X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part152
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 垢版2021/07/21(水) 18:38:24.13
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1624606834/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ada-TUd+)垢版2021/07/21(水) 18:57:42.12ID:HGvkhMwv0
おつ
0013不明なデバイスさん (スップ Sdfa-yruB)垢版2021/07/22(木) 15:46:48.22ID:E5/9MdAxd
このスレみて6000HPを買おうと心に決めたのですが、
私が仕事で使用してるEPSONのプリンタと相性が悪いという話を
カカクで見つけてしまい、 買うかどうか逡巡しています

プリンタはカミさんにムリ言って先週買いかえてもらったばかりなので、変えるわけにもいかず…

アップデート等でこういった相性の悪さは解消されるものでしょうか?
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ 76d2-R3jI)垢版2021/07/22(木) 19:52:00.42ID:0U9aTQIZ0
>>21
納得できんがしゃーないか

話変わるけどNTTからひかり電話ルータレンタルしてて
そこから2本の有線LAN走らせてそれぞれ別に部屋でAPモードでPCなりテレビで使ってるんだが
例えばそのAPとして使用してる機種を2つともWX3600HPにしてSSIDを同じにしたら接続の仕方ってどうなるんだ?
またはメッシュ中継機能がある2600HP4とかを2つ設置したらどうなるんだ?
フルパワーのメッシュを2機繋げれる…のか?
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 76d2-R3jI)垢版2021/07/22(木) 20:12:08.92ID:0U9aTQIZ0
>>23
それぞれの部屋は有線だから部屋内の電波はほぼMAXなんだよ
問題は2つの部屋から均等に遠い場所が電波が弱いんだよ
メッシュしないとなると中継専用機付けるくらいしかないのかね
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ b910-ZiUC)垢版2021/07/23(金) 08:03:09.98ID:8gmvDJRH0
久々に来たけど2600HP4って現在の評価はどうなの?
半年以上ど安定なんだけど、ちな3000からの買い替え
6対応機増えたし、出来によっては3600に買い替えてもいいんだけど
仕事で使ってるからやっぱ冒険しない方がいいかな。
ちなバチャコネです。
0029不明なデバイスさん (ワントンキン MM4b-DDPI)垢版2021/07/23(金) 10:38:14.96ID:3/1Bx2FAM
余程の台数でもない限り、AX1800の安定さは維持されると思う
姉に頼まれて先日2台セット導入した結果かなり高評価だったから、今度自分の家でも入れ替えてみる
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-3rUZ)垢版2021/07/23(金) 11:37:56.63ID:aqjzoBhs0
家の中心に置くのが理想だけど現実は難しい。
100u程度の正方形2階建てだけど、2階四隅角
に置くと1階反対側角はダメ。ゆえに中継機使用。
親は2600HP3。6000HPにしたら逆に弱くなった。
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd1-NZfg)垢版2021/07/23(金) 12:37:53.64ID:85Y9SQvs0
>>31
6000の方はその後どないしたのよ?
そういう時6000は中継機に出来ないのが悩み所よね。
2600hp3も安定して遠くまで飛びますわね。
自分はそこまで差は感じなかったから(結局飛ばない所は飛ばなかった)、親6000中継機2600Hp3でやってますが。
ド安定AX機がでたら中継機もAX機に出来ればなと
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd1-NZfg)垢版2021/07/23(金) 13:00:36.18ID:85Y9SQvs0
>>36
とりあえず2600HP3親1台有れば間に合うていう感じなのね。
うちは電波が届かない所があるって家族に言われたから2台体制だけど、
自分は6000の圏内によくいるから中継はaxかはあまり気にしてないんだけどねw
0039不明なデバイスさん (ワッチョイ 9300-2lWi)垢版2021/07/23(金) 13:34:00.01ID:UKuPg7eE0
ずっと6000買おうかと思ってたが有線接続の場合の速度は変わらないよな
10gbpsのルーターが出るまでは待つかバッファロー等の10gbpsのルーター買うかどちらがいい?
無線より有線の方を優先したい
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-J52m)垢版2021/07/23(金) 14:06:53.41ID:lpqf1iae0
>>39
NASとか使っててただ広帯域が欲しいのなら一般向けの10Gポート付きハイエンドモデル買えばいい
オンラインゲームとかのショートパケットでも早くて安定してるのがいいなら業務用に手を出す方がいい
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/23(金) 15:45:08.57ID:/8Se8qM00
WX1800HPはよ販売してくれ
Amazon独占のまま(AX1800HP)だと中々値下がりしない
パーツ的にQualcomm IPQ6018はローエンドだから本来なら8〜9000円くらいで出せるはずだ
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b8e-lSE7)垢版2021/07/23(金) 21:31:03.67ID:CdnG8Ach0
>>46
できんことはないが、そこを自動で切り換えるのがメッシュの売りでもあるから放っておくが吉。
0051不明なデバイスさん (スププ Sd33-isbc)垢版2021/07/23(金) 23:01:16.37ID:4N7ID953d
>>46
そこは何故か、ではなくてPSとルーターの置き場所を考えたほうがいいぞ

特にメッシュだから関係なく、無線は間になんもない方がいいんだから、
メッシュルーターは棚の上とか少し上の方の見晴らしが良いところに置く
PSはテレビ台の下になりがちだけど、せめてガラスの扉開けるとか、そもそもテレビ裏に有線通して有線HUBかまして有線で繋ぐとか

メッシュルーター間もより障害物が無いようにどっちの置き場も工夫するといい
有線バックホールなら気にしなくていいけど
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 3968-3rUZ)垢版2021/07/24(土) 04:36:18.74ID:i7GHkOvp0
3600HPは6000HPと同じ筐体になったけど、4ストリームで
2600HP系の筐体に収められないのかな。
2ストリームの3000HPにしても2600系よりデカい。
バッファローは11ax対応でもデカくないんだけどな。
NECは熱処理が下手で筐体を大きくせざるを得ない?
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ fbd1-NZfg)垢版2021/07/24(土) 12:54:35.10ID:PAGZfMm10
最近のメッシュや中継機て各複数子機やらとの接続状況や通信状況に応じて通信を最適にするために両周波数を切り替えながら最適な通信を提供してるて感じじゃないの?
それだっら、どっちに繋がったとかあまり細かく気にしなくても良い気が
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-XNQa)垢版2021/07/24(土) 13:59:34.47ID:1gB3ekBy0
>>57
ルーターの横に一緒に置いてるなら何で有線で繋がないんだ?
無線は便利だが有線でつなげられるものは有線で繋いで、
無線の帯域を逼迫しないようにした方がいいぞ。
2600HP3(CNV)にはラズパイ×7, PS4, TV, PC, ネットワークプレイヤーを繋いでるが快適。
2600HP3(BR)とは2.4GHzだったり5Ggzだったりふらふらするときはあるけど。
週末はぶっ通しでデッバイやってたりするけどこれで切れたとか困ったことはない。
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/24(土) 14:23:44.14ID:1gB3ekBy0
今はこうだったわ。
WG2600HP3(ブリッジ) - ここのリンク - WG2600HP3(中継)

通信状態 接続中
ネットワーク名(SSID) aterm-******-a
Wi-Fi動作モード 802.11n(2.4GHz)
使用チャネル 11&7
無線クライアントモード 拡張モード
受信レベル 2.4GHz:レベル3
リンクアップ速度 800.0Mbps
暗号化 WPA2-PSK(AES)
本商品の設置段数 1段目
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-QsN2)垢版2021/07/24(土) 17:55:09.98ID:eYL7Y3Nz0
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
007225 (ワッチョイ 1161-/zz1)垢版2021/07/24(土) 22:14:03.71ID:xQNHhF4L0
>>27
クロスケーブルが不要なのは分かります。

質問の文章が悪かったと思うので、再質問します。
2600HP4のLANポートが4しかなので、
今使用しているスイッチングHUBを
2600HP4にLANケーブルで接続して、
LANポートを増やそうと思っています。
可能ですか?
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/25(日) 11:37:30.45ID:rNsTkSQF0
>>75
思ったわw
>27 ->>25の順に書き込みを遡って、>72を読んで目が点になったわ……

マジレスすると出来るぞ。
ブリッジ、中継機(CNV)にするとWANも使える。
中継機なら5ポート使える。
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/25(日) 11:46:43.32ID:rNsTkSQF0
>>77
RJ-45の10GbEは発熱がね。
牛とか台湾のゲーミングルーターとかなら10GbEx2(WAN, LAN)とかあるんだっけ。
Atermの小っこい筐体だと排熱が難しいか。はたまた>>80のいうようにケチってるだけか。

俺も1GbEを全部なくして、10GbEx2(WAN, LAN)だけでいいと思う。
TP-LINKの4ポートなり8ポートの10GbEのSWHUBをカスケード接続するから(チラッ、チラッ
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 5910-kLwY)垢版2021/07/25(日) 12:00:36.63ID:eV/yJSvs0
最近季節柄かたまに瞬断する事が出てきたな
みんなは一日中エアコンの効いた部屋とかに置いてるのか?
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 4105-0CkY)垢版2021/07/25(日) 15:03:34.13ID:8D+OSHds0
バッファローはiphone12対応とかうたっていますが、wifi6対応ルーターを購入していれば
将来的にも安心なのでしょうか?
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ b3bd-1Ggm)垢版2021/07/25(日) 15:49:02.24ID:jiyIKzZ50
我が家はメッシュいらなかった。一台にしたらやたら速くなった。
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-DzXU)垢版2021/07/25(日) 16:05:18.03ID:BLo0rSkF0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ b910-bS5f)垢版2021/07/25(日) 16:16:59.26ID:hfaO44ZH0
このスレ参考にして、さっき6000HP買ってきた
VDSLだから宝の持ち腐れになると思ったんだけど、限界オーバーの103Mbps出て感激してる
安定性はこれからの判断になるけど、まずはこのスレの皆さんにお礼をいいたい
ありがとう
0108不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d2-WppR)垢版2021/07/25(日) 17:04:10.63ID:P+ofxsL40
最高4800Mbps対応で速いとか売りにしてる機器の有線LANが1Gbpsのみって多いよな
なんか騙されてる感が凄いんだけど

その点WX3600HPは最高2402Mbpsで有線LAN2.5Gbps対応だからまともに見える
011525 (ワッチョイ 1161-/zz1)垢版2021/07/25(日) 21:07:30.30ID:9Ks0OGKs0
奇跡的にaterm stationに
電話が繋がったので、質問してみました。

結果:検証したことがないので、使用できるかわかりません。

私:ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!
0117不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-01Bf)垢版2021/07/25(日) 21:15:14.27ID:IMIQSXTRa
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
ブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0120不明なデバイスさん (スププ Sd33-isbc)垢版2021/07/25(日) 21:41:18.66ID:U6zne206d
スマート家電自体がそんなに活発になるか眉唾だなら
でかい白物なりで使いたい機能が出てから考えればいいよ

スペック厨にありがちなことじゃなくて、使いたい事とか不便に思ったら買い換えればいい
これはプロバイダの5G10Gだって同じ
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ 5910-kLwY)垢版2021/07/25(日) 22:54:55.83ID:eV/yJSvs0
>>119
動画流すテレビが親機から有線で繋いだブリッジのAPからの場合APのルーターだけTVモードをONにすれば良いの?
或いは親機のルーターでONにすればいいのか更に両方ともONにすれば良いの?
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/25(日) 23:17:49.30ID:rNsTkSQF0
こういう構成ってこと?
HGW - 親機(Aterm)- 無線 - 子機(Aterm) - 有線 - TV(動画流すヤツ)

親機だけONにしても子機はその恩恵を授かれると思う。
子機とTVは有線で繋がってるからTVモードは関係なさそうだね。子機はオフでもいいんじゃない。

スマホが子機の電波を掴んでるならTVモードをオンにしないと子機とスマホ間のQoSは効かなさそう。
※この場合でも親機のTVをオンにしてれば、親機と子機の間のパケットはQoSの恩恵に授かれると思う

ごちゃごちゃいったけど、親機と子機いずれもTVモードをONにしとけばいいんじゃない?
さっきも書き込んだけど、TVモードのQoSがつべで効くかどうかはわからない。
でも、オンにしといて他の通信に問題があるとも思えないからオンでいんじゃない。
うちも親機と子機の両方をオンにしてサブスクの音楽とかアマプラとかを
iPhoneやiPad、Fire Stick 4kで聴いたり見たりしてるがトラブルはない。
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/25(日) 23:25:05.11ID:rNsTkSQF0
「親機 - 有線 - 子機 - 無線 - テレビ」なのかな……
なら、子機のTVモードをオンかな。

親機と子機の間が有線接続ならTVモード(QoS)をオンにしても、親機と子機間のQoSは効かないと思う。
TVモードのオン、オフは「Wi-Fi詳細設定(5GHz)」にしかないから(※WG2600HP3の場合)。
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ f154-MYQi)垢版2021/07/26(月) 10:15:32.54ID:5j6IXnTK0
3600はお勧めにならないですか。
1800はメッシュ中継に意味があって単体じゃ
もったいないということかな。
6000までは不要なので2600HP3の継続が
無難ということか。
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/26(月) 15:03:48.37ID:EWxXXuE00
>>131
同じこと思った
現行機種の推薦モデルAX1800HPとWX6000HPを否定する≒他機種(WG2600HP4等)をオススメしている
つまりWG2600HP4ガイジが高確率で確定してしまう
賛否両論があるWX3600HPやWX3000HPをオススメするとは思えないしね
0135不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd2-cM/f)垢版2021/07/26(月) 16:50:46.50ID:ywAokUz80
よくわからんが教えてくれ
レンタルしてるHGWがOCNバーチャルコネクト対応でその下に2600HP3をAPモードで接続する予定
んで2600HP3はバチャコネ非対応との事だが、ルーターモードで使用しない場合は問題ない?
非対応と言う事で悪さするようならやめようかと思うんだが
0136不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/26(月) 16:53:42.39ID:EWxXXuE00
HGW側でOCNバーチャルコネクトに接続してルーター機能を担当するから問題ないよ
ひかり電話等を使っておらずHGW経由ではなくONU直結の契約だとAterm側が対応してないと繋がらなくなる
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd2-cM/f)垢版2021/07/26(月) 17:02:35.64ID:ywAokUz80
>>136
光電話は使ってる
あくまでHP3をAPで使う限りHGW側に対して余計な事しないって認識でええのかな?
HP3がバチャコネ非対応ってのは、親ルーターとして利用する場合・・・ってこと?
PCとHGWの間にあるからバチャコネ通信できなくなるんじゃないかと思ったんだが違うのか…
0139不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bd2-cM/f)垢版2021/07/26(月) 17:16:08.24ID:ywAokUz80
>>138
心置きなく使えるわ

ついでにも一つ
HGWから有線LANで3台のHP3を家の部屋に設置してAPとして使ったとして
SSIDを全部同じにしたらwifiはどういう接続になるんだろうか?
元が同じHGWとはいえ、電波が弱くなるまで別のAPのHP3に切り替わる事は無いのだろうか
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b68-fVEg)垢版2021/07/26(月) 19:22:50.64ID:pEM1N5oX0
>>139
非メッシュだとスマホなどの端末側で電波強度弱くなったときに
強いほうへ切り替えるだけだから、電波強度強いままだと切り替わらない
SSID統一してると1つのAPに複数の端末が偏って接続されると通信効率悪くなるから
SSID統一せず手動で任意のAPへ割り振れるようにしたほうが快適だと思う
SSID分けててもスマホなどはSSID全部登録しておけば統一したときと同じように切り替わる

SSID統一するならメッシュにしたほうがいい
メッシュは電波強度だけでなく混雑状況などから賢く振り分けてくれてストレスなくていい
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-qCnf)垢版2021/07/27(火) 01:51:40.98ID:wIrvbc5P0
>>139
繋がってるのが強いままだったら、別のには切り替わらない

繋がってるのが弱くなって、別のが強く入るようになれば強い方に切り替わるけど
いつ切り替わるは子機しだい

まともには使えなくらいに弱くなっても、一度掴んだものはそれでも掴み続けようとする子機もあれば
そこまで弱くならなくても切り替わる子機もあるし
同じSSIDなら切り替わりやすいけど、別SSIDだとなかなか強い方に切り替わってくれない子機もある

メッシュであればそういう切り替えを子機任せにするのでなく、メッシュ側で強さ以外の要因も含めてうまくいくよう考えてくれる
0152不明なデバイスさん (ワッチョイ 59f0-XiUt)垢版2021/07/27(火) 02:37:34.38ID:r+MsOKYF0
>>150
ログ機能があっても「再起動があった」ことがわかる程度。
ルーターが自動再起動するのは何らかの致命的なエラーが発生した場合にそのまま止まってしまったら通信が死んだままになってしまうので、自分で再起動して復旧させている。
0153不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-tFZJ)垢版2021/07/27(火) 03:03:42.72ID:4lIlioMfM
たった4日で強制再起動発生かよ
安定とは程遠いな
0155不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-hZWg)垢版2021/07/27(火) 03:27:55.86ID:aEYZKlaw0
断続的な一時切断や強制再起動はないが
徐々に低速になっていくパターンもあるんだよね

手動再起動すると速度復活する
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-s8C+)垢版2021/07/27(火) 14:49:01.40ID:cblwQ5im0
約1ヶ月前にWX3600HPでスマホ(AQUOS R6)が11axだとWiFiは繋がるがインタネット接続ができないと書いた者です
(11acであれば接続出来る)

その後他社製11ax機で接続出来たので相性問題であるこは分かっていました
この時点では相性がメーカーのソフトウェアなのか、搭載チップベンダーなのか不明でした

そこで今回WX6000HPも購入して試みたところ、これも問題なく接続出来ました
Qualcommチップ同士だから相性いいということなのかな?

