Google Maps】グーグルマップ39【ローカルガイド】
次スレは>>980が立てよう。
】は文字数制限の関係で全部入りません。
姉妹スレ 趣味板
【地図】Google Maps(グーグルマップ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hobby/1436701029/
前スレ
【Google Maps】Googleマップ39【ローカルガイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1731207635/
探検
【Google Maps】Googleマップ40【ローカルガイド
2025/03/19(水) 15:47:16.10ID:taX+0oZ9
タイムライン復活まだか
2025/03/19(水) 15:47:59.29ID:4o0fH69C
>>1
Google Map乙
Google Map乙
2025/03/19(水) 15:56:30.88ID:J+GwSYIi
【Google Maps】Googleマッ19【グーグルマップ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1567435347
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1567435347
2025/03/19(水) 16:16:08.06ID:rYdLABUK
【Google Maps】Googleマップ40【ローカルガイド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1742359305/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1742359305/
2025/03/19(水) 16:23:34.82ID:J+GwSYIi
【GoogleMaps】ストリートビュー14【GoogleEarth】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1640937673
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1640937673
2025/03/19(水) 16:28:04.70ID:J+GwSYIi
Googleなんか糞食らえ【検索エンジン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1111820246/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/internet/1111820246/
2025/03/20(木) 10:10:00.22ID:i834XFG0
今日も安定のタイムライン記録なしッ
2025/03/20(木) 17:33:15.26ID:j7KMMXz1
当たり前だけどタイムライン消失はやっぱり機種端末は関係ないっぽいな
関係あったら逆にプロセスが知りたかったが
しかしいつ記録されるようになるんだ?
関係あったら逆にプロセスが知りたかったが
しかしいつ記録されるようになるんだ?
2025/03/20(木) 18:26:26.84ID:KWectakA
Googleマップヘルプコミュニティに3/7タイムライン履歴消滅問題がポストされてて
I have the same question (1,121)となってるのでそれなりに同様の症状を訴えてる人は多そうだ
自動削除のデフォは従来18か月だったが、新しい仕様では3か月になってるので
そのせいではないかという回答があったくらいで解決策については皆無
システム的に削除された履歴は復旧不可能という回答があった
ただGoogleはこの問題を認識してるというポストがあったので
まあ待っていれば何らかのアクションがあるだろう
I have the same question (1,121)となってるのでそれなりに同様の症状を訴えてる人は多そうだ
自動削除のデフォは従来18か月だったが、新しい仕様では3か月になってるので
そのせいではないかという回答があったくらいで解決策については皆無
システム的に削除された履歴は復旧不可能という回答があった
ただGoogleはこの問題を認識してるというポストがあったので
まあ待っていれば何らかのアクションがあるだろう
2025/03/20(木) 21:50:23.14ID:psA8JhpB
トラブルでタイムラインが消えてしまう時のためのエクスポートデータと思うんだが、それを読み込む手段がないのに驚くわw
2025/03/21(金) 01:25:06.45ID:GC1M3ziz
2025/03/21(金) 01:46:02.35ID:b/3SNY7R
ギャラクチョンの場合は、何時もの韓国クオリティとしか思わんね
2025/03/21(金) 02:06:02.30ID:nU7N2tBd
2025/03/21(金) 11:31:20.14ID:yipcOcE2
エクスポートデータはEUのデータポータビリティ権への対応だと思うぞ。
だからインポート機能まで用意されない。
だからインポート機能まで用意されない。
2025/03/21(金) 12:41:24.54ID:QWfGyvzf
2025/03/21(金) 18:11:53.30ID:uL9ifU31
Googleマップの行動履歴保存機能「タイムライン」のデータが勝手に削除されて復元できない不具合が発生中
https://gigazine.net/news/20250321-google-map-timeline-history-missing/
https://gigazine.net/news/20250321-google-map-timeline-history-missing/
2025/03/21(金) 19:07:48.58ID:GEuwVRZl
ギガジンすっかり遅報サイトになっちゃったな
2025/03/21(金) 20:37:23.07ID:KF0Ms/gz
3/7以降もタイムライン記録されているアカウントとされていないアカウントがある
よりによって記録されていないのはメインアカウントだわ・・
過去データ考えると安易に乗り換えられない
よりによって記録されていないのはメインアカウントだわ・・
過去データ考えると安易に乗り換えられない
2025/03/21(金) 21:12:37.40ID:5ZlZK0FV
そもそも編集しようにもエラーばっかりでまともに修正できないので、どうでもよくなってきている
2025/03/21(金) 22:14:17.17ID:63m6XR9d
訪問履歴を追加、をやると経路の線・所要時間・距離がめちゃくちゃになるな
なぜか7-11は完全スルーだし
なぜか7-11は完全スルーだし
2025/03/21(金) 23:08:11.59ID:MHYyoNYi
>>20
修正しようとするとエラーになることが多くなったね
修正しようとするとエラーになることが多くなったね
2025/03/22(土) 09:35:05.54ID:3HF7t+kj
消されたタイムライン戻ってくるぞ!
