X



Windowsゲーム制作ツール「3D Gamestudio」
0001名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/22(金) 09:10:48ID:xWnxTwva
Conitec社作成の3Dゲーム作成ツールです
日本ではユーザーが少ないですが
海外ではいろいろな作品が作られています
現在「A7」版です


公式サイト
ttp://www.3dgamestudio.com/
日本語サイト
ttp://3dgsjapan.com/
0003名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/22(金) 15:39:55ID:+CDAGMsX
今日もまた削除もされず
何年も残るスレの誕生か・・・
0006名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/22(金) 17:02:42ID:KnajY3Vn
C-Scriptって簡易的なC言語インタプリタかlite-CってC言語互換コンパイラらしい
機能的にはExtra(九千円くらい)で十分そう
で欲を言えばCommercial(二万円くらい)か
Proは九万とか高杉て買う価値不明だ
まぁどの版もドキュメントが日本語化されてないらしいし英語読めない初心者には厳しそう
となると金出すより日本のフリーのライブラリでよくね?ってなる
Basic系の簡単な言語なら良かったかもだがなぁ
0009名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/23(土) 02:09:13ID:qOymnUzz
悪いソフトではないけど
パッケージが高すぎる
あとプラグインが狭いのもちょっと・・・
少しかじっただけだけど
0010名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/23(土) 04:50:25ID:ZeBHgddp
ぬぬふん
0012名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/26(火) 11:01:23ID:ZjSWkWgE
やふーかてごりー
トップ > 趣味とスポーツ > ゲーム > パソコンゲーム > ゲーム制作 >
0015名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/26(火) 20:04:51ID:JjSG61Y7
マイナーツールに手出すっていうのが一種のファッションなんだろ
人が持ってないゴルフクラブが欲しい、ちょっと語ってみたいという感覚
まあゲーム製作を履き違えてる人ってこと、「飽きる」なんて言葉が出るというのは
0016名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/27(水) 07:17:03ID:uG5ADGei
マイナーじゃないよ
少なくともヨーロッパじゃね

Trial版もあるし
やってみりゃ分かるよ
飽きるの意味が
俺はDirectX使うようになったから
もう必要ないけど

初期化まわりにバグが結構あって動作マシン選ぶよ
0017名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/27(水) 11:56:47ID:kHZI92Qy
>>16

ここは日本
0018名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/28(木) 11:22:09ID:f2V6/+ge
これって、数学の知識いる?
大まかな所は自動的にやってもらえるかもしれないけど、独自で制御したいとなると
Cみたいな物でマトリックスとかクォータニオンを駆使するんかな
0019ユーザ
垢版 |
2008/08/29(金) 19:15:18ID:TbOAg5P/
とりあえずベクトルがわかれば十分だったり
0020ユーザ
垢版 |
2008/08/29(金) 19:17:04ID:TbOAg5P/
>>18

行列や三角関数知っているとなお可だけど必須じゃないよ
0021ユーザ
垢版 |
2008/08/29(金) 19:26:02ID:TbOAg5P/
一応古参ユーザなんで3DGSのことならなんでも聞いてくれ
0022名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/08/30(土) 11:10:57ID:dgu6fiUZ
実行スピードはどれくらいのものですか?
C++DirectXで作成したものと同等だといいんですが。
0023ユーザ
垢版 |
2008/08/30(土) 17:45:44ID:hfuqrddw
>>22

ベンチやったわけじゃないけど、
大差はないと思うよ。

ていうか、本質的には3DGSエンジンはC++で書かれた
DirectXライブラリなので、SDK経由でVC++とかで書けば
全部C++で書いたことになる。

もっとも、A7だと通常はLiteCというCコンパイラで書くのだけど、
これも実は普通の汎用Cコンパイラで、
同梱のwindows.hとかをインクルードすれば
普通にWin32アプリケーションとか書けるw

LiteC自体はフリーで出てるんで結構遊べるよ。
0024ユーザ
垢版 |
2008/08/30(土) 17:48:48ID:hfuqrddw
>>23

A6の頃はC-ScriptというスクリプトだったけどA7あたりからLiteCになった。
0026名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/03(水) 07:37:50ID:kKcwPWey
>>23
>ていうか、本質的には3DGSエンジンはC++で書かれた
>DirectXライブラリなので、SDK経由でVC++とかで書けば
>全部C++で書いたことになる。

