X



【梅酒】果実酒総合スレッド・56【手作り】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:37:03.04ID:L+QIVQPi
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・55【手作り】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1605262252/


関連スレ
【梅干梅酒】梅仕事 62年目【梅ジュース】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1627019192/
●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/
0002呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:37:16.81ID:L+QIVQPi
●果実酒講座&過去ログ

http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト

果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html

ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm

ホームメイドリキュールを楽しもう!
http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html

果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/

果実酒を楽しもう サントリー
http://www.suntory.co.jp/wnb/kajitsushu/index.html

梅のある生活(梅仕事)
http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
0003呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:37:27.66ID:L+QIVQPi
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>2にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>2にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。
0004呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:37:39.73ID:L+QIVQPi
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。

Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。
0005呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:37:56.69ID:L+QIVQPi
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして、あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、菜箸等を使ってかき混ぜてください。
どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
http://www.kajitsushu.net/law.shtml

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/果実酒/
0006呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:38:08.97ID:L+QIVQPi
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。

またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒へのクエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。

(ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。

また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。

それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。

Q.19.カメムシやカナブンやクワガタを漬けてみたいのですが。
Α19.爆発したり進化したりすることはないと思われるので、漬けることは構いません。
ただ、飲用すると健康にいろんな影響があったりなかったりするでしょうから、自己責任でお願いします。
0007呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:38:41.24ID:L+QIVQPi
梅仕事スレアップデートしました
0008呑んべぇさん2021/08/19(木) 23:45:58.49ID:/ttSQraA
>>1 乙です
スレ立て&テンプレありがとう
0011呑んべぇさん2021/08/20(金) 06:18:45.48ID:dGpTdhgn
いちもつ ありがとう
0012呑んべぇさん2021/08/20(金) 07:45:42.69ID:H9L8nU0i
ありがとうございました!
0016呑んべぇさん2021/08/20(金) 17:22:03.33ID:65P+o2Pp
>>15
まずいの?ホワイトリカーなんて味変わらなそうだけど
0017呑んべぇさん2021/08/20(金) 20:24:07.28ID:8Hm24WTK
甲類焼酎愛好家の間では低評価な合同酒精
0018呑んべぇさん2021/08/20(金) 22:41:14.09ID:FES6EGOi
ここのQ&Aで初めて知ったんだが
果実酒にクエン酸入れるのって違法だったんだね
杏酒を漬けたから酸味が足りなかったら入れようと思っていたところだった
0019呑んべぇさん2021/08/21(土) 19:20:36.61ID:porzHvVG
リンゴとレモンをジンに漬けて果実酒にしたんだが
酒よりもジンに漬けた果実のほうがおいしいような気がしてきた
今度はグレープフルーツをジンに漬けてみたい
0021呑んべぇさん2021/08/22(日) 06:36:45.91ID:Sv7IifMo
>>20
はぇ〜
次のスレ立てのときはテンプレ弄らないとだね
ありがとう
0022呑んべぇさん2021/08/22(日) 13:53:12.83ID:wQsKl4sz
クエン酸の可否は酒税法上の果実酒じゃないのか
0023呑んべぇさん2021/08/22(日) 18:19:41.34ID:uvm4NuCI
おっと本当だ
なんかのときに勘違いして覚えたみたいで申し訳ない
0024呑んべぇさん2021/08/27(金) 02:38:19.35ID:pyoA0cAD
初めての梅酒3ヶ月たったから試飲してみた
まだ若いのは否めないがウイスキーもホワイトリカーもちゃんと梅酒の味で感動
0025呑んべぇさん2021/08/28(土) 22:32:18.68ID:Wc+yfLfm
昨シーズンのジンレモンが、残りボトル半分になった。
今年のを漬けたとして、解禁は正月あたりだろうか。
今回はハヤ飲みでもおいしいウイスキーレモンと半々にしようかしら。
なんにしても、あと四ヶ月、大事に飲まねばならんなぁ。
つなぎに去年のブルーベリーとブラックベリーでも飲むかw
0026呑んべぇさん2021/08/28(土) 22:40:55.25ID:Wc+yfLfm
そういや、今年の梅酒はまだ一度も味見してないな・・・
s明日にでも舐めてみようw
0027呑んべぇさん2021/08/31(火) 01:31:56.34ID:+4SQLw28
ドライフルーツで作る果実酒ってのを見かけたんだけど、なんか記事が消えてるんだよね
デイリーの記事だったと思うんだが、何か問題があったのかなぁ

で、実際にどうなの?ドライフルーツで作るのってアリ?
0028呑んべぇさん2021/08/31(火) 01:36:02.81ID:eAqFIcnp
の記事干し葡萄使ってたから大丈夫かと思ってたが消えたのか
0029呑んべぇさん2021/08/31(火) 02:08:28.73ID:pwYQuvP8
ブドウかよ!
クランベリーとかプルーンだったら良かったのに
0030呑んべぇさん2021/08/31(火) 02:09:10.30ID:tlmB6Ed3
レーズンがダメだったっぽいね
>【お詫び】11時に掲載しました記事「ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい」は、酒税法上の問題がありましたためいったん取り下げました
0032呑んべぇさん2021/09/01(水) 06:15:24.84ID:iH2pioqj
>>31
おまえは一体なんなんだワラタw
0034呑んべぇさん2021/09/03(金) 00:33:50.32ID:tID4Vnt2
ラム漬けレーズンてアウトなのね
知らずにやってる人多そう
0035呑んべぇさん2021/09/03(金) 06:55:40.16ID:yEbwYH8q
臭い泡盛にレーズン入れたりは昔から聞いた方法なんだが
0036呑んべぇさん2021/09/03(金) 10:31:32.48ID:9dr2oMOT
自分が手を掛けた梅酒が自宅に存在するのっていいよな
複数年つけたら何やら心にゆとりも出来た
0037呑んべぇさん2021/09/03(金) 11:51:59.12ID:4A4KGZII
自家製梅酒が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても
「まあ家に帰れば自家製梅酒あるしな」ってなるし仕事でむかつく人に会っても
「そんな口きいていいのか?私は自宅で自家製梅酒とよろしくやってる身だぞ」ってなれる。
戦闘力を求められる現代社会において自家製梅酒と同棲することは有効
0038呑んべぇさん2021/09/03(金) 12:39:48.87ID:4uqreN+D
さすがに無理があるわw
0039呑んべぇさん2021/09/03(金) 13:57:53.50ID:9dr2oMOT
まあ梅酒造りの経験も持ってると得をするスキルの一つだよね
生活に季節感が出る
0040呑んべぇさん2021/09/03(金) 13:59:51.75ID:F/kUI6UK
>>38
少し前にTwitterで流行った生ハム原木のコピペだぞ
0041呑んべぇさん2021/09/03(金) 14:19:47.26ID:CIteiGr3
余った梅で梅干し作ったりして、どハマりしてしまった。
0043呑んべぇさん2021/09/05(日) 09:47:26.19ID:f+Ts3ROO
ジャックダニエルでつけたの味見したらジャック感が消えてた
飲んだ分ジャック追加するのは有り?
0044呑んべぇさん2021/09/05(日) 11:00:15.15ID:IfW+hSwj
何の問題も無い
0046呑んべぇさん2021/09/05(日) 21:10:15.05ID:G+kEuUiW
漬けてみてウイスキーの風味はかなり消えるなって思った
ソーダ割りだとよほど癖ないと銘柄はわからんやろな
0047呑んべぇさん2021/09/05(日) 21:21:04.80ID:KjZekGmY
(´-`).。oO(ラフロイグでやってみて欲しい…)
0048呑んべぇさん2021/09/06(月) 00:28:48.00ID:mDCSNde+
ティーチャーズでつけて3ヶ月の試飲したけどまったく煙さなくなって
美味しい若い梅酒の味になってた
0049呑んべぇさん2021/09/07(火) 12:34:37.38ID:EEEghazZ
質問させてください
4L瓶にて梅1kg酒1.8L砂糖800gで漬け込みました
これを焼酎瓶に移し替えようと思っていますが
実質何L分の焼酎便瓶が必要でしょうか?
また焼酎瓶の差し込み式のキャップは2.3年ほどの保存に向いているでしょうか?
お願いします
0050呑んべぇさん2021/09/07(火) 12:39:29.99ID:YN6375Xy
小学生の算数問題かよ
0051呑んべぇさん2021/09/07(火) 15:12:08.62ID:ZQJ2xiG+
梅を捨てるかどうかでだいぶ変わるけど梅の実が入る焼酎瓶なのかな
0052呑んべぇさん2021/09/07(火) 15:22:19.42ID:fXzBHt8/
>>48
ティーチャーズが煙い?妙だな...
0053呑んべぇさん2021/09/07(火) 15:43:54.50ID:4Z/0TREe
>>49
液体だけで、だいたい2.5リットルになると思う
1升4合くらい
0054呑んべぇさん2021/09/07(火) 20:41:00.05ID:3VXB1S1n
差し込み式という事は一升瓶かな
ラップで覆ってテープで巻いておけば虫が舐めたりカビが生えたりの心配もないけど
五合瓶3本の方が量的には丁度良いかも
0055呑んべぇさん2021/09/08(水) 03:25:37.84ID:z3qEO7aL
つけて忘れてた枇杷酒を引っ張り出してきたんだけどどうも美味しくない…というか気分を悪くするような香りがキツい
味は果実酒っぽい風味で悪くなってないし、種をほかで使うつもりで果肉だけ漬けたのが不味かったのだろうか
0056呑んべぇさん2021/09/08(水) 07:38:17.46ID:docIXHdY
49です
ありがとうございました
しっかりテープで巻いておきます
0057呑んべぇさん2021/09/08(水) 08:20:11.42ID:vK4+264z
梅酒ってやっぱ酸素に触れないほうがいいんかな
もうシーズン終わっちゃったから来年になるけど梅酒を普通に作って地面に埋めとこうと思う
何か人生の節目が来た時に掘り起こして飲みたいんだ
梱包して木箱とモルタルで固めてやろうと思ってるけどこのスレで埋めて保管してる奴いる?
0058呑んべぇさん2021/09/08(水) 08:31:30.86ID:mlS8HqaJ
モルタルが固まった時に瓶割れるんじゃね?
0059572021/09/08(水) 09:10:53.14ID:Sbn2GpPd
>>58
木箱の中にプチプチ軽く詰めて少し余裕をもたせるつもり
木箱は気密性を持たせてモルタルとかの侵入を防ぐ
0060呑んべぇさん2021/09/08(水) 09:23:49.02ID:2W5iJ2Xv
普通に瓶口を密閉して木箱に入れ土に埋めればいんじゃね?
0061呑んべぇさん2021/09/08(水) 09:57:46.75ID:NiVe7lEv
なんでモルタルなんか使うねんw
0062572021/09/08(水) 10:05:37.93ID:Sbn2GpPd
>>60
>>61
液体の侵入をモルタルで防ぐのと瓶本体を守る木箱を守るためにと
鉛板でも入れて放射線の防護でもしようかね()
0064572021/09/08(水) 13:10:39.16ID:WkEWO2x3
>>63
地下保管と地上保管で?
やってみるよ
0065呑んべぇさん2021/09/08(水) 14:15:38.80ID:NvIvB+uJ
朝、新聞取りに出たらどこからともなく何かの花の香り

来月には金木犀が咲く。今年こそ赤玉ポート白で桂花陳酒漬けよう
0066呑んべぇさん2021/09/08(水) 19:58:41.54ID:vtcvVJ/x
関東大震災の後だったっけ
地下室を作るのが流行ったけど湿気がひどくてあまり入れとく物がなかったという話は
0067呑んべぇさん2021/09/09(木) 07:33:14.17ID:4fyXOxqM
まあ地下に入れたら間違いなくカビだらけになるね。
0068呑んべぇさん2021/09/10(金) 06:24:04.03ID:NRB75CLd
安い酒は何使うのがいいの?
0069呑んべぇさん2021/09/10(金) 09:23:53.37ID:yyMrm0CY
なんでもいいさぁ〜♪
0071呑んべぇさん2021/09/10(金) 16:11:55.15ID:0W1B/iZ2
ホワイトリカーは6〜7月に1.8L980円以下で買い置きするのが良い
0072呑んべぇさん2021/09/10(金) 19:42:30.37ID:c2t5FttO
2ヶ月前ウォッカで漬けてみた梅酒をさっき味見した
梅のエキスはまだまだ出足りてないけどウォッカ自体に癖がないから既に凄く飲みやすい
ホワイトリカーだと1年経ってもトゲトゲしさがあるのにこれは凄いなー
0073呑んべぇさん2021/09/10(金) 22:03:18.77ID:TuNKjaX/
友人が親しくしてる人が毎年梅酒を作る人らしく、今回自家製の梅酒をお裾分けしてもらって飲んでみたらクッソ美味しかったわ
ブランデーで作ったらしいけど、洋酒苦手なのにこんなに美味しく感じるとは
毎年手間をかけて自家製の梅酒を作りたがる人の気持ちが少しわかった
0074呑んべぇさん2021/09/11(土) 11:03:06.22ID:iLrQq/t+
>>73
良い酒で漬けるとメッチャ美味しくなるからね
市販品では値段高くなりすぎるから出せない
0075呑んべぇさん2021/09/11(土) 11:23:35.88ID:+7+4sd8a
その酒の個性残しつつ漬けるのは難しい
0076呑んべぇさん2021/09/11(土) 20:50:09.83ID:HCfAnlSY
>>74
そうなのか
ベースの酒の種類で変わるだろうとは思ってたけどやっぱりか
相当良いお酒を使ってるんだろうな

賞味期限が分からないから、もったいぶって腐らせるくらいなら美味しいうちに美味しく飲んだ方がいいよね
という事で贅沢な梅酒と知りつつガンガン飲んでるわw
0079呑んべぇさん2021/09/11(土) 23:16:45.91ID:jd2Pp470
みりん梅酒とかなら腐るかもな
0080呑んべぇさん2021/09/11(土) 23:39:46.61ID:AWkUhKS3
同じ量でも、ターキー8年ストレートんよりビーフィーター47どで漬けた梅酒の方が酔いやすいと感じる
糖分が影響しているとしか思えない
0081呑んべぇさん2021/09/11(土) 23:43:40.88ID:AWkUhKS3
それはそうと、ついに去年作ったジンレモンを飲みきってしまった
今年はジンじゃなくスコッチで漬けるつもり
レモンティーみたいでジンより好みにマッチしたから
0082呑んべぇさん2021/09/12(日) 09:01:01.01ID:k/ABYN+G
>>76
いいブランデーで漬けたことあるけど安めの酒と比べてむちゃくちゃ格段に違う!!という感じでもなかった
どっちも一定以上に美味かったというか
良い酒でも梅との相性や配合次第だと思うし、もしくは洋酒はだめでも洋酒ベース梅酒が76の好みに合ってたのかもしれない
小瓶ででも来年漬けて試してみるのもありかと
0083呑んべぇさん2021/09/12(日) 19:01:16.84ID:n2d9GJYe
>>82
いちいち否定すんなよ
0084762021/09/12(日) 20:10:02.78ID:cyd85i+3
>>83
否定されたとは思わないし、酒の種類によって格段に違うだろうという事は飲んで分かったから大丈夫、ありがとう
手作りの物は賞味期限がわからんから早く飲めと言われたから鵜呑みにしてたわ
いつ漬けたか知らないけど、友人が受け取った時と比べたら味も色も香りも熟成されてて変わってたと聞いたから、じゃあ美味しい内に飲んだ方がいいかな?と思っただけ

梅酒作った事なかったけど、こんなに美味しいお酒が作れるなら来年から作ってみようかな
0085呑んべぇさん2021/09/12(日) 20:13:23.90ID:CUwlYXKR
いい梅を使えば甲類でも美味いし、いい酒を使えば今一な梅でも美味い
よほどの臭い梅なら長期保存でなんとか美味くなる、かも
0086呑んべぇさん2021/09/13(月) 02:35:16.87ID:5MwRobyv
ホワイトリカーをそのままおいておいたら角取れるん?
0087呑んべぇさん2021/09/13(月) 07:44:03.63ID:xvSvih6e
4リットルのボトルウイスキーや焼酎でも上手いのできるん?
0088呑んべぇさん2021/09/13(月) 07:45:15.14ID:CmW3CI4P
>>87
焼酎は度数低いからわからん
ジムビームは試してるけど今んとこいい香りするよ
0089呑んべぇさん2021/09/13(月) 09:09:08.62ID:J9GUeu3G
4リットルボトルでも色々あるけどブラックニッカクリアとかでも普通に美味くできる
ウイスキーは高級なやつでもすさまじくオイリーな風味のがあったりするから価格以上に銘柄によるイメージ
焼酎のほうは25度甲類焼酎とか使うくらいならホワイトリカー使った方がいいな
0090呑んべぇさん2021/09/13(月) 09:38:03.73ID:3L2X/BRK
バーボンで言えばワイルドターキー8年は梅酒に向いてる、個性が消えない
強い個性がある酒の方が相性が良い傾向があると思ってる

ハバナの7年で漬けたら大してうまくならなかったりパックブランデーが意外と美味くなったり面白いね
0091呑んべぇさん2021/09/13(月) 10:18:04.32ID:FfhfSm+Y
25度でも意外と腐らず美味いのは出来る
0092呑んべぇさん2021/09/13(月) 13:05:21.56ID:CC/1IJWQ
去年に続き今年もジムビームで仕込んで約3ヶ月経ったので味見をしたけど
糖分少な目、梅多めなので、梅の酸味とジムビームの風味が喧嘩してる感じ。
ところが1年ぐらい経つといい感じにバーボンの風味を感じる梅酒になっていくんだよな。
標準的砂糖の量なら、味はもっと早く落ち着くと思う。
0093呑んべぇさん2021/09/13(月) 13:06:31.09ID:MK9pbTYL
ジャックで漬けて3ヶ月のやつ味見したらジャック感消えてたけど1年寝かせたらジャック感復活するんか?
0094呑んべぇさん2021/09/13(月) 13:19:56.38ID:CC/1IJWQ
>>93
ジムビームの場合は9ヶ月熟成ぐらいでいい意味でセメダイン的な風味が復活したね。
不思議なんだけど。
1年後より9ヶ月ぐらいの方が味わいがよかった気もするので結構微妙なのかも。
0095呑んべぇさん2021/09/13(月) 13:24:42.71ID:CC/1IJWQ
ブラックニッカクリアも作ったことあるけど、この組み合わせは手堅いね。
但しエキス抽出と熟成が進むとウイスキー梅酒なのかわかりにくくなる。
0096呑んべぇさん2021/09/13(月) 20:19:06.83ID:mTWESdEl
>>93
かなり昔、ジャックが好きで梅酒漬けたけど、薄っすら薫る桜のような香りは完全に消えてたな。
個人的には余り相性が良いとは思えない。好き好きなんだろうが。

最近はお年頃なんで日本酒梅酒ばかりだわ orz
0098呑んべぇさん2021/09/14(火) 14:11:45.08ID:zjYKfpGh
>>97
ちょっと書けない・・・判るよねw

火入れしていない生酒であることは間違いないです。
0099呑んべぇさん2021/09/14(火) 14:20:30.26ID:YG6YDf4c
生酒なんて封切って空気触れたら漬けてる間に劣化しそう
0100呑んべぇさん2021/09/14(火) 14:37:26.63ID:zjYKfpGh
>>99
そそ、その通り。
冬場漬け込みで冷蔵庫保存必須。梅はシロップにしておく。
かみさん冷蔵庫占拠で毎年激怒www
0101呑んべぇさん2021/09/14(火) 15:07:34.06ID:UmB833RO
冷蔵庫くらい買えよ
0102呑んべぇさん2021/09/14(火) 15:37:18.53ID:Wkr8JXUD
生酒で書けないやつ
うーんこりゃ口噛酒やな
0103呑んべぇさん2021/09/14(火) 16:46:29.60ID:790L/7R+
レーズン酒の件もだけど自家製酒の法規制は緩和してほしいよね
ぶどうや日本酒で果実酒作って損したり、悪用する人いなくない?
0104呑んべぇさん2021/09/14(火) 16:59:07.96ID:wo+ex9tw
最近サイロで作って密売して逮捕されたやつがいるか緩まんと思う
0105呑んべぇさん2021/09/14(火) 17:44:18.77ID:vWy/z7yT
対一般家庭用法律じゃないから安心するよろし
0106呑んべぇさん2021/09/14(火) 17:59:55.80ID:zjYKfpGh
>>101
すまん。以前釣りで使ってた-50度冷凍庫の残骸が物置に有るんだ orz
0107呑んべぇさん2021/09/14(火) 19:30:08.81ID:ly7vKLSY
6月19日にオールドパーとシーバスリーガルで漬けた梅酒を初飲み
ひたすら飲みやすいし、ホワイトリカーのようなトゲトゲしさが無く
とてもまろやか〜
0109呑んべぇさん2021/09/15(水) 13:56:55.71ID:hd80qRwH
20度以上じゃなくて18度以上で許可して欲しいよな。
この基準であれば凄く多品種の選択肢がある。

