X



【Steam】同人ゲ製作者「成功は金で買える」
0001名前は開発中のものです。垢版2018/04/13(金) 12:33:04.71ID:g9nWZeGw
【Steam】弱き者の主張。昔の同人ゲームを知る人から。
アマクリエイターの視点から、アマチュアとプロ・企業が交錯する
インディーゲーム界隈の理不尽さを説きたい。資本力(=札束)で殴り合う創作なんてクソだ!
https://togetter.com/li/1216577

【以下抜粋】
インディーって資本0で創作してる人と資本100万,1000万から〜とかでやってる人が同じ場所に出てきてるので、
クオリティに差が出るのは当たり前で、そういう人たちを一箇所にまとめて同じ土俵で比べるべきじゃない。

自由な創作をする場所で資本力でマウントの取り合いするようになったら終わりだよ。腐ってる。

「Steamのインディーは企業とアマが混在してるので分けろ。」って話なの。
ゲームの展示会でもそう。このスペースは企業インディーの方たち。こっちはアマチュアのインディーの方たち。
って分けて欲しい訳よ。

Steamに改善求めるとしたら、制作に掛かった総資金とスタッフの人数でカテゴライズ分けして欲しいね。
そうすりゃクリエイターは対等に戦えるしアマチュアも日の目を見れるはず。
0002名前は開発中のものです。垢版2018/04/13(金) 12:34:25.64ID:g9nWZeGw
【筆者について】
筆者はアマチュアで活動しているゲームクリエイターのようで、コンテストの受賞歴も多いようだ。
東京インディーゲームフェス・TGS2017への出展経験があり、現場を体験してきた人間の意見として説得力がある。

なお、代表のCaby'sさんは、プログラム、イラスト、サウンド、グラフィック、シナリオ等、
マルチな才能を発揮しているクリエイターで、アマチュアの人が評価されない時代を嘆いている。
ルーキー世代のこれからの活躍に期待したい。

St.α-Line@占星魔術白書4/今春発売予定 @Cabyis
https://twitter.com/Cabyis
0006名前は開発中のものです。垢版2018/04/15(日) 01:54:47.10ID:LGJ3/JlW
>>1
それでジャンル分けられるとユーザーが企業インディーばかり見るようになって個人が死ぬがな

クオリティが低いとされる肥溜めをわざわざ見る奇特な奴はそうそういないし、
頑張って年月費やして企業並みのクオリティに仕上げても開発費が低いだけで肥溜めに割り振られるとかアホかと
0007名前は開発中のものです。垢版2018/04/15(日) 02:21:59.24ID:JZjVGhmj
一応読んだけどさ
同人ゲーム ≠ 海外インディー
という大前提も理解してないバカだな

吉里吉里の紙芝居やRPGツクールの延長でしかないフリゲもどきが、
何でSteamで売れてるインディーゲーと同じ土俵に立ってると思い込めるんだか
最低限Downwellレベルの個性を持ってからほざけば良いのに
0008名前は開発中のものです。垢版2018/04/15(日) 19:48:17.25ID:X7jDKxRF
Steam市場が同人アマチュアに配慮しろと騒いでいるのは間違っている。
買う側にとってアマチュアの個人が制作したとか一切関係ないと思う。
そもそもSTEAMで出さずに騒いでいるのかな

実際STEAMに一度出せばわかるけどSteamの日本市場において同人ゲームは海外の
あまたある作品より優遇されていることに気づくはずだけど。
0009名前は開発中のものです。垢版2018/04/21(土) 00:37:52.32ID:yF3ZdaDb
理屈はわかるけど、要するに「昔はよかった」ってだけの話だな
昔の同人ゲームがアマチュアばかりだったのは、技術的に不可能なことが多かったことと、
単にアマチュアだけで作らざるをえない状況だったからだろうし
時代の流れに取り残されてグチグチ呟いたところで、どうにもならんよ

……まあインディーゲームの皮を被った企業製ゲームにうんざりするのは同感だけど
0012名前は開発中のものです。垢版2018/04/21(土) 16:48:51.97ID:z4iMBkSR
そもそもSteamのインディ解釈は独立系開発会社ってなっている。
ビットサミット開始の頃は同人も優遇されていたけど、2017以降、
同ゲは落選排除したしアマ気分で参加して欲しくないんじゃ無いかな。
0013名前は開発中のものです。垢版2018/04/21(土) 23:28:32.73ID:n/8WDaOz
そんなことよりも消費者側の受動的な姿勢をどうにかすべき
口コミで人気のタイトルだけ追ってりゃいいってのはオタクとしていかがなものかね
0015名前は開発中のものです。垢版2018/04/22(日) 21:35:23.69ID:/TZeptFo
個人開発だから資本0と考えているようだけど、開発費は制作時間×時給かかっている。

