X



安くて美味しい日本酒 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002呑んべぇさん垢版2016/11/25(金) 23:24:15.45ID:jH1kaQE4
0003呑んべぇさん垢版2016/11/25(金) 23:27:08.88ID:nGFClF+9
今夜は琵琶の長寿を飲みました、滋賀県のお酒
普通酒で田舎の甘い日本酒っぽい口当たりでしたが、ちゃんと酸味で後味がキレて悪くない感じ
0004呑んべぇさん垢版2016/11/25(金) 23:30:15.38ID:nGFClF+9
上位酒も揃ってる銘柄ですが、吟醸以上は特に安くは無いので・・・
でも、普通酒を飲んで次は特純生酒を試してみたいと思わせられました
0006呑んべぇさん垢版2016/11/26(土) 07:55:58.75ID:VEEIrHNP
なんでスレタイか>>1に猿禁止って入れなかったんだよ
0008呑んべぇさん垢版2016/11/26(土) 14:39:03.55ID:5wPNR5ok
>>7
ど阿呆、さる禁止を入れればローカルルールが適用されるだろ?
そんな基本的なことも理解せずにスレ立てるなキチガイが。
もう一度立て直せ。
0009呑んべぇさん垢版2016/11/26(土) 22:32:07.09ID:dFPwbE/R
猿禁止のローカルルールが通用しないのは、同好会スレで実証済みです
あなた方のようなサルをスルーできない人しかいないようなので、もう諦めます
板汚しのスレを立てて申し訳ありませんでした
0010呑んべぇさん垢版2016/11/28(月) 00:34:34.23ID:VJu8+7aS
あなた方って、>>8とかサル本人じゃん
嫌がらせに負けるなよ
0011呑んべぇさん垢版2016/12/01(木) 00:03:30.33ID:pwSlPdNi
さるは馬鹿だから、ここをageると慌てて自分のスレもageる
0012呑んべぇさん垢版2016/12/01(木) 23:34:10.59ID:pwSlPdNi
さる、自分のスレを早くageないと沈んじゃうよ
一人前にプライドとかあんの?
0013呑んべぇさん垢版2016/12/02(金) 18:07:13.50ID:vgDwIPsx
国府鶴の純米中屋久兵衛を飲んだが、米の旨味を凝縮した感じで濃くて旨い
0014呑んべぇさん垢版2016/12/03(土) 08:27:49.15ID:cwPurnlI
くらやみ祭りをもらって飲んだ事あるけど、中身は一緒?
0015呑んべぇさん垢版2016/12/03(土) 19:42:31.79ID:cwPurnlI
暗闇祭りは国府鶴の酒だけど中屋とは違うよ。
0016呑んべぇさん垢版2016/12/03(土) 19:45:03.95ID:cwPurnlI
自動変換で間違えた。

ネットで調べたら国府鶴だったけど中屋とは違ったよ。
0017呑んべぇさん垢版2016/12/04(日) 20:35:18.68ID:H8fnfmOL
○二リッター750円飲み過ぎるなこりゃ…アテは八街産落花生880円、国産は高いけど美味いよーな気がする。
0018呑んべぇさん垢版2016/12/06(火) 09:25:14.55ID:vuJphpso
まると月を実際に飲んでみると、大手パック酒ガーと酷評されるほど不味くは無いね
貰ったので飲んでみたら普通に飲める、まぁリピして金払って買う気はしないけど
五感に触れる事の無い、無個性を集約したような酒だなぁと
こんなクソ酒を垂れ流してたら日本の酒造業界の未来が、とか言う人は飲んだ事無いんだろうなって思った
0019呑んべぇさん垢版2016/12/08(木) 19:45:09.14ID:tFy4nitX
さぁ山岡君、説明してくれたまえ
0020呑んべぇさん垢版2016/12/09(金) 22:34:55.67ID:f0anSIcH
昔はどうだったか知らんが、最近は大手の酒もそこそこ飲める味だと
思うけどな。
値段も安めだし。
0021呑んべぇさん垢版2016/12/12(月) 18:37:14.47ID:/O3kQ425
美味しくなってるんだろうけど、美味しそうじゃないイメージが払拭できない
0022呑んべぇさん垢版2016/12/15(木) 12:39:15.36ID:KkKGMccV
酒が切れてる時に、台所の料理酒を飲んだ

