1【東武】アーバンパークライン80【野田線】2020/03/12(木) 19:29:44.45ID:kB6PgbcK
【東武】アーバンパークライン80【野田線】
905名無し野電車区2021/02/20(土) 14:03:00.02ID:DbzYNBQe
安心したまえ。8千は末永く使い続ける。
907名無し野電車区2021/02/20(土) 20:27:56.62ID:p3avXGk3
爆音東急8500に比べたら東武8000は消音電車だね
910名無し野電車区2021/02/20(土) 21:53:04.68ID:N4Acj21G
『野田市内の駅も大嫌いなきちがい』の>>909、
BAKA..._〆(・ェ・*) 913名無し野電車区2021/02/21(日) 06:28:09.52ID:J+xcGCwv
インバータ制御でもないのに、1720や、6050、8000は何で発車時の加速が滑らかなんだろ。ウテシの技量?
914名無し野電車区2021/02/21(日) 09:53:17.73ID:AiRwu5Ju
超多段制御だろ
916名無し野電車区2021/02/21(日) 13:01:16.27ID:SXInjtXF
200の発車は、乗客に気付かせない。信じられない滑らかさ。100より上。
0型新幹線もいつの間にか発車してて気付かなかった思ひ出
やはりこの時代の車両は優秀ダッタネ!
10000型が出たときは ビクーリしたなあ
走り始める前にハアとか大きな溜め息しやがって、お前やる気あんのか?ああ?
雨の日は、ウイーンウイーンパコーン!と だだこねるし、80型車は改めて優秀だと思ったわ www 😲
921名無し野電車区2021/02/22(月) 21:17:30.85ID:IKOlcZEP
922名無し野電車区2021/02/23(火) 05:39:01.20ID:dTc1nEsf
>>907
比較対象の東急8500ももうすぐ全車引退するから言い訳出来なくなるよ、それに東武8000は田窓で一発で古臭い電車だとわかる田舎のバァちゃんに古臭い電車だねぇなんて言われてしまったよ 923名無し野電車区2021/02/23(火) 07:41:54.45ID:d7ykZbdf
それでも東武8000は滑らかな加速と乗り心地の良さはあるで
汚物東武8000系要らない
8000系は
ボロくてうるさくて臭くて汚い
正真正銘の汚物
927名無し野電車区2021/02/24(水) 05:37:09.44ID:p+DoNdUy
野田線のサビだらけの8000なんとかしろまた目立つようになってきたぞ
928名無し野電車区2021/02/24(水) 07:10:20.70ID:eLIHuqHQ
『野田市内の駅も大嫌いなきちがい』の>>926、
Baka Baka Baka Baka Baka Baka Baka Baka Baka Baka Baka..._〆(・ェ・*) モーターの焦げ臭い匂いはモーターじゃなくて
制輪子の匂いだぞ
(´・ω・`)
吊り掛け5000や冷房なし魔改造2080よりはマシだろう。
933名無し野電車区2021/02/24(水) 16:53:40.90ID:MSpsbRVa
935名無し野電車区2021/02/24(水) 20:13:33.82ID:eLIHuqHQ
『野田市内の駅も大嫌いなきちがいんけん』の>>934、
BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa
BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa BaKa….〆(・ω・。)っと。 937名無し野電車区2021/02/25(木) 21:06:45.82ID:fhEWygpm
『野田市内の駅も大嫌いなきちがいんきん』の>>936、
やっぱりバカ..._〆(´・ェ・`*) フラットの無い8000はめっさ静かやん
(´・ω・`)
942名無し野電車区2021/02/27(土) 13:24:57.86ID:BeInukkC
最近フラット車に巡り合うの減ったな。
945名無し野電車区2021/03/03(水) 21:55:00.90ID:cLyUZHms
3月なのだ
946名無し野電車区2021/03/04(木) 11:57:54.22ID:3tJ9GYIe
もうすぐ高架。楽しみ楽しみ。
952名無し野電車区2021/03/07(日) 16:21:22.15ID:yJFbGXWs
便利になるよ。