現在進行中の Zenlogic 長期大規模障害について情報交換をするスレです。
概要
以前より一部サーバにて不自然な負荷が生じる問題あり。*
2018年6月19日になって問題が突如拡大。
鯖が広範囲にわたって停滞もしくは停止。
緊急メンテナンスを実施。ストレージの増強と移転にて対応。
しかし復旧は一時的にとどまり、すぐに問題が再発。
根本的な原因はわからず。
いまのところ、メンテ→回復→再発 の無限ループ状態。
( * Zenlogic で大規模運用をしているスレ主の観察による Zenlogic 側は何も言ってない)
Zenlogicのファーストサーバ株式会社
https://www.firstserver.co.jp/
一部のお客様で発生する断続的な高負荷障害に関するお詫びとお知らせ
https://zenlogic.jp/support/syogai.html
https://zenlogic.jp/news/status/failure/20180619-1/
障害・メンテナンス情報
https://zenlogic.jp/news/status/
↓前スレは2012年のものになります。
ファーストサーバ被害者の会 第2会場
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1340941973/
探検
【Zenlogic】ファーストサーバ被害者の会 第3会場
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 12:59:21.8902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 13:05:10.420 我ながらもう >>1 乙としか言いようがない。
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 13:15:15.010 現在発生している現象
HTTPアクセス困難
FTPアクセス困難
メール送受信困難
CRON未実行
サーバ内ファイルの破損 ← 注意
コントロールパネルへのログイン停止
HTTPアクセス困難
FTPアクセス困難
メール送受信困難
CRON未実行
サーバ内ファイルの破損 ← 注意
コントロールパネルへのログイン停止
2018/07/03(火) 13:24:47.510
ひで〜会社!
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 13:27:22.660 お試し中にこんなんが起きてラッキーだわ
よそ行くし
幸運を祈る
よそ行くし
幸運を祈る
2018/07/03(火) 13:43:25.910
解約だな。2012年の時は留まったが。
2018/07/03(火) 13:52:30.390
社長が新幹線で全裸になったり、色々大変な会社ですね
2018/07/03(火) 13:56:29.270
怒鳴り込まれたり苦情の電話を受ける俺
悲しい
原因は俺や俺の部署やわが社じゃねーよっておじいさんたちには諭す日々
悲しい
原因は俺や俺の部署やわが社じゃねーよっておじいさんたちには諭す日々
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 14:00:35.180 普通の鯖屋なら1日以上繋がらないとか無いわ
一回やらかしたから大丈夫だろうと思って留まったけど
メール死んでるから仕事にならねえよ
一回やらかしたから大丈夫だろうと思って留まったけど
メール死んでるから仕事にならねえよ
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 14:05:02.040 ■2018年7月3日 13時50分現在
一部のストレージシステムのデータ処理で異常が発生している件につきまして、システムバグに該当する不具合があることが判明しました。不具合解消のためのシステム変更の適用を準備中です。
ストレージシステムの設定値見直しのシステム反映につきまして、7月3日13時37分現在で34.7%まで完了しています。
100%完了は当初の見込みより遅れ、7月5日14時頃となる見込みです。
対象のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
次回更新は7月3日(火) 16時00分頃の更新予定でございます。
一部のストレージシステムのデータ処理で異常が発生している件につきまして、システムバグに該当する不具合があることが判明しました。不具合解消のためのシステム変更の適用を準備中です。
ストレージシステムの設定値見直しのシステム反映につきまして、7月3日13時37分現在で34.7%まで完了しています。
100%完了は当初の見込みより遅れ、7月5日14時頃となる見込みです。
対象のお客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
次回更新は7月3日(火) 16時00分頃の更新予定でございます。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 14:07:01.800 木曜日まで解決しないとか糞だろ
それでも解決せず終わるんじゃねえの?
それでも解決せず終わるんじゃねえの?
2018/07/03(火) 14:30:44.930
普通の鯖屋なら社長が新幹線で全裸とか無いわ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 15:55:43.570 どうも治ったみたいですね。
いま遅延は全くない状態です。
いま遅延は全くない状態です。
14sage
2018/07/03(火) 17:01:30.890 最近やたらと「AWS」押しまくってるし、「Zenlogic」やばいのか?
2018/07/03(火) 18:05:02.370
かなり大規模な障害みたいだが
うちは何も問題無く使えてるのがむしろ怖いwww
うちは何も問題無く使えてるのがむしろ怖いwww
2018/07/03(火) 21:43:52.200
どうも旧ファーストサーバからzenlogicに移行サービスで乗り換えた組が今回食らってるっぽいんだが
サーバーだけならともかくメールが死ぬのは話にならん
というわけで解約だな
サーバーだけならともかくメールが死ぬのは話にならん
というわけで解約だな
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 23:23:54.900 今日の障害はシステムのバグだったけど
先月から続いてる高負荷とは別問題だってメール来てるわ
こいつらメンテもせず鯖回してんのかな
先月から続いてる高負荷とは別問題だってメール来てるわ
こいつらメンテもせず鯖回してんのかな
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 09:06:12.030 今日で3日だぞクソが
ホームページは土下座でいいがメールがやばい
ホームページは土下座でいいがメールがやばい
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 09:41:06.750 昨夜一時的に復旧してたのに、また駄目かよ。
何日もメール受けれんとか死活問題だから
Gmailとかでそれっぽいアドレス取って顧客に通知だけ出した。
事情をダラダラ書くのが面倒だったが仕方ない。
何日もメール受けれんとか死活問題だから
Gmailとかでそれっぽいアドレス取って顧客に通知だけ出した。
事情をダラダラ書くのが面倒だったが仕方ない。
2018/07/04(水) 09:45:46.350
また不調だな
メールは極端に遅いしホームページは表示されず
こんな所がソフトバンクの子会社だって恥だと思わないのかね孫さん
解約だな
メールは極端に遅いしホームページは表示されず
こんな所がソフトバンクの子会社だって恥だと思わないのかね孫さん
解約だな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 09:47:51.140 技術力なさすぎだろここ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 09:52:13.140 技術力無いのはソフトバンク
今回は完全にヤフーがやらかした
今回は完全にヤフーがやらかした
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 09:53:59.0702018/07/04(水) 10:25:32.050
ゴミすぎるわ
25sage
2018/07/04(水) 10:29:25.080 やべぇ…うちも遂にメール落ちたわ
昨日〜今朝までは遅いながらもなんとか使えてたんだが
10時頃から送受信がタイムアウトしちゃうよ…
昨日〜今朝までは遅いながらもなんとか使えてたんだが
10時頃から送受信がタイムアウトしちゃうよ…
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 12:56:56.240 地獄だ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 13:02:04.010 ダメだ こりゃあ
終わってる
終わってる
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 13:36:36.550 また唐突に治ったよ
2018/07/04(水) 13:42:55.160
ぱーストサーバ損害賠償しろよ
2018/07/04(水) 14:32:50.640
真面目な話、いい加減見限ることにしたんだけど、
zenlogicから乗り換えるとしたら、どこのサービスが良いと思う?
ひとまずは同様の価格帯であり、webサーバ、メールサーバなどがすでに組み込まれていて、
契約したその日から、すぐに使えるのが理想です。
zenlogicから乗り換えるとしたら、どこのサービスが良いと思う?
ひとまずは同様の価格帯であり、webサーバ、メールサーバなどがすでに組み込まれていて、
契約したその日から、すぐに使えるのが理想です。
31名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 17:36:31.520 >>30
どのプランを契約しどういう運用をしているかによる
どのプランを契約しどういう運用をしているかによる
2018/07/04(水) 18:03:00.760
共有サーバ版のzenlogicはクソだと思うが、専用サーバ版(AWS版)の信頼性はどうなんだろ?
33名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 19:54:24.920 最終的にユーザーの泣き寝入りになるの?;;
2018/07/04(水) 20:22:27.930
毎度そうじゃん
35名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 21:31:59.480 これだけのことやっても奴らは何も責任取らねぇんだぜ?
東電の経営者といい、だれかコイツラに天誅下してくれ
しかもzenlogic移行をドヤ顔で取材受けてるの見るとぶん殴りたくなる
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/413/413007/
挙げ句この中には例のデータ消失からのうのうと生きてるやつもいるんだぜ?
東電の経営者といい、だれかコイツラに天誅下してくれ
しかもzenlogic移行をドヤ顔で取材受けてるの見るとぶん殴りたくなる
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/413/413007/
挙げ句この中には例のデータ消失からのうのうと生きてるやつもいるんだぜ?
2018/07/04(水) 21:33:06.970
やっとエキサイトニュースが記事にしたみたいだが、
zenlogicがヤフー製品だから、ヤフーは記事にしないのかな
zenlogicがヤフー製品だから、ヤフーは記事にしないのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 21:33:49.430 Zenlogicに関わった全員に「ようやく1つ終わりました」と報告したい
wwww そりゃ障害起こして使えなくなってるんだから終わってるさ
wwww そりゃ障害起こして使えなくなってるんだから終わってるさ
2018/07/04(水) 22:12:16.970
インフラの面倒見れる技術者がやらかしちゃっただろ。それで後続の育成できなくなったんじゃね?
やむなくクラウドと称してインフラをヤフーに丸投げして一安心
ところがヤフーがあまり親身に助けてくれない現状
ってとこじゃないかと思ってるw
やむなくクラウドと称してインフラをヤフーに丸投げして一安心
ところがヤフーがあまり親身に助けてくれない現状
ってとこじゃないかと思ってるw
2018/07/04(水) 22:16:36.130
8時にまた明日ねーという報告を見て萎えた。
最近午前中はメールがこないので静か。
午後は1時間に1回くらいの頻度でメールの着信音が続けざまになる。
上司がすぐに同じメールアドレスの移行をと言うがこの状態でシームレスには難しい。
転送もできないからドメインごと移動めんどくさー。
最近午前中はメールがこないので静か。
午後は1時間に1回くらいの頻度でメールの着信音が続けざまになる。
上司がすぐに同じメールアドレスの移行をと言うがこの状態でシームレスには難しい。
転送もできないからドメインごと移動めんどくさー。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 22:24:42.920 前回の全消失も今回の件もかなり大ごとだと思うのだけど他のサーバー屋も時々こういうのやらかしてたりするの?ファーストサーバだけなのかしら。。。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/04(水) 23:24:20.720 個人相手の格安鯖ならあるかもしれんが企業向けのセールスもしてる
鯖屋だとココくらいじゃねえかな。
乗り換える口実が出来たわ
鯖屋だとココくらいじゃねえかな。
乗り換える口実が出来たわ
2018/07/04(水) 23:43:43.880
素人に毛が生えた程度の個人が専鯖借りてやってるようなとこでもなけりゃ
ここまでひどい事態はまずないよ
ここまでひどい事態はまずないよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 09:53:36.730 ファーストサーバからの乗り換え先どこが良い?
2018/07/05(木) 12:16:28.140
移行ツールに致命的なバクがあったんじゃないの?
あとマズイのは自体が起きたときに電話も繋がらないしチャットもメールも繋がらないわ
状況報告は日本語として意味不明だし、、
あとマズイのは自体が起きたときに電話も繋がらないしチャットもメールも繋がらないわ
状況報告は日本語として意味不明だし、、
2018/07/05(木) 12:28:04.200
本当にインフラわかる人間いなくなっちゃった感じですね
フロントエンドエンジニアだけで仕事回ると思ってたのか
フロントエンドエンジニアだけで仕事回ると思ってたのか
2018/07/05(木) 12:53:15.480
正直治ったっていうのが全く信じられないんだが
また夜中に謎のストレージ負荷とか発生したりして、、
そんなにクラウドサーバーの運用って難しいのか?
また夜中に謎のストレージ負荷とか発生したりして、、
そんなにクラウドサーバーの運用って難しいのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 13:29:29.040 ファーストサーバっていうぐらいだからね
サーバ管理経験がファーストタイムなんだよ
それでクラウドは、そりゃ難しいよねw
サーバ管理経験がファーストタイムなんだよ
それでクラウドは、そりゃ難しいよねw
48名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 13:38:15.760 スレ主です
クラウドといってもいろいろあって、
Zenlogic の形態での運用はおそらく初だから、
サービス始まった時点では、
これはトリッキーだ、成り立つのか疑問だ、という感じだった。
実際、運用開始からずっとトラブルは多かった。
しかしファーストサーバの技術者たちは問題を乗り越えてきたね。
よくやってきたと思うよ。
去年の終わりくらいからはほんとうによくなってきた、
と思っていたら、今回の事件。
かなり残念だけど、ファーストサーバがこれを乗り越えてくれたら、
ものすごくよくなるに違いないという期待感がある。
* Zenlogic のシステムは、おおざっぱにいうと、
HDD世代とSSD世代があって、
SSD世代はシステムのチューンが進んでいてかなりいい。
古いユーザーはHDD世代での運用になるけど、
すでにリプレースは進んでいたようだし、
今回のトラブル対応で、一気にリプレースが進んだんだと思う。
リプレースされると、同じプランでも処理能力がかなり向上するよ。
クラウドといってもいろいろあって、
Zenlogic の形態での運用はおそらく初だから、
サービス始まった時点では、
これはトリッキーだ、成り立つのか疑問だ、という感じだった。
実際、運用開始からずっとトラブルは多かった。
しかしファーストサーバの技術者たちは問題を乗り越えてきたね。
よくやってきたと思うよ。
去年の終わりくらいからはほんとうによくなってきた、
と思っていたら、今回の事件。
かなり残念だけど、ファーストサーバがこれを乗り越えてくれたら、
ものすごくよくなるに違いないという期待感がある。
* Zenlogic のシステムは、おおざっぱにいうと、
HDD世代とSSD世代があって、
SSD世代はシステムのチューンが進んでいてかなりいい。
古いユーザーはHDD世代での運用になるけど、
すでにリプレースは進んでいたようだし、
今回のトラブル対応で、一気にリプレースが進んだんだと思う。
リプレースされると、同じプランでも処理能力がかなり向上するよ。
2018/07/05(木) 13:43:41.330
クラウドの切り売りなんて先行事例の山じゃん。。。
2018/07/05(木) 13:59:43.760
クラウド化って要するにハードウェア等の管理のアウトソースなんだけど
よりによって親会社にアウトソースしたのが最大の失敗じゃね
一応ファーストサーバがヤフーの客なんだけど、子会社だから客として強く要求できないよね
現社長にしたって彼が社長になれたのは親会社のおかげだし
アマゾンにアウトソースしたプランではトラブルないのが見事に物語っている
よりによって親会社にアウトソースしたのが最大の失敗じゃね
一応ファーストサーバがヤフーの客なんだけど、子会社だから客として強く要求できないよね
現社長にしたって彼が社長になれたのは親会社のおかげだし
アマゾンにアウトソースしたプランではトラブルないのが見事に物語っている
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 14:14:22.490 経過報告が「協議してます」「監視してます」ばかりで草
結局ぼくらは見てるだけで何にも出来ませんて言ってるのと同じ
ハードと営業を別会社にして、問題起きたらお互いあっちが悪いです、で乗り切る禿商法
結局ぼくらは見てるだけで何にも出来ませんて言ってるのと同じ
ハードと営業を別会社にして、問題起きたらお互いあっちが悪いです、で乗り切る禿商法
52名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 14:54:05.810 また落ちたぞクソが
2018/07/05(木) 15:04:05.880
くそわろた
2018/07/05(木) 15:19:05.420
これ永久に治らないのでは
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 15:36:02.120 うちも落ちた、顧客からクレーム入りまくるわ無用な作業させられるわ、ほんとふざけんな
56名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 15:36:10.740 世間ではあまり騒がれていない感があるけどこんなもんなのかな。。(T _ T)
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 15:38:50.360 他の会社に契約して、さっさと乗り換えよう。
2018/07/05(木) 15:41:44.310
もうファーストサーバにはエンジニアがいないんじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 15:45:13.550 監督官庁に業務改善命令出してもらいたいわ
それもファーストサーバだけじゃなくヤフーにも
そうやって「ここは信頼できない会社ですよー」という見せしめをちゃんと行ってほしい
というわけで被害者全員で通産省にチクろうぜ
それもファーストサーバだけじゃなくヤフーにも
そうやって「ここは信頼できない会社ですよー」という見せしめをちゃんと行ってほしい
というわけで被害者全員で通産省にチクろうぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 15:58:29.870 全然仕事にならん
クソサーバーが
メールも使えんとかふざけんなよ
クソサーバーが
メールも使えんとかふざけんなよ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:00:41.630 何日もサービス提供しなくても月額料金をそのまま取ったうえに
損害賠償もしなくていいなんてお気楽な商売だなオイ
損害賠償もしなくていいなんてお気楽な商売だなオイ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:01:37.400 これがクラウドか
よくわからんけどYahooの素晴らしい技術力には震えるわ
よくわからんけどYahooの素晴らしい技術力には震えるわ
2018/07/05(木) 16:02:22.900
消費者センターにマジで電話するか
2018/07/05(木) 16:02:49.410
諸悪の根源はファーストサーバではなくヤフ。
子会社とはいえファーストサーバも被害者。
この被害者面が、問題解決を遅らせる原因のひとつかもね。
子会社とはいえファーストサーバも被害者。
この被害者面が、問題解決を遅らせる原因のひとつかもね。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:03:09.790 今週全然HPからの注文来ないんだが(HP見れないからね!)
損失計り知れないんだが
損失計り知れないんだが
2018/07/05(木) 16:03:35.840
ヤフ×
ヤフー○
ヤフー○
2018/07/05(木) 16:03:51.730
68名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:04:17.750 やべぇ
このままだとうちの会社(従業員4名)潰れる
このままだとうちの会社(従業員4名)潰れる
69名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:04:47.710 被害者ヅラというか、前回の全失事件の教訓から、
インフラと営業を分離して別会社にしちまえば責任取らなくていいじゃん、
営業会社なんていつでも店たためるしwwww
という魂胆がミエミエなのが腹立たしい。
ファーストサーバもクソだけど、ヤフーも責任取るつもり全く無いのがムカつく
インフラと営業を分離して別会社にしちまえば責任取らなくていいじゃん、
営業会社なんていつでも店たためるしwwww
という魂胆がミエミエなのが腹立たしい。
ファーストサーバもクソだけど、ヤフーも責任取るつもり全く無いのがムカつく
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:06:15.870 Yahooは自社のトップページのYahooニュースに掲載し続けろ
我々には「知る権利」があるんだぞ!
潰れろクソ企業!
我々には「知る権利」があるんだぞ!
潰れろクソ企業!
71名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:08:21.630 汚職 菅氏「信頼揺るがす」なんてニュースをトップに置く暇があったら
「Zenlogicサーバー障害多数の企業に影響」ってニュース掲載しろ
「Zenlogicサーバー障害多数の企業に影響」ってニュース掲載しろ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:09:48.720 #Zenlogic #ファーストサーバでTwitterでも怒りの声多数
73名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:12:47.410 Zenlogicの担当者は今頃鼻でもほじりながら
「中小企業のカスどもがうるせぇな」とか言いながら優雅にティータイムしてるんだろうな
「中小企業のカスどもがうるせぇな」とか言いながら優雅にティータイムしてるんだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:17:58.840 企業向けの商品を販売してて
普段ならHPのフォームからの新規の注文や見積り依頼が50通ぐらいあるんだが
いまや0だよ0
どうしてくれるのZenlogicさん?
普段ならHPのフォームからの新規の注文や見積り依頼が50通ぐらいあるんだが
いまや0だよ0
どうしてくれるのZenlogicさん?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:19:18.040 Zenlogic潰れろ!
二度とレンタルサーバー事業なんてやるな!
ミスして迷惑被るのはてめぇだけじゃないんだぞ!
二度とレンタルサーバー事業なんてやるな!
ミスして迷惑被るのはてめぇだけじゃないんだぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:20:57.980 Zenlogicのサーバー障害のせいでお客さんが来なくなりました
私自身もHPを閲覧することができず電子メールも使えません
どうすればいいでしょうか?
私自身もHPを閲覧することができず電子メールも使えません
どうすればいいでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:23:29.810 企業向けでこんなにも長期間アクセスできないような障害出すレンタルサーバーほかにある?
ファーストサーバって最凶なんじゃね?
ファーストサーバって最凶なんじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:24:35.260 仕事ができないので代わりにファーストサーバ叩いてもいいですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:26:28.020 ftpツールでもアクセスできんな
サーバー移転すらさせない気か
サーバー移転すらさせない気か
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:26:28.350 午前中なにしとった? 管理画面にはいれたやろ? こんなとこでほざいてないでさっさと解約して、別鯖へ引っ越しさせろよ。前科がある鯖やろ。つながったからって安心してんじゃねーよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:27:25.39082名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:28:09.600 >>80
こんなとこで自社擁護するヒマがあったらとっとと障害解消しろボケ!
こんなとこで自社擁護するヒマがあったらとっとと障害解消しろボケ!
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:29:52.56084名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:31:20.250 Zenlogicよ
サービス提供せずに食う飯はうまいか?
サービス提供せずに食う飯はうまいか?
85名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:32:21.990 ファーストサーバって
素人がはじめて(ファースト)やるレンタルサーバーって意味?
素人がはじめて(ファースト)やるレンタルサーバーって意味?
86名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:33:14.720 問題が起きても全部ヤフーのせいにすればいいから楽だよな
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:35:20.590 ファーストサーバの障害のおかげでお客さんの注文を受けなくてもよくなりました
会社もなくなりそうです
ありがとうございます!
会社もなくなりそうです
ありがとうございます!
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:36:20.870 せめてなんとか日中はまともに動くようにしろよ
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:37:36.440 >>80
禿の手下さん、ちぃーっすw
禿の手下さん、ちぃーっすw
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:39:56.760 こんだけ長いこと繋がらんと
HPの検索順位も大幅ダウンするだろうな
それが原因で潰れる中小企業もあるだろう
ファーストサーバのゴミどもは心痛まないの?
HPの検索順位も大幅ダウンするだろうな
それが原因で潰れる中小企業もあるだろう
ファーストサーバのゴミどもは心痛まないの?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:40:12.86092名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:41:22.230 零細企業の従業員です!
ファーストサーバのおかげで顧客対応をしなくてよくなりました!
毎日のHP更新が仕事だったのですがそれもここ数日やってません!できない(笑い)
ありがとうございます!
ファーストサーバのおかげで顧客対応をしなくてよくなりました!
毎日のHP更新が仕事だったのですがそれもここ数日やってません!できない(笑い)
ありがとうございます!
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:42:24.030 今度はデータこそ消えないが、
ユーザー設定関連が全部リセットされました、明日あたりにやらかしそうだな
ユーザー設定関連が全部リセットされました、明日あたりにやらかしそうだな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:46:40.280 たとえ一月サービス提供できなくても
月額料金は変わらずいただきます
ファーストサーバです!
月額料金は変わらずいただきます
ファーストサーバです!
95名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:48:45.760 一月サービス提供できなかったら補償として一月分の料金だけお返しします!良心的!!
だろ。
だろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:49:12.43097名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:51:04.090 「高負荷は自然解消しました」とかドヤ顔でアホなメッセージ出してるときに
きちんと分析しとけばここまで長引かなかったろ
バグや設定ミスが自然治癒するのがファーストサーバでは普通なのかい?
きちんと分析しとけばここまで長引かなかったろ
バグや設定ミスが自然治癒するのがファーストサーバでは普通なのかい?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:53:03.79099名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:53:21.350 というか監視するかヤフーに電話するくらいしかできることが無いんでしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:55:14.660 サーバー屋だったくせに全消失事故以降、クラウド化しました!でドヤ顔できる精神がすごい。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:57:50.490102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:58:53.740 総務省のページ、
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security02/06.html
ここに「提供サービスが長期にわたり停止するリスク」も入れてやれやw
じゃあそもそもクラウド化無理じゃん、ってツッコミは無しで
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/enduser/security02/06.html
ここに「提供サービスが長期にわたり停止するリスク」も入れてやれやw
じゃあそもそもクラウド化無理じゃん、ってツッコミは無しで
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 16:59:36.970 弊社は先ほど乗り換え決定しました。
何百台分もメーラー設定変えるのめんどい。
何百台分もメーラー設定変えるのめんどい。
2018/07/05(木) 17:04:54.950
月額そのままで、AWS版に移行させてくれるなら継続してやっても良いが、皆はどうかね?
利用者への補償として、当然のサービスだと思うが。
利用者への補償として、当然のサービスだと思うが。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 17:14:19.440 突然すべてのサーバが回復した
なにをやった?
なにをやった?
106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 17:15:23.970 >>105
まじ?うち死んだまんま
まじ?うち死んだまんま
107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 17:25:31.890 >>106
うちは大型契約だから優先して対処してくれてるのかも
うちは大型契約だから優先して対処してくれてるのかも
108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 17:27:40.060 >>107
はー羨ましい、うちは小口の零細だわ・・・自体を飲み込めないネットに疎い顧客が離れる・・・
はー羨ましい、うちは小口の零細だわ・・・自体を飲み込めないネットに疎い顧客が離れる・・・
2018/07/05(木) 18:27:40.010
うちは全く問題なく使えてるんだが
いつダウンするかと思うと夜も眠れない
いつダウンするかと思うと夜も眠れない
2018/07/05(木) 18:30:25.690
一瞬復活して今度はメールだけ死んだ
なんかやばい感じになってないか?
なんかやばい感じになってないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 18:40:22.940 もう、直せないんだろ。
他に行くから、ちゃんと解約させろ ボケが!
他に行くから、ちゃんと解約させろ ボケが!
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 18:46:40.360 Zenlogicのサイトは落ちてないね。
他社のサーバー借りてたりして。
他社のサーバー借りてたりして。
2018/07/05(木) 19:16:28.690
客 客 客 客 客 客 客 客 客
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
社 員 社 員 社 員
↓ ↓ ↓
総務部 俺
↓
×
ファーストサーバ つながらない
このクレームの流れにより作られた濃縮されし悪意の塊は
ビールで流し込んで俺の腹部にぜい肉として蓄積されるのであった
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
社 員 社 員 社 員
↓ ↓ ↓
総務部 俺
↓
×
ファーストサーバ つながらない
このクレームの流れにより作られた濃縮されし悪意の塊は
ビールで流し込んで俺の腹部にぜい肉として蓄積されるのであった
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 19:49:23.610 そろそろ過労で死人が出そうな予感
これがあと何日続くんだ?
これがあと何日続くんだ?
2018/07/05(木) 19:50:04.970
>>96
時間かかるってわかってるんだから早くTTL短くしておきなよ
時間かかるってわかってるんだから早くTTL短くしておきなよ
2018/07/05(木) 19:57:17.070
>>114
関西は地震でかつ大雨だもんな
中の人には怒りを感じる反面、だんだん気の毒になっても来てる
ここまで酷いトラブルはあんまないわ
まさかとは思うけど、親会社のソフトバンクのサイトや基幹系に関連する物をヤフークラウドに移したら負荷とかメチャクチャになってとりあえず一番影響が少なそうなファーストサーバーの中小ユーザーを潰した、とかじゃないよなあ、、
関西は地震でかつ大雨だもんな
中の人には怒りを感じる反面、だんだん気の毒になっても来てる
ここまで酷いトラブルはあんまないわ
まさかとは思うけど、親会社のソフトバンクのサイトや基幹系に関連する物をヤフークラウドに移したら負荷とかメチャクチャになってとりあえず一番影響が少なそうなファーストサーバーの中小ユーザーを潰した、とかじゃないよなあ、、
117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 20:03:26.660 誰だ、ワーストサーバって言った奴w
2018/07/05(木) 20:04:42.680
2018/07/05(木) 20:24:40.690
2018/07/05(木) 20:31:49.190
メール使えないのがきついわ
こういうときどうすんの?なんか良いツールでもあるの?
こういうときどうすんの?なんか良いツールでもあるの?
