X



USB3.1/3.0/2.0インターフェース・チップ Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092不明なデバイスさん垢版2023/09/01(金) 23:54:48.25ID:a7WmODNH
Z790できちんと動く(ASM3142は駄目らしい)
PCIE x4以上
USB3.1ポート2つ以上
1万円以下

これがあればいいのですが…
009386垢版2023/09/02(土) 02:11:04.13ID:7G8VpaGM
>>88
asm3142のファームが古いと駄目らしい
Z790は持ってないので定かではないが
手持ちのZ690とB660では駄目だった

アマゾンのB07V67V3RBこういうのを使ったら認識できたので
ファームウェアアップできた
ただし中華の安物だとファームウェアのアップデートに対応してなのもある
0094不明なデバイスさん垢版2023/09/02(土) 02:14:27.35ID:7G8VpaGM
>>92
HighPointの RocketU 1344Dはファームが新しめだったので動いた
運良く9800円くらいで買えたが今は高いようだ
009586垢版2023/09/02(土) 02:23:48.32ID:7G8VpaGM
ファームウェアップデートできたのは32950854951
できなかったのは1005005880870539
aliexpressで検索してみて
0097不明なデバイスさん垢版2023/09/02(土) 02:49:11.63ID:gl/pG0qo
>>94
今は34,289ですね…さすがにちょっと高いです

>>96
ありがとうございます!こちらもasm3142なのですがZ790で動くんですかね…?
それともライザーケーブル買ってファームアップデート必須でしょうか
0098不明なデバイスさん垢版2023/09/02(土) 03:16:56.94ID:9/p8O59M
ASM3142とZ790、大半は普通に動くと思うが?
帯域はあまり気にする意味ないかと。
ブリッジチップを積んで複数のUSBコントラを接続しているカードなんてそんなにないし、USBに高速デバイスをたくさん繋げて同時にデータ転送する場合以外は差が出ない。
SSDとかは帯域なんか気にするなら内蔵するだろうし。
0099不明なデバイスさん垢版2023/09/02(土) 03:19:51.07ID:noHS8C+I
レスが続くと質問の前提条件自体を否定する奴が出てくるのはお約束だな
0101不明なデバイスさん垢版2023/09/02(土) 03:44:10.35ID:7G8VpaGM
>>97
チップが2個載ってるやつは分岐するチップが載ってるから
B07V67V3RB使ったときのように認識できる可能性が高いとは思う
まあ日本で買った方が良いね
0105不明なデバイスさん垢版2023/09/24(日) 03:13:05.28ID:wQxUC0ci
USB4はCPUに組み込んでデフォで使えるようにしてくれと思うこともある。
てかグラボにThunderboltコントローラ載せてType-C端子をいくつかつけてくれ。
0106不明なデバイスさん垢版2023/09/26(火) 18:52:29.41ID:83Z4lCwq
Macでええやん
0109不明なデバイスさん垢版2023/10/13(金) 17:23:39.64ID:SE7GliKx
PCのPCIバスに VIA VT6212使用のUSBボードを増設した。
キーボード・マウスやUSBメモリを刺して正常に動作しているんだが、
KIOKUSIAのUSBメモリを刺したときだけUSBコントローラがエラーを
起こして止まる。
他のKIOKUSIAのUSBメモリで試しても同じ。

KIOKUSIAのUSBメモリを刺しっぱなしにしたままデバイスマネージャー
からエラーを起こしたデバイスをアンインストールして、
「ハードウェア変更のスキャン」を行うとUSBメモリを認識して
中身も読めるけど、一旦抜いて再度刺すとまた同じエラーになる。
何が原因なんだろ?


トランセンドの32GB USBメモリを刺した時
https://i.imgur.com/K0hWxVm.jpg

KIOKUSIAの32GB USBメモリを刺した時
https://i.imgur.com/OJcpqNq.jpg
0110不明なデバイスさん垢版2023/11/12(日) 16:22:38.27ID:UOnibqoR
>>109
アドバイスが欲しいなら、USB拡張カードや接続してる機器の製品名も書いたほうがよいのでは
0111不明なデバイスさん垢版2023/11/12(日) 18:33:14.02ID:YXfYjTET
usb3 gen2に複数のHDDを繋ごうと思ってる
速度より安定性優先のusb3の上流type-cハブでオススメってある?
今は地雷のチップとかは無いんかな
0112不明なデバイスさん垢版2023/11/13(月) 17:48:33.85ID:VewyG4dx
>>111
個別の製品まではわからないけど、USB 3.1 Gen2のハブコントローラーはVIA VL822が定番かな?