しかし、この一件でだいぶ散財しました...
0159不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 15:01:57.63ID:95woGunx0
報告ありがとう
やはりクアルコム搭載品が良いってことか
実は俺も8ヶ月安定動作中のAX1800HPを持っているのに
興味本位でWX6000HPを注文してしまったよ
本当にVDSL限界突破(100Mbps超え)出来るのか検証する予定
0160不明なデバイスさん (ワッチョイ f16e-Hgw+)垢版2021/07/27(火) 15:09:51.27ID:ds7oQ8bt0
その昔 WG2200HP + Xperia X Perfoemance 使ってた時、
Xperia の Wi-Fi を ON にして繋ぐと WG2200HP が再起動を始める
なんていう最悪だった相性問題があったな……
その後、Aterm 側のファーム更新で直ったらしいけど、俺は堪えきれず
速攻 WG1800HP2 に買い替えて金とんだ記憶がw
なので Qualcomm 同士だから良いという事も無く、Aterm 自体の
作り次第ってところじゃないかな
0162不明なデバイスさん (ワッチョイ f16e-Hgw+)垢版2021/07/27(火) 15:18:36.09ID:ds7oQ8bt0
まじかーw
個人的な憶測でしかないけど、Aterm って DHCPv4/v6 周りに何かあると思うよ。
今は WG2600HP3 使ってるけど、これ Linux の NetworkService 再起動で
ルーターまで勝手に再起動かかるからw
で、WG2600HP3 側の DHCPv6 を切ると再起動しなくなるの。
0165不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-tFZJ)垢版2021/07/27(火) 15:33:14.98ID:EhB+UcoWM
2600hp4ガイジのほうがキチガイだろ
0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 15:45:40.36ID:95woGunx0
そいつは流石に社員じゃねーだろw
最高級モデルのWX6000HP売れたほうがNEC的に美味しいのだから
ただのクアルコムアンチだよ
なぜクアルコムアンチになったのかは不明だが
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/27(火) 16:01:11.41ID:TRsdQwJ70
> DHCPv4/v6 周りに何かある
WX3600HPでも、Wi-Fi経由のIPv6でアマの画像が表示されんないって喚いてる人いたな。
有線経由のIPv6だと表示されるって言ってたし、無線を経由した場合の処理系で問題あったっぽいな。
ファームウェアのアップデートで改善されたって書き込んでたが。

昔と違って国内メーカーだからって買う利点がなくなったな。
OCNなんたらとかおま国仕様をありがたがるユーザー御用達の三流メーカーに成り下がっちまった。
0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)垢版2021/07/27(火) 16:07:14.65ID:g81ahkp80
クアルコム推しの気持ち悪さったら無いわ
なにせクアルコムなら何でも良いのだから

例えば同じクアルコムでも製品によって評価が変わるがキチガイはクアルコムなら何でも良い
同じ製品でも他社含め後発製品が出れば評価が変わるがキチガイは評価を変えずクアルコム推し
例えチップがクアルコムだろうと製品やファームの出来で評価が変わるがキチガイはその辺考慮無しにクアルコム推し
もう聞くに値しない戯れ言だ
0172不明なデバイスさん (ワッチョイ f16e-Hgw+)垢版2021/07/27(火) 16:18:04.86ID:ds7oQ8bt0
>>166
そうそう、WG2600HP3 を買った当初に問題おきてここで質問させてもらった!
あれいらい問題は一切無く、超快適に DS-Lite 専用として頑張ってくれてるから問題無い。
それと以前、WG2200HP で問題が起きたときにサポートへ連絡したんだけど、
「うちは規格に沿って作ってるから問題があってもそれはうちの問題ではない」って
言う様なニュアンスで回答されたからサポートは余り好きじゃないんだよね。
0173不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 16:40:11.63ID:sKtrsZCv0
WX6000HPが届いたので早速検証してみた
結果から先に言うとVDSLの限界突破は出来なかった
速度もAX1800HPの時と全く同じ
概ね70〜80Mbps

フレッツ光マンションVDSLタイプ
transix
ひかり電話あり(HGWはRT-500MI)

AX18000HPの管理メニューは非常にもっさりしてたが
WX6000HPの管理メニューは割とサクサク感があった
今の所このくらいの違いしかないね
0175不明なデバイスさん (スププ Sd33-isbc)垢版2021/07/27(火) 16:49:42.21ID:sn//IrdBd
ocnバーチャルコネクトなどは、無料貸与のHGWなり、単体で安い対応ルーターを無線切って使う
あとは目的に応じてWiFi6なりメッシュなりを出来るものをブリッジモードで使う

これ超える案は他社製品海外製品でも出てこんな
0176不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-tFZJ)垢版2021/07/27(火) 16:50:22.22ID:/efnLe15M
他人のフィードバックに難癖つけるだけのゴミキチガイ
332d
0181不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-bKGf)垢版2021/07/27(火) 18:16:26.44ID:G4LAMgi90
>>180
いつも傍観してて思うが2600HP4ユーザーかわからないのに決めつけているのはなぜ?
2600HP3ユーザーのようにゴリ押しもしていないのになぜ目の敵にするんだ?
このクアルコムホルホルの流ればかりだとクアルコム以外の質問やレスができないしクアルコム専用スレでも作った方がいいんじゃないか?
0182不明なデバイスさん (スッップ Sd33-xlVD)垢版2021/07/27(火) 18:23:31.94ID:fl43Gw3yd
>>181
NECで名実共に安定してるのはWG2600HP3かAX1800HPかWX6000HP
これらをディスるということはWG2600HP4をおすすめしているということ
まさかWX3000HPとかWX3600HPおすすめするわけないよなw
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 18:26:10.93ID:sKtrsZCv0
>>181
>2600HP3ユーザーのようにゴリ押しもしていないのに

ゴリ押ししまくってるやんけ

202 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-kyJ2)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 18:29:28.76 ID:7otKRCRa0 [4/5]
メッシュしたけばWG2600HP4を2台買え

206 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-kyJ2)[sage] 投稿日:2021/07/03(土) 19:50:43.88 ID:7otKRCRa0 [5/5]
>>205
つまりWG2600HP4は神機と

275 名前:不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-bP9S)[sage] 投稿日:2021/07/05(月) 19:32:44.42 ID:H60g93Jtd
メッシュしてみたいんだけどWG2600HP4を2つ買えばいいの?

376 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 46bd-QCEE)[sage] 投稿日:2021/07/07(水) 21:01:14.94 ID:Qa4itOPN0
>>362
HP4でいいだろ
なにか問題がある?

456 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ cbbb-YGGg)[sage] 投稿日:2021/07/09(金) 22:32:09.24 ID:I6d3MGsZ0 [3/3]
WG2600HP4にしとけよ
現行機ではこれくらいだろまともなの
0191不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 18:36:13.76ID:sKtrsZCv0
>となれば3つに限定されるよな
QualcommのAX1800HPは絶対に選ばないんだろ?
となると残るはWG2600HP4とWG1200HP4しかない

結局オススメがHP4でワロタw
やっぱり本人じゃん
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-qXXV)垢版2021/07/27(火) 18:53:58.03ID:8ueyRf8b0
2600hp3最高だわ
0197不明なデバイスさん (スフッ Sd33-bKGf)垢版2021/07/27(火) 18:59:16.17ID:aceMVdsEd
>>195
おすすめとヒモ付いた話しないといけないのはなぜ?
無視というか6000でも1800でもHP3でもHP4でもそれぞれ特性があるから自分の環境に合わせて買えばいいだけ
他人がディスるような内容ではない
他人にゴリ押しする気はないから答えなかったのに言わなかったら都合よく解釈するってか?
0206不明なデバイスさん (スフッ Sd33-bKGf)垢版2021/07/27(火) 19:46:55.51ID:aceMVdsEd
>>201
どう思うかってしらんけど、そんな中傷する発言毎回連発されてたっけ?

どちらにしても決めつけやガ○ジだのなんだのっていうただの中傷は良くないって言ってる
0208不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 20:15:02.34ID:sKtrsZCv0
>>206
コイツに言ってくれ

164 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)[sage] 投稿日:2021/07/27(火) 15:24:26.56 ID:g81ahkp80 [1/2]
>>159
またキチガイのクアルコム推し
気持ち悪い

171 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)[sage] 投稿日:2021/07/27(火) 16:07:14.65 ID:g81ahkp80 [2/2]
クアルコム推しの気持ち悪さったら無いわ
0209不明なデバイスさん (JP 0H73-HpcZ)垢版2021/07/27(火) 20:35:21.33ID:AS3LjIXzH
まだネガキャン業者が張り付いてて草。
id:sKtrsZCv0

メイン回線でネガキャン投稿をしておき、次に予備回線から、atermで不具合を訴えてる人がいる! などと自演かますとか古典すぎるわ。
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-QsN2)垢版2021/07/27(火) 21:01:47.29ID:XvphnL010
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0215不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)垢版2021/07/27(火) 21:39:26.17ID:g81ahkp80
>>213
根拠もなくクアルコムだからと推してるキチガイがウザイだけで
クアルコムは何とも思ってないよ
まあキチガイがしつこくてクアルコムが嫌いになりそうとかはあるかもだが
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 695f-xlVD)垢版2021/07/27(火) 21:54:44.45ID:smm8YzMW0
なんか勘違いしてるみたいだけどクアルコムだから脳死で推してるんじゃなくてNEC機はたまたま安定してる奴がクアルコムだったってだけで別にクアルコム崇拝してるわけじゃないんだけどな
0218不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-XNQa)垢版2021/07/27(火) 21:58:19.49ID:TRsdQwJ70
>>212
句読点おじもすっこんでろ。
0220不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/27(火) 22:02:17.28ID:sKtrsZCv0
俺はクアルコムだから脳死で推してるわけじゃないんだけどな
実際最新ファームのWX3600HPの評価が上がってきてるから
それが事実か判定するために>>16で長期運用テストお願いしてるじゃん

クアルコム以外を脳死で全否定してる人がこんな行動とるか?
0221不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-bKGf)垢版2021/07/27(火) 22:11:45.74ID:G4LAMgi90
推すだけじゃなくてそこになぜか自分が考える推し以外の機種に対する盲目的なディスりや知りもしないのに他人への勝手な決めつけをするから話がややこしくなるんだよ

やはりメーカーにアップデート頑張ってもらおう
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)垢版2021/07/27(火) 22:41:56.73ID:g81ahkp80
ほらクアルコムキチガイが気持ち悪い
大体安定してるとかただ連呼してるだけで数値化された根拠があるわけでもなく吹聴してるだけ
なのに一々クアルコム絡めてくる
マジキモ
0226不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-qXXV)垢版2021/07/27(火) 23:27:57.10ID:8ueyRf8b0
今まで1800hp2、2600hp3と使ってきてど安定だったので、クアルコム信者になりました!
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-qXXV)垢版2021/07/28(水) 14:50:02.02ID:m49p/KYy0
NECってhp3とかhp4になるとクアルコムチップやめて蟹とかMediaTekにすること多いよね
0236不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-qXXV)垢版2021/07/28(水) 14:52:18.47ID:m49p/KYy0
他のメーカーも世代進むにつれてスペックダウンとかそういうの多いんだろうか…
0239不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/28(水) 15:45:00.09ID:NRBXol4o0
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1239167.html
>このため、市販のルーターでDS-Lite接続をしたい場合は、HGW側のDS-Liteを無効にすれば対応可能です

transix対応のHGWには配下に接続される市販のDS-Lite対応ルーター機能を使える設定がある
V6プラスはこれが出来なかった。強制的にHGW側のルーター機能が使われる(ただし数年前の情報なので今は違うかも知れない。要確認)
0241不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-3Z6B)垢版2021/07/28(水) 16:02:43.13ID:NRBXol4o0
最新HGWのSoCは下手な市販ルーターのものより高性能だからHGWを回避する意味はあんまりないんだけどね
600番台ならHGWに任せたほうが良いと思う
無線LANカードレンタルは月額勿体ないので適当なWiFi6対応無線機をブリッジ接続で使うほうがいいかな
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-DDPI)垢版2021/07/28(水) 16:42:06.03ID:kjG2vtKk0
なるほどね
いま500番台のHGW使ってて、今度引越だから600番台に変えてとOCNサポセンに言ったら断られたw

前に熱暴走で調子悪かった時も断られたし、台数が少ないだのスペックは同じだのと理屈並べて頑なに新しい機種への交換を嫌がるんだよねぇ
いっそ変えないなら解約すると言ってみるかな
殿様商売だからあっさりどうぞと言われそうw
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-JTqQ)垢版2021/07/28(水) 16:47:59.89ID:/2qOtYNr0
>>235
単純にクアルコムは規格の変わり目だけのメーカーだから
クアルコムは新しい無線LANの規格が策定されると兎に角一番にチップを出荷する
でも早く出すために製造プロセス古かったりやI/O系が貧弱だったり犠牲にされる部分が毎回ある
だから後発で他のメーカーが出揃うとファーム替えただけの手抜きナンバリング機位でしか残らない
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-bSA8)垢版2021/07/28(水) 21:06:37.87ID:dgpN2N/j0
>>247
うちもOCN@PR-500KIでWG2600HP3x2で運用してるゾ。
下り290Mbps, 上り230Mbps。

測定した端末は次の通り。
SUrfapce Pro7(i5, 256GB) 5GHz, 100ch, 866/866 (Mbps)

いうほどクソかな?

戸建てだから、10GbEのルーターが充実したら10Gに乗り換えようと思ってるけど。
0252不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-bSA8)垢版2021/07/28(水) 21:42:34.43ID:bKcm4Pvd0
>>238
HGW用のv6プラスと、HGW以外用のv6プラスは別物で
強制的にHGW側になるかどうかはプロバイダにもよるし契約しだい
ユーザーの希望など聞かずに、フレッツ・ジョイント対応HGWがあるかどうかでどちらにするか決めてしまうようなプロバイダで契約すると強制的になってしまうだけ

HGW用v6プラスが適用されてる回線でHGW以外でのv6プラスを利用できないのは、フレッツ・ジョイントのせいではなく
HGW以外用のv6プラス適用でないとマップルール配信サーバーを利用できないから

数年前でも現在でも、HGW用のv6プラスを適用するのかそれともHGW以外用のv6プラスを適用するのかをユーザー側が指定できるプロバイダはあって
そういうところでHGW以外用を選んで契約すれば、フレッツ・ジョイント対応HGWありでもそちらはv6プラスにならず、それ以外のルーターでのv6プラスを利用できる
0254不明なデバイスさん (スププ Sd33-isbc)垢版2021/07/28(水) 21:51:08.88ID:4mTYEd5Qd
>>251
違うよHGWを無線ルーターとしてじゃなく無線止めて有線ルーターとして使うって意味

使われてるHGW次第なのかもしれんが、普通のNEC無線ルーターなら2.4G5G両方とも止められるからそれができりゃあ安定するだろうと
0255不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b2c-bSA8)垢版2021/07/28(水) 22:25:44.98ID:bKcm4Pvd0
>>253
大手に限定してしまうと、今は無いのでは
大手に限定しないならオープンサーキットとかあるけど

数年前の情報ってことであればBIGLOBEがあったし
その後去年の途中までは@niftyでできた
0256不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b42-Vsdi)垢版2021/07/28(水) 23:04:31.23ID:2Nk5hKQ80
>>239
「もちろん、HGW側でDS-Liteの有効と無効を切り替える設定もできるようになっています。このため、市販のルーターでDS-Lite接続をしたい場合は、HGW側のDS-Liteを無効にすれば対応可能です」

OCN民としてはDS-Liteの自由度の高さが羨ましい
0259不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-bSA8)垢版2021/07/29(木) 09:53:21.33ID:MvZFDY1t0
>>256
それはDS-Liteの自由度の高さというわけではなくて
v6プラスのようなMAP-Eの場合でも、フレッツ・ジョイントのソフトで有効無効の切り替え設定を用意するのと、フレッツ・ジョイントあり回線からの利用者にもマップルール配信サーバーを使わせてくれるようになっていればできることで
BIGLOBEのIPv6オプションはMAP-Eで現状それができるようになっている

OCNの場合は、以前はソフトに有効無効の切り替えがなかったけど、アップデートでそれはできるようになったらしいというのは見かけた

MAP-Eではできなくて、DS-Liteならできることとなると
たとえば、切り替えではなくHGWと市販ルーターとでそれぞれトンネル張って、両方同時に使うとかかな
DS-LiteでHGWにソフト配ってくれるプロバイダの選択肢が充実してくれないと実際には難しいけど
0260不明なデバイスさん (スフッ Sd33-tKTs)垢版2021/07/29(木) 10:20:36.06ID:dkiS0BLBd
6年ぶりくらいにルーター買い換えたけど全然繫がらなくて焦った
クイック設定WebでプロバイダのIDとかパスワード入力しないといけないのか
前のAtermルーターではこんなことした記憶ないわ
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-XNQa)垢版2021/07/29(木) 18:32:50.13ID:dt5VrJw60
>>266
違わないけど違う。IPv6は通信規格じゃなry
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-XNQa)垢版2021/07/29(木) 18:38:20.11ID:dt5VrJw60
>>254
無線をとめて?ウチは無線LANカードは指してないが。
だからwg2600hp3をブリッジ、中継機として二台で運用してる。

言わんとしてることはわかるけど、
ルーターは有線だろうが無線だろうがルーターだ。
無線はL2スイッチの無線版(ap)がおまけとして乗ってるだけ。
有線LANポート(l2SWHUB)がルーターに付いてるようにね。
0276不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-arcx)垢版2021/07/29(木) 21:59:07.24ID:p85pFcJ20
4ストリーム(4✕4)はアンテナが送信4本受信4本は
わかるが3ストリーム(3✕4)って送信と受信でアンテナ
本数が違うってこと?
1900HP2は送信は1300Mbpsで受信は1733Mbpsということ?
0280不明なデバイスさん (ワッチョイ a62d-By/s)垢版2021/07/30(金) 00:52:51.71ID:msbbxBL20
>>276
アンテナを4本に増やしても、3ストリームだったら最大リンク速度はアンテナ3本の場合と同じ

しかし最大速度でリンクできるほどには電波状況が良くない場合には
受信アンテナ3本よりは4本をうまく使う方リンク速度を上げられる場合があったり
元はそれと同じことだけど比べ方を変えると、同じ品質を維持できる範囲が広がるということになる場合がある

親機よりも子機のほうが送信がショボいと、遠かったり障害物があったりしたときに
親機→子機は届いてるのに子機→親機が届かないせいで通信できないって場合があるから
そういうのを改善するためには親機の受信を良くするのは意味がある

MIMOの複数ストリームなどとは無縁のアナログテレビでも
車用のアンテナは車の左右とかに複数用意したほうが、ひとつだけの場合よりは映りが乱れるのを防げたのは知ってるかな
もし知ってるなら、元はそれと同様と思えばいい
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-Gkqf)垢版2021/07/30(金) 06:06:19.61ID:nyBr2cQb0
WG2600HS2使ってるけどPSPを繋げようとしたらSSIDが見つからないので
調べたら古いゲーム機とかWEPしか対応していないからセカンダリIDを使わないと接続出来なかった
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-hLv5)垢版2021/07/30(金) 09:16:28.20ID:gddCSdNJ0
短期間でWG2600HP3→WX3600HP→WX6000HPと換えてきたけど、CPUは格上になっていってるはずなのに見えて安心ネットのレスポンスがだんだん遅くなってきてる
まあ、頻繁に弄るところではないけど...
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d0-acIu)垢版2021/07/30(金) 12:48:04.69ID:TA06/FCF0
普通のMACアドレスフィルタリングならホワイトリスト的に使うんだろうけど、キッズタイマーだけを使おうとするとブラックリスト運用をしてしまいがち
0291不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/07/30(金) 14:03:07.65ID:uMTn4F420
見えて安心ネットはMACアドレスフィルタリング(ホワイトリスト式)とは排他で併用できない
MACアドレスを変えてくるような知恵をつけている子ども相手の機能ではない
もっともMACアドレスフィルタリング自体、Wifiでは悪意ある攻撃者に対しての効果はほぼない

>通信するために用いるMACアドレスは暗号化の範囲に含まれておらず、
>空中を飛び交っているパケットを収集すれば、許可されているであろうMACアドレスを、
>容易に知ることができてしまいます。
ttps://www.otsuka-shokai.co.jp/products/security/internet/network/netattest-ots/mac-adress/01.html
0292不明なデバイスさん (スップ Sd7a-NHZy)垢版2021/07/30(金) 14:39:57.09ID:gTNgluo1d
>>281
プライマリとセカンダリは仕様違うのかな?
ウチもPSP繋がらなくてセカンダリをオンにしたら出来た
0298不明なデバイスさん (スップ Sd7a-NHZy)垢版2021/07/30(金) 15:37:18.12ID:gTNgluo1d
>>296
勘違いなら申し訳ない
認証の一つしか選択出来ないと思っていたけど複数の認証設定出来るのかな?
例えばWPA2もWPAどちらも有効に出来るのかな?
0302不明なデバイスさん (ワッチョイ aa2c-PDwG)垢版2021/07/30(金) 16:16:56.36ID:wPzhsMll0
WPA3/WPA2、WPA2/WPAのmixed modeは可能
WPA3/WPA、WPA3/WPA2/WPAのmixは不可能

