X



リニア中央新幹線を予測するスレ82©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(無能) (ワッチョイ 0b90-wh/5 [180.5.77.195])
垢版 |
2016/09/02(金) 00:23:23.78ID:6g7n6PPR0
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)について予測するスレです。
設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。


★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が対象となり、
この範囲外のことについてはスレ違いです。
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は宣言。
宣言がなければ>>960が立てる。

※前スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ81
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1465785793/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0006名無し野電車区 (ワッチョイ e33c-fYG4 [126.74.127.126])
垢版 |
2016/09/04(日) 15:55:11.54ID:5Fww60B00
youtubeで中央新幹線の乗車体験動画を見てみた。
乗車体験の終わりになり、減速が始まる。
東海道新幹線の270キロと同程度の速度になると「あれ?妙に遅いな?」と感じる。

東海道新幹線の270キロを速い!と思っていても、500キロに慣れてしまうと、遅く感じるもの?
0007名無し野電車区 (ワッチョイ eb87-CuvE [60.238.166.216])
垢版 |
2016/09/05(月) 10:54:12.22ID:tssLwXFH0
ところで、ここで聞いておきたいのだが、

以前から、品川と名古屋以外の中間駅では、事実上無人駅にするとか
主張する奴がいるのだが、そんなのが可能だとは到底思えん。

安全確保の為や案内要員 それにダイヤが乱れた際の対応要員などは絶対必要。
それ以外でも、ホームへの立ち入りの監視はどうするの?
遠隔モニターだけで対応できるとは思えんし、警察が担うべき業務では無い。

さらに「全車指定席」を主張するようだが、切符を持たずに乗り込んで発車すれば
列車から突き落とす訳には行かんだろうw
 
0010名無し野電車区 (ワッチョイ f366-wh/5 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/05(月) 13:22:37.39ID:qGChz3aJ0
運行保安に必要な要員は配置されるよ。
改札などの案内要員は車内販売のような
外部委託になるんでしょ。
0012名無し野電車区 (ワッチョイ f366-wh/5 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/05(月) 14:26:51.20ID:qGChz3aJ0
>>11
間違ったきっぷを挿入したり、自動改札でもトラブルは
つきもの。東京や上野の新幹線改札にも必ず案内
要員がいる。
0013名無し野電車区 (ワッチョイ eb87-CuvE [60.238.166.216])
垢版 |
2016/09/05(月) 17:07:32.00ID:tssLwXFH0
> 改札口は自動改札だし、きっぷが無ければ入場不可能。

現在の新幹線の自動改札口を考えれば、無人なら

上をひらりと飛び越えるとか、大人同士がおんぶして通過するなんて大いにあり得るwww
0015名無し野電車区 (アウアウ Sa2f-10NS [36.12.100.32])
垢版 |
2016/09/06(火) 06:56:49.90ID:YnIHVPVHa
>>6
体験乗車に参加した者だが、確かにそれは感じた。
500kmに慣れると、350kmですら遅く感じる。
加速時は殆どそれは感じないが、減速時に。
それだけ500km/hという速さが凄いということ。
地上を這う飛行機みたいなもんかな。

殆どがトンネルで、地上区間もシールドで覆われるから、
飛行機や既存の鉄道と比べて、地下鉄と同様
悪天候には滅法強いだろうけどね。
悪天候時の不安要素は橋脚流出の恐れぐらいかな。
0016名無し野電車区 (バックシ MMdf-RETc [153.233.161.216])
垢版 |
2016/09/06(火) 07:08:41.53ID:rzsyAwIhM
つまり、台風や大地震の時はさすがに運行停止すると、

ま、当たり前だわな。

運行停止はわかるんだが、全て覆われてる前提で考えると、
徐行運転ってどういう状況ならあり得るだろうか?
0018名無し野電車区 (アウアウ Sa0f-EC1G [182.251.242.46 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/07(水) 09:53:21.04ID:p2OflUGza
>>17
大雨には強い。盛土・切土がほとんどないし、バラストでもないから。
台風にはいまんとこ不明。本線はほぼ完全におおわれるから問題ないと思うけど、
回送線や車両基地はそうなっていないので、出入庫に問題があるかもしれない。
0019名無し野電車区 (ワッチョイ f366-wh/5 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/07(水) 11:11:22.38ID:fsTN7FXQ0
>>16
明かり区間は100%フードで覆われるわけではないよ。
したがって強風による運行規制は新幹線の基準と同じ。
0020東海旅客鉄道 (スフッ Sd5f-tuBx [49.104.16.120])
垢版 |
2016/09/07(水) 11:15:09.81ID:zqRnGVHdd
L0系 505km/h

E5系 320km/h
0021名無し野電車区 (ワッチョイ 73cb-9ph3 [218.185.156.124])
垢版 |
2016/09/07(水) 19:04:20.33ID:9+qr633A0
>>19
明かり区間が殆ど無いから意味無い。
0022名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/08(木) 13:50:03.06ID:9PY7zuZC0
>>21
明かり区間は100%フードにはならないよ。
したがって強風時は運行規制される。
実用技術評価にも明記されている。
0023名無し野電車区 (ワッチョイ f1cb-HR/n [218.223.176.177])
垢版 |
2016/09/08(木) 20:37:27.84ID:0HDFXjOR0
>>22
そのレスは>>21の否定にはならないぞ。
0024名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/08(木) 22:32:08.74ID:9PY7zuZC0
>>23
>>21自体がレスとしては意味不明だと思う。 
0025名無し野電車区 (ワッチョイ b016-HR/n [61.245.75.168])
垢版 |
2016/09/11(日) 17:08:32.30ID:4xJqeVdu0
>>23
>>21は俺も納得したぞ、だから、>>22は何頓珍漢なレスをしているんだ?と
婉曲に書いたんだが・・・
0026名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/11(日) 17:20:53.67ID:HmNfGwvm0
>>25
>>16の「すべて覆われる前提」が間違っていることから
始まるのでは。

仮に〜だったら、の話だったのか?
0027名無し野電車区 (ワッチョイ b016-HR/n [61.245.75.227])
垢版 |
2016/09/12(月) 20:33:03.46ID:6wvdopXl0
>26
その前提は間違いだが、結論は>>21でOKだろ。
0028名無し野電車区 (ワッチョイ 3db2-Qs8E [118.106.37.90])
垢版 |
2016/09/12(月) 23:05:36.49ID:KQDApfPE0
東海道新幹線ののぞみとひかりは
車内販売があるがリニアはおそらく
乗り込まないと思う。
東京から名古屋まで無停車だと40分。
各停だと1時間ぐらいだし乗り込んでも
2人でも往復で回り切れない一方,客たちは
東海道新幹線ののぞみよりも短時間で
乗り込むから車内販売はこだまと在来線の
特急と同様になると思われる。
新大阪まで開通すれば最速1時間,各停だと
1時間半ぐらいで東京から名古屋までの
のぞみよりも早く行ってしまうから
時間的には車内販売は不要になるに
違いない。
0029名無し野電車区 (ワッチョイ 3d3c-j70e [118.243.121.139])
垢版 |
2016/09/13(火) 09:39:33.67ID:IDh5bI7h0
そうだな。
東京からだと、こだまで小田原と熱海の間、ひかりだと熱海。のぞみは時刻表はないが三島くらいかな。
車内販売はまだ来ないことの方が多いし品川から乗って名古屋に着く直前に来られても弁当を持て余すだけだしな。
あったとしてもせいぜいコーヒーを含めたドリンクくらいだな。
0032名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/13(火) 10:47:15.54ID:s7EY5GeQ0
本線上の明かり区間のフードは100%ではないよ。
100%でない限り、強風時は運行規制になる。

ほとんどない、とか関係ないから。
0034名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/13(火) 11:56:21.76ID:s7EY5GeQ0
>>33
書いていないと思う。沿線住民説明用のイメージCGも
橋の部分などはフードがないし。
0036名無し野電車区 (ワッチョイ d166-tq+X [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/13(火) 17:43:33.18ID:s7EY5GeQ0
>>35
実験線では風速34.8mでの走行実績がある。
実用技術評価には飛来物を避けるため、一定の風速で
運行停止とあるね。
0040名無し野電車区 (ワッチョイ 6f16-QrX9 [123.230.155.239])
垢版 |
2016/09/16(金) 19:45:30.83ID:H69Y3cLT0
>>32
そのレスが実質的に無意味なレスだと書いて有るんだが・・・
0042名無し野電車区 (ワッチョイ 9d66-5q76 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/23(金) 00:58:28.93ID:DaygOafz0
JTB時刻表10月号の付録はL0系クリアファイル。
0043名無し野電車区 (ワッチョイ 1ecc-UhnI [219.119.255.58])
垢版 |
2016/09/24(土) 03:36:39.24ID:V2YxLPst0
リニア名古屋駅/東 JR東海・前田・シーエヌJV/西 大林・JR東海・前田JV
http://www.kensetsunews.com/?p=71932

リニア残土、瀬戸の窯業団体が受け入れ
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016092102000080.html
JR東海、リニア残土受け入れへ協議 瀬戸市の採掘団体と
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07501290R20C16A9L91000/
リニア残土、瀬戸市が一部受け入れ 鉱山埋め戻し利用へ
http://www.asahi.com/articles/ASJ9P3VPSJ9POIPE00K.html
露天掘り鉱山でリニア残土受け入れ 愛知・瀬戸が候補地浮上
http://www.sankei.com/west/news/160921/wst1609210058-n1.html

残土問題は解決した
0044名無し野電車区 (ワッチョイ 1ecc-UhnI [219.119.255.58])
垢版 |
2016/09/24(土) 03:37:10.45ID:V2YxLPst0
基準地価、名古屋商業地4年連続上昇 リニア効果、名駅西側にも
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H0C_Q6A920C1L91000/
商業地の上昇率1位は名古屋駅前 リニア開業見据え用地買収進む
http://www.sankei.com/economy/news/160920/ecn1609200023-n1.html
県内基準地価 橋本駅付近13%上昇 リニア新駅で期待感
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201609/CK2016092102000169.html
リニア整備「最大効果を」 山梨県会議連、知事に5政策提言
http://www.sankei.com/region/news/160922/rgn1609220025-n1.html
リニア大阪延伸、前倒し方針 経済団体、歓迎の声相次ぐ
http://www.asahi.com/articles/ASJ9H5JVFJ9HOIPE012.html
【西論】リニア中央新幹線 全関西で知恵を絞りたい(゚Д゚)
http://www.sankei.com/west/news/160902/wst1609020007-n1.html

やはり経済効果は大きいな
0045名無し野電車区 (ワッチョイ 1ecc-UhnI [219.119.255.58])
垢版 |
2016/09/24(土) 03:37:41.12ID:V2YxLPst0
日本のテクノロジーでワシントン−NY1時間! 動き出す米国のリニア計画、近く事業調査
http://www.sankei.com/world/news/160922/wor1609220055-n1.html

ワシントンNYリニアも来年工事がはじまる
0046名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-Dm3V [60.237.13.74])
垢版 |
2016/09/25(日) 10:40:04.12ID:mA5gkL3f0
このリニア計画とか、カリフォルニアの新幹線計画。

順調に進行するとは到底思えんな。まさに「ベンチャービジネス」で
いつの間にか立ち消えだろうな。 資金も集まるまい。
0047名無し野電車区 (スップ Sdc8-Px3x [1.75.4.152])
垢版 |
2016/09/26(月) 14:01:35.73ID:VRJ3hRDqd
政府、リニア資金融資へ法改正

全線開業8年前倒し目指す
http://this.kiji.is/152947316663795718?c=39546741839462401

 政府は26日、リニア中央新幹線の全線開業の最大8年前倒しに向け、建設主体のJR東海に財政投融資で資金を貸し付けるため、関連法の改正案を閣議決定した。同日召集の臨時国会での成立を目指す。

 資金は鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じ、本年度と来年度にそれぞれ1兆5千億円ずつ、計3兆円を融資する予定。現行法では不可能な機構からJR東海への融資をできるよう改正する。

 現在の整備計画では、2027年に東京・品川―名古屋を先行開業し、45年に大阪までの全線を開業するとしているが、前倒しにより37年の全線開業を目指す。
0050名無し野電車区 (アウアウ Sa61-rd8w [182.251.242.18 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/27(火) 10:28:07.46ID:hYH9BDVxa
>>49
財投は、国が財投債で得たお金を財投機関に貸し付け、それを元に財投機関が
企業・自治体等に融資するという流れで行われる。
で、鉄道事業を管轄する財投機関はJRTTなので、財投の制度上、JRTTから貸し出す
しかない。
しかし、JRTTの業務は法で決められていて、その中に中央新幹線建設のための
資金貸し付けというのは存在せず、今のままでは貸し付けができないので、法を
改正して中央新幹線への貸し出しを業務に加えようとしている。
0051名無し野電車区 (ワッチョイ 3a8c-5q76 [119.231.47.138])
垢版 |
2016/09/27(火) 20:14:09.85ID:oxzQ2Icf0
普通の鉄道とは違い地上から給電出来ないためL0系は発電用ディーゼルエンジン積んでんだな
非接触給電の研究もされてるみたいだが
0054名無し野電車区 (バックシ MMcf-rzru [153.233.106.156])
垢版 |
2016/09/30(金) 08:12:40.40ID:RUrtopinM
流石にそれはないでしょ。

土地収用だって終わっていない上に、
大規模地下駅3箇所(橋本は大規模じやないかもしれないが…)に、
大深度地下トンネル2箇所に、
南アルプストンネル
それ以外もトンネルや高架が目白押し。

いくら工区を分けても追っ付かないって。
0056名無し野電車区 (ワッチョイ a3c7-aX2r [180.197.161.22 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/30(金) 10:35:51.75ID:hHmC30a70
>>54
大深度法の改正で対応できるでしょ

これまで大都市圏のみだった大深度法を全国に適用できるように改正する
で、地下空間を浪費する高層ビルの少ない郊外の場合は半分の20m以上
で大深度とする

これで土地収用はとても簡単になる
0057名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/30(金) 11:17:28.34ID:qt1xxKyV0
>>55
名古屋−大阪はおそらくJR海内部ではルートは
決まっている。ハプニングなど一定の冗長性は持た
せているだろうけど、GOサインがでれば直ちに行動に
移せる態勢にはなっているだろう。
0058名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/30(金) 11:18:08.88ID:qt1xxKyV0
>>56
法律改正にどれだけの時間が必要?
0059名無し野電車区 (ワッチョイ 6f16-WiCZ [123.230.155.46])
垢版 |
2016/09/30(金) 11:49:00.89ID:kbj+UEgP0
>>55
平均より以下では有るが最低レベルでは無い、特に平均にはトリックが有って
進学を目的とした私立学校が参加してないので都市は低くなる傾向が有る。
0064名無し野電車区 (JP 0H77-rzru [118.103.63.141])
垢版 |
2016/09/30(金) 16:34:04.07ID:XuUIlmTjH
>>57
そのJR東海が、品川・名古屋間の開通を優先、名古屋以西はその後って明言してるんだが。
今は東京五輪もあるし、とてもじゃないが名古屋以西にマンパワー回せないよ
0065名無し野電車区 (ワッチョイ a3c7-aX2r [180.197.161.22 [上級国民]])
垢版 |
2016/09/30(金) 17:28:04.79ID:hHmC30a70
>>64
JR東海が出せないのはヒトじゃなくて予算だよ
毎年出せるリニア予算の上限は新幹線の購入費用の返済が半分くらい進んで
金利が軽くなった余剰資金を回しているだけだかからな・・・
毎年払える金額が決まっているから時間が掛かる
つまり政府から特別予算が出れば工期繰り上げも十分に可能だ

土木業界も大規模案件が軒並み終わってこれからは暇な時期に突入する
建築業界はともかく土木業界は確実に暇になる
まぁ建築業界も小池都政次第ではどうなるかわからんし・・・

難工事区間の少ない名古屋以西はそうした手隙の業者に振り分ければよい
0066名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/30(金) 17:48:06.49ID:qt1xxKyV0
>>64
ルートが決まっていることと、それぞれの着工時期は
別問題ですよ。
0072名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/09/30(金) 22:13:21.91ID:qt1xxKyV0
>>68
ビル直下の地下鉄工事はふつうに行われています。
0074名無し野電車区 (ワッチョイ c37d-Z4zN [220.156.10.157])
垢版 |
2016/09/30(金) 22:53:45.73ID:051k9bw+0
ビル直下だから難工事になるわけじゃなくて、上を新幹線や在来線が走る
状態のままで工事するから難工事になる。
難工事というのが単に工期が長い工事という意味であるなら、ビル直下の
工事も難工事ではある。
0076名無し野電車区 (ワッチョイ eb3c-oH7O [126.159.242.116])
垢版 |
2016/10/01(土) 12:08:41.95ID:8eeRBZ6r0
南アルプストンネルの実際の工事はまだ始まっていない?
0078名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/10/01(土) 12:18:07.91ID:F4f5chM+0
難しい工事と、工期が大幅遅延するような難工事が
ゴッチャになってるな。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 1f14-9qEq [119.224.186.41])
垢版 |
2016/10/01(土) 12:39:00.14ID:AkfnU6pb0
ていうか、鉄ヲタだからなのかも知らんが
上に「鉄道」が通っていること「だけ」をことさら特別視する奴がいるが
高層ビルの方がまず重量が桁2個分ぐらい大きいし
まかり間違ってほんの少しでも上物が傾斜したら大問題だし
現状回復もべらぼうに大掛かりになる。
0081名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/10/01(土) 13:06:00.49ID:F4f5chM+0
上野地下駅も在来ホームの真下に並行に作られているけど、
列車を動かしながら建設されている。地下鉄もビルの真下を
ふつうに通過している。

いずれも難しい工事ではあるけれど、日本ではふつうに工期
通りに建設されている。難しく考える必要はないですね。
0083名無し野電車区 (ワッチョイ 4387-QUuj [60.237.13.74])
垢版 |
2016/10/01(土) 14:06:37.87ID:8LxPTPzg0
東急東横線の延長である「みなとみらい線」の工事の際、
JRと京急の横浜駅の地下を、北西から南東方向にX字型に斜めに地下を
掘り進めたのだが、

途中で得体の知れない基礎杭に、何本もぶつかって対応に苦慮。
当時の設計図も残っていないし、「ちょん切っても大丈夫か?」現場レベルで
判断できるはずが無い。 結局杭はそのままで工事した結果、3年ほど完成が遅れた。
0085名無し野電車区 (ワッチョイ 9b66-RPp1 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/10/01(土) 14:19:59.73ID:F4f5chM+0
>>84
上東ラインは新幹線高架に重層にするための
準備工事がすでになされていたからね。
完工が1年遅れたけど、それは東日本大震災の
復旧要員派遣で、工事要員が減ったためだし。
0089名無し野電車区 (ワッチョイ ef3c-4KPn [219.57.178.162])
垢版 |
2016/10/02(日) 12:23:28.90ID:Pfi+0u980
リニアは電力を大量に消費するので、浜岡・柏崎(・場合によっては福島第二)の各原発の再稼動が前提。
リニア走行中に南海トラフ等の巨大地震が発生したら、震源のほぼ真上に建っている稼働中の浜岡原発は必ず爆発する!
0090名無し野電車区 (ワッチョイ a3c7-aX2r [180.197.161.22 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/02(日) 12:39:14.53ID:4HEeBwWU0
>>89
それはリニアだから効率悪いのでなく速度が速いから悪いだけ
空気抵抗は速度の2乗に比例するから速いほど損失が大きくなる

リニアモータ自体の効率低下は10%程度でたいした問題はない
だから地下鉄にもリニアの採用例が増えている
0093名無し野電車区 (ワッチョイ efdc-Gchn [219.75.235.196])
垢版 |
2016/10/03(月) 00:25:01.61ID:TbP4DBTg0
建設費だけで10兆円以上かかるのにどこがw
それよりあと10年しかないぞ
ほんとに名古屋まで完成するのかw
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 1bcb-WiCZ [218.185.138.166])
垢版 |
2016/10/03(月) 14:54:50.02ID:mT83x8k20
>>95
そりゃコストかかりすぎ、
万一の時近隣住民を退避させるのにどれだけの費用が必要になると思っているんだ?
0100名無し野電車区 (スップ Sd8f-H2K1 [49.97.106.19])
垢版 |
2016/10/04(火) 20:42:29.47ID:BLI3v971d
>>99
そんな電気代増やして所要編成数も増えて大多数の客にとっては不便にしかならない事を提案してあなたはどんな得をするの?