聞いた話だとたいてい酒蔵の製造基準で原酒は20度目安に製造しているから。
実際に20度超えるとスピリッツの分類になるから面倒らしい。
0110呑んべぇさん2021/09/15(水) 15:51:36.55ID:7qeqQ12Q
自分で飲む分には関係無いと散々言われてるのに何故この手の話題を繰り返すんだろう?
分かってて言ってるだろ
0111呑んべぇさん2021/09/15(水) 17:26:46.14ID:43zb08z+
まとめんだよ、黙って答えだけ書けよ
0112呑んべぇさん2021/09/15(水) 17:30:22.85ID:7qeqQ12Q
>>111
死ねよカス
0113呑んべぇさん2021/09/15(水) 20:19:22.24ID:i5tsste2
うんこあったら突きたくなるやんそれと同じや
0114呑んべぇさん2021/09/15(水) 22:54:22.38ID:4sVmuA1e
ジンジャーウォッカの最適漬込期間は何ヶ月ですか?
今漬けたばっかで3ヶ月漬ける予定ですが、まだ生姜が大量に残っています。
漬込期間に比例して旨くなるならこの際5年モノでも作ってみようかなと思ってます!
0115呑んべぇさん2021/09/16(木) 03:02:08.81ID:PxYvePGz
ちょっと塩効かせた梅酒もいいんじゃないかとおもったんだけど作ったことある人いるかな
0116呑んべぇさん2021/09/16(木) 06:33:30.38ID:gqTnsgbj
ジンライムの口塩付ける的な事をする人は要るだろうけど
端っから酒に入れる人は少ないんじゃね。
0117呑んべぇさん2021/09/16(木) 07:05:04.67ID:eMKf/Tzk
一度、足した物を後から抜くことはできないからな
0118呑んべぇさん2021/09/16(木) 08:51:04.71ID:Xz6n3yNt
グラスに1粒入れるだけでも味が変わるからかなりリスキーだと思う
0119呑んべぇさん2021/09/16(木) 10:08:44.90ID:meOYFnJi
基本的に塩味はつまみで調整して楽しむもんだから、酒自体に入っててもな。
0120呑んべぇさん2021/09/16(木) 10:52:37.77ID:wblp60bM
自家製の甘い梅酒にしょっぱい生ハムが最高
0121呑んべぇさん2021/09/17(金) 10:54:01.62ID:MYnLIFYl
去年の10月に冷凍梅で仕込んだ瓶を開けてみた
酒900ml梅500gなのに梅の味が薄すぎる
梅不作と言われた去年物はことごとく失敗だ
0122呑んべぇさん2021/09/17(金) 10:58:58.77ID:NJTO9i6d
>>121
俺も冷凍した梅で漬けたことあるけど、なんか薄いというかぼんやりした味になるね
冷凍することによって、何か重要な成分が壊れるのかも
0123呑んべぇさん2021/09/17(金) 11:06:03.98ID:i54a6Nuw
香り成分が凍って弾けた説
0124呑んべぇさん2021/09/17(金) 12:08:15.75ID:zncu9GPd
一回だけラム酒と冷凍梅で漬けたことがあるけど、エキスの抽出がなんだか遅くて
半年過ぎてもまだまだって感じだったな。1年過ぎた頃にはだいぶよくなった。
冷凍の方が早いと聞いてたのに意外だったが糖分少な目だったからかも。
0125呑んべぇさん2021/09/17(金) 14:08:21.97ID:4Cvr8nJl
味がボケてる時は翌年に青梅で梅シロップ作って味見しながら混ぜると良いって聞いたな。
試したことないからどう変化するのかわからないけど。
0126呑んべぇさん2021/09/17(金) 14:35:57.44ID:9iwCbw7S
おいおい今年のバーボン梅酒冷凍梅で漬けちまったよ、砂糖少なめでw
まあバーボンしっかり残ってる方が好きだから期待してみるわ
0127呑んべぇさん2021/09/17(金) 18:56:59.15ID:MYnLIFYl
なんというか、梅エキス分が少なくて、実の水分の分だけ薄まっちゃった感じ。
使ったのが40度の安バーボンだから、梅の風味がよくわからない甘い酒になっちゃったw
去年は他にも生梅でウイスキー、ブランデー、ジンもやったのだけど、どれも梅の味が薄くて、みんな中途半端な味でがっかりだよ。
美味しくないから全然減らない(苦笑)
0128呑んべぇさん2021/09/17(金) 23:26:25.29ID:t3FkAvOp
>>125
味がボケてた時に落胆して放置して忘れて2年後に思い出して飲んだらメチャ理想の味だったわ
取り敢えず置いとくのが良い
0129呑んべぇさん2021/09/17(金) 23:31:40.80ID:VN5ueh3N
イチゴウイスキーを漬けたくて瓶を検討中。
大して価格変わらないし、大は小を兼ねるで
大きい瓶を買おうかと思ってます。
漬ける時は空気入らない(隙間無し)がいいのかな?
大瓶だと瓶内スペースにかなり余裕あるんで。
0130呑んべぇさん2021/09/17(金) 23:54:52.13ID:ADGl1fkT
婆ちゃんから35年前に漬けたイチゴ酒もらってたのを思い出したわ
飲んでみるわ
0131呑んべぇさん2021/09/19(日) 14:02:17.49ID:ZWmeV02D
丁度いいサイズの瓶が無いときはダイソーの安い瓶が良い
0132呑んべぇさん2021/09/19(日) 20:58:41.49ID:aWFbEChm
ダイソーの瓶はいいよね
何種類か使ってる
0133呑んべぇさん2021/09/20(月) 17:42:38.81ID:3sL/jDdc
初めて果実酒(パイン)漬けてちょうど1ヶ月。果肉を取り出すタイミングがよくわからんです。
色んなレシピに1、2ヶ月ってあるけど、何で判断したらいいですかね?
匂いはまだアルコール臭が強いので、もうしばらく置いておくつもりですが…
0134呑んべぇさん2021/09/20(月) 22:06:12.13ID:G3MfVHmJ
基本的なことだけど漬けるビンてプラスチックだと駄目なの
0135呑んべぇさん2021/09/20(月) 22:09:51.07ID:ntnNLxdj
>>134
アルコールで可塑剤が溶け出しそう
イメージだけど
0136呑んべぇさん2021/09/20(月) 22:21:54.38ID:ZlAAXg+p
>>134
ものによる
耐酸と耐アルコールは必須
市販の酒やワインもプラ容器あるやろ
0137呑んべぇさん2021/09/21(火) 10:26:31.93ID:sd4pr80Z
>>134
プラ容器は年単位で漬けるもんじゃない
せいぜいサングリア程度じゃないか?
0138呑んべぇさん2021/09/21(火) 14:34:20.38ID:n/BpwTRh
漬ける時は容器いっぱいに酒と果物入れてる?
0139呑んべぇさん2021/09/21(火) 16:12:58.68ID:nDwZjEpU
酒と果物と砂糖の割合は一定にしてるから容器いっぱいになるかは瓶のサイズによって変わる
小瓶で漬けようとしたら果物つっかえるしすぐいっぱいになるけど4L瓶だとまだまだ余裕
果物が酒に浸かるように気をつけてはいるかな
0140呑んべぇさん2021/09/21(火) 20:28:07.47ID:pk0CDmmX
あまり空気が入らないようにいっぱいに入れてたけど、パッキンで閉める瓶は蓋付近まで水面あるとちょっと揺らしたりするだけで漏れてしまったのでちょっと余裕持てばよかった
捻って閉めるタイプならいっぱいに入れればいいのでは
0141呑んべぇさん2021/09/21(火) 21:07:15.46ID:ysVyRdty
瓶の口元タオルで塞いで揺する
こぼれても床に垂れなければセーフセーフ
0142呑んべぇさん2021/09/22(水) 10:48:37.96ID:paLVCGqW
いちごウイスキーを今日漬け始めた
ネットのレシピには漬け込み期間5日〜1週間って載ってるけど短くね?
1年漬けたらまずいの?
0143呑んべぇさん2021/09/22(水) 10:50:04.78ID:paLVCGqW
>>130
35年前に漬けたイチゴ酒どうだった???
0144呑んべぇさん2021/09/22(水) 12:08:12.27ID:QvmuWjzw
>>143
ものすんごく甘かった
アルコール感がかなり和らいでて角が取れてる感じ
0145呑んべぇさん2021/09/22(水) 13:35:30.05ID:paLVCGqW
>>144
美味しかった?
長期間漬ける価値あり?
0146呑んべぇさん2021/09/22(水) 13:51:07.64ID:SAO2zxOv
>>142
ネットのレシピだと梅酒も2週間から飲めるとかあったりするよね
自分で作るよりメーカー製を買った方が美味しいって刷り込むために不味いレシピが蔓延してると思ってる
0147呑んべぇさん2021/09/22(水) 20:12:21.74ID:k3fG3vI5
1か月で取り出してアルコール漬け練乳イチゴを楽しむ
11か月後にイチゴ酒を楽しむ

梅酒も2週間で取り出しても梅の香りは出るんだろうけど
渋み・臭み・えぐみ・甘味等々が一体化してなくて美味しくはないかな
0148呑んべぇさん2021/09/23(木) 13:44:08.94ID:BfA3fZh6
スピリタスでいちご酒作ってる人いたよな
0149呑んべぇさん2021/09/23(木) 14:00:06.98ID:/mKHq0lQ
ナレフカか

あれやってみたいけど
ヨーロッパのみたいな硬くて酸っぱくて香りのいいイチゴって日本で手に入りにくい

ブルーベリー(ラビットアイ系ティフブルー)は悪くはないけどボケたかんじ
フランボワーズみたいなのがいいかもなーと思ってる
0150呑んべぇさん2021/09/23(木) 15:36:04.08ID:qHhcdfR5
日本のイチゴは柔らかくて甘いんか
0151呑んべぇさん2021/09/25(土) 16:52:49.49ID:u7A3o4Uz
一瓶余ってるから何か漬けるわ
この時期のオススメ教えて
0152呑んべぇさん2021/09/25(土) 17:09:09.10ID:QBkWsRvl
もうじき金木犀が咲く

無花果は……生よりドライのほうがいいかな
0153呑んべぇさん2021/09/25(土) 17:18:02.67ID:CiZV9LVI
りんごも美味しかったよ
0154呑んべぇさん2021/09/25(土) 17:50:53.78ID:V8XNa9FL
無花果は生でしか食べないな
火入れするのがもったいなくて

今期だけで500玉くらい食べてる
毎年800玉くらい食べてるからこの時期の食費半端ない
0156呑んべぇさん2021/09/25(土) 20:43:38.04ID:RYXBqXYh
ドラゴンフルーツも旬やぞ
是非試してくれ!
俺はやらんけど
0157呑んべぇさん2021/09/25(土) 20:56:21.52ID:2HCwx5mI
ドラゴンフルーツって色だけで味うっすいやん
白い方は色すらない
0158呑んべぇさん2021/09/25(土) 21:04:34.78ID:kpWfgkQy
梨は味が繊細で酸味も少なく水分も多くて果実酒向きじゃないイメージ
和梨よりはまだ洋梨のが向いてると思う
0159呑んべぇさん2021/09/25(土) 21:09:10.04ID:HubH8sO0
>>158
情報ありがとう
漬けるか悩んでて便乗してみたがやめとくわ
0160呑んべぇさん2021/09/28(火) 17:53:59.92ID:+MLxJuP5
ドラゴンフルーツって名前と見た目のインパクトだけで旨いかというと
0161呑んべぇさん2021/09/28(火) 18:57:15.75ID:408fHE40
うす味でうまいぞ〜
ほんとうす味
0162呑んべぇさん2021/09/28(火) 19:05:07.15ID:uUflqpze
うす味の果物はそのまま食べるのはいいかもしれんけど、果実酒にするにはレモン入れたりしないと微妙じゃない?
ドラゴンフルーツは香りもあんまないし
レモンと砂糖の味しかしない酒になりそう
0163呑んべぇさん2021/09/28(火) 19:47:43.98ID:EnVlNoO5
台湾ではドラコンフルーツは干して漬ける
現地のは生でも十分に甘いけど
0164呑んべぇさん2021/09/28(火) 21:25:25.16ID:kGf9MpiE
日本に来るドラゴンフルーツって未熟果が多くて甘いって言うより酸っぱくね?
0166呑んべぇさん2021/09/28(火) 22:39:29.83ID:L0UhDglM
ヤーコンが余ったので漬けてみたんだけど
真っ黒になったんだけど、大丈夫かな?
味は砂糖なしでも甘くておいしい。
0167呑んべぇさん2021/09/28(火) 22:54:54.38ID:0GJa2nsE
謎フルーツどうやって入手してんのや
ドラゴンフルーツやらヤーコンやら…
田舎もんには買う術が無い
0168呑んべぇさん2021/09/28(火) 23:14:53.22ID:S0SGB1sP
>>167
楽天とかにあるよ
割高にはなるけど
0169呑んべぇさん2021/09/29(水) 09:17:13.60ID:vxAePo9V
>>167

田舎なんでヤーコン苗をホームセンターでかって
つくりました。山ほどとれるので漬けてみました。
0170呑んべぇさん2021/09/29(水) 12:23:10.01ID:8s1RA2Z+
>>167
ドラゴンフルーツはサミットで普通に安く売ってた
アケビも売ってた

アケビ漬けた猛者はおらんかね?
0171呑んべぇさん2021/09/29(水) 14:48:31.47ID:l1i20QMe
今年梅酒にプラム混ぜたの漬けたら清涼感あってよかった
プラムだけっけのはどう?
0172呑んべぇさん2021/09/29(水) 15:50:00.32ID:v3eaKZNo
プラムだけのも美味しそう
色もきれいなのができそう
杏だけのも香りが良くて美味かったよ
0173呑んべぇさん2021/09/29(水) 19:48:23.98ID:IwzCw/2r
梅酒を機械翻訳してプラムリキュール、日本語に戻すとプラム酒
日本語に訳すと梅酒になる英語は何なんだ
0174呑んべぇさん2021/09/29(水) 21:08:24.61ID:Kpa0CoZZ
半額で熟れてたバナナ買い占めてきた
バナナ酒に震えろ
0176呑んべぇさん2021/09/29(水) 22:33:37.78ID:8f7c0a90
>>171
以前にプラムだけのを何種類か作ったことある
まずくはないけど梅と比べると味がちょっとぼんやりしていて爽やかさはなかった記憶
混ぜたのは評判いいみたいだから試してみたい
0179呑んべぇさん2021/09/30(木) 16:03:00.04ID:A2Srtw28
>>178
酸味が足りなさすぎる、梅程度の酸味は欲しい
ソルダムは真っ赤な色が付くが退色が早い
ソルダムを長く漬けていると妙な渋みが出る
0180呑んべぇさん2021/09/30(木) 23:07:03.59ID:ZWi1ztat
>>176
にぎやか梅酒美味しいよー
梅酒にフルーティな香りと甘みが追加された感じって書けば伝わるかなぁ
0181呑んべぇさん2021/10/01(金) 22:22:18.84ID:S/COUfBg
ウォッカに生姜漬けててふと思ったんだが、
丸のまま漬けずにすりおろして漬けて、
数ヶ月漬けて最後に濾した方が効率良くね?
0183呑んべぇさん2021/10/02(土) 06:43:46.11ID:vz/LNAc0
単純に効率上げるなら加圧できる容器一択だよな
0184呑んべぇさん2021/10/02(土) 11:24:41.31ID:IN9QuU2c
加圧がいいのか漬物みたいに減圧がいいのか
0185呑んべぇさん2021/10/04(月) 09:38:29.03ID:I5K4Q7PV
久しぶりに漬けたジンジャーウォッカ見たら、
生姜が吸い込んだのか液体量がかなり減ってる!
これはウォッカを追加すべき?
0187呑んべぇさん2021/10/04(月) 12:45:29.31ID:11M4I2eq
誰かが飲んでるんじゃね?
生姜がすっても全体の体積は変わらないだろ?
0189呑んべぇさん2021/10/04(月) 14:30:36.25ID:noH1RtTZ
ビン口にラップしてからキャップ閉めた方が良い
0190呑んべぇさん2021/10/04(月) 16:20:53.33ID:eLBxXH94
生姜がスカスカでもない限り吸っても水位変わらんよね
0192呑んべぇさん2021/10/13(水) 20:46:20.62ID:2TasDu6C
日本酒梅酒に適した日本酒原酒が見つかったかも。
これから梅シロで造ってみる。
0194呑んべぇさん2021/10/15(金) 10:59:56.25ID:H2jAurrv
柿酒って渋柿でええのかな?
0195呑んべぇさん2021/10/15(金) 11:28:11.95ID:h5xnJiKw
焼酎で渋抜きするくらいから、渋柿でもいいんじゃない?
アルコールの作用で渋味を感じさせなくすることで
渋柿でも甘く美味しく食べられるようになるらしいよ
0196呑んべぇさん2021/10/16(土) 06:52:25.19ID:VQk1J5XV
ジンジャーウォッカが順調に育ってます😊
0197呑んべぇさん2021/10/18(月) 14:16:12.57ID:ekfbHh9B
ジンジャーウォッカを大量に作りたいんだけど、
4kgを大瓶で半年くらい漬けて、気長に少しずつ消費したいんだけど大丈夫かな?
0198呑んべぇさん2021/10/18(月) 14:23:20.49ID:sZj7pPor
ジンジャーウオッカ人気かよ
0199呑んべぇさん2021/10/19(火) 15:40:20.29ID:qP2HyfHa
向かいの空き屋に毎年夏に白い花が咲いて秋になると赤い実が成る木が生えてて
いつも知らずに道路に落ちた実を掃いて捨ててたけど
たまたまYoutube見てたら、あれってヤマボウシだったんだと知った
果実酒にしたらどんな味になるんだろ
0200呑んべぇさん2021/10/19(火) 17:30:17.06ID:iO74ibnq
昔に知らなくてヨウシュウヤマゴボウを食べたわ
0201呑んべぇさん2021/10/19(火) 17:49:50.07ID:3BGFht8l
>>200
昔のアメリカでは新芽をクタクタになるくらい茹でこぼして毒抜きをしたうえで食べてたらしいね
ウィキに記述がある
まあ真似はしない方がいいな
0202呑んべぇさん2021/10/19(火) 19:57:24.87ID:/HTKaVGN
色水作って服について落ちなくて母ちゃんに怒られるやつか
0203呑んべぇさん2021/10/20(水) 17:04:53.12ID:Dto+WWiu
今年梅酒つけるのに使った蜂蜜が回収騒ぎになってるんだがどうしたもんか…
0204呑んべぇさん2021/10/20(水) 17:22:20.95ID:cbPckzuE
一昨年に仕込んだ梅酒をロックとソーダ割りで飲んだけど美味しかった
レシピが良くある氷砂糖多めの甘さ強めのものだったからたくさんは飲めなかったけど満足
0205呑んべぇさん2021/10/21(木) 08:01:02.79ID:Ba+yHrXs
>>203
サ○ラ印かな?
発がん性なんてのはかなり無茶な量摂取した場合を基準にしてるからへーきへーき
0206呑んべぇさん2021/10/21(木) 08:52:04.62ID:MJvQXCCK
金木犀が咲かない
赤玉白とサントリーV.Oと蜂蜜用意して待ってるのに
0207呑んべぇさん2021/10/23(土) 02:35:51.29ID:UTWGiCNn
梅酒はもうずっと無糖でしか漬けない
甘いのは余っちゃうけど無糖のは順次なくなってゆく
欲しいなら後から甘味追加もできるし(まあしないけど)
0208呑んべぇさん2021/10/23(土) 13:04:30.05ID:JEknAo4e
>>207
無糖でも漬かるんだ!
ちなみに梅の実の量と、漬ける酒の量や種類を教えてください
0209呑んべぇさん2021/10/23(土) 13:53:27.65ID:ralBwUGr
>>208
梅の量は今年は8リットル瓶に7〜8くらい梅かな口元より少し下辺り

だいたいがリッターのウィスキー(ブラックニッカかサントリーレッド)
でもホワイトリカーやウォッカ(これは少量)とかでもやった事あるよ
甘くないから飲みやすい

前スレで先月、林檎の紅玉をウィスキー漬けにしたりとか書いたの自分です
0210呑んべぇさん2021/10/23(土) 14:13:37.38ID:5oOXlPG3
紅玉ウイスキー気になる
0211呑んべぇさん2021/10/23(土) 14:14:20.79ID:iTU/WES9
リンゴ良いの〜
やってみたいけどできればグラニースミスとかの加工用リンゴが欲しい
少しは日本でも流通するらしいけど
どこで買えるんやろな〜
0213呑んべぇさん2021/10/23(土) 14:33:34.02ID:ralBwUGr
林檎のウィスキー漬いいよ
これからの時季とかホットウィスキーにすると爽やかな甘い香りがフワッと立って

ウィスキー1:1〜3熱湯
クローブ(丁字)浮かべたりして
甘さ欲しいなら角砂糖とか蜂蜜とか合いそう
ブランデーやカルバドスの代わりにホットミルクに垂らしたり、バニラアイスに掛けたり
0214呑んべぇさん2021/10/23(土) 15:29:43.05ID:H0BGPwvJ
あ、梅仕事スレと間違えた
0215呑んべぇさん2021/10/24(日) 19:22:22.80ID:M2xoq7vq
自宅の完熟自然落果梅で漬けたターキー梅酒を味見
うほっ、もういい感じに仕上がってるw
でも解禁まではもうちょっとガマンガマン
0216呑んべぇさん2021/10/25(月) 23:00:49.99ID:RzC2V4yn
春にウイスキーで漬けたやつ
気付いたらもう基本の3ヶ月過ぎてたけど
まだ飲んでない

梅が見事にしわしわになってかなり沈んでた
あと幸い濁りも無く
0217呑んべぇさん2021/10/26(火) 17:25:09.78ID:TuEujizx
種から不味みが出るので梅の実は2か月で取り出した方が良いという説もある
0218呑んべぇさん2021/10/29(金) 00:09:54.45ID:I1MgKDjx
かりん酒作るんだけど皮を剥いたあと切らずにそのまま酒に漬けてもいい?
0219呑んべぇさん2021/10/29(金) 13:10:17.60ID:8gNrsEk4
>>218
皮は剥かないほうが良いんじゃない?
皮から香りやエキスが出ると思う
0220呑んべぇさん2021/10/29(金) 13:46:03.10ID:KIADNnyb
>>218
皮をむくのめちゃくちゃ大変だから
輪切りにするかさらに細かくいちょう切りにして漬け込んでるよ
0221呑んべぇさん2021/10/29(金) 16:59:48.63ID:yU6svFRn
包茎にて早漏
0223呑んべぇさん2021/10/29(金) 17:29:48.42ID:yU6svFRn
さすが経験者語るですね。ところでお勧めのクリニックは?
0225呑んべぇさん2021/10/31(日) 18:56:42.53ID:ZsVm2yiE
レモンッチェロを作ろうかと調べて、砂糖使用量の多さにびびってるw
ラカントSでシロップ作ったら味どうなるのだろうか
0226呑んべぇさん2021/10/31(日) 21:59:48.39ID:h1Ay2hH1
焼酎25度で漬けてみたらシュワシュワする
臭くなけりゃ飲んでいいかな?
0227呑んべぇさん2021/10/31(日) 22:10:20.39ID:bPAT5D9s
今年も漬けたよ桂花陳酒
ブランデーベースは蜂蜜入れて去年より甘め
白ワインベースは赤玉白と花だけ

ワインの方は2週間したら濾して飲んじゃおう
500mlだし
0228呑んべぇさん2021/11/01(月) 09:50:14.24ID:h9Rt4AQ+
金木犀がいいなら、マツリカの花を漬けても美味しいかな?
0229呑んべぇさん2021/11/01(月) 12:57:56.39ID:a8UoKSfw
>>227
赤玉に白があるなんて知らなかった
金木犀に合いそうだ
うちの庭に銀木犀が咲いてるからやってみる
0230呑んべぇさん2021/11/01(月) 13:37:53.14ID:t8x5HyPK
今年始めて梅酒漬けたんだが瓶についてたレシピ通り砂糖1kgで漬けたらめっちゃ甘い
漬ける前にこのスレ見つけてれば…
0231呑んべぇさん2021/11/01(月) 13:41:42.32ID:2v30iZr4
>>230
でもそれがデフォルトだから

そこから好みのレシピを探し出すのが醍醐味
0233呑んべぇさん2021/11/01(月) 17:16:47.83ID:3zaDuRj+
去年漬けたVOかりん酒飲んだら渋みが全然なくてめっちゃ美味しい。
そこに溜まってたモヤモヤを振って拡散させたら渋みが出たんで今度濾すことにする。
0234呑んべぇさん2021/11/01(月) 21:43:03.85ID:X9SQBpXZ
リモンチェッロは甘すぎてしまい込んでるからよっぽどの甘党じゃなきゃちょっと控えめで作ってあとから調整するのがいいと思う
炭酸で割ってなお甘え!
0235呑んべぇさん2021/11/01(月) 21:54:36.17ID:dC1WsZ2m
リモンチェロの作り方って
スピリタスにレモンの皮を漬けるやん
引き上げたらグラニュー糖を煮溶かして作ったシロップ加えるやん
で乳化するというか濁るんだけど
それしばらくしたらまた透明になるんだけどそれでいいの?