Googleからメールきてるからみて
自分は機種変前のデータインポートしてしまってたから、それが仇になって結局全部は戻ってこなかったけど…
Googleからメールきてるからみて
自分は機種変前のデータインポートしてしまってたから、それが仇になって結局全部は戻ってこなかったけど…
2025/03/22(土) 09:57:12.66ID:TjhOA19o
前回試したときは、他の端末でしかインポートできなかったし、データも消えたままだった。
今試したら、同じ端末からインポートでき、データも復活した!
おそらくGoogle側でバックアップデータを修正したんだろうね。
バックアップの作成は「昨日」という表示でした。
今試したら、同じ端末からインポートでき、データも復活した!
おそらくGoogle側でバックアップデータを修正したんだろうね。
バックアップの作成は「昨日」という表示でした。
2025/03/22(土) 10:00:51.40ID:FwR9RJHs
問題はそこだけじゃないのね
今現在もなおタイムラインが記録されないってこと
これが解決しないとどうにもならない
今現在もなおタイムラインが記録されないってこと
これが解決しないとどうにもならない
2025/03/22(土) 10:07:40.67ID:Op3x2a1h
結局アプリを再インストールした時にだけインポートってできたと思うからそれをいつでもできるようにしただけでバックアップしていなかった人は諦めるしか無いってことだよね
今現在のタイムラインが記録されない問題も把握してるだろうから何らかの回答に期待したいね
今現在のタイムラインが記録されない問題も把握してるだろうから何らかの回答に期待したいね
2025/03/22(土) 10:40:25.56ID:FwR9RJHs
>>26
タイムラインは3/7で消えて12月中旬にback upされていたのを10日くらいにインポート済み
なのでback upした日付〜3/7だけ消失したけどそのくらいならまぁ仕方ないかなという感じ
とにかく今は記録ができるように早く復帰してほしいね
タイムラインは3/7で消えて12月中旬にback upされていたのを10日くらいにインポート済み
なのでback upした日付〜3/7だけ消失したけどそのくらいならまぁ仕方ないかなという感じ
とにかく今は記録ができるように早く復帰してほしいね
2025/03/22(土) 12:35:34.21ID:sRsKZ1Bt
自分のはタイムライン機能復活するまで手動入力するしかないな
29名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/03/22(土) 16:44:07.95ID:Gm5ysnoZ コラコラ💢
平素より Google マップをご利用いただきありがとうございます。このたび Google マップでは、一時的に技術的な問題が発生し、一部のお客様のタイムライン データが削除されたことが判明いたしました。そこで、お客様のアカウントが影響を受けている可能性があるため、ご連絡させていただきました。
暗号化バックアップが有効になっていた場合は、データを復元できる可能性がございます。Google マップが最新バージョンであることをご確認のうえ、タイムラインに移動してください。次に、画面上部にあるクラウド アイコン( )をタップし、バックアップを選択してデータをインポートしてください。バックアップが無効になっていた場合は、大変申し訳ございませんが、失われたデータを復元することはできません。
平素より Google マップをご利用いただきありがとうございます。このたび Google マップでは、一時的に技術的な問題が発生し、一部のお客様のタイムライン データが削除されたことが判明いたしました。そこで、お客様のアカウントが影響を受けている可能性があるため、ご連絡させていただきました。
暗号化バックアップが有効になっていた場合は、データを復元できる可能性がございます。Google マップが最新バージョンであることをご確認のうえ、タイムラインに移動してください。次に、画面上部にあるクラウド アイコン( )をタップし、バックアップを選択してデータをインポートしてください。バックアップが無効になっていた場合は、大変申し訳ございませんが、失われたデータを復元することはできません。
2025/03/22(土) 20:59:56.80ID:zPcpfPZk
《味噌汁の中にねずみの死骸が混入していました》──牛丼チェーン・「すき家」のある店舗のGoogleマップ上にアップされたクチコミとして、信じがたい報告が画像付きで公開され、SNS上で物議を醸している。
