,
□2025年4月10日14時26分53秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※Easter Island region (南緯29.5度、西経112.3度)
 ★イースター島の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
□2025年4月10日15時24分3秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※29km N of Navarro, Peru (南緯6.1度、西経75.8度)
□2025年4月10日16時53分23秒 / 深さ35.0km / M5.5
 ※73km SE of Agats, Indonesia (南緯5.9度、東経138.7度) ※同時A
□2025年4月10日16時54分8秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※northern Mid-Atlantic Ridge (北緯29.7度、西経42.6度) ※同時A
 ★大西洋中央海嶺(北部)の法則……富士火山帯が多い
  ※伊豆諸島(or伊豆大島or八丈島)近海、
   小笠原諸島(or硫黄島)近海、(北)マャ潟Aナ諸島(orグアム島)近海、
   九州地方(中部(熊本県熊本地方))、九州地方(南部(種子島近海))
□2025年4月10日19時16分55秒 / 深さ16.4km / M4.3
 ※133km WNW of Corral, Chile (南緯39.6度、西経74.9度) ※同時B
□2025年4月10日19時17分16秒 / 深さ40.9km / M4.6
 ※177km SW of Merizo Village, Guam
  (北緯12.1度、東経143.5度) ※同時B
 ※大西洋中央海嶺(北部)の法則
□2025年4月10日19時35分16秒 / 深さ0.0km / M2.7
 ※120km S of Yakutat, Alaska (北緯58.5度、西経139.7度)
□2025年4月10日21時9分34秒 / 深さ25.8km / M3.5
 ※94km SW of Atka, Alaska (北緯51.6度、西経175.2度) ※同時C
■2025年4月10日21時10分頃 / 深さ60km / M3.6 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.5度、東経140.5度) ※同時C
 ★茨城県(or群馬県)・九州地方の法則……茨城県(沖を含む)(or群馬
     県)で地震が発生した場合、九州地方(大分県or長崎県or熊本
     県or鹿児島県or宮崎県)(伊予灘or周防灘or五島列島近海or有
     明海or橘湾or天草灘or薩摩半島西方沖or鹿児島湾or[奄美大
     島近海]or[種子島近海]or[大隅半島東方沖]or[日向灘]or豊後
     水道)で地震が発生するか、既に発生している可能性がある
     (※中央構造線(or付加体)が、関係している可能性がある)