X



USBメモリ 67本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
2019/08/25(日) 20:34:42.08ID:j8fG2kAV
USBメモリについて語るスレ、ついでにベンチマーク結果を教えてね
ケーブルで接続する外付けSSDや、公式でUSBメモリ類と明記されていない製品はスレ違いです

■まとめ
USB3.0メモリまとめ (47本目544さん作成) ベンチマークファイル 旧製品のみ
http://phase.s214.xrea.com/
USBメモリ まとめWiki (13本目733さん作成) 凍結中 旧製品のみ
http://usbmem.heriet.info/

■価格は自分で調べろ
価格.com
https://kakaku.com/pc/usb-memory/

BestGate
http://www.bestgate.net/usbmemory/

■前スレ
USBメモリ 66本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1557065156/
0002不明なデバイスさん
2019/08/25(日) 20:36:23.89ID:j8fG2kAV
■ベンチマーク

 ★CrystalDiskMark 3/4/5/6
  http://crystalmark.info/software/CrystalDiskMark/
  ※計測時のデータサイズは1000MBの5サイクルが主流、Ver3の512MB計測も重要
   また、方法上実速度より高速な結果が出やすい(デバイス側の偽装では無い)
   Ver4〜はMicrosoft DiskSpeedエンジンで、Ver3とはテストの互換性なし

 ★◆phase.xReA氏のテストファイル
  http://phase.s214.xrea.com/
  ※書き込み/USBメモリ内複製/削除時間を計測

 ★その他ベンチマーク
  ATTO Disk Benchmark : http://www.attotech.com/downloads.html
  CopySpdBench : http://d.hatena.ne.jp/Lansen/comment/20081003 ※コマンドライン
  TxBench : http://www.texim.jp/txbench.html ※Trimツール内蔵(SDCZ等)

■エラーチェックツール
 Check Flash : http://mikelab.kiev.ua/index_en.php
 H2testw : http://www.heise.de/software/download/h2testw/50539
 HDD-SCAN : http://www.hdd-data.jp/

■デバイス情報取得ツール
 ChipGenius(中国語) : http://www.usbdev.ru/files/chipgenius/
 USBDeview : http://www.nirsoft.net/utils/usb_devices_view.html
0003不明なデバイスさん
2019/08/25(日) 20:36:46.62ID:j8fG2kAV
■人気製品
 SanDisk SDCZ80-***G-*46 (独自コントローラ、内部pSSD/U100等)
 ※800/880等後継の製品が出ている為SDCZ80は終息

■終息した人気(SLC)商品
 Lexar JumpDrive Triton (SLC/IS902)
 Sharkoon Flexi-Drive Extreme Duo (SLC/IS902)
 Zalman Tech U3M32SLC(SLC/IS902?)

■地雷
 CDM3.xでRW512kが1MB前後の物→ランダム書き込みが遅い

■SSDコントローラ搭載製品(最初のWtGはWindows To Go認証対応)
 【WtG】IronKey Workspace W300 (MLC/SandForce)
 【WtG】Kingston DataTraveler Workspace (25nm-MLC/SandForce SF-2241)
 【WtG】SuperTalent Express RC4 (25nm-MLC/JMicron JMF677H & DRAM Cache)
 【WtG】SuperTalent Express RC8 (19nm-MLC/SandForce SF-1222)
 Corsair Voyager GTX (Phison S9)
 Mushkin Venrura Ultra (MLC/SandForce SF-2281)
 Patriot Rage Series (MLC?/Phison?)
0004不明なデバイスさん
2019/08/25(日) 20:39:05.21ID:j8fG2kAV
■大まかな分類

※USB2.0メモリ、括弧内はUSB3.0対応品
 速い Read 25(150)MB/s以上 Write 15(100)MB/s以上
 遅い Read 10(75)MB/s程度 Write 5(25)MB/s程度
 ★体感速度はRandom数値が高い方が有利

■NANDフラッシュメモリの種類及び特性

 NANDの特性上、記録には電荷に高電圧を付加し絶縁部を移動させる為
 素子自体が物理的に破損していく、微細化は絶縁部分が薄くなる
 読込では基本劣化しない、電荷は抜けるので定期的なリフレッシュが必要

 ※SLC 1セル1bit、書換可能回数は2xnm@6万回
  長所 : 高速、高信頼性、長寿命、エンタープライズ向け
  短所 : 高価、低容量

 ※MLC(TLC) 1セル2bit(3bit)、書換可能回数は1xnm@3千回(1xnm@数百回)
  長所 : 大容量、低価格、コンシューマ向け
  短所 : 中速(低速)、中信頼性BCH-ECC推奨(低信頼性LDPC-ECC推奨)

 ※MLC 3D NAND(TLC/QLC) 1セル2bit(3bit/4bit)、書換可能回数は64層@数千回(96層3千回/数百回)
  長所 : 超大容量、低価格、低消費電力、速度と書き込み耐性に優れる
  短所 : 2D製品と比較して電荷が変化しやすい特徴がある

 ※フラッシュメモリの仕組み
  http://www.kyoto-sr.co.jp/products/fugue/techinfo/if-intro.html
0006不明なデバイスさん
2019/08/26(月) 07:43:21.93ID:VYtE2zEZ
パソコン工房で256GB3000円のHIDISCの奴を買ったが
自分のPCに刺すと隣の無線マウス受信部が干渉するのかマウスカーソルの動きがカクカクに(´・ω・`)
sqリードが100ライトが60と早いのか遅いのかわからん、SSDより遅いのは判るが
0007不明なデバイスさん
2019/08/26(月) 15:27:17.13ID:rJBRJHAD
SanDiskによるダイマ。結局、SDC○○○にしたw

思考停止したヤツしかリードオンリー連発中のSanDiskとクソ遅い東芝を選ばないだろう。
0009不明なデバイスさん
2019/08/26(月) 17:53:13.99ID:9HPu685j
メーカーに初期不良認定貰ったUSBメモリを
返品前に物理的フォーマットしようとしたら失敗エラー出て書き込み禁止になったわ
とどめ刺しちゃったのかな
0010不明なデバイスさん
2019/08/26(月) 19:00:04.71ID:wEcf0Q2h
>>9
ハメ鳥残ったままメーカーに返品したわw
とことで某社のUSBメモリがMLCだったんだけど誰も話題に上げてないって事は
CheckFlashが間違ってるのかそのUSBメモリ自体を買う人がいないのか
0012不明なデバイスさん
2019/08/27(火) 10:17:15.88ID:gX0uWUfQ
しかしUSBメモリって検品せずに売ってるのかってくらいエラー多いな
0013不明なデバイスさん
2019/08/27(火) 10:27:11.39ID:CCdXM21Y
元々USBメモリに回ってくるNANDなんて廃棄品みたいなもんだし
0014不明なデバイスさん
2019/08/27(火) 17:42:18.88ID:yQFbv5SA
今のUSBメモリーでMLCと言われても、3D TLCとして動作しない品質だからMLC(2bit)として流用しているのかなとか考えてしまう。
00151
2019/08/27(火) 18:58:50.49ID:CCdXM21Y
外付けSSDに乗り換えたのでこのスレ卒業します
今までありがとな
0016不明なデバイスさん
2019/08/27(火) 19:47:16.14ID:vVF967+9
>>12
まともに検品やったらその分のコストが価格に反映する
0019不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 02:09:04.31ID:J04i+h5q
>>18
だよなー
0020不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 03:56:01.40ID:3ZqPkkrx
外付けの話してるのに内蔵が速いとかあほか
0021不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 05:00:45.24ID:J6gisZeh
SSDを外付けUSB接続にする場合は必ず取り外し操作しないと壊れそう。
USBメモリーの簡易な管理機構なら急に取り外したところでデータやファイルシステムが論理的に壊れるだけだが
0022不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 06:10:09.75ID:HTMHUt7d
そんなこたーない。
ライトキャッシュされてなければなにもきにせんでええ。
0024不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 10:19:58.85ID:J6gisZeh
>>22
あくまでワーストケース(ライトキャッシュにデータが乗っていて、書き込み途中の場合)
SSDの場合はそれに加え、ブロックデバイスとしてデータ領域外の管理領域まで問題が出るとドライブごと認識できない壊れ方をする。
USBメモリーとSSDはそういう想定も違うから、SSDを単に「速いUSBメモリー」と見なすのではなく本来の用途での注意点にならった方がいい。
0025不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 10:23:04.18ID:AafwtHQX
外付けSSDってファイルシステムは何にしたらいいの?
exFATとNTFSで選べるけど
前者の場合アロケーションユニットサイズの問題で実容量以上にディスク領域を占有するとか言われてるが
0026不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 12:28:16.74ID:Yu9735os
>>25
macOSやスマホ(Android, iOS)で使うならexFAT
アロケーションユニットサイズが大きいと、小さいファイルが多い場合その問題が顕著になるが、
長所としてはFAT領域は反比例して小さくなるし断片化(フラグメンテーション)を軽減できる。
https://support.microsoft.com/en-us/help/140365/default-cluster-size-for-ntfs-fat-and-exfat (デフォルトのアロケーションユニットサイズ)
ほとんどの場合、NTFSでは4KB、exFATでは32KBだが、写真や動画ファイルが主な内容なら気にせずに両方を選択肢にすればいいのでは
0027不明なデバイスさん
2019/08/29(木) 14:25:15.33ID:J04i+h5q
>>25
以前NTFSで使ったことがあったけど
所有者や権限の問題でめんどくさくなったことがあった
あとNTFSのジャーナリングも結構容量食うし遅い
0028不明なデバイスさん
2019/08/30(金) 23:04:59.95ID:wNCBW8fb
smartが使えるUSB3.1gen1 or 2でメモリは有りますか?
sdcz800はsmartで必ずエラーが出て困ってます。
出来れば隣同士で2本挿せる薄型を探しています。
0029不明なデバイスさん
2019/08/30(金) 23:30:37.87ID:HCAEdyxo
>>28
そもそもS.M.A.R.T.値はHDDとSSDの自己診断機能だから他は対応しないのが当然
0030不明なデバイスさん
2019/08/31(土) 17:02:04.01ID:sN7Vrpqc
内蔵ドライブ用で、直接内蔵・マザボに接続してでしか基本的に読めないからなー
外付けHDDもエラーになる・読めないのが普通
0032不明なデバイスさん
2019/08/31(土) 17:24:03.68ID:fS9oQWZ8
外付けSSDのせいで小さいと言うこと以外USBメモリのメリットがなくなった
0035不明なデバイスさん
2019/08/31(土) 21:54:23.74ID:ffvM7hSv
AsmediaとJmicronチップ搭載のケースならまず読めるけどTrimの扱いに問題。
どちらもSSDなのにHDDと認識され、前者はdefrag /L でエラーを返しTxBENCHの全消去Trimは通る。後者はその逆。
0036不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 01:46:16.29ID:gVfgSfcr
>>35
ASMediaチップ使ってるケースだけどその通りHDDと認識されてることを確認した
初期設定なら自動でデフラグ(Trimではなく)される可能性があるのかな
寿命が縮むかもしれないので不安だな
0038不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 07:52:50.45ID:ymc7+XEs
USBメモリーをデフラグするなんてあり得ないが
0040不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 10:36:24.87ID:Xhzid7Yk
>>29
そうなんですね。勉強になります。ありがとう!

>>31
外付けNVMeやったんですが、Linuxでsmart見えなかったんです。
メーカーは忘れましたが、コントローラーはjms583(USB3.1 gen2 -> PCIe3.0 x2)、asm2362(USB3.1 gen2 -> PCIe3.0 x2)です。
Windowsで読めるかはまだ試してないです。

>>33
参考になります。ありがとう!
0041不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 12:06:23.72ID:MaRYNc3j
>>33
asmedia ASM1153Eらしい。Secure Erase(全体消去)は可だがTRIM(不要領域の解放)はできない。

JmicronのTRIM可のチップ(SATA-USB3.1gen1ならJMS578)の方が実用的では。(こっちはSecure EraseもTRIMもできる)
0043不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 12:45:12.83ID:RvrI2fy5
JMicronって聞いただけで震えが出るほどだからなあ
SSDのコントローラで嫌な思い出がある
0044不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 14:12:17.89ID:xmHFjLBm
>>41
JMS578積んだケース使ってたけど度々接続切れたりデータが壊れたり散々だったわ(´;ω;`)
0046不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 14:53:41.01ID:JLtwzcBh
TRIMに対応してるのにHDDとして認識されるUSB-SATAブリッジはPowerShellから
> Optimize-Volume -ReTrim -DriveLetter D(適宜変える事)
でTRIMかけられる事が多いよ
0047不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 20:42:30.99ID:MaRYNc3j
>>44
保証は切れるがファームウェア更新で安定したものもあった。
確かにJmicron製チップはTRIM対応以外の部分は… (JMS561でまともに動く製品はなかったような)
HDDケースならasmedia製チップを選ぶ。
>>46
補足すると、PowerShellは"管理者として実行"で開く。
Optimize-Volume -ReTrim -Verbose -DriveLetter X で詳細情報(-Verbose)を表示させた方が好みかも
0048不明なデバイスさん
2019/09/01(日) 21:48:48.33ID:Ax/WHo2D
S255って製品が良さそう(ASMedia だけどTRIM対応でSSDとして認識される?)
0049不明なデバイスさん
2019/09/02(月) 22:08:59.94ID:GgEAY9+V
>>48
ASM1351でしょうか。USB 3.1 gen2(10Gbps)対応世代の製品はTRIM対応が増えたように感じる
0053不明なデバイスさん
2019/09/03(火) 15:31:14.10ID:7/4Mfu59
>>50
速度的に自分の環境丸ごと持ち歩けそう
windowsが対応できないだろうけど
0054不明なデバイスさん
2019/09/03(火) 16:35:42.37ID:1cPnUFrf
外側のフレームはアルミで出来てるけど固定部分はプラスチックなので注意ね
まぁSATAのSSDなんて一部モデル(BX500など)を除きそこまで熱持たないのであまり気にしなくてもいいかも
0056不明なデバイスさん
2019/09/06(金) 16:36:42.23ID:8m9rFsbM
SDCZ880もシーケンシャル以外は大して早くないんだな
0057不明なデバイスさん
2019/09/06(金) 16:47:51.42ID:zdPhhPHU
総合的な速さもとめるなら外付けSSDしかない
0061不明なデバイスさん
2019/09/07(土) 20:25:15.40ID:QmoMsOvN
CrystalDiskMarkの結果と実際に使っているときと差が出てくることってあるよね
A社とB社を測定してAはBより書き込みが3割くらい早い結果が出ているのに
実際にデータ読み書きするとB社の方が早いの
0062不明なデバイスさん
2019/09/07(土) 22:38:28.54ID:gx04/057
>>61
CrystalDiskMarkはOSキャッシュとかPC環境の影響を受けないベンチマークだからね
所詮ベンチマークは目安でしかない
0063不明なデバイスさん
2019/09/08(日) 13:06:19.00ID:9VONE5eC
部屋でポケットからポロリと床に落ちただけで認識しなくなって笑えない・・・
0065不明なデバイスさん
2019/09/08(日) 14:57:20.16ID:gl5oH94b
USBポートに差し込んだだけで書き込み禁止になったんですけど
0066不明なデバイスさん
2019/09/08(日) 15:14:50.69ID:TbuSq5Tg
・USBポートに差し込む
・データ等の不整合が起きていたがエラー訂正できなかった
・USBメモリ側の判断で、データ保全第一にReadOnly化

割とよくある
0067不明なデバイスさん
2019/09/09(月) 00:27:36.06ID:u2ui4was
スレチだと思いますが、下記のようなUSBメモリの
修理は業者に頼まないと厳しいでしょうか・・?

https://pcassist.exblog.jp/i10/
とほとんど同じ症状です。

@パソコンに認識はされる
A挿入時に認識音が鳴り、ランプが4回ほど点滅
Bその後、アクセスができないためかランプは点滅しない
Cデバイスマネージャーでは、usbを認識している
Dマイコンピューターの画面では、USBドライブを挿入してくださいと表示が出る
Eディスク管理画面では、メディアなしと表示される
0068不明なデバイスさん
2019/09/09(月) 00:36:09.71ID:vcxS4obu
その解析装置のパターンファイル取得はライセンスが必要なので
個人でその装置買うくらいの資金と気合がないと出来ないかと
0069不明なデバイスさん
2019/09/09(月) 02:26:18.90ID:qH/6Hmrm
ま、絶対に救いたいデータなら修理依頼した方が安いし簡単だろうね
0070不明なデバイスさん
2019/09/09(月) 19:15:47.52ID:XPQbO2ZQ
復旧や救出は無料ソフト片っ端から試してみな
無料で済むものでも業者では1万以上は請求してくる
修復できるできないのチェックでも1万請求してくるぞ
0072不明なデバイスさん
2019/09/10(火) 10:25:35.33ID:77aR6Jz5
東芝のUSBメモリが在庫処分価格になってたわ
0074不明なデバイスさん
2019/09/10(火) 19:26:16.02ID:OlvY5QBv
容量と値段と場所を書けよ
海外仕様、バルク品ってオチか
0075不明なデバイスさん
2019/09/10(火) 19:37:36.71ID:/Wj+hTPj
>>72
サンキュ
特価LINEで貼られてたな
国内正規品がこの価格とかありえんわ
0076保守
2019/09/10(火) 20:01:37.67ID:lC9uksgA
保守
0077不明なデバイスさん
2019/09/11(水) 18:20:55.34ID:hCye8MxV
風見鶏って国内パッケージも取り扱ってんのな
0080不明なデバイスさん
2019/09/12(木) 04:30:47.38ID:xa3FfR6K
BDR一枚と同じくらいの値段になんないかな
そうでもならないともう使い道無いよUSBメモリ
0081不明なデバイスさん
2019/09/12(木) 12:09:07.70ID:C5MDxo5M
東芝のフラッシュメモリ販売&サポート網(ブリッジメディア)は
旧製品は中華の美的(MIDEA)傘下、新製品は東芝メモリ(仮/日米韓連合)傘下
10月1日出荷分から、東芝メモリ(仮)からキオクシアにブランドが変わる