飲食チェーン店の業務形態に詳しいWebライターが説明する。
「話題になっているのは、『すき家』の山陰地方の店。Google検索から『クチコミ』を確認すると高評価もされている店舗ですが、『最低』評価をつけたあるネットユーザーの書き込みが拡散されています。
飲食チェーン店の業務形態に詳しいWebライターが説明する。
「話題になっているのは、『すき家』の山陰地方の店。Google検索から『クチコミ』を確認すると高評価もされている店舗ですが、『最低』評価をつけたあるネットユーザーの書き込みが拡散されています。
2025/03/23(日) 12:30:56.57ID:9xnzrqoH
あの日何したっけを確認することあるから重宝してたのにデータ飛んでた。自分の設定が悪かったと思ってたら
お客様のバックアップが技術的な問題で消えた可能性があるアカウントに該当してますのメールきてたw
お客様のバックアップが技術的な問題で消えた可能性があるアカウントに該当してますのメールきてたw
2025/03/23(日) 12:38:34.77ID:OxqRHQ/l
2025/03/23(日) 15:09:15.26ID:7mWwW3ay
2025/03/23(日) 18:10:11.15ID:E+dNR5c+
ベータ版のままの人はどのくらいいるんだろうか
自分は18日くらいまでべータ版で
3月7日からデバイス上は消えてたけど
バックアップは残っていてリストア出来た
その後ベータ版は辞めた
自分は18日くらいまでべータ版で
3月7日からデバイス上は消えてたけど
バックアップは残っていてリストア出来た
その後ベータ版は辞めた
2025/03/23(日) 23:42:11.48ID:SHzmnSKt
場所のリンクをここに貼ると規制されるんだけどなぜ?
2025/03/24(月) 00:20:10.57ID:1Yuj3rkb
GeminiのDeep Researchの試用がてらタイムライン消失問題について調査してもらった
タイムライン消失は機種やOSのバージョンによらず起きている(iOSでも起きてる)
3/7に行われたGoogleマップへの大きな変更が引き金になった可能性が高い
現時点では原因対策ともに不明で、バックアップから復元できない場合、復旧は不可能
概ねここで語られてた内容以外に特に目新しい話はないけれど
端末依存の傾向がないということはGoogle側のサーバかシステムの問題なんだろう
もう少し待てばGoogleからなんらかのアナウンスがあるんだろうけど
けっこう根の深いトラブルかもしれん
タイムライン消失は機種やOSのバージョンによらず起きている(iOSでも起きてる)
3/7に行われたGoogleマップへの大きな変更が引き金になった可能性が高い
現時点では原因対策ともに不明で、バックアップから復元できない場合、復旧は不可能
概ねここで語られてた内容以外に特に目新しい話はないけれど
端末依存の傾向がないということはGoogle側のサーバかシステムの問題なんだろう
もう少し待てばGoogleからなんらかのアナウンスがあるんだろうけど
けっこう根の深いトラブルかもしれん
2025/03/24(月) 03:35:07.31ID:IKoBUfxj
このタイムライン機能をビジネスに活かしてたやつもいるのかな無償で提供されるサービスだから文句は言えない
逆に言えば個人の活動履歴残すサービスだから偉大なる存在が消せ!と命じた裏事情があるのかもしれない
逆に言えば個人の活動履歴残すサービスだから偉大なる存在が消せ!と命じた裏事情があるのかもしれない
2025/03/24(月) 04:08:31.95ID:xFvJMXmp
文句は言える
金を貰っている場合でさえ
金を貰っている場合でさえ
39名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/03/24(月) 08:58:54.50ID:Y3mvLLV+ いつ頃からか、
Web で場所を検索すると、ヒットした場所がピンで指示されなくなった。もしくは、指示さてたのかもしれないがピンが見えなくなった。なのでヒット場所付近の地図が表示されるだけ。
Firefox だから? Google謹製 Chrome だと見られるの?
Web で場所を検索すると、ヒットした場所がピンで指示されなくなった。もしくは、指示さてたのかもしれないがピンが見えなくなった。なのでヒット場所付近の地図が表示されるだけ。
Firefox だから? Google謹製 Chrome だと見られるの?