JR東海が骨の髄まで憎い人?それとも日本の足を引っ張りたくて仕方ない人種?
0103名無し野電車区 (ワッチョイ 4387-QUuj [60.237.13.74])
垢版 |
2016/10/05(水) 08:29:43.17ID:peRrA5bN0
リニアの消費電力がどうのと言ってるバカww 東海は実験線でデータを実測済み。

編成長こそ違え、サイズは同一だし、発車時、加速時、高速巡航時などの
あらゆる条件で計測している。
それに苟も東海の優秀な技術陣が、消費電力の見積もりで大ハズレをするなどあり得ん。
「原発3基分」などとわめいていた奴こそ、ド素人。
0108名無し野電車区 (ワッチョイ 353c-hcIk [126.159.224.82])
垢版 |
2016/10/08(土) 00:08:22.35ID:aJCs3kLH0
お盆に東京へ行った時の事。
品川で降りたので「品川といえば」と思い、駅員にふと尋ねた。
私「すみません。将来開通するリニア鉄道の工事現場ってどこですかね?」

駅員がお互い会話をしていてしばらくする。
駅員「ちょっと分かりませんが、あれはあくまで地下なので実際に見る事はできないと思いますよ」

私「そうですか。ありがとうございます」

駅員ってどうして分からないの?
0110名無し野電車区 (ワッチョイ 353c-hcIk [126.159.224.82])
垢版 |
2016/10/08(土) 01:18:36.83ID:aJCs3kLH0
ああ、自分の担当じゃない仕事は分からないって事ですね。
0113名無し野電車区 (ワッチョイ d214-TInN [119.224.190.80])
垢版 |
2016/10/08(土) 08:11:23.87ID:cbJspAEw0
日本人って>>108みたいなのがホント多い。
自分の会社のことなのになんでアナタ知らないの?
みたいな奴。

駅員とか店員とか受付嬢とかたまたま電話に出た社員とか
そんなの関係なく相手は何でも知ってると思い込んでる。
0116名無し野電車区 (ワッチョイ d2dc-LxcL [119.230.1.64])
垢版 |
2016/10/09(日) 16:24:04.49ID:yRaZIrVs0
あと10年もすれば団塊需要が激減するから新幹線の乗客も一気に減り始める
ちょうど順調にいけば名古屋まで開通するころ
0120名無し野電車区 (ワッチョイ d28c-lsIp [119.231.47.91])
垢版 |
2016/10/11(火) 23:06:01.87ID:02dp3aQM0
核融合発電が実用化されないと消費電力が凄い事になるので電力需要が逼迫する危険性あるんじゃね?
普通の鉄輪式新幹線の方が消費電力が格段に小さい
0122名無し野電車区 (ワッチョイ fc42-lsIp [153.224.135.46])
垢版 |
2016/10/12(水) 10:41:45.34ID:7ZCroE7V0
>>121
原発反対派にとっては、電力需要逼迫していないことにしないと
都合が悪いから、たとえ事実でも公表しない。

実際どうなのかは国内で工場を持ってる企業に
電力使用制限について聞いてみないとわからない。
0125名無し野電車区 (ワッチョイ 1220-xaNP [183.77.131.254])
垢版 |
2016/10/12(水) 13:13:33.56ID:1CYUh/Sf0
逼迫という表現が正しいかは微妙だが、
30年以上火を入れてなかった火力発電所を再稼働させたり、改修計画を先延ばしして使ったりしてるのは事実。
新しいプラント建てるにも環境アセスに3年かけないといけないとかある。
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 2387-O4gC [60.237.13.74])
垢版 |
2016/10/15(土) 12:25:08.35ID:YEeTHTMc0
http://blogos.com/article/95353/

中央新幹線環境影響評価書のあらましによっても、2027年東京名古屋間開業時想定で、
ピーク時の消費電力は約27万キロワットであり、2045年東京大阪間開業時想定で、
ピーク時の消費電力は約74万キロワットである。

これは原発1基の電力と同じである。新幹線の3倍、電気を消費するとされている。
        ↓

ちなみに火力発電所では、500万KW級の施設がいくつもある。

■日本全国の火力発電所ランキング
http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/type/1.html.ja

発電方式 発電所名 事業者名 出力(MW)

ランキング

1: 火力  鹿島火力発電所 東京電力株式会社  5660
2: 火力  東新潟火力発電所 東北電力株式会社 5149
3: 火力  富津火力発電所 東京電力株式会社  5040
4: 火力  川越火力発電所 中部電力株式会社  4802
5: 火力  広野火力発電所 東京電力株式会社  4400
0132名無し野電車区 (アウアウ Sa97-kfna [182.251.241.19 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/15(土) 14:34:30.80ID:Sq9wCFama
原発の「1基」と同様に、火力の発電系統別での出力を見ると、例えば中部電力の
排熱再燃型コンバインドサイクル炉が1系統あたり85.4万kW(知多第二)、排熱回収
多軸型が同119万kW(上越)。
西名古屋に建設中の、最新の排熱回収多軸型は、計画出力が1系統で230万kW。
0133名無し野電車区 (ワッチョイ a3f5-ezRq [220.157.249.181])
垢版 |
2016/10/15(土) 16:37:34.29ID:C/+JoJqN0
リニアは甲府駅を通すべきだったな。
甲府駅から新大阪直線で結ぶと名古屋も通って距離短いし
乗り換えの需要や利便性も見込めたのに。

俺の案>品川=新八王子(新駅)=甲府=新飯田(天竜峡付近)=名古屋
=新京都(京田辺)=新大阪
410キロ

品川〜新八王子間=9分
品川〜甲府間24分
品川〜新飯田間42分
品川〜名古屋間39分=各駅停車1時間3分
品川〜新京都1時間22分
品川〜新大阪間1時間4分=各駅停車1時間36分

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggSVPfUGUepccqkyfP_aZ6Yg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-349154813
0141名無し野電車区 (ワッチョイ 3bcb-q1sm [218.231.70.230])
垢版 |
2016/10/17(月) 13:01:37.50ID:K/OUtrJm0
>>134
石油ショック時や第二次大戦中の満州ではオイルサンドが有望視されて居たぞ。
0147名無し野電車区 (ワッチョイ 1c42-vevC [153.202.242.239])
垢版 |
2016/10/22(土) 00:47:18.59ID:FdCTnqhW0
 【北京=共同】中国最大の鉄道車両メーカー、中国中車は21日、最高時速600キロのリニアモーターカーの研究開発に着手したと発表した。
国家プロジェクトとして独自技術による開発を目指す。国際路線に走らせる時速400キロの高速鉄道車両も並行して開発。高速交通の分野で日本などに対抗する。

 リニア実用化の時期は不明だが、まず距離が5キロ以上の実験線を建設する。エネルギー消費を他国のリニアと比べ35%抑えるという。時速200キロのリニアも開発する。

 高速鉄道車両は、中国が進める現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」に基づく国際路線での走行を想定。
国境を越える際に異なるレールの幅や電圧、信号技術などに対応できる車両を開発する。

全文はソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H7L_R21C16A0FF1000/
0151名無し野電車区 (ドコグロ MM35-vevC [122.131.23.209])
垢版 |
2016/10/22(土) 01:22:45.17ID:0sTpZplEM
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21HQT_R21C16A0TJC000/

東海旅客鉄道(JR東海)は21日、2027年の開業を目指すリニア中央新幹線(品川―名古屋間)
の工事で最難関とされる「南アルプストンネル」の長野県での工区を11月に着工すると発表した。26年11月末の完成を目指す。
 トンネルの出入り口にあたる同県大鹿村の村議会と柳島貞康村長が同日、工事の開始に同意することを決め、
村側がJR東海に伝えた。11月1日に大鹿村で柘植康英社長らが出席する安全祈願・起工式を開く。
同社は「大規模で長期にわたる工事になるが、工事の安全と環境保全、地域との連携を重視していく」とのコメントを出した。

 南アルプストンネルは全長約25キロメートルと、山岳トンネルとしては世界有数の長さで
山梨、静岡、長野の3県にまたがる。地表からトンネルまでの深さを示す「土かぶり」が約1400メートルに達する場所もある。

 すでに15年12月にトンネル東端の山梨側の工区で工事が始まった。西端の長野側でも着手し、
工事が本格化する。リニア中央新幹線は品川―名古屋を40分で結ぶ。同区間の総工費は5兆5000億円に及ぶ。
0158名無し野電車区 (JP 0Hf4-vevC [125.196.70.0])
垢版 |
2016/10/26(水) 12:26:40.69ID:5LLF6aKIH
中国リニアすげぇ

http://business.newsln.jp/news/201610250638590000.html

中国鉄道最大手のCRRC Corporationが北京=上海の約1100キロのルートに
最高時速600キロのリニアモーターカーを導入する方針を決定したことが22日、China Dailyの報道で明らかとなった。

CRRCでは、計画実現のために近く、5キロの長さを持つ実験線を建造した上で、
時速600キロで走行が可能なリニアモーターカー車両の開発を進めることを予定している。
中国は既に、上海の浦東国際空港と上海郊外の間、
30キロの間を最高速度400キロで結ぶ実用リニアモーター路線「Shanghai Maglev Train」を2002年から運用を行っており、
新しいリニアモーターカーは上海に導入したものよりも時速で200キロ以上も高速で走行可能な、次世代のものとなる。

時速600キロで走行可能なリニアモーターカーは既に日本が品川=名古屋の290キロに導入することを予定しており、
計画が順調に進んだ場合、日本のリニアモーターカーは2027年に営業運転を開始する予定となっている。
北京=上海の1100キロのルートに最高時速600キロのリニアモーターカーで結んだ場合、
現在、高速鉄道を使っても5時間かかっている移動時間を2時間に短縮することができることとなる見通しとなっている。
0159名無し野電車区 (ワッチョイ 9f87-mNw2 [60.237.26.72])
垢版 |
2016/10/26(水) 13:34:06.70ID:jc1cHxLd0
リニアでのヘリウム消費は、日本の1%程度だな

http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2015fy/000155.pdf

■(4)ヘリウムの需要: その他のヘリウム用途例:

超電導リニア
 超電導リニアは、車両に搭載した超電導磁石によって強力な磁場を発生させ、地上に配置された地
上コイルとの磁気相互力により浮上および走行を行う

 超電導状態を維持するためには、ニオブチタン合金で作ったコイルを液体ヘリウムで−269℃に冷
却する

 2027年の中央新幹線開業時におけるヘリウム使用量は0.1 MMcm/年程度であり、走行中にガス
化したヘリウムは車載冷凍機により再液化するため、走行中はヘリウムの補充が不要である1

 現在はヘリウム使用量が現行システムの1/100以下となる高温超電導システムの開発も進められて
いるが、導入時期は未定である2

■(4)ヘリウムの需要

日本における分野別ヘリウム需要シェア
 日本におけるヘリウム需要は、約10.3MMcm(2014年)であり、主要4産業(MRI、光ファイバー、半
導体、リークテスト)で全体の6割以上を占める
 日本では、ヘリウムユーザー企業が2012〜2013年にヘリウム需給が逼迫した後、生産プロセスに
おけるヘリウム使用量の見直しや代替ガスの利用、ヘリウムの回収・リサイクルなどに取り組み、既
存産業においてはヘリウム消費量が減少傾向にある
0164名無し野電車区 (ワッチョイ ef7d-8a7g [219.126.184.168 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:38:36.32ID:oM7SyfFZ0
>>162
リニモは速度が遅いから、接地部にあるシューと非常用ローラーだけで
なんとかなると思う。
震災みたいな大災害が起こることを想定するとき、速度が遅いというのは
TRやリニアに対しては大きなメリットになる。
あと、万一車両が動けなくなっても避難用通路はある。
0174名無し野電車区 (ワッチョイ efcc-jLIl [219.119.255.93])
垢版 |
2016/10/28(金) 14:22:17.05ID:cK82WsDx0
JR東海

4-9月期
売上高 8667億円(0.8%増)
営業利益 3347億円(3.3%増)
経常利益 3067億円(4.7%増)
純利益 2149億(9.8%増)

2017年3月期予想
売上高 1兆7360億円(0.1%減)
営業利益 5770億円(0.3%減)
経常利益 5200億円(1.7%増)
純利益 3630億円(7.6%増)
0176名無し野電車区 (アウアウ Sa7f-8a7g [182.251.252.33 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/28(金) 15:40:02.49ID:myEiZuwxa
予想は28年3月期のから据え置かれているだけ。
収益が連結で昨年よりやや少ない予想になったのは、タワーズ改装や日車の売上減等で
減収になることを見込んだため。
単体は昨年度と同額を見込んでいる。
利益は修繕費や税額が増えることで営業費自体が増えるため、単体も連結も前年比で
減少を見込んでいる。
で、その減少分は長期債務縮減による営業外損益の改善で補う形。
純利益が増えるのは法人税が減ったため。
0178名無し野電車区 (ワッチョイ b3a8-Pb9U [118.238.115.249])
垢版 |
2016/10/29(土) 10:00:40.96ID:k13L8eY50
>>158
例によって東海が500キロだから600キロってガキみたいな発想
また事故って恥をかくだけじゃないかね?
0185名無し野電車区 (ワッチョイ ef7d-LwMx [219.126.184.168])
垢版 |
2016/10/29(土) 20:29:33.67ID:owO74FMU0
>>182
俺の認識では下記の通り

HSST・・・電力で制御しているのは車両の浮上・推進・案内用電磁石。
 接触給電を受けて動かしているので、停電になると電磁石が動かせなくなり
 浮上も案内もできなくなる。

トランスラピッド・・・電力で制御しているのは軌道の浮上・推進用コイルと案内用コイル。
 車両側の電磁石は、一定の強さに保たれるだけなので無関係。
 停電になると軌道の全コイルの制御が失われるため、浮上も案内もできなくなる。

リニア・・・電力で制御しているのは軌道の推進用コイル。
 車両の超電導電磁石は、一定の強さに保たれるだけなので無関係。
 軌道の浮上・案内用コイルは閉ループを構成しているだけなので、電力とは無関係。
 停電になると軌道の推進用コイルの制御が失われるが、浮上・案内の機能には影響
 しない。
0192名無し野電車区 (スップ Sdff-O9pn [49.97.111.174])
垢版 |
2016/11/01(火) 12:49:48.69ID:siEOMpO+d
http://www.asahi.com/articles/ASJBV4S2FJBVULFA014.html

 リニア中央新幹線の全線開業の前倒しを巡り、国土交通省の奥田哲也鉄道局長は26日、
政府の財政投融資(財投)の活用で、建設するJR東海の負担を5千億円ほど減らせるとの試算を明らかにした。
民間金融機関よりも低金利でお金を借りられるためだという。公的資金による特定の企業への「支援」に対して、批判も出そうだ。

 この日の衆院国土交通委員会で、野党議員らの質問に答えた。JR東海は、リニア中央新幹線の事業費のうち3兆円を財投から借り、
2045年の全線開業の予定を最大8年前倒しする方針。財投から国交省の外郭団体を通してJR東海に貸せるようにする法改正案が、今臨時国会に提出されている。

 石井啓一国交相は、リニア全線開業で「国土構造が大きく変革され、日本経済全体を発展させる」と述べ、
財投の活用はJR東海の経営支援が目的、との見方を否定した。
0193名無し野電車区 (ワッチョイ b36c-IfuI [182.23.229.143])
垢版 |
2016/11/01(火) 15:15:22.32ID:wYBJbLdm0
>>192
不要なリニアに税金使う自公と国交省は滅べよ
推進派はイスラム国に処刑されて死ね
0194名無し野電車区 (ワッチョイ fb87-8Aad [60.237.26.72])
垢版 |
2016/11/01(火) 16:17:34.77ID:R8a2Zw4e0
>>192
超富裕企業のJR東海に、実質的に補助金を出すなら、それよりも3島JRの救済に
税金を投入するのが「公」の役割という主張が出るだろうな。

トヨタ車を買えば税金から補助を出すようなものww
0195名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-mIpP [222.150.4.161])
垢版 |
2016/11/01(火) 17:20:09.92ID:kuEOUZOl0
地表から1400m リニア中央新幹線の難所「最深部」区間の工事開始
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-59456/

 JR東海、柘植康英社長
 「南アルプストンネルの工事は25kmにわたり、土かぶりは1400mと、これまでにないような大変難しい工事になります」

言うなれば、地下およそ1400mもの場所を行き、リニア中央新幹線における“最深部”である南アルプストンネルの長野工区。
工事を担うのは鹿島建設を代表とし、飛島建設、フジタの3社で構成されるJV(共同企業体)

 鹿島建設、茅野正恭副社長
 「これまで約1000mの土かぶり、湧水量の多いトンネルなど経験をしており、
 それを生かして、無事故無災害で工期内に終わらせたいと考えております。技術的には可能です」
0196名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-mIpP [222.150.4.161])
垢版 |
2016/11/01(火) 17:20:51.91ID:kuEOUZOl0
地表から1400m リニア中央新幹線の難所「最深部」区間の工事開始
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12203-59456/

ヨーロッパの“本家”アルプス山脈を貫くスイスの鉄道トンネル、ゴッタルドベーストンネルは、土かぶりがおよそ2300m。
日本国内でも、1982(昭和 57)年に開業した上越新幹線・大清水トンネルは土かぶり約1300mです。
南アルプストンネルの土かぶりは、非現実的なものではありません。
ただ、トンネル工事は「掘ってみないと分からない」(鹿島建設、茅野副社長)部分があるのも事実で、
この南アルプストンネルの工事が順調に行くかどうかが、2027年を予定している中央新幹線の開業に影響する可能性があります。
南アルプストンネル長野工区の工期は、2026年11月30日までの予定です。
0197名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-mIpP [222.150.4.161])
垢版 |
2016/11/01(火) 17:26:41.12ID:kuEOUZOl0
>>194
北海道や四国のJR路線なんてどうやっても将来赤字になるから
JR北日本=北海道東北+東北新幹線
JR南日本=九州四国中国+山陽新幹線
暫定的にはこれが効く
0198名無し野電車区 (ワッチョイ 937b-mIpP [222.150.4.161])
垢版 |
2016/11/01(火) 17:30:15.34ID:kuEOUZOl0
JR東海にJR北海道を子会社化させるなら
・東海道新幹線と北海道新幹線の直通運転を認める
 新大阪、名古屋、新横浜から大宮、仙台、札幌とか乗り換えなし(東京駅飛ばし)
     試験車両は既にできてる。国鉄時代の1973年に製造された961形試験車
     http://news.mynavi.jp/series/trivia/032/
・北海道新幹線〜東北新幹線の直通運転を現在往復10本から倍増すること
 東北新幹線の収益を奪うことになってJR東日本が嫌がるだろうけど

JR東海にJR四国を子会社化せるなら
・四国新幹線(新大阪〜四国〜福岡)を東海主導で作って東海道新幹線と直通運転させる
0199名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-8a7g [182.251.252.45 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/01(火) 18:07:03.79ID:sts7YPrRa
>>194
国策で、リニアの全通を最大7年だったか8年だったか前倒しをしてもらうための
融資の結果として5000億円くらいの利払いが浮くという話だから、補助金とは
性格が全く異なる。

>>198
東海道-東北-北海道の直通は、東北新幹線の所属が東のままなら、東のメリットが
かなり大きいので拒否はしないんじゃね?
0204名無し野電車区 (ワッチョイ e366-corf [58.1.146.29])
垢版 |
2016/11/01(火) 21:13:20.25ID:KX90KLA40
品川まで来れば東北客がリニアに乗りやすくなるな。
これで客が増えると思えば乗り入れを認めるんじゃね。