在庫処分の特殊ルートで流れたのを、商社の風見鶏が仕入れられたんだろう
ヤマダでも美的ブリッジメディアの旧製品が投げ売られたり
〜64GBのSDカードだが、UHS-II対応のハイエンド品が〜1400円台だったりね
0082不明なデバイスさん
2019/09/12(木) 13:15:11.29ID:1q6wvUKq
U303の16GBは読み込み75MB/s 書き込み8MB/s
やっぱクソ遅いな
0085不明なデバイスさん
2019/09/18(水) 04:00:03.56ID:vUjs/jhs
東芝の海外パッケージはやばい奴?
安くて良いのは何がある?
0090不明なデバイスさん
2019/09/18(水) 15:52:46.50ID:nQ3uEmUO
SMART対応やTRIMコマンド対応のUSBメモリーはSSDに近い作りになっているから
取り外す前にちゃんと取り外し操作した方がいい点に気を付けて
0094不明なデバイスさん
2019/09/18(水) 18:29:34.15ID:eL2YOO+3
>>85
なにがどうヤバいのか
あきばおーで安いから買って使っているが特に問題ないぞ
0097不明なデバイスさん
2019/09/19(木) 18:20:29.81ID:WuDfSa4v
今までFAT32やexFATでしかUSBメモリをフォーマットしたことなかったから気付かなかったんだが
NTFSでフォーマットすると「ドライブのデフラグと最適化」からTRIM出来るようになるんだな
怖いから実行はしてないが
0102不明なデバイスさん
2019/09/19(木) 22:50:46.66ID:53NSFkut
あ、いけるな。
ちなみにURL最後の+は短縮URLの内容確認のオプションね。
リンク先に飛ぶ前に確認できるよ、と。
0109不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 23:04:30.05ID:YOaQAuIx
総書き込み量がSMARTから見られるようにならないかな。
0110不明なデバイスさん
2019/09/21(土) 15:53:29.91ID:1/1eBYtz
U100のSDCZ80でsmi_flash_id_usbやってみたけどSSDじゃねえと言われた
CrystalDiskInfoだとハッキリ出るけど
Enclosure : SanDisk Extreme USB Device (V=0781, P=5580, sa1) - sd
Model : SanDisk SSD U100 16GB
Firmware : KM.10.00
Serial Number :
Disk Size : 16.0 GB (8.4/16.0/16.0/16.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 31277232
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : USB (Serial ATA)
Major Version : ACS-2
Minor Version : ACS-2 Revision 3
Transfer Mode : SATA/300 | SATA/600
Power On Hours : 3 時間
Power On Count : 678 回
Host Reads : 105 GB
Host Writes : 74 GB
Temperature : 不明
Health Status : 正常 (100 %)
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, NCQ, TRIM
APM Level : 0000h [OFF]
AAM Level : ----
Drive Letter : F:
0112不明なデバイスさん
2019/09/23(月) 16:04:39.16ID:ZPE5s9o9
DDR4の安定性など含めてコスパ高いもの選びたいんだけどどれがいいかな?
0113不明なデバイスさん
2019/09/23(月) 16:32:04.05ID:yuH4q2Om
>>112
使用用途によって違うから何とも
書き込みデータ量がどれぐらいかとか分からないと

1km先まで行くのと1000km先まで行くのでどの交通機関がコストパフォーマンスいいのかが違ってくるのと同じでしょ
0117不明なデバイスさん
2019/09/26(木) 17:55:31.67ID:1Q8PlE6O
BGAはんだ付けできる道具があれば作れる
NANDのリマーク云々で炎上した奴はNAND張替えやってたな
0118不明なデバイスさん
2019/09/29(日) 22:42:28.13ID:kn6DOqAn
>>116
UFDコントローラーの素性がよくわからない。良い評価のものなら選ぶ価値があるが
あと、ファームウェアまで面倒見てくれるんだろうか
0119不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 10:37:15.54ID:kAuCVvDR
回復ドライブに使おうとUSBメモリ買ったけど途中でエラーになった。
やり直そうと思ってもフォーマット出来ないとなってやり直しもできない。
ツール使ってフォーマットしてもエラー。
不良セクタチェックしたらエラーだらけになった。
これは初期不良ということなの?
0120不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 10:38:59.94ID:kAuCVvDR
ちなみにUSBにアクセスしたら途中まで書き込まれてた。
エラーになったからパーティーション削除とかしたらファイルアクセスできなくなった。
0122不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 13:41:29.16ID:kAuCVvDR
>>121
エラーが発生しました。I/0 デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。

直せなさそうだから新しいメーカー品買い直すか・・・。
0124不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 14:51:48.92ID:kAuCVvDR
えっ、メーカー違ったらやり方変わるの???
0128不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 19:17:55.96ID:kAuCVvDR
情弱しか煽るために書き込むとか5chの老害かな?
0129不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 19:19:24.28ID:kAuCVvDR
情弱煽る書き込みしかできない5chの老害かな?
0131不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 20:32:11.93ID:kAuCVvDR
変な文になってたから書き直しただけだよ笑
0133不明なデバイスさん
2019/09/30(月) 23:05:53.93ID:kAuCVvDR
そうです。新しいの買い直しました。
勉強になりましたありがとう。
0135不明なデバイスさん
2019/10/01(火) 06:46:17.32ID:/l9owlxI
回復ドライブにケチって典型的な安物買いの銭失いやらかして
ここで助けを求めに来ても情報が端的なので回答しようがないのに
それもわからず逆ギレ
0136不明なデバイスさん
2019/10/01(火) 14:27:04.64ID:qz634GzH
duo plus 64GBを買ってcheck flashでテストしてみたんだけど触ってられない程発熱するしそのせいかしらんがテストの途中でwindowsから認識されなくなるわ
0137不明なデバイスさん
2019/10/01(火) 15:58:26.83ID:wlVisW2r
>>136
Bar Plusもそうだったな
USB扇風機当てながらなら大丈夫だったよ
0138不明なデバイスさん
2019/10/01(火) 16:15:42.68ID:L+FOaab9
情弱雑誌で紹介されてからcheck flashの名も広まってきたが、そもそもここでも信用ならんソフトだと言われてた
0139不明なデバイスさん
2019/10/01(火) 19:36:07.33ID:uLJfvWgS
そんなんで騒いでたらUltraFitなんか使ってられんぞw
0140不明なデバイスさん
2019/10/03(木) 22:38:35.65ID:SZD2apQ/
サムスン地雷なん?
0141不明なデバイスさん
2019/10/03(木) 23:18:45.41ID:iBPraooF
尼でついに例の小さくて速い奴の128GB/256GBが安くなってた
0142不明なデバイスさん
2019/10/04(金) 01:42:27.46ID:tJ5zJnFW
Samsungがというより小さいのは地雷と思えばいい
0143不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 00:36:26.69ID:BRaFPGYH
せめてUSBホストコントローラー(PC側の)のVID,PIDとかUSBハブの有無とか書いてくれないと
USBの相性問題で「お前の環境だけ」なのか判断に迷う
一般論として高速なSSD, USBメモリーは発熱が多いから冷却に困るのは分かる
0144不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 14:34:37.52ID:FpauF/NG
小さかったりアダプターで大きくしてあったりで
中身が黒モノリスなのは大体地雷
0145不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 15:41:52.68ID:xEPUkL9s
とりあえずFit Plus 256GBを確保しといた

小型でまともな性能で落ち着いたデザインので
もうちょっと選択肢が欲しいよなぁ
0146不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 21:01:32.34ID:oBW6PwGu
数年ぶりにUSBメモリ買うのになにも考えずに東芝のUSB3.0の64GB買ったら遅すぎ
CDMやったらランダム4Kがアホみたいな数値だった
https://i.imgur.com/N3p4Se0.jpg
んでこのスレと前スレ見たら今はSamsungくらいしかまともなのなさそう?
しかたなく↓を買ってmicroSDを使う事にした
https://www.aliexpress.com/item/33045750177.html
https://i.imgur.com/PxdsNjS.jpg
128GBならシーケンシャルライトもうちょっと伸びるはず
0147不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 21:04:40.66ID:vVxnNDa7
東芝のU301はFastCopyでも使わないとまともに転送できないわ
0148不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 21:18:53.03ID:5VLjKgmt
東芝はやめろと何度言われても分からん国産信者(笑)がまたやらかしてんな
0149不明なデバイスさん
2019/10/05(土) 21:33:14.77ID:oBW6PwGu
風見鶏でSandiskのSDCZ430-064G-G46 よりちょっと安かったから東芝選んでこのザマだよ
アマゾンのレビュー見たらSDCZ430-064G-G46 もランダム4K遅いみたいだし
結局microSDになってたんだろうけど
金額的にもmicroSDの64GBが800円+リーダー400円くらいなんで大差ないし
前スレ読んでたらアマゾンでSamsungの安売りがあったのかな?
タイミング悪かったわ
0150不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 16:51:08.77ID:OdJwTC41
>>146のmicroSDリーダー + Samsung Evo Plus 128GB
https://i.imgur.com/PTrrhi4.jpg
SDカードではなくUSBドライブと認識されるみたいだしこのリーダーいくつか買っておこうかな
安物USBメモリは東芝以外も散々みたいだし
0152不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 17:04:23.64ID:OdJwTC41
>>151
それくらいの数値ならxxxでも出るぜ的なレスを期待して?
普段まったくこのスレとか見てないから東芝の遅さが衝撃的すぎたんだわ
0153不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 17:37:30.69ID:H1wjzsnm
それ発熱酷いってレビュー見てoricoの注文したわ
USB3.0の時は熱くなるだろうけど
USB2.0接続なら熱くならないか知りたいんで
暇だったら試して教えて
0154不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 18:32:02.78ID:OdJwTC41
>>153
USB2.0だとベンチ回したときの発熱は減ってる
発熱はこのリーダーってより使うmicroSDによる気がするけど
>>150の組み合わせでUSB2.0だと
シーケンシャルリード/ライトともに約44MB
4Kはほとんど変化なし
0156不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 19:26:56.48ID:H1wjzsnm
d
USB2.0環境ではつけっぱでも問題なさそうだね
にしても速いな〜SDが速いのか
0157不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 19:59:41.70ID:WaYBOrNp
ファイティングニモじゃなくてファインディングニモだったってこと今日初めて知ったわ
0159不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 21:01:02.94ID:OdJwTC41
>>155
普通のSDカードリーダーだとカードが出っ張るからUSBメモリ的に使うならこの入れ方の方がいいんだよ

>>156
SamsungのEvo PlusとかSandiskのUltlaなんかの128GBで2000円以下の安物でもこの速度なんだけどね
俺としてはUSBメモリがなんでこんなに遅いのかってかんじる
でもUSB2.0ならバッファローのでよくない?
0160不明なデバイスさん
2019/10/06(日) 21:30:36.51ID:H1wjzsnm
書き込みは3.0で読み込ませる環境が2.0なんだよね
0162不明なデバイスさん
2019/10/07(月) 02:59:41.19ID:JUIzacs5
安もんがいいなら600でも買えばいいだけ
ultraより速いし
0163不明なデバイスさん
2019/10/07(月) 08:43:30.72ID:jgif0lCA
SDCZ600?
尼や価格の評価見る限り>>150に匹敵する速度が出るとは思えないな
0164不明なデバイスさん
2019/10/07(月) 16:44:38.46ID:jJoS3b2Y
写真の連写やビデオの4K撮影で使われるから「最低」書込み速度が規格で決められているのはSDカードの強み
シーケンシャルだけでなくランダムアクセスのA1、A2規格もあるんで
USBメモリとは違って書込みの遅い地雷製品は少なくとも大手メーカーからは淘汰されている
USBメモリもReadyboostやWindows To Go対応が当たり前レベルになっていたらまた違っただろうか
0165不明なデバイスさん
2019/10/07(月) 17:08:20.48ID:LFKLu/XZ
USBメモリってろくなコントローラ無いよな
SDCZ80だってSSDコントローラをUSB変換だったし
他にあった爆速なのもみんなそのタイプ
0167不明なデバイスさん
2019/10/08(火) 09:32:40.25ID:3e4uKIYe
SDカードにTRIM命令(相当)を実行するにはSDカードとして認識させる必要があると思う。
USBメモリー(SCSIドライブ)としての認識だとうまく行かないような気がするが、実際はどうなんだろう
0168不明なデバイスさん
2019/10/08(火) 20:06:43.11ID:Pcwc0Ydn
>>166
んなこーたない
USB3.0からUASPで使えるし
さすがに今時Win7使ってるやつはおらんやろ

https://www.startech.com/jp/HDD/Enclosures/USB-3-SATA-III-Hard-Drive-Enclosure-UASP-Support~S2510BPU33
http://sgcdn.startech.com/005329/media/products/gallery_large/UASPSPEEDGraph.jpg
http://sgcdn.startech.com/005329/media/products/gallery_large/UASPCPUGraph.jpg

ってかUSBメモリはUASP対応してないせいで遅いのはともかくCPU負荷もかかりまくってて良いこと無い
なぜかUASP対応決定版コントローラが出ない
いつものテープレコーダー君じゃないけどUSBメモリの需要減っててペイできないのかね
0169不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 00:32:24.92ID:Z+LUZ0l6
3.1ならGen.2対応のASM1351辺りが鉄板ではあるけどUSBメモリに載せられるかは分からん
0170不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 02:26:27.73ID:exB5Fpsm
>>167
SDカードは特殊なカードリーダーでしかブロック消去出来ない
なので使い続けると内部にゴミが溜まる一方
0171不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 16:08:50.35ID:Z+LUZ0l6
SDCZ600 16GB
読み込み100.2MB/s 書き込み6MB/s
遅すぎてワロタ
0172不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 19:37:23.65ID:Z+LUZ0l6
テストサイズを1GiB→100MiBにしても同じ結果だったので
TLC直書き(擬似SLCキャッシュ無し)の速度なんだろうね

SDCZ48の方がスライドのロックがしっかりしてる(こっちはグラグラ)し速度も出るよ
0175不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 20:25:16.76ID:GZz2Zf/4
サンディスクも変なデザインのゴミばっかり作ってるよな
SDCZ880は良いけどデカすぎるし
0176不明なデバイスさん
2019/10/09(水) 20:46:41.30ID:CN1Hcsgn
キャップ式作って欲しいんだけどねぇ
サンの奴ってスライド式orキャップレスタイプしかない
0178不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 14:48:41.87ID:j+O9y3N3
ただし、3.5GBの大きなデータファイルをStrontium Nitro A1に転送しようとすると、問題が明らかになりました。
このカードは、比較的小さなファイルでアドバタイズされた書き込み速度を提供するように見えますが、
カードに継続的に書き込むと、テストで見たように、書き込み速度が1MB / s以下に低下することがあります。
0179不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 18:06:45.95ID:0+rC3bwh
一時期サムソンのUSBメモリ押しが凄かったけど少し落ち着いた?

実は普段使いしてるSDCZ80を紛失したので何かしら買いたいけどSDCZ800あたりが割と安くなったし無難?
0180不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 18:09:48.47ID:Uv1qr9XK
ランダム速度に優れる&一次ベンダの利点は他に無いからな
WD、キオクシア、Micron、intel、SK hynixから同等のメモリが出てたらそれも推したさ
0181不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 18:35:01.45ID:cdAwkfHu
廉価品でランダム10MB/s出るのってあれくらいだったもんな
0182不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 21:16:38.31ID:+PYxS4FC
あの時はいきなり半額になったからな
あれで多少でも盛り上がれないならこんなスレ要らんだろ
0183不明なデバイスさん
2019/10/10(木) 21:45:37.77ID:Uv1qr9XK
Bar plusの256GBは為替レート考えても、米尼より日尼の方が安かったしねw
日本だと代理店通す都合、USBメモリーはあまり売る気が無いんだろうね
今現在普通に使用してるが、格納した仮想マシンを起動しても
一昔前の小容量SSD(Read200〜300MB/s、Write40〜50MB/s)の体感レベルで動作してる
0184不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 06:30:10.74ID:MF706BKP
SD/MicroSDと共通基板ではなくUSBメモリ用に基板設計してるUSBメモリがほしいのですが
そういう情報はどこで集めればいいのでしょうか?
データバックアップして避難袋に入れるので静電気や湿気に強いものがほしいです
0185不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 10:02:13.93ID:gMfOfZop
>>184
放置でデータが揮発するものをバックアップに使うって自殺行為だよ?
0186不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 13:05:41.72ID:wjbniUEc
揮発するとか言ってても5年放置してたUSBメモリーがデータ読めるし余裕なんだよなあ
0187不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 13:52:19.36ID:DIjq5HBL
先日windows7のブータブルUSBをunet bootin というソフトを使って作ったのですが、そこで質問があります。

今回使ったUSBは容量が8GBのもので、windows7のisoだけだと空き領域が4.20GB/7.22GBとなっており、無駄ができているのではないかと思っています。

なのでUbuntuのisoもブート可能な上でUSBに入れたいのですが、それって可能ですか?

USB自体をパーティション分割して一方にはwindows7をもう一方にはUbuntuのisoを入れた場合正常にブートできますか?

マルチブートということができるソフトがあるらしいですが、RAWとか相性とか説明みてもよくわからないので教えてください。

まとめると、自分がやりたいことは、1つのUSBドライブからwindows7とUbuntuをブートできるようにしたいということです。お願いします。
0188不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 14:08:44.40ID:DIjq5HBL
もういいほかで質問するわ
0189不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 14:13:54.66ID:vRVWNAKT
別単一パーティションに格納したISOから起動させるようにする事は可能
自分は長いことGrub4dosを使ってるが、UEFI環境なら別のブートローダーを使えば良い
それは調べてくれ
0190不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 14:18:14.82ID:wAOtylZu
>>186
5年前の製品なら余裕だったかもな
今みたいな低寿命じゃなかっただろし
0192不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 15:57:50.21ID:Fbr2p6bx
20年前に買ったUSBメモリが壊れなくてつらい・・・
0194不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 18:08:30.39ID:/NHD2H10
>>187-188
16分の間に返事が来ないだけでキレるなよ
その質問はここで聞く内容じゃないな

>>192
256MBで1万円を超えていたかな
0196不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 20:12:47.71ID:vXZEy8zN
TLCでも十分な速度と信頼性が確保できるようになったから
安くなったんだよね
0198不明なデバイスさん
2019/10/13(日) 21:06:16.88ID:kFkUWQQP
書換回数はかわらないんだからたいしてかわらんよ
それよりコントローラー次第だな
0199不明なデバイスさん
2019/10/15(火) 09:59:40.49ID:qyhHaa+6
キャップ付きモデルでおすすめなものはありますか?
0201不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 04:22:10.40ID:IWFXiqj3
昔の数百メガバイト〜数ギガバイトのまだ生きているUSBメモリーのいい使い方ないかな?証明写真や貴重な書類撮って保存するくらいならちょうどいい容量だけど先のこと考えたら容赦なく捨てたほうがいい?
0203不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 08:22:14.66ID:Row7XCuc
>>184ですが、みなさんはなんのメディアに重要データバックアップしてるのですか?
0206不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 11:18:13.27ID:zZH9n+xA
速度はコンスタントに上がらないけど、Linuxシステムでストライピングして遊んでる
USB2.0時代はバス側がネックだったが、3.0のハブを使えるようになって劇的に速度が上がった

まぁ遊び以上に使うつもりはないがw
0207不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 11:53:52.48ID:ZJTE3o7R
自然に壊れるまで持ち続けて報告してほしいわ
5chなんか誰も使わなくなるまでもつかな?
0208不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 17:15:07.19ID:vG51z/EB
無駄に書き込み続けて「書換回数の上限」で使えなくなるのを見るのもいいが
使用頻度が少ない状態で「時間経過によるデータの自然消滅」や
半導体(フラッシュメモリーとコントローラーどちらも)の経年劣化で突然死もある
0209不明なデバイスさん
2019/10/17(木) 17:44:28.10ID:c0htlxf7
HDUF129C1TG3、ランダム4k、シーケンシャルライトも早くないなこれ
https://ascii.jp/elem/000/001/957/1957219/11_800x.jpg

使い道を考えずに容量1TBの高速USBフラッシュメモリーを衝動買い
https://ascii.jp/elem/000/001/957/1957207/index-3.html

↑でこの人、速い方のUSBメモリーとか言ってるが
DドライブのSDカードスロットかHDDの速度計ってるようにしか見えない
(前項の1TBはEドライブだった事から)
0210不明なデバイスさん
2019/10/17(木) 18:09:49.96ID:MHaICklf
寒のDUO Plus、2.0環境でもランダム5〜6MB/s出るな
東芝のとは比べ物にならんほど早い
使う人いないかもしれんがReadyBoost用とかUbuntuのLive USBに最適だ
0213不明なデバイスさん
2019/10/17(木) 21:51:01.60ID:dP9P+ZcW
>>209
ランダムがゴミ杉だろこれ
細かいファイル書き込むと発狂するレベル
何なの0.001MB/sってw
0215不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 01:42:43.24ID:tuGFf8/T
この醜い巨大サイズと極低ランダム性能って
何も考えずゴミコントローラにゴミチップをいっぱいつなげて1TBにしました
ってことだよね、吐き気がするな
0216不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 01:46:11.18ID:LeEn1Cwh
SDCZ880の512GBや1TBは全然出る気配がないね

SDCZ80の時代はSandiskが圧倒的ダントツで神だったのにやる気ないなあ…
0218不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 02:29:43.92ID:cEaeEPIp
駅プロとSDCZ80はSanDisk買収前の最後の輝きだったな
0219不明なデバイスさん
2019/10/18(金) 10:12:15.30ID:YhINj4JP
119 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 10:37:15.54 ID:kAuCVvDR [1/9]
回復ドライブに使おうとUSBメモリ買ったけど途中でエラーになった。
やり直そうと思ってもフォーマット出来ないとなってやり直しもできない。
ツール使ってフォーマットしてもエラー。
不良セクタチェックしたらエラーだらけになった。
これは初期不良ということなの?

