カジノでコインが貯まらない…昔諦めたエンペラーソードとエンプレスロッドが欲しい…
3万辺りから遅々として増えない…
探検
【3DS】デビルサマナー ソウルハッカーズ Turn46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/09(日) 03:51:28.92ID:MI2Z5gG7
2019/06/09(日) 11:17:24.36ID:AWlMYZiH
VSポーカーで勝つのが一番早い
2019/06/09(日) 16:06:03.63ID:MI2Z5gG7
VSはテルルさんに勝てないので、ダイスのエクストラなしで稼ぎ中
2019/06/10(月) 17:44:09.31ID:1Gxs679t
名前忘れたけど5枚めくってフロストとランタンの多い方が勝つゲームがもっとも効率いい気がする
事前に1枚めくっておくのが一番期待値は良い、2枚めくっても勝率は変わらない
事前に1枚めくっておくのが一番期待値は良い、2枚めくっても勝率は変わらない
2019/06/10(月) 18:09:13.01ID:DIXDVImd
2週目に金でコイン買うが最も効率が良い
2019/06/12(水) 17:41:08.83ID:IqPRbrQW
100万円あっても1万枚にしかならんから金→コインは効率悪すぎる
預金MAXって幾らだっけ?
記憶の限りでは999万9999円だったはずだが
預金MAXって幾らだっけ?
記憶の限りでは999万9999円だったはずだが
2019/06/15(土) 14:26:53.93ID:IZrGobMy
PS版やってます
そろそろ中盤かなと、レベル的に、で2枚目を友人宅まで借りに行かなきゃならないのですが
どこまで進めたらDisc1終了なのでしょうか?
今レオン自動車工場で立ち止まったらダメなエリアの落とし穴に落ちまくりキレて不貞寝してたところです
そろそろ中盤かなと、レベル的に、で2枚目を友人宅まで借りに行かなきゃならないのですが
どこまで進めたらDisc1終了なのでしょうか?
今レオン自動車工場で立ち止まったらダメなエリアの落とし穴に落ちまくりキレて不貞寝してたところです
2019/06/15(土) 18:58:49.67ID:H1mhazte
マヨネーズ
2019/06/16(日) 09:15:59.19ID:f/s8xN7v
造魔を初期状態(人形)に戻すのってどうやるんだっけ?
剣と同様に別枠にして欲しかったな
御霊量産にすっげえ邪魔
剣と同様に別枠にして欲しかったな
御霊量産にすっげえ邪魔
2019/06/16(日) 10:19:44.88ID:0PJROQH4
新月に合体じゃなかったっけ?
2019/06/16(日) 11:36:17.13ID:f/s8xN7v
出来た!
ありがとう
早くクリアして攻略サイト解禁したい
ありがとう
早くクリアして攻略サイト解禁したい
2019/06/17(月) 20:35:21.84ID:jMHKcdFu
ずっと「ピジョンクエスト?どこが鳩なん?」て思ってました。
2019/06/17(月) 21:14:19.86ID:js7kBDtl
ユダにティング・カット捕まえさせたら以後ベイバロン無双だった
モノリスまで通用したわ、ユダ様様
ユダはなんか仲魔勧誘成功率が高かったように思えたけど気のせい?
モノリスまで通用したわ、ユダ様様
ユダはなんか仲魔勧誘成功率が高かったように思えたけど気のせい?
2019/06/23(日) 02:39:48.25ID:LqJR9ICV
天使が破魔で死んだw
2019/06/23(日) 05:15:09.85ID:ut8BoVWI
ドミニオン、ヴァーチャー、パワーか
2019/06/23(日) 17:03:26.86ID:LqJR9ICV
モノリスのスイッチなんとかならんもんかな
昔ここで投げた覚えがががが
真1のカテドラルのお使いよりかはマシだけんどもなんでサマナーにはトラエストが無いのか!
昔ここで投げた覚えがががが
真1のカテドラルのお使いよりかはマシだけんどもなんでサマナーにはトラエストが無いのか!
2019/06/23(日) 18:54:32.00ID:ut8BoVWI
女神異聞録ペルソナ「トラエストもエストマもトラフーリもトラポートも無いぞ、喜べ」
2019/06/23(日) 23:09:38.15ID:25STrwHL
メガテン系は移動・ダンジョン脱出魔法が貧弱だよね
そういうのに慣れてたから無印SJのターミナルの多さに驚いたけど
そういうのに慣れてたから無印SJのターミナルの多さに驚いたけど
2019/06/23(日) 23:40:07.25ID:ut8BoVWI
トラエストが無いのがそこそこあるぐらいか
FC1 スワードナ スタルト
FC2 トラエスト トラスタルト トランパ
真1 トラエスト トラフーリ トラポート エストマ
真2 トラエスト トラフーリ トラポート エストマ
if トラフーリ トラポート エストマ
デビサマ トラエスト エストマ
ソウルハッカーズ エストマ
真3 エストマ
FC1 スワードナ スタルト
FC2 トラエスト トラスタルト トランパ
真1 トラエスト トラフーリ トラポート エストマ
真2 トラエスト トラフーリ トラポート エストマ
if トラフーリ トラポート エストマ
デビサマ トラエスト エストマ
ソウルハッカーズ エストマ
真3 エストマ
2019/06/29(土) 23:38:27.89ID:yR/g82Kz
ラスダンの遺跡地下2階にあるはずの将門の兜が無いんだが・・・
マップは全部踏破したし攻略サイトのマップでも確認したのに、バグ?
PS版中古、地下3階の具足は入手した
マップは全部踏破したし攻略サイトのマップでも確認したのに、バグ?
PS版中古、地下3階の具足は入手した
2019/06/30(日) 00:49:01.76ID:iHXkBnl4
うろ覚えな記憶だが宝箱がカラ状態?
宝箱そのものが無いの?
宝箱そのものが無いの?
354352
2019/06/30(日) 00:52:39.78ID:XHHZrpdH カラ状態でした
2019/06/30(日) 00:55:01.06ID:Kdr/SUj4
2019/06/30(日) 02:25:14.98ID:XHHZrpdH
ここだと地下2階表記なんですよ
http://bmky.net/data/sh/guide/disc2/sce20.html
http://bmky.net/data/sh/guide/disc2/sce20.html
2019/06/30(日) 02:46:14.80ID:iHXkBnl4
当時出たPS版の攻略本で確認してきた
兜は地下三階だね
兜は地下三階だね
2019/06/30(日) 02:52:08.01ID:iHXkBnl4
2019/06/30(日) 03:13:28.00ID:XHHZrpdH
地下何階かはどうでもよく将門の兜が無いことが問題なんですが
もういいや、時幻の回廊行って2周目に賭けます
もういいや、時幻の回廊行って2周目に賭けます
2019/06/30(日) 04:38:27.53ID:Kdr/SUj4
PS版でマサカドの兜が無いって報告は一度もなかったからなあ
宝箱を開けると悪魔出現だから>>237が影響してる?
宝箱を開けると悪魔出現だから>>237が影響してる?
2019/06/30(日) 04:39:11.98ID:Kdr/SUj4
あ、>>238もね
2019/06/30(日) 18:54:16.72ID:XHHZrpdH
宝箱出現悪魔を仲魔から削除したら出ました、将門の兜
ムールムールとランダが元凶だった模様です
ムールムールとランダが元凶だった模様です
2019/07/01(月) 00:06:55.01ID:Nl80HhMX
メガテンのバグはドミネーターが有名だけど
他にもちょこちょこあるんだよな
他にもちょこちょこあるんだよな
2019/07/01(月) 02:51:15.20ID:SJiDWlBU
ちょこちょこでは済まないような
2019/07/01(月) 02:57:14.06ID:xRabepF0
速を26以上にあげると行動が最後になるSS版デビルサマナーのバグ
2019/07/01(月) 03:30:16.54ID:bLsWhcAk
初回版な しかも追加効果が発動しないから難易度が変わってる
2019/07/01(月) 21:36:13.34ID:GGYSfJvY
後、英雄全部連れられるとかpsp版はレべ99になったらパラ2ポイント振れるバグとかあったな。
個人的にデビルサマナーからSH続けてやって一番思ったのは「武器と防具の性能落ちてね?」だった。
個人的にデビルサマナーからSH続けてやって一番思ったのは「武器と防具の性能落ちてね?」だった。
2019/07/02(火) 02:42:53.63ID:SnHcmxWT
デビサマまでの複数回攻撃は楽しいけどバランス調整が難しいだろうしな
2019/07/02(火) 21:50:37.58ID:0DauhJib
バランスと楽しさどっちが大事なんですか!
2019/07/02(火) 21:53:09.52ID:l/cB7CVx
アトラスのゲームは複数回攻撃が壊れ性能過ぎてバランス崩壊することがままあるんだ
戦犯デビルチルドレンとぐるぐるガラクターズ
戦犯デビルチルドレンとぐるぐるガラクターズ
2019/07/02(火) 22:33:41.28ID:0DauhJib
でも楽しければいいじゃない
2019/07/02(火) 22:41:10.18ID:57F+D6xA
楽しくないんだよなぁ
その複数回攻撃が手に入るまでは理不尽な戦闘がストレスで、手に入ってからはヌルゲー化するしな
その複数回攻撃が手に入るまでは理不尽な戦闘がストレスで、手に入ってからはヌルゲー化するしな
2019/07/03(水) 00:22:47.37ID:7HwWWmxm
物理に関しては大体合体剣がぶっ壊れ性能な感じがするが、基本店売り武器が無いからバランスは悪くないイメージ
まあ作るまでに結構な労力を要するし、手に入るのは大抵終盤だからちょうどいいくらい
まあ作るまでに結構な労力を要するし、手に入るのは大抵終盤だからちょうどいいくらい
2019/07/04(木) 19:37:42.72ID:ZJiIfR28
オレツエーのヌルげーって楽しいから好き
2019/07/04(木) 19:59:54.79ID:jd3amQ7r
シャドージャックとピクシーナイフは便利だったな
2019/07/04(木) 20:31:27.74ID:lJMnnKQK
サタコレ版PSP版だと猛威を振るうピクシーナイフ
2019/07/04(木) 21:15:32.66ID:hawCtBdM
でもどうせラスボスと裏ボス1ターンキルできるデビチルのキングストームとフロストパンチ(完全壊れ性能)には敵わないんでしょ?
2019/07/05(金) 00:35:11.11ID:lilQqSbN
DSJもパーティ強化すればラスボス2ターンキルできるから
(ストーリー上1ターンキルはできない)
データいじくるとかのチートじゃない限り「あり」なんじゃないか?
(ストーリー上1ターンキルはできない)
データいじくるとかのチートじゃない限り「あり」なんじゃないか?
2019/07/05(金) 05:54:42.65ID:meG4iSGV
あっちはそのパーティー強化すらいらないレベルだからなぁ
さすがに中盤で作れるキャラが3桁ある体力消費技がたったの16で全体9回攻撃は公式チートレベルだよ
まあレベルが固定でレベル差開いた敵に打たれ弱いって弱点はあるけども、それすらパラメータ強化のシステム使えばどうとでもなるしな
さすがに中盤で作れるキャラが3桁ある体力消費技がたったの16で全体9回攻撃は公式チートレベルだよ
まあレベルが固定でレベル差開いた敵に打たれ弱いって弱点はあるけども、それすらパラメータ強化のシステム使えばどうとでもなるしな
2019/07/05(金) 06:55:24.05ID:PkPRkI+Z
主人公の強さはカツオくらいがいいわな
ほどほどに強くほどほど弱い
ただこいつガチな一般人としてはありえないくらい強いよな
ほどほどに強くほどほど弱い
ただこいつガチな一般人としてはありえないくらい強いよな
2019/07/05(金) 09:38:44.33ID:MLq64XSb
そういや由来知らないんだけどなんでカツオって呼ばれてるの?
SJのタダノみたいに公式ゲーム画像の名前がカツオだったからとか?
それとも見た目が磯野カツオみたいな感じだから?
SJのタダノみたいに公式ゲーム画像の名前がカツオだったからとか?
それとも見た目が磯野カツオみたいな感じだから?
2019/07/05(金) 12:36:13.02ID:hBTZtVnS
見た目
2019/07/05(金) 15:19:38.68ID:jsu1hH3L
原案はカツオだったらしいが今はそうでもないよな正直
2019/07/05(金) 21:41:05.04ID:XQsENDkJ
「もっと髪短くしたら?」→「それじゃカツオになっちゃう」みたいなやり取りがあったとかだった気がする
2019/07/05(金) 22:14:25.53ID:+Rvm8aJ9
ぶっちゃけユーイチってただのシックスとの腐要因なだけでシナリオにいらないよな
2019/07/05(金) 23:25:03.76ID:lilQqSbN
2019/07/06(土) 00:29:38.30ID:tb/qvxom
2019/07/06(土) 01:05:46.51ID:p0EbqjDJ
俺が叩かれる事でスプーキーズのメンバーが守られる
∧_∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
∧_∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに
幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
2019/07/06(土) 14:50:02.92ID:5tsDIZfg
運上げてみたらドロップ0,1%の武器とかボロボロ落とすようになってわろた
ヒロえもんと合わせたらファーガスの剣とかマンガスの槍とかあっさり10個集まった
でも雷神剣は外せない
感電強力すぎて真1のジオ作戦やってる気分
ヤられる前にヤるヒノカグツチにはさすがに劣るが
2周目は力も上げてみるか…スカジャランダ装備できなかったし
ヒロえもんと合わせたらファーガスの剣とかマンガスの槍とかあっさり10個集まった
でも雷神剣は外せない
感電強力すぎて真1のジオ作戦やってる気分
ヤられる前にヤるヒノカグツチにはさすがに劣るが
2周目は力も上げてみるか…スカジャランダ装備できなかったし
2019/07/06(土) 23:14:10.91ID:NHyQWgf7
雷神剣マヂ強いよな、2周目なら入手楽だし(1周目でも王国屋利用すれば入手段階では破格の強さ)
ハッカーズの主人公が弱いと言っている奴は正直エアプなのではと疑っている
いつも知速主人公の雷神剣で敵ボッコボコw
ハッカーズの主人公が弱いと言っている奴は正直エアプなのではと疑っている
いつも知速主人公の雷神剣で敵ボッコボコw
2019/07/07(日) 18:57:42.88ID:WlzAozcs
そういえばハッカーズの面々てジョジョ5部の奴らと似てる
2019/07/07(日) 22:23:52.40ID:olXSICrf
2019/07/08(月) 17:50:50.70ID:0ymqkVM/
ウラベさんがなんか出来る男的な立ち位置にいるのなんでなん?あんな弱っちいのに
悪魔からの人望?が厚いのも謎な弱さ
悪魔からの人望?が厚いのも謎な弱さ
2019/07/08(月) 18:09:40.99ID:qDXPC97p
由緒正しい陰陽師の末裔だからじゃね
2019/07/08(月) 19:14:16.25ID:aucLAlr9
ユーイチとナランチャくらいしか似てねーww
2019/07/08(月) 21:11:18.78ID:0ymqkVM/
スタンドってペルソナですか?
2019/07/08(月) 21:45:08.18ID:01/RiHo8
悪魔召喚師は悪魔を使役して勝てれば良いんであって、
生身での強さは考慮されてない
生身での強さは考慮されてない
2019/07/09(火) 07:20:27.77ID:++Y59y07
エクストラダンジョンでキョウジ(前作主人公)が「こいつは主人公と似た魂の持ち主」
とか言われてたけど。
カツオも修行すればcompハックなしでex,lawとex,chaos同時召喚できる様になったりするんかね?
後、前作ラスボスのイナルナが第二形態でレベル100になったのは一時的にMug(怨念)ブーストされた
からって考えればいいのかアレ?後半スレチでスマン。
とか言われてたけど。
カツオも修行すればcompハックなしでex,lawとex,chaos同時召喚できる様になったりするんかね?
後、前作ラスボスのイナルナが第二形態でレベル100になったのは一時的にMug(怨念)ブーストされた
からって考えればいいのかアレ?後半スレチでスマン。
2019/07/09(火) 07:58:39.78ID:HB39KiTq
EXLとEXCの同時召喚はダンジョン内で合流すればいいんだっけ
2019/07/09(火) 13:12:52.78ID:PeAVkfhN
>>396
ペルソナを作る時にスタッフが荒木に挨拶をしに行ったそうな
ペルソナを作る時にスタッフが荒木に挨拶をしに行ったそうな
2019/07/09(火) 15:14:31.37ID:cztePMW3
という噂
2019/07/13(土) 04:49:37.63ID:5w0+YMAp
イナバシロウサギが可愛いんでなんとか使いたくてテトラカーン継承させたいと思うんですが、珍獣はスキル継承させるの不可能なんでしょうか?
2019/07/13(土) 11:04:10.56ID:QMWRPQXB
合体事故なんで100%無理
2019/07/13(土) 18:31:52.43ID:26bSEQ+K
2019/07/15(月) 16:38:57.07ID:WQ1AYbDi
そういやスタンドってペルソナと似てるね
2019/07/17(水) 00:51:35.82ID:Lgj9piuN
で?
カツオとヒトミは結局結婚すんのかね?
カツオとヒトミは結局結婚すんのかね?
2019/07/17(水) 01:25:19.23ID:A/rMwzQs
ビャッコかガルーダにテトラカーン継承のレシピ教えてくださいおながいします
2019/07/17(水) 12:22:14.31ID:bisihpqf
2019/07/17(水) 23:08:18.53ID:LlTGEOAC
ってかヒトミみたいなのがスプーキーズにいる理由が未だにわからん…
2019/07/18(木) 00:53:14.28ID:ZwOQrzlL
悪魔全書第二集のノベルでは瞳は巻き込まれでスプーキーズの面々と知り合ったから、その後もつるんでいると解釈する。
2019/07/18(木) 01:14:25.01ID:XTjsr8xl
あったなそんなの
あれSS版しかないからPS版以降からの人は
ディナーの事知らない人結構いるのかな
あれSS版しかないからPS版以降からの人は
ディナーの事知らない人結構いるのかな
2019/07/18(木) 17:39:49.94ID:wK6Tuwrp
覚えてねえw
2019/07/18(木) 23:16:43.59ID:Sf1gbQVq
>>412
ランチの相棒(だった)のアフロ男だよ
ランチの相棒(だった)のアフロ男だよ
2019/07/19(金) 04:43:30.68ID:kd6Q5jtc
カツオってよくメガテン主人公の中では比較的一般人(宿命や神に選ばれたりとかがない人)扱いされるけど。
他人の魂追体験しても平気だし、数千年は存在してるであろうレッドマンが「強い魂の持ち主」って太鼓判押す程だし
ゲームシステムの都合上とはいえやけに悪魔に好かれやすいし、幽霊ユダの声聞こえてるし、冷静に考えるとこいつ一般人じゃ無くね?。
他人の魂追体験しても平気だし、数千年は存在してるであろうレッドマンが「強い魂の持ち主」って太鼓判押す程だし
ゲームシステムの都合上とはいえやけに悪魔に好かれやすいし、幽霊ユダの声聞こえてるし、冷静に考えるとこいつ一般人じゃ無くね?。
2019/07/19(金) 06:53:17.72ID:4A8Gagqi
2019/07/19(金) 23:01:21.19ID:LkEVXKHP
2019/07/19(金) 23:37:11.52ID:C90QONqt
>>416
サイボーグ大月の親戚?
サイボーグ大月の親戚?
2019/07/20(土) 00:45:27.41ID:Fv1hYALB
>>407
いらないと思うけど、テトラカーン、マカラカーン、タルカジャ持ちのドアマースいる?
御霊合体で早さあげるとなかなか使えた
地霊ムスッペル×龍王うろぼろす(comp合体)=1
地霊ムスッペル×龍王ヤマタノオロチ(comp合体)=2
1×2(ごうまでん合体)=3
野生妖獣カトブレパス×3(ごうまでん合体)=4
野生妖魔ヴォジャノーイ×4=ドアマーズ(テトラマカラもち)
いらないと思うけど、テトラカーン、マカラカーン、タルカジャ持ちのドアマースいる?