東北上越も上野発着と東京発着では効果が違った
らしい。
0206名無し野電車区 (ワッチョイ 871a-Jz20 [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/01(火) 22:46:08.32ID:JYFJsPn80
>>205
確かにそうは思うんだけどさ。

それでも結構投資が必要だよ。

まず、電源50/60Hz両対応、信号も東海と東両対応の車両を大量に用意する必要がある。

あと、
東京駅構内の地上設備を黒磯駅みたいに、列車停車中に電源切り替えが出来るように揃える必要がある。

また、折り返しを考えると品川駅の拡張も必要かもしれない。

品川乗り入れに関しては東海にメリットは殆どなく、ほぼ東のメリットばかりだから、これらの投資にかかる経費の殆どは東が出すことになるだろう。
0207名無し野電車区 (アウアウカー Sa7f-Jz20 [182.250.246.196])
垢版 |
2016/11/01(火) 23:03:32.28ID:f3UtLTJma
東海にメリットあるとすればリニアの乗り継ぎ客が増えるとかそんな所かね
折り返すんなら今のホーム数じゃ足りないだろうね
最低1面2線、出来れば2面3線以上は必要になりそう
それでも、上越新幹線の新宿乗り入れよりは安上がりで済みそう
0209名無し野電車区 (ワッチョイ e366-corf [58.1.146.29])
垢版 |
2016/11/02(水) 01:06:51.92ID:NoSX+0Qt0
>>207
すべての列車を直通させる必要はないでしょうね。
東北上越系統でそれぞれ毎時1本、2本/hで
いいんじゃない。
0212名無し野電車区
垢版 |
2016/11/05(土) 00:45:54.94
乗り継ぎ需要を配慮しつついい方法がないかと考えてみた

現実的ではないとは承知だけどJR東日本が管轄するリニア埼京線を建設して
JR東海のリニアが乗り入れるという方法はどうか

ルート
大宮-池袋-新宿-品川-羽田空港

(東海リニアの定期列車は大宮まで乗り入れ、臨時列車は新宿まで乗り入れ)

東海としても副都心に乗り入れることが出来る上に、
JR東の新幹線からリニアに乗り継ぎもスムーズになるので互いに好都合

最高速度は360km/h程度に抑えて大宮-羽田空港間の列車は自由席を設け、
変電所を多く作って大宮-品川間はピーク時3分間隔で運行出来るようにする
(東海リニア最大12本+東日本リニア最大6本程度を想定)

【自由席特急料金】
// 大宮
池袋 #500 池袋
新宿 #500 #300 新宿
品川 #700 #300 #300 品川
空港 #900 #500 #500 #300

これだと新幹線の特急料金が高すぎるということになってしまう為、
新幹線の低速運転区間である大宮〜新横浜間の自由席特急料金も値下げして
格差を是正して利用しやすくする

// 大宮
上野 #300 上野
東京 #300 #300 東京
品川 #300 #300 #300 品川
新横 #500 #300 #300 #300

(大宮以北、新横浜以西からの利用時は単純に加算する方式にする)
0213名無し野電車区 (ワッチョイ 5b7d-8n5s [220.156.10.149])
垢版 |
2016/11/05(土) 20:43:56.04ID:l0SLzMij0
>>212
はっきり言ってこの直通は東も東海も利益が投資に対するリターンがほとんどなく、
望まないと思う。
特に問題なのは東で、その2倍くらいの特急料金でもトントンどころかマイナスに
なってしまう。
したがって構想が具体化することすらなくお蔵入りになるのが関の山。
0218名無し野電車区 (ササクッテロル Spbd-m5qj [126.236.205.172])
垢版 |
2016/11/07(月) 17:45:47.89ID:vwKzGYsCp
リニア単体では採算取れないよ。
それはJR東海が一番良く分かっている。
だから東海道新幹線とセットで収支トントンにしたい訳で。
もしもJR東日本がリニアやりたいなんて言ったら、ガッポリ委託料取るだろうな。
0219名無し野電車区 (ワッチョイ 5166-KjJO [58.1.146.29])
垢版 |
2016/11/07(月) 18:16:59.98ID:O6cHZi1y0
>>218
名古屋までのリニアの維持運営費は2200億円/年
だから、品川−名古屋を1日5万人ぐらい往き来すれば
元がとれるけどな。(建設費償還分は含まず)
0222名無し野電車区 (ワッチョイ 5166-KjJO [58.1.146.29])
垢版 |
2016/11/07(月) 19:49:51.65ID:O6cHZi1y0
>>220
建設費の返済は会社全体の利益から出すもの
でしょ。リニア+新幹線で収益は増えるし5兆円の
債務も順調に減らしている。問題あるかな。

新幹線債務の1号と2号は今年度で返済終了に
なる。2051年まである3号債務が5千億円ほど
残ってるけど、年あたりでは少ない。
0224名無し野電車区 (ワッチョイ f01a-DGmA [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/07(月) 20:06:46.97ID:XYzeC5dU0
リニア完成後には、新幹線の大規模改修工事が待っているので、
それの費用や工事運休がどの程度影響するのかが気になる。

東海地震で新幹線が壊滅的被害なんて可能性もあるしなあ。

(一番まずいのは、リニア工事中に東海地震発生、新幹線復旧に半年以上必要なんてパターン。)
0225名無し野電車区 (スッップ Sd28-DGmA [49.98.152.168])
垢版 |
2016/11/07(月) 20:18:08.62ID:vsWsUzced
大規模改修は、既に始まってるし積み立てもしてるからそんなにインパクト無い。リニア開通後は、運休を伴う改修が発生する
可能性はあるが、収益に響くとまではいかないでしょう。

地震に関しては、津波の影響有り無しで変わるが、耐震補強は完了済みだし。
0226名無し野電車区 (スップ Sd78-DGmA [1.75.5.79])
垢版 |
2016/11/07(月) 20:25:56.57ID:zIKPZdQ6d
浜名湖を通るたび、数十メートル級の高架にするのは喫緊の課題だと思うけど。なんでやらないのかな?
そもそも津波で浜名湖と海が繋がったんだし、その地震が明日来てもおかしくないんだけど。
0231名無し野電車区 (ワッチョイ f01a-DGmA [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/07(月) 20:48:12.79ID:XYzeC5dU0
hicbc.com/smart/news/detail.asp?cl=c&id=00041FEC

リニア新幹線の本格工事が名古屋でも始まる

 2027年に開業を予定しているリニア中央新幹線は、愛知県で初の本格的工事が始まり、7日、関係者が安全を祈願しました。

 名古屋市中区三の丸の公園跡地では、リニア中央新幹線の地下トンネルに通じる「名城非常口」の工事が始まりました。

 7日は、現地でJR東海と施工会社から、およそ50人が出席して、工事の安全を祈願しました。

 リニア中央新幹線の本体工事は、既に東京や山梨などで始まっていますが、愛知県での本格的な工事は初めてになります。

 都市部の非常口は、合わせて13か所作られる予定で、名城非常口の工事は、直径40メートル深さ90メートルで、2019年9月までの完成が見込まれています。
0241名無し野電車区 (ワッチョイ 5b7d-8n5s [220.156.10.149])
垢版 |
2016/11/08(火) 22:19:01.09ID:goZOxmDI0
>>239
NATMは、掘ってから支保工の建込みをやって、それから吹付ける。
掘ってすぐ吹付けではない。
山岳トンネルで地質が良好な場合は支保工省略することもあるけど、都市部は
通常は不良地質であることを見込んで実施するし、施工上も安全に直結する
支保工は重要。
0246名無し野電車区
垢版 |
2016/11/09(水) 00:15:06.11ID:yGQ4HxqY
南アトンネル大成じゃねえだろうな。落盤こええ
0247名無し野電車区 (ワッチョイ f01a-DGmA [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/09(水) 06:29:51.77ID:R+4n+dE+0
>>240
確かにそこが一番酷いだろうけど、
由比の東側(中学校や小学校のある辺り)も結構被害受けそうだねってこと。

(由比周辺って基本的に海岸のかなり近くまで山が迫ってるけど、
あの辺りは比較的奥まで平地がある。(まあ、それでも、山が近いが…)
だから、由比周辺の津波の海水がすべてあの辺りに集中する可能性が高い。)
0250名無し野電車区 (スップ Sd78-DGmA [1.72.2.215])
垢版 |
2016/11/09(水) 11:12:22.36ID:BGlPQIIyd
山岳トンネルと都市トンネルは全く違うんだが
0253名無し野電車区 (ワッチョイ 033c-AQ8m [126.161.168.83])
垢版 |
2016/11/11(金) 12:29:24.81ID:G28SDt350
リニアが開通したら、東京名古屋を行き来しやすくなるじゃない。
今までの新幹線の半分近くになる。
となると、東京の高層ビルが少なくなるとかはない?
というのは名古屋から今すぐに東京に行く事が、東海道新幹線よりは容易になる。
0255名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PwKp [49.98.157.121])
垢版 |
2016/11/11(金) 14:22:57.11ID:X1QbCHcQd
またストロー厨が
0258名無し野電車区 (スップ Sd1f-9MLS [1.75.10.113])
垢版 |
2016/11/12(土) 05:15:20.13ID:Ltw51BhVd
鉄道建設・運輸施設整備支援機構法改正案が11日の参院本会議で可決、成立した。同機構が東海旅客鉄道(JR東海)に
リニア中央新幹線の建設資金を貸せるようにする内容。法改正を受け、政府は機構を通じて2016年度と17年度に1.5兆円ずつ計3兆円を貸し出す。

当初45年だったリニア全線開業までの時期を最大8年前倒しする。
機構は財政投融資から長期・固定・低利の資金を借りて、同じ条件でJR東海に貸し付ける。現在の整備計画では、27年に東京・品川―名古屋を先行開業し、
45年に大阪までの全線を開業するとしているが、前倒しにより37年の全線開業を目指す。

日本経済新聞電子版(2016/11/11 12:27)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H01_R11C16A1EAF000/
0259名無し野電車区 (ワッチョイ 033c-AQ8m [126.161.168.83])
垢版 |
2016/11/12(土) 08:39:59.53ID:t0E9/7UD0
>>257
となると、名古屋の仕事が減るって事?
0263名無し野電車区 (ワッチョイ 433b-PwKp [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/12(土) 17:55:49.94ID:cT6H9uKe0
まあ、トヨタが没落する可能性は高いけどな。
ガソリン駆動車がEVに置き換わればデトロイトの没落の非ではない。
EVはバッテリー性能と充電性能向上でボディ以外は置き換えられてしまう。
トヨタがEVメーカーに転換できればいいがな。
0265名無し野電車区 (ワッチョイ 9366-MJQ8 [58.1.146.29])
垢版 |
2016/11/12(土) 18:23:10.47ID:w3y2SvZj0
東京都心でMIRAIのタクシーを見たな。
0268名無し野電車区 (ワッチョイ a71a-PwKp [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/12(土) 19:13:44.12ID:eHAB/XFN0
>>267
急速充電できても、安全性を考えると最低でも数十分は絶対にかかるからな。

バッテリーパック取り替え式以外は実用性無いんじゃね?

取り替え式になるんだとすると、規格統一は不可避だな。
0274名無し野電車区 (スップ Sd1f-PwKp [49.97.105.5])
垢版 |
2016/11/13(日) 06:42:21.28ID:f0A4k2Igd
トヨタもトランプの出現で、アメリカでの生産が益々加速するだろうな。中国、東南アジアしかり。
会社としてのトヨタはどんどん成長して利益も出すが、日本企業とは言えない時代が来ると思う。
0275名無し野電車区 (バックシ MM9f-PwKp [153.233.237.148])
垢版 |
2016/11/13(日) 08:31:36.87ID:kikgSef/M
>>274
北米市場向けは今でも殆ど北米で作ってるんだがな。

もし、TPPやNAFTAが無くなっても、北米生産分のうち、メキシコ生産分がUSに移るだけで、日本からの輸出が変動するわけじゃないぞ。

(富士重工は確か殆どが日本生産だから、こっちはモロに影響出るだろうが…(そして今、富士重工はトヨタと提供している。))
0277名無し野電車区 (ドコグロ MMef-9MLS [202.225.224.28])
垢版 |
2016/11/14(月) 13:49:00.40ID:FVvOUeseM
http://aruconsultant.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-965c.html

次のようなニュースがあった。
日経 11月11日 リニア融資へ改正法成立 全線開業、最大8年前倒し
政府が、鉄道建設・運輸施設整備支援機構を通じて、JR東海に2016年度と17年度に1.5兆円ずつ
計3兆円をリニア中央新幹線の建設資金として貸し付けることが国会で決まった。(国交省の説明はここにある。)
しかし、成立した法律の中に3兆円という文言はない。この財務省の説明のように予算の中で処理されていくのである。
3兆円の税金が使われるかも知れないのに、こんな軽い乗りで良いのだろうか?
JR東海の純利益は2016年3月期3287億円、連結純利益3310億円の会社である。しかも収入の90%以上は東海道新幹線からである。
11年後の2027年に品川―名古屋間が完成して誰がこんなリニア新幹線を利用するのだろうかと思う。
もの珍しさに1度ぐらい乗る人はいるだろう。しかし、東京オリンピックがある2020年からは日本経済は大不況と言うより、
貧困人口の増大に悩む国になっていると思う。
東京ー大阪間の建設費を9兆円として50年で償還すると年間1800億円となる。
しかし、次の表のように維持運営費と設備更新費で年間4300億円を必要とする。
合計6000億円であるが、この金額はJR東海の利益より大きい。もし現状の利益額を維持するなら6000億円の増収を計る必要がある
2016年度の収入は1兆7000億円なので、2兆3千億円と35%増加させねばならない。
人口減社会で旅客輸送量は減少することを考える必要性を感じるのだが。
0279名無し野電車区 (アウアウウー Saef-wOPQ [106.161.235.149])
垢版 |
2016/11/14(月) 17:40:33.89ID:P/QgpXfla
ていうかソースがブログ
ビジネス板に立っていたのがビックリした
なぜか外国人の移動とかインバウンドがない事に
ビジネスもトランジットもね
とにかく感情的に嫌いなんだろとしか
0286名無し野電車区 (ワッチョイ 433b-wOPQ [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/14(月) 22:20:30.15ID:RCip6HOh0
地震前に対策せよと裁判起こすといいかも。
結果はどうあれ東海の姿勢と津波で列車が流され大量の死者が出た場合の意見が事前に分かるし公式な記録に残る。
可能性が低いから対策はしないとか、想定される津波でも大丈夫と言うと思うが、
ここで想定以上の津波が発生した対策はとらないのか、
想定以上の津波が起こった場合に賠償金を払えばよいと思っているのか、
というような質問をしておけば後々に想定外で終わらせられなくなる。
津波を「想定外」で逃げるつもりと言うことを事前に想定してましたとなれば、後々東海は不利になることを狙って。
0287名無し野電車区 (ワッチョイ cb7d-teht [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/15(火) 00:36:42.16ID:rDmub3GW0
地震対策は、現状でも高架橋の耐震補強にやたら金かけてるし、それが来年度には
完了する予定。
リニアの建設と並行して実施したらダメという根拠はないし、訴えても門前払いになる
だけだろう。

津波は自治体のハザードマップが基準で、発生が予想される際に列車を進入させない
&脱出させる、乗客の避難誘導が企業としての義務。
こちらは既に最新版マップへの対応が完了しているので、地震以上に門前払いになる
可能性が高い。
(JR東日本が、ハザードマップに従った避難誘導を完遂した結果乗客が亡くなっていても
 責任を問われなかったという前例が既にある)
0288名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 00:52:28.08ID:shgP83Hf0
>>287
巨大地震では新幹線は直ちに停電させて列車を
停める仕様になっている。そしてその津波は静岡沿岸で
10m以上が想定されており、列車が浜名湖の鉄橋上
で停止した場合、完全に津波に呑まれる。

浜名湖付近は真っ平ら。千人以上の乗客をどうやって
避難させるか、JR海は対策を立てているのだろうか?

オレは見たことがないが。
0291名無し野電車区 (ワッチョイ cb7d-teht [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/15(火) 02:39:51.98ID:rDmub3GW0
>>288
静岡沿岸≠浜名湖の鉄橋。
手前に常に何らかの構造物がある点、運がいいのか狙ったのか・・・

あと、企業の責任として、新ハザードマップを元に実際にどうなるのかを想定する
シミュレーションもしているので、それ以上のことをやれと訴訟を起こしても、
法にその水準が定められていない以上、勝てる見込みはない。
別途シミュレーションをして、実際は危険であることを証明したら?
0292名無し野電車区 (ワッチョイ 433b-wOPQ [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/15(火) 09:40:03.40ID:dlA2FTZ00
http://www.asahi.com/special/bousai/TKY201208290776.html
 浜松市には最大16メートルの津波が押し寄せ、約5キロ内陸部の中区まで浸水する。最も被害が甚大な南区は、区の半分が浸水し、10メートル以上の海水につかる地域は80ヘクタールに及ぶ。



浜名湖付近の高架橋は5メートル程度しかない。
0293名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-XF2o [182.251.252.39 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/15(火) 10:12:06.11ID:Jb2XAMeea
浜名湖の高架橋が津波に対し危険と言いたい場合、まず静岡県の防災計画にケチを
つけるところから始めないと意味がない。
押し寄せる津波の高さより、高架橋に到達した時点の高さが当然に重要で、それは
記事からは読み取れない。
0297名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 12:26:11.74ID:shgP83Hf0
>>291
地図を見れば判るが今切り口両側の陸地は
砂州のように細長い地形で、海抜4m、数百m
程度の幅しかない。そこから先、新幹線鉄橋まで
浜名湖面が続く。その間約1km。

浜名湖付近の津波高さは最大16mと予想されて
おり、陸前高田の大規模松原がなぎ倒され、その
背後の市街地が壊滅したことを考えると、高さ6mの
東海道新幹線鉄橋が大丈夫である根拠がどこにある
のか、はなはだ心許ないね。
0298名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 12:30:38.61ID:shgP83Hf0
>>296
現状としては地震と同時に停電させて強制停止させる
システムなんだよね。だから鉄橋上で停止してしまう
可能性を排除できないし、直ちに通電もムリでしょう。

メトロ銀座線のように、ある程度走行可能な蓄電池
でも積むしかないのかな。それも線路が無事の話だけど。
0301名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-XF2o [182.251.252.39 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/15(火) 13:22:01.33ID:Jb2XAMeea
>>297
静岡県が問題点から東海道新幹線を削除してしまっている=問題ないことを認めて
しまっている(当初案ではあったが、JR東海からと思われる意見に反論できず削除
している)。
※構造物損壊の可能性については、どんなに対策をしても完全に否定できないのは
 自明として意見を退け、削除していない

だから、JR東海を動かしたいならまず静岡県の津波被害想定に再度浜名湖周辺の
東海道新幹線を入れなければならない。
JR東海に対策を求めるのはその後。
0303名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 14:44:01.42ID:shgP83Hf0
>>301
南海トラフ巨大地震 津波避難対策の進捗について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000024773.pdf

JR海は在来東海道線の浜名湖区間を津波危険区間と
しているんだよね。津波に対する対策も示している。
しかし東海道新幹線は自治体による危険指定が無いとも
記している。


東海道線の鉄橋と、新幹線の鉄橋。どんな位置関係だったっけ。
あとで裁判になったとして、指定されていないからと言い訳できる
ものなのかな。
0304名無し野電車区 (アウアウカー Saaf-XF2o [182.251.252.39 [上級国民]])
垢版 |
2016/11/15(火) 15:42:08.39ID:Jb2XAMeea
>>303
津波はまず国や自治体が対策を策定することになっているので、企業の対策は
自治体のものをベースにしていれば少なくとも過失には問われない(というか
問われても小学校や幼稚園や自動車学校のように避難自体に過失があったとかで
なければ勝てる)。

あと、橋は海側から 高速道・在来線・新幹線 となっている。
0306名無し野電車区 (バックシ MM9f-wOPQ [153.233.60.186])
垢版 |
2016/11/15(火) 17:06:22.55ID:UmeVAp14M
>>305
そりゃあれだけ山の中なら、リニアは直接的な津波被害を受けることは無いだろうが、
停電が続いて、運行は出来ないだろ。

東海って東みたいに自前の発電所持ってたっけ?