2025/03/24(月) 09:14:40.99ID:xFvJMXmp
2025/03/24(月) 12:06:29.35ID:eX5HM09q
タイムラインだが昨日ぐらいから復活してた。
記録が途絶えてた期間はバックスラッシュのままだから無理なんだろうね。
記録が途絶えてた期間はバックスラッシュのままだから無理なんだろうね。
2025/03/24(月) 21:33:12.61ID:VGZJWTap
料理の写真を写す時にぬいぐるみ人形と一緒に写す奴がいるけど汚いし気持ち悪い
俺だけかな?
俺だけかな?
2025/03/24(月) 21:36:35.02ID:obvlFAQZ
GoogleがGoogleマップのタイムライン(移動履歴)データを誤って削除してしまったことを認める
gigazine.net/news/20250324-google-confirms-deleted-maps-timeline-data/
草
gigazine.net/news/20250324-google-confirms-deleted-maps-timeline-data/
草
2025/03/24(月) 22:06:16.20ID:JxIQBM6k
え、ミスなの?
2025/03/24(月) 22:14:11.47ID:hzAY4nSQ
2025/03/24(月) 22:20:52.07ID:ZNHYN3l1
なんでバックアップ取ってるところが消えるの?
2025/03/24(月) 22:25:55.43ID:+dEmkdbL
2025/03/24(月) 22:28:14.07ID:+dEmkdbL
>>43
あー、という感じ。
自分の場合はデータ消失後にバックアップとられる前に書き戻したから良かったけど、
もし新たにバックアップとられた後だったら消失された状態をバックアップされてしまっていたからアウトだったな
あー、という感じ。
自分の場合はデータ消失後にバックアップとられる前に書き戻したから良かったけど、
もし新たにバックアップとられた後だったら消失された状態をバックアップされてしまっていたからアウトだったな
2025/03/24(月) 22:46:18.34ID:yNkd7v6U
んー自動削除はオフにしたりバックアップに対する呼びかけには常々肯定的な選択してきたのに
クラウド保存していたデータにまともに保存されてた状況がなかったな3/7~今日現在までの状況しか原状回復できなかった
私は潔くあきらメロンなアカウントかな
クラウド保存していたデータにまともに保存されてた状況がなかったな3/7~今日現在までの状況しか原状回復できなかった
私は潔くあきらメロンなアカウントかな
2025/03/24(月) 23:31:53.76ID:XHr7jQYC
バックアップは手動で取れなかった気がする。
確か充電中に勝手にされるとかいうアバウトな感じ
876 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2025/03/14(金) 11:40:40.15 ID:Z/1vrktM
869
デバイスに保存するに移行したら、「Wi-Fi繋がってて充電中でアイドリング状態の時に勝手にバックアップされる」仕様になるらしい
で、自分は今回データ消えたの気づく前に充電してしまって消えたデータで上書きされた
クラウドにデータ残ってた人は、充電してなかった、またはWi-Fi環境なしで充電したとかじゃないの?
アカウントによって消える消えないがあるのと、無事に過去データ残っててインポートできたのにその後タイムライン記録されない人はなんでだろうね
確か充電中に勝手にされるとかいうアバウトな感じ
876 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2025/03/14(金) 11:40:40.15 ID:Z/1vrktM
869
デバイスに保存するに移行したら、「Wi-Fi繋がってて充電中でアイドリング状態の時に勝手にバックアップされる」仕様になるらしい
で、自分は今回データ消えたの気づく前に充電してしまって消えたデータで上書きされた
クラウドにデータ残ってた人は、充電してなかった、またはWi-Fi環境なしで充電したとかじゃないの?
アカウントによって消える消えないがあるのと、無事に過去データ残っててインポートできたのにその後タイムライン記録されない人はなんでだろうね
2025/03/25(火) 06:59:51.27ID:BhiO7KYt
>>50
しかも、2時間以上充電しないとバックアップされないとか
位置情報→位置情報サービス→タイムライン→エクスポート
で端末に保存出来るけど、インポート上手くできるの?
出来ないという人も居たみたいだけど
しかも、2時間以上充電しないとバックアップされないとか
位置情報→位置情報サービス→タイムライン→エクスポート
で端末に保存出来るけど、インポート上手くできるの?