ちなみにうちは甘過ぎて飲みきれなかったリモンチェロは
果肉だけで作った酒と混ぜちゃってただのレモン酒にしてしまいましたとさ
0236呑んべぇさん2021/11/01(月) 22:46:55.14ID:4IDzvEC1
レモンチェッロは出回ってるレシピでは甘すぎるのですね
なんか数回作らないと好みの味にたどり着けなさそうだ
甘いの嫌いだからなおさらw
0237呑んべぇさん2021/11/01(月) 23:24:49.64ID:2KubwX+z
>>233
かりんの澱は量多いから濾すとすぐ詰まってたいへんよ
しばらく触らずに沈ませるのが1番だと思ってるけどいいやり方あるんかね
0238呑んべぇさん2021/11/04(木) 00:26:37.28ID:uNixuqSL
>>225
カルディに売ってるからそれでいいと思ってる俺
0239呑んべぇさん2021/11/04(木) 12:31:06.53ID:yqdxeX25
梅酒の実をジャムにしたけどクソ不味いわ
水で煮たときにうまいとこ全部出たわ
クソッ
0240呑んべぇさん2021/11/04(木) 22:26:46.97ID:uLwtGjIw
>>239
水じゃなくて梅酒で煮ればよかったのでは
0241呑んべぇさん2021/11/04(木) 23:18:57.27ID:AIswK1sd
>>240
だね

ていうか梅酒1水1くらいでもいいよ
うちは梅酒の砂糖控えめだから煮るときに砂糖も足すけど
0242呑んべぇさん2021/11/05(金) 11:19:31.61ID:TR8ZYli0
9月に漬けたサルナシを少しだけ味見してみたんだけど、青臭くて全くうまくない
まだ早すぎかなー
0243呑んべぇさん2021/11/05(金) 12:47:40.28ID:4/+2vkfy
サルナシってキウイ的な味?
0244呑んべぇさん2021/11/06(土) 00:35:35.01ID:gqaITG99
>>243
そう、完熟果はキウイの味を超濃厚にした感じ
0245呑んべぇさん2021/11/07(日) 21:31:45.51ID:a2Cw89vP
>>193
駄目だった、目論見外れすぎ orz

冷やして飲むと結構旨い&安いから良いと思ったけど、
梅酒にするとアル添のアルコールが分離したような感じで鼻を衝く。

銘柄は しぼってそのまま コスコで売ってる奴です
0246呑んべぇさん2021/11/08(月) 12:59:29.21ID:qnax672k
今年のレモン酒は、ウイルキンソンジンとバラハイの二種類でいこうと思う
0247呑んべぇさん2021/11/08(月) 20:05:14.67ID:67z2LpOI
柚子を余ってるジンに付けて
レモンチェッロならぬ柚子チェッロ作った時は結構いけた
0248呑んべぇさん2021/11/09(火) 03:22:27.79ID:VBtAk+Hs
そのままだとちょっと甘ったるくて飲みにくいぐらいの日本酒のほうが梅酒には合うのかもね
0249呑んべぇさん2021/11/11(木) 12:33:17.53ID:Ty0lp9q0
冷凍梅でバーボン梅酒漬けたら半年経っても全然うまくないな
冷凍するんじゃなかったわ
0250呑んべぇさん2021/11/11(木) 12:37:03.62ID:xoXAXfQC
冷凍すると抽出が早くなるとはなんだったのか
0251呑んべぇさん2021/11/11(木) 13:25:27.63ID:3Ay/okvJ
冷凍して果汁は早く出てくるけど有機成分の抽出速度はアルコール度数によるのでは
0252呑んべぇさん2021/11/13(土) 08:42:46.98ID:H8gyGlzd
50度だぞ
飲めるようになるまで丸一年かかりそう
普通の梅は半年位から味に深みが出て来るけど冷凍はまだ超若いって感じ
0253呑んべぇさん2021/11/13(土) 10:31:51.15ID:ABWK5mtP
度数高いと抽出に時間かかるんか
0254呑んべぇさん2021/11/13(土) 14:20:13.65ID:N2YcCody
抽出速度は梅投入時の液側の糖度で決まる
0255呑んべぇさん2021/11/13(土) 20:30:36.41ID:1JWUyAm0
着けてた桂花陳酒を今飲んでる
ベースのワインはやっぱり赤玉白がいいわ
シロップいらずの極甘
薔薇は赤玉の赤がいいだろうなーやってみたかったけど
家の薔薇が枯れてしまった
誰か茉莉花(ジャスミン)に言及してたけどうちにはない
0256呑んべぇさん2021/11/14(日) 23:00:02.86ID:9EwRESiG
>>249
バーボンは何使ったのかな?
なんにせよ物足りなかった時はさらに放置プレイ継続でしょう
こればかりは好みによるからw
0257呑んべぇさん2021/11/15(月) 16:44:16.86ID:3NLmkQn4
>>256
ワイルドターキー8年だよ
氷砂糖が280gは少し少なかったかな
前年漬けたのが甘過ぎたから半分にした
だから抽出遅いのか
0258呑んべぇさん2021/11/16(火) 22:43:17.99ID:Dj1w8zcP
>>257
ウチのはターキー101 1lと完熟冷凍梅500g 砂糖160g
もう甘酸っぱい香りが出てて充分おいしく飲めるよ

ちなみに去年青梅を氷らせてから作ったヤツは、半年ではなんかボケた味で、10ヶ月過ぎたあたりから美味しくなったw
梅酒は奥が深いねぇ
0259sage2021/11/17(水) 06:49:50.40ID:czaWdHvt
バーボンも梅酒に合うのね。うちになかなか進まないノブクリがあるから試してみようかな。
ちなみに今年はサウザブルー、ビーフィーター、粕取り焼酎の3本で漬けてみた。
0260呑んべぇさん2021/11/17(水) 10:02:52.01ID:OprbsWle
>>258
ターキー101は1年越えた辺りでグッと美味しくなるよね
ジンだと半年で美味しいけどバーボンは長く漬けないとダメな印象がある
0261呑んべぇさん2021/11/17(水) 21:52:38.56ID:jA+5RPCR
蝶矢の梅酒作りキット人からもらったけどこれいいな
大瓶で漬けるのは怖かったリキュールとか好みの砂糖の量とか試せる
ただ自分で買うには高い
0262呑んべぇさん2021/11/18(木) 00:41:16.46ID:A+iMJtpr
チョーヤってその漢字なんか
0263呑んべぇさん2021/11/19(金) 10:30:06.88ID:/6KQMwcA
蝶矢ブドー酒醸造所だからな
0264呑んべぇさん2021/11/21(日) 00:51:36.98ID:E6G+/u6D
66%の消毒用アルコールが売ってたから、それでレモンを漬けこみたいが、66%で漬けるの初めてなもんで緊張するな
0265呑んべぇさん2021/11/21(日) 07:40:22.99ID:JFSTEe/t
>>225
レモンチェロは最後に砂糖を足すので砂糖の量はお好みで良いが
スピリタスで付けるから無糖でも腐らないし
0266呑んべぇさん2021/11/22(月) 13:29:35.42ID:7fUT66k8
レモンてもう旬?
どこでかうのがいい?
0267呑んべぇさん2021/11/22(月) 19:16:37.62ID:j0iaLatP
今年漬けておいたあんず酒少し飲んでみた
味はかなりうまいけど、杏露酒みたいな香りにはならないよね?
あれは香料使ってるから?
0268呑んべぇさん2021/11/22(月) 19:45:58.75ID:FPq0eD8p
こっちの杏とちうごくの杏は違う説
0269呑んべぇさん2021/11/22(月) 20:15:39.49ID:TCM7F+EX
杏仁も一緒に漬けてるんでないの?
漢方薬として使うビターなやつとか
0270呑んべぇさん2021/11/22(月) 20:21:14.20ID:FNwFE9/X
支那の杏は大きく2種類あるらしい。
北杏・南杏と呼ぶが自分は南杏しか使った事が無い。
香り付けには南杏の方が良いけど、コクが無いらしい。
日本の杏はどちらかというと北杏に近いらしい。

杏仁豆腐には北杏・南杏両方使うそうだ、比率はお店のレシピに依るとか。
0272呑んべぇさん2021/11/26(金) 08:50:37.94ID:Hp/mCR3g
梅酒を飲み始めたら体重増加がやばいやばすぎる
0273呑んべぇさん2021/11/26(金) 08:55:40.97ID:7J9Rk783
梅酒はマジ太るよ
毎日ロックで2.3杯とか飲んでたらやばい事になって封印した
0274呑んべぇさん2021/11/26(金) 09:02:13.55ID:gVoK5QMs
>>273
30ccだと砂糖が5g〜10gぐらいだから
3杯で15〜30g。午後ティーだと500mLで40gぐらいだね。
0275呑んべぇさん2021/11/26(金) 21:40:45.23ID:Mf4fIEZw
一杯当たり30cc程度じゃ済まないと思われるw
0276呑んべぇさん2021/11/27(土) 06:30:49.64ID:sSN1R4aT
普通90ml位だよな
0277呑んべぇさん2021/11/27(土) 09:35:25.10ID:pRfDwANZ
ワンショットくらいしか飲んでないな
0278呑んべぇさん2021/11/27(土) 13:08:00.28ID:zAHjbZmz
昨春のアルコール枯渇時に買って置いた66度のスピリッツが2本ある
もう逼迫することはないだろうから、これでレモンッチェロ作っていいよねw
0279呑んべぇさん2021/11/28(日) 10:28:22.37ID:JZswD2lU
そろそろ柑橘がいろいろ出てくるから
それらに使っても良いかも。
0280呑んべぇさん2021/11/28(日) 16:35:24.02ID:x/cosmf0
自宅のレモン使ってジンレモンを仕込みました
今回はウィルキンソンのジンを使ったのだけど、ビーフィーターの方が好みの味だったかも。
ついでにむいた皮と66度スピリッツでレモンチェッロもやってみました

あと樹上に10個くらい残ってるから、次はレモンウイスキー作ります。
皮むきで今日はもう疲れたw
0281呑んべぇさん2021/11/30(火) 21:00:14.79ID:bTtr/kNq
今日レモンを漬けたんだけど、720mlに対して250gの氷砂糖って多いよなって思って、先ほど目分量100gほどを取り出した
取り出した氷砂糖を何に使おうか迷い中…
0282呑んべぇさん2021/11/30(火) 21:22:00.06ID:uhptf1A5
氷砂糖の代わりにエリスリトールで作ったらどうだろ。
まあまあ甘い割にカロリーゼロ。 問題は、浸透圧がしっかり出てエキスを外に出せるかどうか。
0283呑んべぇさん2021/11/30(火) 21:22:33.64ID:6OzveV32
考えると甘いもの欲しくなるだろう?
ひとつまみ食べて考えたらいいじゃない?
それでも考えが纏まらないのならもうひとつまみ食べてみ?
0284呑んべぇさん2021/11/30(火) 21:29:01.76ID:uhptf1A5
検索したら、エリスリトールはまずいらしいからだめだな。
ラカンカは美味しいみたいだから、来年ブランデーでやってみるわ。
0285呑んべぇさん2021/12/01(水) 13:13:29.98ID:WCMZJX4y
上で書いたジンレモンはラカントS使ってみましたよ
ただし、やっぱり全量ラカントにするのは不安だったので、保険をかけたつもりで氷砂糖も併用しました。
ジン2.2lにラカント170gと氷砂糖50g
さてどんなできあがりになりますかねぇ
それにしてもラカントたっけーw
0286呑んべぇさん2021/12/02(木) 17:34:18.94ID:V3yDSYM8
樹上に残してたレモンを全部取り込みました
こっちはバランタインファイネストで漬け込み完了
酒2.1l 皮むき種除去後レモン480g ラカント170gと氷砂糖60g

あとは週明けにレモンチェッロの皮引き上げて瓶詰めだ
0287呑んべぇさん2021/12/02(木) 18:45:42.30ID:fZSvB2hy
レモンの木生えてるんか
ええな
0288呑んべぇさん2021/12/02(木) 20:42:47.25ID:V3yDSYM8
>>287
鉢植えでやってます
他にもシークワーサーも育ててるけど、こっちは漬けても美味しくなかった
むしろ、焼酎や泡盛にそのまま絞る出充分美味しいw
0289呑んべぇさん2021/12/02(木) 21:14:47.03ID:GVPE2LOB
>>288
シークワサー酒、翌年味見して不味かったから放っておいたけど
6年くらいで急に旨くなっててビックリした。エグミが消えたw
0290呑んべぇさん2021/12/02(木) 21:51:45.08ID:Aw6TWpt+
鉢植えか
ちょっとトライしてみよかな
0291呑んべぇさん2021/12/02(木) 22:31:55.30ID:V3yDSYM8
>>289
6年ですかw
漬けたとしても気が遠くなりそうだ
レシピによって皮付きだったりそうじゃなかったりと、色々がるのよね
少量で複数パターン試してみるかな
0292呑んべぇさん2021/12/03(金) 08:13:40.79ID:RBRoLdAE
甘すぎて梅酒を飲まなくなってきたんだけど梅酒を作る事自体は楽しい
0293呑んべぇさん2021/12/03(金) 08:17:33.44ID:cunbu7Bf
佐藤抜いたらいいんじゃない
0294呑んべぇさん2021/12/03(金) 11:53:53.04ID:IMG+TmGl
代わりにすずき入れるか
砂糖抜くと抽出出来るのかなスピリタスで出していけばいいのか?
0295呑んべぇさん2021/12/03(金) 12:32:03.66ID:8Y9hvNby
>>294
ブルーベリーだけど
砂糖入れずにスピリタスだけで漬けたことあるよ
リモンチェッロみたいに後でシロップ入れた
まあ帳尻は合う
0297呑んべぇさん2021/12/03(金) 16:50:45.95ID:IMG+TmGl
>>295
なるほどリモンチェッロみたいにしていけば問題ないのか
来年ウメチェッロしてみようかな
0298呑んべぇさん2021/12/03(金) 17:06:18.29ID:fs3tmBq4
>>296
砂糖入れたやつはもうしょうがない
次作るやつは砂糖なしではどうか?って言ったつもりだった
言葉足らずですまぬ
全国の佐藤さんすいません
0299呑んべぇさん2021/12/03(金) 19:35:50.87ID:EJo4uVSY
>>298
気にすんな
俺も佐藤だが次は砂糖抜きで蜜柑漬けてみる
0300呑んべぇさん2021/12/03(金) 20:19:17.71ID:cc9tyoWQ
梅1000砂糖200ぐらいのジップロック梅シロップに、麦焼酎佐藤1.8Lを追加で
0301呑んべぇさん2021/12/04(土) 15:04:35.53ID:CLZcZLZd
>>300
佐藤さんのエキス入りか、不味そうだな
0302呑んべぇさん2021/12/04(土) 17:18:35.23ID:OnppLPk9
誤変換の「同僚の佐藤を亡くなるまで煮ます」的な
0303呑んべぇさん2021/12/04(土) 18:35:29.26ID:r/6Xr6Wh
え、わざとボケてんだよね?
0304呑んべぇさん2021/12/04(土) 20:12:15.86ID:Jr+C7i6q
微妙に700mlくらい残ってるやつを保存瓶に入れて熟成させようと思うんだけどおすすめの瓶とかある?
漬けた瓶は大きすぎるんだよなぁ
0305呑んべぇさん2021/12/04(土) 20:19:33.13ID:b3ANGvN8
>>304
ペリエのガラス瓶330ml×2本は?
大きめのスーパーとか酒屋とかで買えると思う
家は近所のホムセンで見切り品が特売になってたので、梅酒の保存用にまとめ買いした
0306呑んべぇさん2021/12/04(土) 20:46:30.87ID:USf+ibUB
>>304
普通にウィスキーの空き瓶じゃダメなの?
0308呑んべぇさん2021/12/04(土) 21:58:04.20ID:/YDcjAEO
じゃあ、安ワインのネジボトルで
0310呑んべぇさん2021/12/05(日) 10:13:09.54ID:1FLQAIMK
青唐辛子で柚子胡椒にしよう
0311呑んべぇさん2021/12/05(日) 11:09:45.34ID:F8E6lJa1
柚子胡椒は夏頃の青い時の方がいいみたいだよ
0312呑んべぇさん2021/12/05(日) 11:18:51.29ID:9R6Ndc1R
花柚子たくさん貰って一部を柚子チェッロにしたけど
白いとこギリギリまで入れなかったのに苦かったなあ
やっぱあれは食べちゃダメだ
普通の柚子の木は伯母が切っちゃったんだよなー
03133042021/12/05(日) 13:38:23.10ID:1J0v6Qds
>>305 
ペリエの瓶いいな
探してみるありがとう

>>306
酒の空き瓶空けたらすぐ捨ててしまうからないんだよなぁ
飲みきったらそれ使ってみるわ
0314呑んべぇさん2021/12/05(日) 14:04:20.83ID:YgTw6PmU
>>311
そうなのか
テキトー言ってごめんね
青唐辛子鼻に2本突っ込んでくる
0315呑んべぇさん2021/12/05(日) 19:03:25.97ID:O1Qgm0g7
レモンチェッロ仕込んで一週間
お酒がキレイな黄色に染まりました。
作り方には皮が白くなったら取り出してと書いてあったけど、ウチのはまだ黄色のまんまだ。
スピリタスより度数が低いせいかしら。
なんか悔しいからもうちょっとぶっ込んだままにしてみる
0316呑んべぇさん2021/12/07(火) 17:45:03.07ID:gXG8j33s
2015年12月にドライフルーツとドラッグストアで安いアルコール度25%の焼酎で作った果樹酒を場所的に邪魔で飲みだしたが結構美味しかった
安い焼酎は買った当時はちょっと美味しくないなぁとは思ったけど、6年も放置してると、思った以上に美味しかった

難点はドライフルーツと同量の氷砂糖(途中からグラニュー糖にしてしまったが色が付く程度の差しかない)でかなり甘くなったのは失敗したかなぁ
※でもまだ、若干泥臭い(安い焼酎)感はありますが・・・・
0318呑んべぇさん2021/12/07(火) 18:53:31.01ID:nwfdLWBB
ワイルドターキー8で漬けた梅酒が一年半経過したら益々美味しくなってきた
3年位漬けてみたいな
今年1.8リットルしか漬けなかったのが痛いな、あまり飲めない
0319呑んべぇさん2021/12/07(火) 19:37:42.18ID:6tfilC+Y
隣町特産のゆずが手に入ったので、レモンだけ入れておいたやつに追加で投入した

本ゆず3個に花ゆず5、6個で198円
愛媛県産とか高知県産が一個98円だからそれを考えたらかなり得
0320呑んべぇさん2021/12/07(火) 20:10:01.61ID:V2CW5IGf
>>319
柚子はワタ取っとけよ、少しでも入るとレモンのワタの10倍渋い(エグイ?)
0322呑んべぇさん2021/12/07(火) 20:58:31.26ID:6tfilC+Y
>>320
まじか、残らず取ったはずだけど、苦味えぐみが入ったら心配

柑橘類の部分の名前の「じょうのう」の固い部分
0323呑んべぇさん2021/12/07(火) 21:03:15.29ID:6tfilC+Y
途中送信すまない…

柑橘類の部分の名前の「じょうのう」の固い皮の部分って、ワタなのかどうなのか判断がつかないけど、どっちなんだろう?

>>321
本ゆずは全部入れて、花ゆずは2個ほど入れました
0324呑んべぇさん2021/12/07(火) 21:18:47.26ID:V2CW5IGf
>>322
維管束っていうらしいのかな? ワタはフラベドらしい。
ある程度でき上らなければ判らんが、自分が一昔以上前に作った柚子酒は大失敗だったw
で、復讐戦で花柚子の皮(ピーラーで剥く)としぼり汁で造ったのは9か月くらいから普通に飲めた。
多少砂糖多めで造った。それ以来柑橘はピーラーで剥いた変しか投入しない(レモンは家で生って無いから知らん)

旨く行っている事を望む。
0325呑んべぇさん2021/12/07(火) 21:28:08.87ID:6tfilC+Y
>>324
ありがとうございます

なんなら取り出すことも可能ではあるw
おいしく出来上がるといいなぁ
0326呑んべぇさん2021/12/09(木) 22:01:48.22ID:IGvUAI66
やっとレモンチェッロから皮を引き上げました。
ラカントと氷砂糖で作ったシロップと混ぜ混ぜして寝かせに移行
舐めて見たけど、いまいちレモン風味が薄いなぁ。
ポッカレモンでも足して調整しようかな
0327呑んべぇさん2021/12/10(金) 14:18:58.07ID:VXEwlojf
レモン表皮の擦り下ろしをイン
0329呑んべぇさん2021/12/11(土) 12:12:34.90ID:pOnaR0Zo
ブランデー桂花陳酒を昨夜ようやく漬け容器からボトルに移した
はちみつ(非加熱のいいの使ったの)入れて増えた分は試し飲み用、
元ボトルのやつは一年寝かせよーっと♪
0330呑んべぇさん2021/12/11(土) 15:36:24.37ID:3J8J62Lr
試し飲みの感想待ってる
0331呑んべぇさん2021/12/11(土) 21:32:51.39ID:sXp4yT95
梅酒が飲み頃の季節
ユズはどうなっているやらまだ味見をしてない
0332呑んべぇさん2021/12/11(土) 23:17:46.19ID:Vr+cDjUJ
桂花陳酒いいなぁ
ウチのキンモクセイ、ギンモクセイは今年はろくに咲かなかったから漬け込みできなかった

それはそうと、昨年漬けて口に合わなかったジン梅酒を瓶詰めしたまま放置してたのを思い出し、引っ張り出しどんなもんやらと飲んでみた。
なにこれ、めっちゃうんめーじゃんwwwwww
なるほど、梅引き上げてから放置熟成する方がおいしくなることがわかりました。
来年はジン梅酒リベンジするぞ、二年越しでしか結果がわからないからまったりかまえよう。
0333呑んべぇさん2021/12/12(日) 08:47:39.94ID:vi2XbNww
やっぱり梅酒は翌日二残るな
糖分が影響してるのかね
0334呑んべぇさん2021/12/12(日) 15:29:56.86ID:pAcoyJcC
デビューで柚子漬けてみたんだけど1ヶ月位で取り出した方が良いですか?
気になって気になって毎日いじってしまう
0335呑んべぇさん2021/12/12(日) 15:47:42.11ID:eImPpRWT
>>334
どういう風に漬けた?
皮をピーラーなどで丁寧に剝いて黄色いところだけ入れて
実もじょうのう(内袋)やワタを丁寧に取って漬けたならもっと置いててもいいと思う
もし丸ごと、あるいは半割とか四つ割りだったらちょっと味見してみた方が良いかも
柑橘は苦くなりやすいから
0336呑んべぇさん2021/12/12(日) 16:05:28.76ID:pAcoyJcC
>>335
種の無い果汁たっぷりな小粒の品種だったので2-3ミリの輪切りで丸々投入しました
0337呑んべぇさん2021/12/12(日) 16:08:17.90ID:pAcoyJcC
ちなみに今日で一週間目でございます
年末年始辺りに味見してアドバイス通り取り出す方向にしようと思います

…遅いかな?もっと早めに上げた方が良いですか?
0338呑んべぇさん2021/12/12(日) 20:08:35.95ID:0vWChhTI
追熟させてたカリンつけたけどこれが飲めるようになるのはいつのことやら
澱が落ちて渋みが取れるまで随分時間かかるんだよな
0339呑んべぇさん2021/12/12(日) 20:29:34.80ID:DojWu0Dk
柚子の身を入れると苦くならないのかな?
表皮だけかと思ってた
0340呑んべぇさん2021/12/12(日) 21:59:32.13ID:/Jo5xrcT
>>338
カリンつけっぱなしだととけるから気をつけてね
0341呑んべぇさん2021/12/12(日) 23:08:31.23ID:g4dSwKST
横だけど知らんかったわ
カッスカスで木片みたいになってるアレが溶けるんか
0342呑んべぇさん2021/12/13(月) 01:31:30.04ID:XflMZM7x
カリンは長く煮ると紅玉や黄王や洋梨みたいにモロモロになる
長く漬けとくとそんな感じにぼろぼろに崩れてく
あとえぐみ強いのは3年は寝かせないとキツかった
0343呑んべぇさん2021/12/13(月) 09:01:54.89ID:Doul5hP6
カリン酒やっと1年過ぎた辺りだからまだ2年は放置してなきゃいかんのか…
先日味見したら美味しいけど見事に渋みは残ってたし
0344呑んべぇさん2021/12/13(月) 10:05:41.23ID:DPOgmzSH
かりん酒の渋みはガーゼで濾したらかなり無くなってめっちゃ飲みやすくなったよ。
0345呑んべぇさん2021/12/14(火) 12:48:02.92ID:RBiJ8754
このスレ自演で質問回答してる奴いるよね
いっつも同じ文体回答でウケるんですけど
0346呑んべぇさん2021/12/14(火) 13:34:33.57ID:2QXvDra3
>>339
身というかね
種とわた(内袋含む)が凄く苦い
とにかく苦い