(自前の発電所持ってる東ですら、信号や駅施設の電源が東電だったため、311のときはしばらく運行できなかったじゃん。)
0310名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 18:13:00.84ID:shgP83Hf0
>>304
浜名湖付近の東海道線と新幹線はほぼ平行状態で
高さもほぼ同じ、事実上の複々線のような状況になって
います。

もっとも海側の浜名バイパスは高架橋で最大高さが
約30mと、津波が来ても道路下をすり抜けてしまう
でしょうね。

仮に裁判になるとしたら、複々線状態の東海道線と
新幹線が、なぜ津波危険区間とそうでないものとに
分けられていたのか、そのあたりが焦点になりそう。
0312名無し野電車区 (ワッチョイ cb7d-teht [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/15(火) 20:35:34.43ID:rDmub3GW0
なんか一気に話題が進んでるけど・・・

>>304
海側からだと、まず今切口にかかる国道1号(浜名大橋)があって、その内側の弁天島を
経由するルートに国道308号(西浜名橋・中浜名橋・弁天橋)、東海道本線、東海道新幹線の
順に橋がかかっている。
弁天島を経由するルートは、陸にかかる部分は大部分が盛土だけどね。

>>310
静岡県の国土強靭化計画の中で、浜名湖の津波による被害の可能性の中に在来線が
残っているのは、弁天島駅あるから。
0313名無し野電車区 (ワッチョイ a766-MJQ8 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/15(火) 23:12:26.43ID:shgP83Hf0
>>312
弁天島駅ねえ、、すぐ近くの国道、在来、新幹線が
ほぼ同高さで並ぶ橋は水に浸からないと考えているんだね。

もし新幹線乗客に被害が出たら静岡県が賠償しなくては
いけないね。
0327名無し野電車区 (スップ Sdc8-RUi6 [1.75.4.110])
垢版 |
2016/11/18(金) 12:51:29.00ID:y3F8JQuYd
そもそも、架線柱が倒れたりしない限り通電させるでしょ。東日本大震災の余震で停電させた際も5分も経たずに通電させてるし。
ちなみに、架線柱は耐震補強済み。加えて東海道新幹線は門形支柱が多いのも重要。
0328名無し野電車区 (ワッチョイ b13b-RUi6 [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/18(金) 13:03:17.80ID:PKof8XcT0
>>324
橋脚だけなら対策は打てる。
基礎さえちゃんとしてれば根こそぎ倒れることはないし、津波の横からの力を逃がすのも容易。
毎年台風で橋が流されるというニュースはあるが橋脚はほとんど折れていない。
橋桁まで浸水してかなりの長時間橋脚の高さとほぼ同じ高さに水があって強い力で押され続けてもほぼ無事。
だが、橋桁が浸水すると実質的に津波を面で受けることになり力を逃がすのは困難だし、50cmくらい橋桁の天端より上に津波が到達すれば高架が仮に無事でも列車が流される。
津波より確実に高いところに橋桁があれば無事で済む可能性がかなり高い。
0329名無し野電車区 (ワッチョイ 4066-DGos [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/18(金) 13:56:05.92ID:/OWll2Nk0
石巻、旧北上川河口の日和大橋の上で
津波から助かったヒトがいるな。
0331名無し野電車区
垢版 |
2016/11/18(金) 15:36:15.60
津波の話で東名って書かれるとちょいと紛らわしいな
0338名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-XpIe [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/19(土) 17:49:47.90ID:3Qhm49It0
最大クラス津波想定で

浜名湖の南にある防潮堤のあたりまで・・・最大10m以上
浜名湖舞阪漁港・・・最大7m
弁天島南側・・・最大7m
弁天島駅・・・最大5m

浜松駅・・・津波が到達する可能性はごく低い
0339名無し野電車区 (ワッチョイ 4066-DGos [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/19(土) 18:00:24.35ID:hcLQHr/g0
>>336
停電するので走り続けることはできないよ。

>>338
浜名湖付近の予想最大津波高さは16mでは
なかったか。
0346名無し野電車区 (ワッチョイ 4066-DGos [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/19(土) 21:52:58.36ID:hcLQHr/g0
訂正されて逆ギレ?
0348名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-XpIe [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/19(土) 22:09:12.03ID:3Qhm49It0
静岡県のHP見てみたら、H27は相模トラフので、南海とは関係なかった。
県の修正も伊豆半島沖とかに留まり、県西部はH25のを据え置き。
国土交通省のハザードマップも、浜名湖とかはH25のまま。
0349名無し野電車区 (ワッチョイ 4066-DGos [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/19(土) 22:11:34.32ID:hcLQHr/g0
>>347
豊橋市は太平洋沿岸じゃね。
0350名無し野電車区 (ワッチョイ 9f7d-XpIe [220.156.10.238])
垢版 |
2016/11/19(土) 22:23:27.26ID:3Qhm49It0
国交相のマップで、新幹線駅があるあたりで一番ひどいのはどこかなーと思ったら、
新倉敷が2m未満の範囲にあるくらいで、あとはどこも10cm以上の区域に入って
なかった。
線路は、浜名湖や福山で5m未満のところがある。

>>347
豊橋市は渥美半島南側から遠州灘までの太平洋に面した海岸も市域になってる。
その部分だけは、どぎつい色に染められている。10m〜20mの。
渥美半島北側の、豊橋市中心部がある渥美湾に面した部分は、最大でも5m未満の色。
0353名無し野電車区 (ワッチョイ b13b-RUi6 [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/19(土) 23:14:14.66ID:2dX2bBzS0
言うまでもなく確率的に新幹線に乗っているときに震災に遭う確率は相当に低い。
仮に、通勤で休日も毎日乗っているとしても東京〜新大阪をのぞみで往復約5時間。
5/24で約2割。
週1回ならこの1/7で3パーセントもない。月1回なら1パーセント未満。
これに浜名湖付近を走っている確率はこの1パーセント。
まあ、月4回以上乗ってる人なら宝くじの1等に当たるよりは高いかな。
世の中には阪神淡路の時に神戸にいて東日本の時に津波の難からギリギリ逃れて、熊本の時に熊本市にいたという人もいるからなあ。
0360名無し野電車区 (ワッチョイ f96c-AAsj [182.23.229.143])
垢版 |
2016/11/20(日) 19:44:36.77ID:PMRgIdXv0
中国、リニア開発へ 2020年に時速600キロ目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161120-00000052-asahi-int

JR東海憤死w
無理して東京ー名古屋(大阪)間にリニアを造る必要は無いんだよ
そんな事しても惨めなだけorz
0362名無し野電車区
垢版 |
2016/11/20(日) 20:35:23.46
正気かよww

4年で開発なんてパクらない限りトランスラピッドの高速化しか可能性が無い
トランスラピッド方式で600km/hなんて事故りますよって言っているようなもんだ

そして事故ったらまた土で埋めるんでしょ?www
0363名無し野電車区 (ワッチョイ ad5b-tQqt [106.156.67.40])
垢版 |
2016/11/20(日) 21:00:48.29ID:OG4uvfMC0
でもまぁドラスティックに金をかける分野を選べるところは一党独裁のメリットといえばメリットだよな
日本だと利権が絡みつきまくって選択と集中なんてできっこないもんな
0364名無し野電車区 (ワッチョイ c13c-XpIe [126.10.196.246])
垢版 |
2016/11/20(日) 21:46:36.35ID:XEUFWHQ70
そりゃまあ、例えば北京天津間なんてもう高速鉄道を別線線増するようなありさまで
現状の高速鉄道網はどんどん延長も輸送量も伸ばしてるし、
とは言え、鉄軌道の高速鉄道で北京上海を乗り通せというのも厳しい話なので、
次の一手がリニアというのは当然といえば当然の話。
0365名無し野電車区 (ワッチョイ b13b-RUi6 [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/20(日) 23:35:00.18ID:AiK+969k0
やれる見込みがあって発表したんじゃなくて、上の(共産党)お偉いさんの対抗心に基づく発表かと。
インドネシアの格安落札後の開発放置も同じ事ではないかと。
ただ、中国国内ならかなりの無茶とか安全性無視や赤字など関係なく押し通せるから超伝導でなくとも無理やりやっちゃうかもね。
0368名無し野電車区 (スッップ Sdb8-1ibN [49.98.141.45])
垢版 |
2016/11/21(月) 07:55:02.23ID:vfe2HyT3d
 中国が国家プロジェクトとしてリニアモーターカーの開発に乗り出す。2020年をめどに時速600キロの車両製造を目指す。
後発ながら世界最長の高速鉄道(新幹線)網を築いた中国は、次世代の技術でも日本などを追い上げる考えだ。

 中国で高速鉄道車両の製造を独占する国有メーカー「中国中車」が、科学技術省の委託を受けて研究・開発に乗り出す。
リニア車両を20年までに開発、21年にはリニアの交通システムを備えることを目指す。研究開発費は約32・2億元(約490億円)。
うち政府財政からは約4・3億元が支援されると報じられた。

 リニアとは別に、国際路線で使われることを念頭に時速400キロの高速鉄道車両の開発にも取り組む。

 中国では、リニアの商業路線が上海の浦東国際空港と市内を結ぶ約30キロの路線で運転している。ただ、シーメンスなどドイツ勢に
技術を頼ったこの路線以降、開発は進んでいない。

 中国メディアによると、中国中車幹部はリニア開発について「日本が時速500キロを超え、我々も技術を蓄える必要がある」と語った。
先行する日本が「ポスト高速鉄道」の輸出市場で優位に立つことを警戒し、自前の技術開発を急ぐ。(北京=斎藤徳彦)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161117002907_comm.jpg
http://www.asahi.com/articles/ASJBS4S7CJBSUHBI014.html
0371名無し野電車区 (スップ Sdb8-RUi6 [49.97.109.199])
垢版 |
2016/11/21(月) 21:25:26.95ID:yrFMatMcd
朝日新聞の写真注釈じゃどちらともとれるんだよな。まさか、常電導で600出すとは思えんが、450までは出してるしな。
常電導でも車輪とか付けてれば大丈夫という認識なんだろうか。
0373名無し野電車区 (ワッチョイ 801a-RUi6 [125.2.74.237])
垢版 |
2016/11/21(月) 23:22:56.54ID:WI3LfHEB0
>>371
常電動どころか、
永久磁石を使った誘導式の磁気浮上方式らしい。

まあ、推進方式は常電動磁石かもしれんが…

それにしても、永久磁石じゃ電磁石に比べて出力も小さいだろうし、制御もしにくいと思うがどうすんのかね。
0375名無し野電車区 (ワッチョイ 51a1-ojCa [14.8.102.32])
垢版 |
2016/11/22(火) 01:11:53.33ID:aKysvaY50
中国版リニア、乗りたい人いるの?
0379名無し野電車区 (スップ Sd2f-fk+P [1.66.102.236])
垢版 |
2016/11/25(金) 20:42:37.41ID:H8Ea7L7Yd
12月19日にリニア名駅着工 JR東海、駅直下部分
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016112502000074.html
名古屋駅の立体透視図
http://chuplus.jp/v2/images/common/static/nagoya-station/main-north-2.png
http://chuplus.jp/v2/images/common/static/nagoya-station/main-south-2.png

二〇二七年に名古屋−東京・品川間の開業を目指すリニア中央新幹線計画で、
JR東海が現在の名古屋駅地下に設ける新駅について、来月十九日に着工することが分かった。

リニア新駅はJR名古屋駅と東西に交差する形で、地下三十メートルに設置する。
全長約一キロで、このうち今回着工するのは、用地買収を伴わない駅直下の二百二十メートル部分。

新駅建設では開削工法を採用し、地上から重機で直下に掘り進め、地下に新駅を造った後、
再び土をかぶせる。今回の工事は東西二つの工区に分け、西側を大林組などの
共同企業体(JV)が、東側をJR東海建設などのJVが担当する。
工期は一九年五月末まで。開削に入る前のくい打ちが中心で、掘削や駅本体の建設については、
あらためて契約を結ぶ。新駅の全工事を終えるのは開業直前の二七年の予定。

リニア建設を巡っては、愛知県内で初となる「名城非常口」(名古屋市中区)が今月七日に、
最難関とされる「南アルプストンネル」長野工区(長野県大鹿村)が同一日に着工された。
岐阜県でも、県内初となる「日吉トンネル」南垣外工区(瑞浪市)が来月十三日に着工される予定。
0385名無し野電車区 (スップ Sdaf-/sNf [49.97.111.244])
垢版 |
2016/11/26(土) 21:31:44.48ID:o7c31aeud
エスカレーターでコンコースに上がって、そこから高速エレベーターで今の新幹線北口の待合室へ。そこからさらにエスカレーターなら、どんだけ早くても10分以上かかるだろ。
ホームからホームへ行くエレベーターを作れば便利だが。
0390名無し野電車区 (ワッチョイ 3766-znN9 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/26(土) 22:42:47.64ID:NW38BSvo0
エスカレータは水平移動でもあるからそれほど
問題ないのでは。
0391名無し野電車区 (スプッッ Sd67-JQwj [110.163.217.194])
垢版 |
2016/11/26(土) 23:58:24.96ID:a4qPNFm1d
>>389
新幹線ホームよりじゃなくて新幹線ホーム”の”北側な
大阪寄り、2〜3号車が停まるあたりのほぼ真下だ
しかもそんなのは今更出てきた情報じゃないぞ
対するリニアは、新幹線ホームの真下あたりが
リニア16両編成の8〜9号車、つまり真ん中にくる
このことから、そこに乗換口ができることがわかる
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201609080103003-1.jpg

わざわざ中央コンコースなんて通るわけないだろ
0396名無し野電車区 (ワッチョイ 4b30-znN9 [218.42.163.32])
垢版 |
2016/11/27(日) 22:16:15.46ID:EU2UqD8t0
地下30mは地下10階だな・・さらに横移動か
エスカレーターでは相当時間が掛かるしエレベーターは人数が・・
リニアから新幹線16号車への乗り換えは女性子供や年寄りには厳しいな
0397名無し野電車区 (ワッチョイ 3766-znN9 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/27(日) 23:07:41.09ID:L9J52Dgc0
新幹線上野駅も地下30m。新幹線1号車からもっとも遠い
山手内回りホームまで成人男性なら6分程度だね。もちろん
エスカレータでは歩かない。

名古屋駅もリニア地下駅は新幹線ホームにはかかっており、
そんなに深刻に考える必要はないだろうね。
0398名無し野電車区
垢版 |
2016/11/27(日) 23:20:24.89
品川-名古屋 40分
乗り換え時間 11分
名古屋-新大阪 49分

1時間40分か
0399名無し野電車区 (ワッチョイ 1b3b-/sNf [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/28(月) 01:47:58.65ID:vPQPiUat0
エスカレーターは概ね15mの高さ(深さ)を移動する毎に約1分を目安というのを何かで読んだ。
30mなら約2分で縦移動は可能と考えられる。
あとは横移動にかかる時間を足せばいい。
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 3766-znN9 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/28(月) 19:10:02.04ID:F0Fh3XHK0
名古屋のリニアホーム上に新しい東西自由通路を作る
構想はないのかな? 今の中央コンコースだけじゃヒトを
さばききれないのでは。たぶん新幹線にも乗り換えやすくなる。
0404名無し野電車区 (スップ Sd2f-/sNf [1.75.10.155])
垢版 |
2016/11/28(月) 20:18:54.21ID:7dez9I2md
土曜日に大鹿村に用事が有って
松川インター小渋線通ったけど
なんか、トンネル2本工事始めようとしてたな。

しかし、今からで間に合うのか?
松川よりは、滅茶苦茶狭くて…。
その時は野生のニホンザルも平気に道歩いてたし…。


http://i.imgur.com/DsK1hjw.jpg
http://i.imgur.com/zqGjguN.jpg
http://i.imgur.com/dKr2vaY.jpg
http://i.imgur.com/MmhH8pp.jpg
0406名無し野電車区 (ワッチョイ 1b3b-/sNf [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/28(月) 22:19:40.96ID:vPQPiUat0
みなとみらい線のみなとみらい駅は地下28mだったかな?
長いエスカレーターの途中からホームの一部と電車見れるが、
こういう構造はほぼ更地から作ったから出来たわけで既存のビルがたくさんある名古屋では難しいかな。
品川も地盤や真上が新幹線だから難しい。
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 1b3b-/sNf [110.4.197.7])
垢版 |
2016/11/29(火) 09:21:40.96ID:ssUuWf760
それはコンコースだろ。
ホームの上が地上まで30m何もないなんて事はない。
コンコースフロアの両側に近鉄名鉄地下鉄への乗換用に改札作られるだろうが、そこから地上または地下街へ繋ぐエレベーターやエスカレーターは作られるとは思う。
そのエスカレーターやエレベーターが複数方向からアプローチできるようになってたら自由通路のように使うことは不可能ではないだろう。
ただ、便利ではないと思う。
0409名無し野電車区 (ワッチョイ 3766-znN9 [61.121.17.105])
垢版 |
2016/11/29(火) 11:02:06.80ID:FsR4c91N0
名古屋駅の東西自由通路って、中央コンコースだけなのかな?
北側or南側にはないの?