2018/07/05(木) 20:36:39.850
>>117
うまいな
うまいな
2018/07/05(木) 20:37:06.110
>>120
メールサーバをよそに乗り換えればいいんじゃないかな
メールサーバをよそに乗り換えればいいんじゃないかな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 20:45:20.490 Zenlogicホスティングは現在メンテナンス中です。
■メンテナンス期間(予定)
2018年07月02日(月) 18:30 〜 2018年07月09日(月) 12:00
メンテナンス期間中はお申込みいただけません。
お手数をおかけいたしますが、メンテナンス終了後に改めてお申込みくださいますようお願いいたします。
・・・うそだろ。
■メンテナンス期間(予定)
2018年07月02日(月) 18:30 〜 2018年07月09日(月) 12:00
メンテナンス期間中はお申込みいただけません。
お手数をおかけいたしますが、メンテナンス終了後に改めてお申込みくださいますようお願いいたします。
・・・うそだろ。
124名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 20:48:30.370 >>123
断続的に続いている高負荷状態改善のため、本日7月5日20時30分〜7月6日08時00分の予定でメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中はサービスがご利用しづらい状況が続きます。
メンテナンス期間中はコントロールパネルはご利用いただくことができません。
長期間にわたり大変ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
断続的に続いている高負荷状態改善のため、本日7月5日20時30分〜7月6日08時00分の予定でメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス期間中はサービスがご利用しづらい状況が続きます。
メンテナンス期間中はコントロールパネルはご利用いただくことができません。
長期間にわたり大変ご迷惑をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
125名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 20:59:02.360 00:09:01 DEV tps rd_sec/s wr_sec/s avgrq-sz avgqu-sz await svctm %util
19:09:01 dev252-32 0.37 0.01 3.70 9.92 10.48 28039.96 1595.04 59.59
19:09:01 dev253-1 0.38 0.01 3.70 9.88 11.79 31407.27 1588.42 59.61
19:19:02 dev252-0 0.19 0.00 2.33 12.28 0.68 3586.12 2095.68 39.79
19:19:02 dev252-32 0.11 0.00 0.31 2.86 1.13 3789.69 5105.72 55.27
19:19:02 dev253-1 0.10 0.00 0.35 3.44 1.13 4038.75 5440.52 55.27
19:29:01 dev252-0 0.20 0.00 2.35 11.93 0.34 1738.38 973.25 19.18
19:29:01 dev252-32 0.23 0.00 0.69 3.03 0.35 4422.02 822.57 18.68
19:29:01 dev253-1 0.21 0.00 0.66 3.22 0.35 4894.15 909.86 18.69
19:39:01 dev252-0 0.29 0.00 3.87 13.11 1.46 4948.21 1194.75 35.23
19:39:01 dev252-32 0.29 0.00 1.34 4.57 3.32 10752.72 2160.31 63.34
19:39:01 dev253-1 0.28 0.00 1.36 4.80 3.88 13120.33 2238.84 63.41
19:49:01 dev252-0 0.23 0.00 3.88 16.87 3.60 15654.64 3746.39 86.21
19:49:01 dev252-32 0.39 0.00 3.23 8.35 7.66 20387.88 1922.17 74.36
19:49:01 dev253-1 0.38 0.00 3.20 8.37 8.38 22534.31 1947.59 74.37
19:59:01 dev252-0 0.11 0.00 1.39 12.24 2.55 1619.93 5500.91 62.50
19:09:01 dev252-32 0.37 0.01 3.70 9.92 10.48 28039.96 1595.04 59.59
19:09:01 dev253-1 0.38 0.01 3.70 9.88 11.79 31407.27 1588.42 59.61
19:19:02 dev252-0 0.19 0.00 2.33 12.28 0.68 3586.12 2095.68 39.79
19:19:02 dev252-32 0.11 0.00 0.31 2.86 1.13 3789.69 5105.72 55.27
19:19:02 dev253-1 0.10 0.00 0.35 3.44 1.13 4038.75 5440.52 55.27
19:29:01 dev252-0 0.20 0.00 2.35 11.93 0.34 1738.38 973.25 19.18
19:29:01 dev252-32 0.23 0.00 0.69 3.03 0.35 4422.02 822.57 18.68
19:29:01 dev253-1 0.21 0.00 0.66 3.22 0.35 4894.15 909.86 18.69
19:39:01 dev252-0 0.29 0.00 3.87 13.11 1.46 4948.21 1194.75 35.23
19:39:01 dev252-32 0.29 0.00 1.34 4.57 3.32 10752.72 2160.31 63.34
19:39:01 dev253-1 0.28 0.00 1.36 4.80 3.88 13120.33 2238.84 63.41
19:49:01 dev252-0 0.23 0.00 3.88 16.87 3.60 15654.64 3746.39 86.21
19:49:01 dev252-32 0.39 0.00 3.23 8.35 7.66 20387.88 1922.17 74.36
19:49:01 dev253-1 0.38 0.00 3.20 8.37 8.38 22534.31 1947.59 74.37
19:59:01 dev252-0 0.11 0.00 1.39 12.24 2.55 1619.93 5500.91 62.50
126名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 21:00:17.670 19:59:01 dev252-32 0.09 0.00 0.34 3.83 3.33 3570.17 7389.85 65.44
19:59:01 dev253-1 0.09 0.00 0.37 4.00 3.89 4000.14 6997.41 65.47
20:09:01 dev252-0 0.14 0.00 2.01 14.21 3.18 35426.58 4207.73 59.65
20:09:01 dev252-32 0.20 0.00 0.88 4.45 7.41 47098.66 4997.27 99.19
20:09:01 dev253-1 0.20 0.00 0.95 4.69 8.34 52305.20 4875.11 99.20
20:19:01 dev252-0 0.14 0.00 1.68 12.00 5.94 46113.51 4918.69 68.89
20:19:01 dev252-32 0.10 0.00 0.38 3.85 6.79 72214.02 10155.47 99.90
20:19:01 dev253-1 0.08 0.00 0.31 4.00 7.22 97982.00 12748.36 99.90
20:29:01 dev252-0 0.17 0.00 1.95 11.68 0.31 732.85 1840.42 30.69
20:29:01 dev252-32 0.13 0.00 0.42 3.20 6.97 36958.99 6007.10 79.13
20:29:01 dev253-1 0.12 0.00 0.43 3.58 7.07 41329.86 6591.12 79.13
20:42:37 dev252-0 0.05 0.00 0.80 15.62 6.85 135776.81 19439.67 100.06
20:42:37 dev252-32 0.27 0.00 2.60 9.64 10.12 44637.87 3536.29 95.34
20:42:37 dev253-1 0.25 0.00 2.56 10.21 10.63 49264.49 3795.52 95.35
20:49:01 dev252-0 0.11 0.00 1.67 15.24 4.66 15088.76 8302.24 91.00
20:49:01 dev252-32 0.03 0.01 0.14 4.23 11.35 53469.08 29496.00 100.07
20:49:01 dev253-1 0.07 0.01 0.27 4.08 13.22 38273.92 14748.00 100.07
19:59:01 dev253-1 0.09 0.00 0.37 4.00 3.89 4000.14 6997.41 65.47
20:09:01 dev252-0 0.14 0.00 2.01 14.21 3.18 35426.58 4207.73 59.65
20:09:01 dev252-32 0.20 0.00 0.88 4.45 7.41 47098.66 4997.27 99.19
20:09:01 dev253-1 0.20 0.00 0.95 4.69 8.34 52305.20 4875.11 99.20
20:19:01 dev252-0 0.14 0.00 1.68 12.00 5.94 46113.51 4918.69 68.89
20:19:01 dev252-32 0.10 0.00 0.38 3.85 6.79 72214.02 10155.47 99.90
20:19:01 dev253-1 0.08 0.00 0.31 4.00 7.22 97982.00 12748.36 99.90
20:29:01 dev252-0 0.17 0.00 1.95 11.68 0.31 732.85 1840.42 30.69
20:29:01 dev252-32 0.13 0.00 0.42 3.20 6.97 36958.99 6007.10 79.13
20:29:01 dev253-1 0.12 0.00 0.43 3.58 7.07 41329.86 6591.12 79.13
20:42:37 dev252-0 0.05 0.00 0.80 15.62 6.85 135776.81 19439.67 100.06
20:42:37 dev252-32 0.27 0.00 2.60 9.64 10.12 44637.87 3536.29 95.34
20:42:37 dev253-1 0.25 0.00 2.56 10.21 10.63 49264.49 3795.52 95.35
20:49:01 dev252-0 0.11 0.00 1.67 15.24 4.66 15088.76 8302.24 91.00
20:49:01 dev252-32 0.03 0.01 0.14 4.23 11.35 53469.08 29496.00 100.07
20:49:01 dev253-1 0.07 0.01 0.27 4.08 13.22 38273.92 14748.00 100.07
2018/07/05(木) 21:11:18.490
>>123
夜逃げする会社がシャッターに「社員研修のため不在」と貼ってるようにしか見えんw
夜逃げする会社がシャッターに「社員研修のため不在」と貼ってるようにしか見えんw
2018/07/05(木) 21:12:35.760
これは現場で作業してる人は大変そうですね。
断続的というよりは継続的という感じです。
この状況では皆が参ってしまいそうです。
いったんすべてを停めて原因の究明にあたり、
顧客には窓口を開設して対応すべきでは・・・
断続的というよりは継続的という感じです。
この状況では皆が参ってしまいそうです。
いったんすべてを停めて原因の究明にあたり、
顧客には窓口を開設して対応すべきでは・・・
2018/07/05(木) 21:18:25.550
一時的に全部AWSにマイグレーションしてから原因調査すべきだろうね
130名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 21:56:06.930 >>128
鯖現場も参るが、メールとサイトに売り上げ依存してたとこもマジヤバイ
ECサイトやってたとこは悲惨だわ
EC cubeのサービスやってたとこも今死んでる?
あとECサイトで問い合わせや受注確認をzenlogicにしてたとこも悲惨だわ
今死んでるサイト見ると専門学校とかも多そうだ、、、
鯖現場も参るが、メールとサイトに売り上げ依存してたとこもマジヤバイ
ECサイトやってたとこは悲惨だわ
EC cubeのサービスやってたとこも今死んでる?
あとECサイトで問い合わせや受注確認をzenlogicにしてたとこも悲惨だわ
今死んでるサイト見ると専門学校とかも多そうだ、、、
131名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 22:02:20.890 昨日の14時代にメール来てから音沙汰無しなんだけど
それ以降経過報告のメールって送信されてる?
それ以降経過報告のメールって送信されてる?
2018/07/05(木) 22:15:16.750
されてますん
2018/07/05(木) 22:25:19.410
ソフトバンクとヤフーが関係してるだけに
マスメディアは報道しないだろうな
マスメディアは報道しないだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 22:28:41.0602018/07/05(木) 22:31:40.960
サーバーとはちょっと違うけどYahooもおかしい。
日中2重ログインで電話にsmsが来なくて
今頃きた。おかしいから2度やったから、2件。
日中2重ログインで電話にsmsが来なくて
今頃きた。おかしいから2度やったから、2件。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 22:51:16.780 そろそろ打つ手なしで駄目なんじゃねえのかな?
元々ECサイト運営で借りてたんだけどZenlogicに強制的に切り替えられた時に
ショップの部分だけ他に移したのが功を奏したわ。
まあTOPページが駄目だから影響出始めでマズい感じがするので
別管理のドメインはDNS切り替えてZenlogic解約する事にした。
ドメイン含めて全部ファーストサーバーに丸投げしちゃった方はご愁傷様としか言いようがない
元々ECサイト運営で借りてたんだけどZenlogicに強制的に切り替えられた時に
ショップの部分だけ他に移したのが功を奏したわ。
まあTOPページが駄目だから影響出始めでマズい感じがするので
別管理のドメインはDNS切り替えてZenlogic解約する事にした。
ドメイン含めて全部ファーストサーバーに丸投げしちゃった方はご愁傷様としか言いようがない
2018/07/05(木) 22:52:06.610
>>135
まだ表に出ていないだけで、ヤフーだかソフトバンクだか知らんけど、ヤフークラウドに移行した基盤系全部が狂い始めてる、ってことはないよねえ まさかねえ
ファーストサーバーはヤフークラウド連呼してて、未だに治らないっていうのはヤフークラウドに起因する原因が不明なのか?
単にファーストサーバーの設定の仕方が悪いとかなのか?
まだ表に出ていないだけで、ヤフーだかソフトバンクだか知らんけど、ヤフークラウドに移行した基盤系全部が狂い始めてる、ってことはないよねえ まさかねえ
ファーストサーバーはヤフークラウド連呼してて、未だに治らないっていうのはヤフークラウドに起因する原因が不明なのか?
単にファーストサーバーの設定の仕方が悪いとかなのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:39:37.780 自分も専門家でないのでよくわからんけど
1.ヤフーが使ってるデーターセンターとかのハードウェア
2.ヤフーが構築したlinuxとかによるクラウド基盤による仮想サーバーハードウェア
3.ファーストサーバーが作った仮想サーバー?
4.今回の犠牲者が借りているlinuxとサーバーソフトウェアとかメールサーバーとか
っていう風に積み重なっていて、今回はどこで障害出てるかというと2番のヤフー構築部分でのミスで障害出てるのか?
ここのミスとか仮想ハードウェアがぶっ壊れて全部おかしくなってるとか?
監視しかしてないzenlogicの報告だと何が起きてるのか本当によくわからないわ
1.ヤフーが使ってるデーターセンターとかのハードウェア
2.ヤフーが構築したlinuxとかによるクラウド基盤による仮想サーバーハードウェア
3.ファーストサーバーが作った仮想サーバー?
4.今回の犠牲者が借りているlinuxとサーバーソフトウェアとかメールサーバーとか
っていう風に積み重なっていて、今回はどこで障害出てるかというと2番のヤフー構築部分でのミスで障害出てるのか?
ここのミスとか仮想ハードウェアがぶっ壊れて全部おかしくなってるとか?
監視しかしてないzenlogicの報告だと何が起きてるのか本当によくわからないわ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:45:26.660 5日の20:30分から6日の8:00までメンテするねってメールを
5日の22時過ぎに送信してるんだからバタバタだな
5日の22時過ぎに送信してるんだからバタバタだな
140名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 23:56:15.180141名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 00:03:25.620 >>138
メールの感じだと何処で障害が出てるのか全然わかってない様子
ヤフー調査してシステムメンテナンスする連絡が来たし
高負荷を自然解消で放置してたツケが来てる。
よく分らんけどAWSの設定をYahoo!に上書きしちゃったみたいな
変な事したんじゃないかと思う。(実際にそういう設定があるかは知らない)
サーバー屋なのに手元に機械が無いからどうしようもないんだろうな。
メールの感じだと何処で障害が出てるのか全然わかってない様子
ヤフー調査してシステムメンテナンスする連絡が来たし
高負荷を自然解消で放置してたツケが来てる。
よく分らんけどAWSの設定をYahoo!に上書きしちゃったみたいな
変な事したんじゃないかと思う。(実際にそういう設定があるかは知らない)
サーバー屋なのに手元に機械が無いからどうしようもないんだろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 01:47:23.390 別にサーバーアタックじゃないんだから、徐々に増えた負荷に耐えられなくなったのに何もせず自然解消で喜んでた内部がアホ。
突発的な負荷なら半月近く障害を解消できない内部がアホ。
高負荷じゃないと思うけどね。ただの素人の設定ミスでしょ。
技術ないなら鯖屋やめたらよかったのにね。技術ある風で本当はない報酬だけ欲しかった人が集まっちゃったのかな?
ま、今日乗り換えるのでもういいけど。
頑張ってね、やれる風な人たち。さようなら。
突発的な負荷なら半月近く障害を解消できない内部がアホ。
高負荷じゃないと思うけどね。ただの素人の設定ミスでしょ。
技術ないなら鯖屋やめたらよかったのにね。技術ある風で本当はない報酬だけ欲しかった人が集まっちゃったのかな?
ま、今日乗り換えるのでもういいけど。
頑張ってね、やれる風な人たち。さようなら。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 05:19:55.540 全員解約して、誰も利用しなくなって、
負荷ゼロになりましたとさ。
負荷ゼロになりましたとさ。
144名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 07:16:00.910 zenlogicに移行する直前、ファーストサーバーにwordpressを移転しようと思って途中まで作業してたんだけど、PHPの負荷が高すぎてコントロールパネルがまともに開けないことがあった
サポートに聞いたら設定ファイルで割当メモリー設定増やせとか言われて当時は頷いていたけど、実はファーストサーバー時代からかなりの腐れサーバーでどうしようもなかったのか?
で、面倒だったので移転やめたんだけどそのおかげでそっちのサイトは生きてるという結果にww
こんな記事もあったけど、、、orz
https://aho-comeall.co.jp/post-8914
サポートに聞いたら設定ファイルで割当メモリー設定増やせとか言われて当時は頷いていたけど、実はファーストサーバー時代からかなりの腐れサーバーでどうしようもなかったのか?
で、面倒だったので移転やめたんだけどそのおかげでそっちのサイトは生きてるという結果にww
こんな記事もあったけど、、、orz
https://aho-comeall.co.jp/post-8914
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 07:23:51.330 ヤフーやソフトバンク本体から応援来てるのか?
見捨ててるだけだったりして
にしてもこのトラブルに加え大阪の大雨で出勤できない人多そうだし。ファーストサーバー社内も修羅場で大変そうだな。
でももっと修羅場になり始めてるであろう、ここ借りてた客も多いんだよ、、、
見捨ててるだけだったりして
にしてもこのトラブルに加え大阪の大雨で出勤できない人多そうだし。ファーストサーバー社内も修羅場で大変そうだな。
でももっと修羅場になり始めてるであろう、ここ借りてた客も多いんだよ、、、
2018/07/06(金) 07:45:20.330
なり始めてるって……トラブル未解決のまま半月超えてんねんで
2018/07/06(金) 07:56:16.200
全くマスコミに取り上げられないのが腹立たしい
せめてIT系のメディアは取り上げてもいいのでは
せめてIT系のメディアは取り上げてもいいのでは
2018/07/06(金) 08:17:10.550
朝までのメンテナンス予定が昼までに延長されたw
もしかしてその間サーバー見れない、メール読めないってことかな
もしかしてその間サーバー見れない、メール読めないってことかな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 08:21:43.460 >>148
昼?俺には明朝にしか見えないが
昼?俺には明朝にしか見えないが
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 08:24:11.910 ttps://zenlogic.jp/news/status/syogai/
METAタグによってキャッシュが禁止されており取得できません。
こういうとこだけご立派www
METAタグによってキャッシュが禁止されており取得できません。
こういうとこだけご立派www
151名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 08:25:03.2902018/07/06(金) 08:38:12.110
なんか昔のネトゲ思い出したわ
緊急メンテしまーす
データ吹っ飛ばしちゃいました復旧しまーす
復旧無理だったわサービス辞めますメンゴメンゴw
緊急メンテしまーす
データ吹っ飛ばしちゃいました復旧しまーす
復旧無理だったわサービス辞めますメンゴメンゴw
153名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 08:59:02.020 2012年の被害者、当時見切りをつけて他鯖へ。
チラッと小耳に挟んだのでここへ。
まだZenlogicに踏みとどまっている法人があるようだが、なぜだ。
補償?年にいくら払ってる?大した額じゃないだろ。
また、AWSとか言ってる奴いるが、まだ張り付くって呆れる。
他鯖引っ越しして、半日〜一日もすれば浸透するわ。
障害履歴見てきたが、はっきりいって異常な事態。
事の重大さに早く気付け。
チラッと小耳に挟んだのでここへ。
まだZenlogicに踏みとどまっている法人があるようだが、なぜだ。
補償?年にいくら払ってる?大した額じゃないだろ。
また、AWSとか言ってる奴いるが、まだ張り付くって呆れる。
他鯖引っ越しして、半日〜一日もすれば浸透するわ。
障害履歴見てきたが、はっきりいって異常な事態。
事の重大さに早く気付け。
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 09:22:02.210 あの時に更地にならなかった契約者にとってはそれほど悪い鯖じゃなかったからだろ
他に同レベルのレンタル鯖が無いんだから消去法で選んでる人がほとんどだろう
他に同レベルのレンタル鯖が無いんだから消去法で選んでる人がほとんどだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 09:49:26.370 >>153
浸透いうな
浸透いうな
2018/07/06(金) 09:55:28.920
多分今回被害にあってるのは更地経験者も結構いるっぽい
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 10:15:14.280 あれだけの事件を起こして未だに居座っているとは、他鯖へ乗り換えるのが面倒だったとしか思えん。
趣味鯖じゃない限り、法人なら解約ラッシュ間違いないだろう。(いまは出来ないみたいだが)
趣味鯖じゃない限り、法人なら解約ラッシュ間違いないだろう。(いまは出来ないみたいだが)
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 10:22:44.530 ASCIIでファーストサーバー事件について2年後に取り上げられていたらしい。(いま全部目を通した)
いいこと書いてあるわー
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/
いいこと書いてあるわー
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/
159名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:15:59.940 これ解約しても「個人都合なんで返金は対応しませーん」とか言ってくるんだろ
死ね
死ね
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:18:13.440 >>158
障害のおかげで社内の絆が深まり全体的に技術向上したらしいな
障害のおかげで社内の絆が深まり全体的に技術向上したらしいな
2018/07/06(金) 11:24:13.600
この状況にあってエスカレーションは機能しているのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:25:08.290 ファーストサーバのおかげ我が社が潰れそうです!
ありがとうございます
ありがとうございます
163名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:26:21.580 1年契約だけど解約したい?
個人都合での解約ということで返金はできかねますねぇ^^
個人都合での解約ということで返金はできかねますねぇ^^
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:27:04.140 パッチ当ててデータ全消失させるんだろ?
知ってるぞ
知ってるぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:32:43.350 1週間でつながってる時間のほうが短い企業向けレンタルサーバーがあるってマジですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:33:45.170 ホントふざけんなよマジで
フリーサーバーでもここまで酷いのないぞ
フリーサーバーでもここまで酷いのないぞ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:34:55.430 海外のフリーサーバーよりも低品質なサービスを提供するファーストサーバをよろしくお願いします!
168名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:36:00.610 第三第四の被害者を生みだす前にとっととレンタルサーバー業やめろ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:38:29.040 どうせ一ヵ月後に「高負荷はどうしようもありませんでした!」つってサービス停止するんだろ
引き伸ばさずにとっとと白旗上げろ
引き伸ばさずにとっとと白旗上げろ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:40:24.200 ftpツールもつながらないからHPのデータを取り出すこともできない
移転もさせないつもりだな
移転もさせないつもりだな
171名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:42:59.000 最近は自然治癒しませんね
早く自然治癒してくださいよ
早く自然治癒してくださいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:49:36.060173名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:53:36.500 とりあえずYahooのトップに今回の事件を掲載しろ
初見さんにもわかりやすいように前回の消失事件もいっしょにな
初見さんにもわかりやすいように前回の消失事件もいっしょにな
174名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:54:37.710 なんでYahooニュースに載らないの?
隠蔽工作とか卑劣なことしますね
隠蔽工作とか卑劣なことしますね
175名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:55:05.910 FTPつながらないとか言ってる奴、、昨日とか出来たのになにしとった?遊んでいたのか?
7/5の14時に直る宣言を期待したとか言わないよな。
危機管理なさすぎだぞ。
7/5の14時に直る宣言を期待したとか言わないよな。
危機管理なさすぎだぞ。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 11:59:56.480 まじくそ鯖死ね、事態公表してうちの客に知らせろや、うちの過失と勘違いされてんだぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:03:18.490178名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:04:59.860 >>175
ファーストサーバ「我々にとって障害は日常茶飯事。ほかを選ばない顧客が悪い。文句言うなカスども」
ファーストサーバ「我々にとって障害は日常茶飯事。ほかを選ばない顧客が悪い。文句言うなカスども」
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:06:07.650 ファーストサーバ「障害のスキを突いてすみやかに移転しない奴らが悪い」
180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:06:34.710 ファーストサーバ「我々を信頼した顧客が悪い」
181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:09:47.910 史上最悪のホスティングサービスを提供したします!
ファーストサーバをよろしくお願いします!
ファーストサーバをよろしくお願いします!
182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:10:53.510 ファーストサーバ以下のレンタルサーバー業者って存在するの?
183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:11:49.500184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:14:11.990 ITに疎い客が勝手にここ契約しててキレそう
やっぱりあかんかったやないか
やっぱりあかんかったやないか
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:20:52.240 これがソフトバンク品質
186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:25:40.550 >>184
ITに疎い客を騙して平気な顔してるファーストサーバって最高だよな!
ITに疎い客を騙して平気な顔してるファーストサーバって最高だよな!
187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:26:35.330 ファーストサーバ「我々の悪行を知らずにステマに乗せられてホイホイ契約した客が悪い」
188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:29:22.710 ファーストサーバ「情弱騙して食う飯はうまい!ギャハハッ!中小企業のバカどもが困ってるよ!」
189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 12:37:58.950 ファーストサーバーの奴らは今日の営業時間まで耐えれば月曜日まで遊べるんだから
鼻糞でもほじりながら対応してんだろ、鯖が手元にあるわけじゃないから出来る事無いものな
潰れろガチで
鼻糞でもほじりながら対応してんだろ、鯖が手元にあるわけじゃないから出来る事無いものな
潰れろガチで
2018/07/06(金) 12:41:34.010
もう永久に治らないのでは
2018/07/06(金) 12:43:34.540
>>189
システム担当者はさすがにもう何日も帰ってないんじゃないか?でも、こういうのって人海戦術でなんとかなるもんじゃないよな
システム担当者はさすがにもう何日も帰ってないんじゃないか?でも、こういうのって人海戦術でなんとかなるもんじゃないよな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 13:27:58.710 質問
他社サーバーへの移行作業を代行してほしい。
回答
恐れ入りますが、お客様のホームページデータや
サーバー設定情報の移行は代行いたしかねます。
質問
安定したサーバーに乗せ換えてほしい。
回答
現時点で可能な対応は「Zenlogicホスティング Powered by AWS」への
お乗り換えのみとなります。「Zenlogicホスティング」の別サーバーへの
お乗り換え対応は承っておりません。何卒ご了承ください。
質問
「Zenlogicホスティング Powered by AWS」へ移行するので、移行作業を代行してほしい。
回答
恐れ入りますが、データ移行はお客様対応となります。
高負荷状態が発生すると現行サーバーからFTPなどでデータを
ダウンロードいただくのが困難になる場合がございます。
重ねてご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。
※運用支援サービスは障害対応を優先させていただいているため、
承っておりません。何卒ご了承ください。
自然解消まで何もしねーぜって事かな?
他社サーバーへの移行作業を代行してほしい。
回答
恐れ入りますが、お客様のホームページデータや
サーバー設定情報の移行は代行いたしかねます。
質問
安定したサーバーに乗せ換えてほしい。
回答
現時点で可能な対応は「Zenlogicホスティング Powered by AWS」への
お乗り換えのみとなります。「Zenlogicホスティング」の別サーバーへの
お乗り換え対応は承っておりません。何卒ご了承ください。
質問
「Zenlogicホスティング Powered by AWS」へ移行するので、移行作業を代行してほしい。
回答
恐れ入りますが、データ移行はお客様対応となります。
高負荷状態が発生すると現行サーバーからFTPなどでデータを
ダウンロードいただくのが困難になる場合がございます。
重ねてご迷惑をおかけすることを、深くお詫び申し上げます。
※運用支援サービスは障害対応を優先させていただいているため、
承っておりません。何卒ご了承ください。
自然解消まで何もしねーぜって事かな?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 14:10:46.780 知らなかったのか…? Zenlogicからは逃げられない…
194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 14:35:22.630 とうとうデータの破壊が起きてきたわ
cgi動かしてたけどログが全部飛んでる
ローカルにデータ持ってない人が居たら急いだ方がいいぞ
cgi動かしてたけどログが全部飛んでる
ローカルにデータ持ってない人が居たら急いだ方がいいぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 14:53:50.780 バックアップしようと思ったけど死んでるからもう何もできんわ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 14:55:37.950 もう終わりだね
君が小さく見える
君が小さく見える
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 15:00:06.520 ウチは、中身空っぽになったファイルがあった。
消失ではなく破損して動作しなくなった。
メンテとのタイミングで不整合になったんだろう。
中身は0KBなので、死活問題。
バックアップは取ってあるらしいから早急に対処してもらった。(電話のやりとり等でこれに時間かかった)
なんしろ、ftpつながるのならファイルはローカルへコピーしておけ。
この先なにが起きてもおかしくない。
消失ではなく破損して動作しなくなった。
メンテとのタイミングで不整合になったんだろう。
中身は0KBなので、死活問題。
バックアップは取ってあるらしいから早急に対処してもらった。(電話のやりとり等でこれに時間かかった)
なんしろ、ftpつながるのならファイルはローカルへコピーしておけ。
この先なにが起きてもおかしくない。
2018/07/06(金) 15:07:36.790
静的htmlならいいけど、動的にファイルを生成するようなサイトはヤバイのか?
CGIとかphpが動いている仮想サーバーが正常に動いていなくて、ストレージに書き込む値が異常な値の時にどんどんファイルをぶっ壊しているとしたら恐ろしい
CGIとかphpが動いている仮想サーバーが正常に動いていなくて、ストレージに書き込む値が異常な値の時にどんどんファイルをぶっ壊しているとしたら恐ろしい
2018/07/06(金) 15:21:48.410
202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 15:55:58.080 電話したが、Zenlogicお通夜みたいに元気ないな。
変な話、余計な心配までしてしまう。
ウチは移転先決まったので週明けには縁がなくなるが、まだ契約続けるといったお人好しな企業はさすがにないだろう。
変な話、余計な心配までしてしまう。
ウチは移転先決まったので週明けには縁がなくなるが、まだ契約続けるといったお人好しな企業はさすがにないだろう。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 15:58:36.580 全然関係ないが、ここの掲示板、→とかにエロやめてほしいわ
情報を探るために利用してもらっているが、仕事中なのに気を使うわ。
情報を探るために利用してもらっているが、仕事中なのに気を使うわ。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 16:12:26.940 ×:中小企業のためのレンタルサーバー【ゼンロジック】
○:中小企業を滅ぼすレンタルサーバー【ゼンロジック】
○:中小企業を滅ぼすレンタルサーバー【ゼンロジック】
205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 16:25:58.480 >>203
アドブロック入れよう
アドブロック入れよう
206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 16:31:21.490 どうせ来週になっても障害解消できてないんだろうな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 17:46:37.620208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 17:47:33.770 >>202
何処に移転してるのか参考程度に教えて欲しい
何処に移転してるのか参考程度に教えて欲しい
209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 18:29:33.800 すべてのサービスがご利用いただけないメンテナンス期間
7月6日20時00分 〜 終了時間未定 ( 終了時間は7/6 19時頃ご報告いたします )
7月6日20時00分 〜 終了時間未定 ( 終了時間は7/6 19時頃ご報告いたします )
210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 18:30:53.730 サービス停止だってよ、再開すんの?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 18:43:44.050 いよいよ終わりか…
2018/07/06(金) 19:01:10.540
全てというとawsも全部止まるのか
前から思ってたんだがzenlogicのアナウンスはほんと日本語が不明瞭だわ
一部の客のすべてのサービスなのか、zenlogicのすべてのサービスなのか?