懐かしい記憶
0023呑んべぇさん垢版2016/12/16(金) 10:20:08.21ID:Ykmcy8Yb
まるとかピンは中庸の良さがある
とげとげしいものがなくすいすい飲める
月はちょっと独特のくささがちょっとある
0024呑んべぇさん垢版2016/12/16(金) 15:22:02.73ID:0GNo331w
安くてうまい80
最高!
0025呑んべぇさん垢版2016/12/16(金) 15:58:56.10ID:NoW2WsQS
大関の醴(RAI)って、安いというほどではないかもしれんが、それほど
高くない割に、そこそこ美味しくないですか?
淡麗辛口とは違う方向性の味付けなのが良い。
0026呑んべぇさん垢版2016/12/20(火) 17:36:55.44ID:mpIuQw9r
今日イオンが20日だから買いに行ったら菊正宗生もと純米が1280円で売ってたので買い。最近の菊正宗には良いイメージある。
その上の棚見たら同じ菊の普通酒上撰が1198円。いくら2Lパックとはいえ値付けがおかしいな、と思った。
あと立山の紙パック酒も置いてた、前からあるのは知ってたし1200mlていう半端な量だけどイオンで見るのは初めて。

この時ちょっと思ったけど他の地酒メーカーもそろそろ紙パックに転換するべきなんじゃないかな。醸造量の多い朝日山や剣菱
なんかは率先してやるべきだと思う。コストも下がって価格的にも多少有利になると思うよ、霧島だって瓶も置いてるけど買うと
なれば100円安い紙パック買うしね。
0027呑んべぇさん垢版2016/12/20(火) 18:44:23.85ID:Jw0w6vIl
機を掴んだ霧島に憧れるのも良いが、対照的に機を逃して沈みゆく白波も見た方が良い

ブーム特需で右肩上がりの時に工場増設・設備投入ならいいけど
現状維持で淡々と続いてる時にラインを切り替えるのは勇気がいるよ
0028呑んべぇさん垢版2016/12/21(水) 12:17:22.20ID:/W0haFcX
霧島を引き合いに出したの完全に見透かされててまいったな。
でもあれけっこう費用かかるもんなの?焼酎はそんなに大きくなさそうなところでも
やってるように見えるけど。
0029呑んべぇさん垢版2016/12/21(水) 13:42:32.67ID:dIJSy69a
パック充填機って小さな蔵のワンオペ用は無くて工場向けしか無いから、数千万から億かかるよ
現状の瓶詰め工程でそのまま流用できる物は無く、瓶詰め用とは完全に別の設備になると思われます
そんなに大きく無さそうな焼酎蔵でもパック商品作ってるけど、実は何十億も売ってる蔵ばかりです
それも十億くらいから急成長する時に、前述の霧島酒造のように新工場建設に合わせてパック製造を導入してる
だから従来の瓶詰め工場をパックに切り替えた訳では無く、伸びた分をパック製造にて供給したんです

同様に何十億も売ってる剣菱ならパック商品を売ってても違和感ないけど
灘の最後の良心とも言われる剣菱だから、他社が三増酒で汚したパック酒と同じ土俵に上がりたくないんじゃないかな
0030呑んべぇさん垢版2016/12/21(水) 14:58:29.70ID:SIn+qT2e
2006年の酒税法改正で三増酒は二増酒になったんだな
0031呑んべぇさん垢版2016/12/23(金) 17:49:55.48ID:yweLkSQa
という分けでもないと思う。

酒税法等の改正のあらまし(酒類製造者向け)
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/kaisei/aramashi2006/manufacture.pdf
を見る限り米1トン当たり最大50%(500kg=582リットル)の醸造用アルコールが使用できることになってる。

普通酒の米1トン当たりの酒化率は380リットル前後なので計算上60%強まで醸造用アルコールを
添加することができる。

ただそれだと味が薄くなるから糖類と酸味料で味付けするんだけど資料で大雑把に計算したら米の
重量の5〜6%はこの調味料に取られるみたいだ(実際はもうちょっと多いと思うが)。

それで計算し直すと57%程度の添加率になる。なんか普通酒に添加できる醸造用アルコールは280L
まで、っていう記述をちょくちょく見るけど出どころはよくわかんないね。
0032呑んべぇさん垢版2016/12/23(金) 22:29:14.21ID:o1TGiMDu
浜福鶴 純米大吟醸