リニアホームの地上部に東西自由通路があれば便利になると
思うけどね。新ビルもできてるし。新幹線北口改札って、狭いよね。
0410名無し野電車区 (スップ Sdaf-JQwj [49.97.102.237])
垢版 |
2016/11/29(火) 12:32:59.67ID:Mjtd6K72d
今は中央コンコース以外にないが、リニアの上部空間と、あおなみ線の下あたりに東西自由通路を整備する構想はある。
リニア名古屋駅自体は来月19日にも着工するから、少なくともある程度は設計されてないとできないだろうけどな。
http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000059/59733/dai4kaikondankai_meibo.pdf_kousoukoshi.pdf
0421名無し野電車区 (ササクッテロル Sp8d-wK09 [126.236.38.231])
垢版 |
2016/12/07(水) 11:58:25.86ID:dkjf5kTcp
リニア
0422名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp8d-AqOo [126.254.137.111])
垢版 |
2016/12/07(水) 15:19:23.57ID:8iD7WvY3p
今日はいつもとは違い、7両編成のリニアが2編成連結し、14両で走行試験を行っていました。
先頭車両同士を連結したL0系の写真です。
以前12両編成で走行試験を行ったことがありますが、14両は初めてですね。
http://pbs.twimg.com/media/CzDK84AWgAAguoL.jpg

http://twitter.com/YamanashiLinear/status/806367490104324100
0428名無し野電車区 (ワッチョイ 5c17-kQAP [121.1.255.148])
垢版 |
2016/12/07(水) 22:33:44.98ID:4krmW1EZ0
分割併合する必要がないから連結させて運用につくことはないと思うけど、連結させた状態で高速走行ができる仕様になってるのか。

非常時等に限られるのであれば、牽引さえできればいいと思うのだが、わざわざ協調して走行できるようになってるのかね。
台車が、少し違うというなら試験走行として片方はバックアップみたいな形で動かしていたんかな。高温超電導にしては少し早い
気がするのだけど。
0429名無し野電車区 (ワッチョイ b766-xm+r [61.121.17.105])
垢版 |
2016/12/08(木) 01:22:18.67ID:Dgb0csrU0
写真の連結運転がなにを意味するのかなにも
書いてないね。単なる非常時の連結走行試験
だったのか、あるいは高速運転をしていたのか。

超電導磁石もカバーをはずしていただけとかw
0434名無し野電車区 (ワッチョイ eb42-YmwQ [114.167.31.178])
垢版 |
2016/12/14(水) 23:44:55.56ID:Sh2vShZ50
https://trafficnews.jp/post/61409/2/
https://trafficnews.jp/assets/2016/12/161213_liner_03-600x272.jpg
 JR東海が2016年12月13日(火)、岐阜県瑞浪市内で中央新幹線・日吉トンネル(南垣外工区)について
安全祈願と起工式を実施。岐阜県内でも、その本格的な工事が始まりました。

 超電導リニアモーターカーを採用し、まず東京(品川)〜名古屋間での開業を目指して建設が進められている
中央新幹線。起工式が行われ本格工事が始まった都道府県は、2015年12月の山梨県、2016年1月の東京都、
11月の長野県に続き、岐阜県が4番目になります。この12月には、名古屋駅の工事も本格的に着工される予定です(
愛知県内で起工式は行われていないが、すでに一部で着工済み)。
「待ちに待った中央新幹線の起工式、いよいよ岐阜県の番で嬉しく思います」(古田 肇岐阜県知事)
 岐阜県内における中央新幹線の路線長は約55kmで、うちおよそ49kmがトンネル。このたび着工された日吉トンネルは14.5kmの長さがあります。


 日吉トンネルで工事が始まるにあたり、地元・瑞浪市の水野光二市長は「地域の人々の一番の心配事」として、
ウラン鉱床が近くに存在することを挙げました。
 これについてJR東海の柘植康英社長は、鉱床をルートから外すなど当初から慎重に進めてきたこと、そ
して可能性としてはいろいろなことがあり得るものの、モニタリングして専門家と管理し、必要なことをしっかりやると話します。

(中略)
0435名無し野電車区 (スッップ Sdb8-f0Z7 [49.98.150.210])
垢版 |
2016/12/19(月) 20:02:43.87ID:dOyzcHzCd
JR東海は19日、リニア中央新幹線の名古屋駅を新設する工事の安全祈願・起工式を名古屋市で開いた。駅建設の本格着手は、東京・品川駅に続き2カ所目。
東海道新幹線や在来線の運行を続けながら、現在の名古屋駅の地下約30メートルにホームをつくる難工事となる。

リニア名古屋駅は長さ約1キロ。工事は大林組を代表とする共同企業体(JV)などが請け負い、用地買収する必要がない駅直下の約220メートルの部分から始める。

11月に発生した福岡市のJR博多駅前の道路大規模陥没事故を受け、都市中心部の大掛かりな地下工事に対する懸念もあるが、
JR東海は「福岡市の工事とは違う工法だ」と説明。安全対策に万全を期すと強調する。

リニアは2027年に品川―名古屋が先行開業する予定で、山梨県や長野県、岐阜県でもトンネル工事が始まっている。

産経ニュースWEST(2016.12.19 11:40)
http://www.sankei.com/west/news/161219/wst1612190008-n1.html
0436名無し野電車区 (バックシ MM40-96/x [153.233.88.105])
垢版 |
2016/12/20(火) 13:09:46.44ID:bo/Aw/kZM
>>435
JR東海は「福岡市の工事とは違う工法だ」と説明。

この説明の仕方だとNATM工法そのものに信頼性がないみたいに聞こえてしまうな。

南アルプスを筆頭に複数のトンネルがNATMで造られると知ったら色々ゴネられそう…
0440名無し野電車区
垢版 |
2016/12/22(木) 23:00:42.98
東北新幹線で360km/h運転やるとなれば使われるかも?
0441名無し野電車区 (ワッチョイ ef66-8bDS [61.121.17.105])
垢版 |
2016/12/22(木) 23:02:07.06ID:hj298iWt0
L0系ってネコミミついていたんか。知らなかった。
空力ブレーキは不採用になったと思ってた。
0446名無し野電車区 (スッップ Sdaa-53Bm [49.98.138.189])
垢版 |
2017/01/02(月) 19:37:18.10ID:naUV3HzJd
>>445
0447名無し野電車区 (スッップ Sdaa-53Bm [49.98.138.189])
垢版 |
2017/01/02(月) 19:38:12.85ID:naUV3HzJd
>>445
0450名無し野電車区 (アウアウウー Sa4f-qQw5 [106.154.40.219])
垢版 |
2017/01/04(水) 19:50:51.75ID:YuRPz1boa
リニア名古屋駅、ゲートタワー地下に改札 27年開業予定
2017/1/1 3:00 [有料会員限定]

地域ニュース
 東海旅客鉄道(JR東海)はリニア中央新幹線の新名古屋駅の改札を、JRゲートタワー地下に設置する方針を明らかにした。
2027年開業予定の新駅は現在の新幹線などと交差する形で、名古屋駅の地下30メートルにあたる地下5〜6階にホームなどを設置する。
ゲートタワーの改札は、新駅の東側の改札となる計画だ。

 JR東海の柘植康英社長が日本経済新聞社などのインタビューで明らかにした。
リニア駅の改札をゲートタワー地下に設置することで、「名古屋駅の東側のビルや地下街、地下鉄や私鉄などからの乗り換えがスムーズになる」と説明した。
今年4月に全面開業するゲートタワーの魅力向上にもつながるという。

 リニア新駅の改札としては既に、新幹線の北口の改札も活用する方針を打ち出しており、改札位置を明らかにしたのは今回のゲートタワー地下が2カ所目となる。
新幹線の改札がある西側は関西方面などからの乗り継ぎ利用が期待できる。それに加えて、商業施設やオフィスなどがそろう東側にも改札を設けることで、リニアの利便性を高める。
詳細な位置などは今後詰める。

 JR東海は東海道新幹線のホームから、3〜9分でリニアに乗り換えられるようにする方針を打ち出している。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFD28H1J_R31C16A2CN8000/
0451名無し野電車区 (ワッチョイ ab28-cBnL [218.41.16.134])
垢版 |
2017/01/07(土) 22:27:53.33ID:+GSBgF210
少し前の記事になってしまうけど

リニア「省電力」「快適」に 次世代素材の磁石、JR東海が開発へ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016122890090018.html
0452名無し野電車区 (ワッチョイ 9b38-sBvv [14.3.243.178])
垢版 |
2017/01/07(土) 23:06:11.45ID:vHL+Rjhm0
品川と橋本の間はリニア新幹線走る姿は観れないね。地下に展望スペース作るなら観れるようになるけど今のところそんな話ないね
橋本は新相模原とか新橋本に駅名なるかもね
0457名無し野電車区 (ワッチョイ ab30-5KKl [218.42.163.30])
垢版 |
2017/01/08(日) 12:20:57.22ID:WQqzIEYL0
新幹線の場合
新が付くのは離れたところに元の駅がある場合がほとんど

だから橋本は新橋本にはならないでしょう
新相模原は可能性残るが乗換駅なのに混乱するからこれも疑問
「橋本」か「リニア橋本」2択
0460名無し野電車区 (ワッチョイ df66-IbiL [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/09(月) 10:58:39.93ID:n50B57yg0
新幹線○○駅なんて駅があるかね。

新幹線がはじめて走った時は特別な乗り物だったが、
今では・・
0461名無し野電車区 (ワッチョイ 4738-zTar [14.3.243.178])
垢版 |
2017/01/12(木) 00:34:12.18ID:0lDDx2Mx0
リニア新幹線が出来ても名古屋は東京の通勤圏にはならないよ
品川まで在来線で40分とリニア新幹線で40分では運賃全然違うから
国家プロジェクトとして大阪も巻き込んで1つの巨大都市圏にしようとしてるみたいだけどそれすら怪しい
0462名無し野電車区 (ワッチョイ b266-YL17 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/12(木) 01:19:16.24ID:VQ6xWWuq0
リニアで通勤が可能になるという事実に喜ぶヒトも
いるってことですね。

それはオレではないことは確かだw
0464名無し野電車区 (ワッチョイ b266-YL17 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/12(木) 17:18:35.69ID:VQ6xWWuq0
娘は自宅から東京の大学(高校?)に通わせる!
なんて名古屋あたりの金持ちはいそうだね。
0467名無し野電車区 (ワッチョイ b266-YL17 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/12(木) 20:43:22.38ID:VQ6xWWuq0
>>465
娘を東京でひとり暮らしさせるなどもってのほかです!
0468名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 21:27:42.88ID:/PADFeTwa
安上がりとかよく言えたもんだな

金で買えない安心というものがあるわけだ
0470名無し野電車区 (アウアウカー Sa5f-CP1H [182.250.248.194])
垢版 |
2017/01/14(土) 10:35:27.13ID:4KDjQ01Ja
ちなみに現在の新幹線で品川〜名古屋間の定期券を買おうとすると
品川〜静岡と静岡〜名古屋をそれぞれ買う形になり1ヶ月あたり約25万円(通学定期は17万円)
リニア開通で品川〜名古屋間の通勤通学を想定した直通定期が出ればいくらか割安になるだろう
例えば通学定期が10万円強くらいで買えれば都内で1人暮らしさせるのと変わらん
0471名無し野電車区 (ワッチョイ b266-YL17 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/14(土) 10:55:47.90ID:RMy7bdZj0
まあ、10万20万ははした金ですと言うぐらいのお金持ち
でないとリニアで通勤通学はしないでしょうね。
リニアに通勤通学定期の設定があるのかという疑問も
ありますが、まあそんなことは気にしないかなw
0474名無し野電車区 (ワッチョイ b6de-jJGU [121.1.180.228])
垢版 |
2017/01/15(日) 19:24:26.75ID:Lrh62gcM0
自動改札機にタッチしたら直近の列車の空き座席を強制指定された乗車票が出てくるか、サイトで乗る前に指定を選ぶか。
繁忙期などは満席の場合は自動改札で席無しで乗れませんとなるかも。
0476名無し野電車区 (ワッチョイ 573c-FfV9 [126.209.247.84])
垢版 |
2017/01/15(日) 21:21:55.74ID:orOwr1Xd0
リニア名古屋駅の工事風景は、一般人は見る事は不可能?
0477名無し野電車区 (ワッチョイ b266-YL17 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/15(日) 22:01:44.19ID:V+44MMvn0
実際リニアが開業したら通勤通学定期を望む声が
どれほどあるかだろうなあ。甲府飯田あたりならけっこう
ありそう。

完全座席定員制で満席だったらどうなるか。立ち席を
認めるのか、あるいは一定数の座席を定期のために
割り当てるのかな。
0478名無し野電車区 (スップ Sdd2-QdbD [49.97.110.13])
垢版 |
2017/01/15(日) 22:02:31.88ID:uF7Rd56yd
今、名駅のホーム北側を削ってるけど、あれ明らかにリニアの工事だよね?
あとゲートタワーのオープンのときに地下にあるリニアの空間を見せてくれるか?だが。
0480名無し野電車区 (ドコグロ MM0a-RTxE [119.244.154.204])
垢版 |
2017/01/16(月) 00:20:21.01ID:xLCdhLF2M
大鹿村の村長選挙、ダブルスコアで反対派候補がぼろ負け
0488名無し野電車区 (ワッチョイ ffe4-uX7q [157.107.131.235])
垢版 |
2017/01/19(木) 19:04:44.21ID:vr0XfpaP0
南アルプス工事中に中央構造帯地震を震源とする地震が起きてトンネルは壊れないがメディアで大論争が起きて裁判も起きて工事再開まで5年中断。
先に品川〜飯田、名古屋〜中津川を3往復/日くらいで仮開通しちゃう。
0491名無し野電車区 (ワッチョイ ff66-JQ1R [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/19(木) 22:48:07.77ID:73N83dMk0
リニアの工事は順調に進むだろう。
リニア開業前に東海地震がおきて、東海道新幹線
復旧のためにリニア開業が遅れる可能性の方が高い
と思う。

上野東京ラインが東日本大震災による新幹線復旧に
人手を取られ、で完成が1年遅れた。
東海道新幹線は構造物が古く、耐震対策をしていても
被害は大きくなるんじゃないか。
0498名無し野電車区 (ワッチョイ ff66-JQ1R [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/20(金) 22:06:21.83ID:26/DINd00
>>496
その数字はたぶん最大到達高さ(遡上高)。津波が上陸して
到達する最大標高。海岸線での津波高さではないと思う。
0504名無し野電車区 (ワッチョイ 2b6c-TKOH [182.23.229.143])
垢版 |
2017/01/26(木) 18:26:27.18ID:vHFLXnRf0
リニア工事中にトンネルが崩壊したり品川や名古屋で博多以上の陥没事故が起きたら面白い
電力浪費のお荷物リニアは要らん
0505名無し野電車区 (ワッチョイ 2b6c-TKOH [182.23.229.143])
垢版 |
2017/01/26(木) 18:29:59.49ID:vHFLXnRf0
リニア、絶対にペイしない?“あるはず”の需要想定で赤字必至、新幹線と共倒れの懸念も

13年9月にはJR東海の山田佳臣社長(現会長)も「リニアは絶対にペイしない」と記者会見で公言しているのだ。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5063.html

JR東海自ら、ペイ出来ないと公言か
今さらやる必要が無い事業なのは明らかだな
東海道新幹線だけで十分だもんな
0507名無し野電車区 (ワッチョイ 6b42-Q0kd [118.6.129.22])
垢版 |
2017/01/27(金) 00:12:14.72ID:ljqd1VBh0
リニア開通したら、当然、東海道新幹線と東北・上越新幹線の直通化をするものだと
思ってたけど、(そうしないと東北方面から品川駅に乗り換えられない)
そういう予測を立てている文献、またその場合、信号形式とか技術的に何が問題に
なるか、等を分析したりしている文献ってありますでしょうか?
0508名無し野電車区 (ワッチョイ a3ba-Ni/D [222.148.103.33])
垢版 |
2017/01/27(金) 00:23:44.27ID:ZhL25dtN0
>>504
お前もそれに巻き込まれろw
リニア以上に刈谷はいらん
0515名無し野電車区 (ワッチョイ aa66-FuHd [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/28(土) 01:35:36.85ID:/q9e5dIc0
わずかな距離のために東海道のシステムを積まなくてはならない。
JR東にどれほどのメリットがあるんですかね。メリットは東北上越の
客をリニアに取り込みやすくなるJR海の方にあるでしょ。JR海は
なんらかの負担でもするのかな?
0526名無し野電車区 (ワッチョイ aa66-FuHd [61.121.17.105])
垢版 |
2017/01/31(火) 00:50:45.95ID:JCrfe6BE0
>>519
有楽町の北海道アンテナ店はいつも賑わっているけどな。
0528名無し野電車区 (ワッチョイ 32cc-9j/a [219.119.255.92])
垢版 |
2017/02/10(金) 02:45:02.06ID:LRPXR8HN0
トランプ氏、新幹線評価「米国にはない」 交通インフラの整備急ぐ意向
http://www.sankei.com/world/news/170210/wor1702100004-n1.html

テキサス新幹線
・ダラスフォートワース都市圏(人口710万人)とヒューストン都市圏(人口670万人)を結ぶ
 全長約240マイル(約385キロメートル)
・車両は東海道新幹線のN700系をベースにした「N700−I Bullet」の導入
 日本車輌のイリノイ州工場で作ってる
・営業最高速度は車両の性能を十分発揮した時速330キロメートルを予定
・ダラスとヒューストンを90分で結ぶ
・当初は1964年東海道新幹線開業時と同じ30分ヘッド(間隔)で8両編成の列車を走らせる
 経済成長1位のテキサス州にあって中核2都市が結ばれることは大きな期待がある
・2018年着工で2022年開業予定
・総事業費は約200億ドル(約2兆4000億円)
・4万人の雇用創出がある
・JR東海がアメリカに子会社を作った

米リニア新幹線
・ワシントンとボルチモアを時速505kmで結び、ニューヨークまで延伸する計画
・同じくJR東海の単独輸出

カリフォルニア高速鉄道
・JR東海、JR東日本、JR西日本、JR九州、日立製作所、三菱重工業、川崎重工業、日本車輌製造、三井物産、三菱商事の企業連合
・2029年に完成予定
0529名無し野電車区 (ワッチョイ be2c-IbQK [111.101.190.129])
垢版 |
2017/02/10(金) 06:29:10.53ID:Ct2A1Kea0
------------
------------

【日米首脳会談】
アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?

https://www.youtube.com/watch?v=s2RQQhCwaCg



------------
0534名無し野電車区 (ワッチョイ cf17-XBgK [60.62.96.248])
垢版 |
2017/02/12(日) 07:53:21.95ID:lFQiHKNL0
自分で作れ、乞食
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-2C+t [101.141.42.67])
垢版 |
2017/02/21(火) 16:11:01.31ID:7C0KwbDd0
たとえ3分だろうと、乗り換えなきゃいけない時点で面倒だよな
席が勝手に移動して、寝ていても自動的に乗り換えできるぐらいならともかく

2時間半が1時間40分ぐらいに短縮できたとしても、
乗り換えの面倒くささを考えると、よほど急いでいる時でもない限り、
座ったままゆっくりと行きたいな
0541名無し野電車区 (ワッチョイ 9f8c-2C+t [101.141.42.67])
垢版 |
2017/02/22(水) 05:31:39.64ID:qGihCGpx0
大阪〜名古屋間で言えば、現状で新幹線と近鉄特急が競合している

近鉄特急は本数が少ないし(30分に1本ぐらい)、時間も1時間半ぐらい余計にかかる

でも新幹線よりかなり安いし、
新幹線が大阪のはずれ(新大阪)に着くのに対して、大阪の中心(難波)に直接乗り入れている

場所によっては実質的な時間差は30分程度まで縮むだろうし、
プライベートで遊びに行くなら、交通費を考えても近鉄は有力な選択肢になる

仕事でも、Time is moneyなエリートビジネスマンならともかく、
移動時間の間は座ってゆっくり休みたいというような人なら、近鉄は選択肢になるだろう

要は、時間に重きを置く人の比率がどれぐらいかで、
リニアと従来新幹線のシェアが決まってくるんだろう
0545名無し野電車区 (マクド FF9f-3s2J [118.103.63.146])
垢版 |
2017/02/22(水) 09:25:20.60ID:jiixhTmJF
>>542
東海的にはリニアに乗せたいわけだから、
東海道新幹線(東京・名古屋間)は停車駅増やして
時間がかかるようにするだろ
静岡・浜松全停車はデフォ、その上に小田原・熱海・三島・豊橋停車も多く設定して大阪へ早く行きたい人をリニアに誘導する
0547名無し野電車区 (ワッチョイ 5f3c-LRTw [221.106.18.210])
垢版 |
2017/02/22(水) 10:59:31.35ID:mR4n2zJz0
リニアは単独ではペイしないってどういった条件での発言なんだろな
プレゼンテーション資料の数字と現時点での比較だと金利は大幅に低くなってるし
経常利益、輸送人`は大幅に上振れてる

建設費は高騰する可能性が大きいが単独でも利益出る可能性は高いと思う
0549名無し野電車区 (ワッチョイ db87-hyqY [60.238.127.69])
垢版 |
2017/02/22(水) 12:26:35.60ID:s//7gOb30
単独でペイしない。って
単独でペイできない。じゃなくて、単独でペイさせる気はない。という意図じゃないかなぁ。

少なくとも営業にかかる費用より、収入の方が少ない。って意味ではないだろうし
0550名無し野電車区 (ワッチョイ 0b30-hUlN [218.42.163.24])
垢版 |
2017/02/22(水) 12:54:26.46ID:h6aKrviu0
「リニア単独では絶対にペイできない」の発言の翌月には
「リニアだけは採算が取れない、新幹線と一体化してなんとかやっていける」と発言もしている。

