X



【奈良線も205系転属でピンチ】国鉄103系を語るスレ part17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無し野電車区2017/12/08(金) 13:55:13.33ID:e11Jgk9a
ディーゼルカーって軽油1Lで何キロ走れるの?
長距離走る場合は途中駅で給油したりするの?
0953名無し野電車区2017/12/08(金) 16:12:14.85ID:neN2/8Jb
筑前前原〜西唐津間こそ、103系あたりに打ってつけの条件の路線なんだろうな。
0954名無し野電車区2017/12/08(金) 16:13:31.58ID:9HQ720dx
気動車の整備は電車に比べて、凄い3k仕事だから嫌がられる
しかも教育に時間や経験も必要
今後の人材難の中どこの会社も電車でできるところは電車や蓄電池車にして内燃機関は無くしたい
0955名無し野電車区2017/12/08(金) 16:18:14.15ID:9HQ720dx
>>946
201系がと言うより
電動機出力は新しい車は、どんどんおおきくなってるからね

それがみんなフルノッチで来たらそりゃあ
一時的な消費電力はでかいよ
0956名無し野電車区2017/12/08(金) 16:30:29.99ID:3dv5qiqc
>>929
201は中央快速でも抵抗挿入しても90km/h以上では高速絞りが発生したので、省エネの名とは裏腹にコンセプト倒れが否めない…
国鉄としては特性上弱い電機子チョッパが高速域でも実用レベルだとアピールしたかったんだろうけど
0957名無し野電車区2017/12/08(金) 16:45:00.25ID:neN2/8Jb
>>952
「白鳥」のキハ82系は大阪〜青森間無給油じゃなかったっけ?
0958名無し野電車区2017/12/08(金) 17:56:54.36ID:VS0Qo2ND
205試運転はいつから始まるの?
0959名無し野電車区2017/12/08(金) 18:50:52.63ID:yaYnLOv/
地下鉄乗り入れ可能なら
筑肥線の電化非電化通して後継は蓄電池電車だろうね。
それまで1500番はしぶとく生き残りそう
0960名無し野電車区2017/12/08(金) 19:10:40.45ID:tjKJWDnU
>>958
103系の環状線ラストが10/3だつたから、2/05かな
0962名無し野電車区2017/12/08(金) 19:32:31.97ID:TSbSONYb
>>960
長い間寝かすと故障頻発するんじゃないか?
0964名無し野電車区2017/12/08(金) 21:30:56.80ID:kHIIqhJ8
>>962
毎日通電必要
0965名無し野電車区2017/12/08(金) 21:50:37.61ID:uSfoySm/
103は暫く使わないと絶縁不良起こすって有名だったでしょ
0966名無し野電車区2017/12/08(金) 21:58:07.58ID:scHLGspW
>>942
205増備にしても
東海道山陽緩行線優先だったろうが
JR西の発足時は
旧大鉄局天鉄局の理想が反映されており
それこそ阪和線用も実現した訳で

案外バランスをとって
大阪環状線を含めた主要線区へ
展開していたかもしれない

>>955
至極ごもっとも

>>956
もともと京急旧600で試験した
多少構造は複雑ながら高速対応志向の
東洋提案の直並列チョッパーが本命
しかし201開発開始が決済された段階で
三菱主体の既存方式選択を経営陣が強制

AVF方式の普及も始まっていたが
仕様の叩き台は営団6000
これを近郊形でも耐えうる内容にせよと

長く注力してきた直並列チョッパーから
急遽転換を強いられた訳で
何かと無理が祟ったのは事実
0967名無し野電車区2017/12/09(土) 00:16:47.21ID:nFAaGSvt
>>958
新SIV絡みの試運転は1月にあるけど、奈良線のは知らん
0969塚本秀一  「石谷春貴」  黄前久美子 「黒沢ともよ」2017/12/09(土) 16:08:28.96ID:lS4YPqu+
筑肥線の103系の残りは何系になるのか  305系の3両編成になる

阪和線のHK610 「先頭車は初期車 中間車は 非リニューアル車」 は解体されたのだろうか 早く解体を望む
0970名無し野電車区2017/12/09(土) 18:24:42.37ID:Cxzkcyk7
>>912-913>>916-918>>920>>922>>935-936>>938
201系が明石から転属するときに全車森ノ宮への転用の計画から
森ノ宮と奈良に振分けに変更された理由は鉄道雑誌等でも明らかにされていないね