御霊合体で早さあげるとなかなか使えた
地霊ムスッペル×龍王うろぼろす(comp合体)=1
地霊ムスッペル×龍王ヤマタノオロチ(comp合体)=2
1×2(ごうまでん合体)=3
野生妖獣カトブレパス×3(ごうまでん合体)=4
野生妖魔ヴォジャノーイ×4=ドアマーズ(テトラマカラもち)
2019/07/22(月) 22:37:19.68ID:8kdZ9wFN
造魔が前作と比べて継承できる特技や形態の種類増えてるのは、やっぱりスリルが3年かけてドリーカドモン改良したから?。
後フロスト戦士、あいつら何で単体だとmag消費するのにフロストファイブになったら消費0になるんだろう?。
後フロスト戦士、あいつら何で単体だとmag消費するのにフロストファイブになったら消費0になるんだろう?。
2019/07/25(木) 19:51:58.60ID:32lmdAqJ
>造魔が前作と比べて継承できる特技や形態の種類増えてるのは、やっぱりスリルが3年かけてドリーカドモン改良したから?。
そうではなくて前作やったユーザーから『特技も継承可能にしてほしい』ってハガキがたくさん届いたからだと思う
そうではなくて前作やったユーザーから『特技も継承可能にしてほしい』ってハガキがたくさん届いたからだと思う
2019/07/25(木) 20:07:36.00ID:Yc5owTs/
リアリスト
2019/07/26(金) 20:34:17.30ID:FyCbt/Mv
なんでメニュー決定SEはPS版準拠なんだ…
PSの「ポコン」って音よりSS版の「ポロロロンッ」って音色の方が絶対いいのに
PSの「ポコン」って音よりSS版の「ポロロロンッ」って音色の方が絶対いいのに
2019/07/26(金) 22:58:09.98ID:b/Pb7dCc
移植した先で効果音と声のバランスや音楽が考慮されてた試しがねえんだもの
旧約女神転生、とけてゆくペルソナ、PS1のデビチル赤黒
旧約女神転生、とけてゆくペルソナ、PS1のデビチル赤黒
2019/07/27(土) 15:42:14.98ID:hnp6/iTc
アマゾンでこのジャケットを買って角刈りにしたらカツオになれるかな?
https://i.imgur.com/1PDRmlH.jpg
https://i.imgur.com/1PDRmlH.jpg
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/08/07(水) 03:13:56.32ID:y3MtWU9y 今更な質問なんだがメアリさんって造魔なのか?
造魔にしてはスリル製、と言うよりドリーカドモンから生まれる連中と外見がかなり違うんだが。
それとも作中で言われんだけで、ドリー製造魔もメアリさんみたく完全な人型になれるの?
造魔にしてはスリル製、と言うよりドリーカドモンから生まれる連中と外見がかなり違うんだが。
それとも作中で言われんだけで、ドリー製造魔もメアリさんみたく完全な人型になれるの?
2019/08/07(水) 09:31:36.11ID:qxedbdPO
夜はヴィクトルと2身合体してるからね
2019/08/07(水) 17:22:07.68ID:hHdsAi8j
メアリの外見については、開発中に金子は適当なゼンマイ人形みたいな外見にするつもりだったけど
若いスタッフが「綾波レイに似せましょうよ!」とプッシュしてきたもんだから仕方なくああなった
だからかメアリのキャラ性が薄っぺらでちぐはぐになってる
ヴィクトル自身がメアリをどういうつもりで作ったのが語ってないのだから
綾波レイやフランシーヌや鉄腕アトムと比べるとイマイチなキャラ
まあスプーキーズもリーダー以外はいなくてもいいような感じではあるけども
若いスタッフが「綾波レイに似せましょうよ!」とプッシュしてきたもんだから仕方なくああなった
だからかメアリのキャラ性が薄っぺらでちぐはぐになってる
ヴィクトル自身がメアリをどういうつもりで作ったのが語ってないのだから
綾波レイやフランシーヌや鉄腕アトムと比べるとイマイチなキャラ
まあスプーキーズもリーダー以外はいなくてもいいような感じではあるけども
2019/08/07(水) 17:22:52.77ID:hHdsAi8j
フランシーヌ人形ね
そういやこの人形も笑う方法を探していた者だったな
そういやこの人形も笑う方法を探していた者だったな
2019/08/07(水) 20:34:18.21ID:Tbu7hb0n
昔懐かしいTRPG版の設定では造魔だったな。>メアリ
2019/08/07(水) 20:36:27.05ID:byRv2nip
キョウジも造魔に憑りつきゃいいのに
2019/08/07(水) 22:54:29.52ID:kEFU0wOl
2019/08/09(金) 00:25:28.25ID:wzduj3xT
地味にヴィクトル前作で初めてドリーカドモン見たときに「こんな禁忌に触れるようなもの誰が作ったんだ」って言ってたから
多分ヴィクトルにもドリーカドモンは作れないと思う、本作までの三年で作れる様になってたら盗ってこいなんて言わないだし筈。
アバドン王で一応助手のメイドいたけどあんなんだったし、・・まさかあいつ前作終了後にドリーカドモン何処からかパクってそれでメアリ作ったんじゃ・・・。
翌々考えてみるとスリル凄いよな、才能の使い道が全力で明後日の方向に行ってるけど。
多分ヴィクトルにもドリーカドモンは作れないと思う、本作までの三年で作れる様になってたら盗ってこいなんて言わないだし筈。
アバドン王で一応助手のメイドいたけどあんなんだったし、・・まさかあいつ前作終了後にドリーカドモン何処からかパクってそれでメアリ作ったんじゃ・・・。
翌々考えてみるとスリル凄いよな、才能の使い道が全力で明後日の方向に行ってるけど。
2019/08/10(土) 11:38:23.43ID:Qxiyileg
新作出ないんかいな・・・
2019/08/10(土) 23:38:55.51ID:qufxqdLv
ライドウとかも面白いけどさ、個人的にはデビサマの正当続編(現代の世界観)が欲しいな〜
ハッカーズは凄く時代にマッチしてたし、今の時代を考慮した女神転生を作って欲しいわ
ハッカーズは凄く時代にマッチしてたし、今の時代を考慮した女神転生を作って欲しいわ
2019/08/11(日) 13:41:22.00ID:uG8BXeED
3DS版ハッカーズ売れたら考えるみたいな事を言ってたけど
いや、でも金子の言う事だからなぁ
いや、でも金子の言う事だからなぁ
2019/08/13(火) 14:07:36.95ID:N+zw6rPc
今度の新作は頼むから絵ずらがメタリック調の悪魔はヤメテー!!
フルボイスだけど声の音量調整させて欲しい。3DSの声が聞こえやしねぇ。
声優がイイだけにもったいない・・・
フルボイスだけど声の音量調整させて欲しい。3DSの声が聞こえやしねぇ。
声優がイイだけにもったいない・・・
2019/08/15(木) 08:48:05.58ID:x1YXj2wN
個人的に不満なのは時元の回廊のボス倒しても合体で仲間に出来るようにならない事。
特に、ベルゼブブ倒したら合体制限解除されるのは真1からの伝統でしょうがと思った。
特に、ベルゼブブ倒したら合体制限解除されるのは真1からの伝統でしょうがと思った。
2019/08/15(木) 11:36:32.74ID:KiuzA8Qp
>>437
デビサマでもそうだったっけ?
デビサマでもそうだったっけ?
2019/08/15(木) 21:23:58.00ID:LOZli6I+
デビサマにゼブブいないだろ
2019/08/15(木) 21:31:56.00ID:ipPViXz1
そっちじゃあなくって合体制限解除のことだろ
デビサマだとスサノオとカンテイセイクンだったか
デビサマだとスサノオとカンテイセイクンだったか
2019/08/15(木) 23:17:57.58ID:LOZli6I+
2019/08/16(金) 05:29:46.99ID:VPW2tOEh
>>>437の米打ったものです。
3dsでリメイクするならネメッチーとかじゃなく、歴代みたく一部の魔王(例、ベルゼブブ、マーラ等)は
倒したら合体で作れるようになりたかったなぁ、と、いう意味で書いたのですが分かりづらくてすいません。
3dsでリメイクするならネメッチーとかじゃなく、歴代みたく一部の魔王(例、ベルゼブブ、マーラ等)は
倒したら合体で作れるようになりたかったなぁ、と、いう意味で書いたのですが分かりづらくてすいません。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/08/23(金) 22:22:37.06ID:8MV4c6VC 何でソウルハッカーズのcp(抗体ポイント)って一歩ごとの計算になったんだろ?
後ダーク悪魔(特に死神、魔王、邪神)が抗体ポイントバカ食いするのって何か理由あんの?
後ダーク悪魔(特に死神、魔王、邪神)が抗体ポイントバカ食いするのって何か理由あんの?
2019/08/23(金) 23:51:09.92ID:Hont4z0B
魔王とか邪神レベルになるとアッシャー界での実体化も大変なのかもね
原作小説でセトが実体化するため大勢の人間を呼び寄せて
生体マグネタイトを得ようとしてたって件があったはず
原作小説でセトが実体化するため大勢の人間を呼び寄せて
生体マグネタイトを得ようとしてたって件があったはず
2019/08/24(土) 02:48:19.28ID:UgCnOf1Q
それにしても同レベルの魔神や破壊神、鬼神と比べても倍位くうんだよな。
アレかね、魔人や破壊神は信仰パワーである程度Mug補えるけど邪神や死神は無理とか。
アレかね、魔人や破壊神は信仰パワーである程度Mug補えるけど邪神や死神は無理とか。
2019/08/24(土) 11:25:36.75ID:ZUmw4WLT
2019/08/30(金) 00:26:48.71ID:0eGZUkKh
昔はテレ東のアニメがみられない(エヴァとか)
少し前だとMX難民とかいたらしいね
少し前だとMX難民とかいたらしいね
2019/08/30(金) 00:28:06.37ID:0eGZUkKh
>>447
誤爆ですゴメン
誤爆ですゴメン
2019/09/04(水) 04:46:53.63ID:3Jq4NbHs
2019/09/07(土) 00:01:49.28ID:zg3eB567
これ、正当続編なん?
2019/09/08(日) 11:49:39.52ID:OshzYjJt
2019/09/08(日) 15:47:46.19ID:Uh31vqaY
キッズか?
2019/10/03(木) 14:17:25.69ID:RUNFKWpP
そういや一周目の蝿王が主人公に倒されたあと「お前のゆく道は更に険しくなる」みたいなこと言ってたけど
もしかしてルシファーやベルゼブブやサタンみたいな高位悪魔って時間概念超越してるの?
それとも単なるメタ情報?。
もしかしてルシファーやベルゼブブやサタンみたいな高位悪魔って時間概念超越してるの?
それとも単なるメタ情報?。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/10/04(金) 12:19:11.62ID:XuN5IDVv 悪魔を殺して平気なのと言われて、ボス以外を会話で乗り切るプレイって可能なのかな。
経験値も会話でゲット縛り
経験値も会話でゲット縛り
2019/10/04(金) 19:36:24.54ID:U60+fLi6
不可能
2019/10/05(土) 01:53:31.02ID:qxsCoVZm
めんどくさいだけでレディ・キラーズ手に入れたらナンパして捨てるのを繰り返すだけかな
2019/10/06(日) 14:50:14.32ID:5P1FQsPf
【朗報】デビルサマナーシリーズ新作 スイッチで発売か!?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1325849195/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinoko/1325849195/
2019/10/06(日) 15:40:40.39ID:FjetmFzE
おっ、グロ画像か?
2019/10/06(日) 15:51:10.92ID:xsNxEanw
最近switchでいろいろ出てるからマジであるかもと思ってしまった自分が恨めしい
2019/10/31(木) 19:52:00.23ID:YLkcJ0n8
発売日から積みしてるけどそろそろ始めるか
いや、
いや、
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/11/03(日) 10:34:17.00ID:eRb/MXYM ナオミでレベルアップしまくってLV99にした奴とかkないか?
2019/11/15(金) 14:09:13.99ID:8kwz9a5E
人いるかな
昨日から始めたんだけどステータスが見れない
あとマップスクロールができない
ゲーム楽しいけど些細な不便さがある
昨日から始めたんだけどステータスが見れない
あとマップスクロールができない
ゲーム楽しいけど些細な不便さがある
2019/11/15(金) 17:07:01.66ID:CyqKk3OB
十字キーだけじゃなくスティックを使え
2019/11/15(金) 17:17:49.86ID:8kwz9a5E
ふぉぉマジだーありがとう
マグネタイト足りなくて厳しい感じがなんか懐かしい
マグネタイト足りなくて厳しい感じがなんか懐かしい
2019/12/20(金) 21:35:26.32ID:cPOhEM3L
ハッカーズはよっぽどぞろぞろ連れ歩かないとMAG足りなくなることはめったにないぞ
雷神剣とクローが揃えばあとはゾーマ出すだけで、追加の仲間召喚するのはボス戦だけだし
雷神剣とクローが揃えばあとはゾーマ出すだけで、追加の仲間召喚するのはボス戦だけだし
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/12/21(土) 02:08:09.98ID:FfgIH584 COMP用のインストールソフトはいつ頃に開発されたんだろ?業魔殿でヴィクトルにGUMP貰った時に
一緒に幾つかソフト貰うけどヴィクトルが開発したのか?
一緒に幾つかソフト貰うけどヴィクトルが開発したのか?
2019/12/21(土) 02:39:48.08ID:9VKlGUj5
ヴィクトルはレティキュリアンからソフトを受け取ってなかったっけ
2019/12/21(土) 03:53:58.88ID:FfgIH584
いや、いま確認してきたけど
スプーキー(リーダー)がレティキュリアンにインストールソフトの改良を依頼してるし
GUMP見た時に「これバイオメトリクス使ってんのか」とか言ってたからGUMP自体初見の筈。
スプーキー(リーダー)がレティキュリアンにインストールソフトの改良を依頼してるし
GUMP見た時に「これバイオメトリクス使ってんのか」とか言ってたからGUMP自体初見の筈。
2020/01/04(土) 21:05:53.38ID:tsPk5hU9
ソーマ神権現がどれだけ便利か知りたくて造魔に無理やり覚えさせた。
対象が「人間」となってるだけに仲魔を対象には選べなかった。
主人公かネミッサに対して唱えたら、「一体」の表記なのに味方全体が回復してくれた。
オルレアンの祈りなんか使ってる場合じゃねぇっ!
対象が「人間」となってるだけに仲魔を対象には選べなかった。
主人公かネミッサに対して唱えたら、「一体」の表記なのに味方全体が回復してくれた。
オルレアンの祈りなんか使ってる場合じゃねぇっ!
2020/01/04(土) 21:40:50.85ID:zo7r1b2z
>>469
どうやって覚えさせたの?
どうやって覚えさせたの?
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/01/08(水) 08:12:04.40ID:J2JDX1Y0 トヨタが裾野に全てがネッにつながった実験都市作るって聞いて、ソウルハッカーズ思い出した。
2020/01/08(水) 08:15:39.87ID:94NcErF4
2020/01/08(水) 23:35:32.21ID:7EJjsHmc
2020/01/13(月) 13:54:09.26ID:dns0Wlug
2020/01/21(火) 18:01:47.58ID:i/IUyisT
世界観が好きだったわこのタイトル
ずっと夜な街の雰囲気や工業エリアの寒々しさとか
ガンプみたいなスマホどこか作らんかな
ずっと夜な街の雰囲気や工業エリアの寒々しさとか
ガンプみたいなスマホどこか作らんかな
2020/01/23(木) 14:44:10.84ID:mlh1jmm3
『主人公たち地下組織が、巨大な悪の組織に立ち向かう』
ってシチュエーションはどんなアホライターが書いてもだいたい面白くなる要素だからな
まぁマヨーネの爆弾云々はポンコツ過ぎてさすがに萎えたが
爆弾解体できないから取り外すって、振動感知装置も付いてないのかよw
洋画とか見てるとだいたいああいうのは人がいない時にこっそり車に仕込んで
キーを回したらドカンってのが定番っぽいが
わざわざ人がいる時に爆弾取り付けようとする糞アホ女w
ってシチュエーションはどんなアホライターが書いてもだいたい面白くなる要素だからな
まぁマヨーネの爆弾云々はポンコツ過ぎてさすがに萎えたが
爆弾解体できないから取り外すって、振動感知装置も付いてないのかよw
洋画とか見てるとだいたいああいうのは人がいない時にこっそり車に仕込んで
キーを回したらドカンってのが定番っぽいが
わざわざ人がいる時に爆弾取り付けようとする糞アホ女w
2020/02/01(土) 19:00:31.70ID:i4lr29N7
悪魔との会話のバリエーションが最高だった
2020/02/02(日) 10:56:01.53ID:J25b4QvI
シックスとユーイチはいてもいなくてもいいような存在だったな
2020/02/02(日) 11:49:36.20ID:MQB5uoCT
まあネミッサとリーダーさえいればいいからな
あとはトラブル要因
あとはトラブル要因
2020/02/02(日) 12:49:51.37ID:zF3hQvMa
シックスはホラーハウスクリア後のありがとなのセリフのために必要
2020/02/02(日) 13:12:47.29ID:J25b4QvI
なんかしょっぱいな
ネミッサとスプーキーズの関係も浅いんだよな
ネミッサはスプーキーズの連中を仲間だとは思っているけど
ヒトミを除く4人はネミッサのことを「突然イメチェンしてきたヒトミちゃん」ぐらいにしか見てない
ネミッサを認識したほうがストーリーに厚みが出たと思うのだが
ネミッサとスプーキーズの関係も浅いんだよな
ネミッサはスプーキーズの連中を仲間だとは思っているけど
ヒトミを除く4人はネミッサのことを「突然イメチェンしてきたヒトミちゃん」ぐらいにしか見てない
ネミッサを認識したほうがストーリーに厚みが出たと思うのだが
2020/02/02(日) 13:14:41.01ID:MQB5uoCT
ネミッサもそこら辺説明してないからのう
2020/02/05(水) 17:39:00.12ID:jW4xC7h3
ホラーハウスめっちゃすこ
2020/02/13(木) 03:52:32.76ID:SGzRK9A9
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| ウラベで初めての戦闘曲を聴いたプレイヤー
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | カツオに戻って戦闘したときのプレイヤー
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::| ウラベで初めての戦闘曲を聴いたプレイヤー
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ´ .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
/\___/\
/ ::\
| ─ ─ |
| (●), 、 (●)、 | カツオに戻って戦闘したときのプレイヤー
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\ r‐=‐、 .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \
2020/02/22(土) 00:35:15.61ID:FTA/qyGr
2Dフィールド曲の前半と後半の落差もなかなか
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/03/09(月) 17:26:11.29ID:JbfLYpOx カジノの稼ぎ方教えて!!3ds版
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/03/09(月) 17:34:24.54ID:JbfLYpOx スケロクまじ強い
2020/03/09(月) 20:11:35.93ID:qokaPEHD
厨房一名さまごあんなーい
2020/03/10(火) 20:13:36.17ID:4pu3G6m8
レオン自工の3F、本当イライラする
PS版の時はそんな記憶ないんだけどな
PS版の時はそんな記憶ないんだけどな
2020/03/10(火) 20:45:29.03ID:Nmc4XNoT
移動速度が速くなってるから
2020/03/14(土) 15:05:27.91ID:zEnDoXJa
せっかくならDLCで追加シナリオとかでもあればよかったのに
2020/03/14(土) 18:26:01.12ID:ZnKXrqFf
>>303の中のカジャ系メギドラオンメディアラハン造魔レシピ、アリラトをレベル高い造魔と合体させると強制的にサラディンになっちゃうよね?
かといって59以下にすると最後74くらいで止まっちゃう
かといって59以下にすると最後74くらいで止まっちゃう
2020/03/19(木) 17:29:54.11ID:AHIs4dVw
二上門地下3は雰囲気が怖かった
2020/03/19(木) 20:14:01.32ID:hXksYcN3
にじょうもん
てんかいものりす
のほうがかっこよい
てんかいものりす
のほうがかっこよい
2020/03/20(金) 20:44:28.75ID:B8wd46HQ
天海空港ってあまみくうこうって読むんじゃないのか?