120 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 10:38:59.94 ID:kAuCVvDR [2/9]
ちなみにUSBにアクセスしたら途中まで書き込まれてた。
エラーになったからパーティーション削除とかしたらファイルアクセスできなくなった。

122 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 13:41:29.16 ID:kAuCVvDR [3/9]
>>121
エラーが発生しました。I/0 デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。

直せなさそうだから新しいメーカー品買い直すか・・・。

124 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 14:51:48.92 ID:kAuCVvDR [4/9]
えっ、メーカー違ったらやり方変わるの???

126 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 16:43:24.73 ID:kAuCVvDR [5/9]
煽るだけでやり方知らない奴・・・。

128 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 19:17:55.96 ID:kAuCVvDR [6/9]
情弱しか煽るために書き込むとか5chの老害かな?

129 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 19:19:24.28 ID:kAuCVvDR [7/9]
情弱煽る書き込みしかできない5chの老害かな?

131 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/09/30(月) 20:32:11.93 ID:kAuCVvDR [8/9]
変な文になってたから書き直しただけだよ笑
0220不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 00:13:43.92ID:P/cz/pDJ
>>209
arkで2万切りセールしてるが、これでもまだ割高感が拭えない
0221不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 05:39:36.12ID:ipMLzyma
>>218
SanDiskが買収される際に優秀な人材が逃げてしまったからね…
0222不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 14:42:11.53ID:P/cz/pDJ
SanDiskがWDに買収された時、SanDisk共同設立者はWDの取り締まり役員になったが
1年もたたずに辞任して、WDからMicornに逃げた(そしてMicronのCEOに任命された)からねw
0223不明なデバイスさん
2019/10/19(土) 16:10:01.58ID:oKXLaVcY
身売りだし、決めた時点で、内部の人間はSandiskに価値も未練も無い
むしろWD傘下で、ブランドが使われることが嫌だろうね

パートナーの東芝が意固地になって、製造ガスだけは自社ブレンドに拘って開発失敗し
3D NANDフラッシュ戦争に出遅れたことで、見限ったんだろう、粉飾もバレたし
Sandiskって何でも世界一、世界初、独自技術X3(TLC)(笑)とかやりたい企業だったし
0226不明なデバイスさん
2019/10/23(水) 18:51:00.65ID:fR5XoPXX
そう何個も何個も買い換えるものじゃないしな
0230不明なデバイスさん
2019/10/24(木) 22:56:55.89ID:MeYyoWVJ
社名変更後の製品(TransMemory U202)が出始めたけどブランド名は相変わらず東芝のままだな
パッケージ後ろの社名表記のみ変わってた
0232不明なデバイスさん
2019/10/25(金) 00:54:25.35ID:p2Na4FJE
もうSDCZ880か寒のやつぐらいしか良さそうなの無いし
ヒデー状況だよホント
0235不明なデバイスさん
2019/10/27(日) 21:51:24.32ID:UKGtagdX
風見鶏のバルクex2誰か買った人おる?
0237不明なデバイスさん
2019/10/28(月) 20:12:38.29ID:dEXGTtFN
他社を立てる精神に惹かれたのでトランセンドさんのを買います!
0238不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 02:29:42.88ID:MHSVF8ma
>>228
トランセンドさん、正直でいい。気に入った!

ということで、これからサンディスク一択にするわ
0239不明なデバイスさん
2019/10/31(木) 17:15:23.70ID:gtfw/QL1
メーカー絞れるほどマトモな選択肢ねーだろ
0241不明なデバイスさん
2019/11/03(日) 17:08:43.23ID:zFDvbKyq
タイムセールのポイントアップキャンペーン中だからね
0243不明なデバイスさん
2019/11/07(木) 11:29:18.55ID:mHx62axY
SATAでもNVMeでも、M.2のスライドコネクタのケース買った方が良いかと
見た目はデカいUSBメモリだしね
0244不明なデバイスさん
2019/11/07(木) 18:11:27.53ID:y2RoWkyc
Windows10のインストールメディアとして無難な製品ってどんなのがありますか?
純粋にインストール用で他の用途では使わない予定です
0247不明なデバイスさん
2019/11/08(金) 00:41:32.43ID:zqel/5o5
>>246
Random Writeが遅いのを留意した方がいいが、Sequential Readが100MB/sほど出ているならこれでいいと思う。
インストールメディアは大きなファイル(wimかesd)の読み書きが時間のほとんどだから
0248不明なデバイスさん
2019/11/08(金) 04:31:39.26ID:WExp/Lcq
貴重なSDCZ80使ってるけど、やたら早くインストール終わる
0249不明なデバイスさん
2019/11/08(金) 18:00:11.84ID:IwXWiUHH
尼のSDCZ880はポイントアップキャンペーン終わっても値段はそのままなんだな
さすがに128GBに6000円超えは払いたくないわ
0251不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 01:22:00.33ID:pkaTWtg1
>>250
ケーブル不要って書いてあるけど、直接挿すにはちょっとでかいな
アルミで重さもそこそこありそうだし
0252不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 01:25:18.24ID:IXQ77uQr
ほぼ同じSilverstoneの物を、3年くらい使ってるが
そこまで神経質にならなくても良いと思う、何かブツけると
ケース側コネクタの根元が折れそうだけどねw
0253不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 02:01:21.52ID:ewepvBlo
前兆の不具合も無くUSBメモリーのデータが飛んでしまいました・・・
虫のいい話なのは分かってますが
どこかいじることでそのデータを復活させる方法はないものでしょうか
データの位置やサイズが記録されてる領域の復活とかでできればと・・・
そういうのを試してから、又は「方法は無い!」となってから
Recuvaなどでデータ復元を試すつもりです
今はあえてまだ何もしていません
0254不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 02:51:47.00ID:G/cjYHTu
>>252
ぶつけたり折れ曲がる負荷をかけるともげそうだから、ケーブルの方が安心かもしれない
0255不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 03:03:38.90ID:sB1ib6lX
単純に大きいと周りと干渉して挿せない場合が増えるってのはあるな
特にPCの背面コネクター
0257不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 04:01:10.99ID:fkZaxTH7
>>253
素人が出来るのはサルベージソフト使うくらい
ただしファイルシステムが飛んでる場合は
SSDコントローラ搭載機では自動GC等が働いて悪化する場合もある

まぁどこかいじること→「サルベージソフトを使う程度」
0258不明なデバイスさん
2019/11/09(土) 10:59:13.54ID:IXQ77uQr
その辺はほら、コネクタもげようと、中身のSSDが無事なので
データを容易に救出できる利点も・・・ある、USBメモリーより電源断処理は優れてるしね
あと、プラスで延長ケーブル使えば、コネクタの心配も、周辺が狭くても一応はね
0259不明なデバイスさん
2019/11/13(水) 17:58:04.76ID:rY192E+N
久々にSDCZ48 32GBを買ったら中国製からマレーシア製に変わってたわ
アクセスランプは健在
0260不明なデバイスさん
2019/11/13(水) 18:58:22.53ID:rY192E+N
Check Flashで検査してたら最後のセクタブロックでエラーが検出されたorz
使うの怖いな
0261不明なデバイスさん
2019/11/13(水) 19:52:54.24ID:FdvetwYO
あららは。名残惜しいけど思い切って捨てよう。
0262不明なデバイスさん
2019/11/14(木) 00:41:34.91ID:Y5SEZb1k
SanDiskよりTranscendの方が書き込み禁止にならない分マシだな
0263不明なデバイスさん
2019/11/14(木) 13:53:32.87ID:CRXJuEHQ
市販価格1万円のKingspec M.2 2242 1TBを
千円程度のUSB-SATA変換ケースに入れ
赤く塗って3万円で販売

もっと良いSSD積んでるかと思ったが予想斜め下だった

1TBの高速USBフラッシュメモリーに続いてよく似た「1TBスティックSSD」を衝動買い
https://ascii.jp/elem/000/001/974/1974678/index-2.html
0264不明なデバイスさん
2019/11/14(木) 14:28:05.98ID:Y5SEZb1k
Windows 10のインストールメディアの作成時間
JetFlash 730 16GB : 3分7秒
SDCZ48 16GB : 5分43秒
こんなに違うのな
0266不明なデバイスさん
2019/11/14(木) 15:49:12.25ID:wFRTH3IZ
>>263
3万出してこんなゴミ掴まされた日には
まぁこの人、HidiscのゴミUSBメモリーでも容量しか見てないっぽいが
流石に遅いから新たに興味が沸いてきたんだろうな

この辺のSATA M.2 2242スライドケースに
よさげな512GB詰め込んだほうが余程いい物ができそう
https://www.aliexpress.com/item/32793818187.html
0267不明なデバイスさん
2019/11/14(木) 19:58:44.90ID:CRXJuEHQ
2242だともう選択肢がKing集団中華くらいしか無いのがね
2280だとそこそこ良い奴が積めたりするし
0268不明なデバイスさん
2019/11/15(金) 18:00:10.46ID:0/+duyY3
>>260
最後の4MBくらいを使わないようにパーティションのサイズを縮小する (不良領域が広がってデータを失う不安が残るが)
0269不明なデバイスさん
2019/11/15(金) 18:04:02.61ID:+wepvNkI
スワップ領域にしてバリバリ使っていこうぜ
0270不明なデバイスさん
2019/11/15(金) 21:04:46.05ID:2gwBL8xa
SDCZ48 32GB にCrystalDiskMark実行したら書き込み禁止になったんだが返品できるんかな?
フォーマットもできひん
0273不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 02:49:29.60ID:LUik2esD
ノートPCに差しっぱにできるぐらいのサイズのが欲しいんだけど
サムスンのFitタイプってので良いのかな?
0274不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 03:02:21.14ID:LV78OptQ
遅かったねwもう一部容量しか売ってないよ
0275不明なデバイスさん
2019/11/16(土) 03:38:42.02ID:LUik2esD
>>274
そうみたいね
でも256GBがアマゾンで5,233円だからこれポチろうかと思ってるとこ
0277273
2019/11/17(日) 19:35:49.86ID:0V0vcG5s
という事で、Fit Plus 256GB買いました
https://i.imgur.com/wtMjZhu.png
満足

んでこの際もう一個買おうと思ったらスゲー値上がりしてた
クソが!!w
0278不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 08:45:30.21ID:10nLTeAV
すみませんusbのデータがLOST.DIR になってしまいました。アドバイスあったら宜しく御願いします。
0279不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 09:13:19.60ID:xr6tjeL4
君情報を小出しにするタイプだよね
嫌われるよー
0280不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 09:18:46.97ID:HW0kmcJq
>>278
ごみに出す時はお住まいの自治体の分別に従って下さい。
0282不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 13:30:53.18ID:fWUrTd/y
>>277
日本のアマゾンか知らないが、5233円だったら米国のから発送するよりも安いから、かなりいい値段だった
基本的に今は日本のアマゾンには在庫はない(転売屋しかない)からわりと高い
0284不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 17:38:53.79ID:dzrDycr1
見た目が黒で気に入ったからsandiskのultra fit 3.1 256gbを買ったんだけど
こういった超小型usbってコントローラーチップついてないんだっけ?
0285不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 17:40:55.96ID:LpKRHaT/
コントローラーがないUSBメモリなんてあるわけないじゃん何言ってんの(笑)
死ねw
0286不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 17:46:44.49ID:LpKRHaT/
NANDだけで動くとでも思ってるならお前の頭逝ってるわw
0287不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 19:08:00.89ID:tYFKPPA/
>>277
SandiskのUltraFitは数GB以上のファイルを書きこむと書き込み速度が急激に落ち込むのですが、こちらの製品は大丈夫ですか?
0288不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 19:54:16.37ID:SZoSXfSc
32GBを使ってるけど、10GB↑のファイルを書き込んでも27.5MB/s位でてるかな
元々その位が最高速度
0289273
2019/11/18(月) 20:24:27.46ID:tCd4T1FS
>>287
37.9GBのファイルコピー中の状態がこちら
https://i.imgur.com/j2hk6b3.png

実際の表示は45〜65MB/sで揺れています
このまま最後まで行ったので、概算ですが、約50MB/sぐらいだと思われます
0291不明なデバイスさん
2019/11/18(月) 22:18:14.28ID:fWUrTd/y
>>290
ベンチマーク(Sequential Write)でBar/Duo/Fit Plus 256GBは60MB/sほどだから
大きなファイル書き込みで約58MB/sくらいなのは妥当かと
0292不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 01:20:25.09ID:3L4vj8pZ
シーケンシャルライトだけ遅いんだよね(ベンチ上は4KランダムはSDCZ880より速い)
まぁ遅いっつっても実効50MB/s出るのがどんだけあるんだって話だけど
0293不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 01:26:36.52ID:ogu+IBOa
256GB全部埋めるのも1時間半と考えると実用で困ることもなさそうだな
0294不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 10:43:37.91ID:99ZP49mX
パソコン工房で買ったESSENCORE KLevv NEO 32GB
初回からデータの転生中にエラー出て継続できずに中断。
取り外しして差しなおすとドライブに問題があると通知が出た。
データを削除して店で交換してもらって別PCで試すも初回でエラーを吐いた
ので中断。差しなおすと問題ありの通知。
データを削除しても差しなおすと復活するしエラースキャンもフォーマット
も応答なしになってしまう。
返品したいけどデータが削除できない。なんじゃこりゃ。
0295不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 21:39:22.98ID:jzgJvNRe
SanDiskはSSDやSDカードの品質はまぁ良いけどUSBメモリは酷評だらけだな
書き込み禁止報告多数
0298不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 21:52:11.11ID:3L4vj8pZ
>>294
数年前に買ったSiliconPowerのがそんな感じになったわ、2〜3本ほどw

ちょっと妄想混じるけど、
どうもパーティション操作するとダメになる製品がある気がしてる
SDカードではexFATだと先頭に未割当て領域が要るらしいんだけど、
未割当て領域があること前提のUSBメモリがあるんじゃないだろうか?

たぶん買ったまま使っておかしくなってるんだろうから別件だろうけどね
0299不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 21:58:26.94ID:6tieP//6
保護モードで読み込み専用(書きこみ操作をコントローラが弾く)状態だな
0300不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 22:11:19.62ID:LxOajftH
>>295
SDCZ80(880)とその他であからさまに差がありすぎるのがな

>>296
SSDはむしろWDになってからの方が低発熱な独自開発コントローラ搭載したり進化してるのになあ
0302不明なデバイスさん
2019/11/19(火) 22:48:34.94ID:9YhriroC
SDCZ48は高確率で書き込み禁止になるね
安心して使えない
0303不明なデバイスさん
2019/11/20(水) 00:08:39.79ID:kupj1dJo
>>301
> SD/SDHC/SDXCカードには、SD規格が定めるセキュリティ機能のための「保護領域」があります。
exFATファイルシステム限定ではなく、SD規格に準拠するメディアすべてにその未割り当て領域があるべきなんですね

USBメモリーは購入時に最初からFAT32かexFATでフォーマットされていて、パーティションも割り当てられているから、
それをそのまま使えば問題ないように思うが (古いものは31.5K(63セクター)や64K(128)、今では1M(2048)の位置から始まる)
0304不明なデバイスさん
2019/11/20(水) 00:51:17.32ID:zXVn6k6o
>>303
それは無関係
SDで未割り当て領域があるのはSDXC以上だけだよ
>>301のフォーマッターで32GB以下(
SDHC以前の規格)のメディアをフォーマットしても未割り当て領域はできない
0305不明なデバイスさん
2019/11/20(水) 01:39:07.64ID:AZ4mc9tk
まま、SDのほうはSDの都合というか規格ってことでいいんですが

どうもUSBメモリの中には出荷時のパーティション構成を変えたが最後、
それ以降ちゃんとパーティション切れないとかフォーマットできないとか、
そういうのが混ざってたことがあるんじゃないかと邪推しとるわけですよ

Linux入れたやつと、未割り当てが気になって全域NTFSに切りなおしたやつ、
そのうちの一部がおかしくなった経験からの妄想です
0310不明なデバイスさん
2019/11/22(金) 00:11:51.09ID:XBHKn1QA
普通のUSBメモリもコントローラーチップ内部に制御・転送用のRAMはあるっちゃある
数十KBとかあって数百KBとかそういうもんだが
電源回路・クロック・CPUもRAMもファーム・BIOS-ROMも内部に一通りある
そりゃエラー訂正処理など行わなきゃいけないから処理能力は必要だ

制御チップって小さいけどコンピューターなんだねー
ファミコン以上のスペックっぽい…って調べて驚いた記憶

書込みプロテクトスイッチもないのに書き込んだり初期化できなくなるのは
コイツが異常を検知してリードオンリーロック状態にしてしまうせい
0312不明なデバイスさん
2019/11/22(金) 12:28:42.66ID:Z9Rybytr
sandiskが安物USBメモリに載せてるコントローラー自体が異常じゃねーか……
0313不明なデバイスさん
2019/11/22(金) 20:43:38.88ID:Vvp3kHuN
>>294
KLevv

あーあ、amazonで酷評されてるブランドじゃん
安さだけが取り柄
0314不明なデバイスさん
2019/11/22(金) 23:12:36.20ID:bLgh2FTm
sandiskもそうだけどKLevvはSSDの方はまともなんだよな
同じフラッシュメモリでもコストをまったくかけられないUSBメモリでは事情がそんなに違うのかね
0315不明なデバイスさん
2019/11/22(金) 23:53:03.58ID:0dA1OR2w
>>314
SSDはN500でやらかしたイメージしかないわ
ファームウェアアップデートで直ったらしいが
0316不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 00:18:41.80ID:8yNmaf8d
amaで売ってるHP USBメモリ 64GB USB 3.1 スライド式 金属製 HPFD796L-64 GJP