独自スクリプトだと思ってたんだけど、VC++から
ライブラリだけ使うことも可能なの?
もしそうなら超興味あるかも。
モデルアニメーションを扱うライブラリだけ使いたい…
0027名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/04(木) 07:44:29ID:1r7Cv+aT
Cスクリプトの方だとC++は通らないのか…
STLが使えないのは痛いなぁ。
0028ユーザ
垢版 |
2008/09/04(木) 10:16:13ID:5cTA4re8
>>26

もちろんVC++で可能だよ。
それに、あまり知られてないけど、なんとDelphiでも書けるw
それをいえば、エンジンはDLLなんで、その気になれば
他の言語でも書けるのだけど、
ちゃんとSDKがあるのはVC++とDelphi。

ちなみに、付属のモデラやエディタのプラグインSDKもあるし、
MDL形式の読み書きSDKもあるので、
VC++も使える人は強みになる。。

>>27

C-Scriptはかなり簡略化されたC風のスクリプトで、
インタプリタを経由してエンジンDLLを利用している模様。
SDKでVC++使えばSTLいけるのでは??
0029ユーザ
垢版 |
2008/09/04(木) 10:36:43ID:5cTA4re8
何度もすまん、やっぱ日本のユーザはまだまだ少なく、
漏れは仲間増やしたいorz
3DGSは最初のとっつきがちょっときつかったけど、
慣れればかなり天国だったんで、疑問あったら聞いてくれ。
(VC++のSDKはあまり詳しくないけど)
0030名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/04(木) 10:55:39ID:IquF4PJZ
パッケージ別の機能比較一覧で
ボーンアニメーションがProfessional版のみ(重み付け可)となってるけど
これはつまりワンスキンモデルを動かすには88,091円必要ってことかな…
0031名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/04(木) 10:58:29ID:IquF4PJZ
あ、モーションブレンディングで二つ以上のアニメーショントラックを重み付きで合成するには
88,091円必要ってことかな… 

ちょっと体験版をダウソしてみよう
0032名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/04(木) 12:07:25ID:1r7Cv+aT
>>28
マニュアルちょこっと読んでみたら、VC++で使う場合は
配布用のゲームDLLを作成しなきゃいけないとか書いてあって
何か面倒そうだぞ。

Lite-C Pure、Lite-C Legacy、VC++などの外部言語と
色々選べるけど、どれが一番理想的なんだろ?

やっぱりPure使用前提で作られてるのか?
0033ユーザ
垢版 |
2008/09/04(木) 18:15:51ID:5cTA4re8
>>31

重みつきだとそうなるっぽいね。
A6ではボーン自体、Commercial版からだったけど、
A7ではExtraでも重みなしのボーンは使えるようになった。
0034ユーザ
垢版 |
2008/09/04(木) 19:33:20ID:5cTA4re8
>>32

配布用のDLLというのは、DLLに、それを使うEXEと、
リソースを登録するためっぽい。(専用にする)
作業自体は付属のエディタとかですぐできるよ。

言語は好みや得意次第だけど、多く使われている
Lite-C Pureの方がサンプルやドキュメントとかが豊富かな。
0035名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/05(金) 00:17:40ID:QMX3NRCZ
体験版ダウソしてMED(モデルエディタ)をおさわりしてみたチラシの裏

MEDのImport/Exportでワクテカしたのでアニメーションセット入りのXファイル読み込んでごそごそイジる。
アニメーションセットはMEDの中ではSceneと呼ぶものになるようだ。よしよし。ボーンが球体表示されとる。これなんぞ?
頂点ウェイトマップの編集の仕方を探ろうとしたがいまいちよく分からん。ボーンが球体で表示されてるから
影響範囲は自動設定のような予感がしたところで眠くなったので今日のところは中断

もすかすてモーションブレンディングだけでなく頂点ウェイトも要Professional版?

>>33
どうもサンクスです
モーションブレンドなしでもデータ側で工夫すれば何とかなるから気にしないことにしますた
0036名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/05(金) 07:58:06ID:jVla8fzL
MEDのインターフェイスって何に近いの?3DStudio系?

