X



【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-PIr8)垢版2020/03/10(火) 11:11:25.61ID:Yax/YPE00
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7f-R/kF)垢版2020/03/10(火) 20:16:53.35ID:j9g57oMl0
>>990

電源の型番から調べるとATX24pin+ATX20pinとATXが2本生えてる
普通のATX電源をどう繋げればよいのか不明

電源のネジ止めは、10GbEカード付ける時に邪魔だったので外した
封印シールとかは無かったけどマーキングはあったから保証無し?

この後で、あがきの1つとしてCPU FANの回転数を自動制御では無く
70%に固定したらスクラビングが2回連続で通りました。

CPUクーラーにグリス塗り忘れとかかな? さすがにCPUクーラー外したら
保証切れますよね?
0006不明なデバイスさん (アウアウウー Sa0f-KZnC)垢版2020/03/10(火) 20:55:19.37ID:UryrWI7xa
電源はさすがにはずさないとpcie増設できないので保証切れないんじゃないかな…
電源ユニットのピンアサインはちっとこっちも知りたいかな、長期運用すると結構電源死ぬこと多いし
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-xiWk)垢版2020/03/10(火) 21:39:03.65ID:TG33C/320
今年中に10年選手のTS-239proU(Atom D410)を引退させて、TS-251Dあたりの後継機の購入を考えてるんだけど、
今までに買い換えたことのある皆さんは旧機種(特にサポート終了機種)の処分はどうしてますか?

rsynバックアップサーバとしてそのまま継続利用?
openmediavault、xpenology、Ubuntu等を導入して再利用?
ヤフオク、メルカリ、ハードオフなどにドナドナ?

自分としては2番目の再利用を考えて情報を集めてますが、個人のブログなどの情報が多くないので皆さんどうされてるかと?
壊れてるわけではないので捨てるにはもったいないですし、再利用できれば最近興味あるラズパイ買わずに済むかなと思っています。
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ff7g)垢版2020/03/10(火) 22:34:37.52ID:kE5JK4q40
>>9
持ってても使わないのは目に見えてたからオクで売っぱらったよ

しかしこのニューモデルってデザインした奴もアレだけど
これにOK出しちゃうQNAPの上層部も相当なもんだな
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-6fEv)垢版2020/03/10(火) 22:37:40.47ID:mNSect7G0
>>9
ミラーリングは誤消去やランサムウェアの対策にならないしスナップショットも上限を超えたら同じ。
NAS2台持ちすると1世代分のバックアップを作れるから安心感がある。
大規模なファイル整理なんかもわざわざ作業前にバックアップ取ったりする必要がなくて思い立った時にすぐ着手できる。
どうせ旧機種なんてそこまでリセールバリューないんだし遊び尽すのがいい。
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6f-bV9o)垢版2020/03/10(火) 23:52:28.56ID:EMVfs9ba0
>>8
仰る通り、帯域的には2 x 10Gb/sなんてPCIe3.0 x4(32GT/s)で十分です。

QXG-10G2SF-CX4のコントローラー(Mellanox ConnectX-4 Lx)はSFP+/SFP28/QSFP+にかかわらずPCIe3.0 x8なんすよ。
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 6194-pV5L)垢版2020/03/11(水) 01:50:41.62ID:ZbmWsV920
>>9
QNAPのNASを買うのが2台目なら、HDD新調して新NASのデータバックアップとして使う。
データのバックアップは別途HDDに取っている環境なら、お遊び用に公式フォーラムにあるDebian化をする。
Debianから派生したUbuntuなら、頑張れば行けるんでないかな?
フルに日本語化するならDebian系が楽だからUbuntuを使うの?
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-cvcl)垢版2020/03/11(水) 03:57:44.83ID:DBAE5wkn0
>>17
FAN、70mmだからね。小さいぶん回転数あげないと風量稼げない=うるさい
静かさで考えるなら120mmFAN搭載機種(4ベイ以上)のがいい

ケーブル引き回して置き場所変えても効果でかいぜ?
0021不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-jZoT)垢版2020/03/11(水) 08:20:15.62ID:cXl/tzrxM
>>14
ありがとうございますx16とx4のスロットあってどっち付けるか迷ったのですが安心してx4のスロットに装着できます

>>19
個人的にはどっちでもいいと思いますけどね
自分は使用しているスイッチがマネージドスイッチなのでSFP+ならコマンドで光レベル値が見えるとか
NAS常に電源onなのでRJ45に比べて多少の消費電力削減期待とかでSFP+にしてますがそもそも手持ちの機器次第では使えない可能性もありますし
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-z2tT)垢版2020/03/12(木) 11:33:35.42ID:WMlFFQZ50
>>21
SFP+ならコマンドで光レベル値が見えるって、どこのスイッチなのさ?
0026不明なデバイスさん (ブーイモ MMa5-jZoT)垢版2020/03/12(木) 17:38:13.10ID:vtEROsAHM
>>25
CLI使えるマネージドスイッチならだいたいどこのメーカーでも見えると思いますけどね
うちはciscoのスイッチなので、show interface transceiver detailで確認できます
安価な10Gスイッチのmikrotikとかも見れたはずです
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-ZEhh)垢版2020/03/15(日) 10:51:51.67ID:qnymHsfb0
前スレのz4wsのQTS仕様にするとts-659proファーム入れてディスク4本とも使えるようにした筐体。
ts-659proだと2番目のファンがあるけどz4wsには1つしかないからファンアラートが出る。
4ピンファンと3ピンファンで試したらどっちでもアラートは止まった。4ピンだと回転数も把握できてる。
うちはNASの脇にルータやらUPSやら置いてて空気がモヤっとてしてたから筐体の隙間から配線取り回して外出しして周りの空気をかき混ぜるようにした。
もし筐体内にファンを入れるなら薄型じゃないとスペースないしエアブロー考えると筐体に穴開けしないと意味ないかな。
あるいは1ベイ殺してサイドファンにするとか。
0037不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-jhVl)垢版2020/03/16(月) 08:37:49.07ID:XS4Un5PuM
お望みのフォーラムが幾つもあるでしょ
ここじゃなくとも
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ a205-Fvjk)垢版2020/03/16(月) 17:20:02.04ID:lTYmK9Bc0
空いている内蔵ベイにHDDを挿入してバックアップし、オフラインのHDDと定期的に交換するような運用は可能でしょうか?
USB-HDD(USB-SATA変換)はコントローラの相性や故障を何度も経験したのであまり使いたくないと考えています。
ベイ数に比例して価格が上がる既成NASではこのような運用は勿体ないでしょうか?
コールドバックアップとは別に、既存で使っているfreeNASをオンラインバックアップ先として使う予定です。
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-cgzg)垢版2020/03/16(月) 18:53:28.40ID:ACqq6RqG0
>>30
ext4なら普通にlinuxでマウントできるよ。
Raidを組んでたディスクの場合、読み込みにはLinux側にmdtoolをインストールしておく必要があるけど
mdtoolがインストール済みの場合、Linuxのブート時に自動的にRaidの再構成をして
ブート後にfdisk -lで見ると、Raidデバイス名が表示されるはず。
後はそのRaidデバイス名をマウントするだけ。
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 516f-FHKN)垢版2020/03/16(月) 21:06:06.69ID:8rgJ8vNz0
性能はCPUに依存する。

Ryzenは超高機能。
ATOM系はやや非力。(個人的主観。未だにPCIe2.0とかないわー)
arm系は非力。

ファイル共有だけならarmで十分だけどな。10Gbや仮想化やるならRyzenか自作やな。
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-ijWZ)垢版2020/03/16(月) 21:39:21.52ID:qJnxgTJH0
少し前のQNAPCLUBでCore i7にCPU載せ替えしてたな。あれはかなり魅力的。
Ryzenも最新のAPUとかならいいけど、それを載せたNASはまだないな。
トランスコーディングとかもやりたいから、グラフィック機能搭載のCPUでないと。
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-9x/c)垢版2020/03/16(月) 22:19:28.29ID:ACqq6RqG0
TS-2888XならXeon Wで18コア、36スレッド、
更にGeforth RTX2080を4枚搭載できるよ。
普通のメーカー製のワークステーションだとGPUは2枚までしか搭載できないから
4枚搭載できるTS-2888Xは値ごろ感は強いかも
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-jhVl)垢版2020/03/16(月) 22:35:41.33ID:F02R+Avj0
円高と消費税のせいで海外から買った方が安くなってしまいました
慌てるんじゃなかった…
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-ijWZ)垢版2020/03/16(月) 22:36:30.34ID:qJnxgTJH0
>>50
そんなデカいの家に置きたくないw
QNAPCLUBのはTVS-472XTにCore i7載せてたけど、それくらいで十分
グラボも載せられるけど、その分消費電力上がって排熱も気になるから要らないかな。
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-9x/c)垢版2020/03/16(月) 23:17:28.61ID:ACqq6RqG0
TVS-472XTにGPU搭載するってQTSってPCIスロットのGPUを認識できるの?
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 013d-ZEhh)垢版2020/03/17(火) 23:56:03.65ID:t0U4Qiq10
売れ行きは下がってると思うけど電源やら基板関係のパーツの供給網がダメージ受けてる。
個人レベルの目に見えるパーツ店の小売りはまだ大丈夫だけどバルクで仕入れるメーカーは既に危機感を強めて卸値に反映してるんだろ。
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)垢版2020/03/18(水) 07:00:48.55ID:bC4vn3Qv0
ふー、仕事に出る前にセットアップおわたー。
TS-251D届いたので、ようやくTS-220を後方バックアップへ引退させられる。

32GBメモリぶっこんで、東芝の16TB2台入れてみたよ。
TS-220とは比較にならないほど高速に動くねぇ。
今日は休み時間にdockdrでお遊び用顔発環境つくったりwin10仮想化してあそぶかなー。
とは言えさすがにwin10はこの環境だとくそ遅そう。

https://i.imgur.com/pWxymFI.jpg
https://i.imgur.com/YCpgxbA.jpg
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-saD6)垢版2020/03/18(水) 13:26:43.61ID:fHaqKppW0
東芝のHDDってmazonで検索すると14TBのものまでしか見つからないんだけど
16TBっていくらなのかが気になる
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)垢版2020/03/18(水) 15:45:00.80ID:bC4vn3Qv0
チラ裏感想

win10、初期設定完了したらそこそこ動くわ
メモリは8G振り分け。何かするとCPU跳ね上がりはするけれども。
J4005頑張ってんね。早くはないけど、iPadからのリモート用に生かしておくとしよう。

azureで作ってたiPadリモート用マシン常時動かすとそこそこ高いし起動に時間かかってたので、移行してもまぁええなってレベルで良い感じ。

NASでdockerはやっぱ便利や。NAS用アプリ無いときに、わざわざNAS側に手をいれなくていいのは精神的にもいいね。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-m57J)垢版2020/03/18(水) 17:54:35.12ID:fHaqKppW0
>>73
IronWolf 16TBが61205円だからそんなに安くはないように思えるんだけど
キャッシュメモリーは東芝は2倍の512MBだから性能は東芝の方が上かも
16TBx2ってRaid 1?
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)垢版2020/03/18(水) 20:24:43.04ID:bC4vn3Qv0
>>76
うん、Raid1
ironwolfはよさげで1本壊れた経験あるんで、さけてますのよ。逆に東芝で壊れたことが無くって指名買いしてますん。
まぁ好みの問題だとは思うけどねー
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ d13d-AZsn)垢版2020/03/19(木) 00:25:46.38ID:6q5SBouh0
FHDのエロ動画だとそこそこ圧縮して1本1時間1GBが相場だけど16TBあると何本くらい入るんだろう。
(ただしオムニバスは分割編集し直してオリジナル作品にないシーンのみ残すとする)
0084不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)垢版2020/03/19(木) 00:31:11.26ID:QlpVAbJwa
tvs873eを買ったのだがwebインタフェースが立ち上がるのに異様に時間かかるのですがそんなもんですか?
ログイン画面でログインボタン押してから操作可能になるのに40秒とかかかるのだ…
因みにhs210で12秒、hs251で6秒でした
メモリ8gのdisk6台でraid6、pcieにはconnectx3proとqnapのnvmeボードでssd2台でキャッシュを構築してます
ファームは4.4.1.1166です
アプリとか全然動かしてないんですが…
0088不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)垢版2020/03/19(木) 03:06:01.74ID:QlpVAbJwa
連続書き込みすまぬ
とりあえずdhcp設定で振ってるdns2個のうち1個死んでたんでそいつを除外
稼動してるインタフェース全部からipv6をdisable、dnsの生きてるやつ1つを固定で振ったら8秒ほどになった。
あんまりストレスない程度にはなったのでしばらくこれでいってみます
どうもありがとう
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-hdmr)垢版2020/03/19(木) 18:19:25.92ID:WoPHojRS0
Qtier入れてみたら思ったよりも快適だった。
データをSSD x3 Raid5で受けてるわけで、データの待ちストレスがかなり減った
今後は4ベイモデル(+PciE増設カード)で(実質6〜8ベイ)以上でQtierが流行るのでは。
SSD部位がRaid1の二枚だと速度的に微妙だった
あとSSDが消耗品扱いになるからTBWが不安だわ

変更前 HDD7200rpm x3 Raid5
変更後 HDD7200rpm x3 Raid5 + SSD x3 Raid5
@TS-873
0092不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)垢版2020/03/19(木) 18:20:51.15ID:vRgVHtNha
どうだろう
ただdnsは片方なら死んでても影響がないって認識だった
あとアクセスは直接ipだったのでなおさら関係ないと思ってた
まぁそもそもネットワークが原因とも思ってなかったわけだけど
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 39e5-dj+x)垢版2020/03/19(木) 21:02:30.72ID:pc5dsQoo0
QM2-2P10G1TA買ってきたんですが、イーサ認識OK、M.2の片側だけ、SN550と駅プロとHynixのDellについてきたやつ、どれも認識しないのは壊れてるで結論づけてOKすかね
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-hdmr)垢版2020/03/19(木) 21:47:21.66ID:A3cXJ60I0
DNSに問題があるとログインに時間がかかるのは割とよくあるトラブル。
もしログで逆引きしないという設定が何かのサーバにあったら
これを回避するためのオプション。
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-ED79)垢版2020/03/19(木) 23:51:03.41ID:ZmQzmuj10
>>91
メモリいっぱい積んでるなら
/proc/sys/vm/dirty_background_ratio
/proc/sys/vm/dirty_ratio
/proc/sys/vm/dirty_writeback_centisecs
/proc/sys/vm/dirty_expire_centisecs
あたりのチューニングが効く
デフォルトだとほとんどメモリをキャッシュに使わない
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-AboW)垢版2020/03/20(金) 14:06:34.86ID:AJK5ptex0
>>93
M.2 SSDは1個しかもってないの?
2個で相互に交換してみても常に片側が認識しなければ初期不良は確定なわけだが...
あと、QM2-2P10G1TAに関してはそのボードのポート経由でデータ転送と
そのボードのM.2への書き込みを同時に行うとデータが破壊されるという不具合が
生じる可能性があるとかないとか...
QNAPのRJ45関連の10GbE製品はやや安定性が悪い。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-hs8I)垢版2020/03/20(金) 14:44:08.72ID:GuwdtSf90
3個で試してるように読めるね
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Kyx9)垢版2020/03/20(金) 15:28:29.30ID:W2Jq+ZSK0
>>93
同じくQNAP QM2-2P10G1TAを持ってるけど、全て問題無く動いてる。
QNAP TS-253B(PCIe2.0x2で動作)に挿しただけ。
ストレージは2 x Intel Optane800P 118GB。
WDの黒2、ADATA SX8200も取り付けた事もあるが、どちらも問題無く認識したよ。
0102不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-mVee)垢版2020/03/21(土) 07:50:38.34ID:jKBgmfpEM
NASにM.2は、発熱を考えると怖いよ。SATAなら良いけど。
SATAを使っている分には、RJ45の10GbEはNASには丁度良い。
現行搭載CPU性能を考えると、500〜1000MB/s出れば必要十分だし。
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ d386-3Ku2)垢版2020/03/21(土) 20:36:24.93ID:L4QvJ7KN0
>>102
速度的にSATAで十分は良いとして怖いと言ってるのは発熱?
それこそLANの速度に律速されてそこまで発熱しないんじゃない
発熱でスロットリングしたところで怖がるほど寿命に影響するかのエビデンスってあるの?
普通に考えて悪影響は分かるのでいらんです
0107不明なデバイスさん (ワッチョイ d347-zdqg)垢版2020/03/21(土) 23:04:01.49ID:f4F+EYeX0
453Be使ってる方教えてください
hdmi端子が2個あるけど2つのモニターにデュアルモニター可能?
だとしたら監視カメラでも2つのモニターにそれぞれ別のカメラ映像だしたりできる?
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ b9e8-TuES)垢版2020/03/22(日) 13:33:42.09ID:WsXKsSK50
TS-251BでQM2にNVMeのSSD乗っけてたけど温度異常で認識しなくなるとか無かったけどな
認識しなくなるとか温度異常じゃなくて別の原因あるんじゃないの
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-hs8I)垢版2020/03/22(日) 19:56:58.06ID:Alh2kMQk0
QM2はファン付いてるから大丈夫でしょ
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-hdmr)垢版2020/03/23(月) 04:55:59.68ID:1Ge6OlEa0
NVMeは負荷ピークの発熱がやばいからサーマルスロットリングがあるとはいえヒートシンクは必須だよね