WPA3 Transition modeではセキュリティ上の理由からWPA2との後方互換性しか規定されてなかったと思う
同様にWPA3ではWPSなども使えない
0303不明なデバイスさん (スップ Sd7a-NHZy)垢版2021/07/30(金) 16:23:52.97ID:gTNgluo1d
>>302
分かりやすく有難う
WG2600HS使ってるけどWPA2とWPAは併用出来るんだ
併用できないと思っていたのでWPAで接続するPSPはセカンダリを使ってた

設定すればプライマリだけでいけそう
0304不明なデバイスさん (ワッチョイ fada-tXfM)垢版2021/07/30(金) 16:30:32.30ID:GMxtk7nj0
iPhoneのプライベートアドレスって自宅ではオンにしとくべき?
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/30(金) 18:48:15.43ID:5cqtHz7v0
>>304
外のフリースポットはオン。
自宅ではオフでもオンでもどっちでもいいと思うよ。
稀にスマホがWIFIに繋がってるのにネットできない!
って書き込みが散見されるが、そういうときはプライベートアドレスが悪さをしていることが多々ある(ように思う)
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ fada-tXfM)垢版2021/07/30(金) 18:52:17.04ID:GMxtk7nj0
>>306
なるほどね
家ではオフにしとくわ
0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-Gkqf)垢版2021/07/30(金) 20:06:58.28ID:YpfZ71kX0
バッファロースレでコメント貰えなかったんだけど
バッファロー(1166DHPL2)+OCNで、OCN側に問題があるにせよ
ルーターが再起動したり、NTPアクセスするとIPv4が切断されたり
OCN側だけの問題じゃねぇよなぁ・・・にはまっています

ずっとAirStationだったので乗り換えは本意じゃないんですけど
とりまOCN(OCN Virtual Connect)安定するルーターってNECにありますか?
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-NHZy)垢版2021/07/30(金) 20:16:57.26ID:nyBr2cQb0
>>303
プライマリの設定をセカンダリと同じにしてもPSPはプライマリには接続出来なかった
PSP2000と3000でやってみたけどどちらも同じ
諦めてセカンダリで繋げるようにした
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d0-acIu)垢版2021/07/30(金) 21:29:31.75ID:TA06/FCF0
端末共通設定

一覧に表示されていない端末について、本商品への接続に関する共通設定を変更できます。
利用許可端末 登録端末のみ

こども安心ネットタイマー
有効


排他…か?
0313不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/07/30(金) 22:10:01.93ID:uMTn4F420
>>312
どの機種を使っているのか知らんが
「こども安心ネットタイマー」だけがある機種と
「見えて安心ネット」の機能の中に「こども安心ネットタイマー」がある機種では話が違う

>>283はWG2600HP3以降の機種だから後者ね
なおWX6000HPだとそもそもホワイトリスト型のMACアドレスフィルタイリング自体できなくなっている
0318不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d0-acIu)垢版2021/07/30(金) 23:09:46.23ID:TA06/FCF0
>>313
うちの機種はAX1800HPだからたぶん後者かな
MACアドレスフィルタリングという名前の機能は無いけど、312に書いた利用許可端末の設定項目が同等の機能を持っているっぽく思っている
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/07/30(金) 23:41:46.89ID:uMTn4F420
>>318
なるほどAX1800HPを含む最新世代ではMACアドレスフィルタリングという項目名がない代わりに
見えて安心ネットで未知の端末を拒否できる設定が追加されたのか

>WX6000HPだとそもそもホワイトリスト型のMACアドレスフィルタイリング自体できなくなっている
というのが勘違いだった、すまん
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a2d-iBPq)垢版2021/07/31(土) 01:26:54.27ID:r8V8XjA+0
>>319
勘違いじゃなく合ってるんじゃね
MACアドレスフィルタリングは無線の接続認証自体を拒否
見えて安心ネットは優先無線問わず接続制御する
無線の接続認証自体は通って接続は出来るけどその後の制御で通信が遮断される認識
0327不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-d72o)垢版2021/07/31(土) 01:42:36.93ID:/Ct0ulz70
VDSL→モデム→WX3600HP⇒スマホ で80Mbps
VDSL→モデム→WX3600HP⇒W1200EX⇒スマホ で40Mbps
VDSL→モデム→WX3600HP⇒W1200EX→PC で80Mbps
VDSL→モデム→WX360PHP→PLC→PLC→PC で30Mbps
→が有線で⇒が無線だけど中継機挟んでも有線で繋げば親機と直無線と同じなのびっくりした
あとPLCはやっぱり最終手段だ落書きすまん
0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 916e-t7lQ)垢版2021/07/31(土) 01:45:41.85ID:kAVdqEeZ0
うちの WG2600HP3 だと「見えて安心ネット」で有線接続した PC を
子供端末にして制限かけても普通にページ見えちゃうな。
ルーター自体にはアクセス出来なくなるけどw
0329不明なデバイスさん (ワッチョイ a67c-qh6K)垢版2021/07/31(土) 01:54:00.95ID:3s4I60JE0
なんだクーポンはプライム会員のみか
0330不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 02:45:18.64ID:xI/FHfY70
>>327
> 中継機挟んでも有線で繋げば親機と直無線と同じ
無線LAN 5GHz帯867Mbps+2.4GHz帯300Mbps
有線LAN 100Mbps/10Mbps

Wi-Fiはボトルネックにはならないでしょうね。
有線がボトルネックになるけどVDSLなら問題にならな帯域ですね。
0331不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-NHZy)垢版2021/07/31(土) 06:52:26.10ID:zs/9YScM0
高性能ルーター使ってみたいけどVDSLなのでルーターの性能は普通ので問題ない
今はWG2600HS2使っていて不満無し
0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/07/31(土) 08:34:11.78ID:FJtdiCEL0
>>324
WX6000HPの機能として「MACアドレスフィルタリング」は
「「見えて安心ネット」に含まれる機能として搭載されています。」と書かれているので
実際の挙動はさておき
NECとしてはMACアドレスフィルタリングに含まれるという考えみたいね
ttps://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wx6000hp/function.html
0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 162d-pki2)垢版2021/07/31(土) 11:08:36.41ID:5jcMHVus0
今wg1200(無印)使ってるけど次買うなら何がいい?範囲は隣2部屋同時に使っても2台だしwg1200hp4買えばいいのかなぁwifi6も対応機器ないし安くなりそうもないし4000円くらいの安いのだとhp4ぐらいしかないが同じ製品の名前買うのは損した気分になるな
0335不明なデバイスさん (ワッチョイ aa2c-l8Et)垢版2021/07/31(土) 11:29:03.31ID:DdNsO2/A0
>>305
親子WG2600HPで運用してたのを親だけWX6000HPに入れ替えたとき同じ問題に遭遇した
サポートに問い合わせたらAtermの古い機種を含めて複数の事例を確認してるとのことで、2600HPでは修正予定なしと言われた
プライマリをWPA3/WPA2にして2600HP以外を接続、セカンダリをWPA2単独にして2600HPのみ接続する形にした
0336不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-9imK)垢版2021/07/31(土) 11:36:57.78ID:AW5cmkeL0
>>305
うちもプリンターがそれで繋がらなかった
無線LANは1200HS4
一度WPA2-PSK(AES)の状態で登録してからWPA2-PSK(AES)/WPA3-SAE(AES)に戻したら繋がるようになった
0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 6568-HzvX)垢版2021/07/31(土) 11:47:55.17ID:QvY7/7Sy0
>>335
最近の機種は動作確認一覧を確認してもも無印2600HP
あたりは頭から動作確認しなくなってるね。
OSにBSDを採用する1800HP2世代より前も同じ。
5年くらいでサポート打ち切り。他社も同じだが。
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-9imK)垢版2021/07/31(土) 11:52:41.89ID:AW5cmkeL0
価格comでAtermはログがないって騒いでる奴何度も再レビューしててうざいんだがログがないのってそんなに致命的なの?自宅で使いたくないってあるしそんなにやばいのなら使うのやめたい
そもそも見方がわからないしホームゲートウェイでもログ確認できると思うんだが
0340不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-9imK)垢版2021/07/31(土) 12:00:00.98ID:AW5cmkeL0
>>339
じゃあAterm使うのやめるわ、ありがとう
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 12:37:17.46ID:xI/FHfY70
ホームゲートうぇーぃ、でもログの確認はできる
でもAPを不正にノックされても気づかないのは問題でしょ
ま、ログの読み方が仕様書として公開されてないから見方が分からないってのは同意

2600HP3使いだけどUIも好きになれないしログもないし
次は他のメーカーに切り替える
0342305 (ワッチョイ ce02-hLv5)垢版2021/07/31(土) 12:51:23.29ID:4cLvHPm+0
>>335
ウチでも同じく当該端末のみセカンダリに収容することにして運用してます

>>336
WX3600HP→WX6000HPと換えましたがどちらも同様の動作で、
仰るWPA2のみで接続後にWPA2/WPA3に戻してもダメでした
0343不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/07/31(土) 14:52:59.21ID:o7yKlwmj0
ログがないと謎の自動再起動した時に原因が分からない
ゆえに「なんか分からないけど自動再起動した」というレビューが溢れる
そのレビューを見た人が不安になって「不安定っぽいし買うのやめよう」となってしまう

ログがあれば自動ファームウェアアップデート後の自動再起動だったり原因が分かるので
これらのネガティブレビューが減る

つまりNECはアホ
0344不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/07/31(土) 14:54:56.02ID:o7yKlwmj0
クレカ審査の「オールホワイト」と同じだよ
自己破産経験者か今までクレヒスなかっただけの人なのか判定できない
結果「自己破産経験者かもしれないし審査NG!」となってしまう
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/07/31(土) 17:17:44.57ID:6+/g4tDT0
わからん
WX6000HPには存在しない項目だった
公式サイトみても「ファームウェアバージョン1.1.3で追加された機能です」と説明になってない説明しか見つからなかった
NECの社員、無能すぎでは?
0358不明なデバイスさん (ワッチョイ fada-tXfM)垢版2021/07/31(土) 18:53:53.13ID:nkHYdIvg0
ブリッジモードって再起動させる必要ある?
ただ中継して電波飛ばすだけだから再起動不要なんじゃない?
0359不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 18:57:19.33ID:xI/FHfY70
>>348
ターミナルアダプター時代から使ってる。
ログはあるときまではありました。
嘘はいけないな。
0361不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 19:03:50.52ID:xI/FHfY70
>>358
HGWにDHCP機能持たせていてWi-Fiはなし。
WG2600HP3をブリッジ、中継機で2台運用。
iPhoneでプライベートアドレスをオンにすると、
月1か3か月に一度くらいの頻度でリンクローカルアドレスになる。
このときはWG2600HP3を再起動させないとIPをDHCPから貰えない。
L3のルーティングの処理に問題があるんじゃなくて、
L2のWIFIのソフトウェア処理のためにも再起動はかけてやった方が無難な気がするな。
0362不明なデバイスさん (ワッチョイ 916e-MjzU)垢版2021/07/31(土) 19:05:35.82ID:y9ye0bZW0
遅ればせながら中古のWG2600HP3を導入したが、速度安定でとてもよい
wifi6やメッシュいらないならずっとこれでいいや感
でもこの猛暑でかわいそうなのでヒートシンクくらいつけてあげたいけれど、みんなそういうのしてる?
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 19:06:04.79ID:xI/FHfY70
>>350
メモリーリークとか起こすから定期的に再起動させる必要があります、
とはかけないだろ。
うまくぼかしつつマニュアルに載せる高度なテクニックだからある意味有能。
0365不明なデバイスさん (ワッチョイ fada-tXfM)垢版2021/07/31(土) 19:09:29.94ID:nkHYdIvg0
>>362
うむ
十分だと思うよ
うちも2600hp3で調子いい時はこれくらい出る
https://i.imgur.com/ADU6LD7.jpg
0369不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-d0wC)垢版2021/07/31(土) 19:36:44.59ID:xI/FHfY70
>>367
牛とか中華みたいにアンテナが剣山やらハリネズミになってる機種なら
本体にヒートシンク貼ればいいとおもうよ?
Atermは米粒くらいの小さいアンテナを3つか4つくら?
本体に内蔵してスリムに!
って謳ってるから「変」なところに貼ると電波遮るでしょ。
※最新の機種だと360度なんたらかんたら、って進化してるよね

裏側の熱いところにヒートシンク貼って電波を遮らないならそうすればいいとしか言えないな。
0371不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-hE/e)垢版2021/07/31(土) 19:52:21.98ID:lQ3sBSYQ0
てかルーターの外装にヒートシンク貼るのって全く意味ないと思うんだけど
外装の温度が多少下がったところで中身の温度は変わらなくね?
ファン使って吸気口に強制的に風送り込んだ方が999999999999999倍効果あると思う
0372不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-acIu)垢版2021/07/31(土) 20:00:43.18ID:3KoVzd/Pd
>>371
中にファンを持ってるとか空気の流れで冷やすようにできてるならそうかもな
家庭用ルータは筐体全体に熱を伝えて冷やすんだから筐体から熱が逃げやすくすることに1倍くらいは意味あるんじゃないか
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 916e-MjzU)垢版2021/07/31(土) 20:03:01.88ID:y9ye0bZW0
使ってない手動3段階切り替えの120mmケースファンを、
USB>PWM変換のケーブルを買って活用しようかと思ってamazonで調べたらなんか高い
そんな面倒なことせずにUSBミニ扇風機を無理矢理括り付けた方がよさそうね
100均のスマホ冷却ファンも試してみるけれど、これは回転数切り替えできないそうだからうるさそうだなぁ
0374不明なデバイスさん (ワッチョイ 9154-lzsb)垢版2021/07/31(土) 20:08:58.33ID:MDf3QZNO0
>>359
また相変わらずずいぶんな物言いだな
嘘ついたつもりはないけどかなり昔の話まで遡ったら記憶が曖昧だから「〜と思う」と言ったんだがな
だってTAまで行くとわからんよ
当方WR7600HからNECのルーター使ってるけどログの機能は付いていた記憶がないけどね
まあこれでも十分古いけどな
0378不明なデバイスさん (ワッチョイ 1668-WmRH)垢版2021/07/31(土) 20:38:06.86ID:+L9k8t580
>>373
耐久力の面でケースファン流用したほうがいいと思うぞ
PC向けのは連続使用想定した耐久力になってて静音性高い
100均や市販のミニ扇風機とかは連続使用すると壊れやすいしうるさい・・・

俺は余ってるPC用のファンを変換ケーブル使って流用したり
PCファン型のUSBファンにファンコン付けて使ってる
ファンコンの温度センサーをルータの熱くなる側面に張り付けて
温度によって回転数変わるようにしてる

風は吸気口じゃなく本体に当てるようにしてる
吸気口だとホコリ入るし、緩やかな風で本体周辺の空気の流れ作る程度で十分冷える
0381不明なデバイスさん (ワッチョイ 7923-JDvZ)垢版2021/07/31(土) 21:19:22.60ID:xrr06eNb0
OCNのバチャコネだと24時間毎に瞬断する仕様らしいから、深夜に再接続させる用か?
牛のルーターにも再接続設定あるらしいし。
でも思ったけど時間指定させろと…
0382不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-By/s)垢版2021/07/31(土) 21:22:14.12ID:xI/FHfY70
>>371
Atermの分解写真を見ると分けるけど、
プラ筐体の内側の成形がチップと接触するように突起状になってる。
プラ筐体の突起とチップの接触面にシリコンシートが貼ってあることからも、
チップの発熱をプラ筐体に逃がして冷やそうとしていることが窺える。
よって筐体にアルミのヒートシンクを貼る意味はあると思うよ。
ただ電波が遮られるから止めた方がいいとはおもうけど。

空冷なら冷えるけど家庭用でそれやるとファンが止まった場合に排熱できなくなって壊れるからね。
0392不明なデバイスさん (ワッチョイ 1568-HzvX)垢版2021/08/01(日) 07:15:17.95ID:19/1lZs40
11acをブリッジ使うなら2600HP3で十分の気がする。
ワイドレンジアンテナPLUSの実力を確認するため
2600HP4と3600HPを試してみたが2600HP3の
無印ワイドレンジアンテナと差が見いだせない。
測定器で計測すれば差が出るかも知れないが、
ともあれ浪費に終わってしまった。

年末に出ると噂の6000HP2に搭載されるワイド
レンジアンテナプレミアムなら体感するほどの
電波の飛びの差が体感できるかも知れない。
楽しみに待とう。
0393不明なデバイスさん (ワッチョイ 4163-d0wC)垢版2021/08/01(日) 08:03:56.02ID:ECIqTSt20
技適の手前、どの機種も変わらないような気がするけど。
最上位機種は技適が定める上限目一杯。
中級機は八割。
廉価機は七割。
とかやって――ないと思うけど。
0395不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-DwZf)垢版2021/08/01(日) 10:06:30.15ID:Z7d423QyM
うん。そこでわざわざ1800クラスまで落としたくないし
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-IKHw)垢版2021/08/01(日) 10:34:20.86ID:FzuN/Gjs0
>393
アンテナ性能をより強化した「ワイドレンジアンテナPLUS」
すごい
とカタログでいってるけど
実動作で効果が体感できない
という話かと

現実じゃほとんどない4ストリームの子機を用意すれば体感できるのかもしれない
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/08/01(日) 10:47:34.62ID:uanQrTZT0
>>390
au向けのホームゲートウェイのAtermでも
「見えて安心ネット」に相当する「無線LAN利用制限機能」の
「登録した無線LAN端末(子機)のみ無線LAN接続を許可する」のことを
「MACアドレスフィルタリング」と書いているのだから勘違いではない
そういう解釈・思想ということだね
ttps://www.aterm.jp/function/bl1001hw/guide/use_allow_wlan.html

そもそも>>324の説明が妥当なのかどうか、そちらの思い込みではないかという疑問もあるけどね
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ a62c-bltc)垢版2021/08/01(日) 11:47:37.09ID:97gpnnQ40
糞みたいなアフィブログで、1800HPが紹介されてるけど、
何でこんなに重たいんだろうか。。。
中身に、ヒートシンクか重りでも入ってるのか汗
誰か、分解した人いない??

ttps://ameblo.jp/ken16454/entry-12689716795.html
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 4163-By/s)垢版2021/08/01(日) 12:35:03.12ID:ECIqTSt20
>>397
>324の勘違いだね。

Wi-Fiネットワーク側のセキュリティを強化する
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp3/guide/security_wifi.html#not_other

下は上の「見えて安心ネット(不正な端末登録)」リンクから遷移するページ。

子機の接続を拒否する|Aterm®WG2600HP3 ユーザーズマニュアル
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp3/guide/mieteanshin_wifi_kyohi.html
> 本商品に有線接続した端末は、本機能の対象外です。