4合1200円程度で結構コスパいい
0033呑んべぇさん垢版2016/12/23(金) 22:30:32.09ID:pRQswWBP
清酒の規定よりも製造所ごとのアルコール使用限度数量の方が少ないということで
スレスレの安酒を造るためには副産物として純米酒や本醸造酒が出来てしまうというわけか
0034呑んべぇさん垢版2016/12/24(土) 02:50:35.36ID:4XfSDAT9
ライフオリジナルの純大ってどう?
4合1000円くらいだよね?
0035呑んべぇさん垢版2016/12/24(土) 23:33:07.86ID:pzXX7kNI
ドンキで白河の純米酒3lが998円ぐらいだった
これ以上のコスパ有る?
0036呑んべぇさん垢版2016/12/25(日) 09:32:10.06ID:JZeyX56x
2L538円の菊川より美味いかどうかによる
0037呑んべぇさん垢版2016/12/25(日) 23:55:08.09ID:kIYyYxp/
獺祭50をネットで買ったんだが、味が違う気がする。
自分の味覚が変わったのかもしれないが、前はもっととろみがあってフルーティだった気がする。
すっぱいのとサラサラしてる気がする。ちょっとショック。1年ぶりだから期待しすぎたのかな。
0038呑んべぇさん垢版2016/12/26(月) 00:34:13.57ID:Nn3jBXWU
甘いお酒ってのが一四代くらいしかない
他にもあるが原価で一万くらいするんだよねぇ
デザートワインのような酒で、3000円くらいうのって圧倒的に少ない
もっと日本酒メーカーは努力するべき
香りでは圧倒的に葡萄酒に負けてるんだし
0039呑んべぇさん垢版2016/12/26(月) 00:35:52.38ID:Nn3jBXWU
クリスマスでもファーストチョイスで
飲める日本酒、食前酒
0040呑んべぇさん垢版2016/12/26(月) 07:36:07.71ID:HYMle8ZS
月桂冠あまくちを扱う店がもっと増えて欲しいんだが大体の所はあまくち大関しか置いてないんだよな
0041呑んべぇさん垢版2016/12/26(月) 10:29:32.77ID:5RiHHVvY
1升3千円位でオマエラのおすすめ教えろよ下さい
0042呑んべぇさん垢版2016/12/26(月) 10:45:22.61ID:25VEYT5+
>>41
秀鳳 珠韻

全国で5店舗しか取り扱ってない
スペック非公開だが33%磨き
税抜き2900円
0044呑んべぇさん垢版2016/12/28(水) 01:06:55.94ID:63DY7+Ms
1升3千円も出せば、普通にそこそこの酒が買えるのでは。
0045呑んべぇさん垢版2016/12/28(水) 16:53:38.76ID:ebydCDnq
その、そこそこの酒名を挙げて欲しいって事じゃん

ありきたりだけど、陸奥八仙と房島屋はオススメ
0046呑んべぇさん垢版2016/12/28(水) 18:50:29.54ID:izVXo7+F
まともなお店で買えば一升3000円で地雷踏む方が難しいと思うわ
そのくらい選択肢が多過ぎる
2600円以下でも結構たくさん、2200円以下くらいでかなり絞られてくる
0047呑んべぇさん垢版2016/12/29(木) 09:26:15.96ID:1VGP2r5l
好きな銘柄を聞いてんのに何言ってんの?
会話もできん奴は、まともなお店で一人で地雷処理して選択肢絞ってろよ
0048呑んべぇさん垢版2017/01/04(水) 07:07:47.12ID:kX+tuhlQ
>>31
副原料は白米重量の50%までってのは良いんだけど
その副原料の中に含まれてる醸造用アルコールは白米1tに対して100%換算で280Lまで抑えてねってお達しがお国から出てる
実際納入した後30%位まで水で度数下げるから(度数落とさないと危険物扱いになって取り扱いがややこしい)
その時点で副原料としては結構な量になってるよ
0049呑んべぇさん垢版2017/01/04(水) 07:14:49.52ID:kX+tuhlQ
後醸造用アルコールは廃糖蜜が材料だなんて言われてるけど
コスパ悪いから今はコーンスターチが主流だよ