負荷ピークは約90度までなるからNVMe本体もそうだけど周囲の基盤へのダメージが怖いよ
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-AboW)垢版2020/03/23(月) 18:27:08.13ID:Y07YAvSR0
すぐ熱くなるNVMeと冷静なNVMeの2種類がいる
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 5340-ozyp)垢版2020/03/24(火) 21:57:20.77ID:vd0l5p+P0
TS-251D買ってその後

QSyncでファイル同期するも、42000超えたあたりでなぜか全てのアプリ含め、本体との通信が出来ず。
直前のCPUリソースは使用率70%前後、メモリは4.4GB使用程度。HDD温度は42℃、システム温度は37℃。
強制再起動するもRAID1のボリューム再同期開始。16TBが27時間ほどで同期完了。

そしてQmailつかってGmailを同期してみるも、30000メール同期下あたりでアプリ停止。
webUIへのログインは出来るもストレージ不可が高く、何してんだと確認したらなぜかRAID1ボリューム再同期してる。ログはディスク片方見失った模様で、負荷軽減後に再同期開始した模様。

なにこれ、容量は6GB程度でファイル数が多いとか、メールも数が多いだけ低用量なのに負荷高まってディスク見失うとか、アプリ落ちてWEBUIもろとも停止するとか……どんだけ信頼性無いのこれ……もう少し遊べると思ったのだが……

ていうかソフトウェアRAIDだったのな。ハードウェアRAIDだとばかり思っていたぜ情弱だったすまん。

面倒なのでHPのサーバ MicroServer Gen10 Plus 注文した。届くのは当分先そう……
0122不明なデバイスさん (ブーイモ MMcb-TuES)垢版2020/03/24(火) 22:14:26.56ID:lQVi9GtnM
想定外の事象が発生した時点で何故かを調べられないから何使ってもダメそう
これで次のHPEサーバでアレイコントローラ頼み忘れとかあったらクソ面白い
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 5340-ozyp)垢版2020/03/24(火) 22:19:30.60ID:vd0l5p+P0
おいおい
最新ファームウェアで同様の現象他機種ででてるわ
4.4.1.1146にダウングレードで収まったぽいことがかいてあるった。他機種まではみてなかったぜ。

>>122
当然調べたけどな
そもそも負荷が高まると死ぬとか普通おかしいわ。
発遭遇だわ。

ファームウェアダウングレードで同じ現象治った人が海外でおるのでためしてみるわ。

>>121
ちなどの辺が無脳感?使ったのはQsyncとQmailAgentのみ。
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 5340-ozyp)垢版2020/03/24(火) 22:29:34.04ID:vd0l5p+P0
うん、まぁごめんな。

QNAP、調べると過去ファームウェアトラブルだしまくっとるのな。最新ファームで届いた本体がいきなり問題ファームだとは思わなくってなぁ

別マシンに行くのでほんと汚してすまんかった。
無脳でごめん。消えます。
0129不明なデバイスさん (ワッチョイ 8107-nCx3)垢版2020/03/24(火) 23:45:55.79ID:4ha/ybdy0
今のQNAPがSynologyに勝ってるところってどんなとこですか?
ちなみに2ベイのファイルサーバー、リモートバックアップ、プライベートクラウド構築考えてます
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-3WG2)垢版2020/03/25(水) 16:37:07.97ID:CfdEmiHt0
>>120
LinuxのソフトウェアRaidのmdtoolは安定性には評判がある。
問題を特定するためにはQNAPにsshして、vmstat(標準では入ってない)
などのコマンドでCPU使用率をモニタしてみることが必要かな。
考えられる原因はシステムのi/o周りが落ちた。
HDDのキャッシュを使い切るとライトが異常に遅くなるタイプのディスクとか。
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-3WG2)垢版2020/03/25(水) 16:45:22.26ID:CfdEmiHt0
>>129
QNAPが優位なのは、
エントリーレベルのハード。
5/10GbEサポート。
HDMI出力サポート機種があること(単体でメディアセンターとして使用可能)
他、ミドルレンジでキャッシュ用の2.5ベイを搭載した機種があること。
キャッシュ/10GbEコンボカードやAI NASみたいな革新的ハードをリリースしてること。
他方、OSに位置するQTSとDSMを比較するとかなりSynologyが優位
ミドルレンジからハイエンドの機種だと、Synologyの方が安定性で優位に立ってるかも
0134不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-uKUU)垢版2020/03/25(水) 16:59:55.12ID:rFDkZ1BDp
優位なところ
ハード、ソフトとも機能豊富で制約が少ない

劣るところ
不安定、テスト不足感が否めない
日本で買うと高い
0135不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-uKUU)垢版2020/03/25(水) 17:01:01.53ID:rFDkZ1BDp
あ、あとQNAPの方が選択肢が多い
0138不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-EuvT)垢版2020/03/25(水) 18:16:19.41ID:opQ6b1mEM
>>131
今はネット環境が無い家庭は少ないので、身内とか友人とかをasteriskの内線網に入れて内線化している。
今はFAXも内線で行けるので、外線を使うのは2ヶ月に1度くらい!
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ b6bd-wR7L)垢版2020/03/25(水) 18:27:49.15ID:4Ctya2sN0
ReadyNASとQNAPの2択だった頃とは違うよね
いつのQNAPを使ってるかによって印象は違うと思う
昔はシノ見て笑ってたけどQNAPも今じゃ鍵もないしプラトレーでコスト削減
まともなのを絞り込むとすぐラックマウントになる
0141不明なデバイスさん (ブーイモ MMa6-EuvT)垢版2020/03/25(水) 20:04:24.45ID:opQ6b1mEM
>>129
それだけなら…、どっちもどっちだから機器の値段で判断になるのでは?

昔は、Synologyはファイルサーバー等に特化して安くってのが売りで、QNAPは高価だが静音性やqpkgで各種サーバーを公式がサポートしていて拡張性が売りだった。
その頃は、自宅サーバーが流行った頃だから日本ではQNAPが優勢だったけど、今やSynologyも各種サーバーをサポートしているしQNAP程の静音性を求めなければ安くてそれなりに扱い易い。
各種サーバーなんかは、今やQNAPよりもSynologyが公式でサポートしている物は多いと思う。
(QNAPは、パッケージ管理ソフトも手放したし公式メールサーバーが不在だったとか…)

QNAPが勝ってるところって聞かれると、過去のソフト資産と静音性能と拡張性、HDMIでモニターに単独で接続できるくらいかな?
QNAP Clubは頑張っているけど、公式フォーラムは昔ほどは活発ではないしね。

どうも貴殿のやりたい事がファイルサーバーの延長上の事ばかりなので、あえて高価なQNAPを選択するよりは、その分の資金をHDDに回してはどうかな?
もしくはルーターにお金をかけるとか!(個人的には、外からでも使えるプライベートクラウドをってなら、ルーターはYAMAHA以上のを使って欲しい)
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-tclX)垢版2020/03/25(水) 21:22:21.24ID:CfdEmiHt0
実際に両方使ってる人はいる?
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 36b0-tclX)垢版2020/03/25(水) 21:37:38.33ID:CfdEmiHt0
>>142
QTSもDMSも機能的にはほとんど変わらない。
ただし、DMSはアプリケーションではなく完全に独自OSのデスクトップ環境みたいな
ものを提供できている。
また、DMSのアプリケーションが洗練されていて、画面のUIがシンプルで使いやすい。
他、基本のファイルサーバーとしての安定性もDMSの方が上といった評判(Redditで購入前に
調査した範囲だとだと)
自分は両方使ってるが、SynoogyはLinuxサーバー(テキストマイニング)のファイルサーバー
としてiSCSIで接続してる。
QNAPは自宅内ファイアウォールの都合で個人データはSynologyには入れられないので、
ホビー用のファイルをSambaファイルシェアで使ってる。
QNAPの負荷はほとんどゼロだが、両方ともエラーが生じたことはない。
0145不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp79-uKUU)垢版2020/03/25(水) 21:42:15.55ID:jXywLa7wp
DSMね
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ 655f-uKUU)垢版2020/03/25(水) 21:45:13.61ID:OydlIX4Y0
DSMの方がシンプル、できることもシンプル
デザインは幼稚だけどね
0147不明なデバイスさん (ワキゲー MMc6-cy2b)垢版2020/03/25(水) 22:12:11.32ID:nSa0q+EFM
4ベイ探してたときは453Beのコスパに勝てる競合なかったわ
918+もハードほぼ同じで高いし、探し方悪いのかもしれんがReadyNASは10万以下だとハードの割に高すぎる
0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 515f-2xiA)垢版2020/03/26(木) 17:24:48.63ID:0IcmiaWT0
現在TS-220を使用中で、QTSの管理画面の反応があまりにも遅いのでTS-231Pあたりに買い替えを検討していますが、レスポンスは結構違うものでしょうか?
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ d2fd-qbss)垢版2020/03/26(木) 21:41:01.66ID:OBljwcCQ0
QNAPの日本語版Twitterによると原材料が不足してて現時点ではどうしようもないようで。

>>154
その後継機もComputex辺りで発表したかったんだろうけど、それもいつになるのやら。
0158不明なデバイスさん (ワッチョイ a232-BaR6)垢版2020/03/28(土) 18:09:01.99ID:CddyDPew0
俺のTS-873はAMD64だよ
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ndOA)垢版2020/03/28(土) 19:04:46.82ID:iFfFY8Fj0
>>157
PCの32bitコードはインテルの8086からx86もしくは80586からi586、64bitコードはAMDがx86を拡張して作ったからAMD64と呼ぶのよ
特にLinux系は、32bitのコードはi586 64bitのコードはAMD64と呼ぶから慣れろ
ちなみに今のQTSは64bit化済なので、ARM64とAMD64で書かれてる

ここでAMD64機と言えば、IntelやAMDの64bit CPUが使われてる機種の事

インテルは長らく自分達が作ったコードが使われてたx86に合わせて64bitコードをx64と呼んでいるが、本当は他社名の入った名称を使いたく無いだけ
Intel、他社には自分たちの名称や型番を使えと強要するのにな

MicrosoftがAMD64をWindowsに採用しておきながら、Intelに配慮してVBでx64という名称を使ってるから、今の子はIntelがAMD互換CPUを作っているとは知らないよね?
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ 093d-Vjwn)垢版2020/03/28(土) 23:48:48.25ID:o+VQg3x30
秀丸ファイラのファイルリストでexeの対応CPU見れる独自拡張があるんだが
I386 / AMD64 表記なんだよな
はじめはRyzenとかの専用exeなのかとかと勘違いしてたわ
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ 929c-A41s)垢版2020/03/29(日) 06:08:58.32ID:+Dlv7/ji0
ドライブを拡張を考えて導入したいのですが
複数台の機器で1つのドライブとして利用するようなことができる製品はqnapでありますか?

synologyでいうところのdx517拡張モジュールみたいなのを想定しています
0168不明なデバイスさん (スプッッ Sd69-A41s)垢版2020/03/29(日) 10:06:32.13ID:hbkLVI1Bd
>>166
ありがとう
40分のビデオも全部見た、汎用性は高そうだね
dx517と迷ってみるわ
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-ipll)垢版2020/03/29(日) 12:18:41.78ID:Ox9jM6px0
>>168
あら
RAID boxが必要ならもっと安いの色々ありまっせ

ワイの場合QNAP のNASつこうてるので、QNAPのエンクロージャーで
disk領域を拡張して複数のRAIDを一つにみたててるんですわ

使用環境を整理して実現することに何が必要かもう一度検討するのが良さそうですね
0174不明なデバイスさん (ワッチョイ 69d3-Lith)垢版2020/03/29(日) 18:32:08.78ID:A9EzRLY80
dockerでプライベート環境のredmineとgitlabを作りたかったからTS-251Dが欲しかったんだけどAmaだと4-6月に入荷とか曖昧な表記で海外の通販だと6月入荷になってた
もう諦めてPC上に稼働させるとするわ
夏の終わりくらいに253Dが出るらしいしそのときまた購入を検討するわ
0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 09b9-Cd0d)垢版2020/03/29(日) 18:44:26.60ID:NVrRjpM50
>>171
ブラ捨てではなく?
0177不明なデバイスさん (スプッッ Sd12-A41s)垢版2020/03/29(日) 19:06:05.15ID:/YvdyBIBd
>>170
ビデオの4kリアルタイムトランスコーディングがメインの用途で、最大で100TB程度をみこんでまふ(これ以上になったら仕方ないけどドライブ分けるのも止む無し)

その他40TBの写真のバックアップも置いときたいので
(現在無料のアマゾンドライブに保管してるけど速度が実用には程遠い)

基本16TBでraid5あたりを考えてマフ
0181不明なデバイスさん (ブーイモ MMd5-ZR5F)垢版2020/03/30(月) 12:56:34.66ID:pTy3CufcM
ブラウザステーションってどうやってつかうん?
0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-XmHu)垢版2020/03/30(月) 21:53:12.57ID:wN5K3wn10
>>183
たとえば、会社からアクセスできない(アクセスした記録を残したくない)サイトを、BrowserStation経由で閲覧するとか、
DownloadStationではダウンロードできないサイト(画像認証とかが必要なやつ)で、ダウンロードに何時間もかかるやつをずっとダウンロードさせておくとか。

もともとガイドされている利用法は、アクセス元から遮断されているサイトをBrowserStationをプロキシとして利用するって感じかな?
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 558e-7Ena)垢版2020/03/30(月) 23:41:29.43ID:VYBp1z+N0
>>184
馬鹿の典型例
0187不明なデバイスさん (アウアウクー MM39-R+04)垢版2020/03/31(火) 07:43:01.90ID:nXkTA9QPM
そんなのあったのかとブラステ使ってみたけど、
全画面表示しようとするとブラウザが左上に逃げて半分見切れるから使えない。

これならChromium OSを仮想で動かした方が快適かも?
0189不明なデバイスさん (ワッチョイ f666-c5du)垢版2020/03/31(火) 14:50:52.07ID:G5WaimHG0
プロキシサーバー建てたいんだけどAPPが見つからない
QNAPのサイトからzip落としてきて手動でインストールを試みたがエラー出て失敗
システムのパージョンによってアプリの互換性無いとかあるんかや?
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d9f-bVUD)垢版2020/04/01(水) 10:18:02.54ID:rOmGQFgJ0
ちとご相談
現在TS231+をRaid1で仕事のバックアップ用に運用中なのですが
プライベート用に画像や音楽なども保存しようかと思っています。