生でかじってそう大したことないような気がしても
漬けるとどこから来たの?って苦味満載になるのが柑橘
0348呑んべぇさん2021/12/14(火) 15:05:58.29ID:d+P8Ilo+
果汁を絞って酒と混合し放置しとくのではダメなの?
とくに果肉以外の部分から雑味や苦みが出るっていう果実はなおさら
タネからの成分抽出を期待してるものは別だけどさ
0349呑んべぇさん2021/12/14(火) 16:51:28.88ID:kRtZGOb7
ゆずってヌメヌメ?してない?
そのまま漬けたんだけど、それでいいのかな?
それともヌメヌメした仕上がりになる?
0350呑んべぇさん2021/12/14(火) 17:46:12.30ID:AcOV8qyD
30レスくらい前から読み直せ
0351呑んべぇさん2021/12/14(火) 21:40:36.28ID:IpznYe+K
梅の種から成分が抽出出来ているんかな? ググっても分からん
浮いている梅カスの種を割って味見をしてみるとする
0353呑んべぇさん2021/12/15(水) 22:03:20.35ID:vDcDFS04
少しひなびたユズを買ってきた いい匂い 小玉8個ほどで120円
0354呑んべぇさん2021/12/16(木) 20:46:14.16ID:+MTeWf79
シロップ投入して一週間寝かせたレモンチェッロを瓶詰め。
うーん、香りは良いのだけど苦い・・・
やっぱりレシピ通り一週間で皮を引き上げるべきでした。
それとラカントはやっぱり砂糖の甘味とは違うね。
他の合成甘味料みたいな嫌な味とは違うけど、これは好みの分かれると思われる。
0355呑んべぇさん2021/12/16(木) 21:45:16.58ID:Wlvo9hmF
冗談抜きで柚子100個位もらったんだがおそらく半分はダメにしそう。。
0356呑んべぇさん2021/12/16(木) 21:51:36.99ID:SzbDdUPt
>>355
使いきれないぶんは柚子湯にしちゃえば?
0357呑んべぇさん2021/12/16(木) 22:26:45.63ID:Wlvo9hmF
>>356
やっぱそうなるよねえ
果汁は冷凍もアリみたいだけども
0358呑んべぇさん2021/12/17(金) 12:09:37.72ID:Vk+jIeEg
オレみたいに柚子をそのまま風呂にドボンすんなよな
子供がぐちゃぐちゃに潰して遊んだあとだったから回収大変だったぜ
風呂に入れるならガーゼかネットに入れてからな
0359呑んべぇさん2021/12/17(金) 14:47:57.69ID:V9P+9d2c
柚子の皮はすりおろし身は絞って冷凍
0360呑んべぇさん2021/12/17(金) 20:15:54.97ID:lMbmW2QB
>>358
台所用のゴミ受けネット最強だよな
0361呑んべぇさん2021/12/18(土) 04:43:09.98ID:EhBh+dG8
柿を使う場合、生の柿と干し柿で違い出るかな?
0362呑んべぇさん2021/12/18(土) 10:25:18.21ID:jscYJQKH
干し柿からエキスでるんか?
0363呑んべぇさん2021/12/18(土) 14:24:54.61ID:RTOeH1l4
焼き芋焼酎があっても干し芋焼酎はない
そいうことだ
0364呑んべぇさん2021/12/18(土) 15:57:50.91ID:aNm7po8z
やはりそういうことか
ガングロギャルはいけるけど年寄りはなにも出ないもんな
0365呑んべぇさん2021/12/18(土) 16:20:41.39ID:EhBh+dG8
>>363
干し芋焼酎で検索したら沢山出て来たんだけど…
0366呑んべぇさん2021/12/18(土) 16:32:06.77ID:vO0F6MPg
>>365
いも焼酎のイモは漬けてエキスを抽出するんじゃなくて発酵原料だからね
ぶっちゃけ糖か、糖化できる澱粉を含んでさえいれば焼酎の原料にはできる

ニワカか荒らしだから放っとき
0368呑んべぇさん2021/12/18(土) 21:20:33.59ID:lFb9Ie3r
ドライフルーツ酒あるのでは
0369呑んべぇさん2021/12/18(土) 22:53:44.65ID:PLrzhDm9
干し無花果ブランデー美味しかったからねぇ
セミドライじゃなくがっつりドライのやつ使う方がいい
多めに無花果入れて、ブランデーに無花果の味が出て
無花果の方もブランデー吸って美味しくなるようにできればベスト

ブランデー桂花陳酒ようやく味見、ちょっとお湯足してみた
去年より甘くしたのは正解だった……と思うんだけど
やっぱブランデーやウイスキー呑み慣れた人が試したレポが欲しい
自分ブランデーのいいの飲んだことなくてよーわからんのよ
なんとなく、つまみを添えるような飲み方より単独でちびちびがいいかと
0370呑んべぇさん2021/12/19(日) 15:00:56.09ID:LcIIU/Q6
イチジクは生で漬けた方が華やかな香りで美味しかったわ
0371呑んべぇさん2021/12/19(日) 15:32:49.00ID:GIdP7IR9
マムシの炭火焼き漬けは香ばしそう
0372呑んべぇさん2021/12/19(日) 17:13:02.60ID:LFugA2se
梅酒に上白糖みたいな粉末状の物ではなく氷砂糖を使うのは
ゆっくり浸透させて梅をシワシワにしない為だけなのでしょうか?
例えば氷砂糖を溶かしてから入れても味や出来上がりには大して影響しなかったりしますか?

後、過去ログを見ているとウイスキーやバーボンで漬けたとの書き込みを見掛けますが
その場合、砂糖は入れるのでしょうか?
0373呑んべぇさん2021/12/19(日) 17:35:50.83ID:f/Qqo8P1
大多数が氷砂糖使う理由考えてみては
0374呑んべぇさん2021/12/19(日) 22:16:53.57ID:8vJTOZo2
成分的にはグラニュー糖と同じものなのでゆっくり溶けることで成分が出やすいとかそんな感じでしかない
ただ個人的には大して変わんないと思ってるし見た目が綺麗な梅以外はグラニュー糖使うな
0375呑んべぇさん2021/12/19(日) 22:30:09.80ID:qcsjwxFC
俺はウイスキーやジン、ラム酒とかで漬けるときも氷砂糖使うよ
ホワイトリカーで漬ける時より少な目にしてる
0376呑んべぇさん2021/12/20(月) 11:43:31.56ID:ABrAhPEg
グラニュー糖でええやろどばーしたらアホみたいに溶けるの遅くてもうやらんってなった
最終的には溶けるんだけど氷砂糖使った方が何かとバランスがいいなってなった
0377呑んべぇさん2021/12/21(火) 01:14:40.17ID:MSAx/OOp
今年6月のここで質問して作った梅酒だけど?そろそろ飲み頃?
二本あるからちょびちょび一本6月までに飲んで空いた瓶に新たにつけて、もう一本を6月から12月までに飲めばいいかな。
下のあるのはこぼしたお茶っぱだから気にしないで。

https://i.imgur.com/XPoJ9wH.jpg
https://i.imgur.com/019e377.jpg
0378呑んべぇさん2021/12/21(火) 07:54:22.68ID:59rbLmd2
飲めるけどもう半年は我慢していこ
0379呑んべぇさん2021/12/21(火) 09:13:42.92ID:sAyGHUAh
さては半年後も同じこと言うつもりだな?
0380呑んべぇさん2021/12/21(火) 09:20:17.67ID:W9YBuCqk
こないだ柚子たくさんもらったって書いた者ッス
味の違いを楽しもうと輪切りにしたり皮のみ漬けてみたり身のみ漬けてみたりしましたよ

あとハチミツ漬けと、氷砂糖漬けで柚子茶もこしらえました
0381呑んべぇさん2021/12/21(火) 10:15:03.70ID:si8WDS9u
>>379
半年後にはせっかくだし半分は一年後まで残そうぜという
0383呑んべぇさん2021/12/22(水) 18:16:59.61ID:9a/2kbbs
お酒を飲むんじゃなくてお酒を含ませた果実やドライフルーツを作りたいんだけど
そんなのはスレチ?
0384呑んべぇさん2021/12/22(水) 18:26:44.49ID:ISGQxOeG
>>383
いいんじゃない?
ラムレーズンとかウイスキーレーズンとか

ただブドウは漬けちゃいけないものに入ってたような気もするし
どうなんでしょうかね、詳しい人。
0385呑んべぇさん2021/12/22(水) 19:20:32.62ID:R6ujQIJf
個人使用でSNSとかで大っぴらにしなきゃセーフ説
0386呑んべぇさん2021/12/22(水) 21:40:49.18ID:ISGQxOeG
>>385
酒を飲まずに果実を食べるならセーフ説
ってのもありますね。
0387呑んべぇさん2021/12/27(月) 18:42:44.32ID:1h0sRoD0
先月末に漬けたジンレモンとウイスキーレモンを味見
苦味もさほど無くてなかなかいい感じだ
あと一ヶ月そのままにするか、それとももう実を引き上げてしまおうか、どっちが良いか悩み中
0388呑んべぇさん2021/12/28(火) 20:20:34.92ID:ZzJW563+
>>378
半年も我慢するのか?
夏は飲まないぞw

>>379
冬に一本開けて、来年もう一本つけるってのはどうだろうか?
0389呑んべぇさん2021/12/29(水) 09:33:07.61ID:zdc+1+iP
>>387
俺も同じ状況だけど、ちょっと苦味があるがら取り出そうかなと考え中
実をジャム等にする予定はないからすり潰して果汁をお酒戻すかそのまま食べるか迷う
0390呑んべぇさん2021/12/29(水) 14:02:33.01ID:DR5Er6/f
>>389
苦味が抑えられるし果汁を戻すに1票
0391呑んべぇさん2021/12/29(水) 16:30:52.69ID:zdc+1+iP
>>390
アドバイスありがとん
果汁を戻すことにした
0392呑んべぇさん2021/12/29(水) 17:56:26.18ID:5GiWb0vS
>>391
それやっちゃダメよ
引き上げたレモンを搾ると、果汁だけでなく苦味も出てきちゃうよ


無く
0393呑んべぇさん2021/12/29(水) 18:47:27.10ID:Dpifh0Nt
俺も>392に同意。
てか、丸のまま入れたのか・・・俺には考えられん
0394呑んべぇさん2021/12/29(水) 19:27:28.84ID:zdc+1+iP
いや、ちゃんとワタを取って3枚に輪切りで入れたよ
勝手に丸々漬けたと勘違いしないでくれ
0395呑んべぇさん2021/12/29(水) 20:22:08.26ID:5GiWb0vS
実の切り方はアタシも同じですね
絞った後、混ぜる前に必ず味見してみて
ワタをしっかり取っても、房のウチ袋や芯の部分からも苦味が出ます
出てきたのが白い汁だったら結構苦味が強いですよ
0396呑んべぇさん2021/12/29(水) 20:41:37.04ID:Dpifh0Nt
>>394
それは失礼した。
人それぞれだが、自分は柚子で一度失敗してから
じょうのう膜や果芯ごと漬けるのは無い、汁だけ。
皮はピーラーで剥いて使っている。
0397呑んべぇさん2021/12/29(水) 22:56:55.66ID:zdc+1+iP
>>396
芯まで取り除いてるんですね、参考になる
次からそうしてみるわ
0398呑んべぇさん2021/12/30(木) 22:56:38.68ID:WI+PvqBu
レモンは基本的に白い皮のところを入れると苦くなるので黄色い皮の部分だけ薄く剥いてそこは香り付け
実を入れたければその白いところを取り除いて入れないと苦くなるよ
0399呑んべぇさん2021/12/31(金) 14:11:35.05ID:W7DrzQDQ
皮は色々と試した結果すり下ろしがベストだった
0400呑んべぇさん2022/01/01(土) 21:25:33.63ID:/oDgzs5G
柿だけを漬けたら柿酢になった
0401呑んべぇさん2022/01/10(月) 09:49:04.68ID:MpyxoL3F
ジンレモンとウイスキーレモンを瓶詰めしました
昨年末の味見から一ヶ月置くかで迷ったけど、結局間を取って二週間にしちゃった(笑)
ウイスキーの法は甘味が弱かったから、ラカント個包を各一本追加。
ジンを引き上げた瓶の残りレモンには、あまり美味しくなかったレモンチェッロをぶっ込んで二番出しを狙ってみましたw
0402呑んべぇさん2022/01/29(土) 23:32:52.50ID:UuqO0mIo
チョーヤの梅が入ったワンイヤーの梅酒買ってきたんだけど、これ置いといたら熟成するの?
試したことある人いる?
0403呑んべぇさん2022/01/30(日) 10:53:36.90ID:2W4DHQGj
25度甲類に果実を漬けたら、どうなるの?法的な問題だけ?
0404呑んべぇさん2022/01/30(日) 11:45:32.45ID:uZt0Qr5p
>>403
18度以上じゃなかったっけ
抽出遅くなりそう
0405呑んべぇさん2022/01/30(日) 11:58:12.11ID:hUb1J0d3
法的には20度でも良い
あとはカビが生えないことを祈るのみ
0406呑んべぇさん2022/01/30(日) 13:30:43.84ID:b4Q2uXIo
ハチミツの酒なんか元々雨水で作ってたんだから余裕やろ
0407呑んべぇさん2022/01/30(日) 13:54:57.99ID:wX1F8twt
20度で葡萄及び穀物を漬け込まなければいいはず
20度の焼酎とかでも作るけど砂糖をオーソドックスな1kg1kg1.8Lの割合のやつで丁寧に仕込めばまあまずカビないよな
0408呑んべぇさん2022/01/30(日) 14:57:29.83ID:LQKY1ig0
自己消費でもダメなの?
0409呑んべぇさん2022/01/30(日) 18:57:36.49ID:wX1F8twt
法律上ダメだよとしか俺からは言えないんだわ
0410呑んべぇさん2022/01/30(日) 19:58:08.39ID:0r0v0m8i
お前ら干しぶどうをラムレーズンにしたあとのラムは飲んだらダメだぞ
0411呑んべぇさん2022/02/01(火) 01:16:59.14ID:pQNWir7R
25度で梅酒とかコーヒー酒とか作るけど普通に飲める味になるよ
梅酒とかはやや出るのが遅い気はしないでもないけど
0412呑んべぇさん2022/02/01(火) 21:44:31.83ID:Vlm3ryXf
果汁を絞り入れてその場で飲むのと
漬けるのとでは何が違うの?熟成?なじむのが違う?
0413呑んべぇさん2022/02/02(水) 00:57:33.22ID:8BVYiig6
アルコールに溶ける成分だけが抽出される
発酵とは違って化学変化する訳じゃないから、栄養素的には丸ごと食うのと変わらん
ただハブ酒みたいにハブ食べるわけにはいかなかったり、漢方のように丸ごと食べるわけにはいかない葉っぱや根っこを食べずに良い成分だけが溶け出す
水性マジックと油性マジックはアルコールなら両方消せるだろ?それと同じでアルコールには水溶性も油性も成分が溶け出すって漢方学者が言ってたわ
0414呑んべぇさん2022/02/10(木) 14:14:34.26ID:Tljs155s
さっき庭の梅の木見たら
去年だいぶ伐られてなんか枝が少ない
伐りすぎだぞ
去年の梅酒が全然減ってないから重ねて作るのはあれだけど
しかし今年は無しかな

でももし少量やるとしたら
焼酎・ウイスキー以外になんか変わった酒類あるのかな
とはいえ高価なのは無理!
0415呑んべぇさん2022/02/10(木) 14:26:13.16ID:EQyTRse0
>>414
普通に日本酒・泡盛あたりかな。
俺はこの2種類でしか近年は漬けていない。
0416呑んべぇさん2022/02/10(木) 14:26:13.29ID:fHmZE1Kg
ジン、ラム酒、テキーラ、果実酒用ブランデーおすすめ
あとは氷砂糖を使わずに黒糖や蜂蜜で漬け込むのも美味しい
0417呑んべぇさん2022/02/10(木) 14:34:04.43ID:reveDiVG
>>414
少し変わったとこだと圧倒的にジンがうまいと思う
異論はもちろん認める
銘柄によって癖あるしね
うちはビーフィーター
0418呑んべぇさん2022/02/10(木) 19:51:17.94ID:ZN0IhL20
俺は毎年ボンベイドライで漬けてる
ジン好きならおすすめ美味しいよ
ネタ感あるのだとコアントローは試したけどやたら甘いけどコアントロー感はそこまで感じなかった甘かった
0420呑んべぇさん2022/02/10(木) 22:09:09.22ID:EQyTRse0
>>419
明利の奴や苗場山、あと秘密の生酒。
0421呑んべぇさん2022/02/10(木) 22:43:18.65ID:DAo+Wfqn
秋に作ったレモンチェッロあんまり美味しくない
美味しくないというか正直マズイ
もう作らないことにする
0422呑んべぇさん2022/02/10(木) 22:45:55.44ID:DAo+Wfqn
そういや一昨年のブルーベリーとブラックベリーも味見しただけでほったらかしだ
これも美味しくなくて飲む気にならない
0424呑んべぇさん2022/02/11(金) 05:56:00.54ID:8TOHVmAI
やっぱり酸味も必要?レモン入れてる人多いけど入れたことない
0425呑んべぇさん2022/02/11(金) 07:03:37.02ID:OQEb6HUh
>>420
秘密の生酒いいね
無濾過生原酒とかそそられる
0426呑んべぇさん2022/02/11(金) 09:45:14.73ID:iBc0pX/Q
>>425
一番旨いと思うけど、保管が大変杉。氷温冷蔵庫が別にあるならいいけど。
梅は時期が合わないのでシロップで造っているけど、混ぜて2か月後には無濾過系は味変し過ぎる。

試すなら梅シロップを夏に作って冷蔵保管して置けばいいと思います。
0427呑んべぇさん2022/02/11(金) 09:47:45.19ID:pe7bBUhA
>>423
クエン酸かぁ、手持ちないからポッカレモンで代用してもいいよねw
>>2424
飲んでみた感じだとなんか味がぼけてますねぇ
酸味足せば少しシャキッとするのかも
0430呑んべぇさん2022/02/12(土) 21:08:53.53ID:ys25+aR3
駄目だからぼかしてるんだろ
葡萄とかもやってそうだなw
0431呑んべぇさん2022/02/13(日) 18:49:29.65ID:g11QAtHm
昨夜、合成甘味料入れて作ったレモンチェッロを炭酸割りで4杯飲んだらひっでぇ二日酔い
強一日気持ち悪くて寝てた
0432呑んべぇさん2022/02/13(日) 20:47:06.04ID:96Wd3OjZ
>>420
その原酒を飲んでみたい
いつか見つけられるかな
0433呑んべぇさん2022/02/17(木) 18:44:29.40ID:BEWkS8mU
>>415-417
レス遅くなってすまぬ
参考にしてみるありがとう
やっぱり基本は度数が高いのでないと保存に問題が出るのかな

黒糖って黒砂糖?
コスパいいのがあるからこれは有力候補
0434呑んべぇさん2022/02/17(木) 19:52:28.88ID:mu0ux1Yg
>>433
黒糖は合えばいいけど、エグミが出る場合も有るから
砂糖全体の3割くらいから始めるのが宜しいと思う。

外すと5年は寝かせる必要が有ると感じる。
30%でも自分には3年の歳月が必要だった。
0435呑んべぇさん2022/02/19(土) 17:27:08.77ID:yW3yvz5Q
ブランデー桂花陳酒の試し飲み分が
どうにも甘みが足りない気がするんで
温存してるボトルの方に蜂蜜のちょっといいのを追加
どーせ飲むのは自分だからへーきへーき

今年もやる予定だけど去年より糖分多くしよう
花もちょっと手間かけてたくさん採らないと
0436呑んべぇさん2022/02/23(水) 02:29:31.40ID:HTtQ5UsI
>>421
カルディに有ったんで飲んでみたかったけど
買うのすっかり忘れて数年経ってる
今のところ自作する気も無く

梅酒作りに当たってジンとテキーラではどこら辺が違うのかな
0437呑んべぇさん2022/02/23(水) 13:10:10.05ID:2mm4+q7q
今飲んでいるテキーラタランチュアはリキュールで甘いんだよ。これでは使えん
0438呑んべぇさん2022/02/23(水) 14:30:55.63ID:+ZG23lhI
12月に浸けた柚子ブランデーを味見しようか悩んでる
0439呑んべぇさん2022/02/23(水) 17:56:05.70ID:NLzr5R8f
3日前につけたレモン酒は美味いから大丈夫
0440呑んべぇさん2022/02/23(水) 19:05:43.15ID:S0lUWHq0
オイラのジンレモンは失敗だ
もう果実酒にラカントは使わないぞ
それとウィルキンソンジンは好みに合わない
0441呑んべぇさん2022/02/23(水) 19:42:04.73ID:VO+L1itG
ボンベイドライおすすめ

>>438
もう飲んでも良さそうな気がするなゆずだと
0442呑んべぇさん2022/02/23(水) 21:45:52.43ID:kldTmZ9/
知人にホワイトデーにブランデー梅酒を贈ろうかと思ったんだけど
去年の6月に漬けたのじゃ熟成浅くてつまらんかな
その知人の家でも結構梅酒漬けてて三年モノとかあるらしいし
ブランデーで作ったやつは飲んだ事ないとは言ってたが
0443呑んべぇさん2022/02/23(水) 21:49:42.12ID:kldTmZ9/
あとこのスレ初めてなんだけど
ウォッカに唐辛子と黒胡椒を漬けてなんちゃってペルツォフカを作って見た話とかはスレ違いっすかね
まあ話っつっても詳細は上の行の文言で完結してるんだけど
0444呑んべぇさん2022/02/24(木) 04:51:33.80ID:B50kV2la
ワインで梅酒ってどうかと調べたら
保存期間が短いんだなあ
一気に飲めないから諦めた
0445呑んべぇさん2022/02/24(木) 09:45:02.85ID:5J/bH5HN
>>439
>>441
旨すぎてびっくりしました
砂糖は控え目にしといて正解かも
0446呑んべぇさん2022/02/24(木) 14:20:55.10ID:exNURhwV
>>443
ウォッカに生姜と胡椒漬け込んでジンジャーウォッカにしたことあったよ
美味いよねスパイス系
0447呑んべぇさん2022/02/24(木) 23:26:59.06ID:YEuvtOcE
>>446
生姜いいねうちでもやってみようかな
ジンジャーウォッカをソーダ割りにしたら無糖のモスコミュールにならんかな。ならんか

上で言ったブランデー梅酒の件は考えるのが面倒だから
小分け瓶買って梅の果実が入った状態で贈る事にしました
熟成的加減はお好みで飲んでねって事で
0448呑んべぇさん2022/02/25(金) 01:55:30.63ID:U3gRY7FS
>>447
それ用に作ったよ俺は
炭酸水で割ってライム絞って飲む
まあモスコミュールとはまた味は違うけどこれはこれで美味しかったからおすすめ
水面ギリギリまで生姜を入れるのが個人的におすすめ
0449呑んべぇさん2022/02/25(金) 02:33:35.65ID:/Kp0E6G0
>>448
漬け込みにレモン皮入れたらどうかとか思ってたけど後からライム搾るのもありか
生姜たっぷりが良いのね。今度絶対やろう

上で言った唐辛子ウォッカもソーダ割りで飲むのが美味しいんだ
昨日飲み終わって、唐辛子と胡椒入ったままのボトルをまたウォッカで満たしてみた
二番だしも出るかなと思ってw
飲んでてちょっと唐辛子のにおいが気になってたから香りづけにローレル2枚ほど突っ込んでみたり
0450呑んべぇさん2022/02/25(金) 07:23:25.57ID:QFUOWk1e
誕生日に貰った米焼酎が日本酒みたいに香りが良くて甘くて美味しかったので
今まで焼酎の類はスルーしてたけど、色々な米焼酎を飲んでみようと思って
手始めに近所のスーパーで安い紙パックのを買ってみたらアルコール臭がキツくて失敗
果実酒用に使えないかなと思うのだけど、漬けるならやっぱ梅だろうか
0451呑んべぇさん2022/02/25(金) 12:20:09.07ID:yxfh0R8b
カインズ行ったらホワイトリカー4L売ってなかった
いつもはあるのに
0452呑んべぇさん2022/02/25(金) 15:05:10.69ID:TWBfmUG1
>>450
一番無難なのは梅だと思う。
アルコールがきついのなら今時期の柑橘(ポンカンとか河内晩柑とか)でもいいかと思う。
白いところを無くした皮(端っからピーラーで剥くのが良い)に実だけを絞って砂糖と一緒に混ぜて作る。
0453呑んべぇさん2022/02/25(金) 15:41:38.75ID:IJ2JEC9D
>>452
河内晩柑(宇和ゴールド)は白いワタは限界ギリギリまで除去したほうがいいな
一昨年作ったやつメッチャ苦くなってん(´・ω・`)
0454呑んべぇさん2022/02/25(金) 15:47:48.45ID:jXvjHfao
柑橘類の白わたは本当に全力で排除するに限るマジで渋い
しぶさ欲しいならアリなのかもしれないけれど
>>449
俺も次は唐辛子と胡椒にクローブでもつけてみようかな
ミニボトルでお手軽な量を
0455呑んべぇさん2022/02/25(金) 18:42:47.49ID:nm2HL4V9
柑橘の白いワタは本当に厄介だ
0456呑んべぇさん2022/02/25(金) 19:13:37.41ID:Wj0DGwoj
日向夏はワタまで甘く食べるから向いているかも
0457呑んべぇさん2022/02/25(金) 22:27:38.25ID:TWBfmUG1
日向夏はどうなんだろうねぇ、試した事無いや。エグミは残りそうに思うが・・・