7月2日に某勤怠系クラウドサービスがデーターベース高負荷で何度もコケてたんだけど、zenlogicは関係ない?
あとIDCフロンティアは関係ない?
もう治らないんじゃないのこれ?
前から思ってたんだがzenlogicのアナウンスはほんと日本語が不明瞭だわ
一部の客のすべてのサービスなのか、zenlogicのすべてのサービスなのか?
7月2日に某勤怠系クラウドサービスがデーターベース高負荷で何度もコケてたんだけど、zenlogicは関係ない?
あとIDCフロンティアは関係ない?
もう治らないんじゃないのこれ?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 19:06:40.140 19時すぎても発表ない。帰れない。
2018/07/06(金) 19:10:46.980
ヤフー傘下になると必ず劣化するな
2018/07/06(金) 19:14:51.710
2018/07/06(金) 19:24:05.750
最悪、月曜朝まで停止ってキチガイかよw
217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 19:24:59.020 こんなん笑うわw
すげーな、ほんとすげーとしか言い様がない
すげーな、ほんとすげーとしか言い様がない
218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 19:26:43.460 月曜8:00…。完全になんかあったな。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 19:27:40.780 しかもご丁寧に「予定」って付け足してるし。さらなる延長への布石。
2018/07/06(金) 19:34:01.380
請求書発送のお知らせ来た。そういう仕事はちゃんとやっている。
2018/07/06(金) 19:43:17.680
7/6 20:00〜7/9 8:00まで
メンテナンスで全サービスが利用できないとか正気の沙汰じゃないw
やつらの頭の中どうなってるんだよ・・・。
メンテナンスで全サービスが利用できないとか正気の沙汰じゃないw
やつらの頭の中どうなってるんだよ・・・。
2018/07/06(金) 20:02:36.390
こういったシステム基盤設計とかチューニングを出切るやつなんて、日本に数名しかいないだろうな。
結局は良くわかってないのに、海外流行りの技術を持ってきて使うことが悪い
結局は良くわかってないのに、海外流行りの技術を持ってきて使うことが悪い
2018/07/06(金) 20:03:18.040
2018/07/06(金) 20:05:24.820
本当に止まった。
受注できないしシャレにならんw
受注できないしシャレにならんw
2018/07/06(金) 20:06:00.690
あ、通ながらなくなったな。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:07:12.180 障害ページがどんどん豪華になってく
https://zenlogic.jp/news/status/syogai-faq/
https://zenlogic.jp/news/status/syogai-faq/
227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:13:45.520 サイト見れなくなったw
こんなん前代未聞だわ
こんなん前代未聞だわ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:17:08.610 月曜!?終わったわ会社
229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:24:58.150 月曜日まで一切メールが出来ないだと!
会社潰す気か!クソが!!!
会社潰す気か!クソが!!!
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:26:37.320 間違いなく月曜朝まで止めて社員全員帰宅済みだろ
直りませんでしたで終了だと思う。
直りませんでしたで終了だと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:29:33.250 せめてテレビのニュースで流してくれ…
232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:31:09.530 最低限404とかで顧客に告知出来るようにしとけよ
素人が建てたサーバーの方がマシだわこんなん
素人が建てたサーバーの方がマシだわこんなん
233名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:38:11.270 何故報道されない?
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:41:46.480 たぶん廃業だろうな。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:48:27.050236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:50:03.520 これもう直んないな
毎日徹夜で技術者逃げ出して、このまま終了
毎日徹夜で技術者逃げ出して、このまま終了
2018/07/06(金) 20:51:34.000
該当ドメインでないのに停まってる
これいかに?
これいかに?
238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 20:54:43.4002018/07/06(金) 20:59:54.010
>>160
深まったのは社内の絆と社外の傷な。
深まったのは社内の絆と社外の傷な。
2018/07/06(金) 21:08:44.520
>>235
ニフレルは止まってるな
ニフレルは止まってるな
2018/07/06(金) 21:15:49.360
>>235
東海汽船は死んで新日本海フェリーは生きている
東海汽船は死んで新日本海フェリーは生きている
242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:25:32.620 東海汽船割と最初の方からずっと障害直撃してるな
2018/07/06(金) 21:28:05.850
さすがに全サービス停止なのがトサカに来て、
twitterで弁護士まで絡んできててちょっと盛り上がってきたな。
twitterで弁護士まで絡んできててちょっと盛り上がってきたな。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:32:24.190 稼働率が割ったから返金されるけど何もしなければ更新時の費用にプールされるだけだぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:46:57.200 阿鼻叫喚の嵐w
https://twitter.com/search?q=zenlogic%20%E9%9A%9C%E5%AE%B3&src=tyah
https://twitter.com/search?q=zenlogic%20%E9%9A%9C%E5%AE%B3&src=tyah
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:48:35.220 歌舞伎座は復旧か・・・張り合えるわけがない
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:50:47.780 今まで大丈夫だったWEBサイトも、全部ダウンしてるな
248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 21:57:32.490 おいウチは全滅だ
メールもウェブも
最悪や
メールもウェブも
最悪や
249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:06:14.880 かなり痛いな。別のドメイン所得して、どこかに移るか?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:08:48.380 >>246
歌舞伎座、落ちてるんじゃない
歌舞伎座、落ちてるんじゃない
2018/07/06(金) 22:14:10.970
ツイの歌舞伎座復旧は7/3の話やな
252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:14:22.600 クラウドサーバーの欠点が出たね
1つ死ねば全部死ぬ
1つ死ねば全部死ぬ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:16:47.640 ソフトバンクは自民にガッツリ献金して、天下りも沢山受け入れてるからメディアでは全然取り上げられないな
254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:18:40.910 これで倒産したらどうすんの!?弁護士に相談するわ!
255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 22:21:34.280 本当だ歌舞伎座落ちてた。親近感www
256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:00:28.990 これ重大な社会問題だろ
いい加減にしろよな
いい加減にしろよな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:03:36.780 みんな久しぶり!元気だった?(泣きながら)
258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:07:40.840 コンパネだけでも開放しろや。DNS変えられねーんだよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:09:55.240 ヤフーはともかくなぜ他のところが取り上げないんだ、癒着か
2018/07/06(金) 23:10:45.280
またこのスレに集うとか夢にもおももわなかたたたたよな
エキサイトニュースくらいだな取り上げてたの
エキサイトニュースくらいだな取り上げてたの
261名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:14:18.920 こんな重大なニュース取り上げないとか日本のマスコミは腐りきってるな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:15:44.050 前回より影響大きいんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:21:25.040 儲けどころの金土日、歌舞伎座サイト落としたら訴訟は避けられまい。
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:21:34.440 すげーな、この阿鼻叫喚の中で社員帰宅、週末は平常通り休みかよ
どんだけホワイト企業なんだよw
どんだけホワイト企業なんだよw
265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:23:15.140 6月19日から7月6日までかかって復旧できずに
挙句の果てに3日間、全面停止って、マジありえん
挙句の果てに3日間、全面停止って、マジありえん
266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:24:09.030 週明け出社したくねえ
267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:24:38.390 >>262
データ飛ばされてもローカルで持ってれば復旧できたしな
障害について一切報道されずwebサイトやメールを止められたんだから
客相手のサイト持ってる所はアウトだろうな、最悪倒産したのかと勘繰られるわ。
もしECサイトだったりしたら大損害だろうし障害出た時点で報道させるべきだわ
隠ぺい体質過ぎる
データ飛ばされてもローカルで持ってれば復旧できたしな
障害について一切報道されずwebサイトやメールを止められたんだから
客相手のサイト持ってる所はアウトだろうな、最悪倒産したのかと勘繰られるわ。
もしECサイトだったりしたら大損害だろうし障害出た時点で報道させるべきだわ
隠ぺい体質過ぎる
2018/07/06(金) 23:25:31.020
うちのサイトは一部が重いだけで動いてたから
全部止めるのはやめて欲しかったなあ
全部止めるのはやめて欲しかったなあ
2018/07/06(金) 23:27:18.600
一枚ペラなサイトさえも見れなくさせる鬼畜の所業
2018/07/06(金) 23:40:23.970
【重要】Zenlogic請求書発送のご案内【2018年07月ご請求分】
こんなメールが18時50分に来たよ。
さすがに、怒りで体が震えた。。。
こんなメールが18時50分に来たよ。
さすがに、怒りで体が震えた。。。
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 23:54:56.240272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 00:37:19.020 何度か使った事のあるデジカメ写真のプリント屋から
緊急メンテナンスのメールが来てた。
自分が社内に告知したメンテ時間と同じ内容で吹いたw
オンラインで注文取ってる所は死活問題だな
緊急メンテナンスのメールが来てた。
自分が社内に告知したメンテ時間と同じ内容で吹いたw
オンラインで注文取ってる所は死活問題だな
2018/07/07(土) 02:09:55.270
次の検索結果を表示しています: ファーストサーバ
元の検索キーワード: ワーストサーバ
Googleさん仕事早いわ
元の検索キーワード: ワーストサーバ
Googleさん仕事早いわ
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 02:22:40.250 IDCFも不安になってきたんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 03:34:54.020 2012年6月の状況を思い出すと流れが同じで背筋が凍るな。
ログインできない・サイトがみれない・メールがエラー等の問い合わせ
↓
原因不明・状況確認・復旧作業中ですと数日客を待たせる
↓
現状回復断念(初期化して復旧させるので、会員WEBからメール等を再設定してくれ)
↓
会員WEBからは契約したディスクサイズが違う、全ての設定が消えている等の状況発覚
↓
バックアップから復旧を試みていると期待をさせて
↓
やっぱりバックアップからでは復旧できませんでした!
↓
FTPにバックアップ途中のゴミを放置して作業の終了宣言
↓
ゴミの中身は他のサイトの個人情報などの詰め合わせ
ログインできない・サイトがみれない・メールがエラー等の問い合わせ
↓
原因不明・状況確認・復旧作業中ですと数日客を待たせる
↓
現状回復断念(初期化して復旧させるので、会員WEBからメール等を再設定してくれ)
↓
会員WEBからは契約したディスクサイズが違う、全ての設定が消えている等の状況発覚
↓
バックアップから復旧を試みていると期待をさせて
↓
やっぱりバックアップからでは復旧できませんでした!
↓
FTPにバックアップ途中のゴミを放置して作業の終了宣言
↓
ゴミの中身は他のサイトの個人情報などの詰め合わせ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 06:16:54.470 ニフレルも落ちてんのな
知らんかった
土日稼ぎどきでこれやられたら係争問題だな
知らんかった
土日稼ぎどきでこれやられたら係争問題だな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 09:37:28.470 法人向けの商品売ってるのに、メンテの為に深夜の数時間だけ落ちるとかじゃなくて
50時間以上落としっぱなしとか無いわな
土日は休もうって魂胆が見え見えで怒る気にもなれんよ
損害出たり顧客からのクレームに代わりに謝ってくれるのか
50時間以上落としっぱなしとか無いわな
土日は休もうって魂胆が見え見えで怒る気にもなれんよ
損害出たり顧客からのクレームに代わりに謝ってくれるのか
278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 09:43:40.150 https://www.orangeitems.com/entry/2018/07/07/012935
今回の原因を推測してる人がいた
6月までは特に大きな問題なくつかえてたんだけどね
数ヶ月前に30分だけ死んでた期間があった気もするが
今回の原因を推測してる人がいた
6月までは特に大きな問題なくつかえてたんだけどね
数ヶ月前に30分だけ死んでた期間があった気もするが
279名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:09:07.160 何故報道されない?誰かニュース系の板にスレ立ててこいよ
280名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:35:19.170 ねぇ、堺筋本町のビル、誰もいないようなんだけど
サーストサーバ夜逃げした?それとも単なる土日休み?
いや、この状況で単なる、じゃないよな
サーストサーバ夜逃げした?それとも単なる土日休み?
いや、この状況で単なる、じゃないよな
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:42:19.820282名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:45:54.720 ワーストサーバ
もしかして: ファーストサーバ
もしかして: ファーストサーバ
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:46:59.050 で、どこのサーバがいい?
乗り換え先
乗り換え先
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 10:59:06.480 乗り換えたくてもログインさせないからなにもできない
285名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:01:50.030 せめて一旦全ユーザAWSに移せばいいのにな
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:14:57.030 歌舞伎座とかニフレルなんて営業妨害されてるようなもんだな
どうすんだこれw
どうすんだこれw
287名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:42:55.530 影響受けてるところは全部営業妨害と一緒だろ
個人の趣味サイトじゃねえんだぞ
個人の趣味サイトじゃねえんだぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:48:38.430 2012年のときはデータ消失(正確に言うと初期化)はしたが、サービスは提供したのでこういった障害といった長引いた事態にはならなかった。
だが、さすがに今回の件はひどい。
これ、間違いなくファーストサーバ(Zenlogic)は顧客離れが進み、新規開拓も見込めず倒産するだろう。
だが、さすがに今回の件はひどい。
これ、間違いなくファーストサーバ(Zenlogic)は顧客離れが進み、新規開拓も見込めず倒産するだろう。

ソフトバンク傘下のファーストサーバーがサービス障害、zenlogicサービスは現在全面停止
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530931260/
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:51:37.840 メンテ、〜7/9(月)の8時って、これ信用している奴おるの?
だいたいの法人がそのくらいになれば営業活動を開始するが、もういい加減、信頼も出来ないだろう。
だいたいの法人がそのくらいになれば営業活動を開始するが、もういい加減、信頼も出来ないだろう。
2018/07/07(土) 11:53:27.370
>>288
昨日の夜の障害予告はひどすぎるよね
今までまともだったところまで全部突然見れなくなったんだから
既に致命的なエラーが頻発しててサーバ設定も飛んでたりして
倒産というより会社がなくなるだろうね
ソフトバンクのクラウド事業も今後誰も契約しなくなるだろう
昨日の夜の障害予告はひどすぎるよね
今までまともだったところまで全部突然見れなくなったんだから
既に致命的なエラーが頻発しててサーバ設定も飛んでたりして
倒産というより会社がなくなるだろうね
ソフトバンクのクラウド事業も今後誰も契約しなくなるだろう
292名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:53:29.710 6年ぶり2回目って、甲子園みたいだわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 11:59:56.150 継ぎ合わせのバグありきのメンテで乗り切っているみたいだが、もう限界なんじゃないか。
月曜日までのメンテなんて、誰も信用してないだろう。結局、その後も不安定なんだろう?どうせ。
もう前回みたいに初期化して、顧客へ納品してあげた方が気が休まるだろう。
月曜日までのメンテなんて、誰も信用してないだろう。結局、その後も不安定なんだろう?どうせ。
もう前回みたいに初期化して、顧客へ納品してあげた方が気が休まるだろう。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 12:02:38.070 この醜態を拡散して世間に知らしめてやってくれ。
295名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 12:17:39.9902018/07/07(土) 13:21:21.090
もうあきらめた
あー月曜日からどうしようかな
すぐにサーバ移せないし
フリーアド社員数分作って取引先に知らせるか..気が遠くなるわ
あー月曜日からどうしようかな
すぐにサーバ移せないし
フリーアド社員数分作って取引先に知らせるか..気が遠くなるわ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 13:25:49.560 これじゃ、大雨被害とその対策を弊社ホームページでお知らせできない!
298名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:17:50.860 うちのサイトは動いてたんだから巻き添えで止めないでくれよ…
だんだん怒りが増幅してきた
だんだん怒りが増幅してきた
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:34:24.250 00:03:01 DEV tps rd_sec/s wr_sec/s avgrq-sz avgqu-sz await svctm %util
00:13:01 dev252-0 0.27 0.00 3.39 12.54 0.03 106.94 43.94 1.19
00:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.40 2.96 0.00 18.61 11.79 0.16
00:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.40 3.49 0.00 23.21 13.87 0.16
00:23:01 dev252-0 0.25 0.00 3.00 12.00 0.01 24.97 8.37 0.21
00:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.07 0.00 22.41 11.68 0.18
00:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.58 0.00 29.06 14.92 0.19
00:33:01 dev252-0 0.28 0.00 3.30 11.98 0.01 19.93 8.42 0.23
00:33:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 3.05 0.00 15.41 8.28 0.10
00:33:01 dev253-1 0.10 0.00 0.38 3.75 0.00 24.41 11.52 0.12
00:43:01 dev252-0 0.26 0.00 3.22 12.44 0.02 92.26 17.36 0.45
00:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.43 2.89 0.02 147.24 85.67 1.27
00:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.43 3.29 0.02 170.24 98.72 1.28
00:53:01 dev252-0 0.25 0.00 3.08 12.40 0.03 113.38 50.38 1.25
00:53:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.82 0.08 564.50 395.72 5.41
00:53:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.35 0.08 673.10 471.54 5.43
00:13:01 dev252-0 0.27 0.00 3.39 12.54 0.03 106.94 43.94 1.19
00:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.40 2.96 0.00 18.61 11.79 0.16
00:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.40 3.49 0.00 23.21 13.87 0.16
00:23:01 dev252-0 0.25 0.00 3.00 12.00 0.01 24.97 8.37 0.21
00:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.07 0.00 22.41 11.68 0.18
00:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.58 0.00 29.06 14.92 0.19
00:33:01 dev252-0 0.28 0.00 3.30 11.98 0.01 19.93 8.42 0.23
00:33:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 3.05 0.00 15.41 8.28 0.10
00:33:01 dev253-1 0.10 0.00 0.38 3.75 0.00 24.41 11.52 0.12
00:43:01 dev252-0 0.26 0.00 3.22 12.44 0.02 92.26 17.36 0.45
00:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.43 2.89 0.02 147.24 85.67 1.27
00:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.43 3.29 0.02 170.24 98.72 1.28
00:53:01 dev252-0 0.25 0.00 3.08 12.40 0.03 113.38 50.38 1.25
00:53:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.82 0.08 564.50 395.72 5.41
00:53:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.35 0.08 673.10 471.54 5.43
300名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:36:07.960 もうだめだ
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:37:44.910 01:03:01 dev252-0 0.29 0.00 3.54 12.11 0.05 184.59 55.27 1.61
01:03:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.15 0.05 325.36 94.33 1.40
01:03:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.64 0.05 376.94 109.03 1.40
01:13:01 dev252-0 0.24 0.00 2.91 12.28 0.01 59.67 32.42 0.77
01:13:01 dev252-32 0.15 0.00 0.49 3.23 0.02 107.50 95.81 1.44
01:13:01 dev253-1 0.13 0.00 0.49 3.73 0.02 126.03 111.73 1.45
01:23:01 dev252-0 0.24 0.00 2.99 12.36 0.01 36.77 15.70 0.38
01:23:01 dev252-32 0.14 0.00 0.40 2.85 0.05 345.90 98.54 1.38
01:23:01 dev253-1 0.12 0.00 0.40 3.32 0.05 424.29 114.96 1.38
01:33:01 dev252-0 0.26 0.00 3.09 11.85 0.04 140.03 62.21 1.62
01:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.75 0.00 18.05 7.06 0.10
01:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.30 0.00 22.11 8.45 0.10
01:43:01 dev252-0 0.26 0.00 3.17 12.21 0.01 33.26 11.69 0.30
01:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.18 0.00 28.64 11.31 0.17
01:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.72 0.00 34.75 13.39 0.17
01:53:01 dev252-0 0.29 0.00 3.65 12.74 0.02 54.41 16.86 0.48
01:03:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.15 0.05 325.36 94.33 1.40
01:03:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.64 0.05 376.94 109.03 1.40
01:13:01 dev252-0 0.24 0.00 2.91 12.28 0.01 59.67 32.42 0.77
01:13:01 dev252-32 0.15 0.00 0.49 3.23 0.02 107.50 95.81 1.44
01:13:01 dev253-1 0.13 0.00 0.49 3.73 0.02 126.03 111.73 1.45
01:23:01 dev252-0 0.24 0.00 2.99 12.36 0.01 36.77 15.70 0.38
01:23:01 dev252-32 0.14 0.00 0.40 2.85 0.05 345.90 98.54 1.38
01:23:01 dev253-1 0.12 0.00 0.40 3.32 0.05 424.29 114.96 1.38
01:33:01 dev252-0 0.26 0.00 3.09 11.85 0.04 140.03 62.21 1.62
01:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.75 0.00 18.05 7.06 0.10
01:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.30 0.00 22.11 8.45 0.10
01:43:01 dev252-0 0.26 0.00 3.17 12.21 0.01 33.26 11.69 0.30
01:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.18 0.00 28.64 11.31 0.17
01:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.72 0.00 34.75 13.39 0.17
01:53:01 dev252-0 0.29 0.00 3.65 12.74 0.02 54.41 16.86 0.48
302名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:39:22.880 01:53:01 dev252-32 0.13 0.00 0.39 3.09 0.00 15.37 11.03 0.14
01:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.67 0.00 20.50 14.56 0.16
02:03:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.01 26.52 11.26 0.29
02:03:01 dev252-32 0.15 0.00 0.49 3.26 0.00 11.92 6.83 0.10
02:03:01 dev253-1 0.13 0.00 0.49 3.76 0.00 14.36 7.88 0.10
02:13:01 dev252-0 0.25 0.00 3.07 12.43 0.02 83.58 30.38 0.75
02:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 2.95 0.01 50.27 12.83 0.16
02:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.38 3.39 0.01 58.64 14.75 0.16
02:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.15 11.95 0.01 24.95 10.39 0.27
02:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.45 2.97 0.00 31.11 25.17 0.38
02:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.45 3.47 0.01 39.34 31.14 0.40
02:33:01 dev252-0 0.24 0.00 2.92 12.43 0.01 51.18 17.97 0.42
02:33:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.10 0.00 16.62 10.02 0.15
02:33:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.58 0.00 21.31 12.67 0.16
02:43:01 dev252-0 0.27 0.00 3.27 12.02 0.02 58.02 20.10 0.55
02:43:01 dev252-32 0.13 0.00 0.41 3.05 0.00 11.59 5.61 0.07
01:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.67 0.00 20.50 14.56 0.16
02:03:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.01 26.52 11.26 0.29
02:03:01 dev252-32 0.15 0.00 0.49 3.26 0.00 11.92 6.83 0.10
02:03:01 dev253-1 0.13 0.00 0.49 3.76 0.00 14.36 7.88 0.10
02:13:01 dev252-0 0.25 0.00 3.07 12.43 0.02 83.58 30.38 0.75
02:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 2.95 0.01 50.27 12.83 0.16
02:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.38 3.39 0.01 58.64 14.75 0.16
02:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.15 11.95 0.01 24.95 10.39 0.27
02:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.45 2.97 0.00 31.11 25.17 0.38
02:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.45 3.47 0.01 39.34 31.14 0.40
02:33:01 dev252-0 0.24 0.00 2.92 12.43 0.01 51.18 17.97 0.42
02:33:01 dev252-32 0.15 0.00 0.47 3.10 0.00 16.62 10.02 0.15
02:33:01 dev253-1 0.13 0.00 0.47 3.58 0.00 21.31 12.67 0.16
02:43:01 dev252-0 0.27 0.00 3.27 12.02 0.02 58.02 20.10 0.55
02:43:01 dev252-32 0.13 0.00 0.41 3.05 0.00 11.59 5.61 0.07
2018/07/07(土) 14:39:33.520
>>300
説明して!
説明して!