これ買ったんだが、一部のレビューにあったように50MB/sぐらい出たら1MB/sになって、また50MB/sになって0MB/sになって・・を繰り返して、大容量の読み書きには向かなかった
一応100MB程度までのファイルなら一瞬で読み書き完了する。 
0318不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 17:03:07.98ID:+gRKP469
秋葉原で蓋付きの永久保証探したらKLEVVしかない
10年保証だとTeam
保証無しなら輸入の東芝
バックアップ用だから東芝のほうがいいだろうか
0319不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 18:25:18.68ID:Fr13XSDR
バックアップ用にUSBメモリとか頭沸いてんのか
0320不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 18:47:09.87ID:+gRKP469
>>319
最重要データさえ保存しておけば地震のときすぐ持ち出せる

ADATAのUV150もキャップついてるが評価低いな
0321不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 18:58:17.99ID:Fr13XSDR
UV150はSpecTekの塵屑NAND使ってるからお勧めしない
0322不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 19:23:16.90ID:+gRKP469
Teamは回転式だったわ
>>321
情報サンクス
ということは消去法で東芝U301しかないか
転送遅いらしいがデータ消えなければいいわ
0323不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 19:51:11.19ID:ktNfP4e6
バックアップ用に使うならTranscendのJetFlash 750か780を買った方がいいのでは...?
前者はMicronのMLC、後者はSanDiskのMLC
0324不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 20:11:25.93ID:+gRKP469
早めに欲しいしせっかくアキバ来たからと買うつもりだったけど
売ってるもののレビュー見てたらどれも急いで買うほどの品じゃなくて頭冷えて来た
視野狭窄状態だったようだ
>>323
ok
TLCでもいいかと思ってたけどMLCにする
サンクス
0325不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 20:43:33.58ID:sv+BDpMb
ADATAってJMicronのコントローラーを積んだ粗悪SSDのメーカーって印象
0326不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 22:51:35.38ID:GDAqw+Yh
日経PC21の最新号がUSBとSSD特集
USBはコネクタの種類についてがメインだが
メモリのテストレビューもあった、USBメモリとSDカード
どっちもサンディスクの評価が高めだが記事中にはADATAも良い結果が出たと
あとは東芝やシリコンパワーが比較対象で出てきた
0327不明なデバイスさん
2019/11/23(土) 23:24:16.35ID:4paDHBvW
雑誌ってもうスポンサーありきの比較にしかなってないよね
対象が極端に少ないしさ
0328不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 02:01:55.57ID:eyxO8v1L
語るべき新製品も無いしね
見るも不細工な回転式A-CやA-Lightning両対応は増えてんのかな
どっちみちライト性能そっちのけなのは相変わらずだし
サンディスクもコピー対策の奇怪なデザインにしか興味無さそう
0329不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 03:13:24.57ID:jZvyn/HY
一応SanDiskも一般的なキャップ式のUSBメモリ出してるんだぜ
0332不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 18:17:26.36ID:49q+Sxf9
故障?したusbメモリが勝手に直る事はあるんでしょうか
TS128GJF790 複数USBポートサブPCでも確認したのですが
異常発熱100M程度で書き込み不可
Check Flashでも真っ赤なエラーでまくりフォーマットも不安定
の状態から半年ほど放置で今日試したところ
Check Flashで異常なし20G程度まで実際の読み書き確認エラーもありませんでした
0333不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 18:26:34.34ID:Uyfpj2OQ
>>332
読む限り高温が原因で動作がおかしいってことだが
端子の接触不良とか基板の変形で、たまにうまく動作するような状態では?
安心して使えない状態なので不良品として保証期間なら交換した方がいいです
0334不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 18:59:39.14ID:49q+Sxf9
>>333
前は何をしてもだめで今はどこに差しても安定してますが
やはり危うい状態なのかな
たいしたデータではないですがフォーマットが怪しかったため
RMAに出しそびれてましたが今のうちに完全消去して交換したほうがよさそうですね
ありがとうございます
0336不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 19:34:42.74ID:49q+Sxf9
>>335
故障したときそのツール試したんですがエラーですぐに止まった記憶があります
今試したら問題なし
RMA撥ねられる事とかあるんでしょうか
永久保障なのでしばらく様子見なのかな
0337不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 21:06:29.20ID:BRVnpe+y
リカバリー用のUSB買う場合、
>>323が言うような品番の買うのが良いですか?
0338不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 21:24:05.49ID:0m2vnc2N
Windows10だと大型アプデの度に作り直す必要があるから
なんでもいい
0339不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 21:30:28.96ID:BRVnpe+y
>>338
7からの移行なんで10の事情知らなかったんで
助かりました、ありがとうございます
0340不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 22:51:52.38ID:7Gp0axXk
俺はリカバリー用にグリーンハウスのGH-UFY3EB32GGRを買った
今のところ問題なし
0341不明なデバイスさん
2019/11/24(日) 23:07:49.58ID:DvHxcF5L
数年前におみくじで何個か買ったシリコンパワーMarvel M01のハズレ品を使ってる
>>338のようにOSクリーンインストール前に毎回作り直してるからデータの保持とかは気にしてない
0342不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 10:44:47.98ID:JSrZYAzk
transcendの売れてる奴信じられないくらいおせーんだけど
今ファイルのコピー中だけど3mb/sまで落ちてる
10GBのコピーにあと32分・・・
これ本当にusb3か?
0343不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 10:49:43.09ID:JSrZYAzk
amazon1位は絶対買っちゃダメだな
今まで何回失敗したか
0344不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 10:56:01.88ID:JSrZYAzk
おせえええええええええええええええええええええええええ
0345不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 11:01:08.86ID:JSrZYAzk
ひどい製品だなこれ
amazonのレビューはほとんどサクラだな
半分どころじゃねー
8割サクラだ
0347不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 11:30:32.77ID:JSrZYAzk
お?サクラの仲間か?
お前が死ね
嘘ばかりついてんじゃねーよクソヤロー
0349不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 13:04:38.42ID:amNcx3pz
サンディスクのよりは遥かにマシなんだよなぁ
0352不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 16:01:07.28ID:uAwe2ahX
transcendのUSBメモリはブート用に使えないってマジなん?
0356不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 17:08:17.42ID:4zeacUcc
速度はお察しだが256GBのUSBメモリが2500円で売ってるな
0357不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 20:11:39.79ID:hu+H5ERi
>>352
うそ
0358不明なデバイスさん
2019/11/25(月) 20:55:43.10ID:ztDXgOo9
シェーバー買おうとamazon参照したら見知らぬメーカーばかりで埋まっているし
そしてどの製品のレビューや星の数がハンパない
サクラのやりすぎだわ
0360不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 06:40:43.63ID:4Juv4HTM
デジカメで撮った写真のバックアップに使うなら小さいサイズのファイルをたくさん書き込むのが速いのを選べばいい?何が良いんだろう?
0361不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 11:12:02.39ID:E338g2Rh
サンディスクの書き込み禁止になるモデルって未だに売ってるけど未だに書き込み禁止になるの?
0362不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 13:36:16.84ID:MbvXbOCP
>>361
今月買ったSDCZ48はベンチマーク回してる途中に書き込み禁止になった
USBメモリ向けにテストサイズ縮小してるんだけどねえ
0363不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 14:19:00.34ID:BgYmS4kr
>>342
間違えて2.0に差したらLINUXの起動が10分立っても終わらなかったぞ
3.0でも2分かかった
どこがJETやねん

>>246
こんなゴミを勧めてんじゃないよ
クソ業者
0364不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 14:20:38.60ID:BgYmS4kr
いや>>246の言うとおりTranscend TS32GJF790KBE を買えばいいよ
アマゾンレビューやこのスレがサクラだらけだってわかるから
授業料だと思えば安いな
0367不明なデバイスさん
2019/11/26(火) 23:21:03.37ID:+O0pNp5M
低速SSDぐらいの性能あるしおすすめだぞ
少なくともamazonに売ってるTranscendあたりの安物よりは良かった

¥ 3,322 | EVtran26s 128 ギガバイト 256 ギガバイト USB3.0 外部 ssd usb ポータブル ssd 外部ディスクペンドライブ 3.0 windowstogo SSD 240 グラム USB3.0 フラッシュドライブ
https://s.click.aliexpress.com/e/EWQoUzAo
0373不明なデバイスさん
2019/11/27(水) 00:32:11.38ID:63YGXuEk
需要が高いからゴミが多いんだろ
フラッシュメモリの生産は選別だから普通ならゴミで廃棄するようなチップを中華がUSBメモリとかにして売ってる
0374不明なデバイスさん
2019/11/27(水) 08:59:58.84ID:uuGCECZU
これからは、SanDisk、Transcendを
買います!ご指摘ありがとうございました。
0379不明なデバイスさん
2019/11/27(水) 12:57:21.87ID:og0h4fkn
>>362
改良されてないのか
店側も損失になるのになんで売ってるのかね
0384不明なデバイスさん
2019/11/27(水) 23:23:59.71ID:gHkLrKlx
安いUSBメモリはおみくじなのが困るなぁ

かなり前だが、SP Blaze B05がまぁまぁ良かったので
もう一個買ったらさらに良くて、なぜか「2択かぁ」と勘違いしてしまい
もう二個買ったら何とも言えない3択目(個人的にはゴミ)を引いてしまった
https://i.imgur.com/CxUnLaC.png
https://i.imgur.com/2F19n1l.png
https://i.imgur.com/zhxa8XC.png
https://i.imgur.com/EmlBa4W.png
一番速いのは今でも使ってる

でもこの昔のゴミでも今のゴミよりマシかもってのがねw
0385不明なデバイスさん
2019/11/28(木) 00:05:05.45ID:jRmaAOjB
どこぞのサンディスクと違ってdiskmark走らせてロックされないだけでも十分高性能だよ
0386不明なデバイスさん
2019/11/28(木) 01:19:45.56ID:/lzBj+cs
それな
ネガキャンだと思ってたら本当だった
0388不明なデバイスさん
2019/11/28(木) 02:04:59.44ID:/lzBj+cs
今思うとSanDiskのあれは最後の輝きだったな
0391不明なデバイスさん
2019/11/28(木) 18:31:19.32ID:/lzBj+cs
>>48
このケース買ったけど電源落とすたびに予期せぬ電源断の回数が増えて心臓に悪いわ
0393不明なデバイスさん
2019/11/29(金) 02:23:34.75ID:15PDoU3L
東芝もSanDiskもNANDを作ってる工場は同じだよな
前者はCheck Flashで念入りにテストしても何ともない(遅いけどね)が後者はすぐに書き込み禁止になるのはコントローラの作りがおかしいからか?
0394不明なデバイスさん
2019/11/29(金) 03:03:36.12ID:sSNFpvMz
>>393
NANDフラッシュのグレードが違うかもしれないが、多分UFDコントローラーの問題でしょうね。
書き込み禁止モードは本来は保護機能だが、SanDiskのは頻繁に最終手段の保護機能が働く状態が異常なわけで
0396不明なデバイスさん
2019/11/29(金) 03:10:35.68ID:TMFg1vA+
海外のツイート検索したがSDCZ48が読み取り専用になったとの報告がやはり多いな
もはや欠陥品だろ
0398不明なデバイスさん
2019/11/29(金) 04:32:48.98ID:txV4/Bbm
CloudReadyってOSのインストールメディア作ろうとするとSanDiskのUSBメモリは使うなと警告が出る始末
0401不明なデバイスさん
2019/11/29(金) 10:51:34.27ID:W1CExBUB
マジか
俺の環境に問題があるとか言ってきたSanDiskのサポートにキレたくなるわ
0405不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 13:07:37.24ID:cVYDjGrK
>>403
その型番で調べてみたけど3D TLCっぽいね(最小単位が32GB〜)
0407不明なデバイスさん
2019/11/30(土) 23:41:48.80ID:OIP7QBop
3DTLCでこれだけ壊れるのは考えにくいしやっぱりコントローラがバグってるのかな
SSDならSandiskどころか謎の怪しいメーカーでもこんなに壊れるって話聞かないもんね
0409不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 01:32:28.38ID:+Uu3DOKn
SSDのSandiskは優良メーカーだぞ
カラフルのSSDは粗悪品が多くて評判が悪い
0411不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 01:37:49.98ID:tWQ4C0+2
中身は同じはずのWDのSSDもグリーンはコントローラーがクソらしい
0413不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 02:16:52.61ID:Jj8GzMkv
NVMe SSDのBlackとBlueは自社コンでも超優秀なんだがな
0416不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 04:03:29.68ID:FCnFzGYt
テンプレっていっても今まともなのなくないか?

Samung良かったけど今後はわからんぞ
SanDisk負荷かけ過ぎっとリードオンリーすっぞ

それ以外
高いの→SSDをUSB化したほうが速いぞ
安いの→microSDをUSB化した方が速いぞ
0419不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 13:20:28.70ID:OQiNGkhm
読み込みは普通
書き込みは遅い
値段は高い
買う価値なし
0422不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 16:59:51.66ID:IlVk4/3s
セール前だからなのか知らんがSDCZ800とSDCZ880がクソ高くなったな
0423不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 17:51:43.59ID:UKGqH/QB
SDCZ48よりSDCZ73のほうが書き込み禁止になりにくいからお勧め
0424不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 20:03:33.01ID:JyHwXm21
「なりにくい」じゃなく「ならない」ものが欲しいの
0425不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 20:07:23.54ID:JyHwXm21
無言で壊れるより保証期間内にリードオンリーになるのは良心的なのかもしれない
0427不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 21:05:24.00ID:UpXGoMVU
amazonで届いて開封した直後にdiskmarkかけたら即ロックされて開封5分後に返品処理してた記憶あるわ
一体どんな冗談かと思ったな
0428不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 21:53:32.28ID:8gaH8xCp
トランセンドの750と780ってどっちが良いんだ?
0429不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 23:41:05.03ID:2a7+5IZw
>>428
今更な製品だなあ、どっちも微妙
両方ランダム遅い、750はシーケンシャルも遅い
ってか今時売ってるのか?
0430不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 23:42:34.05ID:Jj8GzMkv
>>429
MLCってのが唯一の売りだよね
書き込み速度も大して変わらないからなあ
0431不明なデバイスさん
2019/12/01(日) 23:51:31.81ID:2a7+5IZw
>>430
いやシーケンシャルライトは32GBなら、
750が30MB/s、780が75MB/s、SDCZ80が100MB/s
780ならそこそこ速いけど特にコスパが良いわけでもなかったので、
みんなSDCZ80買ってたので大して話題にもならなかった
0432不明なデバイスさん
2019/12/02(月) 00:26:24.93ID:02hZ451Q
M.2をエンクロージャに入れて使うのはここじゃスレチ?
0435不明なデバイスさん
2019/12/02(月) 01:26:00.93ID:2vUYyqC5
キオクシアに社名変更されてもブランドは東芝のままなんだな
0438不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 00:59:38.52ID:PjSM88TD
duoplusのfitタイプって使った事ないんだけどキャップタイプと比べて性能差ってどんなもんなんだろ
0439不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 02:25:45.19ID:E8cNddwC
Ubuntu 18.04を入れたUSBメモリ
9ヶ月放置したらデータ化け起こしてたな
0442不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 04:38:45.40ID:RkUAaN2o
1024MBしかないパーティションS:でやる意味は
0443不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 04:54:23.77ID:tNBJ31TA
VeraCryptのトラベラーディスク用領域だからね
残りは全部非パーティション暗号化
0444不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 11:06:57.62ID:YUI5yH57
数ファイルのコピーならともかく多数のファイルコピーはFastcopyとかフリーウエア使った方がまともな時間でコピーが終わるぞ。
最近のエクスプローラーは特にファイル数が多くなると途中でフロッピー並みに遅くなったりするので使えない。
0445不明なデバイスさん
2019/12/03(火) 22:09:19.00ID:veGD4FyS
>>439
品質的にそんなものでしょう。Amazonで堂々と粗悪品がランキング入りしている状況だから
0453不明なデバイスさん
2019/12/06(金) 11:31:31.29ID:gUmgTED8
変な質問ですがSD/MicroSDをリーダーでUSBメモリ化できるのに、未だにUSBメモリが売られ続けてるのはなぜでしょうか?
USBメモリ化したSD/MicroSDよりもUSBメモリが優れてる点って何でしょうか?
プラケースに入ってるという堅牢性と、接点を減らしてる分R/Wの不安定さが無い点くらいしか思いつきません
0454不明なデバイスさん
2019/12/06(金) 11:32:33.60ID:Vv8c1xxw
>>453
メーカーに聞けよアホンダラ
ここで聞いてもにわかの妄想ポエムしか返してくれんぞ
0459不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 01:52:13.94ID:yktEhTgj
あかん、ネスカフェに見える。コーヒー飲んでこよ!
0460不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 02:00:11.19ID:CDUPBXCN
>>453
SDなんてUHS-Iで90MB/sしか出ない激遅規格だし

USBなら10年前の3.0でも400MB/s出るし
0461不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 09:13:58.92ID:/T1u1c6r
>>460
手頃でその速さ、維持しつつ全書き込みするメモリってあったっけ。
手持ちの奴は大きいサイズを書き込むと途中で低速になるか最初から書き込み激遅の品が多くてな
0462不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 10:33:42.31ID:xmnnNgJ+
はっきり言ってSDはカメラ以外に使うの事がもう意味ない
0463不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 11:08:35.57ID:yL61/vMJ
USBメモリにもスピードクラスがあればいいのにな
0464不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 11:14:22.63ID:xmnnNgJ+
本来はUSB3.0や2.0で相応のチップを付けたらいいだけなのに産業廃棄物が付けられてるからややこしくなってる
0468不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 12:12:02.80ID:5kloTbI5
速度はそこまで求めないけどdiskmarkかけても平気なUSBメモリを教えて欲しい
0469不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 12:16:19.68ID:yL61/vMJ
JetFlash 700/730/750/790あたりがお勧めかと
ランダム性能も東芝みたいにクソ遅いわけじゃないし
Transcendの製品でベンチ後に書き込み禁止になったことはない
0470不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 16:47:15.10ID:FUzTdUTm
>>460
UHS-IIなら300MB/s
UHSスピードクラスやビデオスピードクラスで速度が保証されるから下手なUSBメモリーより良いと思うが
0472不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 18:56:34.03ID:hwQmfqsg
microSDは安いの買ってもランダムライト4Kが2MB/s出るのが利点
安いUSBメモリで0.1MB/s以下とか使い物にならん
0473不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 18:56:43.75ID:D64KGyeh
>>470
・USBメモリ
SDCZ880-128GB
R:420MB/s W:380MB/s
4,660円(国内正規品@amazon)
実質3,546円相当(並行輸入品@PayPay風見鶏)

・SDUHS-II
Lexar Professional 2000x(カードリーダ付属)
R:300MB/s W:260MB/s(USBでR:250MB/s W:200MB/s)
実質11,042円相当(並行輸入品@PayPay風見鶏)