そこで4ベイを買って容量を拡張するか
プライベート専用に2ベイを買うか迷っています。

バックアップデータはそれなりに大きくアプリは不要で
画像や音楽についてはアプリを活用しようと思っています
NASを分けた方が幸せになれるでしょうか?
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bbb-bVUD)垢版2020/04/01(水) 12:30:36.26ID:AjUjTZW80
>>195
4ベイ買って拡張して、231+を4ベイのバックアップで運用するのが理想的な気がする
0200不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-69hK)垢版2020/04/01(水) 12:38:26.93ID:weGP7wzCM
>>198
そうでない製品もある
0201不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-rgDk)垢版2020/04/01(水) 12:50:55.74ID:1VwUnh2I0
>>195
仕事と趣味の時間帯がまったく別々なら筐体は同じでも良いと思う。
それでも誤操作でデータ飛ばすこととか考えたらできれば別筐体が良い。
4ベイに1本化するとしてもRAID1×2組にしたい。
2ベイ機を売らずに残せるなら例えば4ベイに4TB×2のRAID1を2組と2ベイ機をバックアップ機にしてそれぞれ4TBのシングルを2組みたいにしたいかな。
あとバックアップの考え方として基本はPCのファイルが最新でそれを使い、NASに定期的にバックアップっていう作業なら
NASが障害になってもPCが生きてれば仕事できるわけだからNASはRAID1よりも2本で1日ずらして2世代持った方が間違ってゴミファイルで上書きしてしまったみたいな事故を防げるね。
0203不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-69hK)垢版2020/04/01(水) 13:49:03.86ID:weGP7wzCM
>>201
2本で1日ズラしとかしなくてもスナップショット撮ればええやん
0204不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d9f-bVUD)垢版2020/04/01(水) 14:06:24.01ID:rOmGQFgJ0
>>199
>>201
有り難う!
4ベイでRAID1を2組組めるとは知りませんでした。
別にバックアップ持っていた方が良いみたいですね。

予算の都合もあるので、4ベイを買ってRAID1を2組構成
プラスTS231+をバックアップの構成にしたいと思います。
0206不明なデバイスさん (ワッチョイ a39f-8H9x)垢版2020/04/01(水) 23:09:14.63ID:uan5UpuW0
微妙にスレ違い?かもしれませんが質問させてください。
EXT4形式のHDDの再フォーマットが上手くいかなくて悩んでいます

QNAP TS-228aとHDD(seagate)を一緒に購入し少し使ったのですが、色々あってNASは一旦使わない事になりました。
で余ったHDD(EXT4)を再度NTFSにフォーマットし直し、WinPCで使おうと思っているのですがこれが上手くいかないのです

NAS上ではシンプルボリュームだったのにWinの管理画面では5つに分かれており、「パラメータが違っています」と言う表記が出て削除も出来ない。Diskpartコマンドを試しても同じです。
何か解決法、例えばディスクごと初期化して出荷時に戻すような方法は無いでしょうか
0212206 (ワッチョイ a39f-8H9x)垢版2020/04/03(金) 01:00:34.49ID:92kPG6On0
>>207-208 >>210
普段コマンドなど使わないライトユーザーなのでclean allを知りませんでした。
(delete partition override 等を試していました)。
10TBなので時間がかかっていますが、解決できそうです。
ありがとうございます!
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 0332-69hK)垢版2020/04/03(金) 07:17:44.15ID:aY4VHaEt0
なんかファームアップ来てるな
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 6386-CI0o)垢版2020/04/03(金) 10:34:36.40ID:P7y08q8J0
ファームのリリースノートのページ
Chromeの翻訳がされないのなんでかと思ったらja-jp
ページに英語で出てるからなんだな
enページに変えたら翻訳してくれたわ
0219不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d02-RAbJ)垢版2020/04/03(金) 15:50:33.49ID:lpRgzJfz0
対象外となったアプリは、PHPのバージョンを新しくしたら使えなくなるやつでしょ。
アプリそのものがアップデートされていないから仕方ないけど、PHPも複数バージョン使えるようにすればいいのにね。

そういうのもDockerで個別環境作れば動くから、みんなDocker化しちゃえばいいのに。
0221不明なデバイスさん (ブーイモ MMa9-Sl4A)垢版2020/04/03(金) 22:44:31.88ID:+Fjc3ISzM
>>216
メインは使い慣れた(HDD差替えで済む)QNAPで、古い機種はバックアップ用にするしかないかと!
こうゆうのがあると、次に遊び用のを買う時はQNAPを選ばないと思う。
TS-119の後はTS-x69とか行こうかと思ったが、結局は別メーカーに浮気して正解だった。

パッケージ管理ソフト(今だとEntware-std)やQNAP CLUB(各種qpkg)は、気楽にDebian化に踏み切れないヘタレな身としては大変お世話になったけど、何台も使えるソフト(アプリ)が中途半端なのは要らないし、個人でバックアップ機が何台もあってもねぇ…。

今は、遊び用(他メーカー)、メイン(QNAP)、バックアップ(QNAP)で、次にメイン機を変える時は、どうしよっかなぁ〜って考え中…
初Debian化で、玄箱もどきを復活させる事になるのかなぁ?(謎)
QNAPもメインサポートが終了した後は、どこかのディストリビューションが普通に動く様にと何らかイメージ公開とか、DOMの公開やBIOS(UEFI)だけでも定期的なアップデートとか考えてくれると、無駄が無いし元にも戻し易いのに…何とかならんかな?
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-rgDk)垢版2020/04/03(金) 23:24:20.74ID:wz5YHAqS0
スレ違なんだけど会社の情シスの人ではなくて普通の部署の現場にいてITは役務じゃないんだけどパソコンからデジカメまでIT全般に詳しい人おるよね。
急な在宅勤務への切り替えにも慣れててさくっとVPNとか繋いでマニュアルの間違いとか教えてくれるんだけどそれ以外の人たちはサポートの手も差し伸べられないから困ってる。
普段から自宅にもNAS持っててVPN使ってたりするんやろうか。
0224不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)垢版2020/04/03(金) 23:27:30.49ID:+mEFtiOE0
新しいファームに更新したら、exFATドライバーが使えなくなった。
原因がライセンスセンターなのかexFATドライバーなのかはわからないけど、1個前のバージョンに戻したら直った。

というかmyQNAPcloudの設定も吹っ飛ぶし、自分には鬼門のファームっぽい。

おま環かもしれないけど、こういう不具合が発生してるケースもあるということで。
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)垢版2020/04/04(土) 20:53:40.57ID:oS5Vu/l20
>>224 だけど、今見たら新しいファームウェアがダウンロード一覧から消えてるし。やっぱ不具合あったんだな
0228不明なデバイスさん (ワッチョイ 4536-bVUD)垢版2020/04/04(土) 21:11:24.79ID:TLMQNALS0
まだ予備NASにしか導入してないけど
LEDとか暗号化周りで若干おかしいところは確認できる
相変わらずソフトウェアの質が悪いけど
こっちはデータが無事だからQNAPにしてはまぁまぁの出来かな
0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 85e8-ZNec)垢版2020/04/04(土) 21:43:49.47ID:B2QAToL40
そもそもNASのファームをリリースしてすぐに上げるのがどうにかしてると思うわ
NASのファームなんて問題なければバージョンアップなんかしないものやろ
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ f52c-bVUD)垢版2020/04/04(土) 22:00:18.26ID:QywycS360
昔のNASみたいな使い方してればそうなんだけどeCh0raixやQSnatchの被害が日本でもチラホラ報告があったように
今のQNAPNASはmyQNAPcloudとかで外部公開して使う機能が増えたせいでそうとも言えないんだよね
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 6386-CI0o)垢版2020/04/04(土) 23:12:23.94ID:ZqVcwYx40
やべーな
うっかりメインとバックアップ両方上げちゃった
片方だけでもダウングレード試みるか
せっかくの2台運用で両方上げるとかバカやっちまったよ
0242不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-QS2z)垢版2020/04/05(日) 23:10:35.66ID:e5C+jw2md
Qtier使ってる人いる?
これってどういう使い方に有効なんだろうか
0248不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)垢版2020/04/06(月) 00:42:51.61ID:Fvm3OQCN0
>>246
単純に型番の後継機が欲しいってわけじゃなくて、4ベイのって意味ならIntel CPUモデルがいいんじゃないかね
自分は「ts-431pの後継機ってまだでないの?」って質問に対して答えただけなので
0250不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)垢版2020/04/06(月) 01:26:36.51ID:Fvm3OQCN0
>>249
なるほど。自分はTS-231PからTS-431X2に変更してメモリを8GBに換装して使ってますよ。
10Gb Ethernetになったし、割と快適になりました。

2ベイ→4ベイって違いはあるけど、CPUとかは一緒なので少しでも参考になれば幸い。

ただ、もし自分が今TS-231Pから買い換えるならTS-453Be買っちゃいそうです。
10Gb優先するのか、Intel CPUやM.2などのアップグレードパスまで考えるかは予算次第でしょうね。
0253不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-5QI3)垢版2020/04/06(月) 06:48:38.28ID:Fvm3OQCN0
>>251
本体購入と同時に8GBに換装したので違いは正直わからないですね。
「最大メモリを積んでる」という安心感を買った感じでしょうか。サードパーティ製のメモリでいいので安い買い物だと思います。
0255不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-YctG)垢版2020/04/06(月) 13:22:10.33ID:4JWkL9hZM
synology使ってた頃にメモリ1G増設不可でイライラしてたのでts-453beには16G入れた
(ほんとは8Gのつもりだったが余ってたノートのメモリがでてきたので一緒に突っ込んだ)
でもインデクス作成でくっそ遅くなる仕様のsynologyと違い
qnapはバックグラウンドの処理にそれほどリソース食われないので
結局ほとんど余らせてて活用できてない
dockerで遊ぶ時にメモリに余裕あると安心てくらいかな
(購入当初の目論見ではVMで遊ぼうと思ってたがOS丸ごとはRAM積んでも辛かった)
0257不明なデバイスさん (JP 0H4b-CI0o)垢版2020/04/06(月) 15:18:04.22ID:4I1tHzIFH
453beを4Gのまま使ってるけど不足は感じんな
キャッシュと言ってもSMBマルチチャンネルで2Gbps転送するぶんには453じゃなくてPCのHDDがボトルネックになる
453は問題なくR/W200MB/s出る
キャッシュの効果が出るのは5Gbps以上か?
0258不明なデバイスさん (アウアウクー MM81-r107)垢版2020/04/06(月) 18:29:14.23ID:/IrowPEqM
>>242
基本的にSSD層が使われるから、大容量SSDドライブのように使える。
数百GBデータの安全で高速な一時保管先とか、そのまま作業用ドライブにもできる。

win10で記憶域階層を作るよりは手軽で簡単だと思う。
自分は記憶域階層+Qtier(iSCSI)で、NVMe/SATA SSD/HDDの3層構造のゲームや動画編集作業等の約12TBの万能ドライブにしている。
0260不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-QS2z)垢版2020/04/06(月) 21:03:50.63ID:EJXX8QVZd
>>258
レポ参考になりました
ちなみにイーサは10Gですかね
0264不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-rgDk)垢版2020/04/07(火) 08:14:35.51ID:W5dEnGI50
アマプラやネトフリ勢がインターネット低速化して嘆いてるのを尻目に2TBのアニメ資産があるわ。
ただv6は空いてるしこれから本当に必要になった頃に手をつけるつもり。
0267不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bbf-uUuo)垢版2020/04/07(火) 11:51:40.29ID:TrkZTOkX0
TS-251Bを使ってるのですが外付けHDDにバックアップをする場合Hybrid Backup Syncでよいと
ネットにあったのですがApp Centerを開くとバックアップの項目がたくさんあります。
どれが使いやすいのでしょうか?
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-rgDk)垢版2020/04/07(火) 13:30:44.91ID:W5dEnGI50
頭悪いから計算してないけどこのまま映像メディが進化してHEVCの8kソースになったとしたら家族4人が別々の映像をnasから再生する場合も帯域とかディスクアクセスに不足しないのかな?
どの辺がボトルネックになっていくんだろう?
0273不明なデバイスさん (ワッチョイ 2332-DfBF)垢版2020/04/07(火) 19:34:01.92ID:lFOH3jlX0
TS-412が瀕死。
SMARTも正常だしログにも不審なところはないのに
転送速度が速くて1MB/s、平均50kB/sまで落ちて頻繁に0kB/sに。

代替機としてTS-431P手配中だけど、まずはバックアップとりたいのにこんな状態だととれない。
0276不明なデバイスさん (スプッッ Sd43-QS2z)垢版2020/04/07(火) 20:04:31.81ID:uV7kj0jwd
RAID組んでるなら死にそうなHDDは抜いてしまった方がいい
知らんけど
0279不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-/I61)垢版2020/04/07(火) 22:27:22.13ID:rFWw4o9M0
>>269
8k(7680x4320 30fps)圧縮無し 約24Gbps=3,000MB/s
8k(7680x4320 30fps)H.264 約160Mbps=20MB/s
8k(7680x4320 30fps)H.265 約80Mbps=10MB/s

こんな感じ?無線でいけそうやん。
しかし3,000MB/sには笑ってしまうなw
60fpsでさらに倍。
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-/I61)垢版2020/04/07(火) 22:35:14.73ID:rFWw4o9M0
>>242
HDDのみからQtierにしてレスポンスが非常に良くなった。書き込み待ちが大幅に減少してローカルにあるデータ扱ってる感覚。
Qtier/iSCSI

ただし、コスト的な敷居はかなり高い。
1)HDDx3 SSDx3 それぞれraid5が実質最低条件。raid1でもいいけどパフォーマンス落ちるから効果薄い
2) 1)により、NASのベイ数が必要
3) 1)により、同時に多数のHDD/SSDが動くので故障率大幅UP バックアップ環境必須
4)SSD多用でTBWが問題。SSDも消耗品化することでコスト大幅UP
5)パフォーマンスの大幅上昇により1GLANのボトルネック化。5G/10G導入推奨
6)当たり前だけどSSDのみで組んだほうが早い。Qtier組まない構成のが幸せになる可能性も。
・Qtier(HDD+SSD)
・Qtierなし、目的別にプール分ける(SSDのみ、HDDのみ)
・Qtierプール、SSDのみプール同時運用
7)作業PC側に大容量NVMe複数、NASはHDDのみでバックアップの運用のほうがローコスト・ハイパフォーマンス疑惑。目的次第か。
0283273 (ワッチョイ 6232-JW5n)垢版2020/04/08(水) 00:37:12.16ID:/dDE8BEb0
>>278
ありがとうございます。

NAS、windowsそれぞれのネットワークインターフェイスの設定を自動ネゴシエーションから1Gbpsにしたらすこし速度が上がったのでデータ取得開始しました。
そこでpingはかったら、ロスは0でした。
0292不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b9f-AglQ)垢版2020/04/08(水) 16:39:32.70ID:o7tXh3OC0
反応なくなったので、電源断、再起動したのですが
POWERが点滅した状態でアクセス出来なくなってしまいました
他のLEDは正常ぽいのですが
これって故障でしょうか?