自分は柚子で失敗してからピーラー4種類に増えた。
結構剥ぐ深さが違うんだよな。
0458呑んべぇさん2022/02/26(土) 03:08:06.78ID:wxYc/oKr
>>454
クローブいいな
ただの唐辛子酒にするとコーレーグースみたいになっちゃうから
アクセントになる何かが大事

生姜酒仕込んだわ
ボトルに七割までの生姜とシナモンスティック、粒胡椒、鷹の爪
教えてもらったのからするとだいぶアレンジしちゃったけど許して
聴いての通りそのまま砂糖と煮たらジンジャーエールが出来るラインナップにした
無糖のジンジャーエール風味の酒を目指して。出来上がったら炭酸割りにして柑橘搾って飲む
0459呑んべぇさん2022/02/26(土) 03:35:20.28ID:u2gS1aSu
>>451
カインズはWIZが無くなったのはちょっとショック

実はこれで梅酒造ったけど
そのすぐ後ぐらいに在庫が無くなっていってた
0460呑んべぇさん2022/02/26(土) 14:44:29.08ID:+ukCHqwD
WIZが無くなったので今年は酒のTOPでオーシャンラッキーGOLDを買うかな
0461呑んべぇさん2022/02/27(日) 11:36:02.59ID:kLTDNGRi
WIZ梅酒は2.7Lペットボトルが激安だし結構面白い味わいになったので
また仕込みたかったのに残念だな
次はホワイトホースにするかな
0462呑んべぇさん2022/02/27(日) 17:36:33.09ID:JlOQLr46
去年漬けた賑やかスピリタス梅酒を味見してみた
外蓋を取ったら中が振った影響が汚れていてカビも少しあった
まずは外を幾らかホワイトリカーで拭いてから飲んでみたが何かカビ臭さがあった
暫く飲んでたり、薄めると感じなくなったけど

1個浮いていて今は沈んでるけどまだ浮力がある杏の殻付き種が原因なのか
外側の多少のカビが原因なのか、内側には特にカビみたいなのはなかった

味は梅の味が強くて他の果物の味はあまりしない
薄めると何だか色々な香りがあるような気がする
アルコールは元がスピリタスだしホワイトリカー並みに残ってる気がする

また後で味見してみるかな
これを8リットル瓶なんだけどこれを5月末までに飲んでしまわないとね
0463呑んべぇさん2022/02/27(日) 18:39:26.33ID:9OFydGaI
廃、次!
0464呑んべぇさん2022/02/27(日) 20:37:27.37ID:SqCcSXaW
スピリタスってかびることあるのか前つけた時は毎日くるくるしてたからかカビは生まれなかったからくるくるは大事か
カビはなかったけど梅から出たらしいオリは凄かったなすごいふわふわしたのでてた
味は特濃梅の香りと味と強烈なアルコールの強さで完全に何かで破る前提だったけど美味かった
0465呑んべぇさん2022/02/28(月) 01:33:47.08ID:5MfgkuZj
スピリタスで作ると飲みやすいね
アルコールが強くても特に気にならなかったりするが喉の感じから強いだろうなってのは思う
0466呑んべぇさん2022/02/28(月) 18:05:22.34ID:1g4GklgT
夏みかんブランデーは、苦味が結構出ちゃったから、菓子用(菓子作らないけど)にした。
ヨーグルトに入れると、苦味がアクセントになって良いわ。
0467呑んべぇさん2022/03/01(火) 01:11:29.55ID:oqlHhRx3
何日か前のカビ臭いかもってスピリタス梅酒を又飲んだら今度は感じなかった
冬になると川の水が減って水道がカビ臭くなるんだけど
そのせいでコップが臭かったのか、表面部分だけだったのか

ま、薄めて美味しく飲めた
0470呑んべぇさん2022/03/01(火) 10:38:17.99ID:aoPCPCXZ
大阪市内の水道水は物凄く臭いよ。琵琶湖の水が臭いんだろうな
0471滋賀県民2022/03/01(火) 16:12:42.05ID:/t1it0Ar
>>470
なんやと、こら!
文句を言うなら琵琶湖の水、止めたるど
0473呑んべぇさん2022/03/01(火) 23:34:29.16ID:xu4YBGXt
新幹線を名古屋で止めたろか
0474呑んべぇさん2022/03/01(火) 23:52:02.19ID:+GytCz0W
琵琶湖の水止めたら、滋賀県が水没するけどよろしいか?
0475呑んべぇさん2022/03/02(水) 01:43:54.64ID:ixa6mr0c
>>460-461
WIZは良い意味で癖とか特徴があんまりないってことで
梅酒にいい感じと思ってたから残念

後継の甲州?だっけ
あれはどうなんだろう
価格は全く同じ
中身は違うようだけど
0476呑んべぇさん2022/03/02(水) 01:46:32.88ID:ixa6mr0c
そういえば少量だけ試しにウォッカで梅漬けたらどうかと思ったけど
まさかのロシア産ウォッカ不買運動があるとは
0477呑んべぇさん2022/03/03(木) 01:44:23.25ID:gdQrBwKB
ウォッカはポーランド産も多いよ
あとタンカレーとかスミノフとかイギリスメーカーのもあったかと
0478呑んべぇさん2022/03/03(木) 09:50:58.36ID:yLUw/tda
>>477
うちはスピリタス愛用してると言っても良いかも
厳密にはウオッカじゃないらしいけど
0479呑んべぇさん2022/03/03(木) 13:49:37.13ID:a1sNwmVL
ジャガイモ酒を蒸留しまくってあの度数なんだっけ
前にショットで飲んで喉が1日イガイガしたわ
0480呑んべぇさん2022/03/03(木) 22:59:43.82ID:6g508I3r
スプーンで味見するくらいなのに沢山作ってしまった。8L瓶が床にゴロゴロ転がっている
0481呑んべぇさん2022/03/04(金) 08:52:30.82ID:6FS1rQfF
タンカレーってウォッカも出てたのか

>>476
早く飲めるホワイトリカーの梅酒って感じになるよ
ズブロッカとかでやるとどうなるのかはわからんけど
0482呑んべぇさん2022/03/05(土) 02:13:40.88ID:HnYxgfeK
今年計画はしてる物
瓶買って洗浄においてアルコール・・・
そうだ今年は対コロナで買った食品添加物扱いのアルコールが大量にあった
去年はそういうの無かったんでウイスキーちょっと使って消毒してた
0483呑んべぇさん2022/03/05(土) 09:38:10.65ID:ZtOg3hr9
今年はナワシロイチゴどんだけ実るかなー
とにかく色が綺麗に出るんだわ
去年はホワイトリカーでやったけど
ことしはウォッカとシロップでやる予定
0484呑んべぇさん2022/03/11(金) 19:47:40.92ID:WRLoRGE8
金柑、プチトマト漬けて2週間。
金柑の方は見た感じ順調だけど、
プチトマトは湯剥きしたせいでぼろぼろと崩れてきてる。しくじったな。
0485呑んべぇさん2022/03/12(土) 22:52:24.61ID:cA0XjsAN
倉庫から10年前に仕込んだ梅酒が出てきたんだけど手作り梅酒ってどのくらい持つ?
腐ったりしないならチビチビと長く楽しみたいけど腐るなら早めに飲んでおきたいので
酒は25度の焼酎を使ったらしい
0486呑んべぇさん2022/03/12(土) 23:11:59.12ID:qvoLlPAf
実家に20年25年くらい前の梅酒あるけど、余裕でそのくらいは持つと思う
若いフレッシュな梅酒と比べたら全くの別物だったわ
0487呑んべぇさん2022/03/12(土) 23:22:42.60ID:cA0XjsAN
すまん、開封してからどのくらい持つのかを聞きたかった
とりあえず密封は保たれててカビとかは生えてなかった
0488呑んべぇさん2022/03/13(日) 00:13:54.65ID:dHtfgVsI
開栓しての話に決まってるだろ
0489呑んべぇさん2022/03/13(日) 00:14:51.98ID:dHtfgVsI
どのくらい持つかはアルコールが抜けない限りだ
あと紫外線は大敵だぞ
0490呑んべぇさん2022/03/13(日) 00:40:20.77ID:OGQ63JWk
開封してから20年も残してると思わなかったから勘違いしたわ
じゃあ期限はないようなもんなのね
クローゼットの中に置いてあるから光は当たってないしゆっくり飲むわサンクス
0491呑んべぇさん2022/03/13(日) 02:52:55.88ID:MnC43cxl
今年って梅の開花がまだで一ヶ月は遅いね
桜と被りそう
出荷時期も遅いだろう
0492呑んべぇさん2022/03/14(月) 12:54:16.65ID:8i1YoU3z
そろそろ去年分のバーボン梅酒を解禁しようかしら
0493呑んべぇさん2022/03/14(月) 22:33:11.52ID:VGVbLz5c
ポーランドとか欧州の物流や生産も怪しいしスピリタスを買いだめして梅酒に備えた方がいい気がする
もう遅いかもだけど
0494呑んべぇさん2022/03/19(土) 12:58:52.44ID:RlpBV9Po
国産レモンいっぱい手に入ったからレモン皮を漬けてみたら
生のときには爽やかな香気を放ってたものが、
みごとにレモン着香料みたいな匂いに変わってしまった
0495呑んべぇさん2022/03/19(土) 14:03:51.31ID:1Ix6LBk/
梅仕事のスレって落ちたんだね
0497呑んべぇさん2022/03/19(土) 20:58:12.20ID:SdsGz+Kw
年始に漬けたウイスキーの林檎酒がすげぇ旨くなってる
ウイスキーと砂糖と林檎が馴染んでるわ
一ヶ月のときはバラバラで失敗したと思ったけど飲み頃ってあるんだな
混ぜてんだから熟成とか関係ないと思ってた
0498呑んべぇさん2022/03/19(土) 22:41:29.84ID:lbC8qmJW
リンゴを漬けたウイスキーは美味いことは美味いが
未だにどういう飲み方が正解かわからん
正直ウイスキーよりも漬けたリンゴを食うほうが楽しみ
まだ寝かせるつもりならシナモンスティック追加がおすすめ
0499呑んべぇさん2022/03/19(土) 23:38:53.76ID:pVnmwHO3
俺はブランデー漬けにしたリンゴをすりおろしてカレーやハンバーグ、ビーフシチューに入れてみたが甘味や風味が増して良かったぞ
0500呑んべぇさん2022/03/19(土) 23:41:09.32ID:BauUvlIx
マジかよ
畑の肥やしにしちまった
0501呑んべぇさん2022/03/20(日) 10:28:54.70ID:YoeNw3rI
家はブランデーにシナモン、クローブ、砂糖と一緒に漬けたリンゴを細かく刻んで
レーズンとドライクランベリーと一緒に、オートミールのクラフティ風にしたよ
材料混ぜてスキレットでコンロとグリルで上下焼くだけなので、ジャムにするより楽ちんだし
ジャムにしても使い道無くて持て余してたので、いい具合に消費が捗ってる
0502呑んべぇさん2022/03/24(木) 07:48:35.86ID:J22pPfwj
アルコール37度の安いウイスキー「凛」2.7リットルを手に入れた。
去年まではホワイトリカー35度で梅酒を作っていたけど、
ウイスキーで作る場合も梅や砂糖の分量は同じで大丈夫だよね?
0503呑んべぇさん2022/03/24(木) 16:55:52.16ID:1GGoEB4S
はい、梅は食べられなくなりますが
05045022022/03/24(木) 22:19:19.13ID:J22pPfwj
>>503
えー!
なんで食べられなくなるの?
不味いってこと?
0505呑んべぇさん2022/03/25(金) 11:06:59.27ID:2P5P+oZY
蘭のブランデー感の無さほどではないけど、凛セレクトもウイスキー感なさすぎて
ホワイトリカーより高く買う意味があまりない
味が薄すぎて梅を不味くするほどの力がないのでその点は安心
05065022022/03/25(金) 12:02:03.80ID:S1cQIFxG
>>505
たまたま知り合いが、自分ではウイスキー飲まないからって
1000円で譲ってくれたんだ。

俺もそのままでは飲まないけど、毎年庭の梅で梅酒を作るので
たまにはウイスキーで作ろうかと思ったのよさ。
0507呑んべぇさん2022/03/25(金) 12:17:26.10ID:xQQQMRjJ
>>505
タカラの蘭で作るとフルーティーな仕上がりになるね
甘いので砂糖控えめにした方がいい
そのままじゃ正直飲めたもんじゃないけど、梅酒に使うと素晴らしい
2.7Lペッドボトルだと安いし選択肢として悪くない
0508呑んべぇさん2022/03/25(金) 12:22:22.27ID:xQQQMRjJ
>>506
凛はや挑戦したことないけどウイスキー梅酒はホワイトリカーに比べ概ね甘くなるね
まず失敗はしないと思うし、そのまま飲むよりはうまいだろう
0509呑んべぇさん2022/03/27(日) 19:20:10.45ID:Sh5Dqoel
去年のカシャーサ梅酒を解禁
なかなかおいしくできあがった
酒2l砂糖350gにしたけど、オレにはこれでも甘いw
0510呑んべぇさん2022/03/28(月) 00:35:18.30ID:OD8hpl+c
カシャーサ梅酒これめっちゃ既二ってしまった
際限なくいけるヤバイ酒
リアルで自分との戦いw
0511呑んべぇさん2022/03/29(火) 09:56:22.66ID:pOlHJTkx
消費しきれないので今年は作らない。酒飲むと脳みそが萎縮するんだって。年取ったら痴呆間違いなし
0512呑んべぇさん2022/03/29(火) 12:39:12.55ID:mdk2isHs
酒飲みでもしっかりした老人は山ほどいるが?
0514呑んべぇさん2022/04/01(金) 15:43:33.89ID:a85dYBlt
ウチの近所のいちご農園で加工用小粒イチゴ売ってるの見つけた
でもジャムでもナレフカでも酸っぱいのが良いんだよね
生食用品種だと味がボケそうだな
0515呑んべぇさん2022/04/02(土) 11:59:05.84ID:4itSWpzR
5年前に作ったスピリタス梅酒
揮発しまくってめっちゃ濃くなってた
0516呑んべぇさん2022/04/04(月) 03:24:50.00ID:ulQbOw4+
アルコール抜けてシロップになってるの?
0517呑んべぇさん2022/04/05(火) 21:50:31.28ID:+Kaw8ukO
やっぱり梅酒というか果実酒は太る
0518呑んべぇさん2022/04/06(水) 02:00:54.19ID:FsuDFzOB
糖分とアルコールは太る
0519呑んべぇさん2022/04/06(水) 15:53:20.08ID:glZ0fxRp
今年は25度焼酎で梅酒作ってみる
0520呑んべぇさん2022/04/06(水) 22:57:27.90ID:2S7Yn9KA
去年の6月に漬けた梅酒を試飲してみた。
美味しいけど種の味がする。 漬けすぎたのかな?
0521呑んべぇさん2022/04/07(木) 05:33:54.56ID:gm9jHdYT
種の渋皮の味がしないと物足りなく思う
0522呑んべぇさん2022/04/08(金) 19:13:07.76ID:CrP9VBT+
仕込み後10ヶ月経った昨年分の梅を引き上げた
炭酸割りにしたら渋苦くてちょっとマズーだった
ストレートやロックではほぼ感じなかったのにねぇ
肌の悪い自宅梅使ったせいだろうか
0523呑んべぇさん2022/04/08(金) 21:30:16.24ID:v2q1idb1
時は百難隠す。寝かせろ
0524呑んべぇさん2022/04/08(金) 22:50:39.68ID:19rhWfGS
オリが沈んだら澄んで美味しくなるよ
梅を引き上げて2週間したら飲んでみるといい
0525呑んべぇさん2022/04/10(日) 03:02:55.99ID:tO3Tozxc
梅は入れっぱなしじゃ駄目なの?
0526呑んべぇさん2022/04/10(日) 10:19:23.07ID:2T9mRbTe
沈殿物が気になるので飲んで大丈夫か心配です
ブランデー梅酒
去年漬けたモノ
一升瓶に保管中ですが回転させると画像のようになります
これがオリでしょうか?
何か違う気がします
最近日の当たらない部屋に置いていたら蓋が飛んだので発酵かとも思いますが発酵臭はしません
味見は怖くてしていません
https://i.imgur.com/vHHSx78.jpg

悪いものでしょうか?
0528呑んべぇさん2022/04/10(日) 12:09:21.65ID:Zwp5ta80
なんかもっとすごいの出てたやつできた時あるけど見た目悪いだけで普通に飲めたよ
バーボンでつけた時になんかそんなもやもや出来た
0529呑んべぇさん2022/04/10(日) 12:12:02.30ID:d7T/YNK2
こういう場合、レギュラーコーヒーのフィルターでろ過するんやっけ
0530呑んべぇさん2022/04/10(日) 12:30:52.30ID:Q1sBUMmd
濾過する時はそうしてる
結構時間かかるよねあれ
0531呑んべぇさん2022/04/10(日) 13:07:48.77ID:asgQ9ZUH
ブランデーで漬けたならアルコールも20度位にはなるし安全だとは思うけど
0532呑んべぇさん2022/04/10(日) 15:51:08.81ID:CbRU62SW
皆たったこれだけの沈殿物でも心配になってるの?
自分は全く気にした事なかったわ
0533呑んべぇさん2022/04/10(日) 16:03:36.47ID:JZtnNi/R
自分もこのくらいなら普通に出てるけど気にしたこともなく美味しく飲んでた
0535呑んべぇさん2022/04/11(月) 00:28:38.16ID:HFEp88LL
>>534
よく見えないけどとんでもなく積もってるように見える
0536呑んべぇさん2022/04/11(月) 01:35:07.87ID:dJJ0yoeR
わがい子はオリとかわがんねんだすぺ
はずめでみるものはおっかねんだー
いずだかは味噌にすろいカビ生えだらうぢのよめっこはぜーんぶすてでしまってしゃました

経験だべ
0537呑んべぇさん2022/04/11(月) 12:52:51.62ID:M1ReFgCD
餅のカビだって焼いて食えば問題無いんだし
梅酒のカビで死にはしないだろ
0538呑んべぇさん2022/04/12(火) 07:48:47.28ID:VPNGpSi0
え?
あのカビ食ってるの?
0539呑んべぇさん2022/04/12(火) 11:15:43.23ID:dsnodsqA
カビは死んでもカビ毒は熱耐性のものもあるからやめとけ
0540呑んべぇさん2022/04/12(火) 17:04:37.67ID:SGQEg51L
何年も前に梅酒を900ミリ瓶で作って実験的に柚子果汁を入れたら濁って梅もまだ青いまま
0541呑んべぇさん2022/04/13(水) 20:37:50.60ID:VlR3jLAY
最初はまあこれなんだろと不安にもなるからな
慣れるとまた出てるわになるけど
0542呑んべぇさん2022/04/16(土) 20:01:04.89ID:M/u0jznR
25°焼酎でつけるの普通に美味いよね
長期保存には向かないのかもしれないけど家族に弱い酒好きがいるのもあって漬けてある
0543呑んべぇさん2022/04/16(土) 21:28:36.67ID:eP0KSDZC
度数が強いと抽出に時間が掛かるし甘さとのバランスも難しくなるな
今年はブランデーで梅酒やろうと思ってるから楽しみ
サントリーのVOで良いんだろうか?更に良いブランデーだと違うもんかな?
0544呑んべぇさん2022/04/17(日) 03:16:09.38ID:Br/GJlTs
俺は果実酒用のブランデー使ったよ
紙パックで1.8lで2,000円くらいのやつ
あまり高いのは使わない方がいいんじゃないかなって思う
十分芳醇でおいしかった
0545呑んべぇさん2022/04/17(日) 09:27:18.25ID:Ru4sRkrn
キングブランデー蘭でも美味しく作れるからなあ
0546呑んべぇさん2022/04/17(日) 10:04:29.57ID:ZAd3LImr
キングウォッカ ルン
キングジン レン
キングラム ロン