サントラだとtenkaiってなってるんだが
サントラだとtenkaiってなってるんだが
2020/03/28(土) 17:20:30.93ID:+DmcBw0c
始めて最初にパラダイムXに入ってちょっと色々見たけど面白くなるのこれ
2020/03/28(土) 17:34:00.69ID:ulQ1B7Kh
そこである程度先の話が気にならないならたぶんそのままなんか微妙だなぁと思いながらクリアすると思うぞ
2020/03/29(日) 01:57:27.03ID:iZ8INNRj
せめて3DS版ではウラベ、ユダ、ナオミの戦闘曲に切り替えられたらよかった
2020/04/29(水) 16:56:28.97ID:bCSX8IkD
全書召喚するときだけイージーにしてまたハードに戻すとかできちゃうのが嫌なんだけど
できないようにすることはできないのかこれ?
できないようにすることはできないのかこれ?
2020/04/29(水) 19:13:38.41ID:uhZVM1n9
何度同じ
2020/04/29(水) 19:52:47.77ID:yL088Dmh
そんなに嫌ならオリジナル版でもやってろ
2020/05/08(金) 22:50:35.10ID:fiour1is
>>501
リメイクの追加要素をオリジナルの難易度強制でやりたい人はどうすればいいの?
リメイクの追加要素をオリジナルの難易度強制でやりたい人はどうすればいいの?
2020/05/09(土) 02:35:14.04ID:92WRXhQi
バカかな
2020/05/09(土) 06:28:37.73ID:vsv5+dg9
2020/05/10(日) 13:44:18.83ID:z27CJ4jm
2020/05/11(月) 11:15:19.05ID:f+1ffPTD
自演までするのかこのアホは
2020/05/12(火) 00:57:18.17ID:U8lri7pq
このスレだけでも何度も出てきてるぞ
2020/05/14(木) 17:51:57.00ID:kqHisB2f
それを含めての自演扱いだろ
このスレで何度もじゃない、このスレでしか頻繁に見かけねー批判なんだよ
他サイトの感想とかでそんなことにいちいち文句言うやつもいるんだろうが俺は見かけた試しがねぇからな
このスレで何度もじゃない、このスレでしか頻繁に見かけねー批判なんだよ
他サイトの感想とかでそんなことにいちいち文句言うやつもいるんだろうが俺は見かけた試しがねぇからな
2020/05/14(木) 23:18:23.11ID:bhTCo/d+
しかしその後はこのシステムは採用されなかったあたり
まぁ評価は推して知るべしだわな…
まぁ評価は推して知るべしだわな…
2020/06/02(火) 06:39:44.70ID:cc/aioVo
このゲームってダンジョン脱出用のアイテムや魔法はある?
2020/06/02(火) 17:17:15.51ID:wBAVkAaA
女神異聞録ペルソナの悪口は止めろ
2020/06/02(火) 17:21:26.40ID:wBAVkAaA
自分より低レベル悪魔とのエンカウント率がゼロになるエストマはある
中断セーブもある、消えてしまう中断ではなく
常にセーブとして残しておきたいならバックアッパーというインストールソフトがある
中断セーブもある、消えてしまう中断ではなく
常にセーブとして残しておきたいならバックアッパーというインストールソフトがある
2020/06/04(木) 22:19:05.84ID:T561Pztq
後ろ向きに移動する昇竜拳てきなものかな
2020/06/05(金) 18:37:49.58ID:dOLJQ0oY
>>513
意味不明
意味不明
2020/06/09(火) 01:35:43.41ID:cFjX49NB
初ハッカーズでやっとエンディング見られた。
これは神ゲーですわ。
これは神ゲーですわ。
2020/06/09(火) 13:08:46.92ID:FAN4hr6m
二上門のサントラ最高!ナオミ最強!
SS時代しかやってないけどアプスーを倒すとラスボス戦で物理メインの主人公は出番なし?
SS時代しかやってないけどアプスーを倒すとラスボス戦で物理メインの主人公は出番なし?
2020/06/10(水) 10:47:52.84ID:2jlrSCXh
アイテム役という重要な役割が…
2020/06/10(水) 13:35:34.80ID:mS5woGtB
死なない、ということが主人公の役目
2020/06/11(木) 09:40:58.56ID:BonMH3MH
ナイスショートで仲魔落ちるしMP切れるしテトラジャいるしで、
主人公は一番忙しく働いてくれたよ。
物足りないならチャイカムでも投げよう。
主人公は一番忙しく働いてくれたよ。
物足りないならチャイカムでも投げよう。
2020/06/13(土) 05:01:36.33ID:bMAY74h4
2020/06/17(水) 04:44:24.74ID:KbfFqogG
エクストラダンジョンのラスト、御魂ドーピング無しでクリアした方いますか?
2020/07/22(水) 17:18:21.08ID:XroK7+tq
始めたばかりなんですけど、種族の横にマークが出てると仲間になりやすいとか何とか、地縛霊のモンスターに説明を受けました。
よくわからないのですが、どこでマークとか見られますか?
よくわからないのですが、どこでマークとか見られますか?
523522
2020/07/22(水) 18:45:21.41ID:XroK7+tq 種族の横にニコニコマークとか出るんですね
攻略動画で確認しました
攻略動画で確認しました
2020/07/24(金) 13:42:08.41ID:nIdIMnmJ
地縛霊じゃねぇw
怨霊なら実際に出るけど
怨霊なら実際に出るけど
2020/07/24(金) 14:42:54.31ID:R+mXC9CT
まだ天文館だけど、造魔っていうのがよくわからない
適当なのと合体させたら、能力的に使えないのが生まれたんだけど…
適当なのと合体させたら、能力的に使えないのが生まれたんだけど…
2020/07/24(金) 16:19:50.73ID:nsRSdgcq
攻略サイト見たほうがいいけど基本的には造魔よりステが上の悪魔を合体させつづけていくと強くなっていく
ドリーカドモンから誕生させるときにできるだけ強いのと合わせたほうが無難だが
成長タイプの問題もあるので
ドリーカドモンから誕生させるときにできるだけ強いのと合わせたほうが無難だが
成長タイプの問題もあるので
2020/07/24(金) 16:30:25.64ID:xpXJATs9
造魔は連れ歩いてもマグネタイトを消費しない
特定の悪魔と合体させると英雄・猛将になる
特定の悪魔と合体させると英雄・猛将になる
2020/07/24(金) 16:45:53.60ID:R+mXC9CT
2020/07/24(金) 16:59:19.68ID:R+mXC9CT
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/07/24(金) 17:10:02.50ID:Rnm4lv9r カドモンの時に龍型になる種族の悪魔と混ぜたらあとは何と混ぜてもいいのでは
新月時に合体させるとカドモンに戻るから注意
新月時に合体させるとカドモンに戻るから注意
2020/07/24(金) 17:14:16.89ID:R+mXC9CT
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/07/24(金) 20:32:33.19ID:tT9A8Pp8 【動画】 マイト┗ーヤの星
•2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711
•2020/07/17
7,167回視聴
://youtu.be/UyPmMfp0_-k?t=711

2020/07/26(日) 22:25:55.08ID:DAaz4jrt
人形に神樹を合体させて龍型の造魔を作ったんだけど、ここからは欲しい魔法やEXTRAがある時だけその造魔に合体させていけばいいの?
造魔のレベルも上げていかないとパーティーの一員として加えられないんだけど、そういうときは造魔に適当な悪魔を合体させて造魔のレベルを上げるの?
造魔のレベルも上げていかないとパーティーの一員として加えられないんだけど、そういうときは造魔に適当な悪魔を合体させて造魔のレベルを上げるの?
2020/07/27(月) 21:56:53.26ID:bEo/W375
EXTRAは一度覚えると外せないので注意
なお系統によって覚えられるEXTRAが決まっているので、「覚えられないEXTRA」しか持ってないようなのを合体させたりしてレベルアップを図る。魔法がどんどん押し出されていくのは仕方ない。
後になったら合体前の悪魔を御霊で強化したりしておくことも有効
なお「系統乗り換え」には注意しましょう
レベル上がってくると形ですぐわかるが低いうちはわかりにくい、EXTRAが変化することで判断してあたりをつける
まあ色々いったけど結局のところ途中までは適当に造魔使っていってかなり行き詰まったら一度カドモン戻して作り直すほうが楽な気はする。
さらにめんどくさければ英雄猛将で茶を濁すとか
なお系統によって覚えられるEXTRAが決まっているので、「覚えられないEXTRA」しか持ってないようなのを合体させたりしてレベルアップを図る。魔法がどんどん押し出されていくのは仕方ない。
後になったら合体前の悪魔を御霊で強化したりしておくことも有効
なお「系統乗り換え」には注意しましょう
レベル上がってくると形ですぐわかるが低いうちはわかりにくい、EXTRAが変化することで判断してあたりをつける
まあ色々いったけど結局のところ途中までは適当に造魔使っていってかなり行き詰まったら一度カドモン戻して作り直すほうが楽な気はする。
さらにめんどくさければ英雄猛将で茶を濁すとか
2020/07/27(月) 23:50:39.33ID:pcWNRw5z
2020/07/29(水) 01:30:48.64ID:bkjkMUXz
レオン自動車工場から急に敵が強くなったんですけど、どうすればいいでしょうか?
装備と武器はその時点で買える最強の武器を装備しています
悪魔もその時点で雇える最強の悪魔になっていると思います(合体でそれ以上のレベルの悪魔は雇えない)
主人公とネミッサのレベルが低いんでしょうか?
2人のレベル上げをすればいいのかな?
装備と武器はその時点で買える最強の武器を装備しています
悪魔もその時点で雇える最強の悪魔になっていると思います(合体でそれ以上のレベルの悪魔は雇えない)
主人公とネミッサのレベルが低いんでしょうか?
2人のレベル上げをすればいいのかな?
2020/07/29(水) 01:56:32.58ID:0qmAdC+w
防具の弱点をダンジョン悪魔に合わせて調整することも大事
王国屋は利用してる?そこの報酬悪魔は主人公のレベル関係なく貰える
御霊ニギミタマを作ったことがあるなら
ミスターDNAの依頼を解決するといい
王国屋は利用してる?そこの報酬悪魔は主人公のレベル関係なく貰える
御霊ニギミタマを作ったことがあるなら
ミスターDNAの依頼を解決するといい
2020/07/29(水) 02:09:03.40ID:bkjkMUXz
2020/07/29(水) 11:12:16.38ID:bkjkMUXz
「防具の弱点をダンジョン悪魔に合わせて調整することも大事」
こっちの方でした
呪殺されてたのですぐに死んでたんですね
呪殺無効装備にしました
こっちの方でした
呪殺されてたのですぐに死んでたんですね
呪殺無効装備にしました
2020/07/29(水) 21:34:07.79ID:vG7vaifJ
ダンジョンに限らず呪殺無効の防具は常に装備してたな
防御力が低くても常に即死に怯えるよりはマシ
出来れば仲魔も破魔・呪殺無効のをなるべく使っていくようにしていくのが良い
防御力が低くても常に即死に怯えるよりはマシ
出来れば仲魔も破魔・呪殺無効のをなるべく使っていくようにしていくのが良い
2020/07/30(木) 01:10:47.46ID:wvO99LKx
主人公だけは呪殺無効手甲つけっぱが鉄則やんな
ネミは四方神四聖獣でいいけど
ちなみにアギッサじゃないなら造魔に破魔系を使わせたいところ
ネミは四方神四聖獣でいいけど
ちなみにアギッサじゃないなら造魔に破魔系を使わせたいところ
2020/08/03(月) 21:47:47.66ID:CLUT+Meu
ハードでもボス以外はなんだかんだで主ネ造だけで進める主人公の強さ
弱い?とんでもない
雷神剣手に入れたら強すぎちゃうんw
弱い?とんでもない
雷神剣手に入れたら強すぎちゃうんw
2020/08/03(月) 23:27:39.36ID:CT3HOCG4
そらそやろ
2020/08/04(火) 09:16:39.09ID:9Fsnhdtc
定期的にこのスレに主人公弱い言う奴いるよな
2020/08/04(火) 09:55:20.31ID:ypMY5YUL
バランス取り難しいんだろうけど6人パーティ組めたこの頃までの方が好き
2020/08/04(火) 13:04:30.15ID:rboeq7qh
最近始めたばかりです。
インストールソフトのブロックが 5個しかないんですが、
進めていくと 10個とか 20個に増えます?
インストールソフトのブロックが 5個しかないんですが、
進めていくと 10個とか 20個に増えます?
2020/08/04(火) 16:40:19.05ID:WMcqm2RB
ウラベの戦闘bgmってなぞぷよのボス戦bgmとほぼ一緒なんだけどもしかして目黒ってコンパイル出身じゃ…
2020/08/04(火) 17:28:53.44ID:f0Az4rDT
インストールソフトは5枠固定です
その中で必要なものを選んでやっていくしかない
その中で必要なものを選んでやっていくしかない
2020/08/04(火) 17:34:08.90ID:8A9l7IFg
GG1なのかアルルのルーなのか
せめて該当シーンのある動画張っていこ?
せめて該当シーンのある動画張っていこ?
550546
2020/08/05(水) 11:12:46.20ID:xXoDhTJT2020/08/06(木) 12:47:23.98ID:CeMMP+ZA
まあDS時代はあれも枠あったんだけどね
2020/08/09(日) 11:14:00.59ID:i0wKR6VQ
2週目クリアして別エンディング見てヤソマガツも倒したので記念カキコ
3DS版で初ソウルハッカーズだったけど予想以上に楽しめたよ
これだけ面白かったならリアルタイムでスルーせずにSSかPSでやっとけばよかったな
3DS版で初ソウルハッカーズだったけど予想以上に楽しめたよ
これだけ面白かったならリアルタイムでスルーせずにSSかPSでやっとけばよかったな
2020/08/09(日) 15:40:07.63ID:YV4zwcOr
SSのEXダンジョンって懸賞で当てないとプレイ出来なかったんだよね
PS版は収録してるんだっけ?
PS版は収録してるんだっけ?
2020/08/09(日) 16:02:20.94ID:vVUGnfUN
うん
2020/08/09(日) 16:58:35.26ID:Ox41ZfG0
SS版の強みはデバッグモードができる点ぐらいだな
2020/08/10(月) 20:17:34.42ID:wBycdTUv
PS版との比較であればロード速いのと中ボス戦曲が2種類あるのとタイムガール
それとスプーキー生存ルートという糞蛇足が無いこと
それとスプーキー生存ルートという糞蛇足が無いこと
2020/08/10(月) 22:22:10.95ID:meNcx4J7
2020/08/11(火) 03:32:35.85ID:Ikcewd6t
3DS版でバトルBGM変更出来たらよかったのになー
2020/08/11(火) 08:51:35.01ID:EtV47aBx
スレチだけどデビサマの中ボス曲はPSPリメイクよりも圧倒的にSS原曲
(特に戦闘に入る際の暗転の演出(ロード?)が至高)
(特に戦闘に入る際の暗転の演出(ロード?)が至高)
2020/08/12(水) 02:52:19.34ID:om1FVD+G
シャッフラー→マハラギオンは初めて見た時痺れたわ
2020/08/14(金) 18:04:31.47ID:UqfwRlQT
最近凄い値上がりしててビビるわ
前みた時1000円位だったのに
前みた時1000円位だったのに
2020/08/14(金) 22:42:46.49ID:BLOa/Vpi
ペルソナ3が出た時もペルソナ2の中古が500円くらいから3000円くらいまで上がったし
アバドン王出た時も超力が同じような値上がりしたよ
ディナーが出て来る悪魔全書2もやったけどデビルサマナーの続編やりたいな
もう無理か
アバドン王出た時も超力が同じような値上がりしたよ
ディナーが出て来る悪魔全書2もやったけどデビルサマナーの続編やりたいな
もう無理か
2020/08/15(土) 03:30:51.93ID:BrxJOjlZ
主人公のステ振りを速につぎ込んだらヌルゲーになるのな
昔SSでやった時はまんべんなく振ってたからかそこそこ難しかった気がする
昔SSでやった時はまんべんなく振ってたからかそこそこ難しかった気がする
2020/08/15(土) 12:49:23.99ID:P9hZWbmP
>>561
最近はコロナの影響で一部の中古ソフト以外全体的に値上がりしているのよ
最近はコロナの影響で一部の中古ソフト以外全体的に値上がりしているのよ
2020/08/25(火) 01:21:38.17ID:ncebX6ji
・PS版を持っている
・1周目をクリアして2周目はある程度進んだけど
スプーキー生存イベントは見れなかった(そこまで行ってない)
・シーアークの隠しボスたちは倒したしエクストラダンジョンのキョウジも倒した
・PS版の現物が残っているし、最低ランクとはいえグラボを積んだPCを持っているので
その気になればPCでPS版の〇〇〇が可能
・持っている3DSはNew3DSLL
って状況で、3DS版を買う価値ってある?
>>564
前にブックオフで3DS版の中古を見たときは1500〜2000円だったよなぁ、と思ったのに
駿河屋でかなり高くなってたのはそういう事……
・1周目をクリアして2周目はある程度進んだけど
スプーキー生存イベントは見れなかった(そこまで行ってない)
・シーアークの隠しボスたちは倒したしエクストラダンジョンのキョウジも倒した
・PS版の現物が残っているし、最低ランクとはいえグラボを積んだPCを持っているので
その気になればPCでPS版の〇〇〇が可能
・持っている3DSはNew3DSLL
って状況で、3DS版を買う価値ってある?