出来ないという人も居たみたいだけど
2025/03/25(火) 07:48:26.45ID:nI+XqtOE
>>42
自己顕示欲?だかの強さも嫌だな
自己顕示欲?だかの強さも嫌だな
2025/03/25(火) 09:26:42.01ID:ChSgfRIS
>>51
エクスポートしたもの(jsonファイルなど)を端末に入れてインポートできるのかはわからない
自動的にback upされたものだったら端末に表示されて「…」メニューから「インポート」で書き戻せたけど
そもそもエスクポートしたjsonファイル? だったかそれをどこに設置すればいいのかわからないし
ヘルプを見ても「A端末でback upした後、B端末でインポートする」としか書かれていない。
クラウドではなく端末に保存されるはずだから、この説明はちょっと足りないというかよくわからない
ただ、ヘルプにある図を見てみると、
これまで: データ自体は常にクラウドにある(随時更新)
現在: 端末にback upされたデータがクラウドに自動的にupされる(最新データはあくまでも端末)
という意味なのかもしれない。
https://support.google.com/maps/community-guide/279146607?hl=ja
あと補足
バックアップを取る方法についてはヘルプに書いてあった。
※すでにバックアップの設定がされている場合で、前回のバックアップの日時が古い場合
Wi-Fiに接続できる場所にて、ON→OFF→ONにすると、強制的に現時点のバックアップがとれます。
(「バックアップをオフにして削除しますか?」が表示されたら、「オフにして削除」を選択)
エクスポートしたもの(jsonファイルなど)を端末に入れてインポートできるのかはわからない
自動的にback upされたものだったら端末に表示されて「…」メニューから「インポート」で書き戻せたけど
そもそもエスクポートしたjsonファイル? だったかそれをどこに設置すればいいのかわからないし
ヘルプを見ても「A端末でback upした後、B端末でインポートする」としか書かれていない。
クラウドではなく端末に保存されるはずだから、この説明はちょっと足りないというかよくわからない
ただ、ヘルプにある図を見てみると、
これまで: データ自体は常にクラウドにある(随時更新)
現在: 端末にback upされたデータがクラウドに自動的にupされる(最新データはあくまでも端末)
という意味なのかもしれない。
https://support.google.com/maps/community-guide/279146607?hl=ja
あと補足
バックアップを取る方法についてはヘルプに書いてあった。
※すでにバックアップの設定がされている場合で、前回のバックアップの日時が古い場合
Wi-Fiに接続できる場所にて、ON→OFF→ONにすると、強制的に現時点のバックアップがとれます。
(「バックアップをオフにして削除しますか?」が表示されたら、「オフにして削除」を選択)
54名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/03/25(火) 09:41:59.86ID:v63BoNVF 穴あき状態で一部戻った
けど途中経路が全部飛んでて、滞在ポイントをただ線で結んだだけになってるな
けど途中経路が全部飛んでて、滞在ポイントをただ線で結んだだけになってるな
2025/03/25(火) 10:43:22.92ID:ChSgfRIS
過去レスと重複するかもだけど>>53補足修正
・現在は端末に記録されるので、そのデータはWi-Fi環境時に自動的にクラウドへback upされる
・そのクラウドにあるデータをインポートする事ができる
ということだね
なので機種変更などした場合はクラウドからインポートする形になる
なので最新データにしたい場合は先の方法でデータをクラウドに上げた後に
新しい端末でクラウドからインポートする。
↑自分の場合は過去データ消失事件後に、消失前のデータがクラウドにあったのでそこからインポートして復帰した
(消失後にデータがクラウドに上がってしまっていた場合、それをインポートしてもそれは消失後のデータになってしまう)
手動でエクスポートしたファイル(jsonなど)についてはやはりインポート方法についての記述は見当たらないなあ
・現在は端末に記録されるので、そのデータはWi-Fi環境時に自動的にクラウドへback upされる
・そのクラウドにあるデータをインポートする事ができる
ということだね
なので機種変更などした場合はクラウドからインポートする形になる
なので最新データにしたい場合は先の方法でデータをクラウドに上げた後に
新しい端末でクラウドからインポートする。
↑自分の場合は過去データ消失事件後に、消失前のデータがクラウドにあったのでそこからインポートして復帰した
(消失後にデータがクラウドに上がってしまっていた場合、それをインポートしてもそれは消失後のデータになってしまう)