リニアにどんだけ力を入れても新幹線を疎かにはできない。
0551名無し野電車区 (ワッチョイ 0fde-ittj [121.1.180.228])
垢版 |
2017/02/22(水) 20:03:15.72ID:WwgMUsaf0
>>546
ペイしないはともかく本数は今の東海道新幹線程度は可能かと。
先行が非常停止信号が出たのを感知したらすぐに非常停止を行いそれでも先行と適切な余裕距離を持てるのは3分くらいあればよくて、
10分に2本のサイクルで毎時12本(各停タイプや回送含む)を最大として、平日昼間は20分間隔程度で十分(各停タイプ含めて)。
今の定期のぞみが毎時4本(新大阪1/広島1/博多2)なのでそれでも多いくらいだ。
このくらいの間隔なら各停タイプの待避が1回で済むなら各停タイプを選択する人はそれなりに出てくるだろう。
当初は各停タイプの直前に1本、速達タイプの直後に各1本の臨時スジを用意しておけば需要の急増にも対応できる。
新大阪まで繋がったら定期本数ははそのままで、臨時スジをスジの空けてあるところに入れて2本/10分を3つ追加。
名古屋部分開業時:定期3本(速達2/各停1)+臨時3=max6本/時
全線開業時:定期3(速達2/各停1)+臨時9=max12本/時

このくらいかな。
のぞみの定期本数が減らないのが前提だけど。
0554名無し野電車区 (ワッチョイ 5f17-xGiR [27.141.193.253])
垢版 |
2017/02/22(水) 22:46:07.06ID:ZloVFy6W0
リニアの利益の大半は元々新幹線で稼いでた分を振り替えただけだから
JR東海全体としてはリニアの建設費用に見合うだけの増益は望めない
ペイしないってのはそういうことでしょ
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 5f66-Z7AI [61.121.17.105])
垢版 |
2017/02/22(水) 23:01:22.70ID:U8VrP3Pa0
名古屋までの電力変換所は12カ所。うち2カ所は
ターミナル用の出力の弱いもの。隣り合った電力変換所
区間に同時に列車は在線させないはずなので、
品川-名古屋で同時に在線できる列車は6編成か。
0558名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-GskT [1.75.255.89])
垢版 |
2017/02/23(木) 20:51:36.79ID:eVo1CiAKd
>>556
ターミナル駅は、最高速で走ることを考慮してない上に、隣接変電所を近くに配置し、延長き電を考慮してるのでは。

隣合う区間に入れないのは、あくまで速度で考慮されるべきで、き電設備的には十分可能。品川〜名古屋間で12ヶ所、上下では
24ヶ所にもなり、毎時10本は可能では。ただ、名古屋までの開業ではあくまで臨時で、新大阪開業で毎時10本以上だと思います。
0559名無し野電車区 (ワッチョイ 8a66-HyQo [61.121.17.105])
垢版 |
2017/02/23(木) 21:59:07.20ID:Qko+MUCp0
>>558
前方列車が緊急停止した時に、後続列車が停止列車のいる
電力変換所担当区間に進入しない距離を保つ必要があります。

減速度3.5km/h/sで10km以上必要。安全余裕度を考えると
隣接区間に列車がいない方がいいのかもしれない。
電力変換所の位置は判っているので、それを考慮したスジを考えて
みようかな。

電力変換所は下り線用、上り線用電力変換機の2機で一組。
0561名無し野電車区 (ワッチョイ 8a66-HyQo [61.121.17.105])
垢版 |
2017/02/23(木) 22:32:22.80ID:Qko+MUCp0
>>560
き電区間の境界の移動って、どのような状況の時に
どの程度の頻度で行われるものなんでしょうね。

あまりイメージできないな。
0562名無し野電車区 (ワッチョイ dede-yh3F [121.1.180.228])
垢版 |
2017/02/24(金) 00:47:01.68ID:ozDDiIky0
仕様的には固定閉塞のような話してるが、き電区間内に複数の編成があっても問題ないはず。
大げさな話、新幹線でも局地的なゲリラ豪雨があったりすると駅を起点に数キロの区間に2編成くらい連なることもあるがそのくらいの運用も想定してるはず。
(物理的に軌道内に豪雨が降り込んでくるかという事ではなく何らかの事象で停車ではなく先頭が徐行で続行は追いつかない程度の距離を保つような状態)
0568名無し野電車区 (ワッチョイ 8a66-HyQo [61.121.17.105])
垢版 |
2017/02/26(日) 12:11:58.51ID:49M2329Z0
>>567
それならば電力変換所の位置も秘密にしなければなw
0569名無し野電車区 (ワッチョイ ebc9-prdN [124.32.23.74])
垢版 |
2017/03/03(金) 07:56:37.62ID:AeAIJr9l0
あげ
0570名無し野電車区 (ワッチョイ eb87-VeAd [60.236.67.170])
垢版 |
2017/03/05(日) 16:22:12.00ID:82qfLgOT0
リニア開業予定、すでにギリギリ? 掘削作業ずれ込み: 2017年3月5日15時57分
http://www.asahi.com/articles/ASK2X2TBZK2XUOOB002.html?iref=comtop_8_02

リニア中央新幹線南アルプストンネル長野工区(長野県大鹿村)の建設工事で、
JR東海が2月初めまでには着手する予定だった掘削作業がずれ込んでいる。

現地の保安林指定を解除する行政手続きがJRの見立てより遅れているためだ。
掘削開始は早くて4月になる見込みで、JRが予定している2027年の開業への影響も指摘され始めた。
0576名無し野電車区 (ワッチョイ af87-mFAz [60.236.67.170])
垢版 |
2017/03/09(木) 11:25:20.58ID:xAhu3N/X0
リニア延伸前倒し「体力や資金力は無い」 JR東海社長: 2017年3月9日10時26分
http://www.asahi.com/articles/ASK384TSHK38PLFA003.html?iref=comtop_8_03

新大阪まで最速2037年に延伸するリニア中央新幹線について、JR東海の柘植(つげ)康英社長は8日、
「品川―名古屋間と並行して大阪の工事をやる体力や資金力は無い」と述べ、さらなる前倒しは難しいとの考えを改めて示した。
在阪の報道各社などでつくる関西プレスクラブの定例会で講演した。

リニア中央新幹線

リニアは27年に品川―名古屋の開業を予定。新大阪開業は45年としていたが、政府の財政投融資を使い、
最大8年の前倒しが決まった。名古屋までの工事終了後に大阪延伸に着手する予定だが、
さらに前倒しするには工事を同時に進める必要がある。

柘植氏は、地元自治体が前倒しに協力できるかとの会場からの質問に対しても「自治体の努力では難しい」と述べた。
リニアは奈良市付近に駅をつくることを予定する一方で、北陸新幹線は京都府京田辺市に新駅ができる方向だ。
両駅の接続について柘植氏は「奈良市付近からは少し離れていると思う」とし、接続は難しいとの認識を示した。
0590名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp57-7UNQ [126.152.205.100])
垢版 |
2017/03/11(土) 09:28:54.38ID:d4vIUbb5p
>>589
「東京」→ない。同名駅が既にある。
「神奈川」→ない。神奈川新町という京急駅があり、紛らわしい。
「山梨」→ない。山梨市駅がある。
「長野」→ない。同名駅が既にある。
「岐阜」→ない。同名駅が既にある。
「愛知」→ない。名古屋駅と同じ場所なのに別名にする理由がない。
0614名無し野電車区 (ワッチョイ ef14-SJUV [119.224.177.97])
垢版 |
2017/03/19(日) 12:10:49.12ID:ID3fk0lM0
>>611
その某村で一般向け秘境体験施設って赤石壮ぐらいしか思い浮かばないし
リニア駅から1時間ぐらいかかるから奥多摩行くのとあんま変わらなくなるな。
それに秘境と言っても単に奥深いだけじゃその手のフリークしか来ないし
来ても消費機会が無いと金にならん。秘境ってだけではどうにもならんよね。
0615名無し野電車区 (ワッチョイ bf66-12+v [61.121.17.105])
垢版 |
2017/03/19(日) 12:30:34.48ID:amYwG/3b0
赤石温泉の露天風呂は景色がよかったけどな。
しらびそ峠や下栗の里のドライブも楽しい。
都会では体験できない。リニア駅からレンタカーで
気軽に行けるようになるね。
0617名無し野電車区 (スプッッ Sddf-8YZg [1.78.27.159])
垢版 |
2017/03/19(日) 13:25:45.05ID:C3WJlA2qd
中央新幹線のサイトに現場の写真載せてくれるようになってる
各々一枚だけの参考画像的なものだけど有難い
品川名古屋は何かのついでに見物にも行けるけどその他はなかなかな…特に南ア
0625名無し野電車区 (スップ Sddf-2BVj [1.75.5.152])
垢版 |
2017/03/22(水) 12:31:58.29ID:GumPIbTId
朝のダイヤは新幹線の三島と小田原駅みたいに定期券客乗せた甲府発品川着が有りそう? 品川に着いたらその列車はそのまま名古屋行きになるイメージでいいんのかな?
中津川飯田も名古屋行きこだまタイプを朝の停車に増やすかな?
0626名無し野電車区 (スップ Sddf-2BVj [1.75.5.152])
垢版 |
2017/03/22(水) 12:32:31.14ID:GumPIbTId
朝のダイヤは新幹線の三島と小田原駅みたいに定期券客乗せた甲府発品川着が有りそう? 品川に着いたらその列車はそのまま名古屋行きになるイメージでいいんのかな?
中津川飯田も名古屋行きこだまタイプを朝の停車に増やすかな?
0628名無し野電車区 (ワッチョイ a6ff-7HKf [183.76.91.15])
垢版 |
2017/03/23(木) 22:40:08.02ID:54dqyrDj0
名古屋にある愛知県警庁舎の隣に、何か工事をしていて
何かビルを建てるのかと思って見てみたら、
中央新幹線の非常口の建設だった。
中央リニアの工事現場を見るのは、これが初めてだ。
もうこの辺にも駅を作ってしまえばいいのでは?
名古屋市庁舎や愛知県庁舎も近くにあるし
0636名無し野電車区 (オッペケ Srd3-JArJ [126.229.16.59])
垢版 |
2017/03/24(金) 18:23:18.71ID:PuBtURSIr
>>623
相模原駅に接続してないからダメだろ。
0640名無し野電車区 (オッペケ Srd3-JArJ [126.204.48.97])
垢版 |
2017/03/25(土) 08:34:43.86ID:hjGTDzRrr
>>637
京急川崎は地下街で繋がってるだろ。
福岡はJR九州にはないし。

ただ接続駅が相模原ではなく橋本なんだから「リニア相模原」はダメってだけ。

京急蒲田のほうが遠くて詐欺駅名だ、
「東蒲田」とかに改名すべき。
0641名無し野電車区 (ワッチョイ 7b13-9ZJb [220.156.10.218])
垢版 |
2017/03/26(日) 08:00:06.76ID:Oc1V32xN0
>>640
(JR)川崎と京急川崎は地下街でつながっているけど、接続はされてないから
>>637は正しいだろう。

あと蒲田の駅設置は京急蒲田のほうが先。
元々の中心部から見ても、蒲田/京急蒲田はそれぞれ反対方向にほぼ等距離。
0651名無し野電車区 (スフッ Sddf-0Dkf [49.104.5.250])
垢版 |
2017/03/30(木) 18:21:09.75ID:Ys1AWt2Cd
>>650
推進コイルから磁気的に揺れを打ち消せたりできたらいいんだけどな。ノイズキャンセリングヘッドホン的に。軌道試験車のデータ入れたら揺れなく走れるとか。
今は夢だろうけど、研究してほしい。
0653名無し野電車区 (スプッッ Sddf-Ox/D [1.75.249.105])
垢版 |
2017/03/30(木) 20:30:37.35ID:wOcX6sn0d
>>651
一応、推進コイルを用いた誘導集電を開発した際には、そうした仕組みも取り入れてたらしいね。

ただ、集電効率が落ちる上、低速時には安定して集電できないとの結論を得て、今は下部に専用の集電コイルを用いてる。
乗り心地に関しては、ダンパーも有効だろうけど、地上コイルの敷設精度と超電導磁石の磁力で解決できないものかね。
0667名無し野電車区 (ワッチョイ d314-lHPu [180.144.131.106])
垢版 |
2017/04/01(土) 21:13:11.77ID:ilHfh7JM0
2017年開業は無理だろうな
今年ですらリニアに投じる金はわずか千数百億円
東海の計画ですら名古屋開業に5.5兆円かかるといっているのに
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 7372-eaq5 [60.62.96.248])
垢版 |
2017/04/02(日) 03:55:51.36ID:2gXVZxbK0
ま、10年後が楽しみだw
0671名無し野電車区 (ワッチョイ bf3c-q9GM [221.106.18.210])
垢版 |
2017/04/02(日) 06:27:32.43ID:WjFFWw+10
工事始まったばかりだからそんなもんじゃないの
計画見ると工事が本格化するのは2019年度からみたいだし
トンネルと停車場だけなら総額約2.2兆円の予定だし

まあ2017年開業は無理だろな
0680名無し野電車区 (マクド FFd7-t4HJ [118.103.63.154])
垢版 |
2017/04/03(月) 12:35:18.83ID:U0nOUtFOF
>>679
区間にもよるけど、例えば橋本・甲府間だけ部分開業したとして
移動手段として使う人はどんだけいるんだろうな。
今は「試乗」って形だから、何らかの不都合が発生したら中止も可能だけど、
正式な交通手段になったらそういうわけにもいかない
0684名無し野電車区 (ワッチョイ bfeb-QmV0 [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/03(月) 14:41:51.76ID:HRu5ZkCl0
実験線からリニア甲府駅まで作り、甲府駅発着で試乗会を
する話はなかったっけ。
0685名無し野電車区 (アウアウカー Sad7-kVPK [182.251.242.5])
垢版 |
2017/04/03(月) 15:33:29.09ID:eXQqpjrja
>>679
TDLのウェスタンリバー鉄道は出発地点に戻ってくるから単なるアトラクション扱いで民営鉄道ルールにがんじがらめにならずに済んだと聞いたことがある
後年TDSの鉄道を作ったときは規制緩和されてたのか開園当初と違ってチケット制ではなくパスポート制になってたからなのか
0691名無し野電車区 (スフッ Sddf-0Dkf [49.104.33.29])
垢版 |
2017/04/04(火) 08:58:41.38ID:ECZaL061d
全席指定らしいけど、自由席と言うか、空席待ち的な乗車はできないのかな?航空機に対する電車の利点が生きるように。
客車外側と車内に空席を表示して、自由席特急券でここには乗れるとか。
みんな自由席狙って困るなら、自由席も同額、もしくは自由席の方を割り増しにするとか

強引に乗り込んで結果座れない乗客が出そうだから、無理かな〜
0694名無し野電車区 (スフッ Sddf-0Dkf [49.104.33.29])
垢版 |
2017/04/04(火) 09:26:23.98ID:ECZaL061d
やっぱり難しいかなあ。
急いでいて、一番早いのに飛び乗るようなことができればなあ、と思ったので。
ギリギリまで予約できるネット予約でいいかな。その頃にはジジババ含め、モバイルデバイス持たずに旅行する人いないか。
0695名無し野電車区 (ドコグロ MMdf-rd6Q [49.129.184.24])
垢版 |
2017/04/04(火) 10:16:50.20ID:0I+ycQU2M
全車指定席の乗り物の場合、ホームで空席待ち処理するより、マルス任せで窓口と券売機に任せた方が確実だし、変な遅延おきたりしないでしょ。

国内線の航空機のキャンセル待ちは15分前に予約状況を確定させてるというやり方でやってるけど、JRは15分前なんてまだまだ普通に販売時間だし
0704名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-mVyi [106.161.181.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/04(火) 22:30:56.03ID:7xKIu+pja
何だかんだで座席未指定発券して定員以上乗せそうだな

乗車率200%程度じゃ浮上出来なくなるなんてことないだろうし
加減速5km/h・sくらいなら危険ってほどじゃないよな

そもそも500km/hで安定走行中が危ないなんてことはないし
慣性の法則に則れば全然危なくもない(航空機は何なの?って話になる)
0705名無し野電車区 (ワッチョイ cfc5-4Ha9 [121.1.180.228])
垢版 |
2017/04/05(水) 19:08:09.30ID:GOSY/Yb60
>>695
たぶん、未指定特急券を改札に入れると直近の便の空席に勝手に割り当てられるようになると思う。
1時間以内の便に空席がないと改札の扉が閉じてエラー扱い。
未指定特急券はちょっとだけ割安とか。  
0706名無し野電車区 (アウアウウー Sab7-mVyi [106.161.181.18 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/05(水) 20:13:36.31ID:REDuV5DOa
開業当初は速達が毎時4本しかないからキャパが足りないはずなのでとりあえず全指かな?

変電所増やして増発出来るようになった頃には自由席or座席未指定システムを導入という感じで
のぞみが歩んできた歴史を踏襲する感じかなと

そして新大阪まで開業した頃には東海道新幹線ののぞみは新横浜-名古屋間で停車駅を増やして
間接的にリニアとの所要時間を広げる感じ
0708名無し野電車区 (ワッチョイ cfce-jsM4 [121.83.163.201])
垢版 |
2017/04/05(水) 21:41:18.67ID:lvKntttr0
現行のぞみ 3本 浜松・静岡停車型 2本 千鳥型 2本 こだま 2本
ってところかね。
のぞみに高級感出すか ひかりとのぞみの差を無くすか 4種類の種別にするか 色々妄想可能。
0710名無し野電車区 (ワッチョイ 72eb-02AM [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/06(木) 01:35:15.18ID:438QS1Kw0
対東京のひかりは増発されるでしょうね。静岡浜松は2本/h、
小田原豊橋は1本/hの態勢になるんでしょうね。

そのひかりは名古屋以西でリニアリレー列車としての役割も
兼ねると。
0715名無し野電車区 (ワッチョイ f6ce-8Vmj [121.83.163.201])
垢版 |
2017/04/06(木) 09:58:03.22ID:TvcNV0rp0
>>713
部分開通の場合だけど

名古屋で乗り換えを考えた場合
リニア→ひかりの乗継はグレードダウンしてるように感じるよね。

その対策どうするんだろ。名古屋で種別が化けるお化け列車にするとか?
0717名無し野電車区 (ワッチョイ f6c5-Y1Zw [121.1.180.228])
垢版 |
2017/04/06(木) 12:13:53.99ID:pFGueqhu0
昼間の定期のぞみ本数は毎時4本で平日はほぼこの本数で間に合ってる。
ごのうち名古屋〜東京(品川)区間のみの客の大半がリニアに移ると予想される。
のぞみの本数が減るのかのぞみの停車パターンを変えるのか(東京〜名古屋間で現のぞみ停車駅+中間駅1駅)

東海の公式な見解では今のところひかりを増やす(厳密にはのぞみとひかり+こだまの比率を変更する)としている。
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008050.pdf
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008051.pdf
現在はのぞみ7:ひかり+こだま3→のぞみ3:ひかり+こだま7としている。
本数には触れていないしのぞみ停車駅パターンにも触れていない。更に名古屋部分開業時なのか、新大阪までの全線開業後なのかにも触れていない。
とりあえず、東海のリニア後の東海道新幹線の運行に関する公式発表はこれのみということ。
0723名無し野電車区 (スップ Sdb2-px8h [1.75.1.182])
垢版 |
2017/04/06(木) 22:32:24.87ID:zNoSWWYhd
各駅停車はないと予想。
一時間で5本優等があって、橋本2本、甲府1本、飯田&中津川で1本あたりか。
整備新幹線と違って地元の自治体はお金出してないし、仮に1日1本だけの停車でも文句を言えない。
0726名無し野電車区 (ワッチョイ 72eb-02AM [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/06(木) 22:51:55.77ID:438QS1Kw0
なんでリニアを飛行機と同一視したがるんですかねえ。
新幹線と何か基本的に変わるところはある?
0730名無し野電車区 (オイコラミネオ MM0e-ryZn [61.205.100.24 [上級国民]])
垢版 |
2017/04/07(金) 20:37:53.21ID:56RCXbm3M
鉄軌と比較してリニアの最大のメリットは加速度の高さだと思っているけど
アンチリニアの連中って最高速度だけを持ち出して鉄軌と大差無いから
リニアは要らないとかほざいているよな

