X



【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。垢版2020/06/18(木) 21:14:43.20ID:Sg6C3ePg
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1503240024/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の67
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1560158705/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0004名前は開発中のものです。垢版2020/06/28(日) 20:54:24.38ID:4z5W7Ugs
ウディコンに向けてゲームつくってるけどクソゲーなんじゃないかと不安になる
○○ブルーの気分だ・・・
0008名前は開発中のものです。垢版2020/06/29(月) 10:19:10.95ID:njpeMCcM
ウディコンはレビューするまでを含めて一つのコンテンツだから他サイトの100倍は感想来るね
これが7点なのにこれは8点なのかとか色々考えながら感想書いたり点数つけるのは楽しいし
0009名前は開発中のものです。垢版2020/07/01(水) 14:37:35.02ID:0OJOM3/o
上位を狙うなら別だが話題性を求めるなら何かに振り切った物を作るのがいいぞ
今年は参加者も多いだろうし平凡な出来だと埋もれる可能性が高い
0012名前は開発中のものです。垢版2020/07/01(水) 21:09:22.57ID:BU2hi1u1
ツクールにせよウディタにせよそのツール専用のフォントって画像ファイルで1から作ってるんだとしたら相当大変な作業だな
0017ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/02(木) 21:39:14.90ID:ed5Ex0YF
>>16
そうだよー。ウィンドウズなら基本MSゴシック入っているから、
デフォルトのフォント名はMSゴシックに設定されている。
ウディタの中にはMSゴシックは入ってなくて、
フォント名と合致するフォントが入れられていない場合は、
そのパソコンに入っているフォントから読み込むようになってる。
もし、パソコン側のMSゴシックを改造した状態で、
デフォルトのまんまにすると改造したものが読み込まれる。
0018ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/02(木) 21:42:22.73ID:ed5Ex0YF
この原理を応用すれば、
ウィンドウズになら入っているだろうフォントの名称に設定するだけで、
フォントを再配布せずにデフォルト以外のフォントに設定できたりします。
0019ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/02(木) 21:56:20.78ID:ed5Ex0YF
一応念のため確認してみたけど、「MS 明朝」にしたらウディタに「MS 明朝」入れてなくても
パソコン本体の「MS 明朝」が表示されるし、間違いなさそう。
ちなみに、「MS」の部分は大文字、スペースは半角じゃないといけないみたい。
0022名前は開発中のものです。垢版2020/07/04(土) 11:13:47.61ID:T9HX04GZ
技術面でウディタすげえって思える作品って最近無いな
第2回のGravityをプレイした時の衝撃がもう一度ほしい
0023ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/04(土) 22:22:24.70ID:2pUTTwHV
>>22
ウディタ一通り扱える自信はあるけど、
パっと見で技術面で凄いって衝撃を与えられる作品は作れる自信ないな。
gravity推しってことは、gravity作者のぽりさんのサイトにある
ウディタゲー一通りプレイしているってことでしょ?
https://senobishiten.cyber-ninja.jp/game.html
個人的には、単純な将棋やカードゲーム、アクションゲームでも
軽くて必要なだけ強くてすっごい面白い敵AIを作れる人でさえ、
ある意味私より技術力凄いと尊敬しているけど、
ウディタってこんなにすごいんだっていう作品かー。
ウディタユーザーみんな(誇張)がそんな作品作ってみたいなって思っている
だろうし、私も頑張るけど、かなりハードル高いなー。
まぁ、夢はでっかくってね……!
0024名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 04:11:54.59ID:+EKv2fI7
ウディタは有料化しないの?
そろそろツール的にも古くなってきたし、次のを出すためにも、このへんでそろそろ有料化に踏み切るべきでは?
旗からみてても活気なくなってるし、このままじゃ無料という看板引っ下げたまま、どんどん尻すぼみになっていくだけだと思う

ウデイタはもっとUIとかゲーム作成手順とかを抜本的に見直して改善し
スキルのない初心者やライトユーザーでも扱いやすいようにしていく必要あると思う
そのためにも有料化による資金が必要だと思うわけで

昔からちょくちょく話題に上がって来たけど、そろそろ踏み切っても良い頃合いになったんじゃないかな
とにかく今のままじゃ良くないのは明白
0025ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 10:52:54.80ID:88dXwD7f
>>24
個人的にはウディタのメリットは、
慣れると素早く組めることだと思っているし、
ライトユーザー向けはツクールで充分だと思っている。
まぁ、この辺は人それぞれ思っていることに差があると思うので、
何が正しいとはいえないけど。
とはいえ、狼煙さんがもっと儲かるような仕組みにしても良いというのは同意。
でも、ソフト自体を有料化すると、ユーザーがいなくなるだけだから、
するとしたら、ユニティとかUE4みたいなライセンス制にしたりとかになりそう。
個人的にはエンターブレインさんに狼煙さんと結託してなんやかんやもらいたい。
0026名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 11:22:24.67ID:gHirklJP
無料だから戸口が広くて
無料だから制作側のプレッシャーも有料より少ない
無料だから開発やめる時はスパッとやめられる
お金を取ると相手は客になる、客とはメリットもあるがデメリットもある
無料で出しているものをクオリティ上げるために有料にしろと言うのは
つまり有料だったらクオリティを上げ続けろと言われるということ
結局は製作者側の意図の問題
0028名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 11:34:26.50ID:gHirklJP
フリーを知ってるから金出せと言われると悩むが
ツクールみたいにブラウザ対応できるなら2万
0030ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 11:53:38.25ID:88dXwD7f
というか今でも狼煙さんの売っている書籍とか買って貢献できるね……。
キャラクターストラップの販売って終わったんだっけ?
買って貢献できるのって、
・ゲーム開発者の地図
・片道勇者プラス(スイッチ&パソコン)
・片道勇者TRPGシリーズ
と後なんだっけ?
0032名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 12:06:37.13ID:tmlCFsv9
現状のバージョンにお金は払えないな
10年前ならともかく有料ツール化するならスマホ対応が必須
してないならツールの重さに目を瞑ってMZを買う
0033ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 12:12:02.94ID:88dXwD7f
ツクールみたいな買い切り型で、>>31 の条件だったら2万までなら確実に払う。
3〜5万くらいだったらかなり悩むし、なんともいえない……。

う〜ん、いつもウディタにはお世話になっているし、
買って狼煙さんの儲けに貢献しないと申し訳ないな……。
まだ、狼煙さんの儲けに貢献できるようなの買ってないから、
何買おうか悩んでいる。
ゲーム開発者の地図面白いっていってたなー。
TRPG好きだし、片道勇者TRPG買うのも悪くないなー。
スイッチ持ってないけど、スイッチでウディタゲーがどう動くのか見てみたいなー。
0034ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 12:40:54.52ID:88dXwD7f
なんだかんだいって、ウディタもツクールもUE4もユニティも
新規参入率は増えている気がする。
だから、衰退させないようにするには、
古参ユーザーは初心者にマウントを取らない様に気を付けながら、
初心者を手厚くサポートして初心者を
 逃 が さ な い
ようにすることが大切だと思う。
0038名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 15:11:34.59ID:42xmfWRc
ウディタの難点は妙に敷居が高いと思われてることと
デフォルトの素材があまりにも前時代的だってところじゃなかろうか
本体がせっかく40x40のチップに対応してるっつてもデフォルト素材にそれがないんじゃ
やっぱり苦しいよね
0039名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 15:44:20.25ID:+EKv2fI7
>>27
そんな極端な価格にしたらさすがにユーザー離れるってw

今やノベルゲツールの中心となってるティラノビルダーみたいな感じでいいやん
使えるキャラ数や作成可能マップ数や広さに一定制限つけた無料のライト版
これが無料のままがいいという人向けで、
これの上位版として機能無制限版の有料PRO版を出すとか

有料版の価格はティラノビルダーみたいに「1500円」前後くらいが適切だと思う
このくらいなら無料がいいっていう人でもその気になれば出せる価格だし
それをSteamで販売してセール時にティラノみたいに半額の740円とかで変えれば
無料がいいって人もとくに文句もないのじゃないか
0040名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 16:43:34.89ID:3ry2P0gu
どこの界隈も寂れてるぞ。
若者のウディタ離れってか?
少子高齢化、生涯労働時間の増加、海外コンテンツの進出
日本の生産力が落ちてるだけだぞ。
0043名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 21:11:51.47ID:CKgbsE/2
同人の集まりだからこそウディコンは毎年続いてるし、このごちゃごちゃした感じがウディタ界隈の良さなんだから、変に商業化するのもなぁ

個人制作には限界があるから、やるなら企業がウディタを買収して有料版作って出せばいい。狼煙さん特有のセンスを引き継げずに第二のツクール化する可能性大だけど

ウディタに限らず、個人ゲーム制作全体が低迷してると思うわ
0044名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 21:23:24.02ID:2qHeI1B/
ユーザー視点だとSwitchとプレステとスマホゲーで充分だからなあ
その可処分時間に割り込んで同人ゲーに手を出してもらうのは厳しい
アンテやカップヘッド並みに話題になってようやくスタートラインってイメージ
0046ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 21:47:01.34ID:88dXwD7f
パソコン用のゲームのプレイヤーがそこまで減っているって印象ないな。
むしろゲームの母数が多すぎて、特徴が薄いとすぐ埋もれちゃうような印象。
ウディタもPLiCy上の仮想ウディタ使えばスマホで動かせるし、
売れればUnity上の仮想ウディタ使って商業路線に立てるんだし、
そこまで悲観的にならなくても良いと思う。
0048名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 21:48:59.91ID:qT311N3D
万単位で売れる個人やサークル制作の同人エ〇ゲが何本も出てるような時代に
低迷とかなんのジョークですかそれ
0049名前は開発中のものです。垢版2020/07/05(日) 22:26:14.46ID:0GQLfKXm
スイッチ版片道勇者の例を見る限りウディタ製ゲームのSwitch移植は期待しない方がいいと思うが
ベタ移植の劣化移植だし
0050ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/05(日) 22:46:04.12ID:88dXwD7f
>>49 >>42 ってもしかしてswitch版片道勇者プラス持っているの?
ネットで評価書き集めた感じ割と好評にみえるし、
速度的にはパソコンで動かしていた時より速いって人もいるっぽいけど……。
マウス操作ができないとかコンフィグのためのキーが少ないとか
通信ができないとかだったら、まぁ仕方ないと思うけど。
もしかして操作性への影響がかなり大きかったり……?
0054名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 16:48:33.96ID:QvZqX9tc
ウディタに将来性が無いからじゃない?
それこそウディコンでキャッキャやるぶんにはいいけど
0055ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/09(木) 17:05:42.23ID:dTcudQpG
>>54
ごめん、その発言ただ煽りたいだけにしかみえない……。
ウディタに将来性ないって思っている人そんなにいないと思う。
>>53
そりゃ、ウディコンスレ荒れているし、
こっちにまで荒らしが来たら困るもんね……。
そもそも、ウディコンの話はここではスレチだし、毎年ウディコンの時期、
このスレではあんまりウディコンの話しないよ。
少なくとも2017、2018、2019年は全然話題にならなかった。
0057名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 18:42:17.32ID:2JIKSeM/
そういう風に騒いでいる奴に将来性が無いってだけの話だ
同一人物がしつこく煽ってるだけなのも分かりきってる
0059ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/09(木) 19:09:42.24ID:dTcudQpG
>>58 が今でもウディタ使っているのなら、ここでウディタの話題するのは普通だけど、
unity使っているのにウディタのスレで将来性ないって書かれると煽っているって
感じて私嫌な気持ちになっちゃう。
スイッチ版片道勇者プラスの評価もよさげだし、スマホに対応できるPLiCyもあるし、
第三者がウディタ用のマルチデプロイメントツール作る前例ができた以上、
これからも第三者によってそんな感じのツール作る可能性があると言えるわけだし、
ウィンドウズフォン使えば、PLiCy使わなくてもスマホでウディタできるし、
ライト層はじくことで優しいコメントが来やすくなるし、
開発者の狼煙さんはKADOKAWAとのつながりもあるから、
今後版権買い取ってサポートしてくれる可能性もある。
それに知り合い数人に現バージョンのウディタリオンのPLICY上での動作
重くないって言われたから、疑似3Dでも軽く動かせることの証明になるし、
少なくとも私はウディタは神ツールで将来性凄くあるなって思う。
0060名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 19:41:18.03ID:QvZqX9tc
>>59
実際にSwitch版片道勇者やスマホでウディタゲームをやれとは言わんが
せめて自分の目でプレイ動画を見たりするべきでは?
あれに将来性を感じてるなら甘いと思う
0062名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 19:51:52.94ID:7dpAz7Sp
横からだけど正論言うね
将来性の無い奴はどんなツールを使っても駄目なんやで

ウディタスレでわざわざウディタをディスるような奴とかなw
0063名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 19:52:49.39ID:xFrUzQkF
好きだから使ってるわけだし、将来性ないって言われるのが嫌なのは分かるよ
でだもだからって将来性があるという反論が正しいとはならんよ
0064名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 19:55:24.45ID:xFrUzQkF
あまり関係ないけどツクール新作の機能見るとウディタに寄ったなと思った
マップレイヤーとか
0065名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 20:08:41.27ID:a2PUa5l/
MZはウディターというよりツクールXPに先祖返りした感じかな
というかウディターはツクール2000をベースに
マップ作成の自由度が高かったXPの三層レイヤーを取り入れた感じ
MZではさらに一層増やして4層レイヤーだそうだが
0066ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/09(木) 20:26:14.41ID:dTcudQpG
>>60 >>54
煽っているとか誤解して御免……。
ウディタに将来性がないって思っている人私の思っている以上に多かったんだね……。
確かに動画確かめてみなきゃって思って今見たけど、特に問題に感じなかったから、
私が楽観的過ぎるのかもしれない……。
>>61 >>58
えーん……、かなしーよー……。
0067名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 21:20:44.10ID:YZMBVgV2
これだけウディタ好き有料化して作者に還元とか言ってる人ですらswitch版片道勇者を買いもしないどころか今まで動画を見ることもしなかったっていうのが事実
ウディタ屈指のクオリティと人気と知名度がある片道勇者でこれだけ話題にもならないんだから、無理にウディタ作品移植する意味ないんだよな
もう頭打ちだから将来性ない
0070名前は開発中のものです。垢版2020/07/09(木) 23:59:44.48ID:b9SkZz/Z
ウディタは神ツールだと思うが陳腐化するってのは避けられねえ
いつまでもファミコンで新作出すわけにはいかねえからな。
0071名前は開発中のものです。垢版2020/07/10(金) 00:39:05.50ID:Nxraopp5
ツクールって割とウディタみたいな感覚でイベント作れちゃう?
なんかスクリプトでイベントを〜とか聞いてそんなもん全くわからんわ!
って敬遠してたけど
0072名前は開発中のものです。垢版2020/07/10(金) 01:20:19.93ID:Nv4Km6q/
ウディタでコモン作りまくる感覚でツクールに触るつもりなら無理だな
かといって何もできないわけではない
まあ触ればすぐに分かる
0073名前は開発中のものです。垢版2020/07/10(金) 01:29:53.49ID:rV3xth/7
>>71
Aceまでは慣れるまでスクリプトの導入面倒くさいけど、MVはプラグインの導入がすごい簡単になってるよ
プラグインの設定変更する時もAceでだとRUBY3の中身直接みて改変しなきゃ駄目だけど
MVの場合はプラグイン管理画面の一覧に加えたやつをダブルクリックすると専用の設定ウインドウが開いて
初心者とかはJSに直接触れる事なく安全に設定変更できるようになってる
プラグインの組み込み順もMVの場合マウスドラッグだけで簡単に入れ替えられるようになってるし

イベント作成については、実際にイベントを作成してる動画みて判断するのがいいかも

代標的なものではこのあたりかな
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcBBxl1NgUzhDazsuxXTxC3-SU6jAQxyU
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcBBxl1NgUzhu7LsU0BJG2DEfhg8HE0FJ

下のリンク先のまとめはツクトリ用の講座だから厳密にはPC用MV向けではないんだけど
ここれで紹介されてるやり方の殆どはそのままPC用としても使えるものばかりだから十分参考になると思う

ちなみにMV本体のヘルプ内に何段階かに分かれたチュートリアルもあるし
公式にも具体的なイベントの組み方とかを開設した初心者講座と、さらに超初心者向けの開設動画まである
007573垢版2020/07/10(金) 03:39:59.05ID:+dypIl8N
>>71の下側のリンク先が間違ってた

PC版初MVの人にも最適なツクトリ向け動画のまとめはこっちだった
https://www.youtube.com/playlist?list=PLcBBxl1NgUzijwOpIGE-NDSA0WE8FsM_g

ついでだから公式の初心者講座のページも貼っておく
https://tkool.jp/mv/guide/index.html

そしてこれがニコニコでも配信してる超初心者向けの公式動画
※動画内上のタイトル名クリックでニコ動へも飛べる
https://tkool.jp/mv/movie/index.html
0076名前は開発中のものです。垢版2020/07/10(金) 04:15:45.69ID:Fikt3Bqv
て、もうセール終わってたのか、ならもう買ってはいけないな

次のセール時期は、もしかすると夏の終わりぐらい、MZ発売時期前後くらいでに国内公式ストアでセールあるかも
それが終わったら冬のボーナス商戦くらいの時期にSeameでまたウインターセールやると思う
ちなみにツクールの日(2月15日)というのがあって、
その時期には国内公式ストアで毎年特化セールしてるので購入予定あるのなら覚えておくと良いよ
0077名前は開発中のものです。垢版2020/07/10(金) 10:57:45.44ID:SmYBV8A5
ツクールみたいにタ製作ファイルをタイトル単位で作る形にして欲しいな
そうすればデータの共有もしやすいだろうし
0080名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 15:26:41.44ID:IFkRK/yH
最新OSで起動できる限り将来性は不要だがエスカドラがCS移植を積極的にすれば作者は増えるだろ
3Dゲーとかのグラフィックやアニメーションが美麗なゲームや処理が重いゲームの製作には向いてないが
勇者のくせになまいきだみたいなドット絵ゲーかつ処理速度を求めないゲームなら十分に将来性はある

狼煙氏は他のウディタ製ゲー移植に前向きだしな
https://youtu.be/X5_vn80wf_Y?t=535
0082名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 15:59:15.96ID:eMPc4F5y
他のウディタ製ゲー売るよりもエスカドラが『ウディタ作品プレイヤー on Switch』を売る方が商業的にもウディタ的にも将来あると思う
0085名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 18:02:29.07ID:SgGOsgvT
単純な話ウディタゲーって質が低いんだよ
質の低い売れないゲームをわざわざ移植しないっていうだけ
0086名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 18:29:58.08ID:eMPc4F5y
質が低いって言うより>>70が言ってた通りだと思う
たぶんケモプレ〜や>>80みたいな墓穴掘る人は昨今の個人ゲーム開発事情や開発レベルとか知らない人
0087名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 18:45:27.27ID:okHcazz1
ウディタはガチで作ろうとすると開発生産性の低さがネックになる
OR条件1個書くだけで何行必要になるか
0089名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 19:54:42.23ID:6MpmgVdb
だからこーいう話する奴は放っておけ
どうせUEやUnityの話をしつこくする奴と同一人物だ
ネットでちょろっと集めた情報で分かったフリして物言いたいだけ
根本的にノースキルだから言ってること常に無茶苦茶だし
0091ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/11(土) 21:35:40.08ID:g/c+8Oha
ソシャゲみたいな紙芝居ゲーを課金要素無しにしてPC用作るんなら、
ウディタくらいの機能で充分なのになーとは思うけどね。
変にUnityとかUE4で紙芝居ゲー作ると重くなりそう……。
UnityとかUE4はちょっとでも間違えるとすぐクラッシュするし、
安全セーフティついているウディタの方が作りやすい……。
それこそ、>>82 みたいなの出る可能性あるし。
ちなみに、将来性あるなしは置いておいて、
ウディタのスレで将来性の話する意味ある?(なくない?)
0094名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 22:53:32.66ID:YWiP/esS
真面目な提案すると英語対応のウディタ出すべきだな。
海外にウディタみたいなシンプルかつ柔軟な個人向け2Dゲーム製作ツールってある?
0097名前は開発中のものです。垢版2020/07/11(土) 23:55:49.76ID:i9hm+B3v
>>93
各ツールの愛好者がそのツールを至高だと思うのは当然だし
好きにすればいいんじゃないかな。
どうせプレイヤーはどのツールで制作されているかよりも紹介スクショのクオリティで選ぶんだろうし。

個人的にはUnityがグラフィック合成器みたいにぽんぽん3Dモデルを作れるようになったら学習してみたいなぁ。
現状だと、無料配布のモデルをいじるにしてもモデリング知識がないと話にならないんだよね?

ツクールは公式ストアでDANTET、U、ツクール95、2000、XPの未加工グラフィック素材を各パッケージ毎に1000円くらいでツクールでのみ使用可・素材改変OKの規約で販売してくれたら、MZとあわせて買うよ?

>>94
海外はJRPGは一部のファンにしか需要がないのでは?
0098ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/11(土) 23:57:48.53ID:g/c+8Oha
>>93
充分っていうことは余計な機能がないということだし、
余計な機能あるunityやUE4で作ったら、作りずらいじゃん。
だから、特に墓穴ではないと思う……。
後、>>70 に共感して将来性がないというのもある意味妥当性があるって
思っているし、将来性がないという考えも意外と多数派なのはわかったから、
個人的には将来性あるなしはどうでもよくなっている。
過剰反応しているのは、ネガティブな話題続けられると、
気持ちよくないというか、えーまだこの話題続くのーみたいな……。
0099ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/12(日) 00:01:45.30ID:jmgV52Jc
>>97
そもそもここウディタのスレだよー!
ウディタを至高と思っているひとが集まっているスレで、
ウディタ非難を続けられたら、イラッ☆ってなって星間飛行しちゃう……(涙目)
もうやめて……ケモプレのライフはもうゼロよ……!
0100名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 00:06:33.05ID:OvqmCSRU
別に進化しなくてもアマチュアゲーム制作者が遊べる環境や
金ないけど自由なゲーム作ってみてぇって学生みたいなのとかの一時の受け皿があっても良いじゃないの
とPS2版ツクールを学生時代買って投げた俺が言いますよ
0101名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 00:15:13.33ID:Pl6t9ih3
>>99
安心しろ。
>>97>>93に対する返信であって、わたしはウディタ愛好家だ。
JRPGも半歩移動も8方向キャラチップもスクショ機能がデフォで備わってるのもエディタやゲームが激軽なのも愛してるし。

けど他のトレンドに反応するのはクリエイターとして当然だろ?
併用を視野に入れることは悪いことじゃないと思うんだ。
0102名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 01:01:49.18ID:WouZ6a1y
まだ将来性の話してんの?
なんのツールでもいいから作らなきゃ自分の将来性がなくなるよ?


全然話変わるが、3dダンジョン作ってみたら処理がお手軽なのに一気に臨場感増したわ
最初に考えた人は偉大だ
0103ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/12(日) 01:15:56.40ID:jmgV52Jc
>>101
ありがとー!
>>102
わかるー!
3Dダンジョンをちょっと変えたら、ウディタでもお手軽に3D街みたいなの作れるし、
やりようによってはPLICY上でも動かせるから楽しいよねー!
一から自作するのも楽しいけど、他の人が作ったコモンに色んな要素盛っていくのも楽しい。
3Dモデル作らなくて良いから素材も準備しやすいし。
0105名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 09:46:01.02ID:VZvS3vUK
CS移植の際ははベタ移植のゲーム画面の縦幅1割減だから、製作側も遊ぶ側もそこがネックと思う人も少なからずいるだろう
0106名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 09:54:02.56ID:1BDXYz3P
プレイヤーからしたら何で作られてるかなんてSteamゲー以外関係ねえよ
ゲームの見た目が良いか、ゲームが面白いかが全て
0107名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 10:02:23.10ID:VZvS3vUK
だからSwitch版片道勇者はゲームの見た目が何もかも小さくなって見た目が悪くなったという話なんだが

狼煙氏も『次からは「原作」の時点で読めるくらいの文字サイズにするか、
文字サイズ調整機能を付けて別機種に出すときにも対応しやすくしたいと思います』って言ってるし
0112名前は開発中のものです。垢版2020/07/12(日) 20:42:34.46ID:xlQQW8eu
移植なんて特に気にしなくていいんじゃない?
そもそも何年も前のゲームをベタ移植したのが売れた事例あるの?
0113ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/12(日) 20:47:25.23ID:RQTtx8Wx
というか売れないの前提で、
スイッチで動かしたいからという理由で移植にお金払う人も割といると思う。
むしろ、それはそれで移植者が儲かるし良いんじゃない?
0120名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 12:40:07.58ID:vQkLeFmV
>>115
バカ売れがどの程度の売り上げを指すか分からないが
1000万円以上の利益が出てる作品ならDLsiteのエロ同人ゲーでも覗けばゴロゴロ転がってるぞ
全年齢ゲーは聞いた事すら無い
0121名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 13:31:33.28ID:k/SDF65+
逆にそのへんはツクールもウディタも変わらないんじゃないか?
ツクールの非エロでそこまで売れた作品ってなんかある?
0122名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 13:35:18.78ID:GEgVQhos
そもそもお前らの話している相手はウディタで何ができるか分かってねえよ
基本システムの画面ぐらいしか理解できない奴相手に何を言っても無駄
0123名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 14:45:04.84ID:VmPAazl4
そもそもツクールなんて企業のものと個人開発のツールと比べるのおかしくねえか
比べるならティラノじゃねーの(個人だったか覚えてないけど
アクエディなんかは今でもアップデートしてる割にUI終わってるし
0124名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 19:48:13.97ID:IyEJtUqS
作れない奴はウディタだろうがツクールだろうがUnityだろうが作れない
売れる物どころかまともに遊べる物すら一生かけても出せねえよ
0125名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 20:30:10.37ID:SaRqdZ9W
その通り
兼ねかけて作ってるメーカー製と同じ土俵に乗っても勝てるわけない
だからティラノみたいに有料版と機能制限付き無料版とに分けて1500円くらいの低価格でSteamで扱うようにすればいいと思う
公式からもSteamの販売ページへ飛ぶようにして

昔はあれだけ一強状態で商業エ〇ゲですら使ってた吉里吉里が嘘みたいに衰退して
今や低価格とはいえ「有料ツール」のティラノビルダーが完全に無料ツールの吉里吉里を今では圧倒して凌駕している
客はすでに「無料でなければ」の意識から離れ、高機能で低価格なら金を払ってもいいかな、に移行しはじめてるてると思う
それにSteamなら「コンビニ払い」できるし、カードとか使う事なく誰でも買う事が出来るし

要は自分としては、Steamのセール機関にティラノとかSRPG studioを物色してるついでに
その中に有料化したウディターも入れてセール時の比較検討対象になるような感じで
カートに入れてもらえるような体制にした方がいいんじゃないかなみたいな

なんにせよ、今のままどんどん進化していくツクールに対抗していくのは苦しい
でもウディターは小回りの効く長所ょ活かして、たとえば32x32ピクセル規格に的を絞った
高機能かつ低負荷のツールとして展開していけば、ティラノが大資本のラノゲツクールに勝てたように
きっと生き残っていける活路が開けると思う

なんにせよ今のままじゃマウス操作やスマホ向けの開発にも力を入れてるツクールの進化には勝てないと思うし、
Win7から10くみたいなレベルのツールとしての抜本的な世代進化は必要だと思う
もっとわかりやすく言うなら、ウディタ2からウデイタ3をも超えて一気にウデイタ4クラスへって事