手動でエクスポートしたファイル(jsonなど)についてはやはりインポート方法についての記述は見当たらないなあ
2025/03/25(火) 16:41:42.36ID:e2XIiHWV
>>43
unfortunately を「運が悪いです」と訳すの初めて見た
unfortunately を「運が悪いです」と訳すの初めて見た
2025/03/25(火) 16:46:21.32ID:glPaXm0y
タイムラインをめちゃめちゃ活用してたわけではないけれどこの店は前回いつ来たかな?みたいなのを確認していた。でも今の仕様だと同じアカウントであろうが前回訪問時の端末が変わると表示してくれないんだね。
2025/03/25(火) 18:53:10.94ID:l29VxGal
タイムラインを意識すると複数端末の使い分けが難しいんだよな
バックアップをマージできるといいんだが
実際にバックアップをインポートして確かめるわけにもいかないし
誰かタイムライン消えてもよいという人、ヒトバシラーになってくれまいかw
バックアップをマージできるといいんだが
実際にバックアップをインポートして確かめるわけにもいかないし
誰かタイムライン消えてもよいという人、ヒトバシラーになってくれまいかw
2025/03/25(火) 19:25:04.29ID:FbNGYHGt
2025/03/25(火) 20:45:39.21ID:BhiO7KYt
今使ってる端末でエクスポートしたタイムライン.jsonを、古い端末(6年くらい前のやつ)にインポートしたら、正常にインポート出来た
ちなみに、アプリは最新版
ちなみに、アプリは最新版
2025/03/25(火) 21:40:23.31ID:GZSgQOwJ
そういえばいつの間にかまたスワイプして検索窓消せるようになってた
792 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2025/03/07(金) 19:15:31.80 ID:VRcEtGe
ついでに検索窓も消せなくなった
何もないところをタップするか検索窓を上にスワイプすれば消えたのに
>>60
ファイルの設置場所とかは決まってる?
792 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 2025/03/07(金) 19:15:31.80 ID:VRcEtGe
ついでに検索窓も消せなくなった
何もないところをタップするか検索窓を上にスワイプすれば消えたのに
>>60
ファイルの設置場所とかは決まってる?
2025/03/25(火) 21:57:09.41ID:ZMpcZpU2
>>60
釣りかネタだと思うけど、アプリのどのメニューからエクスポートしたjsonファイルを読み込んだんですか?
釣りかネタだと思うけど、アプリのどのメニューからエクスポートしたjsonファイルを読み込んだんですか?
2025/03/26(水) 08:58:53.55ID:M3w2PPoy
>>62
マップのタイムラインから上のクラウドマークの自分の端末の横のインポート、削除とか出るところから
ただ、新しい端末(エクスポートしたやつ?)だと選択出来なかったけど、古い端末はアプリ更新後にバックアップをオンにしてインポート選んだら選べたよ
マップのタイムラインから上のクラウドマークの自分の端末の横のインポート、削除とか出るところから
ただ、新しい端末(エクスポートしたやつ?)だと選択出来なかったけど、古い端末はアプリ更新後にバックアップをオンにしてインポート選んだら選べたよ
2025/03/26(水) 09:09:13.31ID:M3w2PPoy
2025/03/26(水) 11:05:32.63ID:EY2fVCUy
>>63
いやそれ単にクラウドからのインポートでしょ
訊いているのはエクスポートしたjsonファイルをどうやって読み込んだかってことで
もしそうだとしたらjsonファイルはどのディレクトリに入れたの?
60 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2025/03/25(火) 20:45:39.21 ID:BhiO7KYt
今使ってる端末でエクスポートしたタイムライン.jsonを、古い端末(6年くらい前のやつ)にインポートしたら、正常にインポート出来た
ちなみに、アプリは最新版
いやそれ単にクラウドからのインポートでしょ
訊いているのはエクスポートしたjsonファイルをどうやって読み込んだかってことで
もしそうだとしたらjsonファイルはどのディレクトリに入れたの?
60 名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 sage 2025/03/25(火) 20:45:39.21 ID:BhiO7KYt
今使ってる端末でエクスポートしたタイムライン.jsonを、古い端末(6年くらい前のやつ)にインポートしたら、正常にインポート出来た
ちなみに、アプリは最新版
2025/03/26(水) 15:20:56.23ID:xfdGHJXR
日付の下の点は何?