ここでMACアドレスフィルタリングが話題になったからエントリを見たら4つくらい追加されてた。
接続制限方式で「見えて安心ネット」を選んでいるにも関わらずね。
WPSボタンをしてPINで接続させると勝手にエントリ追加されるんかな。
気持ち悪いから消したけど。
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-By/s)垢版2021/08/01(日) 13:22:08.57ID:j8hWK4Ks0
セッションでパケットが連続して流れている場合は切らないんじゃないか。
パケットが流れてる間に勝手にぶった切ったら、契約者の堪忍袋の緒もぶった切れるやろ。
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ 1568-HzvX)垢版2021/08/02(月) 07:20:57.88ID:CV5vkgST0
>>417
それでも販売を継続しているのは欠陥品じゃなく
おま環という認識なんだろうな。
量産試作品段階で開発チームのうち10人くらい
自宅で1ヶ月くらい不具合確認とかはできない
ものかな。秘密事項だから社外持出し禁止か。
0427不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-NHZy)垢版2021/08/02(月) 16:16:48.98ID:OTBK9/E+d
サポセンも大変だよな
エスパー並の判断能力ないとやってられないよな
0429不明なデバイスさん (スプッッ Sd35-0FmO)垢版2021/08/02(月) 16:52:25.09ID:oEdifEZRd
>>428
ポート80以外を割当して外から管理画面にアクセス可能にできる機種はある
ASUSやネットギアみたいに自社アカウントと紐付けてアプリ経由だとアクセスできるパターンとかもある
0436不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-acIu)垢版2021/08/02(月) 19:01:25.46ID:4lNEMoBN0
今の話だとWXR-6000AX12Sに似たような項目がある

Internet側リモートアクセス設定
「Internet側リモートアクセス設定を許可する」にチェックを入れると、外部(インターネット側)の機器から本製品の設定画面にアクセスすることができるようになります。通信を許可するIPアドレスとポート番号を入力してください。
インターネット側からの通信は、ログに記録されません。
0437不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-Gkqf)垢版2021/08/02(月) 21:03:28.56ID:ZwqjSEFb0
すみません・・・
何か変なスレに書き込んでしまったようです・・・

バッファロー+OCNで悩んでいたものです
AM-AX1800HPを買ってみました
幸せになれるのでしょうか…
0443不明なデバイスさん (アウアウクー MMc5-opLq)垢版2021/08/03(火) 10:31:03.12ID:3DklLj++M
>>437
何の不具合もなく超安定
0446不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-Cses)垢版2021/08/03(火) 11:03:49.39ID:pULqnpmQd
国産
親 日本 設計 日本 製造 日本
親 日本 設計 海外 製造 海外
親 日本 設計 日本 製造 海外
親 日本 設計 海外 製造 日本
親 海外 設計 海外 製造 日本
親 海外 設計 日本 製造 日本
0447不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-EJNL)垢版2021/08/03(火) 11:09:28.93ID:AyfiYgtWM
前スレで2600HP3で1・2日に1回くらい3分間WAN側の通信が途切れると言ってたものです。
VDSLの電話コード部分などノイズ対策をしたものの効果なく、試しにと中古のバッファロー2533DHP3を購入したところピタッと不具合がなくなってしまいました。
4世代NECを使い続けていたので、まさかこんなオチになるとは衝撃的すぎて悲しい。
0448不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb4-QEAr)垢版2021/08/03(火) 13:59:16.65ID:Vnn8JYtM0
吹き抜けでつながった1階にあるNAS(1台)と2階にあるPC(1台)の2点間をWiFiで
つなぎたいと考えています。この場合、WiFiルータを2台買えば良いかと思うのですが、
どの機種を買えば良いのでしょうか。有線であれば2.5GbEがちょうどいいかと思うのですが、
WiFiのことはよくわかりません。予算の制限はありません。
0453不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb4-QEAr)垢版2021/08/03(火) 14:27:06.47ID:Vnn8JYtM0
>>449
ありがとうございます。
ただ、WX3600HPでは無線部分の性能が不足かと思うのですが。
0454不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-9imK)垢版2021/08/03(火) 14:40:46.70ID:shI1mgimM
>>448
NASとPC間の転送速度がどれくらい必要なのかによる
速度必要ならAtermはおすすめできない
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eb1-/M/A)垢版2021/08/03(火) 15:32:48.63ID:HNv1HG7A0
>>458
無線だとスペック通りの転送速度出るのは
ルーター置いてる部屋か良くて隣の部屋までだね
うちの場合1Fルーター近くでNAS(1Gbps)から無線で100MB/秒オーバー出るけど
2Fだと良くて50MB/秒位に転送速度は落ちる
速度が必要なら有線


速度が必要ならやはり有線で
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-Ln56)垢版2021/08/03(火) 21:46:11.38ID:ShziWw530
>>448
速度求めるならNECを勧めないっていうのがちょっと分からんな。
技適の足枷がある以上、どのメーカーを選んでも大差ない。

WX6000HPに実効スループットが公称値で4040Mbpsだからね。
一階と二階の間にケーブルを這わせたくないなら、WX6000HPを二台買うのがいいだろうね。

案1
1F WX6000HP(BR) - (Wi-FI) - 2F WX6000HP(RP) - (Ethernet 10Gbe) - 2F PC
└ (Ethernet 10Gbe) - 1F NAS

案2
1F WX6000HP(BR) - (Wi-FI) - 2F WX6000HP(RP) - (Wi-Fi) - 2F PC
└ (Wi-Fi) - 1F NAS
※案1と案2は1階と2階のリンク速度が(理論上)4040Mbpsだから10GbEつかっててても4Gbbpsどまり
※安定性を求めるならケーブルでつなぐといいね

案3
一階と二階を10GbE(RJ-45)ケーブルで這わせていいならこの構成が一番早くて速い。
※この構成ならルーター要らないね
1F SWHUB (TL-SX105 or TL-SX1008) - (Ethernet 10Gbe) - 1F NAS
│(Ethernet 10Gbe)
2F PC
0465不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-i0sM)垢版2021/08/04(水) 01:16:27.02ID:4q6T9kWj0
WANからの管理画面へのアクセスは
WG1200HP3やHS3あたりまでは設定できる機種もあるが
(ユーザーズマニュアルの「WAN側のセキュリティを強化する」参照)
最新世代は全部できなくなってるっぽいな
あとWG2600は初代のHPから全部できない模様
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0FmO)垢版2021/08/04(水) 08:02:15.21ID:aBg5WtPZ0
バッキャローだとなぜか自分のセグメントにしかポートマッピングが出来ないので
セグメントをL3で分けてる我が家では使えないからずっとNECなんだけど
最近のNECはなぜかスタティックルート書けない仕様になってんのなんで?
2600HP3は書けるのにHP4は機能一覧から消えてるし
3600HPも3000HPも機能一覧にない
これはもう6000買えよって話なのかね
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a10-8MmJ)垢版2021/08/04(水) 08:12:52.24ID:fixetMDU0
フレッツからレンタルされてるモデムに専用のカード指してWi-Fi飛ばしているのですが
スマホやタブレット複数台繋げるようになったら遅くなってきてルーターの購入考えてます
プロバイダはOCNです
調べたところ、BUFFALOとは相性最悪でASUSは設定が初心者にはややこしいのとipv4 over ipv6が使えない、消去法でNECかな〜と考えてます
アパートで狭いんのでメッシュ?とかいう機能はいらないのですが
おすすめの機種があったらご教授お願いします
0472不明なデバイスさん (ワンミングク MM8a-8p5V)垢版2021/08/04(水) 09:30:24.05ID:AY89BYrlM
>>466
静的(スタティック)ルーティングはQualcomm搭載機しか対応してない。

しかもPPPoEルータモードかローカルルータモードでしか静的ルーティングできないからIPoE接続の場合は別の手段を考える必要がある。

https://www.aterm.jp/function/wx1800hp/guide/static_route.html
https://www.aterm.jp/function/wx6000hp/guide/static_route.html

うちのWX1800HPはOCNバーチャルコネクトで使ってるので静的ルーティングのメニュー自体が表示されない。
0474448 (ワッチョイ cdb4-QEAr)垢版2021/08/04(水) 11:26:15.61ID:R1m+4nhD0
>>462
ありがとうございます。検討してみます。

>>463
CNVモードは中継器モードなのでは。親機と子機のモードやればいいのでは。
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ d62c-MjzU)垢版2021/08/04(水) 12:31:04.18ID:GjvYd7It0
>>467
現状OCNのIPv4 over IPv6を使ってないのであれば
複数台繋げた状態で網内速度を計測してみて、それが遅くないようだったら
遅くなってきたのは複数台繋げるようになったせいではなくて、おそらくPPPoEが混雑してるせい

その場合は、カード指してWi-Fiということであればホームゲートウェイがあるんだろうから
OCNに連絡して、IPv4 over IPv6のホームゲートウェイ対応をしてもらえばPPPoEの混雑を回避できる

原因がそれの場合であれ違う場合であれ、いずれにしろIPv4 over IPv6のホームゲートウェイ対応をしてもらえば
配下のルーターはバーチャルコネクト対応の必要はなくアクセスポイントとして使えばよくて、ホームゲートウェイでのIPv4 over IPv6を利用できる

>>473
バッファローはOCNとっていうかMAP-Eで使うと、環境によってはしょっちゅうフリーズする場合がある
アクセスポイントとして使う場合であれば、MAP-Eとの相性は関係なくなる
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0FmO)垢版2021/08/04(水) 14:11:05.83ID:aBg5WtPZ0
>>472
それはちょっと違う
PPPoEモードかローカルルータモードでしか静的ルーティングの設定が画面に出ないだけで
設定されたルーティングはそのあとIPoE接続にしても効いてる
2600HP3の確認では、だが
6000は持ってないから分からん
3000HPはどうやっても出てこないからないんだと思う
2600HP4は持ってないから分からんけど
都合により新しく買い足したいが2600HP3はもうその辺の店頭にはないし
AX1800だと要件満たせないし6000買うしかないんかなぁ…
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a10-8MmJ)垢版2021/08/04(水) 15:51:23.84ID:fixetMDU0
>>471
見比べてみますね
ありがとうございます

>>473
確かになんでも速くなりそうなんであまり気にすることはないのかも

>>479
なるほど
まずは環境調べてプロバイダーに連絡してみるとこからか
BUFFALOも一応選択肢には入れてみます

ありがとうございました
0483不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/08/04(水) 16:39:01.18ID:M/9BYOOM0
>>479
>バッファローはOCNとっていうかMAP-Eで使うと、環境によってはしょっちゅうフリーズする場合がある
地雷機種やん
NECの蟹SoCルーター使ってた時と同じ挙動だわ(プチフリ多発)
たぶん高速通信の負荷に耐えられず処理落ちしてたと思う
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a10-8MmJ)垢版2021/08/04(水) 18:35:19.07ID:fixetMDU0
>>479
OCNのIPoE接続環境確認サイトで調べたところ
IPv4、IPv6ともにIPoE方式でした

【OCNのIPOE(IPv4 over IPv6)インターネットをご利用いただきありがとうございます!】
と出てくるのでPPPoEではないのか...?

また、5.0ghz帯でノートPCでスピードテストしたところ
下り100mbps、上り60mbps

スマホ等を増やして5台にすると
両方とも10mbpsくらいに落ちて、中にはずっと計測中のスマホもありました

ホームゲートウェイはPR-500MIでした
これは古いのかな
ホームゲートウェイの性能がルーターの性能の足枷になることはあるのでしょうか?
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0FmO)垢版2021/08/04(水) 18:43:28.39ID:aBg5WtPZ0
>>484
何か大きな勘違いしてない?
PR500はホームゲートウェイでONUとルータが一体型になってるので
その下にさらにルータを敷いて多重ネットワークにしたいわけ?
無線が混雑してて遅いのか回線側が遅いのか切り分けてみてよ
有線で速度チェックしてみて回線側が問題なければカードで付けてる無線LANのボトルネック
そもそも回線が遅いならその下にどんな無線LAN置いても変わらん
0486不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0FmO)垢版2021/08/04(水) 18:47:33.82ID:aBg5WtPZ0
OCNのサイトの事はわからんがIPoEで繋がってるならPPPoEではない
そして通常IPoEのギガ回線なら200Mbpsぐらいは余裕で出るのでホームゲートウェイがボトルネックは考えにくいので多分無線LAN増設カードとやらが
ボトルネックなんだろうとは思うので適当な無線ルータをAPモードでぶら下げたら解決しそうな気がするな
どうせアンテナパワーいらない部屋環境らしいので何買っても回線よりは速いだろ
0487不明なデバイスさん (ワッチョイ da5a-60o5)垢版2021/08/04(水) 18:49:49.06ID:5WPMeRYy0
>>484
PR-500MIならIPv4 over IPv6のルーターとしては十分すぎる性能
PR-500MIに挿してる無線カード(SC-40NE2)がネックになってるので
それを外して適当な最新無線LANルーターを買ってきて
アクセスポイントとして無線LANの機能をそっちに任せればいい
自分もPR-500MI使ってたけど標準の無線機能はイマイチだったよ
0488不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/08/04(水) 18:55:25.57ID:M/9BYOOM0
>>484
低速の主な原因はレンタルしてる無線LANカード(WiFi5のみ対応)の性能が原因だと思う。

https://seed-of-joy.com/ntt-lancard/
>NTT東西のレンタルルーター「ホームゲートウェイ無線LANカード」は速度が遅い、電波が弱い、途切れるなどの声が多い

問題を切り分けするために、まずはHGWのLANポート(有線)から直接PCに接続して何Mbps出てるのかテストしてみてほしい。
この数字が低速ならばHGWを最新の型番(600番台)と交換できるかサポートに問い合わせましょう。
この数字が十分高速ならば、HGWの性能は足りている。
無線LANカードのレンタル契約を解約後、ブリッジ接続でWiFi6対応ルータをHGW配下にぶら下げると解決するでしょう。
0491不明なデバイスさん (スププ Sd9a-0FmO)垢版2021/08/04(水) 19:48:37.09ID:L3lp1sRQd
wifi5だから遅い、とか言うのはおかしな理屈だぞ
むしろ同じような作りの無線カードなら、wifi6処理される方が不安定になる可能性もある

どうせそんな台数持ってるスマホがwifi6対応全部してるわけもないでしょ
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/08/04(水) 21:46:07.14ID:M/9BYOOM0
あまり早くないね
OCNが駄目なんじゃないかな

https://minsoku.net/speeds/optical/ipoe/ipv4_ocn_virtual_connect
OCNバーチャルコネクトの通信速度レポート(211285件)
平均Ping値: 26.06ms
平均ダウンロード速度: 318.52Mbps
平均アップロード速度: 209.52Mbps

https://minsoku.net/speeds/optical/rankings
この上位のプロバイダに変更することをオススメします
0497不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-0FmO)垢版2021/08/04(水) 21:56:26.44ID:aBg5WtPZ0
まぁ早くはないが今回の問題は同時に通信して分け合って遅いって話ではなく
複数台接続すると合計でも大した速度が出ない話ではないかと
そういう意味ではAP追加で解決するし200以上出てれば体感で遅く感じることはないと思う
0499不明なデバイスさん (ワッチョイ d62c-MjzU)垢版2021/08/04(水) 22:31:46.17ID:GjvYd7It0
>>483
いや同じ挙動じゃないよ

バッファローのはプチフリじゃなくて
無線ではビーコンは出してるのに新な接続はできず
有線接続の端末はリンクアップはしてるけどインターネット宛もルーター宛も通信できず
本体には物理スイッチがあるがそれをオフにしてもLEDつきっぱなしで変化なし(電源を物理的にオフにするわけではなく、CPUに信号入れるだけっぽい)
ACアダプターを抜いてさし直すとようやく復活する

>>484
それなら既にホームゲートウェイがIPv4 over IPv6の処理してるから
配下に接続する無線アクセスポイントがバーチャルコネクト対応している必要はなくIPv4 over IPv6を使える

>>490
PR-500MIにカードを挿すと、カードの無線が使えるだけでなく本体内蔵の無線も有効化されて使えるようになる
PR-500MI自体は802.11ac対応3ストリームで最大1300Mbps

>>492
10Gbps契約では600番台は来ない
XG-100NEというのが来る
0500不明なデバイスさん (ワッチョイ da5a-60o5)垢版2021/08/04(水) 22:37:02.29ID:5WPMeRYy0
PR-500MIの無線ってスペック的にはかなり良いんだけど
ちょっと負荷がかかると反応なくなる感じだったな
パケット詰まりっぽい挙動も多かった
0501不明なデバイスさん (ワッチョイ d1b6-91He)垢版2021/08/04(水) 22:48:27.83ID:YrRcHEiT0
Aterm WG1200HS4
を使ってると
自分で設定したログインパスワードが無効?にされるんだけどバグかな?