ツクールが通常版8千円で売る(セール時除く)のなら、こっちは定価1500円で安さで勝負すればいい
大資本相手に同じ土俵に乗るのは愚の骨頂
0126名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 20:59:53.20ID:6OHrM03f
誰が誰だか分からん匿名掲示板で大仰な話をされてもな
周知するほど意味があることも言ってねえし
0127名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 21:02:05.08ID:VbgUDdO9
ウディタ製のゲームを売れる場所があるというならちょっと俺に教えてくれよ
探したことあるけど市場が狭くてエロしか売れないDLSiteしか無かったぞ
Steamはなんかパブリッシャーが囲い込んでてウディタ参入できないし
0128名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 21:26:01.17ID:SaRqdZ9W
ジャンルも的を絞って分かりやすさをアピールした方がいいと思う
たとえばウィザーリィタイプの「2DダンジョンRPG」特化なんてどうだろう

オートダンジョン作成機能を目玉にルイーダの酒場みたいなパーティ入れ替え機能も最初から標準で搭載しツクールとの違いをアピール
それを前面に出して「作りやすさ」「かゆいところに手の届く」それ用の専用機能をアピールしつつ
その一方でもちろん普通のRPGもADVも作れるよ、みたいな感じにする

サンプルゲームとしてなんちゃってじゃなく一本きちんとした作品を用意して
最初はそれをベースにテキストやイベントをミニ改造しながらスタートする感じにすれば初心者も分かりやすいし作りやすいと思う
(ツクールのサンプルゲームはどれもテーマ含めて中途半端なものばかりで初心者が改造して学ぶ用としては弱い)

なんなら大型の更新のたび、次はサンプルに王道RPG一本丸々とか
年単位で順次追加していけば機能の汎用性もアピールできるしお得感も増していくはず
見た目の部分でのキャラデザはかなり大事だけど最初は資金面とか含めて悩みどころかな
0130名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 22:33:33.09ID:SaRqdZ9W
今のバージョン引っ張り続けて、この先ウディターに先があるとはとても思えないのだが

現バージョンのウディターでまともにツクールに対抗出来ていたのはVX_Acまでの話
MV以降になってからはハッキリと一段見劣りするようになってしまってる
これを打破するには現バージョンを引っ張り改良していても無理
抜本的に1からツールそのものを一大刷新しない事には絶対に無理、不可能

それともこのま、かつての消えていったその他のRPG制作ツールの仲間入りになるのを
このまま座してツールの終焉を待つのが望みなのかと
0131名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 22:42:44.24ID:6OHrM03f
そこで食い下がった熱意だけは認めてコメントはしてやる
今のお前が駄目なのは根本的に何も分かっていないことだ
仕事を知らない新入社員が業界を憂うような笑えねえ状況だよ
どうしてもって言うなら、まず自分で「2DダンジョンRPG」のシステムを作って
そいつをツール製作作者にところに持って行って直接話すぐらいはしてみろ
そうすりゃ自分が言ってることの意味が少しは分かるようになるだろ
0132名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 22:43:42.81ID:k/SDF65+
そんなもんウディタ開発者の自由でしょ
個人がフリーで出してるソフトに何言ってんの
文句があるなら自分で抜本的に1からツールそのものを一大刷新した
ウディタライクのツール作ればええやん、ウディタ製作者に1から作れって言うなら
0135名前は開発中のものです。垢版2020/07/13(月) 23:29:10.30ID:2GkrHF97
>>130が「ウディタ製のゲームのデータをスマホやPS4、5で起動できるようにする変換ツール」を有料販売して、儲けの半分を狼煙氏の支援絵に突っ込んでくれるってんなら、喜んで買うよ?
ツクールが8000円くらいだから、それ以下の値段になるだろうけど。
0136名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 00:04:46.75ID:aLj5inIp
実際、ねくらマップ素材が相応のけっして安くはない価格で売られているのに
制作ツールのウディターが無料のままというのは、率直に落差がすごくて正直かなり違和感がある
そこでまずなぜ?という疑問を感じたのが一つ

もう一つは、先日Steamのサマーセールでティラノやらを購入したんだけど、
その時にふと、なぜこれらのソフトの中にウディターという選択肢が入ってないのだろう
という素朴な疑問と寂しさを感じたこと

この二つが主なきっかけ

他ジャンルが有料化している流れの中、なぜそこまで「無料」にこだわり続ける必要があるのだろう
まして素材も有料販売しているんだから制作ツールも有料化したっていいと思う
0138名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 00:47:48.01ID:URLgRjNF
有料にしてああしろこうしろ早く更新しろ問題起きたから対応しろ金取っておいて何もしないつもりか無責任だって輩が集まったら狼煙が死ぬかウディタ公開中止する未来が待ってる
そういう性格してるの分かるだろ
0139名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 01:17:25.24ID:TPuXcaLr
「それってあなたの感想ですよね」という至言があります。
匿名で書き込む以外に何か行動してる?してないだろ。

何も生み出さない提案厨はケモプレ以下のゴミ
0141名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 02:17:27.19ID:5NBQ4VKY
元々ゲームを作りたい人が自分で使うツールを公開してくれているものなのに
そのツールの方に全精力を傾けろって言うのはどうかと思うよ
基本システムのコモン見れば自作を促しているのは分かるじゃないか……
0143名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 06:10:49.63ID:AcPkzwK0
GMS2のDNDモードがウディタユーザーの次のステップなんじゃないかと思って勉強してる

ウディタは枯れたツールだから変に弄って欲しくないって気持ちもあるし、狼煙も弄る気ないみたいだし、他のツールで自分の要件を満たしてくれるものを探した方が早い
0144ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 09:49:42.84ID:hO0PnHow
よくよく考えてみれば、儲けがすべてじゃないし、将来性の定義も明言されてないよね。
ユーザーが増えず、売り上げが出てなくても、
100年語り継がれれば将来性はあるといえるかもしれないし、
UE4やUNITY、Jsありのツクール使いこなせない人にとっては、
どうしてもウディタ必要だから、少なくともあと20年はフリーゲームで
ウディタ使われ続けると思う。
それだけ続けば充分将来性あるし、データ残ってて利用規約そのままなら
充分使えるんだから問題なし。
使えなくなるとすれば、マイクロソフト倒産でウィンドウズが使えなくなる
とかだと思う(実際、ウィンドウズなくなったらウディタ的にはキツイ)
0145ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 09:54:55.52ID:hO0PnHow
今思ったけど、ウディタのメリットには利用規約の軽さもあると思う。
変に有料化せずそのままであれば、公開停止しても再配布できるし、
データ残っていれば、ウディタはなくならない。
0146ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 10:11:49.02ID:hO0PnHow
っていうか自分にも刺さるブーメランだけど、そもそも狼煙さんが
狼煙さん用に作ったツールだし、周りがとやかくゆうことじゃないよね。
狼煙さんが有料化したいならとっくの昔にしているだろうし、狼煙さんが
入れたい機能は技術的に可能ならとっくに入れていると思う。要するに、
自分用の作ったけど、使いたかったら使っていいよ的なツールだから、
狼煙さんが使い続ける限り将来性があるという定義づけの仕方もある。
とりあえず、今までの失礼を狼煙さんに謝罪するね。申し訳ありませんでした。
そして、とてもゲーム制作に役立っております!ありがとうございます!
0147名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 10:32:43.88ID:BSkR/r1/
>>137
おいおいまさか自分も残念な登場人物って自覚が無かったのか?
わかった上で飛び込んでくるお祭り大好き大馬鹿野郎だと思ったんだが
思ったより残念な奴だったようだな・・・気に入らねぇぜ、誤字も入なだけに
0148ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 11:04:45.51ID:hO0PnHow
最近睡眠取れてないからか、後から見返しても
私の言ってることめちゃくちゃな気がしてきた。

話変わるけど、今年ウディコンでない予定だったはずなのに、昨日急に制作欲沸いて、
予め作っておいたストーリーを全部ウディタ内にイベント化して入れて、
基本的なマップを一通り完成させてしまった。
最近寝れてないから、昨日は早く寝る予定だったのになー。
システムは予めほぼ完成させてるから、なんか間に合うペースになってしまった。
やっぱり、ウディタって楽しいなー。
今年は曲も立ち絵も自作で斜め移動可能な疑似3Dシティを舞台に、
行動権を得ている間、好きなタイミングで割り込んで行動できる
フレックスタイムバトルシステムで戦いながら
ギャグやパロディ、照れ顔一切なしのシリアスなケモホモ殺伐ハートフルストーリーを
進めていく感じのRPGになりそう……(いつもより遅くに作りはじめたのに、
いつもより進んでしまった)
私の作品史上今までで一番ゲームらしくなっている気がする。
0149名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 11:37:01.52ID:fhuhOEE9
>UE4やUNITY、Jsありのツクール使いこなせない人にとっては、
>どうしてもウディタ必要だから、少なくともあと20年はフリーゲームで
>ウディタ使われ続けると思う。

うーん、この痛い人をすら超越した絶望っぷりがまた

まさに末世をすら感じさせられる理解不能な書きっぷりに大拍手
0150ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 12:05:28.50ID:hO0PnHow
>>149
御免、最近眠れてないからか >>149 の言ってることで理解できたのは二行とも
『接続詞+○○をすら+動詞による形容+名詞+っぷり+省略体言止め』に
なっているなーって点だけだった……。
ヤバイ、もしかしてそんなにひどい文章になってる!?やっぱり睡眠は大事だなー。
0151ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 12:37:51.19ID:hO0PnHow
ウィンドウズ用の2Dゲーム作るなら、殆どの場合unityやUE4よりウディタの方が効率が良いし、
タイピングでプログラム組むよりマウスで入力した方が早い分、
ツクールでjs使うくらいならウディタで組んだ方が早い。
テンプレートファイルをエディターごと配布できるのもウディタじゃなきゃできないし。
学校の先生が生徒用に計算ツール作るにしてもウディタの方が効率良いと思う。
0152ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 12:40:45.23ID:hO0PnHow
後、ネタゲー作るのにいちいちunityとかUE4とかjsありでツクールとか
使ってられない時もウディタの方が効率が良い。
0154名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 14:32:54.60ID:caqWN6tT
それは手軽に作ってないからじゃないか?
本当に手軽なクリックゲーなら恐らく1週間もあれば
0155名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 14:49:40.70ID:i3ri/9Lw
そもそも初心者向けのツクールに対して
こっちは中級者向けだと謎の高み見物してたのがウディタだったような・・・
0156名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 14:58:16.28ID:caqWN6tT
中級者向けというか単にシステムの自作向けだろ?
そこで自作向けじゃない謎の話を持ち込む人がいるから混乱するんだよ
0157名前は開発中のものです。垢版2020/07/14(火) 15:15:16.14ID:caqWN6tT
どう使えばいいのか分からない、教えて→しょうがないな
○○というシステムを作りたい、教えて→一緒に考えよう
○○という(既に実現可能な)システムがデフォあるべき、ウディタの未来のためにも組み込もう→帰れ
○○はウディタではどう足掻いてもできないので欲しい→そうだな
まあ大体こんな感じ
0161ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/14(火) 16:54:11.20ID:hO0PnHow
>>155
ツクールはjs使わなかったら初心者向けだけど、
jsいじらないとまともにオリジナル要素実装できない。
js使ったらもう上級者向け。
ウディタは中級者向けだけど、オリジナル要素ちゃんと実装できる。
だから、ツクール→ウディタ→ツクールの順でステップアップしていく人よく見かける。
0162名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 01:58:33.63ID:p+lSLkrY
>>161
実際にツクールMV触ってみた事ないのかな?
MVのプラグインの導入と設定って初心者でも簡単にできるようになってるの知らないの?
JSの導入含めて初心者向きなんだけど

 「馬鹿でも出来るプラグインの導入と設定」

これがツクールMV
しかもプラグインの順番も、マウスドラッグで簡単に変えられる便利設計
VXAみたいに設定変更する時もJSの中を直接触る必要もないし
0163名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 02:23:04.61ID:p+lSLkrY
MVのプラグイン導入の仕方

・作成した(してる最中の)ユーザープロジェクト内のjs/pluginsフォルダー内にDLしたJSファイルを放り込む

ツクールMVのプラグイン管理を開いて一番下の空欄をダブルクリックして左上の「名前」を開いて
pluginsフォルダー内にあるJSファイルの一覧から放り込んだJSファイルを選択

・とりあえずOK押してて、マウスドラッグでそのONにしたプラグインを任意の置きたい位置までマウスドッグ

・任意の位置に置いたらそのプラグインをダブルクリックすると別窓で設定ウインドウが開くので
 あとは設定の説明などを見ながら任意の値やfalse/trueなどに設定する

・設定したら、適用おしてOK
 さらにプロジェクトの上書き保存してテストプレイ

・思うようでなかったり、動かなかったら、設定変えたり、プラグインの順番変えてみて再びテスト

・候補の一つとして置いておきたいなら、とりあえずそのプラグインをOFFしてそのままそこに置いておけば良い

MVではVXAみたいに、スクリプトの中身を直接弄ったりする必要はないし、
てかそもそもプラグインJSをフォルダに放り込んで登録するだけだし、プラグインの置く順番を並べ替えるのに一々コピペしたりする必要もない


・・て、なんでウデイタのスレでこんな事まで書いて
「…いや、それは違うだろ」って一々説明しないと駄目なんだよ
0164名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 03:06:43.28ID:FvzYkFpp
ケモプレが言ってるのは「プラグインの作成」の話だろ
流石に草も生えねえよ……何なんだ、お前は
0165名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 03:37:33.60ID:p+lSLkrY
>js使ったらもう上級者向け

jsを使ったらとは書いてるが「jsを自作するなら」なんてどこにも一言も書かれてないな、うん

「使ったら」なら、当然 jsの導入 も含まれる事になる
そしてツクールMVでjs使うのはべつに難しくもない初心者でも扱えるレベルのもの

そりゃ一からJS勉強してプラグイン作成するのなら初心者には至難の業だが
大抵の機能はすでに数々のプラグイン作者が膨大なプクイ゛ンを各所でMITライセンスに基づき無償公開されている
その数量たるや、VXAの時とは比較にならないレベルで
VXAでスクリプト作成者として著名たった作者が、MVでは中級作者レベルになっている程
0166名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 03:42:52.15ID:p+lSLkrY
ちなみに

どうしてもオリジナルのjsが欲しいのなら
有償でプラグイン作成を請けてる作者もいるから、そっちに任せるという方法もあるから
初心者でもオリジナル要素実装は可能
0167名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 07:03:54.77ID:y6WVw6RO
プラグインのことをjsって言うから認識合わねんじゃねぇの? 
「ギガ」みたいなアホっぽさがある
0168名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 10:00:36.23ID:ygpbyVTk
話は聞かせてもらった

まとめると、つまり

    /|
ヘ /|/ |   N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_     ∧  /
 V   .| ,  Nヾ ゙        ゙ヽ  |\/ ∨l/
    レ' 7N゙、            ゙i _| 初 ウ
 よ    /N゙ゞ            .! ヽ心 デ
 っ    7ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z 者 ィ
 て   Zー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽも タ
 滅   /  {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈 避 は
 亡   |:   `iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  / け 古
 す   i、    !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠ る い
 る   |`    ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_! !
!!   |  _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
      |' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
wヘ  /\|/  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
  ∨ ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:.
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,!
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
0169ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 10:29:09.29ID:3ZPWuziL
プラグインの作成のことだよ。
私も文章が悪かったけど、
私もツクールのMVでプラグインを導入した作品いくつか作って公開しているから、
推測は可能だよ。
0171ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 10:39:38.76ID:3ZPWuziL
まぁでも議論に揚げとりは不要って国語の教科書にも書いてあるし、
とりあえず「jsいじらないと〜js使ったら」は
「プラグインを作成しないと〜プラグインを作成するのは」に訂正して置く。
0172ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 10:46:15.19ID:3ZPWuziL
ちなみに、jsってjsファイルの意味じゃなくて、
javascriptの略の意味で言ったつもりだから、「javascript使ったら」
ようするに「プログラミング言語使ったら」って意味なんだけど、
確かにわかりにくかったなって反省している。
だから、「js使ったら」にはこれ以上突っ込まないでね。
0173ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 11:04:15.37ID:3ZPWuziL
>>166
大規模な処理だと莫大にお金かかっちゃうし、
ウディタ使っている人は割と大規模な処理実装したがるから、
ツクールMV使うくらいならウディタ使った方が良い……。
0174ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 11:11:24.42ID:3ZPWuziL
っていうかjsファイルとはいってないし、jsファイルのjsってjavascriptの略だし、
「jsいじらないと〜js使ったら」はもともとは
プラグインどうのって意味で言ったつもりじゃなかったので、
やっぱり「javascriptいじらないと〜javascript使ったら」に訂正して置く。
0175名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 12:32:21.92ID:FvzYkFpp
>>167
この流れで分からないってただのアホだろ() どんなミラクル擁護だ
必死の反論も含めて無茶苦茶、どう考えてもツクールもまともに触ってねえわ
0177ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 12:46:51.46ID:3ZPWuziL
>>175
触っているよ。
私はjavascriptのことjsって言ってるし、
プラグインのことをjsだと思った >162 の方が頭おかしいじゃん。
>>161 で言っていることは間違ってないと思う。
そもそも私はプラグインのことをjsって言わない。
何となく流れで、なんか変な発言したかなって思ったけど、
思い出してみたら、>>161 で間違ってなかった。
0178名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 12:57:09.10ID:/nq8ZY+F
ゲーム作るだけで一苦労する初心者にプラグイン作成しろだの高度で複雑なコモン組めだの無茶言うなw
そもそも初心者はプラグインの自作なんてしないし出来る訳もない
ただあるもの、自分でも使えそうなものを探して導入して設定するだけ
ウイディタのコモンも同じことで、講座などに載ってるやり方で作成できるものを使うくらいがせいぜい関の山
それが初心者だぞ

初心者にいきなり高度(複雑)なコモン組めとか、だから第一歩目のハードル高いと思われ逃げられるんだろ
そしてウディタはもうさんざん使い古されてきたソフト
それをあちこちツギハギしながら継続させてるだけで目新しさに欠けるし今となっては旧さも目立つ
いつの間にか逆にツクールの新機能を後追いで取り入れるような形になってるしな
もう設計思想自体が旧いんだよ、だから単純に自然衰退してるんだと思う
0179ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 13:03:05.60ID:3ZPWuziL
>>178
初心者に高度なこと要求してないよ。
jsなしのツクールは初心者向け、jsありのツクールは上級者向け
ウディタは中級者向けって言っているだけ。
ウディタのスレなのにツクールの専門用語を要求するのはお門違いだし、
他人の言った言葉の意味を勝手に決めつけて、偉そうに言った >>165 は酷いって言ってるの。
言葉に複数意味あって誤解する分には仕方ないけど、そういう時は擦り合わせを
していくべきで、決めつけてかかって良いもんじゃない!
しかも、言葉の意味で間違ってたのは >>165 の方だったし。
0180名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 13:09:42.91ID:FvzYkFpp
>>176
なんだ、ケモプレ擁護だったのか
間違うのもしょーがないみたいな言い方だったから変な奴を庇ったのかと思ったんだよ

>>177
この話でお前は何も間違ってない
0181名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 13:15:09.48ID:FvzYkFpp
>>178
だから初心者が質問に来たら普通に応じてるじゃねーか……
門前払いを食うのは上にいる変なのみてーな意識高い系初心者だけだ
まあアレは初心者じゃなく、ツクールユーザーを装った荒らしだと思うがな
どこのツクールユーザーがプラグインの導入をオリジナル要素だと思うんだって話で
0182ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 14:07:26.42ID:3ZPWuziL
ところでツクールの名誉回復のためにいうけど、
狼煙さんがウディタを作ったきっかけはツクールにあるし、
ウディタ界隈の盛り上がり度合いはツクール界隈の盛り上がり度合による影響を
多大に受けるし、ツクール→ウディタ→ツクールの順でステップアップしていく人が
いることによる恩恵をウディタは受けているわけだから、ツクールには
とても感謝しているし、なんなら、ウディタで作ったゲームファイルを
ツクール用のプラグイン化するコンバーターみたいなの出て欲しいと私は思っているよ。
だから、ツクールの食いぶちを奪うようなことウディタ界隈は望まないし、
ツクールの開発会社は狼煙さんの取引先の子会社だから、狼煙さんも
ツクールの食いぶちを奪うことはできないと思う。
ツクールみたいな機能をウディタに付けてくれっていうくらいなら、
ツクールにお金を落としてくれた方が、ウディタ界隈にとってプラスになる。
>>180
ありがとう!
0187名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 15:38:48.98ID:/nq8ZY+F
以上”ウディコン同好会”メンバー同士の身内の馴れ合いでした、ってか
流れ的にいろいろと終わってんだよなマジでさ
狭い世界での井戸端会議みたいになっちゃってて広がりや勢いがぜんぜん感じられない
末期のコミュニティそのものじゃねーかよこれ
なんかこうパッと明るい話題とかないの? 予定でも何でもいいからさ
0188名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 15:56:55.77ID:KTkUxuOR
>>187
もうすぐウディコンがあるよ。

ところで素朴な疑問なんだけど、187氏が一番好きなウディタとツクールのRPG(ARPGは除く)は何?
わたしのイチオシはCAPTCHA、らんだむダンジョン。
0189名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 16:20:53.29ID:II20qxXh
>>187
お前なんか実力者ヅラして語ってるけど中身伴ってんだろうな?
ちょっと作ってるもん見せてみろや
観念論だけで語るやつは胡散臭え
0190ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 19:31:56.14ID:3ZPWuziL
p+lSLkrY さんは単に私のことを侮ってただけで、>>163
>>・・て、なんでウデイタのスレでこんな事まで書いて
>>「…いや、それは違うだろ」って一々説明しないと駄目なんだよ
っていっているし、ツクールもウディタも使っているってだけで、
別に荒らすつもりもウディタを貶すつもりもなかったのか。
こっちも頭おかしいとか言って御免……。反省します。
流れ見返してみるとフレンドリィファイアが多いね……。
>>187 のいう流れ終わってるとか慣れ合いってフレンドリィファイアのことか……。
0191ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/15(水) 19:40:25.13ID:3ZPWuziL
言葉の定義によるスレ違い多いし、ルイーダの酒場どうの言ってた人ももしかしたら、
ここのスレ民の知恵を結集して新しいコモンイベントのテンプレートファイルを
配布しようという建設的な意見だったのかもしれない。
0193名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 20:21:26.42ID:KTkUxuOR
えっ。
ルイーダの酒場どうの言ってた人と187は同一人物かと思ってたわ。
なんか論調似てるし。
0195名前は開発中のものです。垢版2020/07/15(水) 21:07:14.80ID:FvzYkFpp
まあ仮にゲーム作りに行き詰まって
酒場作りたいから教えてくれってんなら今からでも方法論ぐらいは教えてやるが
「ルイーダの酒場の汎用システム」は技術論としても無理があるだろう
表現したいものによって作りが変わる
酒場はキャラの登録とそのまま結びつく=システムの根っこと結びついてる
登録なしでストックからの加入だけを考えるなら本当に必要かどうか怪しい
やろうと思えば選択肢使って1階で別れて
2階で個々のキャラと直接話してイベント扱いで合流するなんてのも考えられる
技術論的にはウィンドウ使ってやり取りする方が高度になるだろうが
ゲーム演出的にはこっちの方が面白いまでありうるわな
0196名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 01:45:04.38ID:maqtYJto
要はコモン集の品揃えに不満のある奴が「俺の欲しいもんをお前らが善意で作れ」って言ってるだけだろ
発想自体はコモン集で実現してる
0203名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 09:49:11.53ID:WYF7LOW0
シナリオを変数で管理する時はメモでも取っておかないとすぐわからなくなるな
話がここまで進んだら数値がいくつになってないといけない、というのを
0205名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 12:57:19.45ID:yEIh8oyY
何かゲーム制作に使える便利テクニックとかツールとか無い?
上で出てるシナリオを変数で操作する場合の記録方とか
自分はクリップボード管理ソフトでよく使うコマンド登録してウディタに貼り付けしたりしてるけど
0206名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 13:48:02.51ID:UBmf2/7g
IT掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=15

学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など

simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3631-0
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3688-0
連続と離散を統一した!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3709-0
4Dエンジン(画像有り)
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3677-0
matrixのライブラリ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3711-0
ある強力なFor関数
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3630-0
SQLライブラリ
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3675-0

☆ VMを書いた(C#) * x86ではない!
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
☆ malloc / free を実装してみた (C#)
ttp://up.x0000.net/files/TMallocTest.zip
0207ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/16(木) 15:02:59.17ID:UGvraaA5
>>206 って一瞬スパムかと思ったけど、>>205 に対するレスポンスなの……?
URLを aguse でセキュリティチェックした感じ変なのは検出されなかったし、
単に「学術の巨大掲示板群」って感じでスパムの人が貼るような要素なさそうだけど……。
レスの書き方がスパムの書き方そのまんま過ぎてどっちなのか判断に困る……。
0208名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 15:33:47.71ID:gNYJ5PJ7
>>203
何となく分かりやすい値を使うという手があるぞ、例えば局面ごとに100を割り当てる
/100がシナリオ全体の進行度(数値)
%100が局面の進行度(100分率、ゼロなら前の件が終わった直後)になる
やろうと思えば、これをさらに組み合わせて使うこともできる
(例えば局面の進行度を個別フラグの合算にする等)
ただ、個人制作でそこまでやる必要があるのかどうかはビミョーだ
「頑張ってしっかりしたフラグ管理システム作ったけど結局メモった方が早い」は割とある
0209名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 16:47:22.37ID:rdIsrONw
>>205
特に思い浮かばないがこんなのとかか?
・何度も使う処理は汎用化する
・アップデートを念頭に作るなら並列実行と自動実行のマップイベントを作らないようにする

前者は単純に楽できる
後者はデータベースの互換性が無いセーブデータを新しいバージョンでも動かそうとした場合に
イベント内容によってはマップイベント周りでバグ塗れになるので対策として入れない事を薦める
0210名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 17:17:14.48ID:NetWYrWq
設計思想によるとしかいえんなぁ。
進行度管理とは、どこまでプレイ幅を認めるかの管理ってことだろう
いわゆる「強くてニューゲーム→負けイベントで勝利」みたいなやつね。
自分の場合、分岐に次ぐ分岐が多いゲーム作るんで
細かいYesNoフラグ用のDBを作って(仲間の存在やキーアイテムの有無等)
それを基に進行度を判定するコモンを作っている。
0211ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/16(木) 18:56:09.34ID:UGvraaA5
私はストーリーやゲームの内容によって毎回違う進行度管理システム使ってるし、
分岐がある場合は文字列をよく使うなー。
0212名前は開発中のものです。垢版2020/07/16(木) 20:53:40.55ID:JZcQDAZl
仕様変更に対応しやすくする目的でちょっとした処理でも別コモン化してる
開発中で変更が多いDBの読込書込とか、一行だけど別コモン化しちゃったな
0213名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 03:15:40.25ID:1JZbs1hC
いくつかのマップの中で話が進んでいくタイプのゲームを作ってるから

 ・シナリオ全体の管理の変数

 ・一つのシナリオとかダンジョンの進行状況を管理する変数
仕掛けをどこまで解いたかの管理。攻略後はリセットして別の場所で使う

 ・小分けシナリオ管理の変数
いくつかのシナリオを好きな順番で選べるタイプのイベントで、解き終わったシナリオを判別する

こういう使い方にしてる

問題はデバッグする時に前準備がややこしいことだけど
0214名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 08:21:39.65ID:Ddf7g35O
歩行グラ(マップEv)が減ったり増えたりするようにしたいんだけど、いちいち空のマップイベントを最大値分用意しておくのも面倒だから
ピクチャ表示と座標(可変DB)使って擬似的にマップEvっぽくしようと思ってるんだけど

コモンEvからマップEvを作成できるみたいなことはできないよね?
それができたらそっちのほうが楽なんだけど
0215ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/17(金) 10:06:35.72ID:HyGHHlQz
文字列変数に改行+文字列+改行を追加して、
改行が2つ連続しているところを1つに置き換える。
そして、改行+文字列+改行を含んでいるかどうかで判定して……、
という方法簡単だし好きだけど、
普通に変数でやった方がシナリオの整合性がとれているかチェックしやすいから、
好きって思っててもあまり使えてない……。
>>214
私もマップイベントをコマンドで生成できたらよいなって思うけどできなかったはず。
できるよーって情報あったら私も知りたい。
疑似的にマップイベントを作るなら、そのピクチャのスクロールとリンクに
チェック入れておくのがお勧めです(もうそのつもりの可能性が高いけど、
自己ルールで絶対特定の機能使わないぞって人いるから一応言ってみました)
0216名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 12:25:23.75ID:JxTeisjA
例えばイベントを変数で操作する際に
1234567〜と変数を利用した時に
あ、4と5の間にもうひとつイベントを入れたい
と20くらいまで作成した後で追加したくなると
後のイベントの起動条件を1ずつ全て足していかないといかなくなるわけだけど
そういう時に簡単に修正できる方法とか
そもそも修正が楽なイベント管理の方法って無いかしら
0217名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 12:43:27.28ID:PQanocRC
管理用と参照用のDBを別にするしかないんじゃね
管理用DBに参照用DBのアドレス書いといて
管理用DB操作用のコモン作って、そのコモンの中で参照用DBにも管理用DBの中身をコピーする処理を入れとけばいい
0219名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 12:58:59.76ID:PQanocRC
イベント側で通常変数を起動条件にしてるんちゃう
だから起動条件に指定している通常変数をずらさないとってこと
0220名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 13:09:30.99ID:JxTeisjA
マップイベントの起動条件って同一マップイベントのセルフ変数か
通常変数でしか操作できないと思ってたんですけど違うんですかね?