UHS-IIはこれでも一番安い奴を選んだのだが、
USBメモリに比べると並行輸入品同士で3倍以上高い
なので高速なのが欲しいなら素直にUSBメモリにした方が良い
0474不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 18:59:22.84ID:8f2/fd8t
そういうUSBメモリって実店舗じゃ売ってないのかね
田舎だと32GBでRead100にもならないようなのが5000円とかするんだが
0475不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 19:01:44.04ID:/QphXLdp
200MB/s出れば128GBを10分で埋まるんだしシーケンシャルなんかどーでもいいわ
0476不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 19:03:07.30ID:Fro2Dnws
USBメモリって実店舗で買うもんじゃないだろ
0477不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 19:03:47.99ID:F1wwDoVN
SDCZ880結構安くなったんだな
余計に他のUSBメモリ要らなくなるじゃん
0478不明なデバイスさん
2019/12/07(土) 19:50:47.16ID:/y5V6jYZ
>>473
UHS-IIのSDはLexar無くなったの痛いな
ProGradeなんてライト90MB/sとか130MB/sとかカスグレードしか出てない
0480不明なデバイスさん
2019/12/08(日) 10:46:04.51ID:LblaB8yC
秋葉原の東映やばおーに余裕で行ける人なら店舗で買う
0488不明なデバイスさん
2019/12/09(月) 20:40:57.55ID:+Gd0SaxP
>>487
256GB買うなら、スレチだけどサイバーマンデーのSAMSUNGのT5 500GBの方が安いな
0491不明なデバイスさん
2019/12/11(水) 08:47:52.78ID:/VbEKCqS
トランセンドジャパン @Transcend_Japan
【プレスリリース】最大転送速度420MB/sの高耐久USBメモリ『JetFlash 910』をリリースします。
https://jp.transcend-info.com/About/press/11616

2019年12月下旬発売予定。価格はオープン。市場想定価格は下記の通り。

TS128GJF910(128GB)¥4,980(税込)
TS256GJF910(256GB)¥7,480(税込)

だそうです!
0497不明なデバイスさん
2019/12/12(木) 16:36:32.95ID:9QZ+rZ0k
最近のUSBメモリランダム書き込みが遅すぎる
zipで固めて一気に書き込む用途しか使えんな
0501不明なデバイスさん
2019/12/13(金) 05:00:18.62ID:AMO4Nw4L
>>336
トランセンドはもう永久保証辞めたからな
5年になったよ
過去に買った永久保証の物は保証するらしいけど
保証規定はシーケンシャルの書き込み速度が異常に遅い場合は交換するみたい
0502不明なデバイスさん
2019/12/13(金) 08:57:26.22ID:/l+th4Gi
checkflachで1箇所だけエラーが出るんだけどこの部分だけ使わずに使い続けられないのかな?
昔のだから保証とかもないしダメなら捨てるしか無い・・・
0505不明なデバイスさん
2019/12/13(金) 22:36:58.03ID:vBSbi0YB
トランセンドも当たり外れ激しいな
5年前ぐらいのは車の中に放置状態という劣悪環境でもまだまだカーオーディオで使えてるけど同じ32gの730シリーズでも2年前に買ったやつは突然死したわ
保証規定に基づき申請して送ったけど
最近のはクオリティ落ちてるな
0507不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 04:08:12.96ID:ojprdYnc
ランダム書き込みが割と早い無難な製品ある?
0509不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 18:18:34.53ID:h9+CTBbY
>>508
読み込みが糞のような遅さだなw
ライトもベンチでそれなら実測はもっと遅いだろうな
5年使い古したトランセンドでも読み込み100ぐらいでライト30ぐらいたぞ
0511不明なデバイスさん
2019/12/16(月) 20:32:04.58ID:86cnEuCK
すげー前に過去スレ見て買ったMF-HU202GSVってヤツ、
コネクタが錆びてきたのでコリャもう要らんと思って
アルミボディを剥がしたらプラスチックボディで囲まれてた。

買うならメタルのボディが欲しいわ〜。あと錆びないヤツ。
0514不明なデバイスさん
2019/12/17(火) 00:14:07.29ID:GtH4A1jh
Kingston DataTraveler G3ってなんであんなに書き込み遅いの?
0516不明なデバイスさん
2019/12/17(火) 03:25:19.04ID:pkbgvcRw
SDCZ800が2300円で買える今他のゴミ製品を買う必要はないな
0517不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 04:06:56.65ID:vTKHWVB6
何で東芝はAmazonで公式にUSBメモリ売らないの?
どれが本物か分からないから買いにくいんだよ・・・

せっかく日本企業応援しようと探しているのに物が売ってないから買えない、そりゃ日本企業が廃れるわけだわ・・・
0518不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 04:26:32.02ID:hlBszrDM
まぁでも無駄に高くて高品質なものより
おやすくて十分な性能のものが手に入るメリットはありますしね
USBではないですが
0519不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 05:49:21.02ID:/DEi4Qq5
>>517
売ってるよ。中国海賊業者ばかりアマゾンが目立たせているだけ

>東芝 USBフラッシュメモリ 32GB USB3.0 スライド式 マットブラック UKB-3A032GK

>Amazon(アマゾン)の怪しい中華業者の商品を検索から除外する方法

の方法でURL入力すると中国出品者を根こそぎ排除できる
0521不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 11:55:54.26ID:5gUBncuO
日本企業応援しようと思うなら
アマゾンで買うなよw
0523不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 12:58:45.90ID:MAaFgrAL
良いモノ出してないのに買って応援も出来ないんだが
0524不明なデバイスさん
2019/12/18(水) 13:48:01.76ID:hLXLtOoO
先進的で冒険的な商品企画してずっこけたら
経営陣からぶったたかれて永久に平確定だからな
特にUSBメモリみたいに儲からない商品で
0525不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 02:02:32.49ID:pevM80OX
>>519
この東芝のクリスタルマークのベンチ誰か回した人おるかな?
こんなんあるん知らんかった
0529不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 03:18:30.43ID:pevM80OX
>>528
リードはかなり速いな
けどライトはそこらの安モンと同じやなw
これ保証規定5年?
5年無いならトランセンド買うほうがまだ5年は安全やからわざわざ東芝買う必要性無くなるなw
0530不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 03:30:45.90ID:pevM80OX
>>528
保証規定にこだわる理由

2018年に買ったトランセンドの32ギガが早速壊れたw
保証のトランセンドの規定はクリスタルマークでベンチが回るか回らないらしい
まったく回らないので壊れてる判定
安い郵便で送ってトランセンドも同じくクリスタルマークでベンチかける→新品送ってくれる

そして2014年に買ったトランセンドのメモリーはまだ壊れて無いw
聞けば新しいものより昔のほうが耐久性あるらしいw
実はトランセンドは永久保証を2018年に辞めて5年に変更してる
過去に買った永久保証のメモリーは壊れたら交換はしてくれる模様
ただし購入履歴や領収書必須
自分はグーグルドライブにアマゾンの領収書をアップロードしてリンクを貼ってトランセンドに送信した
0533不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 04:44:44.89ID:N/12S7/f
何で保証期間違うの?って聞いたら日本と海外での商習慣の違いがどうとか言われたわ
0534不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 04:46:34.38ID:pevM80OX
>>532
意味ないやんw
もう永久保証してて値段も安くていうのほとんど消滅してる
なら国内5年正規保証しとるトランセンドやキングマックス等でええかってなるわな
特に最近のメモリーホンマにハズレ引くとすぐ壊れるでw
あと領収書絶対必須やからアマゾンやとアカウント検索かけたら必ず領収書は見つかる
他所で買うとメールやリアルの紙の領収書が要る
そんなもん絶対に捨ててしまうw5年も保管なんて難しいw
アマゾンにお布施したないけど背に腹は変えられんいうこっちゃw
0535不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 05:15:19.49ID:N/12S7/f
東芝のUSBメモリはランダム書き込みの性能がクソ
0.002〜0.005MB/sが当たり前
小さいファイルを大量に書き込む用途ではプチフリ起こしまくって使い物にならない

Transcendなら0.8〜2MB/s、SanDiskなら2〜6MB/s出るよ
0536不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 05:40:23.80ID:+yCWyV45
東芝はSSDは一流の高性能なのにUSBメモリーはほんとゴミのような性能だなw
0537不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 06:06:34.36ID:JJXWtGWS
>>528
うちにあるTEAMの2.0とランダム同じってどーゆーことよw
こんなの3.0じゃないやんw
シーケンシャル速いだけでランダムは2.0と同じってパターン多いよな今のゴミ仕様3.0
0538不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 08:10:35.21ID:66h0X4m3
国内企業を応援したいとかいう奴は株を買ってやるべき
0540不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 09:05:57.58ID:6ApldXhd
東芝は昔、黒色のUSBメモリ作ってて、それは性能良かったんだけどね…
書き込み速度ゴミの白色しか作らなくなった
0541不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 14:30:48.42ID:N/12S7/f
KingstonのDataTraveler 100 G3もUSB 3.0対応とは思えないほど遅い
シーケンシャル読み込み40MB/s 書き込み8MB/sって何だよw
おまけにランダム書き込みは0.001MB/s
0542不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 18:01:05.69ID:v3vlEyG5
たとえ粉飾東芝や売国奴と言われても国の宝だから
0544不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 19:58:02.15ID:3Lr4mscr
>>542
フラッシュメモリ発明者の舛岡さんを窓際に追い込んで退社させたアホ企業
いまだにNANDメモリ作ってるとか恥知らずもいいとこ
0545不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 20:51:49.02ID:NNCn4B70
Teamも海外では永久保証なのに日本では1年(笑)
0546不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 22:07:37.94ID:F17XP+Rt
>>545
面倒くさい客が多いんだよ

秋葉原にあったパーツ屋
返金や交換しないとレジ精算の際に伝えていますが
交換しる!返金しる!(実際こう言ってきます)
などと言われても返金や交換しません!!!
という貼り紙があった
0547不明なデバイスさん
2019/12/19(木) 22:53:47.85ID:2PkMOy/f
>>544
あの番組みた?
ほんと涙出るほど可哀相過ぎたな
増岡さんこそノーベル賞ものでしょ
ここまでフラッシュメモリー普及したのは増岡さんの発明だよ
0548不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 02:02:14.23ID:uExf3vvS
間違いなくノーベル賞の候補に挙がってると思う
0549不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 08:28:10.10ID:yZzsQwZJ
日本の会社は散々こき使うだけ使って発明までさせてその対価を社員にまったく払わない糞がめつい国
経団連は国民を奴隷と勘違いしてんじゃないのか?
0550不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 08:38:53.56ID:ZNC8/tzZ
それは違うな
増ちゃんは仕事時間外でフラッシュを発明した
それは一個人の研究魂ということ
研究機材とか会社のものを使ってたわけだし
認めてくれたのがIntelやSamsungだったが、当の東芝は大発明だとは思わなかったアホ企業だったのが情けないってこと
0551不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 10:47:40.66ID:YsEa2zI3
まぁ、最低限のアウトプットさえ出ていれば、設備をタダで使わしてくれるだけマシだよ。

SamsungやIntelなら設備の個人使用なんて絶対に許さないからな。

良くも悪くも日本の文化じゃないと出てこない案件だよ。

東芝が無能なのは、それとは別次元の話でしょ。あれはアカン。
0552不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 15:07:25.47ID:bZXzjdl1
日本の大企業は官僚体質のとこおおいからね
秩序を乱して大発明しようとする奴はボコられるし
大発明しても功績はそれを売って利益を上げた文系役員の大手柄w
0554不明なデバイスさん
2019/12/20(金) 21:33:33.32ID:LkFq05Qr
>>553
白い幅広な個体なヤツか
速度テストの結果と実際に使うときの速度で差が大きいな
0555不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 02:11:54.73ID:iKzDLb0D
もうトランセンドかサンでええよ
他はホンマにゴミやで
0557不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 03:55:45.38ID:MWUe18Tm
別にUSBみたいもん書き込みシーケンシャル20MBsecond出たらいいし
てかそこまで速度必要なの作業や大容量ファイルはすでにSSDでやるしな
カーオーディオぐらいでしかもうUSBなんて使ってないな自分は
0560不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 10:33:51.07ID:pjLICrpL
>>546
>秋葉原にあったパーツ屋
パーツ屋自体扱っている商品が怪しい物多いというか
返金や交換しない商品の割には割高過ぎる気が
0561不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 15:49:41.47ID:dJw0hL81
>>553
そのタイプのはどの容量も4K書き壊滅レベルで糞遅い
安いSDや3.0の奴に負ける

東芝とついても遅いその他大勢の中身怪しい奴と同じ
どうせ選別落ちチップさ
0562不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 16:08:57.57ID:xwzyX0Cz
SDカードは最低速度が規格で決まってるから普通のメーカー品を買えば極端に遅い物がない
https://www.sdcard.org/jp/consumers/choices/speed_class/img/video_speed%20class_01.jpg
https://www.sdcard.org/jp/consumers/choices/application/img/img_application.jpg

対してUSBメモリは無法地帯すぎる
シーケンシャルリードの値だけ書いて初心者騙しして4K遅すぎのゴミ
>>528
0563不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 19:03:24.63ID:V7i7ecWI
USBメモリなんかよりSDカードとUSBリーダーの方がよっぽど速くてまともなのか
0564不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 19:48:37.26ID:KWu0nCXJ
用途によって適切なものを選ばなきゃだな。
データ保持力や速度やコンパクトさはなかなか両立できないもんな。
速度を求めたら発熱っていう問題もクリアしないといけないしな。
0565不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 21:12:13.46ID:2WVF+arL
>>563
大きくてもいいならSSDをUSB変換
小さいのがいいならmicroSDをUSB変換
Card Reader C5657BとsandiskのmicroSD 128GBで使ってるがランダム4Kは2MB/s以上出てる
C5657Bが400円、microSD 128GBが1800円くらいだったから金額的にもUSBメモリと変わらない
0566不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 21:25:08.48ID:mVfh+TtS
USB接続のSSDケースって定番と言えるものがなくて迷うわ
Trim通る物は少ないし
0567不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 21:29:57.36ID:dg5rIdHG
定番を今から決めようぜ
JMS578かASM1351だっけ?あのチップ使ってるならTrimもセキュアイレースも通る
0568不明なデバイスさん
2019/12/21(土) 21:40:56.72ID:2YBzMr/V
JMS583だとWindows 10のデフラグツールでもSSDをちゃんとSSDとして認識してくれる。
0569不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 00:47:31.45ID:l+d31jEG
SSDをUSB変換はSSDの省エネモードを無効にしてるのでアイドル状態でも発熱大きくて電気食ってノートじゃ使い物にならん
0570不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 02:47:25.29ID:bBhB5uxv
>>563
そうでもないよ
トランセンドのSDにトランセンドのリーダーかましてもそんな大差なし
安価なUSBやSDなんて所詮はこんなもんです
てかあんな小さなものなのだからSSDと比べるとそれは遅いですよ
そんなの当たり前
SSDがあほほど速すぎるのよね
超高速作業希望なら外付けSSD一択でしょう
0571不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 03:28:32.42ID:qiMt4Mc7
安価でランダムライトが速いの探すとUSBメモリとmicroSDは大差あるんだよ

トランセンドで言えば
USBメモリ TS128GJF790KBE
アマゾンレビューで1MB/s台ばかり

microSD TS128GUSD300S-AE
アマゾンレビューで5MB/s台もちらほら
0572不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 04:25:20.40ID:z7Agq/bE
ランダム0.001クラスの真正ゴミよりもよっぽどましw
0573不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 05:01:37.44ID:3bpo17a/
小さいのはFit Plusでいいだろランダム15MB/sじゃん
欲しい容量が売ってて宗教的に大丈夫なら
0574不明なデバイスさん
2019/12/22(日) 07:26:06.54ID:KLaVkRFS
今んとこ最強最速のSD・micro SDリーダーってだれ?たけし?
0582不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 10:05:55.86ID:O6QVemRg
>>294
おいらも同じヤツ、初回のコピーしているときにエラー吐いたと思ったらリードオンリーになってた笑
0583不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 11:29:40.39ID:Gk0T0Rv3
>>580
トランセンドかサン
壊れたら5年は交換保証してくれるしランダムも0.001クラスのゴミでは無い
他は一か八かのバクチ
大方ハズレ引く
0586不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 15:48:11.27ID:MJahljkO
SDCZ48は書き込み禁止になる確率高すぎて買えんわ
CrystalDiskMarkで1回ベンチしただけで死ぬなんて
同じSDC1コントローラ使ってるSDCZ800は何も問題ないのに
NANDの品質が悪いのかコントローラのファームがバグってんのか
0588不明なデバイスさん
2019/12/23(月) 21:59:39.68ID:BLPXcdAp
うちのSDCZ48はMLCだけどね
だいぶ使ってるけど壊れる気配がない
0593不明なデバイスさん
2019/12/24(火) 04:41:32.09ID:eUcHlSYr
KLEVVの新製品出たね
前の製品がクソ評価連発だったんであまり期待はしてないけど
0596不明なデバイスさん
2019/12/25(水) 00:35:12.65ID:WcX7Yb2b
サムスンのやつの2/3みたいな感じだな
シーケンシャル遅いとこもよく似てるw
0597不明なデバイスさん
2019/12/25(水) 14:53:24.62ID:iyci344I
東芝のUSBメモリより
ダイソーで買ったSDカードリーダ+SPの安物SDのほうが書き込みはやいなんて・・・・・・・
東芝に失望したどんだけ書き込み遅いねん
0599不明なデバイスさん
2019/12/25(水) 16:25:05.14ID:plzNt2YO
東芝NAND自体他社のNANDよりランダム性能が劣る
0600不明なデバイスさん
2019/12/25(水) 18:58:30.69ID:tdHi100q
JF700買ってみたけどどこのNANDか表示されんな
0602不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 01:29:53.60ID:1lOklrNC
東芝信仰捨ててトラセンのJetFlash700(黒いやつ)買ったわ
外観は安っぽいけど速度は結構出る、ランダムは>>594とほぼ同じ
ロットによってランダム遅かったりと当たり外れがあるみたいなんでそこだけ注意かな
0603不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 01:33:55.84ID:3bUFbV4/
東芝は数年まえまでのSSDだけでしょ高性能高耐久なのは

USBは昔から駄目駄目
トランセンドは本当に無難
永久保証は無くなったけどそれでもまだ国内で海外と同じ5年は保証してくれるだけまだまし
0604不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 01:43:52.68ID:+svNBHWW
トランセンドやシリコンパワーはオミクジなんだよな
>>594>>602が良いのかと価格やamazonのレビューを見るとランダム1.5MB/sしか出てないのがたくさん
出てくるという
0605不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 02:42:36.04ID:1lOklrNC
パフォーマンス重視なら外付けSSDを買うかケースと組み合わせて自作するのが一番いいよ
0607不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 03:54:32.88ID:1lOklrNC
>>606
無かった
2016年頃からデザインが微妙に変わってアクセスランプ無くなった模様
今売ってるTranscend製品でアクセスランプ付きの奴ってJetFlash 820くらいだと思う
JetFlash 790も去年からアクセスランプ無くなってるんで注意
0608不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 03:57:04.23ID:1lOklrNC
アクセスランプ付き
SanDisk
Ultra SDCZ48
Extreme Go/Pro SDCZ800/880