モデリングソフト付属ってありがたいんだけど、
インターフェイスやショートカットキーを1から学ぶのって
面倒なんだよね〜。
0037名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/06(土) 01:20:50ID:Dvd+rYao
昨日の続き。頂点ウェイトマップの編集の仕方が分かった

[GameStudio Manual]->[MED Model Editor]->[File Menu]->[Import...]
>Vertex weights and multiple bones per vertex can be imported, but not edited afterwards.

HAHAHA。頂点ウェイト使ったスキンアニメーションデータは他のツールで作ってくれということのようだ
この場合だとMEDは
 ・データコンバータ
 ・プレビューア(ゲームエンジンを使って描画してくれる)
として使うってことかな

>>36
>MEDのインターフェイスって何に近いの?3DStudio系?

MAX?俺使ったこと無いからよく知らないんだ。スマン
代わりに画面スクショ↓使い心地は体験版ダウソして味わってくれ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19826.png

俺はメタセコ+Blender(リギング&モーション付け)でやってるから
コンバータとして使う感じになりそうだ。寝る
0038ユーザ
垢版 |
2008/09/06(土) 09:22:38ID:ZGz9gIUk
>>37

レポートどうも乙っす。
blender使いなら、なかなか優秀なコンバータがあるから、
是非試してみてくれ(知ってたらスマソ)
ttp://www.coniserver.net/wiki/index.php/Blender
0039ユーザ
垢版 |
2008/09/06(土) 09:25:41ID:ZGz9gIUk
>>37

ちなみに漏れはアニメーションはposer経由とかでもやったりしてます。
ただ、モデルはオリジナルや再配布可能なのを別途用意し、
obj経由で頂点アニメーション(ボーンではなく)っす。

あと、余談だが、3DGSの英語がちょっとという人には、
サイト翻訳や機械翻訳ってのも一つの手かも。
ttp://honyaku.yahoo.co.jp/url

ちなみにBABELFISH(ttp://babelfish.yahoo.com/)使ったら、
blenderを混合機と訳してた!w
0040ユーザ
垢版 |
2008/09/06(土) 09:30:06ID:ZGz9gIUk
>>39

スマン、補足だけど、poser付属のモデルやDAZなんかのは許可を得ない限り
ゲームとかと一緒に再配布できないので注意してくれ
(いずれにしろポリゴン数多いし)
0041名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/07(日) 01:43:54ID:V9oMiEWp
>>38
おー!MDL7エクスポータあるんだ。どうもサンクスです
さっそく試してみます
0042名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/15(月) 10:31:47ID:VWFkSQSS
モーションブレンディングが出来ないと、キャラアニメは難しいんだろか。

そもそも日本語表示ができるか分からない。
0043名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/15(月) 16:16:39ID:cOO+2Ip1
30日の体験版にはexeにする機能はないのですか?
パブリッシュすると、ヘッダーファイルとかが一つのフォルダに入りますが、exeは無かったです。
0044ユーザ
垢版 |
2008/09/15(月) 19:10:32ID:X3UQyz+R
>>42

要確認だけど、頂点アニメであればブレンドは
Pro版でなくても出来た気が。それと、A7からはボーンアニメでも
ブレンドできた気がするけど未確認っす。
(ここでいうブレンドってinterpolateすることだよね?違ってたらスマン)

ゲーム中での日本語表示なら、静的には、
スプライト使えばもちろんできるけど、動的にも、
日本語のTrueTypeFontでも直接draw_textできたと思われ。
日本サイトで紹介してた↓で実際に出来てる模様:
ttp://games.kozane.com/dynatanks/

>>43

確か出来無かった気が。。
0046ユーザ
垢版 |
2008/09/15(月) 19:17:01ID:X3UQyz+R
>>44

>それと、A7からはボーンアニメでも
ブレンドできた気がするけど未確認っす。

Pro版でなくてもという意味っす。

(ついでにちゃっかりageてみる。。(;゜Д゜)ガクガクブルブル)
0047ユーザ
垢版 |
2008/09/15(月) 19:19:22ID:X3UQyz+R
>>45