304名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:44:02.590 02:43:01 dev253-1 0.12 0.00 0.41 3.54 0.00 16.67 8.43 0.10
02:53:01 dev252-0 0.27 0.00 3.09 11.67 0.01 51.29 24.87 0.66
02:53:01 dev252-32 0.13 0.00 0.36 2.87 0.00 11.92 6.84 0.09
02:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.36 3.36 0.00 14.77 8.02 0.09
03:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.39 12.02 0.02 74.27 38.17 1.08
03:03:01 dev252-32 0.16 0.00 0.51 3.15 0.02 146.20 39.23 0.63
03:03:01 dev253-1 0.14 0.00 0.51 3.56 0.02 167.13 45.22 0.65
03:13:01 dev252-0 0.25 0.00 2.98 11.89 0.07 262.33 103.75 2.60
03:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.37 2.80 0.00 23.77 6.49 0.09
03:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.37 3.39 0.00 29.47 7.86 0.09
03:23:01 dev252-0 0.79 0.00 14.28 18.10 0.09 115.37 16.46 1.30
03:23:01 dev252-32 0.49 0.03 3.16 6.46 0.08 163.31 35.89 1.77
03:23:01 dev253-1 0.49 0.03 3.16 6.50 0.12 250.30 36.99 1.81
03:33:01 dev252-0 0.25 0.00 3.05 12.08 0.04 153.77 63.68 1.61
03:33:01 dev252-32 0.12 0.00 0.34 2.78 0.01 69.54 30.80 0.38
03:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.34 2.99 0.01 85.25 33.03 0.38
02:53:01 dev252-0 0.27 0.00 3.09 11.67 0.01 51.29 24.87 0.66
02:53:01 dev252-32 0.13 0.00 0.36 2.87 0.00 11.92 6.84 0.09
02:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.36 3.36 0.00 14.77 8.02 0.09
03:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.39 12.02 0.02 74.27 38.17 1.08
03:03:01 dev252-32 0.16 0.00 0.51 3.15 0.02 146.20 39.23 0.63
03:03:01 dev253-1 0.14 0.00 0.51 3.56 0.02 167.13 45.22 0.65
03:13:01 dev252-0 0.25 0.00 2.98 11.89 0.07 262.33 103.75 2.60
03:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.37 2.80 0.00 23.77 6.49 0.09
03:13:01 dev253-1 0.11 0.00 0.37 3.39 0.00 29.47 7.86 0.09
03:23:01 dev252-0 0.79 0.00 14.28 18.10 0.09 115.37 16.46 1.30
03:23:01 dev252-32 0.49 0.03 3.16 6.46 0.08 163.31 35.89 1.77
03:23:01 dev253-1 0.49 0.03 3.16 6.50 0.12 250.30 36.99 1.81
03:33:01 dev252-0 0.25 0.00 3.05 12.08 0.04 153.77 63.68 1.61
03:33:01 dev252-32 0.12 0.00 0.34 2.78 0.01 69.54 30.80 0.38
03:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.34 2.99 0.01 85.25 33.03 0.38
305名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:45:24.960 03:43:01 dev252-0 0.26 0.00 3.08 11.70 0.11 410.68 190.17 5.01
03:43:01 dev252-32 0.18 0.00 0.48 2.66 0.00 27.98 13.16 0.23
03:43:01 dev253-1 0.16 0.00 0.48 2.97 0.01 32.11 14.67 0.23
03:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.07 11.95 0.02 78.82 20.87 0.54
03:53:01 dev252-32 0.16 0.00 0.46 2.79 0.00 14.14 6.69 0.11
03:53:01 dev253-1 0.15 0.00 0.46 3.07 0.00 18.27 7.37 0.11
04:03:01 dev252-0 0.43 0.00 6.51 15.04 0.02 43.71 18.89 0.82
04:03:01 dev252-32 0.17 0.00 2.88 16.59 0.00 18.98 9.34 0.16
04:03:01 dev253-1 0.15 0.00 2.88 19.17 0.00 22.84 10.79 0.16
04:13:01 dev252-0 0.33 0.00 5.15 15.56 0.10 288.11 51.80 1.71
04:13:01 dev252-32 0.18 0.00 2.50 14.22 0.00 12.56 5.91 0.10
04:13:01 dev253-1 0.15 0.00 2.50 16.23 0.00 15.67 6.75 0.10
04:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.14 12.05 0.02 82.40 56.28 1.46
04:23:01 dev252-32 0.21 0.00 0.49 2.37 0.02 81.06 21.62 0.44
04:23:01 dev253-1 0.18 0.00 0.49 2.67 0.02 92.10 24.39 0.44
04:33:01 dev252-0 0.29 0.00 3.51 12.09 0.13 452.16 87.18 2.53
03:43:01 dev252-32 0.18 0.00 0.48 2.66 0.00 27.98 13.16 0.23
03:43:01 dev253-1 0.16 0.00 0.48 2.97 0.01 32.11 14.67 0.23
03:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.07 11.95 0.02 78.82 20.87 0.54
03:53:01 dev252-32 0.16 0.00 0.46 2.79 0.00 14.14 6.69 0.11
03:53:01 dev253-1 0.15 0.00 0.46 3.07 0.00 18.27 7.37 0.11
04:03:01 dev252-0 0.43 0.00 6.51 15.04 0.02 43.71 18.89 0.82
04:03:01 dev252-32 0.17 0.00 2.88 16.59 0.00 18.98 9.34 0.16
04:03:01 dev253-1 0.15 0.00 2.88 19.17 0.00 22.84 10.79 0.16
04:13:01 dev252-0 0.33 0.00 5.15 15.56 0.10 288.11 51.80 1.71
04:13:01 dev252-32 0.18 0.00 2.50 14.22 0.00 12.56 5.91 0.10
04:13:01 dev253-1 0.15 0.00 2.50 16.23 0.00 15.67 6.75 0.10
04:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.14 12.05 0.02 82.40 56.28 1.46
04:23:01 dev252-32 0.21 0.00 0.49 2.37 0.02 81.06 21.62 0.44
04:23:01 dev253-1 0.18 0.00 0.49 2.67 0.02 92.10 24.39 0.44
04:33:01 dev252-0 0.29 0.00 3.51 12.09 0.13 452.16 87.18 2.53
306名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:47:15.820 04:33:01 dev252-32 0.16 0.00 0.47 2.93 0.01 85.39 26.19 0.42
04:33:01 dev253-1 0.14 0.00 0.47 3.39 0.01 99.23 30.29 0.42
04:43:01 dev252-0 0.30 0.00 3.69 12.47 0.02 68.21 18.14 0.54
04:43:01 dev252-32 0.17 0.00 0.48 2.79 0.02 93.07 23.66 0.40
04:43:01 dev253-1 0.15 0.00 0.48 3.17 0.02 108.18 26.81 0.40
04:53:01 dev252-0 0.28 0.00 3.24 11.71 0.01 47.16 17.64 0.49
04:53:01 dev252-32 0.15 0.00 0.40 2.68 0.00 22.22 10.04 0.15
04:53:01 dev253-1 0.13 0.00 0.40 3.01 0.00 25.46 11.30 0.15
05:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.49 12.65 0.01 39.20 13.54 0.37
05:03:01 dev252-32 0.21 0.00 0.51 2.41 0.02 111.21 43.04 0.92
05:03:01 dev253-1 0.19 0.00 0.51 2.66 0.02 123.45 47.49 0.92
05:13:01 dev252-0 0.28 0.00 3.40 12.29 0.02 55.47 26.60 0.74
05:13:01 dev252-32 0.19 0.00 0.48 2.54 0.00 26.11 8.51 0.16
05:13:01 dev253-1 0.18 0.00 0.48 2.76 0.01 29.10 9.24 0.16
05:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.20 12.31 0.01 34.54 12.69 0.33
05:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.40 2.63 0.01 57.63 28.12 0.43
04:33:01 dev253-1 0.14 0.00 0.47 3.39 0.01 99.23 30.29 0.42
04:43:01 dev252-0 0.30 0.00 3.69 12.47 0.02 68.21 18.14 0.54
04:43:01 dev252-32 0.17 0.00 0.48 2.79 0.02 93.07 23.66 0.40
04:43:01 dev253-1 0.15 0.00 0.48 3.17 0.02 108.18 26.81 0.40
04:53:01 dev252-0 0.28 0.00 3.24 11.71 0.01 47.16 17.64 0.49
04:53:01 dev252-32 0.15 0.00 0.40 2.68 0.00 22.22 10.04 0.15
04:53:01 dev253-1 0.13 0.00 0.40 3.01 0.00 25.46 11.30 0.15
05:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.49 12.65 0.01 39.20 13.54 0.37
05:03:01 dev252-32 0.21 0.00 0.51 2.41 0.02 111.21 43.04 0.92
05:03:01 dev253-1 0.19 0.00 0.51 2.66 0.02 123.45 47.49 0.92
05:13:01 dev252-0 0.28 0.00 3.40 12.29 0.02 55.47 26.60 0.74
05:13:01 dev252-32 0.19 0.00 0.48 2.54 0.00 26.11 8.51 0.16
05:13:01 dev253-1 0.18 0.00 0.48 2.76 0.01 29.10 9.24 0.16
05:23:01 dev252-0 0.26 0.00 3.20 12.31 0.01 34.54 12.69 0.33
05:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.40 2.63 0.01 57.63 28.12 0.43
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:48:08.040 05:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.40 2.99 0.01 66.99 32.30 0.43
05:33:01 dev252-0 0.68 0.00 23.33 34.29 0.02 25.13 10.50 0.71
05:33:01 dev252-32 0.19 0.00 0.58 3.03 0.02 97.89 29.09 0.55
05:33:01 dev253-1 0.18 0.00 0.58 3.22 0.02 105.31 30.99 0.55
05:43:01 dev252-0 0.25 0.00 3.04 12.24 0.02 81.11 17.90 0.44
05:43:01 dev252-32 0.18 0.00 0.47 2.68 0.01 31.68 11.47 0.20
05:43:01 dev253-1 0.16 0.00 0.47 2.93 0.01 36.03 12.54 0.20
05:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.21 12.15 0.01 50.18 31.80 0.84
05:53:01 dev252-32 0.22 0.00 0.54 2.42 0.01 66.19 36.53 0.82
05:53:01 dev253-1 0.21 0.00 0.54 2.63 0.02 73.25 39.80 0.82
06:03:01 dev252-0 0.24 0.00 3.04 12.49 0.01 23.45 8.77 0.21
06:03:01 dev252-32 0.18 0.00 0.52 2.84 0.01 43.32 32.06 0.58
06:03:01 dev253-1 0.17 0.00 0.52 3.10 0.01 60.02 34.94 0.58
06:13:01 dev252-0 0.26 0.00 3.29 12.51 0.01 40.04 13.47 0.36
06:13:01 dev252-32 0.14 0.00 0.43 3.07 0.00 13.45 6.45 0.09
06:13:01 dev253-1 0.12 0.00 0.43 3.69 0.00 16.80 7.74 0.09
05:33:01 dev252-0 0.68 0.00 23.33 34.29 0.02 25.13 10.50 0.71
05:33:01 dev252-32 0.19 0.00 0.58 3.03 0.02 97.89 29.09 0.55
05:33:01 dev253-1 0.18 0.00 0.58 3.22 0.02 105.31 30.99 0.55
05:43:01 dev252-0 0.25 0.00 3.04 12.24 0.02 81.11 17.90 0.44
05:43:01 dev252-32 0.18 0.00 0.47 2.68 0.01 31.68 11.47 0.20
05:43:01 dev253-1 0.16 0.00 0.47 2.93 0.01 36.03 12.54 0.20
05:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.21 12.15 0.01 50.18 31.80 0.84
05:53:01 dev252-32 0.22 0.00 0.54 2.42 0.01 66.19 36.53 0.82
05:53:01 dev253-1 0.21 0.00 0.54 2.63 0.02 73.25 39.80 0.82
06:03:01 dev252-0 0.24 0.00 3.04 12.49 0.01 23.45 8.77 0.21
06:03:01 dev252-32 0.18 0.00 0.52 2.84 0.01 43.32 32.06 0.58
06:03:01 dev253-1 0.17 0.00 0.52 3.10 0.01 60.02 34.94 0.58
06:13:01 dev252-0 0.26 0.00 3.29 12.51 0.01 40.04 13.47 0.36
06:13:01 dev252-32 0.14 0.00 0.43 3.07 0.00 13.45 6.45 0.09
06:13:01 dev253-1 0.12 0.00 0.43 3.69 0.00 16.80 7.74 0.09
308名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:49:17.290 06:23:01 dev252-0 0.24 0.00 3.02 12.47 0.00 20.30 8.22 0.20
06:23:01 dev252-32 0.16 0.00 0.45 2.90 0.00 11.09 5.32 0.08
06:23:01 dev253-1 0.14 0.00 0.45 3.25 0.00 14.39 5.96 0.08
06:33:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.01 27.83 12.59 0.33
06:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.89 0.00 10.27 5.19 0.07
06:33:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.44 0.00 13.18 6.18 0.07
06:43:01 dev252-0 0.25 0.00 3.07 12.35 0.02 64.36 39.87 0.99
06:43:01 dev252-32 0.12 0.00 0.40 3.43 0.00 9.52 6.10 0.07
06:43:01 dev253-1 0.09 0.00 0.40 4.23 0.00 12.25 7.52 0.07
06:53:01 dev252-0 0.25 0.00 3.12 12.32 0.01 53.55 24.89 0.63
06:53:01 dev252-32 0.13 0.00 0.45 3.45 0.00 8.95 5.29 0.07
06:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.45 4.14 0.00 11.49 6.52 0.07
07:03:01 dev252-0 0.26 0.00 3.12 11.92 0.01 48.27 16.68 0.44
07:03:01 dev252-32 0.16 0.00 0.50 3.21 0.01 43.67 29.52 0.46
07:03:01 dev253-1 0.14 0.00 0.50 3.68 0.01 51.66 34.26 0.47
07:13:01 dev252-0 0.26 0.00 3.15 12.03 0.01 54.32 38.77 1.02
06:23:01 dev252-32 0.16 0.00 0.45 2.90 0.00 11.09 5.32 0.08
06:23:01 dev253-1 0.14 0.00 0.45 3.25 0.00 14.39 5.96 0.08
06:33:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.01 27.83 12.59 0.33
06:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.89 0.00 10.27 5.19 0.07
06:33:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.44 0.00 13.18 6.18 0.07
06:43:01 dev252-0 0.25 0.00 3.07 12.35 0.02 64.36 39.87 0.99
06:43:01 dev252-32 0.12 0.00 0.40 3.43 0.00 9.52 6.10 0.07
06:43:01 dev253-1 0.09 0.00 0.40 4.23 0.00 12.25 7.52 0.07
06:53:01 dev252-0 0.25 0.00 3.12 12.32 0.01 53.55 24.89 0.63
06:53:01 dev252-32 0.13 0.00 0.45 3.45 0.00 8.95 5.29 0.07
06:53:01 dev253-1 0.11 0.00 0.45 4.14 0.00 11.49 6.52 0.07
07:03:01 dev252-0 0.26 0.00 3.12 11.92 0.01 48.27 16.68 0.44
07:03:01 dev252-32 0.16 0.00 0.50 3.21 0.01 43.67 29.52 0.46
07:03:01 dev253-1 0.14 0.00 0.50 3.68 0.01 51.66 34.26 0.47
07:13:01 dev252-0 0.26 0.00 3.15 12.03 0.01 54.32 38.77 1.02
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:50:00.170 07:13:01 dev252-32 0.13 0.00 0.42 3.35 0.00 9.87 5.92 0.07
07:13:01 dev253-1 0.10 0.00 0.42 4.05 0.00 13.69 7.94 0.08
07:23:01 dev252-0 0.29 0.00 3.42 11.91 0.01 38.49 19.90 0.57
07:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.44 3.06 0.01 75.71 21.84 0.32
07:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.44 3.45 0.01 87.16 25.29 0.32
07:33:01 dev252-0 0.25 0.00 3.03 12.35 0.01 23.63 7.93 0.19
07:33:01 dev252-32 0.13 0.00 0.39 3.00 0.00 15.69 8.79 0.11
07:33:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.61 0.00 19.66 10.58 0.11
07:43:01 dev252-0 0.27 0.00 3.30 12.20 0.01 20.35 7.75 0.21
07:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.45 3.08 0.03 215.54 207.47 3.01
07:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.45 3.53 0.03 247.67 237.50 3.01
07:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.03 111.94 22.92 0.59
07:53:01 dev252-32 0.12 0.00 0.32 2.76 0.01 124.27 87.14 1.02
07:53:01 dev253-1 0.09 0.00 0.32 3.51 0.01 158.67 110.91 1.02
08:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.28 11.78 0.01 46.07 15.35 0.43
08:03:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 3.03 0.00 15.08 8.28 0.10
07:13:01 dev253-1 0.10 0.00 0.42 4.05 0.00 13.69 7.94 0.08
07:23:01 dev252-0 0.29 0.00 3.42 11.91 0.01 38.49 19.90 0.57
07:23:01 dev252-32 0.15 0.00 0.44 3.06 0.01 75.71 21.84 0.32
07:23:01 dev253-1 0.13 0.00 0.44 3.45 0.01 87.16 25.29 0.32
07:33:01 dev252-0 0.25 0.00 3.03 12.35 0.01 23.63 7.93 0.19
07:33:01 dev252-32 0.13 0.00 0.39 3.00 0.00 15.69 8.79 0.11
07:33:01 dev253-1 0.11 0.00 0.39 3.61 0.00 19.66 10.58 0.11
07:43:01 dev252-0 0.27 0.00 3.30 12.20 0.01 20.35 7.75 0.21
07:43:01 dev252-32 0.15 0.00 0.45 3.08 0.03 215.54 207.47 3.01
07:43:01 dev253-1 0.13 0.00 0.45 3.53 0.03 247.67 237.50 3.01
07:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.11 12.03 0.03 111.94 22.92 0.59
07:53:01 dev252-32 0.12 0.00 0.32 2.76 0.01 124.27 87.14 1.02
07:53:01 dev253-1 0.09 0.00 0.32 3.51 0.01 158.67 110.91 1.02
08:03:01 dev252-0 0.28 0.00 3.28 11.78 0.01 46.07 15.35 0.43
08:03:01 dev252-32 0.13 0.00 0.38 3.03 0.00 15.08 8.28 0.10
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:50:34.930 08:03:01 dev253-1 0.11 0.00 0.38 3.59 0.00 19.72 9.83 0.10
08:13:01 dev252-0 0.27 0.00 3.12 11.63 0.05 196.09 95.27 2.56
08:13:01 dev252-32 0.16 0.00 0.47 2.95 0.01 79.18 26.76 0.42
08:13:01 dev253-1 0.14 0.00 0.47 3.46 0.01 93.59 31.38 0.42
08:23:01 dev252-0 0.27 0.00 3.16 11.85 0.07 261.76 116.30 3.10
08:23:01 dev252-32 0.13 0.00 0.39 3.08 0.01 83.86 80.97 1.03
08:23:01 dev253-1 0.10 0.00 0.39 3.77 0.01 103.61 99.26 1.03
08:33:01 dev252-0 0.27 0.00 3.11 11.65 0.20 755.51 498.71 13.33
08:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.38 2.77 0.01 84.99 80.17 1.11
08:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.38 3.24 0.01 100.62 93.72 1.11
08:43:01 dev252-0 0.24 0.00 2.88 11.92 0.09 370.03 192.01 4.64
08:43:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.83 0.00 17.61 9.29 0.13
08:43:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.31 0.00 21.35 10.86 0.13
08:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.14 11.97 0.01 41.77 14.24 0.37
08:53:01 dev252-32 0.12 0.00 0.36 2.97 0.01 70.97 54.88 0.67
08:53:01 dev253-1 0.10 0.00 0.36 3.62 0.01 87.13 66.77 0.67
08:13:01 dev252-0 0.27 0.00 3.12 11.63 0.05 196.09 95.27 2.56
08:13:01 dev252-32 0.16 0.00 0.47 2.95 0.01 79.18 26.76 0.42
08:13:01 dev253-1 0.14 0.00 0.47 3.46 0.01 93.59 31.38 0.42
08:23:01 dev252-0 0.27 0.00 3.16 11.85 0.07 261.76 116.30 3.10
08:23:01 dev252-32 0.13 0.00 0.39 3.08 0.01 83.86 80.97 1.03
08:23:01 dev253-1 0.10 0.00 0.39 3.77 0.01 103.61 99.26 1.03
08:33:01 dev252-0 0.27 0.00 3.11 11.65 0.20 755.51 498.71 13.33
08:33:01 dev252-32 0.14 0.00 0.38 2.77 0.01 84.99 80.17 1.11
08:33:01 dev253-1 0.12 0.00 0.38 3.24 0.01 100.62 93.72 1.11
08:43:01 dev252-0 0.24 0.00 2.88 11.92 0.09 370.03 192.01 4.64
08:43:01 dev252-32 0.14 0.00 0.39 2.83 0.00 17.61 9.29 0.13
08:43:01 dev253-1 0.12 0.00 0.39 3.31 0.00 21.35 10.86 0.13
08:53:01 dev252-0 0.26 0.00 3.14 11.97 0.01 41.77 14.24 0.37
08:53:01 dev252-32 0.12 0.00 0.36 2.97 0.01 70.97 54.88 0.67
08:53:01 dev253-1 0.10 0.00 0.36 3.62 0.01 87.13 66.77 0.67
311名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 14:55:02.790312名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 15:01:04.410 でこれらがどうなん?
いいのか悪いのかぐらい書いたらどうだよ。
いいのか悪いのかぐらい書いたらどうだよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 15:19:58.190 困ってる素人には何秒だろうがどうでもいこと
ただ数字の羅列貼り付けて面白がってるならやめてくれ
情報が欲しくてここを見てるんだよ
ただ数字の羅列貼り付けて面白がってるならやめてくれ
情報が欲しくてここを見てるんだよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 15:33:11.160 >>314
ではもうやめますね。
ではもうやめますね。
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 15:43:18.020 情報も何も月曜の朝に出勤するまで何もしねえぜって告知あるじゃん
どうせズルズル伸ばして再起不能になるだけ
どうせズルズル伸ばして再起不能になるだけ
2018/07/07(土) 16:00:28.720
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 16:20:18.920 中の人でもないのに経過だけ貼ってドヤ顔してる迷惑な人
319名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 16:39:31.460 >>317
いまはサービス全体が停止状態だ、ということが前提ですけどね。
昨日までは、使っていないサーバでも、
ディスクアクセスに100秒もかかっているという状況でした。
クラウドは、他のユーザーの影響を受けにくいということになっていますが、
ストレージは共有しているから、
今回、サーバを使っていても使っていなくても同じ影響を受けるらしいですね。
いまはまあ普通かと。
全体が止まっているから……と思います。
>>318
今回のトラブルは >>48 でいうところのSSD世代で発生していて、
HDD世代は何の問題もなく動いていた。
「うちは普通に動いてる」の報告があるのはそのせい。
で、7月5日から、クラウド基盤の総取り換えという大手術を始めたんだけど、
運用しながらこれをやるとものすごく時間がかかることが判明したようで、
それで今の状態。
クラウド基盤は福岡にある。ファーストサーバ本社のある大阪はすこしお休み状態。
いまはサービス全体が停止状態だ、ということが前提ですけどね。
昨日までは、使っていないサーバでも、
ディスクアクセスに100秒もかかっているという状況でした。
クラウドは、他のユーザーの影響を受けにくいということになっていますが、
ストレージは共有しているから、
今回、サーバを使っていても使っていなくても同じ影響を受けるらしいですね。
いまはまあ普通かと。
全体が止まっているから……と思います。
>>318
今回のトラブルは >>48 でいうところのSSD世代で発生していて、
HDD世代は何の問題もなく動いていた。
「うちは普通に動いてる」の報告があるのはそのせい。
で、7月5日から、クラウド基盤の総取り換えという大手術を始めたんだけど、
運用しながらこれをやるとものすごく時間がかかることが判明したようで、
それで今の状態。
クラウド基盤は福岡にある。ファーストサーバ本社のある大阪はすこしお休み状態。
2018/07/07(土) 16:58:34.490
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 17:07:57.680322名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 17:10:24.970 今回を猛省して対策すれば、より強力で牽牛でパワフルになるな
323名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 17:11:56.7302018/07/07(土) 18:12:09.960
2018/07/07(土) 19:13:01.420
理解できない人にとっては雑音だろ
ムダに煽るなよ
ムダに煽るなよ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 19:40:45.650 ワーストサーバーと契約するような情弱なのにこれも情報なんですけど?とかドヤってるのうける
327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 19:41:39.270 素人の俺はこれが知りたい。
要は月曜に本当に復帰するのか?
復帰しても前回の様にデータ消失の可能性もあるのか?
早めに復旧されることってないの?
要は月曜に本当に復帰するのか?
復帰しても前回の様にデータ消失の可能性もあるのか?
早めに復旧されることってないの?
2018/07/07(土) 20:17:51.150
Twitterで同じようなデータ貼ってる人いたけどその人か?
困ってる人がいればお互い様なのに当事者でない外野の野次馬が煽ってるだけか
困ってる人がいればお互い様なのに当事者でない外野の野次馬が煽ってるだけか
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 20:22:09.450 >>327
全くだ。早めの可能性、文面には歌ってるけど延長の可能性の方が高いと思う。
■日時:
2018年7月6日(金) 20時00分 〜 最長 7月9日(月) 08時00分まで
※時間は24時間表記です。
※予定より早くサービス利用を再開する場合には、末尾のWEBページ等にて
ご報告いたします。
■作業:
システムメンテナンス
■影響:
上記時間中、以下のサービスをご利用いただくことが出来ません。
・メールの送受信
・ホームページの閲覧
・サーバーへのファイル転送
・コントロールパネル操作
全くだ。早めの可能性、文面には歌ってるけど延長の可能性の方が高いと思う。
■日時:
2018年7月6日(金) 20時00分 〜 最長 7月9日(月) 08時00分まで
※時間は24時間表記です。
※予定より早くサービス利用を再開する場合には、末尾のWEBページ等にて
ご報告いたします。
■作業:
システムメンテナンス
■影響:
上記時間中、以下のサービスをご利用いただくことが出来ません。
・メールの送受信
・ホームページの閲覧
・サーバーへのファイル転送
・コントロールパネル操作
2018/07/07(土) 20:28:39.680
今回の失敗でより改良されるとか言ってる奴はアホか。ヤムチャがいくら心入れ替えたってゴミのまま。
2018/07/07(土) 20:39:13.160
今回を乗り越えたら良くなるとかアホのたわごと
ある程度大きな組織の問題は現場やエンジニアが努力したりノウハウ溜めたりしただけじゃダメで
経営陣総入れ換えとかしないと改善しない
日本の企業はそれをやらないからいつまでもダメ
ある程度大きな組織の問題は現場やエンジニアが努力したりノウハウ溜めたりしただけじゃダメで
経営陣総入れ換えとかしないと改善しない
日本の企業はそれをやらないからいつまでもダメ
2018/07/07(土) 21:48:08.470
クソワロタ
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 21:56:40.850 一度だけなら許してもいい
でもファーストサーバは一度目じゃないからね
二度あることは三度ある
絶対に許してはならない
でもファーストサーバは一度目じゃないからね
二度あることは三度ある
絶対に許してはならない
2018/07/07(土) 22:04:59.360
2018/07/07(土) 22:19:42.410
>>333
セカンドサーバー…いや、サードサーバーに改名しますか
セカンドサーバー…いや、サードサーバーに改名しますか
336名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 22:39:21.970 年払いがちょうど10月で〆だから辞めるわ
2018/07/07(土) 23:04:22.340
コンパネ入れない、せめてドメインのDNS変えさせろって人、
カスタマーポータルにログインして「会員/契約管理」→「契約一覧」
→問題のドメインの右端にある「契約詳細」→ネームサーバー情報の「変更する」から変えられない?
自分は全停止後にその手順でさくらに脱出成功したよ
カスタマーポータルにログインして「会員/契約管理」→「契約一覧」
→問題のドメインの右端にある「契約詳細」→ネームサーバー情報の「変更する」から変えられない?
自分は全停止後にその手順でさくらに脱出成功したよ
338337
2018/07/07(土) 23:07:33.820 なお、ZenlogicのDNS変える前にさくら側のコンパネで他社ドメインの追加をしとく必要があるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 23:08:32.920 >>97
まてwって事はまた高負荷になり得るって事だろwww
まてwって事はまた高負荷になり得るって事だろwww
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 23:46:48.150 復旧したけどデータは全部消えました。とかだけは無しにしてね。
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:02:01.100 そろそろ復旧しねえかな
最長の月曜日とかやめてくださいね
最長の月曜日とかやめてくださいね
2018/07/08(日) 00:04:58.520
>>334
この人もdhclientの話あたりはちょっとダメっぽいけどねぇ
> dhclient が起動している時点でお察しください。
ゲストのIPアドレスをDHCPで配るのはクラウドじゃ結構普通にやるのご存じないみたい
この人もdhclientの話あたりはちょっとダメっぽいけどねぇ
> dhclient が起動している時点でお察しください。
ゲストのIPアドレスをDHCPで配るのはクラウドじゃ結構普通にやるのご存じないみたい
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:11:58.870 サポートセンターへの電話お問合せ窓口が非常に混雑し、
つながりにくい状態が発生しておりますため、
電話回線、体制を強化いたしました。
【受付時間:平日9〜18時】
強化wwww
つながりにくい状態が発生しておりますため、
電話回線、体制を強化いたしました。
【受付時間:平日9〜18時】
強化wwww
2018/07/08(日) 00:13:23.520
おいおい削除されてるじゃないのw
ttps://zenlogic.jp/news/status/syogai-faq/
ttps://zenlogic.jp/news/status/syogai-faq/
345名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:17:02.340 URL変わっただけですよ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:17:05.710 もう笑うしかない
2018/07/08(日) 00:17:30.470
まぁサポセンの本音は「障害の件は電話しても何も進展ねーんだから普通のユーザーのサポートさせろや」だろうな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:26:25.710 >>334
自分もこの人はちょっと違うと思いました。
> 月1か2回起こる接続障害
これは少し前までありましたね。
いまも多少は残っていてかなり問題だと思います。
ただし、前に比べると影響受けるユーザーは少なくなっていますね。
> 自分は自社で7年運用実績がありますが、一度も障害を起こした事がありません。
うそっぽい。
> プランSをテストしてみました
> 実際に運用してみると想像以上に遅いです
> ロードアベレージが何もしていないのに、8とか10になります
なんだこれ。
> 150MBもswap落ちしているそうです
自分、Zenlogic でスワップ発生を見たことが一度もない。
自分もこの人はちょっと違うと思いました。
> 月1か2回起こる接続障害
これは少し前までありましたね。
いまも多少は残っていてかなり問題だと思います。
ただし、前に比べると影響受けるユーザーは少なくなっていますね。
> 自分は自社で7年運用実績がありますが、一度も障害を起こした事がありません。
うそっぽい。
> プランSをテストしてみました
> 実際に運用してみると想像以上に遅いです
> ロードアベレージが何もしていないのに、8とか10になります
なんだこれ。
> 150MBもswap落ちしているそうです
自分、Zenlogic でスワップ発生を見たことが一度もない。
349名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:27:27.370350名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:39:08.600 まあこんなとこ使ってる弱小企業は潰れても何の問題もないんだけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 00:52:27.260 DRサイト持たないからこうなる
2018/07/08(日) 00:54:13.990
RAM1GBでDrWEB採用はちょっとおかしいけど
たとえばClamAVのclamdだって500MB超が常駐するわけだしアンチウイルスのメモリ消費はふつう大きい
それを知らないか、
あるいは知った上であえて正確な情報よりインパクトを優先した技術者としてはサイテーのクズか・・・
たとえばClamAVのclamdだって500MB超が常駐するわけだしアンチウイルスのメモリ消費はふつう大きい
それを知らないか、
あるいは知った上であえて正確な情報よりインパクトを優先した技術者としてはサイテーのクズか・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 01:32:23.990 JETBOYに移転したらいいよ
こっちはもう2年くらい障害起きてないし安定そのもの
こっちはもう2年くらい障害起きてないし安定そのもの
354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 03:59:49.75 Zenlogic
355名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 08:43:06.500 クラウドは信用すんなって事だな、専鯖なら切り分け簡単だろうに・・・
2018/07/08(日) 08:44:16.580
>>355
専鯖って?
専鯖って?
357名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 08:47:02.360358名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:03:42.500 常駐プロセス満載でSWAP落ち、そんなアホな事は、いくら何でもせんでしょう
359名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:07:00.890 あと23時間以内に復帰すんのか?マジで
月曜から復帰できないとマジで本社に行くぞ
会社から歩いて10分で行けるから
メールだけでもお願いします
月曜から復帰できないとマジで本社に行くぞ
会社から歩いて10分で行けるから
メールだけでもお願いします
360名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:20:52.940 メンテナンスはこれまで予定どおり進捗しております
本当だな
嘘つくなよ
本当だな
嘘つくなよ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:23:40.630 >>360
予定ってのが自宅で酒飲んで寝る事じゃなければ
予定ってのが自宅で酒飲んで寝る事じゃなければ
362名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:29:17.470 9時5時勤務でフル稼働しています!
363名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:30:28.260 メンテナンスはこれまで予定どおり進捗しております
と記載しておいてダメだった場合、重過失にならんの?
損害賠償金がっぽり請求できんじゃね?
弁護士さん出番だよ
と記載しておいてダメだった場合、重過失にならんの?
損害賠償金がっぽり請求できんじゃね?
弁護士さん出番だよ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 09:48:43.670 駄目になる事も予定済みだから無理じゃね?
ここまでに絶対直しますって書いてあれば別だとは思う
ここまでに絶対直しますって書いてあれば別だとは思う
2018/07/08(日) 10:07:10.120
>>357
んなこたないでしょ。そこそこの規模のDCなら、ネットワーク巻き込んだ全体障害とか十分あり得る。
んなこたないでしょ。そこそこの規模のDCなら、ネットワーク巻き込んだ全体障害とか十分あり得る。
366名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 10:27:06.610 直る直る詐欺とか進捗してる進捗してる詐欺とかは詐欺罪にならんの?
顧客を騙す目的で嘘付いてるわけだろ
まあまだ結果はわからんけど、これまでは全部裏切られてここまで来てるわけで
顧客を騙す目的で嘘付いてるわけだろ
まあまだ結果はわからんけど、これまでは全部裏切られてここまで来てるわけで
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 10:38:19.050368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 11:20:19.870 エレコムもか。
2018/07/08(日) 11:45:37.440
370名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 11:52:12.100 最悪の事態に直面した場合、問題になってる部分だけ停止させる、
そんな仕組みでないと、全停止じゃナ。 ホスティングに限らん基本的な話。
そんな仕組みでないと、全停止じゃナ。 ホスティングに限らん基本的な話。
2018/07/08(日) 12:00:00.110
クライアント企業の利用者を数日間まるまる落とすってww
どこの素人?前代未聞でしょ
ファーストサーバの事件に懲りて、分散しといて良かった
ここは反省しないんだね
どこの素人?前代未聞でしょ
ファーストサーバの事件に懲りて、分散しといて良かった
ここは反省しないんだね
2018/07/08(日) 12:21:21.350
ファーストサーバの事件って、社長が新幹線で全裸になった事件?