>>564
前にブックオフで3DS版の中古を見たときは1500〜2000円だったよなぁ、と思ったのに
駿河屋でかなり高くなってたのはそういう事……
2020/08/25(火) 02:31:16.32ID:o66Prg8a
3DS本体を持っているのなら3DS版は買いでOK
このゲーム好きなら尚更
このゲーム好きなら尚更
2020/09/06(日) 17:32:47.00ID:e8mXjGhR
値上がりした中古品が少し値下がりして落ち着いたかなと思ったらこの数日でまた値上がりしてるな
2020/09/07(月) 21:25:12.26ID:S/Vwswjr
ざっと見て回ったが今の中古相場は3000円前後ってところか
この値段ならダウンロードで購入した方がいいだろうな
この値段ならダウンロードで購入した方がいいだろうな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/12(木) 14:14:02.43ID:TrboYPeY もう誰もいない
2020/11/12(木) 19:48:40.50ID:DRH1ijTI
いるよ
つついてやるとゴキブリのごとくワサワサ出てくるよ
つついてやるとゴキブリのごとくワサワサ出てくるよ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/13(金) 16:38:33.80ID:GBE30WKN2020/11/14(土) 21:21:30.07ID:6YlYjvpd
いるよ
さっき一周目クリアした、すれ違い全然できないマンがここに
大体、ネミッサのメギドで終わらせました
さっき一周目クリアした、すれ違い全然できないマンがここに
大体、ネミッサのメギドで終わらせました
2020/11/14(土) 22:04:44.30ID:YHKx9fVg
メギド系が最後に輝いたゲームだった
プレスターン以降使えない魔法の代表になってしまった
プレスターン以降使えない魔法の代表になってしまった
2020/11/14(土) 22:50:02.95ID:3WOCAVkt
メギドが一番輝くのは無印デビサマだよ
SHは属性魔法の方が強いし、くりからの黒龍に食われちゃう
SHは属性魔法の方が強いし、くりからの黒龍に食われちゃう
2020/11/15(日) 07:45:24.91ID:I5y6RWbz
くりからの黒龍は最強なんだけど
習得するのが最後の最後だから
結局は、ジオッサのメギドラが頼りになる
習得するのが最後の最後だから
結局は、ジオッサのメギドラが頼りになる
2020/11/15(日) 09:31:45.61ID:VRVv4bV/
コンセントレイトが無いメギドラオン何てクソ過ぎる
2020/11/15(日) 10:27:37.19ID:jPEoH9+d
テンタラフー
2020/11/16(月) 09:11:45.54ID:dGVAtxXO
2020/11/16(月) 09:24:16.05ID:FVxTD6n7
デビサマの魔法検証はこの動画が分かりやすいんじゃなかな
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18753410
https://www.nicovideo.jp/watch/sm18753410
2020/11/16(月) 20:41:34.22ID:NM2OvSxo
2020/11/17(火) 00:56:51.44ID:iZRXJIAt
>>579
キョウジ知29魔43魔法威力100
ドッペルゲンガー魔防49
メギド威力200 352ダメージ
ソウルハッカーズはダメージ計算機がある個人サイトで計測
知29魔40
相手の魔法防御49
メギド威力60 2020ダメージ
この計算機は デビルサマナー ソウルハッカーズの魔法ダメージ計算ツールです でググれば出てくる
デビサマの計算機は無いみたいだが真3のはあるみたいでダメージ減少バグ?による変動が分かりやすいな
キョウジ知29魔43魔法威力100
ドッペルゲンガー魔防49
メギド威力200 352ダメージ
ソウルハッカーズはダメージ計算機がある個人サイトで計測
知29魔40
相手の魔法防御49
メギド威力60 2020ダメージ
この計算機は デビルサマナー ソウルハッカーズの魔法ダメージ計算ツールです でググれば出てくる
デビサマの計算機は無いみたいだが真3のはあるみたいでダメージ減少バグ?による変動が分かりやすいな
2020/11/17(火) 19:35:10.15ID:uXnzjG8F
2020/11/17(火) 23:53:56.47ID:CyGhIq9f
みんなダメージばっかり気にするけど
問題なのは使用可能になる時期だよ
どんなに優秀な武器や魔法でも
活躍するのが最後の最後では、ただのオマケ
スパロボとかで、最後に超兵器が解禁されても
もっと早くに出せよ、と言いたくなるのと同じ
問題なのは使用可能になる時期だよ
どんなに優秀な武器や魔法でも
活躍するのが最後の最後では、ただのオマケ
スパロボとかで、最後に超兵器が解禁されても
もっと早くに出せよ、と言いたくなるのと同じ
2020/11/18(水) 00:00:53.11ID:YMGUcquR
一番キツい天海モノリス前後でネミッサ覚えるから大活躍よ
習得悪魔も軒並み魔攻高いし、加入時期もネミッサ習得と同じ頃だし、普通はメギドに超お世話になるぞ
ガッカリするなんてだいぶズレとる気がする
習得悪魔も軒並み魔攻高いし、加入時期もネミッサ習得と同じ頃だし、普通はメギドに超お世話になるぞ
ガッカリするなんてだいぶズレとる気がする
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/18(水) 00:35:00.23ID:/k2QfR0g2020/11/18(水) 00:44:58.37ID:2wdKQem9
ぶっちゃけデビサマでメギドを使うぐらいなら
シ・キョウを使うかピクシーナイフを振るいまくるし…
シ・キョウを使うかピクシーナイフを振るいまくるし…
2020/11/18(水) 01:48:03.10ID:pP9vnRlF
>>585
たぶんアンカの相手を間違えてるよw
まぁ、言われた通り記憶の中で色々おかしくなってるのかも知れないし、
デビルサマナーのメギドはレイが覚えた頃に辛酸を舐めさせられてたレギオンを1発KO!という思い出が美化されてるのが大きいのかもね
デビサマはもうやりようがないがハッカーズのPS版、引っ張り出してみるかな…でも途中で飽きるような気がする…
たぶんアンカの相手を間違えてるよw
まぁ、言われた通り記憶の中で色々おかしくなってるのかも知れないし、
デビルサマナーのメギドはレイが覚えた頃に辛酸を舐めさせられてたレギオンを1発KO!という思い出が美化されてるのが大きいのかもね
デビサマはもうやりようがないがハッカーズのPS版、引っ張り出してみるかな…でも途中で飽きるような気がする…
2020/11/18(水) 05:55:36.69ID:j/M7DIe7
秘剣ヒノカグツチは次元の回廊で手に入るけどもっと早い段階で欲しいよな
2020/11/18(水) 07:42:36.28ID:8szJQM8i
2周目はみんなピナーカを持たせるし
そもそも主人公の火力なんか、誰もアテにしてないという残念な仕様
そもそも主人公の火力なんか、誰もアテにしてないという残念な仕様
2020/11/21(土) 00:22:22.20ID:SG5Ok/D/
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/21(土) 06:46:40.26ID:UZRAoU0v 2週目は被ダメがきつくなるようだから
ネミッサが魔力、知力、体力で
主人公は速さ、体力、知力を上げればいいの?
ネミッサが魔力、知力、体力で
主人公は速さ、体力、知力を上げればいいの?
2020/11/21(土) 17:42:14.00ID:NItF2gsU
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/22(日) 07:11:28.45ID:afJJlycw2020/11/22(日) 09:39:27.96ID:IIixS1zg
主人公には「死なないこと」という最も重要な役割があるからな。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/11/22(日) 09:42:47.48ID:04k60b2D 女と仲魔に戦わせて
自分はガードばかりのヒーローなんて
自分はガードばかりのヒーローなんて
2020/11/22(日) 13:26:56.15ID:EaAF9LZ6
まあ死んだらゲームオーバーだからなw
主人公死んでもOKなメガテンの方が少ない?
主人公死んでもOKなメガテンの方が少ない?
2020/11/22(日) 17:21:58.78ID:nThuItWl
ゲームだからOKだけど
アニメになったら
最低男とか言われるだろうな
アニメになったら
最低男とか言われるだろうな
2020/11/22(日) 18:05:19.37ID:IIixS1zg
>>596
ペルソナも3から主人公死亡でゲームオーバーになってしまった
ペルソナも3から主人公死亡でゲームオーバーになってしまった
2020/11/23(月) 09:28:22.65ID:kLm1SUlm
ペルソナ3みたいに己の運命と戦って
最後は自己犠牲で死ぬから
惜しまれるヒーローなのであって
ペルソナ4みたいに
女とイチャイチャしまくるだけの
リア充のヤり逃げ番長は、ちょっと
最後は自己犠牲で死ぬから
惜しまれるヒーローなのであって
ペルソナ4みたいに
女とイチャイチャしまくるだけの
リア充のヤり逃げ番長は、ちょっと
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/12(土) 23:44:35.78ID:27ZeSZpn マハ・ラギとかメ・ディアラハンとか呪文に点が入る表記がクールだよな
正に行ってみたいねイスタンブール
正に行ってみたいねイスタンブール
2020/12/13(日) 14:04:14.15ID:IXYO/EEa
ルゲイエもゴッギーもバグスにも助けに来て貰えないエリカかわいそう
2020/12/14(月) 18:46:48.22ID:SO0YItw4
エリカ嬢は俺が助けるからモーマンタイ
2020/12/15(火) 12:38:18.79ID:Pb2CrCYh
ウラベのリャナンシーとエリカは俺に任せて
お前さんたちはパラダイムXしてるといい
お前さんたちはパラダイムXしてるといい
2020/12/17(木) 23:59:30.70ID:FUQWwOCa
上で話が出てるように最後だけ使える強いスキルではなく
造魔に覚えさせるEXTRAで序盤、中盤、終盤にお勧めがあれば教えてください
形態別に継承する能力が違うところまでは理解しました
よろしくお願いします
造魔に覚えさせるEXTRAで序盤、中盤、終盤にお勧めがあれば教えてください
形態別に継承する能力が違うところまでは理解しました
よろしくお願いします
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/18(金) 01:47:54.96ID:jKBqn+Cj じゃあオレはショタシックスをいただく
2020/12/18(金) 09:58:20.48ID:jMFEEN2w
序盤、メディア
中盤、メディアラマ、ラクカジャ、マカカジャ
終盤、メディアラハン、マカラカーン、テトラカーン
造魔は補助だと役立つ。ステが伸びにくいから
火力は仲魔のほうが強い。ボスの弱点に合わせてジオ持ちに入れ換える、など融通が効くから
中盤、メディアラマ、ラクカジャ、マカカジャ
終盤、メディアラハン、マカラカーン、テトラカーン
造魔は補助だと役立つ。ステが伸びにくいから
火力は仲魔のほうが強い。ボスの弱点に合わせてジオ持ちに入れ換える、など融通が効くから
2020/12/18(金) 22:32:06.29ID:kGAWA4rW
>>606
ありがとうございました
下手に消せないEXTRAで枠を潰さずに、回復・補助に専念が一番ですか
ソウルハッカーズは道中仲魔を出してると消費がきつい時期が続くので
造魔も攻撃できればと期待したのですが、前作と同じくステータスの低さが悩ましいですね
ありがとうございました
下手に消せないEXTRAで枠を潰さずに、回復・補助に専念が一番ですか
ソウルハッカーズは道中仲魔を出してると消費がきつい時期が続くので
造魔も攻撃できればと期待したのですが、前作と同じくステータスの低さが悩ましいですね
2020/12/18(金) 22:42:22.32ID:HxJyQFwn
>>607
特技を有効に使いたければべノンザッパーとかの状態異常付与の技がいいよ
特技を有効に使いたければべノンザッパーとかの状態異常付与の技がいいよ
2020/12/19(土) 21:25:04.17ID:MZ6B/WQ1
状態異常付与技って意外に無いですね
電撃裏拳 (感電) がとりあえず思い当たりましたが
他は調べても 緑のだえき (毒) とか ねんえき (魅惑) とか
電撃裏拳 (感電) がとりあえず思い当たりましたが
他は調べても 緑のだえき (毒) とか ねんえき (魅惑) とか
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/22(火) 19:15:58.84ID:qcsEI2nl テスト
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/22(火) 19:21:16.84ID:eRZQwLmQ 3DS版を中古で買ったのですが、過去レスや攻略サイトを見る限り、
@ヒトミはアギッサかジオッサ
A造魔は補助型か英雄・猛将 EXTRAの継承に注意 ジャンヌダルクおすすめ
B道中はあまり召喚しない 装備は耐性重視 雷神剣強い
こんなところでしょうか。
ほか留意点やおすすめ悪魔があれば教えてください。
@ヒトミはアギッサかジオッサ
A造魔は補助型か英雄・猛将 EXTRAの継承に注意 ジャンヌダルクおすすめ
B道中はあまり召喚しない 装備は耐性重視 雷神剣強い
こんなところでしょうか。
ほか留意点やおすすめ悪魔があれば教えてください。
2020/12/22(火) 22:08:12.77ID:te+AI07O
主人公はとにかく速重視、呪殺対策を厳に
ネミッサは魔力重視
まあハッカーズはシリーズの中で簡単な方なんで
適当でもなんとかなってしまう…
ネミッサは魔力重視
まあハッカーズはシリーズの中で簡単な方なんで
適当でもなんとかなってしまう…
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/23(水) 00:34:55.90ID:MlKoQ8Va2020/12/30(水) 12:09:48.57ID:8GVrkBcT
怨霊エリカなら取り憑かれても悪い気しない
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/04(月) 22:02:50.80ID:/8D3Q69m 次元の回廊なんですが、1の前に5に入ることってできますか?
1から順に5までやってしまって後から気づいたのですが、5のソーマの宝箱で先にレベル上げしてからボス戦の経験値稼いだ方が実は得なんじゃないかと思って。
1から順に5までやってしまって後から気づいたのですが、5のソーマの宝箱で先にレベル上げしてからボス戦の経験値稼いだ方が実は得なんじゃないかと思って。
2021/01/05(火) 23:51:55.12ID:CUB/Qk1r
できない
各地のボスだけでも経験値は十分だと思うがな
各地のボスだけでも経験値は十分だと思うがな
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/06(水) 18:00:27.06ID:SjZ0Dv1S ありがとうございます。ダメなんですね、残念。
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/01/12(火) 07:03:08.00ID:/x2l1gHV 可能だったとしても、ほぼ無意味だろうな
クリア直後ではまだネミッサ無双にならないし
必死に頑張った分だけボス戦の経験値が激減
ついでに、その他雑魚から貰える経験値も
完全にクソになるのだから無駄が多すぎる
クリア直後ではまだネミッサ無双にならないし
必死に頑張った分だけボス戦の経験値が激減
ついでに、その他雑魚から貰える経験値も
完全にクソになるのだから無駄が多すぎる
2021/01/30(土) 22:46:03.09ID:frXybv5U
ヒトミもネミッサのせいで、知人に乳出し見られて災難だな
2021/02/19(金) 15:32:44.67ID:wo7TA0F+
何カップあるんだろう
2021/02/19(金) 17:30:41.77ID:943hvG/v
>>620
サワディーカップ
サワディーカップ
2021/02/19(金) 20:04:50.02ID:1wPj2QXa
骨粉カップ
2021/02/27(土) 22:18:03.15ID:iLdkJNOV
ネミッサ(E)、ヒトミ(E)、メアリ(F)、ウラベのリャナンシー(C)、実妹(D)、エリカお姉ちゃん(AA)
桜井調べ
桜井調べ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/02/28(日) 02:54:58.29ID:UUkbDjID >>623
俺の嫁であるマヨーネを華麗に無視するとは
俺の嫁であるマヨーネを華麗に無視するとは
2021/03/01(月) 09:49:29.62ID:XEjrygW/
ネミッサのようなギャル系は、童貞に優しくなくてもいいから、性に貪欲であって欲しい
2021/03/02(火) 19:15:19.78ID:cWZrAcU0
>>624
出番5分間くらいかな
出番5分間くらいかな
2021/03/02(火) 20:43:07.30ID:cTdqTBaz
ぼくはヴィーブルたん!
2021/03/03(水) 18:54:16.04ID:lwyeyMDE
ああ忘れてた、ヴィーブルかわいいんだよね、口調がかわいい
2021/03/04(木) 05:51:25.48ID:VzEzVSqY
あんがと!
2021/03/07(日) 11:38:38.21ID:nlXkhTgi
ピクシーとかヴィーヴルの「女の子口調」は会話が面白い
キスしよう?→「な、何言ってんの!でも...してみたいかも…」
これはエロ本だよ→「サイテー!だけど、わ、私もちょっと見たい…」
キスしよう?→「な、何言ってんの!でも...してみたいかも…」
これはエロ本だよ→「サイテー!だけど、わ、私もちょっと見たい…」
2021/03/07(日) 16:13:38.82ID:6Zrd5Fyo
ヴィーヴルヴィーヴルロックユー
2021/03/07(日) 18:42:34.83ID:a04DJr/3
2021/03/07(日) 19:43:56.46ID:kmKYlGvU
モーショボーも人気あるんじゃない
ハッカーズでは自爆持ちだからへらへら会話してると殺されるけど
ハッカーズでは自爆持ちだからへらへら会話してると殺されるけど
2021/03/10(水) 10:18:10.51ID:qcQbwAIA
ライドウの後ろをちょろちょろ着いてくるモーショボー可愛かった
迷子になったりするし
迷子になったりするし
2021/03/10(水) 10:20:32.61ID:e/yKi6e8
バイナルストライクとかいうクソ技は許さねぇからな
2021/03/12(金) 10:11:47.18ID:9IYEGhCA
ペット屋のメギドラオンピクシーって有効な使い方わからん
メギドラオンほぼ継承しないから合体材料にも難しい
メギドラオンほぼ継承しないから合体材料にも難しい
2021/03/12(金) 12:19:59.17ID:k9h9wN/9
3DSの追加悪魔は万能継承タイプ多いんで
理論上はかなり有用性上がってるはず
理論上は
理論上はかなり有用性上がってるはず
理論上は
2021/03/13(土) 08:43:04.73ID:OXFiie2z
左様か・・・
2021/03/13(土) 13:12:00.32ID:wtEsI2Gs
バイナルストライクて、
名前からいうと体力半減効果が正解じゃねぇのかな
設定間違えたかして瀕死になってしまう
名前からいうと体力半減効果が正解じゃねぇのかな
設定間違えたかして瀕死になってしまう
2021/03/13(土) 21:43:31.53ID:OXFiie2z
も「ぐすん...迷子になった…」
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/03/14(日) 02:55:10.80ID:tCHXh4nc 自爆の上位互換技だしファイナルストライクのパロ技ともいえるが
二倍になるストライク→ ニバイニナルストライク→ バイナルストライク
だからHP半減効果にするつもりではないんだろ
ペルソナ1では使用者がこちら側だと完全に悪魔を倒せるが、悪魔側はそうではない
ペルソナ2にもあって微妙に違うが大ダメージなのは変わらない
二倍になるストライク→ ニバイニナルストライク→ バイナルストライク
だからHP半減効果にするつもりではないんだろ
ペルソナ1では使用者がこちら側だと完全に悪魔を倒せるが、悪魔側はそうではない
ペルソナ2にもあって微妙に違うが大ダメージなのは変わらない
2021/03/14(日) 21:05:32.39ID:llaC3bLV
バイナルを使う幼女が、全員瀕死のとこにマハザンで4とか極小ダメージ与えて
全滅狙ってくるのが良くないと思うの
全滅狙ってくるのが良くないと思うの
2021/03/22(月) 23:16:55.18ID:sxIzDHsL
ランチの相棒のディナーって名前だけしか登場しない?
2021/03/22(月) 23:48:59.89ID:IJ0jRkRh
登場するのは悪魔全書第二集だけじゃない?
2021/04/14(水) 11:24:16.05ID:kMj5E9GQ
昔、PSで遊び倒していて懐かしくなったので3DS版を購入!
すれ違いって今更無理だよね…
すれ違いって今更無理だよね…
2021/04/14(水) 12:24:52.79ID:cjvRktOb
今の情勢ではすれ違いは困難でしょうね
キリキリ歩き回ってくさい
キリキリ歩き回ってくさい
2021/04/14(水) 12:57:26.46ID:kMj5E9GQ
秋葉原のヨドバシ前とかに1日いれば2〜3人はすれ違いできるだろうか
2021/04/14(水) 13:56:19.93ID:LdlJBNg8
ネメッチーだけの話なら
歩数稼ぐだけでも地道に育てられる
歩数稼ぐだけでも地道に育てられる
2021/04/14(水) 16:02:18.21ID:kMj5E9GQ
そうなんだ!
よくわからなくて、まだちゃんと見てないので…
よくわからなくて、まだちゃんと見てないので…
2021/04/14(水) 21:55:09.62ID:o6vyGJUn
新品なら問題ないけどもし中古で買って前の人のデータがあると宝箱中身なしやアナライズバグがあるから気をつけなよ
2021/04/15(木) 10:26:12.58ID:niOgg+Fo
2021/04/17(土) 23:26:48.73ID:7zQpHU9I
防具って皆様どうしてますか?
将門装備なのか、呪殺無効など重視か、、
将門装備なのか、呪殺無効など重視か、、
2021/04/18(日) 06:26:02.78ID:O23GJqnT
主の呪殺無効は個人的には鉄板
ボス戦では使い分けとか考えても良いんだろうけどそういうのは攻略サイトでも参照
ボス戦では使い分けとか考えても良いんだろうけどそういうのは攻略サイトでも参照
2021/05/11(火) 08:27:29.03ID:OYKEoSbb
リャナンシー「ちょ、ちょっと!シャワー中にいきなり召喚しないで!!!」
2021/05/11(火) 22:33:38.07ID:DC0Tfr+K
それじゃあリャナンシーじゃなくてシャワーシーンやんけ
2021/05/11(火) 22:55:26.77ID:SXN/qKye
プッツとベスそんなに頼りにならんし
2021/05/13(木) 04:46:30.98ID:EvcOqGEc
二周目クリアしてサントラも持ってるのにラスボスとエンディングの曲が思い出せない
ラスボス戦の動画も半年前ぐらいに見たけどやっぱり思い出せない
ラスボス戦の動画も半年前ぐらいに見たけどやっぱり思い出せない
2021/05/13(木) 06:04:30.57ID:Yk9lTizA
天海空港(現実)とVRパークのBGMが一番好きだな。
2021/05/13(木) 12:07:56.12ID:nzw6ef0j
ナオミさんのバトル曲
2021/05/13(木) 20:58:38.46ID:NqDnMbvY
セガ、休眠中のIPを精査してリマスターやリメイクしていく方針を公表。
参考例として『バーチャファイター』『ソウルハッカーズ』『クレイジータクシー』などの名前も
参考例として『バーチャファイター』『ソウルハッカーズ』『クレイジータクシー』などの名前も
2021/05/13(木) 22:24:12.32ID:azg3An+9
ハッカーズは3DSでリメイク済みだろ
2021/05/13(木) 22:56:54.59ID:GPLDM2wp
iアプリ版リメイク期待
2021/05/14(金) 06:13:23.91ID:tgcz0R6C
真3みたいに現行機とSteam向けにしょっぱいリマスター出すだけだろ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/05/14(金) 15:25:50.50ID:v7Td80202021/05/14(金) 15:46:31.96ID:iuuHEfuy
ユダのBGMがいい
2021/05/14(金) 20:51:32.29ID:pDOKwwx/
>>661
リメイクって最新技術で1からグラ作り直したやつで
3DSのなんてちょっといじったただの移植でしょ
当然アトラスが金かけてそんなリメイクなんて作るなんて考えられないから
変な夢見ない方がいいよ
来てもせいぜい3DS版の移植
リメイクって最新技術で1からグラ作り直したやつで
3DSのなんてちょっといじったただの移植でしょ
当然アトラスが金かけてそんなリメイクなんて作るなんて考えられないから
変な夢見ない方がいいよ
来てもせいぜい3DS版の移植
2021/05/15(土) 00:48:04.69ID:S0+xrTXk
3DS版の移植でいいから初代デビルサマナーとカップリングで出してくれ
サターンもPSPもプレイする環境が厳しい
3月ぐらいにあったアトラスのアンケートには俺はそう書いたんだけどなあ
サターンもPSPもプレイする環境が厳しい
3月ぐらいにあったアトラスのアンケートには俺はそう書いたんだけどなあ
2021/05/16(日) 11:55:19.94ID:GljPs0v4
天海空港のBGMはニコ動にあるアイマス天海春香のMADがすごく良かったので好きになったわ。
メガテンとナムコは切れない関係だからいいよね?