の発売はまだですか?(・ω・)
0547呑んべぇさん2022/04/17(日) 22:04:32.22ID:FKB2YvFw
イオンの安いウイスキーにパイナップルを漬けてみた。
2日目から飲んでる。 長期間放置しとくと香りがなくなったりしないかな。
0548呑んべぇさん2022/04/17(日) 23:07:57.71ID:KuFT7M2+
パイナップルやパッションフルーツは早い方が良さそう
でもいちばんは桃
0549呑んべぇさん2022/04/18(月) 04:00:44.10ID:xZX8TddJ
週末の失敗談
国産レモンが手に入ったのでリモンチェッロ作ろうと、
スピリタス買ってきたとこまでは良かったのだが
分量を量ろうとして
普段使いの100均計量カップに注いだのがまずかった
ものの数分もしないうちに「…ピシッ!」と音が鳴って
振り返った時には全体にヒビが入ってバッキバキ
ヒビからスピリタス漏れまくり
アルコール度数の高いものプラスチック製の容器に注いだら溶けて割れるのな
うっかりしてた
そういえば昔、授業で習った遠い記憶があったわ
200ml近くこぼれてムダにしてしまった
もったいないことした
0550呑んべぇさん2022/04/18(月) 05:27:24.71ID:u3wvBljh
スピリタスそんな事になるのか
気を付けよう
0551呑んべぇさん2022/04/18(月) 06:45:50.98ID:mMVo8r6p
アクリル系はバキバキに割れるね
0552呑んべぇさん2022/04/18(月) 09:32:01.59ID:vAOVytbl
すごく参考になった
うちにも77パーセントアルコール(飲用可能)があるから気をつける
0553呑んべぇさん2022/04/18(月) 09:41:30.32ID:6OSbizl3
横レスだけど
リモンチェロとか柑橘の皮を高濃度に抽出したリキュールだと
アルコール度数が比較的低くてもプラ系溶ける場合があるジョ
0554呑んべぇさん2022/04/18(月) 11:20:08.19ID:vB2dxA+w
甲類スレのペットボトル溶ける話題と関連してる?
0555呑んべぇさん2022/04/18(月) 14:19:59.49ID:mMVo8r6p
>>554
微妙に関係無い 
あっちは専用ペットボトルの話でこっちはリモネンがスチロール樹脂溶かすとかエタノールがアクリルをクラックさせるとかの話
0556呑んべぇさん2022/04/18(月) 14:22:07.82ID:qJkitc5j
低価格ブランデーならチョーヤVO37度
計量カップにはガラス製の月桂冠つきカップが良い
0557呑んべぇさん2022/04/18(月) 17:57:21.87ID:nQZYtSx8
ダイソーの200円耐熱ガラス計量カップいいぜと言うステマ
個人的には計量カップ使ってもいちいち読み取るの面倒だからキッチンスケールの上に置いちゃうけど
0558呑んべぇさん2022/04/20(水) 02:03:39.16ID:ia182ne6
使う酒35度ってのは本当に適切なん?
蒸留酒の中で焼酎類が税制上優遇されていて、その焼酎の区分にできる一番濃度の高いのが35度
というだけでもっと濃度の高い酒の方が美味くできるとかはいんかの?
0559呑んべぇさん2022/04/20(水) 07:48:35.63ID:A3jR8YaI
リモンチェッロとかあるしな
度数は後付けだろう
0560呑んべぇさん2022/04/20(水) 08:41:06.69ID:mSPY4va7
食後にリモンチェッロかグラッパか
0561呑んべぇさん2022/04/20(水) 20:40:38.90ID:ia182ne6
今はもう焼酎に税制上の特恵が無くて蒸留酒はみんな同じ税率のアルコール濃度に比例して課税だから、
35度にこだわる必要無いよね
0562呑んべぇさん2022/04/21(木) 07:36:29.47ID:ecuiy/ps
スピリタス梅酒のペットボトル保管は、できなさそうなのか
0564呑んべぇさん2022/04/24(日) 20:23:06.58ID:5un6cyAu
だいぶ未来まで飛んだな
0565呑んべぇさん2022/04/25(月) 12:46:52.71ID:7wm3YZN/
去年作った梅酒が砂糖入れ過ぎてクソ甘過ぎて飲む気が失せてるんだけど、
安易に酒追加してしばらく放置で良いかな?
今年の分作る時に酒多めに買って、余ったのを入れようかと思ってるんだけど
0567呑んべぇさん2022/04/25(月) 19:46:05.06ID:9pX4DLt/
>>565
量が判らんが梅を造った分の半分追加してひと月経ったら酒を適宜追加して一年待て。
咲に酒追加すると梅の抽出が遅れる。
05685652022/04/27(水) 08:56:54.95ID:KUwXCsHR
そっか、酒だけは良くないのね
梅酒を混ぜるノリでやらないとアカンか
0569呑んべぇさん2022/04/27(水) 11:37:25.51ID:pgGctK2U
>>568
567だけど梅成分が減るから梅も足した方が満足いくと思うよ。
酒が何か判らんけどホワイトリカーでも上手くすれば半年で飲める。
新しい梅のフレッシュさが抽出されるから違った味にはなると思うけど。
0570呑んべぇさん2022/04/27(水) 13:23:47.11ID:b7RFBzCV
タケヤのプラ容器で4リットル瓶が売ってるけどスピリタスに耐えられるのか不安になったので電話してみたら可能らしい
色々と準備が始まる
0571呑んべぇさん2022/04/27(水) 19:19:33.18ID:sd3SBm6g
今年は砂糖減らし目的で、酒投入を2回に分けてやってみようと思ってる。
1回目は砂糖と梅がひたひたになる程度にして、残りの分は3ヶ月後あたりに追加。
こうすれば少ない砂糖でも濃度稼げると思うから、梅エキスの抽出も効率良いかなとw
0572呑んべぇさん2022/04/27(水) 22:54:02.92ID:b7RFBzCV
酒だけと砂糖だけ
どっちが萎むかといえば砂糖なんだよね
0573呑んべぇさん2022/04/29(金) 21:25:38.67ID:XSBbgQza
ziplocを使うと初期の酒の量を梅干しと同程度まで減らせる
0574呑んべぇさん2022/04/30(土) 02:23:34.32ID:eM24cVLW
焼酎SQUAREのYouTubeチャンネルで狩野英孝がオリジナルソング歌ってて結構面白い
果実酒の作り方の動画もあるけど、あまり参考にならないかも
0576呑んべぇさん2022/04/30(土) 15:31:03.14ID:amUZSWVl
>>574
狩野英孝の無駄遣いしてて笑った
PRしてないせいで1万再生もしてない
誰も見てないじゃん
レモンウーロン梅緑茶の響きの良さよ
0577呑んべぇさん2022/04/30(土) 18:58:21.69ID:BoPrM4c/
今年もターキー梅酒作るぞ
早めに101プルーフのリッター瓶確保せねば
0578呑んべぇさん2022/05/03(火) 10:23:38.11ID:dAuWlzU+
砂糖の浸透圧で梅のエキスを抽出するって ずいぶん前にTVか何かで見たような気がするんだけど どのぐらいの濃度が良いのかな?
時間がたつとけっこう甘く感じるよね 毎年悩んで 色々な度数のものを漬けてる
いまだに最良がわからない
0579呑んべぇさん2022/05/03(火) 19:01:43.28ID:SOVTSBIa
ワイルドターキー アメリカンハニーで梅を漬けようかな
元々蜂蜜入ってるから氷砂糖とか蜂蜜入れずに梅だけでも美味しくできるかな
0580呑んべぇさん2022/05/06(金) 23:03:28.67ID:CVCIX06e
去年のターキー梅酒を飲み始めた
酒2l梅1.4kg砂糖380gで仕込んだヤツなんだけどさ
オレにはちょっと甘すぎる
あと梅が多かったのか度数も結構下がったらしくストレートでもグイグイ飲めてしまってつまらんw
今年は梅1.2kg砂糖300gまで減らしてみよう
0581呑んべぇさん2022/05/06(金) 23:10:16.82ID:CVCIX06e
できあがりを瓶詰め戻したから1リッターlが2本と余りが300cc弱
1リッター瓶1本はもうちょっと寝かせてみる
0582呑んべぇさん2022/05/07(土) 10:32:29.21ID:75RX3bpL
8L梅酒瓶に3つそのまんま有るし糖尿が怖いから今年は作らない
0583呑んべぇさん2022/05/08(日) 06:58:51.03ID:MwhHMbyJ
果実酒作るけどどれも全く砂糖加えない
0584呑んべぇさん2022/05/09(月) 17:05:00.79ID:7XgGJM59
なんか今年は梅の実が見当たらない
梅って1年おき?
それとも去年親が枝を切りすぎたのか
そもそも春先に花があんまりなかったしなあ・・・
今年は去年と違う酒で少量作ってみたかったのに
去年は収穫が遅くなってちょっと実が黄色くなっちゃってたから
今年は緑色のうちにと見てるのに・・・無い
0585呑んべぇさん2022/05/09(月) 19:27:04.14ID:nWnCq8N1
ホワイトリカーとカインズwizの梅酒を飲み比べたけど、wiz梅酒の方が美味しいね
前者は本当に梅“だけ”の酒で、後者は梅+アルファな味なのよね
0586呑んべぇさん2022/05/09(月) 20:27:57.22ID:L5zibF8W
梅は豊作と裏年と交互だよ
うちも今年は少なさそう
0587呑んべぇさん2022/05/10(火) 05:42:21.62ID:Qs7XjJTw
カインズからwizがなくなったの惜しいね
一応後継的なのは甲州韮崎だけど、これはスピリッツ入りだからね
梅酒に使うなら大差ないかもしれないけど
0588呑んべぇさん2022/05/10(火) 08:10:07.85ID:OAZ77sFo
>>584
うちのは3年周期(2年成って1年休み)
農園できちんと世話してるとかならともかく
個人宅の庭の仕方ないんじゃないかな
0589呑んべぇさん2022/05/10(火) 12:47:21.14ID:Qs7XjJTw
>>588
なるほど、うちの庭の梅、2年豊作で今年微妙だったのはそれかな
0590呑んべぇさん2022/05/10(火) 23:55:35.92ID:EnTtQEX1
>>587
去年WIZの4Lで漬けといてよかった・・・たぶん在庫ぎりぎりぐらいだった

WIZは単体だと価格なりと評価低めだけど
何かで割るとかするといいという評価もあるから
梅を漬けるというのも特徴の用途として合ってるのかも
無くなったものを語ってもしょうがないけど・・・
ほんとに甲州との違いはどうなんだろう
0591呑んべぇさん2022/05/12(木) 22:08:05.47ID:09DCxnVM
ブランデー梅酒今年やるつもりなんだけどさ
三温糖で作ったら変なんなるかな?
甘さ控えめでコクを出したい
0592呑んべぇさん2022/05/12(木) 22:50:11.18ID:Z3P8P74z
>>591
三温糖って色付き白砂糖だと思うんだが。
もしコク(雑味になるのかな)が欲しいなら氷砂糖の一割を黒糖にすればいいかと。
0593呑んべぇさん2022/05/12(木) 22:57:14.85ID:XCaN7ish
>>591
>>592の言う通り三温糖はほぼ色付き白砂糖
この白砂糖は上白糖だから、氷砂糖やグラニュー糖よりベタついて甘ったるくなるよ
コクは狙い通り出ると思うけど
黒糖ほど複雑じゃなくて三温糖のコクが好きならカラメル(焦がし砂糖)入れるのも有
0594呑んべぇさん2022/05/13(金) 01:14:19.10ID:zjo5NV0O
三温糖ってカラメル入りの砂糖じゃないの?
なんか某酒スレのウィキにそうあったんだけど
黒糖の梅酒は市販のがどうも苦手で避けてたんだけど、一部に使うくらいならやってみるかな
でも砂糖200gくらいしか入れないつもりだから微量だけどね
0595呑んべぇさん2022/05/13(金) 12:55:38.21ID:AJ7m++ey
カラメルは割とコクあるから三温糖でやること自体はありだと思うぞ
0596呑んべぇさん2022/05/13(金) 13:20:09.78ID:rf4QhKO3
三温糖の梅シロップ美味しいよね
梅酒に使ったことはまだ無いけど
0597呑んべぇさん2022/05/13(金) 14:25:54.51ID:CE7ImGxW
今年子どもが生まれるから20年物の果実酒漬けたいんだけどおすすめの果物あれば教えてほしい
本当は梅がいいんだけど、家族が梅仕事の香りから苦手だから却下
レモンとかの柑橘系だと年数置くと香り飛んじゃうかな?
0598呑んべぇさん2022/05/13(金) 14:53:49.47ID:XpJfIEGD
>>597
やっぱり梅だな。それ以外は20年も漬けているのを見た事無いなぁ。
梅仕事の香りって言っても完熟で漬けないなら問題無いと思うし、極一時でしょ?

個人的には梅を度数の高い泡盛で漬けて欲しい。
うちにも孫が生まれた年に漬けた、15年物があるけどあと5年の辛抱。
なお、梅自体は翌年取り出している。
8年の時にちょこっと味見したけど泡盛のとげが完全に消えて別物レベルに旨い。

あと柑橘は地雷。何年かチャレンジした人がやるべきもの。ワタ入るとエグミが半端ない。
どうしても梅がダメなら杏かなぁ。
0599呑んべぇさん2022/05/13(金) 17:45:43.39ID:n4lBQesd
トニックウォーターのノリで飲むとわりと美味しいんだけど果実酒として飲むときは鬼門だよねあのエグミ
0600呑んべぇさん2022/05/13(金) 18:06:41.50ID:CE7ImGxW
>>598
アドバイスありがとう!
どうやら実家が作ってたらしく、何があったのか梅への拒否反応が凄いんだわ。
美味しいし良い香りなのに…。杏はありかも、調べつつ考えてみる!
柑橘は自分用にやってみる程度にしておくよ
0601呑んべぇさん2022/05/13(金) 22:48:15.93ID:XpJfIEGD
>>600
大変そうだな。
たった半日の青梅の薄い香りも我慢できないなんて・・・

杏は一年以内で実を速めにとりだした方が良いよ。仁(種の中にある)の皮がエグミや渋みを出し過ぎるから。
杏仁の香りが欲しければ杏仁豆腐用の皮むき済みの南仁が通販で買えるからそれを投入すればいい。
種を外して漬けるのもいいけど澱が凄く出る。
0602呑んべぇさん2022/05/13(金) 23:00:58.75ID:v1WLQpIB
うちのおとんが梅酒梅の甘露煮をご所望だから
今ビンに漬けてあるスモモの甘酢漬けを必死に消費するフェーズ

梅酒も自分の他に飲む人いないしじゃあスモモの甘酢ドリンクだったら良かろと思ったら酸っぱくて嫌だとか
なんやねん (´・ω・`)
0603呑んべぇさん2022/05/14(土) 16:32:11.30ID:QsADn2Xg
わがままとうちゃんがかわいい
親孝行してあげて
0604呑んべぇさん2022/05/14(土) 21:20:02.06ID:eOIK8aYG
半年前に浸けた輪切り柚子解禁
ワタがエグミ?エアプかよ
0605呑んべぇさん2022/05/14(土) 22:15:31.28ID:C5PG4ttW
2014年漬け込み
南高梅 1.2キロ ハイニッカ 2.1リットル 氷砂糖 500グラム
押し入れから引っ張り出して 味の確認をするためにちびちびのみ始め

梅の量多め 氷砂糖少なめなので
梅酒特有のとろりっとした口当たりの甘さは少ないものの
ちょっとさっぱり?した感じで
夏なんかに氷いてれて飲んだら幸せな味って感じ

本来な梅は出してしまったほうが濁り雑味が出なくて良いらしいのだが
見た感じ崩れもないし味の変化も悪くないみたいなのでこのまま入れたまま放置。

この年は10本漬け込んだのだが
すでに3本は空 4本は12年後まで絶対に手をつけてはダメなので
飲めるのは3本 ・・・・・。
(従兄弟の成人のお祝いにするために生まれた年に漬けた)

今年自分のために漬けるかと迷い中。
0606呑んべぇさん2022/05/17(火) 00:12:45.97ID:5gTvYo2+
>>600
イチゴ酒もいいと思うよ
父親が作って30年位のを飲んだら旨くて又実家に帰った時に飲もうとしたら旨すぎて祖母と近所の人に全部飲まれたらしい
0607呑んべぇさん2022/05/17(火) 08:56:11.33ID:r0cDGwkx
>>606
普通のいちごもいいけど
木苺とかクサイチゴとかの野苺系もいい
今年はウォッカで漬けようと思う
0608呑んべぇさん2022/05/17(火) 10:36:29.85ID:CVvbOUr2
ホワイトリカーに砂糖を溶いただけでも30年寝かせたら相当うまくなりそうだな
0609呑んべぇさん2022/05/17(火) 11:00:53.65ID:a+PaQTwu
たぶん酸がないとダメじゃないかな
0610呑んべぇさん2022/05/17(火) 15:01:55.17ID:M5nV7eqb
ホワイトリカーをそのまま寝かすだけでもアルコールの水和が進んで多少口当たりは良くなるんじゃないかな
0611呑んべぇさん2022/05/17(火) 21:12:51.31ID:5gTvYo2+
泡盛梅酒ってどの位旨いのかな
泡盛と唐辛子を漬け込んだ調味料が泡盛の香りもして中々良かったから梅酒もいいかなとか
0612呑んべぇさん2022/05/17(火) 21:52:13.66ID:nnADMend
酒蔵が泡盛梅酒出してるから買ってみれば?
黒糖仕込みだったりシークワーサーが入ってたりと、いろいろあるみたいよ
0613呑んべぇさん2022/05/18(水) 04:29:36.89ID:6Llxd7vQ
>>611
泡盛好きな人はがっかりするかも知れないけど、5年くらい寝かせた奴は泡盛のトゲが無くなってマイルドになり旨いよ。
仕舞って忘れたくらいが熟成期間として丁度良い感じ。
0614呑んべぇさん2022/05/18(水) 22:53:30.05ID:urQ0FZfj
まろやかになるのは分かるけどブランデーと比べてどうなのか探してみるよ
ありがとう
0615呑んべぇさん2022/05/19(木) 10:26:41.44ID:olGrgAmJ
泡盛梅酒は熟成させる前に無くなっちゃう
梅引き上げ直後は微妙な味なのに少し寝かすとだんだん美味しくなる
0616呑んべぇさん2022/05/19(木) 20:22:33.53ID:UP5VEF3t
ウォッカで梅酒作った人いる?
去年のウイスキーに次いでホワイトリカー以外でやってみようと
それで今年考えたのはウォッカ
砂糖の量とかも同じでいいのかな
0617呑んべぇさん2022/05/20(金) 12:40:28.66ID:XQ8DRIKr
ウォッカなんてホワイトリカーみたいなもんだろ
0618呑んべぇさん2022/05/20(金) 21:23:18.33ID:JZ+BQO3P
RGVTの中で最もメジャーなのがウオッカかな
0619呑んべぇさん2022/05/21(土) 08:20:15.33ID:zop3aImM
並のウォツカ40度で、梅酒用ホワイトリカー35度よりちょっと度数高いだけなのに、格段においしくなるよな。
0620呑んべぇさん2022/05/22(日) 09:53:43.21ID:TMMD2ZzX
桑の実で漬けるとおいしいかな?
桑の実が取れるポイントを見つけたから
美味しく出来るならやってみたい
0621呑んべぇさん2022/05/22(日) 10:22:30.19ID:03D4uSCL
>>620
ナレフカ的に漬けて酸味を足すと良いよ
味はちょっと弱いから
0622呑んべぇさん2022/05/22(日) 13:23:37.98ID:fYj0OoBI
桑の実はちょっと青臭い匂いが出やすい
0623呑んべぇさん2022/05/22(日) 15:24:23.97ID:fYj0OoBI
>>103
日本では善良と愚鈍がとても近い意味だからなあ
0624呑んべぇさん2022/05/22(日) 18:16:21.76ID:nG7RVj9T
初めて梅酒を作ろうと材料買って来たけど梅と酒の1:1って両方1kgってことじゃなかったことに気づいた
0625呑んべぇさん2022/05/22(日) 18:32:21.35ID:/IirqqWN
だいたい酒1升(1.8L):梅1kg:砂糖500gぐらいが基本かなあ
0626呑んべぇさん2022/05/22(日) 19:47:17.82ID:S4OUcBS0
>>625
梅酒用のリカーやブランデーのパッケージに書いてるレシピがそれだね
これだとちょっと甘すぎるからうちはここから砂糖を減らすけど
ジンベースに砂糖300グラムで作ったときはちょっとあっさりしすぎた

今年はどうしようかなあ
0627呑んべぇさん2022/05/22(日) 21:44:54.69ID:6EuVPr9M
チョーヤ梅酒みたいに杏仁の香りがする梅酒って再現が難しいね
年代物だと自作の方がうまい
梅ジュースは梅のいい香り

去年の賑やか梅酒は果実の旨味みたいなのがあって旨いが今年は梅だけでやって取り分け
後から杏追加
それを梅酒と梅ジュースでやって後で合わせるとかやって何種類か作ろうと思う
杏は900瓶で実験したら三個以上は入れないと華やかにならない
二個だと足りない
0628呑んべぇさん2022/05/23(月) 09:42:31.27ID:0rewWfEN
>>627
去年つけた梅の種の中身とりだして、一緒につけるといいらしい。
0629呑んべぇさん2022/05/23(月) 12:39:02.27ID:TYO2hXJn
>>628
杏の種を二年いれてるけどあまり香りがしない
0630呑んべぇさん2022/05/23(月) 20:13:02.70ID:8WzmfCm8
生ゴミは必ず庭に埋める。それだけで土が肥えて毎年豊作
0631呑んべぇさん2022/05/23(月) 22:29:09.01ID:apRDQno9
駄目だ今年マジで庭の梅に実が生ってない・・・今年諦め
実は買わないよ
なんか酒類も値上がりしそうだけど
今年のうちに買っとこうかな
梅酒に使うようなアルコール濃度が高い酒なら開栓もしないし劣化しないよね
0632呑んべぇさん2022/05/24(火) 19:25:50.88ID:Quc9zrlc
作った梅酒で、また梅酒作ってみるかな
0633呑んべぇさん2022/05/24(火) 21:17:56.09ID:55CVy6aU
去年900瓶に梅250g砂糖250gスピリタス250ミリ杏三個と種で作ったの味見したら、少しばかり華やかに杏の感じがして、賑やか梅酒みたいに騒がしくなく静かな味で旨かった
今度は杏比率増やして4リットルで作ってみる
0634呑んべぇさん2022/05/24(火) 21:36:49.49ID:fmnqGjNP
ガイジンのウメ酒(Sloe-Gin)の作り方
プラム(Sloe)を砕く
砕いたプラムにアルコールを注ぐ
圧搾する
もう一度アルコールを注ぐ
圧搾する
今度は水を灌ぐ
圧搾する
上記液体を混ぜて砂糖を加えて撹拌
出来上がり。
0635呑んべぇさん2022/05/24(火) 22:43:38.88ID:6XP4PQ4f
プラム酒とかならともかくスロージンを梅酒扱いは強引がすぎるだろ!?ってのはおいといて破砕法の梅酒はなんか論文にもあったよね
0636呑んべぇさん2022/05/25(水) 07:55:19.63ID:GG+51VMY
チョーヤのノンアルコール梅酒が破砕して作ってる
0638呑んべぇさん2022/05/25(水) 19:53:20.80ID:bsV2l52B
小梅も旨い梅酒になる?
0639呑んべぇさん2022/05/25(水) 21:33:17.71ID:WsPTCR7E
梅干の残りを300mlカップに入れてホワイトリカー35で漬けたら
あまり旨くなかったけど普通の梅酒にはなった
0640呑んべぇさん2022/05/26(木) 15:23:16.52ID:zysz5YIY
料理の、さしすせそ

砂糖で漬ければ梅ジュース
塩で漬ければ梅干し
酒で漬ければ梅酒

酢、醤油、味噌だと?
0641呑んべぇさん2022/05/26(木) 16:35:50.30ID:7d5iIRvi
ダイソーの3l(300円)の果実酒瓶で梅酒作っても大丈夫ですか?
0642呑んべぇさん2022/05/26(木) 17:13:43.22ID:PRCst4F7
>>640
梅酢は普通に市販されてるし梅醤油も梅味噌もググれば出てくるな
0643呑んべぇさん2022/05/26(木) 17:59:58.47ID:ScQsDZ0w
>>641
300円のはパッキンの作りが良くないのでおすすめしない
0644呑んべぇさん2022/05/26(木) 19:56:11.36ID:7d5iIRvi
>>643
そうなんですね、ありがとうございます!
0645呑んべぇさん2022/05/26(木) 22:53:08.86ID:9vlCsh7C
あの瓶、密閉具合がイマイチだから、梅酒には向かないかもね
ウチではつけ込みが短期間で済むレモン酒でしか使ってないや
瓶事態はかっこいいw
0646呑んべぇさん2022/05/27(金) 00:26:02.33ID:yhCZKF58
3年前に買ったダイソーの3リットル瓶使ってるけど特に問題ないかな
作った梅酒は2年近く瓶に入れっぱなしにしてたけど美味しく出来たよ
傾けたら間違いなく漏れると思うけどね
0647呑んべぇさん2022/05/27(金) 12:42:24.89ID:g2jaTkbb
>>642
ヤフーショッピングで見たらあった
企業努力凄いな
梅酢醤油はポン酢との違いが気になる
0648呑んべぇさん2022/05/27(金) 17:18:39.64ID:4L/W9koW
甲類4リットルの焼酎のペットボトルで作ってみたいな
0649呑んべぇさん2022/05/27(金) 18:20:27.28ID:nyr1AxKG
>>645
>>646
ダイソーの3Lと東洋佐々木ガラスの4Lの2つを買って来ました!
1キロずつ漬けてみようと思います

これらの瓶を初めて触ったんですが、この赤い蓋の下の白い小さい注ぎ口、
これはココを開けて、瓶を傾けて梅酒を出すためなものですか?

みんなこんな重い瓶でそんなふうにしてるんですか?
0650呑んべぇさん2022/05/27(金) 18:22:06.91ID:nyr1AxKG
>>649
(東洋佐々木ガラスのピッタリしてる方です)
0651呑んべぇさん2022/05/27(金) 18:26:31.49ID:zazLBh9W
>>649
レードル突っ込んで汲む
傾けたら梅の実転がって大惨事にならん?
0652呑んべぇさん2022/05/27(金) 20:10:18.94ID:/YEJjT3z
アデリアとか佐々木硝子なら蓋をしたまま斜めにして入れ替えおK
安物やパチモンは知らん。
自分は翌年に瓶に入れ替えるのだが今まで実が落ちた事は無い。
0653呑んべぇさん2022/05/27(金) 20:35:49.11ID:nyr1AxKG
>>651
>>652
なるほど、ダイソーはレードルを使い、佐々木ガラスはそのまま注ぎ口を使って良さそうですね

ありがとうございました!
0654呑んべぇさん2022/05/27(金) 20:40:11.94ID:nyr1AxKG
梅も2キロ買ってきました。

初心者なんですが、
佐々木ガラスな瓶に入っているしおりの通り
梅:ホワイトリカー35度:氷砂糖
=1キロ:1.8L:500g
でいい感じですか?