仕事が止まるのは困るのでハードは再購入してもいいのですが、
他にWindowsPCから外付けドライブ等でデータを読み込む方法って
あるのでしょうか?
0296不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-FNvP)垢版2020/04/08(水) 19:38:05.41ID:lhKEiKP3M
>>292
Linuxならデータ取り出しできるけど仕事で使うなら同じ型番の買ってきてデータ救出した方が安全かも
筐体故障はまだしたことないけど、自分なら適当なHDD用意してファームウェアバージョン合わせてからデータHDD入れるかな
0298273 (ワッチョイ 6232-JW5n)垢版2020/04/08(水) 20:46:10.80ID:/dDE8BEb0
今日になって様子を見てみたらまた速度が下がってリンクも不安定になってました。pingやpathpingを試したらどうやらPC側に問題がありそうです。(特定の、主使用のPCを対象にしたpingやpathpingにロスが出る)
PCおよびNASに接続しているケーブルを変えてみましたが変わらず。

バックアップは普段使用していないPCから試してみます。
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 06a4-/9S9)垢版2020/04/10(金) 09:41:48.90ID:K57E1EYU0
うちのTS-231はいまだに4.3.6でステイ
バックアップ先の用途専任だから問題ないしそんでいい

自分の用途で問題になることがなければFWをホールドしておくのが吉と思いまふ
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ f73d-t5YB)垢版2020/04/10(金) 10:41:18.22ID:nAqLbWar0
VPN利用だし倉庫としてしか使ってないからまだ4.2.6だわw
0317不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-slfm)垢版2020/04/11(土) 13:14:07.98ID:E2/jbUvo0
ホンマや。午前中は無かったな。

Security Counselorで「最新のファームじゃない」って警告出てたけど、QTS上では「最新のファームです」とか
表示されててそろそろかなーとは思ったが。

ただリリースノート見ても、自分が遭遇した不具合は修正は出てないからスルーだな。
※exFATのライセンスが吹っ飛んで外部ストレージが使えなくなる。myQNAPcloudが吹っ飛ぶ
0321不明なデバイスさん (ワッチョイ f73d-t5YB)垢版2020/04/11(土) 15:45:17.53ID:i2t3Gkuu0
質問です。
IFTTTエージェント入れてtwitterとかLINEに連携したいんですがmyqnapcloudを経由せずに使うことってできますか?
普段はVPN経由なのでcloudはまったく使わずに済んでいてわざわざそのために使うのもなーと思ってます。
0325不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-slfm)垢版2020/04/11(土) 19:14:15.06ID:E2/jbUvo0
>>324
このスレ内で、自分だけじゃなくほかの人も報告してたので、おま環ではなかったようです。
ファームをダウンして作り直したらexFATもcloudも問題なかったので、先般のファームが原因で間違いないかと。
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-AglQ)垢版2020/04/11(土) 19:28:41.44ID:5VXX3YKP0
TS-251D買いたいけど在庫がない。orz
他の製品も軒並み在庫がなかったりりするけど、
解消時期をQnap日本法人はtwitterでつぶやいてほしい
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c0-zja/)垢版2020/04/13(月) 22:49:33.70ID:w+pNeqtu0
TS-251Dやっと発送された。
メモリだけ2週間前に来てようやくだ。
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c0-zja/)垢版2020/04/14(火) 08:38:13.12ID:RQRGk/vI0
ひかりTVで割高だったけど、4/12にラス1注文できた
今のNASが不調だったから助かった。
ホントは尼の値段が良かったんだけど
0337273 (ワッチョイ 6232-JW5n)垢版2020/04/14(火) 17:42:56.50ID:DdB/Jyqq0
TS-412からTS-431Pへの移行、あっけなくすんなりとできました。
一応バックアップ取ってから作業したけどファイルも無事でした。

なんか新しいのはボリューム管理が新しくなってるのね。
レガシーボリュームって表示されてるけど、新しい形式に移行したほうがいいのかなぁ…
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ b7da-OK4H)垢版2020/04/15(水) 19:37:18.84ID:T5/fDa7N0
NASへの転送速度が遅くて禿げそうなんですが、10GBASE-Tがもっと普及した場合、NASとPCを直接LANでつなぎつつ、NASにはルーター経由でインターネットにアクセスさせることって可能なのでしょうか? それともルーター経由でしかNASにはアクセスできませんか?
0342不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-eUuY)垢版2020/04/15(水) 19:46:17.50ID:ITr2/bs60
>>340
頭悪過ぎて馬鹿とか言われない?
0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/15(水) 21:30:28.69ID:leDkBpnl0
だいぶ安くなったんだからハブくらい買えよ
0347不明なデバイスさん (ワッチョイ b7da-OK4H)垢版2020/04/15(水) 21:47:34.35ID:T5/fDa7N0
ありがとうございます
可能なら1000BASEの今でもやってみます
0348不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/15(水) 21:48:39.13ID:QQb1n1sXd
ハブっていうとどうしてもリピータのイメージ
0354不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/15(水) 23:46:03.57ID:QQb1n1sXd
ジジイがたくさんかかったw
スイッチングハブはスイッチと呼ぶよな
0357不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/16(木) 07:05:19.59ID:53D73IE70
島ハブとは言うけど島スイッチとは言わんな
0360不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-Dagl)垢版2020/04/17(金) 11:22:22.25ID:260tyOYd0
SMRで不具合起きたときの記憶。
うちではNAS初期化してから新規セットアップの1本目にSGのst4000dm004をシングルディスクで使ったことあるけど結構トラブルあった。
普通にPCから読み書きしてるときはまったく問題ないけどリモートからSSHとかVPNや管理画面に繋ごうとするとディスクがオフラインになることが稀にあった。
必ず発生する訳ではなかったけど条件は揃ってたから偶然ではないはず。
最終的にまた初期化して1本目にWD赤で新規セットアップし直したらピタッと止まった。
SGは同じ種類のを1本買い増しして2本でRAID1にしたけどそれ以後は問題は起きてない。
解明までは行かなかったけどスピンダウンしてる状態でいきなり何かのサービスを呼んだときに起きるのかなと。
PCからNASに繋いでるときに問題発生したことは一度もなかった。
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-Dhu4)垢版2020/04/17(金) 12:27:26.33ID:AbK701w+0
>>358
それは業界ではよくあること。
最初のロットは、性能の良い製品を出して、サイトのレビューが出そろった段階で
性能を劣化させてコストダウンするとう手法
具体的にはキングストンのSSD
0363不明なデバイスさん (スププ Sdbf-AYuj)垢版2020/04/17(金) 12:49:07.84ID:6jdG2P/dd
キングストンと違ってWDは型番ちゃんと変えてるしキャッシュサイズ見ればわかる話
問題はSMRと知っててもNASの互換性一覧に載ってるから大丈夫と思ってしまう点
NASメーカー側もちゃんとチェックしてなかったんだろうけど
これで互換性一覧から新型番を消してくれたらいいんだけど
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ 579f-TRW/)垢版2020/04/17(金) 13:41:22.33ID:JkJyYRhS0
そんなのあんの? 単にメディアキャッシュ載せてるからではなくて? 12TBと14TBしか使ってないけど、割と良好だよ鉄狼。ただロードアンロードの件はウチの運用がNASなんでPowerBalance切ったけど
0368不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f86-kfjS)垢版2020/04/17(金) 14:49:28.86ID:+TB9E8O10
>>366
アナウンス無しでNAS向け製品をSMRにして問題ないはないわ
その8Tモデルが次にSMRならないとなぜ思う
せめて各社のNASモデルくらいは安心して買えるようしてもらわんと
0370不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f86-kfjS)垢版2020/04/17(金) 15:31:57.36ID:+TB9E8O10
>>358
元記事で紹介されてるドイツの価格比較サイトGeizhalsがとんでもなく凄いな
スペック検索の細かさがヤバい
kakakuのいまいち行き届かない感じと雲泥だ
欲しい仕様の製品探すときには必須だブクマした
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ 3711-csEB)垢版2020/04/17(金) 17:21:04.82ID:KdQzreQJ0
WDの瓦移行、今日知りました。
そろそろ買おうかと思ってたので、ココのスレみててよかったですm(__)m
0372不明なデバイスさん (ブーイモ MMcf-Dagl)垢版2020/04/17(金) 17:57:09.85ID:g+90KiH2M
赤と青の違いはNAS向けにチューンしてあるんだっていうからには主要なNASベンダーと検証してSMRだけどRAID対応してますって公式に表明すりゃいいんだよな。
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-1vr8)垢版2020/04/17(金) 19:42:52.70ID:Dc9K0nOe0
8TBも地雷じゃなかった?
少なくとも外付け8TBはSMRのものがあったはず
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-1vr8)垢版2020/04/17(金) 19:46:26.31ID:Dc9K0nOe0
あと10TBのIronwolfはライトキャッシュバグがSynologyフォーラム(reddit)では結構話題になってたけど、QNAPでは問題ないの?
0376不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f63-oFGm)垢版2020/04/17(金) 20:39:08.42ID:KaPnJ1L00
>>368
勝手にSMRになってるのを問題ないとは誰も言ってないよ
WD Redにブランドもなにもないんだから調べれば避けられるレベルだよ
8TB以上はそういうのないから、そこから選ぶなら問題ないと言っただけ
WDが好きじゃなくて現状HGSTラインが8TB以上ってだけだけどね

>>373
ヘリウムじゃないモデルを地雷と言っちゃう人と
わざとSMRだと嘘をつく人あたりがいるだけ
WD外付けに関しては現状SMRないよ

8TBのSMRくるとしたらまずはBlueに来ると思うけど
WDはあんまり4プラッタ入れたがらないよなぁ
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f86-kfjS)垢版2020/04/17(金) 21:06:51.44ID:+TB9E8O10
>>376
いや366をそう読むのは不可能だけど
好意的に見ても言葉足らずだからそこは受け入れようや
あと意見が違うところだけどNAS向けとして売られている製品を買うのに調べないとSMR掴まされるのは個人的に許容できない
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ ff46-Df86)垢版2020/04/18(土) 10:24:46.20ID:FXF/QmtQ0
>>380
昨日夜から今朝までに240連打されてたわ
0388不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/18(土) 13:17:08.79ID:fUDUm5aGd
お前ら外から到達できるようにしてるのか
勇気あるな
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-eUuY)垢版2020/04/18(土) 14:28:35.60ID:AJffZFX+0
馬鹿だからでしょ
だからポート番号変えることもしない
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 57b9-Ho7r)垢版2020/04/18(土) 20:25:31.33ID:y7EyZ6w70
>叩きに来る奴がありがちな番号しか試さないとか思ってんの?
ラインダムな攻撃の99%はありがちな番号になければ諦める
標的にされやすい国家機密でもQNAPに入れてるの?
ポートスキャンだけではそのポート番号でどんなサービスが待っているかは分からない

セキュリティを確保したければ言い訳してないでポート番号かえろ
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-eUuY)垢版2020/04/18(土) 20:32:15.93ID:AJffZFX+0
>>390
現実を知らない馬鹿は黙っていればいいのに
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/18(土) 21:57:17.93ID:pevJpqTD0
ポートアタックのログ取ると、明らかにデフォルトポートにアタックされてるのが分かる
ログ取ったことないんだろうな
例えば22番に日3000件アタックされるような状況でも、6622とかにするだけで数件に減ったりするから
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-eUuY)垢版2020/04/18(土) 23:14:23.26ID:AJffZFX+0
>>397
自分が書いた内容が馬鹿の知ったかだとわかったか?
0402不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/19(日) 01:12:00.67ID:SmhKPJQAd
ポート変えるのはやらないよりはいいけど、そもそも外からSSHできるようにしていることに驚いた
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8e-eUuY)垢版2020/04/19(日) 01:19:20.51ID:OkJOhEtI0
また馬鹿が出た
0405不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/19(日) 07:20:12.64ID:Ldn5mXWK0
sshでポート変えて秘密鍵まで使ってログインされることがあると思ってるんだろうな…
心配なら国別ブロック導入するだけで99%アタックなくなるし、更に固定IP許可にすればアタックすら不可になる
ssh開けないとかだとAWS全否定w
0406不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/19(日) 10:42:40.53ID:SmhKPJQAd
ストレージのOSがsshを終端するって考えられん
メーカの実装を信用しすぎじゃない?
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/19(日) 11:05:35.86ID:Ldn5mXWK0
qnapがsshの開発をしてるとでも思っているのだろうか
sshはオープンソースなわけだが
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/19(日) 11:12:28.34ID:Ldn5mXWK0
どうしても心配ならLinuxのsshにログインして、そこからローカル経由でqnapのsshにログインすれば、qnapの実装には一切依存しないssh接続も可能
方法はいくらでもあるのに
0411不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/19(日) 11:59:30.71ID:SmhKPJQAd
>>409
普通はそうするよね
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ 573d-Dagl)垢版2020/04/19(日) 12:02:16.62ID:RErpLBVq0
buffaloの普通の無線LANルータのVPNで入ってローカルsshしてるがbuffaloとQNAPどっちが信頼できるかというと悩ましいな。
まあ出荷数で言えばbuffaloの方が1桁2桁は多いだろうから本気でまずい脆弱性があれば誰か見つけてるだろうくらいのつもりで使ってる。
0414不明なデバイスさん (ワッチョイ 573d-Dagl)垢版2020/04/19(日) 12:15:17.80ID:RErpLBVq0
息子のサッカー部のママさんたちと話してる時にxx月の練習試合の時さーみたいな話題に合わせて写真を取り出す。
えー全部の写真持ってるんですかー?みたいなことをおっぱいをユサユサしながら聞かれるので家に繋いで取り出せるんですよみたいなことを言って頼もしがられてる。
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/19(日) 17:33:14.52ID:Ldn5mXWK0
sshでログインすれば結構普通のLinuxだぞ
0418不明なデバイスさん (ラクッペペ MM8f-TSCu)垢版2020/04/19(日) 17:36:15.04ID:Z51/BoQbM
iptablesとかfirewalld使えればいくらでも国別ブロックできるな
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ d736-Ho7r)垢版2020/04/19(日) 21:13:23.76ID:0TaBD1HK0
QTS4.4.2.1273は不具合報告が多かったTS-x31Pシリーズだけのリリースだった模様
あとファイヤーウォールは去年にランサムウェア被害が多かったのもあって
他メーカーのNAS同様にちゃんと実装する方向で進めてるって発表してたから
何年後かはわからないけどいつかは実装されると思うよ
0421不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-TSCu)垢版2020/04/19(日) 22:27:38.55ID:Ldn5mXWK0
iptablesとipsetが初期で入ってるので、国別ipブロックも比較的簡単に自分でやれる
多少Linuxの知識があればね
0422不明なデバイスさん (ワッチョイ 573d-Dagl)垢版2020/04/20(月) 09:36:09.35ID:tMf9IXbL0
NTTのひかり電話にラズパイのasteriskを組み合わせるといろいろできるんだね。
留守電へのメッセージをmp3で保存して留守電があったことをメールとかすごく便利そう。
asterisk自体はパラパラと情報が出てるしQNAPでもアプリがあるみたいだけどまとまったやり方どこかに落ちてないかな?
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fbd-g/pp)垢版2020/04/20(月) 22:11:36.92ID:D1UjfAok0
>>378
高いな、、どこの店なんですか?
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ 3702-LSCM)垢版2020/04/21(火) 13:06:43.90ID:+JaAYYfP0
テクニカルな意味では大丈夫じゃないの?
どちらかというと、ライセンス提供の観点で揉めているだけ。Oracleが権利を持っているから、訴訟リスクが大きいよね。
あとはハードウェアが貧弱だと性能を発揮できないと思う。潤沢なメモリが必要。
0432不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a7-wvZs)垢版2020/04/21(火) 15:36:15.66ID:Me7oYk0p0
TS-453Beを使いはじめたので質問させて

homeの.qsyncフォルダってなんの意味があるの?
SMBやAFPあたりの他の経路で同時にアクセスしてファイルが壊れることの回避かと思ったけど
共有フォルダは特にフォルダ分けしていないんだよね
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ 375f-1vr8)垢版2020/04/21(火) 21:25:29.13ID:g3VMwboj0
webdav
0438不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-bwRf)垢版2020/04/21(火) 22:02:43.24ID:bXZAntsvd
技術的に可能というのと実用レベルで可能というのは別だけどな
0443不明なデバイスさん (ワッチョイ 245f-Op/G)垢版2020/04/23(木) 00:15:25.92ID:Y/BPHjLQ0
SMRはランダムライトが弱いとかCMRに比べて製造コスト安いのにCMR価格のままとか色々あるけど、一番やべーのは”NASで使うとデータロストが起こりうる”とこだよね。

大量のデータを書き込んだときに対応しきれずにタイムアウトしてNASから見えなくなる症状があって、RAIDアレイからHDDが脱落する。下手するとリビルド失敗してそのままアレイごと飛ぶ。NAS向けで売るんですねWDさん
0444不明なデバイスさん (ワッチョイ b701-2BVJ)垢版2020/04/23(木) 00:43:11.41ID:b2E7DKt40
greenやらredやら出し始めた頃から広告費かけて初心者相手に知名度確保したみたいだけど昔からやってる奴らならWDなんて地雷だって知ってる
SamsungのHDDと大差ない扱いだよ
0447不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a63-A8Fw)垢版2020/04/23(木) 02:13:38.73ID:pd3leNMI0
音さえ気にしないなら…
東芝 MN、MG
Seagate IronWolf、SkyHawk
WD(HGST) Ultrastar、Gold(、その他8TB以上のモデル)
この中から選んどけ

選別はあるだろうけど、ベース同じっぽいし安いからWDの8TB以上の殻割りが流行ってるんだ
0448sage (ワッチョイ 07a6-wMCd)垢版2020/04/23(木) 08:38:10.91ID:asqaONAB0
TS-231PにiPhoneからQfileで写真を自動アップロードしてました。
これまではアップした写真のファイル名が2020-01-01 23.59.59jpgだったのに
今年の3月終わり頃から0002-04-01 23.59.59.jpgになってしまう。
要は年の表示がおかしい。
ファームウェアを最新に更新しても駄目。
原因分かる人いない?
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e3d-BYln)垢版2020/04/23(木) 10:50:35.26ID:NwPeKMgj0
東芝さんはスピンダウンさせない運用の方がむしろ良い。
下手に寝られるとスピンアップしてきたときのキュイーンで目が覚める。
枕元に置いてる俺も悪いか。
0455434 (ワッチョイ 8401-0GGu)垢版2020/04/23(木) 13:58:36.28ID:KyMD18Iv0
>>435
本当に言葉足らずに申し訳有りません
遠くにある自分のNASをエクスプローラから見れるように…ということです
0456不明なデバイスさん (ワッチョイ 968e-iRnL)垢版2020/04/23(木) 14:07:56.36ID:oO3Kuxmd0
>>455
馬鹿か?
「遠く」って何だ?
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ df94-nPyF)垢版2020/04/23(木) 14:48:25.73ID:VAPKfB5j0
>>455
それってさ、自分の家の中?
それとも、はなれ?
もしかして…、実家?