グラボはなんでせう?
0048名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/22(月) 17:43:59ID:fZbH7zrD
体験版入れて一週間たちますが、挫折寸前です。
本家の英語サイトに行っても基本的な所が解説されている所が見つからないです。
やっぱり海外ソフトは敷居が高いです><
0049ユーザ
垢版 |
2008/09/22(月) 17:55:08ID:xR90iRyT
>>48

気持ちすごい分かる。。
具体的にやりたいことや質問などあればplz。
ちなみに、漏れの経験では、付属ツールは
いったん置いておいて、main()から作っていくといいかも。
0050名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/23(火) 08:28:54ID:FtGFFzsz
>>48
Lite-C Workshopsはダウンロードした?
基本動作のサンプルと解説マニュアルが沢山入ってるよ。

英語が読めないってなら厳しいけどね…
0051名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/27(土) 14:25:15ID:bxTGmuMB
このツールって国内では知られてないのかな?
公式サイト以外で情報載ってる所が全く無いし・・・
0053名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/28(日) 21:39:55ID:TyGkCz56
日本語ローカライズと 日本語マニュアル、日本語チュートリアルが無いと
日本では売れんだろう
0054名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/09/29(月) 08:04:05ID:k5h0WBh/
他のツールと比べた利点って何?
値段が99ドルなのは安いと思うが。
0055名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/01(水) 21:39:48ID:e0+u9fk3
とりあえずはレベルエディタで簡単なfps出来る
日本公式からブログのリンク踏んでみそ
0056名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/02(木) 10:14:42ID:6C+hbABO
フレームレートは可変式?
毎フレームのupdate関数で、直前のフレームとの時間差を
受け取って、そこから移動距離とか割り出すタイプ?
0057名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/02(木) 12:37:57ID:iDyI5MZT
最近、公式ブログの更新が少なくなってきたな
もうちょっと日本語チュートリアルに力入れないと普及しないよこれ
0059ユーザ
垢版 |
2008/10/05(日) 10:21:52ID:5Wi2alcN
>>50

WorkShopは漏れもオススメ。

>>51,53,57

同意。。

>>52

もっとサンプルが多いといいのだけど。。

>>54

すまん、漏れは他のツール試したことないので。。

>>55

あのテンプレートスクリプトは簡単に作れるけど、
むしろWED(レベルエディタ)の練習と、
コードの参考用にすると良いかも。

>>56

YES。移動の際に現在のフレーム時間
(time_stepやtime_frame)を掛け算する。

>>58

VC++用のSDKはあるよ。
ちなみに付属のエディタは今のところ
コード補完機能がないので漏れは心待ちにしてる。。
0060名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/16(木) 20:58:49ID:ztXYK7u/
Bronx Street Artwork (廊下と街中みたいなマップ)を
本家のサイトからダウンロードしてビルドしたのだが…
途中で止まっているのか進まない状態になるー
ボリュームが大きくなると、どれぐらいビルドに時間がかかるのでしょうか?
0061ユーザ
垢版 |
2008/10/17(金) 19:28:47ID:3gVIjyya
>>60

「Build BSP Map」するとBSPツリーの計算をする関係で、
恐ろしく時間がかかる(その分インドアのゲームが概して快適になる)ので、
もしそうなら、試す分には「Build Simple Map」がオススメ。
0063名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/22(水) 19:48:18ID:7pxq3/fZ
>ユーザさん
ありがとです。
アクセス請願に巻き込まれてレスできませんでした。
ビルドに時間はかかるものなのですね…
今のところテンプレを見ながら学習中です。
0065名前は開発中のものです。
垢版 |
2008/10/25(土) 20:45:44ID:5L0sQXX4
体験版なんですが、
SED、エディッタのフォントを日本語に切替えるのは良いのですが
起動する毎にリセットされて、毎回セットしなければならない。
これって対策ありますか?
BackSpaceで日本語を削除すると半分ずつしか消せません。
0066ユーザ
垢版 |
2008/11/06(木) 16:31:23ID:jU7gefr/
>>65