2018/07/08(日) 12:23:38.600
374名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 12:33:14.540 現状予想
復旧はソフトバンクのシステム担当が数人くらいで
「だからこのシステムじゃダメだって前から俺は言ってたじゃん」
とか自社への文句をブツブツ言いながらやっている
ファーストサーバは月曜以降の言い訳を起こったトラブルは仕方がない事を前提に会議中
社長は何かあったら携帯にくれといいながら自宅でサボリ中
復旧はソフトバンクのシステム担当が数人くらいで
「だからこのシステムじゃダメだって前から俺は言ってたじゃん」
とか自社への文句をブツブツ言いながらやっている
ファーストサーバは月曜以降の言い訳を起こったトラブルは仕方がない事を前提に会議中
社長は何かあったら携帯にくれといいながら自宅でサボリ中
375名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 12:54:16.030 https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/696915.html
>数年後に新しく高性能なハードウェアが登場してきたら、新しいサービスとして再開発する必要がありました。
その考えた方が、変な気もするんだが
新しい別なのを、新しいハードで実行させても、
従来のを、そのまま、新しいハードで実行させても、どっちでも良い筈いうか、
ビジネス系は何かと手堅い策を取るが。 ホスティング分野の事は、詳しく知らないけど。
>数年後に新しく高性能なハードウェアが登場してきたら、新しいサービスとして再開発する必要がありました。
その考えた方が、変な気もするんだが
新しい別なのを、新しいハードで実行させても、
従来のを、そのまま、新しいハードで実行させても、どっちでも良い筈いうか、
ビジネス系は何かと手堅い策を取るが。 ホスティング分野の事は、詳しく知らないけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 13:12:30.740 エレコムもここかよ
もうエレコム製品は買わんわ
もうエレコム製品は買わんわ
2018/07/08(日) 13:51:42.470
378名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 14:20:20.490 今も届くことの送れることのないメールを送受信。。。
2018/07/08(日) 14:27:05.890
メンテナンス中のメールってちゃんと後で届く?
今自分宛に送ってみたがエラーにはならなかった
今自分宛に送ってみたがエラーにはならなかった
380名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 14:30:22.250 エレコムのドライバーがDLできないとか連絡フェリーの運行確認ができないとか社会に影響与えるレベルの問題だと思うんだが頑として報道しないのな
381名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 14:55:44.350 月曜まで時間があると思って作業してんじゃねえぞ!
今すぐにでも復旧できるよう作業しろよ!!
今すぐにでも復旧できるよう作業しろよ!!
382名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 15:20:37.400 https://twitter.com/elecom_pr/status/1015810848034439168
> 7月4日より当社サーバー管理会社で不具合が発生し現在メンテナンス中です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。原因は調査中です。7月9日AM8時復旧見込み。
> 製品ドライバダウンロードは、特にご迷惑をおかけしております。当社サイト経由以外にダウンロード方法が無いため、もう暫くお待ちください。
エレコムはちょっとアホなんじゃないかと思う
だってアカマイ使ってるんだよ?なんでバックエンドがファーストサーバ(笑)なのさ
> 7月4日より当社サーバー管理会社で不具合が発生し現在メンテナンス中です。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。原因は調査中です。7月9日AM8時復旧見込み。
> 製品ドライバダウンロードは、特にご迷惑をおかけしております。当社サイト経由以外にダウンロード方法が無いため、もう暫くお待ちください。
エレコムはちょっとアホなんじゃないかと思う
だってアカマイ使ってるんだよ?なんでバックエンドがファーストサーバ(笑)なのさ
2018/07/08(日) 15:26:50.570
高級車乗り回していながら家は風呂なし四畳半みたいなもんやな
2018/07/08(日) 15:29:50.410
大阪の皆さん、こいつらちゃんと仕事してるのか監視して下さい
村竹さん出てるんだよね?当然
ファーストサーバ株式会社
大阪市中央区安土町1丁目8番15号
野村不動産大阪ビル 3F
村竹さん出てるんだよね?当然
ファーストサーバ株式会社
大阪市中央区安土町1丁目8番15号
野村不動産大阪ビル 3F
385名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 15:47:09.330 大阪で地震
2018/07/08(日) 16:18:19.260
いつになったら終わるんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:23:59.740 https://www.firstserver.co.jp/effort/trust.html
最初のほうは、何時現在41%完了しましたとか流していたが、こういうのをやったりやらなかったり決まってないのは、上に書いてあることに違反しているだろう。
最初のほうは、何時現在41%完了しましたとか流していたが、こういうのをやったりやらなかったり決まってないのは、上に書いてあることに違反しているだろう。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 16:33:33.920 ここまでやってもニュースにすらならない
スポンサーへの忖度が過ぎるわ、せめて金曜の段階で
ニュースにでもなってれば繋がらないのはもしかしてって思ってもらえるかもしれんのに
うちの客に代わりに謝ってくれよマジで
スポンサーへの忖度が過ぎるわ、せめて金曜の段階で
ニュースにでもなってれば繋がらないのはもしかしてって思ってもらえるかもしれんのに
うちの客に代わりに謝ってくれよマジで
2018/07/08(日) 16:35:49.290
親会社のヤフーに復旧に3日かかると言われて、言い返せずに受け入れ。
結果、ヤフーがのんびり対応。
ファーストサーバの社員はやることがなく、ゆっくり土日休んでHPの状況報告は全部コピペ。
多数の企業の利益を毀損しておいて。
今後もトラブルが起こったらまた同じ対応だろうな。
結果、ヤフーがのんびり対応。
ファーストサーバの社員はやることがなく、ゆっくり土日休んでHPの状況報告は全部コピペ。
多数の企業の利益を毀損しておいて。
今後もトラブルが起こったらまた同じ対応だろうな。
2018/07/08(日) 16:51:14.950
復旧作業ってもしかして東京のヤフーでやってんの?
392名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:00:50.900 エレコムもawsやgcpにしろよw
393名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:01:35.470 >>355
物理サーバーも今は仮想化だが?
物理サーバーも今は仮想化だが?
394名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:08:30.360 >>359
メールサーバーが死んでない?w
メールサーバーが死んでない?w
2018/07/08(日) 17:10:50.810
メールサーバ含めて全部死んでるだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:34:20.9802018/07/08(日) 17:38:24.200
進捗の報告自体が信用できないこの状況じわじわくる
2018/07/08(日) 17:44:22.970
>>389
> ファーストサーバの社員はやることがなく、ゆっくり土日休んでHPの状況報告は全部コピペ。
実のところコピペどころか、時間になったらその内容に更新するという自動化を組んで、出社すらしてないんじゃないの?
> ファーストサーバの社員はやることがなく、ゆっくり土日休んでHPの状況報告は全部コピペ。
実のところコピペどころか、時間になったらその内容に更新するという自動化を組んで、出社すらしてないんじゃないの?
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 17:44:44.2402018/07/08(日) 18:09:26.460
「月曜朝にメンテが終わる、結果がわかる」という認識に慣らされてしまってるけど
本来の想定では月曜朝は"最長"でありリミットなんだよね
本来の想定では月曜朝は"最長"でありリミットなんだよね
401名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 19:01:20.310 あわててGMOに移転したところは大災難だな
2018/07/08(日) 19:15:00.780
時間からしてあかんやろね
明日になってもメンテナンスやろうね
あかんやつや
明日になってもメンテナンスやろうね
あかんやつや
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 19:22:10.710 >>401
なんかあったの??
なんかあったの??
2018/07/08(日) 19:23:58.690
月曜朝を待たずに途中でさくっと解決してるのが本来あるべきシナリオで、
月曜8時キッカリに何かリリースがあるとすれば「そうはいかなかったよ…」という案内やろね
月曜8時キッカリに何かリリースがあるとすれば「そうはいかなかったよ…」という案内やろね
2018/07/08(日) 19:51:07.850
407名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 20:25:55.360 明日も仕事に支障がでそうだな
安かろう悪かろうを体現する見本
安かろう悪かろうを体現する見本
408名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 20:34:09.830 MAX明日朝08:00ってなんでだったんだろう?
2018/07/08(日) 20:51:46.060
410名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 20:58:19.8902018/07/08(日) 21:00:24.100
履歴書に書けるんやろか?
無能な社員どこも採用せんやろ
無能な社員どこも採用せんやろ
2018/07/08(日) 21:03:32.420
2回とも直撃した人はある意味豪運なので次どこに乗り換えるか教えてくれ
2018/07/08(日) 21:04:09.070
2018/07/08(日) 21:07:30.890
2018/7/8(日) 21:00現在
こいつら、またコピペしてるぞ
ふざけやがって
こいつら、またコピペしてるぞ
ふざけやがって
2018/07/08(日) 21:10:49.730
いくつかの企業・団体が「復旧は7月9日8時の見込みです」って書いちゃってて
「せやろか…(;・_・)」ってなった
「せやろか…(;・_・)」ってなった
416名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 21:19:51.070 エレコムの株価で何か起きたか世間は知ることになるのか。
証券市場が開くまであと12時間を切りました。
証券市場が開くまであと12時間を切りました。
2018/07/08(日) 21:23:40.170
>>415
「『復旧は7月9日8時の見込みです』とサーバー管理会社は言ってますが予断は許されない状況です。サーバーの移転等を含め検討しています」と言いたいところだな
「『復旧は7月9日8時の見込みです』とサーバー管理会社は言ってますが予断は許されない状況です。サーバーの移転等を含め検討しています」と言いたいところだな
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 21:55:36.600 こんな復旧しないとかありえるか?
前回と同じ全消し的な何かが起きてないか?
前回と同じ全消し的な何かが起きてないか?
2018/07/08(日) 21:58:33.730
後10時間以内に終わるとは思えないね
もう絶望やろうね
時間稼ぎしてるとしか思えない
もう絶望やろうね
時間稼ぎしてるとしか思えない
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:03:29.520 洞窟13少年の救出の方が早く終わりそうだ
2018/07/08(日) 22:06:17.520
>>420
マジそれなwww
マジそれなwww
422名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:10:10.350 わろた
ジャップは何をやっても駄目
ジャップは何をやっても駄目
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:10:26.640 GMOのほうはまだ治ってないらしい
地震と言い雨と言いなにか呪いでもあるんかな
地震と言い雨と言いなにか呪いでもあるんかな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:18:13.870 GMOもファーストサーバ使ってんだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:19:22.680 >>412
どこに乗り換えてもここよりマシだよ
どこに乗り換えてもここよりマシだよ
2018/07/08(日) 22:26:29.950
ここは違うってことは確か
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:30:04.740428sage
2018/07/08(日) 22:39:21.460 月曜朝8時に解決するならもう解決してもいい頃合い
何もないと言うことは多分明日朝には解決しないだろうな
だれか明日大阪本社に凸お願い
何もないと言うことは多分明日朝には解決しないだろうな
だれか明日大阪本社に凸お願い
429sage
2018/07/08(日) 22:41:27.400 >>398
そんな技術すら無いだろ
そんな技術すら無いだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:51:20.830 さくらの503はほんと怖い
431名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:53:38.340 さくらの503エラーは広告出してるサイトだと大損害だからな。
同時接続を10に制限いたしましたとかメールきてて驚愕したことがある。
ほとんどの顧客にリーチ出来ていないという。
同時接続を10に制限いたしましたとかメールきてて驚愕したことがある。
ほとんどの顧客にリーチ出来ていないという。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 22:56:26.340 さくらもヤバいんか
いったいどこにすればいいんや…
いったいどこにすればいいんや…
2018/07/08(日) 22:59:42.540
さくらは同居してる奴らによる部分が大きいかな
個人的にはそんな困った経験ないな
個人的にはそんな困った経験ないな
2018/07/08(日) 23:04:30.490
ワーストサーバやめてエックスサーバーにしようと思ってるんだけどどうですか?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 23:14:40.200 >>399
流行りに乗って知識もないのにクラウドとかやったらこれだよ
流行りに乗って知識もないのにクラウドとかやったらこれだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 23:20:24.050 さくらの専鯖にと思ってたけどヤバいのか・・・
元々ファーストサーバーも専鯖借りてたんだけど、こいつらの都合で
クラウド化された挙句に糞以下の事態になってるから今後絶対使わねえわ。
元々ファーストサーバーも専鯖借りてたんだけど、こいつらの都合で
クラウド化された挙句に糞以下の事態になってるから今後絶対使わねえわ。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 23:30:50.150438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 23:37:49.6802018/07/08(日) 23:55:57.990
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 00:02:37.840 一応朗報。
終了予定は9日午前8時ですが、
なんとか間に合いそうだとのことです。
問題は再開後に障害が再発するかですね。
さてどうなりますやら。
終了予定は9日午前8時ですが、
なんとか間に合いそうだとのことです。
問題は再開後に障害が再発するかですね。
さてどうなりますやら。
441名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 00:06:09.080 復旧したらみんなデータ取り出して他に行くだろうな。
2018/07/09(月) 00:08:30.970
中の人ですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 00:12:20.960 なんとか間に合いそう?
最長でと言ったんだから諸々織り込んでの9日8時でしょ
なんとか間に合いそうってことは、起こりえると想定したトラブルあらかた引っかかってんじゃん
最長でと言ったんだから諸々織り込んでの9日8時でしょ
なんとか間に合いそうってことは、起こりえると想定したトラブルあらかた引っかかってんじゃん
2018/07/09(月) 00:58:08.300
みんな繋いて操作し始めたら落ちるんじゃという
超負荷が一番の心配なんだが
超負荷が一番の心配なんだが
445名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 00:59:15.980 ◆◆◆ みなさん再開に備えましょう ◆◆◆
注意点はいくつかあります。
再開時のZenlogicからの案内は必ず参照するようにしましょう。
大切な情報や指示があるかもしれません。
再開直後はFTPでのアクセスが、特にダウンロードが集中するでしょう。
そのため、再開直後の障害やダウンは、現在までの障害の問題が解決されているとしても、あり得ます。
そのことをあらかじめ留意しておきましょう。
接続や転送が困難になった場合には、FTPクライアントの接続数やタイムアウトの設定などで対応しましょう。
続いて、ファイルの破損を調べます。
すでに生じている事例から、破損したファイルはサイズが0になることが解っています。
バックアップされたデータを用意し、サイズが0になっているファイルの上書き作業を行いましょう。
すでにドメインを移転された場合、再開によって混乱が生じるかもしれません。
必要に応じて、再開後すぐにhtaccessでアクセスを遮断するなどの処置をとりましょう。
注意点はいくつかあります。
再開時のZenlogicからの案内は必ず参照するようにしましょう。
大切な情報や指示があるかもしれません。
再開直後はFTPでのアクセスが、特にダウンロードが集中するでしょう。
そのため、再開直後の障害やダウンは、現在までの障害の問題が解決されているとしても、あり得ます。
そのことをあらかじめ留意しておきましょう。
接続や転送が困難になった場合には、FTPクライアントの接続数やタイムアウトの設定などで対応しましょう。
続いて、ファイルの破損を調べます。
すでに生じている事例から、破損したファイルはサイズが0になることが解っています。
バックアップされたデータを用意し、サイズが0になっているファイルの上書き作業を行いましょう。
すでにドメインを移転された場合、再開によって混乱が生じるかもしれません。
必要に応じて、再開後すぐにhtaccessでアクセスを遮断するなどの処置をとりましょう。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 01:05:49.160 麻原の念がまだ漂っているな。。
2018/07/09(月) 01:27:51.970
FTPを開くとそこには赤の他人の見えてはいけないファイル郡が・・・
2018/07/09(月) 01:32:45.140
セットプレーの様相を呈してきたな
2018/07/09(月) 02:24:43.210
まだこんな会社の鯖借りてる池沼たくさんいるんだね
そりゃージャップは後退していくわな
ほんとおまえらって何も学ばない猿以下だねww
サイト運営者としても失格だし 人としても頭大丈夫?
そりゃージャップは後退していくわな
ほんとおまえらって何も学ばない猿以下だねww
サイト運営者としても失格だし 人としても頭大丈夫?
2018/07/09(月) 02:38:37.610
運命の時間が刻々とせまる
今日は、どこかしらでニュースになるかなぁ
まぁ、ならないんだろうけども・・・。
今日は、どこかしらでニュースになるかなぁ
まぁ、ならないんだろうけども・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 02:44:33.680 GMOのほうはロードバランサーとNATが飛んだみたいですね。
全部のユーザーが落ちてるということなんでしょう。
設定の修復作業、作業の進捗、と言っているということは、
アドレス変換の登録を1個ずつ手作業でやってるように思えますね。
私はこの辺はまったく知らないんですが、
バックアップしておいた設定ファイルを読み込んでおしまい、
とはならないんでしょうか?
全部のユーザーが落ちてるということなんでしょう。
設定の修復作業、作業の進捗、と言っているということは、
アドレス変換の登録を1個ずつ手作業でやってるように思えますね。
私はこの辺はまったく知らないんですが、
バックアップしておいた設定ファイルを読み込んでおしまい、
とはならないんでしょうか?
2018/07/09(月) 03:05:09.000
組織で使ってるメールサーバー変えるのってけっこう面倒だから
なんだかんだで何割かはZenlogicに残るだろう
なんだかんだで何割かはZenlogicに残るだろう
2018/07/09(月) 03:44:18.520
めんどうだから残る=危機管理能力なさすぎじゃね?
しかも会社で使ってるならなおさら・・・
しかも会社で使ってるならなおさら・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 03:46:09.660 Zenlogic システム障害・メンテナンスで接続できたサイト・できなかったサイト
http://pmakino.jp/tdiary/20180708.html#p01
http://pmakino.jp/tdiary/20180708.html#p01
2018/07/09(月) 03:52:22.460
期限より早くメンテ明けても一向に構わないというかむしろ好ましいんですよ…?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 05:41:12.480 朝一でサーバー乗り換え設定する
もうこの会社とソフトバンク系には金輪際関わらない
死刑宣告ですよファーストサーバ
もうこの会社とソフトバンク系には金輪際関わらない
死刑宣告ですよファーストサーバ
2018/07/09(月) 06:04:08.880
6時時点で復旧せず...
状況報告も更新されず...
状況報告も更新されず...
2018/07/09(月) 06:18:30.790
8時に開かなきゃ流石に記事になるかな
2018/07/09(月) 06:29:11.720
2018/07/09(月) 06:34:32.380
MXレコード変えたいんだけど、コンパネ開かない
TTLの値がどうなってるかも確認できない..
ネームサーバ情報画面で丸ごと変えるしかないのか
TTLの値がどうなってるかも確認できない..
ネームサーバ情報画面で丸ごと変えるしかないのか
2018/07/09(月) 06:37:47.770
最長8時としていましたが、現在も作業中です
再度の予定時刻は年内復旧を予定しています
再度の予定時刻は年内復旧を予定しています
2018/07/09(月) 06:44:45.010
>>458
SoftBankが損託しろと触れ回ったことがSNSで広まる程度
SoftBankが損託しろと触れ回ったことがSNSで広まる程度
463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:04:04.500 FTPとWEB大丈夫そうね。
メールはPOPは成功した。受信0件だが。
メールはPOPは成功した。受信0件だが。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:09:48.880 うちはダメだが?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:14:42.820 メールはまたエラーが発生した・・・
おそらく数百はたまってそうだが、取れないな。
おそらく数百はたまってそうだが、取れないな。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:15:07.340 歌舞伎座は見れるよね。
467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:16:24.170 理由はわかりませんけど4時台に一瞬接続ができた瞬間がありました
2018/07/09(月) 07:17:33.260
直ってない!
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:18:17.930 また重たくなった。
結局なおってないということだね。
結局なおってないということだね。
2018/07/09(月) 07:26:20.690
最長とは何だったのか
というか単に最短の間違い?
というか単に最短の間違い?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:29:01.870 あと30分です。
◆◆◆ みなさん再開に備えましょう ◆◆◆
注意点はいくつかあります。
再開時のZenlogicからの案内は必ず参照するようにしましょう。
大切な情報や指示があるかもしれません。
再開直後はFTPでのアクセスが、特にダウンロードが集中するでしょう。
そのため、再開直後の障害やダウンは、現在までの障害の問題が解決されているとしても、あり得ます。
そのことをあらかじめ留意しておきましょう。
接続や転送が困難になった場合には、FTPクライアントの接続数やタイムアウトの設定などで対応しましょう。
続いて、ファイルの破損を調べます。
すでに生じている事例から、破損したファイルはサイズが0になることが解っています。
バックアップされたデータを用意し、サイズが0になっているファイルの上書き作業を行いましょう。
すでにドメインを移転された場合、再開によって混乱が生じるかもしれません。
必要に応じて、再開後すぐにhtaccessでアクセスを遮断するなどの処置をとりましょう。
◆◆◆ みなさん再開に備えましょう ◆◆◆
注意点はいくつかあります。
再開時のZenlogicからの案内は必ず参照するようにしましょう。
大切な情報や指示があるかもしれません。
再開直後はFTPでのアクセスが、特にダウンロードが集中するでしょう。
そのため、再開直後の障害やダウンは、現在までの障害の問題が解決されているとしても、あり得ます。
そのことをあらかじめ留意しておきましょう。
接続や転送が困難になった場合には、FTPクライアントの接続数やタイムアウトの設定などで対応しましょう。
続いて、ファイルの破損を調べます。
すでに生じている事例から、破損したファイルはサイズが0になることが解っています。
バックアップされたデータを用意し、サイズが0になっているファイルの上書き作業を行いましょう。
すでにドメインを移転された場合、再開によって混乱が生じるかもしれません。
必要に応じて、再開後すぐにhtaccessでアクセスを遮断するなどの処置をとりましょう。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:31:56.200 復旧したらしたでユーザーが一斉に移転作業開始してコンテンツをダウンロードしまくるからまた過負荷でダウンすると思われ。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:38:12.350 GMOは苦戦している模様
【7/9 7:30 更新】
継続して復旧に向けてロードバランサー、ならびにスタティックNATの
設定の修復作業をおこなっておりますが、多数のバックアップタスクの実行により
サーバーの負荷が高い状況が続いておりますため、
引き続きバックアップタスクが落ち着く7時ごろまで作業を中断させていただきます。
【7/9 7:30 更新】
継続して復旧に向けてロードバランサー、ならびにスタティックNATの
設定の修復作業をおこなっておりますが、多数のバックアップタスクの実行により
サーバーの負荷が高い状況が続いておりますため、
引き続きバックアップタスクが落ち着く7時ごろまで作業を中断させていただきます。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:41:25.030 まだ復旧してないな
最悪や
最悪や
2018/07/09(月) 07:43:07.410
それはない、そもそも復旧できないから
ヤフーは設備の問題じゃない、基盤運用の設計自体に無理ありともう対応しない様子
fs側は当初の設計者はおらず手のだしようがない、詰んだ。
ftpだけでもと交渉するが、データはあるが個別に取り出せないご様子、実質データ損失と同じ
ヤフーは設備の問題じゃない、基盤運用の設計自体に無理ありともう対応しない様子
fs側は当初の設計者はおらず手のだしようがない、詰んだ。
ftpだけでもと交渉するが、データはあるが個別に取り出せないご様子、実質データ損失と同じ
2018/07/09(月) 07:44:25.670
gcpでも何かあった?
477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 07:57:36.400 後3分とか無理だろ。
逃げる準備かな?
逃げる準備かな?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:00:36.900 夜逃げ準備中
メールすら復旧してない
メールすら復旧してない
479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:00:43.820 作業に著しい遅れが生じていることから、完了予定時間を延長させていただくこととなりました。
2018/07/09(月) 08:00:58.260
延長するだと!?
2018/07/09(月) 08:01:21.820
断続的に続いている高負荷状態改善のため、7月6日20時より、すべてのサービスのご利用を停止させていただくメンテナンスを実施しております。作業に著しい遅れが生じていることから、完了予定時間を延長させていただくこととなりました。
長時間に渡りお客様に大変ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
メンテナンス終了時間につきましては、サポートサイトにて随時ご報告いたします。
長時間に渡りお客様に大変ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。
メンテナンス終了時間につきましては、サポートサイトにて随時ご報告いたします。
482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:01:48.710 8時になった瞬間の書き換えとか
必要無いところで素早いな
必要無いところで素早いな
2018/07/09(月) 08:02:02.160
復活予定時間
復活させられるつもりが、負荷が集中してまたアレレ ってことはもう勘弁だけど素直に復活とかあんま信じられないよなw
復活させられるつもりが、負荷が集中してまたアレレ ってことはもう勘弁だけど素直に復活とかあんま信じられないよなw
484sage
2018/07/09(月) 08:02:24.720 再開は無理、データは復旧しないから取り出せない、とのこと。おわた
ネームの切り替えもしばらくはできない
ネームの切り替えもしばらくはできない
2018/07/09(月) 08:02:50.840
もう延長して直る障害じゃないのでは?
486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:03:33.670 メンテナンスはこれまで予定どおり進捗しております。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
作業に著しい遅れが生じていることから、
全部ウソだった。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
作業に著しい遅れが生じていることから、
全部ウソだった。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:03:51.460 土日は休んで、今から作業開始です
488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:03:53.110 ふざけたことしやがって
許さんわマジで
許さんわマジで
2018/07/09(月) 08:03:53.570
俺たちがいつの間にか夏時間を採用していただけかもしれない
2018/07/09(月) 08:03:56.960
昨日の21:00まで予定通り進捗してたのに、突然著しい遅れってなんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:05:15.780 「月曜の朝には絶対に直ってるから黙っとけ!」
と、ウダウダ言う役員連中におおみえ切ったオレ
無事死亡
と、ウダウダ言う役員連中におおみえ切ったオレ
無事死亡
492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:05:26.590 どうせ作業してる人らも何が原因でこうなってるのかわかってないだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:05:40.370 明海大学も歌舞伎座も落ちた
夜逃げやなマジで
夜逃げやなマジで
494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:07:50.210 >>492
知識もないのにクラウドを導入すると、こうなるんだろうな
知識もないのにクラウドを導入すると、こうなるんだろうな
2018/07/09(月) 08:08:30.740
つうか普通はこの時点で親会社乗り込んできて治すべきだろう
ソフトバンクのクラウドビジネスを強化するために買収したんだから
ソフトバンクのクラウドビジネスを強化するために買収したんだから
2018/07/09(月) 08:09:03.350
手順書無視の職場だし
誰も何も分からん状態 突き進めているんやろ
誰も何も分からん状態 突き進めているんやろ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:09:43.880 >>490
休日を過ごして寝て起きたら自然解消してる予定だったんだろ
休日を過ごして寝て起きたら自然解消してる予定だったんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:10:41.110 ここまで嘘つき会社って見たことないな
499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:13:09.330 どういう設計してんだよ
メンテナンス期間中はすべてのサービスがご利用いただけません。
メンテナンス期間中はコントロールパネルもご利用いただくことができません。
移転もできないのでは?
メンテナンス期間中はすべてのサービスがご利用いただけません。
メンテナンス期間中はコントロールパネルもご利用いただくことができません。
移転もできないのでは?
500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:13:47.710 延長って・・・もはや終了見込みも提示できねー状態かよ!終わったな!
501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:13:57.370 後何時間かかるんだろう(呆)
502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:15:03.570 この感じ見るとボトルネックがどこかも分かってなくて素人が再起動して様子見たりしてるだけなんだろうな
503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:17:48.530 2日以上の作業で直らないって事は
もう無理って事だろ。さっさと発表しろよ。
もう無理って事だろ。さっさと発表しろよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:18:30.760 すべてのサービスがご利用いただけないメンテナンス期間
7月6日20時00分 〜 最長 7月9日08時00分 予定 ←業務にめちゃ支障でてるんだよ。
さらに延長とかふざけんなよ、何度やれば理解できるんだよ
アホなの?
7月6日20時00分 〜 最長 7月9日08時00分 予定 ←業務にめちゃ支障でてるんだよ。
さらに延長とかふざけんなよ、何度やれば理解できるんだよ
アホなの?
505sage
2018/07/09(月) 08:20:51.890 ネームだけでも換えたいのに無理だと。
どーなってんの?
どーなってんの?
506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:23:16.61 流石にもう堪忍袋の緒が切れたよ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:24:29.960 今日の我が社の業務は通信手段が電話とFAXだ
2018/07/09(月) 08:29:23.600
月曜日を待たずに早めにネームサーバ書き換えが正解でしたね
509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:30:59.390 電話受付開始の9時までだな
510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:32:09.120 そろそろ他部署からクレームが入り始めるな・・・
オワタ・・・マジ勘弁・・・た〜すけてくれ〜(T_T)
オワタ・・・マジ勘弁・・・た〜すけてくれ〜(T_T)
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:33:14.000 土日ゆっくり休むためにサーバー停止していたんだろうな
2018/07/09(月) 08:33:20.800
土日のメンテ更新時間からして、休日満喫してただろこれ
作業してないわ絶対
作業してないわ絶対
2018/07/09(月) 08:33:55.730
金曜の20時から月曜の8時まで2.5日停止のうち、
約2.1日に当たる8日21時までは「予定通り進捗してますルンルン」
今朝になって「やっぱりダメでした」進捗80%以上→実は全然ダメでした、って事だろ?
金曜の帰りにサーバ担には「多分週明けには終わんねえよ」と予言したが、当たったよー\(^o^)/じゃねえよ
約2.1日に当たる8日21時までは「予定通り進捗してますルンルン」
今朝になって「やっぱりダメでした」進捗80%以上→実は全然ダメでした、って事だろ?
金曜の帰りにサーバ担には「多分週明けには終わんねえよ」と予言したが、当たったよー\(^o^)/じゃねえよ
514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:34:28.680 なー、ニュースに載せてやってや。
そういうレベルだろ。
そういうレベルだろ。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:34:32.700 完全に事故だろ、2012年の6月20日の事が全く教訓にもなってないんじゃないのか?
頭おかしいだろ! 早く復旧させろ、他社に移管させろ!
頭おかしいだろ! 早く復旧させろ、他社に移管させろ!