自分(のPC)から見て、NASの位置はLAN内?
それともルーター越えた先のWAN側??

あとエクスプローラーって、Webのインターネットエクスプローラーでなくて、ファイラーみたいなWindowsのエクスプローラーだよね?
0461不明なデバイスさん (ワッチョイ 8401-0GGu)垢版2020/04/23(木) 14:58:03.76ID:KyMD18Iv0
すいません、WAN側のNASをエクスプローラから見たかっただけでした。
VPN以外に何か方法があるのかと思ったのですがやはりVPNが一番簡単ですね ありがとうございました
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 4c10-rlLC)垢版2020/04/23(木) 19:25:52.79ID:wskPnIQJ0
>>463
そんな方法あったんですね
うちもIPv4 Over IPv6でポートフォワーディングできないらしい
これからいろいろググってやり方調べてみますが、とりあえずNASの設定はわかったので見てみたらデフォルトでwebDAV有効になってた
0467448 (ワッチョイ 07a6-wMCd)垢版2020/04/24(金) 06:01:40.99ID:aISLUkoY0
>>452
これでした。
ありがとうございました!
0468不明なデバイスさん (ワッチョイ ac8f-DOsE)垢版2020/04/25(土) 13:03:54.27ID:RKIkqqcn0
ストレージプールのサイズを大きくするやり方を教えてください…

QTS 4.3.4で、古い2ベイの機種(TS-269Pro)です。
もともと1TBのHDD2台でRAID1を組み、そこに約1TBのストレージプールを作り、その上にシックボリュームを作成していました。
あとで2TBのHDDに換装したのですが、ストレージプールのサイズを大きくすることができません…。「ストレージプール拡張ウィザード」という画面では、新しいストレージかRAIDグループを要求されます。

ストレージプールは、ボリュームのサイズ変更みたいに途中で自由に大きくしたりはできないんでしょうか?
あとこういう場合、ストレージプールを2TBにするには、別なRAIDグループを作ってそこにストレージプールを新しく作るしかないのでしょうか。
(例:
1. RAID1を解消し、2TBのHDD_1を削除して、その上に2TBのストレージプールを作る。
2. 2TBのHDD_2 (ストレージプールは1TB) から、2TBのHDD_1に データをコピーする
3. 2TBのHDD_2のデータを削除して、HDD_1とHDD_2でRAID1を組む。
4. 終了状態: HDD_1とHDD_2でRAID1を組んだ状態で、ストレージプールが2TBの状態になった!
)
0471不明なデバイスさん (ワッチョイ ac8f-DOsE)垢版2020/04/25(土) 17:37:42.23ID:RKIkqqcn0
>>469
ありがとうございます!
「ディスクを一台ずつ交換する」でなんかディスクを指定したら、RAIDの同期のあとに最大までストレージプールの容量が増えてました。
よかったよかった
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-5Qgr)垢版2020/04/28(火) 10:46:07.00ID:2vJ2GBGq0
>>29
電源入れてるのも忘れてたz4wsのQTS4.2.6仕様にもまだアップデートくるんだな。
重要なデータも入れてないしUSBメモリからファーム入れ直す手順もしっかり把握できてるから迷わず更新できるわ。
この書き込みしたときファンの付け外しのために電源落として動き続けててアップタイム40日で特になんの異常もない。
もしPCIカード増設できたらグラボ挿して動画のエンコード機にしたいんだけどな。
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e02-1Gce)垢版2020/04/28(火) 15:00:34.22ID:bvfu8x+u0
>>482
QTS上からパッチをダウンロードすると本体のメモリが足りなくなって失敗するやつじゃなかったっけ?
あらかじめパッチをダウンロードしておいて、指定ファイルとして実施する必要があるようなアレ。
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5f-yTEw)垢版2020/04/28(火) 16:18:19.44ID:/RAzdCjG0
昨年α版は売られてたけどね

>QuTS heroライセンスプログラムは2020年第2四半期から利用できるようになります。
0491不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp88-yTEw)垢版2020/04/28(火) 16:45:55.21ID:wO4j6QvBp
>>490
よくは分からんけどアルフィー版はそうだった
そのときの対象機種は

TS-X89U TS-X88/TS-X88U TS-X85/TS-X85U TS-X83/TS-X83U TS-X80/TS-X80U TS-X82/TS-X82U TS-X77/TS-X77U TS-X72/TS-X72U TS-472XT TS-X73/TS-X73U TS-X63/TS-X63U TS-X53D TS-X53B/TS-X53BU TS-X51B TS-X51/TS-X51U QGD-1600
0492不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp88-yTEw)垢版2020/04/28(火) 16:46:20.18ID:wO4j6QvBp
アルフィー→αね
0493不明なデバイスさん (ラクッペペ MM34-lphu)垢版2020/04/28(火) 17:31:47.72ID:kkXD8FuNM
AMDも入ってるじゃん
x86, x64(amd64)が対象
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-kjHw)垢版2020/04/29(水) 00:54:05.02ID:6Ae8n0UA0
どこに置くかによって違う
0504不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-ts7H)垢版2020/04/29(水) 16:31:19.88ID:qtJQYFKJ0
2bay製品使っていて、ファン換装した人いますか?

Qnapは旧製品から最新の2bay製品までだいたい
70mm x 70mmの4pinのファンが使われてますが、
純正品(高杉)以外で、おすすめ代替品をご存じの方いますか?
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ a7e5-GPK9)垢版2020/04/29(水) 17:09:31.89ID:zrXRTLet0
70mm角で4pinファン(PWM制御対応)って中々見つからないね
以前SNEってとこで見つけて買ったことがあるけど、今ホムペ見たら価格が出てない
買えるかどうか不明
http://www.sne-web.co.jp/

もしダメなら、3pinファンで他社で買えるのあるから、回転数固定で使うしかないと思う
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ e78f-a9Oo)垢版2020/04/30(木) 05:45:45.82ID:o9K5T5oX0
QNAPのファン山洋に変えたわ
0511不明なデバイスさん (JP 0H8f-IYwQ)垢版2020/04/30(木) 21:28:49.26ID:cwcrrYkWH
Photo Stationいれて、写真ライブラリをQNAPに入れてみました。
したところフォルダのうち、一部のファイルがQfileからは見えるのに、Qphoto上では見えません。
数百キロなど小容量ファイルがQphotoで見れないことは気付いていて、それは良いのですが、3-5MBとかの普通のファイルで見えないという事象です。

しかも、例えば200ファイルを1フォルダにアップロードしたとして、2個目と8個目が見れないとかでなく、110個目以降のファイルは全部みえない、みたいにどこかのファイル以降が全部Qphotoで見れないような挙動をしてて悩んでます。。
0512511 (JP 0H8f-IYwQ)垢版2020/04/30(木) 21:36:20.48ID:cwcrrYkWH
Qphotoで見れないものは、Photo Station管理画面でも見えず、Qfileでは見えます。(ファイルはある)
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ df3d-Dpj/)垢版2020/05/01(金) 08:51:05.12ID:pXgBYzYd0
ストレージ容量がデカくなってくるとフォルダごとの容量とかファイル数をWindowsのプロパティの右クリックから調べるのにすごく時間がかかると思うけど何か良いツール出てる?
0514不明なデバイスさん (スッップ Sdff-zr20)垢版2020/05/01(金) 10:10:36.01ID:Vu+qCGyid
オリオスペックの動作確認済メモリって何かわかりますか?
問い合わせを押しても反応しなかったので……
ttps://www.oliospec.com/shop/shopdetail.html?brandcode=000000009318&search=TS-251D&sort=

8GB以上でも問題ないのならCDFやCorsair辺りのを使いたいと思います
0516不明なデバイスさん (ワッチョイ 0711-D935)垢版2020/05/01(金) 13:39:56.10ID:1m0Yyf8C0
>>513
昔DiskInfo3ってのがあった。
今はあるのかわからない。
0517516 (ワッチョイ 0711-D935)垢版2020/05/01(金) 13:42:08.38ID:1m0Yyf8C0
>>513
ちなみに、Win10の右クリックでフォルダ数、容量調べてたら、でたらめな数字になったことがあった。
容量少なすぎって状態。シンボリックリングとかが紛れ込んでたのか、タイムアウトで集計されなかったのか。
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ df5c-ha9l)垢版2020/05/01(金) 15:29:43.59ID:aPxTlnzy0
>>514
わい他社メモリ使ってるけど、サポートから他社メモリだからサポート出来ないって言われるから気をつけてよ。
その場合、メモリ外して同様の問題が出ることを確認してからしかサポートしてくれないからね。
判ってたらごめん。
0519不明なデバイスさん (スップ Sdff-zr20)垢版2020/05/01(金) 16:44:12.55ID:mUrD8vYsd
Amazonにあったけどボッタクリでわろた……
相場より1,5倍以上もボッタクリ商品を出しておいて、それ以外はサポートしないとか糞メーカーだわ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07SNR7ZHF
0520不明なデバイスさん (スプッッ Sdff-zr20)垢版2020/05/01(金) 16:52:44.13ID:97Q8Gq0Cd
まぁ、なんていうかHDDは指定がない癖にメモリだけ当社指定かつそれ以外はサポートしませんはガイジだよね
相場と同じならまだしもボッタクリな上にスペックは変わらないし
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-D935)垢版2020/05/02(土) 09:09:18.61ID:WdPrvZjE0
>>524
見逃してました、ありがとう!いくらなんでもそうですよね
>ソフトウェアRAID 0、RAID 1、およびRAID 5ボリュームをWindows®およびUbuntu®コンピューターで構築

>>525
8万ぐらいなら検討の範囲なんですが。
10万出すと8ベイなら拡張箱でなくTS-873,TS-832Xあたりも選択肢に入ってきますし値段難しいですね
0528不明なデバイスさん (スッップ Sdff-iIfi)垢版2020/05/02(土) 14:10:41.56ID:p8xQL1rud
TS-x63って性能的にはどの辺りの位置付けですか?
0530不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-kjHw)垢版2020/05/02(土) 21:49:31.20ID:KPEqrltz0
>>528
ホームユース(スモールビジネスを含む)向け、型落ちミドルレンジ
SMBホストとして使う限りは、現行機種とパフォーマンスの違いはそうない。
ただ、リリース次期が古いから多分、あと4年くらいでQTSのサポートが切れる
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ bfb0-kjHw)垢版2020/05/02(土) 21:51:33.66ID:KPEqrltz0
>>529
OSサポートは終了。最終バージョンはQTS 4.3.5
0533不明なデバイスさん (スッップ Sdff-iIfi)垢版2020/05/02(土) 22:22:15.57ID:p8xQL1rud
>>530
ありがとう
自分の用途には十分だわ
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f63-YJDD)垢版2020/05/05(火) 15:57:51.04ID:klIWzXOt0
>>538
後者
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 075f-Dpj/)垢版2020/05/05(火) 17:57:27.17ID:b7uX64u20
>>539
ありがとうございます。
ついでに不要なファイルを削除のチェックが外れていることに気付いて修正したんですがあとちょっとでHDDパンパンになるところでした。危ない。
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-PFjn)垢版2020/05/05(火) 21:33:23.00ID:IiQ0xfzy0
誘導お願いしてもええですか?
LAN スイッチをバッファローのBS-GU2016に交換したら
SMB マルチチャネル転送速度が交換前の約200MB/sから
約114MB/sに落ちてもうたんですよ
ケーブルはCAT6a使ってます
どこで相談したらええですか

どうぞよろしくです
0545不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-B40i)垢版2020/05/05(火) 22:59:53.42ID:/2ZI8aVBa
ぱっと見は1ポートしか使われてないように見える
スイッチング容量も余裕があるように見える

そうなると次は結線の確認と、旧スイッチに差し替えたらまた速度が元に戻るかを確認するわけだけど、この辺は問題なし?もともとのスイッチは何使ってたの?
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-CHNF)垢版2020/05/06(水) 00:00:17.05ID:zTiR9U2V0
>>545
クライアントのwin10タスクマネージャーではNIC双方均等に送受信してます
これで約114MB/sしか出んのですorz
NICはI350AM2です

交換前のLANスイッチはメルコのL5W6-GT-8NSです
これに戻すと約200MB/sで送受信するんですよ

ケーブルも抜き差しして差し込み確認とリンクのランプ確認して問題ないようです

どうなっとんのや状態ですw
0548不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-CHNF)垢版2020/05/06(水) 00:10:23.74ID:zTiR9U2V0
>>546
RAID同期途中ですが、Qfinderからログインして再起動、クライアントwin10も再起動
結果変わらずです

何が起こってるやらさっぱりです
全二重で送受信しとらんのかな?


TP-Link TL-SG1016S借りてきました
こちらでは問題なく約200MB/sで送受信できますw

禿げそうなので一旦寝てからまた悩んでみます
皆さんありがとうございます
0552不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-OLFV)垢版2020/05/06(水) 09:00:24.88ID:zTiR9U2V0
おはようございます

>>550
offにして電源再投入、onにして電源再投入いづれもダメでした


>>551
あら、そんなことあるんですか
こればっかりはあきまへん


スレ違いにお付き合い戴き有難うございました
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ 26b0-I44C)垢版2020/05/06(水) 11:46:13.69ID:nh3xOoQI0
>>547
クライアントのwin10タスクマネージャーではNIC双方均等に送受信してます
これで約114MB/sしか出んのです

両方のNICが動いているということは、SMBマルチチャネルは機能してる。
つまり、ハブが0.5Gの速度しかでていない。
あるいは、ハブの接続が悪くて、リンクが上がったりダウンしたりしてる。
いずれにせよ、状況的に問題があるとしたらハブ。
恐らく、接続しているポートが接続不良か、ハブそのものが不良品。
Buffaloではありがちだと思う。
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ da32-sigL)垢版2020/05/06(水) 13:59:06.76ID:ABZPomPW0
安物ハブ買うからよ
マネージスイッチ買うか、いっそ10G環境に移行するといい
0561不明なデバイスさん (ワッチョイ 26b0-I44C)垢版2020/05/07(木) 06:04:48.95ID:ZB5uwGsz0
一転して今朝は寒い。
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-G0ct)垢版2020/05/08(金) 10:46:15.47ID:0oR/olrk0
ブロックレベルの重複排除は欲しいけど今の業務系ストレージみたいにASICで処理するようになる前はCPUもメモリも湯水のように使ってた気がする。
間を取ってファイルベースの重複排除は合っても良いかも知れんけど個人ユースだと98%くらいの人は重複排除するんじゃなくて重複を教えてくれってニーズなんじゃないかな。
特にお気に入りの動画のサイズ違いとか教えて欲しい。
オープニングのウェイシャンフォンフーリンチーユー!みたいなCMを自動でカットするとか。
あとこの女優さんすでに別のオムニバスに入ってますよとか。
裏だとこの名前で出てるけど表を引退する前にはこの源氏名で出てたので同じフォルダに入れときましょうか?とか。
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a3d-G0ct)垢版2020/05/08(金) 16:03:42.13ID:zsWJlS0Z0
しょうもないこと聞いても良い?
ベイに余裕のあるNASが2台あって1Gで接続。
非同期のバックアップを取りたいとき筐体内の方が高速だけどリソース負荷は集中して高い。
別筐体で取るとNWがボトルネックになるけどそこが頭打ちになってリソース負荷も低めだし筐体冗長にもなる。
というのでどっちにしようか迷ってるんだけどどっちが良いかな?
好みレベルじゃないかと思うんだけど。
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a86-FdQy)垢版2020/05/08(金) 16:12:41.50ID:cHn0TL0N0
>>574
同じく453beユーザーHDMI2.0aはちょい悔しい
453beは1.4だから4kテレビにつなぐには不足なんだよな
まあTVがAndroidだからQNAPのアプリ入れてて困んないけど
2.5Gx2はいいけどSMBマルチチャンネルで安く2Gbps実現できてるからまあいいわ
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a5c-yRbg)垢版2020/05/08(金) 16:52:20.75ID:PPQDeEMA0
いま453Be買った人は後悔しなくてええやん。
まだ新型は出るまで時間かかるし、でたら買い増ししてNAS間同期で冗長化ええで。何台あっても便利なものは便利やから、きにしたらだめ。
0582不明なデバイスさん (ワッチョイ d35f-oySJ)垢版2020/05/08(金) 19:39:42.07ID:Hn9QPOsO0
台湾のホームページには価格が既にでてた。今日の円レートで換算してみた。