例えばイベントキャラAを普通は出しておくけど
別マップのイベントが起こるとAではなくBが出てくる、みたいな
0221名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 14:44:48.43ID:0nPm3X9p
>>216
手っ取り早いのは変数の区切りを100づつにするとかじゃない?
メモ取らないとごっちゃになりそうだけど

苦肉の策としてはキーアイテムを起動条件にしてイベントの起動条件にメインシナリオ用の変数を使わないようにするとか
苦肉の策だからバグの温床になるかもしれない
0222名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 15:15:55.71ID:4ivdoNLE
さっぱりわからん
フラグとなる通常変数は必ず1ずつ増やすとか、通常変数の順番=ストーリーの順番、みたいな前提条件設けてない?
0223名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 15:21:31.34ID:r1PKM93o
>>220
それは通常変数を挟むのが一般的だな
同一マップに入っていればevセルフは幾らでも操作できるから
特定のイベント通常変数使って起動して
残りはそのイベントからevセルフを操作して起動するってのは可能
0224名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 15:57:25.49ID:r1PKM93o
>>222
よく見たら元の話が確かに微妙だったな
だが何となく分かってきたぞ
ストーリーに進行に合わせて起動するページを変えることで
キャラがいる/いないや、会話なんかを変えてる感じじゃないか?
で、途中のストーリーを追加すると「後ろも全部変えないと」ってなってると
0225名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 16:10:46.60ID:r1PKM93o
特にイベントの起動条件を軒並み「通常変数Nが○以上」で処理していた場合
なかなか面倒な状況になるはずだ
一応、特定のイベントを1つ足すだけなら
そのイベントに関係するキャラだけに起動条件を加える方法がある
1つ前のイベントが終わった時に、元の起動条件である通常変数の方は動かさず
起動条件を2つ持ったページを加えることで対処する
そのイベントが終わったら元のフラグを加えればいい
0226名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 16:13:35.06ID:r1PKM93o
仮に○以上ではなく、○と同じ〜で処理している場合
特定のイベントの後で特殊な値を取らせればOK
1・2・3・4・-1・5・6・7という感じにする
両方が混在している場合は統一してから直す
0227名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 16:27:22.78ID:r1PKM93o
ちなみに設計思想的には
〜以上のような余裕の多い起動条件をメインで使い
フラグは+10とか+100とかの大きめの間隔を用いるのが無難だ
上でも言われてるけど、これなら間に色々入れてもまず間に合う
で、あるイベントを起こさないと消えるような特殊なキャラの場合だけ、起動条件を増やして対処
ともあれ、作ったもん全部直す必要はあまりない、途中からそうすりゃ済む話だから
あまり美しくはないがどうせプレイヤーからは見えん
0228名前は開発中のものです。垢版2020/07/17(金) 22:29:18.91ID:JxTeisjA
10、20、30、40と最初から変化させる余地を与えておくと
マイナスを使うのは目から鱗でした
ありがとうございます
0230名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 12:37:47.93ID:2h+TNQ+t
ベーシックの行番号と同じなわけね
自分も今から100倍にしておくかな
変数を変えたら記述の側の指定数値も変わてくれたら楽なんだが
0232名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 16:46:42.60ID:ZyoMdUJj
頻繁に名前で呼び出すコモンイベントをリストの上に来るようにコピペして集めてる
コピーは中身消して呼び出すときの説明書きだけにすると、説明書付きコモンイベントリストみたいになって使いやすい
0234名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 21:50:41.63ID:a4X5kPSD
質問です

ゲーム画面上に丸型の太陽画像を常時回転させて表示させたいのですが
並列コモンで作成しましたが 上手くいきません(かくついたり、止まったりします)

なめらかに回転し続ける命令文の書き方、
もしくは 他の良い方法があればご教授ください
0235234垢版2020/07/18(土) 21:52:43.79ID:a4X5kPSD
書き込んでから気づいたのですが
間違えて質問スレではなく本スレに書き込んでしまいました
すみませんでした
0236ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/18(土) 22:10:22.61ID:xNmckWtG
>>234
ピクチャを表示した後にループ処理入れて、
その中に……
「ピクチャ」項目に「移動」ってあるじゃん、それを入れて、
処理フレーム数に15くらいの数字を入れて90度回転させるコマンドを入れる。
この時、間違ってディレイの方にしないように注意。
その後にウェイト15フレーム入れて、
また処理フレーム15で90度回転。
ループ処理の中に、
要するに「処理時間15フレームで90度回転」と「ウェイトフレーム15」を
交互交互に合わせて4つ入れる。
消したいときはループ処理の中に条件分岐入れて、
その条件分岐の中にループ中断を入れて、
ループの外でピクチャ消去。
ただし、このままでは並列なのでまた起動されてしまうから、
ウェイトとループで足止めして、必要があれば条件分岐でまた脱出させればよいよ。
0238名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 23:26:10.48ID:8nQCshoi
「下から1行切り出し」、「N行目を切り出し」、「行末から1字切り出し」を実装するならどうやる?
先頭から地道に切り出す方法ではできてるので、軽そうな処理があれば教えてくれろ
0239名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 23:45:23.46ID:+SudITSh
>>238
行末から切り出しなら1字切り出しで文字数
行の切り出しなら1行切り出しで行数を取得して処理するくらいしかウディタではできないと思う
0240名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 23:48:07.10ID:+SudITSh
書いた後に思い付いたが1行切り出しはcsv読み込みを使えば
1行ずつ切り出す必要が無いのでかなり軽くできるな
0241ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/18(土) 23:49:13.71ID:xNmckWtG
>>238 が自分で見つけた方法が一番汎用性あるけど、
早さ求めるなら各行の終りとはじめに\c[何行目+10]入れて、
指定文字までを切り出しと指定文字以降を切り出しで乗り切るという方法もあるかも。
各行じゃなくても数行おきに表示されない文字入れて、
それを使って指定文字までを切り出しと指定文字以降を切り出しで
若干短縮する方法はある。
あらかじめ、制御文字挟まないと >>238 の方法が一番早い気がする。
後は文字を入力するときに行を反転させた奴も予め入力しておくとか。
0243名前は開発中のものです。垢版2020/07/18(土) 23:59:05.56ID:1NcvTQaU
行に数字つけとけば
絶対使わない羅列で _1_ とかつけて保存しておいて、
例えば行数を行頭につけてるなら、\n_N_以降切り出し、\n_N+1_まで切り出しでいけるかと
行数は行を保存する時にカウントしとけばいい

保存する時に同時に複数行保存する場合は1行ずつ切り抜いてナンバリングすることになるけど、まあそっちは処理嵩んでも問題ないやろ
0248名前は開発中のものです。垢版2020/07/23(木) 13:32:37.43ID:hiephjl5
ウディタの開発者今どうなってんの
更新止まってるけど
0249名前は開発中のものです。垢版2020/07/23(木) 13:45:13.71ID:HkKtvDeJ
NintendoSwitchにウディタ製ゲーム移植して、電子版のみだった著書を製本販売始めて、例年通りウディコン運営してる
0250名前は開発中のものです。垢版2020/07/23(木) 17:17:51.59ID:p6D2v0SI
無料でMVまで付いてくるとなると、もはや素材的にツクールに対抗するのは至難の業
MZは立ち絵だけで120枚あるってるっていうし有料のツクトリ素材集に至っては250枚以上
素材の物量でこられるとさすがに個人ツールでの対抗は難しい

少なくとも素材面から一般ユーザーにウデイタはますます勧めにくくなってるのは事実
絵を描けて自前で素材を一通り揃えられる人にはあまり関係ないけど描けない人には正直勧めづらい
0253ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/23(木) 21:36:16.03ID:5DNqdFUn
>>250
そこは是非とも「だから、俺たちでウディタ専用の素材を作ろう!」まで
おっしゃって頂けると「兄者カッコイイ」となったのですのににゃー。
まぁ、どっちみち >>182 の通り「対抗しない方が良い」派ですが、
それはそれとしてMV用の獣人キャラジェネレーターは好きですし、
MVやMZのサイトにカッコイイ獣人もいますが、
まだまだツクールも獣人の素材少ない気がしますにゃー。
>>249
改めて字面で並べられると、狼煙さんハードスケジュールでいらっしゃいますにゃー。
狼煙さんには感謝しても致しきれませんにゃー。
>>247
私も >>252 の意見に賛成ですにゃー。
0254名前は開発中のものです。垢版2020/07/23(木) 23:13:41.74ID:FotQBR3I
>>250
素材素材と言っているが
無料のウディタのどこに一般の初めてゲームを作ってみたいって人に対してツクールより薦めにくい要素があるのか
逆に無料のものがあるのに素材付き14000円のものをいきなり勧めるとかちょっとできんわ俺は
セールならもっと安いがゲーム作りたいって気持ちになってる相手にセールまで待てなんて酷な事も言えんし
0257名前は開発中のものです。垢版2020/07/24(金) 22:26:01.63ID:h1piEy82
>>255
無料のものから無料を取ったらなんて話をしてもな
逆で言うとツクールが無料だったらユーザー増えても制作元終わるぞ
0259名前は開発中のものです。垢版2020/07/24(金) 23:59:58.82ID:0jDRf+uH
そもそもツクールの素材って曲とかドット絵の事?
0260名前は開発中のものです。垢版2020/07/25(土) 12:48:18.79ID:qVlC4RZo
そもそもツクール系の素材は公式RTP素材の改変素材の割合が非常に多いことに留意する必要がある
本当に一から完全オリジナル素材作れるやつなんて実際にはごく一部
これは海外に目を向けても変わらない
ツクール向け素材の多くが元が公式素材の改変素材なので、それの改変素材も当然ツクール以外での仕様は禁止
0264名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 00:18:15.95ID:btjqQPhc
ツクールユーザーがツクール用のフリー素材公開してるし普通にそういうの使えばいいだけだしな
0265名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 06:39:32.05ID:4i9osmH5
素材サイトってツクール向けメインのところばかりだよね
はっきりとウディター向けを謳ってる素材屋さんは実際には殆ど見当たらない
ウディタ素材って、そもそも公式にあるやつもウディターが始まって以来あんまり増えてない印象がある
素材が増えないからチェックしない素材も増えないというループになってるんじゃないかな

有料のねくらマップ素材買ってるのも”無料ありき”が多そうなウディタユーザーよりも、
実際には(両方使ってるのも含めて)ツクールユーザーが半分以上を占めてるのではないか
まして無料ありきの人は有料素材にはまず手を出さないだろうし
0267名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 11:21:56.07ID:GBq6LZjW
>>265が何を主張したいのかがよくわからん
ウディタの素材不足を訴えているのは流石にわかるがだからなんなんだとしか
0269名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 11:28:43.84ID:8F5DduZO
特に違いはないけどウディタ用 = 16px, 32pxのチップ
ツクール用 = 32px, 48pxのチップ, RTPの改変素材(改変素材はツクール以外で使えない)

ってイメージ
改変素材の縛りが強いから、ツクール用って名乗るところの方が多い気がする
大抵はウディタでもツクールでも使えますよって場合が多くて、ウディタ用とわざわざ銘打つところはほぼない
0271ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/26(日) 11:56:55.36ID:UUmH1fln
ツクールMVの獣人キャラジェネは、ツクール以外での商用利用は不可ですが、
非商用利用ならツクール以外でも可でしたし、
ツクール公式の素材でも千差万別な気がします。
0273ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/26(日) 15:01:07.58ID:UUmH1fln
利用規約が千差万別なのでツクールのみ可とは限らないということを示したかったのですが、
素材のクオリティについても千差万別といえるかもしれません。
どっちみち私はウディタ派ですが。
0274名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 18:04:56.07ID:YBz6diF0
そもそも素材ガー君は
ここでツクールは素材が揃っているという話を聞いたので
それをダシにしてウディタを揶揄したがっているだけで
素材がどんなものなのかも良く分かってねえよ
何度でも言うけど相手するだけ無駄
ここで論破したところで、次はそれをダシに喧嘩売ってくるだけだ
0275ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/26(日) 18:48:43.65ID:UUmH1fln
そもそも、ウディタ公式サイトの素材もちゃんと増えていますし。
ツクールの素材は、ツクール製よりウディタ製の方が安心できるという
コメントが見られる程食傷ムード漂ってますし、
プレイ数稼ぐなら、自作素材作るか、自作素材自腹で注文するかになって、
結局ツクール公式の素材の多さは関係なくなってきます。
もっとも、ツクールの素材はパロディ感出すのには向いていると思うので、
ニコニコ動画との関連企業として素材の多さは相性良いと思いますし、
パロディ出しやすいツクールにはツクールなりの
オリジナリティ出しやすいウディタにはウディタなりの良さがあると思います。
ツクールをダシにされると、本当ツクールにとっても風評被害です。
0276ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/26(日) 19:07:31.86ID:UUmH1fln
自作素材注文するという表現おかしいので、
そのゲーム専用の素材注文するという表現に訂正しておきます。
0277名前は開発中のものです。垢版2020/07/26(日) 19:57:15.78ID:GBq6LZjW
最近のツクールのキャラチップってなんていうかちょっと怖いんだよな
なんかこう、頭でっかちで目と目の間に影が若干あって瞳に光が無い感じが
0280名前は開発中のものです。垢版2020/07/27(月) 17:40:16.70ID:U5ZZkKCX
なんだかよく分からないが、ここの人たちによれば
ツクールよりもウディタの方が素材が揃っている、という主張でいいのか
そいつは知らなかったわー
0281名前は開発中のものです。垢版2020/07/27(月) 18:02:41.55ID:p3pmpXIp
他所から住人相手に喧嘩を売りに来たことを自白したか
素材の規格の話すら理解できないただの荒らしだけあって
オツムの出来も知れているな
0282ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/27(月) 20:04:57.83ID:oi5U9LnU
>>280
要約致しますと「ツクールの素材を必要としている人ばかりじゃない」って感じです。
あなたがピーマン苦手だとしてファミチキを食べようとしているときに
「今からあげくん買うとピーマン沢山もらえるよ」って
ローソンの店員さんでもない人から勧められたら、あなたはどう思いますか?
0284名前は開発中のものです。垢版2020/07/27(月) 20:45:54.82ID:AnTBaU7N
>>280を相手にする時はテキトーでいいよ
ウディタにはキャラチップ作成ツールがあるので
事実上無限に素材を作れますとでも言っておけ
まともに話すのは時間の無駄
0285ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/27(月) 21:25:16.44ID:oi5U9LnU
ところで、ウディコン今年作品数歴代2位らしいのでございやんすが、
やっぱりウディタユーザー増えているという私の感覚は
あながち間違ってなかったかもしれませんなー。
ウディコンのページにある狼煙さんのBOOTHのリンクで
300シルバの奴1つに+200ブーストしてカツアゲされてきましたわー(NGワード防止)
0286名前は開発中のものです。垢版2020/07/27(月) 21:30:17.13ID:YCb0Amc0
2000のキャラ絵は全体的にコミカルっぽいからなぁ
95とかのドットじゃギャグゲーやVIPRPGが栄えることはなかっただろう
0287名前は開発中のものです。垢版2020/07/27(月) 23:04:09.72ID:6U6QFr7j
>>280
要約・ツクールMVのキャラチップは不気味

ぶっちゃけ付いてくるデフォ素材だと種類豊富でもデフォ素材ゲームか感が生まれてくるからな…
ツクール界隈で昔流行ってたアレックスネタみたいな
オリジナリティ出すんだったらむしろUIをコマンドで簡単に作れるウディタの方が有利だと思う
0288名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 06:07:31.97ID:nx//Viso
ウディタの対抗ツールは2000、XP、VX、VXAあたりであってMVや新作のMZでばない
スマホやウェブブラウザー向けの配信にも対応できない(同じ土俵に乗ってもいない)世代の違うツールと比較するのはナンセンス

あえて言うならウディターとは”枯れた(しかも不安定な)ツール”を自分はこれだけ使いこなしてるという自己満足に浸るためのツールである
要約すれば、有料ツールに取って替わられた今もなお”吉里吉里/KAGを使いこなしてる俺カッケェェ”とドヤるような感じか
0289名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 07:03:57.67ID:32IY+kCL
不安定な時点で枯れてないだろ、意味理解してんのか?
それっぽい単語組み合わせてるだけのbotなのかな
0290ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 11:24:44.73ID:gue8Z7R6
>>288
PLiCy使えばウディタもブラウザ対応できますし、
片道勇者のUnityのネイティブプラグインの原理応用すれば、これもまたブラウザ対応できます。
そもそもウディタが枯れていることを主張するのであれば、
ツクールを例に挙げるのは不適切かと思います(ツクールも枯れているよねって言われてしまう)
javascriptを使わなければまともにオリジナル要素を実装できないのであれば、
ツクールMVを使わずHTMLとjavascriptで組んだ方が自由度が高いですし、
ツクールはMVには3Dモデルや3Dマップ、3Dライティングは実装されてません。
また、MV以前のツクールは「ウディタの方が自由度高い」と言われる始末です。
0291ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 11:31:22.36ID:gue8Z7R6
>>288
ちなみに、枯れているは考え方によるとして、
ウディタは安全セーフティ的なものが付いているので動作は非常に安定していますし、
「自分はこれだけ使いこなしてるという自己満足に浸る」のは、
別に悪いことでもウディタに限ったことでもありません。
unityやUE4のアセットゲーやツクールの非自作プラグイン多用でも同じ現象がおきます。
0292名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 12:17:16.22ID:Sy8SUQ0k
>>288
それじゃそもそも比較するのがナンセンスだと思ってるものを
素材がーとかweb対応がーとか自分から比較し始めないで欲しいんですが…
自分から俺は俺がナンセンスだと思っていると叫んでるようなものじゃないですか
0293名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 12:25:18.73ID:HmYI8KAT
ウディターとは

・不安定なまま何年も更新がストップしていてバク取りも放置されてしまった未完成ツール

・フリゲ作るのに自費で使用条件の緩い有料素材買えばいいとお勧めされるツール

・字が小さくて使いにくいとか不安定だとか文句言うな、無料で使わせてもらってるんだから逆に我慢しろ、とトヤ顔されるるツール

WOLF RPGエディターとは素晴らしいツールですね
0294名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 12:35:35.51ID:FBR4wFox
劣ってても別に良くね?結局は好きでいじってるんだし。
嫌なら使わなきゃいい話。
ケモプレ氏もいちいち反論しない方がいいぞ。煽りがつけ上がるから。
0295名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 12:37:48.48ID:Sy8SUQ0k
>>293
そう思ってるならこんなスレに現れてウディタに関わるなんてしなけりゃいいんじゃないですかね?
逆に使いもしないツール貶めるためにスレに粘着してる精神がよくわからない
まさかそう思ってるのに使ってるなんて事や
俺はウディタがもっと良くなるようにアドバイスしてやってるんだなんて凄い事考えてるなんて事は無いと思うけども
0296ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 12:54:06.08ID:gue8Z7R6
>>293
今のウディタにはほとんどバグはなく、
UE4やUnity、ツクールよりもバグが少ない状態です。
頻繁に更新されると「作り始める前に更新してよ」という状態になるので、
今くらいの更新ペースの方がゲーム制作者としてありがたいです。
そもそも無料の素材も豊富にありますし、他ツールは制作ツール自体有料だったり、
商用利用の利用規約が厳しかったりするので、主張として筋が通ってません。
0298ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 13:11:00.62ID:gue8Z7R6
>>297
ウディタのバグじゃなくて、基本システム2のバグやWINDOWSのバグ、
キーボードデバイスのバグ、バグ報告者のコモンのバグまで混ざっていますし、
報告されているバグの信憑性がいまいちですなぁ。
0299名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 13:37:18.68ID:orl1ETFl
しょせんは使い古された今となっては使いにくくなって久しいツール
どんなに持ち上げても、さすがにこの古さは如何ともしがたい
そもそも2000系からXPが重い、スクリプトとかよくわからないといった人をターゲットにしてる感じだったし

たしかにあの時点では核心的だったと思うしそれは自分も認める
けれどもだからこそ逆に今となっては様々な面の動作で無理してる感を感じるようになってしまったのも事実
なぜそれを認められないのか

それはつまり
たとえば更新一つとっても作者自身にこれ以上やる気がなくなってるのが明々白々で
それを現実に感じられるからこそ「次はもうない」と見定め、それゆえにその現実を認めたくないのだろうと思う
認めてしまうイコールウディターが詰んでる事を認める事にもなってしまうからね
そのことをある意味もう見切っていて使うユーザー側も本音の部分でしとっくに諦めているのだと思う

まだまだやれるはず!(ウディターが元気ないと他ツールの登場にも影響が及ぶのは必至)
         VS
誰がみても無理ゲーだし頼むからこのままそっとしておいてくれ派
0300名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 14:07:44.85ID:orl1ETFl
単純に自分はウディターの先の展開を諦めたくなかっただけ

その昔、
2000時代のままの16ドット規格のままではこれから先苦しくなってくる一方だから32規格素材の充実を!
とこのスレで訴え始めた時と同じように
ヴテイターがこのまま寂れていくのを黙って見ているだけでいいかと
だから有料化してその資金を元手に次のゲーム制作ツールを作れば何とかなるのではないかとそんな思いで書き込んだ
でもここにいる人たちの反応はどれも薄く、すでに諦めきっている人が大半なのか反応は芳しくなく
その昔32規格素材の充実を訴えはじめた時とは正反対に、逆に荒らし扱いされてしまう有様

すでに時は遅すぎたのだろうか
何よりあの頃と違って作者にも素材作者さんにもまるでやる気がないのが致命的だったかな
これもまた時代の流れと見定めるべきなのだろうか
0301ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 14:16:54.74ID:gue8Z7R6
>>299
>>そもそも2000系からXPが重い、スクリプトとかよくわからないといった人をターゲットにしてる感じだったし
この発言は的をいていると思います。
ウディタユーザーはまさしくそっち路線の方が好きだと思います。

狼煙さんのやる気に関しては
狼煙さん自身が若い時よりはやる気減っている趣旨のツイートをしていたはずなので、
ウディタに対するやる気だけではないことは、一応念頭に置いておく必要が
ありますが、見当違いというほどではなさそうです。

折角ここまでは歩み寄れているのに後半煽りに走っているのが勿体ないです。
私は、後恐らくウディタユーザーも、
UDBやCDBの様にデータベースを設定する機能があって、
プログラミングなしでゲームを組めるのが好きなのだと思います。

もし、ツクールの最新版やUnityやUE4用の外部プログラムで
そういう機能があったら、多分ウディタユーザーも嬉しいと思います。
でも、現状ツクールはjavascriptに任せている割合が多すぎたり、
UnityやUE4は動作が重く扱い難しかったりで、なかなか好み似合わないんです。
0302ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 14:20:06.64ID:gue8Z7R6
>>300
>>単純に自分はウディターの先の展開を諦めたくなかっただけ
なるほど、そういうことでしたか。大丈夫です。
ウディタがなくなったらなくなったで、ウディタのようなのが好きだった凄い人が、
きっと第2のウディタのようなツールを作ってくれますよ。
本当は自分たちで作れたら良いのですが、
残念ながら私はまだウディタの様なツールを作れるほどの技術を持っていません……。
0303名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 14:38:48.25ID:Sy8SUQ0k
>>299
>>300
だからそう思うならいちいちそのツールのスレに粘着して
このツールはこれと比べてこんなに劣ってる!
なんていちいち言いに来なくても良い話でしょう?