ユーザー名とパスは、パス管理ツールからコピペしてるから絶対に合ってるはずなんだけど
「ユーザー名、もしくは、パスワードが違います。」と認証エラーが出てログイン出来なくなる。

初めてこの症状が出たのは3週間くらい前で
その時は、ルーターの電源コード抜いて再起動したら正常にログイン出来るようになった。
でもルーター再起動後に一度でもログアウトすると、またログインに失敗する。
仕方ないのでリセットボタンから初期化してconfigを復元して
ログインパスワードも再設定したら、ログアウト後も正常にログイン出来るようになったんだけど
今日また同じ症状が出た…

おま環かなぁ
0504不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-NHZy)垢版2021/08/05(木) 07:40:58.01ID:LgckbPxMd
>>501
ウイルス対策ソフトが悪さしてる可能性あるよ
そのアドレスをスルーする設定にすれば良いかと
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-IKHw)垢版2021/08/05(木) 13:05:30.82ID:SWuVPkta0
無難な選択肢を選んだね
個人的には沢山つなぐならWX6000HPが良いと思ったけど
ルーターに25000円を出せる人は少ないだろうからAX1800HPで様子みるといいかもね
不満が生じたらメルカリで売却してWX6000HP買おう
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-ZujO)垢版2021/08/05(木) 13:44:02.91ID:TwGle2160
AX1800HP届いたけど、まさかのLANポートx1…
それくらいカタログスペックでわかるだろとは言わないで下さい
AirStation一筋云十年
最近の廉価機はポート数減ったなとは感じていたけど
NECはそこまで割り切っているとは…

ハブの口に空きはないので1台買いました
そちらも届いているけど、盆休み入ったら入れ替えます
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a10-8MmJ)垢版2021/08/05(木) 16:21:48.40ID:PemMfx5r0
>>513
色々考えてくうちに
WG2600HP3を中古で買うのが正解なんじゃないかと思えてきました
複数同時接続したいだけで速度はそこまで求めてないからwifi5でも問題なさそう
WiFi6対応機器も少ないし
0523不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e68-HzvX)垢版2021/08/05(木) 17:43:46.45ID:9INPyDb70
>>519
ビック、コジマ、ソフマップグループが不定期に
復活するので新品狙いがいいよ。
2年半使ってる2600HP3だけど、セカンダリの
電波が停止していることに気づき再起動しても
改善せず。コンセント抜いて休ましたら復活。
発売から3年なので中古は当たりハズレのリスク
覚悟を。
0524不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-5fca)垢版2021/08/05(木) 21:46:29.40ID:rrjfGbzJd
2ヶ月前くらいに2600HP3を購入したけど
1週間に2回くらい5GHzの接続だけが死んでランプが赤点滅する
会議中に死んで困ることがあったしAX1800HPに乗り換えて今のこれをただのL2スイッチ代わりに使ってしまうか…
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-Ln56)垢版2021/08/05(木) 21:57:12.47ID:8++aIhCk0
赤ランプ点滅しているときに、2.4GHzなりEthernetで2600HP3の管理画面に接続。
"現在の状態"でaterm-******-aを見てみるといいよ。
>>525の言う通り"レーダーなんちゃら"って文言が"使用チャネル"にでてるんじゃないか。
再起動直後に現在の状態を眺めててレーダー何ちゃらって文言がでてちゃんと調べてるんだなって感動した。
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 51f0-Gwru)垢版2021/08/06(金) 00:30:32.37ID:l+h+W1mB0
うちは近隣の電波喰らうのかW56以外安定して接続できないので、やむなくW56を使っている。
当初W52を使っていたが突然不調になることがあり、試行錯誤した結果W56となった。
スイッチをON/OFFしているようで、いつも電波が出ているわけではなく、突然電波が出現して消えるので困る。
W56も最初100chのクアッドを使っていたらDFSを喰らってチャンネル移動した上に帯域を減らされたので、今は116chのクアッドを使っている。
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ c96e-9Ql2)垢版2021/08/06(金) 04:59:36.57ID:VWH2mXuD0
不要な機能はつけないだけ
本来再起動なんて不要なんだよ
ネットワーク機器は常時黙々と仕事をこなすのが普通
再起動なんてしちゃいけない機器のはずだろう
0538不明なデバイスさん (ワッチョイ c954-2tbN)垢版2021/08/06(金) 08:51:23.10ID:m35Zv4Su0
WX3600HPは最新機種なのでこれから発売される
モデルにはリフレッシュ機能が追加されるのでは。
それより保守ボタンだけど通常は使いませんってなっているが、
サポートとのやりとり時に操作させるのかな?
0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 3136-YX0H)垢版2021/08/06(金) 13:33:16.78ID:IZIEg3nl0
>>544
だよね。
1秒で立ち上がるならともかく、数分かかるならやめて欲しいわ。
0555不明なデバイスさん (ブーイモ MM95-0eaM)垢版2021/08/07(土) 07:46:54.46ID:8AyqHweQM
そのとおり
ルータをCPUのコア数やクロックで語るのは失笑もの
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b68-dUK2)垢版2021/08/07(土) 08:21:30.45ID:zYcl/Ds30
ということは2600HP3からHP4になってボロカス
言われたけど間違った風評を与えているってことかな。
ただメーカーの発表のスループットは大幅にダウン
していることはどう説明するのかな?
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Z6Ah)垢版2021/08/07(土) 08:47:49.20ID:GdNtmCLT0
>556
554や555の話を無視して意味のないところでこだわってるから失笑もの

たとえば有線は1Gなのにそれ以上の速度を語ってるとか

実力としてノートPC繋いだ時にどうなるか、を考えもせずにすごいんだとか
0560不明なデバイスさん (スププ Sd33-8kGE)垢版2021/08/07(土) 13:23:55.83ID:Haa7rq0Pd
割とノートどころかiPhoneのスピードテスト値でキャッキャしてるよね

そんな見た目上の速度より、風呂含めた家中で途切れずwifi出来りゃそれでいいんたよ

だからorbiには満足してる
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-yyuh)垢版2021/08/07(土) 15:06:53.22ID:S3nqp2wB0
休みに入ったのでAirStationから交換
何故か有線接続で197.168.10.1にアクセスが出来ない!?
pingも通らない以前にDHCPが払い出されていない・・・
とりま、無線でAirStationと同じSSIDやIPなど設定

ハブを確認したら、AX1800HPからつないでいるポートのLEDが点いていない
AX1800HP側のLAN端子も消灯している・・・
その辺に転がっていた短いLANケーブル(とは言っても未使用品)が駄目だったようだw

交換して今のところ快適
DHCPで固定振っているNASやスマートスピーカー、リモコンも正常動作
Xperia1m2のアイコンの数字も5から6に

WAN側は何もしていないのにOCNバーチャルコネクトで接続されていたし
設定画面がAirStationと全然違うので慣れない
0565不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-bhK3)垢版2021/08/07(土) 16:27:28.70ID:CVmsQXfC0
Cortex A53とかならスマホの最下位機種レベルだね
コア数が少ないからそれ以下かな
MIPSとかならさらに下
まあこれにアクセラレータが付くから単純な比較はできないけどね
0568不明なデバイスさん (ワッチョイ 917c-Lto6)垢版2021/08/07(土) 18:30:30.91ID:NFZTEgd70
CPUの単純比較なんて意味はない
そんなことも知らない人がルータのスレにいるんだな。裾野が広いと言うことかもしれんが、中途半端な知識でいろいろいじられると、サポートの人も大変だわ
0574不明なデバイスさん (スププ Sd33-xS9s)垢版2021/08/07(土) 21:58:19.14ID:u4QwQDusd
wg2600hs2を繋ぐと自治体の告知端末(ipv6のみで動作)が切断繰り返す・・・
ルーター・ブリッジどっちもだめ
8700nでも1400hpでも問題なかったんだけどなー
自治体は違うメーカー買えだしatermは故障と思うから店舗で交換してもらってって事で交換したけどだめだったわ
今までノントラブルだったから他のメーカーいきたくねー!!
0576不明なデバイスさん (スププ Sd33-8t1r)垢版2021/08/07(土) 22:55:10.41ID:b2c2lMJKd
ドコモnetでオススメルーターは現状なにですか?教えて下さい。宜しくお願いします。
0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-2tbN)垢版2021/08/08(日) 09:31:05.27ID:UKiEBsZv0
現在IPoE対応ルーター01を使用して特に不便を感じていないのですが、
噂によると性能が悪いとのことなので他のバーチャルコネクトと相性がいいNECルーターの購入を検討しています
これより有線で繋いでPINGや回線速度が改善または安定するルーターはありますでしょうか?
YAMAHAを買うのがいいのでしょうがそこまで出すお金がないのですみません
0579不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-0eaM)垢版2021/08/08(日) 10:32:51.79ID:KH+WeFngM
こだわりがあるなら
中古で良いので、少しがんばって
YAMAHAのRTX830にしておくと後悔がない
0581不明なデバイスさん (スップ Sd73-/xw2)垢版2021/08/08(日) 13:33:06.57ID:K9sUX7P3d
WX3600HPはクアルコム?
0582不明なデバイスさん (スップ Sd73-/xw2)垢版2021/08/08(日) 13:40:17.79ID:K9sUX7P3d
>>581
自己解決
0584不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-/xw2)垢版2021/08/08(日) 15:59:46.27ID:7CdyU9pV0
>>583
メディアテック
0587不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-0JRw)垢版2021/08/08(日) 16:46:26.65ID:Oo3h8zCf0
3600はブリッジで使うくらいなら、装置リフレッシュとかいう糞機能使わなくていいの?
0588不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-yyuh)垢版2021/08/08(日) 17:43:16.76ID:1gKcJVFS0
AX1800HPの設定を確認していたら、メッシュ中継機に
Backhaulリンクの項目があって5GHzと2.4GHzが
選択できるようになっていた。
バージョン2.0.0から追加された?
以前のバージョンにはなかったと思うのだけど。
なぜ親機側にこの項目がないのだろう。
メッシュ中継機が複数あったら選択できるとかかな。

メッシュ中継機にも現在の状態を表示する項目がなくて
一括で確認できなくて不便だね。
0591不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ab-P61l)垢版2021/08/09(月) 06:57:33.92ID:gSx2sqQz0
買い替えで悩んでるんだが、ルーターは別にあって(IPv6対応)
有線でブリッジモードで繋げて使う場合はwifi6対応やストリーム数等だけ気にすれば安価なものでもいいんだろうか
よくわかってなくてすまん
0592不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-0eaM)垢版2021/08/09(月) 07:51:18.81ID:IRlGzZrC0
>>591
安価なものでいい
ただ、ipv4 over ipv6対応の有線ルータが既にあるなら
Wi-FiのアクセスポイントにNECを選ぶ理由があまりない
安いブリッジ対応メッシュ、例えばDeco X20あたりでいい
0593574 (ワッチョイ ebbb-xS9s)垢版2021/08/09(月) 11:36:20.57ID:ZGUq+2uO0
解決しました
2600hp3買ってきたら直りました
atermの過去スレとか読んでたらSoCとかmediatekに変わってることに気付いてmediatekが悪いのかと思ってたけど街の電気屋さんにうちの町内はelecom使ってくださいって書いてたのでSoCではないなって思ったのだけど
2600HP4の分解画像見たらPHYのチップもmediatekなのね
恐らくhs2もそうだと踏んで買い換えたら解決しました
一応ルーターはヤマハなのでmacアドレスフィルタリングで2600hs2完全遮断したけど直らなかったからL2以下で不具合出てたのかなー
実家に設置した1200hs4でも不具合出てないから多分チップの相性なのかな
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-y14T)垢版2021/08/09(月) 11:46:18.81ID:qgg9GOM00
日本語でok
わかりにくい文章だ
0595不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-NW/4)垢版2021/08/09(月) 12:02:28.04ID:StOd8+qD0
>>593
ヤマハ使ってるならVLANで切ってあげてもよかったんじゃないの?
まぁネットワーク機器で相性って結構あることだから買い換えたのは悪い選択肢じゃないと思うけど

>>594
日本語でOKって結局自分は頭悪いですって言ってるようなもんやで
0597不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-0JRw)垢版2021/08/09(月) 12:51:49.23ID:c2ek4hUx0
うちの町内はエレコムってどういう縛りプレイ?
0601不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-vct5)垢版2021/08/09(月) 14:57:33.50ID:zVSNosF80
3600HPのWANポートにケーブル挿してもカチッとはまらずゆるゆるなんだけどおま環?
手持ちだけじゃなくて付属のケーブルもダメだった
壊れてる感じでもなさそうなんだが
LANポートは作りが違うのでしょうがないからLAN1をWANにして使ってる
0602不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-dUK2)垢版2021/08/09(月) 15:08:39.59ID:oMIu5jML0
>>601

2台運用中だけどカチッと音はあまりしないがユルユルじゃないよ。
接続する端末が11acだと親機2600HP3の方が速度出るのは意外。
速度測定サイトでの話なので体感上はわからないので良しとする。
11acだと親機6000HPでも同様なので相性みたいだ。
0605不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-OMgf)垢版2021/08/09(月) 17:40:43.41ID:NUiZWRfwM
教えて下さい。
MR05LNのクレードルの有線LANにWR8750Nを接続して使っているのですが、WR8750NのUSBポートでMR05LNを充電(というか給電)ができません。
WR8750NのUSBポートはスマホを繋ぐと充電が始まるので故障しているわけではなさそうで、公式サイトによるとUSB2.0バスパワー対応なので仕様的にも問題無さそうで、なぜMR05LNを充電できないのか判りません。
よろしくお願いします。
0607不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-WZ6z)垢版2021/08/09(月) 18:24:33.38ID:2/XRt3Ax0
>>593
> 街の電気屋さんにうちの町内はelecom使ってください
街の電気屋さんがエレコムからキックバックでも貰ってんのかな
それかエレコムのセキュリティーホールをあらかじめ知っていてry

犬の散歩しながらWi-Fiのアクセスポイントを見て回っていたら
億ションの近くに入った途端にエレコムがわらわらとと湧いてきてわらった
昨日のことだったからこの書き込みはタイムリー過ぎて笑ったわ
0608不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-8kGE)垢版2021/08/09(月) 18:42:34.87ID:D/FGBcEN0
エレコムだけは20年ぐらい昔ラニードとかそんな名前のルータブランドで
とんでもなく痛い目見たから二度と買わないと決めてるので
そんな地域に住めないな
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-iI6J)垢版2021/08/09(月) 18:48:52.92ID:VxpqIKx40
数年前だけど地元のショッピングセンターでエレコムのルーターをただで配ってたわ
契約とかするわけでなく、ティッシュ配りみたいな感じで貰ったけど、あれってなんの意味があったのかわからん
0614不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-OMgf)垢版2021/08/09(月) 20:42:44.41ID:jnMlllA9M
>>613
レスありがとうございます。

クレードルを外してMR05LNにUSB直挿しなら充電できたのですが、クレードル経由だと有線LANを外しても給電出来なかったので、仰る通りクレードルの動作電力が足りないという線が濃厚なようです。
0616不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ab-P61l)垢版2021/08/09(月) 21:32:28.97ID:gSx2sqQz0
>>592
今までADSLでWR8170NをずっとAPで使っていて安定していたから
買い換えるときもNECにしようと思っていたんだが
調べれば調べるほど浦島太郎だわ
メッシュも調べてみる
どうもありがとう
0617不明なデバイスさん (ワッチョイ 692d-Vq8G)垢版2021/08/09(月) 23:15:40.62ID:ddEsGP+b0
WX3600HPが届いたんで早速セットアップしてIntelのAX200から繋げてみたけど、2.4Gでリンクしても5秒ぐらいで1.2Gから1.4Gの間をふらふらして1分ぐらいしたら2.4Gでリンクして5秒ぐらいでリンク速度が落ちるの繰り返しで2.4Gが安定しなかった
子機との間は1.5mぐらいで障害物無いけど周辺の住宅の5G帯使用が多いとこんなもんなのかな?
0619不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-h0CC)垢版2021/08/10(火) 00:26:34.89ID:racCqWkR0
普段エアコンoff部屋で稼働中の中継機wg1800hp3が熱っぽくて心配だから
ダイソーで売ってたスマホ用のクーラー(usb接続100円)買って試しに着けたら結構良いかも
気休めだけど表面は冷める感じする
0620不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-Ga+D)垢版2021/08/10(火) 00:50:32.76ID:UZuLgg+V0
>>467です
皆さん先日はありがとうございました
とりあえずAX1800HP購入して設定
ブリッジモードで現在運用しています
スピードは変わらないかなぁといった様子です
もうちょい速くしたい

質問
・以前よりカードをレンタルして現在ルーターとして機能しているPR500MIの無線も繋がる状態だが、PR500MIのWi-Fi設定は各端末から削除すべきか、またカード自体を抜いてしまうべきか?
・これは電波が2つ飛んでるだけで2重ルーターではないのか(IPアドレスは各機器すべて同じだったからブリッジモードにはなっている?)?
0621不明なデバイスさん (ワッチョイ e122-Gwru)垢版2021/08/10(火) 01:07:50.98ID:T0Jy/os60
>>620
各端末からPR500MIのWi-Fi設定を削除すること自体はあまり意味がない。
まあ目障りだろうから削除すればいいとは思うが。
それより使わない電波が出ていると周波数帯域を塞いでろくなことがないから、カードを抜くか電波を停めるかした方がいい。
APが2つあるのと同じでルーターは1つなので2重ルーターではない。
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-WZ6z)垢版2021/08/10(火) 04:15:58.83ID:v1dZdM0N0
>>620
>621がアドバイスしてくれてるからお金の話
そのカードって有償レンタルだよ(PR500MIそのものは無償)
フレッツに連絡してカードが不要になった旨と解約を申し出ましょう
ウチも一昨年に解約の申込みをしたけど
回線そのものの解約だのカード単体での返却は受け付けてないだの散々な目にあった
オペレーターの勘違いでカードの解約は受け付けてもらえたけど
返却した後にHGWのWi-Fiカードスロットを遠隔操作で無効にするから
自分で買ってきたカードをスロットに挿しても動かないから注意ね
合掌造りのメッシュがあるからいらないと思うけど
0623不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-WZ6z)垢版2021/08/10(火) 04:41:16.66ID:v1dZdM0N0
>>615
自分もそれとクレードルを持ってるな
クレードルに挿すとルーターモードのままか中継機モードのどちらかを選べるんだっけ
楽天回線ってことは、
WAN(楽天)―MR05LN―有線―Aterm―Wi-Fi―スマホやらPCとか
ってな具合にMR05LNをデフォルトゲートウェイにしてんのね

ノートパソコンのUSBにつないでみればいいじゃん
マスストレージやデバイスとして認識できないから電力供給してくれないんでしょ
それか供給電力か
クレードルって専用のACアダプタが同梱されていた気が
電圧と電流を確認してみればいいんでないか
0624不明なデバイスさん (ワッチョイ 6168-uW5m)垢版2021/08/10(火) 07:54:10.90ID:DRYYi93J0
結構前の話でエレコムのWRC-2533GHBK-Iってルーター使ってたことがあるが、内側のポートに100Mbpsが限界のハブを接続してると
外側の通信も100Mbpsに落ちる謎のバグがあったわ
サポセンに連絡するとあり得ねえとか何度も言われて、交換品が送られてきて、それでも治らなかったので
怒って交換品突き返したら半月後に何の連絡もなくバグフィックスのパッチが出てた
何も知らされてないから家の直結してるハブ全部ギガイーサ対応に買い替えたのにな

なんかデバッグに突き合わされた感があって次はもうやめようと思った
普通作った段階で気付くだろw
0625不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-wSHb)垢版2021/08/10(火) 08:57:55.44ID:cQbF5VAq0
>>624
エレコムはDXアンテナを買い取って無線のハードウェアの技術者はいるんだろうけど、ソフトウェアの技術者が不足してるんだろうね。
しかし、アップデート放棄とかユーザーにしわ寄せばかりで、もう生き残れないだろう。
0627不明なデバイスさん (ワッチョイ f32c-RdwR)垢版2021/08/10(火) 10:57:49.17ID:uXXOiwRD0
>>617
一文目のGはGbps、二文目のGはGHzでわかりにくい
AX200は160MHz幅2x2(オクタチャネル2ストリーム)だから、条件がかなり良くないと最大リンク速度である2402Mbpsを維持するのは難しい
3600だとチャネル指定は無理だから、W52+W53かW56で安定する帯域を探すしかない
0628不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bea-Ga+D)垢版2021/08/10(火) 11:10:20.86ID:JKnGT16g0
>>621
ですよね。
カード抜こうと思います。

>>622
数カ月後にに私だけ引っ越し予定で、AX1800HPは新居に持ってく予定なので、家族用にカードの解約はしないつもりだったんですよね
面倒なので
ただ無効化するだけで、カード返却の必要がないなら解約してもいいかなぁ
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-TbV+)垢版2021/08/10(火) 11:41:48.04ID:npX41ViN0
>>620
pr500miの設定で2.4GHzと5GHzそれぞれOFFにすれば電波飛ばない
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a6-IkIJ)垢版2021/08/10(火) 14:30:22.10ID:vpfFgK/t0
>>628
無線カード解約すると
NTTからの遠隔操作でHGWのルーター機能が無効化されてただのONUになる
AX1800HPを新居に持っていくなら家族用に接続用の別ルーターが必要になるよ
0632不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-WZ6z)垢版2021/08/10(火) 15:55:32.78ID:v1dZdM0N0
>>628
無線LANカードのレンタルを解約すると
梱包用の封筒を送るからそれに入れて送り返せって言われる
遠隔操作でスロットが無効化されるから自分で買ってきても無理
AX1800HPを家族用に置いて、転居用にもう1セットかえばry

>>631
この場合のルーターはブリッジモードで運用することを想定しているんでしょう
あなたの指摘はその通り
0634不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-Ga+D)垢版2021/08/10(火) 16:24:01.03ID:UZuLgg+V0
すみません
初歩的なことを一つ
プロバイダがOCNでOCNバーチャルコネクトがちゃんと動作することを鑑みてAX1800HPにしたのですが
ブリッジモードだったらHGWがバーチャルコネクトを介すので
相性云々はもしかして関係なかった...?
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-WZ6z)垢版2021/08/10(火) 16:29:26.03ID:v1dZdM0N0
>>633
ちがう。ごめん、書き方が悪かった。
それと>>630をちゃんと読んでなかった。

PR500MIに挿してある無線LANカードを解約すると
遠隔操作で「無線LANカードのスロット」を「無効化」される
ONUやひかりでんわ、もちろんルーターの機能はそのまま使える
当たり前だけどフレッツ光の回線認証の設定も残るし接続もできる
管理画面の「無線LAN設定」は残るしクリックするとカード挿してないから設定はできない
設定したいならカード挿せって表示される
でもカードを挿してもスロットそのものが無効化されてるから無理
(試してないけど、カード解約時にオペレーターから念を押されたからそうなんでしょう)

うちはPR-500KIだけどいまはWG2600HP3をブリッジにしてwifiはそっち使ってる
0637不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-Ga+D)垢版2021/08/10(火) 16:50:25.50ID:UZuLgg+V0
>>635
PR500MIの「無線LAN」機能は停止されるが
ルーター機能搭載のONUとなり「ルーター機能」は残るということですね
一緒くたにしてました
>>636
なるほど...
なら一番安いバッファローとかでも良かった....
ネットワーク難しいですね
0640不明なデバイスさん (ワッチョイ 0990-WIjH)垢版2021/08/10(火) 17:21:31.77ID:U6eSBczh0
ギガスマは無線含むって契約だけど
ギガラインって無線含まない契約に品目変更する事で300円下げられる扱い
結果として無線をなくして300円下げる事はできる
0641不明なデバイスさん (ワッチョイ 9963-vy3s)垢版2021/08/10(火) 18:45:25.38ID:7f5+O9xb0
https://www.isdn-info.co.jp/sp/next_giga/giga_line_hikaku.html

ここ読むとギガラインの場合でひかり電話なしの場合
つまり無線LANもひかり電話も無しの場合はONUのみになっちゃうように見えるなあ

それともこれは新規の場合であって元々ひかり電話ルータ機種だった人はルータ機能まで無効化されることは無い(できない?)ってことなのかな?