TS-253D-4G NT$13,199  ¥47,116
TS-453D-4G NT$16,899  ¥60,324
TS-653D-4G NT$21,999  ¥78,529

ちなみに
TS-251D-2G NT$10,090  ¥36,018
TVS-472XT  NT$39,900 ¥142,375

TS-251D-2Gは価格ほぼ一緒だけど、TVS-472XTは、いわゆるアスク税かかってる?
おおむね前モデルとほぼ同じ価格帯で出ることを期待したい。
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6f-E7SR)垢版2020/05/08(金) 22:47:32.77ID:vGwhKCSn0
この新しいTS-253D世代( Goldmont PlusのGemini Lake )はTS-253B世代( GoldmontのApollo Lake )よりPCIe2.0 x2(実質8Gbit/s)が追加されてるんだな。

拡張スロットがPCIe2.0 x4(実質16Gbit/s)になって、ようやく10Gbeがフルに使えるぜ!
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f68-oySJ)垢版2020/05/09(土) 00:27:07.02ID:if6CAUba0
https://www.qnap.com/ja-jp/product/eol.php
これ見ていると
「OS とアプリケーションのアップデート、メンテナンス」
に年月は入ってるけど最終バージョンが書かれていないのはしばらくは新しいバージョンが提供されるのでしょうか。
TS-453Pro使ってるんですが、2019-06とだけ書かれていて4.4もリリースされているので。

あと、TS-531Pは2019-02で同じ時期の書かれているTS-431+は2019-02 (QTS 4.3.5)となっていて機種によって
扱いが違うんですね。
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-iS0K)垢版2020/05/09(土) 03:22:58.75ID:1uLMeAuv0
>>582
アスク取り扱いのSynologyは内外価格差がほとんどないので、NASに関してはこの言葉の使い方はかなり語弊があると思う。
0595不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-KED4)垢版2020/05/09(土) 11:52:59.07ID:0jXmazerd
>>571
QNAPで重複排除ができたとしても怖すぎて1年くらいは様子見だな
0597不明なデバイスさん (ブーイモ MM97-qA8T)垢版2020/05/09(土) 15:23:21.24ID:ue2bZMolM
いわゆるアスク税=販売代理店の上乗せの利益って意味でしょ
もともと国によって仕切値、卸値が違うかもしれないし中の人しかわからないよね
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-ps23)垢版2020/05/09(土) 16:46:17.56ID:JzXbvrqV0
TVS-472のアメリカでの価格は、一時$1000を下回ってたよね。
為替や輸送費考えても13万円程度で入手できた時期があった。
いまだって輸入なら15万円くらいでしょ。国内価格は2割増しくらいの感じがする。
0600不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f5f-iS0K)垢版2020/05/09(土) 16:48:25.98ID:1uLMeAuv0
>>597
にしても、その例えがNASに関しては適切ではない
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ da32-sigL)垢版2020/05/09(土) 17:26:19.60ID:MLJLtgaY0
流石にアスクが代理店じゃないのにアスク税はない
0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b4-D0L5)垢版2020/05/12(火) 23:44:13.46ID:QMZTYoOf0
>>602
QNAP JAPANに問い合わせたところ、日本国内の販売は6月以降とのことです。また、TS-453Beは、世界的に需要が多い為供給が追いついていなくて、日本国内での再販売は目処が立っていないとのこと。
0605不明なデバイスさん (アウアウクー MM23-6Qmu)垢版2020/05/13(水) 08:14:05.51ID:SZZa50+cM
むしろほぼPCで55Kは安くない?
自作した事あれば分かると思うけどCPU電源マザボOS等のパーツ集めてコンパクトに組もうとすると大抵NAS本体より高くつくしね
0608不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-yFm1)垢版2020/05/13(水) 10:03:47.68ID:Ugm6/EBDd
自分の場合、NASを外付けHDDの一つと考えてるから高いなと感じてしまう
HDDを入れて、DIPスイッチでRAID設定して、LANケーブを繋げば使えるようになればそれで良いし
0613不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-FoEA)垢版2020/05/13(水) 15:14:51.67ID:5KmhXw/c0
NASもほとんどソフトウェアレイドでしょ。
0615不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-86h2)垢版2020/05/13(水) 22:56:38.49ID:c/7DtVox0
>>611
QNAPとかSynologyとか専用NASハードは全てソフトウェアRAID。
NAS専用マシンでハードウェアRAIDを採用してるのはDELLとかHPとかのサーバー製品位かな。
マシンがXeonでメモリを128GBとか積んでる場合、ソフトウェアRAIDの方が性能は上になる。
ただ、それでもDELL PERC 710とかのハードウェアRAIDの方が運用面では色々な面でメリットが生じる。
0616不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrRm)垢版2020/05/14(木) 00:21:29.22ID:Ec4aVF8Bd
ハードウェアRAIDは音が違うよな
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 91e5-imz8)垢版2020/05/14(木) 10:30:47.07ID:FT5UufAN0
QNAPで、エラーが発生した日時・概要などを、
後で一覧で確認することはできますか?
0621不明なデバイスさん (テテンテンテン MM17-eXSY)垢版2020/05/14(木) 11:13:40.04ID:Lc0BkQ6WM
>>620
できます
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-mStQ)垢版2020/05/14(木) 13:28:08.16ID:ysHgTMvP0
ハードウエアRAIDはカードが故障した際に、まるまる同じものを交換しないと動かない場合あるから、エンタープライズ以外はソフトウェアRAIDのほうがいいと思う
0629不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrRm)垢版2020/05/14(木) 19:34:58.27ID:eHAT9RlYd
>>625
vSANはソフトウェアRAIDなのになんであんなに速いの
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-FoEA)垢版2020/05/14(木) 19:51:42.54ID:+x2KR6TM0
QTS3.XのNASを使ってるんだけど、外付けディスクのマウントポイントが接続の速い順に
USBDisk1,2,3...と割り振られてしまいます。現行のQTSならこれを固定することが
できるのでしょうか?
0633不明なデバイスさん (スップ Sd03-HrRm)垢版2020/05/14(木) 21:40:11.83ID:eHAT9RlYd
>>631
OSインストール前にRAID構成が完了しているのがハードウェアRAID
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ 8992-G83S)垢版2020/05/14(木) 22:29:48.44ID:NK670psq0
インテルのチップセットがコントローラで
そのコントローラーがBIOS(UEFI)というFWでRAIDを処理して
OSインストール前にRAID構成も完了、つまりRAIDアレイ上にOSをインストールできる
というようにも考えられる
0638不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-oYe2)垢版2020/05/15(金) 02:26:24.87ID:AEM5VS5l0
>>634
インテルのチップセットドライバはどこが実行するか?だな。
CPUが実行する時点でsw raidなんだよ。
hw raidはそのボード/筐体の中にコンピュータが組み込まれているもの、と理解すればいい。
FWはhw raid自体に対するOSになるわけだ。
ま、Operating用ではないからFWなんだが。

因みにintel rstを構築、それをiscsi targetで別のpcからiscsi接続させれば、その別のpcからすればhw raidを利用しているということもできる。
あまり言わないけど。
0643不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-86h2)垢版2020/05/15(金) 18:47:32.13ID:V2HvlgIK0
ES1640dc v2のダイヤグラム見てみたがRAIDカードは搭載してないように見える
https://www.qnap.com/en/product/es1640dc%20v2
QNAPのRAIDはLinuxのmdtoolを使ったものなので、QESでRAIDエンジンをPCI RAIDカード
に置き換えてしまうとQTSとQESは完全に別のコードベースになってしまうので、
開発の手間が2重になってしまうと思うのだが。
QESがハードRAIDならなんていうRAIDデバイスを使用してるの?
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ d732-eXSY)垢版2020/05/16(土) 07:01:31.26ID:hGA2U0Ba0
まあ再起動なんて稀だからいいけど、それにしても遅いわなw
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bc8-gIXh)垢版2020/05/16(土) 11:07:58.13ID:aaCDytJp0
redditやフォーラムで広告云々ってレスが急に増えたから何かと思ったら
4.4.2.1302からログインすると自社広告を表示するようになったみたい
対処はcgi-bin/desktop_adsをアドブロッカー系でブロックすればOK
QNAPも広告を意図して追加したからかフォルダ名にadsって文字を入れてくれたおかげで
まともなアドブロッカーなら最初からブロックされるかも

リリースノートにも記載せずサイレント追加で無効設定すら用意しないなんて
サイレントキャンセル好きなQNAPらしいやり方だな
スマホアプリのノリで非広告バージョンはどこで買えるんだとか揶揄される始末
0658不明なデバイスさん (スププ Sd2f-MSWU)垢版2020/05/16(土) 16:40:21.23ID:IeRFoYItd
様子を見にいくとファイルはまだキャンセルされてないが
前まで普通に見れた1302のアナウンススレが
なぜかログインしないと閲覧できないように設定されてた
こういう謎対応もQNAPらしい
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b68-6PAd)垢版2020/05/16(土) 16:58:46.85ID:sG/Rf5bS0
>>655
確かに右下に広告つきましたね
adblockで止まってます
後はフォントが中華になりました
それ以外は特に何かアプリ入れたり仮想環境使ったりしていないからか、特に不具合は出ていないです
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fb0-u8GZ)垢版2020/05/17(日) 14:27:15.97ID:UX21dV2c0
待てるのなら待った方がいいと思うぞ
10GBASE-Tカード挿してもPCIe2.0x2で帯域足りないから全力出せないし。
ただの倉庫として使う、かつGbEで十分、ならアリだが。
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b9b-imz8)垢版2020/05/17(日) 19:02:00.71ID:eAvLPz2b0
TS-453DもPCIe Gen2 x2
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ 6194-AH67)垢版2020/05/18(月) 04:07:28.76ID:dpmjehKv0
もう10GのLANかぁ…、1Gはジャンボフレームに泣かされたので、機器の選定は慎重に行きたいが、今だとルーターって何がオススメ?
NTTかYAMAHAで悩んでるけど、まだ10Gに対応したルーターは少ないよねぇ…
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b92-pEyw)垢版2020/05/18(月) 10:31:15.65ID:xNORuKJr0
>>677 ファンぶん回すタイプのスイッチだと
10m離れてもFan音が気になるレベルだと思うので
それでいいなら良いんじゃね

もう2世代ぐらいチップが高密度化して低温化しないと
家庭環境では使えないと思うよ

暖かいレベルじゃなくて、熱いレベルなんで
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b92-pEyw)垢版2020/05/18(月) 11:35:21.99ID:xNORuKJr0
だから「〇〇なら良い」という状況そのものがすでに家庭向きじゃないんだよ
現時点では時期早々、変なスイッチ入った変人だけが手を出せばいい
0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-4DEZ)垢版2020/05/18(月) 12:11:59.99ID:bA51ef8o0
最近あんまり話題にならないけど常温データセンターってコンセプトが流行った時みたいに爆熱だけど耐熱も最高っていう製品を作って屋根裏がどこかに置いとくのがいいのかもね。
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 8302-q+sR)垢版2020/05/18(月) 19:38:07.20ID:KUdQteJ10
>>691 ベンダーロックは関係ないよ?
ベンダーロックが当たり前の時代に相性が悪いのはベンダーロックが原因だ!
とみんなが口をそろえていた時期があった(Intelとかがソフト的にロック解除できたので)

でも時代の流れでシスコもベンダーロック外してみたけど
結局、シスコもIntelも相手を選びまくりDELLとかHPとかベンダーロックを外した機器との相性が出まくって
・なんや、ベンダーロック関係ないやんか・・・
と結局同じメーカーでそろえるしかないんだな ってのが今の時代だな
0693不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-HrRm)垢版2020/05/18(月) 20:02:31.26ID:Xc0B8MwPd
>>692
どゆこと?
ケーブルの両端がDELLとCISCOで通信できなかったら大問題じゃん
0696不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b0-86h2)垢版2020/05/18(月) 22:05:22.59ID:7ZpIbomc0
なんかすごいやつが現れたな
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-eXSY)垢版2020/05/18(月) 22:24:56.53ID:ZXwpXgXa0
>>697
その理解は違う。
NICもしくはSWと10GBase-SR/LR、もしくはDACのsfp+モジュールの組み合わせでベンダロックインがかかっているメーカーがあるんだよ。
だから光ケーブルの片側がintel、もう片側がhpってのは問題ない
0702不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-HrRm)垢版2020/05/18(月) 23:58:35.24ID:Xc0B8MwPd
>>699
そういうことね
そこは同じメーカー使えよなとしか言えないわw
0703不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fe5-eXSY)垢版2020/05/19(火) 04:09:26.02ID:DmUQeKth0
>>699
どうでもいいがベンダロックインがかかっているのはswもしくはnicで対象は直接接続するsfp+モジュールのみ、な。
だから↓はベンダロックインを外すのに失敗してるだけか相性で接続できない、ってことになる。

>ベンダーロック外したSFP+ソケットに違うベンダーのSFP+モジュール差したときに動かないとかの話なのか
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a86-lqwF)垢版2020/05/20(水) 14:22:33.29ID:X5emn9kD0
揚げ足を取るつもりはないけど1ポート価格1万円/消費電力5w切ってる現状が実用的かどうかは意見の分かれるところではないだろうか
一般的かどうかで言えば間違いなく逸般的だが
0724不明なデバイスさん (スッップ Sdba-sKCv)垢版2020/05/21(木) 00:03:52.02ID:Mtnijn7gd
>>716
うちの職場は工場なんでサーバルームは10G当たり前だけど現場は未だに100Mだったりします
なんで自宅をオール10Gにしてストレス解消だね
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-FYtO)垢版2020/05/21(木) 11:34:56.03ID:V3C5H2Wo0
TR-004ってどうなんですかね?
余ってるPCあるのでNAS買うなら、こいつにTR-004接続して使ってもいいかなと思えてきて。
使用用途はファイルサーバーと一時バックアップ用です。
メディアサーバーはTS253Beがあるので、こっち使います。
0728不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b0-bVCf)垢版2020/05/21(木) 13:50:19.98ID:RbEU4IGh0
まあ、USB3で直接つなげるならNASよりもTR-004の方が早いよ
10GbE対応のNASでない限りは
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-CMDd)垢版2020/05/21(木) 16:14:23.91ID:yvAGFMDw0
なんでQNAP?という気もするけど
QNAPからTR-104C/106Cというのが出るらしいから選択肢になるか念のためご確認を
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-FTEX)垢版2020/05/21(木) 22:20:26.06ID:RR9QbD7w0
ファームアップ来て広告消えた
0742不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-FTEX)垢版2020/05/22(金) 13:18:29.58ID:c2uJEm1FM
メモリにベンダーロックとか掛けてたら糞だなw
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e7-oW4g)垢版2020/05/23(土) 00:04:45.15ID:OfSar/Hh0
すみません教えてください。
10年ぐらい前のTS-110ってのを掘り出したんですが、
ファームが3.5ぐらいで最新の4.6だかを当てようとすると失敗するんですが、
経由Ver.とかあるんですかね?もう誰も使ってませんかね?
0748747 (ワッチョイ c782-xHRs)垢版2020/05/23(土) 07:32:20.04ID:w7RzTcwS0
4.4.2.1302に戻したら温度が-200℃くらいになってやっぱりエラー
でも5月にファームアップした記憶がなかったんで、4.4.2.1270まで戻したら元に戻ったわ
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b2c-o9eg)垢版2020/05/23(土) 07:47:34.93ID:TeGqvbFX0
453beをhdmiでテレビ (4kレグザ)に繋げたところ、hd stationで音声の選択がアナログしか選べないのですが、普通はhdmiも選択できますよね?