メガテンとナムコは切れない関係だからいいよね?
2021/05/18(火) 18:48:49.98ID:ma1+vDf8
主人公がクソダサい点を除けば
メガテンシリーズ最高傑作
メガテンシリーズ最高傑作
2021/05/18(火) 19:13:37.11ID:sZsaaDmr
カツオかっこいいじゃん
https://i.imgur.com/yZ1J7Ts.png
https://i.imgur.com/yZ1J7Ts.png
2021/05/18(火) 20:49:24.08ID:xhjcFK3j
VQの3人を鍛えまくってレベル99にした猛者いる?
レベルアップすらしたことないんだけど、レベルが上がったら主人公みたいにパラメータを上げられるんだろうか?
レベルアップすらしたことないんだけど、レベルが上がったら主人公みたいにパラメータを上げられるんだろうか?
2021/05/18(火) 21:57:39.32ID:sI/sPIrt
一つ上げるだけでもハードル高い
2021/05/18(火) 22:00:44.05ID:/OralVQL
なんで主人公のことカツオっていうの?
見た目がサザエさんのカツオに似てるから?
それとも説明書とかに載ってた公式の名前なの?
あんまり関係ないけど昔ノベライズ本買ったけど結局読む前にどっかいったなぁ
見た目がサザエさんのカツオに似てるから?
それとも説明書とかに載ってた公式の名前なの?
あんまり関係ないけど昔ノベライズ本買ったけど結局読む前にどっかいったなぁ
2021/05/18(火) 22:45:25.68ID:kph0d3Lw
>>669
メガテンシリーズ最高傑作()
ソウルハッカーズの売りは旧作よりは遥かに遊びやすくて初心者におすすめしやすいぐらいで
磯貝のシナリオ悪魔設定は真1真2魔神2と比べてツッコミどころが結構あって物足りないし
キャラ性はペルソナ1デビサバ1より劣ってるし
通常戦闘曲が今までのと比べてしょっぱいし
中ボス戦はデビサマとペルソナ1の方が盛り上がるし
メガテンシリーズ最高傑作()
ソウルハッカーズの売りは旧作よりは遥かに遊びやすくて初心者におすすめしやすいぐらいで
磯貝のシナリオ悪魔設定は真1真2魔神2と比べてツッコミどころが結構あって物足りないし
キャラ性はペルソナ1デビサバ1より劣ってるし
通常戦闘曲が今までのと比べてしょっぱいし
中ボス戦はデビサマとペルソナ1の方が盛り上がるし
2021/05/19(水) 02:21:35.74ID:0hpXxU56
ハッカーズの要素も含まれてた実写ドラマ版のデビルサマナーは結果好きだった。
宮崎あおいが出演してるんだよな
宮崎あおいが出演してるんだよな
2021/05/29(土) 15:10:24.19ID:gc1R6Dkd
悪魔全書見ると英雄とかも乗ってるから召喚できるのかな?と思って選ぶと、既にドリーカドモン持ってるとか言われるんだよね。
持ってないと召喚できる?てか、手放し方ってあるのかな?
持ってないと召喚できる?てか、手放し方ってあるのかな?
2021/05/29(土) 15:50:23.34ID:VUqUCOmj
造魔とかになってる状態でLEAVE
2021/05/29(土) 16:08:03.70ID:bfFCzL48
>>677
ありがとう!
ありがとう!
2021/06/02(水) 20:36:29.49ID:Lf3QKMHv
天海モノリスあたりの戦闘画面背景が、極彩色でぐにゃぐにゃ動くの目に優しくない
2021/06/03(木) 19:42:14.61ID:6SAeRpdl
>>679
あー、あれキツい
あー、あれキツい
2021/06/05(土) 17:02:06.06ID:WPcRQruR
わかる
背景は普通のビルとか工場の静止画でいいのに
背景は普通のビルとか工場の静止画でいいのに
2021/06/06(日) 23:11:57.75ID:3VmdoiDU
ぜひPC版を出してほしい。
2021/06/12(土) 12:09:16.52ID:zzEX0O54
初代ペルソナってPC あったよな
2021/06/12(土) 12:18:42.35ID:6F8wzhEO
あったことはあったがまともに動かない
PSP版よりはマシという程度のもの
PSP版よりはマシという程度のもの
2021/06/12(土) 14:14:00.18ID:U/BTiGXz
PS版をエミュでやりましょうと推奨されるだけで
有志によるパッチは作られないしな
有志によるパッチは作られないしな
2021/06/12(土) 14:14:30.18ID:U/BTiGXz
PC板にあった女神転生総合スレのテンプレね
2021/06/13(日) 01:21:35.16ID:tpnrbemX
ソウルハッカーズが3DSになったのはうれしいが、声が小さくて聞こえない・・・。
PC版で音量別に設定オプションで欲しいなと思った。
エミュのコードで何とかならないかな。
PC版で音量別に設定オプションで欲しいなと思った。
エミュのコードで何とかならないかな。
2021/06/13(日) 01:30:08.13ID:xY9eoGgq
デビルチルドレン赤と黒もPS版でボイスが付いたが
音量調整が個別にできないって言われてたな
解けてゆくペルソナもそうだったな
音量調整が個別にできないって言われてたな
解けてゆくペルソナもそうだったな
2021/06/13(日) 08:51:47.28ID:jJGqq5+I
デビチルもどうせなら白の書もpsに移植してほしかったな
2021/06/15(火) 21:35:03.08ID:cC3sqj/+
使える英雄・猛将をそれぞれ順位分けしてみて
2021/06/15(火) 23:17:15.66ID:3M3kRZT1
マサカド>>ラーマ>ジャンヌダルク>その他
2021/06/17(木) 00:07:40.34ID:Qg7xXdXn
回復は全部任せられるのでいつもジャンヌダルクにしてた
2021/07/02(金) 10:24:34.26ID:8VkOJpoU
ほぼベタ移植の3ds版やると、NPCの髪型とかの古さに、セガサターン頃の時代を感じるよね
懐かしいわ
懐かしいわ
2021/07/02(金) 16:37:53.45ID:L0l/uMZz
あの頃は楽しかった
2021/07/02(金) 22:59:03.64ID:kVYIKmbk
いろんな髪型を試す余地があった
今じゃ頭皮に余地ばかり
今じゃ頭皮に余地ばかり
2021/07/03(土) 11:01:27.65ID:FePVde/P
にいちゃん、なんで髪の毛すぐ死んでしまうん
2021/07/03(土) 12:08:47.77ID:1ouN6ZWN
序盤で安全な町マップ歩いてると突然機械みたいなボス襲ってくるよね
全滅して、うわぁこういうのも有りなゲームかよ・・・ってそこから先は終盤までビクビク警戒しっぱなしよ
全滅して、うわぁこういうのも有りなゲームかよ・・・ってそこから先は終盤までビクビク警戒しっぱなしよ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/07/11(日) 16:50:56.13ID:xGQ8Sfj3 >>650
買おうか迷ってるんだけど前の人のセーブデータを消せば問題ない?
買おうか迷ってるんだけど前の人のセーブデータを消せば問題ない?
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/07/11(日) 16:51:37.83ID:xGQ8Sfj3 書き忘れてた
3DS版
3DS版
2021/07/11(日) 20:39:52.80ID:RbeXRVdQ
>>14>>19あたりに報告あるね
自分も中古(非ベスト版)で買って全部上書きで問題なかったけど
なんかダメだったみたいなレスもあるのでロットによるとか言われたら知らん
DSのABXYLRを廃止するのはひどいわな
自分も中古(非ベスト版)で買って全部上書きで問題なかったけど
なんかダメだったみたいなレスもあるのでロットによるとか言われたら知らん
DSのABXYLRを廃止するのはひどいわな
2021/07/12(月) 00:30:47.52ID:IV+d3/2H
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/07/12(月) 16:43:07.97ID:IV+d3/2H ネメッチーで召喚される悪魔って有用?
有用なら3DSをシャカシャカ振りまくらないと
有用なら3DSをシャカシャカ振りまくらないと
2021/07/12(月) 16:46:32.10ID:xUJegyGC
データ上書きでダメな場合、あかねモールのカギ入り宝箱が空で進行不可になる
2021/07/12(月) 16:50:46.14ID:xUJegyGC
ネメッチーのは道中ならまずまず有能
クリア後にやりこみ強キャラ目指す段階では無用
クリア後にやりこみ強キャラ目指す段階では無用
2021/07/12(月) 16:57:56.63ID:IV+d3/2H
2021/07/15(木) 19:57:02.56ID:RV1MDJb2
698だけどDL版を買っちった
楽しい
ただ、2つ質問
悪魔合体した結果どのスキルを使えるようになるか、合体前に確認は出来ない?
それと召喚してない悪魔のスキルは確認出来ない?
楽しい
ただ、2つ質問
悪魔合体した結果どのスキルを使えるようになるか、合体前に確認は出来ない?
それと召喚してない悪魔のスキルは確認出来ない?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/07/15(木) 20:06:38.91ID:RV1MDJb2 ageてみる
2021/07/15(木) 21:46:24.21ID:rpLDH7JP
ageんなsageろ
2021/07/15(木) 23:42:40.86ID:7ZRvh7Uq
この悪魔になりますが合体していいですか?のところで
魔法継承後の状態で例示されるかと
なおCOMP内での通常の悪魔合体の場合は魔法継承は一切行われない
魔法継承後の状態で例示されるかと
なおCOMP内での通常の悪魔合体の場合は魔法継承は一切行われない
2021/07/16(金) 20:22:36.94ID:F9TBxH96
合体前の確認もステータス画面での確認もスライドパッドで画面を動かすのかあ
十字キーや各ボタンは押してみたけどスライドパッドは試してなかったみたいだ
>>709
魔法継承するには業魔殿で合体させる必要があるんだよね
レスありがとう
十字キーや各ボタンは押してみたけどスライドパッドは試してなかったみたいだ
>>709
魔法継承するには業魔殿で合体させる必要があるんだよね
レスありがとう
2021/07/17(土) 22:09:17.59ID:PL2BouOI
Nintendo Switchで遊べるようにならんかなー?
2021/07/18(日) 23:43:36.46ID:LmyrAQk7
音量調節出来ないのが残念
せっかく声もBGMも良いのに
せっかく声もBGMも良いのに
2021/07/18(日) 23:51:13.74ID:hHUw77tC
台湾だったらスプーキーズのメンバーは全員スカウトされて政治に関わっていた
2021/07/19(月) 11:00:32.64ID:vWBQT+/r
ユーイチ
2021/07/21(水) 08:20:44.93ID:5Bx3oCT8
普通そうなヒトミはスプーキーズに居るのが謎
シックスはエリカイベントの後は精神成長が見られると良かった
シックスはエリカイベントの後は精神成長が見られると良かった
2021/07/21(水) 09:51:38.33ID:frSBMUXS
>>715
洋服のセンスは普通じゃない、、イモ。
洋服のセンスは普通じゃない、、イモ。
2021/07/21(水) 13:31:56.40ID:Ktxltci7
2021/07/21(水) 13:46:58.78ID:MB6LsT4k
>>715
悪魔全書2にヒトミを含んだスプーキーズへの加入の経緯が描かれてる
悪魔全書2にヒトミを含んだスプーキーズへの加入の経緯が描かれてる
2021/07/21(水) 19:53:59.72ID:cZX57tEC
ヒトミは本人の発言によると合気道できるらしいから普通って訳でも無いのかも
2021/07/21(水) 20:52:39.32ID:hTQhAITy
意外とセクシーだから
2021/07/22(木) 02:17:51.99ID:uiUNMoKT
前にやった時にメアリのおつかいイベントを見たはずなんだけどこれって期間限定イベント?
もうストーリー最終盤なのに見れてねえやorz
メアリにはしょっちゅう話しかけてたんだけどなあ
もうストーリー最終盤なのに見れてねえやorz
メアリにはしょっちゅう話しかけてたんだけどなあ
2021/07/22(木) 02:54:23.24ID:qAWT+QIL
ググレカス
メアリに話しかけるタイミングが4段階あって
全て踏まえてから天海モノリスのときからイベントが発生するようだ
メアリに話しかけるタイミングが4段階あって
全て踏まえてから天海モノリスのときからイベントが発生するようだ
2021/07/22(木) 09:56:38.54ID:uiUNMoKT
クズだがすでにググってる
小まめに話しかけてたからそれでOKかと思ってたんだけど
決まったピンポイントのタイミングで話しかけないとダメなのか?と思ったんだ
小まめに話しかけてたからそれでOKかと思ってたんだけど
決まったピンポイントのタイミングで話しかけないとダメなのか?と思ったんだ
2021/07/22(木) 10:05:32.43ID:1LtztUYk
メアリのおっぱいはみんなの共有物だから仲良くしなさい
2021/07/22(木) 10:43:46.19ID:9PHAPpvk
発生条件
1
業魔殿でのメアリとの会話を第四段階まで進めておく
第一段階:ビジョンクエスト2回目クリア後
第二段階:VR美術館クリア後
第三段階:Disc2開始後
第四段階:アルゴン本社クリア後
2
天海モノリス攻略開始以降に業魔殿に行く
VR美術館クリア後に第一、第二と会話は進められた
天海モノリス攻略開始まで一切進めずにOKかどうかは知らん
1
業魔殿でのメアリとの会話を第四段階まで進めておく
第一段階:ビジョンクエスト2回目クリア後
第二段階:VR美術館クリア後
第三段階:Disc2開始後
第四段階:アルゴン本社クリア後
2
天海モノリス攻略開始以降に業魔殿に行く
VR美術館クリア後に第一、第二と会話は進められた
天海モノリス攻略開始まで一切進めずにOKかどうかは知らん
2021/07/22(木) 11:00:42.26ID:LQ97JohY
メアリは新月に弱ってる感じもしないし、英雄系の特殊合体なのだろうか
2021/07/22(木) 15:59:19.43ID:uiUNMoKT
>>725
何でかなあ条件を見るにクリアしてると思うんだよなあ
天海モノリス攻略開始から天海モノリスクリア前までの期間限定ってことなのかなあ
攻略中にも普通に悪魔を仲魔にして合体のために業魔殿に行ったと思うんだけどなあ
何でかなあ条件を見るにクリアしてると思うんだよなあ
天海モノリス攻略開始から天海モノリスクリア前までの期間限定ってことなのかなあ
攻略中にも普通に悪魔を仲魔にして合体のために業魔殿に行ったと思うんだけどなあ
2021/07/22(木) 16:09:19.60ID:LQ97JohY
ピンポイントで話し掛けんの忘れたんじゃね?
2021/07/22(木) 16:39:15.59ID:uiUNMoKT
第三段階:Disc2開始後って具体的にどこか分かる?
3DS版だからどこなのか分からないからこのタイミング怪しい
3DS版だからどこなのか分からないからこのタイミング怪しい
2021/07/22(木) 16:40:15.78ID:LQ97JohY
マヨーネの爆弾騒ぎの辺りだったような
2021/07/22(木) 16:55:29.98ID:uiUNMoKT
2021/07/22(木) 21:20:03.89ID:9PHAPpvk
マヨーネ戦終わってアジトが変わったところからがdisc2だっけか
2021/07/24(土) 09:25:37.65ID:4RQR+ett
ホラーハウスがdisc1のラストダンジョンでやっかいのは覚えてる
2021/07/24(土) 10:03:29.48ID:ek7j3aw5
最初のアジトの爆発の中からトレーラー脱出のムービー
シックスとランチの悪態の後ディスク交換の指示
入れ替えたら由良島アジト内からはじまる
シックスとランチの悪態の後ディスク交換の指示
入れ替えたら由良島アジト内からはじまる
2021/07/24(土) 10:20:02.25ID:BLpDuNrc
アジトの場所がディスク1と2では違うって事だよな
2021/07/24(土) 12:20:55.60ID:+7//YKVa
育てた仲間達6人パーティーで歩きたいのに、Magがみるみる減るからボス前でだけの召喚になっちゃうよな
2021/07/24(土) 12:54:47.54ID:eJc2Rn1Q
マグネタイト消費を抑えるソフトとかほしかったところ
上限値上げてくれるだけでもいいけど
上限値上げてくれるだけでもいいけど
2021/07/24(土) 13:31:07.80ID:sOonuicg
2021/07/24(土) 20:25:50.62ID:JxLNtnDy
英雄ジャンヌとかも使いたいんだけど、造魔のMAG要らずが快適なのよね
2021/07/24(土) 20:48:22.23ID:ek7j3aw5
肉壁 造魔 Empty
ネミ カツオ Empty
ネミ カツオ Empty
2021/07/24(土) 21:00:18.84ID:sOonuicg
英雄や猛将と造魔は別個であってぼしかった
COMPにどちらも入れたい
COMPにどちらも入れたい
2021/07/24(土) 21:06:17.45ID:Vz+0E/W5
デビサマみたいに2体つれ回したかった
2021/07/24(土) 21:55:57.59ID:1AvJg6v6
デビサマはSS版なら英雄5体連れていけたな
バグだとは思わなかった
バグだとは思わなかった
2021/07/25(日) 21:07:35.35ID:6l9mjdH2
ネミッサの魔法3タイプで遊んじゃったから、力・体振りの脳筋アベックプレイするか、、、
2021/07/25(日) 21:17:57.20ID:m/uXJjWJ
造魔も獣な
2021/07/25(日) 21:18:21.88ID:DoDBHlzW
ネミッサ可愛くて強くてせつなくて好き
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/07/25(日) 21:33:42.69ID:LX+hy6SB いとしさとせつなさと心強さと
2021/07/26(月) 01:33:53.40ID:LC0jvLTe
>>747
年バレまっせ
年バレまっせ
2021/07/26(月) 06:22:01.98ID:jScIEA0I
ネミッサはwikiによると周りの人々との交流を経て他者を思いやる心を育てていき痛みを知るようになるとのことだけど
序盤から優しい気がする、キャロルJに怒られて怯えてる男の子への対応とかを見るに
序盤から優しい気がする、キャロルJに怒られて怯えてる男の子への対応とかを見るに
2021/07/26(月) 17:39:50.61ID:dByoHFCX
>>745
一つ眼のぞうさんにいじめられる気がするんだが、、
一つ眼のぞうさんにいじめられる気がするんだが、、
2021/07/26(月) 18:21:08.86ID:mgcMzSov
ギリメカラの姿見て殴るアホなど存在するの?