単純に自分はウディターの先の展開を諦めたくなかっただけ
ってこんなところで言っても全く意味の無い話でしょう?
むしろここでそんな事話して何がどうなると思ってたんです?
あなたにとっての諦めない行動とはスレ粘着だったんですか?
それは全く意味がありませんよ?
意味が無いとわかったならもう二度とやらないでくださいね?
諦めないために何か違う行動も取ってたならすいませんが
0304ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 14:57:49.37ID:gue8Z7R6
ウディタが大好きでウディタが他ツールに劣っているのが悔しいのは、
>>299-300 やウディタを貶していた人自身だとしたら
悔しさを共感してほしいのと、ウディタが劣っているということを否定されたいのと、
悔しさをぶつけたいのとなどなど、今までの行動の動機として説明がつく気がします。
結局なんだかんだ言ってこのスレはウディタ好きな人しかいなかったんだなって
ちょっと安心しました。
0305名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 15:07:56.47ID:+EoZFTYg
そもそもさー開発者が都合の良いように更新する気はないのわかってないヤツはよほどのバカ
ここ来るんじゃなく他行けばさウディタの様なツール作ってる人はいるし他人を動かしたいならさ支援するなり協力ぐらいしなよ
建設的なことすらできず文句言うだけの痛いヤツは誰が見ても荒らしでしょ
0307名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 19:39:30.00ID:z5tVc3+H
そのへんにいる「自分が動かない理由を他に求めるタイプ」の奴だろ?
相手するだけ時間の無駄だってマジで
こいつの時間は実質無価値だが
お前らはゲーム作ってんだろ? その時間を無駄にするなよ
0309名前は開発中のものです。垢版2020/07/28(火) 22:38:45.41ID:PHMHZ0Se
まあ構う暇はあると言えなくもないのか?
でも「アイデアを出します!」と「シナリオを作ります!」は
同人規模でのゲーム製作においては二大いらない勢力だから
やっぱり構わない方が良いんじゃないか?
前者はありとあらゆる場所で不要だし
0310ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/28(火) 23:26:06.06ID:8Kmo6j+G
え、私はむしろシナリオ作ってくれる人に関しては欲しいですけど……。
スクリプトとBGMは私作りたいので、
シナリオは代わりに誰かにやってもらいたい派です……。
0312名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 01:06:33.17ID:YMdN5dQA
すごい久々にスレ来たけど
ウディタとunityやUE4と比べる人なんているのか?全然別物じゃん
大量のアイテムや敵のデータ扱うゲームだとウディタやりやすいし
unityだと2D作りにくくなかったっけ?
ゴドーって2Dが扱いやすいフリーツールもあるけど
作ってる人少ないみたいで情報あんまりないし
それに比べたらまだまだウディタ需要あるよ
0313名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 01:12:03.66ID:tYA5ftdb
640x480の画面サイズって今時だとやっぱ小さすぎ?
あんまり大きすぎると処理が重くなるみたいだし悩む
0314ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/29(水) 06:19:49.57ID:6bKRiyml
>>313
私の方は画面サイズのA分のBを算出するコモン作って、
いつでも画面サイズ変えられるようにしております。
■条件分岐(変数): 【1】 Sys84:画面サイズ(0=320x240,1=640x480 2=800x600 ・ が 0 と同じ
-◇分岐: 【1】 [ Sys84:画面サイズ(0=320x240,1=640x480 2=800x600 ・ が 0 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf10[X] = 320 + 0
|■変数操作: CSelf11[Y] = 240 + 0
|■
-◇上記以外
|■変数操作: CSelf10[X] = Sys116:[読]画面サイズX + 0
|■変数操作: CSelf11[Y] = Sys117:[読]画面サイズY + 0
|■
◇分岐終了◇
■変数操作: CSelf10[X]〜CSelf11[Y] *= CSelf1[分子] + 0
■変数操作: CSelf10[X]〜CSelf11[Y] /= CSelf2[分母] + 0
■条件分岐(変数): 【1】 CSelf0[出力変数] が 0 と同じ 【2】 CSelf0[出力変数] が 1 と同じ
-◇分岐: 【1】 [ CSelf0[出力変数] が 0 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf12[結果] = CSelf10[X] + 0
|■
-◇分岐: 【2】 [ CSelf0[出力変数] が 1 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf12[結果] = CSelf11[Y] + 0
|■
◇分岐終了◇
>>312
おー、的確に需要を説明できてて凄いですね!
0318名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 13:13:31.43ID:oJBCtq9p
>>317
一応、Ver2.20以前との互換性を考慮するなら必要
そもそも旧バージョンとの互換性を考慮する必要があるのかと言われればなさそうだけど
0319名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 13:35:17.11ID:YyafOn1O
>>313
何をやりたいかによるな
昔風の表現なら足りる、例えば基本システムなら支障は無い
配置やUIをいじり始めると厳しさに気づく
800*600でもどうかなって感じはある
0320名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 15:35:33.07ID:+J1pu9H8
>>317
ver2.20前後での互換性なら画面サイズ1,2のときのサイズ指定しなきゃダメじゃね?
ケモプレちゃんはウインドウサイズを取得していると考えて、倍表示してる画面サイズ0だけ分岐したんだと思うけど、その必要はないよって話
0322名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 16:01:51.18ID:QZEKFnam
>>313
べつにそんな事ないよ
ウデイタはファンクションキーで画面の倍率を変更できるしね
それ考えるとたとえばデスクトップ環境がFHD環境だと縦480以上になってくると
画面を倍化すると縦1080ドット超えて来るから逆に中途半端で使いにくいので困る

プレイする側としてはむしろ縦720p以下なら倍のドットで縦が960pxになる480p画面解像度でお願いしたい
むろしプレイヤーは画面解像度を倍×倍化してプレイするものという意識でいいと思う
480ピクセル以上にするのならいっそ720pにした方がいいと思うけどウデイタ制作でそこまで解像度が必要だろうか
0324ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/29(水) 17:50:33.22ID:6bKRiyml
>>317
(あ、本当だ!)
前のパソコンで最初にこのコモン作った時、何故か条件分岐入れないと正常に動かなかったのですが、
今のパソコンではちゃんと動作していますし、当時の私のコモンのバグかもです。
ありがとうございます!
0325名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 18:06:12.95ID:CNhz+Xpx
ドットバイドットじゃなくていいなら16:9のどれかにしておけば問題ないんじゃない
画面比率4:3ってウディタ公開当初から時代遅れだったっしょ
0327名前は開発中のものです。垢版2020/07/29(水) 18:43:24.39ID:TrgpJC9H
なんで画面サイズだけの話になってんの?
画面サイズと処理の重さを一緒に考えるべきじゃないの?
0328ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/29(水) 19:00:47.02ID:6bKRiyml
どうしてもクリエイター側が決めにくかったら、画面サイズは
BasicData/Game.dat
に保存されるからコモンでどの画面サイズにも対応できるようにしておいて、
プレイヤー側が差し替えられるように、Game.datの差分ファイルを忍ばせておく
ということもできますよー。
0330名前は開発中のものです。垢版2020/07/30(木) 05:04:05.36ID:4dJ5/L+I
返信してくれた人ありがとう

>>322
プレイする側視点に立った解説参考になった
作る側視点だけだと拡大すると絵がぼやけるなーとかそういう所気にしてしまうから
0332ケモプレデーションゲームス垢版2020/07/30(木) 16:02:28.84ID:4soIK8/A
ていうか >>314 のコード特に疑問を抱くことなく使いまわしてましたが、
百歩譲って当時のグラフィックボードが壊れてたとか、
環境依存の問題とかそういうので条件分岐置いているとしても
X座標とY座標両方算出している時点でクソコードでしたわ……。
■条件分岐(変数): 【1】 CSelf0[出力変数] が 0 と同じ 【2】 CSelf0[出力変数] が 1 と同じ
-◇分岐: 【1】 [ CSelf0[出力変数] が 0 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf12[結果] = Sys116:[読]画面サイズX + 0
|■
-◇分岐: 【2】 [ CSelf0[出力変数] が 1 と同じ ]の場合↓
|■変数操作: CSelf12[結果] = Sys117:[読]画面サイズY + 0
|■
◇分岐終了◇
■変数操作: CSelf12[結果] *= CSelf1[分子] + 0
■変数操作: CSelf12[結果] /= CSelf2[分母] + 0
普通こう組みますよね……。
あまりにも恥ずかしいのでウディタリオンと
ウディコンに出しているゲームの該当部分修正しましたわ。
0333名前は開発中のものです。垢版2020/07/30(木) 17:23:25.92ID:mBQAoRAj
オリジナルのキャラステ管理用DB作ってゲーム作ってて
敵のステータス設定から作ってそれを丸写しでプレイヤー側のステータス作ったせいで
レベル・経験値に関するステータスをDBに設定しなかったから
53番目なんて所にレベルや経験値の数値を置くハメになった
悲しい
そして一つ前のDBのデータでIDを決めるなんて設定を今更発見した
悲しい
0337名前は開発中のものです。垢版2020/07/31(金) 01:24:24.71ID:7tduyWW/
>>333
あるあるw ワロタ
今まで作ってきたものを書き直すか、
次の製作に生かすか、選ばねばならんヤツだw
0338名前は開発中のものです。垢版2020/07/31(金) 04:05:59.91ID:pLkru79/
>>334
上で言ってる人がいるけど
なめらかにしないと端数のある拡大縮小処理が色々と悲しくなる
自動拡大縮小とかズームとか使うので端数を避けて通れない
0339名前は開発中のものです。垢版2020/07/31(金) 05:57:50.95ID:B1HvW2ss
>>335>>338
プレイヤーがウインドウサイズを変えるのは避けられないからなめらかにする、ってのはわかるから好きにしたらいいんじゃない
制作側が非整数倍表示使うのはやめたらとは思うけど
0340名前は開発中のものです。垢版2020/07/31(金) 08:44:23.94ID:hoDpkvCj
>>338
だよね
変形してるときにドットがわしゃわしゃって波打つよね


>>339
あー、そういやどちらかというとF4押したときにヒエッてなるのがメインだった
普段なめらかにしっぱなしだからすっかり忘れてた

(エフェクト時は別として)要所要所の表示は100%表示にしてるはずだけど、
横着して1つのファイル使いまわすことが多いんで、もしかしたら非整数倍表示してるところがあるかもしれない
くっきり&ガタガタでもテストプレイしてみるようにするよ
ありがとう
0341名前は開発中のものです。垢版2020/08/04(火) 20:39:37.44ID:Y3fw74Gr
>>312
俺もすげぇ久しぶりにきて思ったけど、その発言には同意だ
どうでもいいが、画面サイズの話は、割と沼だよなぁ…
俺も、昔、ボーダーレスウィンドウに憧れて、色々してた時期があったけど、
勉強にはなったが、徒労だったし
0342名前は開発中のものです。垢版2020/08/06(木) 01:29:21.02ID:Sb8Uu4e9
実際やる人はどれくらい気にしてるのかね、ウィンドウサイズ
片道勇者なんか小さいけど今でも普通にsteamで買われたりしてるみたいだし
海外(アメリカ? )では画面フルに使ってゲームする人が多いらしいけど
自分の昔作ったやつなんかそのへん気にしないで作ってたから
小さくてもまあまあ平気って人が多ければありがたい
0343名前は開発中のものです。垢版2020/08/06(木) 17:01:17.28ID:4pSOPZAZ
個人制作のゲームで遊ぼうって人間は
ウインドウサイズを気にすることはあっても
それでゲームを選ぶことはないんじゃないかな
0344名前は開発中のものです。垢版2020/08/06(木) 23:49:46.24ID:7sj5VyCr
今更こんなこと言うのも何だけど
基本システムみたいにコモン挟んで能力を取得するようにしておけば
読み込み位置を移動させるのが楽なんだな
一から作っててようやく意味が分かった
0345名前は開発中のものです。垢版2020/08/07(金) 19:09:41.89ID:rLROeELs
やがて読み位置を変えるのもめんどくさくなってコモン自体をデータベースがわりにするんや
0346名前は開発中のものです。垢版2020/08/08(土) 10:20:25.22ID:WNOFuEeN
RPGの不満によくあるのって
チュートリアルが長い
イベントがスキップできない
以外になんかある?
0349名前は開発中のものです。垢版2020/08/08(土) 10:57:52.67ID:/Gskbdy6
結果がイベントに反映されない(戦闘で勝ったのに負け演出とか)
お使い感のあるイベントが多い(〇〇行って取ってこいとか倒してこいとか)
主人公の強さに合わせて敵全体が強化されるシステム
めちゃめちゃ長いイベントの後に出てくる敵が強くて何回もイベントを見させられる

細かく言えば大量にあるだろうけど、よく聞くのはこんなもんかな
0350名前は開発中のものです。垢版2020/08/08(土) 12:41:26.80ID:rCO3qhDM
テキストと静止画を使うタイプのイベントはどのくらいの長さに収めるのがいいのかね

長文だと「読むのがタルい、RPGに文章なんぞ求めてないから短くまとめろ」という人もいれば
短いと「ボリューム不足で読みごたえがない」という人もいるだろうし

せっかくの静止画がテキスト数ページ送ったらおしまいというのもどうなのかなと思えるし
ちなみに一応えろRPG
0351名前は開発中のものです。垢版2020/08/08(土) 12:51:28.72ID:N3sDcFIy
英露の丁度よさはわからんが
無名インディーズでゆっくりとテキストが流れて飛ばせないOPとか
10ページ以上あるOPテキスト見せられると投げたくなるな
初っ端そんなテンポ悪いことされたらこのゲーム全体的に演出こんななのか・・・って思っちゃう
大手とかだとまあ大手が作ってるんだしって保証があるけど
0352名前は開発中のものです。垢版2020/08/08(土) 12:57:12.15ID:ZON+NlF6
主人公がプレイヤーの意思に反する行動を勝手にとる
移動速度が遅い
操作の手間が無駄に多い

後はストーリーがつまらないとかキャラに魅力がないとかシステムがつまらないとか
0355ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/09(日) 19:51:40.81ID:YOSUpnUM
>>350
そういうときは、むしろ「どんなプレイヤーに遊んでほしいか」が大事だと思います。
テキスト描写が好きなプレイヤーに的を絞るか、
テキスト描写少なめが良いプレイヤーに的を絞るか、
どっちにも遊んでもらいたいかなど。
どっちもだったら、スキップ機能入れておけば何とかなるような気も。
といいつつ、私もついついターゲットが不明瞭なまま制作を進めてしまいがちなので、
気を付けようと思いました。
ターゲットを選ぶ際は、自分に近い趣向の人を選ぶとやりやすそうなので、
究極的には >>353 の言う通りかもです。
>>354
ほんとそれなです。
0356名前は開発中のものです。垢版2020/08/09(日) 21:03:06.51ID:FH6hWjz2
種族システムとか作るとレベル上がるにつれ能力差が浮き彫りに……
でも同じような能力じゃ種族とか作る意味ないジレンマ
0357名前は開発中のものです。垢版2020/08/09(日) 21:28:54.03ID:EywgYeN8
種族選べるゲームは大体能力差は諦めてる気がする
専用装備とかで誤魔化すとかもあるけど
0359名前は開発中のものです。垢版2020/08/09(日) 23:47:36.83ID:v5if8d2w
戦闘システムを楽しむタイプのゲームではないシナリオ重視RPGにおいて
戦闘は主人公たちのレベルアップを感じる程度で十分だと思う
こんな弱かった主人公たちが実戦でこんなに強く!
こんな強敵とも渡り合えるようになった!
みたいな説得力を与える位で
逆に主人公がシナリオ上最初から強いなら
雑魚敵数匹と数回戦闘したら殺されるような調整はアカンと思う
0360名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 00:17:49.51ID:VvCKJzXh
設定とゲームの乖離はまずいな
ゲームで鍛えて強くなったのにシナリオ中では弱いもげんなりする
0361名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 01:15:02.07ID:02JzIW+f
undertaleとかほとんど作者一人で作ってるって言うんだから凄いよな
自分もウディタの基本は残しつつ独自の戦闘システムとか作れるようになりたい
何年かかるかわからんが
0363名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 05:11:07.93ID:/ds9nZCn
敵の強さのバランスって単純に考えたら
主人公のレベルごとのステータス上昇が一定の場合
同じ敵が出てくる場所の区切りをエリア1、エリア2〜と仮称して
エリア2の敵の強さはエリア1で上昇するであろうレベル、ステータス分を
そこで得られる装備分も加味してプラスすればいいだけだと思うんだけど
これじゃだめなのかね?
0364名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 07:08:18.05ID:JC1+uPt9
独自の戦闘システムとかって素人の作るそれは本当に自己満足でしかなくて
むしろ他人にしてみればゲームDLするたび一々素人の考えた独自システムとか覚えてられるかって感じだけど
作る側としては自分の理想に合う凝った戦闘システムにしたいって気持ちも理解できる
0365ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/10(月) 09:19:52.18ID:aYwH31MI
>>361
自作戦闘システム自体は作るのはそう難しくないので、
今からでも戦闘システム改造しておくと、後々他のとこ自作するのにも
生きると思います。
>>364 >>361
私はプレイヤー側だった時も独自システム採用のゲームをプレイするの好きでしたが、
作る側になった時、それが裏目に出て、普通の戦闘システムを作っているつもりが、
いつの間にか要素盛り過ぎて、理解不能な戦闘システムになったりしますし、
「一般的な」プレイヤーにとっては >>364 の言う通りだと思います。
0366名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 10:13:43.97ID:ShgP+SBF
結局はやってて面白いかどうかよ
斬新さはそれ自体が面白いんじゃなくて、つまらないと思われるまでの時間を伸ばしてるだけ
0367名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 10:22:53.11ID:02JzIW+f
なるほどねえ
確かに多少バランスブレイカーがあったりありがちな戦闘システムの方がプレイヤーは楽かもね
0369名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 12:46:46.41ID:/ds9nZCn
正直ツクールにしてもウディタにしてもプレイしてて同じ戦闘画面は見飽きる
出来の良いオリジナルイラストで飾ってあったりするならまだ楽しめるけど
同じUIにどっかで見た素材と来られるとな
よっぽどテンポ悪かったりとっつきにくいシステムじゃないならオリジナルの方が良い

戦闘システムよりも成長システムのほうがプレイしてて鬼門だな個人的に
やたら複雑に枝分かれしまくったツリーからスキルを得ていくとか見ただけでやる気が失せる
見栄え的にはデフォ戦闘のデフォ技とかを得ていくようなものなのに
0370ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/10(月) 13:07:39.42ID:aYwH31MI
>>369
それに近い考えから、システム的にはあんまり変えずに、
UIだけ大幅に変える方向性の方も割といる印象ですね。

私の失敗談でいうと
・TRPGの戦闘オマージュして1ラウンドに複数回行動権あるやつ作ったら、
コマンド数が多くなった分、行動コマンドの押し間違いを誘発して散々だった
・CTBで行動順の自由度上げようとして、ゲージMAXで即行動ではなく、
ゲージMAXになると行動権を得て、ゲージが再び増加し始め、
行動権を持っている間いつでも行動できるようにしたら、CTBっぽくなくなってしまった。
・行動頻度に影響する能力値を上昇させるスキルを多用するゲームにしたら、
行動順シンボルの意味がなくなってしまった
0371名前は開発中のものです。垢版2020/08/10(月) 15:10:37.82ID:ShgP+SBF
基本システムでもUIくらいは新鮮な物にして欲しいよなあ
ウディコンのクラシックのやつとか、基本システムのフレームを配置し直して別物に仕上げてるのは上手いと思うわ
0374名前は開発中のものです。垢版2020/08/11(火) 14:12:48.09ID:DyNifDWH
それは基本システムの話か?
064の万能ウィンドウ描画をいじればいい
最初の分岐で「戦闘コマンド時」の処理をしているから
モードを新たに加えて専用の処理を作るか
戦闘コマンド用の分岐にあるセルフ60の操作を0じゃなく1にすればOK
0378名前は開発中のものです。垢版2020/08/11(火) 21:21:55.95ID:LuqMu4zz
なんか特定の技能発動すると戦闘不能になる…
他の技能と全く設定変わらないのになんでやろ
0380ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/11(火) 22:10:28.90ID:FudYv/i1
>>379
基本システムの説明上は、
「HPが0になると自動的に状態0番になります。」って書いてありますし、
コモンイベントエディタ右上の「検索」→「・コマンド文から検索」
「・全てのイベント」で「状態設定 : 0」を検索すると、
状態0番を特別扱いしている箇所がちらほら見えたりします。
でも、多岐にわたり過ぎて、検索だけじゃ、例えば、戦闘不能を0番ではなく1番に完全置き換えする
みたいな方法がちょっとわからないかも。
0381ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/11(火) 22:50:00.41ID:FudYv/i1
>>379
ざっとみX[戦]一時ステ計算<状態補正>で状態0番にかかっているなら、
戦闘不能扱いにしているみたいですね。
191行目付近消して、0番を戦闘不能としてカウントしないにチェック付ければ、
0番になっても戦闘不能じゃなくできますが、他の箇所でも0番特別扱いされているので、
わざわざ遠回りなことせずに0番は戦闘不能のままの方が良いと思います。
0382名前は開発中のものです。垢版2020/08/11(火) 23:14:27.53ID:DyNifDWH
「これ以外の全ステータスを解除」が複数ある場合に0番を優先して残す
能力の増減でHP削って倒れた時に0番を強制付与(移動、戦闘共に)
状態更新で異常の0番を直接拾って戦闘不能状態を更新
システム的に必要なのはこのぐらいだと思うが、どっかで手間省くために拾ってると大変だな
HPを0にして管理する手法もあるとは思うけど
直すメリットは乏しいのでやらん方がいい気はする(回復に蘇生をつける方が簡単)
死亡より酷い状態が欲しい場合は(例えば灰)
死んでる状態の時だけ別のフラグも調べて対処する方が多分楽
0383名前は開発中のものです。垢版2020/08/12(水) 10:21:00.21ID:gktt3BPg
RPGを長々と作ってるとRPGの面白さがわからないちょっとした混乱状態に陥るね
何をどうすれば自分が面白いと思えるようになるのかまったくわからなくなる
自分がRPGを面白いと思ってた要素を思い起こすとストーリー、bgm、ロマサガや女神転生のようなシステムだが
ストーリーは特にこだわってないし今から煮詰めるのも面倒すぎるしBGMは借り物だし
好きなシステムだからってそれを丸々持ってくるのもハードル高いしどうかなってのもあるし
うーん
0384名前は開発中のものです。垢版2020/08/12(水) 13:21:26.23ID:FW8eipci
できない部分は割り切って、できる部分で面白さ追求すれ
出来ない理想を追ったって仕方がない
0385名前は開発中のものです。垢版2020/08/12(水) 13:33:07.74ID:D5cjk//f
個人的にその状態は根詰めてる証拠だと思ってるから何かしら新しい風を取り入れたくなる
そしてエタる
0386名前は開発中のものです。垢版2020/08/12(水) 14:24:05.78ID:FW8eipci
>>385
気分転換として違う処理組んでみるとかならいいんだけど、ブレイクスルーとするのは危険だわな
分析が足りてない状態で合体してもほぼ事故る
0387名前は開発中のものです。垢版2020/08/13(木) 22:36:51.07ID:5Bad1dNh
クリティカル発生した時だけエフェクトとか音変えられたりする?ずっとコモン眺めてるけどわからん
0388名前は開発中のものです。垢版2020/08/13(木) 23:08:08.61ID:zRF2B3oL
技のエフェクトは単体処理(クリティカル判定をやる場所)では管理していない
それをやってるのは行動実行結果算出の方
普段と別のエフェクトにしたいなら行動実行結果算出を大改造する必要がある
クリティカルした時に画面処理(フラッシュとか)を入れるとか
特殊な戦闘メッセージやポップアップを表示するとかなら難しくはない
単体処理で命中判定の後にクリティカル判定やってるから検索で探して
クリティカルフラグをオンにした時に表示コモンでもぶち込めばOK
ヒット音は単体処理の途中でパラメータ増減をやってるあたりにあるコモン53がそれ
ここでクリティカルフラグに応じて処分を分岐すればダメージ音は変えられる
倒された時の音は反動処理の前
そこで攻撃されたスロットが戦闘不能になった時の処理があるんだが
そこでやってるコモン53がダウン音
0389名前は開発中のものです。垢版2020/08/13(木) 23:20:12.37ID:zRF2B3oL
単体処理は長いけど基本は一本道だ
最初にアイテム処理の分岐、それから技能の分岐
技能分岐では命中判定、クリティカル判定、ダメージ算出処理各種
異常回復の判定、算出したダメージ(回復も)の適用&表示&ダメージ音
異常付与判定と進む
それが終わると相手の状態を敵味方に応じて計算&倒れていたら撃破処理
片付いたら技の反動の処理、カウンターの処理へと進む
どの処理も1回ループでくくってあるので、それが分かっていれば構造は理解し易いかと
ただ、正直なところ、コモンいじり始めたばかりで挑むと難易度たけーぞ
0391名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 12:06:17.82ID:9eH4MiZZ
基本システム使わないからわからんけど
単純にクリティカル判定の場所探して(ここさえ分かれば)
クリティカル変数とか作って使って
その時だけ条件分岐でエフェクトを変えればいいんじゃね?
音もアニメコモン使ってるならそこで設定できるし
0392ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/14(金) 13:05:43.37ID:ALf6h3Kd
アニメーションの管理は、「行動実行結果算出」で
クリティカル判定は「単体処理」で行なっているから、
一番簡単なのでいくと、アニメーションを「単体処理」のところに移す必要がありますね。
0394ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/14(金) 13:07:50.71ID:ALf6h3Kd
基本システム2知らない人向けに説明すると「単体処理」は
「行動実行結果算出」から呼び出されています。
「親:行動実行結果算出」「子:単体処理」な感じです。
0395ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/14(金) 13:13:17.89ID:ALf6h3Kd
さらにちょっと補足しますと。
「技能エフェクト描画」も「行動実行結果算出」から呼び出されています。
「技能エフェクト描画」の処理されるタイミングは「単体処理」よりも前です。
0396名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 13:17:49.47ID:m1t7ukeb
クリティカル判定とエフェクトを連動させたい場合は
エフェクトを単体処理から呼ぶのが確かに一番簡単かもしれない
パッと思いつくバグは「全体スキルでエフェクトが対象の数と同じだけ飛ぶ」ぐらいか
これは対処が難しいものではない、はず
0397名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 13:28:58.09ID:r0IiSwg0
普通にクリティカルを先に計算してそれを後のクリティカル計算する部分に渡してあげれば良いんじゃないの
戦闘時ステータスのクリティカル上昇なんかをどこで計算しているかによるけど

不具合としては全体攻撃する際にクリティカルが発生していたら全員クリティカルダメージになるぐらいでしょ
0398名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 13:36:04.96ID:9eH4MiZZ
マジかクリティカル判定の前にエフェクトなんて
酷い設計だ誰だ基本システム作ったやつは!
0400名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 14:01:41.19ID:gGu72c8G
>>369
ツクールは素材の数も豊富だから使ってる作品も多い分
どうしてもどこかで見た事あるような感覚になりやすいからな
0401名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 14:02:50.85ID:r0IiSwg0
全体攻撃と単体攻撃でエフェクトタイミングを同じにしただけでしょ
別に例外処理入れまくってもいいけど、同じ処理で全体と単体両方適用できたほうがスマートだと思ったんじゃね
0402名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 14:03:26.27ID:m1t7ukeb
ちなみにカウンターの処理は「カウンター実行結果算出」を経由するので
行動実行結果算出を算出をいじったら、そちらも直さないと変なことになる
0403名前は開発中のものです。垢版2020/08/14(金) 14:06:27.83ID:m1t7ukeb
>>401
単体だと単体処理でエフェクトを出し
全体だと行動実行結果算出で出すのが
あれこれ改造する場合は楽と言えば楽かもな
0404ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/15(土) 11:30:54.94ID:pDM7BCE9
>>397
命中判定やアイテム、武器、防具の技能化、ダメージ表示も単体処理で行なっているから、
それをするなら、「単体処理」を丸ごとアニメーションの処理の前に
持っていく必要があるんですが、単体処理の最後の方で
カウンター限定で子なのに親の親「コモン:1行動ループ」を呼び出す処理があるから、
地味にややこしいことする必要があります。
ただ、ある程度使いこなせる人が手の込んだ大規模改造をするなら、
アニメーションを諸々の計算が終わってからの位置に置き換えるのはアリだと思います。
この場合は、ダメージ表示やミスエフェクトも「単体処理」から
別のコモンに移動させる必要があります。
0405名前は開発中のものです。垢版2020/08/15(土) 13:54:20.73ID:v8eayprU
カウンターは発動時のデータを保存して
「行動実行結果算出」が終わってから複数回呼ぶ方法もあるな
カウンターに使う技で全体に反撃するための改造をする〜なんて場合は
見た目の整合性的にほぼ必須だろう
が、これは本当に分かってないとパンクする系の処理
あと単体から呼ぶ方式は魔法反射なんかにはピッタリなので
そっちの処理もしっかり残すとベター
0408ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/15(土) 15:00:59.18ID:pDM7BCE9
面倒な方法を使えば面倒ですが、
簡単な方法を使えば本当に簡単ですし、
言葉で聞くと面倒に聞こえてもやってみると割と簡単だったりしますので、
まずは手を動かすのが大事ですね。
0410名前は開発中のものです。垢版2020/08/15(土) 19:24:59.10ID:9R31UeSY
イベントの歩行グラフィックを自由に変更する方法ってありあます?
キャラクターの歩行グラフィックは変数を使えないので困ってます
イベントの上にピクチャ表示するしか無いでしょうか
0413名前は開発中のものです。垢版2020/08/15(土) 23:57:49.31ID:cvW/ZxwS
今作ってるこのゲームは果たして面白いのかという漠然とした不安に立ち向かう方法を知りたい
0415名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 01:18:50.91ID:eDQAGWUk
楽しくシステム作ってる時ふと我に帰ることってあるよね
テストプレイして面白いと感じるのはうまく動作させられて嬉しい楽しいという思いが入っちゃてると思う
0417名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 02:36:48.41ID:nSSbXL+v
でもプレイしてもらうには完成させなくちゃいけなくて
完成させるまでにはやっぱり漠然とした不安と戦わなきゃいけなくて
終いには完成させる意味はあるのかと自問しはじめるやつ
0418名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 11:13:53.88ID:AyTtb4ul
最初にどういうゲームにしたいか具体的に決めたらあとは突き進め
途中で飽きるならボリュームを思い切って削れ
0420sage垢版2020/08/16(日) 14:02:03.28ID:otWlEC8i
ウディタをスマホで使用したいなあ
ちょっとPCが使えないときとかに空いた時間で軽めのイベント作ったりしたい
0421名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 14:54:11.91ID:QUVSyz/7
移動時間にスマホからリモートでウディタ使ってるよ
コピペとかの使い勝手悪いから軽く覗いたりするくらいだけど
0422名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 19:53:39.30ID:PNBaPvC7
素材からシステムまでほぼ全て自前で用意する宇宙人みたいな人って頭の中どうなってんやろ
0423名前は開発中のものです。垢版2020/08/16(日) 21:13:29.88ID:eDQAGWUk
システムがある程度出来上がってきても
それをどうUIとして飾って操作できるようにするか
マップはどうだ数字はどうだとさらに悩む事になるのだ
やはりデフォルト
0424名前は開発中のものです。垢版2020/08/17(月) 08:26:01.64ID:A/SgVwZp
一応モングラの人復活してるしぴぽやさんが一部改変素材用意してくれているけどゲーム制作には足りないし自前で用意するしかなくね
0428名前は開発中のものです。垢版2020/08/17(月) 22:38:56.28ID:lzk76CM3
神話とか色々凄い武器はごまんとあるがちょうど良い武器ってのが無いよね
例えば剣を10種類作ろうとした時
木刀アイアンソードムラマサカラドボルグダインスレイブハルペイアパラジータオートクレイグラム…
なんてことにはできんし、極論だけど
0430名前は開発中のものです。垢版2020/08/17(月) 22:48:19.34ID:lzk76CM3
ゲーム内にある地名や人名を使って
そこで作られた物とかにそういう名前を付けるってことにするのも一手かも
A村で作られたAの剣
B街で作られたBの剣
C国騎士団の剣
D帝国親衛隊の剣
名工Fの剣
剣聖Gの剣みたいな
0431名前は開発中のものです。垢版2020/08/17(月) 23:51:07.07ID:xYVGdozh
その点J.R.Rトールキンってすげぇよな
世界作って神話作って民族作って文化作って言語作ってオリジナル武器作りだしちゃうんだもん
0432名前は開発中のものです。垢版2020/08/17(月) 23:52:28.80ID:oCdZkh/Y
修飾語つきもありだろう「よく切れる剣」なんて感じで
そこはかとなくウィザードリィ感は出てくるけど

>>429
流石に史実や伝説から拝借するのは気にしなくて良いんじゃね
0435名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 01:35:46.60ID:7X2NASbu
実際使われてた刀剣の種類を使うにしても
フランベルジュとクレイモアとグラディウス…と並べてどう序列を付ければいいのか問題が
0438名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 09:01:41.85ID:NTvGPwLr
フランベルジュは特殊枠じゃね?
ファンタジー的には属性剣扱いだし、
リアル的には「殺傷能力高いけど折れやすい」し
0441名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 11:43:23.24ID:G3S7wGtL
長剣、短剣、戦斧みたいな分類だけして性能はランダム(あるいは粗悪な、とか、名匠の、とか修辞詞に応じた性能)にして名前はプレイヤーにつけさせればいいんだよ
0442名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 12:29:28.28ID:y3eE3u0l
ステータスアップ用装備という考え方をすれば武器である必要はないんだよね
そのキャラを象徴するアクセサリーにその役を振るという方法をとってるゲームはたまにある
ような気がする
0443名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 12:56:42.31ID:7X2NASbu
専用装備だけ持たせて
装備の代わりに素材を手に入れるようにして
鍛冶屋で強化してもらうっていう方向にするのもありかも
たまに手に入る次の場面でも通用するような強力な装備的な位置のアイテムも
強化アイテムって事で作れるし
0444名前は開発中のものです。垢版2020/08/18(火) 17:28:38.69ID:p9mXT/1c
組合わせて使えば最強か?