ジェットカーの加速性能を最高速度到達まで維持するなんて鉄軌じゃ絶対に無理
0738名無し野電車区 (ワッチョイ 3693-ExwK [153.178.30.193])
垢版 |
2017/04/12(水) 09:12:26.07ID:P1is1QZ90
続報というのがどういうものを指してるのかよく分からないけど、実機サイズの希土類系高温超伝導コイルは既に試作されて励磁試験などを実施済み
35Kで目標の性能が出たと(上限40K)
これから走行時の環境下での試験をやっていくとある(RTRI報告17年1月)
0740名無し野電車区 (ワッチョイ af72-0hJK [60.62.96.248])
垢版 |
2017/04/12(水) 11:31:29.64ID:YA3pWgVp0
>>738
35Kで超電導状態ってかなりのイノベーションだな〜
当然特許は押さえてるよね?
0741名無し野電車区 (スップ Sdb2-ExwK [1.72.8.170])
垢版 |
2017/04/12(水) 14:53:47.65ID:TP+YJS7Fd
>>740
リニア関係の高温超伝導線材は一貫して古河電工の完全子会社のを使ってるみたいだけど、線材とか加工法なんかはそこが持ってるのかもしれないし、システムとしてならなら東海とかその他が持ってるのかもしれない
その辺は企業の戦略もあるしよくわからん
相手が特許取ってようが取ってなかろうが関係ない中国みたいなとこもあるし
0742名無し野電車区 (スップ Sdb2-Pmqq [1.75.4.46])
垢版 |
2017/04/12(水) 16:09:12.11ID:6pv+Ifhzd
>>740
リニア適用に於いては、鉄道総研が新たに開発したものも少なくないから鉄道総研と企業が、共同で出願してるのでは。

過去にアメリカに対してJR東海が、技術の無償提供を申しでたのも特許があってこその話だったのだろうし。
0753名無し野電車区 (ワッチョイ 6bf3-63li [124.32.23.77])
垢版 |
2017/04/16(日) 19:53:54.82ID:5MmQJeU00
>>748
現在、
のぞみ:ひかり+こだま=7:3
(ひかり1、こだま2)
なので、これが、
のぞみ:ひかり+こだま=3:7
になる事は確実。

これだけではひかりとこだまのそれぞれの本数は分からないが、
こだまは15分毎にしたいという願望はあるようなので、
ひかり3、こだま4
程度にはなりそう。
ひかりは静岡と浜松は全停車になるのだろう。
0755名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-m+S5 [106.154.48.81])
垢版 |
2017/04/16(日) 21:48:47.86ID:+K3EwTVAa
>>752
元々ブルトレとか停まってたし、ホーム有効長は在来線で15両分以上あるから全然問題なさそう。

しかし、名古屋駅のリニア乗り換えは、自由席が一番便利になるとはな。1〜4号車あたりの真下にできるんだもんな。
0758名無し野電車区 (スップ Sd3f-dxMu [49.97.106.74])
垢版 |
2017/04/17(月) 00:19:32.62ID:LoquahIad
>>757
位置的にどうなの?
たぶん北口改札口の中二階待合室のスペースがリニアコンコースとのエスカレーターになるのでは?と思ってるんだけど。新幹線ホームは今のままとか。
0759名無し野電車区 (アウアウウー Saaf-m+S5 [106.154.59.53])
垢版 |
2017/04/17(月) 01:53:37.13ID:pZYofLnma
乗り換えは、3〜9分って社長が言ってるからなぁ。

グリーン車付近のエスカレーター

改札

中央コンコース

リニアへのエスカレーター

改札

リニアホーム

これだと改札2回通るし、3分じゃ無理だな

確かリニアへのアクセスは新幹線ホームから北口通路経由と、中央コンコースからになるってソースをどっかで見たぞ
あと、ゲートタワーの地下にも改札作るとかも最近見た
0762名無し野電車区 (ワッチョイ bbb2-rlcP [118.236.229.201])
垢版 |
2017/04/21(金) 00:34:25.74ID:W73cTO5t0
age
0763名無し野電車区 (ワッチョイ abf3-Xafy [124.32.23.77])
垢版 |
2017/04/23(日) 20:09:31.45ID:lMNMPZoD0
あげ
0764名無し野電車区 (ワッチョイ 6f74-V92/ [143.189.192.199])
垢版 |
2017/04/28(金) 02:02:02.19ID:MnA7OSwl0
>>504-505
このスレにもグリーンピア刈谷来てたのかw
0771名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/29(土) 18:24:31.86ID:dL8wSjPy0
土砂の需要なんて、埋め立てなどいくらでもあるでしょ。
0773名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/29(土) 21:33:06.16ID:dL8wSjPy0
田舎でも建物を建てるために田畑などを埋め立てる
需要があるんじゃない?
0777名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/30(日) 02:09:48.93ID:RHBihB+z0
土砂は工事基地に集められる。工事基地には
取り付け道路がすでに作られている。
あとはダンプで一次保管場所に運ぶだけ。
0778名無し野電車区 (ワッチョイ 6f76-Nb0v [119.241.248.125])
垢版 |
2017/04/30(日) 05:00:37.25ID:fV3xs9sI0
来るべき東南海巨大地震の津波から静岡県などの沿岸部を守る、巨大防潮堤(幅も広い)に
切り出した砕石や土砂を使えば足りないくらいだろう。

東北では仙台平野に万里の長城を思わせる巨大防潮堤や、「二線提は」ほぼ完成した。
0781名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/30(日) 11:28:06.14ID:RHBihB+z0
反対派が問題にしているのは土砂の一時保管場所の
環境を含む安全性だよね。

土砂の需要自体は問題なくある。
0784名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/30(日) 12:01:04.51ID:RHBihB+z0
>>783
京都がなにを言おうがまったく関係なく粛々と進む。
名古屋以西の距離も公表されているのだから、
あとは正式に具体的なルート、駅位置の公表を
待つだけ。
0788名無し野電車区 (ワッチョイ 5feb-XZJj [61.121.17.105])
垢版 |
2017/04/30(日) 15:49:14.94ID:RHBihB+z0
都市力の逆転なんかないでしょ。
奈良市が100万都市になれるわけでもないしね。
0792名無し野電車区 (スップ Sd7f-+yO9 [49.97.103.86])
垢版 |
2017/04/30(日) 17:24:11.41ID:qLJfzwbDd
京都の地位が、下がることはなくても奈良は上がるよね。そもそも、京都自身もう少し観光客は少なくて良いと思ってるのでは。

京都は、車では走りづらい上に鉄道も便が良くないからバスが主要交通機関になってしまってるけど、もう少し観光客が減ったら
主要道にLRTとか色々できたのではと思う。
0804名無し野電車区 (アウアウカー Sa1f-zbxd [182.251.244.13])
垢版 |
2017/05/04(木) 11:38:26.51ID:xIWWsjWUa
やるやる詐欺かと思ったが
工事始めたなw
0805名無し野電車区 (ワッチョイ cf72-y3Lx [60.62.96.248])
垢版 |
2017/05/04(木) 11:44:32.54ID:foNA76Cw0
つうか工程表通りだし
やるやる詐欺なんて言ってるの2チャンネルだけだよ
0809名無し野電車区 (スップ Sd52-TwVy [49.97.103.86])
垢版 |
2017/05/04(木) 13:56:24.90ID:ablq0ejwd
なんだかんだいって、残土の引き取り先は多いからね。ただ、距離とかの問題があるが。JR東海が、用意する分と希望受取先で
上手い割合にして交通量を分散させなくちゃいけないからそれなりに時間がかかってる。
0811名無し野電車区 (ワッチョイ 32eb-HG4F [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/04(木) 15:02:43.55ID:ob2SdY3T0
静岡の海岸線で土地のかさ上げをしてるんじゃないか。
残土なんてそうそう簡単に出るものではないでしょ。
0814名無し野電車区 (ワッチョイ fe76-IH9r [119.241.248.125])
垢版 |
2017/05/06(土) 07:36:25.31ID:KRc3Sv1i0
>>813
初期の高速道路などの高架部分は、盛り土高架が大部分だったが、
その後はコンクリート橋脚を立てる方式が主流になっていた。

ところが2011年の東日本大震災で、仙台平野の海岸部を南北に走る仙台東道路の
盛り土高架が、押し寄せた津波の勢いを減殺するのに効果を発揮したり
避難した住民が盛り土高架を駆け上がって命拾いできた事などから、
盛り土高架が見直されている。 殊に海岸近くの道路では。
0815名無し野電車区 (ワッチョイ 32eb-HG4F [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/06(土) 11:42:24.28ID:AY1SnRXr0
大規模な埋め立てなどは山を削って土砂を確保したりするのだが、
リニアのような長距離大口径トンネルの掘削はめったにあるもの
じゃない。

静岡県では防潮堤のかさ上げを大規模に行っている。需要と
供給の一致ってヤツだねw
0833名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp27-Y/UN [126.253.7.50])
垢版 |
2017/05/14(日) 15:34:02.23ID:mG+avdWlp
リニア中央新幹線を予測するスレ82©2ch.net
スレです。
0835名無し野電車区 (ガラプー KKe7-+5t/ [5Di3OZd])
垢版 |
2017/05/14(日) 16:37:58.87ID:tDtDHIwRK
>>834
橋本は津久井のトンネル内で分岐した先に車庫があるから入出庫便の客扱いもできそうだが、美乃坂本は名古屋方で分岐して駅の真上を素通りしながら車庫に向かうからなあ…
0838名無し野電車区 (スプッッ Sd9f-iFh+ [1.75.244.234])
垢版 |
2017/05/14(日) 20:45:30.46ID:M9Mn7vYRd
中津川から名古屋まで10分とするとあの辺の交通事情は大きくかわるだろうな。下呂温泉の送迎バスも美乃坂本からになるかもしれないし。高山からでも渋滞のある一宮インターを避けてくるかもしれない。
0840名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/15(月) 00:48:06.43ID:luVcn2kI0
ひとり暮らしNGで富裕層が娘を自宅から通わせたいとか、
自然あふれる田舎で暮らしたい高所得者層が通勤通学
利用するんだろうね。

たぶん通勤通学定期は設定されないだろうし。
0842名無し野電車区 (ワッチョイ 9314-ER24 [122.133.140.38])
垢版 |
2017/05/16(火) 12:36:48.29ID:Kr2f3e1y0
>>841
橋本→品川だけでそんなに乗るかな?
この区間に限り全車自由席でG無しとして、16両編成で約1000人。
のぞみ自由席よりキャパは全然多い上に別に名古屋や大阪に行くわけではない。
乗るには通勤定期だけでは乗れない。
特急券は特定料金だとして片道800円くらいかかるだろうし。中間駅は切符売り場はない。
切符もエクスプレス予約やえきネット、モバイルSuica特急券のような事前購入とコンビニ決済だけかも知れない。
0846名無し野電車区 (ワッチョイ 43f3-+8ye [124.32.23.74])
垢版 |
2017/05/16(火) 21:37:42.66ID:/T1Oq6VL0
品川−名古屋間
現行のぞみ:運賃6260+特急料金通常期4830=11090
リニアはこれよりおおむね700円高と言われているので、
リニア:運賃6260+特急料金通常期5540=11800円くらいなのではないか。

品川−橋本間は予想でしかないが、
現行のぞみの品川−新横浜間の特急料金通常期が2460円という所から類推して、おおむね3160円程度。
品川−橋本間キロ呈が40kmだとすると幹線運賃670円
運賃670+特急料金通常期3160=3830円 という所ですかね。
0847名無し野電車区 (ワッチョイ 9314-Jd3k [122.133.140.38])
垢版 |
2017/05/16(火) 23:47:00.94ID:Kr2f3e1y0
橋本〜品川の定期があれば特急券だけ追加で買えば乗れるならお寝坊さんの救世主になるな。
定期のように使うなら月12万、朝だけなら月6万。かなり悩ましいところだな。
高給取りなら払えるが高給取りなら都心に住むだろうし。
0849名無し野電車区 (ワッチョイ e3a2-21Nw [182.23.229.143])
垢版 |
2017/05/20(土) 21:52:05.61ID:nDFLa+Ob0
今さらリニアとかJR東海は時代遅れの会社だ
首都圏も名古屋も関西も人口や利用者は減るんだから、新たな路線は必要無い
葛西帝国の土人どもはどこまで強欲なんだよ?

品川駅や名古屋駅の地下が崩落したら面白いのに
のぞみ号とリニア命の反社会的企業は崩壊しろ
0850名無し野電車区 (ササクッテロラ Speb-PCQh [126.199.78.172])
垢版 |
2017/05/21(日) 02:24:53.44ID:Tyd3IoPhp
>>849
その反社会的企業のお情けで
お前の地元のガラガラ新幹線駅を維持してもらってんだろうがw
倒壊が崩壊したらこんな駅も消し飛ぶぞ?
http://www.agui.net/tasya/jrc/jrcsta-mikawaanjou-3h.jpg

強欲なのは当時の国鉄にこんな駅をねじ込ませたお前ら西三河土人
ガラガラ駅を作っておきながら自分たちで新幹線に乗ろうともせず
倒壊に維持してもらっておきながらどれだけ厚顔無恥なんだお前は?
寝言はクソ駅を解体してから言えよ刈谷w
0851名無し野電車区 (ワッチョイ d6c8-hdnB [111.104.46.127])
垢版 |
2017/05/21(日) 16:29:30.09ID:WcS8X28y0
大鹿村でリニアに反対する住民デモに対して警察が事情聴取 

リニア反対やリニアによる健康被害を訴える声に対して
共謀罪が適用される未来とかないだろうな??

リニアモーターカーの電磁波による健康被害について
http://www.emf110.com/blog/?p=120
中国では上海空港と上海市街地を結ぶ上海リニアが建設されていますが、
電磁波と騒音被害で市民が数千人規模で反対デモを行ったため、
現在では市街地手前で延伸計画が止まっています。
0852名無し野電車区 (ワッチョイ 53e2-cm4/ [60.56.81.51])
垢版 |
2017/05/21(日) 18:17:54.60ID:tk9NH01M0
>>851
残念ですが、ガチでテロ等準備罪の捜査対象になる可能性が高いです。
普通の活動?ならともかく、極左過激派絡みが疑われている状況のため、
警視庁や愛知県警の公安がバンバン動いてきます。
0853名無し野電車区 (スップ Sd5a-0lxK [49.97.105.25])
垢版 |
2017/05/21(日) 18:23:04.81ID:A6h90uqUd
ちょっと待て!そもそも警察に公安という部署があるし、公安調査庁という役所もあるんだから、元々、警察とかが、団体とかグループを調査するのは日常業務。今回の共謀罪とは直接、関係ないのでは?
0854名無し野電車区 (オッペケ Sreb-Xh+w [126.186.192.206])
垢版 |
2017/05/21(日) 18:34:26.81ID:AjrizQCxr
別に反対すること自体は犯罪ではないだろ。

例えば工事妨害の計画立てた時点で犯罪って話だろ。
0855名無し野電車区 (オッペケ Sreb-Xh+w [126.186.192.206])
垢版 |
2017/05/21(日) 18:36:03.01ID:AjrizQCxr
ただ冗談であっても「爆弾仕掛けてやる」とか言ってしまったら、
その時点で犯罪かもな。

なので絶対言わないように。
0857名無し野電車区 (ワッチョイ fb3c-kvD5 [126.99.237.253])
垢版 |
2017/05/21(日) 18:43:30.98ID:Ng+ofeXi0
「伊那谷の大鹿村でも、建設に反対する住民が飯田警察署に呼び出され、誰がデモンストレーションを呼びかけたのかなどを聴取された」
とか施行どころか成立前でも警察はこんな調子なので、俺の嫌いなやつは非一般人になるんでしょうな。
それはリニア中央新幹線にとって決していいことではないと思いますが。
0859名無し野電車区 (ワッチョイ 3acc-/mvl [219.119.255.93])
垢版 |
2017/05/22(月) 17:05:26.19ID:WX+GcqLD0
ちょっと古い画像だけど

リニア名古屋駅は
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/22/16/a0177616_1143581.png
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-03.jpg
http://www.chunichi.co.jp/ee/feature/chuo/images/nagoya-north-overview.jpg
地下30mに、東西1000mの地下空間、長さ400m×幅60mのホーム(JRゲートタワーの地下)
東海道新幹線と直交

リニア品川駅は
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201601220403001-1.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-02.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140305/260636/NBO6-01.jpg
地下40mに、同様のホームを作る
東海道新幹線と平行
0863名無し野電車区 (ワッチョイ 573c-XtFK [126.4.125.61])
垢版 |
2017/05/26(金) 19:51:35.79ID:6SUsZAMe0
リニア駅作って伊賀あたりの未開っぷりを何とか出来ないかね
0872名無し野電車区 (ワッチョイ 3bb4-k7rq [220.102.1.155])
垢版 |
2017/06/03(土) 10:05:09.32ID:Yjgb5sD00
そのへんはやり方次第。
リニア用定期券TOICAは平日の指定席込みで発売、
1週間前までにキャンセルすると定期用特急料金の100%、
3日前までは50%、前日25%、発車1時間前まで10%を
次回使用時、TOICAに戻すとか。
0873名無し野電車区 (ワッチョイ 1b3c-h4bj [126.36.72.195])
垢版 |
2017/06/03(土) 18:44:26.01ID:F8QTThGS0
>>869
品川まで数分なら橋本じゃなくて大井町とか川崎とか蒲田でいいんじゃないの。
0877名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-i1uu [61.205.0.85])
垢版 |
2017/06/06(火) 00:36:27.65ID:+Ejs7nRbM
ヒント
飯田市、リニア駅周辺整備で基本計画策定  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB31H5T_R30C17A5L31000/

 飯田市は31日、リニア中央新幹線の新駅を中心とした街づくりの基本となる「リニア駅周辺整備基本計画」を策定した。
駅周辺の約6.5ヘクタールを整備区域とし、自動車750台分を収容できる駐車場のほか、利用客が乗降しやすい「交通広場」、にぎわいの場となる「魅力発信施設」などを造る。長野県の南玄関口と位置付けて具体的な整備事業の検討に入る。

 リニアは高架を走るため、高架下に高さ5.5メートルのコンコースができる。高架下の空間には観光情報や伝統文化の情報を提供する総合案内所を設置する。

 基本計画には広域交通の拠点として、JR飯田線との乗り換えのため「新駅の設置を検討する」と盛り込んだ。

 飯田市は今回の基本計画を具体化させるため、次の基本設計の段階に入る。助言組織として6月下旬にも「リニア駅周辺整備デザイン検討会議(仮)」を発足させて準備に入る。
11月ごろから具体的な基本設計に入り、2018年度までに個々の施設の規模や内容を検討する。
0878名無し野電車区 (ワッチョイ df61-ZTSy [125.192.232.191])
垢版 |
2017/06/06(火) 01:05:56.63ID:YpLa222Z0
北陸新幹線の延伸区間。
つまり最新技術を用いた区間でも井戸枯れ、地盤沈下(応急措置後も断続的な沈下が継続中)が発生したと報道があったな。
リニアの実験線でも井戸枯れあったようだから、井戸枯れは防げないだろうな。
0882名無し野電車区 (ワッチョイ 2ba3-QZF5 [202.136.200.188])
垢版 |
2017/06/07(水) 07:05:26.64ID:M1d2s2nC0
リニアが出来れば世界初の事だからね
世界で初めて人類がリニアの或る都市と鉄道の関係性が生まれる
これは戦後世界で初めて高速鉄道やって戦後経済復興したのと同じ意味合いがある
戦後の高度成長は色んな要因があるけど一番の主導はやっぱ新幹線なんだよね
0885名無し野電車区 (ワッチョイ df2c-HtQj [125.193.246.181])
垢版 |
2017/06/07(水) 07:46:29.90ID:uKv+S9yV0
アンチリニアは、最初は「原発3基分の電力消費」とウソをバラまいたが
相手にされず。 次に南アルプストンネルの難工事を主張したが、
東海もゼネコンも確信があるから、あえてこのコースを選んだのだろう。