Transcend
JetFlash 750/780/820


東芝
TransMemory U202
0609不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 08:02:17.52ID:GgaJLiA+
USBメモリーやSDカードはランダム遅いのが普通。早い方が異常。
0612不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 15:36:50.76ID:sPQ4vfeY
>>611
一度壊れて保証で直したら
同じ形だけど中身が違うバージョン(デバイス名)の物が届いた
起動USBやデータの移動だけに使うには問題ないと思う
0615不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 21:40:33.80ID:kA8C3Wi/
>>614
そのメーカーの16ギガの奴使ってるけど書き込みで10MBチョッとの速さだからあんまり速くはない
はっきり言って遅い部類
0617不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 22:40:35.99ID:2Wk32Dd1
だから安い
突然死上等という気持ちで使うしかない
0618不明なデバイスさん
2019/12/26(木) 23:11:13.53ID:I7eLfuT5
永久保証だからどんどん使って壊して交換の繰り返しすればいいよw
0619不明なデバイスさん
2019/12/27(金) 04:58:55.98ID:IwSlDlXZ
交換って送料こっちもちでしょ?
発送記録が残る保証付きの発送方法で送れと言われたら最低で500円ちょいかかるから交換するより買ったほうが安くなりそう
0622不明なデバイスさん
2019/12/27(金) 09:34:19.54ID:4g9zZCqx
記録付きとかそんなコマケーこと言われたこと無い
いつも着払い!
ゆうパケットも着払いできるし普通郵便だと84円
各メーカーに聞け!
0624不明なデバイスさん
2019/12/28(土) 23:16:09.71ID:LOZeqf9V
サムスンの3種は一部容量しか残ってないね
買い溜めしといてよかったわ
0629不明なデバイスさん
2019/12/30(月) 21:56:26.09ID:6Y29TjRm
3.0に慣れてしまったから2.0でイライラしてくる
0632不明なデバイスさん
2020/01/03(金) 01:42:34.31ID:TAXhGOcF
尻パワーっていつの間にか5年保証になってたんだな
パッケージには終身保障とかいてあるのに登録したら5年だったわ
0633不明なデバイスさん
2020/01/03(金) 02:14:17.46ID:ofbv+jy0
QLC時代になって明らかに寿命が縮まったってことだな
0634不明なデバイスさん
2020/01/03(金) 04:43:04.74ID:rithUrad
トランセンドも永久から5年になったよ
でもね5年でも十分だと思う
そうそう壊れないし
元値が安いしね
0636不明なデバイスさん
2020/01/05(日) 00:44:44.12ID:vksWSDNI
>>633
SONYタイマーと揶揄されたものが、どのメーカーも当たり前になってしまった
ナノメートルスケールのセルに16段階の電荷を保持なんて正しく機能するわけないだろう
0637不明なデバイスさん
2020/01/06(月) 20:41:03.94ID:gmUrpLIe
一般人は五年も経つと行方不明になるか、いつ買ったか忘れるので問題なし
0638不明なデバイスさん
2020/01/07(火) 10:58:46.52ID:Uts0u0Xf
Transcend USBメモリ 32GB USB 3.1 スライド式 PS4動作確認済 TS32GJF790KBE
¥880(2020/01/06 02:15時点)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07MJBR35G?tag=bkm01-22&linkCode=ogi&th=1&psc=1
0639不明なデバイスさん
2020/01/07(火) 13:10:41.48ID:RYWmME0y
この板に来ること自体初めてなんですが
PCで使用
持ち出し使用
アクセスランプ付き
32GB
規格3.0
転送速度中くらいのおすすめのUSBメモリないですか?
アクセスランプが絶対条件なんですが価格comとかアマゾンでもフィルターないから探すの難しい
0640不明なデバイスさん
2020/01/07(火) 21:11:52.18ID:T+OHIFCK
>>639
サンディスクはランプあるけど小さいのでランプ面を凝視しないと気がつかない
東芝はピカピカピカと点滅するのが見えるが幅広の大きめサイズ
0641不明なデバイスさん
2020/01/08(水) 00:45:01.83ID:rwn6fbie
>>637
アマゾンで買うとそれは無いね
アカウントのとこでトランセンドと入れると過去に買ったトランセンド製品一覧がズラッと出てくるから
0643不明なデバイスさん
2020/01/08(水) 17:10:31.06ID:lRR5NYg0
東芝のU301(USB3.0) シリーズはアクセスランプ無がない
ほかは持ってないので分からないけど
ランプ無いの増えてるけど、やっぱりアクセスランプは欲しい
あと激遅なのでお勧めしない
0645不明なデバイスさん
2020/01/08(水) 20:04:34.78ID:idABG2Ho
>>643
激遅って具体的にどんな感じですか
ベンチマークみたいのはよく出てるから見たことあるけど実際にファイル転送する時どの位かかるか聞きたいす
0650不明なデバイスさん
2020/01/09(木) 10:08:08.63ID:tDdNUxF1
4Kランダムは所謂IOPSみたいなもんなので
単位時間にどれだけコマンドを処理できるかを計ってると思う

0.002MB/sってことは0.5IOPSになんのかな、ヤバくね?w
0652不明なデバイスさん
2020/01/09(木) 18:54:16.76ID:oG9CMOd4
>>650
random writeは4KiB分の書き込みがフラッシュの書きかえ単位の2MiB(異なる場合もある)のRead-Erase-Writeに増幅されて遅いという理由だから
そんなに単純な話ではない
0654不明なデバイスさん
2020/01/09(木) 19:29:56.32ID:SY6VTpB3
Linux系OSのLive USBとして使うなら4Kランダム書き込み0.5MB/s以上ないと厳しい
0655不明なデバイスさん
2020/01/09(木) 23:15:55.38ID:OliopqGj
CDMで4Kランダムライト0.218MB/sのUSBメモリに
テキストファイル(4KB未満)を1000個コピーすると実測で約20秒だった
だいたい50個/秒なのでCDMの結果を単純にIOPS換算しても目安ぐらいにはなるだろう

まぁWindows上でのコピーなんで
CDMが15MB/sのでも2秒ぐらいかかったりするし
逆に0.002MB/sのが2000秒かかるかは知らないがねww
0656不明なデバイスさん
2020/01/10(金) 21:02:43.81ID:y57e1lvj
>>654
LiveならReadのみだから遅くても(USB2.0でも)我慢できるけどな俺は。
LinuxインストールするならUSB3.0で高速なUSBメモリが欲しくなるね
0658不明なデバイスさん
2020/01/12(日) 18:57:15.35ID:uMkdBFJZ
認識と解除を繰り返しちゃうんですけど、寿命なんでしょうか?
挿したままだと何もないけど中のデータを他にコピーしようとしたら解除されてキャンセルしたらすぐ認識される
0662不明なデバイスさん
2020/01/15(水) 01:00:49.13ID:8mmTeNVP
バッファローのRUF3-KSW32Gがデータ書き込み中に壊れて
ディスクの管理からも認識されなくなったので、興味本位で分解・・・というか外装を破壊して中身取り出してみた

コントローラはSM3268P-AB と刻印
チップにはPF618-37AR 1930と刻印されており、Sと浮き出て見えるロゴもあった。SDカードではなかったw
0664不明なデバイスさん
2020/01/15(水) 01:30:53.03ID:8mmTeNVP
>>663
Silicon Motionなわけないしどこだろうと思ってたが
なるほど、SpecTekなのか。thx
0665不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 11:10:05.29ID:u60+hdT3
質問なのですが、サンディスクのCruzerGlide3.0の正規品にこの画像のパッケージは存在したのですか?
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m23147323115_4.jpg
ttps://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m23147323115_5.jpg
ちなみに型番はSDCZ600-032G-G35で
JANコードは619659115890です
0667不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 14:44:19.75ID:AbE6N6er
>>342
これ3週間ほど放置してたら中のエロ動画の1つが壊れて再生できないんだが買ったばかりなのにこんな事あるのか?
0668不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 14:50:05.59ID:AbE6N6er
TS32GJF790KBEだな
光らないし
遅いし
刺しにくいし
最悪だ
遅いのはハズレ引いただけなのかも知れんが
0669不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 15:59:53.54ID:+kzOEfCS
質の悪いハズレメモリだと数週間〜半年で速度がガタガタになり変質なんかはある
0671不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 16:58:35.91ID:B4ooeYIM
5年前に買ったUSBメモリーは問題無いのに2年足らず前に買った奴がぶっこ壊れる時代
新しいほうがどんどん駄目になってる気がするw
0672不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 22:27:51.61ID:ix63ZHbl
すごいよ最近のは
開封してdiskmarkかければ10秒で壊れるからな

sandiskお前のことだよ
0673不明なデバイスさん
2020/01/17(金) 22:29:24.28ID:XTJzFx+K
あきばおー実店舗でKLEVV32GBを2本セット700円で売る店とは別に1本350円でバラ売りする店もあった
0675不明なデバイスさん
2020/01/18(土) 23:32:26.59ID:q2I7Rcjf
だから、今はサンディスクじゃなくてウエスタンデジタルなんだよ
0676不明なデバイスさん
2020/01/19(日) 02:33:58.70ID:06VhQICC
2014年頃30個位USB買いすぎて売ろうか悩んだけどストックで持っといて
良かったわ。64GBでひとつ2700円位した。
まだ平面のMLCかTLCの頃だろうし。
1個だけPC挿しっぱなしだけど壊れる気配ないし
0677不明なデバイスさん
2020/01/19(日) 02:35:59.89ID:06VhQICC
当時の神USBは確かSDCZ80ていう中身が小型SSDの奴だった
0678不明なデバイスさん
2020/01/19(日) 03:45:49.65ID:E+lgJ8WY
ヨドバシビックカメラにTranscend売ってなくて困る
0679不明なデバイスさん
2020/01/19(日) 11:19:14.40ID:MqEWeaA1
トランセンドはアマゾンで買うものだよ
大昔は量販店でも売ってたんだけどねトランセンド
0680不明なデバイスさん
2020/01/19(日) 11:54:25.55ID:JKWoNxPj
キングストンのデータトラベラー二個買って二個ともcheckflashでエラー検出される何これ
エラー検出されないUSBメモリは運良く当たりに当たったみたいなものなのかな?
0682不明なデバイスさん
2020/01/20(月) 02:27:22.22ID:FJb6T9a/
SpecTekのデータシート見て分かる通り
USBメモリにはSSDに使えないレベルの低品質なNANDが使われることが多いから仕方ない面もある
0683不明なデバイスさん
2020/01/20(月) 15:44:49.99ID:dpgUbZ2c
Windows10の回復メディアに用途を限定して選ぶとしたら、今の皆さまのベストバイは?

数ヶ月にPC買った際は速度/値段/評判のバランスでSDCZ73-032Gをチョイスしたんだけどよりベターな銘柄があれば教えて
0690683
2020/01/21(火) 02:09:32.42ID:Yl1e0ZNy
>>684
速度に振るとそうなるよね
>>687,689
NANDの信頼性に振るとそうなるよね
>>688
MLC…とかなの?調べてもよく分からんかった

TS16GJF780、SDCZ800-064GとSDCZ73-128Gがほぼ同額となるとSDCZ73のコスパが光るなぁ

安心しておかわりポチります、ありがとう
0691不明なデバイスさん
2020/01/21(火) 08:18:26.77ID:IJNf2JBg
回復メディア使うときって結局ドライバも最新のにするし
win10もバージョン変わってるだろうからイラネって思うの僕だけかな?
0692683
2020/01/21(火) 10:45:39.91ID:Yl1e0ZNy
>>691
最近はリースアップ品のノートを1,2年使ってリカバリしてそのまま放出みたいな使い方になったから買ってる
PCを自作していた頃は定期的にクリーンインストールするのがむしろ楽しみだったんだけどな…
0693不明なデバイスさん
2020/01/21(火) 17:00:52.09ID:TgDvbz3o
JumpDrive S57 32GBx2
読み込み147MB/s 書き込み37MB/s (キャッシュ切れ後16MB/s)
ランダム4K読み込み5MB/s ランダム4K書き込み1.5MB/s
0694不明なデバイスさん
2020/01/21(火) 17:01:38.09ID:TgDvbz3o
今時珍しいアクセスランプ付きだった
コントローラはSMI、NANDはMicron TLC(SpecTekかも知れんが)
0695不明なデバイスさん
2020/01/21(火) 17:58:01.68ID:AaF6XWsx
そもそも回復ドライブなんてHDDにバックアップしとけば良い
0700不明なデバイスさん
2020/01/22(水) 17:20:42.84ID:sCGi7yFh
なにこのキャップwwwwクソダッサwwwwww
0705不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 11:40:49.66ID:0W6t/5I7
ワイもインスコメディア用にそれ買ったんだけど、ライトは55MB/sくらいあったよ
1909のiso(7GB)イメージコピーするのに11分くらい
0707不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 16:51:00.01ID:80m+SxJ8
SanDisk 128GB
1880円

128Gが2000円切るとか夢じゃないかしら
尼でこれだからパーツショップ行ったらもっと安いだろうな
世間はインフレなのに、メモリ関連だけはどんどん安くなってるな
0709不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 18:16:31.11ID:zn70bFfI
>>707
ワンパック二百円切って買えてたティッシュとかもう三百円以下で買えないからな
コピー用紙もA4、5000枚2000円チョイだったのに今じゃ3000円切ってるのが珍しいし
アベノミクスになってからの紙の値上がりが半端ない
0710不明なデバイスさん
2020/01/24(金) 18:25:53.36ID:sQb82Ik9
ティッシュペーパーはアベノミクスというより工場火災の影響が大きいかと
庶民的な店なら今でも300円未満で買えるけどネ
0712不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 06:54:57.11ID:SHcHcqRi
jnh(嘉年華)もともと信頼が最底辺だったが独自ブランド品を出すようになってより一層信じられなくなった
SDカードの偽装もバッタ物仕入れたんじゃなく自前でやってたんじゃないか
0713不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 13:53:47.33ID:SdCSmxzL
>>667だけど同じUSBメモリに入れてたエロ動画の名前にいつのまにか入力した覚えのない「턤」ってハングル文字が入ってるんだがなんじゃこりゃ・・・
文字化けか?
名前変更できねーし・・・
勘だけどこの商品、近いうちにアマゾンから消える気がする
0714不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 14:05:01.18ID:2Kxt9waM
シリコンパワーのJewel J80 SP064GBUF3J80V1TJAって良いかなって思うんですが地雷でしょうか?
またReadyboostできますか?
0715不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 14:35:48.72ID:KEu/nnn3
Jewel J80の古いタイプ持ってるけどお世辞にも早いとは言えない
レスになってないがReadyboostやるぐらいだったら全部SSDに変えた方が良い
0716不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 14:48:07.84ID:SdCSmxzL
自演までして話を変えたいのか
transcendから金もらってんのか?
0717不明なデバイスさん
2020/01/25(土) 21:09:55.20ID:RHOIPBRS
売れてるものを買うようなアホだから
放置されるんだよ
0718不明なデバイスさん
2020/01/27(月) 07:09:38.06ID:WBbNlly1
ハードオフでKlevv32GB新品が1000円
価格設定が間違っている
0721不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 08:35:41.01ID:JRkSLang
SONY 2012年 9月21日 価格com登録日
ポケットビット USM32GR [32GB]

近所のトレファク、未開封品1980円で売っていた
amazonで1500円

どうみても不良在庫になっているよな
0722不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 11:55:26.52ID:/2knwRfd
クラウド化でUSBの利用シーンが激減しちゃったからな
USBブートくらいしか使い道ないんじゃ
0723不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 14:02:33.79ID:jbOTnCEc
家の回線がクソなんでまだまだUSBメモリとBD-R使う予定
0724不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 16:49:24.85ID:ITn9gGey
Win10デフォルト機能のリカバリはUSBじゃないと基本作れないから
そっちの需要はまだあるんじゃないかな
そういえば以前どこかでUSB3.0でリカバリ実行するとUSBの中にWindows作成しようとして失敗するから
2.0推奨とか見かけたんだが本当なんだろうか
0726不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 17:37:24.82ID:Sx6K+NfT
もはやUSBメモリ大事そうに使ってるのって爺婆しかおらんしな
0727不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 17:51:09.01ID:1vPSo8fq
>>726
へぇ爺婆はUSBメモリの使い方すら知らないって思ってたけど 随分と爺婆に詳しいね あっ()…
0728不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 18:45:21.80ID:8/DtBS6H
>>727
謎の煽りマウントに草
0729不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 19:28:54.17ID:PQkANm+m
クラウドのせいでUSBメモリが意味ないっておかしくね? 用途が全然違うし
>>728
お爺ちゃん煽り耐性なさ過ぎですよ
0731不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 22:06:07.88ID:ITn9gGey
>>730
それはLavieにリカバリディスク作成機能が搭載されてたからじゃないかな
BTO製のPCだとリカバリはWindowsの機能で作れって丸投げしてるとこも多いのよ
0732不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 22:17:04.94ID:9aNP03AQ
windows10でリカバリなんかいらんでしょ
メジャーアップデートしたらリカバリできないんだから
0733不明なデバイスさん
2020/01/31(金) 22:35:57.42ID:HyjigsnJ
リカバリは常に「いざやろうとしたら失敗」って不安が付きまとうので
最初にサクッとクローンしてそっちを使う
0734不明なデバイスさん
2020/02/01(土) 06:07:16.14ID:y9rn/vi2
最近いいUSBメモリーが少ないから、代わりにmicroSDカードでリカバリディスク作ってる
でも小さいから無くしそうで心配
0736不明なデバイスさん
2020/02/01(土) 08:33:34.75ID:W5nuwYsB
NASにクローンイメージでいいだろ
外付けSSDならまだ分かるが
0738不明なデバイスさん
2020/02/01(土) 19:58:59.79ID:bvd5F5d5
はー無事7勝
暁と黄昏がアニビアまたは留まりし者たちに決めるしかないデッキだったから
無事発動するか毎回ドキドキハラハラでどっと疲れた
0740不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 20:29:57.42ID:0Xzzchx6
Sandisk UltraFit
3年半前買ったのは、コネクタ部金属+キャップ付
今売ってるのは、全樹脂製。ランダムアクセス速度も以前の6割くらいになってる
価格は32GBで722円、以前買ったときは32GBで1080円。この価格で小さくてランダム速度が
比較的速い(0.5MB/s以上)のはこれくらいしかわからず仕方がないのか
0741不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 20:48:42.36ID:trp54i63
SDSQUNS-032Gが600円、>>737が400円でランダムライト2MB/sくらいは出ると思われる
0742不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 21:58:39.69ID:ZUxYdWUS
ランダムっていやあれが鉄板なんだが売ってないからな
0743不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 21:59:26.97ID:V4N0brXq
>>734
SDに直でリカバリデイスク作れるもんなん?USBから手動で作るん?
0744不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 23:31:02.60ID:4tz/Rmah
>>743
自分はTranscendのTS-RDF5K にもう使わなくなった小容量のMLCのカードを刺してそのままUSBメモリー感覚で使って直接作成した
SSD交換してリカバリーもしたけど問題なく普通に出来た
ただカードリーダーによっては上手くいかないかもしれないから、シンプルなリーダー(sdとmicrosdスロットだけのやつとか)を使った方がいいと思う
あとはUSB2.0で接続した方がトラブルがないんじゃないかなー
自分は2.0ポートが無かったから、間に2.0延長ケーブル(500円もしないやつ)をかまして使った
0745不明なデバイスさん
2020/02/02(日) 23:45:56.09ID:V4N0brXq
>>744
HDD扱いになるUSBメモリはあった気がするけど
SDもリーダー次第で直でいけんのね。ありがと。
0746不明なデバイスさん
2020/02/03(月) 00:11:46.83ID:G/qHoN5X
最近のSDリーダーはほとんどUSBドライブ扱いで
Windowsのインストールメディアに使えたりするね
0747不明なデバイスさん
2020/02/03(月) 01:26:21.45ID:dI6M35va
>>742
SamのUSBメモリはなんでこんなに入手性悪かったりコスパ悪かったりするんだろうな
microSDは正規品もショップ輸入品も定番なのに
0749不明なデバイスさん
2020/02/03(月) 01:56:57.94ID:dI6M35va
正規品は代理店のせいとしても
風見鶏とか海外品取り扱ってるショップまでSamsungのUSBメモリの扱い少ないのは謎じゃない?
SamsungのmicroSDカードは売ってるし
SanDiskのUSBメモリは多数あるって状態で
0750不明なデバイスさん
2020/02/03(月) 05:10:43.43ID:bzC+Wtmz
>>745
UASP対応デバイスの場合UASP対応ホストと組み合わせてUASPモードに
するとHDD/SSDとみなされちゃう場合があるんだっけか
0752不明なデバイスさん
2020/02/03(月) 21:02:57.85ID:C6VJbqiU
そこまでサムスンの需要がないんじゃないの
ステマと提灯記事を真に受けるような人間しか買わんでしょあのメーカー
0753不明なデバイスさん
2020/02/05(水) 00:22:11.50ID:+K4zmAKb
>>749
752みたいなのが日本には多いからでしょう。ある意味かしこい
0759不明なデバイスさん
2020/02/07(金) 01:50:54.99ID:ELRGNP1e
TranscendのUSBメモリ買いたいんだけどamazonは中華のパチモンが多いらしいけど
価格コムに載ってる店舗は大丈夫なの?
0760不明なデバイスさん
2020/02/07(金) 08:29:08.00ID:KyoIfJjK
>>759
そういう心配するなら価格でも一覧に出ている大手量販店から買えば
聞いたこともないような販売先でもレビュー評価や会社概要を見て判断しろよ
0761不明なデバイスさん
2020/02/07(金) 12:04:20.10ID:m21hNTM3
ひとつ伺いたいのだが