ハブとはちょっと違うけど、手元の4ベイ外付けHDDケースは内部でVIA VL822にASMedia ASM235CMが4つ接続されてる形だった
0114不明なデバイスさん垢版2023/11/15(水) 08:00:29.96ID:i2Hi3llE
RSHTECH A107-10G USB ハブ 3.1 Gen2 10Gbps 7ポート 2in1 ケーブル 付き
アルミ製 USB HUB セルフパワーとバスパワー両用 12V 2A 電源 独立スイッチ付き
B0BRXJ3RDV

わりと新しめの7ポート、ちょっと非力な24W電源つき、俺環境(intel)では特に問題はなさそうなので
2か月ほど経って2つ目を買った。コントローラはUSB3.1 SuperSpeedPlusのVL824?らしいけど、
VIAのサイトでは情報が見つけられない。

別のintel機で外付けUSB-HDDを複数台接続するのに使ってるのは、
ROSONWAY USB ハブ 3.1 Gen2 10Gbps 10ポートアルミ製 36W USB HUB セルフパワー
USBケーブルとType Cケーブル 付き 12V/3A ACアダプタ 独立スイッチ 付き(RSH-A10S)
B09NQZNW9N

2021年末からPCの10Gbpsポートに繋いでいて今のところノントラブル。
10ポートなので複数のVL822?がカスケード接続されてると思う。

intel機なら上記いずれでもUASPのUSB-HDDでも問題は無いけど、AMDマシンだと
UASPはトラブルが多いみたいだね。
0116不明なデバイスさん垢版2023/12/13(水) 05:31:04.33ID:oEOgPZjB
PCIスロットのUSBポート増設、安くて4ポートくらい増やせるものないものか
0118不明なデバイスさん垢版2023/12/13(水) 17:12:48.56ID:oEOgPZjB
>>117
他に増やす方法なにがありますか?
0122不明なデバイスさん垢版2023/12/15(金) 01:19:06.96ID:GuGk3XE9
PCIスロットならUSB2.0を4ポートとかだな。
PCIeならASMediaのチップで良ければいくらでもある。
電源コネクタ不要のものとかType-Cで4ポートとか言い出すと限られる。
0123不明なデバイスさん垢版2023/12/16(土) 02:14:58.25ID:/xTgZ7hy
PCIeです!すいません!
0124不明なデバイスさん垢版2023/12/18(月) 05:53:33.95ID:gmdSL+7Z
帯域不足でも2.0の倍は余裕で出るから3系は1ポートで良いから欲しいんだよな
欲してる人は遅いところを【出来るだけ速くする】のが肝要なんだよ
例えば転送時間に1時間掛かってたのが30分になるってのは非常に大きい

前にCardbusのが出ないかずっと待ってたわ
0126121垢版2023/12/18(月) 16:50:58.26ID:oyqcWoZq
ソケット7の頃から自作してるのに初心者扱いされちまったぜ
0128不明なデバイスさん垢版2023/12/18(月) 17:22:22.94ID:OXOvzdwl
ソケット7時代から自作してても初心者レベルの知識しかないてのもなかなか悲しいな
0129不明なデバイスさん垢版2023/12/18(月) 18:26:25.96ID:F2ccZRKe
もともとの質問者はPCIとPCIeを書き違えただけで、「レガシーPCIでできるだけ速くする」なんて望んではいなかったけどな
0132不明なデバイスさん垢版2024/02/16(金) 23:39:14.46ID:SXeo6fp6
ハブ使ってたりいろいろ事情はあるんだけど
どうもUSB3規格のハードが速度上がらん
HDDについてだけどやはりマザー直結というなんの障壁も無いSATAは速いから
よけいにその差でがっかりする
0134不明なデバイスさん垢版2024/02/27(火) 00:42:36.97ID:VZumU91w
>>132
USBゆっくり挿してない? TypeC→Aオスの変換アダプター使ってない? あれ使ったら表裏で2.0になるよ
後CPUのスペック低ければUSB3.0使っても速度出ないよ
0135不明なデバイスさん垢版2024/02/27(火) 11:14:35.62ID:M8QCivB9
Z690やB660のUSBにVIAのハブつなげると
ハブに繋いだHDD間のコピーがすごく遅くなる
その他ハブの問題もあるのかもな
0136不明なデバイスさん垢版2024/03/01(金) 09:25:16.10ID:ROO+J0X/
>>1

USBケーブルはどこ?ここで良いの?

チップは適当だな
古いOSだとInstallの時に認識しないとかどらバー入れないとダメとかが面倒
0138不明なデバイスさん垢版2024/03/04(月) 21:30:11.20ID:YMT5bh3P
アマでUSB3.0ハブスイッチ付きセルフパワー可で検索してるけど安いのだと
1ポートだけ3.0で他は2.0っていうわかりにくい商品あるんだな
1200円前後でちゃんと全ポート3.0でスイッチ付きセルフで買えるのないんだろうか
0142不明なデバイスさん垢版2024/03/05(火) 20:53:03.17ID:tgs/bevY
>>141
5V出ればいいかと思ったのですが不味いですかね?
とりあえずハードオフ辺りのアダプタコーナーを漁ってみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況