kodiv18でも同様に無理でした。

253proを使ってた時は、このあたりを特に気にせずに使えてたんですが、変えたとたんに使えなくて。。。

どなたか、解決のきっかけが分かればアドバイスお願いします。
0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e7-oW4g)垢版2020/05/23(土) 09:54:46.56ID:OfSar/Hh0
>>745-746
THXダメだったわ、まあ実害無いからいいか。
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ad-rTGA)垢版2020/05/23(土) 12:31:41.92ID:2AMA2n3t0
>>744

TS110、Toshiba 3TB(DT01ACA300)内蔵して現在も使っています。ゆっくりだけど...
firmは4.1.1のまま
最後のバージョンにしたらうまく動かなかったことがありました

結論から言えば、外に出さない設定(ローカルオンリーの使用)ならばfirm3系でそのまま動かした方が楽です
それは、firmを4系にあげると動作が遅くなってしまうから。
個人的な経験ですが、3から4に上げたら、フォルダのアクセス権が狂ってしまったり、変なフォルダができていたたり、バックアップができていなかったりで直すのに苦労しました。
3から4には上げられるけど、4から3には戻せないということだったと思います。
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ada-lwwZ)垢版2020/05/25(月) 00:20:29.00ID:Ny6PfNOL0
はーーーーー外付けHDDへのバックアップがうまくいかんからずっとエラーメッセージ調べて対処を試してバージョン変えてみてまた試してを繰り返してたんだけど結局外付けHDDの故障だったわ
時間無駄にしてしまったわほんと
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3d-y0er)垢版2020/05/25(月) 12:59:44.93ID:/TRoV3JY0
心がヒリヒリするな。
生で管理画面の開放。
強いて言えばどこかで固定のグローバルIPが確保できるなら接続元のフィルタリングか。
せめてOCNとかのブロック単位で制限したいところ。
中韓露あたりに丸出しするのは怖い。
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-8q2l)垢版2020/05/25(月) 13:28:21.21ID:M/0iy8Xd0
>>776
qnapのWebUIポートは8080だよな?
ルータ/ファイアウォールにqnapのローカルIPアドレスとポートのマッピングを設定してポリシーで開放すりゃできるで

この程度で人に聞くような奴にはオススメはしないけどな
0783不明なデバイスさん (ワッチョイ a394-FJ+3)垢版2020/05/25(月) 13:59:26.15ID:TODKKAn40
>>776
それだと問題だと思わないの?
IDとPASSだけのセキュリティーで問題になったから、最近は二段階認証とかが出てきてると言うのに…
最近は、早い回線や早いPCが安く手に入るから、アルファベットだけのパスワードは時間稼ぎにもならなくなってきたの知らないの?
それにフレッツ光ですら、オプションだがVPNでセキュリティーを高めようと何かと商品化をしている時代なのに…、アホとしか言えん!

何故、頑なに使いたくないか理由を知りたいが、きっと出てくるのは…
ひと昔前の迷信なんだろ〜なぁ〜
0785不明なデバイスさん (ワッチョイ ca33-CNUQ)垢版2020/05/25(月) 14:25:44.26ID:kOZaXKem0
>>783
中国で働いてるんだけど中国はVPNが妨害されるが頻繁にあり
職場のNASにVPNつながらないとよく言われるのでという理由です
ユーザー名とパスワードだけで問題ありませんので
方法教えていただきたいです
0786不明なデバイスさん (ワッチョイ dbe5-OkZ7)垢版2020/05/25(月) 14:55:09.15ID:Oy8d/LSZ0
>>785
アクセス元のグローバルIPが固定ならそのIPにアクセス元を絞ればいいが…
因みにアクセス元を絞るのはアクセス先のルータとqnapの両方
webdavでのアクセスか、ファイル共有そのものかで開放するポートは変わってくるがルータ ポート解放でググればイメージはつくかと。

可能であればipv6を使うとかした方がいい。
ipv4だとすぐ攻撃されるし脆弱性をついてくるのでid/passとか関係ないから。
0790不明なデバイスさん (スッップ Sdba-sKCv)垢版2020/05/25(月) 17:15:22.28ID:fPfIdgbnd
VPN勧めてるやつに聞きたいんだが結局パスワード認証だろ?
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ dbe5-OkZ7)垢版2020/05/25(月) 17:34:11.57ID:Oy8d/LSZ0
>>790
l2tp/ipsecとかだとパスワード自体は暗号化されてnwに流れるから幾分かマシ。
それとは別に事前共有鍵もしくはサーバ証明書でのチェックをするようになっている。
事前共有鍵は第2パスワードみたいなものだから俺は証明書使ってるけど。

今は使われないpptpだと確かにユーザーパスワードでログインできちゃうけど、NWのトラフィックをキャプチャしただけだとパスワードはバレにくい。
webブラウザのid/passとはレベルが違う。
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-W4cd)垢版2020/05/25(月) 17:37:46.84ID:xqcnc9Vn0
>>790 普通はね、GUIでアクセス記録も取れるし家庭で使うならこの程度で十分
セキュリティ強度上げたいならOPENVPNを入れて証明書ファイル認証にする
さらにセキュリティ強度を上げたいなら、SoftEtherのPKI#11トークンのロックを解除して
自分でコンパイルして飛天ジャパンのePass USBトークンとか使う(最低ロットがあるので法人向き)
0796不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-YFMs)垢版2020/05/25(月) 19:49:04.85ID:E+uxj2Zza
中国は誰でもログインできるようにしとかないとダメ
だと思ってたぞ。管理画面を外部に公開して攻撃され
放題にしておけばログインが必要な機関はいつでも
ログインできるのでOKかと。(ほんとかな?)
0804不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-FTEX)垢版2020/05/26(火) 06:50:09.27ID:jIGtGm0y0
微妙に差別化してくるよね
ARMはないわ〜
0806不明なデバイスさん (ワッチョイ fa92-eqMu)垢版2020/05/26(火) 09:55:57.57ID:fWmeKrCD0
個人環境によるので要らない人も多いんじゃね
何でもできたほうが良いと強弁するひとも多いけど
NASを数台・パワーのあるPCも保有とかだとデータ置き場としてのNAで十分な人も要るだろ
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 2702-3uOw)垢版2020/05/26(火) 10:45:02.10ID:kUmKQ20b0
使い方は人によるとしか言えないけど、
コンテナとか使ってない人は、単にやり方を知らない&便利さを知らない、だけだったりするよね。

そういう自分もそこまで活用していないけど。逆におススメのコンテナあれば知りたい。
0813不明なデバイスさん (ワッチョイ 937f-T7eY)垢版2020/05/26(火) 13:47:40.19ID:XoXvcw8o0
Virtualization Station (タイピングはできるけど発音は無理 呂律回らん) とか
もしかすると使いたくなって使ってみたら活用できるかもなぁー
の気持ちがあるので次に買うときはIntelコアのを選びたい

次に買うときは
0815不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-FTEX)垢版2020/05/26(火) 13:56:44.98ID:ETHzBV8VM
>>813
AMDでもいいんやで
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-HC42)垢版2020/05/26(火) 14:02:11.62ID:A/rRd9pc0
アンチウィルスのウィルス定義の更新が出来なくなった。定義ファイルをダウンロードして手動更新をかけても「間違ったファイル形式」と表示されて失敗する。誰か対策知りませんか?
0818不明なデバイスさん (ワントンキン MM8a-nZQE)垢版2020/05/26(火) 14:09:23.81ID:j1smpbniM
>>811
それもコンテナだな。
ココで言うコンテナは、仮想マシンの技術だよ。

コンテナは色々捗る。
自分でDB導入&設定しなくてもいいのが多いし。
Redmine Webベースのプロジェクト管理ソフト
SuiteCRM Webベースの顧客関係管理アプリケーション
WordPress、Joomla、Drupal CMS
GitLab リポジトリマネージャー
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a3d-y0er)垢版2020/05/26(火) 18:41:57.78ID:xeGVXulo0
古いarm機から新しい機種に更新したいんだけどatomの超コンパクト機を繋いでアプリっぽいことはそっによlinuxにやらせてるから不便ないな。
この状態から数万円の投資に見合う更新効果があるかと言われると無さそうで思い切りがつかない。
壊れてくれたら買い換えるって思ってるんだけどな。
0823不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-FTEX)垢版2020/05/26(火) 19:05:45.19ID:ETHzBV8VM
>>822
それやり始めると次々と機器が増えるのよね…
なんだかんだでNAS4台、サーバー3台稼働してる。
少しでもまとめられると嬉しいから投資するようになった。
まあサーバーをNASにすれば専用NAS自体要らないって声もあるけどねw
0825不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-oW4g)垢版2020/05/26(火) 21:02:59.90ID:PkfrOXZ30
Synology DS918+からの乗り換え検討中
Virtual Machine ManagerつかってWindows10動かしたときに
ディスプレイアダプターがWindows標準VGAしか対応してないから
描画がすべてもっさりすんのね

ESXi使ってた時はVMware SVGAが当たってたから、そのつもりでDS918+買ったっけ
ババつかまされたーって思ったわ

QNAP Virtualization Stationの場合ってディスプレイアダプターどうなるの?
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ b902-eh4p)垢版2020/05/27(水) 07:17:21.96ID:cOrHMnXR0
>>825
VirtualizationStation3の設定項目でビデオのところには、
VGA / VMVGA / Cirrus / QXL が選べる。
あと、SPICEクライアント、Virtビューアーっての使うと、オーディオもつながってパフォーマンスも上がるらしい。

オンラインデモでそのあたり確認できないのかな?
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e8-wdNh)垢版2020/05/27(水) 12:20:14.05ID:cJJE3e9B0
QXG-10G1TがAQC107だし、QNAPはベンダーロックとかは掛かってないはずだからいけると思う
前にX550-T2を乗せた人とかのブログとか見た記憶あるし
ただTS-251Dはロープロファイルとも違う独自のブラケットだから外すか、自分で金属加工しないと本体に合わないはずだよ
0841不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a7-moxv)垢版2020/05/27(水) 22:04:06.06ID:8Wosbr1o0
すいません、質問なんですけど
231Pを購入してNASを初めて使い始めたんですが
何かしらのアプリでファイル保存したりする際に
スリープしてたNASが逐一起動してしまうのは
ネットワークドライブに割り当てている以上回避できないんでしょうか。
もしくはスタンバイモードって使わない方がいいんですかね。
0842不明なデバイスさん (ワッチョイ d35c-qnLV)垢版2020/05/27(水) 22:14:11.18ID:LqzVIcRn0
>>841
もしそうでは無かったら、そのオープンしたファイルはどこから来たんだよ

ワイはスタンバイ切ってるな。ファイルリードだけで無くスマホのツールアクセス時も初回タイムアウトして面倒くさいし。
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a7-moxv)垢版2020/05/27(水) 22:25:37.90ID:8Wosbr1o0
>>842
ちょっと言葉足らずでした、すいません。
NASのファイルは一切使用する必要がない時に
PC内のドライブのファイルだけで作業していても
どうしてもアプリでファイル保存のダイアログを選んだ瞬間に
NASが起動してしまうもので。
日によっては一日に一度もNASにアクセスしなくていい時もあるんですが
何度もスピンアップするくらいなら、どうなんだろと思いまして。
0847885 (ワッチョイ 5b32-O6u8)垢版2020/05/27(水) 23:27:09.83ID:CFmI2x1m0
今日ebayで購入したQXG-10G1Tが到着したんでTVS-471に装着したんだが、
追加したデバイスの情報ってQTS上では見れない?
拡張デバイス?にもなにも表示されないしこんなもの?
通信はしてるので問題ないとは思うんだけど、、
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a7-moxv)垢版2020/05/28(木) 00:12:41.02ID:Fa6oOkx20
>>849
割り当てを解除すると問題なくなるのは試してましたが
アプリによってはNASのデータを読み込んで起動するのもあるんで
毎度同じ固定されたドライブレターで使いたいんですよね
使うたびにマウントと解除をしてもいいんですけど
現状でもXYZの3つがあるんで
余り細かいこと考えないでぶん回してた方がいいのかなと
もっと知識があればなんか抜け道があるのかもしれないですが
0852不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-859K)垢版2020/05/28(木) 00:22:48.90ID:rA0gGDFNd
NASは常時稼働が基本
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e5-PdQU)垢版2020/05/28(木) 01:01:16.34ID:YxE+c5ez0
>>851
そのNASが読むフォルダを↓のようにすれば良いのでは?と言っている。
「¥¥nasのip¥共有名¥フォルダ」
(¥は半角の円マーク)

ネットワークの場所も↑で登録できる。
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 998e-z+5W)垢版2020/05/28(木) 01:01:33.04ID:VPaCfMEC0
>>851
馬鹿には無理なだけ
0863不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/05/28(木) 15:53:46.31ID:6sqFaauJM
ジャンクとか遊びでも要らん
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ad-cwJf)垢版2020/05/28(木) 16:28:43.00ID:usj3rXXr0
>>841
net useを利用してバッチを作るという手もあります
必要な時にNASをいつものドライブレターでマウントするだけで、不必要な
アクセス音を聞かなくても済みます

なお、NASは常時起動・常時接続という常識とはことなる考え方なので
ご自分で何を優先したいのか、お考えのうえ選択して下さい
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c0-cwJf)垢版2020/05/28(木) 16:50:18.55ID:3wokPflt0
スマホのQmusicアプリで曲が表示されなくなった。
ファイルがないと表示される。
Qnap本体には楽曲のファイルはそのままある。
ちょっと前に、ファームをかなり前のものを新しいものに変えたのだけどそれが原因かな。
0875873 (ワッチョイ 7992-zR02)垢版2020/05/28(木) 23:06:39.30ID:KjOqEMwZ0
MusicStationはファイルが見えなくなる、VideoStationはファイル情報を編集しようとすると画面が真っ白になって動かなくなる。
なのでQTSを4.4から4.3に戻したら全て解決したw
メディアコンソールの出来が悪いのかな?
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ b95f-Jxtf)垢版2020/05/28(木) 23:58:35.10ID:KVMGXdXh0
そろそろバグ直ったかなってアップデートすると
新しいバグが仕込まれ、負のスパイラルまでテンプレート
0881不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/05/29(金) 11:04:55.52ID:FI47mYtvM
ラズパイ4の4G使ってるけど、やっぱりCPUは非力なのでメモリ沢山積んでも生かし切れるシチュエーション少ないと思う
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 598f-5MMy)垢版2020/05/30(土) 12:22:12.67ID:w0qHlo7P0
RTRR使ってる人いたら教えてください

RTRRサーバー立てて双方向同期ジョブ設定してるんだけど、
クライアント側で「フォルダ」を削除しても復活しちゃうのは正常な動作なのかな
サーバー側でフォルダを削除した場合は、クライアント側のフォルダも削除されるんだけど・・・

詳細設定の「ターゲットフォルダ内の追加ファイルを削除します」はグレーアウトしてるけどチェック入ってます
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ a132-LLuX)垢版2020/05/30(土) 14:35:11.48ID:Wxb66Io00
今調べてたらQgetってのを使えばリモートでNAS内のダウンロードステーションに繋げれるみたいなんだけど…
どこにもQgetがない…公式ページにもミラーにも… 落ちてる所知っている人いたら教えて頂けないだろうか
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bca-+Wdg)垢版2020/05/30(土) 16:09:13.72ID:bsHYyfA00
最近やたらと不正アクセスしようとしてきた履歴があるんですけど何か対策ないですか?
自動でIPブロックはするようにしてますがIPをひたすら変えてチャレンジしてきます。
こういうのは来るのが当たり前と思って無視?
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ c1ad-cwJf)垢版2020/05/30(土) 18:09:14.10ID:maIShfh00
>>890
2015-10-06
QNAPはQTS 4.2にてDownload Stationを強化し、QGetユーティリティのサポートは終了します。