辛口にも、甘ーい!っていうのにも、ならない感じがいいです。
砂糖800gくらいで良いでしょうか
0655呑んべぇさん2022/05/27(金) 21:32:22.10ID:5lCtLNFm
800だと大分甘い
500だとやや上品な甘さ
0656呑んべぇさん2022/05/28(土) 00:15:03.03ID:QmC+zZoR
>>655
ありがとうございました!

ホワイトリカー1.8Lを500g
スピリタス1Lを900g
で漬けてみました。
意外と大変ですね…こんな時間まで掛かってしまった
出来上がりが楽しみ~
0657呑んべぇさん2022/05/28(土) 03:24:46.96ID:w7ZihV/L
スピリタスは比重0.79くらいだから、1リットルは790グラムくらいやで
0658呑んべぇさん2022/05/28(土) 04:40:33.35ID:nk+x9jj9
砂糖が溶けきる前に砂糖を取り出せられればいいけどね
俺は取ったことあるわw
0659呑んべぇさん2022/05/28(土) 08:39:10.42ID:QX49c4e1
早く梅半額にならんかな
0661呑んべぇさん2022/05/28(土) 23:36:27.00ID:79Xtslb8
梅たけー・・・物はいいんだろうけど
やっぱり庭で採れないと諦めだ
0662呑んべぇさん2022/05/28(土) 23:39:08.05ID:/63UMU8b
去年度に狂ったように作りまくった自家製リキュール類も底をついてきて
今年も取り敢えず梅をやるつもりだけど、果実酒用のブランデーも高くなってんのかなあ
ウオッカ一升が500円も高くなってんだもんなあ
予算の都合で4リットル瓶1本しか作らないつもりだけど、心配だ
0663呑んべぇさん2022/05/29(日) 00:16:25.97ID:JZ+yLwYO
供給源が専らドン・キホーテなので、ウォツカの安銘柄は丸一年変動してない感じ。
ニッカ・ウィルキンソンは1升1799円だし、SKYYは750ml959円、Absolwentは700ml698円で
去年の頭から全く同じ値段。

すべて40度、消費税別な。
0664呑んべぇさん2022/05/29(日) 00:18:02.82ID:MG74TQgz
クソ安いなそれ
アタイはAmazonで2000円くらいで買ってたわ。ニッカのウォッカ
0665呑んべぇさん2022/05/29(日) 05:14:16.16ID:V7/pL/dU
ニッカボッカに空目した
0666呑んべぇさん2022/05/29(日) 08:20:37.02ID:JZ+yLwYO
>>664
消費税別1799円は、持って帰るにあたって、消費税(酒類は10パーセント)を上乗せした金額払わんにゃあならんでよ、
1978円か1979円か払うんやで。
2000円まで22円しか違わんでよ。
0667呑んべぇさん2022/05/29(日) 10:04:42.44ID:gORulBkU
青梅を砂糖で煮てエキスを出す
氷を入れた日本酒にエキスを入れて混ぜる
マジで本物の梅酒でウマー!!
残った果肉は砂糖とレモン汁を入れてジャムにする
0668呑んべぇさん2022/05/29(日) 17:32:58.52ID:7NNyFdjA
皆、梅の農薬有無って気にしてる?
どうせ洗うし気にしないでもいいかなと思っていたけどそういうもんでもないのかな
0669呑んべぇさん2022/05/29(日) 18:18:43.03ID:JZ+yLwYO
洗ったら落ちるとか考え甘すぎ。
表面だけでなくて、しみてるし。
しかも、きょうび、アリマキ除けの農薬は噴霧器で撒いたりしない、根っこに撒いて吸わせてる。
0670呑んべぇさん2022/05/29(日) 20:01:13.50ID:BR/i/A6n
庭の梅に農薬とかないやん
0671呑んべぇさん2022/05/29(日) 21:41:16.10ID:+LjrsE0W
>>668
今年は生協の有機梅で作る
0672呑んべぇさん2022/05/29(日) 22:18:13.49ID:MG74TQgz
大量の桃で桃酒作る夢見たわ
実際やるとしたら桃はグズグスになって大変そうだ
あと桃の種の仁とかもいい香り出そうだな
0673呑んべぇさん2022/05/29(日) 23:00:22.21ID:AqKd08TG
昨年のレモンウイスキーを飲み終えた
バランタイファイネストで作ったけど、このウイスキーは二度と買わない
さすが底辺ウイスキーだった
0674呑んべぇさん2022/05/29(日) 23:03:41.10ID:AqKd08TG
ジンレモンの方はウィルキンソンジン
こっちももう買わない
ビーフィーターの方がはるかにマシ
0675呑んべぇさん2022/05/30(月) 00:40:41.16ID:XWTUz13T
>>674
そこは、柑橘類が元から入れられてないタンカレー・スタンダード使えよ。
もしくは、元かから柑橘類強めの、ボンベイ・サファイアとかタンカレー・ラングプールとかそのまま飲め。
0676呑んべぇさん2022/05/30(月) 12:22:27.01ID:Qnt/pYRE
>>672
賑やか梅酒に桃入れたが崩れないよ
そして種は割ると大抵カビているか未成熟
0678呑んべぇさん2022/05/30(月) 19:31:01.80ID:EAXJzuVR
瓶早く半額ならないかなあ
来年の瓶仕込みたい
0679呑んべぇさん2022/05/30(月) 22:26:23.24ID:EVVkW4d1
>>672
桃はサングリアつくってひと月くらい忘れたのが一番。
0680呑んべぇさん2022/05/30(月) 22:47:16.25ID:QuSiKB/m
日本酒でレモン浸けた人っている?
合うかな?
無難に梅にするか迷うわ
0681呑んべぇさん2022/05/31(火) 19:03:21.84ID:wX3bViDS
梅をかるく拭いただけで、漬けてしまった、カビるのかなあ。
今から取り出して乾燥させても意味無いだろうし。早めに飲んでしまえばいいのかな
0682呑んべぇさん2022/05/31(火) 19:35:13.94ID:Ny+PkmHf
40~43度だと、殺菌二はならんけど、腐敗は防止できる。
テキーラに虫いれてたりするじゃん。
スピリタスとかブッ込んで40度以上にしておくとか。
0684呑んべぇさん2022/06/01(水) 11:35:07.59ID:542GH09H
先に果実と酒で漬けて一ヶ月くらい経って(香りが出てから)から砂糖など入れるのがオススメ
0685呑んべぇさん2022/06/01(水) 12:10:22.19ID:8/0g3jZy
>>621-622
亀レスだけどありがとう。
確かに直で食べて青臭い感じあったから、
スレ違いだけど助言通りレモンで酸味足して
アルコール度1%未満にする発酵させる方に作戦変更して漬けたよ。
0686呑んべぇさん2022/06/01(水) 19:01:36.70ID:jh3XuBZY
梅酒用にジンを買おうとしたら、ビーフィーターが売ってない
0687呑んべぇさん2022/06/02(木) 10:01:36.25ID:acbMO9z8
初めて梅酒を仕込んでみた。配合はテンプレート通りだけど漬け込んだ青梅が翌日には真っ黄色に、結構変化があってびっくり。試飲まで楽しみ。
0688呑んべぇさん2022/06/02(木) 10:46:09.12ID:/EKg+nz0
ビーフィーターだけがジンではないよ。
タンカレーもゴードンもボンベイも美味いよ。
0689呑んべぇさん2022/06/02(木) 12:01:41.05ID:FDJDV7MJ
>>688
横だけど
ビーフィーターがいちばんクセ無いじゃん
0691呑んべぇさん2022/06/02(木) 16:23:43.69ID:07g8Z2GY
>>689
個人差なんじゃね?
ジン自体が癖がある酒なんだから。俺はタンカレーが好き、そのまま飲んじゃうがw
0692呑んべぇさん2022/06/02(木) 16:40:14.99ID:FH0q40W/
癖がないと梅の味に負けて個性が死ぬともいう
0693呑んべぇさん2022/06/02(木) 18:09:17.58ID:/P6lqzur
去年に漬けた果実食ったが
桃、梅、杏どれもまだ食えた
つまりエキスは搾りきれなかったな

親が漬けた梅を昔食った時は不味かったし
そして、19年経った時の鮮烈さは市販品では味わえなかった
チョーヤ三年物や加賀梅酒よりも良かったな

あれってアルコールが飛んで濃縮されるからなのかもね
ブランデーとスピリタスだとブランデーの方が旨いけど濃縮考えるならスピリタスがいいのかも
0694呑んべぇさん2022/06/02(木) 19:17:58.33ID:KloXV0r2
初めて梅酒漬けたんやが教えてくれ
瓶についてる内蓋は飲むときだけつけておくんか?それともずっとつけっぱなしでしとくんか?
説明書に書いてないしネットにも情報なくて蓋できずに1時間経ってる
0695呑んべぇさん2022/06/02(木) 19:19:10.04ID:KloXV0r2
梅酒童貞なんや助けてくれ
密閉性がどうとかガス抜きがどうとか爆発がどうとか内蓋はどうしたらええんや
0696呑んべぇさん2022/06/02(木) 19:20:35.70ID:OjqxllT2
>>694
蓋しないとうっかり倒したときジョビジョバ~ってなる
0697呑んべぇさん2022/06/02(木) 19:27:54.08ID:KloXV0r2
>>696
それは内蓋ずっとつけとけって意味か?
内蓋のパッキン付けてたら外蓋のガス抜き弁の意味がなくなるんでは?
0699呑んべぇさん2022/06/02(木) 19:57:27.91ID:LeLjSm+P
>>698
うちは着けとくよ
ガスってそんなに気にしなくてもいいと思うけどなあ
内圧がヤバいくらいになるって事は発酵してないとそんなにならないでしょ
0700呑んべぇさん2022/06/02(木) 20:24:51.35ID:Jd+bdrA6
去年ビクトリアンバットジンで梅酒を作りました
0701呑んべぇさん2022/06/02(木) 21:27:14.14ID:W+chHlXe
8L瓶3つ有るから今年は漬けません
0702呑んべぇさん2022/06/02(木) 21:35:22.03ID:KloXV0r2
やっぱ自分で酒作ってるやつなんて自己中で他人に手を差し伸べられないクソ野郎ばっかだわ
おまえもなとか言ってくるんだろうなぁ
ざんねんwww言われそうだから先に自分で言ってやったわwww
0706呑んべぇさん2022/06/03(金) 06:34:49.17ID:PEMNHhdu
>>698
遅くなったけど蓋はつけとく
ガスは抜けるから大丈夫
0707呑んべぇさん2022/06/03(金) 08:07:16.69ID:Iqt/A263
焼酎とかブランデーとか色々継ぎ足しながら飲んでみたいな。酒屋にある
量り売りの樽とか使って。超大容量の樽とか調達してみるか
0712呑んべぇさん2022/06/03(金) 19:39:03.32ID:tfw6lyC6
普通のレシピだと梅の実1kg ホワイトリカー1.8L 氷砂糖500g
って感じの割合だけど
この梅の実だけを倍の2kgとか入れてもちゃんと出来上がるもんなのかな?

梅の実が好きなんだがお酒はあまり飲まないから梅の実だけ多く作れないかな~とおもってるんだが
0713呑んべぇさん2022/06/03(金) 19:47:33.21ID:MGfJxyXq
>>712
ぶっちゃけ液面はひたひたでも梅が浸かってさえいればいいような気がする
でもアルコール度数はホワイトリカーより高い酒を使った方がいいような気もする
0714呑んべぇさん2022/06/03(金) 20:01:47.94ID:BbOQF/OV
>>713
答えになってない回答で答えた気になってる自己満野郎
0715呑んべぇさん2022/06/03(金) 20:08:50.44ID:nftp2Mya
倍量入れたら梅が浸かるか分からんから浸かってりゃとりあえず大丈夫ってことだろ
知識もないくせに首突っ込んでじゃねーよカス
0716呑んべぇさん2022/06/03(金) 20:56:52.69ID:BbOQF/OV
>>715
ちゃんと出来上がるかどうかの回答にはなってないね
0717呑んべぇさん2022/06/03(金) 20:58:40.77ID:BbOQF/OV
>>715
知識あるならちゃんと出来上がるかどうかレスしてあげてよ回答待ってるよ
俺も回答待ってて回答が来なくて悲しかったんだ答えてあげて
0718呑んべぇさん2022/06/03(金) 20:59:40.12ID:BbOQF/OV
なんか一気に雰囲気悪くなったな
0719呑んべぇさん2022/06/03(金) 21:10:40.16ID:zdS7tK4i
知恵袋じゃないんだから回答も梅酒作りのようにじっくり待つべし
0720呑んべぇさん2022/06/03(金) 21:18:12.98ID:nYLf5bvc
>>718
主にお前のせい
原因のくせに何言ってやがんだ
0721呑んべぇさん2022/06/03(金) 21:44:28.82ID:UreBY8fr
なんでこんなスレにまで糖質がわいてんのよ
0722呑んべぇさん2022/06/03(金) 21:51:13.23ID:BbOQF/OV
梅倍量でちゃんと出来上がるか答えられる人はおらず
逃げて罵倒する人ばかり
やっぱ酒飲みってこんなもんか
0724呑んべぇさん2022/06/03(金) 22:12:10.01ID:nftp2Mya
>>716
大丈夫=出来上がるって意味なんだが・・・
そこまで言わないと理解出来ないのか┐(´д`)┌

ちな容器に倍量でちゃんと収まるかは別の話だからなw
0725呑んべぇさん2022/06/03(金) 22:26:30.79ID:BbOQF/OV
>>724
大丈夫ってことだろっていうのはお前の解釈だろ
絵文字がマジでおっさん丸出しなんだがwww
単芝ってホント頭悪いし酒飲みってこんな頭回らんのか
0726呑んべぇさん2022/06/03(金) 22:27:12.55ID:BbOQF/OV
絵文字じゃなくて顔文字だ
あっぷね揚げ足取られるところだったわ
0727呑んべぇさん2022/06/04(土) 04:17:09.88ID:OKsyEQK+
伸びてると思ったら勘違い馬鹿が涌いてたのか
0728呑んべぇさん2022/06/04(土) 06:30:53.06ID:bM/mO8PN
なんでそんなせっかちなんかね
ゆっくり回答も梅が漬かるのも待とうや
0729呑んべぇさん2022/06/04(土) 07:52:57.07ID:txzbNShq
掲示板なのにチャット並みのレスの速さを求めてるんかね
0730呑んべぇさん2022/06/04(土) 08:13:16.81ID:TV2YProc
梅倍量なら
出来上がりは普通の梅酒+エキス成分が抜け切ってない梅
になるもんなんじゃないの?
その理屈で干し無花果ブランデー漬けやるつもりなんだけど
0731呑んべぇさん2022/06/04(土) 08:14:56.83ID:dMM61tvE
ほとんど梅多めで漬けてるけど問題がいくつかある
漬けて半年程度だと酸味が強すぎてまとまりの悪い味になりがち
逆に長くつけすきるとえぐみがでやすくなりがち
えぐみが強い時は梅酒を別の瓶に詰め直して待つと
えぐみ成分が沈殿して改善する
糖分の量によってはエキスが抽出されすぎて萎んで食べられない梅になる
竹串で梅に穴をあけるなどの手もあるがそれをやるとかなり濁る
0732呑んべぇさん2022/06/04(土) 09:36:25.01ID:6IA7Kz/g
去年1.5倍でなら試したよ
ウイスキーで漬けたんだけどいい感じに酸味が甘みより強くて美味しくできた
梅は半分くらいは限界までシワシワになっててエキス絞られた感があったね
4リットル瓶を使ったけど容量ギリギリだったわ
0733呑んべぇさん2022/06/04(土) 10:15:14.01ID:YUm4IRrN
続々回答来てるな
人間て不思議なもんだよなぁ第三者が掻き回すことでこうやって回答したくなっちゃうんだよ

>>727-729
コイツラはほんとなんも分かってなくて片腹痛いわ
回答する知識もないし梅のように待つとか言っちゃってんのwww
0734呑んべぇさん2022/06/04(土) 10:22:11.59ID:1IzJnIm2
>>733
土曜だしね

まあなんカスは巣に帰れや
0736呑んべぇさん2022/06/04(土) 14:07:39.23ID:RKAqt70q
荒らしはスルーするんやで
0737呑んべぇさん2022/06/04(土) 16:13:13.59ID:r5J13DPd
構ってちゃんのオナニー絶頂しまくりだなww
0738呑んべぇさん2022/06/04(土) 16:19:07.85ID:Jhn9ikAr
実が好きだから
実を取り出したら残った酒で梅酒またつくるかな
0739呑んべぇさん2022/06/04(土) 16:39:09.28ID:8Bq0UFJk
今日梅買ってきた
でも今年の梅はあんまり良くないな
傷がないの選んだけどMサイズといっても小粒
買いそびれるよりは…と思ったけどこのあといい梅があったら追い梅するかも
0740呑んべぇさん2022/06/04(土) 16:53:17.21ID:+xYwCTUV
チョーヤの一個入った梅酒瓶をマリモみたいに眺めて飲むのが好き
0741呑んべぇさん2022/06/04(土) 17:28:37.88ID:fSZcY1Fe
今年は古城梅にしてみたけど、青梅だったのがつけた翌日には一気に黄色になっててびっくりした
傷が多めのやつで凹んでいたけど、楽しくなってきた
0742呑んべぇさん2022/06/05(日) 00:31:38.40ID:DzSEcnsq
なかなか専門板で見ないようなやつが来てたな…
0744呑んべぇさん2022/06/05(日) 16:19:26.17ID:QJGZy8t2
きび砂糖でやってしまった。溶けるかな?
0745呑んべぇさん2022/06/05(日) 16:33:17.49ID:X/A1sOEk
今年の自宅梅、どうやら裏年っぽい雰囲気
0746呑んべぇさん2022/06/05(日) 16:48:09.39ID:QJGZy8t2
メルカリとかで無農薬うたった梅見てるけど綺麗すぎて怪しい目で見てしまう。
無農薬だと8割くらい斑点出来た汚いの出来そうだけど。
言うても近所で斑点だらけの汚いの梅を、安く買う訳だが。
0747呑んべぇさん2022/06/05(日) 17:31:41.42ID:/+WUiJPo
梅が倍でもちゃんと出来るか聞いたものです
たくさんの意見ありがとうございました
参考にさせていただきます
0748呑んべぇさん2022/06/07(火) 02:04:20.39ID:xmh2cYxO
今年、知人の息子さんが酒造メーカーに就職した縁でその会社のパック入り麦焼酎(アルコール度数25)をたくさんいただいた
せっかくだから梅酒に使おうと思ってるんだが当方はアルコール度数35度以下の酒で梅酒を仕込んだ経験が全く無いのですが気をつけるポイントなど有りましたら教えてください
(砂糖の量、抽出期間、等々なんでもいいです)
0749呑んべぇさん2022/06/07(火) 10:34:45.45ID:oXv7A3EA
普通の4L焼酎(25°)で試した経験から言うと特に気にすることは何もないってのがアドバイスだ
だいたい梅酒にするとアルコール度数が半分とか(梅や砂糖との比率次第だが)になったりするけど、それでも12.5%はあるし感覚的にも35°のWL使ったときより傷みやすいとかはなかったと思う
0750呑んべぇさん2022/06/07(火) 18:43:55.79ID:Jntz6U+C
このスレ住人的に
黄色い梅って梅酒にどう?
無人販売で安い大玉見つけたのはいいけど
結構黄色くなっちゃってるのが入ってて
そのときはパスしてきた
店で売ってる高いのはしっかり真緑色ばっかりだけど

梅・氷砂糖・瓶・アルコールのうちに砂糖だけ安売り確保できた
瓶は当分、アルコールは定番品だからいいとして梅で迷ってる
0751呑んべぇさん2022/06/07(火) 18:44:43.41ID:Jntz6U+C
一応>>3にQ&Aはあるけど
あくまでも個人的には、というところはどうかなと
0752呑んべぇさん2022/06/07(火) 19:08:07.23ID:0am7pBoG
黄色に熟した梅、それはそれで甘い香りのおいしい梅酒になるよ
ウチでは青梅よりもそっちの方が好み
0753呑んべぇさん2022/06/07(火) 19:22:31.60ID:m5hqW7E6
黄色どころか赤みまで出ている梅で漬けたことあるけど、芳醇さは上だと思った
それと梅を取り出すころには梅肉が柔らかくて食べやすかったよ
0754呑んべぇさん2022/06/07(火) 20:35:09.27ID:tJNeptEg
庭の放置古木梅(たぶん豊後)のオレンジ色にまで熟した完熟自然落果梅で作るバーボン梅酒は絶品
濃厚な甘酸っぱい杏のような香り
取り上げた実はそのまま潰して梅ペースト、ヨーグルトに入れるとこれまた美味
大木化しちゃって手入れも何もできないから、今年はどのくらい拾えるかなぁ
0755呑んべぇさん2022/06/07(火) 20:35:49.91ID:XBGT1dRG
>>754
美味そうだな
完熟梅試してみようかな
0756呑んべぇさん2022/06/07(火) 21:26:41.02ID:TkUs22Ys
みんなアル中みたいだけど肝臓のほうは大丈夫?悪くなると回復しないよ
0757呑んべぇさん2022/06/07(火) 21:39:49.76ID:iy8P6Huh
>>755
完熟梅で梅酒作ると香りと甘みが強く酸味が少なくなる
砂糖少なめの方がいいかも
まぁ好みだけどね
0759呑んべぇさん2022/06/07(火) 22:29:28.44ID:Jntz6U+C
黄色以上になった梅は中で崩れるとかないのかな
まああっても別に毒ではないから問題無いけど
ただ見た目が濁って微妙という程度かな

緑以外の梅使用のレスがいくつかあって意外だった
0760呑んべぇさん2022/06/07(火) 22:43:19.69ID:2tNLERBV
産地だかメーカーだか忘れたけど
完熟南高梅の梅酒が巨大なオブジェ?に入ってて蛇口捻って呑めるとこあるんじゃなかったっけ
フツーに商品にもあるよー
0761呑んべぇさん2022/06/07(火) 23:05:46.35ID:tJNeptEg
傷がある実は崩れるよ
でも瓶詰めする時にクッキングペーパーで漉せば問題無し
>>757さんも言ってるように砂糖少なめが梅の風味濃厚で美味

去年は完熟自然落果梅500g
バーボン(ワイルドターキー101)1リッター、砂糖160gで仕込み
その前はブラックニッカSPでも作ったけど、こっちも美味しかった
0762呑んべぇさん2022/06/07(火) 23:08:32.37ID:1qgqji6r
黄色い梅は漬け始めに浮かんで液面から出た部分が若干
茶色く変色したのでこまめに瓶を揺らしてたけど
出来上がり自体は問題無かったな

梅酒と別に梅シロップにした分はほんのり発酵臭がしたけど
0763呑んべぇさん2022/06/08(水) 00:37:17.62ID:oY1tsLmJ
黄色を通り越してオレンジ色になってからが本番よ
なんでも腐りかけが一番美味いと言うでしょw
いやちょっと違うか
0764呑んべぇさん2022/06/08(水) 01:00:42.41ID:BChc4GQ6
>>749
748です。コメントありがとうございます
特に気にせずいつも通り漬けてみます
0765呑んべぇさん2022/06/08(水) 01:20:27.17ID:AeVg8LGy
昔からの我が家の梅酒のレシピ。
ブランデー1.8L、梅1.5kg、氷砂糖1kg
この分量で毎年4L瓶で2瓶漬け込み、味はアルコール入り濃厚梅シロップと思えるような感じ。
氷結の無糖9%やストゼロドライに垂らすと美味しいチューハイに、焼酎に垂らすと梅割りに、ウオッカに垂らすとストロング梅割りに。
0766呑んべぇさん2022/06/08(水) 20:23:11.27ID:wmCG2Vn9
ネット小説が面白くて在宅中に全部読んでたら梅ジュースの瓶準備が出来なかった

使用済み梅酒瓶の中身はようやく飲みきったり移したから、梅酒を拭いて、アルコールで拭いてから梅ジュース作るかな

梅酒用の新品は洗って拭いて乾かしアルコールで拭いて使う

どっちも当日用意だよ
準備ってめんどくさい
0767呑んべぇさん2022/06/08(水) 21:20:43.30ID:8W3RZB7g
酒準備するの忘れてた
今年も泡盛で作るか
0768呑んべぇさん2022/06/08(水) 23:33:33.48ID:0OFgul5f
安い無人販売の梅
出てなかった_| ̄|○
やっぱり個人管理の販売所は一期一会だな
梅園持ってるわけじゃないだろうから追加販売はないだろうし
みかんなんかもそうだ
あのとき買わずに後悔
それより庭の梅の実が今年無かったのがなにより痛い
0769呑んべぇさん2022/06/09(木) 10:11:34.35ID:Yc5tg1Mx
梅の下漬けの4日目ぐらいなんだけどなかなか梅酢が上がってこない(まだ半分程度)
南高梅 1.5kg + 18% 塩 に対して重し4kgぐらい

いつもは買ってきてすぐ下漬けして4日目ぐらいだとひたひたになるぐらいなのに
今年は大分青かったので部屋で4-5日程追熟させて黄色になってからやったから水分とか抜けちゃったんだろうか

とりあえず重しを2kg程追加してみる
0770呑んべぇさん2022/06/09(木) 10:12:17.09ID:Yc5tg1Mx
ごめん、梅仕事スレと誤爆しました
0771呑んべぇさん2022/06/09(木) 12:10:03.72ID:eK0oGRWH
マックスバリュの安いウィスキーで漬けたことある人いますか?
いましたら感想を聞かせてください。
安いウィスキーとかのほうがええ気がする。
2000円以上のウィスキーとかはそのまま飲んで美味しいしね。
0772呑んべぇさん2022/06/09(木) 14:22:08.01ID:wTEBIHeB
日陰の廊下に5L瓶4つ作り、並べてベニヤ板置いてその上に4つ追加。もう1段追加するか悩むな。
0773呑んべぇさん2022/06/09(木) 14:25:22.65ID:wTEBIHeB
ウイスキーを批評するyoutuberが成分的に焼酎に近くてウイスキーでは無いと批判してたなTVの方だが
0774呑んべぇさん2022/06/09(木) 18:28:02.41ID:liE8OMXv
なんの酒で作るか
ある程度良い酒で作るのか
アルコールなら何でも良いのか
人それぞなんだよな
俺は今年五一のVSOPで青梅にしたよ
0775呑んべぇさん2022/06/09(木) 23:51:06.77ID:OiNcrg39
今年は完熟で仕込むことにした
0776呑んべぇさん2022/06/10(金) 00:55:23.90ID:xwD8BLK6
作る前に爪切りしたら指まで切ってしまった
0778呑んべぇさん2022/06/10(金) 10:31:54.78ID:XHPU9FIv
何度か作ってボンベイドライに落ち着いたな
梅の香りとほのかにさっぱりするジンの風味の合わせ技好き
あとはブランデーの安いやつで一瓶
0779呑んべぇさん2022/06/10(金) 18:53:34.66ID:k1uEr19R
梅を洗ってから水分をふき取った後

更に干してる?
そこまでせず湿ったまま漬けてる?