516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:39:06.020 うちはマジで他社に変えることが決定したよ
社長超お怒りだよ
社長超お怒りだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:39:40.510 これ重過失だよな
顧客を欺いて
顧客を欺いて
518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:41:02.910519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:41:09.290 ソフトバンクにたんまり金もらってるマスコミは一切報道せず
政治献金と天下り受入もたっぷりしてるから政府もだんまり
政治献金と天下り受入もたっぷりしてるから政府もだんまり
520sage
2018/07/09(月) 08:41:32.810 mxの変更はコントロールが立ち上がらないので出来ませんだってさ
鯖屋として終わっとる
鯖屋として終わっとる
2018/07/09(月) 08:44:05.260
誰かニュー速にスレ立ててくんないかな
ニュースにもならないし
せめて5chだけでもいいから騒ぎをもっと知ってほしい
ニュースにもならないし
せめて5chだけでもいいから騒ぎをもっと知ってほしい
522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:44:25.040 データだけでも、落とさせろよ。
他で一次的にでもサイト立ち上げんと、朝から引っ切り無しに取引先からの電話でこっちが参るわ。
他で一次的にでもサイト立ち上げんと、朝から引っ切り無しに取引先からの電話でこっちが参るわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:47:47.690 >>521
もう立ってるよ
もう立ってるよ
2018/07/09(月) 08:48:28.770
コントロールパネルはいれた
525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:49:01.690 >>521
激しく同意。
激しく同意。
526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:49:59.940 >>524
ウチはまだは入れん
ウチはまだは入れん
527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:51:36.380 コントロールパネル
私も入れました
私も入れました
528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:53:09.950 ウチもコンパネはいれたわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:53:24.990 メールきた
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 08:57:30.460 土日ゆっくり休みたいからサーバー落としただけというお話か
普通に出勤して起動させただけで問題解決してないでしょ
普通に出勤して起動させただけで問題解決してないでしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:01:09.630 豪雨のせいにするつもりで何もしてなかったんじゃないか?
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:01:14.740 電話出ろよ、ふ・ざ・け・ん・な!
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:04:28.110 電話つながったやつは、どう弁明しているかカキコしておくれ。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:15:09.480 おーい!
新電話番号 0120-707-201【受付時間:平日9〜18時】
すぐにツーツーで切られる。
自動音声すら入らんぞ。なんやこれ!
新電話番号 0120-707-201【受付時間:平日9〜18時】
すぐにツーツーで切られる。
自動音声すら入らんぞ。なんやこれ!
535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:17:35.040 やる気なさすぎ
536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:18:13.060537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:19:26.280 コンパネ生かしてるのは今のうちに他に行けって事なのかもな
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:19:45.930 >>536
まともに言っているのか?
まともに言っているのか?
2018/07/09(月) 09:20:34.450
負担どうこうじゃねーだろ。
ここで電凸してるのは「賠償金払え!」が大多数だと思うぞ。
ここで電凸してるのは「賠償金払え!」が大多数だと思うぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:21:07.0502018/07/09(月) 09:21:25.800
コンパネ入れたからwebメール行けるかと思ったが、ダメだわ
メールサーバに残ってる件数は見えるのに、中身を見る方法が無い
メールサーバに残ってる件数は見えるのに、中身を見る方法が無い
542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:22:25.490543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:24:12.270 ECサイト用のメールボックス
メール件数 33,649 件 使用容量 864.3 MB
死んでるだろコレ
メール件数 33,649 件 使用容量 864.3 MB
死んでるだろコレ
544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:24:19.520 >>541
コンパネから操作して他社様へ乗り換えろってことじゃねーか?
コンパネから操作して他社様へ乗り換えろってことじゃねーか?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:25:05.830 乗り換えは当然だがデータ返して欲しい
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:25:45.200 基本サービス月間稼働率が99.5%を下回る場合、月額料金の30%が返金されます。
・・・
・・・
2018/07/09(月) 09:26:06.010
というかコンパネと顧客の各サーバーが一蓮托生じゃなかったんなら
もっと早めにコンパネだけ開放してやれよw
もっと早めにコンパネだけ開放してやれよw
2018/07/09(月) 09:26:24.030
実は6年前と同じ状況
問題が起きたユーザのデータは全て吹っ飛んでおりw、
どう発表するかだけを幹部連中が相談中
問題が起きたユーザのデータは全て吹っ飛んでおりw、
どう発表するかだけを幹部連中が相談中
549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:26:47.400 FSの言い分としては、コンパネは時々復旧するので、そのときにMX設定を換えてくれとのこと
こちらでは対処できません、とは流石に引いた
こちらでは対処できません、とは流石に引いた
550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:27:18.540 >>545
2012年を経験している連中は察知して、メンテのスキにDLして自前で持っているはず。
2012年を経験している連中は察知して、メンテのスキにDLして自前で持っているはず。
551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:28:01.480 >>539
利用料金の30%を上限にお支払いいたします、との回答
利用料金の30%を上限にお支払いいたします、との回答
552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:28:44.6602018/07/09(月) 09:31:38.020
意味の分かってない糞役員から何やってんだダメじゃすまねぇぞって朝からわめかれて胃が痛いぞゴルァ!!
554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:34:18.470 まぁクソ役員の言ってることは間違いじゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:35:24.910 なぜファーストサーバーは、共用ストレージにこだわるんだ?
サーバ個別にHDD/SSD積んどけば、ストレージ障害で全滅とか起こらないだろうに
サーバ個別にHDD/SSD積んどけば、ストレージ障害で全滅とか起こらないだろうに
556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:36:18.370 何処に乗り換えるのが妥当かね?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:38:57.890 >>555
それで全損させたからだよ
あと基盤を別会社にすれば、ウチは悪くないもん!と開き直れる
一方で基盤会社にユーザーが凸しても、あんたらと契約してるわけではないんでお引取りを、となる
つまりは誰も責任を取らなくていいという完璧なリスク回避になるんだな。
更には同じ企業グループ内でその2社を立てれば、お互いに訴訟になることもない、
恐ろしいくらいに完成された体制。
それで全損させたからだよ
あと基盤を別会社にすれば、ウチは悪くないもん!と開き直れる
一方で基盤会社にユーザーが凸しても、あんたらと契約してるわけではないんでお引取りを、となる
つまりは誰も責任を取らなくていいという完璧なリスク回避になるんだな。
更には同じ企業グループ内でその2社を立てれば、お互いに訴訟になることもない、
恐ろしいくらいに完成された体制。
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:40:12.770 FAQに他社に乗り換える方法が記載されて草
559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:41:11.570 どうせだったら、おすすめ乗り換え先も書けよ。
それ以外を当たるからよ。
それ以外を当たるからよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:42:08.140 廃業レベルだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:42:47.620 前回のメールから他社への乗り換え方法が記載されてるよ
治らないから隙を見てさっさと乗り換えろってことだろ
治らないから隙を見てさっさと乗り換えろってことだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:43:40.740 今廃業の相談中だろ
でワーストサーバーとかいう新しい会社を禿の100%出資で作るらしいぞ
でワーストサーバーとかいう新しい会社を禿の100%出資で作るらしいぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:43:43.830 >>544
ワーストサーバ自ら言ってるしな
> なお、サーバー設定画面『コントロールパネル』は、利用を再開いたしますので、
> 障害解消まで他環境の利用をご検討のお客様におかれましては、
> 誠にお手数ではございますが、下記FAQを参考にお客様でのご対応をお願いいたします。
ワーストサーバ自ら言ってるしな
> なお、サーバー設定画面『コントロールパネル』は、利用を再開いたしますので、
> 障害解消まで他環境の利用をご検討のお客様におかれましては、
> 誠にお手数ではございますが、下記FAQを参考にお客様でのご対応をお願いいたします。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:46:03.940 まだZenlogicに居座っているやつ、指くわえて待ってても仕方ないぞー
565名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:46:07.300 また名前変えて営業するんだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:48:36.740 なんかホント技術がない会社なんだね・・・
手に負えませんってのが文面からにじみ出てる
手に負えませんってのが文面からにじみ出てる
2018/07/09(月) 09:49:56.560
全ロジックというよりも、
無ロジックという感じです。
無ロジックという感じです。
568名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:51:24.230 >>566
前科のある会社に良い技術者がいるわけない。
前科のある会社に良い技術者がいるわけない。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 09:54:15.900 コンパネ入れるからメールアカウント辺りは一括出力できるけど、
FTP使えないんじゃ・・・
FTP使えないんじゃ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:00:25.430 もういい加減、メンテの引き伸ばしは聞く耳持たないから、
なんだか、今日中にとんでもないアナウンスがありそうな気がするんだが。
なんだか、今日中にとんでもないアナウンスがありそうな気がするんだが。
2018/07/09(月) 10:02:15.650
2018/07/09(月) 10:04:39.650
( ;´ん`)嫌儲から来たンモ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:06:12.740 >>571
そうなんだよね〜(´・ω・`)
そうなんだよね〜(´・ω・`)
2018/07/09(月) 10:17:37.290
何でこんな糞サーバ屋使ってるの?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:18:45.910 >>574
乗り換えるのが面倒とか、生まれ変わるコトを信じたからだからじゃねーの? ITに疎い中小企業が主じゃねーかと思う。
乗り換えるのが面倒とか、生まれ変わるコトを信じたからだからじゃねーの? ITに疎い中小企業が主じゃねーかと思う。
2018/07/09(月) 10:24:26.420
>>574
マジレスすると紹介制度があるのでWebサイト制作会社が紹介してる
マジレスすると紹介制度があるのでWebサイト制作会社が紹介してる
577名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:25:23.520 エレコムはサブドメインでしのいでるな。
www2.elecom.co.jp
しかし、リンク先がすべてwwwなので繋がらない罠
www2.elecom.co.jp
しかし、リンク先がすべてwwwなので繋がらない罠
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:28:34.670 これだけ顧客をだまし続けるとは...。呆れた。
もう完全復旧は出来ないと違いますか。
どう説明するか、ゼンロジ側も迷っているのでは。
先の見通しがわからんから、こっちも迂闊に動けないのだ。
もう完全復旧は出来ないと違いますか。
どう説明するか、ゼンロジ側も迷っているのでは。
先の見通しがわからんから、こっちも迂闊に動けないのだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:32:03.270 サポ電つながったやつ、少しでも情報いれておくれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:32:45.870 いつのまにか 未定 かよっ!
完全に信頼なくなったな。
完全に信頼なくなったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:35:02.060 未定じゃなく、終焉と思っていいんじゃないか。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:36:30.210 最近サービス開始したzenlogic のAWS版に乗り換えるとサクッとデータも移行されるとか。。。ないよなきっと
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:38:04.9902018/07/09(月) 10:39:15.420
残念ながら官公庁含め2万社が契約していて、歌舞伎座とか有名所も使っているんだよなぁ
2018/07/09(月) 10:40:53.200
>>577
せっかくAkamai使ってるんだからとっととバックエンド移転すればいいのにな
せっかくAkamai使ってるんだからとっととバックエンド移転すればいいのにな
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:40:58.740 白旗を上げてきそうな感じがする。
すでに社内で調整してるんじゃないかと。予想だが。
すでに社内で調整してるんじゃないかと。予想だが。
587名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:41:44.490 今日はチャットサポートすら無いのか・・・
2018/07/09(月) 10:42:11.660
結構有名どこの会社も食らったみたいだね
elecomもだけど、ディズニーランドのホテルとか自転車のgiantとか
awsでも使ってた人は全滅かな?
elecomもだけど、ディズニーランドのホテルとか自転車のgiantとか
awsでも使ってた人は全滅かな?
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:44:59.220 An error occurred while processing your request.
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:46:21.330 自社サーバ運用を廃止して、他社のリセラーでもやったほうがいいよ
2018/07/09(月) 10:53:05.620
HDD故障時のデータ復旧サービスの方がまだリードタイム短そうで草
592名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:53:25.650 コンパネ開放されたんで、さきほど移転完了。
日大以下のリスクマネジメントのせいで自分も社内信用ゼロになりました。
こんなとこ使い続けた自分が悪い、と深く反省。
日大以下のリスクマネジメントのせいで自分も社内信用ゼロになりました。
こんなとこ使い続けた自分が悪い、と深く反省。
2018/07/09(月) 10:53:33.480
移行方法の案内出してる時点で、1週間は復旧しないだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 10:59:03.950 ファーストサーバのオペレーターだけど質問ある?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1340469334/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1340469334/
595名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:03:13.260 ファーストサーバの「Zenlogic」全面停止3日間続く 再開は「未定」に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/09/news059.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/09/news059.html
2018/07/09(月) 11:04:50.670
うちの上司はドメイン移転ではなく新しいサーバーでドメイン取り直せと。
メール消失が怖いみたい。今も壊れたサーバーにどんどんたまってるわ...
メール消失が怖いみたい。今も壊れたサーバーにどんどんたまってるわ...
597名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:05:41.830 仕事できない。早く何とかしてくれ。 自社のHPの宣伝と導入事例先のHPは普通に見れるのが腹が立つ。
2018/07/09(月) 11:07:38.410
>>597
障害発生中のサーバーにZenlogicとYahooのサイトを移転するぐらいの心意気は見せてほしいな
障害発生中のサーバーにZenlogicとYahooのサイトを移転するぐらいの心意気は見せてほしいな
599名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:13:01.660 ゼンロジ側も口では言わないが、とっとと移転(解約)して欲しいんだろうな。
頭数へらさんとメンテも覚束ないだろう。
頭数へらさんとメンテも覚束ないだろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:18:08.070 電話繋がらんな、もう50回くらいかけてる
601名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:19:06.600 3日も停止してるとECサイトなんか大損害だよな。
金曜の20時に帰宅して休日を満喫し今朝8時に出勤してサーバ再起動するまでの間にどれだけの損害が発生しているか想像力がないんだろうな。
金曜の20時に帰宅して休日を満喫し今朝8時に出勤してサーバ再起動するまでの間にどれだけの損害が発生しているか想像力がないんだろうな。
602名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:26:30.680 歌舞伎座、明海大学、東海汽船、ニフレル、…。
廃業したと思われかねない長さ。大損害ですね。
廃業したと思われかねない長さ。大損害ですね。
603名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:27:03.860 >>601
中小企業のゴミばかりだから訴訟を起こす体力もないと見下してるんだろうな
中小企業のゴミばかりだから訴訟を起こす体力もないと見下してるんだろうな
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:28:37.960 メンテナンス終了時間を提示しないことでこれ以上怒られないだろうという画期的発想
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:37:48.360 別の業者に移すべく、作業開始した。
ドメイン新規で行くか、移管させるか、後で考えるかな?
予備用で、ドメイン一つ取る事になる思うが
ドメイン新規で行くか、移管させるか、後で考えるかな?
予備用で、ドメイン一つ取る事になる思うが
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:41:00.150607名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:41:17.970 >>598
残念ながらAWS基盤も一緒に食らってるんだよな…
残念ながらAWS基盤も一緒に食らってるんだよな…
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:42:14.130 これより、どこに引っ越すか情報共有するスレでお願い
2018/07/09(月) 11:42:52.470
>>604
期限を決めたことが間違いという知見が得られた
期限を決めたことが間違いという知見が得られた
2018/07/09(月) 11:49:19.840
「調査と平行して、基盤提供元のヤフー株式会社とともに、別基盤の構築準備に着手いたしました。」
オマエら、今まで何やってたんや!!
まさか、本当に土日は休んでやがったのか??
オマエら、今まで何やってたんや!!
まさか、本当に土日は休んでやがったのか??
2018/07/09(月) 11:50:06.230
これは復旧あきらめたか
612名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:51:13.310 データ飛ばした →基盤をクラウドにしよう!
損害賠償が来た →クラウド外注すれば、人のせいにできる!
外注との契約で責任が… →同じ禿グループではげよう!
復旧できないとクレームが来た →クレーム処理も外注だ!時給1000円!!
土日も対応する手も気力もない →全部止めちゃえwww
いつになったら治るんだと言われた →復旧予定を書かなければいい!
結果…
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/
データ消失をきっかけに社内の絆と技術力がアップしました!
これ完全に夜道狙われるだろw
損害賠償が来た →クラウド外注すれば、人のせいにできる!
外注との契約で責任が… →同じ禿グループではげよう!
復旧できないとクレームが来た →クレーム処理も外注だ!時給1000円!!
土日も対応する手も気力もない →全部止めちゃえwww
いつになったら治るんだと言われた →復旧予定を書かなければいい!
結果…
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/
データ消失をきっかけに社内の絆と技術力がアップしました!
これ完全に夜道狙われるだろw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:54:24.590614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:57:07.900 電話
どうすればいい?
「他社への移行をおすすめしております。復旧の見込みはありません」
データは?FTPは?
「現時点では正直なんとも言えません」
取り出せない、もう駄目ってこと?
「現状ではそうなります」
\(^o^)/
どうすればいい?
「他社への移行をおすすめしております。復旧の見込みはありません」
データは?FTPは?
「現時点では正直なんとも言えません」
取り出せない、もう駄目ってこと?
「現状ではそうなります」
\(^o^)/
615名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:58:01.370 >>614
それ、ほんまか?
それ、ほんまか?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:58:25.840 >>614
はー!?
はー!?
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:58:57.1502018/07/09(月) 11:59:17.000
他社に切り替えようとDNS変更したら、障害発生からいままでZenlogicが受けたメールはどこに行ってしまうの?(消されていないのを前提とした場合)
619名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 11:59:39.100 営業資金が入ってこないよ!
支払いが滞っちゃうよ!
支払いが滞っちゃうよ!
2018/07/09(月) 11:59:42.550
被害者の一人だが
電話問い合わせでガス抜きの肉壁に怒鳴ったところで
状況が改善するとは思えない
さっさと引っ越し!!するのが一番かと
うちは社内調整始めたで…
電話問い合わせでガス抜きの肉壁に怒鳴ったところで
状況が改善するとは思えない
さっさと引っ越し!!するのが一番かと
うちは社内調整始めたで…
621名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:01:05.000 みんなどこ引っ越すん?
2018/07/09(月) 12:02:38.950
そりゃ復旧しなきゃデータあっても手作業でしか取り出せないから、
復旧するまでは飛ばしたのと同じ状況ってことだろ
復旧するまではな。ま、復旧するかどうかも怪しくなってきたけど
復旧するまでは飛ばしたのと同じ状況ってことだろ
復旧するまではな。ま、復旧するかどうかも怪しくなってきたけど
2018/07/09(月) 12:02:40.350
ファーストサーバでやらかされて移管するから大丈夫って話で契約そのままにしてあげたのに・・・
2018/07/09(月) 12:04:43.970
2018/7/9(月) 11:30現在
断続的に続いている高負荷状態、及び、メンテナンス時間が長時間に渡りお客様に大変ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。現在も、原因・対応方法の調査を続けております。
調査と平行して、基盤提供元のヤフー株式会社とともに、別基盤の構築準備に着手いたしました。
別基盤の準備に関しましても、目途が付き次第、随時サポートサイトにてご報告いたします。次回の更新は7/9 13時を予定しております。
・・・別基盤ってどこよ。
断続的に続いている高負荷状態、及び、メンテナンス時間が長時間に渡りお客様に大変ご不便をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。現在も、原因・対応方法の調査を続けております。
調査と平行して、基盤提供元のヤフー株式会社とともに、別基盤の構築準備に着手いたしました。
別基盤の準備に関しましても、目途が付き次第、随時サポートサイトにてご報告いたします。次回の更新は7/9 13時を予定しております。
・・・別基盤ってどこよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:08:18.180 >>624
またデータふっ飛ばしそうだな
またデータふっ飛ばしそうだな
2018/07/09(月) 12:08:29.300
2018/07/09(月) 12:09:29.570
>>613
エキサイトニュースのが早かったぞ
エキサイトニュースのが早かったぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:09:38.710 >>624
前回(2012年)同様に、いよいよ初期化納品することになるかもな。
前回(2012年)同様に、いよいよ初期化納品することになるかもな。
2018/07/09(月) 12:10:28.870
今朝6時くらいに一時的に復旧してたから、完全にデータが飛んだとは思えないけどなぁ
やはりソフトバンク系列は怖いわ
やはりソフトバンク系列は怖いわ
630名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:10:38.110 >>610
サーバーも電話も止めて、ぐっすりお休みしてたんだろうな
サーバーも電話も止めて、ぐっすりお休みしてたんだろうな
631名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:13:06.050 >>621
こんな掲示板の情報信じると、また痛い目にあうぞw
こんな掲示板の情報信じると、また痛い目にあうぞw
2018/07/09(月) 12:17:48.520
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
633名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:18:19.180 さくらインターネット 特需で株上がるぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:20:57.990 たすけて・・・。会社つぶれちゃうよ
2018/07/09(月) 12:22:20.610
前回から今回までにこのレベルでやらかした業者なんてないから
どこ行っても確実にマシなんだよなぁ
どこ行っても確実にマシなんだよなぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:24:17.970 引っ越すにしても稟議書通さんといかんし
引越し諸々の経費全部請求してこいって言われるだろうなぁ
吐きそう
引越し諸々の経費全部請求してこいって言われるだろうなぁ
吐きそう
2018/07/09(月) 12:24:55.080
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:25:37.020 サクラ申し込んだ
ファースト氏ね
ファースト氏ね
2018/07/09(月) 12:29:22.210
メールサーバだけでも1時間に1回起動してくれないかなぁ
Webメールでメール一覧の表示だけでもでもいいのだが
何が到着していて、何が弾かれたかの判断が付かん
昨日の午後8時頃に一度受信ができてたみたいなんだが、月曜午前中は客先からのメールが多いから
取りこぼしがあると後で面倒なことになる
Webメールでメール一覧の表示だけでもでもいいのだが
何が到着していて、何が弾かれたかの判断が付かん
昨日の午後8時頃に一度受信ができてたみたいなんだが、月曜午前中は客先からのメールが多いから
取りこぼしがあると後で面倒なことになる
2018/07/09(月) 12:31:07.000
2018/07/09(月) 12:32:11.830
webアリーナにする。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:32:26.940 >>636
内容証明で請求書を送って、振込みがなければ裁判だ!
内容証明で請求書を送って、振込みがなければ裁判だ!
2018/07/09(月) 12:32:26.990
別基盤に移すとかも、まずは空っぽで提供します、とかありそうだな
で旧データは別IP振ったのでそこから自分で取って使って下さい、
1ヶ月くらいかけて順次見えるようにします、新基盤への移植はご自分で、とかも平気でやりそう
で旧データは別IP振ったのでそこから自分で取って使って下さい、
1ヶ月くらいかけて順次見えるようにします、新基盤への移植はご自分で、とかも平気でやりそう
2018/07/09(月) 12:33:58.480
>>643
ついでに、一部のユーザー様は旧データすべてが表示出来ませんでした、とかもな
ついでに、一部のユーザー様は旧データすべてが表示出来ませんでした、とかもな
645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:36:33.520 ITmediaもBIGLOBEニュースも記事を出したけどYahooニュースはまだですか〜?
2018/07/09(月) 12:37:13.830
>>639
もうそういう心配が出来るレベルじゃないよ
もうそういう心配が出来るレベルじゃないよ
647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:37:52.250 Yahoo!ニュース「まだ慌てるような時間じゃない…」
2018/07/09(月) 12:37:56.710
出すわけ無いじゃんw
というか総務省、こんな会社野放しにしとくなよ、仕事しろよ
総務省と消費者センターにチクってやるわ
というか総務省、こんな会社野放しにしとくなよ、仕事しろよ
総務省と消費者センターにチクってやるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:39:29.060 契約書どんなんだかは見たいな
650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:40:30.0102018/07/09(月) 12:45:50.240
こないだniftyとクラウドサーバーで何かやらかして、GMOクラウドも今障害起こしてるらしい
日本人にはクラウドサーバーの構築運用無理なんでは、って日本人の技術力が半端なく低下し始めたんじゃないかな
こんな会社契約してた自分も含めorz
日本人にはクラウドサーバーの構築運用無理なんでは、って日本人の技術力が半端なく低下し始めたんじゃないかな
こんな会社契約してた自分も含めorz
2018/07/09(月) 12:54:18.500
レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」はクラウドの拡張性を持ちながら、
IT専門部門や担当者がいない企業/個人事業主様にもお使いいただける、
これまでにないレンタルサーバーです。
↓
レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」はクラウドの拡張性を持ちながら、
IT専門部門や担当者がいないこれまでにないレンタルサーバーです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
IT専門部門や担当者がいない企業/個人事業主様にもお使いいただける、
これまでにないレンタルサーバーです。
↓
レンタルサーバー「Zenlogicホスティング」はクラウドの拡張性を持ちながら、
IT専門部門や担当者がいないこれまでにないレンタルサーバーです。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/09(月) 12:55:10.840
いつもそうだけどこの辺が分かれ目になってるな
Webサイトのデータをバックアップしている
----基本的人権の壁----
ドメインを別の業者で管理している
----健康で文化的な最低限度の生活の壁----
Webサーバーとメールサーバーを分けている
Webサイトのデータをバックアップしている
----基本的人権の壁----
ドメインを別の業者で管理している
----健康で文化的な最低限度の生活の壁----
Webサーバーとメールサーバーを分けている
654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 12:56:10.940 技術力よりもインフラを軽視して金をかけないのが原因な気がする
2018/07/09(月) 12:57:58.680
2018/07/09(月) 13:00:28.640
今度ばかりは廃業だろうなここ
てるみくらぶかはれのひくらいにしか思ってないだろみんな
てるみくらぶかはれのひくらいにしか思ってないだろみんな
657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:01:36.140 >>648
ソフトバンクが安倍自民に政治献金と天下り受け入れをたっぷりしてるから動かないでしょ
ソフトバンクが安倍自民に政治献金と天下り受け入れをたっぷりしてるから動かないでしょ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:01:44.410 移転先こんな感じ?
本命 さくらインターネット
対抗 Bizメール&ウェブ ビジネス
単穴 WebARENA
連下 アルファメール
ステマ mixhost
本命 さくらインターネット
対抗 Bizメール&ウェブ ビジネス
単穴 WebARENA
連下 アルファメール
ステマ mixhost
659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:03:43.290 >>651
あっちのIT技術者は情報系の大学院、日本は文系がやってるもん
あっちのIT技術者は情報系の大学院、日本は文系がやってるもん
660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:15:07.790 誰か禿のツイッターに陳情してくれ。
2018/07/09(月) 13:20:57.090
無視されるだけ
2018/07/09(月) 13:22:43.190
対応履歴更新されたぞ
…もうどうでもいいわ
…もうどうでもいいわ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:25:25.620664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:26:41.580 ちなみに専用サーバならオススメ。いくら使っても耐えられる
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 13:28:08.360 >>663
アクセス数に見合った高いプラン買ってりゃ大丈夫だよ?
アクセス数に見合った高いプラン買ってりゃ大丈夫だよ?
2018/07/09(月) 13:35:46.170
2018/07/09(月) 13:49:58.260
そろそろ、原因特定と復旧がそもそも自分たちに短期間で可能なのかどうかを
正直に見積もって告白した方が良いのでは
正直に見積もって告白した方が良いのでは
668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:00:36.380 素人があっちこっちいじくりまわしたけどバックアップ取ってないので前の状態に戻すこともできない。
正直どうしたら動くのかわからないって言えばいいだけなのにな。
正直どうしたら動くのかわからないって言えばいいだけなのにな。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:03:05.420670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:04:59.240 うちの会社これなんだけど、いま死にそう
671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:06:48.800 >>670
既に死んでると思う
既に死んでると思う
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:16:04.370 >>670
Zenlogic「現在メンテナンス中です。完了時期は未定となります。末永くよろしくお願いします」
Zenlogic「現在メンテナンス中です。完了時期は未定となります。末永くよろしくお願いします」
673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:17:23.990 >>672
末永いメンテナンス!?
末永いメンテナンス!?
2018/07/09(月) 14:18:17.000
>>670
ケンシロウ「お前は・・・」
ケンシロウ「お前は・・・」
675sage
2018/07/09(月) 14:18:19.520 もう二度と復旧しないってことだろ。察しようぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:19:50.850 自己破産して返金も逃げるつもりか?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:21:56.700 知ってるか?最長今日の8:00だったんだぜ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:25:05.320 Yahoo顧客情報漏洩事件のときは500円の金券だったから
今回も500円の金券配っておしまいよ
今回も500円の金券配っておしまいよ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:26:13.100 嘘だと言ってよバーニィ状態
680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:26:25.810 一ヶ月経っても復旧中で料金だけ請求してきそう
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:28:05.860 1年契約の人が移転したとしても返金しなさそう
2018/07/09(月) 14:31:34.540
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:32:32.860 電話した。色々聞いた。わかったこと。
・電話対応はファーストサーバと関係の無い代行業者
・代行のため説明はテンプレ、突っ込んだ質問になるとわからない状況で
「いつになるかわかりませんが折り返し担当者から連絡する」とのこと
・返金費用は6日20時以降から復旧するまでを日割りで返金予定
・現在のできることはDNSの書き換えしていただくしかなく(移転しろって事かな?)、
詳細はサイトに記載しているので見てくれとの事
・新たな基盤は予定であって、出来たとしてもだいぶ時間がかかるとの返答
・電話対応はファーストサーバと関係の無い代行業者
・代行のため説明はテンプレ、突っ込んだ質問になるとわからない状況で
「いつになるかわかりませんが折り返し担当者から連絡する」とのこと
・返金費用は6日20時以降から復旧するまでを日割りで返金予定
・現在のできることはDNSの書き換えしていただくしかなく(移転しろって事かな?)、
詳細はサイトに記載しているので見てくれとの事
・新たな基盤は予定であって、出来たとしてもだいぶ時間がかかるとの返答
2018/07/09(月) 14:35:50.150
そろそろ断続的にって表現をやめろ
2018/07/09(月) 14:40:25.260
2018/07/09(月) 14:41:25.330
>>680
NHKかよ
NHKかよ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:42:02.190 なー、返金とか補償とか言ってるけど、大した金額払ってないだろ?