初期武器は古い剣やなまくらな剣など修飾語付き
最初に買う武器はロングソードとかポピュラーな名前の剣
中盤くらいにそのゲーム世界での地域名や名匠の名を付けた剣
終盤くらいに神話伝説系の魔剣グラムとかエクスカリバーとか
最終最強武器くらいはオリジナルの名前考える
0445名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 01:06:13.16ID:K6ZA/FhF
フォントって規約が色々難しそうだけど
ウディタの場合フォントの暗号化ができないから
再配布OKになってないと使っちゃダメって認識でいいのかね
0446名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 01:12:01.84ID:Ah5ZYjdh
ファイル自体を同梱するのはNG
必要な分だけ画像にして使うのは概ねOK
たまに商用不可とかエロ不可のもあるが
0447名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 01:14:33.12ID:K6ZA/FhF
必要な分だけ画像にして使う?
例えばGIMPとかでそのフォントを書き出して画像として保存して
画像表示でその文字を表示させるみたいな?
0449名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 12:55:15.69ID:xXmx5LUY
自動実行中はセルフ変数のランダム記述が無効化されるんですか?
セルフ変数3=0〜3 にしてランダムで分岐を記述したのに =3になった時の台詞しか表示されません
0450ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/19(水) 13:35:49.81ID:WtvvWlXO
>>449
自動実行と乱数は無関係ですが、乱数にはシード値が使われていますから、
同じセーブデータ使ったり、タイトル画面からゲームを始めたりした時に、
シード値に影響を及ぼすコマンド入力をしてなかったら、同じ結果が返されますよ。
対策としては、並列実行でコモンセルフ10=1〜100ってやると、
シード値を直接いじらなくてもシード値に影響を及ぼすコマンド入力として
カウントされるので、なんとかなります。
ちなみに、シード値を直接いじるのはお勧めできません。
この理屈を簡潔に説明できる方がいたら、補足お願いします。
0451ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/19(水) 13:49:23.53ID:WtvvWlXO
(流石に雑過ぎたのでもう少しわかりやすくいうと)シード値は乱数を発生させることで、変動しますが、
マップイベントでイベントが移動した時とかにも変動することがあるっぽいんですよね。
シード値が変動しなかったり、変動の仕方が固定化するようなやり方をすると、
乱数が機能しないんです
(ちなみにこの仕様はゲーム状況のリプレイとか作るために敢えて入れられた仕様です)
>>449
理屈がよくわからなかったら、脳死で並列で乱数生成しまくったら解決します()
0452名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 15:19:23.75ID:4tA2MzXW
乱数はシード値を元にして算出する
そのシード値を元にして次のシード値が決まる
0〜1を算出しようが、0〜99を算出しようが同じこと
セーブをした場合にはシード値も保存される
セーブ後に全く同じことをやれば全く同じ結果が出るのはもちろんだが
例えば乱数0〜1を2回生成してから0〜99を算出した場合と
乱数0〜99を3回生成した場合では3回目の0〜99が一致する
これを気にする場合には、ケモプレの言ってるように「乱数の生成回数自体を増やす」か
どこかでシード値を「ランダムに見えるように」いじるかする必要がある
シード値の算出に乱数を使うのは当然無意味だから、何か別のもの
例えばプレイ時間などを使うのが一般的
0453449垢版2020/08/19(水) 15:33:06.49ID:xXmx5LUY
つまり乱数に関してウディタは仕様上不便なわけですね
行動としてはイベント開始前に歩く歩数やキャラの向きを変えたりしてますがやはり結果にランダム性が現れませんでした
0454名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 15:38:20.95ID:4tA2MzXW
行動したかどうかではなく「乱数算出をしたかどうか」が問題
回復魔法の無駄打ちならシード値がずれるから結果は変わる
ちなみにウディタに限らずこの手のパターンは何にでもあるから
今もほとんどのゲームはプレイ時間なり何なり使って乱数のシード値を決めてる
0456449垢版2020/08/19(水) 16:08:02.05ID:xXmx5LUY
結局プレイ時間のミリ秒を割って余りを代入する形にしました
乱数の種類を増やして欲しいですね
0457名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 16:19:09.88ID:hcqKeCv6
>>456
だからなんでもいいから毎フレーム実行してる並列コモンに
例えばCcelf99=0~0とか入れておけばいいんだよ
誰も乱数の種類増やせって意見出さないのはこれでほぼ解決するから
0458名前は開発中のものです。垢版2020/08/19(水) 16:24:12.17ID:4tA2MzXW
まあ実際シード値を保存してくれるからそれで十分なんだよな
至近距離にあるものでリトライが出来る場合、結果固定の方がいいこともあるって程度
0460名前は開発中のものです。垢版2020/08/21(金) 21:53:04.41ID:wYjc4JhE
質問スレないからしょーもないこと聞くんだけど

@横1000pxの画像を250px―750pxだけトリミングして表示する機能ってないよな?
画像を4分割してピクチャ番号2〜3を表示したいときは2枚のピクチャ使うしかないか

Aあと画像に透明をグラデーションすることはできないよね?
図形のGRAD使ってRGBを加算したり減算したりしか出来なかった
画像そのものを編集するしかないか
0462名前は開発中のものです。垢版2020/08/21(金) 23:08:55.66ID:WjUQTxPZ
Aの応用で@もできそうな気が
画像を一ピクセルマスに分割して、xが250未満もしくは750より大きいならそのパターン透明度0にするとか
0463名前は開発中のものです。垢版2020/08/21(金) 23:12:04.68ID:jczRgdVH
なんで質問者本人が言っている4分割で真ん中だけ表示って手法より酷い手法を提案すんねん・・・・・・
0464名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 09:29:01.71ID:7gXwsuxB
機能として存在するかを聞きたかったので大丈夫です。
回答ありがとうございました。
おとなしく画像編集します……
0465名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 11:42:58.46ID:lXrPzNvd
マスク機能ほしいな
要望多いと思うけど実装されないのは技術的に難しいんだろうなたぶん
0466名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 11:59:28.87ID:/e6wjExq
下層から順番に足していくシステムだから事前に特定の画像同士で画素を処理できないんだよ
0468名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 13:54:05.56ID:B1SRae74
単色背景なら背景色をモンスターの上に重ねればまあなんとか
そうじゃない場合は上にもある力技でやるしかない
まあ1pxじゃなくて5pxとか10pxで分割すればそこまで重くもならないと思うが
0470名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 17:32:10.44ID:SVfr89hf
撃破時に下から消える演出ってボス戦くらいでしょ
多少の重さは許されるかもね
雑魚で重くなるのは糞だけど
0471名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 18:18:01.92ID:0hCTSc8o
ボス撃破って
カッと鳴ってフラッシュ
ば、ばかな……みたいなセリフ
ズゴゴゴという音と共に揺れながら下半身からフェードアウト
ファンファーレ
なイメージ

トランジション使いながら揺らすのできたっけ?
0472名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 19:31:46.22ID:6HljPaQT
>>471
すまん、トランジション使いながら揺らすのは無理だ

下に沈みながら消えるタイプなら、
敵画像の上に「戦闘背景をいい感じの位置でちょん切った(もしくはグラデをかけた)画像」を表示しておいて、敵画像は下へスクロールしちゃえばお手軽じゃね?
それなら揺らすのもできるし

けどまあ
他の人が言ってるように分割表示の力技でもそれほど手間かからんと思うよ
0473名前は開発中のものです。垢版2020/08/22(土) 19:46:30.24ID:6HljPaQT
再びすまん
基本システムだと戦闘背景がなくてマップが背景になってるし、
そもそも下部に味方ステータスの描画領域があるから、敵画像と上書き用背景をID:10100よりも下に表示し直したりしなくちゃならないし、
>>472は色々無理だったわ

やっぱ力技が一番みたい
0475ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/22(土) 20:25:23.80ID:3EOfoG3X
>>474
DSだろうとPS4だろうとモノによりますが、
ウディタ使っていたら大体わかると思いますので、
ご自身の手でお確かめください。
0476名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 02:09:30.02ID:EdB8QEWh
まあ無理に揺らさなくてもゴゴゴゴとトランジションだけでも十分に雰囲気は出るんじゃないか?
0477ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/23(日) 10:53:04.44ID:LkCFlBUt
極力ウディタの機能で済ませたくなっちゃいますが、
普通に敵の撃破アニメーションを連番画像で用意して置いて、コマ送りで表示する方法が
あながち定石なのかもしれませんね……。
撃破アニメーションの連番画像を用意しておくのも、意外とツールを使えば
割と何とかなったりしますし。
0478名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 12:13:51.92ID:+MPIUQl+
素材作れば良いじゃんってのはわかってるけど
如何に同じ素材を使い回して演出でみせるかっていうのがシステム組む側の腕の見せ所なわけで
0480名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 12:22:50.46ID:BQF4Cysz
まあ例えば一週間かけてボスがズゴゴゴゴと多少派手に消えるようにしたところで
それはかける時間に見合った面白さがプラスされるのかと言うとって話だな

そんなことばっかりですよ全く
0482名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 12:50:24.31ID:qNGUVaUY
>>480
重要なことだぞ
テストプレイしたときに自分のテンションが上がるじゃないか

>>481
マップのオブジェクト(花とか小石とか)を上手く配置できる人、ほんと神だよね
0487名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 14:18:24.50ID:1Pk1jFX3
つうかサークル制作ならともかく個人制作なんて動けば勝ちなんだから外から見えない縛りプレイの腕を誇る必要はない
0488名前は開発中のものです。垢版2020/08/23(日) 14:28:47.80ID:oZVSRyOZ
その辺は好きずきで良いと思うけど
作品を表に出すのが優先で考える奴もいるだろうし、とにかく拘って作りたい奴もいる
拘って作った結果表に出せなくて嘆いているなら手を抜けよとは思うけど、別にそういう訳じゃないだろ
0495ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/23(日) 21:41:18.54ID:LkCFlBUt
>>478 >>494
私も画像の大きさとか必ずと言っていい程ウディタ側で管理したり、
画像規格を統一すればよいのに、ウディタ側で色んな画像規格に対応させたり
してしまう派なのでそれめっちゃわかります!
でも、何でもかんでもウディタ側でやると処理速度が遅くなったりで、
デメリットがありますから、色々と天秤にかけないといけないですね。
0496ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/23(日) 21:49:17.93ID:LkCFlBUt
ちなみに、分割表示でも2分の1分割したパターン1と4分の1分割したパターン3と
8分の1分割したパターン7を表示みたいに簡略化すれば、ピクチャ数を節約できます。
0497名前は開発中のものです。垢版2020/08/24(月) 08:26:47.73ID:9aZfR70v
あまりに極端な処理にしちゃうと保守性落ちたり資産として活用ができなかったりするからなぁ
バランスが大事だ
0498名前は開発中のものです。垢版2020/08/26(水) 21:19:33.99ID:/ahV5Cmy
RPGを作るには面白いストーリーを作る才能が必要だ
ああ才能のある人がうらやましい
0503名前は開発中のものです。垢版2020/08/27(木) 10:34:41.14ID:nCoRxwZU
努力が足りないからって今から絵だとかテキストだとかの努力を始めたら ゲーム完成するのいつになるんだろうって悩みはあるよね
0504名前は開発中のものです。垢版2020/08/27(木) 12:47:28.38ID:4drHiz/E
ゲーム一本作るだけの絵とシナリオを書けば下手な練習よりも良い経験になるだろう
つまり作るしか無いのだ
0505名前は開発中のものです。垢版2020/08/27(木) 15:47:26.34ID:U+aC5c7j
マスクできないのはちょい不便だな
テキストをマウスホイールでスクロールしたいけど一定の高さを超えると見えなくなるってのができなくて固定移動にしてるわ
0508名前は開発中のものです。垢版2020/08/29(土) 03:03:52.93ID:9+kBY9Fo
集中と選択だよ
フリーゲームプレイする人は絵もシナリオもシステムも完璧なんて求めてないし
どっか一箇所に力入れて売りを作れてりゃいい
近年のウディコンは完璧超人系増えてしまってるけどあれ所謂天才だから
人の時間的リソースは限られてるから全部の技能習得してたら器用貧乏で終わるよ
0511名前は開発中のものです。垢版2020/08/30(日) 01:43:55.46ID:FopSbgPy
四角く切り取るなら指定範囲外にあるドットのRGB値を
1ドットずつプラマイゼロになるように被せればなんとかならないだろうか
0513ケモプレデーションゲームス垢版2020/08/30(日) 20:27:51.10ID:wUq+Ql44
単純な四角形単体のトリミングなら10ポイントまで白焼けを許容するとして、
ピクチャ番号リセットの後、20回ループの中に、
・ピクチャ番号+1
・<GRADY-555-555>RGB:10,10,10でトリミング範囲内に加算
・ピクチャ番号+1
・<GRADY-555-555>RGB:10,10,10で画面全体に減算
をいれるという方法もあるけど、複雑なトリミングには適用できないもんね。
0514名前は開発中のものです。垢版2020/08/31(月) 12:17:36.89ID:FDZQLyYd
スクロールで見えなくするって処理は荒業でいいなら
スクロールさせたいピクチャの上に別のピクチャを重ねて覆い被せるだけで近い物は作れる
背景は見えなくなるが・・・
0515名前は開発中のものです。垢版2020/08/31(月) 13:19:00.12ID:FDwsvBtX
マップにミニマップ表示するとき不便だよね
コモンイベント集にあるようなやつじゃなくて、自然地形のなめらかなミニマップで、探索済みの場所をスクラッチしていく形式の場合はとくに
0517名前は開発中のものです。垢版2020/08/31(月) 17:47:37.00ID:0N0z/GY4
無料&かんたん! ロゴ作成ツールおすすめ12選【商用OKも】
https://mag.app-liv.jp/archive/119964/
無料素材:ヴィンテージ感がおしゃれ!デザインソフトのツールアイコン49個セット
http://switch-box.net/free-resources-vintage-design-icons.html
無料素材:魔法陣の文様が描けるユニークな英語フリーフォント「MagicRing」
http://switch-box.net/free-font-magic-ring.html
マップ作成ツール2種:InkarnateとFlowScape
http://chanagame.hateblo.jp/entry/2019/09/14/081333
ファンタジー世界地図を簡単に作れる「Inkarnate Worlds」をゲーム制作に活用しよう
http://www.moguragames.com/entry/inkarnate-worlds-indiegame-dev/
ファンタジー世界の地図をマウス操作のみで作る(Inkarnate Worlds)
https://note.com/freudnishi/n/nb30c3ce75950
架空のファンタジー世界地図の作成を補助してくれる「Wonderdraft」発売中。TRPGファンにも愛用されているツール
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190430-91035/
0518名前は開発中のものです。垢版2020/08/31(月) 19:55:37.15ID:M62nAiyB
コピーした記述を張り付けておけるクリップボード機能ってありましたっけ?
コピーペーストした記述を別の記述のコピーペーストで修正するという作業を繰り返す時に便利だと思うのですが
0519名前は開発中のものです。垢版2020/08/31(月) 20:04:52.84ID:43qi3FJb
そんなんWin10のクリップボード履歴でよくね?
直接のコピーじゃなくてイベントコードのコピーでいけたような
0525名前は開発中のものです。垢版2020/09/02(水) 00:17:52.20ID:PbcOkUDc
条件分岐でcdbの項目参照するとき変数使えないの痛いな
手作業で何十個も打たないといけなくなる
なんか解決策ないかな?
0530名前は開発中のものです。垢版2020/09/03(木) 19:13:07.74ID:fes872jb
普通に画面に入るサイズで描いて表示する時に拡大率を50%にすればいい
ただあまりにも細かく描くと正確に表示されない可能性がある
そうそうないけど
0533名前は開発中のものです。垢版2020/09/04(金) 11:12:24.97ID:RJ2YkArE
最近知った仕様
キャラ動作はセーブされないから
例えば建物の周りを動作指定で動きを指定して
回るように動くようにしたキャラが
動作途中でセーブが入ると
その動作を最初から始めてしまうので変な動きを取ってしまうということ
一体何が起こっているのかと思った
0535ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/04(金) 11:26:06.88ID:f06GpKSy
というかコモンイベントの処理中にセーブされたとして、
そのコモンイベントをどこまで処理したかもセーブされず、
ロードした時、処理中だった呼び出しコモンは
並列実行や自動実行からなんやかんやしてない限り、
起動されない感じじゃなかったでしたっけ?
0537名前は開発中のものです。垢版2020/09/04(金) 16:18:18.62ID:jkiNbV3Y
イベント中の「ここまでをセーブしますか?」の選択肢でセーブしたデータは再開するとそのイベントの最初から始まっちゃうんだっけ
0542名前は開発中のものです。垢版2020/09/04(金) 22:58:07.03ID:RJ2YkArE
エロRPGの先駆けって言われたらツクールのサキュバスクエストか同じくツクールのレディソードなイメージ
0546ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/09(水) 17:44:01.06ID:4ah6lbkF
>>544
2011年とかなり昔なうえに隠し機能とか言ってますが、
今でも残っているんですかね……?
そもそもコマンドラインってUIの種類のことだったと思いましたが、
ここで表わしているのはコマンドラインUIを持つ特定の何かのコマンドライン画面
っぽいですし、どれのことですかね。
0547名前は開発中のものです。垢版2020/09/09(水) 18:27:05.40ID:TEVyDHq+
どれでもいいからまずためすんだ

単体テスター作れそうでいいな
他にオプションもしりたいけどhelpないっぽいし本人に聞くしかないのかね
0548名前は開発中のものです。垢版2020/09/09(水) 18:37:04.80ID:TEVyDHq+
ウディタ 英語化の際に隠し機能も記載されたSpread sheet公開してたみたいだけど、今は権限要求しないと見られないな

うーむ
0549名前は開発中のものです。垢版2020/09/12(土) 11:11:13.60ID:LM9wJX5P
こんな記事を書きましたのでもし良かったらご覧ください
1280×720の3Dゲーを作る上で必要な部分を書いたと思います
内容的にはこんな感じです
■3次元座標にブロックを生成し表示する
■ブロックからキャラを作る
■キャラを動かす(座標の回転)
■隠面消去(バブルソート)

ウディタで3Dゲームを作成した際の考え方と資料
https://wolfrpgir.wixsite.com/wolfrpgeditoram/post/%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%81%A73d%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%81%97%E3%81%9F%E9%9A%9B%E3%81%AE%E8%80%83%E3%81%88%E6%96%B9%E3%81%A8%E8%B3%87%E6%96%99
0550名前は開発中のものです。垢版2020/09/12(土) 15:39:51.12ID:R/HYoDDX
見たけど、俺のやりたいことは
クォータービューのなんちゃって3Dなんだよな
そっちの処理は別に難しくはないんだが……
まあしかし、野次馬的な意味で面白いとは思う
ガチで腕を振らせるあたりは痺れる
0556ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/13(日) 09:46:08.95ID:m9nwNS0C
>>549 のコモンは球面投影だから、実際のレンズのゆがみに近いゆがみを表現できているけど、
平面投影にすれば、歪まなくなるよ。
3Dだと距離で割る時あるけど、距離を求める時に、
奥行座標そのまま用いるか、奥行きだけでなく上下左右とのずれも
考慮して距離を求めるかによって平面投影か球面投影か変わる。
気紛れ3Dダンジョンやlucifaさんのコモン、みたらし3Dは平面投影。
0557ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/13(日) 09:56:48.95ID:m9nwNS0C
完全に好みの問題ですし、状況によってどっちが見栄え良いかは変わりますから、
スクリプト組むときに、好きなように決めれば良いと思います。
ちなみに、平面投影と球面投影の切り替えはそんなに難しくないです。
0558名前は開発中のものです。垢版2020/09/14(月) 00:43:27.61ID:FybvqDPS
自作戦闘を組み始めてで数カ月
ぼちぼち形になっては来たのだが…

ウディタだから日本語で組めるけど
他ツールだとこれを英語でやってるってんだから
なおさら わけわかんねえだろうな、と思う。
同情するし 尊敬するわ
0559名前は開発中のものです。垢版2020/09/14(月) 01:21:13.73ID:567ef9Hl
つっても組むだけなら

条件分岐(変数):【1】Cself0[hoge]が 1 以上 って文章が

if (hoge > 1){
}

みたいになるだけやしそこまで辛くはない
db作ったり(ツール使わない場合は)画面描写のシステム組んだりとかの基礎固めがダルい
0563名前は開発中のものです。垢版2020/09/15(火) 07:31:37.85ID:Hi5gPUp5
ただの英語アレルギーだな
チェスは英語だから俺将棋しか出来ないわ…とか言ってるようなもん
プログラミング言語は使ってみれば大差ないぞ
0564名前は開発中のものです。垢版2020/09/15(火) 12:24:11.68ID:6XDWu5iw
プログラミングは英文力じゃなくて命令の組み合わせだからなあ
マニュアルが英文しかないとそれは翻訳が面倒ではあるが

日本語でプログラムできるなでしこって言語があるから使ってみるといい
大して楽にならないから
0569名前は開発中のものです。垢版2020/09/16(水) 20:40:35.42ID:r+/Rt7iO
 動画共有サービスのYouTubeは12月21日、動画のURLを短縮する機能「youtu.be」を導入した。

 YouTubeの「自動通知」オプションを使うと、アップロードした動画やお気に入りに登録した動画などのURLを、自動的に短縮してTwitter、Facebook、Google Readerなどに投稿することができる。手動での短縮も可能で、URLの「http://www.youtube.com/watch?v=」の部分を「http://youtu.be/」に書き換えるだけでいい。
0570ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/16(水) 20:48:04.16ID:i38nG743
>>568 >>567
すみません、勘違いでした。
YOUTUBE上でスラッシュの右側を検索したら、
エスカドラのUnityのウディタ用プラグインの動画見れました。
0573ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/16(水) 21:25:49.55ID:i38nG743
>>572
スマホ買ったのも先月の末だし、
家のお手洗いが水洗になったのも今月だから、
マジでシーラカンスかもしれない……。
0578名前は開発中のものです。垢版2020/09/18(金) 20:20:09.82ID:H82sGaIk
ウディタ初制作なんだがたけしの挑戦状の宝横取りに近いシステムを導入したい
https://youtu.be/ynEkrACt-eA?t=1437

事前に特定のターゲットを始末しておかないとゲームのゴール地点にたどり着いても
そいつに妨害されて台無しになってしまうという演出だ

だけどターゲットを事前に倒してもそいつが現れるエンドになってしまう

うまいこと倒したときはそのままクリア、倒してないときはバッドエンドに向かうようにしたいんだが
どういうふうに設定したら実装できるだろう?
0579名前は開発中のものです。垢版2020/09/18(金) 20:27:29.53ID:ZpNbumJw
そういう処理の基本は
「イベントで通常変数を参照して、起動するページを変える」だ
参照先は通常変数でなくても良いが、基本はそれだ
俺は眠いので良く分からん時はさらに通りすがる人間に聞いてくれ
0580名前は開発中のものです。垢版2020/09/18(金) 21:40:45.75ID:c4C9jg4Q
はじめてのウディタとか一通り読んだ方がいいよ
遠回りに見えてもそのレベルなら結果近道になるから
0581名前は開発中のものです。垢版2020/09/18(金) 21:42:40.77ID:KMcw4nq1
フラグ管理が良い
そのターゲットを始末したときに、適当な通常変数に1を入れる
クリア処理のときに条件分岐を入れて、通常変数が1ならグッドエンド
通常変数が0ならバッドエンドにする
0582名前は開発中のものです。垢版2020/09/19(土) 12:42:33.67ID:ldfEaM2E
>>578ですがとりあえず実装できたっぽいです
0584名前は開発中のものです。垢版2020/09/21(月) 21:05:46.86ID:LvYuoqt/
コモンコンテストとかないかな
毎月一つのテーマでコモンを作って皆でレビューすんの