個人制作で大手や数万のアプリと殴り合いたくないなら大手が作らないような
UndertaleやDownwellのようなシンプルかつアイデアが突出した作品作りが必要と思う。
0016名前は開発中のものです。垢版2018/04/26(木) 05:22:55.70ID:yXJr2UoH
「インディーゲーム」って言葉は金も無けりゃ知名度もない小規模デベが
ようやく手に入れた宣伝用武器だったのに、
なんか自分たちでゴチャゴチャ喚いた結果、微妙に使いにくくなってるのが
いかにも日本的でなんだかなぁって感じ。
0017名前は開発中のものです。垢版2018/05/10(木) 12:11:14.27ID:Ys2QmonX
面白そうならインディーゲームでもなんでもやりたいんだが、情報が入って来ないから出来ない。自分のライブラリにあるのは人気タイトルばかり。
0018名前は開発中のものです。垢版2018/05/10(木) 22:03:00.48ID:bC6VWnKT
>>13
発売・公開順にでも通し番号ふってカタログ化すればたちどころにコンプ厨が集まる
そう難しくないべ
0019名前は開発中のものです。垢版2018/05/28(月) 08:39:51.77ID:yZ8yAcuY
あんまり分ける意味ないと思うけどなぁ。

プレイヤーにとってインディース製か企業製かはあまり関係なくて、自分が興味のある、何より楽しいと思えるゲームを欲しいはず。
結局同じ土俵に立つのに、何で土俵を分けてくれ、なんて言うんだろう。
インディースでも品質の高い作品はあるし、企業製でも品質の低い作品は沢山あるよ。
それぞれ良さも悪さもあるんだ。

しかも、アンリアルやユニティなんかのツールが無料で公開されている時代だ。
インディースでも勉強すれば企業製を驚かすような凄まじい作品はこれからどんどん生まれてくるよ。
にもかかわらず、なんでか日本のインディースというか、主に「同人」を名乗る人達の一部に>>1みたいなダッセぇ事を言うやつがいる。
恥ずかしくないのかな。「僕は弱者だからいじめんな!!!」ってか。
0021名前は開発中のものです。垢版2018/05/31(木) 21:36:15.49ID:MezwJJ/x
>>20
されてる

ていうかやっぱりインディーゲームと同じで
海外には互助的な気風があって
低予算とか小規模をむしろ武器にして売り込んで
そっちに理解のあるお客さんといい関係作ってる

ブレアウィッチプロジェクトとかSAWとか輩出したサンダンス映画祭とか有名でしょ

インディーゲームも海外じゃそれと同じノリで盛り上げてるのに
なぜか日本ではインディーデベ自ら「自分はインディーなんて名乗らない!」みたいな
微妙な空気になっちゃってて、なんだかなぁって感じ
0022名前は開発中のものです。垢版2018/05/31(木) 21:38:19.33ID:MezwJJ/x
で、客の方も>>19みたいに「自分の弱さを武器にして恥ずかしくないのか!」
みたいなわけのわからない体育会ノリが蔓延して残念な感じ。
0023名前は開発中のものです。垢版2018/06/01(金) 09:06:05.42ID:W4feGaIj
海外の売れているインディースタイトルだって、
多くは元々ゲーム会社でハイエンドなタイトルを作っていた人達が独立して作ったものだし
少数のそうでない人でも自分の生活や人生をかけて、多くを犠牲にして作ったようなやつばかりだよ。
そういう人達とツイッターであんなことを言っている>>1を一緒にしてはいけない。
商業的?あたりめーだろ。高度な開発ツールがこんなにある時代に商業的に成功しようと思うインディースは沢山いるわ。
0025名前は開発中のものです。垢版2018/06/01(金) 11:40:40.36ID:LNYaHzKR
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/

ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
0028名前は開発中のものです。垢版2023/09/14(木) 19:20:18.88ID:QDyWKOYE
分ければ勝てるとか、広告で勝てるとか思ってる時点で終わってるよ。
漫画とアニメのどっちが売れてると思う?
商業的に勝ってるのは金のかかっていない漫画なんだよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況