ドラクエのギリメカラですら身構えたのに
ドラクエのギリメカラですら身構えたのに
2021/07/26(月) 20:12:26.88ID:l9zSVcSn
伝統の物理反射になってるよな
けど惰性で物理のままAutoしちゃうことがあるんだ……
けど惰性で物理のままAutoしちゃうことがあるんだ……
2021/07/26(月) 21:08:34.94ID:sdSpQKJG
ガメラだかランダだかは忘れたが後列に潜んでて前列悪魔をピナーカで突いたら
貫通して反射、そのままレッドマンに再会というパターンがあったな
貫通して反射、そのままレッドマンに再会というパターンがあったな
2021/07/26(月) 21:09:52.42ID:sdSpQKJG
↑メカラだった、なぜガメラと書いたし
2021/07/26(月) 21:32:36.76ID:GokMRH7W
デビルスマイル使ってくるときが一番脅威
2021/07/26(月) 22:14:09.68ID:sdSpQKJG
呪殺無効(吸収)しとけ
2021/07/28(水) 14:36:45.83ID:zHzmyfcZ
周回プレイ楽しいけどストーリー終盤のダンジョン攻略めんどくせえ
2021/07/28(水) 17:07:58.36ID:gDRMeG7w
天海モノリスはエレベーター使用せずに全部階段で登り降りにして欲しかったな。
2021/07/30(金) 11:27:33.28ID:b4piDUMI
アトラスは終盤ダンジョン面倒よな
メガテン4fのラスダンや東狂は周回やりたくない強い抑止力になる
メガテン4fのラスダンや東狂は周回やりたくない強い抑止力になる
2021/07/30(金) 20:04:29.26ID:TmFMPqy+
前にやった時はアプデ前でまともに活用できなかったんだけど
ネメッチーの悪魔は素でシナリオ攻略に頼りになった
2ルートあることと呼べる悪魔が増える条件がよく分からんのが難点だったけど
ネメッチーの悪魔は素でシナリオ攻略に頼りになった
2ルートあることと呼べる悪魔が増える条件がよく分からんのが難点だったけど
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/01(日) 04:42:10.73ID:kxEsnIrj PSNでも配信してくれ
2021/08/06(金) 09:27:03.77ID:8dOjUayE
猫股犬股
2021/08/15(日) 21:10:32.07ID:zIMbPZ5h
うちのシェルティも長生きして犬又になってくれたらなー
2021/08/16(月) 07:52:13.92ID:rvAVKMEQ
半妖半人になりそう
2021/08/18(水) 11:13:07.09ID:pfnD0R/a
他作にドアマースっていうちょいアホな犬又がいたな
悪魔会話で、愛情を持って育てる、とか選ぶとホイホイついてくる
悪魔会話で、愛情を持って育てる、とか選ぶとホイホイついてくる
2021/08/25(水) 11:46:12.87ID:I1DoER1Z
もふもふ
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/28(土) 14:46:34.39ID:slnCam2R メッチー
2021/08/28(土) 17:54:15.20ID:qenIaDiq
かわいいですねー
2021/08/28(土) 18:12:30.05ID:upaxiYeg
>>763
カーシーをシェルティ風に色付けしろ
カーシーをシェルティ風に色付けしろ
2021/08/29(日) 22:55:30.35ID:IUHs4Tev
でもメッチーはもふもふじゃなくて、つるぺただよね
2021/09/02(木) 16:33:51.33ID:W12LJTUz
ぷにっぷに
2021/09/03(金) 18:15:31.91ID:hO7URIqO
3DSでネメッチーが男になった時のガッカリ感
声が杉田で銀さんだし
もらえる悪魔は悪くないけど
声が杉田で銀さんだし
もらえる悪魔は悪くないけど
2021/09/03(金) 23:33:05.74ID:KUe3cWE8
このスケベ!
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/10(金) 21:07:47.58ID:vBnPIgyh もしリメイクするなら
ネミッサ帰還ルート頼むぞ
ネミッサ帰還ルート頼むぞ
2021/09/11(土) 05:56:32.88ID:urgi00Xw
その時は寝耳に水ッサを出してくれ
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/15(水) 17:41:14.25ID:qfXfobD6 久々メガテンやりたくなって買ったけどやっぱ楽しい
psの頃はジオッサばっか使ってたけどアギッサ強いな
主人公と造魔肉壁にしてマハラギ撃ってれば大体の敵が消し炭になってる
psの頃はジオッサばっか使ってたけどアギッサ強いな
主人公と造魔肉壁にしてマハラギ撃ってれば大体の敵が消し炭になってる
2021/09/15(水) 19:43:11.15ID:3wLox+Mx
ネミッサ好き
アギッサはハマで瞬殺できるのもいい
アギッサはハマで瞬殺できるのもいい
2021/09/17(金) 00:12:14.39ID:Cvu0RPeD
とりあえず魔振りしとけば何ッサでも強い気がしてきた
2021/09/20(月) 09:39:53.27ID:9WeJJ0bp
上で書いてる人居るけど、移動時のMAGの消費多くてお気に入りの6人で練り歩きにくいの悲しい
2021/09/20(月) 10:37:23.73ID:PvKDxeDg
道中は主人公ネミッサ二人旅で事足りるから仕方ない
ボスも実は仲魔無しでも突破出来るんかね
俺は空港フィネガンで投げた
ボスも実は仲魔無しでも突破出来るんかね
俺は空港フィネガンで投げた
2021/09/20(月) 11:20:34.51ID:u4ucE8lt
あすこCOMP空とか造魔のみ(どうせ最初に焼かれるし)やとどうなるん?
2021/09/21(火) 22:58:53.10ID:82Z4Iu4A
ソウルハッカーズ初めてみたんだけど西次官がいきなり露骨な悪魔顔というかアザゼル顔で草生える
2021/09/22(水) 09:23:25.01ID:+GRAtb6f
門倉のパシリ顔も草生えるよな
2021/09/22(水) 20:27:34.70ID:VZXLrDbX
リーダーと戦うとこで門倉と戦うと思ってたらまさかのラスボス
2021/09/24(金) 02:18:16.17ID:15KK6C9A
カジノまで来たけどKENOみたいにガバッと稼ぐ方法ないんかい
と思ったけど序盤で強い装備取っちゃうのも怖いというジレンマ
と思ったけど序盤で強い装備取っちゃうのも怖いというジレンマ
2021/09/24(金) 07:23:46.09ID:37tl+Eqv
使わなきゃいい
アイテム種類上限ないんだし
アイテム種類上限ないんだし
2021/09/24(金) 08:45:20.86ID:k2JdAfK6
カジノ装備とか仲魔縛りでもしなければ無用
ボス戦は基本的に肉壁召喚してネミッサ先生に魔法ぶっぱしてもらえば終わるし
ボス戦は基本的に肉壁召喚してネミッサ先生に魔法ぶっぱしてもらえば終わるし
2021/09/24(金) 17:08:22.41ID:rrCVFOXk
マニトゥって門倉がアメリカ旅行中に偶然見付けて持ち帰ったんだよね
ラスボスとしての意志を持ってる存在でもなく、軽い動機だよな
ラスボスとしての意志を持ってる存在でもなく、軽い動機だよな
2021/09/24(金) 21:30:15.30ID:/yrQIPUR
攻略本でのインタビューですら門倉とマニトゥの関連性はさっぱり語ってないもんな
ペルソナ1は花畑本で神取とニャルラトホテプの関係について結構長めに語ってたのに
ペルソナ1は花畑本で神取とニャルラトホテプの関係について結構長めに語ってたのに
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/28(火) 11:04:13.67ID:lLhK7uUM 極光大破斬とかいう無駄にカッコいい必殺技を
どこで習得したのかも気になる
どこで習得したのかも気になる
2021/09/28(火) 19:48:46.89ID:k4raKTsP
虚空斬波
2021/09/29(水) 09:29:29.12ID:i4eywN22
ネミッサはマニトゥにとっての死なんだっけ?
2021/09/30(木) 23:14:41.15ID:gr9RDm1v
3DS版なんだけど、これもしかして全書から召喚の時だけ難易度下げるとかできちゃうの?すげー嫌なんだけど
プレイ中難易度変えられないようにするモードとか無いの?
プレイ中難易度変えられないようにするモードとか無いの?
2021/09/30(木) 23:35:10.10ID:+PnyD+sh
何年同じ事言ってんだコイツ
2021/10/01(金) 00:25:19.12ID:nna88sx1
うわ出た!
2021/10/01(金) 18:16:43.29ID:g5wawafw
しまったエストマが切れてた!
2021/10/01(金) 18:23:29.90ID:1h1VSJMu
エストマソード使わなきゃ
2021/10/01(金) 18:58:10.28ID:L0jBmAHq
こういう声があるから真5の難易度ハードはああいう仕様になってるのかな
ということで793は真5をやろう
ということで793は真5をやろう
2021/10/02(土) 10:09:27.36ID:5hKvEIiD
小さい声でも拾ってけば売り上げアップにつながるからな
それが実装が難しい仕様とかならともかく後で難易度を変更できないシステムの実装なんてむちゃくちゃ簡単だし
そんな簡単なことをするだけで売り上げアップになるのにしないのはただの無能でしかないからな
それが実装が難しい仕様とかならともかく後で難易度を変更できないシステムの実装なんてむちゃくちゃ簡単だし
そんな簡単なことをするだけで売り上げアップになるのにしないのはただの無能でしかないからな
2021/10/02(土) 10:25:26.95ID:fS5ljQni
変更しなきゃいいだけでは
2021/10/02(土) 11:45:15.03ID:nDbr8gp9
発達障害かわいそう
2021/10/02(土) 12:01:31.67ID:fS5ljQni
デビサマでバックアッパーが実装された時もどこでもセーブ出来るなんてメガテンじゃないとかわめいてた輩もいたなあ
その時も、使わなければいいやろって言われてたがw
その時も、使わなければいいやろって言われてたがw
2021/10/02(土) 12:34:23.64ID:sbF6+2mj
真Wのバロウズアプリもそんなこと言われてたわ
2021/10/02(土) 12:38:01.94ID:1dubaLmT
メガテンに限らずアトラス関連のRPGなんか昔からバランスクソなんだから多少ヌルくするくらいでいいんだよ
中盤のボスと敵のみフル回復でノーセーブ3連戦とかそんなんだぞ
中盤のボスと敵のみフル回復でノーセーブ3連戦とかそんなんだぞ
2021/10/02(土) 17:24:37.00ID:5hKvEIiD
まぁでも「使わなきゃいいだけでは?」で納得できないユーザーが一定数いるから
5の仕様になったんだろう
スタッフはきちんと市場の声に耳を傾けている
5の仕様になったんだろう
スタッフはきちんと市場の声に耳を傾けている
2021/10/02(土) 17:32:41.49ID:nPP3uyyD
しっしっ
2021/10/02(土) 17:32:54.36ID:mHwwr+vJ
いやどうせアッパーバージョンとか出すとき用にわざと改善要素残してるんでしょ
というか難易度調整に関しては毎回ブレすぎ
ヌルくしたら厳しくして厳しくしたらヌルくするローテーションじゃん
というか難易度調整に関しては毎回ブレすぎ
ヌルくしたら厳しくして厳しくしたらヌルくするローテーションじゃん
2021/10/02(土) 17:34:24.99ID:mHwwr+vJ
結局基本はヌルいのでいいんだよ
難易度自在に選べるならユーザーで勝手に縛り入れたりするから
難易度自在に選べるならユーザーで勝手に縛り入れたりするから
2021/10/02(土) 20:24:13.94ID:5hKvEIiD
それでいいなら5もそうしたんだろうけど
そうしなかったのはハードは変更不可にした方が売れると思ったからだろう
結局は自分で縛ればいい派の方がマイノリティだったってこと
ハッカーズとマニアクスのリマスターで非難轟轟だったからさすがに懲りたんだろ
そうしなかったのはハードは変更不可にした方が売れると思ったからだろう
結局は自分で縛ればいい派の方がマイノリティだったってこと
ハッカーズとマニアクスのリマスターで非難轟轟だったからさすがに懲りたんだろ
2021/10/02(土) 20:37:34.14ID:yK6f23ni
売れるかどうかは知らんが不満を持つ人間がある程度は少なくなるんだろうな
非難轟轟だったかどうかも知らんし懲りたかどうかも知らんけどな
非難轟轟だったかどうかも知らんし懲りたかどうかも知らんけどな
2021/10/02(土) 20:41:39.68ID:NMx41LBE
いつまでたっても難易度変更ガーと言ってる知恵遅れはここで非難轟々にも関わらず懲りる気配ないけどな
2021/10/02(土) 20:51:58.59ID:fS5ljQni
>>808
『自分の縛りを他人に強要したい病』の人にはそれでは満足出来ないんやろな
つか自分の都合で使わないシステムを、他人が使って得するのを我慢できない
という類いの基地外がこのゲームに限らず実生活においても存在するからw
『自分の縛りを他人に強要したい病』の人にはそれでは満足出来ないんやろな
つか自分の都合で使わないシステムを、他人が使って得するのを我慢できない
という類いの基地外がこのゲームに限らず実生活においても存在するからw
2021/10/02(土) 20:56:23.55ID:K4DD+DLA
ドラクエ5発売と同時にエニックスが公式にひとしこのみを公表してたらどうなったかな
『仲間モンスターを集めるのが面倒な人のために、100%仲間になる方法も実装しておきました。必要ない人は自分で縛って対応してください。』
おそらくドラクエ5の評価はがた落ちだろうしその後のブームはなかったんじゃないかと思う
元消し忘れのバグ技とは言えもし好評だったらその後のリメイクでも残されたろうけど
きっちり消されてる時点でお察し
自分で縛ればいい派はやっぱりひとしこのみはあったほうがいいってことだよね?
『仲間モンスターを集めるのが面倒な人のために、100%仲間になる方法も実装しておきました。必要ない人は自分で縛って対応してください。』
おそらくドラクエ5の評価はがた落ちだろうしその後のブームはなかったんじゃないかと思う
元消し忘れのバグ技とは言えもし好評だったらその後のリメイクでも残されたろうけど
きっちり消されてる時点でお察し
自分で縛ればいい派はやっぱりひとしこのみはあったほうがいいってことだよね?
2021/10/02(土) 21:00:35.51ID:5hKvEIiD
>>812
仕方あるめぇ
その自分の都合で使わないシステムを、他人が使って得するのを我慢できない
という類いの基地外がどうやら多数派だったみたいだし、だからアトラスもより売れるように多数派にすり寄るのは
企業としては当然の方針
自分で縛ればすべて良し派は自分の好みが少数派に属してしまったことを呪うしかないね
仕方あるめぇ
その自分の都合で使わないシステムを、他人が使って得するのを我慢できない
という類いの基地外がどうやら多数派だったみたいだし、だからアトラスもより売れるように多数派にすり寄るのは
企業としては当然の方針
自分で縛ればすべて良し派は自分の好みが少数派に属してしまったことを呪うしかないね
2021/10/02(土) 21:07:46.09ID:fS5ljQni
一部の基地外が騒いで中止になる事なんてニュース見てもいくらでも転がってるだろw
抗議されて中止になった事例等がまさかその人たちが多数派だからと本気で思ってるなら怖いな
抗議されて中止になった事例等がまさかその人たちが多数派だからと本気で思ってるなら怖いな
2021/10/02(土) 21:14:43.40ID:NMx41LBE
>>813
ドラクエなんかここと関係ない話題だからどうでもいいわ、アホすぎるだろ
ドラクエなんかここと関係ない話題だからどうでもいいわ、アホすぎるだろ
2021/10/02(土) 21:16:05.58ID:5hKvEIiD
>>813
ひとしこのみ標準実装されたらDQ5リメイクも絶対買わんわw
ひとしこのみ標準実装されたらDQ5リメイクも絶対買わんわw
2021/10/02(土) 21:21:28.54ID:K4DD+DLA
>>816
例は極端なほうがわかりやすいからな、ドラクエ5ならスレチでも結構な人数が経験済だし
自分で縛ればいい派の言ってることはひとしこのみ大賛成ってこと
なんでも『自分で縛ればいい』ってのが
いかに異常な主張かがわかる
それじゃゲームは成り立たねーんだよ
例は極端なほうがわかりやすいからな、ドラクエ5ならスレチでも結構な人数が経験済だし
自分で縛ればいい派の言ってることはひとしこのみ大賛成ってこと
なんでも『自分で縛ればいい』ってのが
いかに異常な主張かがわかる
それじゃゲームは成り立たねーんだよ
2021/10/02(土) 21:24:45.08ID:A42Lfl2p
そりゃ意図してないバグ技は修正されるやろ
意図して設置されたシステムとは根本から話が違う
意図して設置されたシステムとは根本から話が違う
2021/10/02(土) 21:28:23.39ID:K4DD+DLA
2021/10/02(土) 21:30:12.86ID:NMx41LBE
こういう奴らって悪魔全書にはケチつけんのか?
あれのおかげで合体がヌルくなるんだから使わねーんでしょ?
あれのおかげで合体がヌルくなるんだから使わねーんでしょ?
2021/10/02(土) 21:30:15.20ID:5hKvEIiD
難易度ハックなんてそもそも消し忘れのバグみたいなもんだろう
むしろバグであってほしい、そうすればただのミスだから、ミスは誰にでもある
あれを意図して入れたとしたらスタッフの無能さが際立ってしまう
むしろバグであってほしい、そうすればただのミスだから、ミスは誰にでもある
あれを意図して入れたとしたらスタッフの無能さが際立ってしまう
2021/10/02(土) 21:32:53.39ID:5hKvEIiD
>>821
ようはどれだけ多くの人に受け入れられたか?良いアイデアだったか?ってことでしょ、結局は企業ってのは売り上げ主義なんだから、多数派になびくのは当然
悪魔全書は受け入れられた(だから最新作にも採用される)
難易度ハックは受け入れられなかった(だから最新作で不採用)
これがすべて
ようはどれだけ多くの人に受け入れられたか?良いアイデアだったか?ってことでしょ、結局は企業ってのは売り上げ主義なんだから、多数派になびくのは当然
悪魔全書は受け入れられた(だから最新作にも採用される)
難易度ハックは受け入れられなかった(だから最新作で不採用)
これがすべて
2021/10/02(土) 21:40:36.40ID:NMx41LBE
いやいちいち受け入れられたかどうかじゃなくて使う使わねー選べるんだから、それは難易度変更でも同じことだろ
ただ使わなきゃいいだけだし、戦闘中じゃないが戦闘前ならDSJだの真4や真4Fだって気軽に難易度変更できるだろ
お前は戦闘中に難易度変更できないようにさえなればいいのか?
ただ使わなきゃいいだけだし、戦闘中じゃないが戦闘前ならDSJだの真4や真4Fだって気軽に難易度変更できるだろ
お前は戦闘中に難易度変更できないようにさえなればいいのか?
2021/10/02(土) 21:59:51.20ID:uHfMhGqW
>>823
多数派じゃなくてもめんどくせーのには配慮はするよ
多数派じゃなくてもめんどくせーのには配慮はするよ
2021/10/02(土) 23:00:24.12ID:5hKvEIiD
使うか使わねーか選べるんだからDQ5にひとしこのみあった方がいい?