レス遅れてすまん。
それは俺も困ってる点。。そのうち要望だそうと思ってるけど、
今のところ解決法がないので、2バイト文字を書くときは
別のエディタやコピペでまとめて書くようにしてるよ。。
(ちなみにコメントは英語やローマ字で書いてる)
0067名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/03/03(火) 00:09:26ID:nsTRLYi6
ほしゅ
0068名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/03/05(木) 22:10:13ID:2hB2G3tX
今日本の3dgsサイトでネトゲーサンプルのテストやってる。
ソースコードつき。
ttp://3dgs.blog64.fc2.com/blog-entry-23.html
ログインしたので誰か来てくれ
0069sage
垢版 |
2009/03/10(火) 00:38:37ID:3t7/vmcW
>>68のネットサンプルだけど、ent_createした
モデルのアクションはサーバで実行とありますが、
パーティクルはどうなんですか?
0077名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/07(火) 00:40:45ID:WlOo5B2J
俺はこのツールについて何も知らないから間違ってるかもしれないけど・・・
英語圏ではステージの構成を企画する工程をレベルデザインと呼ぶ
0078名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/07(火) 11:51:47ID:2eOymHxF
トゥームレイダーとか、ステージを作るツールが付属してることあるけど
レベルエディタと言うよ、日本語でも。
0079名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/08(水) 17:12:24ID:AYbKIbTW
なるほど、ステージの構成って意味でしっくりきますね。ありがとうございました!
まだWorkshop10ですが少しずつ進めていこうと思います。
0080名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/20(月) 12:54:02ID:2beC/O3V
公式ブログを見ながら、サンプルのFPSを作ってみたんだが
Eキーで武器を切り替えると画面がフリーズする orz
左クリックで射撃音は聞こえるんだけども……
マニュアル道理にやって詰まると、本当に泣きそうになる><
0081名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/22(水) 00:37:45ID:T/OMN/R5
おれもFPSやったわw
前にカスタマーにメールで質問したんだけど、
背景が3Dの張りぼてでキャラ2Dのベルトスクロールもできるってよ
PSPの一騎当千みたいな
0082名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/22(水) 22:58:04ID:nx/QQTnC
>>80だが、原因わかったわ
最新版の7.73でFPS作るとバグあるみたいorz
サンプルのレーシングゲームは(今のところ)不具合は無いけど……
>>81
なるほど。だが、ソフト自体にバグがある以上、問題が起こったらペーペーの
自分では対処のしようが無いので、その間3Dグラフィックとか頑張ってみるよ
0083名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/22(水) 23:46:10ID:T/OMN/R5
一回メールしてみるといいよ。
アバウトな質問にも、かなり突っ込んだ疑問にもひとつひとつにアンカー付きで的確に答えてくれるよ。
グダグタなエンブレと違ってちょっと感動モノだったw
0084名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/23(木) 22:39:52ID:etefU0Rf
>>83
返す返す有り難う御座います。
構想自体は具体的に出来上がってるので、早速試してみます。
このスレに有用なモノが返ってきたら載せておきますね
それでは ノシ
0085名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/23(木) 23:02:15ID:mhYtLssJ
フォーラムで、次のシリーズはいつ?(A7→A8)の質問に対して
開発者の回答は、数年後であると言う。
それは、現状でバグが多くてかつ必要なコマンドが不足していおり、
それを補填する為に2年以上の時間が必要と見ていると言う。
開発者が現在の状況を正しく認識しているのは良いのだが
頻繁に修理が行われても、修理が次のバグを生み出す結果になっているようだ
現在のA7シリーズは根本から変更して歴史も浅く
安定するまでに今後数年と思っていた方がよいと思う。
バグを知り、バグと共存するようなプログラムを書くようにするしかないだろう
0087名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/04/30(木) 10:57:51ID:ZkPdADfA
これで作られたのってどんなのがあるの?
遊べる?
0088名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/06/23(火) 02:30:21ID:BK33odoS
このソフト使ってる人誰もいないんすかぁ・・・
0089
垢版 |
2009/08/07(金) 08:49:31ID:LT9IowME
一番安い奴買っちゃった^^ドキドキ
0090名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/07(金) 11:20:05ID:RTl0HlDe
これってトライアル版30日間しか使えないよね?
なんか動かせなくなったんだけど。
0091
垢版 |
2009/08/09(日) 07:18:53ID:+rAca1WH
うん、30日しか使えないよ
0092名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/19(水) 14:22:09ID:i2OvLeJM
ホント、基本的な解説サイトが見当たらないな
英語判る判らない以前かも
0093名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/19(水) 18:36:53ID:i2OvLeJM
挫折寸前だ……メールも返ってこない、誰か居ないのかなぁ
0094名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/19(水) 21:18:39ID:eGXkWL26
最終的に何を行おうとしているのか?
どの方法で行おうとしているのか?
どこまで出来ていて、どこから挫折したのか?
あなたの現在のスキルはどの程度なのか?
0095i2OvLeJM
垢版 |
2009/08/20(木) 02:01:05ID:ZIXAZRoy
レスありがとうございます