日本で一番廃糖蜜使ってるのは味の素じゃねーかな
0050呑んべぇさん垢版2017/01/04(水) 09:48:46.52ID:v8rGK2qW
コーンスターチというとあのがぶがぶ君の原料か
0051呑んべぇさん垢版2017/01/12(木) 09:06:26.32ID:10cj/WIY
パック日本酒を更に甲類焼酎で割って飲むと美味い
0052呑んべぇさん垢版2017/01/12(木) 16:18:14.70ID:wzUY1iBX
甲類をを日本酒で割るの方が正しい表現だな
0053呑んべぇさん垢版2017/01/12(木) 18:41:44.44ID:AkkORSmj
菊水の辛口はスレ違いかな?あれ安くて大好きなんだけど
0054呑んべぇさん垢版2017/01/13(金) 23:30:40.02ID:OfERzrKu
美濃菊の純米大吟醸原酒が1800円で売ってて安すぎてびっくりしたけど相当美味かった
醴泉無風でコスパすごい蔵なのは知ってたから冒険したけど当たりだった
0055呑んべぇさん垢版2017/01/14(土) 11:29:05.23ID:FeibMCBO
魚沼の青田酒造、鶴齢 大醸造っていうのを飲んでるけど美味しい。
0056呑んべぇさん垢版2017/01/14(土) 19:45:50.25ID:r8026fUX
冬は日本酒だなと思って昔飲みやすかった菊川買ってみたけど
水みたいで美味くなかった。
もう鬼ごろしじゃないと酒と思えない体になってしまったよ。
0057呑んべぇさん垢版2017/01/14(土) 19:47:23.20ID:k+fKhnLb
わかるよその気持ち
俺も日本酒飲みすぎて酎ハイじゃないと酔えない身体にされちまった
0058呑んべぇさん垢版2017/01/14(土) 21:15:57.39ID:45v6pLe6
酎ハイはアルコール分9%と清酒よりずっと低いのに酔いが一気に来るからな
0061呑んべぇさん垢版2017/01/31(火) 08:58:23.95ID:Z6LYTG4T
昨年度、最優秀トレード賞を受賞したYahoo!公認のアイドル投資家の隙のない朝飯
http://i.imgur.com/uT6d9qG.jpg
0065呑んべぇさん垢版2017/02/09(木) 20:56:42.70ID:Cj9d5x7+
越後 純米 って酒が一升1800円くらいだったから買ってみた。

常温くらいで飲むと旨い。と思う。
0067呑んべぇさん垢版2017/02/12(日) 14:32:12.54ID:NoPUcNb7
日本盛の大吟醸というやつ、1.8Lで千六百円弱で売ってるんだが美味いかな?飲んだ人どうですか?
0068呑んべぇさん垢版2017/02/18(土) 01:47:31.95ID:RYP0wMYn
>>67
アル添気にならないのならスッキリ飲めていいんじゃないでしょうか?
720mlのやつはよくコンビニで見かけますね
松竹梅の大吟醸よりかは日本盛の方がマシな気がしましたが、同レベルだと思います
0069呑んべぇさん垢版2017/02/22(水) 11:51:41.91ID:+iChn5du
近所の西友に「大雪渓」(4合で700円くらい)があったので買ってみたら
結構美味かった。CSの酒番組で(あおい輝彦)「甘くて辛い」といっていたが、
なるほどと思った。口当たりがまろやかで後味がピリっとしている。
もう一本買に行ったら売り切れだった。
0070呑んべぇさん垢版2017/02/24(金) 03:59:42.13ID:e3dedOOE
日本酒にシフトシェンジ
個人的に日本酒の甘い系は好きじゃないので辛口をチョイスするけど
白鶴まるの辛口飲んでみたがそこそこ旨かった

市販のこのスレに適した日本酒の辛口で一番お薦めは何?次回試してみるので
0073呑んべぇさん垢版2017/02/27(月) 05:00:05.99ID:E4SyrwDS
天は普通の?赤いパッケージのしか売ってなかった
それでも辛口と記載あったけど
いろいろ周りの酒と比較・・パッケージの表記みて
やっぱりまる辛口を買ってもうたw
0074呑んべぇさん垢版2017/03/01(水) 18:49:03.62ID:xXO35dch
地元の酒屋で魯山人がクソ安かった
四合で400円、しかも特別純米
メーカー放出品との事だが…
0075呑んべぇさん垢版2017/03/02(木) 11:13:17.81ID:odRjxXXa
おさるさん速報����



本日、おさる氏は寒中の中、片田舎の酒屋にて日本酒を探そうとしている事をおさる氏の毎日が気になって仕方ない糞虫どもにご報告致します����


きゃっきゃ��
http://i.imgur.com/boowAWG.jpg
0076呑んべぇさん垢版2017/03/02(木) 12:05:53.37ID:odRjxXXa
おさるさん速報����




健康的な体型を維持するおさる氏、お腹がすいてきた事昼飯はカップ麺のみの貧乏人どもにご報告致します。

キリッ����
http://i.imgur.com/ENxBq41.jpg
0094呑んべぇさん垢版2017/03/04(土) 07:53:03.57ID:DCJ07KC+
おそるさん悲報速報





昨日スーパーFridayにより獲得したファミチキを今朝の料理に使う予定が忘れてしまいさるこに食べられる事が決定した事を恥ずかしながらもご報告させていただきます


ふにゃり
http://i.imgur.com/aME3Oe9.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況