自分、iPhone8Plus使っていてケースがmophie juice packなんだけど。
microusbも使えるUSBメモリってiOSでも認識するんだろうか。

mophieを外してLightningに挿して使えって言われそうだけど
このケース、装着脱着がメチャ大変。全面保護のガラスフィルムが
剥がれてしまうくらいきつい。

mophieのケースはMicroUSB接続だからそこんとこどうなんだろと思って。
よろしくお願いしますorz
0762不明なデバイスさん
2020/02/07(金) 12:42:56.01ID:6MgcNvmU
それはUSBメモリーに関係ない
ケーススレかそのスマホのスレのお仲間に聞くべき
0763不明なデバイスさん
2020/02/07(金) 13:05:49.54ID:m21hNTM3
わかった。ごめんね
0764不明なデバイスさん
2020/02/08(土) 15:52:38.07ID:mt9tYPSp
>>762
こんちわ。

結果、イケました。大丈夫です。
0765不明なデバイスさん
2020/02/12(水) 17:39:10.99ID:MoBaIq+1
>>750 USBストレージになるかどうかはチップ次第
UASPは関係ない

メモリスレ的にはSanDisk Exterme 3.0が発売当初ストレージで
後継でリムーバブルになりWindowsToGo用に使えてたのが
使えなくなって不満がそれなりにあったが
どちらかといえば、ストレージモードよりはリムーバブルのほうが
使いやすいし、WtoG利用者が少ないので改良扱いにされた
0767不明なデバイスさん
2020/02/13(木) 11:21:19.32ID:0B4Me+/6
リード値しか公表しないメモリは基本 地雷
0770不明なデバイスさん
2020/02/17(月) 22:14:08.42ID:7vokgFS2
今日、俺の Transcend TS2GJFV10 が逝った。゚(゚´Д`゚)゚。
12年も持つとは思わなかった…。
次もトランセンドのスライド式にしよう。
0771不明なデバイスさん
2020/02/19(水) 14:17:22.67ID:Rf9hIzeQ
win10のバックアップ用で128GBなんだがSPのマーベルとteamの128のやつどっちがいい?
0772不明なデバイスさん
2020/02/19(水) 16:37:53.84ID:fvrdEvwX
バックアップ用のアプリをUSBメモリならわかるけど
バックアップデータ自体置くの?
最近のUSBメモリってすげー不良率よ?
やめといたら?
0773不明なデバイスさん
2020/02/19(水) 22:14:26.52ID:abk4oM8g
>最近のUSBメモリってすげー不良率
笑える
0775不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 09:25:58.87ID:D4TNk+R/
>>771
その2つから選べというならSP
その2つ以外から選べというならより取り見取り
0776不明なデバイスさん
2020/02/20(木) 09:58:16.07ID:y2vpUZmt
その程度の容量で済むなら、TrueImageとかでクラウドにUPしたほうが良い気がしないでもない
リアルタイムだし差分だしランサム対策機能も標準でついてる
0777不明なデバイスさん
2020/02/22(土) 18:56:32.08ID:glFXfWNQ
容量ゲェジ付きのUSBメモリとかあるんだな。
0778不明なデバイスさん
2020/02/22(土) 21:55:24.53ID:H5j3IuzC
エレコムのUSB3.0外付けSSD480GBってのを買ってみたが、
5400rpmの遅いHDDと同じくらいの読み書きスペックだな。9000円也。
内蔵はSSDは500MB以上読み書き出るのに、1/5くらいだ。
公称は400MB/s出ると言う触れ込みだが、イマイチだなぁ…
0779不明なデバイスさん
2020/02/23(日) 02:32:40.17ID:VK1UjLqT
なんでそんなゴミ買ったんだよ、あとスレチな
0780不明なデバイスさん
2020/02/23(日) 19:18:13.98ID:zhUrfbPk
ランダム書き込みが遅すぎて書き込みが終わらねえ
これならSDカードのほうがよかったかも
0781不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 02:33:48.14ID:Lxr2mNJ2
耐久性が安心できるメーカーってやっぱり国産なのかな?
エレコムとか買っとけば無難?
トランセンド、シリコンパワーは不安定?
最近はアマゾンのレビュー信用ならないから困る
0783不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 19:38:17.44ID:b34oxHSh
エレコムが良いジャンルなんて一つでもあるのか?
0785不明なデバイスさん
2020/02/24(月) 22:21:08.75ID:pRRlXaia
外付けHDDの中味に海門を使って売っている会社を信用しろと言うのか
別の会社ではHDDの中味に信頼のWDと謳っている
0786不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 02:22:58.19ID:wqIHPZPU
chip geniusで手持ちのUSBメモリ調べたら
虎32GB:Micron TLC
旧Lexar16GB:Micron MLC
尻32GB:TOSHIBA TLC
San駅プロ80 128GB:判定不可
0788不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 10:07:34.47ID:AicpX08l
>>785 自作HDDスレの住人としては、故障率にメーカー差は無いよ
サムチョン・日立・東芝だって別に壊れやすいとかは無い

そら有名な時限爆弾入りとかはあるけど、
そうでもない限り海門だからなんてのはニワカの誤解・勘違い

情弱が流言吐くなって感じ
0789不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 10:39:02.66ID:XYRmjmS2
サムスンをわざわざ蔑視する言い換えする人に説得力あると思うか
0790不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 11:00:30.44ID:AicpX08l
その蔑視が呼称がいまの日本の現実だと理解するべき
0794不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 14:24:47.09ID:7EKkEvfQ
ネトウヨ「その蔑視が呼称がいまの日本の現実だと理解するべき😡」

脳内現実ですね、わかりません(笑)
0795不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 17:23:38.06ID:2a29fVl4
簡単に炙り出されてるな
やっぱサムチョンのステマあったしこのスレ工作員ぶちギレだらけやわw
0796不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 17:47:24.07ID:GuZc/5eJ
一緒に歌おうぜ
チョンチョンパヨッ、チョンパヨッコ
0797不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 20:14:07.51ID:1DtY3Hhz
7月に靖国神社みたま祭りに行った話をしたらネトウヨだネトウヨだと騒ぐ人がいた
その当時スマホにギャラクシー使っていたことを知るとネトウヨがサムスンwwwwwと笑い出す
大仕事を終えて慰労会で焼き肉屋に行った話をどこからか聞いたらネトウヨは焼肉とキムチ食べるなと怒り出す
こういう40代後半の社員がいる
0799不明なデバイスさん
2020/02/26(水) 18:46:34.33ID:yFWSWTQO
すぐ発狂するのが、ネトウヨ
0801不明なデバイスさん
2020/02/26(水) 20:58:39.52ID:GjU5cRnG
>>800
ほら、わかりやすいだろ(笑)
0803不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 08:20:27.83ID:TE93ZW9e
チョンなりチョンと呼ばれるのが嫌なのかね? チョンなのに?
0804不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 08:30:25.97ID:lnh4IXmq
たまに駅のホームにUSBメモリ落ちているよね
0806不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 04:17:28.97ID:YOMplzDP
SanDiskのSDDDC3良いなこれ
スライド式は引っ込んで使い物にならなくなるから
回転式かキャップ式が良い
0807不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 16:29:04.24ID:mzSwzEwO
今はどれがコスパ良くて書き込みもそこそこなUSBメモリなんだろ
東芝は書き込みが遅すぎて懲りた
0809不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 21:59:50.58ID:0F4MKKWy
秋葉原の店で
迷ったらサンディスク
って貼り紙してあった
0810不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 22:38:19.21ID:mzSwzEwO
サンディスクって書き込み禁止モードですぐ使えなくなるのなかった?
0811不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 22:49:08.37ID:YOMplzDP
SDCZ48だな
書き込み禁止になりやすいので買わない方がいい
0812不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 23:11:18.71ID:ZVZQiEUJ
結局書き込みの早いUSBメモリってどれだ?
USB3.0接続でも、R:70、W:15くらいしか出ねーぞ?
エレコムのUSBメモリはw
0813不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 23:23:38.86ID:Ygz7WJ/5
>>812 まずは、SDCZ800を試金石にしてそれでも遅ければ
糞USB詰んだPCを窓から投げ捨てろ
0814不明なデバイスさん
2020/02/28(金) 23:57:26.95ID:YOMplzDP
書き込み表記のない製品は1.クソ遅い 2.御神籤のどちらかだわな
0815不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 00:46:27.79ID:3ZW5AATe
むしろ速度求めてるのにSDCZ880買わない奴はAF○だろ

急いでるのに各駅停車を選んでるようなもんだぞ
0823不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 18:59:49.86ID:P5iKvVUO
>>821
USB3.0接続の小型HDDが良いんじゃないか?
1TB程度なら手のひらサイズで、読み書き安定していてR100W100前後出る。
昔ほど壊れない、対衝撃構造に成っている。値段も4000円くらいから。

SSDメモリの弱点は、やっぱ書き込み速度だわな。
遅すぎてイラっと来るw
0826不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 23:46:00.28ID:+auwF3N5
安いUSBメモリよりかはマシだが今の多くのSDカードには負ける程度のランダム性能
ここが細かいファイルが多いとHDDはイライラする

大きなブロックで直線なら早いという殆ど安物USBメモリと同じ挙動
0827不明なデバイスさん
2020/02/29(土) 23:58:33.42ID:fyzSAri2
HDDなんかデカすぎる
M.2も長すぎて微妙
意外とmSATAが正方形で良かった
というかポータブルSSDって中身mSATAが多い
0828不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 09:01:53.80ID:kddOoRvg
ポータブルHDDよりは要らなくなったSSDをUSBケースにつっこんで使った方がよくないか
0830不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 10:48:22.39ID:+W2mun8N
そのケースの選択がな。変換チップが古いとtrimが通らなくてSSDを使うのに支障が出るし。
0831不明なデバイスさん
2020/03/01(日) 23:29:11.97ID:aUIPxRav
SSD余り始めてからisoブート出来るケースに突っ込んだわ
再び出番が来るとは
0837不明なデバイスさん
2020/03/09(月) 00:24:10.46ID:3kYraS/U
頑丈なフルメタルボディ採用、SanDiskの新しい小型Type-Cデュアルメモリが発売 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2020/0306/340764
0838不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 03:48:14.98ID:72AoeaGr
最近のM.2はNAND1チップで1Tもあって2280の基板スカスカで
>>836みたいな大きさでも驚かないな
0840不明なデバイスさん
2020/03/11(水) 11:42:53.77ID:tc4N6bqt
2242のSSDってすげー小さいよな
中華ばっかりだけどw
0841不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 07:37:05.38ID:phA8fpVM
今ってもうほとんどのUSBメモリはQLCになってるの?
それとも、最安水準の製品以外はまだTLC?
0843不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 10:38:28.49ID:IfdEa8p8
>>841 今というか現在生産中のはそうじゃね
でも市場には10年前のもあるぐらいだから混乱というか混在してる状況
値段も性能ではない要因で変わるので価格も当てにならない

だから「今」とかそういう考え方は間違った商品を選択するだけなので
価格COMとかの登録日ソートとかは辞めたほうが良い
0844不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 12:48:21.68ID:Gs3m+y6G
型番変えずにQLC混在かあ…
QLCは未通電保存しとくとデータ揮発しそうだから不安で残念
親切に教えてくれてどうもありがとう
0845不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:06:17.23ID:wqpfDK4x
通電保存てどういう意味ですか
挿してるだけ?
0846不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:13:19.92ID:Gs3m+y6G
>>845
ごめんわからない
通電してるだけでデータ維持されるのか、それとも定期的に書き直さなければ揮発するのかどうなんだろう
わかる人いたらお願い
0847不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:14:55.36ID:ZlZQveBi
HDDと光学ディスクってどちらが長期保存に向くんでしょうね
あでもHDDだと何十年も経つと接続規格自体変わっちゃってて接続できないとか有るか
0848不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:17:50.48ID:IfdEa8p8
>>847 そういうの考えるなら、MSとか尼とかぐぐるのクラウドに入れとけや
法人向けのサービスなら検閲もされないし、家族であってもアクセスできない
自分が生きてる間はデータが死ぬことはまずありえない
0849不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 13:30:43.46ID:wqpfDK4x
>>846
保存とか書き込みをしない限りセルの上では何も起きないと自分は理解してます
間違ってたら誰か指摘ください
0850不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 15:16:06.01ID:FNjt8icq
USBメモリとか簡易的な制御では気の利いたことはしてくれない
むしろコントロールチップによっては問題無し!として実は一部壊れたデータになってる
厄介な事になるぐらい何もしてくれない
0851不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 15:20:50.57ID:FNjt8icq
ただ差してる・読んでみるだけでは駄目で
保持の必要なデータは定期で能動的に書き戻す必要があるかも
放置テストして変質したようなUSBメモリに書き直しながら保つのはメンドクサイ
SSDだとまた違うのかもしれないがなー、高度なコントローラーなら裏で何かしてくれるかもしれない

光学ディスクのほうが確かにいざという時に読める可能性高いね
一般的な奴だと一層DVDが大体頑丈
0852不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 16:14:25.86ID:4qHgAfgr
でも4.7Gだと動画も静止画も高解像度化ですごい枚数になっちゃうんだよね
0853不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 16:51:59.44ID:f0ql1zWK
かといって光ディスクドライブ自体がUSBメモリ以上に消耗品だったりするからなぁ
100回書き込みできればいいほうみたいな感じだし
0854不明なデバイスさん
2020/03/13(金) 21:27:01.96ID:p2eFxoS7
10年前のAQUOSにBD付いてるテレビにRE入れて録画してる人が身近いにいる
いまだにドライブが壊れてないのが不思議
調べたらREって1000〜1万回かけるらしいな
0855不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 10:45:20.85ID:ZY3eR0Is
隙あらば自分語り・・・ 老害には過去しかないんだろうけど
0857不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 23:24:40.54ID:P0qn3BAy
64GBや128GBのUSBメモリをWindows10の回復メモリに使って
容量が32GBしか無い!不良品だ!って騒いでるレビュワーがいまだにいるのを思い出した
しかもトップレビューになってるw
0858不明なデバイスさん
2020/03/15(日) 23:45:34.71ID:J4E3fzSf
アマのレビューは馬鹿なのを馬鹿が見て納得するのを観て笑う笑点みたいなもの。
しかし売り手はたまったもんじゃ無いだろうな。
0859不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 00:00:56.37ID:GU5SyDqZ
少し前の尼の小型デスクトップPCレビュー

メモリ増設するついでに搭載されてるSSDを確認したら
なんとSSDが取り付けられていなかった!信じられん、即返品しました!

投稿者の写真をよく見ると普通にマザーボード上にM.2 SSDが乗っててワロタ
2.5インチSATA SSDしか知らないとこうなる
しかし起動確認しなかったのかねえw
0860不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 17:54:30.55ID:6o5LRLuv
SSDタイプのマシンが欲しかったんじゃないの?
0863不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 19:16:28.16ID:B0S0OtBV
2年前だったか大学生の甥っ子が学校で使ってるノートPCのHDDが壊れたから見て欲しい、
データ取り戻せるならやって欲しいと電話してきたから
「それHDDなのか?」「うん。」「HDDならデータ救済できる可能性あるから持っておいで」
甥っ子がノートPC持ってきたから裏蓋開けてみたらM.2 SSDが刺さっててそのまま閉じたわ
0865不明なデバイスさん
2020/03/17(火) 21:06:53.62ID:aGgkJtu4
>>864
ICチップ剥がしてRAWデータ抜き出してファームウェアエミュレーターを動かしてデータ再構築する必要がある
0866不明なデバイスさん
2020/03/18(水) 10:44:36.27ID:4P+ZSpeh
HDDの物理セクタの故障ならまだわんちゃんあるけどSSDのメモリかコントロール故障じゃ
ボランティア修理はかったるくて無理ゲー
0867不明なデバイスさん
2020/03/18(水) 15:37:41.74ID:cDmYxhZ1
SDCZ48(Ultra USB 3.0) の新モデル出るみたい
読み込み速度が100MB/sから130MB/sへ向上
0868不明なデバイスさん
2020/03/18(水) 15:53:42.81ID:ixHdLyeo
SPEEDY 超高速ポチった
0870不明なデバイスさん
2020/03/18(水) 18:09:31.27ID:z8z0RkYq
型番かえてほしいな
悪名高い書き込み禁止のやつでしょ
0874不明なデバイスさん
2020/03/21(土) 07:51:41.23ID:QUW/PQQy
そろそろSSDと遜色ない性能のusbメモリ出ないかな
0875不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 04:13:55.35ID:Q6jkCLXO
東芝の製品全く入ってこなくなったね
フィリピンの工場がコロナの影響で生産停止中だから仕方ないから
0877不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 06:57:14.01ID:9ve15V78
むしろ東芝はそのまま撤退してくれた方が
>>146のような悲劇を生まなくてすむ
0878不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 09:20:23.75ID:NaGl8IYx
東芝のUSBメモリって、かなり前から書き込み遅いイメージなんだが、早いのあるの?
0879不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 11:04:38.18ID:PtMGX80f
>>878
昔のTransMemoryEX2は速かった。