6M2Tの編成が組まれても全然運用に入らなかったことから考えると
6M2Tでの運用に問題があったことによる計画変更かなと推測できるけど
一方で当時の2chにあった内部に通じた人物による書込みと思われるものには
運用中の4+4非貫通の編成が乗務員に嫌われたから計画変更とあったし
結局のところ11年経った今も計画変更の理由は明らかになっていないね
0971名無し野電車区2017/12/10(日) 03:20:20.76ID:Cyyw5uxM
>>970
4号車が女性専用車で
誤って乗った男性の逃げ道が片方ないからダメという理由で
非貫通編成が不可となったと聞いたが
0972名無し野電車区2017/12/10(日) 07:21:01.97ID:HjIrKsg1
そんなの間違って乗る奴が悪いのにな。
次の駅で一旦下車して移動すれば良いだけのこと。
それに女性専用車なんて、そもそも強制でもないんだし…
0974名無し野電車区2017/12/10(日) 10:36:52.92ID:2lajdaLG
>>971
車両基地内での車内巡回で一旦線路に下りないといけなかった
201系の6M2Tは試運転した結果力行時の消費電力がとんでもない事になって没になった
流石に電装解除やサハ103の201系編入はしなかったな
0975名無し野電車区2017/12/10(日) 11:01:59.29ID:xS0D4Jhk
一時阪和線で103系6M2Tが組まれた時、運転士が「103とは思えないすげー加速だわ」と言ってたのを思い出した
あれも電気食いだったんだろうなあ
0976名無し野電車区2017/12/10(日) 11:52:25.84ID:Wt2tTD7I
>>973
冤罪とか聞いてたら、男性専用車もあっていいと思うわいな
差別いうなら、超初期の雌車の配置に男性専用車を作ればいい。モロ逆差別だけどな
0977名無し野電車区2017/12/10(日) 12:57:53.86ID:jsb5jvmN
>>975
4M2Tの1500番がカタログスペック上では加速度3.3あるから、
そのくらいの加速力はあったんだろうか
0978名無し野電車区2017/12/10(日) 13:52:36.86ID:n5GwI+hb
となると、播但や加古川の103って一体どの位の起動加速度なんだ?
0979名無し野電車区2017/12/10(日) 14:01:05.76ID:xS0D4Jhk
>>978
よく走るよ〜
加速もそうだけどブレーキ入れた時の電制が強烈にガツンと来る
0980名無し野電車区2017/12/10(日) 14:45:10.13ID:jsb5jvmN
BANTAN103は感覚的には
阪神ジェットカーをも凌ぐよ。
実際加速度4くらいありそう
0981名無し野電車区2017/12/10(日) 15:04:07.43ID:HjIrKsg1
もう引退してるけど、近鉄の6800系ラビットカーのみで編成された4両編成や5両編成の加減速は素晴らしかった。
オールMの103系もそんな感じなんだろうな。
0982名無し野電車区2017/12/10(日) 16:03:13.88ID:RL3/HMqD
>>981
ラビットカーと一般車の併結の時なんか、一旦グワ〜ンと引っ張られて一般車に押し戻されてのギクシャク状態。坂東節みたい。
0984名無し野電車区2017/12/10(日) 16:39:13.90ID:RQtusbUu
で、103系クモハ−クモハの理論上の加速度はナンボ?
0985名無し野電車区2017/12/10(日) 18:48:39.70ID:RL3/HMqD
>>983
そうでしたm(_ _)m
ちなみに立ち客はみんな武田鉄也の歌う時の物まね状態。
0986名無し野電車区2017/12/10(日) 19:11:16.56ID:YjYV5G6p
>>984
1000番台が8M2Tで3.3だから、限流置さえ弱くしなかったら4ぐらいは出るだろ。
0987名無し野電車区2017/12/10(日) 19:15:26.40ID:HjIrKsg1
関東では103系が余りにも電力を消費するので、国鉄/JRが地下鉄に電気代を払っていたというのはマジかな。
0988名無し野電車区2017/12/10(日) 19:24:13.36ID:MpUFriLZ
>>987
千代田線直通で、6000との電気代の差額を営団地下鉄に払ってた。
単線シールドトンネルの鉄板焼きと合わせて、203に入れ替えることになった
原因の一つ。
小田急9000だと電気代精算をしていたのかどうかは知らない。
0989名無し野電車区2017/12/10(日) 19:24:25.19ID:h7tiNN69
>>968
年度末にハイブリッドの試作車が出る。
増備は先だろうけどね。
>>987
千代田線ね。
6000系が量産された時国鉄は103系の地下鉄乗り入れタイプを新造投入していたけど
単線トンネルを高速運転したら熱がこもって夏は大変だった。
電気代にも差が出たよ。
0990名無し野電車区2017/12/10(日) 19:53:11.05ID:vW0qVwTz
気動車は運用コストが高い
すでに電化してる路線の下でディーゼル走らせるばあいは、非電化直通か交流電化化のどっちか
唐津線は何らかの形で直流車をでっちあげるんじゃ
それこそ415系の交流機器撤去とかで
0991名無し野電車区2017/12/10(日) 19:53:32.71ID:lmxyx9qq
しかし起動加速度3.3km/h/s出ても、30km/h過ぎたあたりからどんどん加速度が下がるのが悲しいところ
0992名無し野電車区2017/12/10(日) 21:15:27.04ID:1ziR3MuS
>>990
東の羽越線も見てくれよ。
仙石線と東北本線との直通もおかしいな。
交直両用の製造コストの問題かな。
0993名無し野電車区2017/12/10(日) 21:19:58.24ID:2lajdaLG
>>977
1500番台は2.5km/h/s
流石に3.3km/h/sはオールMにしない限り無理
それも主制御器が超多段式ではなくCS20だし
オールMにすれば福岡市交通局車と足並みが揃ったが何かケチったな
0994名無し野電車区2017/12/10(日) 21:22:42.70ID:2lajdaLG
101系はやたら中間封じ込め先頭車多かったな
総武線で7+3や6+4は中野電車区の交番検査ピット長が足りず仕方なかったが3+4+3とか南武線で3+3とか意味不明分割編成多かった
片町線のサハ102は貫通扉に蓋をしていたが単に施錠だけでは雨漏りする可能性があったためか?
0995名無し野電車区2017/12/10(日) 21:30:16.10ID:lmxyx9qq
>>993
遅れさえなけりゃ、市交車も2.5km/h/sなんで問題ない(ハナホジ
0996名無し野電車区2017/12/10(日) 21:36:58.09ID:HjIrKsg1
>>992
仙石線と東北線の直通、余った415系を使うものとばかり思ってた。
0997名無し野電車区2017/12/10(日) 21:48:37.42ID:Vje2nUya
997
0998名無し野電車区2017/12/10(日) 21:49:03.75ID:Vje2nUya
998
0999名無し野電車区2017/12/10(日) 21:49:19.18ID:Vje2nUya
999
1000名無し野電車区2017/12/10(日) 21:50:06.93
>>1000なら守口のキチガイ南海ヲタ濱上を惨察
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 23時間 34分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況