コードレビューの場と、息抜きをかねてて、コモンがきっかけでゲームアイディアが浮かんだりするようなイベントが理想なんだけど…ない?
0585ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/21(月) 21:30:36.18ID:wXWMF6sD
>>584
いいね!ここでやっちゃいましょう!
毎月は厳しいと思うから、不定期開催でまずはテーマ決めからでいかがでしょう?
0586名前は開発中のものです。垢版2020/09/21(月) 22:58:06.72ID:2sqpdyej
ツクールのプラグインはどんな感じで作るのかと思って調べたら
java? うん全くわからん…見たら何が何やらって感じだ…
これをどうやったらゲームに繋げられるのかもよくわからん…
しかし習得の手間的にはウディタにゼロから触ってコモンイベント作れるようになるレベルの時間かければ
同様にできるようになるものなんだろうか…
0587名前は開発中のものです。垢版2020/09/21(月) 23:29:32.24ID:fp49jmyT
ツクールの開発チームが作った中身に自由に触れるけど、コメントとかほとんどないと聞いたことあるな
知らんけど
0589名前は開発中のものです。垢版2020/09/22(火) 21:59:39.02ID:YpKvRCh5
プレイすると小さい画面で始まって毎回F4で中サイズに戻してるんだけどこれの設定ってどこかにあるの?
game.iniとconfig.exe見たけどよくわからない…
0592名前は開発中のものです。垢版2020/09/24(木) 01:43:17.25ID:Crjo0mFj
>>591
320×240[倍]になっています
複数のゲームを作っていますが、中サイズで表示されるものもあります(製作途中で急に小サイズになったものもあります)
0593名前は開発中のものです。垢版2020/09/24(木) 11:07:59.47ID:6K+A0pfl
ウィンドウサイズが初回起動時は640×480だったのに、F4押したら800×600サイズ→疑似フル→320×240→(繰り返し)になって、
次回起動から320×240サイズの最小で始まり、F4押しても640×480サイズにはならず、800×600サイズ→疑似フルになるやつかな?
自分は旧基本システムで作ったデータをウディタ2にそっくり移植したやつがそうなってたんで、どっかシステム的なの弄っちゃったのかもね
0594名前は開発中のものです。垢版2020/09/24(木) 11:30:39.32ID:gKqQdzpY
ソフトウェアモードだと320*240表示できないみたいな話聞いたことあるし、見るだけじゃなくてConfigいじってみたら?
2.24新しく落としてきてDataファイル丸コピして直るか試したり、希望通りの動きしてるウディタの設定と見比べたり、いろいろやればいいよ
完全バックアップ簡単なんだしさ
0595ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/24(木) 15:50:21.84ID:bVYQz1Es
グラボ壊れた時に起こる環境依存の問題だったりするかもしれませんよ。
私もグラボ壊れてた時、画面サイズの取得が変になったりしましたし。
0597ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/26(土) 23:24:34.05ID:XN627Cm8
マウスカーソルの現在位置座標だったら、
マップ作成中にいる状況ってよくわかんないけど、
マップ座標だったら、1、2、3、EVってなっているところの
EVをクリックすれば、マップ座標出るますぜー!
0598ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/26(土) 23:28:26.21ID:XN627Cm8
御免、日本語そのまま読んだら、EVクリックしたらすぐに表示されるみたいに
誤解されちゃうから、訂正しますわ。
EVをクリックしてマップイベント配置モード(名称なんて言うんだっけ?)に
切り替えてからマップ内の座標を調べたいところをクリックすると、
ウィンドウの上に[〜mps.WOLFRPGエディター座標(X,Y)]って出ます。
0599名前は開発中のものです。垢版2020/09/27(日) 20:16:37.31ID:89uBCkj6
>>598
ダンジョンのフロアマップを作ってる時、そのやり方だと毎回EVに切り替えないといけないので手間がかかり過ぎるのです
壁や床の位置を合わせる時は常にカーソル座標が表示されていると楽になります
0600名前は開発中のものです。垢版2020/09/27(日) 22:55:58.21ID:R2UR6H/E
多層構造マップなんかを作る場合の話?
それはまず基本のマップを作って、コピーしてから直す方がいいんじゃないか?
0603名前は開発中のものです。垢版2020/09/28(月) 09:53:53.11ID:mNQrEGD6
>>601
普通のダンジョンですよ
1Fでx32y16の位置にある下り階段を使ったらB1Fのx32y16の上り階段の位置に現れる、みたいな普通のダンジョン
そういうマップを作る時はカーソルの座標が常に表示されてる方が圧倒的に便利で分かり易い

座標確認の為にいちいちカーソルをEVモードを切り替えるのは正直煩わしい
ここが改善できればとても便利になりますよ
0604名前は開発中のものです。垢版2020/09/28(月) 10:30:53.06ID:DvzrSYec
123evのevを階段の位置を確認する時だけ押すのは「かかりすぎる」という程の手間だろうか
逆にそれがかかり過ぎると思うほどの効率の良い制作手法に興味がある、マジで
0605名前は開発中のものです。垢版2020/09/28(月) 14:02:35.69ID:mNQrEGD6
階段だけに限らないよ。縦横幅が100マス近くあるようなマップで地形や物の位置を揃えたい時は確認の一手間が積み重なってくるし
EVじゃなくレイヤーから作りたい時のカーソル切替はかなりのロスになってる
0606名前は開発中のものです。垢版2020/09/28(月) 14:30:09.45ID:f6mWEHs0
建造物系のダンジョンで真ん中を見つけたい時とか等間隔に壁を起きたい時なんかは確かに座標表示欲しいと思うかな
0608名前は開発中のものです。垢版2020/09/28(月) 19:00:40.35ID:F/Eq6mv5
座標表示があったら便利かもしれんが無いなら仕方ない
それに慣れるか自分で作るしかない
0610名前は開発中のものです。垢版2020/09/29(火) 08:27:10.74ID:AybjQ6KD
ここ数年は更新してる気配ないから諦めろ
というかここで言っても多分見てないから考慮されない
0612ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/30(水) 12:20:42.07ID:n7sYYLby
ウディコンに出した疑似3Dのやつ、スマホ対応させてみました。
PLICYからID71610を検索すると出てきますー。
>>549 のハッピーエンドさんとは別タイプの疑似3Dで
1秒間のフレーム数と1フレーム間のコマンド数に応じて
自動で描画コマ数とウェイト量を調節するシステムついています。
0613名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 13:53:38.53ID:JrWMVyTM
イラストに関する質問です

画面縦サイズ×4のサイズの立ち絵を描きウディタ側で25%に縮小して表示しているのですが線がガタガタになってしまいます
そもそも表示サイズで描けば?と言われましたがピクセル数が少ないと線画が粗く見えてしまい困っています
滑らかなイラストを表示しているゲームのイラストはどう作っているのでしょうか…?
0614名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 15:05:53.55ID:DJ9olXR5
320*240[倍]だったかで作っているなら、ウディタ側で勝手に200%に拡大されるから50%表示にすれば丁度良くなる
0615名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 17:58:12.81ID:TxFNiPjW
くっきり&ガタガタモードだと端数が出る場合にはそうなる
なめらかモードを使うか、画像ソフトであらかじめ縮小してからウディタで等倍表示
0617ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/30(水) 20:07:23.14ID:n7sYYLby
画面縦サイズ×4って表現が
初心者の振りをしたウディタそれなりに使っている人が
明確な答えを用意した上で、
ひねくれた質問をしているように見えたんですけど、
まぁ、そ、そんなわけないですよね……。
疑ったりしてすみません。
0618名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 20:23:59.05ID:JrWMVyTM
320×240倍で全画面表示にしています
私が悩んでいるのは、縦横1000px以上のイラストを縮小すると劣化してしまうけど、1000px以下で描くとそれはそれでジャギーが目立ってしまう問題です(後者はペイントソフトの問題ですが…)
同じ解像度でもジャギーの見えない綺麗なイラストを使っている人をよく見るので、どう作っているのだろうと思い質問させてもらいました
0620名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 21:14:37.49ID:n8yO/o6n
>>618
その綺麗に作っている人は640×480で作ってたりはしませんか?
どっちもウインドウは同じ大きさで表示されますが
0621ケモプレデーションゲームス垢版2020/09/30(水) 21:26:46.82ID:n7sYYLby
実際くっきりかなめらかかよりも画面サイズの影響の方が大きかったりしますし、
>>613 の発言的に >>615 のいう端数は出なそうですし、
>>614 の言っていることは既に >>613 が似たようなことやってますし、
割と >>620 説が高いと思います。
0622名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 21:31:33.75ID:JrWMVyTM
確かに高解像度で作られたゲームを見ていたのかもしれません
画像を綺麗に縮小するなど、ウディタ以外の知識も必要になる問題なので一人で地道に調べたいと思います
返信ありがとうございます
0625名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 22:36:08.53ID:BsZ+CU35
>>622
まずゲーム設定─ゲームの基本設定─ピクチャ拡大縮小時の描画方法が「くっきり&ガタガタ」になってたら「なめらか&ぼんやり」に変えて表示の違いを確認してくれや

質問しといて適当なバイアスかけて回答拾う人見るとモヤモヤするんだよ
0626名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 22:41:15.19ID:JrWMVyTM
>>625
もちろん試しましたがあまり効果がなかったのでレス返しませんでした
無視したと思われたらごめんなさいm(__)m
0627名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 22:47:57.50ID:Cfwxy1FW
>>626
25%じゃなくて50%表示はやってみた?
50%表示で解決していないと思うなら、そもそも元の画像が悪いという話も出てくるよ

その場合は、一回ゲーム画面のスクショを上げてみんなに見てもらうのが一番手っ取り早い
0628名前は開発中のものです。垢版2020/09/30(水) 23:11:45.23ID:BsZ+CU35
>>626
そうか…わずかでも効果があったってことは
コンフィグが3Dモード表示とDirectX11使用にはなってるってことでOK?
0629名前は開発中のものです。🐙垢版2020/10/01(木) 17:45:48.60ID:qFfsWnSW
>>628
DirectXはよくわからないですが…ちゃんと効果はありました
元のイラストのアンチエイリアスとかも重要っぽいのでいろいろ描いて試してますm(__)m
0630名前は開発中のものです。垢版2020/10/01(木) 18:18:30.98ID:KPgBJZ5J
615だが、最低640*480で作れってのが正解だ
倍角では画像が引き伸ばされるから綺麗になることはない
絵を描く人がその選択をしているのは正直予想外だった
320*240[2倍表示]はあくまでドット絵等でかなり昔風のゲームを作る時に使うもので
立ち絵を使う場合もそれに合わせて考える必要がある
0631名前は開発中のものです。垢版2020/10/01(木) 18:29:56.33ID:ldSEHin7
一応320*240[倍]でも50%表示にすれば縮小拡大なく表示できるよ
それ以外だとピクチャの画素が潰れるからダメ
イラスト(というかピクチャ表示)に限って言えば640*480も320*240[倍]もひと手間かかる以外クオリティは変わらないんだよ
だから、320*240[倍]でダメなら640*480もダメだよ。更に大きな解像度で作らないと
0632ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/01(木) 19:30:34.94ID:lhPda75V
>>631
50%の時だけ軽量化のために例外処理しているってこと?
それとも、320×240[倍]の場合、ドットがつぶれない限りは、
ピクチャは640×480の解像度で表示されるってこと?
自動サイズ調整や自由変形よく使うタイプなので、
その仕様は知りませんでした。
0633名前は開発中のものです。垢版2020/10/01(木) 20:30:58.79ID:Faa/qLAy
>>631
マジか、>>630は取り下げる

>>632
倍角の時は単純に200%*入力数値で倍率を処理しているんじゃないか
よくよく考えるとそういう処理にならん方がおかしいかと
0637名前は開発中のものです。垢版2020/10/01(木) 23:05:37.44ID:Faa/qLAy
より正確に言うと
倍角で表示した場合の絵の荒さに絶望して640*480に移ったんだ
あの時ここで聞けば良かった
0640名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 08:49:27.58ID:t7RzNImz
320×240だと2倍で表示されるってどういう意味?
320×240の画像100%で表示するとすっぽり収まるんだけど…
0642名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 09:52:56.24ID:t7RzNImz
>>641
画面サイズ関係あるの?
上で320×240[倍]だとピクチャの大きさが倍になるように設定されてるみたいな話だけど、
320×240は100%、640×480は50%、1280×960は25%でそれぞれちゃんと表示されるんだけど
0643ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/02(金) 10:47:50.08ID:siLPdn6b
>>640 >>642
320×240だと1ドットが倍になって4ドット分になるというイメージだったけど、
>>631 の話だと、50%表示だと1ドットは1ドットのままで表示される。
座標でいうと0.5ポイント間隔でドットが表示されることになる。
0644ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/02(金) 11:28:21.83ID:siLPdn6b
>>631>>633 のおかげでようやくわかりましたが、
説明しようとすると、どうしても
「320×240という数字は座標とドットがつぶれたときには反映されるけど、
拡大率で表示している時は、640×480と同じ処理を使っていて、
内部処理で拡大率が2倍にされている。
だから、入力値を50%にしたとき、640×480で100%を表示しているのと
丁度同じようになり、ドットがつぶれずに、320×240らしくない表示になる。
25%表示だとドットがつぶれてしまい、320×240での表示になる」みたいな
感じになって説明するの結構難しいですよね……。
0650名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 14:52:06.92ID:Qkf+5Wb8
320の物を640に引き伸ばすから実際の画像サイズは倍で扱われる
でその状態で50%表示にするから元に戻ったように見える
縮小が先なら潰れるけどな
0651名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 18:19:38.92ID:AHmz679Y
メモリに格納した画像データを拡大率で表示するだけだよ
縮小が先だろうが潰れないよ
そうじゃないと逐一画像データをメモリに保存していることになっちゃう
0652名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 20:26:38.66ID:cxA9H8Lq
>>647
画面サイズを320×240[倍]に設定してゲームを起動すると、ディスプレイ上では640×480pxの領域に320×240サイズの画面を倍に拡大して表示します。

その状態で画像A(320×240px)を拡大率100%で表示すると、ディスプレイ上では640×480pxで表示されます。
拡大率50%で表示すると320×240pxで表示されます。

>>640はディスプレイ上の表示サイズに意識が回らないようだったので、>>641でスクリーンショットでも撮ってサイズを確認してみたらと提案しました。

見当違いでしたらすみません
0653ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/02(金) 21:07:26.75ID:siLPdn6b
>>652
話題に挙がっている論点はそこじゃなかったりします。
1ピクセル単位でチェック柄の模様になっている画像を表示したとして、
50%にしたら、ピクセルがつぶれるとふつう思いますよね。
実際320×240以外だと潰れます。
それが320×240だと50%にしてもつぶれないんです。
0655名前は開発中のものです。垢版2020/10/02(金) 22:32:37.54ID:cxA9H8Lq
>>653
>>651で例に出した画像Aでいえば、拡大率50%では320×240pxの画像を320×240pxの領域に表示するわけですから、等倍表示です。ピクセルが潰れるとは私には思えませんし、実際に潰れないことは貴方もご承知

>>613の方は、等倍未満の拡大率25%で表示しているため、
等倍になるよう拡大率50%を勧める回答と、ピクセルの潰れをカバーするぼんやりなめらか設定を勧める回答がついていました。

この等倍未満かどうかを判断する基準として、ディスプレイ上での表示サイズが1番わかりやすいと思ったので、スクリーンショットの話をしています。



なげぇな
0657名前は開発中のものです。垢版2020/10/03(土) 10:00:47.68ID:AK5kppZF
申し訳ない
>>613の「画面縦サイズ」がシステムか見かけ上の値かで議論が噛み合わなくなったんですね
システム(240)だと原寸大表示、見かけ上(480)だと50%表示ってことなんですね
0658名前は開発中のものです。垢版2020/10/03(土) 10:13:59.35ID:3iDfCaJj
そのへんは関係ない
320*240で一番キレイに表示出来るのはピクチャ表示の拡大率50%表示ってだけの話(F4押してウィンドウサイズを小さくするなら別だが)
これは640*480の拡大率100%表示とシステム的に同じ

つまり320*240でイラストが荒いと感じるのであれば、800*600や1280*960で作らないとどう足掻いても荒いと感じるよってこと
0660名前は開発中のものです。垢版2020/10/03(土) 11:31:05.86ID:RFPIvBDH
というかどう粗いのかをスクショしてうpした方が早いって言ってたんだがな

そもそも画像の透過処理がクソな可能性もあるし、質問者のフィルター通した受け答えだけじゃマジで分からん
0662名前は開発中のものです。垢版2020/10/03(土) 20:45:00.58ID:m5XjSFVD
表示したいものより「かなり大きいサイズで描く」
それをペイントソフトで小さくする
細かいことは良く分からんが知り合いはそういう作業をしている
まあそっちの話はそっちで聞いた方が良いんじゃないか
餅は餅屋ってやつ
0676ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/05(月) 08:53:27.92ID:c+uCZl3j
>>672
2倍の50%の意味を伝えるのに、
50%なのにつぶれないと言い換えた方が伝わるって話ですよ。
>>673
場を和ませようとしてくれているのですか?
0679名前は開発中のものです。垢版2020/10/06(火) 21:42:14.19ID:wo3/AYHg
ウディタ弄ってかなりの日数が立つが
いまだ家が一軒あってにわとりが二羽いるだけのマップしか作っていない
0680名前は開発中のものです。垢版2020/10/06(火) 22:45:02.73ID:Cf3zF8ps
作りたいことを全部実装しようとするとそんなザマになってもおかしくない
どこで手を打つかなんだろうけど
0682名前は開発中のものです。垢版2020/10/06(火) 23:28:03.23ID:AuI1shfs
基本的にゲーム制作の手順はシステム作ってマップ作って
Ev作っててな流れだからシステム勉強中はマップは進まないよ
0684名前は開発中のものです。垢版2020/10/07(水) 00:14:33.89ID:VMYGqaok
数カ月ぶりに途中放棄したゲームをいじったらコモンが何がなんだかわからない
aa
aa 最新
aa 最新○月×日
aa テスト バックアップ

こんなのが並んでやがる・・・
しかもDBの変化をピクチャで見るためだけのコモンを
タイトルも付けずにどこかに配置したせいで探すのに凄く手間取った
0685名前は開発中のものです。垢版2020/10/07(水) 11:52:29.73ID:Jhkto4aH
できることが多いことの難点だよなあ
常に妥協点を見つける癖つけないと横にばっかり広がってって寄り道ばっかりしてしまう
0686名前は開発中のものです。垢版2020/10/07(水) 11:55:16.17ID:Jhkto4aH
しかもいざ動かしてみたときにイマイチな感触だったりするとなんとも言えない挫折感にさいなまれる
0687名前は開発中のものです。垢版2020/10/07(水) 12:56:29.29ID:TlqEo92B
わざわざ苦労して実装したのに実装しなかったときのほうが快適パターンあるある
ウディタじゃないけどメタルマックスゼノリボーンのノロノロ振り向く奴とか
0690名前は開発中のものです。垢版2020/10/08(木) 21:31:06.39ID:AjaVmnTC
効果音や音楽はまだ動画制作需要があるから大丈夫だろうけど
マップ・キャラチップや敵グラフィック画像系はどこもいつ閉鎖するかわからんから
素材はサイトの利用規約ごと保管してるなぁ
0691名前は開発中のものです。垢版2020/10/08(木) 22:34:12.58ID:AjaVmnTC
昔製作中だったゲームのシステム見ようと思って
ついでに旧版ウディタから新版ウディタに変更したら
テストプレイでマップに設定していたBGMが鳴らないし
ゲーム開始直後に設定した画面を真っ暗にするエフェクト設定が一瞬遅れる?
ゲーム開始時ランダムで移動したイベントキャラの位置から
別のイベントも並べるように設定したイベントも変な所に並ぶし
旧版に戻したら全部問題なく動いたが
最新版はゲーム開始時からなんらかのイベントを
たくさん動かすように設定してたらなんか不具合が出るのかこれは?
0692名前は開発中のものです。垢版2020/10/08(木) 23:06:17.01ID:AjaVmnTC
BGMについては解決?
旧版ではBGM音量を5%まで下げていたのが原因だった
新版で試しに10%20%と上げていったら聞こえるようになった
逆に旧版でなんで音量5%で聞こえる位の音量で鳴るのかがよくわからなくなったが…
0700名前は開発中のものです。垢版2020/10/15(木) 21:59:42.61ID:kwebMOUf
ウディタの公式HPにウディタの支援素材Wikiがあるんだけど
そこの素材を作ったスタッフが何人もいて素材使ったら
read meやエンドロールとかにスタッフをどう書けばいいかこんがらがってくるんだよね
利用規約には
>通常の使用についてはread meやスタッフロールで本素材集を使用した旨や、
>各素材製作者の名前を記載する必要はありませんが、云々
て書いてあるけど
0702名前は開発中のものです。垢版2020/10/18(日) 17:54:22.81ID:DU9OKZm5
エターなったら元も子もない
0703名前は開発中のものです。垢版2020/10/19(月) 22:00:02.98ID:1og21Ww5
TukunEditorでさあアニメ作って出力しようと思ったら出力できない…

解決方法はありますでしょうか、
0707名前は開発中のものです。垢版2020/10/20(火) 22:17:20.54ID:0esrSD1n
>>706

ttp://blog.pipoya.net/blog-entry-554.html
を読んでアニメーションを組みました。
アニメーションはTukunEditor内で動くことは確認しました。

作ったアニメを(ブログ内の案内のように)簡単なイベントを組んでアニメーションを動かそうとしたところ動かなかったのです。
(サンプルゲームのアニメーションに差し替えたところ動いたためイベントに問題があるようには思えません)
それで試しに出力しようとしたところ出力もできないといったところです。
0710名前は開発中のものです。垢版2020/10/26(月) 08:00:38.03ID:NbqCubMf
煙狼氏は別に何処かに進もうとしてるわけじゃないぞ
出来る人はやってね(難しいと思うけど)って言ってるだけで、じゃあSwitch移植するわって会社が出たのが今回だ
0714名前は開発中のものです。垢版2020/10/28(水) 21:26:48.78ID:gqHOHoAz
コモンの区切り線何使ってる?
─────────────
こんなん?
-----------------------------
それともこんなん?
=====================



スペースで区切ってる?



■■■■■■■■■■■■■■
狼煙氏風?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
オススメ教えて?
0715ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/28(水) 22:37:48.26ID:AIO2+3d+
>>714
最近は区切り線自体あまり使ってませんね。
文字列入力しない方が、容量は節約できますが、微々たるものですし、
☆と◇を交互に並べてキラキラさせたり、6を三つと獣を交互交互にしたり、
呪という字を並べたりと自由にしても良いんじゃないでしょうか?
それにしても区切り文字を5chに入力したらAIに荒らし判定されそう……。
0718名前は開発中のものです。垢版2020/10/30(金) 01:03:40.47ID:JMHZN2Mk
うにてぃのアセット版を出してください!!!
諭吉一人分までなら有料でも割引待たずに買いますから〜
0719ケモプレデーションゲームス垢版2020/10/30(金) 22:15:37.49ID:wRgCxRkc
>>718
あー、何でウディタのスレなのにユニティの話をしているのって思いましたがアレかー!
ウディタをユニティ上で走らせるネイティブプラグインのことか!
ネイティブプラグインのことはこのスレで何度も話題になっているけど、
あまりの不意打ちで一瞬気付かなかったです。
確かにネイティブプラグイン欲しい!
0720名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 15:35:10.69ID:7mIDhIuA
ウディタ初心者です

戦闘で、コマンド選択中のキャラクターウィンドウを点滅させたいのですが、上手く動作しません

コモンイベント[192:X味方コマンド選択]の45行目あたりに、カーソルON・OFF(どちらも対象位置-1 位置-1)を設定したコモンイベント[178:X[戦]味方欄_単体描画]を挿入したら、1人目のキャラクターウィンドウだけ延々と点滅している状態になります
上の行に味方欄の座標算出を追加する等、色々試してみましたが、改善しません

お教え願えませんか?