今でも、古いQNAPのNASにはQGetが提供されているみたいですね

893さんのヒントは
Qget
A QNAP Turbo NAS running QTS 4.2 (and above) with the Download Station and HappyGet II installed.
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/30(土) 19:10:23.00ID:Qbibncxi0
>>891
日本以外のipを制限するといい
iptables使うといいよ
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/31(日) 00:38:45.74ID:apqLUr9q0
>>903
ipset使って起動時にrestoreすればいい
iptablesだけでやるなら起動時に全部読み込めばいい
使ったことないなら調べるといいよ
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/31(日) 00:40:01.24ID:apqLUr9q0
ちなみに中国、ロシア、朝鮮半島、インドあたりを規制するだけでもアタックの9割はなくなる
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ d383-iR7R)垢版2020/05/31(日) 04:40:29.03ID:fd+wjWWC0
QNAPに使うHDDはどれがいいんだろう?
3TBないし4TBで、個人使用なのでとりあえずシングルドライブの予定
別途外付けHDD接続してバックアップは取る予定だけども
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ a1a5-+Wdg)垢版2020/05/31(日) 08:32:38.60ID:xp44wnxH0
3TBがそろそろ容量増やさないとなんだけど、ミラーリング+バックアップでHDDが3台必要だからREDで考えるとやたら高くなるなあどうしようかなあと
いざというときの為にその構成にしてるんだからBlueでもいいんじゃないかと
0914不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-859K)垢版2020/05/31(日) 09:37:49.01ID:mnmIJ+R6d
>>913
RAIDは稼働を止めないようにするためのもの
止めてもいいならバックアップだけで十分
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/31(日) 19:25:43.07ID:apqLUr9q0
>>919
SynologyはUIから国ブロック可能だけど、QNAPはsshにログインしてやらないと無理
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/31(日) 20:57:12.94ID:apqLUr9q0
Synologyのは再起動でもクリアされないよ
iptablesもちゃんと起動時に読み込みするようにすればいいだけ
内部的にやってることは同じ
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/05/31(日) 20:58:27.88ID:apqLUr9q0
国別ipリストは公開されてるので多少linuxの知識があれば、自分でやろうと思えば誰でもやれる
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-y0of)垢版2020/06/01(月) 00:33:25.86ID:90ye0Q4d0
多少というのは各種コマンドとシェルくらいは書けるレベルだろうな
コンソールに入れます、じゃ無理だわw
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-05E3)垢版2020/06/01(月) 04:06:55.24ID:BnszK/9r0
TS-431X
そろそろファームを更新すっかと思ったが
おまいらのレスを見て4.4.2.1310はダメっぽいとのことなので
4.4.2.1270を入れた
おかげですごく順調
ありがとう
0928不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM9d-UfSr)垢版2020/06/01(月) 06:42:26.01ID:bZUdJRioM
ちょっと教えてほしいのですが。
469Proと言う機種が手には入ったので、身内で共有すべくQVPNをセットアップしてインターネットからOpenVPNで469Pro内を見れるようになったんだが、
469Proを経由して宅内LANにあるPCやその共有フォルダは見られたくはないんだ。

自分が試した限りでは宅内LAN側を覗けるようにはなってない感じなんだが、
明確に「ここを設定すればインターネット側からのアクセスは469Pro内のみに制限できる」みたいなポイントが有れば教えてもらえないだろうか?

VPNに関して調べると外部から宅内LANにアクセスして〜みたいな情報が多く出てきて、
外部からのアクセス範囲が469Pro内に収まらないような不安がよぎるもので。
0930不明なデバイスさん (ブーイモ MM75-NXVu)垢版2020/06/01(月) 10:24:41.00ID:/xDJyMVkM
nasのVPN設定でVPNユーザに割り振るIPアドレスの範囲をわざとLAN側と変えるのは?と思ったらわざわざ同じセグメントに固定されてるのか。面倒だな。
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ dbb0-hIRK)垢版2020/06/01(月) 10:46:12.04ID:ulK4h0MY0
>>923
その設定、自分ではやったことあるの?
0932不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/06/01(月) 10:47:43.34ID:ixFUH6D3M
>>931
もちろん
色んなところで何十回もやってるよ
0934不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/06/01(月) 10:53:09.14ID:ixFUH6D3M
ディストリビューションによっても多少変わるけど、firewalld、iptables、ipsetをちゃんと使えれば殆どのlinuxで対応可能
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ d392-uO6Y)垢版2020/06/01(月) 11:02:16.49ID:Bgx60EWr0
でもさ、今VPNサービスって割と普及してるし
カジュアルな人は防げるけど、ほんの少しでも知ってる人は防げないよね?
ポートスキャン程度の低レベルの攻撃ですらVPN刺すぐらいはするよね?

「ガチなヤツは防げない」ならともかく、
ほんのちょっと知ってるだけで破られるような対策に意味あるの?
0936不明なデバイスさん (ブーイモ MM75-NXVu)垢版2020/06/01(月) 11:13:39.49ID:/xDJyMVkM
そうか。NIC2枚あって片方使ってないなら使ってないほうに宅内LANと違うセグメントのIP割り当てる。
VPN接続時に払い出すIPもそっちを振り出せばVPNからはNASしか見えず宅内LANからは普通にNAS使えるようになるかも。
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ a1e8-wdNh)垢版2020/06/01(月) 12:34:17.17ID:2Vf2XUbj0
個人的にはNASでVPN終端させるの怖いわ
ファームアップなんか不具合あった時以外基本的にしないし、WANに直接接続とか脆弱性突かれたら一発アウトよね
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e5-PdQU)垢版2020/06/01(月) 12:52:09.79ID:K51jbWjz0
>>935
狙われたら防げないだろうけど脆弱性がない限り滅茶苦茶厳しいね。
ユーザ、パスワード、事前共有鍵もしくは証明書が必要でパケットキャプチャしても不可逆な符号化だから総当たりしかないみたいだから。
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ d392-JGd1)垢版2020/06/01(月) 12:59:01.44ID:Bgx60EWr0
>>938 いやだから、その総当たりを日本VPN越しにやるので、
国別IPフィルターなんてなんの役に立つの?
って話です

意味わかってないのかもしれないけど、そういう低レベルの総当たり攻撃ですら
常識的にVPN使うのが今の世の中です

「VPNなんてわざわざ使わない」と思ってる人が居ることに驚いています
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 5127-/+Hv)垢版2020/06/01(月) 13:44:29.23ID:c90vNMU40
>>941 そういう話じゃないだろ?
つうかVPNはProxyじゃないので判別なんかできないよ?

だいたい総当たりってのは検索・攻撃対象にDOS的な負荷は掛けないので
週に1回とかの頻度を検出してBANなんてできやしないだろ?

おじさん大丈夫か? 一体どこの時点で止まってんだ?
0945不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/06/01(月) 14:04:29.96ID:ixFUH6D3M
週1頻度の総当たりで当たるのいつなんだと…
そもそもデフォルトポートから変えるだけでもアタック相当減るし、接続を秘密鍵必須にしてしまえパスワードで入ることもできない
ちなみにVPN経由でのアタックが当然とか言ってるけど、全然当然ではないよ

俺はアタックの多い国ip制限+ssh接続のポート番号変更+接続を試みた時点でipをメールで飛ばすようにしてるけど、メールが飛んでくるのは1ヶ月に数件程度
国別ip制限しなかったら1日何百とかメール来るw
まあ変えるポート番号によっても変わっては来るけど、これが実情
有名企業のドメインとかだと話変わるけど、その辺の個人の回線へのアタックなんてこんなもん
0946不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/06/01(月) 14:11:26.17ID:ixFUH6D3M
心配性の人はアタックされたらメール飛ぶようにすると安心できるよ
リアルタイムなんで逆引きして危なそうなipなら手動でblacklistに追加するのもよし
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-moxv)垢版2020/06/01(月) 14:13:08.65ID:zSzrx2RQ0
>>943
総当たりアタックに何年掛ける想定なんだよw


個人利用の場合のセキュリティ対策としては
・デフォルトポート変更
・海外IP制限
・認証失敗とかでのIP規制
ぐらいやってれば十分だろうね。
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 51e5-PdQU)垢版2020/06/01(月) 15:36:04.47ID:K51jbWjz0
>>939
話噛み合ってなくてすまんな。
VPNサービス使えばアクセス元の国を詐称できるじゃないか、ってことなんだな。
確かに話の流れだとそうなんだろうが、国がどこだろうと不正アクセスはダメだろう。

おれの言ってる総当たりはvpnに使用するユーザ、パスワード、事前共有鍵の文字列組み合わせな。
ユーザ、パスワードだけだと単純なのが多いけど事前共有鍵まで含めた文字列の組み合わせでアタックはないんじゃないかな。
pptpはユーザとパスワードだけだから心許ないけどl2tp/ipsecとかはそんなに心配することはないと思うよ
0949不明なデバイスさん (ブーイモ MMab-NXVu)垢版2020/06/01(月) 17:56:35.66ID:fJ4Zs6DGM
うちはバッファローの無線LANルータにPPPoEのグローバルIP持たせてVPNアクセスだけNASにNAPTしてる。
VPNへのログイン試行はログに出たことないな。
バッファローへのポートスキャン的なものもログに取りたいんだけど設定がわからんし寝た子は起こすな理論で放置してる。
もう5年以上は使ってるけどそういう古い家庭向けNW機器って脆弱性発覚したらどんな対応なんだろ?
1万円もしないもの5年も使ってファーム直せとは言わないけどヤバいから捨てろくらいは教えて欲しいわ。
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-YHRm)垢版2020/06/01(月) 21:35:33.97ID:SOaVAv5C0
TS-431Pでアンチウイルスのウイルスパターンが手動でも更新できなくてサポートに
問い合わせたら「あなたの使っているファームウェア 4.4.2_20200519には確認済みの
バグがあるので、4.4.2.1319で修正しているからアップデートしてね」
という回答があり、今日ファームが落とせるようになっていたので更新したら治った。
0955不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-859K)垢版2020/06/01(月) 23:13:45.22ID:RWjBlCNdd
スナップショットレプリカ使える機種って新しいやつだけなのかな
TS-859proが空いたんでバックアップ先にしようとしたんだがダメって言われた
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ b95f-NXVu)垢版2020/06/02(火) 10:35:11.33ID:iq7N9GV90
細かく聞くつもりではないけどtorrentじゃないと落とせないもの減ったよね。
linuxとかのOSイメージでも数GBならwebでばんばん落ちてくるし。
中華じゃないと拡散してないような怪しいのはmtとかだし。
昔が懐かしい。
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ c194-GY1P)垢版2020/06/02(火) 10:49:32.59ID:r34RvmKi0
頑張って自分のNASを守るのは分かるけど、そのNASにどれだけ大切な機密データがあるって言うの?
所詮、見られたら恥ずかしい程度のものだろ?
そんなものの為に、ハッカーは頑張らないよ!
金にならないから
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 013d-cOZH)垢版2020/06/02(火) 11:29:03.80ID:hrvlVRZr0
クラッカーにとって有益なデータかどうかは問題じゃないけどな
ユーザーにとってかけがえがないものなら身代金が取れる
そうじゃなくても踏み台やビットコインマイニングに使われる
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ d392-JGd1)垢版2020/06/02(火) 11:31:28.29ID:4KXl4ESy0
といっても総当たり攻撃の場合、攻撃の的になるのが個人か法人か公的か学校かなんて判らないからね
個人だから攻撃者が攻撃を控えるなんて事はあり得ないわけで・・・
一律同じレベルの攻撃を受けるのでそこは理解するべき
0963不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-pV7q)垢版2020/06/02(火) 11:37:24.25ID:qVexNM6Fd
>>958
未だにジャンプは発売日の朝に上がってるし、音楽は古くてシードが無いようなのをまとめて上げ直してるから落としやすくなってるし、torrentのメリットはまだあるよ
スマホでも落とせるのは大きい
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bca-+Wdg)垢版2020/06/02(火) 11:44:57.55ID:KaYeLbh30
いろんなクラウドサービスが普及してきて、自鯖とか逆に時代遅れなんじゃないかと思いつつやっぱ他人にデータ預けるのは不安だし不便もありそうで完全以降はできない
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-nCcT)垢版2020/06/02(火) 13:10:15.88ID:2FCiW26W0
ちょっと教えていただきたいことがあります。
TS-269Proで4TBを2本入れてRAID 1で運用をしています。

これを10TB×2のRAID1に変更したいです。

そこでその順序ですが、
1)HDDを1台ずつ交換を選択して1台入れ替え
  4TB×1、10TB×1 でRAID1に
2)リビルドが終了後に、再度HDDを1台ずつ交換を選択して
  10TB×2に。

2のあとにリビルドが終わった状態だと、4TBのままだとおもいます。
これを10TBに変更したいのですがどういった操作をすればいいでしょうか。

よろしくおねがいします。
0969不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp8d-b47H)垢版2020/06/02(火) 14:09:45.35ID:Ypc7WtjTp
>>959
大腸がんの疑いで精密検査受けてから毎日自分のウンコをカメラに撮ってNASに保存してるわ、ざっと2年分

これが流出したらマジで生きていけない
とうもろこしとかもやしの種も混ざってる日あるのに
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ d35c-qnLV)垢版2020/06/02(火) 14:28:30.15ID:D08Inqcj0
わいセキュリティ担当してるけど、アタックされて中抜いてく程度ならまし。

踏み台にして散在他にアタックしまくったり、他から機密文書抜き出して自分所に保存されたあげく、さらにぶっこ抜かれとかほんと社会的に詰むから気をつけてよ。

手軽に使えるからと甘く見てると割に合わない被害に遭う可能性も少しだけ考慮してれたらと思う。
0975不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-y0of)垢版2020/06/02(火) 17:46:48.12ID:C1NCsKB4M
あまりにもずさんだと管理責任問われる可能性はあるかもな
民事で
0978不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-859K)垢版2020/06/02(火) 20:10:38.85ID:C5tlApsjd
ハッキングでゲットしたお宝画像が>>969のウンココレクションだったらトラウマになるなw
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-BoFv)垢版2020/06/03(水) 18:24:02.42ID:tPKh4Wxj0
顔写真と名前と込みで流出したら「こんなのをコレクションしてるヤベーやつ」
と認識されるので、さすがにそれは死ぬほど恥ずかしいのではないかと思う

クソがっ
0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-HBCs)垢版2020/06/03(水) 21:36:12.23ID:8YKpRQ9i0
米尼で買ったTS-431KX届いたけどまぁ特筆すべきことなく動いた。
SFP+スイッチがまだなくて10GBASE-TのSFP+を挿してるけどSSDのリード550くらい出てるので問題なさそう。
0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ac0-no1j)垢版2020/06/04(木) 08:42:43.87ID:tuZ1lEaZ0
Android用のアプリQsyncProで同期させる場合で教えて。
公式説明ページ呼んだけどよくわからない。
Androidの"A”というフォルダーをQnap本体のQsyncフォルダーに新規作成した"B"というフォルダーに同期させる場合、最初は"B"は空だけど、"A"のフォルダーの中身をコピーしてから同期に入るのだよね?
"B"側を"A"に同期させる(要するに空っぽにする)ということはしないよね?
当たり前のこと訊いてるのはわかってる。念のため。
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 3eb0-K9ci)垢版2020/06/04(木) 11:13:25.78ID:TOgW0ot60
>>985
それってSSD 1枚で?
あとおいくら?
0992988 (ワッチョイ 0ac0-no1j)垢版2020/06/04(木) 12:21:10.64ID:tuZ1lEaZ0
>>989
それもよさそうですね。検討してみます。

>>990
もちろん実際の運用前にはテストするよ。
その前に訊いてみたの。
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-BoFv)垢版2020/06/05(金) 23:35:13.74ID:/DzHFXiR0
>>987
よくあった
Qboostたんのカマ掘ってもいいぞ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 11時間 37分 16秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況