>最終的に何を行おうとしているのか? 〜どの方法で行おうとしているのか?
目指してるものは、単純なアクションRPGです。
最初は、キングスフィールドみたいな一人称視点のRPGでもしようかと思いまして、
FPSテンプレートをベースにして、剣や槍などの武器モーションに挿げ替えればそれっぽく出来るかな、と
そこそこいじってる内に、一人称/三人称視点にカメラ切り替えが判ったのでオブリビオンっぽいモノが出来れば
良いかな、と
大雑把なイメージだとこんな感じでhttp://www.youtube.com/watch?v=Gd2Ncdwmsm4

>どこまで出来ていて、どこから挫折したのか? 〜あなたの現在のスキルはどの程度なのか?
とりあえず、WEDのインターフェイスとかは理解しました。
このボタンが何か?って言うのは大体判りました。
問題はコード
コードに関してはほぼ、ズブの素人です><
Lite-CとC-scriptの書き方の違いも良く判らないです。
おまけにLite-CとC-scriptは同時に動かせないみたいで、せっかくWikiから拾ってきたサンプルコードも
全く生かせず……って感じで
とりあえず、メールで問い合わせてみたところ、武器のモーションは「PlBiped01」で一括管理してるって事ですので、
ここをいじればいいのでしょうか><
この辺り?
// set up event handler
my.event = PlBiped01_Event;
my.enable_shoot = on; // gun shoot
my.enable_scan = on; // explosions
my.enable_push = on; // stop/take damage from
でも、これだと武器が一まとめなんですよね。
武器を拾う→装備→モーション適用って感じにしたいです。
とりあえず、猫でも判るC言語〜やら解説サイトを見て基本を理解しようとはしているのですが……><

0096名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/08/20(木) 11:35:08ID:rh8JWBdb
そうだね、このツールはC言語の上級を対象としてるから
そこまで自力でがんばるしか無いね。
0097名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/09(水) 22:26:22ID:wrN2XBwP
http://au.conitec.net/の「WDL & DLLs」からFlashlightってのを落としたんだけど、中にはtxtのファイルが入っていました
このファイルを読み込ませるのにはどうすればいいのでしょうか?

そのままincludeさせたり、それっぽいファイルの中(cameratarget.wdl)などに入れてみたんですが、エラーが出てしまいました
作ってるのは、FPSです
0098名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/11(金) 18:57:17ID:hw57Bt3z
>>97
どんなエラーメッセージが表示されているのか分からんが
Flashlight added 7-18-01 by Craig Smith
って書かれてあるので2001年のコードって事なのかな
だとすると古いGamestudio用のスクリプトって事で互換性は無いのかもね
009997
垢版 |
2009/09/11(金) 22:32:38ID:N9+vvDEr
>>98
レスありがとうございます
testという名で作ったので、test.wdlを開いてincludeの一番下の行にinclude <flashlight.txt>;という文を付け加えました
次に、レベルエディターでビルドマップして、runを実行するとロードしている段階で
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/link.pl?dr=6809556373&file=Sc_35750.jpeg
といった具合です

スクリプトの追加の仕方がそもそも分からないので、上記の方法でいいのでしょうか?
0100名前は開発中のものです。
垢版 |
2009/09/14(月) 06:35:24ID:rjWraZEj
やっとTutorialを読み終えた。
ttp://tutorial.3dgamestudio.net/
次は何をやればいいかなあ?
お勧めは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況