その次は、建設コストの高騰による入札不調に期待したが、残念ながら順調に落札。

後は手当たり次第に、工事で排出される土砂ガーとか、大井川が枯れたらとか
イチャモンを付けまくっているがwww
0888名無し野電車区 (ワッチョイ dfcd-h4Zv [123.230.141.113])
垢版 |
2017/06/07(水) 10:36:56.45ID:H5pxmkyU0
>>886
殆ど無いよ。
0891名無し野電車区 (アウアウイー Saff-MFI5 [36.12.88.135])
垢版 |
2017/06/07(水) 13:32:33.09ID:HO3UYYewa
沢渇れといっても小川まで対象にするのはどうなのかね。そもそも、沢自体水量の少ない小川なんだが、何かに利用してるなら
ともかく、ただ川があったのに消えたとかが問題なのか。

生態系が云々とかいっても、山から水が消えた訳ではあるまいし、農業とかに利用するのは問題なくて、トンネル工事で流路が
変わるのは問題だ、環境破壊だと言うのはおかしいと思う。
0892名無し野電車区 (ワッチョイ df61-ZTSy [125.192.232.191])
垢版 |
2017/06/07(水) 14:19:26.44ID:hLUT96K20
>>891
まあ、川から水が無くならないとはいえないし、無くなる可能性は十分ある。
地図から大井川が無くなる可能性もゼロではない。
ではその地下水の流れが変わってその水はどこに行くかといえば別のところからいきなり出てくるかも知れないし、
地下に新たな水脈が出来て地上に一度も出ずに海まで流れていくという事もある。
実際地下水脈は無数にあり、雨として地表に落ちた水の大半は地下水脈のみを通って海に流れている。
大井川の分の水が地下水脈になってしまう可能性は少ないがゼロではない。
0893名無し野電車区 (ワッチョイ df2c-HtQj [125.193.246.181])
垢版 |
2017/06/07(水) 20:21:12.01ID:uKv+S9yV0
六甲山地なんて、東西方向に山陽新幹線の六甲トンネルと神戸トンネル。 
新幹線工事中にトンネルに大量の湧水が発生。
さらに南北方向に北神急行の北神トンネル。 

道路トンネルでは東から芦有ドライブウェイのトンネル。表六甲ドライブワイのトンネル。
阪神高速の神戸トンネルと新神戸トンネルなど。 山地自体がトンネルでズタズタにされているが。
六甲山地を流れ降りる、夙川 芦屋川 住吉川 石屋川、あるいは神戸の水源地の一つ布引の滝
などの水が枯れたという話は聞かない。

俺はかつて阪神間に住んでいて、六甲の沢登りを何度も行ったからな。

https://www.feel-kobe.jp/facilities/detail.php?code=0000000093
0896名無し野電車区 (ワッチョイ dd11-D9zB [126.12.111.48])
垢版 |
2017/06/08(木) 01:16:14.43ID:Qsy0muon0
最新の技術を使おうが何しようがトンネル掘れば沢が枯れたり井戸が枯れたり土地が傾いたりすることはままあるもので、
そこでどう交渉してどう補償するかなんですよ。残念ながらJR東海にはそこら辺の土地買収・補償のノウハウは無いものですから、
取得事務はすっかり自治体へ委託し、支援事務も運輸機構や首都高速や中日本高速に委託するんですね。
0897名無し野電車区 (ワッチョイ 7a0d-OlK+ [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/08(木) 01:21:44.75ID:CgWnUTJg0
JR海は用地取得交渉は自治体ではなく、
民間会社に委託していないか?
0901名無し野電車区 (オイコラミネオ MM5e-DEJT [61.205.86.190])
垢版 |
2017/06/08(木) 20:58:22.13ID:I+CgWGDOM
リニア、BRT…名古屋市とトヨタ連携、バス自動運転・新交通めざす
2017.6.7 16:10
http://www.sankei.com/smp/west/news/170607/wst1706070061-s1.html

 リニア中央新幹線の2027年の開業に向け、新たな公共交通システム導入を目指す名古屋市は、トヨタ自動車と連携協定を結んだ。自動運転や燃料電池バスシステムの情報を共有し、両者で環境負荷の少ない街づくりを目指す。

 市はリニア開業後の観光客増加を見込み、名古屋駅と名古屋城や繁華街・栄を結ぶ交通システムの導入を検討している。
 河村たかし市長は5日、市役所前でトヨタの燃料電池バスに試乗し「機動力があって非常に良い。多くの人に名古屋を周遊してもらいたい」と述べた。市は今後、導入の可否を検討する。
 燃料電池バスは水素と酸素を化学反応させて発電し、走行する。排ガスを出さないのが特長で、東京都が既に2台を導入し運行を始めている。
0904名無し野電車区 (ワッチョイ faf0-osKB [125.193.54.165])
垢版 |
2017/06/09(金) 13:24:15.48ID:hv0kAlui0
>>885

東海北陸道飛騨トンネル工事のノウハウが南アルプストンネル実現の自信につながってるんだろうな。
0905名無し野電車区 (アウアウイー Sa45-JlZA [36.12.84.146])
垢版 |
2017/06/10(土) 05:31:42.60ID:UsRyylVLa
>>904
飛騨トンネルって難工事だったのは知ってるけど、結局工期は延びた上に工事費も増額、工法はTBMでNATM併用って参考になるかね。

リニアの場合、NATMで行くんだろうが飛騨トンネルはTBMのお陰で高圧湧水にも耐えれた一面もある訳で、ノウハウが得られたと言えるかな。
0907名無し野電車区 (ワッチョイ fa2c-tmV7 [125.193.246.181])
垢版 |
2017/06/12(月) 13:13:14.95ID:AZY+bmuh0
井戸が一か所とか、小さな沢が枯れたというなら珍しくないが
大井川のような大河が工事の影響で枯れたような実例はあるのかね?

流域面積: 大井川 1,280km2 利根川 16,840km2

ちなみに、琵琶湖に注ぐ川はすべて「一級河川淀川水系」で、幅50cmの飛び越えられる溝でも
一級河川になっている。 実際に飛び越えたぞw
0908名無し野電車区 (ワッチョイ fa61-LIdJ [125.192.232.191])
垢版 |
2017/06/12(月) 13:37:55.41ID:LUiez04s0
>>907
大井川は支流にも複数のダムがあるから本流がなくなったとしても大井川そのものは消えたりはしないと思うが、
大井川の一番大きな支流が本流に変わると思う。
結果的に大井川の長さ、流域面積等も変わってくると思う。
0910名無し野電車区 (アウアウイー Sa27-L5yI [36.12.88.135])
垢版 |
2017/06/15(木) 00:27:29.17ID:dnEyY++ua
>>909
具体的に何をやってるか、見えないんだよな。技術漏洩を気にしてるのか、技報とかでも出てこないし。

鉄道総研辺りから技術発表会とか開いてほしい。東海の予算も5億程度しかついてないし、高温超電導ぐらいしか経過がわからない。
0911名無し野電車区 (ワッチョイ d26d-BXOE [61.89.18.235])
垢版 |
2017/06/15(木) 18:30:04.67ID:kCkbIWAF0
実験の走行距離が何百万キロになりましたとか言われても
凄いのか呆れるのかようわからんわ
そんだけ走らせといて未だに一般営業もしてないのかよwと

麻薬密売人を捕まえるたびに「入手経路を調べています」と、お前ら何十年調べとんねんwと警察みたいなただの、技術社員へ仕事差し上げる為の事務的な物に見えて仕方ないわ。
0912名無し野電車区 (ワッチョイ d2ea-tmmP [27.141.193.253])
垢版 |
2017/06/16(金) 00:33:22.51ID:x/T7YJmG0
リニアはいくら何でも実用化まで時間かかりすぎだよなw
JR東海が単独で作ると言い出さなかったらそのままお蔵入りになってたかもしれないし
東海道新幹線はあれだけ早く作れたのに何故こうなってしまったのか
0919名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/17(土) 01:01:47.19ID:mc5wE16b0
>>918
名古屋以東のアセスはとっくに終わってるじゃん。
だから着工できているわけで。
名古屋以西のアセスも2〜3年でできるし。
0924名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-QeqB [182.251.242.17])
垢版 |
2017/06/17(土) 08:58:21.07ID:WXD7Ca9ca
トンネルの難関では上越新幹線中山トンネルの異常出水が過去最悪のケースで、影響で開業が東北新幹線との同時開業から5カ月ずれた
用地買収だと埼京線沿線の反対運動でリレー号を3年間運行した

用地買収の方が影響ありそう
0925名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/17(土) 09:19:56.29ID:mc5wE16b0
用地買収を極力回避するための大深度地下。
明かり区間は市街地を避け田畑地域や
小集落のみの通過。

地下駅付近の用地取得は必要になるが、
品川は自社用地(新幹線ホーム下)と道路。
名古屋は名古屋市主導の再開発計画と協調。
橋本は高校跡地と電力会社用地、駐車場など。

建物が密集した市街地を見事に避けているね。
あとはトンネル掘削が順調に進むことを祈るのみ。
0928名無し野電車区 (スップ Sd12-L5yI [1.75.6.241])
垢版 |
2017/06/18(日) 13:27:07.14ID:b6RzOk3Nd
>>927
駅部は、開削で構築するから大深度だと工費が上がるだけ。

駅直前までは大深度だし、シールドで掘り進める。1面2線ならまだしも2面4線では、シールドの切り開きはリスクが高い。
0930名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:13.54ID:/r8hiCXZ0
>>927
自治体主導の再開発と協調できれば用地取得も
スムーズになるでしょ。再開発計画は計画始動までの
地権者との話し合いに時間がかかる。いったん始動
すればほとんど問題なし。

東京駅前八重洲地区の再開発がようやく始動した。
始動があと数年早ければリニア東京駅が実現したかも
しれない。惜しい。
0932名無し野電車区 (アウアウウー Sa63-iPsw [106.181.102.191])
垢版 |
2017/06/18(日) 14:34:13.82ID:lRygWehSa
>>930
東京駅の再開発云々でリニアの起点を決めるような事はしないと思うけどな
JR東海からしたら単純に品川駅の方が儲かるからだと思われる
昭和63年に行われたリニアの講演会でも葛西名誉会長が品川起点を示唆する発言していたし
0935名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/18(日) 14:59:38.09ID:/r8hiCXZ0
>>932
JR海もリニア東京ターミナルは品川より東京駅の方が
いいと言っていたが、東京駅がダメな理由は地下埋設
物の複雑さと権利関係の複雑さ。八重洲再開発構想は
大昔からあったけど、地元の話し合いはまったく進まず、
開業まで何年かかるかまったく見通せない状況だったからね。

それらが解決するのなら、東京駅で問題ないよ。
0936名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-iPsw [182.251.241.51])
垢版 |
2017/06/18(日) 15:15:59.84ID:3gQoFbpba
>>935
東京の方が良いなんて言ってたっけ?
言ってたとしても、それは建前で本音では最初から品川だったはずだよ
品川と違って東京の地下はまともに調査してないからね

最初から馬鹿正直に「東京より品川の方が儲かるから品川起点にします!」
なんて言うと確実に政界や財界等の各方面から反発する輩が出てくるが、
「東京の方が良かったけど、やむを得ず品川起点にしました」
と、いかにも不本意そうにしつつもそれっぽい理由を付けた方がスムーズに事が進むから
0937名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/18(日) 15:37:55.38ID:/r8hiCXZ0
>>936
東京駅の方がいいが、難しいので品川と言っていたように思う。
本心なら、やっぱり東京駅でしょ。利便性が圧倒的に違うもの。

東海道新幹線大改修や巨大地震のことを考えれば、いつ開業
できるかまったく見通しの立たない東京駅はを選択肢に入れるわけ
にはいかないでしょう。

品川が本心とは思えませんね。
0938名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-iPsw [182.251.241.16])
垢版 |
2017/06/18(日) 16:36:39.07ID:Tb80aSb+a
>>937
まぁしょせん部外者だから本当の所はどうなのかは分からないがな

ただリニアの起点として東京は選ばれなかったという事と、
昭和末期の葛西氏の発言を見る限り、当時から品川起点に定めていた可能性がある事
現状の情報から確実に言えるのはこの2点くらいか
0939名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/18(日) 17:33:13.62ID:/r8hiCXZ0
JR発足前後の東京駅は東北上越新幹線ホーム増設の
ために在来ホームを重層化しなければならないほど、用地は
逼迫していたね。東海道新幹線ホーム直下に作ろうとしても、
そのための工事用地を確保することも困難な状況。
八重洲再開発は夢のまた夢の時期。

まあ自社用地があって工事用地も確保可能な品川くらい
しかなかったんじゃないですかね。新横浜も候補になってたけどw


八重洲再開発構想がもっと早い段階で具体化していれば、
今とは違う状況になっていたのかも、と妄想してしまうのだがw
0946名無し野電車区 (アウアウイー Sa27-L5yI [36.12.80.236])
垢版 |
2017/06/18(日) 21:11:21.08ID:GqWR9Dq4a
実際、品川での新幹線乗り換えなんて考慮しないでしょ。新幹線よりはるかに在来線とのの方が重要。切符じゃない以上、
近郊扱いもないから、在来線からの乗換えしやすさは、かなり大事だろうね。
0948名無し野電車区 (ワッチョイ 4711-w/Nb [126.8.203.231])
垢版 |
2017/06/19(月) 00:40:40.22ID:U11LTy2u0
JR東海ほどの企業なら、どこを起点にするかで
利益が最大化されるかの綿密なシミュレーションを行っていると思うんだよね
実際、公式プレスリリースに飯田駅併設の場合のシミュレーションも載せていたし
長野県内のルートをCルートにした事も、奈良ルートを選んだ事も、
すべてはリニアの利益を最大化する為のものと考えられる

抜かりなくシミュレーションをやっている(と思われる)企業なんだから、
リニアを東京起点にする事で利益が最大化されるなら迷わずそっちを起点にするはず
恐らく、品川起点の方が利益が出るという結果になったんじゃなかろうか
0953名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/19(月) 01:06:40.52ID:a22ijAr00
>>948
リニア開業の時期がもっとも重要でしょ。巨大地震と
東海道新幹線大改修。どちらも遠い未来の話ではない。

利益は東京駅の方が最大化されるでしょ。利用者の
利便性が圧倒的に違うのだから。しかし開業遅れによる
損失の方が大きいとの判断でしょ。
0954名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-iPsw [182.251.241.13])
垢版 |
2017/06/19(月) 01:19:02.01ID:g1YnPcwra
>>949
スペース無いって言う割に、ろくに地質調査やってないっぽいけどな
新横と同様、東京も2007年時点で選考外だったと思う

>>951
営利目的で建設する以上、関係無い方がおかしい
利益関係無いならCルート採用する理由が無くなるしな
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb1-yC+1 [220.156.24.105])
垢版 |
2017/06/19(月) 01:32:24.49ID:6mqRCJLS0
>>954
東京駅はこれまでもさんざん調査しているうえに、中央新幹線としての調査も実施されていたので、単に
3択のための調査をする必要がなかっただけだと思う。
品川も駅東側以外は他調査を流用されたため調査していない。
新横浜は地下鉄だったか私鉄新線だったかの調査のが流用されてた。
0971名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/19(月) 18:53:53.21ID:a22ijAr00
>>966
地下鉄大手町駅も東京駅の最寄り駅。利便性は
圧倒的に違う。
政治経済金融の中心に近いのも大きなアドバンテージ。

立地の違いが大きすぎて比較するのもはばかられる。
0972名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/19(月) 18:55:14.48ID:a22ijAr00
モバイル端末など特定の機器を所持していないと
乗車できないシステムは、国は認めないだろう。
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 57db-BGVc [180.50.98.158])
垢版 |
2017/06/19(月) 20:47:23.81ID:x0E1ZdO60
EX予約以外の乗車券は試乗会の航空券見たいなタイプになるんだろな

改札通る前にチェックイン必要だから磁気券である必要もないしコンビニ発券もできるようになるのでは
0982名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:29.97ID:a22ijAr00
>>981
出札業務をやらないだけで、駅の保安要員と
乗客案内係は当然いる。
0986名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/20(火) 00:49:44.48ID:0ohW0e9W0
>>974
駅の立地、利便性と駅建設の難易度は相反
しやすいやね。

品川の利便性が東京駅とそんなに変わらない
とか言うヒトは、おそらく首都圏在住ではない
でしょうね。
0989名無し野電車区 (ワッチョイ 4711-iPsw [126.8.203.231])
垢版 |
2017/06/20(火) 00:57:57.61ID:44b+AZWp0
>>986
首都圏在住だけど大して変わらん
むしろ、個人的には品川の方がアクセスしやすい

とにかく、株主ですらない部外者が何言っても無駄
その株主達も品川起点に異論を唱えていない

>>987
三田線共々延伸の可能性は高いだろうね
0990名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/20(火) 01:04:03.58ID:0ohW0e9W0
>>989
それを言ったらおれは東京駅の方が便利。
電車1本で行けるw

別に品川がけしからんとは言っておらん。
東京駅の方がいいに決まっているが、
物理的に不可能だからな。
0991名無し野電車区 (アウアウカー Sa8f-iPsw [182.251.241.13])
垢版 |
2017/06/20(火) 01:12:54.19ID:0q8d4w1qa
今更未練がましく東京駅云々なんて言うより、
いかにして品川駅を便利にしていくかを語る方が建設的
南北線や三田線の延伸があるかも知れないんだからそれに期待するしかあるまい
個人的には東北新幹線の直通or延伸もやって貰いたい所だが
0992名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/20(火) 01:29:58.59ID:0ohW0e9W0
>>991
まあ品川も電車1本で行けるのだが、東京駅の
向こう側の端っこの土地という感覚がどうしても
あるねw

南北線や三田線だけではイマイチ不足感がある
よねえ。
東海道新幹線の本数が減るのでJR東新幹線の
走行はダイヤ的には可能だと思うけど、JR東が
どのように考えるかにかかっているんだろうね。

東北上越ーリニアの需要がどの程度あるものなの
だろうか。
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 5261-cwz+ [125.192.232.191])
垢版 |
2017/06/20(火) 02:00:38.96ID:DYnU73Gx0
東京でないと圧倒的に不便なのは東北北陸等の東の新幹線だけで、このためだけに東京延伸とはなりにくい。
東京〜品川を自由席と座席は反対向きだけど三島、鳥飼への回送列車にリニアの切符があれば乗っていいというくらいが東海の用意できる救済策かな。
東がやるとしたら大宮〜新宿〜品川を埼京線の地下にでも新線通してやればいい。整備新幹線としてでもいいし。
0994名無し野電車区 (スップ Sd12-L5yI [1.75.6.16])
垢版 |
2017/06/20(火) 05:35:50.81ID:bONnllNzd
東北新幹線って今でも東海道に乗り換える人そんなにいないでしょ。

個人的に、乗換え云々より駅でリニア切符が買えないのは、利便性低下するよな。今は、JR東日本の駅なら東海道新幹線も
含めて券売機で買える訳で。予約なしで行くと品川なりでリニア券を買わないといけないでしょ。当然、モバイル決済はあるにしても。

ちなみに、駅の券売機ってQRとか印字できるんかね。窓口だと切符柄のチケットとか発券してくれるけど。
0996名無し野電車区 (ワッチョイ d2ea-gvxY [27.140.38.30])
垢版 |
2017/06/20(火) 08:18:18.81ID:p4nGZLup0
東京ー品川間をわざわざ新幹線を使う奴なんかいるか?
0998名無し野電車区 (ワッチョイ d20d-VgqF [61.121.17.105])
垢版 |
2017/06/20(火) 11:25:00.34ID:0ohW0e9W0
東海道新幹線列車が東京-品川の短い区間を
リニア客に占有されるデメリットの方が大きい。

利用客にとっても在来利用の方が時間距離は
短くなる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 291日 11時間 14分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況