2025/03/26(水) 16:34:06.68ID:EY2fVCUy
>>66
「~を訪れましたか?」の未チェックが残ってる日
「~を訪れましたか?」の未チェックが残ってる日
2025/03/26(水) 17:17:18.32ID:Do4qxmUE
2025/03/27(木) 13:36:55.69ID:YX4zC/Hk
なんか今日からタイムラインの文字や線の太さなどの表示が微妙に変わった気がする
2025/03/30(日) 11:48:32.00ID:PLrLa6wz
タイムライン無事に直ったみたいだね
jsonファイル書き戻したとか言ってた人どこいったんだろw
多分勘違いだったんだろうな
>>69
変わったね
mapのデザインもそれとなく随時変わるからまぁ、という感じ
jsonファイル書き戻したとか言ってた人どこいったんだろw
多分勘違いだったんだろうな
>>69
変わったね
mapのデザインもそれとなく随時変わるからまぁ、という感じ
2025/03/30(日) 12:03:31.06ID:5ytLIN8U
うんこ
2025/03/30(日) 12:05:42.16ID:JFsDoGrw
>>70
欠落していたデータも復元したの?
欠落していたデータも復元したの?
2025/03/30(日) 13:16:16.95ID:rGsYa2N4
直った(過去のデータ復元するとは言ってない)
74名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/03/30(日) 13:25:37.08ID:mVXJyEso 写真投稿のバグが直ったみたい
2025/03/31(月) 06:24:06.48ID:q7GDznx9
母親のスマホのタイムラインを確認したら、2024/12/08以前のデータは消えたままで復活していなかった。
2025/03/31(月) 10:04:33.80ID:ZqMHEDzk
タイムラインちゃんと記録されるようになったわ
インポートできずに欠落したのも直近の2ヶ月半だけだったし、まだマシかな
インポートできずに欠落したのも直近の2ヶ月半だけだったし、まだマシかな
2025/03/31(月) 18:36:21.35ID:iYIvpBqR
自分が通ったルート記録されるのが楽しかったのに
全部消えた
全部消えた
2025/03/31(月) 19:28:53.24ID:B0ZNkmcG
今回の最悪なパターンって、3/7にタイムラインが消えた後にバックアップがとられた(上書きされる)場合か
インポートするまでももちろん家ではWi-Fiで夜間充電していたのによくバックアップとられなかったなと思った
逆に言えば消えた後に再設定するまではバックアップとられる設定にしてあってもされなかったということか
インポートするまでももちろん家ではWi-Fiで夜間充電していたのによくバックアップとられなかったなと思った
逆に言えば消えた後に再設定するまではバックアップとられる設定にしてあってもされなかったということか
2025/04/01(火) 01:36:35.25ID:nXIG/fpV
3/7に全消えしてバックアップも上書きされたけど、メール来てからバックアップから復帰したら数日分以外は治ったよ
今は普通に記録されてる
今は普通に記録されてる
2025/04/01(火) 02:33:17.51ID:vkhUAZ2t
81名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/04/01(火) 10:20:19.44ID:YbBZMcXA 2022までは戻ってた。
それ以前の記録はきえてるか残っててもルートは消えて点で繋がってるだけ。
徐々に修復中?
それ以前の記録はきえてるか残っててもルートは消えて点で繋がってるだけ。
徐々に修復中?
2025/04/01(火) 22:58:17.49ID:YIn4BmXL
よくわからないけど経路の種類(カヤックとか徒歩とか)が増えたタイミングで過去の移動手段が「移動」とかになってるのかな?
2025/04/01(火) 23:38:44.67ID:vkhUAZ2t
移動は移動したのは分かったが移動手段を特定できなかったという意味
徒歩とか車とか電車とか推定出来なかった
徒歩とか車とか電車とか推定出来なかった
2025/04/02(水) 01:05:36.62ID:+lcNunn5
戻る人は戻るんだろうな
自分はもう戻らない枠にいると思う
自分はもう戻らない枠にいると思う
2025/04/02(水) 08:40:51.56ID:aWbFRuBd
2025/04/02(水) 10:07:53.11ID:7JRI9TTh
2025/04/02(水) 10:39:18.12ID:/Zl5AYtu
手動で変更したやつは全部消えてるみたいよ
2025/04/02(水) 11:41:09.34ID:Yjs43JC6
89名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/04/02(水) 11:53:48.66ID:Zbmt2Z8X バックアップされる前に戻したんだけど今見たら直近2年ぐらいは見れるけど古いものが消えてるな。また何かやったのかな。