日割りで返金をされてうれしいか?
補償なんか求めるより、移転作業をした方が早く解決できるし精神的にも楽だろ?
日割りで返金をされてうれしいか?
補償なんか求めるより、移転作業をした方が早く解決できるし精神的にも楽だろ?
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:46:42.250 ゼンロジに聞きたいのは、「なぜ顧客を騙すのか?」
前回の14時、今日の8時といい、ここらへんが納得出来ない。
どんだけ振り回されたか。
前回の14時、今日の8時といい、ここらへんが納得出来ない。
どんだけ振り回されたか。
2018/07/09(月) 14:55:16.060
>>684
ここ数日は高い水準で継続・安定してるよな
ここ数日は高い水準で継続・安定してるよな
2018/07/09(月) 14:56:49.560
691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 14:57:38.6002018/07/09(月) 14:58:52.810
プレスリリース出したようだからYahooにも来るだろう。
つかリリースページが重くて開かないが。
つかリリースページが重くて開かないが。
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:00:25.200 おい、プレスリリースとやらも繋がらんぞ…
694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:05:07.390 タチ悪いメンヘラみたいな会社やな
早く逃げた方が良いぞ(´◉ ω ◉`)?
早く逃げた方が良いぞ(´◉ ω ◉`)?
2018/07/09(月) 15:06:38.880
「時間を要しており、本日中に目途をお伝えするのは厳しい状況でございます。」
\(^o^)/
\(^o^)/
2018/07/09(月) 15:21:13.090
ファーストサーバの対応見てると無関係な俺までイライラしてくるわ・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:25:56.730698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:28:43.190 よく見たら次は何時に報告の一文がねぇじゃねぇか
今日はもう状況報告すらやる気ないってか?
今日はもう状況報告すらやる気ないってか?
2018/07/09(月) 15:30:09.170
別ドメイン作って全メールアドレスの登録した。
wwwのバックアップはとってある。
うちはこれだけでなんとかなる。
cgiやデータベースを作らなくてよかった。
wwwのバックアップはとってある。
うちはこれだけでなんとかなる。
cgiやデータベースを作らなくてよかった。
2018/07/09(月) 15:30:44.220
月額料金の30%が戻ってくるらしい
https://twitter.com/kenjisugiura01/status/1015205286544412677
https://twitter.com/kenjisugiura01/status/1015205286544412677
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:32:35.680702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:37:08.250 なんで公式にこれを書かない
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1131831.html
>ファーストサーバによれば、障害原因は、冗長構成している
>ストレージシステム(データ記憶システム)で、
データ入出力の処理が一部のシステムに偏り、高負荷状態が発生したこと。
>これを解消するために該当ストレージシステムが再起動し、
>サービスが断続的に利用できなくなったという。
>また、このようにデータ入出力の処理が一部のストレージシステムに
>偏ってしまった原因としては
>「突発的なアクセス集中が発生した際のパフォーマンス不足」
>「ストレージシステム構築時のパラメーター設定が適切でない」ことを挙げた。
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1131831.html
>ファーストサーバによれば、障害原因は、冗長構成している
>ストレージシステム(データ記憶システム)で、
データ入出力の処理が一部のシステムに偏り、高負荷状態が発生したこと。
>これを解消するために該当ストレージシステムが再起動し、
>サービスが断続的に利用できなくなったという。
>また、このようにデータ入出力の処理が一部のストレージシステムに
>偏ってしまった原因としては
>「突発的なアクセス集中が発生した際のパフォーマンス不足」
>「ストレージシステム構築時のパラメーター設定が適切でない」ことを挙げた。
2018/07/09(月) 15:38:35.390
2018/07/09(月) 15:41:30.230
>>702
どこだったか忘れたけど公式に書いてあったよ
どこだったか忘れたけど公式に書いてあったよ
2018/07/09(月) 15:43:26.250
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:46:26.660 >>683
GJ。これ復旧諦めてる対応じゃない?
GJ。これ復旧諦めてる対応じゃない?
2018/07/09(月) 15:46:40.520
>>683
06-626x 〜 の電話番号、隣接番号も併せて片っ端からかけても誰も出ないから、ついに夜逃げしたっぽいんだが。
06-626x 〜 の電話番号、隣接番号も併せて片っ端からかけても誰も出ないから、ついに夜逃げしたっぽいんだが。
708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:46:53.860709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 15:48:28.3102018/07/09(月) 15:49:48.610
もうぶっちゃけ「……出てって。」って感じですかね
2018/07/09(月) 15:57:38.940
ここであえて Powered by AWS に行った猛者はいらっしゃいませんか?
2018/07/09(月) 15:57:43.920
だまって出ていけば万々歳でしょう。
2018/07/09(月) 16:08:55.060
Zenralogic
2018/07/09(月) 16:18:04.750
(たぶん今回は)データがあるのに、
一斉に全ユーザーがデータを取り戻せる方策がまったく見えてこないことによって
実質的にデータが飛び続けてるの興味深い
一斉に全ユーザーがデータを取り戻せる方策がまったく見えてこないことによって
実質的にデータが飛び続けてるの興味深い
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 16:19:55.610 今から物理サーバ構築して移し替えるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 16:20:43.710 >>700
30%は戻るけど一旦預かり金としてプールされるんだぜ
30%は戻るけど一旦預かり金としてプールされるんだぜ
2018/07/09(月) 16:23:21.550
いいね、これぞジャパンクオリティ(笑)
718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 16:41:19.810 おおよそ移転完了。疲れた。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 16:42:39.870 中の人嘘つきだからここに来ないで
どんだけ迷惑してるか
どんだけ迷惑してるか
2018/07/09(月) 16:44:32.170
ワーストサーバの大失態のおかげで..
さくら 770円 1.72%↑
GMO 2554円 1.87%↑
さくら 770円 1.72%↑
GMO 2554円 1.87%↑
2018/07/09(月) 16:47:55.520
後の作業を考えたら、と復帰に賭けてた俺が間違いだった、移行する。
しかしFTPで抜けないのは痛いな。
DNS移行処理、スムーズに進むのか?
しかしFTPで抜けないのは痛いな。
DNS移行処理、スムーズに進むのか?
2018/07/09(月) 16:56:40.100
出て行くやつが続出すれば軽くなるが
軽くなるのを期待してるやつも多いのでそうはならない
囚人のジレンマだな
軽くなるのを期待してるやつも多いのでそうはならない
囚人のジレンマだな
2018/07/09(月) 17:04:30.370
2012年にやらかした人が今でも会社のどっかに居てそいつがまたやらかしたというんじゃないよね?
2018/07/09(月) 17:07:33.580
>>723
ギクッ
ギクッ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:09:13.130 おいおい、ヤフーストアマネージャーでも障害出始めてるんじゃないのか?
いったいどーなってんだよ、潰すきか!
いったいどーなってんだよ、潰すきか!
726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:12:05.340 歌舞伎座のサイト、復旧したと思ったらamazon awsになってるじゃん
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:13:36.870 Amazonなのに遅いのはきっと設定がおかしい
2018/07/09(月) 17:42:26.560
乗り換え先が決まったとして
乗り換え作業って何時間必要なんだろうか
契約して設定ちょいちょいいじるだけか?
乗り換え作業って何時間必要なんだろうか
契約して設定ちょいちょいいじるだけか?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 17:43:16.730 数時間で変わることもあればもっとかかる時もある
2018/07/09(月) 17:49:59.670
>>728
データのコピーにどれだけ時間掛かるかじゃない?
データのコピーにどれだけ時間掛かるかじゃない?
2018/07/09(月) 18:07:12.080
全員のメールクライアントの設定がまた地味に面倒なんだよな
2018/07/09(月) 18:10:37.940
またやらかしたらしいから興味本位で見に来たけど、なんでまだ使ってんの?w
やらかしたから激安だったりしたの?www
やらかしたから激安だったりしたの?www
2018/07/09(月) 18:27:03.310
サーバーに溜まってるメールあるから別鯖に移行してもしばらく旧設定消せないし
2018/07/09(月) 18:40:29.800
2012年の事件から2年後とか3年後とかにあの時の教訓がどうとか言って美談仕立てにした記事が出てすげー気分悪かった。
なんだよ影響が出たのは1割だけだったってよ。こんなゴミ会社消えてほしいわ。
なんだよ影響が出たのは1割だけだったってよ。こんなゴミ会社消えてほしいわ。
2018/07/09(月) 18:50:14.870
>>734
あそこに名前が上がってる社員はある意味指名手配犯だな
あそこに名前が上がってる社員はある意味指名手配犯だな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 18:54:32.340 しゃれになってない、ありえんわ。
電話もまともに対応できんとか、どうなってんねん
電話もまともに対応できんとか、どうなってんねん
2018/07/09(月) 18:55:19.990
エレコムはセコムトラストに移したようだね。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:03:29.400 今回は弁護士からんで集団訴訟でいいと思う
会社追い込んで社会から退場してもらわんと
これは懲罰やで
こんな会社が社会におるのが悪
大規模に経済損失を発生させた奴らや
会社追い込んで社会から退場してもらわんと
これは懲罰やで
こんな会社が社会におるのが悪
大規模に経済損失を発生させた奴らや
739名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:06:54.590740名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:08:24.280 ECサイト運用してた被害者は飛ぶんじゃないかな
損害含め新しいサーバー借りる費用とか全部請求していいと思う。
ここを借りてると思われるネットプリント屋さんからメール来てるけど
可哀想過ぎる
損害含め新しいサーバー借りる費用とか全部請求していいと思う。
ここを借りてると思われるネットプリント屋さんからメール来てるけど
可哀想過ぎる
2018/07/09(月) 19:09:03.580
業務改善措置命令まだですか
2018/07/09(月) 19:09:11.250
Zenlogicのサーバー上にしかデータがないという人はともかく、
移行しようと思えば出来るのに復旧するのを期待してグズってるやつはまさかもういないだろうな
自分自身よりファーストサーバの方が信じられるならそれもう動物として終わってるぞ
移行しようと思えば出来るのに復旧するのを期待してグズってるやつはまさかもういないだろうな
自分自身よりファーストサーバの方が信じられるならそれもう動物として終わってるぞ
2018/07/09(月) 19:09:44.550
https://japanese.engadget.com/2016/04/15/rm-rf-qanda/
>この事例では結局データの復旧を断念し、被害を受けたユーザーの何割かを失うこととなりました。ただ、その後のユーザーへの真摯な対応は大きく評価され、逆に企業の特色・強みにもなったようです。
こんなのもある。被害を受けた顧客のことなんてなんも考えてないんだよ、こいつらは。
>この事例では結局データの復旧を断念し、被害を受けたユーザーの何割かを失うこととなりました。ただ、その後のユーザーへの真摯な対応は大きく評価され、逆に企業の特色・強みにもなったようです。
こんなのもある。被害を受けた顧客のことなんてなんも考えてないんだよ、こいつらは。
744名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:29:29.54 >>741
安倍自民に政治献金と天下り受け入れを沢山してるから大丈夫
安倍自民に政治献金と天下り受け入れを沢山してるから大丈夫
2018/07/09(月) 19:35:26.350
>>739
やめろ、絶対襲われるぞこんなの出したら
やめろ、絶対襲われるぞこんなの出したら
2018/07/09(月) 19:37:10.280
2018/07/09(月) 19:39:19.140
とりあえずさくらのメールボックス借りてメールだけは使えるようにしたわ
zenlogicのMX設定変えてさくらのサーバに飛ぶようにしてとか、未経験のことが多く難儀した
でもzenlogicのメール鯖には数百通のメールが沈んだままなんだよなぁ
zenlogicのMX設定変えてさくらのサーバに飛ぶようにしてとか、未経験のことが多く難儀した
でもzenlogicのメール鯖には数百通のメールが沈んだままなんだよなぁ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:39:30.150 >>739
会社ごっこっぽいメンツ
会社ごっこっぽいメンツ
2018/07/09(月) 19:42:28.720
今度はAWSに全部のせかえるので記事書くんだろw
最終的には顧客に言わずにコースを換えました (キリッ
役員の前で言い合いになりました (ドヤッ
最終的には顧客に言わずにコースを換えました (キリッ
役員の前で言い合いになりました (ドヤッ
750名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:43:46.5702018/07/09(月) 19:52:01.330
これもう、顧客のデータをポータブルHDDにコピーして契約番号をテプラで貼ってく作業を並行して始めた方がゴールが近いんじゃないか
2018/07/09(月) 19:52:29.120
サーバーを捨てたファーストサーバ、「Zenlogic」で再始動
↓
「Zenlogic」を捨てたファーストサーバ、「AWSに統一」で再始動
になりそうな予感w
↓
「Zenlogic」を捨てたファーストサーバ、「AWSに統一」で再始動
になりそうな予感w
2018/07/09(月) 19:53:16.830
>>750
そもそも今回の件がなかったとしても名前と顔出すことに身の危険を感じないんかね?
6年前のだって会社傾いた経営者いただろうに、そいつらがどれだけ恨みを持ってるかもわからないということ?
それとも全部偽名?
挙げ句またやらかしたから当然この記事注目されるし、今回のでまた恨みが沸くだろうし
そもそも今回の件がなかったとしても名前と顔出すことに身の危険を感じないんかね?
6年前のだって会社傾いた経営者いただろうに、そいつらがどれだけ恨みを持ってるかもわからないということ?
それとも全部偽名?
挙げ句またやらかしたから当然この記事注目されるし、今回のでまた恨みが沸くだろうし
2018/07/09(月) 19:54:56.670
2018/07/09(月) 19:57:04.380
リリースの端々から感じる「僕たちはヤフーと共に」感、いろんな想いが滲み出ててすき
756名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:58:29.800 東海汽船ファーストサーバから脱出成功したみたいだな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:59:47.620 さて夜の8:00になったわけですが
758名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:00:43.270 「二度の失敗を越えて」って感じのタイトルでまた美談を掲載するぞ
2018/07/09(月) 20:01:25.360
もう味方がヤフーしかいない感漂ってる。
2018/07/09(月) 20:01:53.560
そろそろ今の社長も新幹線で裸晒す頃合いじゃね?
やはり伝統芸は引き継がないと
やはり伝統芸は引き継がないと
2018/07/09(月) 20:02:38.500
>>757
日本時間とも地球時間とも言ってないぞ♪
日本時間とも地球時間とも言ってないぞ♪
2018/07/09(月) 20:06:22.880
商売畳む前にデータ吸出しの優先権をオークションに掛けたらどうか(クズ中のクズ)
2018/07/09(月) 20:14:58.560
2018/07/09(月) 20:20:53.620
企業向けでここまで止まるのってありえなくね?
個人向けでも、鯖攻撃以外で長時間止まるのは滅多にないだろうし。
まぁ、上場企業が前科持ちの鯖を使用しているのもどうかとは思うんだけど・・・
個人向けでも、鯖攻撃以外で長時間止まるのは滅多にないだろうし。
まぁ、上場企業が前科持ちの鯖を使用しているのもどうかとは思うんだけど・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:24:28.210 せーい?禿げに、そんなものないよ
2018/07/09(月) 20:24:46.180
400億円分以上の仮想通貨盗まれたあそこにくらべりゃ、こんな障害可愛いもんよ
2018/07/09(月) 20:24:54.480
小遣い稼ぎにファーストサーバ紹介したWeb制作会社は緊急対応でとっくに紹介料ぶん持って行かれてそう
2018/07/09(月) 20:28:22.270
2018/07/09(月) 20:29:01.850
770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:32:22.710 http://ascii.jp/elem/000/000/913/913204/SON_2782_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913192/SON_2793_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913194/SON_2820_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913193/SON_2814_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913198/SON_2881_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913197/SON_2867_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913201/SON_2962_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913192/SON_2793_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913194/SON_2820_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913193/SON_2814_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913198/SON_2881_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913197/SON_2867_400x300_400x300.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913201/SON_2962_400x300_400x300.jpg
2018/07/09(月) 20:38:43.880
だれかさ、どこか投票作成サイトに投票箱作って、
「復旧してデータもちゃんと戻る」 か 「またデータを消失させる」 のどっちになるか皆で予想投票しようぜ
俺は正直またデータ消すと思う
「復旧してデータもちゃんと戻る」 か 「またデータを消失させる」 のどっちになるか皆で予想投票しようぜ
俺は正直またデータ消すと思う
2018/07/09(月) 20:38:45.630
http://ascii.jp/elem/000/000/913/913202/
>一方で、理解しておきたいいくつかの事実もある。顧客データを消失したサービスは、契約数で見れば全体の1割弱だったこと。事故の影響で解約率が上昇したのは、事故後の2ヶ月間だったこと。
>そして、なにより多くのユーザーがいまだにファーストサーバのサービスを使っており、同社が利益を出し続けていることなどだ。大手新聞の紙面をにぎわせた大規模な〜
いきなりこんな擁護から入るんだもん。被害者は怒りしかないだろ。
>一方で、理解しておきたいいくつかの事実もある。顧客データを消失したサービスは、契約数で見れば全体の1割弱だったこと。事故の影響で解約率が上昇したのは、事故後の2ヶ月間だったこと。
>そして、なにより多くのユーザーがいまだにファーストサーバのサービスを使っており、同社が利益を出し続けていることなどだ。大手新聞の紙面をにぎわせた大規模な〜
いきなりこんな擁護から入るんだもん。被害者は怒りしかないだろ。
2018/07/09(月) 20:39:44.180
サーバ移行しますた
なんか溜まってた?メールがどんどこ落ちてきてるんだけど、これってどゆこと?
なんか溜まってた?メールがどんどこ落ちてきてるんだけど、これってどゆこと?
774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:40:35.5602018/07/09(月) 20:48:59.250
2018/07/09(月) 20:49:49.420
2018/07/09(月) 20:50:48.170
778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:51:09.870 >>771
それそも復旧するに入れるやついねから作る意味ないだろ
それそも復旧するに入れるやついねから作る意味ないだろ
2018/07/09(月) 20:52:48.150
>>773
zenlogicの鯖には繋がりようもないから中間に入ったメールサーバーがしばらくはメール捨てずにリトライしてたのが鯖移行で繋がって落ちてきた
zenlogicの鯖には繋がりようもないから中間に入ったメールサーバーがしばらくはメール捨てずにリトライしてたのが鯖移行で繋がって落ちてきた
780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:58:13.940 禿の子会社だから仕方ないだろ
付き合う方が悪いみたいな
付き合う方が悪いみたいな
2018/07/09(月) 20:58:17.270
今日だけでさくらとエックスに何社移ったんだろうな
2018/07/09(月) 21:02:45.650
>>781
他の業者への契約があればすぐにでも移れるが、未契約の状態からだと何週間かかることやら。
使う側も身動きが取れない。誰も何もやらない悪循環に陥りそうで嫌な感じだな。
一番可哀想なのはサービス止まったまま放置されるエンドユーザーなわけだが。
他の業者への契約があればすぐにでも移れるが、未契約の状態からだと何週間かかることやら。
使う側も身動きが取れない。誰も何もやらない悪循環に陥りそうで嫌な感じだな。
一番可哀想なのはサービス止まったまま放置されるエンドユーザーなわけだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:06:33.450 >>781
ここはロリポに!
ここはロリポに!
2018/07/09(月) 21:08:10.930
ただいま
サーバ復旧した?
サーバ復旧した?
2018/07/09(月) 21:10:08.950
786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:14:45.400 障害ページ、スマホからだと右側が途切れない?
2018/07/09(月) 21:27:29.900
>>785
一歩も進んでねえ!
一歩も進んでねえ!
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:27:55.450 >>785
いっそもう復旧の目処は永久に立ちませんとか言ってくれた方が気が楽だな
いっそもう復旧の目処は永久に立ちませんとか言ってくれた方が気が楽だな
2018/07/09(月) 21:31:16.970
サーバーが大雨にでも流されたんか?
790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:34:40.210 >>773
送信者側のメールサーバが一度預かって、受信者側のメールサーバどこかDNSで調べる
調べた宛先サーバ(ファーストサーバ)が落ちてたので、預かったまま再送を試みることになった
(送信者側のメールサーバは再送を試みるに当たってDNSで宛先サーバを調べる)
ファーストサーバが落ちてる間ずっと再送試行を繰り返してた
移転先にDNSが向けられた
送信者側のメールサーバは宛先サーバ(移転先)が落ちてないので、たまってたメールを移転先に送った
送信者側のメールサーバが一度預かって、受信者側のメールサーバどこかDNSで調べる
調べた宛先サーバ(ファーストサーバ)が落ちてたので、預かったまま再送を試みることになった
(送信者側のメールサーバは再送を試みるに当たってDNSで宛先サーバを調べる)
ファーストサーバが落ちてる間ずっと再送試行を繰り返してた
移転先にDNSが向けられた
送信者側のメールサーバは宛先サーバ(移転先)が落ちてないので、たまってたメールを移転先に送った
2018/07/09(月) 21:36:13.430
断続的な高負荷とそのメンテが永遠に終わらなかった場合、そこに顧客のデータは存在したと言えるか(思考実験)
792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:36:40.880 うち、メールの吐き出し始まってきた
793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:40:32.490 更新ないけど本日の業務は終わり?
2018/07/09(月) 21:40:36.660
クソフトバンク・アホー・ワーストサーバの社員はここ見てんの?
責任感じてるのかね?
責任感じてるのかね?
2018/07/09(月) 21:47:13.940
>>788
今のメールその他諸々を人質にとられてる状況は、前回のデータ全損よりよっぽど酷い気がする
今のメールその他諸々を人質にとられてる状況は、前回のデータ全損よりよっぽど酷い気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:50:04.420 うちのHPも復帰してる。
今後どうしたもんかな…
今後どうしたもんかな…
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:54:15.42 復活した
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:02:34.750 全裸gic
ワーストサーバ
ワーストサーバ
2018/07/09(月) 22:03:47.310
ほんとだ、最長で月曜朝までメンテやるっていうメールがようやく見られたw
2018/07/09(月) 22:07:30.170
webメールって使えてる?
801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:09:30.880 うん
2018/07/09(月) 22:14:32.690
よし、これで6年後まで大丈夫だな!
2018/07/09(月) 22:22:45.460
お、うちもweb復活とメールがバラバラきはじめた。
804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:23:35.110 とりあえず、復旧しだしたみたいだ・・・とりあえずデータを落として
移動先確保するかな、正直やばすぎる
移動先確保するかな、正直やばすぎる
2018/07/09(月) 22:23:45.540
よかった、ホントによかった
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:24:27.940 さていつまでもつか
807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:25:11.770 サイトもメールも復活したけど、FTPで入れなくね?
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:25:53.600 俺はもう移行済み
二度と関わらない
糞会社
二度と関わらない
糞会社
2018/07/09(月) 22:25:54.390
webメールは断続的にログインできたり出来なかったりかな
さっき入れたのに、今はダメになった
さっき入れたのに、今はダメになった
2018/07/09(月) 22:30:04.930
2018/07/09(月) 22:33:09.350
あ、直ってる
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:35:37.730 直ったの…?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:35:56.700 直ってるんじゃない。
アクセス数の多い大口が移転完了して閑散としてるだけ。
今のうちにデータ吸い上げて移転しろ。
アクセス数の多い大口が移転完了して閑散としてるだけ。
今のうちにデータ吸い上げて移転しろ。
2018/07/09(月) 22:37:56.400
金払っちゃってるし特に用のないコーポレートサイトだから治ったならいいや
ECは別口にしてあるし
ECは別口にしてあるし
2018/07/09(月) 22:38:05.820
夜勤か?俺
2018/07/09(月) 22:38:26.990
> 一時的に高負荷状態の緩和を確認しましたので、メンテナンスを終了し、サービスをご利用いただける状態にさせていただきました。
> 再び高負荷状態になった場合には、サービスのご利用を停止させていただく場合があります。
> 現在も、原因・対応方法の調査、及び、別環境、そのほかの代替手段を準備を進めております。
原因掴んでなくて草
> 再び高負荷状態になった場合には、サービスのご利用を停止させていただく場合があります。
> 現在も、原因・対応方法の調査、及び、別環境、そのほかの代替手段を準備を進めております。
原因掴んでなくて草
2018/07/09(月) 22:39:06.570
メンテナンス期間
7月6日20時00分 〜 最長 7月9日08時00分 経過観察中
経過観察中、ワロタw
7月6日20時00分 〜 最長 7月9日08時00分 経過観察中
経過観察中、ワロタw
818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:39:09.050 神風が吹いたってこと?
バカだろこいつら
バカだろこいつら
819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:39:40.960 経過観察中って手のつけられない末期ガン患者かよ(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:40:27.740 ワロタw
オワットルw
オワットルw
821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:40:44.750 6月からこの調子でもうどうにもならんからサービス全停止でメンテしたはずだったんだがなw
またなんか今直ってますみたいなw
またなんか今直ってますみたいなw
2018/07/09(月) 22:42:58.360
先先週は16時過ぎると調子よくて(たぶん17時超えると定時になる会社が多いからだと)
先週は朝から晩まで不定期に調子悪くて
週明けはけっこう普通に
まぁ乗り換えるけどね
先週は朝から晩まで不定期に調子悪くて
週明けはけっこう普通に
まぁ乗り換えるけどね
2018/07/09(月) 22:43:29.690
ヤフーのストレージサーバーって、韓国においてあるアレなの?
2018/07/09(月) 22:43:44.740
6月からの障害、
先週の障害はどうなった?
週末のメンテナンスは何やって何がダメだった?
別基盤どうなった・・・
先週の障害はどうなった?
週末のメンテナンスは何やって何がダメだった?
別基盤どうなった・・・
2018/07/09(月) 22:48:58.730
なぜ共用ストレージにこだわるのか、そこが意味不明なんだよな
ローカルストレージにしてバックアップを共用ストレージにでも取っておけばいい
ローカルストレージにしてバックアップを共用ストレージにでも取っておけばいい
2018/07/09(月) 22:50:12.840
よかったね、これでまた絆が深まったね!
2018/07/09(月) 22:51:16.050
あーなるほど、データ持ってる人には出て行ってもらって
データ持ってない人が落とせるようになるというのは
(障害が解消されないという条件であれば)なかなか良い意味で功利的な展開じゃないか
データ持ってない人が落とせるようになるというのは
(障害が解消されないという条件であれば)なかなか良い意味で功利的な展開じゃないか
2018/07/09(月) 22:51:57.760
>>825
管理が楽だからだろ昔さくらはオラクルのストレージ入れたけどパフォーマンスが上がらなくて自前開発したらしいし
管理が楽だからだろ昔さくらはオラクルのストレージ入れたけどパフォーマンスが上がらなくて自前開発したらしいし
829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 22:53:14.450 あのなぁ…経過観察中ってなんやねん
原因特定もせずに再開させるなよ…
原因特定もせずに再開させるなよ…
830sage
2018/07/09(月) 22:54:42.120 abemaとかこういう時に、通信子会社上場や銀行追加融資がヤバイことと合わせて報道すれば、
既存マスゴミとの違いや存在価値示せるのに…
やっぱり禿トモだから駄目か
既存マスゴミとの違いや存在価値示せるのに…
やっぱり禿トモだから駄目か
831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:01:44.990 今週金曜にまた落として3連休満喫するんだろ
2018/07/09(月) 23:08:03.290
> 再び高負荷状態になった場合には、サービスのご利用を停止させていただく場合があります。
堂々と犯行予告してて草
堂々と犯行予告してて草
833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:08:35.430 結局原因がさっぱり分かってないんだな
朝になって人がたくさん来たらまた落ちそう
原因は結局なんなんだ
朝になって人がたくさん来たらまた落ちそう
原因は結局なんなんだ
2018/07/09(月) 23:13:47.300
経過観察中wwwアバウトすぎわろた
835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:13:59.240 取り敢えず、今回の件は返金対象だよね??
2018/07/09(月) 23:16:57.540
朝になったらまたサーバ止まるんだろ?
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:20:04.620 会社から全然連絡ない
辞めてやる!
辞めてやる!
838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:22:47.190 >>771
もうデータ消えてると思う
もうデータ消えてると思う
839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:27:58.830 もう二度と契約しないわ
つか損害払えや
つか損害払えや
2018/07/09(月) 23:29:11.870
ここよりxvideoの方がサーバー強いぞ(^ω^)
2018/07/09(月) 23:34:00.940
経過観察中wwwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:35:43.110 経過観察中ってなんやねん。
病気か、病気なんか!?
病気か、病気なんか!?
843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:39:26.570 夏休みの朝顔か!
経過観察!
アホや
経過観察!
アホや
2018/07/09(月) 23:50:56.750
>経過観察中
白衣を着た技術者が、サーバラックに聴診器を当てて
ハードディスクのうなりを聞いて負荷状況を判断してるんだな
白衣を着た技術者が、サーバラックに聴診器を当てて
ハードディスクのうなりを聞いて負荷状況を判断してるんだな
845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:54:25.300 この状態って金曜メンテの前の状態に戻っただけだろ?
メンテ前でも時間によっては使えてた訳だし
メンテ前でも時間によっては使えてた訳だし
2018/07/09(月) 23:56:07.560
いくらほんとの事とはいえ、もう少し言葉選べよって感じだな
すべてにおいてレベルが低い会社だわ
すべてにおいてレベルが低い会社だわ
2018/07/09(月) 23:56:22.370
年間契約してるんだけどこれで解約してもどうせ返金されないよね?
