【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 18【slash】

1ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 07:59:54.38ID:IhNtPl1z0
前スレ
【hack】ハック&スラッシュゲーム総合 17【slash】

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1531446220/l50

次スレは>>970

2ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:01:27.75ID:IhNtPl1z0
※アーリーアクセス・海外版のみを含む

[PS]
トバル2、エアガイツ、ディアブロ、アングラウォーカー、
ウィザードリィシリーズ、悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲

[GC]
PSO Ep1&2+、ロード・オブ・ザ・リング 中つ国第三紀

[GBA]
シャイニングソウル1・2、ロードオブザリング 二つの塔
キャッスルヴァニア暁月の円舞曲

[DC]
PSO、RECORO OF RODOSSロードス島戦記邪神降臨

[PSP]
クラッシックダンジョン1・X2、イース7、ファンタシースターポータブル2∞、
アントールドシリーズ、ロストレグナム、バウンティハウンズ
ダンジョンシージ、silver fall、七魂NANATAMAクロニクルオブダンジョンメーカー、
煉獄1・2、Alien Syndrome(英語版)、レディアントマイソロジーシリーズ、
剣闘士グラディエータービギンズ、エルミナージュシリーズ、
ToHeart2ダンジョントラベラーズ1・2、ダンジョンエクスプローラー、
ヴァルハラナイツシリーズ、円卓の生徒、ととモノシリーズ、SAOインフィニティ・モーメント

[DS]
ソーマブリンガー、ファンタシスターZERO、クロストレジャーズ、エルミナージュ1・2
FFCCリングオブフェイト、ラグナロクオンラインDS、レッドストーンDS、
ブルードラゴンDS異界の巨獣、デスティニーリンクス、ルーンファクトリー3、
世界樹の迷宮シリーズ、ダンジョンエクスプローラー、悪魔城シリーズ

[PS2]
シャイニングフォースネオ・イクサ、冒険時代活劇ゴエモン、エルミナージュ、
バルダーズゲート:ダークアライアンス1・2、無双シリーズ、
悪魔城ドラキュラ 闇の呪印、ウィザードリィシリーズ、
グランディアX、ディスガイアシリーズ、地球防衛軍1・2

3ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:01:48.43ID:IhNtPl1z0
[VITA]
ダーククエストアライアンス、ラグナロクオデッセイ、イースセルセタ・8
デモンゲイズ1・2、ダマスカスギヤ東京・西京、剣の街の異邦人、ディスガイアシリーズ
ヴァルハラナイツ3G、迷宮クロスブラッド、オペレーションアビス・バベル
ToHeart2ダンジョントラベラーズシリーズ、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、
SAOシリーズ、PSO2、ダーククエスト5、ザ・ロストチャイルド、イグジストアーカイブ
地球防衛軍シリーズ、オメガラビリンスZ、レブナント・ドグマ、レヴナントサーガ

[3DS]
スーパーポケモンスクランブル、ルーンファクトリー4、ファンタジーライフ、
世界樹の迷宮シリーズ、バイオハザード リベレーションズ(レイドモード)、
新・光神話 パルテナの鏡、エクスケーブ 異界の魔導師編、異史戦国伝宿業
エルミナージュシリーズ、スナックワールド

[PS3]
迷宮塔路レガシスタ、Dragon's Crown、ドラゴンズドグマDA
魔女と百騎兵、トリニティージルオール、戦国BASARA3 宴、ディアブロ3
バイオハザード リベレーションズ アントールド エディション
Sacred2、ボーダーランズ1・2、ダンジョンシージIII、無双シリーズ
R.A.W.、DarkSiders2、Kingdoms of Amalur: Reckoning、Sacred Citadel
ディスガイアシリーズ、ガンダムブレイカーシリーズ
地球防衛軍シリーズ、レヴナントサーガ、SAOロスト・ソング

[XBOX360]
Too Human、Kingdom under fire : circle of doom、
Sacred2、ボーダーランズ1・2、ダンジョンシージIII、
R.A.W.、DarkSiders2、Kingdoms of Amalur: Reckoning、Sacred Citadel

[Wii]
戦国BASARA3 宴、ゼノブレイド

[WiiU]
ゼノブレイドクロス

4ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:02:18.99ID:IhNtPl1z0
[PS4]
ディアブロ3RoS、魔女と百騎兵2、Dragon's Crown Pro、ガンダムブレイカー3
デッドアイランド、DarkSiders2、Destinyシリーズ、The Division、
ボーダーランズ2&Pre、仁王、ドラゴンズドグマDA、イース8、
無双シリーズ、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、TitanQuest、
EARTH WARS、SAOシリーズ、PSO2、ダマスカスギヤ東京・西京、
DQヒーローズ2、Assassin's Creed Origins、Assassin's Creed Odyssey
バイオハザードリベレーションズ(レイド)、The Incredible Adventures of Van Helsing1・2、
ディスガイアシリーズ、ロストスフィア、不思議の幻想郷、ネプテューヌVUR
TROVE、LET IT DIE、シャドウオブウォー、地球防衛軍シリーズ、
二ノ国U、ダーククエスト5、メアリスケルター2、ザ・ロストチャイルド
オメガラビリンスZ、レブナント・ドグマ、レヴナントサーガ、Victor Vran、Dead Cells
VIKINGS、ALIENATION、Shadows: Awakening、Moonfall Ultimate
WARHAMMER 40,000:Inquisitor - Martyr、ラピスリアビス、イグジストアーカイブ

[Switch]
ダマスカスギヤ、DQヒーローズ2、スナックワールドG、無双シリーズ
EARTH WARS、ロストスフィア、バイオハザードリベレーションズ(レイド)、
ととモノ、ディスガイアシリーズ、不思議の幻想郷、イース8、PSO2、
レブナント・ドグマ、レヴナントサーガ、Victor Vran、Moonfall Ultimate、
Assassin's Creed Odyssey、ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、Dead Cells
ラピスリアビス、ディアブロ3RoS、TitanQuest 

[XboxOne]
Path of Exile、Assassin's Creed Origins、Moonfall Ultimate、
バイオハザードリベレーションズ(レイド)、Shadows: Awakening
レブナント・ドグマ、Victor Vran、シャドウオブウォー、
Assassin's Creed Odyssey、The Division、TitanQuest、SAO フェイタル・バレット

5ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:03:00.71ID:IhNtPl1z0
[PC(有料・無料)]
TitanQuest、Grim Dawn、Torchlight1・2、Diabloシリーズ
bit Dungeon(ブラウザ)、イニシエダンジョン(ブラウザ)、
Akaneiro: Demon Hunters(ブラウザ)、東方ディアブロ トレジャーハンターG、
Path of Exile、Hammerwatch、PSO2、Victor Vran、Mu legend
The Incredible Adventures of Van Helsingシリーズ、
オペレーションアビス・バベル、ディスガイアシリーズ、、
ボーダーランズシリーズ、Destinyシリーズ、The Division
らんだむダンジョン、ざくざくアクターズ、elona、It Lurks Below、
Warhammer 40,000: Inquisitor、ミスティエッグ、幻想郷のMQ、
ソンストラーナ、フィルスォーズ、牢獄伝説、カペラの約束、
Deadly Field Fusion、東方玄夢妖譚 乱東方玄夢妖譚 乱、幻想郷のMQ
dead or school、マジック&スラッシュ-見習い冒険者リルのHな大冒険-
Arcuz、Drifting Lands、レブナント・ドグマ、Wolcen: Lords of Mayhem
VIKINGS、シャドウオブウォー、Shadows: Awakening、dungeon warfare2
Moonfall Ultimate、Immortal: Unchained、Asura: Vengeance Expansion
Din's Legacy、Din's curse、Zombasite、Liberty Prime、Big Day
Assassin's Creed Odyssey、Tangledeep、ドラゴンズドグマDA、
ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団、Sacred1・2、Sacred Citadel、Dead Cells、
FATEシリーズ(WildTangent)、MOTHERGUNSHIP、Aeioth RPG、Book of Demons、
ヘルゲート:ロンドン、Liberty Step、Last Epoch、二ノ国2
SAO Reホロウ・フラグメント、SAO フェイタル・バレット
LOW MAGIC AGE、HELLGATE: London、アムネジアヒーロー、The Vagrant

[スマートフォン(有料・無料)]
HERETIC GODS、ungeon Quest、Eternium、Tallowmere、
Pixel Dungeon Hero、魔王と迷宮、Arcane Soul、ピコっRPGシリーズ
Necromancer Story、Rogue Gunner、Hammer of Fury
Scrungeon、Pocket Rogues Ultimate、The Scrungeon Depths、
Forgotten Dungeon、Forgotten Dungeon、Rogue Dungeon RPG
あやかし刀武伝、ひまつぶシリーズ、ダンジョンクロニクル、
ダーククエストシリーズ、Dungeon Quest、ダンジョン守り、R.O.Appシリーズ
ダンジョンハント、勇者のマアイ、ビクトリーレシオ、タップスミス、Battleheart1・2
ブラッディブレイゾン、HERETIC GODS、TRIGLAV、レブナント・ドグマ
レヴナントサーガ、dungeon princess、天空の塔と暗黒の洞窟、
ルナ:ケルフィー山のドラゴン、Man or Vampire、Pocket Rogues、
ダンジョン姫、my heroes、Arcane Quest Legends、Greedy Cave2、妖精石物語

6ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:03:52.52ID:IhNtPl1z0
発売前ゲームソフト(2019年1月28日現在)
[PS4]
Dead or School、ANTHEM、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜、The Division2
Victor Vran(日本語版)、Path of Exile(海外のみ日本配信未定)

[Switch]
Dead or School、ラピスリアビス、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜
SAOホロウ・リアリゼーション、SAOフェイタル・バレット、ドラゴンズドグマDA
Victor Vran(日本語版)、オメガラビリンス ライフ、Tangledeep

[XboxOne]
ANTHEM、The Division2、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜

[PC]
ANTHEM、The Division2、BIOMUTANT、LET IT DIE
レミロア〜少女と異世界と魔導書〜、Warhammer: Chaosban、
SAOロスト・ソング、トーチライトフロンティア、Pagan Online

[スマートフォン]
ディアブロイモータル、ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ!

7ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 08:12:07.03ID:IhNtPl1z0
※訂正

発売前ゲームソフト(2019年1月28日現在)
[PS4]
Dead or School、ANTHEM、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜、The Division2
Victor Vran(日本語版)、Path of Exile(海外のみ日本配信未定)

[Switch]
Dead or School、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜
SAOホロウ・リアリゼーション、SAOフェイタル・バレット、ドラゴンズドグマDA
Victor Vran(日本語版)、オメガラビリンス ライフ、Tangledeep

[XboxOne]
ANTHEM、The Division2、レミロア〜少女と異世界と魔導書〜

[PC]
ANTHEM、The Division2、BIOMUTANT
レミロア〜少女と異世界と魔導書〜、Warhammer: Chaosban
トーチライトフロンティア、Pagan Online

[スマートフォン]
ディアブロイモータル、ハクスラRPG 救ってミラクルハンターZ!

8ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 19:44:57.18ID:wcv6/qmD0
体験版まともに作れないのに調整なんてできるのかね

9ゲーム好き名無しさん2019/01/28(月) 21:23:46.24ID:xIRqm8aH0
martyrの日本語来てしまったか…

10ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 01:33:47.03ID:V2p07Ibv0
以下、EAだからって発売前からアンチなやつと
体験版で既に信者になっちゃったやつの醜い争い

11ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 10:00:23.60ID:TOwY+ODe0
ここそういうスレじゃないでしょ

12ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 10:16:04.83ID:Ok8mG9Si0
今週出るスイッチのDragon Marked For Deathは
アイテム収集はどういうタイプなんだろうなぁ

13ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 11:59:06.84ID:XmycpMtC0
>>12
誰も期待してないよ

14ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 12:57:55.41ID:qa/9E7PF0
>>9
ホンマやありがとう久しぶりに起動するか

15ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 20:38:36.12ID:Fvq/GTQH0
PSOがやりたくやりたくてたまらんからpsz買ってきた
ワンコイン以下なのはお得なのか?
良くも悪くも昔のPSOだな
パレットの操作性がきつい

さあ赤箱狙いで頑張るぞー

16ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 21:33:41.96ID:UAjVI7aW0
>>15
やりこむなら二本買っておいた方がいいぞ

17ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 21:51:47.26ID:3Cnru3dr0
前の人のデータ消す前に激レア持ってないかチェックな

18ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 21:58:28.16ID:Fvq/GTQH0
そう言われるだろうと思って三本買ったんのだ
激レアはなかったがコンプレスアーツなるものが役に立っておる

19ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 22:02:24.61ID:UAjVI7aW0
コンプレス取るまでやりこんだのか前の人
良いもの買ったな

20ゲーム好き名無しさん2019/01/29(火) 22:44:19.76ID:xLAQ9azt0
アマラーが中古600円…

21ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 09:41:21.15ID:0fIfTS3Q0
PSZ、悪くはなかったが、DSの操作性がなんとも
あとはあの塔だよw

22ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 13:28:39.83ID:J9rAocRO0
ドルアーガの塔

23ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 14:43:40.11ID:ywrfBiyX0
「レミロア〜少女と異世界と魔導書〜」の先行体験会が2月2日に開催。
パッケージ版初回購入特典に「オカシなメガネ拭き」を追加
ttps://www.4gamer.net/games/418/G041877/20190125018/
ttps://www.4gamer.net/games/418/G041877/20190125018/SS/005.jpg
ttps://www.4gamer.net/games/418/G041877/20190125018/SS/004.jpg

レミロアは韓国のディベロッパーPixellore Inc.とREMIMORYが共同開発のハックアンドスラッシュローグライトゲームです。
生成されるステージマップに、ゲームを始める度に敵やアイテムの配置・数などがランダムで作成されるため、
何度でも楽しむことができます。

24ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 17:05:10.01ID:4gqyOy/A0
VITAでダークエアライアンス始めたけどおもろいね

25ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 17:17:27.90ID:UoT1F5Mp0
PSZは塔登り切らないとSHいけないのが辛い
一応スリープモードで中断出来るとはいえ辛い

ダーククエストアライアンスは
精神的PSPのアントールドシリーズの続編だから
元から下地は結構出来てたから面白いよね

26ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 17:37:19.14ID:G8urpNEM0
予約はしたけど
正直やすっぽいゲームになるんだろうなって予感しかしない

27ゲーム好き名無しさん2019/01/30(水) 18:24:32.88ID:jXRvHIt20
ウォーハンマーってパッドで出来る?

28ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 00:34:10.81ID:2LoS6Jbo0
PSZ難しくなーい?
タコとかロボとか超強いんだけど?
慣れるにしてもボスまでが遠い

でもやっぱアイテム掘るのおもれーわ
PSO2早よ潰れてCSのPSOしたいわ

29ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 06:58:05.51ID:ZLVxfzwd0
早くヴィクターブランやりたいわ。

30ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 08:13:34.59ID:RCyxkUsA0
あれは微妙

31ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 09:16:17.25ID:wOubHn1/0
はやく土曜日の体験版アンセムやりてー

32ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 09:39:06.34ID:ZzbX2Wqu0
>>30
ディアブロライクを期待しないほうがいい?

33ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 10:25:39.44ID:zUH0f0mU0
ディアブロ風だけどディアブロライクじゃない
ゲームとしては面白いけど、ディアブロを求めちゃうとクソ

34ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 10:45:59.16ID:dsjVSe3F0
仁王、とあるボスで装備の厳選っぽいことやってたけど
1つでも先のステージでもっと強い武器orレベルが高いものが
ポロポロ落ちるので、無意味だったw

調べたら1周目はどんどん進むのが吉で、厳選は最高難易度が
出てからだそうで、ってハクスラのお約束事じゃないかw

35ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 12:29:35.92ID:QrN1jZ+J0
ディアブロ3も2を求めるとクソらしいじゃん?

36ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 12:29:58.04ID:6J1/Zj1X0
>>33
一人でネチネチやるゲームが好きな俺に向いてそう?

37ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 14:58:00.87ID:ItRGEDyp0
Dragon Marked For Deathはちょっとトレハン期待したけど
悪魔城HDみたいにボス箱からレアアイテムを狙うっぽかった
でも、同じボス倒して同じアイテム出てきたから
鑑定システムはあるけどステージのボス箱の中身一緒かもしれない
ゲームとしてはアクションもほどほどに難しくて楽しい


ヴィクターブランはディアブロライクを期待するとダメだけど
トレハンも出来るステージクリア型アクションRPGって思えば十分面白い

ステータスやスキル振りはなくて、キャラビルドは全部装備品依存で
アクティブスキルは武器で固定(DLCステージ込みで10種)で2個持てて
魔法も二つ装備出来て、攻撃スキル部分の装備がランダムOP
パッシブ系のスキル部位もドロップや合成の装備頼りだけど
そこはランダムOPは付かない

38ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 16:16:27.31ID:Gz/QvX6q0
ドラゴンうんちゃらはインティだから
ロックマンX系が好きな人は合う感じなんかね

39ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 16:35:10.95ID:ItRGEDyp0
>>38
ロックマンゼロほど軽快には動けないけど
操作キャラは4人いて操作感もかなり違うから
インティ系のアクション好きなら合うと思う

40ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 16:54:23.00ID:afra5UHx0
PSO2みたいなオフがあればなPS4かPCで
仁王とかも面白いけど落下死みたいなのはいらん
そんなもん気にせずに掘りたい

41ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 18:23:27.68ID:bL5u5Jwu0
>>37
ヴィクターブラン、そういう要素があれば楽しめそうだな。
なにせディアブロ3年半やって飽きたものでね。

42ゲーム好き名無しさん2019/01/31(木) 23:15:45.29ID:M0720oPR0
ヴィクターブランは、PS3のダンジョンシージ3みたいな嫌な予感しかしない
敵が有限だったりするんでしょ?スキルも選択式で種類も少ないっぽいし
オフゲー一直線好きには買ってみたら?ってお薦めはできない

43ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 00:19:01.62ID:szLZCyoo0
ディアブロ3を3年半もプレイ出来る程に楽しめたなら、ヴィクターブランじゃ物足りないと思うがw

44ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 00:22:52.58ID:45fiXEJd0
steamでレビュー見てくればいいよ
グリドンとpoeは楽しめてるけどコレは合わなかった

45ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 00:32:55.57ID:szLZCyoo0
ちゃんと作ってあるから決して悪いゲームじゃないよ
ハクスラの部類だけどディアブロとはコンセプトが違う
とは言え意識はしてるだろうからディアブロ風味はある
でもディアブロ系がやりたくて手を出すなら注意
ディアブロ系ってのはグリドンとかトーチラとかセイクリとかね

46ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 07:06:57.66ID:gX2mt3T10
>>42
ダンジョンシージ3は1時間で投げた。
いずれにせよヴィクターブラン発売されたら
5chにスレが立つからそれ見て様子見だな。

47ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 07:20:59.45ID:sWQNNp1z0
PC版やった感想だけどヴィクターブランのアクションってのも期待しすぎると大したことないなってなると思う

48ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 08:29:12.62ID:8ZK1mVe60
外注防衛軍いい感じやん

49ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 09:43:53.41ID:yl/7NYuR0
>>47
ディアブロは別格ということか。

50ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 10:18:52.83ID:qxGzKiyD0
主人公固定ステ固定スキル固定でプラスα分をカードだから
ほとんどビルドというビルドがないアクションRPGだから
ディアブロを求めてやるようなゲームではない別物だよねヴィクター君

51ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 10:57:03.58ID:yl/7NYuR0
>>50
うん
とりあえず他の面白そうなゲームを
探してるんだよ。

52ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 12:00:30.64ID:USsPLB3h0
一方俺はPSZにハマってるのであった
ハードのロボ勝てないから雪原で凍結ブロックを掘ってるのである

この勝てないから掘るっていうのすげー好き
やっぱ堀ゲー好きだ

53ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 12:07:47.92ID:K5JNjQI/0
>>52
PSZはまたマルチしたいぐらいには面白いんだよなぁ・・・
チャットをDSの画面で書いてするの好きだった
(DSのwifコネクションサービス終了済みでもう出来ない)

54ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 12:11:25.77ID:PmZS95ET0
>>51
既にやったハクスラはどんなのがあるんだ?

55ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 13:06:08.17ID:yl/7NYuR0
>>54
ディアブロ、ダンジョンシージ
セイグリツド2
ハクスラではないけどドグマにははまった。

56ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 13:49:52.31ID:krtch3eR0
>>53
出来るらしいぞ
本スレ追ってみ

【DS】ファンタシースターZERO Part225【PSZ/PS0】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1446738662/

57ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 13:57:20.05ID:5lz4npZg0
お姉チャンバラってハクスラ?

58ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 14:04:35.02ID:bTvqN2/m0
>>55
グリドンやったら?

59ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 14:19:36.68ID:yl/7NYuR0
>>58
PC ではゲームはやらない。
寝転んでやりたいんだ。

60ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 14:49:29.28ID:NK+snxRp0
寝転んでっていうなら
windowsタブレットpc、スマホでsteamミラーリング、GPDwinとかもあるしなぁ

61ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 15:01:51.15ID:krtch3eR0
>>60
>>59ではないけど、思い出したように再プレイする事もあるから
時間が経つとアプデで挙動が重くなるPCはゲーム機に勝てないんだよなあ
寝っ転がってもそこそこ重いし

62ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 15:08:33.39ID:GzpM2bMO0
>>59
ハクスラ好きならPC持っといた方がいいぞ
寝転んでゲームするのにこだわって面白いゲームできないのはもったいないと思う

63ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 15:37:25.47ID:K5JNjQI/0
>>56
マジかXlinkkaiでローカルマルチでやるのかな多分

>>57
広い定義でいえばハクスラだけど
ここのスレでいうトレハンやスキルビルドはない
デビルメイクライとかと同じタイプ


歳取ると時間もないから家庭用のお手軽ハクスラになれると
中々PCの前でどっしり座ってやる濃いタイプのハクスラに戻りにくいのすごいわかる
今でもグリムドーンとかはアプデきたら軽く触るけどね

まぁ家庭用のPS4版PoE(海外版のみ)とかきたらやっちゃいそうだけど
グリムドーンも箱1には移植検討してるらしいけど出るんかねぇ

64ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 15:43:43.22ID:gdZZTt8C0
逆に仕事の合間に出来るからゲームはpcでしかやらないわ
年取ってからテレビに齧り付くのがつらくなった
まあ事情はみんな違うわな

とは言え>>62には禿同

65ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 15:51:07.06ID:kDlg1c7r0
PCゲーもやらなくはないが、色々と気楽なゲーム機の方が好き
ただし、携帯機はダメだ 一見自由そうだが、意外と遊ぶ態勢が限られる
目も肩も疲れるしね

66ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 18:00:19.75ID:NK+snxRp0
>>61
アプデのストレスもかなりなもんだけど
なんとか逃げ道(クライアント自体のダウングレード、仮想Os使用とか)がある
プラットフォーム自体が出なくなるCSもかなりのストレスなんだよね

世代が変わっても遊びたいなんてことは稀だけど
何れにせよそういう危険はどこにでも潜んでるよね
どちらにしろ遊べなくなるってのはほんと悲しい

67ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 18:04:25.50ID:krtch3eR0
>>66
PSPとかVITA割ってチートでもしてんの?
マルチトレハン出来るハクスラ好き人間の集まるスレでチート匂わすとかなかなか心臓強いな

68ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 18:33:26.56ID:1f0ktwzz0
>>67
分かりにくくてすまんね

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここからpcのお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
アプデのストレスもかなりなもんだけど
なんとか逃げ道(クライアント自体のダウングレード、仮想Os使用とか)がある
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここまでpcのお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここからcsのお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
プラットフォーム自体が出なくなるCSもかなりのストレスなんだよね
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここまでcsのお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここから双方のお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
世代が変わっても遊びたいなんてことは稀だけど
何れにせよそういう危険はどこにでも潜んでるよね
どちらにしろ遊べなくなるってのはほんと悲しい
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここまで双方のお話┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

69ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 19:41:46.12ID:bTvqN2/m0
ワラタ

70ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 21:37:55.92ID:3LbETVVE0
いや普通にわかるだろ
>>67の読解力がないだけだと思われる

初代ディアブロみたいに1フロアずつクリアして行く方が分かりやすいし達成感もあるのに、
何でダラーっと広いマップにしてしまうのか

71ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 21:48:38.51ID:krtch3eR0
いやこんなんわかんねーよw

72ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 21:49:48.32ID:+JyeSqFM0
スマホで何かランダムオプションあるのトレハン系ないですか?
放置ゲーとクリッカー、ローグライク系は別なのやってるから出来れば避けたい

73ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 22:38:28.74ID:urkJK+4P0
タイタンクエスト
eternium
dungeon quest

74ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 23:01:27.44ID:K5JNjQI/0
>>72
日本語ない、チャプター制買い切りだけど
Arcane Quest Legendsもスマホの中だと結構良い

75ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 23:11:18.56ID:GUTVIrcX0
>>73>>74
早速見に行ってみるありがとうございます!

76ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 23:17:11.35ID:mDPl494d0
アイアも割とオススメ
有料の番外編はビミョいらしい、セールやってるけど買うか悩む

77ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 23:26:02.33ID:szLZCyoo0
>>71
マジで煽りでも何でもなくそれは単純に君がPCゲーに疎いだけ

78ゲーム好き名無しさん2019/02/01(金) 23:30:43.25ID:euL081tu0
HERETIC GODS

79ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 00:11:50.70ID:k8gAAu1B0
思い出したかのように昔のゲームプレイしたいんだったら
それこそPCに勝るものは無いと思うけどね
ゲーム機はソフトは壊れなくてもハード壊れたらどうしようもないわけだし
PCはPCで配信元のsteamやらが終わると同時に死ぬということがあるけど

80ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 01:06:38.46ID:hZg98SnF0
>>79
初代MSXでカセットテープ版信長の野望17国版やりたいw

30年くらい前、小学生の頃に遊んでた。
ローディング10分かかる大作だったw

81ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 07:37:58.64ID:gtoBo1WH0
小型のSwitchが出るらしいね。
外出先でやるには大き過ぎだから大歓迎。
値段も低価格らしい。

82ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 09:39:27.45ID:6IWz0Hl70
日経のやつか?
あれ1年前ぐらい前から書いてるぞ

83ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 10:13:01.27ID:k8gAAu1B0
>>80
steamにあるみたいだぞ
良かったな

84ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 10:40:33.18ID:hZg98SnF0
>>83
マジすか?!

85ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 11:10:30.70ID:zdd38sY/0
Diablo風ウォーハンマーアクションRPG「Warhammer: Chaosbane」のドワーフにスポットを当てるプレイ映像が登場
https://doope.jp/2019/0285455.html

見れば見るほどディアブロ3だな

86ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 12:57:09.82ID:S6zhw6jP0
>>85
プレイヤーキャラみんなブサイクやな
スルー決定

87ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 14:02:28.19ID:yqzYTy2Z0
スルーできてないぞ

88ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 14:08:56.46ID:FvuReS050
>>85
なんでこんなセンスの悪いキャラクターなんだ・・
特徴がなくてもせめて普通のデザインにしろよ
日本でこの手ゲーム作って欲しいわ

89ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 15:41:23.09ID:4SeI7n+50
>>88
このゲームはオフラインも出来るの?

90ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 16:54:27.16ID:zdd38sY/0
>>88
ドワーフに関してはWarhammerの世界設定でSlayerっていうドワーフのバーサーカー集団がいて
Slayerはみんなこういう格好してるから開発のセンスは関係ないよ

91◆W.w/9AeeR. 2019/02/02(土) 18:01:50.14ID:3ydN0o1b0
>>85
散々言われてるけど魅力のないキャラ達だな
アンセムの体験版が来たようで、戦隊ヒーロー好きには好感触?
現時点では様子見。EDF(防衛軍)も気になる所

92ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 18:39:45.61ID:Pcc6/EUg0
>>85
ダンジョントラベラーズって偉大やったんやなーって

93ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 18:44:41.00ID:yPP6kYm30
ダントラはエロゲキャラがエロ無しになっててやる気失せてたけど人気高そうだしスレの評価も高そうね
R-18で出たら買いたいけど絶望的だし手を出してみようかな

94ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 19:29:48.09ID:pEPlWG450
ダントラ戦闘時間がもう少し短かったら良かったんだけどね

95ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 20:58:26.49ID:vqPiIBYo0
ダントラは高難易度戦闘を楽しむ中で
トレハンがおまけでついてるようなもんだからなぁ
やるかやられるか過ぎるバランスが問題だった

96ゲーム好き名無しさん2019/02/02(土) 21:57:42.58ID:04EB6NLV0
ANTHEMハクスラとしては微妙かもね

97ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 00:15:35.18ID:MJ/8B0ot0
ハクスラはハクスラでしょ
ビルドとトレハンを重視したら微妙そう

98ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 00:15:43.30ID:0Bpd/xCB0
可愛いキャラで、と前置きを置いたら良いゲーム
ハクスラの方に比重を置いたらそんなに凄く良いってわけではないのね

99ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 01:12:21.71ID:nH86LbZ+0
>>96
それ以前の問題が今の時点で多すぎ。
体験版だからってのもあるけど、バグやエラー落ち多すぎるのは萎えるわ。

100ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 08:38:47.99ID:6lD9ZkfN0
ヴィクターブランまであと10日
待ち遠しい。

101ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 09:42:50.72ID:u6PTTJmw0
>>100
直ぐにディアブロに戻ると思う

102ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 11:52:31.73ID:ydIeHXxz0
マジでやめとけ

103ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:14:01.20ID:cITzjwfY0
ヴィクラーブラン十分面白いのになんでこんなネガティブな人多いんだ

104ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:16:23.97ID:c9+eSUmK0
steamでセール常連でワンコインだし

105ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:31:02.71ID:OVa/KYg60
>>103
がっかりしたんじゃね?

106ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:32:10.28ID:MJ/8B0ot0
>>103
ここ数日で何度もレスしてるけど
俺はゲームとしては悪い出来じゃないと思うよ
ビルドとトレハンを求めたら糞ゲだけど
そもそもそれを求めてヴィクターブラン買う奴が糞なんだな

107ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:46:10.02ID:32DCOiWy0
steamでやすかったから良かったけど
何千円も出して買うゲームではないわ
スマホゲーで500円くらいなら神ゲー

108ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 12:59:53.61ID:aT1g1Dsp0
>>85
なんなのこのキャラは?
このキャラにどうやって感情移入すればいいの?
ゲームとして面白いとか面白くない以前の問題だろ
デビルメイクライかドグマをトレハンハクスラにして出せや

109ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 14:57:07.87ID:fI7UdejR0
つまりロストレグナムの続編を出せと

110ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 15:06:10.95ID:KLzThgx00
えっ、煉獄3とかPSPo3とか欲しがってもいいの!?

111ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 15:08:58.27ID:IubOndSi0
pspo3でもPSZ2でもいいぞ
赤箱掘りたい

112ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 16:06:46.01ID:LyTTcXeF0
ハクスラで感情移入とかするか?
ハクスラ部分面白ければ暗い洋ゲーでも萌えゲーでもなんでもいいぞ

113ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 17:02:37.54ID:kAVmKXVH0
ヴィクターブランってゴシックホラーな世界観といいロックなBGMといいデビルメイクライを意識しまくりなのがねw

114ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 20:26:00.14ID:SW3i7C6u0
洋ゲーのドワーフキャラとか大体こんなんちゃうの
今回はネオコアじゃないんやね
Inquisitorかなりイマイチやったから巻き直しに期待

115ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 20:57:05.03ID:KLzThgx00
ドワーフは結構いじられてるよな
某TRPGでは女もヒゲが生えるとか
某ネトゲだとロリっ子になってるとか
某ゲームでは犬みたいとか

116ゲーム好き名無しさん2019/02/03(日) 21:07:44.54ID:MJ/8B0ot0
TESじゃエルフの一種だしな
糞版wizのロリッ子には一瞬戸惑ったわ

117ゲーム好き名無しさん2019/02/04(月) 06:59:18.88ID:J1U/DN5C0
スカイリムは一時間で投げた。
オープンワールドは広すぎるわ。
狭い世界でちまちまとハクスラやりたいんじゃ。

118ゲーム好き名無しさん2019/02/04(月) 12:56:09.97ID:qudNI9hy0
セイクリッド2ディスるの?

119ゲーム好き名無しさん2019/02/04(月) 14:54:22.79ID:VARqQ+Td0
セイクリは広いけどちまちま感はあったぞ

120ゲーム好き名無しさん2019/02/04(月) 19:03:33.43ID:GgGFC/UA0
スカイリムをハクスラだと思ってやるのがおかしいんじゃね?
宝箱や敵の装備にランダムなエンチャント付けるmod入れてそれ風にはできるけど

121ゲーム好き名無しさん2019/02/04(月) 19:45:16.72ID:EIYCEbY50
何でもかんでもそういう考えでやっちゃうのはちょっとね
気持ちはわかるけども

122ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 00:12:35.19ID:eCxOn2d90
ディアボロみたいなランダム生成ダンジョンより
セイクリッド2みたいなフィールドが好きなんだけど
ここの住民は前者が好きなひと多いのかな

123ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 00:15:46.41ID:CClki3g60
MMOみたいにフィールドを走り回って何かやる楽しみも少ないからな移動の手間が無い方が良いんじゃない

124ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 00:19:08.07ID:58gLWVgy0
ディアブロは暗くてな
別に明るい世界観じゃなくていいから太陽と緑が欲しいわ

125ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 00:35:21.19ID:PTygUK6x0
>>122
OP吟味出来ればどっちでもいい派

126ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 08:24:54.45ID:9QDeCqBw0
ランダム生成ダンジョンは結局単調な出来上がりになることが多くてな…嫌いではないが評価しにくい

127ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 09:06:57.99ID:ggRoDO4s0
セイクリッド2はマップ埋めてるだけでも楽しい
(オープンワールドあるある)

128ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 10:34:34.88ID:bowrO3tX0
ハクスラに探索要素とか求めてないからオープンワールド嫌い

129ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 13:03:41.14ID:g7qLWff+0
セイクリッド2すきぃ…

130ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 15:31:36.14ID:AdRTsc8V0
好みは皆んな違うからなあ
俺はセイクリ2大好きだったわ
セイクリ2をグリドンのシステムで遊びたい

131ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 15:44:29.49ID:ob2OkojJ0
PSZのランダムダンジョンは好き
行き止まりにケーキ屋とか
ミニマムなゲームが好きなのかもしれん

132ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 16:51:13.42ID:58dduCC70
>>72
WeiJi He「Wasteland Ninja」
https://itunes.apple.com/jp/app/wasteland-ninja/id1447844446?mt=8
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rsg.ninja

アプリゲットの記事で見つけたんだけどこれオモロイ。
右タップでジャンプしつつ左に射撃、左タップでジャンプしつつ右に射撃。操作はこんだけ。
3種の防具がトレハン方式、ただしランダムステータスであってランダムオプションでは無い。
武器は素材で作成するかログボでもらえる6種類。
戦いに出て死に戻ってもドロップは持ち帰れるのがいい。
2つ目の惑星からけっこう死ぬ。

133ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 17:16:02.85ID:Qk2p1rR80
セイクリッド2は骸骨召喚してぞろぞろ散歩するの楽しかったなー
敵見つけても骸骨の移動遅いから来る間に自分で敵ほとんど倒しちゃってるっていう

134ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 18:30:27.97ID:bhaVezUj0
PSストアといいスチーム旧正月セールといい
なんかねぇかなぁ?と見るけども、もうすでに買ってあるっていう
それにしてもPS4のボダランセットが約1000円ってここまで下がるなんてなぁ

スチームでちょっと変わり種のトレハンハクスラを探してはいるけども
アーリーアクセスだったりレビュー見てると
思てるんと違うってのがあったりでティンとくるものが中々ない

135ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 19:28:49.45ID:AhsivmD40
>>134
PCVRなんかではmod付きアイテムが落ちるゲームもあるらしいぞ
流石にPCVRはないので、PSVRでやらないとなぁと思いながら重い腰が上がらず

デッドオアスクールcs版は半年後だそうで

136ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 20:39:52.04ID:7zwxaRtn0
セイクリッド2は面白い
でも眠くなるの

137ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 21:05:38.48ID:1uYLswQk0
steamセールでふしげん買ったった
さあーやるぞー

138ゲーム好き名無しさん2019/02/05(火) 21:13:04.71ID:g7qLWff+0
いい買い物したな

139ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 08:45:38.79ID:8RUYTJ3U0
DeProfundis(android)
Diabloライク

140ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 11:44:13.11ID:BohGU3gH0
デッドオアスクールとレミロア
まあまあ楽しみ
もっと萌えゲーなら良かったけど

141ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 14:19:34.31ID:8RUYTJ3U0
powerlust(Android)
ランダム性能
ダンジョンクエストみたいな操作

142ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 14:38:39.89ID:gq57cQE20
iOSで頼む

143ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 15:03:20.48ID:8RUYTJ3U0
>>142
自分で検索かけてみてくれ
あるかどうかまでは知らん

BitHeroes
MyheroesぽいドットでコマンドRPG
滅茶苦茶ランダムつくぽい
https://i.imgur.com/VnKMF2w.png

144ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 15:37:50.08ID:gq57cQE20
無かったわ

145ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 15:53:17.58ID:BohGU3gH0
>>143
うむしるすん

146ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 20:52:06.86ID:DscEhL/20
shadows awakeningやった人いる?
ps4でセールやってるから迷ってる

147ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 20:56:36.75ID:XO7E3pB70
>>146
トレハン要素はあるけど、敵は復活しない
有限リソースの中でいかに攻略していくっていう
昔ながらの海外RPGっていう感じ、面白いけどね

マイト&マジックとかウルティマとか
クラシカルなRPGが好きならハマれると思うけど
ディアブロライクなのを期待すると完全にダメなゲーム

148ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 21:48:39.74ID:td/fHKcx0
>>143
面白そうなのに安定のおま国でがっかり

検索してapkを変なアプロダから落とすのほんと嫌なんだよなぁ……

149ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 21:51:18.87ID:x/dHdO/P0
>>148
PC版が2年前に出たド課金ゲー
マジつまらんから存在忘れていい

150ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 21:58:54.40ID:DscEhL/20
>>147
サンクス!
グラは好みだし安いから買ってみるよ

151ゲーム好き名無しさん2019/02/06(水) 22:46:32.57ID:8RUYTJ3U0
>>148
APKpure入れたら少しは楽かな

152ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 10:38:09.02ID:41mfu3OJ0
しつこいようだが、ヴイクターブランまで一週間だ。

153ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 10:39:28.29ID:jZuS6yjb0
何故かわからんがおもろそうに見えん

154ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 10:49:41.78ID:E+TKpzYy0
だってPC版でどういうゲームかわかりきってるからスレ的には期待する方が変
普通のアクションゲームの範疇

155ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 11:57:03.89ID:41mfu3OJ0
俺はps 4でしか遊びないが
パソコンのマウスで操作はやりにくくない?

156ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 13:00:46.39ID:Q0g1G0K/0
日本語が変

157ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 13:33:40.35ID:zydMBeKv0
マウスでのポチポチゲーやったことないんだろうけど
PS4、PCそれぞれに良さは有るよ

例えば
PS4なら任意の位置に移動しやすい
PCなら移動しようとしても敵をクリックしたと認識されて攻撃になる
でも、PS4ならどのターゲットに攻撃するかゲーム側の判断によるところがPCなら正確に狙い打てる

158ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 13:54:19.62ID:41mfu3OJ0
>>157
なるほど。
でも俺はベッドに寝転んで大画面で
やりたいからなあ。
一番の理想はsteam のゲームをps 4
でできれば最高だよ。

159ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 14:23:48.40ID:1/QB1yoe0
個人的にマウスだと作業感が増すような気がするんだよね
誰かが言ってたが、パッド操作は主人公視点、マウスは神の視点とか
CS版セイクリッド2やディアブロIIIなんかは上手くパッド配置にしてた

160ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 15:35:45.61ID:ZV+gAlod0
ヴイクターブラン、ファミ通のクロスレビューでは全員8点だったな。
あくまでもハクスラ初心者向けとは書いてあったがね。ディアブロとは違うみたいだが暇潰しにはいいわ。

161ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 15:39:33.34ID:Q0g1G0K/0
ディビジョン買うわ

162ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 17:08:34.29ID:PSt4E0BC0
あのさパソコンでゲームのコントローラー使えるけど

163ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 18:15:02.22ID:z2orDliu0
グリドンは序盤とか余裕あるときは箱コンでやってるな
危ない敵のときはマウスだけど

164ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 18:49:35.99ID:yHnwGLPf0
ヴィクターブランしつこいわ
いい加減業者を疑う

165ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 19:19:09.78ID:sVxU7foB0
まぁ海外版でひと悶着というか気になっても手を出しにくい状況があったし

166ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 20:50:22.02ID:BewNF29I0
ディアブロ初代がPCでコントローラなんて使わない時代だったからその悪習がずっと続いてるね

167ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 22:00:29.95ID:vlYlWF6m0
どうでもいいけどスマホ時代にはクリックゲー操作の方が相性よさそうだが
パッド文化なんて10年後には下火だろ?

168ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 22:17:14.48ID:qZlr5pSg0
VRのこと考えたら生き残りそうな気もするけど

169ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 23:00:14.51ID:vlYlWF6m0
VRの目指すところって体感操作でしょ
全身にセンサーつけて実験してたりするしパッド文化とは真逆では

170ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 23:01:09.70ID:9EsKtaXV0
>>166
悪習って訳じゃないでしょハクスラで対象や場所指定してスキル打つのがマウスが最適ってだけで
コントローラーだと手軽だけど大雑把だからね

171ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 23:46:35.08ID:qZlr5pSg0
>>169
そりゃ理想はそうだろうけど移動は当分キノコじゃない
多分switchのジョイコンみたいなのずっと使うことになりそう

172ゲーム好き名無しさん2019/02/07(木) 23:49:55.10ID:BewNF29I0
箱のキネクトって奴一時期ものすごい妄想して期待してたがVRと滅茶苦茶相性悪いのな

173ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 07:03:20.02ID:EmY/XqL+0
>>165
ひと悶着って何があったの?

174ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 08:43:28.83ID:2ir2ZB+G0
>>173
日本語ありで配信しておいて後で日本語だけ抜いた

175ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 09:18:10.78ID:w1t04LJs0
>>174
それはひどい。
何でそんなことしたの?

176ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 09:56:26.78ID:lV6j4fWb0
FPSなんかはモニタやマウスなんかのハードウェアチートができない
って意味で、家庭用機+純正パッドで大会を開く、なんてこともあるとか

177ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 10:02:54.99ID:T9pq6+2F0
>>175
この会社に限らずの話になるけど
日本ではローカライズだけでも良い商売になってしまっているから。

日本以外の国でローカライズしてお前の国だけローカライズ版なんで販売額30%UPな!なんてことしたら
ユーザーからフルボッコされるんだけど、日本では何も言われないので商売として成り立ってしまっているから。
海外では日本人は食い物以外は何しても怒らない国と言われているw

178ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 10:12:25.90ID:+cyO2Kr30
結局PS4版のPoEはどうなったの?

179ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 10:16:32.39ID:DWCJZC220
>>175
>>177
とは言ってもリリース後におま国おま語に変えるのはさすがにどうかと思うがなー
無双8は中国人もマスコミも叩いたがswitchのマイナーゲーム、しかも北米版ということでほぼスルー

これやられたらpaypal経由だったらpaypal垢BAN覚悟で申立てするくらいしか対処方法がないし
そりゃ購入は二の足踏みたくなる

180ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 10:40:56.95ID:xO+iW+X50
リリース後に日本語抜いたのって他にも色々あったかな?ありそうだけど

少し違うのではdivinity origin sinが日本語対応予定でありながら、それを消していたのはあった
その後スパチュンがローカライズ発表していた

181ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 10:41:30.65ID:xO+iW+X50
あったわ

rockstarの探偵ゲーだ

182ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 11:49:27.07ID:1jnJaHZc0
ローカライズで値段アップはどうでもいい
アップデートをしろ糞企業ども

なんで日本語版だけ本家より糞古いバージョンで止まったままとかにするんだよ
最新版も対応して翻訳しろや

183ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 15:02:10.32ID:43iKpabF0
Victor Vranのページ見てきたら日本語のチェック付いてるから今はあるって事かな?
75%offのセールで500円とか凄い安くなってる

184ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 16:02:39.58ID:MlXbhhcL0
>>183
Victor Vranの日本語問題はPS4、スイッチの海外版で起きたことだから
数年前からあるPC版は日本語ずっと入ってるから大丈夫

あと今回出るPS4、スイッチ版はDLC二つ入ってる完全版
Steamも今セール中だから全部買っても2000円ぐらいだけどね

185ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 16:50:06.76ID:PZCTOLcS0
まぁ2000円なら妥当やろうけど、中身知ってるとその2000円も惜しむね

186ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 17:04:58.29ID:w1t04LJs0
ヴイクターブラン盛り上がってきました‼

187ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 17:30:19.80ID:KBxq8PYi0
盛り上がってねーよ

188ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 18:08:03.87ID:l2nCDZtR0
ヴイクターブラン楽しみだな。

189◆W.w/9AeeR. 2019/02/08(金) 18:38:59.97ID:U5a5hVLy0
14日だっけか
買った人の感想まちですな
何か、毎日日替わりの50層ランダムマップがあるらしいけど
ttps://www.4gamer.net/games/443/G044303/20190131007/
ttps://www.4gamer.net/games/443/G044303/20190131007/SS/005.jpg

性別女で遊びたかった

190ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 18:50:33.25ID:+gglMvKZ0
>毎日日替わりの50層ランダムマップ

購入意欲そそられるわ
買うかな

191◆W.w/9AeeR. 2019/02/08(金) 18:58:10.36ID:U5a5hVLy0
>>189
訂正:50層のMAPは固定
4つのステージが毎日ランダムに変化するっぽい

ディアブロ3みたいな感じ
地域は同じ名前だけど、次のエリアの入口がランダムな場所&MAP形状になるの同じ

1つのステージが何層構造かとか、倉庫の容量とか、ビルドの幅、拠点の利便性、移動速度
諸々は購入者の感想まち。 自分はその次の週のニーアとか買うかも知れないので

192ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 19:25:44.86ID:PZCTOLcS0
ハクスラスレはPCユーザー多いと思ったけど違うみたいだな、大いに地雷ゲームを楽しんでくれ

193ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 19:29:50.25ID:ClviUrX60
ヴイクターブランはエンドコンテンツに向かうほどこっちのクリティカル、アーマー無視やらの敵わんさかでイラつき要素しかなくなる
必然的に遠距離ちまちまが正解になって武器も固定されてくる

194ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 19:31:07.34ID:nbhNGHj90
980円くらいで買った気がする
1度やって見た目はドンピシャだけどなんか違うって思ってそれ以来触ってない

195ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 19:33:37.85ID:MlXbhhcL0
ハクスラARPG『Warhammer: Chaosbane』PC版の予約受付が開始!
購入者はベータへの独占アクセスも
ttps://www.gamespark.jp/article/2019/02/08/87275.html

発売日は6月4日みたいね。PC版だけ日本語対応。

196ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 20:52:34.08ID:nUqPijLQ0
デッドセルは武器消滅がなけりゃなあ…

197ゲーム好き名無しさん2019/02/08(金) 21:10:06.68ID:OLlo0Plt0
>>176
家庭用機でもテレビに照準の所にシール貼ることできるし
コンバーター使ってみんながコントローラーの所マウス操作もできるんだけどね

198ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 01:27:02.47ID:tyIJH/660
グリドンパッドじゃ辛い?

199ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 05:07:05.05ID:WkaoD92m0
>>198
パッドオンリーはキツいと思う
戦闘操作自体は位置指定スキルを多用するようなビルド以外は特に問題無くできるけどインベントリと装備周りがマウスじゃないとやってられんのとパッドだけだとスキルに対してボタンが全然足りないからトグルスキルとかはキーボードに割り当てるとかの工夫は必要だと思う

200ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 07:26:25.88ID:WscU1LTg0
>>195
これはオンラインオンリーなの?

201ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 07:41:06.20ID:tyIJH/660
>>199
サンクス積んどくわ

202ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 08:53:25.30ID:BokiMBoD0
>>197
オンライン対戦ならそうだろうけど、リアル会場に持ち込んだら
速攻で出場停止じゃね?

203ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 13:46:44.99ID:ooChNWi+0
外国で売れない→安価、特典山盛り、日本語音声入り、オンライン無料などの企業努力
国内で売れない→買わないお前らが悪い。お前らは文句ばかり

204ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 13:48:24.45ID:eDZJlz7n0
売れない理由を客に押し付けるのがアホだと理解されてない業界って、ゲームと芸能だけだよな
普通の業種でそれ言ったら無能の言い訳になってない言い訳と馬鹿にされるのだが

205ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 16:56:20.49ID:8iONaMGC0
>>200
まだ細かい仕様わかってないからわからないけどどうなんだろうなぁ
開発はWARHAMMER 40,000:Inquisitor - Martyと違うから
完全オンラインじゃないかもしれないし、オンラインかもしれない

206ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 17:04:45.45ID:YW3o5nGd0
>>202
リアル会場なら見てる人いるだろうしPCでもチート無理じゃないの?
だからオンライン対戦の話だと思ったんだけど

207ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 17:46:42.77ID:7LiGCX3L0
>>205
俺はオフラインでねちねちやりたいタイプだからなあ。
Ps 4は当分先そうだな

208ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 19:02:10.57ID:mwSb02pH0
会場の試合中でもチートやるやつはいるぽいからな
つい最近も何かで発見されてたはず
やってるのはきっとその時だけではないだろうしな

209ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 22:50:34.89ID:VsABDjYo0
ウルティマオンライン分かる人居るかな?
ディアブロをやった事がなくてディアブロ風って言われてもいまいち分からない
キャラのスキルの組み合わせを色々試したり敵に囲まれまくったりしながら倒して棺桶漁ったりして同じ装備でも効果に一喜一憂したい
ウルティマオンラインとウルティマはかなり違うから説明難しくて困る
グリムドーンは敵が再湧きしないのが苦痛だった

210ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 22:53:55.61ID:Hi4SV7eF0
UOわかるよ
釣りとかで地図ゲットしたり閣下をEVとWVでやったりしてた

211ゲーム好き名無しさん2019/02/09(土) 23:01:27.84ID:yJUvrVcz0
ああ言う倒してる間に囲まれたりして死んでロストしたり雑魚から意外な高能力のオプション引いてつえーしたりするゲーム遊びたい
UOはオンラインゲーとして作ってるけどもう過疎だからオフゲーで似たゲームやりたいけど中々見つからない

212ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 09:03:10.54ID:Cid14MCS0
来週の今頃はヴィクターブラン三昧だな

213ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 09:59:48.12ID:revnZZFR0
今ならSteamでワンコインで買えるだろいい加減にしろ

214ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:04:24.06ID:e7JWrDh90
>>213
ps4で大画面でできることに意義があるよ。
今日から14日までここでカウントダウンするわ。

215ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:12:25.28ID:5b6KjUWj0
何故PCは大画面でできないと思ったのか
何故PCではコントローラーが使えないと思ったのか
何故PCでは寝そべってできないと思ったのか
ゲームにおいて環境面で
PS4で出来ることはPC出来ないことなんて多分ないよ

余りにも知識が拙いから書いておくわ

216ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:22:31.23ID:fCp0DYYh0
まぁハードのマウント取り合っても仕方あるまい

217ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:24:08.97ID:Yckec7ac0
>>212
PCでやったけどあまり期待し過ぎない方がいいぞそこそこは遊べるけど
20時間ぐらいやってpoeに戻った

218ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:26:19.71ID:anrZjT4h0
>>217
poeはスキルツリーのやり直しがきかないとのこと。
日本語版はどうなったのかな?

219ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 10:52:34.06ID:Yckec7ac0
>>218
クエストや消費アイテムでやり直しポイント手に入るよ
日本語は来ないでしょ無しでもなんとかなるし

220ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 11:25:05.88ID:VSQ10a560
そんな中、Tangledeep 昨日おとして遊んでるんだが
気付いたら今の時間に。やべぇ、久々にはまってる・・・

221ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 11:28:44.37ID:n2MgGit60
全角やめろや

222ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 11:31:57.77ID:5b6KjUWj0
>>216
そういう意図でもなかったんだけど
ただ情報を正しく認識しといてほしかったんだ
PC推しみたいですまんね

ミラクルハンター配信開始ぽい

223ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 12:37:47.98ID:dTcBwNXk0
スマホは買い切りのハクスラで面白いのないのかね

224ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 13:23:12.58ID:LXDRS+i50
>>223
iOSはないでー泥は知らぬ

225ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 14:36:05.31ID:QxkoZqmB0
泥もまともなのは無いぞ
TQも古い状態のまま更新されてないしな

226ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 15:15:40.59ID:6PAy/klv0
sirarimってハクスラなんかね 元はsteamらしいけど泥にあった

227べヨきもっ(´・ω・`)2019/02/10(日) 16:27:20.33ID:79JMz8hO0

228ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 19:48:53.34ID:h+1oTbw40
Diabloのアプリに期待しよう

229ゲーム好き名無しさん2019/02/10(日) 19:49:25.89ID:LXDRS+i50
ミラクルハンターは俺が求めているものじゃなかった。まだ前作のが良かったなぁ

230ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 00:57:28.84ID:EeEP573v0
スマホdiabloの課金体系は想像できなくて不安しかない
荒野行動の所だから日本の運営よりは安心だけどw

231ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 07:32:36.31ID:C7HE80/N0
ヴイクターブラン発売まで
あと3日。

232ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 08:43:19.81ID:zRDFmyxl0
運営がどこまで力を持ってるのかがわからんからなんともなぁ
武具ガチャなんてやり出したら即クソゲー行きなわけだし

233ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 10:29:10.08ID:so3/xE630
装備ガチャとスタミナ制は完全にハクスラの根本的な楽しみを殺しにかかってるとしか思えんからな

234ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 10:47:31.54ID:Cqytkjt90
金を搾り取るために客を大量に逃がす頭悪いシステム

235ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 10:52:36.97ID:ojKg1kjS0
少数の重課金者が大多数のタダゲー連中を養っているという歪な市場
ゲームに金払うのが馬鹿らしいというユーザーや、大金かけてゲーム作るのが
馬鹿らしいというメーカーを生み出しているのもアレだし

236ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 11:16:01.53ID:BD2SHX+30
>>235
国際線の航空会社と構造おなじやんけw

237ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 11:35:55.25ID:T92BgYXS0
ミラクルは現時点だと不便なレガシーコストという印象

238ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 12:23:16.68ID:HmCphxyK0
スタミナ無限が無いと厳しいと思う

239ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 13:13:30.20ID:Cqytkjt90
充電の減りもかなり早いしアンスト確定

240ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 14:37:36.89ID:3chm9UsC0
別ゲー買って剰ったからスクミズ課金してやってるけどそれでもサクサクとは行かないな スパナ1000本位使って攻撃回数hp吸収らへんを積みまくってようやくそこそこ安定してる
まあ作者がずっと放置してたからそれ前提で調整してたかもって言ってるし将来性はあると思う
会社違うけどレガコスだってガンガンアプデ来てたし

241ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 15:16:24.37ID:7Jn7abyr0
レガシーコストでこの手のゲームは時間とバッテリー大量消耗して進める虚無ゲーてのわかっちゃってるからなあ
スクショだけじゃわからなかったから仕方ないけど何か期待していた感じじゃないてのは確か

242ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 19:05:58.64ID:3YR6sQsq0
トッチラ新作の続報はないのか

243ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 20:26:44.97ID:HKDClIrB0
トーチラもディアブロもTESもモバイル版ほんとは作ってない

244ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 22:11:18.72ID:YVWv5E0H0
ミラクルハンターZは育成の楽しさあるけど
なんでスタミナ性にしたんやこれ

245ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 23:30:04.08ID:wJ6t0DpX0
ミラクルハンターはDLと同時にスタミナ無限機能に課金したわ
ハクスラ愛がありそうな作者だから今後のアプデに期待

246ゲーム好き名無しさん2019/02/11(月) 23:35:56.01ID:zRDFmyxl0
アイテムの性能自体は好きなのを感じるよね
でも日本人が作るハクスラはなんでこのオート戦闘系ばかりなんだ…

247ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 06:56:47.04ID:s8r9ZCpd0
ヴィクターブラン発売まであと2日!

248ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 07:34:48.33ID:TTuVVHRw0
可哀想に

249ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 13:34:40.52ID:er4y1edV0
レミロアはよ

250ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 13:36:47.39ID:wTV1El1w0
レミロアは未だにどれくらいのクオリティなのかが不明確過ぎる
値段も安いし、カジュアルハクスラと思っておけばいいんだろうけどさ
期待はしちゃうよね

251ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 14:17:45.48ID:CcOsZqF80
プレイ動画あるけど何か凄く単調そうだし出来ることも少なさそう

252ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 19:46:05.65ID:Ij8D011I0
レミロアはビルド回りやドロップの仕様わからないけど
武器についてるアクティブスキルはHP見る感じ固定っぽそう

253ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 21:52:30.53ID:dSL+ZeKp0
PoE3月中旬に延期してたんだね

254ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 22:04:25.37ID:qwYSCI/S0
ここの人は英語だからってCSに来てもpoeやらない人多そう
いろいろと分かり難い事も多いし

255ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 22:05:07.42ID:5Ee3FDe50
>>253
資金余裕あるんでアンセムとディビジョン2予約購入済みで
そっち交互にしばらく遊びそうなんでPoEは飽きたらやろうかなってとこだな。

と言ってもPCでさんざんやったんでいまさらだけど。

256ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 22:05:54.19ID:QtGisl1g0
PoEは面白いけど画面が暗くて憂鬱になる
背景も無駄にグロいし

257ゲーム好き名無しさん2019/02/12(火) 23:25:34.57ID:Ij8D011I0
ハクスラ『Path of Exile』3.6.0アップデートはPC版で3月8日に実施―海外PS4版は3月中旬リリース予定
ttps://www.gamespark.jp/article/2019/02/12/87340.html

>>253も言ってるけど、2月言われてたけどまた伸びちゃったのね

258ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 10:59:39.40ID:svRirXCg0
ヴィクターブラン明日発売。

259ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 14:10:16.03ID:ELi26+T80
密かにウィザーズシンフォニーが楽しみ
トレハンだったらいいなー

260ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 15:44:24.14ID:baCnbGUv0
ワイも密かに楽しみ
ク○ゲーでも3DDRPGは殆ど買ってる
エクスペリエンスはホラーゲーなんか作っていないで3DDRPG出せ

261ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 15:58:33.57ID:zqKKcM9Q0
俺も楽しみにしてるんだよ
と言いつつ戦闘動画とか公開されてるのを未視聴なんだけど
トレハンで、戦闘難易度高ければいいなぁ

262◆W.w/9AeeR. 2019/02/13(水) 17:10:00.50ID:s0STqQEA0
NieR:Automata Game of the YoRHa Edition 予約した
ハクスラ・トレハンかは微妙だけど、チップ厳選?がカスッてるかな・・・。
初プレイ楽しみ

263ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 17:30:30.29ID:eCp1DK2O0
>>256
ディアブロや仁王もそんな感じではあるな
セイクリッド2みたいなのがもっと欲しいわ

264ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 17:45:23.77ID:lU9aem4g0
グリドンもだよなあ
いや十分に面白いんだけど

265◆W.w/9AeeR. 2019/02/13(水) 17:54:16.03ID:s0STqQEA0
定期形にデータ消してシャイニング・フォースネオやイクサやりたくなる
逆に、ドラクラやボダランはそう思えないのはカジュアル差の違いかな

266ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 20:20:06.80ID:dQYabrxD0
逆に明るいやつだと底抜けに明るくてポップだったりするんだよな
別にそこまでじゃなくていいんだ
太陽の光があって草原とかがあればいいんだ

267ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 21:18:56.91ID:gly0nlNy0
tangledeepはどう?

268ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 21:34:20.35ID:P+N7IA8e0
>>257
今やってるリーグ終わるのが3月だからそれに合わせてだろうね
2月だと中途半端だし

269ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 21:55:51.13ID:dZV0t/I20
>>259
DRPG好きやっぱいたか
俺も萌えクロですら買ったvita、switch両方

でもアークシステムワークスって名前で危険感じる。買うけどw

270ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 22:57:56.54ID:hDWsEELj0
ウィザーズシンフォニーやっぱりランダム要素あるみたい

公式サイトにて、レムナントは武器防具にあるレムナントスロットに装着
レムナントはダンジョンの宝箱、モンスターのドロップにて入手、錬成も可能
錬成の際にランダムで追加効果が付与される
武器防具の教科にてレムナントスロットが拡張される

271ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 23:05:20.37ID:1+PQKGBw0
アークに期待してもなあという気がしなくもない

272ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 23:10:14.59ID:dQYabrxD0
アークは自社開発よりパブリッシングやってるだけのソフトの方が面白いイメージ

273ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 23:12:40.53ID:baCnbGUv0
来月はこのすばの3DDRPGがあるな

274ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 23:44:36.60ID:NZj7K52G0
このすばの3DRPGって原作通りのptなら全く潜れないなw
火力枠が1日1発だけw

275ゲーム好き名無しさん2019/02/13(水) 23:54:16.00ID:YY2Eq3fI0
>>267
結局装備よりペット・召喚至上になるのが微妙

276ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 00:33:08.54ID:jNmQ4p2N0
ウィザーズシンフォニーはキャラデザの人が昔好きだったからほしいけど
少し様子見だなぁ・・・まぁキャラ愛があれば十分遊べそうなゲームそうだけど

チームラが今WIZライクの生産を2ライン動いてるらしいから楽しみにしてる

277ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 00:52:33.79ID:ok2GLhiW0
チームラも進歩ねえからなあ……

278ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 02:07:29.38ID:jNmQ4p2N0
実際DRPGの開発自体も根本的ゲーム内容もここ数年変わってないからね・・・
トレジャーサークルは楽だし画期的だとは思うけど
そろそろ変わったシステムのトレハンシステムがほしい

279ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 05:51:08.01ID:Ss4IhC5z0
チームラかぁ
レベル上限が2桁のwizとか萎えるわぁ

280ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 06:43:37.86ID:T7mkH9Bp0
チームラのガムゲーはもう飽きた

281ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 07:40:30.52ID:jNmQ4p2N0
心震える冒険ファンタジー再び。Nintendo Switch『ルーンファクトリー4スペシャル』は7月25日発売。
さらに、Nintendo Switch『ルーンファクトリー5』の制作も決定!

ttps://twitter.com/Nintendo/status/1095809040771297285/photo/1

ルンファク5制作決定だってさ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

282ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 07:58:05.53ID:m4vkC/JW0
4じゃない
3のスペシャルが良かったわ

283ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 08:27:10.86ID:KmcRCv6f0
>>282
どっちかというと4のシステムで123リメイクがいいね

284ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:08:42.85ID:qzJG9+Dy0
ヴイクターブラン本日発売。

285ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:18:45.18ID:VJWa5DVo0
そのヴィクターとかいうやつ、やたらとゲーム情報サイトにレビューある気がする
ファミ通とかGAME Watchとか4亀とか

286ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:19:10.88ID:lAL7LSxP0
ルンファクは同じ武器でもドロップ品より鍛冶作成の武器の方が強いからハクスラとしては終わってる

287ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:21:41.80ID:JrkbfHfX0
>>285
なるほどな
詰まりここでの執拗な書き込みも宣伝というわけか
pc版既に出てるのに熱心だな

288ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:25:43.65ID:DERNOfuL0
ブラッドステインド、トレハンハクスラ要素あればいいな

289ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 10:36:03.27ID:VJWa5DVo0
>>288
ドラキュラHoDも現行機に移植してほしいわな

290ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 12:00:54.85ID:GNaQcQCb0
>>289
流石にやり切った感はあるけどな。
新規追加要素ありとかなら嬉しいがIGA居ないから難しいだろうし

291ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 12:30:08.99ID:IEgR8aed0
>>283
それだわ

292ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 13:30:46.33ID:qe8r+PIv0
ナイト&ドラゴン2出たんや

293ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 13:43:27.99ID:bDbGUm920
ルンファク3のランダムステージでドロップするものだけ縛りプレイはまぁまぁ楽しかった

294◆W.w/9AeeR. 2019/02/14(木) 13:56:17.71ID:Oa11xvEX0
「ヴィクター・ヴラン オーバーキル エディション」プレイレポート。
トレハンで手に入れた武器と華麗なアクションでモンスターを叩きのめせ!
ttps://www.4gamer.net/games/443/G044305/20190213042/

感想待ち

295ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 16:41:01.32ID:m3S6JjxX0
>>294
たった今買ったよ。
感想は後程。

296ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 18:32:20.55ID:jNmQ4p2N0
ヴィクター・ヴランは海外CS版は日本語表記ありの日本語抜きとかやったけど
なんやかんや日本版も買って遊んでるけど
カジュアルなトレハンも出来るARPGとしては完成度かなり高い
ストーリーもハードボイルドな感じでわりと個人的には好み

その分DLCだったモーターヘッドのロックなBGMと
ヒャッハー世紀末とのギャップが中々良い

297ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 18:51:36.51ID:YV6/lxgf0
>>296
ポイントカードで2000円で買ったけど
元は取れそう?

298ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 18:52:37.02ID:6ZCu1O/70
ヴィクターヴランどうなの?
レポお願いします

299ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 19:03:07.99ID:qoNZU6HM0
>>292
ナイト&ドラゴンは素晴らしい出来だったwizライクのハクスラアプリではピカイチや
ベーリードボーンが一息ついたらわしもしよう

300ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 19:04:56.56ID:jNmQ4p2N0
>>297
DLCが2本入ってるしボリューム自体は十分じゃないかな

>>298
簡潔に言うとトレハンは出来るけど
ディアブロライクを期待すると肩透かしを食らう
あくまでカジュアルでトレハンが出来るARPG

301ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 19:28:17.64ID:/AaBVaoK0
ルーンファクトリーって3だけがハクスラなの?
グランディアシリーズのExtremeみたいな位置付け?

302ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 20:11:46.68ID:7OZYmYHs0
>>292
久しぶりに嬉しい情報だ
今回は有料なんだな360円だった

303ゲーム好き名無しさん2019/02/14(木) 21:29:03.51ID:bDbGUm920
前作が良かったから買い切りの方が安心する

304ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 01:25:52.46ID:YJGMEgx+0
>>301
4にもハクスラ要素はあるんやけど合成の方が強くなる

305ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 08:50:26.06ID:NcECXC5r0
どうやら、ヴイクターブランは期待せずに気楽にやったほうがいいみたいだ。

306ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 09:09:17.28ID:b50CwYY50
知ってる

307ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 09:25:38.21ID:CBJCe6f80
1年くらい前に出て、評価は出ているのを今更品評される歪な状況

308ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 09:39:56.95ID:b50CwYY50
感想待ってるアホもいるみたいやしまぁ

309ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 11:22:01.72ID:ekC0jUTZ0
言うてdiabloもswitchで今更フィーバーしてたし

310ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 11:35:10.45ID:rdDo9Jlr0
ナイト&ドラゴン2ここの人たち信じて買ってみようかな
ハズレでも安いからダメージないし

311ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 12:12:23.42ID:8iIOviO70
>>310
2はまだ出たばかりだからエンドコンテンツのバランスは分からんが前作が抜群によかったのは信じておk

312ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 13:30:25.74ID:qqBTeljL0
ナイト&ドラゴン2やりたいけどアンドロイドだから無いんだよなぁ

そういえばトーチライトフロンティアがクローズドアルファ3テストみたいね
正式サービスはいつになるのやら

313ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 14:32:00.90ID:eHm9ohB/0
>>309
前作と比べられて叩かれたとは言えロングヒットのディアブロ3と、箸にも棒にもかからないヴィクターブランじゃ雲泥の差があるってもんですわ

314ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 14:40:38.19ID:BYMgpwAf0
Switchのディアブロ3は尼のレビューなんか見てると、わりと新規が多そうな感じ?
オレは好きじゃないけど、携帯機モードで遊べるのが良いんだとか

個人的にはTVでやりたいので、PSPo2iとかもTV(REGZAフル画面)でやってたわ
VitaTVも買ったが、PSPo系は対応してないんだよな

315ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 14:50:18.60ID:sEvKbd2W0
VITA TVでやると、目の調子か気分か分かんないけど、すごいボケボケに見えることが合ってつらいよ
PSPgoにDS3つけて引き伸ばし対応テレビの方が良かった記憶が
VITA系の方が右スティックあるからプレイしやすいんだけど

316ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 15:01:42.78ID:BYMgpwAf0
>>315
PSPでデュアルショック使えて、なおかつ右アナログに機能振れるアダプタ
持ってたけど、本体アプデしたら使えんくなった…w
TV出力もできたので、PSPを据置機感覚で使えて良かったんだけどな

317ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 19:21:03.01ID:L1YZEz7j0
>>311
ナイドラ2って話繋がってて前作やってないとダメとかは無いんだよね?

318ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:11:14.64ID:mzXuKNU60
>>317
すまんわしはburied bonesが忙しいからまだやってないんじゃ

今からやるから少し待っとれ

319ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:15:18.26ID:hi80cvgQ0
ヴィクターブランやってるけど
あらためてディアブロの偉大さがわかるわ

320ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:16:54.81ID:b50CwYY50
ルンファク記念にルンファク3やるわ

321ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:18:31.42ID:wUZ2LcFj0
>>318
シーズンパス買えよ

322ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:37:41.10ID:mzXuKNU60
>>317
ストーリーはあるが気にすんな、前作との繋がりは今の所わかんねーというか固有キャラいないし前作のストーリーは忘れた
システムは前作やってみたら分かる

>>321
ずんパス買ったと思っていたらいつの間にかゴールドシャードが増えいた。な何をい

323ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:46:12.24ID:wUZ2LcFj0
2000GS払い戻しとか金稼ぐ気あんのかなーあの作者

324ゲーム好き名無しさん2019/02/15(金) 20:56:08.47ID:L1YZEz7j0
>>318
わざわざありがと気にする必要無さそうだし買いました

325ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 07:18:25.34ID:9okTmLfZ0
ヴィクターブラン、ここのスレ通りつまらん。
GEOでブラッドボーンが1500円で売ってるからやってみようかな。
これもハクスラ?

326ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 07:26:30.94ID:/DUuoL1P0
ヴィクターヴランわざわざカウントダウンまでやった奴はちゃんと買ったのか?
あれだけやったんだから100時間は遊べよ

327ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 07:46:57.62ID:CwYWcXFP0
>>325
ブラッドボーンは気楽にはできないだろう

328ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:14:35.64ID:UXoyQMQK0
ヴィクターブランはゆうてそこまでネガられるほど悪いものではないんだよなぁ

>>325
ブラッドボーンのトレハンはほぼエンドコンテンツで
まず単純に攻略が難しい。というか敵が理不尽に強い
ソウルライクでトレハンしたいなら仁王のほうが面白い
コンプリート版じゃなくて無印なら仁王も安いんじゃないかな・・・

329ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:19:35.91ID:DiJ5632a0
【朗報】ANTHEMおもろい

330ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:36:55.90ID:CwYWcXFP0
>>328
仁王はロンドン塔で挫折した。
ブラッドは仁王よりもムズいのかね?ダークソウル3も同じ?

331ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:39:16.27ID:yEM5GEdU0
やめとけ

332ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:42:20.73ID:SygUo57e0
ダクソ系は死に覚えアクションを楽しむゲームなので
このスレで言うところのトレハン型ハクスラとは趣がかなり異なる

333ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 10:49:18.89ID:CwYWcXFP0
ハクスラはディアブロ以外ないのかな?オープンワールドでない洋RPG
でお薦めありますか?

334ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:05:06.53ID:UXoyQMQK0
>>330
仁王の最初で挫折するのなら、ブラッドボーンとダークソウル3は最初のボス越えれないと思う

PCならGrimDawn、Path of Exile、Titan Quest、Torchlight II辺りが有名どころだけど
家庭用で移植されてる洋RPGのディアブロライクのなら
The Incredible Adventures of Van Helsing、WARHAMMER 40,000:Inquisitor - Martyr
Titan Quest(海外版のみ)とかここ辺りだけどTitan Quest以外はかなり癖が強い
Path of Exileが日本配信未定だけど3月にPS4でくる予定もある(基本無料タイプ)

335ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:16:55.84ID:CwYWcXFP0
>>334
ありがとうございます。
ヴァンヘルシングは合わなかったです。ウォーハンマーの新作に期待します。

336ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:19:26.25ID:IytUU6e30
仁王は体験版で止めてブラッドボーンは狼男2匹で止めてダクソ2は最初のババアに殺されて止めたわ
ヴィクターブランは楽しんでplayしてます

337ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:26:09.05ID:CwYWcXFP0
ところで、鬼武者はハクスラの要素ありますか?

338ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:27:30.85ID:JHCYbEHH0
鬼武者とかハクスラの塊じゃん

339ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:30:59.34ID:JJXGNWDH0
ステ振りスキル振りがないのはやっぱコレジャナイになるな
開発者の想定した狭い範囲で遊ばされるというかレールの上を進むような感じになってしまう
なんかムダをなくすという考えの元必要なものまでそぎ落とされる感じ
それならただのアクションRPGの方がいいっていうね

340ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:31:45.81ID:CwYWcXFP0
>>338
そうなの?
GEO で2500円で売ってたから買うかな。

341ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 11:59:56.38ID:UXoyQMQK0
>>339
ステ振りスキルツリーとかほしいけどやっぱディアブロ3の評判見てると
色んな層に受けるためにはある程度のカジュアルさはいるんだなって思った

>>340
世界規模の広い定義の意味でハクスラ(斬る、叩き潰すetc)だから
日本でいうハクスラ(ディアブロライク)なのとは違う

342ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 13:07:12.90ID:8Ha3mLUA0
>>329
致命的なのはまだ無いらしいけど
グラフィックや文章とかところどころでおかしいバグ頻発してるみたいだな。

343ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 13:47:14.93ID:esxXOTqO0
夢を見る島リメイクみたいなグラでハクスラやりたい

344ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 14:58:12.40ID:xKbOZaiy0
じゃあシャイニングソウルやな

345ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 15:37:19.84ID:1QOuDWN80
何で日本でディアブロみたいなのか作られないのかな?

346ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 15:38:41.21ID:rGS1GYXp0
>>345
スマホでガチャガチャさせた方が儲かるから
とか…

347ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 15:54:43.40ID:u9ERPx740
スネオとイクサはスキルツリーがないからなぁ
DSにまんまディアブロっぽいのなかったっけ

348ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 15:56:01.61ID:OWR/mcAA0
ダンジョンエクスプローラかな

349ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 16:27:18.99ID:C4peKeuY0
モノリスソフト謹製のソーマブリンガーがDiablo2のアレンジ移植みたいなもんやね

ハックアンドスラッシュは元々会話よりも戦闘やアイテム集め主体のTRPGに対して使われた言葉なんで
実は日本で言われている用法の方が原義に近かったりする

350ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 17:23:22.36ID:OXES1lJY0
モンハンだな一つの拠点から行ったり来たりするし

351ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 17:50:12.75ID:cTbh+Sqy0
恋愛ADVとかよく考えると意味わからんもんな
アドベンチャーしてるの無人島物語くらいだろ

352ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 19:44:44.17ID:0rlYQpDE0
ヴィクターブラン明日売ってくるわ。
ディアブロの足元にも及ばん。
代わりに他のゲーム探してくるよ。

353ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 19:58:31.11ID:/DUuoL1P0
>>352
ディアブロライク求めてるならグリムドーンかpoeがいいぞ

354ゲーム好き名無しさん2019/02/16(土) 20:32:41.04ID:0rlYQpDE0
>>353
パソコン持ってませんわ。
たまには趣向を変えて、ライフイズストレンジかアンティルドーンでもやってみます。

355ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 10:08:28.17ID:KgOK267o0
ヴィクターブランを宣伝しまくりの書き込みがパタリとなくなった。
出来の酷さに顔を出せないのかな?

356ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 11:01:32.62ID:YmQj+hJL0
先にリリースされているのにこれっぽっちも話題にも出ない時点でわかってたことだろうにねw

357ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 11:10:05.55ID:JsCU2yar0
ブラッドボーン廉価版1400円で買いました。
どうなることやら?

358ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 12:47:16.12ID:ikcBZBHF0
ブラッドボーンあえなく30分で止めたわ。これを定価で買った人はたまらないな。ディアブロに戻りますわ。52歳の親父には無理でした。

359ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 12:52:02.81ID:QmoFXyVI0
自演ミス

360ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 14:22:47.09ID:exvUV+5Z0
ブラボってかソウルシリーズはマルチやらないと割り切ればレベル上げまくって無双できるけどね
色んなビルドで何キャラも楽しめるし充分ハクスラ的な楽しみ方できると思う

361ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 14:29:51.65ID:exvUV+5Z0
diablo3もグリドンみたいに強化した先に倒すべき激強ボスが沢山いるとかならモチベ上がるんだがなー
終わりのない上限に挑戦し続けるってのができなくてgr90くらいでいつもやめちゃうわ

362ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 19:28:45.15ID:SMlCXkuK0
ディアブロ以外で何かないか?
期待してたヴィクターブランは大ハズレだよ

363ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 19:55:41.22ID:QmoFXyVI0
新作無いからヴィクターブランなんかで話題になっちゃう

364ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 20:09:18.31ID:bvx23Mln0
悪いゲームではないにしてもここで褒められるようなタイトルではないな
それにしても国産ハクスラってほんま出ないな

365ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 20:14:28.97ID:ufiICurr0
ソシャゲ出してたほうが儲かるからですしおすし。

366ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 20:22:33.24ID:SysUjNyT0
ナイドラ2ストアで2位なんだな。買ってみるか。

367ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 20:25:18.70ID:5goBpUh20
ソシャゲ作ってるとこは、元々ゲーム会社じゃないからなぁ。ゲームに対する考え方が、コンシューマー作ってるるとこと全く違う…。

368ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 20:43:21.75ID:ojWdxCmv0
ハクスラ教えろ!PCはいらない!
…これはもうお手上げですわ
マリオやりたきゃニンテンドー買わなきゃダメなのよ

369ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 21:02:28.80ID:QmoFXyVI0
PCでもマリオできる

370ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 21:09:03.42ID:B9PXJw/e0
新作ならanthemやな

371ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 22:12:01.15ID:KTSKIT2a0
地味にeterniumチマチマやってるけどイベントにプレイ時間制限とかいうスタミナっぽいのが出来てクッソ萎えた
ガッツリ掘りに行って装備整えてから一気に試練レベル上げてランキング食らいついてたのに迂闊に掘りに行けなくなったやんけ
あと広告ボックスが異常に出てくるの何やコレ、全部開けてたらもう課金要らんやんって勢いでジェム貯まるけど

372ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 22:23:37.06ID:aWFRUS340
エタニウム操作性もいいし中々ハマった
でも敵カチカチになって一気に冷める

373ゲーム好き名無しさん2019/02/17(日) 22:37:42.80ID:haOpkMWA0
マップの最後にでてくる雑魚が無駄にタフにされてからやってないわ

374ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 02:10:44.90ID:nihk9jhe0
ここで知ったburied bornesは久々にアプリではまった
ダンジョンメーカー以来だわ

375ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 06:54:06.38ID:JjdvTnKl0
ウオーハンマーの新作に賭けるしかないな

376ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 07:08:19.75ID:um9pSBi20
>>375
PCしか日本語無いみたいだけど大丈夫?

377ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 07:13:39.86ID:JjdvTnKl0
>>376
6月にps4版が出るとか。
anthemも面白そうだな。

378ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 07:34:23.51ID:um9pSBi20
>>377
6月に出るPS4のは海外版みたいで日本語あるかわからないみたいだよ
PCだと日本語にチェックされてる
https://store.steampowered.com/app/774241/Warhammer_Chaosbane

379ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 07:50:01.50ID:CJq9kbnZ0
>>378
そうですか。
ありがとうございました

380ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 09:46:11.10ID:/iUfCDaR0
発売日にPS3版ディアブロ3買って痛い目にあった俺もいい加減に完全版買うべきかな、Switch盤が劣化してないならそっちで買おうかなぁ

381ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 09:58:33.85ID:97jlP/Wz0
劣化とかを気にする人が
何故数ある現行ハードでも最弱の性能のゲーム機版を買おうとするのか
そこまで行くと無知は罪よ

382ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 10:08:05.50ID:CJq9kbnZ0
ボーダーランズはfps苦手な人でも
クリアできますか?

383ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 11:08:58.05ID:WJwwU1+60
家ゴミなんかどんぐりの背比べだろ

384ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 11:56:12.91ID:5FAq0g+A0
>>382
ボダラン2、プリシークエンスとも1週目まではクソエイムの俺でもクリア出来たでースキルが強いからな
とはいえ苦手な物は苦手なままや
そんなわしはanthem買うで

385ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 12:03:23.34ID:i0VUHzNm0
Switchのディアブロ3って全部入ってこのお値段、みたいな売り方してたが
PS4版エターナルの方が安かったような?

386ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 12:10:19.42ID:CJq9kbnZ0
>>384
Anthem もfps だよね。

387ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 12:33:24.15ID:31MaenU00
anthemはtpsでエイムアシストあるって聞いたけど違うの?俺はエイムめっちゃ下手だからエイムアシストあるなら買うけど無いなら買わない

388ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 12:34:40.51ID:12fraKZQ0
>>386
ANTHEMは三人称のTPS
拠点の移動だけFPS

389ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 13:24:22.33ID:5FAq0g+A0
anthemはTPS、体験版ではエイムアシストだいぶ効いてる感じがしたなークソエイムなわしでも問題なかったわ。

390ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 13:44:04.16ID:/k+JMHxf0
かっこいいキャラかわいいキャラでハクスラさせて

391ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 14:02:33.05ID:12fraKZQ0
>>390
ANTHEMのパワースーツどれもかっこいいじゃん

392ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 14:03:18.21ID:CJq9kbnZ0
ドグマとディアブロを足して2で割ったゲームないかね?

393ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 14:37:09.74ID:/iUfCDaR0
Switch版ディアブロやってる人居ないっぽいね、PS4版を買うことにするわ

394ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 15:41:16.39ID:i1vaQpEa0
よくわからんが、そのエイムとやらがあれば自動的に照準を合わせてくれるの?

395ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 16:30:12.94ID:CJq9kbnZ0
何だよ、anthem って完全オンラインらしいね。
オンゲーム嫌いな俺には関係なしだ。

396ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 16:41:43.19ID:5Wky04a00
ネット・サーバー接続必須のゲームとかほんと糞
オフラインでも遊べるようにしてくれよ
なんで一人で掘らせてくれないの

397ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 17:23:24.23ID:3LRmqJ340
>>396
バグ・不具合・チート対策+当たった場合の延命だよ。
金はかかるけど後でパッチやバージョンアップにDLCとなんぼでもやりようがあるだろ?
つまり金稼ぎに都合がいい。

398ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 17:32:24.66ID:i0VUHzNm0
ネットワーク環境はあるけど、完全オンラインは嫌なのか、
環境も無いのでパッチもDLCも受け取れねーよなのか

まあ、後者は今どきほとんどいないとは思うが

399ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 17:43:35.30ID:EAex5pjq0
PCゲーをわざわざオフライン環境で遊ぶ状況かよくわからない

400ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 18:05:35.19ID:xJ5lmMCj0
>>389
おーいいね!んじゃ俺も安心して買おう
>>394
自動で合わせてくれるのはオートエイム、エイムアシストは大体合わせれば当たってくれるみたいな感じ
エイム自体は照準を合わせるって意味

401ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 19:06:18.12ID:poIW7wxG0
常時オンライン嫌ってのはまぁわかるよ
例えば20年後にレトロゲーのdiablo3やりたいなってなった時に
鯖が死んでたらやれないとか、そういう危惧はある
PCならエミュ鯖やらで対応出来ると思うけど
CSはそういうのも基本は対応しないだろうし

402ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 19:34:58.83ID:hxoCrz6j0
話しかけられても「uruseeebaaaka」しか返さないんでオンでもオフでもどうでももいいや

403ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 19:57:49.14ID:R5SZDHJ70
>>398
実はネット環境は月7Gのポケットwifi。
パッチは受け取ることができるけど大型DLCは無理
まあ、オンラインゲームは嫌いなので満足してます。

404ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 19:59:29.14ID:R5SZDHJ70
>>399
ps4しか持ってません。
とりあえずボタランやってみますわ。

405ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 20:56:20.56ID:mUOPMTVz0
>>382
FPS苦手でもボーダーランズはTPSに出来るって聞いたことあるぞ
うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど

406ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 21:38:47.66ID:ZJDxO8hz0
完全オンだとサービス終了やメンテのときに出来ない
通信ラグ、翻訳ファイルいじれない、mod非対応とかがなぁ
常時オンならネトゲでもいいわけだしネトゲの仕様やバランスが嫌だから
オフでのハクスラを求めてるのにさぁ

407ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 21:45:38.17ID:ykp+rIdF0
>>405
PCにはTPSMODがあるCSにはない

408ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 21:56:00.39ID:AwVJMGkK0
レッドストーンは意外と面白かったけど一人プレーは苦行でしかない
オフもどきはクソやったらしいけど

409ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 22:12:11.20ID:poIW7wxG0
ボーダーランズがTPSにできるのはPCのみ
ファイル書き換えな

410ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 22:18:22.81ID:7uzYQldM0
マルチやりたきゃMOなりMMOやりますわ
ソロでやるのにネット認証は丸ごとデメリット

411ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 23:45:54.99ID:uU+86a/u0
アンセムおもろい

412ゲーム好き名無しさん2019/02/18(月) 23:53:01.86ID:/iUfCDaR0
でしょ

413ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 00:02:06.67ID:hSvOPWC/0
オンライン自分も苦手だったけど
最近のって気軽にマッチングできるから問題ない
MMOと違って無言で平気やし

414ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 00:57:16.68ID:sBgt1I0a0
このスレ的にはウィザーズシンフォニーvsアンセムか
どっちが勝つか

415ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 01:34:53.81ID:3A3Wsnlp0
ウィザーズはキャラゲーでトレハンはおまけみたいなもんでしょ
勝負云々は関係ないと思うけど

416ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 01:55:52.30ID:YcWdMHSd0
ディビジョンは違うの?

417ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 01:58:38.34ID:UC1MMyvi0
ディヴィジョン序盤で投げたわ
セール時に買ってよかった

418ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 06:58:55.65ID:2FcU4XYO0
ハクスラは黙々と掘りつづけるのが醍醐味でしょ。
オンラインというのが理解できん。
その辺ディアブロはオンオフ両方できるから別格だな。
ところでボタランはネットで調べたらfpsの名を借りたハクスラRPGらしいね。
これだったら俺にも出来そうだ。
日曜にGEOに行ってくる。

419ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 07:32:19.95ID:r6zNisZW0
ハクスラ好きなのにPC持ってないとか人生縛りプレイかな?

420ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 07:49:18.61ID:FjPYRlQY0
>>419
ゲーム用pcは高いのでしょ?

421ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:06:29.27ID:izdcscec0
掘るってハクスラじゃなくてトレハン限定の話だろ
こういうハクスラとトレハンの違いもわからんアホが醍醐味だとか語ってるの見ると滑稽だな

422ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:10:28.76ID:b9UIsbHJ0
ゲーミングPCで必要なのは2万くらいのグラボ
それ以外は10年前のPCでもそれだけを5年に1度買い替えておけば何も問題ない
ゲーミングPCは20万以上するものという間違えた知識が蔓延しすぎている

423ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:12:48.22ID:HPoyq1UI0
>>420
ゲームに求めるもの次第。

とりあえず今時の選び方は、とりあえず人様と遊ぶ前提のオンラインマルチものなら
CS機版であそんで、インディーズものや
ソロ前提でオンライン要素もあるよって程度のものならPCで遊ぶってのが多い。
これだとそんなにハイスペックなPCじゃなく安くほど良いものが買える。

60FPS以上でぬるぬる動いて
クッソ綺麗なグラのゲームなんて飽きるの早いしバグてんこ盛りでうんざりするよw

424ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:21:33.01ID:/4BlLdx/0
わしが思うシューティングRPGでエイム力が要らないランキング
anthem>ボダラン>>>デスティニー>ディビジョン

425ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:41:44.01ID:FjPYRlQY0
>>422 
いや、俺はねベッドに寝転んでやりたいんだ。椅子に座って机の前でやるのは面倒なんだ。

426ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:52:16.66ID:izdcscec0
ハクスラやりたいより寝転んでやりたい、机に座りたくないが勝つ人がハクスラ好きと言えるのか?

427ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 08:59:52.93ID:FjPYRlQY0
>>426
気楽にやりたいんだよ。
もう52歳だから疲れるのはたまらん。

428ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 09:06:26.51ID:hehsE5B00
>>421
ロールプレイングゲームの定義というか用法が
何故か成長要素と捉えられたように、ゲーム界隈、英単語わからん人が多いんだと思う

429ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 09:46:01.78ID:HPoyq1UI0
>>427
あー・・・50代じゃ体つらいわな。
経験あるから書くけど、寝ながら遊ぶの慣れると体の社会復帰?大変になるぞ。

430ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:18:12.94ID:eYt6LgVX0
>>427
仁王序盤で折れた人ならボダランも折れるぞ

431ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:22:54.69ID:FjPYRlQY0
>>429
いや、マンション清掃の仕事してるから体力はあるよ。

432ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:24:13.84ID:FjPYRlQY0
>>430
そうですか。
もう、ディアブロしかないのかな?
ウォーハンマーps 4が出るのを期待しますわ

433ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:36:43.71ID:QwCk3+Hb0
アンセムってオンライン専用なのか
買うの止めた
ボダラン2は面白かったなー

434ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:50:06.68ID:ZpJ5iEcW0
anthemはmhwみたいな感じかと思ってたらソロだとキツい難易度みたいだな
野良でも楽しめるならいいけどフレ必須ならできんw

435ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:51:55.86ID:+8hpQ5rx0
>>418
2周目から本番だよ

436ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 10:54:09.11ID:iKZ2QTpw0
ボダラン、PS4版もこの間のセールで3桁円だっけ、まで下がってたな
発売日にDL版買ったが、元は取ったのでOK

437ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 11:06:41.82ID:HPoyq1UI0
>>433
これからどんどんオンラインもの増えるんで諦めた方が良いかもしれんよ?
オンラインならまだしもクラウドゲーになるみたいな風潮あるし。

438ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 11:17:50.21ID:pM8ff0ov0
ウィッチャー、ハクスラ化して出してくんないかな

439ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 11:44:21.56ID:FjPYRlQY0
年のせいかオープンワールドは面倒。唯一はまったのは偽オープンワールドのドグマだけだ。ドグマとディアブロで5年もたしてるよ。

440ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 12:18:31.57ID:eYt6LgVX0
>>439
わしも同じような状況やでーボダラン折れずに頑張れ

441ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 12:34:23.46ID:FjPYRlQY0
>>440
おいくつ?

442ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 12:43:21.75ID:ng8Nlilf0
スイッチのタイタンクエストはまだバグだらけなんかな

443ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 12:44:50.41ID:Gb/SILT+0
アンセムは底が浅そうだからすく飽きそう

444ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 13:01:09.40ID:HPoyq1UI0
>>443
アンセムに限らずだけど人によると思うよ?

メインラインになるストーリー的な部分は時限的な制限でACTxxって感じであとから追加アプデだし
エンドコンテンツのほうもおそらくそれに合わせてアンロックされ数値キャップ上がる方式だろうから
社会人でプレイ時間の少ない人でも、エンドコンテンツに追いつけるようになってる仕組み/作りっぽい感じ。
結構考えて作られてる風。

445ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 13:40:49.56ID:LG3IvqF60
ボダラン2、PS4版持ってたけど改めてPC版買ったらこっちの方がやっぱり全然エイム楽だった
やっぱりFPSはマウス&キーボードにはどんなコントローラーも敵わないな。

446ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 14:01:46.03ID:lFdEt9Hp0
じゃあ、お前に子供が生まれたら栄夢って名前にしろよ

447ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 14:01:58.18ID:eYt6LgVX0
>>441
33やで

448ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 14:04:26.68ID:lFdEt9Hp0
覇者の塔みたいに言うなやw

449ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 14:25:03.36ID:FjPYRlQY0
>>447
まだ若いね。
もう反射神経使うゲームは無理だわ

450ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 15:06:56.70ID:mdE9qrKE0
最近diablo2また始めたまだまだ遊べる

451ゲーム好き名無しさん2019/02/19(火) 15:26:07.96ID:RJrkbnVX0
スマブラ毎回買ってるけど老化の関係か最新作で一気にオンライン対戦の勝率落ちたわ

60くらいで上手いプレイヤー知ってるから自分もそれくらいまでいけると思っていたが個人差あるね
カードゲーム系は今の方が勝ててるが

新着レスの表示
レスを投稿する