て言うかいい加減スレチかなw
0644不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-NW/4)垢版2021/08/10(火) 20:13:21.30ID:b+HLuAbk0
あの、初心者で申し訳ないんですけど。
スレを読む限りぼちぼち強くて、メッシュもいらないWi-Fi6もいらない自分は
WG2600HP3を買っとけば無難そうですか。
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-0eaM)垢版2021/08/10(火) 20:33:51.63ID:hyfGUMt70
いまさら2600HP3?
ちなみに自宅の2600HP3は半月から月に一回の頻度で
通信が異様に遅くなり、再起動せざるを得ない
家族に不評で困っている
0648不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-NW/4)垢版2021/08/10(火) 21:24:10.39ID:b+HLuAbk0
>>645
一軒家で家族4人でWi-fi使うんですけどカタログスペックではちょっと
物足りなく見えますがこれで大丈夫です?
0650不明なデバイスさん (ワッチョイ eb2c-dtsT)垢版2021/08/10(火) 21:36:52.35ID:yi+Nk/sB0
>>640
結果としてそうできるかどうかは、元の契約によっても違ってくるので
元の契約内容を確認せずに安易に勧められるものではない

たとえばマンションタイプでひかり電話ありでギガスマからギガラインに変更すると、ホームゲートウェイをレンタルで使うのに別途495円/月かかるようになるので
無線をなくして月額料金は逆に上がることになる

あとギガスマでギガ・スマート割引適用中だったら
ギガラインに変更すると割引が無くなってしまって、残りの期間の割引を無駄に捨てることになるという場合もある

>>641
ギガラインでひかり電話なしにすると
元々ひかり電話ルーターがあっても、それはONUに交換になるか、ひかり電話ルーターを設置したままルーター機能を無効されるかのどっちか
いずれにしろHGWでIPv4 over IPv6の処理をするとかはできなくなるので
そこにAtermを繋いでIPv4 over IPv6を使いたいなら、AtermはそのIPv4 over IPv6に対応しているものを選ばないといけない
(と、無理やりAtermの話に戻す)
0651不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-yyuh)垢版2021/08/11(水) 01:36:25.77ID:nB4h1Rld0
>>640,641,650
大分前だけど、ギガスマからギガラインに変更した際、
ひかり電話なしだけどカード返却でそのままPR-500KIを
ONUとして継続使用。当然ルーター機能は無効化される。
注意点としては、ギガスマからギガラインの契約変更で
事務手数料の落とし穴が発生した。3000円だったと思う。
当時子機で使っていたWG1800HP2を親機にして
WL300NE-AGを子機に変更した。
今はAX1800HPに更新したけど。
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-Z6Ah)垢版2021/08/11(水) 06:51:57.26ID:oZsEcK150
なんで
NECだけパッケージに実効スループットを記載してるの?
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 692d-Vq8G)垢版2021/08/11(水) 07:12:24.04ID:MmmOLpa50
WX3600HPの2.5G WANポートをLANポートにしてノートPCのUSB-2.5G LANアダプタに繋げてNASモドキにしてみた
デスクトップ機からWX3600HPに2400MbpsでリンクさせてノートPCのドライブをネットワークドライブに割り当ててCrystalDiskMarkで測定してみた所、最大でRead 130MB/s Write 169MB/s出る事を確認出来ました
子機と親機の間は2メートルぐらいで設定弄ればもっと速度出るでしょうが、とりあえず有線1000BaseT接続の速度が超えられました
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ a15f-Kh48)垢版2021/08/11(水) 20:40:45.82ID:Is/jjK1h0
WX3000HP、最近週1くらいで落ちるからサポートに連絡したら、最新ファームにバグがあるそうで、
1.3にファームを戻して、自動更新止めたやつと交換させてくれと。
こんな話って過去にある?
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 13bd-NBjd)垢版2021/08/11(水) 21:46:31.48ID:YBsGR9/30
>>655
同じ対応をされたので、そこで「屋上へ行こうぜ・・・久しぶりに・・・キレちまったよ・・・」状態になりそこで3000は終わった。
もちろん冷静に努めて返金してもらったが。
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-8kGE)垢版2021/08/12(木) 05:11:35.01ID:jPQU0dlR0
まぁもう製造はしてないだろ
クアルコムのチップだと利益も微妙そうだし新しい型があるわけだし

でもHP4はなぜかスタティックルート書けなくなってるし
HP3もv6プラスにすると書けなくなる謎の仕様はなんなんだ?
ルータなのにルート書けないとかちょっとおかしくね?
0668不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-BEPs)垢版2021/08/12(木) 11:01:22.02ID:0RSB9OJC0
ぼぼATERMの全機種をAPモードで試したが、W52固定として一番安定していて電源オン起動も速いのはWX6000。
誰も触れないが、ノーウェイトというか裏でサーチしてDFSの切り替えをしてくれるWX3600も優秀、しかし起動が遅くまだバグが残っている。
1200CRで充分かと思っていたが至近距離でも無線品質の面で完全でなさそう。法人向けAPは余計な機能の高価なのでAP、ブリッジモードで良いので何か良いものはないかと迷うがWX1800は試していないが、お持ちの方の感想はいかがでしょうか。知人の環境構築で相談されています。
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-BEPs)垢版2021/08/12(木) 11:47:54.74ID:0RSB9OJC0
>688
バッファローは悪い印象があり手が出ません。ASUSは悪くないのですが形が好みに合わないようです。
ルーターはNECのIXかYAMAHAで良いのですがAPはMeshなどは不用な環境ですが安定性の面での鉄板となると選択肢が多く悩みます。
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ 6168-Lto6)垢版2021/08/12(木) 11:58:00.06ID:eVjvNOgl0
>>668

同じく歴代atermを使ってきたが、WX3600HPをW53で使うと
1分くらいでDFSが作動してW52に飛ばされてしまう。
歴代機種だと1か月に1回あるかないかだったのでサポートに
確認すると

「2020年7月以降の機種から、W53のレーダー波検出パターンが変更
されており、以前の機種よりレーダー波が検出され易くなっております。
上記現行機種の装置仕様で、W53のレーダー波がご利用環境にて検出され、
DFS機能動作にてW53が利用できない状況と推察致します。」

W53が必須なら最近のatermは上記リスクあり。
W56なら検出パターンは旧機種と同じのようだ。
ちなみにWX6000HPなら2020年1月モデルなのでW53で
飛ばされたことなし。
0673不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ab-P61l)垢版2021/08/12(木) 13:02:06.75ID:kOIcvJo70
色々考えすぎて疲れてしまったから2600HP3の在庫買っていいだろうか
ADSLモデムとWR8170N(ブリッジ)で運用してて何とか安定して賄えてた2階建て
ソフトバンク光のbbユニットのWifiが弱いらしいんでブリッジ運用で多少強化できたら
メッシュも調べてみたけど、ソファーとか机とかあまり移動して使わない
関係ないが叔父さんの家にアンテナ外付けのルーター?が沢山あってびっくりした
面白いデザインのものもあるんだね
0675不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-0eaM)垢版2021/08/12(木) 15:29:07.58ID:Q8BTjEO7M
>>673
歴代のAtermを使い続けてきたけれど
WG2600HP3の安定性はあまり高くない方だ
(定期的に再起動が必要になる)
新規生産は終了して劣化も始まった個体ばかりだろうし
あなたは少し無理してもWX6000HPまで行ったほうが
後悔が少なくて良いと思う
0676不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-Z6Ah)垢版2021/08/12(木) 15:31:22.92ID:w9vZrtaq0
>>675
WG2600HP4はダメ?
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gTb6)垢版2021/08/12(木) 16:19:45.73ID:eT/ZF8Xg0
>>678
自宅と実家で使っているけど両方ともある程度の時間(数か月)たったら再起動が必須
安定しているという人との違いは何だろう
APモードで使ってるのがよろしくない?
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ a968-dtsT)垢版2021/08/12(木) 16:41:07.14ID:01YigMZN0
>>688に期待
0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ab-P61l)垢版2021/08/12(木) 16:54:25.47ID:kOIcvJo70
パソコンだと帯電過多になると不具合出ることもあるから時々放電する
それと一緒でルーターもモデムも帯電するんじゃないかと時々電源切って休ませてたけど
パソコンと違ってつけっぱでよかったのかな
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 13da-0JRw)垢版2021/08/12(木) 16:57:32.85ID:5mtBURC/0
2600hp3だけど、ブリッジで3ヶ月くらい放置してても全然問題ないぞ
0687不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-0eaM)垢版2021/08/12(木) 18:00:07.67ID:2O13t4mCM
>>679
割り切ってAPとするならともかく
メインで使うには拡張性が低い
少しマシなハブとケーブルを追加すると安くはなくなる割に
内蔵チップ面ではローエンド、
個人的にはキワモノ臭が抜けない
0693不明なデバイスさん (ワッチョイ 9910-LLw2)垢版2021/08/12(木) 19:09:39.20ID:/7taCdVi0
再起動必要マンは熱がこもる場所に設置してるかタコ足配線でレーザープリンタみたいな機械と一緒に電源取ってそう
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ b168-dUK2)垢版2021/08/12(木) 19:22:34.04ID:lsnc4XMd0
>>692

従前のようにファイルダウンロードして保存していた
旧ファームに戻せる仕様にして欲しい。
バッファローだがつい最近WSR3200AX4で新ファームに
不具合があったが戻せるので助かった。
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-7vv7)垢版2021/08/12(木) 19:25:10.73ID:veKBHZx60
>>675
良品として持て囃されてるけど、実際そんなに安定性は高くないよな

無線はW52に固定しておかないと突然リンク切れおこしたりするし、
1ヶ月くらいつけっぱなしにしておくとある日突然に再起動みたいなのが始まって全リンク切断
おまけに15分くらい何やっってもつながらないし、ルータの設定ページすら開けない
サポに言ったら「修理かどうかチェックするか送ってくれ」というので送ったけど「問題なし」で帰ってきたわ
もちろん治ってない
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ a9bd-NBjd)垢版2021/08/12(木) 22:36:49.65ID:xd1EOPom0
>>699
正直3000は見切りをつけたほうがいい。何一ついいところがなかった。
数回交換して直後数週間は切れることなく快適に動作したが、一度切れたら同じ現象が立て続けに発生し、問題なく動作していた期間は一体何だったんだ?状態だった。サポートの対応は親切でなんとかしてあげたいという気持ちは汲み取れた。ただただ製品が論外であれをサポートしなければならない担当者が不憫でならなかった。
今後リリースする製品にはファームウェアを手動で設定する機能を絶対につけてくれと強く言っておいたが、機会があれば貴方も言っておくべきだと思う。
返金には製品に付属していた保証書と、購入した証明(Webなら購入機歴とか)が必要だよ。
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ad-NTPF)垢版2021/08/13(金) 00:41:18.55ID:NrqKbFCK0
WG1200HP4買ったけど、APとして使うならいいなこれ
Yahooショッピングの安いときに買えば実質4000円ちょっとだし、
ハブが必要な人も1000円上乗せしてこれ買ってハブ兼メッシュAPで使うと幸せにあると思う
0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 41e4-t3/O)垢版2021/08/13(金) 08:24:51.21ID:RQD5+Brw0
2600HP3、先日おそらく熱によるフリーズ発生した。
ランプ上は正常だし、コンフィグも閲覧できるんだけど、
ネットに繋がらない。ONU直結なら問題ないので
ルータがおかしいっぽくて、触れると熱を持ってる状態。
風通しはそんなに気にしてなかった自分が悪いんだけど、
お亡くなりになってないことを祈るばかり。

前は定期的に再起動しなきゃダメだったけど、
最近は3ヶ月以上再起動なしで安定稼働してたんで焦ったね。
0719不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-b0vK)垢版2021/08/13(金) 15:02:26.30ID:5B/0laJm0
前スレの3600hpとswitchbotの問題
3600hp側を初期化して再設定しなおしたら解消した。

似た問題抱えていたラトックリモコンも問題なく使えている。
設定自体は同じ内容にしているはずなので、バージョンまたぎでの設定データ引き継ぎがダメだったぽい?
0720不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-so+8)垢版2021/08/13(金) 21:21:41.88ID:YtSz6NXZ0
>>701
アドバイスありがとう。
確かに、少し前までは全く問題なくフツーに動いてたんだけど、なんだったんだろう…
今、すでに交換申し込みして交換待ちなんで、届いて少し様子見て考えようと思う。
ダメならさっさと返金申し込むことにするよ。手動ファームアップの事も伝えつつ…
0722不明なデバイスさん (ワントンキン MM92-YZw1)垢版2021/08/14(土) 12:51:59.31ID:/REZISrWM
WX3000HP、古いファームに戻したのと交換対応って、
もう修正版は出さないって事?

それとも、時間がかかりそうだから、とりあえず
交換対応とか返品に応じてるって事?

まだ新品売ってるんだから、諦めないで修正版の
ファーム出して欲しいなぁ。
0724不明なデバイスさん (ワッチョイ fd6e-cJil)垢版2021/08/14(土) 14:16:44.40ID:Buv42VGB0
WX3000HPは、ドコモ光ユーザーの独り言ってブログか、ゆっくり自作erさんのYouTube動画の
設定にしてもダメ?
うちは7月下旬にルーター用と中継機用に2台買って1階に置いたルーターは問題なかったけど
2階に置いた中継機がルーター側の電波が掴み切れなくて接続が不安定で速度も出なかったんで、
仕方なく2階の部屋に来てる有線LANにつないでブリッジモードにして、SSIDをルーターのと同じ名前
にして使ってる
本当は中継機モードで2階の真ん中に置いて、どこでも同じ速度になるようにしたかったんだけどね
0725不明なデバイスさん (ワッチョイ e17c-sbZG)垢版2021/08/14(土) 14:21:07.32ID:/dPyPbVK0
>>723
いまどき「呪われた」なんて言葉使う人いるんだw
寂しいお爺ちゃんて感じだわ
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-R8+s)垢版2021/08/14(土) 16:24:27.05ID:loygDqTn0
NECの他の11ax機はデカ過ぎで今でも3000HPが売れてる
みたいだけど。AX1800HPの本家版WX1800HPを量販
など一般販売店で販売すればと思うがアマゾンとの間で
アマゾン独占販売の契約でもあるのかな。
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-cJil)垢版2021/08/14(土) 17:18:47.57ID:PACyNknP0
AX1800HPのWANポートを使うとLANポートが1つしかないのが
デメリットというコメントが多いけど、LANはいくつ使ってるの
AX1800HP入れ替える前からWG1800HP2の4つでも不足して
8ポートハブを追加していたから問題なかったけど
0737不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-/yt+)垢版2021/08/14(土) 17:40:16.19ID:wh1pPpN00
WG1800HPを長らくPPPoEで使ってたんだけどIX2105を格安で手に入れたので重い腰上げてIX2105でIPoEのWG1800HPをブリッジAPの構成に換えたわ。
光回線がMAX1Gbps環境で宅内LANで1Gbpsを超える速度は必要としてないから、AES2がよほどやばくなってAES3必須な状況になるかWi-Fi 6(801.11ax)対応機器が増えるか光回線を増速するまでしばらく構成はまた放置かなー。
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ d17f-Y5iB)垢版2021/08/14(土) 18:10:20.29ID:Z/5EOiS80
univergeが使えるならそれを基軸に
無線APをぶら下げるのが最善だよ
IX2105は熱くならないし、賢い選択じゃないの
0739不明なデバイスさん (スププ Sd62-4qo+)垢版2021/08/14(土) 18:17:15.70ID:o6NU1P9bd
Aterm WX3600HPをGMOとくとくBB ドコモ光で使ってる人安定してますか?
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ c2ad-kmjN)垢版2021/08/14(土) 21:12:32.11ID:BgyVx6cb0
>>735
あと3年はWiFi5で十分だと思うけどね
普通にスマホでダウンロードスピード600Mbps近く出てるし
そもそもキャリアの5G回線ってどのくらいスピード出るんだろうか?