2021/10/02(土) 23:01:50.10ID:5hKvEIiD
真5のスタッフは一般ゲームユーザーのゲーマー心理がわかる人で良かったわ
2021/10/02(土) 23:12:55.89ID:K4DD+DLA
そんなんじゃなくてただたんにより売れる方法を取ったってだけだろ
多くの人が望むものを採用するのは当たり前
不思議でもなんでもない
多くの人が望むものを採用するのは当たり前
不思議でもなんでもない
2021/10/02(土) 23:47:07.96ID:6hD0jBk7
ドラクエ5はひとしこのみ云々よりも
モンスターを仲間にするのが完全に確率任せなのがいただけないと思うけどな
仲間になるならないの線引きが分からないのも攻略本すら出ないマイナーゲーだったなら叩かれてるだろう
モンスターを仲間にするのが完全に確率任せなのがいただけないと思うけどな
仲間になるならないの線引きが分からないのも攻略本すら出ないマイナーゲーだったなら叩かれてるだろう
2021/10/02(土) 23:49:24.69ID:flKqCxFo
>>826
別にあってもいいんじゃねーの?使わんけど
別にあってもいいんじゃねーの?使わんけど
2021/10/03(日) 00:11:56.85ID:r/ujh6NS
ハードは一度変更したら二度と戻せないってのでもいいけど
後からハードに戻すことも可能だけど、一度もハードから変えていない場合はセーブデータに称号のような痕跡が残る
みたいなのでも良かった、ようはハードから一度も変えてませんよという証明になればいいんだから
どっちでもいい派の人はそんなのどっちでもいいだろうから、これなら双方が納得できるシステム
後からハードに戻すことも可能だけど、一度もハードから変えていない場合はセーブデータに称号のような痕跡が残る
みたいなのでも良かった、ようはハードから一度も変えてませんよという証明になればいいんだから
どっちでもいい派の人はそんなのどっちでもいいだろうから、これなら双方が納得できるシステム
2021/10/03(日) 00:58:54.54ID:dfUB56la
勝手に自分の自由帳にでも花丸マーク付けてろよw
2021/10/03(日) 01:19:11.95ID:Z2jZa6q0
その証明に何の意味があるのかは不明だが、それで基地外がおとなしくなるならそれでもいいが
2021/10/03(日) 07:31:25.94ID:krJp0fC7
誰にも見せる相手がいないのに称号が欲しいwwwww
メガテンシリーズでも屈指のヌルゲーで称号が欲しいwwwwww
メガテンシリーズでも屈指のヌルゲーで称号が欲しいwwwwww
2021/10/03(日) 08:12:50.44ID:hoYgkAsK
動画でRTAとか縛りプレイを見せる場合だったら
違反行為は絶対にやらないのが当たり前だしなあ
違反行為は絶対にやらないのが当たり前だしなあ
2021/10/03(日) 09:07:29.24ID:uAnfpZRm
動画取るにしろ録画環境最悪の3DS版をチョイスする奴はいないんじゃないかな
2021/10/03(日) 09:38:45.01ID:SHuz5KOg
なんか伸びてると思ったら案の定、難易度かw
言ってる内容もコピペ並に変わりがなくてワラ
言ってる内容もコピペ並に変わりがなくてワラ
2021/10/03(日) 11:44:59.05ID:r/ujh6NS
>>833
そういう微妙なゲーマー心理がわかるかどうかが
ヒット作を生み出せる要因なのかもしれんね
一般常識当てはめて「いつでも変えられた方が便利でいいでしょ?嫌なら自分で使わなきゃいいだけだしね」なんて気持ちでゲーム作るスタッフがいるから
目ん玉飛び出るような駄作ができる
そういう微妙なゲーマー心理がわかるかどうかが
ヒット作を生み出せる要因なのかもしれんね
一般常識当てはめて「いつでも変えられた方が便利でいいでしょ?嫌なら自分で使わなきゃいいだけだしね」なんて気持ちでゲーム作るスタッフがいるから
目ん玉飛び出るような駄作ができる
2021/10/03(日) 11:57:52.05ID:ZFzYNrkC
>>156もしつけーな
2021/10/03(日) 12:07:09.06ID:QHyDTI+L
しかたない、その異常なゲーマー心理とやらが多数派になってしまったんだから、だから新作でそっちが採用された
いつでも変えられたほうがいい派の俺としては
悔しくて夜も眠れねぇけどなozr
いつでも変えられたほうがいい派の俺としては
悔しくて夜も眠れねぇけどなozr
2021/10/03(日) 12:14:31.88ID:SHuz5KOg
あからさま過ぎw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/04(月) 20:41:35.85ID:nOVEdC81 スマホ対応メッチー
2021/10/04(月) 21:18:35.55ID:/rVcW3OK
2021/10/04(月) 21:36:37.58ID:ekKZE/ao
壊れかけのレディオ
2021/10/05(火) 18:56:09.63ID:0xuJvzy2
ただ突発的なきまぐれで5ではハードから変更できなくしたわけではなく
ハッカーズと真3リマスター、4,4Fなどで自由変更可能を続けてきた結果、今回新作でシステムを変えたということは
熟考の末ハードは変更不可のが良いという結論だったのだろう
残念だけどこれがすべて
自由に変更出来たほうがいい俺としては自分が少数派になってしまった現実は悲しいけどな
ハッカーズと真3リマスター、4,4Fなどで自由変更可能を続けてきた結果、今回新作でシステムを変えたということは
熟考の末ハードは変更不可のが良いという結論だったのだろう
残念だけどこれがすべて
自由に変更出来たほうがいい俺としては自分が少数派になってしまった現実は悲しいけどな
2021/10/05(火) 19:26:01.34ID:2cAC+jR9
よかったじゃん、アレルギーでプレイできなかったハッカーズと違って思う存分楽しめて
2021/10/05(火) 19:40:14.44ID:LsycAiMJ
>>845
お前以外そんな事は誰も気にしてないから自演バレバレだぞw
お前以外そんな事は誰も気にしてないから自演バレバレだぞw
2021/10/05(火) 19:44:29.18ID:/Qwqluiw
難易度くん専用スレと化したハッカーズスレ
あと最高難易度で変更出来なくなったのは4Fからなんだよなぁ
あと最高難易度で変更出来なくなったのは4Fからなんだよなぁ
2021/10/05(火) 19:52:28.79ID:0xuJvzy2
本当に悔しいんだよ・・・悔しくて夜も眠れねぇんだよozr
2021/10/05(火) 19:59:49.78ID:rnogQQ/R
はいはい良かったでちゅねー、難易度くん♪
2021/10/05(火) 20:33:37.05ID:CaSjwPSI
2021/10/05(火) 23:12:59.69ID:TvqobEpF
途中で難易度を変更できないようにしたいって意見は当然あるだろうしなるたけ多くの人が納得できる落としどころが望ましいよね
2021/10/05(火) 23:24:10.50ID:aLql9aPX
完全に病気だよな
2021/10/05(火) 23:41:10.68ID:RvMriOEX
まあ選んだ難易度変更できないモードとできるモード用意すりゃ済むことだよな
それで誰も困らん
世界樹Xはそんな感じになってたわ
それで誰も困らん
世界樹Xはそんな感じになってたわ
2021/10/06(水) 06:46:22.63ID:bsxPJD3E
エンカウント悪魔がEXダンジョンのキョウジが召喚してくる強さのオマケシナリオ欲しい。
会話不可で仲魔にはできない。
会話不可で仲魔にはできない。
2021/10/06(水) 08:10:09.20ID:XAJKJgTs
あと一度に何体も出るようにしてほしいわ
ハードならミトラスも冬樹も十分強いんだけど一体ずつだから大したことない、アイツらがまとめて数体出てくるとなかなか手強いはず
たしか最上級悪魔に敬意を表して一体ずつとか理由だったと思ったが
変な拘りよりゲームの面白さ優先
ハードならミトラスも冬樹も十分強いんだけど一体ずつだから大したことない、アイツらがまとめて数体出てくるとなかなか手強いはず
たしか最上級悪魔に敬意を表して一体ずつとか理由だったと思ったが
変な拘りよりゲームの面白さ優先
2021/10/06(水) 08:47:57.85ID:31UHgmfa
冬樹って誰かと思ったがモトか
2021/10/06(水) 14:16:49.46ID:SqCvrY8e
しかしガンプって重心が先っぽにあるから持ち歩くのには不便な形してんな
やっぱメリケンサック最高や
やっぱメリケンサック最高や
2021/10/06(水) 15:25:28.92ID:UeN4GYgV
>>857
最早ナウなヤングには通じないよなこれ
最早ナウなヤングには通じないよなこれ
2021/10/06(水) 15:44:51.40ID:31UHgmfa
冬樹の漢字からして最初はライドウとかの分類の銀氷属ジュボッコとかも頭を過ったが最上級とは呼べないよなあとかグルグル考えちゃったわ
2021/10/07(木) 14:27:04.37ID:K047Cqlw
話題が途切れると途端に過疎るな
また難易度の話で盛り上がったほうがいいかな
また難易度の話で盛り上がったほうがいいかな
2021/10/07(木) 14:36:00.29ID:Q0SZAc+k
来月発売控えてる真5ですらゼーンぜん盛り上がってないからね
ハッカーズリメイクとかでも来ない限りは難易度くん専用スレだよ
ハッカーズリメイクとかでも来ない限りは難易度くん専用スレだよ
2021/10/07(木) 15:43:10.35ID:njrB8vrS
メガテンまでオサレにせんでもええやんけ
2021/10/07(木) 19:29:38.41ID:njoSuSWj
交渉の時はお金は悪魔のレベル×100、MAGは×10が相場って言われたけど
さらに倍くらい払わないとダメっぽいような。
アズミに1500円を3回くらい取り逃げされて所持金200円だよ・・・
さらに倍くらい払わないとダメっぽいような。
アズミに1500円を3回くらい取り逃げされて所持金200円だよ・・・
2021/10/07(木) 21:02:41.02ID:a0ddm6Pu
久々に起動して積んでたEXダンジョン行ったが常に画面が上下に揺れるエリアとかなにを思ってこんなクソ仕様そのままにしたんだ?
画面酔いして吐き気でまともにプレイできんわ
画面酔いして吐き気でまともにプレイできんわ
2021/10/08(金) 09:15:08.55ID:yYpiVjmb
ソウルハッカーズって、メガテンで一番狭い範囲での冒険かな
市内から一歩も出ないという
市内から一歩も出ないという
2021/10/08(金) 10:40:18.10ID:/c87AGqU
>>865
スタッフが糞なのは難易度をいつでも自由に変更できます()なんてのを実装する時点でお察しだろ
スタッフが糞なのは難易度をいつでも自由に変更できます()なんてのを実装する時点でお察しだろ
2021/10/08(金) 11:42:09.56ID:CHg2zHl3
2021/10/08(金) 11:46:46.86ID:9IO+mlWF
2021/10/08(金) 14:22:50.61ID:yU83ipVd
新作で難易度システムに調整入ったのはせめてもの救い
2021/10/08(金) 14:56:50.18ID:9IO+mlWF
それは新作のスレで言って下さい
2021/10/08(金) 14:58:45.72ID:g+x81vlB
真1:吉祥寺、破壊前東京、(金剛神界)、破壊後東京、水没後東京
真2:TOKYOミレニアム、旧東京、魔界、(金剛神界)
真3:ボルテクス界、(アマラ経絡)、(アマラ深界)
真4:(東のミカド国)、東京、爆炎の東京、砂漠の東京、
()内は2DMAP無し 設定のみ
真2:TOKYOミレニアム、旧東京、魔界、(金剛神界)
真3:ボルテクス界、(アマラ経絡)、(アマラ深界)
真4:(東のミカド国)、東京、爆炎の東京、砂漠の東京、
()内は2DMAP無し 設定のみ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/08(金) 23:29:46.95ID:/ljt5i9g2021/10/09(土) 12:22:19.69ID:nLvCq/hx
ぶん殴るってことはショートジャブや電撃裏拳しか使わんってことか、なかなかハードな縛りだな
2021/10/09(土) 13:14:44.87ID:45c2oJdA
打撃系武器でもいいんじゃね?
2021/10/20(水) 07:47:05.46ID:RyfenFOU
命乞いしてきたところで仲魔入りと思って攻撃をやめたら
「助かった……」とかなんとか言って去っていかれた悲しみ
「助かった……」とかなんとか言って去っていかれた悲しみ
2021/10/20(水) 22:07:16.31ID:VwEDegvx
悪魔のATTACKは明らかに剣持ってるやつでも打撃属性なのね・・・
2021/10/22(金) 10:40:10.10ID:qbwnj8WH
剣で殴ってるのかもしれんぞ
2021/10/22(金) 12:00:07.76ID:jqhld9NF
旧約IIではATTACKがガン相性とか変な奴が多かった
2021/10/28(木) 10:24:34.79ID:28WE6WYs
オカン口調は残り一人になると会話不能になることが多い
なので他の悪魔もいる時に会話しなければならないが、そうなると割り込みされることが多い
ランダをハントする時によくある
なので他の悪魔もいる時に会話しなければならないが、そうなると割り込みされることが多い
ランダをハントする時によくある
2021/11/06(土) 11:44:10.82ID:g4zhTG7D
ワルキューレ・オーディン・ベルセルク・スレイプニルのパーティとの戦いはシチュエーションに燃えたな。
2021/11/06(土) 21:26:00.47ID:KLSN9gHH
グングニルで貫け
2021/11/09(火) 16:32:39.06ID://BbaVvc
女神転生4からソフト入れ替えでこちらをはじめたんですが、ソウルハッカーズって仲魔のレベルって上がりませんでしたっけ?
2021/11/09(火) 16:38:53.19ID:y04+LCLj
上がらない
2021/11/09(火) 19:51:57.96ID://BbaVvc
そうだったよね。久々過ぎて忘れてましたw
不便もあるけど会話は4より楽しいなぁ
不便もあるけど会話は4より楽しいなぁ
2021/11/14(日) 21:36:00.22ID:PmwcA7+q
なんかユーイチって凄い嫌われてるみたいだけどまぁ確かに役に立ってないけどそこまで嫌われるような事してたっけ
シックスの方が役に立たないわ姉を会談から突き落として殺すわなんか許されてるわでこいつヤベーなってドン引きした記憶しかないんだけど
シックスの方が役に立たないわ姉を会談から突き落として殺すわなんか許されてるわでこいつヤベーなってドン引きした記憶しかないんだけど
2021/11/15(月) 05:25:23.34ID:aU86iO6R
ユーイチは役に立たない上に人質になって足引っ張ってスプーキーズの分裂のキッカケ作ったりしたからなぁ
シックスはヘタレだけど序盤で銃器コレクションを貸してくれた上に
そのまま借りパクして売り払ったのに(主人公たちヒデーなw)
文句も言わない(言えない)太っ腹な男だからな
その負い目もあってあんまり強く言えねーや
シックスはヘタレだけど序盤で銃器コレクションを貸してくれた上に
そのまま借りパクして売り払ったのに(主人公たちヒデーなw)
文句も言わない(言えない)太っ腹な男だからな
その負い目もあってあんまり強く言えねーや
2021/11/15(月) 05:44:25.26ID:Pah0azxT
あとまあ姉の件は事故だしなぁ
2021/11/15(月) 12:13:43.92ID:WmsrK1Gn
ユーイチ拉致も敵陣のど真ん中に来てから帰れと抜かす奴いるかよってなって案の定拉致られてるからホントシックスろくなことしねーなって思ってたからなぁ
2021/11/15(月) 12:45:20.76ID:cm2mCilM
コーイチはキャラクターの掘り下げイベントあんまりなかったのも理由にあるのかもな
2021/11/15(月) 16:25:00.84ID:vBUoTMYZ
シックスもユーイチもランチもキャラは薄いな
救出後のシックスはトラウマを思い出して発狂するのかと思いきや何事もなかったのように振るまってる
主人公ヒトミネミッサも一切触れないから物足りない
真1真2偽典だったら自殺しそうなもんだが
ランチは親父とのいざこざがいつの間にか問題解決してましたレベルだし
この三人とリーダーはヒトミにネミッサが憑依してることに気づいてもよかったな
最後まで彼らの認識が「急にイメチェンしてきたヒトミちゃん」のままで終わってる
リーダーだけは「ヒトミちゃんの後ろに女の子が泣いてる…」って薄々気づいたっぽいけど
この辺の薄さが真3では拍車に掛かってたな。シナリオライターが同じ人だし
救出後のシックスはトラウマを思い出して発狂するのかと思いきや何事もなかったのように振るまってる
主人公ヒトミネミッサも一切触れないから物足りない
真1真2偽典だったら自殺しそうなもんだが
ランチは親父とのいざこざがいつの間にか問題解決してましたレベルだし
この三人とリーダーはヒトミにネミッサが憑依してることに気づいてもよかったな
最後まで彼らの認識が「急にイメチェンしてきたヒトミちゃん」のままで終わってる
リーダーだけは「ヒトミちゃんの後ろに女の子が泣いてる…」って薄々気づいたっぽいけど
この辺の薄さが真3では拍車に掛かってたな。シナリオライターが同じ人だし
2021/11/15(月) 16:27:12.22ID:muctiIck
名前は覚えてあげましょう
2021/11/15(月) 16:32:50.57ID:vBUoTMYZ
リーダーは桜井雅宏だっけ。
2021/11/25(木) 13:31:53.94ID:gU0VBh4Y
さっきYouTubeで化け物が見える様になったという少女のアニメを
偶然見たが意外と面白かった。そしてこのゲームの事を思い出した
やっぱこういう日常の裏に潜む異形みたいな作品好きやわ
手下の悪魔で化け物をボコボコに出来るカタルシスも良い
シリーズ復活してほしい
偶然見たが意外と面白かった。そしてこのゲームの事を思い出した
やっぱこういう日常の裏に潜む異形みたいな作品好きやわ
手下の悪魔で化け物をボコボコに出来るカタルシスも良い
シリーズ復活してほしい
2021/11/25(木) 14:51:18.57ID:z2yPFisl
!エネミーソナーが反応してやがる
お前たちの力、借りることになるな…
お前たちの力、借りることになるな…
2021/11/27(土) 22:09:50.72ID:lRq59x/C
ただ相手が巨大犯罪組織()にしてはあまりにお粗末すぎる展開でそのたびに萎えてしまう
マヨネーズの爆弾のくだりなんかどんなド素人だよ、っての
無理やりひっぺがしたって振動感知装置すらついてないのかよw
そもそも人がいる時に爆弾仕掛けるってw
ああいうのって人がいない時に車に爆弾仕掛けて後日キー回したらドカン、ってのがセオリーでしょ
洋画とか24とか見てると目が肥えてきてこういうとこに突っ込まずにはいられないんだよね
マヨネーズの爆弾のくだりなんかどんなド素人だよ、っての
無理やりひっぺがしたって振動感知装置すらついてないのかよw
そもそも人がいる時に爆弾仕掛けるってw
ああいうのって人がいない時に車に爆弾仕掛けて後日キー回したらドカン、ってのがセオリーでしょ
洋画とか24とか見てると目が肥えてきてこういうとこに突っ込まずにはいられないんだよね
2021/11/27(土) 22:44:29.77ID:+WFwYzHR
目だけじゃないくせにー
2021/11/28(日) 00:47:29.98ID:tGIaLJZw
…お腹とか?
2021/11/28(日) 13:09:27.30ID:QesaVVoP
2021/11/28(日) 20:03:46.33ID:njOzlnrS
ヒトミ俺だーー!!
2021/11/28(日) 20:43:55.05ID:3WC5TkMv
かなり昔にノベライズを100円で買ったが結局読む前にどこかに無くしてしまった
2021/11/29(月) 01:59:01.22ID:IiNTu52t
主人公の名前がちょっと難しい漢字のやつだっけ。蝉だかなんだか
スプーキーズが悪魔を殺しすぎてハイになってた場面と
とある種族の人間たちが狩っていた、特定の獲物が知能を持っていたので
裁判みたいな形になって揉めていたビジョンクエストみたいなのぐらいしか思い出せないな
スプーキーズが悪魔を殺しすぎてハイになってた場面と
とある種族の人間たちが狩っていた、特定の獲物が知能を持っていたので
裁判みたいな形になって揉めていたビジョンクエストみたいなのぐらいしか思い出せないな
2021/12/27(月) 06:26:37.07ID:TYLfg9qg
ハードオフで攻略本みつけてめっさ興味でたんやけど買うならdsは番がべたー?
あとdsのスティックがこわれてるけど問題ない?
はやくはやく仲魔をぐじゅぐじゅにして剣にしたいぜえ
あとdsのスティックがこわれてるけど問題ない?
はやくはやく仲魔をぐじゅぐじゅにして剣にしたいぜえ
2021/12/27(月) 15:50:53.60ID:AF4KH4fQ
>>903
3DS版だと追加要素あるから今やるならこれ一択
新仲魔増えてるので、やり込めばこんな造魔作れる
https://i.imgur.com/E6QL77Y.jpg
https://i.imgur.com/0MNb0Qy.jpg
https://i.imgur.com/a9KyIk3.jpg
https://i.imgur.com/x9gR0pK.jpg
3DS版だと追加要素あるから今やるならこれ一択
新仲魔増えてるので、やり込めばこんな造魔作れる
https://i.imgur.com/E6QL77Y.jpg
https://i.imgur.com/0MNb0Qy.jpg
https://i.imgur.com/a9KyIk3.jpg
https://i.imgur.com/x9gR0pK.jpg
2021/12/27(月) 19:56:20.17ID:XL0k2EHU
天使型や獣型、龍型の時に特定の悪魔で出来る特殊合体みたいなのがあっても良かった
流石に蛇足かな?
流石に蛇足かな?
2021/12/27(月) 20:29:01.51ID:5kQ0pXWX
それが英雄とか猛将とかじゃね?
2021/12/29(水) 11:39:37.83ID:swwEAenC
>>904
火砕烈風波いれてないやん
火砕烈風波いれてないやん
2021/12/31(金) 18:27:04.97ID:hhJn/iV7
デビサマシリーズはスチームで出てくれんかな?