使用しているバージョンは最新版 Ver2.24です
0721名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 17:46:11.54ID:QMqTP2+c
>>720
ウインドウのピクチャ番号は10100+25×CSelf0対象戦闘スロット番号で求められるからそれに明滅エフェクトかけて(対象戦闘スロット補正が終わった30行目あたり)イベント終了時にエフェクト解除(イベント処理中断が多いからエフェクト解除処理を最後らへんに書き足してラベル貼ってそこにジャンプ)でいけるで
基本システムしらんけど
0722名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 19:31:58.62ID:8ZV3FyXa
178:X[戦]味方欄_単体描画の引数を間違ってる
あれは戦闘スロットを入れないといけない
基本的には並び順=戦闘スロットだ
192:X味方コマンド選択ではセルフ0に格納されているから
渡すべきは1600000
とはいえ1人目が点滅しっぱなしなのは良く分からんな
0723名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 19:36:09.67ID:8ZV3FyXa
まあ多分コマンド終わった後で手動でカーソルオフにしないといけない
そう考えると「行動内容のセット」の方でオンオフにする方が多分簡単
味方コマンド選択は処理中断が多いからいちいちオン/オフ入れるとめんどくさい
0724名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 19:39:46.47ID:8ZV3FyXa
まあつまり「行動内容のセット」にある
「味方コマンド選択」を挟む形でカーソルONとOFFを入れるのが良さそう
渡すべき数字は処理中スロット、セルフ10だから1600010か
0725名前は開発中のものです。垢版2020/11/01(日) 19:55:03.30ID:8ZV3FyXa
ちなみに「味方コマンド選択」で各種チェックが終わった後でカーソルを光らせて
「行動内容のセット」に戻った直後に消すのがベストかもしれない
ほとんど変わらないとは思うが
0726名前は開発中のものです。垢版2020/11/02(月) 20:08:32.78ID:oT6vkE0J
昨日質問させていただいた720です
724さんを参考に、コモン191「行動内容のセット」113行目にある「味方コマンド選択」を挟む形でカーソルONとOFF(表示位置・戦闘スロットともに1600010を入力)を挿入したところ、コマンド選択中のキャラクターウィンドウのみ点滅させることができました
検索しても参考になるページが見つからず困っていたので、非常に助かりました
ご教示いただきありがとうございます
0727名前は開発中のものです。垢版2020/11/02(月) 23:35:31.11ID:7187YUKT
それは良かった、と言いたいところなんだが
実は「コマンド選択中のキャラの枠を光らせる」のはちょっとまずい
デフォのヒールを使ってみると分かると思うけど、味方を選択する時に問題が出る
昨日はすっかり忘れてたけど、実は俺も昔同じことやろうとして失敗したんだった
解決するにはコマンド選択中のキャラを明示する別の方法が必要
0729名前は開発中のものです。垢版2020/11/03(火) 02:56:35.25ID:NlfKsgJG
問題点1
確か味方選択では一度カーソルが全部オフになる
些細な話だが、誰がスキルを使っているのか一時的に不明になる
(カーソルでターゲットを選ぶのだから当然だが)
これを解決するには別のアプローチが必要
問題点2
対象選択をキャンセルして戻ると多分コマンド選択に戻るんだけど
ここでカーソルが消えたままになる、はず
これはカーソルをONする処理を「味方コマンド選択」に入れることで回避できるはずだ
具体的にはラベル「コマンド開始」の後、引数は1600000
こっちで妥協しても良いのかも
0732ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/04(水) 15:25:42.26ID:PO+Tk5NB
横からだけど、普通に味方コマンド選択の127行目の前に、味方単体描画モード10と、
163行目の後に、味方単体絵画のモード12やったらできたよー。
特に難しい箇所でもないし、自分の一番好きな方法でやったら良いじゃん。
変な組み方からはじめてもなんやかんや改造して行けば、いずれできるよー、応援してる。
0733名前は開発中のものです。垢版2020/11/04(水) 17:42:12.13ID:jYcA+XAE
スキルの使用をキャンセルした後にその現象が起きたので、また同コモンをいじっていたのですが、
他のコモンにイベントを挿入する必要があったんですね
同コモン内に挿入する方法も、お教えいただきありがとうございます
0734ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/05(木) 16:42:02.82ID:JejYkAEm
折角なので、行動を選択中のキャラクターの情報や
技の対象になっているキャラクターの情報を左上に表示するコモン作ってみましたー!
コモンイベント集で対象と手番主の情報表示コモンで検索すると出てきます!
なので上で言い合いになってた方とか、このコモンの上位互換コモンを作ると
相手をぎゃふんと言わせることができるかも!
(誰と誰が何で言い争っているのかよくわからなかったので、
とりあえずコモン作って遊ぼうよー)
0739名前は開発中のものです。垢版2020/11/06(金) 18:24:11.76ID:8O9WbiKa
>>737
そもそも最初から誰も戦ってないんだよ
でもお前のコモンは基本システムの穴埋めになってるから
初心者にとっては実用でも勉強用でも有用だろう
別に何事もない
0744名前は開発中のものです。垢版2020/11/11(水) 20:43:39.67ID:uEPW1kZs
高解像度に対応すると画像ファイルも重くなるから
関係あるっちゃ関係あるんじゃないの
2倍2倍で4倍になるかは知らんが
0746名前は開発中のものです。垢版2020/11/11(水) 21:41:28.00ID:nO+I496A
ウィンドウのサイズか
0748名前は開発中のものです。垢版2020/11/13(金) 13:59:31.71ID:/j49Tmov
キー入力なのですが
キーボード全キーの場合方向キーを取得する事はできないのでしょうか?
方向キーと決定キャンセルサブ(Z、X、shift)にあとcとvも加えて
キーが押されるまで待つ、という設定にしたかったのですが
全キーの場合は方向キーが取得されないし
基本の場合は方向キーと決定キャンセルサブが取得されず困っています
なんとかする方法は無いでしょうか?
0749ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/13(金) 14:20:49.70ID:mVXxWCY7
>>748
ループ処理のなかにウェイトと
入力待ちなしのキー判定いくつかぶち込んで、
キーが押されたらループを脱出するようにするのがオススメ。
これなら、同時押しとかも処理できるし。
0750名前は開発中のものです。垢版2020/11/13(金) 14:52:21.07ID:/j49Tmov
回答ありがとうございます
これならいくらでもキーを増やせそうですね
ありがとうございました
0752名前は開発中のものです。垢版2020/11/13(金) 19:19:25.47ID:Q03zLVxY
方向キー以外は新規入力を検出する処理を入れておかないとな
そのへんは質問スレ漁れば出てくると思う
0753ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/14(土) 09:41:56.97ID:mq7nJV3a
新規入力を検出したいなら、
ループ前にもう1つループ処理置いて、
そっちは反対にキーが押されていない場合に
ループ脱出するようにすると良いよ。
0754ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/14(土) 10:06:42.33ID:mq7nJV3a
ちなみに、同時押し中に別の同時押しに切り替えるような操作や
キー押し中に別のキー押してから元のキー離す操作想定している場合は、
>>751-752 の考えているような
ループ前にキー検出いれておいて、ループ中にキーの状態をループ前と比較して、
違ったら脱出するような処理になる。
0755名前は開発中のものです。垢版2020/11/14(土) 10:42:50.42ID:j2S6oFvl
いやそれぞれのボタンを別個フラグ管理しないとあかんやろ
保持するデータも直前のキー入力の際のものじゃないと1Fの空白が生まれるし
0756名前は開発中のものです。垢版2020/11/14(土) 11:59:12.93ID:Ov/r75fi
キー入力はデフォルトのままだと使いづらいからな

入力処理は予備変数使って自作してるわ
0757ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/14(土) 15:01:10.18ID:mq7nJV3a
>>755
あっ、>>754 の方法に関しては別個フラグ管理前提のつもりです。
ウェイトに関しては、1フレームウェイトをループ中断用の条件分岐の後におくことで
回避できるような(?)
>>756
私もPLiCyに対応させるときは似たようなことやってる。
0761名前は開発中のものです。垢版2020/11/22(日) 17:32:47.54ID:2LyYZKlO
使用人口はさすがにツクールシリーズには負けてるでしょうね
ウディタを使う人はおそらく「個人情報漏らしたくない」って人が多いんじゃないか?
0762ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/22(日) 17:53:04.29ID:r7jTrGaU
普通にみんなウディタでのゲ製進捗上げてますし、
正直 >>758 の発言は的外れ。
そもそも >>758 はどう見ても荒らそうとしてるのに、
>>760>>761 もなんで乗っかるんです?(困惑)
0763ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/22(日) 17:56:55.00ID:r7jTrGaU
荒らしとかじゃなく、ガチで誰も使ってないと思っているだけだったら、
ツイッター見ることをおススメいたします。
検索したら、いっぱいでてきます。
0767名前は開発中のものです。垢版2020/11/23(月) 15:44:59.06ID:t1icacSI
また来てたのか、粘着他ツール宣伝君
こいつツールのことは何も分かっていないどころか
ツクールについて話したことと言えば「プラグインの導入方法」って有様だったし
相手するだけ無駄でしょ
0768名前は開発中のものです。垢版2020/11/23(月) 19:46:38.67ID:48k5Onlj
商業を目指す訳でないなら各々使い易いツール使うのが一番としか
売る気ならパブリッシャーの選択肢が狭まるからウディタもツクールも触らず作れ

話題提供するとしたらケモプレ主催でいいから>>584みたいな企画はやらないのか?
暇潰しにクソみたいなコモンイベントを作りたい
0769名前は開発中のものです。垢版2020/11/23(月) 21:37:25.79ID:V6gORGTm
やるか?
段取り分からんからとりあえず調べとくけど
やるとしたら参加者どれぐらいいるんだ
0770名前は開発中のものです。垢版2020/11/24(火) 03:02:05.55ID:P+ypwjY+
たぶん完成しないからアップはしないだろうが
お題出されたらそれに沿ったコモンを作り始めはするぞ
0772769垢版2020/11/24(火) 08:09:23.58ID:ZOqksXo+
金曜日夕方にお題発表
金土日作業
日曜夕方にアップロード

ぐらいで良いのかな
良さげなアプロダ探してくるか

とりあえず2〜3時間頑張れば作れそうなテーマにしようか
0774名前は開発中のものです。垢版2020/11/24(火) 15:13:52.44ID:G+tACxyT
起動すると320×240のサイズになってまう
試しに新しく入れたウディタでも同じサイズに……
パソコン自体の解像度とか関係してるのかな?
0775ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/24(火) 16:22:54.62ID:mmG7JnSo
>>774
こちらウディタカスタマーセンターです。
エディターの画面左上の「ゲーム設定」から「ゲーム基本設定を開く」をお開きになり、
「ゲーム画面サイズ」の▼を押していただくと、
ゲームの画面サイズを変更することが可能となっております。
0776ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/24(火) 16:52:57.32ID:mmG7JnSo
>>768-772
めっちゃ楽しそう!
お題についてはここの皆で相談で決めます?
それとも、当日までわからない方が良いのでしたら、
シグラルさんやさくらば結城さんやテツロンさん、サカモトトマトさん辺りに、
相談してみようと思いますが……。
要望があれば、Vtuberのにわりんさんにも一応
ダメもとで動画化できるか頼んでみますが……。
0777名前は開発中のものです。垢版2020/11/24(火) 17:07:05.90ID:8Mu/W5+U
計算式も1行で書けないこのツール、化石にもほどがありすぎん?
ウディタ使いはドMの集まりか?
0779ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/24(火) 17:37:37.59ID:mmG7JnSo
>777
乗っちゃいけないのはわかってるけど、
Js(Javascript)とかで計算式1行にされたら、
ちょっと読みづらいなって思ってしまう……。
むしろ、ウディタの方が計算式の記述の仕方がパターン化されてる分、
極端に読みづらい記述をする人がいなくて読みやすいし、
適当に書いても勝手にインデント入れてくれるのもありがたい……。
0780名前は開発中のものです。垢版2020/11/24(火) 21:49:46.05ID:G+tACxyT
>>775
320×240倍になっています
本来このサイズなら画面は2倍に拡大されるはずなのですが、等倍で表示されてしまうという話です
毎回F4で直してて面倒です
0781ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/24(火) 23:02:29.46ID:mmG7JnSo
>>780
ふ〜む、私もグラボ壊れたときそうなったことがありますが、
壊れてない場合の原因はちょっとわかりかねますね……。
0782769垢版2020/11/25(水) 19:41:32.83ID:gXa8O9au
お題はお好きにどうぞ

・相談して決める
・ランダムに選出するweb上のなんかの機能使って決める
・やりたい奴
・俺が適当に決める

のどれかだな
目的としては>>584に書かれているようにコードレビューと息抜き、閃きの場を提供することだから、それに則したお題が欲しい
あと目的が>>584なので、作りかけで断念したとしても、アップロードしてくれると嬉しいかな

ついでに言うと目的が目的なんで、投稿されたコモンの扱いはコモン集と同じようなもんになるという点を了承して欲しい
0784名前は開発中のものです。垢版2020/11/25(水) 22:31:10.68ID:gXa8O9au
とりあえずお題に関して加筆修正しとく

・お題を出し合い、相談して決める
・お題を出し合い、候補を全部突っ込んでルーレットで決める(俺がつべの配信機能かなんか使って抽選の様子を配信する)
・お題を考えたいやつが立候補
・その他別案
・上記4つのどれかに絞れなかったら俺が勝手に決める

とりま今週金曜日に出来るよう準備しとくから、木曜日には話し合い終わるとええな
0786769垢版2020/11/27(金) 08:15:53.24ID:KQvNA+5Z
俺がお題出すってことで良いのかな?
仕事終わってからだから早くて21時ぐらいになるのでよろしく

良いアップローダー見つからんかったから普通のアップローダー使うわ
0789名前は開発中のものです。垢版2020/11/27(金) 10:45:40.75ID:F8a0LANf
台詞の中に (汗) とか ; を使うのってアリだろうか?
普通のRPGで今やありふれた表現ならいいんだろうけど真面目さが薄れる気もする
0790名前は開発中のものです。垢版2020/11/27(金) 11:08:40.64ID:mfPmfm+J
許せない人もいると思うけど大丈夫
気になるなら一手間かかるけど汗とかのicon画像を表示するのが手軽
やり方はググればすぐ出るし素材もすぐ集まる
0791名前は開発中のものです。垢版2020/11/27(金) 12:46:09.44ID:6i77ETFJ
手間はかかるが台詞に付けるより顔グラで表現した方が良くないか?
話やキャラクターのノリにもよるがお堅い文章で(汗)とか(笑)とかがあると読む側は白けると思う
0794769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/27(金) 21:26:22.49ID:+MerV0Wp
1時間ぐらいで作った突貫データだから不具合とかあったらスマン
0796ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/27(金) 21:54:08.28ID:6+8uSlX7
>>794
ちなみに、最短経路探索アルゴリズムや
乱数と淘汰による進化的アルゴリズムなどを期待してるのであって、
ただ普通に移動させるのは求めてないとみてOK?
0797769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/27(金) 21:54:09.94ID:+MerV0Wp
CDB使ってもいいよ
アップロードされたのをみんなでインポートして動かすときにちょっと面倒ってぐらい
0798769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/27(金) 21:57:11.87ID:+MerV0Wp
>>796
迷路の形が変わっても対応できるように作ってくれると嬉しいかな
ネタに走っても良いけど、全員ネタに走るとただの大喜利になるから各自の判断に任せるよ
0799ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/28(土) 00:01:48.64ID:AVYcx1Bu
>>769
経路探索アルゴリズム何気に初めて作りますが、
一応総当たり法の劣化版的な方法使って作ってみました。
ご査収くださいまし。
0800ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/28(土) 00:18:54.88ID:AVYcx1Bu
何気にこのコモン第3ステージもクリアできます!
誰も完成しないと私優勝になっちゃうので、
何としてでも、ケモプレの優勝を阻止しよう!
なお、>>769 やここの皆さえ良ければ、
イチから作るの面倒なライト勢向けに、私の上げたコモンパクって
上位互換作るの認めますが……。
0802名前は開発中のものです。垢版2020/11/28(土) 03:24:12.68ID:rD1WXpo/
一応突破可能なんでアップしたけどあまりにも性能が低かった
どこに問題があるのかはちょっと見れば分かるけど直すのはめんどい
0805名前は開発中のものです。垢版2020/11/28(土) 05:09:49.52ID:td7fwH5U
いろいろいじって要るものと要らないものを分けるのが面倒になったから丸ごと
迷路の内容が変わらなければマップイベントの中身とかいじってもいいよね?
0808769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/28(土) 11:23:18.39ID:Nzz1zEwl
・imgurはjaneだと見られないことがあるから、リンクを右クリ→ブラウザで見る
・アップロードしたステージデータとか入ったエディターの方に、お題の画像データも入っているからそれを見る

上記2つのどっちか
0810名前は開発中のものです。垢版2020/11/28(土) 12:00:27.08ID:lL37O5V9
なんだこれは…
スレ民のレベルの高さに驚いている

経路探索アルゴリズム、で調べたらいいのかな…
ちょっくらやってみるぜぇー
0811ケモプレデーションゲームス垢版2020/11/28(土) 12:27:29.28ID:AVYcx1Bu
217_移動用コモン.zipと805のコンテスト用ゲーム.zip中身みましたが、
どちらも見やすく書けてて凄いと思いました!
後、どっちか万能ウィンドウ用のCDBを移動済み登録に使ってておーって思ったのと、
移動速度設定もちゃんと最速にしてたのもなるほどって思いました!
これ感想戦で互いにいいとこ褒め合って、
良いとこどりのコモン作るにはどうしたら良いかとか考えるのも楽しそう!
0812名前は開発中のものです。垢版2020/11/28(土) 12:44:55.39ID:k19qYjSK
lady1みたいな答えが一つしかない奴を最短距離で歩くコモンを上げてみた
lady3はマップの配置を見て適用させたから改変したら詰む
0813名前は開発中のものです。垢版2020/11/28(土) 14:15:29.78ID:Yi3GpsxU
話ぶったぎって悪いんだけど
コモンのタイトルにさ┣みたいなツリーみたいなのちょくちょくついてんじゃん?
これってなんか隠しコマンド的な要素でもあんの?
あくまで見た目のわかりやすさ?
0814769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/28(土) 14:19:21.95ID:KVxBPNFA
見た目のわかりやすさ
入れ子構造を表しているだけ
0815769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/29(日) 15:06:04.74ID:b7lOmvo0
とりあえず作ったのでアップロードしておきました
A*まで作ろうと思ったけど、時間がなかったため断念

お題発表が21時だったので、今日の21時で区切りにしましょうか
0817769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/29(日) 21:29:40.85ID:b7lOmvo0
というわけで一旦終了します。お疲れさまでした。
期限自体はメリハリを付けるために設定したものだから、後からの投稿でもOKです。
次回以降のコモンコンテストのために、お題の難易度が丁度良かったかどうか、コンテスト実施期間の長さはどうだったか、また次回以降はこういうことがやりたい、等といった意見があればよろしくお願いします。


今投稿されたの見てるけど、みんなステージ3までクリアできててびっくりした
中身詳しくみていくぜー
0819名前は開発中のものです。垢版2020/11/30(月) 19:04:35.31ID:h3Ch+hPy
「参加しないと!」ってものでもないから、期間はこれで良いんじゃないかな
真面目1つとネタ1つは行けたし
難易度は明確に高かったけど、参加した人間の意欲には合っていたのでは
0821名前は開発中のものです。垢版2020/11/30(月) 22:56:24.10ID:a3LEM7Pr
お疲れ
あまりにも難しくしすぎて誰も完成しませんでしたーとか悲しいから
難易度は今回くらい簡単でいいんじゃないかな
期間は難易度次第だけど、長すぎるとだれるしこんなもんじゃない

こういうことがやりたいとはずれちゃうんだけど
サンプルゲームの内容が必要な場合は別として、
お題を作るときは完全初期状態データから作ってほしいと思ったかな
0822769 ◆1E4tbFgBuU 垢版2020/11/30(月) 23:33:10.15ID:XRpf8kYl
投稿されているのを参考にしつつ第3ステージクリア用の探索アルゴリズム組んでるわ
土日までダラダラ作ってると思う


難易度はちょっと高かった感じかな?
追尾弾、壁の迂回、バックログ表示、データシャッフル、ソート、分岐コマンド縛り
とか色々考えてはいたんだけど、なかなか良さげなのが思いつかなかった
次いつやるかもお題の出題形式がどうなるかも分からんけど、良さげなお題とかお題の出し方とかが見つかると良いね

次お題作るときはデータ抑え目で作るように気をつけるわ
言い訳すると制作猶予が1時間ぐらいしかなかったから焦ってたんだよね。次に俺がお題出すとしたら余裕もって作ります
0824名前は開発中のものです。垢版2020/12/01(火) 17:40:14.79ID:1ERLwOVl
標準座標の取得はOK?から始まって、イベント情報でキャラチップがないイベントの座標に瞬間移動とか、柵を飛び越えるとか、すり抜けとか、柵破壊とか、ワープ破壊とか、やっちゃいけない範囲を探ってたな
作ってないけど
0826名前は開発中のものです。垢版2020/12/01(火) 21:39:02.50ID:lJZO3y41
>>823
それはあるな
実際邪道だと思いつつマップイベントをいじったし
それ以外の方法だと満足できるものはできなかった
0827名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 09:10:49.96ID:zxK5ro5d
昨日からウディタを始めたのですが、
メタルマックスの戦車を乗り降りを再現できるコモンってないでしょうか?
個人の研究目的なので配布の予定はありません
できればDSシステムを再現したいのですが、穴1〜穴5に自由に大砲、副砲、S−Eを配置する場合
独自のコモンが必要でしょうか?
アドバイスいただければ幸いです
0828名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 16:17:37.92ID:adAmJixa
乗り降りをそのまんま再現するコモンは多分無い
戦車の装備は基本システムの装備関連コモン流用でも行ける
だが当然改造が必要=独自コモンではあるし、ガチ初心者には厳しいはずだ
何にしても、MM2リロあたりのシステムを目コピで再現は簡単じゃない
始めたばかりで掲げる目標としては高すぎる
まずは1台の戦車に単独の主人公が乗り降りできるようにすることから始めた方がいい
0829827垢版2020/12/02(水) 17:02:23.21ID:zxK5ro5d
>>828
ありがとうございます!
0830名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 17:12:42.16ID:5C+TqFAd
MM2Rこそ最高傑作クローンを作りたい気持ちは分かる
本気で作りたいなら初心者だろうが作ればいい
その上でコモンはほぼ全て自分で作る必要があるのはそれはそう
クローンは正解が用意されてるのでその点はオリジナルより楽

例えば方法は色々あるけどマップEvを使って車に乗る処理
主人公画像の戦車化して仲間と車Ev透明化をコモンで作る
降りる時はそのマップEvを場所移動して透明化解除主人公画像戻す
CDBに車データを作り現在のマップ番号と座標などを保存する
CDBに穴タイプと装備欄を作り手動で使えない穴など初期設定
装備する時穴タイプで条件分岐大砲専用には大砲しか装備できなくする
戦闘システムは流用出来るものがありそうだけどそれでも解読して改造が大変

初心者だとシステムだけで半年から1年かかると覚悟出来るならゴー
商業でプロが大勢で作ってるゲームを一人で作るってのはそいうこと
0831827垢版2020/12/02(水) 17:49:55.85ID:zxK5ro5d
>>830
大体乗り降りと戦車で戦闘のシステム構築するのに
2年間ぐらいみていたのですが、仕事があるのと、もうそんなに若くないので
諦めも肝心かなと思っています。
あと著作権の問題もあるので、せっかく作っても人に配布できませんしね
0832名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 18:06:58.96ID:5C+TqFAd
>>831
配布はセーフよりのグレー
例えばロックマンエグゼのクローン作ってる人とか
まんまゾイドのゲーム作ってる人とかいる
オリジナル要素を少し出せばフリゲなら許されるという風潮
0833827垢版2020/12/02(水) 18:25:48.14ID:zxK5ro5d
>>832
そうなんですか、てっきり配布は駄目なのかと思ってました
メタルマックスでもスーファミ時代のクローンは結構あるんですけどね
DSのクローンを作れる若い人の出現を待つとします
ありがとうございました
0834名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 18:33:35.61ID:adAmJixa
基本的に「ゲームのルール」には著作権が無いから
システムの流用は著作権を気にしなくても平気
素材、キャラクターの使用はもろに著作権に触れるからアウト
そこを任せる人がいるなら配布どころか有償販売も可能
ともあれ、2年の覚悟があるなら作れるかもしれん
ただ、先に1つ言っておくと、MM2Rの戦闘はSTGの知識も必要になる
0835名前は開発中のものです。垢版2020/12/02(水) 18:38:58.27ID:knRAg4Mo
質問です。ゲーム基本設定のゲーム画面サイズの変更の事です
320×240[倍]のようなズームを他の画面サイズでも行いたいのです
他の画面サイズではコモンを組んで画面ズームを繰り返すしかないでしょうか?
0837名前は開発中のものです。垢版2020/12/04(金) 16:12:22.59ID:8iFMYTw0
>>835
以前はウディタ自体の改造やってた人もいたけど
そういう特殊な手法を除くと
最も簡単なのは素材自体を拡大することじゃないか?
*2なら割と簡単だし、何よりゲーム中の処理に負担が無い
マップチップの関係で厳しいなら
マップチップだけピクチャにすることを検討してもいい
基本の機能が使えなくなるのでお勧めはしないが
0838名前は開発中のものです。垢版2020/12/04(金) 17:52:41.94ID:eYPN31SX
この界隈の常というかなんというか
メタルマックスのことは知らないけど、話聞いてるだけでも
むしろ時間がかかりそうなのはシステム構築より単純なデータ量のように思う
0839名前は開発中のものです。垢版2020/12/04(金) 23:06:00.18ID:7LDGAV8y
システム作りに慣れているなら
入力の手間を減らすシステムを作るのが普通だな
文字データは難しいけどね
0840名前は開発中のものです。垢版2020/12/05(土) 01:05:05.91ID:XcLbFWqx
ディアブロツクールとかでないかな
0841名前は開発中のものです。垢版2020/12/05(土) 01:22:16.09ID:UnmDFdou
0にはならないからなあ、rpgは減らせる量が多いかもしれないが
その母数になる基礎量がそもそも多いジャンルだろうし
ましてや個人だ
0842名前は開発中のものです。垢版2020/12/05(土) 18:37:25.60ID:LS7dwm8R
現在のマップに存在するマップイベントのIDを取得するか、動作指定するイベントのIDを変数で指定する方法ってありませんか?
それができればよく使う動作指定をコモン化して簡単指定ができそうなのですが
0843名前は開発中のものです。垢版2020/12/05(土) 20:44:18.66ID:MFV8aZWd
イベントIDの指定はコモンセルフが普通に使える
動作指定の左上にあるタブから「このコモンevセルフ○○」を選べば
そのセルフに格納されている数値=IDとしたイベントが動作する
そのマップに存在するイベントかどうかは
変数操作+でキャラ「このコモンevセルフ○○」の起動中ページを取得して確かめる
0であればそのイベントは存在しない
0844名前は開発中のものです。垢版2020/12/06(日) 00:04:56.64ID:KoZ70OM0
>>830
ありがとうございます!
0846名前は開発中のものです。垢版2020/12/07(月) 00:46:02.70ID:P1zo05FT
誰か壁抜けデバッグ用のコモン作ってくれ
任意座標のプレイヤーがそのマップで立ち入れる範囲を色で表示してくれるやつ。
マップ作るたびに体当たりデバッグするの面倒なンだわ。
0848名前は開発中のものです。垢版2020/12/07(月) 22:30:18.24ID:P1zo05FT
おお、総合デバッグの存在初めて知ったわ。ありがとう
今更だけど塗りつぶしのアルゴリズムを転用すればいいと気づいた。
自己解決
0849827垢版2020/12/09(水) 16:14:38.37ID:6WDpZNwg
お疲れ様です。
あの後、販売元にメールしたんですが、
法務部(担当部署といってましたが)に問い合わせしてもらった所、
研究目的で配布しない開発も駄目、法人個人限らず模倣は完全に駄目だそうです
そういえば、版権がK社に移ってからというもの3、2R、4のクローンは出ていないので
そういうことなのかもしれないです。
個人の研究とフリーで配布は許可してもいいのではと個人的に思いました。
他の会社も同じスタンスなのでしょうか?
ウディコンスレに1年前似たような事を書き込んだら誹謗中傷され叩かれたのですが、
私が非常識なのでしょうか。
そこまで著作権の主張と個人の製作を否定するなら、
ツクールシリーズも販売は止めた方がいいと思うのですが…。
愚痴になってしまいすいません、メタルマ作る人は参考にしてください、以上です。
0853名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 22:24:50.91ID:WFX2me22
みんな叩くなよ。こいつは10年に一度の逸材や。
自称サイコパスなクリエイターは大勢いるけど
こういう本物のヤベー奴だけが怪作フリゲを完成させるんだ。
0854名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 22:48:46.03ID:qYGUojUN
ゲーム制作者は頭おかしいやつ多いけど、
それは人生の大半をゲーム製作に費やしていた結果であって
頭がおかしいから大作を作れるわけではないぞ
0855名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 23:04:45.47ID:wlf2WJL6
上の人はどうでもいいけど、それ以外の人向けのおさらい
「ゲームのルール」にはそもそも著作権が成立しないと理解されている
「ドラクエのような処理をする、ソースがオリジナルのゲーム」は何にも触れない
当然ツクールが何かに触れることもない
「メタルマックスのような処理をするオリジナルのゲーム」も同様に問題ない
そもそもメタルマック自体、ドラクエのようなゲームでもある
「ゲーム自体」には著作権がある
クローン、つまりコピーは100%アウトだし
キャラクターなど重要な要素については単体で著作権が認められる
商品名は商標権の話になる
商標は著作権よりずっと弱い、使っていなければ基本的に無意味だ
だが有名タイトルそのまんまは100%アウト
「ドラゴンクエスト」も「ドラクエ」も「メタルマックス」も駄目
0856名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 23:08:21.79ID:wlf2WJL6
ゲーム内の要素の1つ1つについては判断が分かれる
例えば戦車を「クルマ」と総称する等だ
ただ、裁判所的には「著作権は総合的に判断する」ので
戦車をクルマと呼んだだけでアウトというのは考え辛い
「世界観が似ている」とかも通常は問題にならない
例えばメタルマックスはマッドマックス2に似ているわけだが
それが問題になることはない
が、マドの町から始まる「マップがメタルマックス2に似たゲーム」は
裁判所的にもアウトと判断されるであろうことは想像に難くない
0857名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 23:35:40.09ID:ltTVlkWb
勘違いしてるけど、一応ゲームのルールに関しては著作権あるで
ありふれたものだと著作権が発生しづらいってだけで、独自性の強いものだと訴えられるケースも稀にある
まぁ放っておくと損益になるって場合以外訴えられないから、フリゲなら放置されるだろうけど
0858名前は開発中のものです。垢版2020/12/09(水) 23:40:13.40ID:wlf2WJL6
著作物と認められるルールなんて実務上まずありえないよ
ほぼトレカゲー丸パクリでも裁判所判断では「侵害なし」だからね
0860名前は開発中のものです。垢版2020/12/10(木) 00:09:15.40ID:3kx1lYwN
特許はたまにあるな
ゲーム内の処理で特許取る流れは消えたので
インディーズ製作者とは縁が遠いと思うけど
(そもそもそれが特許として通用するかどうかも不明だった)
モノが絡む場合に引っかかることはありえる
0861名前は開発中のものです。垢版2020/12/11(金) 20:25:40.17ID:oyaEz3h+
特許なんてどのフリゲも侵してるから気楽に考えた方がいいぞ
一々訴えないだけで任天堂とコナミとセガが大半の特許技術を有してる
0862名前は開発中のものです。垢版2020/12/11(金) 22:38:35.21ID:I/DG8QQc
オフラインの同人ゲーかつ
モノが絡まない場合に引っかかるかもしれないのはコントローラ等の振動ぐらいで
基本的に枯れた技術で作ってるゲームは無縁
フリゲであろうが有料だろうが問題ない
0863名前は開発中のものです。垢版2020/12/11(金) 22:48:17.99ID:I/DG8QQc
それはそれとして1つ聞きたいんだけど
RPGにおける味方のアルゴリズムで
補助/弱体化(状態異常以外)を「ボス戦以外で」使うって、アリだと思う?
0864名前は開発中のものです。垢版2020/12/11(金) 23:07:09.33ID:WTlOhyQ9
ボス戦以外でバフデバフかけるのが面白いゲームシステムなら良いんじゃね
前提条件が無さすぎてそれ以外言えんわ
0865名前は開発中のものです。垢版2020/12/11(金) 23:37:06.08ID:I/DG8QQc
ボス戦で強化/弱体化&雑魚戦でも強化/弱体化と
雑魚戦では威力低めの攻撃をする場合だとどっちがマシかと思って
まあしかし、そりゃシステム次第だよな
もっともだ
0866名前は開発中のものです。垢版2020/12/12(土) 16:37:45.08ID:m/o0yPAo
「殴った方が早い」状況じゃないのは前提だな
アトラスゲーみたいに必中だとなお良い。
あとは 消費MPが 回復>>補助 だといいなー
0868名前は開発中のものです。垢版2020/12/12(土) 21:14:19.88ID:r5ArJlhH
自分はウディタに満足してるんだけどゲーム開発で食っていきたいなら変えた方がええんかな…
unityとかgms扱える方が喜ばれるよな…
ウディタ好きなんやけどな…
0870名前は開発中のものです。垢版2020/12/12(土) 21:58:51.31ID:yaECYE9/
馬鹿恥性子のチラチラうっざ
心配しなくても馬鹿恥がウディタもunityも使えないの知ってるから
ツクールすら挫折したんだってね
0872名前は開発中のものです。垢版2020/12/13(日) 00:22:09.07ID:vLPwWb1e
>>868
プログラムメインでゲーム企業にはいるつもりなら
unityとかのがいいと思う