5年近くほぼメンテフリーで問題なく使ってた親機のwg2600hpが
先日落雷でちょっとおかしくなったのを機会にwg2600hm4に変えた
前機種と大した違いはないが安定感は相変わらず良いと思う
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ aebb-pBez)垢版2021/08/14(土) 21:21:26.47ID:mmyKBDn20
3月くらいにWX3000HPに特定の11n子機をつなぐと
WX3000HPが固まるのを報告したのが
今週になって確認しましたって連絡が来てた。

他に報告は無いから子機側で20MHz幅に制限して回避してくれ
という話だから >>655 のとは違う話かな。
子機側で回避策を取ってブリッジモードで5カ月くらい問題なく動いてる。
0747不明なデバイスさん (スププ Sd62-ltlC)垢版2021/08/14(土) 22:05:41.81ID:1/0jNyskd
>>742
ガチな話すると、ミリ波飛ばさないドコモ以外はほぼ4Gと同じよ
端末もミリ波対応必須

だからそっちより、固定光の高速化+スマホなりノートのwifi6の方が現実的
ただ、特にメインのスマホの方がwifi6の帯域で何するかは分かんない
0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 3152-YgaZ)垢版2021/08/14(土) 22:38:42.72ID:VqDYmZOj0
802.11axで、wpa3でのパスワード設定につき
規格では64桁超128桁まで設定できるようですが
Atermでのオンラインマニュアルでは
ax対応機であっても英数記号63桁、ヘキサで64桁までしか
設定できないように見受けられました。

実態はいかがでしょうか?
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ b22c-itO4)垢版2021/08/15(日) 07:46:33.24ID:h7PATiFO0
>>749
WX6000HPでWPA3単独設定にしても、英数記号8〜63桁、16進数64桁までしか設定できない。これはマニュアルにある通り
WPA3 Transition Mode (WPA3/WPA2 mix) と共通化してるんだろう

WPA2まで
https://blog.hidekiy.com/2011/07/crypto-pyritlan.html
英数記号63桁でも378bit、最終的にPBKDF2によって256bitの鍵に変換される

WPA3
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/nettech/1146183.html
SAEによって鍵交換を行うので、パスワードそのものが使われるわけではなく最終的な強度は同じ
> 「ユーザーの指定したパスワードが推奨される強度に適していなくても保護」というのは、パスワードをそのまま鍵に使うのではなく、楕円上の位置を定めることに使われるため、パスワードそのものが短かろうと長かろうと、変換後の強度は同じ(何しろただの座標である)になるから、相対的に安全という話である。
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-cJil)垢版2021/08/15(日) 08:26:02.33ID:5LARi0xb0
AX1800の2.4GHzにぶらさがっているスマートリモコンの挙動がおかしい
ちなみに黒豆が2台あるけど両方

なんか外出後とか起床後とか、長時間PCをさわっていない(電源OFF or スリープ)
つまり無通信状態のような時間をはさむと、リモコンがAPを見失っている気がする
(PCさわり始めるとしばらくして復帰します)

黒豆以外のリモコンは大丈夫なので黒豆との相性のような気がするけど
このルーター、無通信状態で省エネ関連の動作とかあったりします?
ECOモードというのはOFFにしてあります
0756不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-qypL)垢版2021/08/15(日) 08:50:58.38ID:EQCVOgDZ0
黒豆って何?
食べれるもの?
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 13:25:58.80ID:t9cNAcJc0
NECのメディアテックSoCとクアルコムSoCでは搭載してる機能が違うのは何で?
メディアテックSoCだと静的ルーティングが出来ないみたいだけど
メディアテックのSoCの制限とかそういうのとは思えないんだが…
0760不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-Y5iB)垢版2021/08/15(日) 13:29:27.78ID:8lnjiTtcM
>>688
Qualcomm Networking Proのプラットフォームは
一番下のシリーズ400から、上へ600(610)、800(810)、
1200(1210)、1610とあって、IPQ8078は1200の一員

Q社自身、シリーズ400の売りは "cost-effective"と
していて、IPQ6000はその400の中でもさらに最下位

メーカー自身がローエンドと位置付ける以上ローエンドでしょう
0764不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 16:06:55.54ID:t9cNAcJc0
無線のチャンネル関係のコントロールとかそういうハードに関わりそうな部分なら分かるけど
静的ルーティングなんかルーターと名の付くものはどんなものでもソフト的に実現してる機能なのに
それがわざわざ出来なくなってるとかワケが分からないんだよなぁ
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 16:55:42.89ID:t9cNAcJc0
>>765
それはおかしくね?
2600HP3はクアルコムで2600HP4はメディアテック
同じシリーズで単なる後継なんだから使う層が分かれるはずなかろうよ
そもそも静的ルーティングが出来ないルータなんて上級以前の問題でそんなの他のメーカーでもほとんどなくね?
0767不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 16:59:56.24ID:t9cNAcJc0
3000HP、3600HPもメディアテックで静的ルーティングが出来ないので
SoCで機能分けしてるのは間違いないかとは思うが
静的ルーティングなんて20年前のブロードバンドルータですらソフト的にやれてることで
今更なくさないといけない理由が全くないしなぁ
RIPだのOSPFだのダイナミックルーティングしろとは思わんけどさ
(一昔前のルータですらRIPぐらいは対応してたけど最近はそれもみないな)
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 17:08:36.39ID:t9cNAcJc0
>>768
2600HP3から6000HPはさすがに全く価格帯もサイズも何もかも違うから後継とは言えないかと
2600HP4かax使いたい層としても差は3600HPかと思うが…
型番的にもね
なのに2600HP3では出来てた静的ルーティングが2600HP4も3600HPも出来ない
2600HP3もv6プラス接続だと静的ルーティング項目が消える
最近のNECはホントワケが分からないんだよなぁ
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-qypL)垢版2021/08/15(日) 17:15:22.03ID:EQCVOgDZ0
>>767
3000hpってインテルじゃなかった?
0771不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 17:20:13.39ID:t9cNAcJc0
>>770
そうだっけ?でも静的ルーティング出来ないよ
機能的にわざわざ意図的に実装しなかったのかね

と言うかクアルコムは昔から使ってるからソフト的に元々のプログラムで
他はNECに静的ルーティング実装するプログラム開発の余裕がないとかなのかね…
0772不明なデバイスさん (ブーイモ MM62-O0dC)垢版2021/08/15(日) 17:40:58.34ID:V/TYRh7BM
WX3000HPは
Lantiqってトコが開発して
Intelが買い取ってたけどこりゃ使いモンになんねーやってMaxlinearってトコにさっさと売り払った
GRX350&WAVE654って言う流浪のチップセット使ってる
そういう事情で現行機はIntelのロゴついてないよ
0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-Q01E)垢版2021/08/15(日) 17:47:01.40ID:/BmcO5cZ0
NECはもうソフト開発もまともに出来ないんだろう
単純に最初のメディアテック機に静的ルーティングが無くて
後発機のファームは古いメディアテック機のをベースにしてるから無いんだよ
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ e563-k/76)垢版2021/08/15(日) 19:19:32.17ID:9ok9Vme/0
LANのセグメント分けをしたく無線LAN機能もいらなかったので下から2番目位に安いWG1200HS4を購入したところ、
静的ルーティングもできずNAPTのオフもできないため玉砕

事前調査の甘さを反省しつつも、高い機種じゃない分だけダメージは少なくて良かったのかなw
0777不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/15(日) 19:55:51.64ID:t9cNAcJc0
NAPTオフも出来ない、静的ルーティングも出来ないってもうインターネット接続機でしかないな
ルーターと言うのにルーティング出来ない時点でどうなのよ
0779不明なデバイスさん (ワッチョイ e563-k/76)垢版2021/08/15(日) 20:17:13.15ID:9ok9Vme/0
>>778
それを学んだ授業料でした
昔はできてたのに今はダメってのが釈然としないけど

ちなみに>>776のセグメント分けについては予備機としてタンスの奥に眠っていたWR8750Nを出してきて暫定運用開始

壊れたらどうしようかなあ
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-so+8)垢版2021/08/15(日) 20:42:34.03ID:Plk6NBI40
>>722
そこまで深掘りして聞かなかったけど、恐らくバグ直すのに苦労してるんじゃないかな〜
結構FW戻すわけだしね。

>>724
もちろん、色々と設定を見直した後で問い合わせしてるんで、ダメなんだろうね。
どんな設定にしたかもサポートには伝えたうえで、既知のバグとの認識だった。
0782不明なデバイスさん (ワッチョイ 4910-NTPF)垢版2021/08/15(日) 20:58:46.65ID:eJNGmj6O0
自分もWG2600HS2の無線全部切って有線ルーターとして利用してる
海外製品だとOCNバーチャルコネクト使いつつポート開けられないからね
無線はOrbi WiFi 6 Microの担当にしてる
0788不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-4J/e)垢版2021/08/16(月) 00:58:13.15ID:NjdgI72z0
今やNEC系列の会社も統廃合や出向、左遷とかで人員が減って出来る技術者が居なくなってるんじゃないかな
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/16(月) 12:03:48.23ID:vE4uY1Lg0
お値段を気にしてる人にヤマハ勧めるのはどうかなぁとは思うが

たかだかセグメント分けるというルータの本来の仕事が出来ないってのは
さすがにどうかとは思うけどね
0794不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-rA07)垢版2021/08/16(月) 12:59:45.70ID:Wy8vR9FO0
ネットワークでセグメントって普通に使う言葉だと思うが…
ちょっと前までの家庭用ブロードバンドルーターで
VLANできるけどローカルルータになれないって機種は見たことないが
ローカルルータになれるけどVLAN機能ありませんって機種は腐るほど見た

ここでまたAPアイソレーションのことをVLANと言ってるんだったら
VLANってそれだけの機能じゃないで…って話だが
0796不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d6a-jBWP)垢版2021/08/16(月) 13:34:55.06ID:kS3VW76G0
まあWAN側とLAN側でセグメント分けられて通信させてるので最低限のルータの仕事してるとは思うがね

事情も過去経緯もしらんが今現在使用できない機能のことをグダグダ言ってるならサポートにお気持ち表明するか他行けって感じ
0798不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/16(月) 15:15:28.68ID:vE4uY1Lg0
VLANはネットワークの分離であって違うネットワークを作る機能じゃないし
データリンク層の処理なのでプロトコルによる通信制御などは出来ないし
全く用途違うでしょとしか
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/16(月) 18:33:38.94ID:vE4uY1Lg0
>>799
黎明期のBBRでもスタティックルートは書けたしローカルルータ機能あったから
普通にルータとして使えてたと思うけど?
RIPぐらいから一応ダイナミックルーティングも出来てたはずだし
逆にスタティックルートすら書けなかった黎明期のルータってそんなあったかね?
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 8922-65/q)垢版2021/08/16(月) 18:47:31.66ID:S9SdfoF/0
>>800
IPアドレスとネットワーク分離機能は全く関係がない。
ネットワーク分離してもしなくても割り当てられるIPは変わらない。
ただし固定IPを割り当てた端末がネットワーク分離したSSIDにしかつながらないように(端末側の設定で)することはできる。
これはネットワーク分離機能が影響しているのではなく、単にネットワーク分離をかけてあるSSIDにしかつながらないように設定しておくだけの話。
0804不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-O0dC)垢版2021/08/16(月) 19:32:26.41ID:Uug+g4cv0
>>793
素人や君みたいな知ったかは「二重ルータ」って言うんだけど
ネットワークを生業としてる人やちゃんと勉強してる人は「セグメント」って言うんだぞ
「ブロードキャストドメイン」と「セグメント」なんてアフィカスブログでは教えてくれないから仕方ないよね
0805不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-O0dC)垢版2021/08/16(月) 19:37:29.39ID:Uug+g4cv0
>>795
「二重ルータ」って言葉が主流らしいからな

>>801
なんか面倒くさいな
NECなんてスマホをメインに使う層が買ってきてHGWに接続して使うものに成り下がったんだよ
UIもブートストラップぽいゴミだし、ログもないし
ルーターモードで使ってないから分からんけど最近はRIPもなくなったのか?
静的ルーティングしたいならTPlinkスレでやってる人いたけどな
くだまいてないで他のメーカーでできるのがないか探した方が良いだろ
0808不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-O0dC)垢版2021/08/16(月) 19:53:08.23ID:Uug+g4cv0
>>806
別に難しくないぞ

物理層 Ethernet or WI-Fi(リピーター、ダムハブ)

データリンク層 MACアドレス ARPの範囲内(スイッチングハブ)
※ ブロードキャストドメイン
※ vlanはここ。L3 VLANもあるけどな

ネットワーク層 IPアドレス e.g.192.168.1.0/24のネットーワークとか
※ ネットワークセグメント

TCP/IPプロトコルスタックだと物理層とデータリンク層は一緒くただけど
こんな知っていて当たり前のことでマウント合戦とかナイナイ
0811不明なデバイスさん (スッップ Sd62-O0dC)垢版2021/08/16(月) 21:07:40.27ID:D3+M4xRFd
結局はスマホやPCや家電に常に途切れずに安定して速いスピードで繋がれば良いだけの道具だろ?
その安定して速いスピードで繋がってくれないから色々問題として挙げられてるんじゃないの?
0815不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/16(月) 21:37:09.31ID:vE4uY1Lg0
>>805
別に他はバッファローでもASUSでもまぁ出来るし持ってるよ
難しい事が出来て欲しいとかじゃなく今まで出来てた、かつルータなら当たり前の機能が
なぜか最新の機種、しかも後継機とかでなくなるってのはどうなのかなーって話
まぁ求められるのが無線でたくさん繋がってインターネットに出れること、が最重要で
他はまぁなくて困らんだろ、と思って消したとか考えはあるのかも知れないが
それにしても静的ルーティング消すのはさすがに…とは思っちゃうね
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ 6124-b9tG)垢版2021/08/16(月) 21:55:17.75ID:SD/BuLY/0
ユーザーの大半がそういう機能あっても活かせず、わけわからんままいじってトラブルの種になるだけから最初からなくしてる。
ここで不便とか言ってる人間は想定してる顧客じゃないので別のメーカーのルーターを買った方がいい。
0819不明なデバイスさん (スププ Sd62-ltlC)垢版2021/08/16(月) 23:05:24.32ID:vTIOoFUzd
セグメントはセグメントだからVLANで分離してもネットワークで分離してもセグメントなんだが?
思想的に何か意味あって分けたいなら、どっちでも意味的に正しい

そして、家庭用で使う用途でセグメントを分ける意味ならVLANでもなんとかなるんじゃないの?ってだけの意味だったんだ
特に対応してるか知らんがVLANなら安物でもハードウェア処理できる可能性あるから負荷低い可能性がある

何のためにスタティック使いたいかが分からんから知らんけどな
まさか二重ルーターとか言い出さないだろうなとは思っていた
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ 427c-WOL5)垢版2021/08/16(月) 23:12:39.12ID:It3gVfub0
3LDKで2600HP3使っててど安定だったんだけど4LDKに引っ越して牛のお高いのにしたんだけどぜんぜん電波届かない安定しないのでNに戻りたい
1800のメッシュが良さそうだけどポート少ないのはハブでなんとかするしか無いのか
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-rA07)垢版2021/08/16(月) 23:13:25.06ID:Wy8vR9FO0
>セグメントはセグメントだからVLANで分離してもネットワークで分離してもセグメントなんだが?
>思想的に何か意味あって分けたいなら、どっちでも意味的に正しい

ちょっと何言ってるかわかりません。小泉進次郎みたい
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-/m/d)垢版2021/08/17(火) 01:11:39.39ID:CoA//CjW0
>>819
ちょっと日本語的に分かりづらいけどセグメントってのはネットワーク層(L3)の話で、
VLANはデータリンク層(L2)の話だから思想とか関係なくおかしなことを言ってると思うぞ
そしてセグメントを分ける意味ならVLANでもなんとかなるとかはあり得ない発言だぞ
VLANは物理的にネットワークを分離するだけでセグメントは同一にする事も可能だよ
もちろんセグメントごとにVLAN分ける設計も可能だけど
同一セグメントでもブロードキャストパケットを飛ばしたくない場合とかに
VLAN分けるような使い方するのは普通だしね

というか二重ルータでもL3スイッチでの複数ネットワークでも
何でもいいがこの場合のセグメントを分けたい人って
要するに違うネットワークにしてL3でのルールなどで通信制御をしたいって事じゃないの?
例えばNW-AとNW-Bという2つのネットワークがあったとしたら特定のポートは通して
それ以外は通さないとか特定の端末は通してそれ以外は通さないとかは
VLANじゃ実現できないんだからセグメント分けて間にあるルータなりFWなりの機能で
制御する事になるんだから用途が全く違うんじゃないのかね?
双方を完全に分離したいだけなら別にVLANでもいいけどね
二重ルータなら下から上には通信をNATかけつつ出来るけど上から下はカットされるから
そういう使い方でもいいと思うしね

まぁそこまで難しいネットワークを作るのならBBRなんかでやるレベルじゃないよねってのはあるけどもw
考えられるネットワーク構造としては例えばBBRでインターネットに繋いで
その直下(仮にNW-Xとする)にL3スイッチで複数のNWが広がっているとかそういう状況とかかな
L3の下にサーバがあってNW-A、NW-Bみたいに広がっててNW-Aにあるサーバに
インターネット上からアクセスさせたいけどNW-Bからはサーバにはアクセスさせたくないが
インターネットには接続したい、みたいな感じだと
BBRでNW-AとNW-Bのスタティックルート、NW-AにあるサーバへのNATが必要になる
0826不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-AL+r)垢版2021/08/17(火) 02:21:46.06ID:uouSaoH+0
WG1200CRはQualcommだけどローエンドモデルだからか静的ルーティング無いんだよね(ログも当然無い
買った後に気付いて悲しかった思い出

>824 VLANは物理的にではなく論理的
NATもNAPT(atermの設定メニューでいうアドバンスドNAT)のことを指してるんだと思うけど中途半端に用語使うと混乱の元だから
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d2d-4J/e)垢版2021/08/17(火) 02:34:58.11ID:bPuuycGR0
WX3600HPのWAN2.5GをLANポートとして設定してNAS(AS-1102T)を接続してIntelのAX200使用して2メートルの距離で繋げて見たけど最速でR/Wが128MB/sと138MB/sだった
試しにアイオーデータのWN-DAX3600XRを購入して10GポートにNASを繋げてR/Wを測定してみたら最速で207MB/sと170MB/sだった
NAS自体は有線でR/Wが220MB/sと270MB/s出る
どちらもNASとの有線リンク速度は同じで無線のリンク速度もほぼ2400MbpsなのにWX3600HPの方は結構遅い事が分かった
ルーターとしてでは無く無線LAN経由でバックアップ取る目的なのでWANとして使用する時とは条件が違いますがこんな感じでした
0828不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-/m/d)垢版2021/08/17(火) 05:01:41.39ID:CoA//CjW0
>>826
確かに物理じゃなくてVLANは論理だったわ
ハードウェア的な話じゃないしね

で、NATに関しては下記に修正
×二重ルータなら下から上には通信をNATかけつつ出来るけど上から下はカットされるから
○二重ルータなら下から上には通信をNAPTかけつつ出来るけど上から下はカットされるから

×BBRでNW-AとNW-Bのスタティックルート、NW-AにあるサーバへのNATが必要になる
○BBRでNW-AとNW-Bのスタティックルート、NW-Aにあるサーバへのポートマッピングが必要になる
0829不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e63-O0dC)垢版2021/08/17(火) 05:03:24.77ID:KjNbKxVT0
>>819
ネットワークセグメントの分割(ネットワーク層)
ブロードキャストドメインの分割(データリンク層)

あなたがいうVLANはL2で行うものだから「セグメント」ではありません
わざわざルーターなんて高いものを用意しないでも
ネットワークを物理的に(スイッチングハブのポート単位で)分割すればよくね?
って発想からきてるのがVLANだから確かにネットワークの分割ではあるんだけどな
でもOSIに照らすとL2だからネットワーク(あるいはセグメント)分割ってのは違和感を覚えるな
ブロードキャスト(またはコリジョン)ドメインの分割が適切だな

