちを汲み取ってもらえてないと感じることがたまにあります。
それでも、平和な時は一緒にいて楽しいこと、一緒になることでメリットもあること、彼の熱量に押されて、好きな気持ちもあるのでここまで来ました。
ただ最近疲れてきてしまい、別れた方がいいという気持ちと、別れたら後悔するという気持ちのせめぎ合いで苦しいです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)】
彼としては、ローン返済の期間もあるので早めに家を購入したい。そのために、私が籍を入れる決断待ちといった状況なのですが、このまま進んでしまって良いのか分からない。
でも待っていたら彼の時間を奪ってしまう。
すぐ別れた方がいい気もするし別れたら後悔する気もする。
今どうすべきか、彼に何と言うべきかアドバイスいただきたいです。
実は明日まで実家にいる予定で、本来なら両親に籍を入れることを伝えることになっています。
ただ言い出せず、今回両親に対してはどうすべきかもアドバイスいただきたいです。
焦っていて、長い上まとまっていなくてすみません。
>>986 ごめんなさい、1行目の文字は気にしないでください
>>986 家格や価値観、性格の不一致などで相違が出た時にどちらかの忍耐力努力で維持しなきゃいけないような関係になった場合、結局は破局するだけだからよく見極めたら
相談させてください。
初めての書き込みなので、不備がありましたらご容赦ください。
【相談者の年齢・性別・職業】
30歳 女 パート
【相手の年齢・性別・職業】
31歳 男 教師
【交際のきっかけ】
マッチングアプリ
【交際期間】
1年
【悩み(詳しく)】
彼の方の両親(特に母親)から同棲及び結婚を反対されている状況です。
一番は私の収入に関しての不安らしく、どうしたら納得させることができるのか悩んでおります。
私の月収は手取り20万前後でボーナスがありません。彼母はボーナスないのと実家暮らしなのが気に入らないようです。
【自分はどうしたいのか(具体的に)
私としてはこのまま彼と結婚したく、なるべく向こうの両親とも摩擦なく関わっていきたいと思っております。
なかなか金銭的な問題は難しいとは分かっているのですが、どうか知恵を貸していただけると幸いです。
>>989 貴方が出来る事は正社員で働くしか納得しないんじゃ?
彼氏が自分の親と絶縁する覚悟で説得する案件としか?
結婚しても糞トメ案件
>>990 やっぱりそうですよね…
現場の責任者かつ人員不足も相まって辞めるに辞められず…転職を先延ばししてしまってます…
クソトメ臭ぷんぷんすぎてやばいです
収入にケチつけるってことは姑の老後とか
色々考えてのことなんどろうけど
正直クソトメ臭半端ない。
貴方の給料とか聞いてる時点でお察し。
義両親とのあーだこーだはあるだろうね。
貴方のこと気に入ってないみたいだし
仲良しこよしの姑嫁の未来が見えない。
彼氏に相談して、年収に拘る姑の事を考えて欲しいって相談するしかないんじゃないかなあ。
彼氏が姑庇ったら、あなたの気持ちも揺らぐのでは?
>>991 一番重要なのは彼氏が貴方をトメから守れるかどうか。
結婚したら今後は貴方との家庭になる。
その覚悟がないなら今のうちに新たな出会いを選んだ方が幸せになれる気がする。
パートで手取り20万も稼ぐのは資格持ち?ちゃんと就職すればいいだけだ
>>992 まだ彼母には会ったことなくて…会っていないのにとやかく言うのやばいですね…
彼も母の言動には手を焼いてるようで大人しく従うがめんどくさくなくて吉という感じがある感じです
>>993 今の彼の言動だと私を庇うというのは期待が薄い気がします……
>>994 調理師です
現場が居抜きで前会社から現会社に変わった時に
社員制度は無くなりました
超少数精鋭現場です
>>996 貴方は今後の人生をその糞トメとエネ夫に捧げられるの?
自分でも現実が解ってるみたいだから答えは出てる気がする。
国家資格あって就職先は困らないと思うけど、それ以前な気が
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 390日 23時間 58分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。