2025/04/02(水) 12:00:43.67ID:Yjs43JC6
>>87
手動で変更した移動の手段は1年以内まではだいたい保存されているが2年を越えるとグチャグチャ、おまけに日が丸々一日分履歴消失してる日多数あり
手動で変更した移動の手段は1年以内まではだいたい保存されているが2年を越えるとグチャグチャ、おまけに日が丸々一日分履歴消失してる日多数あり
2025/04/02(水) 12:48:17.63ID:aWbFRuBd
2025/04/02(水) 13:03:06.77ID:MYg8MQrT
2025/04/02(水) 13:03:52.51ID:MYg8MQrT
2025/04/02(水) 13:11:24.25ID:Yjs43JC6
>>91
過去のタイムラインがどのくらい以前まで保存されているかいま確認すると2014年5月が最古で(本当はそれ以前もある筈だが)、その最古の月の2014年5月はだいたい半分くらいの日がなくなってる
経由地、目的地は残ってるけど
サーバー側管理で履歴を管理していた以前のPCでもタイムライン見れるのが良かったのに
googleにしろMicrosoftにしろなんか無責任ていうかええ加減なもんやね
無料なのにガタガタ言うなカスがgoogleのスタンスというか根底にあることは今回の件でよく分かった
過去のタイムラインがどのくらい以前まで保存されているかいま確認すると2014年5月が最古で(本当はそれ以前もある筈だが)、その最古の月の2014年5月はだいたい半分くらいの日がなくなってる
経由地、目的地は残ってるけど
サーバー側管理で履歴を管理していた以前のPCでもタイムライン見れるのが良かったのに
googleにしろMicrosoftにしろなんか無責任ていうかええ加減なもんやね
無料なのにガタガタ言うなカスがgoogleのスタンスというか根底にあることは今回の件でよく分かった
2025/04/02(水) 14:02:51.53ID:u7OIwWGV
タイムラインの仕様変更はユーザー側からの要望といっていいものだよ
個人の行動履歴がサーバ側に保管されてることに懸念を示す声が上がったため
データは端末に保存することになった
利便性よりもプライバシーという人が多いんだろう
個人の行動履歴がサーバ側に保管されてることに懸念を示す声が上がったため
データは端末に保存することになった
利便性よりもプライバシーという人が多いんだろう
96名無し に一致する情報は見つかりませんでした。
2025/04/02(水) 14:07:34.20ID:b8vQ+Xtl 毎日タイムラインタイムラインってうるせーな
いい加減しつけーんだよ
いい加減しつけーんだよ
2025/04/02(水) 14:21:11.23ID:u7OIwWGV
医者へ逝け
2025/04/02(水) 14:24:56.70ID:Yjs43JC6
>>95
いやいや、そんなことが理由だったら
いままで通りサーバー側管理を望む人もす少なくないでしょ
スマホを機種変更をしてもサーバー側管理なら便利なんだし
少し前の話のPCでタイムラインを見れなくしたのが個人情報の問題とかなんかしらんがそういうことを理由にしてるのならそれはおかしな話
だったら個人情報を取り扱うシステムなんか取り扱えないよね
いやいや、そんなことが理由だったら
いままで通りサーバー側管理を望む人もす少なくないでしょ
スマホを機種変更をしてもサーバー側管理なら便利なんだし
少し前の話のPCでタイムラインを見れなくしたのが個人情報の問題とかなんかしらんがそういうことを理由にしてるのならそれはおかしな話
だったら個人情報を取り扱うシステムなんか取り扱えないよね
2025/04/02(水) 14:32:31.24ID:4W2K58ls
田村医院田村医院田村医院
2025/04/02(水) 14:32:46.18ID:Yjs43JC6
時代は
ググれカス改め
ググルわりとカス
ググれカス改め
ググルわりとカス
レスを投稿する
ニュース
- 「はにわルック」に激高、女子生徒の頭髪つかみズボン脱がせる 大阪府立高の教諭減給 [香味焙煎★]
- 【テレビ】 「広末はあんなにやったのに」永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 [阿弥陀ヶ峰★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★4 [ネギうどん★]
- 【宮崎】飲食店「美食鳥(ビクトリー)」で食中毒 鶏の刺身などを食べた客からカンピロバクター検出 都農町 [シャチ★]
- 【長野】運転男性の父、車の購入悔やむ 飯田技術専門校の自動車整備科の訓練生4人死亡の水門衝突事故 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪
- 🏡うるさいばかもう立てなくていいよ轟経血ナプキンはじめあくありゅうむ祭り🏡
- な ん と 気 持 ち の い い
- 石破、気付く「日本の政府機関って全部東京にあるよね。じゃあ首都直下地震で東京が壊滅したらどうなるんだ…?」 [732289945]
- アンガールズマネージメント