あなたみたいな用語の定義もままならない子が
一人でもいると困るから「プロトコル」ってものがあるんだぞ
みんながセグメント分割を192.168.2.0/24とか192.168.1.128/25だと思ってるのに
一人だけスイッチングハブの話しをしていたら話しがかみ合わなくて議論が先に進まないだろ

あなたはもしかしたら
0830不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ad-NTPF)垢版2021/08/17(火) 05:16:47.16ID:uXXzlypZ0
>>820
ハブのつもりでWG1200HP4を買うといいよ
Yahooショッピングの安い日に実質4000円くらいで買えるから、メッシュAP機能付きのハブと思って
家の中のハブを全部入れ替えれば電波繋がらない問題は解決する
ルーターはお気に入りのをそのまま使い続けるか、アクセスログが見れて性的ルーティングも設定できるちゃんとしたルーターを買えばいい

ルーター機能も電波機能も完璧な高価なルーターを買う必要はない
0832不明なデバイスさん (ブーイモ MM6d-Y5iB)垢版2021/08/17(火) 07:09:33.97ID:eZ9F4th3M
>>830
いいこと言ってる。同意だ
なお性的ルーティング(繁華街の客引きのことか?)
対応ルータは稀だからそこだけ注意だな
0839不明なデバイスさん (ワッチョイ c275-myxr)垢版2021/08/17(火) 15:09:32.34ID:vKw9Lx9D0
>>838
WG2600HP4がその状態だった
一日最低二回はインターネットが全くできなくなるが無線は繋がっておりNTTもプロバイダーも問題無し、電源オフオンで復旧
しばらく様子見たり初期化したり設定色々変えてもダメ
サポートに連絡するも何も解決せず
試しにルーター替えたらずっと問題なし
サポートに不良品では?と再度連絡するも、購入後一週間過ぎたら不良品とは認めないと回答され見限った
0843不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-iWai)垢版2021/08/17(火) 16:13:32.22ID:Xxp/gUoR0
3600HP、装置リフレッシュ設定してからは快調だったんだけど
今日とうとう昼頃に通信が切れて5分ぐらいかけて自動再起動したわ

これ、配信で映画見てたり、ゲームやってたり、
大きなファイルをDLしてる途中だったら冷めるだろうなあ
0846不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-R03a)垢版2021/08/17(火) 16:49:58.17ID:ZW6s0DnJM
>>826
WG1200CRはQualcommだけどMIPSじゃなかった?
逆にWX3600はMediaTekだけどARMで初期ファームでは5GHzのch指定が出来たらしい
0848不明なデバイスさん (ワッチョイ 41f0-65/q)垢版2021/08/17(火) 17:05:51.44ID:ybIBoQRh0
>>847
不良と認めてないのに修理とかするわけないだろ。
そもそも修理とは故障や劣化したものを製品本来の状態にすることで、製品本来の状態より良くすることではない。
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-NTPF)垢版2021/08/17(火) 18:19:48.79ID:/l8Xfumo0
スマホがWi-Fi6対応の物になったんでWG2600HPからWX6000HPに乗り換えたんできました
LAN側で有線接続してるPCで設定するのに難儀したのにスマホからだと楽にできるあたり
時代なんですかねぇ…
接続はONUからWXと家庭内LANが並列にぶら下がってる感じでWGの時はこれでPC側から
設定できたんだけど
ファームが初期の1.2.0だったんでいま、2.1.1に更新中
0855不明なデバイスさん (スッップ Sd62-ltlC)垢版2021/08/17(火) 19:59:16.95ID:WWPTnCx8d
>>853
どっちも書いてなければその機器の基本的な用途から考えるべきなのでそれはおかしい
掃除機のマニュアルに吸い込みませんも吸い込みますも書いてねえだろ
ルータは基本的に切れないのが前提の機械じゃん
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-TWS8)垢版2021/08/18(水) 04:35:11.28ID:RiHIASUu0
今からWPA3未対応のルーターやパソコン、スマホなどの端末を買うのってリスクある?
将来的にWPA2に脆弱性が見つかったときに修正がされずに見捨てられる可能性があるのでは?と思ったんだがどうなんだろ
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ e563-pBez)垢版2021/08/18(水) 07:08:31.34ID:olwmNwyQ0
脆弱性が見つかってから買い換えればいいんでないの
一年後のことを考えてると鬼に笑われるゾ
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-lWAM)垢版2021/08/18(水) 11:52:35.91ID:oQVeCr820
11acの5GHzにてクワッドバンド(4倍)利用すると、macbookやiphoneで、必ず短時間でパケットが流れなくなるのですが、この設定のまま回避方法はあるのでしょうか?
試行錯誤してクワッドバンドをoffすると安定して繋がるのは分かったのですが。。
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-5JIK)垢版2021/08/18(水) 12:14:47.32ID:TbzTMO/d0
>>867
うまく動作しない場合は
同帯域を使用するWi-Fi機器が多数存在する環境で
デュアルチャネル/クワッドチャネル機能を動作させると、Wi-Fi接続ができない場合があります。
そのような場合には、使用するチャネルを変更するか、デュアルチャネル/クワッドチャネル機能を「使用しない」に設定してご利用ください。
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-lWAM)垢版2021/08/18(水) 12:27:57.06ID:oQVeCr820
>>868
macアドレスが変わらないようにプライベートoffにしてあります。(ipv6)
>>869
ど田舎で半径100mに一軒だけっすw しかもその家は2.4Gのみ
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-nhnz)垢版2021/08/18(水) 12:41:28.09ID:GNg1jRwP0
>>870
まず使ってる機種の情報出さないと
でもAtermはApple製品と相瑞ォ悪いのとユーャUーが弄れる部封ェ少ないから
オクタチャンネルやクワッドチャンネルは使用しないで下さいって結論になると思う
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-lWAM)垢版2021/08/18(水) 12:45:54.86ID:oQVeCr820
aterm WG1200HS3が機種名です。
DHCPも固定にしてみました。今のところ繋がったままです!(5分くらい)
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-lWAM)垢版2021/08/18(水) 16:24:22.24ID:oQVeCr820
断続的な使用なので断言はできませんが、書いていただいた「DHCP不使用」でうまく行くようです!
ダメ元で聞いて良かったです。ありがとうございました!
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-rR0U)垢版2021/08/18(水) 20:11:39.50ID:b9CeR0xs0
WR9500Nと同等に安定してる機種を教えてください
壊れた時のために知っておきたいのです
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-rR0U)垢版2021/08/18(水) 20:24:16.47ID:b9CeR0xs0
さっそくありがとうございます!
調べてみます。
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ c2da-qypL)垢版2021/08/18(水) 22:56:26.58ID:mLyLW+5p0
いつまてそんな古いの使ってるの?
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ fd6e-/m/d)垢版2021/08/18(水) 22:59:25.54ID:RfUgO8Fr0
9500使ってたけど泥端末のインターネット接続が切られる症状になって乗り換えた
Wifiは繋がってるのにインターネットに繋がらなくなってた
ルータ再起動で復活、PCや林檎端末は問題なしで、泥端末だけどの機種もインターネットできなくなるっていう
0895不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-TWS8)垢版2021/08/19(木) 00:13:09.39ID:O4byLKR70
海外メーカーだと日本の回線やスマホ特有の不具合が出たときに修正してくれない可能性ない?
となるとNECかバッファローしかなくて、バッファローはネットの説明書見る限りでは設定画面がごちゃごちゃしてそうだから必然的にNECになるな
自分の場合だと
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-/m/d)垢版2021/08/19(木) 00:52:18.94ID:K7uM6TH50
むしろ2600HP4はHP3に何一つ勝ってる要素がない気がするんだけど
さすがにHP4買うならax対応してるここでは評判激悪の3000HPのがマシとすら思える

NEC以外だとASUSは機能的にも多くて高性能かつ熱もないからいいんだけど
v6プラス対応機が少ないのとv6プラスのブラッシュアップが全然出来てなくて
速度が遅いって問題を抱えてるのが弱点

あとサポートが日本人じゃないから全く会話にならん上にレベル低い
開発サイドに力注ぎすぎてサポートや保守サイドはゴミレベル
自分で問題解決出来るタイプの人じゃないと厳しい
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-nhnz)垢版2021/08/19(木) 01:09:38.68ID:GEl04/oo0
WX3000HPの凶悪さはホンモノだよ
もともとゴミみたいなSoCを
技術力のない今のNECがこねくり回した結果なんだから
使ったやつだけわかる
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ad-NTPF)垢版2021/08/19(木) 01:13:33.68ID:b/YkPK5Z0
>>895
そのごちゃごちゃしてるのが良いんじゃないか
DHCPの固定IPを設定できる端末数がAtermだと20台までだから、
うちはいままでバッファローのルーターで50台近い端末を固定IP設定してたので、
ルーターはバッファローの使い続けるしかない
Atermは最安でメッシュ利用するためのAP
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-jBWP)垢版2021/08/19(木) 01:15:17.17ID:2fubLfno0
2600HP3からバーチャルコネクト目当てで2600HP4へ買い換えて半年
ここ最近調子が悪くて買い替えを決めたけど調べてみるとどれも何かしらありそうだねえ
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ef2-++7W)垢版2021/08/19(木) 03:58:22.50ID:/zZCuHmy0
妙にガジェット好きな4人家族みたいなのを想定して

PC*4 スマホ*4 汎用タブレット*4 ゲーム機*4
Kindle端末*4 IoT対応家電・プラグ・リモコン*20

こんくらい頑張ればとりあえず40だな
0907不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-+/pc)垢版2021/08/19(木) 07:42:05.38ID:B3RmeiaGa
俺はバッファローじゃないけど
DHCPサーバとして使うなら有線も含むから結構行くぞ
PCは有線無線で2つずつ必要だし

スマホやタブレットは完全に同時に使うことは少ないけど
年々増えていくからIPアドレスを管理するなら登録しておかないといけないし
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-RgU9)垢版2021/08/19(木) 08:26:33.82ID:hcsegyLw0
>>892
ありがとう
そんな理由だったのね
メッシ目的で家に3台置く予定だったから消費電力少ないhp4候補に上がってたんだ
電波さえ届けば性能なんて実際気にならないレベルだと思うから決めた
0912不明なデバイスさん (エムゾネ FF62-OdYD)垢版2021/08/19(木) 08:36:09.41ID:cZgz08tDF
>>910
違うメーカーでもWPSでの相互接続はできるはず
WPA3の規格でWPSが禁止されてるので、親機側がWPA3単独やWPA3/WPA2混在になってるとWPSでの接続はできなくなるけど、これではない?
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ fd6e-VDuf)垢版2021/08/19(木) 09:19:06.65ID:X8WUVcrT0
うちはあれこれ入れて 17 台の端末だけど、ルーターの DHCP 使わず
ISC Kea 使って別で DHCP サーバー立ててるよ。ルーターでやるより
ずーっと楽だよ。ルーターの DHCP じゃ出来ない事も出来たし
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 4642-YgaZ)垢版2021/08/19(木) 09:52:41.61ID:qN3IBYFf0
>>893
うちも同じだよ。契約してるインターネット回線がのろいから5GHzは9500のnで十分。
2.4Ghzでacが使えればいいんだけどね。
2600HP3は開封もしてないから不良品でないことを祈っている。
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 8922-65/q)垢版2021/08/19(木) 10:03:28.45ID:s5CiYfi+0
ルーターのDHCPサーバーってものによって制限が異なり、前の機種でできたことができなかったりするから、特に端末の数が多い場合は別にサーバーを立てた方が割当をやり直したりせずに済むから良いでしょうね。
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ e95f-nhnz)垢版2021/08/19(木) 13:09:54.21ID:GEl04/oo0
>>918
発売直後のゴタゴタでダメな印象をずっと引きずってる感じ
ファームウェア更新で一応まともにはなった
ただ価格.comとかみてるとひかりTVとかAirPlayが上手く動かないみたいに
細かな不具合はまだ抱えててる
その辺を潰せるかどうかはNEC次第
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-ltlC)垢版2021/08/19(木) 21:41:00.96ID:K7uM6TH50
3600HPは2600HP、3000HPと兄弟だからな
上で出てた静的ルーティング書けない問題も同じ

バッファローも自分と同じセグメントにしかポートマッピング出来ない問題があるから
複数セグメントはやっぱりこの辺のご家庭向きのルーターでは考えられてないんだなぁと思う
0927不明なデバイスさん (ワントンキン MMdf-NZ5l)垢版2021/08/20(金) 15:43:39.74ID:h97UZ0mzM
不安定って言ってる人は初期化(リセットスイッチ)のおまじないはしてるのかな?
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-9J8v)垢版2021/08/20(金) 17:46:55.41ID:ziPaHRxR0
今朝から急にAX1800hpのipv4が繋がらなくなってしまった(googleとyoutubeは見れる)
モデム等再起動やルーターの初期化しても改善せずお手上げ
WG1200HS2やWG1200CRだと繫がるんだが
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-FcIJ)垢版2021/08/20(金) 18:35:44.11ID:QQjhwWix0
1200CRはOCNバーチャルコネクトに対応してない
つまりHGW側のルーター機能を使ってるはず
となるとAX1800HPもブリッジモードで動作しなければいけないはず
AX1800HP本体側の背面スイッチがBR側になってるかチェックしてみ
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-9J8v)垢版2021/08/20(金) 18:50:51.67ID:ziPaHRxR0
>>933
いやAX1800HPのクイック設定見たときの状態だ
ちゃんとRTになってるし
1200CRとかだとバーチャルコネクトはもちろん出ないから
朝からなってたみたいだしプロバイダ側の問題かもしれん
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-FcIJ)垢版2021/08/20(金) 18:59:28.47ID:QQjhwWix0
正確な助言が欲しいなら
壁から出てる通信ケーブルが何につながってるのか
型番までちゃんと書いたほうが良いよ
HGWなのかONU単体なのか俺はエスパーじゃないから分からん

OCNバーチャルコネクトはV6プラス同様、フレッツ・ジョイント機能を使ってるのでHGWのルーター機能が強制的にONになる
配下のルーターはブリッジモードじゃないと動作が不安定になる

ONU単体の場合、OCNバーチャルコネクトに対応してない1200CRでは接続できないはず
(しかし>>928で繋がると主張してるので、俺は君の家にはHGWがあると推測した
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f6e-f3nu)垢版2021/08/21(土) 01:14:54.93ID:mNKgWml40
スイッチがRTのまま実はBR稼働させる仕様なのかね…
アイ・オーの製品だとそもそも一緒くたになってるのもあるが
内部で自動判定してるんだろうけどトラブルのもとだよね
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-Z3+k)垢版2021/08/21(土) 01:39:25.34ID:v8d1cSCo0
動作モードを裏のスイッチで決める方法と自動判別があったと思う
自動判別になってて何かの拍子で変わってしまったのか
明示的にスイッチで決めてしまったほうが安心感はあるよね
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-FcIJ)垢版2021/08/21(土) 02:45:49.38ID:oDLL2jZ70
>>953
俺もそれ貼ろうとしてたわw
>少なくとも65のベンターの製品で脆弱性が存在するとみており、無線LANルーターやIoTデバイスなど、数十万台もの機器が影響を受ける可能性があるとしている。
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-E5at)垢版2021/08/21(土) 13:08:41.73ID:IA8UtY4F0
>>958
ホームゲートウェイ対応が配信されてなければ、配下のAtermでのバーチャルコネクト利用で使えるが
たとえばOCN契約だと、条件を満たした既存ユーザーを順次ホームゲートウェイ対応させていってるから
それまで大丈夫だったのに、あるときホームゲートウェイ対応が配信されてそれ以降はダメになるという場合がある
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-E5at)垢版2021/08/21(土) 13:57:12.59ID:IA8UtY4F0
>>960
>>928はそのパターンのような気もするが
契約プロバイダを書いてないようだし、ONUなのかHGWなのかもハッキリ書いてないし(AtermがBRで使えてるようなのでHGWのはずではあるが)
ひょっとすると別のパターンという可能性はある

OCNの順次対応のパターンだと
いきなりやってくるわけではなくて事前にOCNからメールが来るから、OCNからのメールを見てればあらかじめ知ることはできるし
そのメールに、あらかじめホームゲートウェイ対応を断る方法も書いてある
またホームゲートウェイ対応が配信された後(対応をあらかじめ断る期限を過ぎた後)からでも、OCNに連絡すればホームゲートウェイ対応を止めてもらうことはできる

連絡なんてしなくても、Atermのルーターをブリッジにすれば繋がるけどね
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-u2+K)垢版2021/08/21(土) 18:22:03.22ID:rMNp/5bt0
v6プラスでもHGW側の機能を一時停止できるけどそれとは別に契約上の縛りがあるから
自前ルーター繋いでもMAPルールを取得できないプロバイダが多い
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ ff2c-E5at)垢版2021/08/21(土) 21:29:45.43ID:IA8UtY4F0
>>964
HGWの機能ではなくてOCN配信のソフトの機能で
当初はできなかったが、2カ月前くらいからのアップデート後なら設定で止められるようにはなってる

ただし設定で止めれば自前ルーターで使えるかどうかは知らないので、勧めるのは避けた
>>966も言ってるように、ソフト配信あり契約回線からのマップルール取得を、OCNがさせてくれるのかどうかがわからないため
(v6プラスではさせてくれない。BIGLOBE IPv6オプションではさせてくれる)
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4f-sgAD)垢版2021/08/21(土) 23:21:33.05ID:+9fSD4yM0
>>953
うわ、有線LAN専用にWi-Fi切って使うから1800HP4でいいやって買って使ってたら
もろにこれに該当してるわ、ファーム待ちか…
他に使ってるWi-Fiルーターは該当ないけど
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-/WcA)垢版2021/08/22(日) 10:54:18.77ID:dQZZY/HQ0
>>971
もろにこれに影響って……
SDKの意味分かってないだろ
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-FcIJ)垢版2021/08/22(日) 11:14:46.00ID:o1FBedsT0
>>973
型番似てるけどまったく別物のAX1800HPにした
その後、興味本位で最上位機種のWX6000HPに変更したけど
AX1800HPのままでもよかったな、というのが正直な感想だわ
どちらも安定してる
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-FcIJ)垢版2021/08/23(月) 03:02:02.91ID:S3d5HowC0
>AX1800買ったけど丸1日コンセント入れっぱなしで大丈夫だった
これが普通のルーターのあるべき姿なんだけどな…
なぜかNECの製品群になると特別な意味を持ってしまう
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f63-/WcA)垢版2021/08/23(月) 11:28:18.54ID:TLkO0WvC0
>>979
むしろルーターのスイッチの方がレイテンシは少ないと思うぞ
特にWANな
atermとswhubの間がgbeで繋がっていて
8ポートのSWHUB(使えるポートは7ポート)全部が一斉にwanとやりとしりたら
atermとSWHUBの間がボトルネックになる
ミッションクリティカルなものはBBRなりatermにつないで
それでポートが足りないならswhubを買い足せば良い
そんときもwanとやり取りがノードは優先してatermなりbbrに
LANないでのやり取りが多いならコリジョンドメインのことも考えてswhubに繋げばいい
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-FcIJ)垢版2021/08/23(月) 18:04:26.55ID:vb4zimkd0
WG1200HS4だと速度出ないの?
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 5時間 47分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名bナご購入いただbッます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況