2021/12/31(金) 20:25:02.67ID:xZcwKMxk
DS版やってて気になるのは、例えば全書召喚の時だけイージーにして格安でやってまた元に戻すとかができちゃうんだけど
これって途中でハードに戻せないようにするとかできないのか?
これって途中でハードに戻せないようにするとかできないのか?
2021/12/31(金) 20:31:57.94ID:kYVZ4JvY
いい加減くたばれ
2021/12/31(金) 20:49:22.19ID:jKGUtgMp
まーた始まった
制限は無い方が間口を広げられるからありやろ
制限プレイしたいなら自分で縛れば解決
制限は無い方が間口を広げられるからありやろ
制限プレイしたいなら自分で縛れば解決
2022/01/01(土) 04:37:39.60ID:rLv4LCRt
DS版とか非売品じゃねーかくたばれ
2022/01/01(土) 11:53:37.08ID:FvsrPrV2
たしか真5とかドラクエ11Sとかの名作だとハードに再設定できないんだっけ?
2022/01/02(日) 17:22:48.24ID:QFQcnuYx
その辺の新作は真面目に作ってるからな
ハッカーズや真3のリメイクはいい加減だからやっつけ仕事になる
ハッカーズや真3のリメイクはいい加減だからやっつけ仕事になる
2022/01/02(日) 18:55:11.25ID:Ypm7xJ1O
いつもの
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/03(月) 21:29:55.46ID:FtpFOu2F デビルサマナーは初代しかやったことないのだけどなんかハッカーズの動画とかよく見てると自分でやりたくなってこのスレ来たわ
スレの前のほう読む限り中古でもデータ消せばいいっぽいしどこかで探してくるかね
悪魔コピーしてくるシド先生に会いたいぞ
スレの前のほう読む限り中古でもデータ消せばいいっぽいしどこかで探してくるかね
悪魔コピーしてくるシド先生に会いたいぞ
2022/01/04(火) 11:48:22.07ID:pR9XlBNL
フィネガン戦の時は是非ともターボばぁちゃん戦法を
2022/01/04(火) 11:59:37.66ID:/MW3d7vj
どんな戦法なん?
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/04(火) 12:24:47.63ID:FIGDHdew わからんから調べたけどターボばあちゃんを仲魔に入れてるとフィネガンに召喚された時に敵のターボばあちゃんは速攻で逃亡するってことで合ってるかな
2022/01/04(火) 19:28:40.14ID:/MW3d7vj
そもそもこっちに残ったターボ婆ちゃん、戦力になるんか?使った事無いけど
2022/01/04(火) 19:31:43.05ID:S6vRmsfw
ターボ婆ちゃんとクイックシルバーって別人?
2022/01/05(水) 03:01:23.17ID:HIFQtMen
>>921
クイックシルバーは宜保愛子に似てる
クイックシルバーは宜保愛子に似てる
2022/01/05(水) 09:09:05.57ID:I8m3X8H9
2022/01/05(水) 10:47:31.97ID:cV3hg2s6
性格変えればいいんだっけ?
それでも即燃やされない?
それでも即燃やされない?
2022/01/05(水) 12:22:04.25ID:FtIJdyMd
酒は移動中でも使えますよ
2022/01/07(金) 21:47:18.66ID:nWVKdbON
ヒネガン戦はいつも無理やり作った冬樹出させてジェロニモの弓落とすまで粘ってたなぁ
2022/01/08(土) 16:24:51.25ID:53HbUQ/z
その発想は無かった
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/08(土) 17:58:10.87ID:q2zLIGun モトといえばデビルサマナーとソウルハッカーズでステータスはほとんど変わらんのにゲーム内での相対的地位はだいぶ変わってて凄いなと思う
ゲームバランスの変化を感じさせる悪魔の一体って感じ
ゲームバランスの変化を感じさせる悪魔の一体って感じ
2022/01/08(土) 21:47:12.70ID:icYOybiV
仲魔レベルアップがないのが逆に新鮮でいいね
下位悪魔でも強く出来るってのは愛着湧いて良いんだけど、やっぱモト等の高位悪魔の方が抜群に強いってのはいいな(マグネタイトめっちゃ減るけど)
下位悪魔でも強く出来るってのは愛着湧いて良いんだけど、やっぱモト等の高位悪魔の方が抜群に強いってのはいいな(マグネタイトめっちゃ減るけど)
2022/01/08(土) 22:02:04.85ID:8Ey77vdK
まぁでもすぐ飽きる
レベルアップできないと基本的に作って終わり、だし
御魂パワーアップは面倒なだけのほんとに糞システム
狙った継承悪魔作るために入念な下準備とロードマップ作って悪魔ハントしてくなんてもはやただの宗教だよ
昔はよくあんな苦行じみた行為を熱心にやれたもんだと感心する
継承なんて任意選択でポン、はいできあがり、で十分
やはり悪魔のレベルアップは現代ではもはや必須の仕様
レベルが同じになっても耐性で差別化して基本的に上位悪魔の方が強くしてあるからね
最終的にみんな同パラオール40がつまらないだけでそこを少し調整してくれりゃいい
レベルアップできないと基本的に作って終わり、だし
御魂パワーアップは面倒なだけのほんとに糞システム
狙った継承悪魔作るために入念な下準備とロードマップ作って悪魔ハントしてくなんてもはやただの宗教だよ
昔はよくあんな苦行じみた行為を熱心にやれたもんだと感心する
継承なんて任意選択でポン、はいできあがり、で十分
やはり悪魔のレベルアップは現代ではもはや必須の仕様
レベルが同じになっても耐性で差別化して基本的に上位悪魔の方が強くしてあるからね
最終的にみんな同パラオール40がつまらないだけでそこを少し調整してくれりゃいい
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/09(日) 17:45:22.59ID:Z92r+25b 3DSのABボタン壊れてるんだけど
タッチペンでもいける?
タッチペンでもいける?
2022/01/09(日) 20:05:28.84ID:IqfKISXd
無理だ
933 【中吉】
2022/01/10(月) 00:42:02.78ID:vb7f/81h やっぱり無理なのか 真4Fはなんとかできてるからこっちもいけるかなと思ったんだけど
2022/01/10(月) 09:41:38.95ID:IxFjQC77
最近はボタンの割り付けもさけてくれんよな
ファミコンのように自分で直せんかな
ファミコンのように自分で直せんかな
2022/01/10(月) 11:42:07.37ID:kWRpDlzs
やる気になれば出来るんじゃない?
部材はネットで買えるし、手順動画とかもある
部材はネットで買えるし、手順動画とかもある
2022/01/11(火) 20:30:26.26ID:laG+vHhI
うーん、仲魔レベルアップは二周目からとかそういうのつけてもいいと思うんだよね
仮にそれだと課金で早期解除可能、とかも実装されかねんけど
仮にそれだと課金で早期解除可能、とかも実装されかねんけど
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/15(土) 00:04:56.14ID:/qx9o5+Y 呪術の蝶野とメガテンの蝶野
2022/01/15(土) 01:02:05.63ID:uvZDo7eo
船岩
2022/01/23(日) 21:37:33.22ID:i33ver4s
色んなサイトで紹介されてるおすすめステ振り通りに速と耐にステを振っていったら主人公が戦闘で全部味方に任せる無能肉壁になっちゃったんだけどこういうもんなの?
2022/01/23(日) 23:04:39.43ID:7NOm5xia
アイテム係として重要
2022/01/24(月) 01:17:24.51ID:US/hfzRa
>>939
鏡を投げ続けるだけの簡単なお仕事です
鏡を投げ続けるだけの簡単なお仕事です
2022/01/24(月) 09:44:00.66ID:uyW4UPuo
最終的に回復専門は何になるんだろう
サターン版も3DS版も
サターン版も3DS版も
2022/01/24(月) 11:58:22.08ID:FonPspWh
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/01/24(月) 18:52:07.87ID:y9SpcTDe ハッカーズ主人公も初代デビサマ主人公も基本的にアイテム士なのは変わらない気がする
デビサマ主人公が殴りに行けるのは物理寄りのゲームバランスと武器性能(連続攻撃)によるところが大きい
ハッカーズは魔法中心のゲームバランスかつメイン火力がネミッサなので主人公はより肉壁感が強くなるイメージ
デビサマ主人公が殴りに行けるのは物理寄りのゲームバランスと武器性能(連続攻撃)によるところが大きい
ハッカーズは魔法中心のゲームバランスかつメイン火力がネミッサなので主人公はより肉壁感が強くなるイメージ
2022/02/03(木) 23:56:06.85ID:uToBO4cE
デビルサマナー続編出ないかなあ。
世界の裏で暗躍するファントムソサエティともう一度戦り合いたい。
世界の裏で暗躍するファントムソサエティともう一度戦り合いたい。
2022/02/04(金) 09:48:49.07ID:UccwTu7G
THE DAY IS COMING
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/04(金) 15:58:27.01ID:pXzcusa1 3DSのライドウ戦で「平成という時代を生きるには心身の強さが〜」みたいなやり取りあるけど、令和のコロナ禍で心身の強さはもっと求められるようになった気がしてならないわ
新時代のデビルサマナー出ないかなあ。裏ボスはキョウジとカツオで
新時代のデビルサマナー出ないかなあ。裏ボスはキョウジとカツオで
2022/02/05(土) 22:52:04.14ID:jLk7iDoS
ハッカーズもデビサマもむちゃくちゃ攻撃力が強くて常にアタッカーの中心的存在だったなぁ
まぁ強力な合体剣のおかげなんだけども
雷神剣もったハカーズ主人公の攻撃性能がどうして低評価なのか、十数年経ってもいまだにわからん
まぁ強力な合体剣のおかげなんだけども
雷神剣もったハカーズ主人公の攻撃性能がどうして低評価なのか、十数年経ってもいまだにわからん
2022/02/06(日) 14:49:43.22ID:kthzcIox
ハッカーズは魔法も強かったのが良い
2022/02/06(日) 19:03:46.76ID:5JOy6UvL
ハッカーズが魔法強いのって最終的にメギドラが定着した段階だよね?
道中では主人公の雷神剣よりネミッサや仲魔の魔法の方が頼りになった記憶がまったくない、物理効かない敵くらい
道中では主人公の雷神剣よりネミッサや仲魔の魔法の方が頼りになった記憶がまったくない、物理効かない敵くらい
2022/02/06(日) 19:26:30.15ID:KdtJvBOO
ネミッサをある程度削っといてロマロマ
カツオ死んだら終わりだしさあ
カツオ死んだら終わりだしさあ
2022/02/06(日) 20:47:00.16ID:q7Y5971E
そりゃ知魔速を伸ばさなきゃ弱いよ
ジオッサならマハジオだけで大体敵の足止め出来るし
ジオッサならマハジオだけで大体敵の足止め出来るし
2022/02/06(日) 22:03:26.73ID:98hgtp7/
2022/02/06(日) 23:17:26.96ID:kBqmNUAz
ネミッサもカドゥケウスで突きまくってたは
2022/02/07(月) 01:33:18.46ID:dGnlx4Ps
2022/02/07(月) 03:34:58.78ID:GDzguy/b
ドリーカドモン手に入れる冷凍倉庫でアギッサがいるかどうかで難易度が格段に違う
序盤は火炎に弱い奴ら多いし
序盤は火炎に弱い奴ら多いし
2022/02/07(月) 05:26:14.08ID:DHdFFQHU
キョウジまで考えるとアギッサなんだよな
2022/02/07(月) 05:38:52.67ID:GDzguy/b
くりからの黒龍、強すぎる
2022/02/07(月) 05:44:05.38ID:GDzguy/b
あと雷神剣は左右に効果が広がるのは利点なんだろうけど
同じ列に電撃反射とか混じってると地味にめんどくさい
ピナーカで突いた時に前列のデカいグラに隠れて物理反射の悪魔が後列に隠れてて
赤男に会いに行く事もあったが
同じ列に電撃反射とか混じってると地味にめんどくさい
ピナーカで突いた時に前列のデカいグラに隠れて物理反射の悪魔が後列に隠れてて
赤男に会いに行く事もあったが
2022/02/07(月) 11:30:25.53ID:df5ieRqp
>>955
いや、前列で突いてた
いや、前列で突いてた
2022/02/07(月) 16:06:42.84ID:J+RLVoGm
毎回魔振りのアギッサだったなー
アギラオ覚えてもアギで十分すぎて使わないくらい強かった
アギラオ覚えてもアギで十分すぎて使わないくらい強かった
2022/02/07(月) 17:07:18.92ID:eRAU+iZz
どっか〜ん
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/07(月) 18:10:09.86ID:ClQs+V92 くりからが必要なのってキョウジ戦じゃなくてヤソマガツ戦じゃね?
キョウジの連れてる仲間は戦の魔王で殴り殺すのが定跡なイメージ
キョウジの連れてる仲間は戦の魔王で殴り殺すのが定跡なイメージ
964957
2022/02/07(月) 20:31:21.87ID:eRAU+iZz せやな、勘違いすまぬ
2022/02/07(月) 20:45:35.64ID:Sx+/mqbh
あんたたち次スレの相談をしなさいよ!
2022/02/09(水) 20:15:15.48ID:VVl1loa/
シックスのバーカバーカ
2022/02/10(木) 12:19:18.93ID:G5Ia2VnR
ネミのパラは聖獣防具装備するために中盤までに力8耐8を目指す
速さも雑魚敵から安定して先制できるくらいまで上げるので、中盤まではどうしても魔が低くなりがち
加えてクローという強力な武器があるので、終盤に魔力大幅アップを見込めるまではネミも物理アタッカーになりやすい
>>959
雷神剣は電撃じゃなくて斬撃だぞ
さすがに物理が効かない敵は早い段階ですべて暗記した、そいつらは大抵破魔でなんとかなるのもわかってる
速さも雑魚敵から安定して先制できるくらいまで上げるので、中盤まではどうしても魔が低くなりがち
加えてクローという強力な武器があるので、終盤に魔力大幅アップを見込めるまではネミも物理アタッカーになりやすい
>>959
雷神剣は電撃じゃなくて斬撃だぞ
さすがに物理が効かない敵は早い段階ですべて暗記した、そいつらは大抵破魔でなんとかなるのもわかってる
2022/02/10(木) 14:05:55.85ID:hZPOwry5
ターゲットには斬撃だけど左右に広がる効果は電撃じゃなかったか?
プレイしたのは結構前だから記憶違いかもしれないが
プレイしたのは結構前だから記憶違いかもしれないが
2022/02/10(木) 15:37:40.49ID:epoA0nQ8
ワシエンペラーしか使わんし
2022/02/11(金) 15:15:35.05ID:DC4IvOhp
剣相性でSHOCK付加
バットステータスの発生率は知力依存
バットステータスの発生率は知力依存
2022/02/14(月) 11:28:33.74ID:wf20f+y4
両脇は?
2022/02/14(月) 21:20:53.74ID:IHsSk6FW
両脇でおにぎりを作ってます!
2022/02/14(月) 21:36:24.10ID:FRpRZg0X
臭いよ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/15(火) 02:40:04.52ID:4GJdgCwi 清潔感のある悪魔の脇で
2022/02/15(火) 06:40:21.55ID:uIh9zLdn
誤魔化せたかな
2022/02/15(火) 19:49:59.72ID:x5BzgiDo
雷神剣とったらしばらくは無双状態
雷神剣ではさすがに息切れしてくるころに剛の剣それが過ぎたらレーヴァテインが用意されている
なんだかんだで主人公の物理アタックレベルは常にPT内随一
どこがシリーズ一貧弱な主人公だ
雷神剣ではさすがに息切れしてくるころに剛の剣それが過ぎたらレーヴァテインが用意されている
なんだかんだで主人公の物理アタックレベルは常にPT内随一
どこがシリーズ一貧弱な主人公だ
2022/02/15(火) 21:16:38.52ID:h8eav/Ow
(。っ・∀・)っドゾォ☆
義理チョコ分けてやっからもちつけ
義理チョコ分けてやっからもちつけ
2022/02/17(木) 13:03:33.81ID:jOqZKG3u
2022/02/17(木) 13:07:43.17ID:t6wV42ct
アトラス,ドメイン名に“soul-hackers”を含む謎のティザーサイトを公開。2月17日20時,21日20時に何かが起こる模様
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220217004/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220217004/
2022/02/17(木) 14:22:54.37ID:cMClHeaB
もしかして続編くる?
2022/02/17(木) 14:32:07.84ID:cMClHeaB
2022/02/17(木) 14:41:02.11ID:fpCV3sAs
どうせ3DS版の移植ってとこだろ
2022/02/17(木) 14:48:09.90ID:Vgfz6AHJ
リメイクじゃないの?ネミッサ生存ルートある?
2022/02/17(木) 14:54:53.08ID:WPq20KeQ
生存もなにも別に死んでないやろ
2022/02/17(木) 14:57:26.79ID:qAf9uc3+
どっちかっていうとIPが死にかけ
2022/02/17(木) 15:25:01.40ID:wvZN0+yW
iアプリ版を脹らませてほしいかな
ついでに女神異聞録ペルソナ異空の塔も
ついでに女神異聞録ペルソナ異空の塔も
2022/02/17(木) 15:58:43.95ID:Vgfz6AHJ
>>984
死ぬというか消滅?なんにせよ目の前から消えたしまた出てきてほしいわ
死ぬというか消滅?なんにせよ目の前から消えたしまた出てきてほしいわ
2022/02/17(木) 16:36:09.87ID:cMClHeaB
やっぱ新作じゃないかなぁ
わざわざすでに一回リメイク済の作品の再リメイクにこんな思わせぶりな演出するだろうか
わざわざすでに一回リメイク済の作品の再リメイクにこんな思わせぶりな演出するだろうか
2022/02/17(木) 16:46:41.14ID:IGAN17jO
がっかりスマホゲーじゃなきゃいいが、怖いなぁw
2022/02/17(木) 18:18:35.55ID:6pdp+bem
本命:HDリマスター
対抗:リメイク
大穴:HDリマスターの後、続編発表
対抗:リメイク
大穴:HDリマスターの後、続編発表
2022/02/17(木) 18:25:28.02ID:27+3t07f
本命はゲーム以外なんだよなぁアトラスだと
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/17(木) 19:16:21.80ID:044XmvpZ 次スレ立ててくれた人ありがとう
移植でもデビルサマナーシリーズの続編でも歓迎だわ。3DSの中古どこ探しても無いもん
ソシャゲだったらスルーするが
移植でもデビルサマナーシリーズの続編でも歓迎だわ。3DSの中古どこ探しても無いもん
ソシャゲだったらスルーするが
2022/02/17(木) 19:19:22.38ID:h3nlsFhU
新作でライドウみたいに悪魔連れ回して悪魔使って仕掛け解くとかやらして
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/17(木) 21:02:15.07ID:Kjk5wQtU2022/02/17(木) 21:28:33.19ID:h3nlsFhU
>>994
主人公っぽい
主人公っぽい
2022/02/17(木) 21:42:12.20ID:N6fD0NsT
>>994
2枚目は30分の最後だけど1枚目どこ?
2枚目は30分の最後だけど1枚目どこ?
2022/02/17(木) 21:45:25.69ID:cMClHeaB
2022/02/17(木) 21:54:58.12ID:iCSy+yXH
カツオが着替えたのかもしれん
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/17(木) 23:02:15.72ID:044XmvpZ とりあえずハッシュタグつけてツイートしてきた
何の意味があるのかはわからないが
何の意味があるのかはわからないが
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2022/02/17(木) 23:18:12.63ID:3uKIVhhM10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1572日 0時間 12分 40秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1572日 0時間 12分 40秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 立川小学校襲撃、男2人は瓶をたたきつけ椅子で担任殴る…児童とのトラブルで面談した母親と来校 [どどん★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉八潮】母親を殺害した疑い 息子の昼間ニコラ光一容疑者(44)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]
- イギリス「インド人とパキスタン人は不安よな。英国、動きます」 [878970802]
- ▶ぺこらはなぜ金ダツラから逃げたのか
- 【緊急】嫌儲板の改名が決定。ニュース速報(◯◯)👈新名称を募集中の模様 [315952236]
- 遠足のお弁当のおかずがミートボールとハンバーグで友達に笑われて泣いた
- 3年前会,津にある倉庫で働いてたんだけど、そこで俺をイジメてたパートの女を今からでも殴り殺したい [842281137]