個人でエロ同人売りたいのなら
ウディタやツクールでいいと思う
プログラムを学ぶ時間を絵にあてた方がいい
0875名前は開発中のものです。垢版2020/12/13(日) 01:01:04.35ID:kGarrPxJ
技術者としてunity使うゲーム企業に入るならC#使えるのが前提で
ある程度の処理は当たり前のように自力で、それも短時間で作れないといけない
仕事は「ゲームに必要な処理をUnityに加えること」だから
Unityの使い方は知ってて当たり前、それだけではプラスになりようがない
まともな募集やってる企業なら事前に「全部できる」ことを求められる
Unity使えればOKは基本雑用係で給与もゴミ、実質ノンスキルだから当然だけども
新卒ならまあネタぐらいにはなるって程度
0876名前は開発中のものです。垢版2020/12/13(日) 01:15:38.37ID:kGarrPxJ
何にしても「個人または同人レベルで何かしよう」と考えることと
「ゲーム会社に入って飯を食おう」では必要な能力自体が異なる
ともあれ、ワンマンで全部やるならウディタはそう悪くない選択だ
別にUnityが悪いわけでもないが、プログラムの敷居は高いだろう
あとこう言っては何だが
企業に技術者として入ってもあまりゲーム作ってる気はしないはず
ある程度でかいところなら尚更で、システムいじるだけだよ、延々と
何しろシステムいじれない人間が多いから、いじれる奴はそればっかりになる
0879ケモプレデーションゲームス垢版2020/12/13(日) 20:12:39.81ID:NtJKHMtp
そういえば、最近ツイッターで
unity使いにしてもツクール使いにしても「やっぱWindowsのみでいっか」って
Windowsのみ対応のゲーム作る人割と見かけるんですよね……。
私今までPLiCy上でスマホやマック対応のウディタ素材ばっか作ってたけど、
Windowsのみに特化したゲーム作るのも悪くないなって最近思い始めてます。
0881名前は開発中のものです。垢版2020/12/14(月) 16:02:30.46ID:JhkJL1QC
ウディタで言うなら
イベント置いたりDBに入力する数値を決めるのはプランナー
入力するのもプランナー、テストプレイするのもプランナー
マップは他が作ることもあればプランナーが作ることもある
シナリオはトップダウンで来るだろうが、穴埋めはプランナー
手があいていれば何でもやるのがプランナー
もちろん本来のプランニングもする
Unity開発で「Unityは使えます」ってのがプランナー要員
現場によっては多少プラグラム能力のある向きがサブのプログラマーになって
自分でバグ修正したり、細かい処理を実装することもある
ゲームを作ってる気にはなれるかもしれないが給料は微妙
0882名前は開発中のものです。垢版2020/12/16(水) 15:09:45.13ID:Mt4EwiML
クソ遅いけど正確な処理を廃止して
早いけどアバウトな処理にした
割と重要だな、こういうのは
0883ケモプレデーションゲームス垢版2020/12/16(水) 16:58:21.74ID:SMgqRm1A
>>881
専門学校の説明会だとゲームデザイナーとゲームプランナーの定義別だったけど、
アナログゲームとかゲームプランナーとゲームデザイナーを兼任する状況だと、
ゲームデザイナーって呼ばれたりするよね。
>>882
ですね!ところでなんの処理作ってますの?
0884名前は開発中のものです。垢版2020/12/16(水) 18:38:04.96ID:Mt4EwiML
イベントというか、ピクチャの接触判定だよ
全部やると遅延が起きるほどピクチャ置いたのも悪いんだけど
0886名前は開発中のものです。垢版2020/12/23(水) 02:02:40.86ID:nXbuFNRq
数値入力はゲーム作りの最大の作業ポイントだからな、好きな人は好きだけど
一応エクセルかなんかで表を作ってCSVファイルとして取り込む方法はある
表計算ソフト側で関数使って表を埋めれば作業速度は上がるので
慣れてきたら一考に価するかも
0887名前は開発中のものです。垢版2020/12/23(水) 16:22:46.05ID:b4egRgvO
基本システムは項目が多いので
不要な入力項目を削ったり、特定の項目から複数のデータを作るのも一つの方法
まあ読み込みやってる部分をきっちり入れ替えないとバグまみれになるので
慣れない間は「初期値をいじる」のと(特に耐性)
DBメニューの「▼特」にある「選択値を手動作成」を使うのがお勧め
0888ケモプレデーションゲームス垢版2020/12/23(水) 19:49:22.43ID:RKerEFhH
横からですが、能力値の個数変えたことによるIDずれ補正って
X[共]基本システム自動初期化とX[移]セーブ・ロード画面描画だけで良かったでしたっけ?
装備品の項目IDやレベルの項目IDの参照に、
デフォルトで項目名から項目番号取得使ってないの面白いですけど。
0890名前は開発中のものです。垢版2020/12/23(水) 22:25:21.94ID:CNIdv7QM
>>886
数値の入力はエクセルでいいとしてDBの設定が面倒くさくない?

インベントリとしてアイテムIDを50個まで保有するCDBがあるとしたら、「アイテムID&#165;d[1]」と言う名前の項目0をコピーして項目49に貼り付ける作業を49回繰り返すのが最短だと思ってるんだけど、もっと楽なのある?

どうせ数値が入るなら名前つけなくていいわ、って考えで項目49の数値ボタンを1回押すのがベター?

とにかくDB設定が面倒くさい
0892名前は開発中のものです。垢版2020/12/23(水) 22:58:41.27ID:PSkbab9H
それしかないんちゃう?
インポートに使うファイルは暗号化されてなさそうだし.dbtypeへの変換ぐらいなら作れると思うけど、それ作る時間よりコピペ連打10000回している方が早い
0897名前は開発中のものです。垢版2020/12/25(金) 23:21:35.88ID:WNjHRtXC
明日明後日は用事あるからお題あるなら今日のうちにやっときたいなって確認に来ただけ
>>584のすぐ下で不定期でっつってるのもわかってるから非難とかじゃないよ
0901名前は開発中のものです。垢版2020/12/28(月) 02:13:21.48ID:zTYUZSu9
少し前にDBの話してたみたいですけど、
大量に買うなり借りてくるなどして入手したSEを一括でSDBに登録するいい方法ないですかね?
サクラエディタの矩形選択でファイル名は一括してコピペすることはできたんですけど、
ID名の一括入力というかコピペのいい方法が思いつかないっす。
0902ケモプレデーションゲームス垢版2020/12/28(月) 18:02:47.59ID:xZZQWdTX
文字列操作のファイルリスト読み込み使ってファイル名を読み込みつつ、
それとコモンイベントで文字列を算出して、
テキストファイル出力機能でCSV出力、
そCSVをSDBから読み込むっていう方法ならあります。
あくまでテーブル化用にコモンの機能を使うって方法なので
ゲーム配布時には、CSVテーブル作成用に作るコモンは
消しておいても大丈夫です。
0903名前は開発中のものです。垢版2020/12/28(月) 19:08:58.31ID:L7jQyc2r
>>901
データIDはコピペできなかったような…?

楽曲名参照用のUDBかCDB作って、SDBは「データIDの設定方法」=「指定DBの指定タイプから」にしたらいくらか楽なんじゃない?
0907名前は開発中のものです。垢版2020/12/29(火) 12:36:44.73ID:plpdA4Wp
>>903
なるほど、そんな方法が・・・と思って取り掛かってみたら
「データIDの設定方法」で「最初の文字列データと同じ」を選べば一発で終わることに気づきましたw
まあこの方法だと、例えば魔王魂SEのIDが長くなりすぎるって点が難ですが最悪曲タイトル自体を変えればなんとかなりそう
お手数おかけしまして申し訳ないです
0910901垢版2020/12/29(火) 22:36:08.19ID:plpdA4Wp
>>908
まあ例に上げた魔王魂のSEは10曲くらいしか使ってないから曲名変更はそこまで手間じゃないんです
だけど購入したSE集は100曲超えてるから手動入力はちょっと手間だなと
0913名前は開発中のものです。垢版2020/12/30(水) 17:55:12.78ID:Nv2jitDw
そいつはどうせツクールやUnity関係でもここ同様に暴れてんだろうけど
恐らく同人製作にすら関与したことは一度も無いよ
そのぐらい知識が無い
0914名前は開発中のものです。垢版2021/01/05(火) 18:08:21.60ID:D5Nrg1nV
ウディタで作るのがカッコいいと思っている皆さん
新年あけましておめでとう
お年玉はもらったかな?頑張ってツクール買おうね
0915名前は開発中のものです。垢版2021/01/05(火) 20:48:52.03ID:MyFA4Uj3
新年とあけましては併用していいものじゃないよ
年が2回あけちゃってるじゃん
0916名前は開発中のものです。垢版2021/01/05(火) 21:27:35.00ID:gTeyNdyc
かっこいとかじゃなくて、便利なんだよ。
さんざん利用されててもう外枠はがっちり出来上がってるから。
0917名前は開発中のものです。垢版2021/01/05(火) 22:22:33.69ID:zEvTiIPa
新年が明けまして、だと思ってる奴が文盲なんだよなぁ
なぜ新年に格助詞がつかないのか考えないのか
0918ケモプレデーションゲームス垢版2021/01/06(水) 10:40:26.14ID:1xjdUaqy
そもそもウディタ使っている人は
ツクールも参考資料として既に持っていることが多い気がするから、
荒らしの煽りに違和感を覚えるんだけど、
基本的にはウディタ使う人でツクールもバージョン問わずなんとなく持っているよって人
このスレにどのくらいいるの?
0923名前は開発中のものです。垢版2021/01/07(木) 00:34:33.97ID:dXMKel/U
ツクールは作るのも遊ぶのもちょっと飽きちゃいました。
絵描きさんには依然良いツールだと思いますよ。
0924名前は開発中のものです。垢版2021/01/07(木) 11:25:36.19ID:n/yCcdUo
例えばオリジナルのステータス要素を入れた多数のモンスターを
勝手に動かさせて死亡したり子供を産ませて親のステータスから子供のステータスを計算して
新しく登場させるようなシミュレーションゲームを作る場合
DBでモンスターのステータスを管理するとすれば
ツクールよりもウディタの方が向いているんですかね?
0925ケモプレデーションゲームス垢版2021/01/07(木) 14:03:02.95ID:GW9Dv2Eq
なるほど、やっぱりウディタ勢は大抵ツクール持っている説は大体あっているんだ。
>>924
確かにそれはウディタ向きだと思います。
0927名前は開発中のものです。垢版2021/01/10(日) 12:04:11.06ID:i8a3c/Iu
旧ツクールなら別にウディタで良かったし
最新はブラウザでもできるのは素敵だけど
プログラミングができないとウディタほど自由に扱えないと聞いて二の足を踏んでいる
0928名前は開発中のものです。垢版2021/01/10(日) 18:21:52.42ID:PPj+RgRt
文字が下から上に流れるやつをやりたいのだが
ttps://silka-blog.com/w-editor/scroll-message
↑のサイト通りに入力する事ができない
0929名前は開発中のものです。垢版2021/01/10(日) 18:41:34.95ID:PPj+RgRt
と思ったら公式サイトのコモンイベント集にありましたね失礼
0930名前は開発中のものです。垢版2021/01/12(火) 13:30:47.68ID:vWkJ5vna
おつむが足りなくてウディタでのアクションゲー作りに限界を感じ
アクションMVを買うだけ買って積んでる俺みたいな形だけツクール持ちとかもいる
0931名前は開発中のものです。垢版2021/01/12(火) 17:24:31.64ID:3kSFgY0F
マップイベを索敵してそのイベントに付いてる数字の参照ってできないの?
近くのマップイベIDまでは掴む事できたんだが、そのマップイベに付いてる何らかの数値や文字列(影グラでもいい)を参照したいんだが難しい
9100000を使うと計算不可能なようだし
ひょっとしてできない?

ダウジングマシンを作りたいんだが、マップと座標を個別に全部入力していくしかないのか
自分としてはもっとお手軽に透明アイテムを置きたいんだけどな
0932ケモプレデーションゲームス垢版2021/01/12(火) 18:05:23.56ID:NkXAafxv
>>931
確認だけど、近くにあるマップイベントの
影グラフィックを取得したい的な解釈で良い?
9100005+10*イベントIDで影グラフィックは取得できるけど、
計算不能ってどういう意味で言っています?
データを呼ばないで計算して変数に格納して、
変数呼び出し値を使うで格納した数値から変数を呼び出すやり方は
わかっているという前提で大丈夫?
0933名前は開発中のものです。垢版2021/01/12(火) 18:35:57.15ID:3kSFgY0F
>変数呼び出し値を使う
それはイベントコマンドのどれですか?
0934名前は開発中のものです。垢版2021/01/12(火) 18:53:38.75ID:3kSFgY0F
いやすみませんわかったっす
いやーしかしウディタ10年目にしてようやくデータ呼び出しとX番の変数呼出の意味を知ったよ
深いなウディタ
0936名前は開発中のものです。垢版2021/01/13(水) 16:46:54.75ID:w4kXdatr
独学だったりその場その場で欲しい知識だけ調べてつまみ食いだったりすると割とあるよウディタに限らず…
0937ケモプレデーションゲームス垢版2021/01/13(水) 17:07:09.47ID:HszFvNf9
>>936
本当それ。
後、特定のジャンルばかりとか偏った使い方していても起こりやすい印象。
例えば、基本システム2一切使わず、一から組む人は基本システム2のこと聞かれてもわからないし、
PLiCy対応に興味ない人はPLiCyに対応させやすい組み方について聞かれてもわからないし、
特定の機能絶対使わないという硬い意思を持っている人は、
その機能を活かした効率の良い手法について聞かれてもわからない。
0938名前は開発中のものです。垢版2021/01/13(水) 17:44:13.23ID:sEgF5hGr
使わない機能を聞かれてもわからないのと
変数呼出値使ってて変数呼出値知らないのを一緒にするのはちょっと…
0939名前は開発中のものです。垢版2021/01/13(水) 20:55:16.88ID:fspMvTFb
>>931
つまり王女の愛が作りたいのかなるほど
0940名前は開発中のものです。垢版2021/01/15(金) 16:56:31.82ID:f1CMN3x+
近いようで全く関係ない話だけど
PC触りたての頃は当たり前のように「名前をつけて○○を保存」しまくってたのに
人から「これどこでどうやってダウンロードできる?」って聞かれて
「名前をつけて保存」と「ダウンロード」が頭の中で繋がり切ってなくて
「よくわかんね…」って答えちまった事あるな
0941名前は開発中のものです。垢版2021/01/15(金) 18:16:39.05ID:gLmiLTUx
確かに全く関係ない話だけど、
俺もピタゴラスの定理って言われてもすぐに頭には思い浮かばんな
数式は知っているのに
0944名前は開発中のものです。垢版2021/01/15(金) 21:54:05.72ID:LSA3ee43
話は変わるけど
アルテリオス計算式って単に守備力から攻撃力を引いただけの式なんだな
これ名前いる?
0949名前は開発中のものです。垢版2021/01/16(土) 00:35:42.63ID:FMRCfnEq
名前あるとそれだけで便利だからな
アレックス症候群とかいまだに使うわ。通じる奴少ないけど
0951名前は開発中のものです。垢版2021/01/16(土) 05:12:34.73ID:jXu588dx
質問です
主人公の移動速度をゲーム基本設定まら速度0~6を設定して
Hイベント制御で変更じゃなく
速度3とかの数値を直接変更ってできませんか?
0952名前は開発中のものです。垢版2021/01/16(土) 16:35:02.47ID:dRPTQBD5
できた覚えはないなぁ
頻繁に変えたいなら渡した数値で移動速度を変更するコモンでも作れば?
0953名前は開発中のものです。垢版2021/01/16(土) 18:19:46.60ID:jxN2Oxoc
その場合は引数をev番号と移動速度にして
ev番号がマイナスの場合には主人公の速度を変えるようにすると汎用性高いかも
0955名前は開発中のものです。垢版2021/01/17(日) 02:29:58.56ID:UmJl4ysF
10段階設定してなにすんの?
加速とか慣性つけるにしても、マス間移動中は速度変更しても動作に反映されないから変になるよ
0956ケモプレデーションゲームス垢版2021/01/17(日) 15:05:55.54ID:zduUmE52
イベントには透明なキャラチップを使って、
イベントを一瞬で移動させた後、ピクチャでイベントを追従する形で
イベント用のグラを動かす処理になりそう……。
0957名前は開発中のものです。垢版2021/01/19(火) 01:58:05.83ID:sGdr4/xo
アクションやシューティングでアイテムを取るたびにキャラの移動速度が上昇
とかなら、後は青写真によっちゃ10段階設定とかしたくなりそうではあるな
ボンバーマンも8段階くらいあったし
0958名前は開発中のものです。垢版2021/01/19(火) 07:56:34.55ID:cJzKxtHa
デフォルトの7段階で足りないのにマス移動システム採用してるのがもうズレてるんじゃね
素直にピクチャ使った方がいい
0959名前は開発中のものです。垢版2021/01/19(火) 08:37:35.45ID:b4hsB3f+
速度の選択肢ってマス*4の約数(上限32まで)しかないからな確か
マス16と32だと1、2、4、8、16、32
マス40だと1、2、4、5、8、10、16、20、32

既存システムだと10段階には微妙に足りん
0960名前は開発中のものです。垢版2021/01/19(火) 12:06:22.90ID:aFKasPH1
初歩的な質問なんだが会話イベントとかのセリフとセリフの間で主人公が移動できちゃうのをできないようにしたい


Aこんにちは
ウエイト:80フレーム ←この感に方向キーで移動できちゃって場合によってはイベントがバグる
Bやあこんにちは
0962名前は開発中のものです。垢版2021/01/20(水) 23:08:22.77ID:vT8J8Eah
はじめまして初心者です
ウディタどころかゲーム制作、プログラミング自体初めてです

自作システム講座のサイトを参考にして宿屋、一対一の戦闘、ダメージ計算の最低限のコモンイベントを完成させる所まで来たのですが、1から自分でやれと言われたら作れる気がしません
そこで更に次の段階に進むための参考になるサイトやこのコモンイベントは良く使うから覚えた方が良い!などありますか?

そもそも初心者のうちはサンプルゲームを拡張するあたりから始めた方が良いのでしょうか
お願いします
0963名前は開発中のものです。垢版2021/01/20(水) 23:13:47.17ID:k+aJzAn4
ゲーム一本作ってみてその途中で疑問に思ったことを調べるって感じで良いんじゃないスかね
ぶっちゃけ実践せずに知識だけ溜め込むってやろうと思っても使わなけりゃすぐ忘れるもんスよ
と同じ講座が何個もブックマークされてる事に気づいた俺が言いますよ
0964名前は開発中のものです。垢版2021/01/20(水) 23:25:22.29ID:vT8J8Eah
>>963
確かに
ちなみにチップの大きさについて質問があります
ウディタでは16、32、40に対応してますけど、最近だと40が主流なんですか?
この辺のメリット、デメリットが聞きたいです!
0965名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 00:05:20.11ID:xk7zqwdZ
もちろん16より32、32より40の方が細かい所まで描ける
40pxのフリー素材はあんまり見ないイメージがあるけど

それ以外では例えば640×480の画面サイズを使うときに
16pxのタイルを使うと横40マス、縦30マス入る
32pxのタイルを使うと横20マス、縦15マス入るので
使いたい画面サイズとか、画面内に何マス収めたいかとかで考えるのも良いかもしれない
0966名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 00:24:35.60ID:Xkl19CkA
基本的に32か16
フリー素材の数が40と比べるとダンチだからな
16だと2等身、32だと3〜4等身が主流なんで、リアル系に寄せたいなら32の方が良い
0967名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 00:39:09.54ID:Mu1ZPFSz
ありがとうございます!
すごく参考になります
チップの大きさはあまり気にしなくても良さそうですね
一部のサイトでは、今時ゲーム作るならサイズが大きい方が〜などと書いてあったので心配してました
まずはゲームと呼べるような物が作れるようにやってみます!
0968名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 02:22:03.68ID:ZR7WxpvU
システム自作だと恐らく最も大変なのは「アイテムやスキルの選択システム」だ
それを選択肢で誤魔化すなら結構楽だが……流石に見栄えが
ただ今すぐ取り掛かれとは言わない、下手すると心が折れる
一応、基本システムの「万能ウィンドウ」を使う方法もあるが
あれは一度自分で「アイテムやスキルの選択システム」を作らないと
そもそも何が何だか分からないってのがあるかもしれない
0970名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 14:56:34.12ID:hOqoe6jU
>>968
選択肢で地道に作るのではなく、変数を用いろって事ですかね
そういえば通常変数とコモン変数の違いってなんですか?
通常変数はゲーム全体の共通変数
コモン変数はコモンイベントごとの変数
っていう認識なんですけど合ってますか?
0971名前は開発中のものです。垢版2021/01/21(木) 17:15:09.93ID:owWiePlW
変数はそれで合ってるよ
ともかく、アイテムやスキルの選択は選択肢だと色々悲しい
例えば「スキルの消費や性能」「アイテムの所持数」なんかが表示し辛い
上を目指すなら「所持品やスキルのデータから一時利用のための可変DBを作成し」
「そのデータを使ってウィンドウを表示する」という作業が必要になる
ともあれ、今すぐ取り掛かると地獄を見るとは思う
0974名前は開発中のものです。垢版2021/01/24(日) 21:15:36.25ID:lEJ9RFBp
やっぱり文章質問するより画像やGIFやゲームをここに貼り付けて
問いたほうがいいのかな?

映像がないから質問の意図が伝わりにくいってのもあるだろうから
0975名前は開発中のものです。垢版2021/01/24(日) 21:21:32.93ID:wV+UXaTB
どんな処理を作りたいのか説明できないなら、それでもいいんじゃね
説明できるなら文章で問題ないっしょ
0976名前は開発中のものです。垢版2021/01/27(水) 11:43:33.73ID:r1fuMRL/
流れとは別の事だけど、聞いてもいいですかね
セーブを実行したら残るものの認識はこれであってます?
・evの位置や持ってる数値、DBに入れといた数値やピクチャは残る
・コモンイベントの持つ数値は消える
0979名前は開発中のものです。垢版2021/01/27(水) 18:59:44.89ID:Cd1AVomN
セーブ操作で保存されるもの

・可変DB、各種変数
・イベントキャラの位置
・マップチップ配置
・表示中にピクチャ全部(ただしピクチャのディレイ指定は保存されない)
・今流れているBGM
(他にもあるかも)

ウディタ Tips Wikiより
0980名前は開発中のものです。垢版2021/01/27(水) 22:29:26.62ID:ZCPWPEH3
そんな残るんですね。ありがとです
コモンの数値が残るなら並列のロードがトリガーで再設定する奴は無理ですか
大人しくロード時の処理に組み込むかねぇ
0981名前は開発中のものです。垢版2021/01/27(水) 22:56:18.62ID:ZCPWPEH3
980踏んだけどエラーの連投ですゆ、改行が多いが出て建てれません
誰か次スレお願いします
0982名前は開発中のものです。垢版2021/01/27(水) 23:03:57.19ID:pF5STFUD
普通に保存されないデータ使えばいいだけじゃね
質問スレで回答あった気がする
とりあえず立ててくるわ
0986名前は開発中のものです。垢版2021/01/28(木) 02:12:03.65ID:10nL5hD8
スレ建て乙です

一週間前に質問させてもらった初心者ですけど、質問スレあったのですね
今度から向こうで質問するようにします

ところで、今マップタイルで基本にしたい家の形をたくさん作ってるんですけど、なんかマイクラで家建てる感覚に似てて面白いですね
0988名前は開発中のものです。垢版2021/01/28(木) 07:17:17.48ID:P6eXIYam
どっちでも良いよ
質問スレで答えてたの5割ぐらい俺だし、質問来ているのに気づいたら分かる範囲で回答はするよ
こっちで質問するなら俺は答えなくて良いからそれはそれで楽
0990名前は開発中のものです。垢版2021/01/28(木) 22:00:24.73ID:11Owm4oO
ウディタのDataフォルダのSystemFileフォルダを開こうとするとPCが変なことになる
0993名前は開発中のものです。垢版2021/01/28(木) 23:23:17.93ID:krdy5Z+2
そもそも質問が減ってるからな
5年前ぐらいは俺一人で答えるのキツかったけど3年前ぐらいから大分楽になった
0997名前は開発中のものです。垢版2021/01/29(金) 04:13:40.01ID:8ez63iEB
>>992
事実を書いただけ
質問も本スレで答えちゃおうと常連の間で同意とったら
質問スレみたいな派生スレが稼働するわけなくね?

時代に即した過疎スレだから質問スレつぶしていいよ
0998名前は開発中のものです。垢版2021/01/29(金) 10:34:01.13ID:FIjOs1uA
ツクールスマホでもできるって事だったけど
調べたらオリジナルのシステムとか入れたら
スマホじゃ正常に動かない場合が多いとかDBがウディタと比べて自由度が無いとか
簡単な分やっぱ制約が多そうでなぁ
1000名前は開発中のものです。垢版2021/01/29(金) 11:16:46.62ID:lOPGp+zS
うんこ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 14時間 2分 3秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況