シーケンシャルは。
ランダムはお察し。
0880不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 15:25:43.25ID:LQ7gE3Zg
同じNANDを使ってるはずのSanDiskの製品はランダム早いよな
ファームの調整がクソなのかコントローラの性能自体クソなのか
0881不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 15:53:49.45ID:wxlnf9pn
ランダム10MB/s越えないやつは速いって言いたくない
0882不明なデバイスさん
2020/03/23(月) 16:24:44.25ID:S/bpGJU4
廉価帯の製品で10MB/s超えって去年売ってたサムスンの奴くらいじゃね
0883不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 09:32:35.62ID:QoIlrl7l
キャップスライドで取れちゃう奴は、Windowsのインスコイメージのコピーで未だに速い部類
USB2.0なのに
0884不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 10:27:06.99ID:+wrz0j6K
NCマシンにデータ移動するのに日尼でサンディスクのSDCZ48-016G-U46買いました
シーケンシャルですら16MB/sなんだが壊れてるわけじゃないですよね?
ChkFlshではエラー無し、移動するデータも128kB程度なので遅くてもなんの問題もないのですが
0885不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 14:21:45.27ID:H0o/bty8
尼で一番安かったGigastoneの128GB買ったけど酷かった
Check Flashしてると突然デバイスが死ぬし
こんな不安定な製品久しぶりだよ
0887不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 14:39:48.24ID:Ot0VDAKV
>>884
NCって旋盤とかフライスとか言う機械?
0889不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 21:56:22.00ID:sYO+izeL
* HIDISC USB Flash 128GB HDUF113C128G2
** GetFlashInfo
Volume: F:
Controller: Alcor 0xFA00
Possible Memory Chip(s): Not available
Flash ID: 45489AB3 7E72
Flash CE: 1
Chip F/W: F006
Group: 98
VID: 058F
PID: 6387
Manufacturer: Generic
Product: Mass Storage
Query Vendor ID: Generic
Query Product ID: Flash Disk
Query Product Revision: 8.07
Physical Disk Capacity: 123731968000 Bytes
Windows Disk Capacity: 123656519680 Bytes
Internal Tags: AYZR-SY54
File System: FAT32
Relative Offset: 8000 KB
USB Version: 2.00
Declared Power: 200 mA
ContMeas ID: 37D7-12-00
Microsoft Windows 10 x64 Build 18363
------------------------------------
http://www.antspec.com/usbflashinfo/
Program Version: 9.3.0.630
0890不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 21:58:28.27ID:sYO+izeL
* HIDISC USB Flash 128GB HDUF113C128G2
** ChipGenius
Description: [F:]USB 大容量記憶装置(Generic Flash Disk)
Device Type: Mass Storage Device
Protocal Version: USB 2.00
Current Speed: High Speed
Max Current: 200mA
USB Device ID: VID = 058F PID = 6387
Serial Number: 20200303000009
Device Vendor: Generic
Device Name: Mass Storage
Device Revision: 0100
Manufacturer: Generic
Product Model: Flash Disk
Product Revision: 8.07
Controller Vendor: Alcor Micro
Controller Part-Number: Unknown [FA00] - F/W F006
Flash ID code: 45489AB37E72 - SanDisk - 1CE/Single Channel [TLC] -> Total Capacity = 4GB
Tools on web: http://dl.mydigit.net/special/up/alcor.html
Possible Flash Part-Number
----------------------------
Unknown
Flash ID mapping table
----------------------------
[Channel 0] [Channel 1]
45489AB37E72 --------
-------- --------
-------- --------
-------- --------
-------- --------
-------- --------
-------- --------
0891不明なデバイスさん
2020/03/24(火) 21:59:47.84ID:sYO+izeL
* HIDISC USB Flash 128GB HDUF113C128G2
** CDM3
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.4 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 15.797 MB/s
Sequential Write : 7.680 MB/s
Random Read 512KB : 15.360 MB/s
Random Write 512KB : 0.192 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 4.416 MB/s [ 1078.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.002 MB/s [ 0.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 4.631 MB/s [ 1130.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.002 MB/s [ 0.4 IOPS]

Test : 1000 MB [F: 0.0% (0.0/115.2 GB)] (x5)
Date : 2020/03/23 20:24:30
OS : Windows 10 [10.0 Build 18363] (x64)
0892不明なデバイスさん
2020/03/25(水) 06:44:36.79ID:KXDJIcwZ
>>887
うん

>>888
そうですかありがとう
実用上も問題ないのでこのまま使います
シーケンシャルreadの方は150MBくらいでてました
0893不明なデバイスさん
2020/03/25(水) 09:07:53.06ID:ovY4mgj5
尼で買うなら青虎でよかったのに
おすすめにあったろ
0894不明なデバイスさん
2020/03/25(水) 09:34:49.40ID:ci15A0zb
>>892
NC懐かしいと思って聞いてみました 昔はフロッピーやパンチングテープ使ってました

尼は青虎が良かったのか アスクSPEEDY AX3S64買ってしまった
0895不明なデバイスさん
2020/03/26(木) 02:23:21.16ID:ZOY8+1XD
最近
書き込み禁止スイッチ付きが
ほぼ無くなったんだが

書き込み禁止にしたい時、みんなどうしてんの?
コントロールチップの足ショートで出来るのかな?
0896不明なデバイスさん
2020/03/26(木) 12:58:28.95ID:xiMOen9b
あれはフラッシュメモリをバックアップメディアとして使う為のものなのかな?
0898不明なデバイスさん
2020/03/26(木) 18:36:44.54ID:oOIP40Rv
RAMディスクのバックアップ先として専用で使っていたUSBが2年で認識不良になった
JF790の32GB システムの一部として使うとやっぱり寿命短いな
0900不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 18:39:26.40ID:JkpZQkFQ
>>899
ありがとう!買いました
SDCZ80を壊してしまってSDCZ880の平行輸入品を買うか悩んでたところで
0901不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 19:46:46.32ID:w7x0eUmg
>>900
SDCZ80って永久保証じゃなかった?
俺の奴の保証ステータスを見たけど無期限(N/A)になってる
0902不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 21:05:07.67ID:0v/+KiXo
Not avaiable?
0903不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 21:52:52.19ID:+p+lY+un
尼のレビューで突然
おなくなりになるってなってるけど
大丈夫なの?
0905不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 22:14:52.30ID:QjBbEtow
SDCZ880買おうかと思ったけど寒のほう買っちゃったw
もう売ってないかと思ったけど売ってんじゃん
0907不明なデバイスさん
2020/03/27(金) 22:54:49.33ID:JkpZQkFQ
>>901
買ったの随分前で覚えてないけど平行輸入だと思うし
壊れたんじゃなくて自分で壊したからちょっとね
0908不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 00:28:05.19ID:ru9zbqka
>>907
どういう壊し方したかわからないけど
踏んづけちゃったんですって言ってサポートに相談してみたら?
神対応してくれたらレポートよろしく
0914不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 02:54:28.56ID:jzMklZnN
バックアップ用に外付けHDD買おうと思ってたが
これ以上ケーブル増やしたくないんで880にしようかね
置き場所もないし
0916不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 06:07:27.72ID:6SNcZEiW
>>912
SDCZ880は普通サイズだから熱に強いよ
そもそも小型サイズはSamsungに限らずどれも似たようなもん
0917不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 09:35:54.70ID:c8HgRsXC
こいつの一つ前の型をノートパソコンのバックアップにしてるが速いし快適だぞ
0918不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 11:06:28.74ID:VxqL1KgC
サンディスクの極小タイプ
低速病直ってないやんけ。3回目でもこれとか根本的に地雷かよ
0919不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 14:18:48.04ID:4evPyOJk
>>904
128Gにもなってくると安いSSDでも買ってUSB化したほうが良くなるよな

>>918
何処の奴でも黒い板みたいな固められたの出てくる小型タイプは
体大地雷クオリティで、なおかつ熱いよ…何個も壊してるし根本的に地雷案件だろうなー
小さいだけで全然よろしくない
0920不明なデバイスさん
2020/03/28(土) 16:45:32.87ID:+yBO0ivk
>>919
128GBのSSDでMLCでシーケンシャル350MB/s以上出るのあるか?
256GBでもTLCだとキャッシュ切れ後にそんなにシーケンシャル出すの無理なのに
0923不明なデバイスさん
2020/03/29(日) 02:18:28.22ID:0XHr6TzJ
サンのSDCZ880って
初期状態のアロケーションユニットサイズが1MBってのは本当?
0924不明なデバイスさん
2020/03/29(日) 10:13:05.21ID:7pHsa0wV
>>923
FAT32でフォーマットされてるからじゃないの?
FAT32のデフォルトって容量にもよるがかなりデカかったような
0925不明なデバイスさん
2020/03/29(日) 23:04:59.84ID:p/wGjgSX
小型だと熱で速度落ちるのは分かるけど(SSDやSDもそうだし)
見失うってのは不良か設計ミスだろ…

満員になったら加速悪くなりますはあってもモーター動きませんみたいな電車無いだろ…
0926不明なデバイスさん
2020/03/29(日) 23:06:43.90ID:agkoQIu7
>>925 親側の相性あるのでなんとも
みんなIntel公式M/Bでしか検証しないし
0927不明なデバイスさん
2020/03/30(月) 13:09:27.62ID:muhx0Fxc
ケースのフロントUSBに挿してちょいちょい見失うことはあったな
0928不明なデバイスさん
2020/03/30(月) 14:13:30.74ID:lh/PptW8
USB3のメモリはノイズ撒き散らすから、USB2の遅いメモリしか使ってないや
0929不明なデバイスさん
2020/03/30(月) 17:25:02.58ID:rpulWbXH
どんな環境だとノイズが気になるのか興味有ります
0930不明なデバイスさん
2020/03/30(月) 19:17:04.62ID:V5/8Jf/3
USBから電源取るスピーカーとかはブーンって言うノイズが乗るな(USBメモリの接続関係なく)
USBのスマホとかの充電器から取ると乗らないからコンセント1個潰してスピーカー繋いでる
0931不明なデバイスさん
2020/03/30(月) 19:57:26.59ID:62/V1sj3
ロジクールのUnifyingはよく干渉するな
他の無線デバイスだと周波数帯とか違うのかね
0934不明なデバイスさん
2020/04/04(土) 00:57:28.31ID:QEXSGAje
あと少し出してSDCZ800が良かったかも
https://i.imgur.com/0PNLHok.jpg
0936不明なデバイスさん
2020/04/04(土) 09:58:35.45ID:QEXSGAje
>>935
7年ほどカーナビに繋いだままの80がノントラブルなので新型の800も速くて強いと勝手に思ってました 880は高いです
0937不明なデバイスさん
2020/04/04(土) 23:35:53.35ID:f6joit4W
SDCZ48の新版、商品ページできてたよ

SanDisk Ultra USB 3.0 フラッシュドライブ 64GB SDCZ48-064G-JA57
尼.co.jp/dp/B08591GKBT/
0939不明なデバイスさん
2020/04/05(日) 09:46:18.77ID:PcbRI++8
>>938
そうなんですか 確かに80買った時は1番高かったとおもいます
カーナビに繋ぐとほとんど熱でおかしくなっちゃうけど80は全く異常無しなので 次は迷わず880にします
0940千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
2020/04/07(火) 19:08:53.38ID:R+yKkhyp
ツクモで東芝USBメモリ32G買ったんだが
なにこれ……ゴミじゃん
ちゃんと調べてから買えばよかった
というか、これ、偽物なんじゃないの???違うの?
ヤマダ電機で買った日本語パッケージの16Gはマトモな速さだったんだけど?
ヤマダ電気で買ったKLEVV32Gも容量偽装のゴミなんだけど……

スレを読む限り、東芝は遅いって書かれてるけど、いやいや、いくらなんでもこれで正規品ってことはないだろ?
……ないよな……
……なくないのか……
ツクモやヤマダで買っても偽物みたいなものなんじゃ、どうしようもないな
日本語表記のマトモなパッケージのものしか買わないほうがいいようだな
たった1200円でもゴミに払ったと思うと腹たってしょうがない
キャバ嬢にお店で一杯飲ませたほうがマシだわ
0942不明なデバイスさん
2020/04/07(火) 19:28:25.09ID:mfk3KO0X
サムスンの製品とは大違いだわな
ランダム0.002MB/sとかなめてるだろ
0946不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 00:38:26.34ID:DIyPtxH2
SanDiskのランダム速い奴やSamsungにくらべると
桁違いに遅いというか、4桁 遅いww
0947不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 01:01:16.84ID:IU/HdoBD
そんなの良く使ってられるな
調べずに買うとかまず無いし、そんな物つかまされたら光の速さで捨てる。
0948不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 01:09:15.66ID:8rRUuLYN
microSDなら何も調べず安い500円のSDSQUNS-032G-GN3MN買ってもランダム4Kは2MB/s以上出るのになぁ
0950不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 01:15:15.03ID:4lsgxgip
東芝のUSBDeviewで見るとプロダクト名が
Kingston DataTraveler 102/2.0 / HEMA Flash Drive 2 GB / PNY Attache 4GB Stick
と出て、ん!偽物?と思ったけどデータベースが間違ってる可能性のほうが高いか
0952不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 03:08:52.99ID:YUwDuTnN
SDカードのNANDとUSBメモリーのNANDって違うのかな
安価で速度を求めるならSDカードリーダー(小さいやつ)+microSDでも良い気がしてきた
0954不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 12:28:17.78ID:8rRUuLYN
安価でだとそうなるよね
海外輸入品64GBが1000円、128GBが2000円
ランダム4Kが3MB/s
この条件だけでUSBメモリ探すのが難しい
microSDで3MB/s以上
>>150>>177
USBメモリsandisk800ですら2MB/s以下
>>935
0956不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 13:39:26.89ID:FVsMYnmc
「安価で」を考えないならな
SSD128GBは値上がりして無名メーカーでも4000円するけど
microSDは風見鶏とかで買えばSanDiskでも1800円
0957不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 13:40:35.83ID:02Suz4qA
USBメモリにもスピードクラスみたいな概念があればなあ
0958不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 13:43:32.73ID:+5/rOuea
>>943
捨てたの?
0959不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 13:48:11.32ID:C3Kjbs3x
>>943
読み込みメインのエロ動画用ストレージとし・・・容量少なすぎてやっぱゴミw
0960不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 13:52:34.21ID:FVsMYnmc
>>956
書き込ミスってる
○ SSD128GBは値上がりして無名メーカーでも3000円するけど
0961不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 14:51:41.51ID:yIwB9Ajg
リーダーはLEXARの単独では買えない奴が中々良かった
0962不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 16:34:00.84ID:kKluMgYL
>>958
まさかの時の回復ドライブだから
とりあえず取っておきます。
数ヶ月に一回、回復ドライブ作るだけなので。
0963不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 16:35:41.39ID:DIyPtxH2
ランダム4K書き込みを気にするなら・・・

直刺ししないならSSD(数10MB/s)、本体サイズよりケーブルに拘れ
ちょっと大きくてもいいならSDCZ880(10MB/s)、シーケンシャルも速い
小さいのならサムスンFit Plus(10数MB/s)、シーケンシャルは普通
A2クラスのmicroSD(2〜5MB/s)
多少まともなUSBメモリ(1〜2MB/s)
=====超えられない壁=====
有象無象のUSBメモリ
東芝w(0.002MB/s)
0964千年うんこ ◆cH/UNKO/yo
2020/04/08(水) 17:52:33.59ID:O97kXBVG
いくらなんでも、
こんな酷い商品が正規品で売ってると思わんだろ……
6Gの回復ドライブ作るのに4時間って。
東芝のUSBメモリは一生買わんし、
どういう考えでこの商品を作って売ってるのか、
文書で回答がほしいくらいだ。
0965不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 17:57:14.16ID:1yobYT9J
利益率の低い製品に開発費かけたくないんでしょ
0966不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 18:02:38.73ID:ZwOydwQZ
回答
キオクシア「東芝がやった事ですから……」
0968不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 23:42:08.49ID:i454LHh+
こんな物もあるんだ 0.00とか酷くない?
タイムセールで買ってちょっと後悔してたけどspeedyで良かった
0969不明なデバイスさん
2020/04/08(水) 23:48:23.00ID:jgNeuaTa
>>968
>>934の人?
何も調べずに買ったなら大当たり引いたね
SDCZ800でも1.5MB/sしか出ないのが今のUSBメモリ界ですから
0970不明なデバイスさん
2020/04/09(木) 01:22:10.94ID:P7DR5ki+
>>969
そうです>>934の人です 新品未開封のUSBメモリが必要になり 尼のタイムセールで急いでたのでポチりました あと500円足して800が良かったと勘違いしてたけど 速いのは880でした ツクモ芝の人ドンマイですよ 私も昔カエルの絵のグラボでめっちゃ悔しかった
0971不明なデバイスさん
2020/04/09(木) 23:45:07.92ID:tyq14cb1
特別な設計や値段ではなく、その他大勢の全体的な感じで言えば1MB/s越えてたら十分早い奴だよ
0972不明なデバイスさん
2020/04/10(金) 00:12:24.53ID:2wv4OR95
性能を期待できるような物はSanDiskかSamsungの特定機種しかないと思う
0973不明なデバイスさん
2020/04/10(金) 15:06:20.84ID:0pKvweXx
USBメモリの速度がどうのこうのより今は生きるか死ぬかの瀬戸際
0976不明なデバイスさん
2020/04/10(金) 18:08:47.73ID:iIb51Vhp
別に誰も国産信仰したり某国叩くような発言してないのに突然発狂するキチガイ
0978不明なデバイスさん
2020/04/10(金) 19:17:32.44ID:2poiBFpJ
KLevvおよびSKハイニックスおよび代理店アーキサイトは一生ネガキャンし続けようと思う
KLevvマジで死ね
0979不明なデバイスさん
2020/04/10(金) 19:47:24.34ID:iMtr91+D
過去から地雷筆頭と呼ばれているメーカーを何故買うのかと問い詰めたい
0988不明なデバイスさん
2020/04/11(土) 18:40:05.65ID:Mh3PgDXg
1匹のゴキウヨを見たら100匹いると思え
0990不明なデバイスさん
2020/04/12(日) 18:28:25.18ID:uJjPAR0D
ネトウヨって言葉を使うとブサヨと思われるぞ
0992不明なデバイスさん
2020/04/13(月) 08:01:15.27ID:jb2unibv
まぁネトウヨも今更すぎて響かない言葉だし…
互いに無意味だね
0993不明なデバイスさん
2020/04/14(火) 08:05:46.74ID:sYqk0LxV
東芝のU301とかってtoggle DDRがONになって無いのも遅い理由の1つだと思うけど、ONにするに耐えられないNANDなのかな?
0994不明なデバイスさん
2020/04/14(火) 12:01:56.89ID:kTPRAJll
先にこのスレ埋める為に結果を貼る
https://i.imgur.com/SQRsokg.jpg
これはFC1179にHIDISC4Gに貼ってあったロゴ潰しSandisk 8G TLCに張替えたもの。
TOOLでフォーマット完了時にCと出てたから、Bad blockが多いんだろうね。
0996不明なデバイスさん
2020/04/14(火) 19:53:55.83ID:4G1mnx6h
工夫して使うのが、4Gに制限するという事かと。SpecTekのSGなら更に面白いかもね。
0997不明なデバイスさん
2020/04/15(水) 05:19:18.26ID:AlF4QESP

Slot
🌸🎴🌸
🎰💰👻
🎴😜🎴
(LA: 0.83, 0.69, 0.59)
0998不明なデバイスさん
2020/04/15(水) 05:19:33.53ID:AlF4QESP

Status ♠3 ♦9 HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.71, 0.68, 0.58(1221.722656) Proc. [0.108982 sec.]
0999不明なデバイスさん
2020/04/15(水) 05:19:39.15ID:AlF4QESP

Status ♦4 ♦6 ♠3 ♣K ♥10 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.65, 0.66, 0.58(1220.785156) Proc. [0.108970 sec.]
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 8時間 46分 41秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況