2018/07/09(月) 23:58:49.340
今の内にサルベージしとけよ
朝になったら速攻で負荷が掛かって死ぬぞ
朝になったら速攻で負荷が掛かって死ぬぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 23:59:27.270 どうにか、DBの差分バックアップ完了した。
HTMLもZIPで固めてDL完了できた、ひとまず少し寝れる。
HTMLもZIPで固めてDL完了できた、ひとまず少し寝れる。
2018/07/10(火) 00:09:30.990
前回もそうだったんだけどやらかし具合が想定の範囲どころか次元を超えてる
まともな企業だったら絶対にやらない対応を平然と繰り返しているし
これってまさか会社つぶしてでも抹消しないといけないようなゲキヤバなデータがサーバに放り込まれたとか
そんな陰謀すら感じるわ
まともな企業だったら絶対にやらない対応を平然と繰り返しているし
これってまさか会社つぶしてでも抹消しないといけないようなゲキヤバなデータがサーバに放り込まれたとか
そんな陰謀すら感じるわ
851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 00:09:59.830 期待を裏切らずまたはじまったみたいだよ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 00:34:23.510 急遽、別ドメイン所得してサブ稼動させ、2つ並立状態。 今後どうするか、週末考えるか。
今後新規顧客減るだろうし、一度やらかしたら、この商売オワリンコで
業者乱立で、ホスティング商売も大変だな
今後新規顧客減るだろうし、一度やらかしたら、この商売オワリンコで
業者乱立で、ホスティング商売も大変だな
2018/07/10(火) 00:38:57.320
もう平成も終わりだし、最後くらいパアーッと……
2018/07/10(火) 00:50:23.600
855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 00:56:19.280 前回は、社員が自作で作った、バッチソフトか何かで、データ消滅だっけ?
今回は、何が理由か? 分かってないんだよね
今回は、何が理由か? 分かってないんだよね
856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 01:00:39.650 みんな出て行ったから、負荷が軽減しただけ。
残った何社かと遊んでろ。
6/19日から、経過観察→自然解消→問題発生を繰り返しててなーんにも出来ずになーーんにも解決できてない。
もう移転済みだけど、今回のことは拡散しまくるので。
各社のネット担当をバカにしすぎだよ。
残った何社かと遊んでろ。
6/19日から、経過観察→自然解消→問題発生を繰り返しててなーんにも出来ずになーーんにも解決できてない。
もう移転済みだけど、今回のことは拡散しまくるので。
各社のネット担当をバカにしすぎだよ。
2018/07/10(火) 01:01:49.010
858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 01:07:37.240 経過観察?
もう打つ手はありませんってか(´◉ ω ◉`)?
もう打つ手はありませんってか(´◉ ω ◉`)?
859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 01:20:22.480 おー、ASCIIもう一回取材に行けよ
2018/07/10(火) 01:35:41.350
泥舟と確信しつつ、ひとまず ホスティングAW-1 に仮移行して様子見。
本移行まで時間稼ぎ。
あ〜めんどくさ。
本移行まで時間稼ぎ。
あ〜めんどくさ。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 05:21:49.650 >>856
さすがに何にもしてないってことはないんだろうけど、先週末からの一連の流れ見てると、完全にお手上げとしか思えない
未だに原因をつかめていないようにも思える
ヤフーや他のソフトバンク系の基盤もかなり危ないのかもなって思うよね
さすがに何にもしてないってことはないんだろうけど、先週末からの一連の流れ見てると、完全にお手上げとしか思えない
未だに原因をつかめていないようにも思える
ヤフーや他のソフトバンク系の基盤もかなり危ないのかもなって思うよね
862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 05:43:22.840 サイジングの見積が甘かったってブログに書いてるけど高付加なシステム隔離したらいいんでないの
2018/07/10(火) 06:33:29.560
>>658
CPIがましじゃね?
CPIがましじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 06:38:52.510 >>862
パフォーマンス見れないから高負荷かどうかもどれかもわかんないんだろ。とりあえず時間んたったらなおるから高負荷で納得するだろうという理由でしょ。
パフォーマンス見れないから高負荷かどうかもどれかもわかんないんだろ。とりあえず時間んたったらなおるから高負荷で納得するだろうという理由でしょ。
865名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 06:41:39.540 いつも通り何もせず自然解消を待ってただけwww
2018/07/10(火) 07:01:26.280
顧客にさんざん被害を出しといて
責任者が出てきてドヤ顔でインタビュー受けてたのは忘れられない
ここ使ってる奴は自業自得
責任者が出てきてドヤ顔でインタビュー受けてたのは忘れられない
ここ使ってる奴は自業自得
867名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 07:17:06.100 2018年6月19日から発生の高負荷障害期間におけるご利用料金につきましては、障害収束後に通知メールアドレス宛にご連絡いたします。
なお、「稼働率」および「停止時間」については、正常に算出できないため、非表示としております。
何卒ご了承ください
なお、「稼働率」および「停止時間」については、正常に算出できないため、非表示としております。
何卒ご了承ください
868名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 07:26:17.780 www。計算までできないとな。
2018/07/10(火) 07:53:04.600
明らかに非稼働状態だったろ
誤魔化さずにだせよ
誤魔化さずにだせよ
2018/07/10(火) 08:11:25.020
なんか収束に向かっているかのようなスレの空気だけど
全然安心できないんだけど?
全然安心できないんだけど?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 08:29:22.230 まだ復旧してないの?
2018/07/10(火) 08:32:47.720
「わたしは ネオファーストサーバ
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!」
すべての記憶 すべてのそんざい
すべての次元を消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!」
2018/07/10(火) 08:38:50.200
874名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 08:48:02.380 前回怒られたのでちょっとだけ貼りますね。
08:09:01 dev252-0 1.09 40.27 3.50 40.04 0.00 4.17 2.21 0.24
08:09:01 dev252-32 5.32 0.51 1177.72 221.62 0.05 10.30 3.52 1.87
08:09:01 dev253-1 18.32 0.51 1177.72 64.30 185.90 10145.03 9.77 17.90
08:19:01 dev252-0 0.59 13.12 3.77 28.78 0.00 4.46 2.29 0.13
08:19:01 dev252-32 1.12 1.33 375.58 335.41 0.01 11.12 3.73 0.42
08:19:01 dev253-1 1.53 1.33 375.58 246.95 0.05 35.55 5.29 0.81
何が変わったかというと、
問題は起こっていますが、以前ほどではなく、しかもただちに回復してます。
これから日中にかけてどうなるかが問題でしょう。
08:09:01 dev252-0 1.09 40.27 3.50 40.04 0.00 4.17 2.21 0.24
08:09:01 dev252-32 5.32 0.51 1177.72 221.62 0.05 10.30 3.52 1.87
08:09:01 dev253-1 18.32 0.51 1177.72 64.30 185.90 10145.03 9.77 17.90
08:19:01 dev252-0 0.59 13.12 3.77 28.78 0.00 4.46 2.29 0.13
08:19:01 dev252-32 1.12 1.33 375.58 335.41 0.01 11.12 3.73 0.42
08:19:01 dev253-1 1.53 1.33 375.58 246.95 0.05 35.55 5.29 0.81
何が変わったかというと、
問題は起こっていますが、以前ほどではなく、しかもただちに回復してます。
これから日中にかけてどうなるかが問題でしょう。
875名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 08:54:16.2402018/07/10(火) 08:59:13.030
>>856
結局ここってまともな技術者は下請け業者しかいないんだろうね
テキトーにサーバー貸してれば固定料金入ってウハウハみたいな感覚のやつしかいないと思う
どうせまたやらかすだろうから移転したようちも
結局ここってまともな技術者は下請け業者しかいないんだろうね
テキトーにサーバー貸してれば固定料金入ってウハウハみたいな感覚のやつしかいないと思う
どうせまたやらかすだろうから移転したようちも
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 09:05:19.0202018/07/10(火) 09:33:15.680
あとはドメイン移管すればおさらば
879名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 09:51:16.050 原因不明とかあり得るの
高性能なサーバー内で仮想環境構築してるだけでしょ
高性能なサーバー内で仮想環境構築してるだけでしょ
2018/07/10(火) 10:05:21.180
メールエラーで送信元に帰るはずだから問題ないって言ってるが、昨日携帯から会社のメールに送信したメールはエラーにもならず届かずなんだけど
2018/07/10(火) 10:16:02.880
移転方法案内してコンパネ解放したのは英断だったな
結果的に移転できる人は移転して移転できない人は助かった
技術的な困難を機転を利かせて打開した
結果的に移転できる人は移転して移転できない人は助かった
技術的な困難を機転を利かせて打開した
2018/07/10(火) 10:20:21.860
>>880
数日は送信側メールサーバで再送試行あるから
数日は送信側メールサーバで再送試行あるから
883名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 10:21:49.050 完全に移転したしこのスレともおさらば
二度と来ないわこんなスレw
二度と来ないわこんなスレw
884名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 10:30:52.040885名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 10:36:54.400 社内の絆は深まったかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:00:50.130 今回はいくら払うんだろ?
887名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:06:46.080 10月迄前納してるからその時引っ越します。
法人だけどメールとHPだけ数ギガあれば十分なんだけど…
mixhistはエコノミー無くしたし何処が良いかね??
法人だけどメールとHPだけ数ギガあれば十分なんだけど…
mixhistはエコノミー無くしたし何処が良いかね??
888名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:28:28.580 メールがエラーで使えないんだけど
2018/07/10(火) 11:33:10.960
>>887
さくらのスタンダードでいいんじゃね
さくらのスタンダードでいいんじゃね
890名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:43:24.180 さくら前の会社の時に使ってたけど非があっても絶対認めない対応で何か不信感が
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 11:50:38.2802018/07/10(火) 11:55:56.980
>>48
SSDの書換回数が上限に達しただけちゃうのん?
SSDの書換回数が上限に達しただけちゃうのん?
2018/07/10(火) 11:57:30.820
>>117
評価する
評価する
2018/07/10(火) 12:07:33.620
2018/07/10(火) 12:20:18.570
2018/07/10(火) 12:25:08.160
897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 12:31:22.530 不具合も困るけど見てると発表の仕方が誤魔化し誤魔化しで、安倍政権にも似た不誠実さを感じるんだよな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 12:34:26.760 2018年7月10日 茨城交通株式会社
2018年7月3日、弊社で使用しておりますレンタルサーバー(ファーストサーバ株式会社)に
システム障害が生じました。これにより、7月9日午後10時ごろまでホームページへのアクセスが
断続的にご利用いただけない状態となりました。
ファーストサーバ株式会社によりますと、
『再び高負荷状態になった場合には、サービスのご利用を停止させていただく場合があります。』
と発表があり、ホームページの閲覧およびメールの
受信ができない状態に状態になることがありますのでご承知おきください。
http://www.ibako.co.jp/contents/newsrelease/2018/07/17545.html
怒りの他社様呼び捨てだよ
2018年7月3日、弊社で使用しておりますレンタルサーバー(ファーストサーバ株式会社)に
システム障害が生じました。これにより、7月9日午後10時ごろまでホームページへのアクセスが
断続的にご利用いただけない状態となりました。
ファーストサーバ株式会社によりますと、
『再び高負荷状態になった場合には、サービスのご利用を停止させていただく場合があります。』
と発表があり、ホームページの閲覧およびメールの
受信ができない状態に状態になることがありますのでご承知おきください。
http://www.ibako.co.jp/contents/newsrelease/2018/07/17545.html
怒りの他社様呼び捨てだよ
2018/07/10(火) 12:59:59.170
イバコーだからヘーキヘーキ
2018/07/10(火) 13:04:07.360
深刻度でいうと こっちとGMOとどっち?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 13:10:38.760 まだ直らないのですか!?
2018/07/10(火) 13:14:33.050
https://support.gmocloud.com/info/detail.php?no=1531035874
GMO見たけど原因も処置も明記されてて進捗報告も現実の作業ベースで草
GMO見たけど原因も処置も明記されてて進捗報告も現実の作業ベースで草
2018/07/10(火) 15:58:08.220
>>897
ぱよぱよさんたちのリンチ隠蔽に似た不誠実さを感じますね〜
ぱよぱよさんたちのリンチ隠蔽に似た不誠実さを感じますね〜
904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 16:13:24.350905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 16:29:16.530 そろそろ試練となる時間帯ですね。
いまのところ、ストレージにおおきな問題は発生していないようです。
レコードのコピペは略。
いまのところ、ストレージにおおきな問題は発生していないようです。
レコードのコピペは略。
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 16:48:59.740 さっそくメールがタイムエラーで受信できないよぉ
2018/07/10(火) 17:46:14.210
なんの問題もない
気持ち悪いほど
気持ち悪いほど
2018/07/10(火) 18:26:27.190
2018/07/10(火) 19:47:54.610
物量で押さえ込んだとしたら、いずれまた同じように破綻するんだな
910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 19:54:48.260 SSLの証明書がおかしな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 20:18:58.460 大口の顧客が切り捨てたから負荷が減ってるだけだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 20:32:48.840 小口の客も減っとるで
少なくとも年間3万のギガんと2の客 10件近く移行さしたからな
あと解除するだけ
少なくとも年間3万のギガんと2の客 10件近く移行さしたからな
あと解除するだけ
913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 20:34:50.230 全員移行して廃業して欲しい
2018/07/10(火) 21:08:34.090
う〜ん...やっぱこの会社はダメだ
2018/07/10(火) 21:27:02.780
何でこんな糞な会社のサーバ使ってるの?
宗教上の理由?
宗教上の理由?
2018/07/10(火) 21:28:12.290
紹介料制度があるのよ
2018/07/10(火) 21:54:39.100
SIerにカネ払いたくない -> システムごとレン鯖に丸投げ -> 丸投げしたシステムに不具合発生 -> 業務停止
-> 業務停止の損害賠償を要求するニダ! -> え? 契約書に「知らんがな」って明記してるでしょ? -> 「ぐぬぬ・・・」
自分の所で一切管理せずに、責任その物を丸投げしてるのだから、「何か」が起きた時に自分の所で対処出来ないのは仕方が無いよねwww
しかも、どれだけ長時間の停止が発生しても、それまでのデータがロストしても、「復旧出来ません!><」で糸冬了って言うwww
-> 業務停止の損害賠償を要求するニダ! -> え? 契約書に「知らんがな」って明記してるでしょ? -> 「ぐぬぬ・・・」
自分の所で一切管理せずに、責任その物を丸投げしてるのだから、「何か」が起きた時に自分の所で対処出来ないのは仕方が無いよねwww
しかも、どれだけ長時間の停止が発生しても、それまでのデータがロストしても、「復旧出来ません!><」で糸冬了って言うwww
2018/07/10(火) 22:00:28.630
発電所とか持ってそうな人がきた
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 22:06:23.240 油田とか製油所とかも余裕で持ってるだろ
2018/07/10(火) 22:08:24.840
>>918
・自社で取り扱っているデータ = 企業秘密
・停止しない業務システム = 対外的に自社システムの安定性や信頼性を公表しているモノサシ
って認識がない限り、レン鯖に丸投げする方が安いのは間違い無いからね。
何 も な け れ ば w w w
・自社で取り扱っているデータ = 企業秘密
・停止しない業務システム = 対外的に自社システムの安定性や信頼性を公表しているモノサシ
って認識がない限り、レン鯖に丸投げする方が安いのは間違い無いからね。
何 も な け れ ば w w w
2018/07/10(火) 22:25:46.070
何か起きたときにすぐよそに逃げられれば良いんだよね
だからワンストップ(笑)は怖いんだ。ベンダーロックインされる
だからワンストップ(笑)は怖いんだ。ベンダーロックインされる
922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 02:32:32.600 さくらのレンサバは503よく出るらしいから、VPSの512Mに移行するわ
2018/07/11(水) 04:26:41.110
転送料を始めとした共有鯖のリソース制限な
プランが身の丈にあってれば問題ないよ
普通に使ってても障害起こってるみたいにおぼろげに言うなよ
プランが身の丈にあってれば問題ないよ
普通に使ってても障害起こってるみたいにおぼろげに言うなよ
924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 04:38:36.850 さくら 503でググってみるとけっこうすごい
2018/07/11(水) 04:57:40.650
動的サイトだとダメダメ
926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 08:19:05.640 sla大事やなぁ
2018/07/11(水) 14:04:25.720
サーバーの緊急移設でなんだかんだ20万かかってるんだけど
ワーストサーバーさん請求するんでよろしくね
ワーストサーバーさん請求するんでよろしくね
2018/07/11(水) 14:07:44.580
どんなぼったくり業者に引っかかったのやらw
2018/07/11(水) 14:37:17.850
飛び込み営業に乗ったりしたの?
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 16:13:22.930931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 16:58:05.720 もうさくらにしたわ
ファーストサーバよりマシやろ
ファーストサーバよりマシやろ
2018/07/11(水) 17:24:06.340
2018/07/11(水) 18:21:15.700
サポートから「乗り換えをおすすめします」的な文言を引き出せたなら
悪ロジックへ請求できる可能性がチラリと出てきそう
悪ロジックへ請求できる可能性がチラリと出てきそう
2018/07/11(水) 18:57:05.280
今のうちに移行移行
935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 19:24:56.430 さくらさくらいってるのステマ?
Google insightsで速度はかったことある?
Google insightsで速度はかったことある?
2018/07/11(水) 19:41:33.230
スピード狂より安定性
937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 20:04:09.910 できればさくらは避けたいがGMO系も嫌だ
どこがいいんや
どこがいいんや
2018/07/11(水) 20:05:40.350
高度プロフェッショナルな社畜がオンプレでメンテするのが一番なんや
2018/07/11(水) 20:11:12.920
StarServerもあるけど結局さくらのデータセンター使ってるってうわさだったかな
NTT系とか
NTT系とか
2018/07/11(水) 20:17:05.230
フツーの企業サイトならこの際Firebaseとかいいんじゃね
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 21:47:15.160 分散ストレージはやっぱり難しいで。柔軟性を高める為には使わなあかん技術やけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 22:18:18.070 素人なんで全然知らないけど、
ストレージをPCにくっ付けてなく NASみたいにしてるのかな?
ストレージをPCにくっ付けてなく NASみたいにしてるのかな?
2018/07/11(水) 23:25:23.540
>>942
本来は不特定のNASを見に行く様に設定してるんだけど、特定NASにアクセスが集中まくってて、にっちもさっちも行かなくなってる所。
本来は不特定のNASを見に行く様に設定してるんだけど、特定NASにアクセスが集中まくってて、にっちもさっちも行かなくなってる所。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/11(水) 23:36:46.9702018/07/11(水) 23:43:54.280
>>944
この手のシステムを知らないと、イメージするのは多分難しいよ。
この手のシステムを知らないと、イメージするのは多分難しいよ。
2018/07/11(水) 23:59:19.550
自分とこのアプリケーションが想定よりディスクIO多くて重くなるぶんにはしゃーなしだなってなるんだけど他人の鯖のせいで重くなるのは御免こうむる
VM単位でIOPSの制限とかやれないの?
VM単位でIOPSの制限とかやれないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 00:04:32.680 HDDに、
・一台のPCからアクセスされる
・複数台のPCからアクセスされる
全然違うからな 前者の方が管理も何も簡単じゃない?
後者は、トラぶった時 HDが悪いのか?PCが悪いのか? 後者の時はどのPCなのか? 大変判りずらい
・一台のPCからアクセスされる
・複数台のPCからアクセスされる
全然違うからな 前者の方が管理も何も簡単じゃない?
後者は、トラぶった時 HDが悪いのか?PCが悪いのか? 後者の時はどのPCなのか? 大変判りずらい
2018/07/12(木) 00:05:37.200
>>946
ロードバランサーが上手い事機能してないらしいので、現状ではIOPS制限してもダメでしょ・・・。
ロードバランサーが上手い事機能してないらしいので、現状ではIOPS制限してもダメでしょ・・・。
2018/07/12(木) 00:06:41.570
>>947
DASなら管理もへったくれも無いwww
DASなら管理もへったくれも無いwww
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 00:21:49.450 ま 不調になれば、不調箇所だけ影響出る仕組でないと
タクシー会社やバス会社が、一台不調になっただけで、全休業ではお話にならない
今のZenlogicって、そんな仕組みにしか見えん。
タクシー会社やバス会社が、一台不調になっただけで、全休業ではお話にならない
今のZenlogicって、そんな仕組みにしか見えん。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 00:33:47.1302018/07/12(木) 00:46:44.640
2018/07/12(木) 00:59:45.060
>>950
結局、完全な冗長構成には予算の都合上出来ないって事だろう。
もし出来るのなら、vMotionなりで鯖自体を移動させてしまえば、可用性は担保されるからね。
それが出来ないから、不具合がありつつも騙し騙し稼働させるしかないと。
その上、前回は現地の作業員が「勝手に作った」メンテ用のスクリプトを稼働させて、盛大にやらかしたんでしょ。
今回だって、蓋を開けてみれば何の事は無いオペチョンや、単純な設定ミスじゃないのかなぁ? って思うよ。
結局、完全な冗長構成には予算の都合上出来ないって事だろう。
もし出来るのなら、vMotionなりで鯖自体を移動させてしまえば、可用性は担保されるからね。
それが出来ないから、不具合がありつつも騙し騙し稼働させるしかないと。
その上、前回は現地の作業員が「勝手に作った」メンテ用のスクリプトを稼働させて、盛大にやらかしたんでしょ。
今回だって、蓋を開けてみれば何の事は無いオペチョンや、単純な設定ミスじゃないのかなぁ? って思うよ。
2018/07/12(木) 01:09:42.400
>>953
今や「現地の作業員」自体存在しないのがワーストサーバ
今や「現地の作業員」自体存在しないのがワーストサーバ
955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 06:47:30.560 頑なに報道されない辺り闇を感じる。
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 13:04:55.490 日本のマスゴミ本当に腐って終わったよね
この先どうなるんやろ
この先どうなるんやろ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 15:33:50.570 ここに書き込んでるバカ、前スレも埋まってないのに何考えてるの?
そんな非常識だから糞鯖借りるんだよバカは真面目に死ね
そんな非常識だから糞鯖借りるんだよバカは真面目に死ね
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 18:07:04.820 今日も動いていますね
いよいよ週末と連休に入るわけですが
いよいよ週末と連休に入るわけですが
2018/07/12(木) 21:35:30.350
また名前を変えて仕切り直すんだろな
通名みたいだ
通名みたいだ
2018/07/12(木) 22:37:19.720
動いているうちにメールだけでも移さないとな。
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 23:16:28.9702018/07/13(金) 12:46:47.440
ワーストサーバいつ廃業するのか見ものだな
2018/07/13(金) 14:24:34.260
コミュニケーション能力だけに振り過ぎた結果、会社から技術力が流出した、
というか、コミュ力を理由に会社自らが技術能力をもった人間を切り捨てていった
開始二カ月でコケて三ヶ月目で終わるのも順当
というか、コミュ力を理由に会社自らが技術能力をもった人間を切り捨てていった
開始二カ月でコケて三ヶ月目で終わるのも順当
2018/07/14(土) 03:49:59.760
mail・web共倒れで社長激怒
急ぎ乗り換え先を探して今夜やっと作業完了
本来の業務もあるからトンでもない激務だったワ
サーバー乗換えなんて素人だからわけワカメ
ちゃんとしたシステム管理者おいてほしい
急ぎ乗り換え先を探して今夜やっと作業完了
本来の業務もあるからトンでもない激務だったワ
サーバー乗換えなんて素人だからわけワカメ
ちゃんとしたシステム管理者おいてほしい
2018/07/14(土) 04:46:03.060
ちゃんと残業代もらいなよ
966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 10:26:16.360 なんだ今週末は止まらないのか
967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 10:48:59.460 阿鼻叫喚の週末からもう1週間経ったのか
968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/14(土) 12:55:38.900 【自民党「移民1000万人計画」】 人口、最大の37万人減、月給3000万ドン、自衛隊がローソン商品輸送
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50
不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531534027/l50
不買だ! 不買だ! 不買だ! ローソンが被災地を食い物にしている!
2018/07/14(土) 14:47:49.280
さくらたん、5日間でお別れだねw
2018/07/14(土) 15:50:22.600
時代はConoHa♪
2018/07/14(土) 22:16:05.610
>>964
ちゃんとした人間入れたら金かかるじゃん
ちゃんとした人間入れたら金かかるじゃん
2018/07/14(土) 22:32:13.890
まったくだ
964が悪いと罵ってサビ残させればタダやで
964が悪いと罵ってサビ残させればタダやで
2018/07/14(土) 22:35:24.150
死んでくれれば保険金も入るしな!
974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 09:34:12.460 連休は乗り越えられた
2018/07/17(火) 10:24:40.500
障害に関する報告が出たな
原因究明も再発防止策もしっかりしてそうだし、
今回大きな失敗を経験したわけだから逆に今後は信頼してもよさそうだ
原因究明も再発防止策もしっかりしてそうだし、
今回大きな失敗を経験したわけだから逆に今後は信頼してもよさそうだ
2018/07/17(火) 10:45:47.160
はいはい、データよそにほっぽりだしといて障害に対してもなんもできないてーす
2018/07/17(火) 11:10:40.000
どちらかというと、今回の問題はヤフー側だわね
初期対応でヤフーがきちんとやっていれば、長期化しなかった
>「ストレージシステムのキャパシティプランでの想定を上回る負荷上昇」
これがzenlogic側の見積の甘さで破綻したのなら別だが
初期対応でヤフーがきちんとやっていれば、長期化しなかった
>「ストレージシステムのキャパシティプランでの想定を上回る負荷上昇」
これがzenlogic側の見積の甘さで破綻したのなら別だが
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 12:08:57.460 人のせいにするような会社は潰れろや
二度目だからな
二度目だからな
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 12:16:56.200 >>975
おいw
おいw
980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 12:34:10.550 今回のは返金対象じゃないの??
981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 15:15:20.8102018/07/17(火) 20:48:37.400
>>975
悪魔めw
悪魔めw
2018/07/17(火) 23:16:40.060
ヤフーが悪いって意見があるが、
我々が契約したのはファーストサーバー。
責任はファーストサーバーにある。
我々が契約したのはファーストサーバー。
責任はファーストサーバーにある。
984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 23:43:45.320 バックエンドにヤフーを選んだのもファーストサーバだからね
客に対する責任は全部ファーストサーバにある
客への責任を果たした上でファーストサーバがヤフーに文句を言うのはファーストサーバの自由だが
ヤフーのせいだと言い逃れるのは論外
客に対する責任は全部ファーストサーバにある
客への責任を果たした上でファーストサーバがヤフーに文句を言うのはファーストサーバの自由だが
ヤフーのせいだと言い逃れるのは論外
2018/07/17(火) 23:51:36.750
何でY!の所為になるの?
そもそも、顧客と直接契約をしているのは何処だって話から始めないといけないのかね???
そもそも、顧客と直接契約をしているのは何処だって話から始めないといけないのかね???
986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 00:46:21.830 ホントに顧客のことを考えてたら、大急ぎで全顧客をAWSに移すという選択肢だってあったはずだしね。
外注コールセンターに苦情電話丸投げする金で、外注エンジニアにマイグレ作業させれば良かったのだ。
結局ワーストサーバには技術もなければ誠意もないということが明らかになった。
外注コールセンターに苦情電話丸投げする金で、外注エンジニアにマイグレ作業させれば良かったのだ。
結局ワーストサーバには技術もなければ誠意もないということが明らかになった。
2018/07/18(水) 03:29:33.440
というかストレージにうかつに触れなかったのでは
2018/07/18(水) 03:40:50.630
触れる技術者いないもんね^^;
2018/07/18(水) 03:47:53.470
タスク走ってたらしいし下手に触ると壊れるまである
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 05:11:08.540 ほんとに誠意がないわ。人間のクズ。友達や家族にも嫌われている事だろう。なんで生まれてきたの。
2018/07/18(水) 05:32:34.510
「ストレージ方面のルーターを先頭に、サーバー側スイッチまで自然渋滞です。」
992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 08:57:29.130 前スレ埋めずにこのスレに書き込んでる奴、全員クズだわ
お前らみたいな常識ない低能だから糞鯖借りるんだろ
もう来るなよボケ
お前らみたいな常識ない低能だから糞鯖借りるんだろ
もう来るなよボケ
2018/07/18(水) 09:32:44.830
↑つまりお前がクズの筆頭というわけだなw
2018/07/18(水) 11:14:41.290
2018/07/18(水) 16:18:26.440
2018/07/20(金) 10:43:53.220
へんきーん
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 13:16:15.380 障害期間の返金はいいから解約した残り期間分を返金しろや
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 18:52:28.280 返金しておさらば
2018/07/21(土) 13:42:24.090
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 14:01:31.080 1000なら
rm -Rf /
rm -Rf /
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 1時間 2分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 1時間 2分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 [muffin★]
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★3 [ぐれ★]
- 亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き [muffin★]
- 【ボクシング】亀田和毅、敗れる… 12回判定負け 『亀田家最終章』飾れず 防衛した王者レオ「思ったよりもいい選手だった」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5 🧪
- 🏡ホロライブ総合スレ ★6
- ガストやバーミヤンの店長、年収最大1000万円へ。これもう俺たちも働くしかないだろ…【岸田石破】 [306119931]
- 【陰湿】日本人、誹謗中傷と開示が世界一位だったwwwwwwwww [834922174]
- 小泉進次郎「減反とか馬鹿か?作りまくって余ったのは輸出すればいいだろうが」 [402859164]
- VIPでウマ娘