いざの段階で立ち止まってしまった
いくつか見ても「干す」とまでは書いてないから
濡れた状態から湿った状態にすればいいだけとは思うけど
0780呑んべぇさん2022/06/10(金) 20:27:12.08ID:AKJV7hq/
何なら凍った結露ごと漬けてる
0781呑んべぇさん2022/06/10(金) 20:50:37.63ID:uat3qSZ2
梅が沈んでれば理屈としてば多少濡れてても大丈夫な気がするな
0782呑んべぇさん2022/06/10(金) 23:27:52.18ID:k1uEr19R
今日最後のパーツである漬ける瓶4Lのを買ってきた
そして>>779の件
梅は買っちゃってあるんで置いとくのもなんだしと
結局キッチンペーパーで水吸い取ったらそのまま使った
つーか去年の自分の記憶が無くて自分が参考にならんかった_| ̄|○
去年はWIZ使って今年はドンキで一番安かったウォッカのABSOLWENTにしてみた
ただ梅1kgに700ml×2だからちょっと量足りないかな?氷砂糖は500g
一応梅1kgだと1.8Lが基準みたいなんで4L瓶の上の方が結構隙間がある
試しにストレートで飲んだら・・・飲むもんじゃないな・・・熱い辛い痛い!><
梅は無人販売にて1kg\100でGETしたもの
実も多くは黄色っぽくなってたけど基本的に綺麗で良し
春に甘夏買った民家のところに有るかと行ってみたら予想当たった
>>780-781
了解です
0783呑んべぇさん2022/06/11(土) 08:58:17.46ID:ETuIN8pD
色々と面倒と思いながらも生協からきた有機梅で二日三日遅れで梅酒と梅ジュースを仕込み終わった

作る人食べる人ってCMあったとおもうが、仕込み誰かにやらせて飲む人になりたい
0784呑んべぇさん2022/06/11(土) 10:06:37.37ID:y2pxY6cn
洗う、キッチンペーパーで拭いてヘタの所のやつとる、そこもふく、そのまま瓶にどぼん
乾燥させるってのも見るけどきっちり拭いておけばかびたこと無いから大丈夫だと思う
梅シロも限界度数になるタンタカターンも梅干しもどれも問題なかった
0785呑んべぇさん2022/06/11(土) 17:59:20.04ID:z0IIZTEW
お邪魔しまーす
皆さんは作った梅酒って自分で消費してるんですか?
0786呑んべぇさん2022/06/11(土) 23:04:32.97ID:rx/NanpN
冷暗所で保管とのことだけど夏場はクーラーのところがいいのか?
0787呑んべぇさん2022/06/12(日) 00:28:29.61ID:pnJBxE2H
>>785
自分で飲んでるな~
なんとなく思いついて母の日用に作って一年後にプレゼントしたこともある
梅酒好きな人なら喜ぶかもしれない

>>786
常温で平気だよ
直射日光さえ避ければ良いんじゃないかな
0788呑んべぇさん2022/06/12(日) 00:37:38.69ID:uA5q7ms+
>>785
梅ジュースはお中元代わりに親戚へ送ってるけど梅酒は自分で飲んでる
0789呑んべぇさん2022/06/12(日) 00:54:19.80ID:48SNoi+i
ミスで雑菌混入なんかは別として
保管において常温でラフに出来る理由は
アルコール度数が高いのを使ってるからなんじゃないの?
35%以上ぐらいが望ましいみたいだから
0790呑んべぇさん2022/06/12(日) 13:14:29.87ID:aKf024NE
漬けた後に、安くて大きい梅見かけると負けた気になるな
0791呑んべぇさん2022/06/12(日) 13:17:43.82ID:CJ3ZZs0u
大きい梅のほうが仕上がりいいのか?
0792呑んべぇさん2022/06/12(日) 13:48:32.65ID:5mCmGzjH
>>790
わかる
今年はあんまりいいのがなくて、こないだ小粒だけど傷のないのが出てたから妥協して買った
昨日漬けてから買い物に行ったら果肉のしっかりした青い南高梅が変わらない価格であってめちゃくちゃ失敗した気分
うちは梅酒を飲む人間が自分しかいなくて漬けた梅の甘露煮が主な目的だから梅の実が大きい方がいいんよ… (´・ω・`)
0794呑んべぇさん2022/06/12(日) 14:29:35.13ID:5mCmGzjH
>>793
いうて毎年梅酒漬けるんやが

このスレ最近嫌な奴紛れ込んできてるな
なんなん
0795呑んべぇさん2022/06/12(日) 15:19:51.58ID:uOmU+aee
常温の場所があれば良いけど
7月以降は床下収納も押入もどこも異常な高温になるからなあ
0796呑んべぇさん2022/06/12(日) 15:50:49.00ID:CJ3ZZs0u
>>794
変なのは梅酒スレで甘露煮の話ししてるお前だよ
0797呑んべぇさん2022/06/12(日) 17:05:27.68ID:lF+2ktC6
甘露煮は梅酒の話の流れで出たことだからいいやん
渋抜き用の焼酎に浸かって落ち着け
0798呑んべぇさん2022/06/12(日) 17:33:37.10ID:nWQodUbZ
>>796
お前の理屈でいうとそもそもお前自身が梅酒の話しすらしてないだろ
0799呑んべぇさん2022/06/12(日) 18:11:25.37ID:CJ3ZZs0u
梅酒の梅は大きい方がいいのかどうかの話をしていたのに甘露煮を作るから大きい方がいいって言ってたから気になってしまって
すまんな
0800呑んべぇさん2022/06/12(日) 18:51:46.04ID:qFyUhiDJ
ちょっと話題が逸れたくらいでカリカリしすぎだろ
0801呑んべぇさん2022/06/12(日) 19:32:33.68ID:QB53JNOZ
カリカリするのは梅酒の梅だけにしとこう
0802呑んべぇさん2022/06/12(日) 19:36:09.06ID:IPzJxlJ1
マイヤーズラムで梅を漬けた事ある人居る?白と黒とどっちがいいんだろう?熟成過程が分かりやすい白かなやっぱ
0803呑んべぇさん2022/06/12(日) 20:01:31.97ID:lF+2ktC6
>>802
黒で一昨年作りました
熟成具合は分かりづらいけど、一年漬け込んだらちゃんとエキス出てました
無糖のコーラでラムコーク風にして飲んでも美味しい
0804呑んべぇさん2022/06/12(日) 20:05:11.74ID:AwOyh8+m
>>802
ホワイトラムで漬け込んで、梅を上げてからダークラムを追加してヴァッティングすると良い香りにはなるけど。
最初から全量ダークラムで漬け込むとラムの香りが強くなって梅酒らしさが無くなるような気が。
0805呑んべぇさん2022/06/12(日) 20:24:23.61ID:uOmU+aee
ダークラムでもマイヤーズ以外なら飲めない事は無かろう
0806呑んべぇさん2022/06/12(日) 23:10:37.72ID:eRkOwYe9
ラムは基本黒マイヤーズだと思ってた
0807呑んべぇさん2022/06/13(月) 06:33:52.75ID:ouo9z2vS
黒マイヤーズはラム呑み的にはほぼ製菓用という認識
焼き菓子に匂いが残る酒は梅酒漬けるには強すぎると思う
0808呑んべぇさん2022/06/13(月) 15:17:02.61ID:AnqoMQfN
去年漬けた梅酒を取り出したあと、容器を洗わずそのまま今年の梅を漬けてやったぜ



まぁ、大丈夫だよね、、、
0809呑んべぇさん2022/06/13(月) 18:04:33.61ID:DlfyFomU
いっそ50リットル位の瓶か、樽欲しいわ。継ぎ足して作る
0810呑んべぇさん2022/06/13(月) 20:15:31.38ID:3l4LEPVU
そうだ
梅の実
どうしてる?
早く取り出すという人もいれば
入れっぱなしという人もいたようだし
何ヶ月ぐらいが目安ということもあるだろうし
0811呑んべぇさん2022/06/13(月) 20:39:20.64ID:H2S0YMp5
2か月未満もしくは1年以上かな
0813呑んべぇさん2022/06/14(火) 07:46:58.97ID:oiSGP4Gt
4L瓶使いまわしたいのもあって大抵一年で取り出して口の細い瓶に詰め替えてるな
年月が経つと崩れて濁るとか言うけどどうせ古いのになると澱越さなきゃいけなくなるし何となくでいい気がする
0814呑んべぇさん2022/06/14(火) 08:11:45.81ID:ZFI1btrP
だいたいホワイトリカー以外のアルコールで漬けているので
元の酒瓶は取っておいて翌年次のを作る際に戻す感じ

ある程度味見して減っているしなんとか入る
0815呑んべぇさん2022/06/14(火) 08:51:09.14ID:AUrkdCgT
マイヤーズの質問した者です、回答ありがとうございます
酒が強すぎると梅が活きてこないのか…盲点でした
ラム酒系で梅酒に向いてるの何かないかなぁ
0816呑んべぇさん2022/06/14(火) 12:01:12.34ID:cjfuwmUL
>>808
口元が綺麗なら大丈夫でしょ
0817呑んべぇさん2022/06/14(火) 12:38:00.83ID:MB027Ty2
梅酒作り3年目にして初めてのブランデー
浸かるのが楽しみだ~!
0820呑んべぇさん2022/06/15(水) 04:51:42.65ID:WLN9td7d
はじめまして。
未経験者ですが質問させてください。

昔、アメリカで風邪をひきそうになった時、自家製のエナジードリンクを飲ませてもらいました。ウォッカにニンニクと生姜が漬け込んであったと記憶してます。同じものを作りたいのですが、下記の方法で間違ってないでしょうか?

(1)ニンニクは一片にして皮を剥く
(2)生姜はしっかりと洗い皮を剥かずに丸ごと入れる
(3)砂糖は氷砂糖

また何かアドバイス有ればよろしくお願いします。
0821呑んべぇさん2022/06/15(水) 11:29:09.39ID:itZYIFVM
>>820
よく知らないで言ってみるけど生姜の皮ってどうなのかな
0823呑んべぇさん2022/06/15(水) 16:49:30.89ID:Rq037wnc
>>820
普通に作る分にはそれでいい(生姜は薄切りにカットしてもいい)と思うけど
日本で梅酒作りによく使われるような氷砂糖は、アメリカでは日系やアジア系食料品店以外では一般的ではないイメージがある
上白糖はほぼ確実に無いけどグラニュー糖やブラウンシュガーやシロップ系は一般的に売られてるはず
だからその自家製のドリンクでどんな砂糖を使ってるかは色や味を知らないと想像しづらい
甘味が澄んでたならグラニュー糖などを煮溶かしたシロップかもしれないし、コクがあるなら精製度の低い糖分や蜂蜜かもしれない
0824呑んべぇさん2022/06/15(水) 19:13:10.35ID:JNk3tBD5
エナドリならハチミツかもな
古くから伝わる滋養強壮の糖だし
0825呑んべぇさん2022/06/15(水) 22:11:49.11ID:itZYIFVM
生協の先行予約で頼んだ有機青梅が先週に来て今週は黄梅だと思ったら青梅が来やがった
だから翌週だったのかよ
カタログだと黄梅だったのに
仕方ないから梅ジュースに追加する

青梅と黄梅でジュースやりたかった
0826呑んべぇさん2022/06/15(水) 22:17:55.63ID:u9vC1PXD
ビニール袋からダンボール箱に入れ換えてて4日くらい放置しとけば黄色くなったのにw
0827呑んべぇさん2022/06/16(木) 00:36:11.56ID:08H3F3w9
去年ウイスキーで漬けたのを
今初めて直で少し飲んでみたけど・・・ちょっと苦い?
梅の実漬けっぱなしがまずかったのかな
炭酸で割ったらそれは感じなくなったが
でも味が薄いから次から倍の量にしよう
0828呑んべぇさん2022/06/16(木) 01:31:56.57ID:dkMTO9+E
>>826
キッチンペーパー敷いて放置してみようかなまだ漬けてない
0829呑んべぇさん2022/06/16(木) 08:35:59.57ID:BpjTkHVx
みんな漬ける酒こだわってるなあ
俺も最初はそうだったけど
最近はスーパーの売り切りコーナーで半額になってる酒あればストックしておいて漬ける方式にしてるわ
0830呑んべぇさん2022/06/16(木) 09:55:00.72ID:ulOIzFNr
つける酒を変えるのも楽しいけど、砂糖を変える味変も楽しいよ
黒砂糖や蜂蜜、甜菜糖とかさ
0831呑んべぇさん2022/06/16(木) 12:20:18.80ID:0K7ub12o
糖尿怖いから無糖梅酒作ってみたけど食事に合う味でスルスル飲めちゃう
飲みやすいから今度は肝臓が…ほどほどにしとかないとね
0832呑んべぇさん2022/06/16(木) 14:18:18.77ID:eN8fzGgf
>>829
それが正解鴨、3年経てば梅のうまみが百難隠すから。
あとは酒依存の飲み口で大まかに選べばいいかと思う。
0833呑んべぇさん2022/06/16(木) 20:49:49.43ID:Y4P5Ypko
梅の実って冷凍してても大丈夫ですかね?
瓶が空くまで1ヶ月くらいかかりそうなのですが。
0834呑んべぇさん2022/06/16(木) 21:02:09.12ID:WP4rwF0f
はい
0835呑んべぇさん2022/06/16(木) 23:30:04.49ID:tVP1FUOh
>>820
にんにく酒って一片にして漬け込むのと丸ごと漬け込むのとどう違うの?
0836呑んべぇさん2022/06/17(金) 00:23:05.36ID:Hqc184Ym
物価高で酒もどうなるか分からないからスピリタスとブランデーを来年の分まで買っとこうかなと思う
0837呑んべぇさん2022/06/17(金) 15:47:54.65ID:QPy3sHto
//www.oenon.jp/product/shochu/white-liquor/kajitsushu/recipe/garlic.html
//www.oenon.jp/product/shochu/white-liquor/kajitsushu/recipe/ginger.html
オエノンにも載ってるニンニク酒とショウガ酒の漬け込み方
0838呑んべぇさん2022/06/17(金) 16:06:02.52ID:QPy3sHto
>>833
凍らせたほうがエキスが出やすくなるからむしろ冷凍がいい
0839呑んべぇさん2022/06/17(金) 22:44:38.17ID:uG+LQOwl
玉川のアイスブレーカーは梅酒に向いていそうだと思うけど、ついそのままロックで飲んでしまう
結局毎年ホワイトリカーか安いウイスキーに落ち着く
0840呑んべぇさん2022/06/17(金) 23:31:39.11ID:5H/bOZB3
健康のためならニンニク酒でちまちま接種するより黒にんにく一個食べたほうが早くないか?
0841呑んべぇさん2022/06/18(土) 02:24:30.02ID:iWwAegcZ
果実酒総合でそれを言っちゃぁお終いよ?
0842呑んべぇさん2022/06/18(土) 03:09:44.21ID:BnQmhgT1
杏1キロを切って種を抜き氷砂糖で杏ジュースなんて作れないかな
同時に砂糖無しでスピリタスに漬けてた梅を入れて一緒にエキスを絞り、後で漬けてたスピリタスと合わせるとか

もしくは杏、氷砂糖、砂糖無しスピリタス梅酒と合わせるとか

梅ジュース2キロ作っているのが終わったら8リットル瓶使ってどちらかの方法で杏を加えてやりたい

900ミリ瓶で実験したら梅杏砂糖スピリタスをミリとグラムで250ずつ位入れたら華やかで中々旨かったから今度は大容量で
0843呑んべぇさん2022/06/18(土) 15:38:55.52ID:udILUZHn
はじめまして

家で育った桑の実(マルベリー)で初果実酒作りです。
ネット見てたら実を乾かせてとか面倒なこと書いてあるけど、濡れたままだと発酵しないんですか?
とりあえず4リットル瓶を買って
桑の実 1キロ
氷砂糖 500グラム
ホワイトリカー 1升
で今朝仕込みました。改善点ありますか?
今後も収穫できるのであと2升ほど仕込みたいです!
0844呑んべぇさん2022/06/18(土) 16:00:01.85ID:u97ulFr0
なんでリカーで漬けるのに発酵気にするのか理解できないんだが
余計な水分除去は事故防止(カビ)
特に実が細かいと結構残るよ
0845呑んべぇさん2022/06/18(土) 16:08:19.27ID:zmIh1wKl
>>844
>Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
>Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。
0847呑んべぇさん2022/06/18(土) 16:33:21.44ID:udILUZHn
>>844
早速ありがとうございます
カビ防止なんですね、水分取るのは
注意しときます!

次は安ウイスキーで作ってみます
0849呑んべぇさん2022/06/18(土) 19:00:39.32ID:zmIh1wKl
>>848
はじめましての人はスレの冒頭にこんなqaあったら蒸気発生しちゃうと思うでしょって話だよ
0850呑んべぇさん2022/06/18(土) 19:01:26.59ID:zmIh1wKl
蒸気気にするのか理解できないとのことだったので教えてあげたんだよ
0851呑んべぇさん2022/06/18(土) 19:02:59.46ID:zmIh1wKl
蒸気じゃないわ発酵だ
0852呑んべぇさん2022/06/18(土) 19:08:44.81ID:Jdk49RV5
>>842
やってみて欲しいw
杏って空気に触れるとすぐ茶褐色になるから大変そうだよね。

逆に梅シロップに杏+氷砂糖入れた方が綺麗かもね。
0853呑んべぇさん2022/06/18(土) 19:12:30.17ID:Brtsp6WS
ID:zmIh1wKlは書き込みボタンを押す前に
落ち着いてもう少し文章練ってから投稿しろよ
何が言いたいんだかさっぱり分からん
0855呑んべぇさん2022/06/18(土) 21:47:44.80ID:u97ulFr0
なんだ単なる読解力無い人か
質問者は理解したようだから以下スルーで
0856呑んべぇさん2022/06/18(土) 22:07:09.21ID:zmIh1wKl
>>855
スルーを促しつつ自分がかまっちゃってることに気づかないやつ
読解力ではなく表現力の方かな??
あ、もう返事できないか
2時間後にでまた会話しようや^^;
0857呑んべぇさん2022/06/18(土) 23:40:24.70ID:ePMdylGF
なんjにでも晒されたのかねこのスレ
0858呑んべぇさん2022/06/19(日) 02:11:33.24ID:sZaf49tR
>>852
梅杏シロップは前に作ったが物凄く旨い
なので梅杏酒も作ったら中々旨かった
杏がもう少し多い方がいいかなと思った
香りはシロップの方が鮮やかに感じるかな

変色とか考えてなかったけど
種出さずに丸ごとやったら杏仁が強すぎるのかな
スピリタス梅酒に漬けて杏多めにし氷砂糖入れてみる
0859呑んべぇさん2022/06/19(日) 08:54:02.71ID:P95UxGbb
>>858
そうなんかぁ。
自分は杏酒や杏仁酒は造った事が有るけど、シロップは無いんだわ。
近年収穫量が減っているってのが理由w

あと、種は個人の趣向と渋さと言うかエグさの個人的耐性じゃないかな。
独特の香りは杏仁からしか出ないけど、薄皮が有ると自分はダメ。
だから種抜きってのは理解できる。杏仁酒造るなら通販ででも南仁買って入れた方が良いと思う。
0860呑んべぇさん2022/06/19(日) 09:12:18.78ID:sZaf49tR
>>859
前に検証ブログで7年経った杏仁酒が一番とか書いてた
剥いて漬けたけど1年とかだとまだまだ香りが出ていない
0861呑んべぇさん2022/06/19(日) 12:50:45.40ID:mp236IW/
パチンカス「だったら当たり台置くのがスジじゃないですか!?」ガタッ
店長「水戸っぽて言葉、知ってますよね?」
0863呑んべぇさん2022/06/19(日) 13:27:24.46ID:P95UxGbb
>>860
そうなんか。
種全部入りだと5年じゃエグミが気になる、それ以降ほったらかし orz
買った南仁だとホワイトリカーに砂糖入れて2年で充分香りが出ると思う。
そのままにしてあるから10年くらい経っているかな?他の酒の香りベースにしている。
0864呑んべぇさん2022/06/19(日) 19:39:30.47ID:wUzOXe3r
ワインとかだとタンニンの多い渋みの強いやつの方が寝かせて旨くなるというけど
果実酒にも同じようなことは言えるのかどうか
0865呑んべぇさん2022/06/19(日) 21:12:41.11ID:ZYEW1sWj
ようやく地元の梅が手に入ったんで今年の仕込み完了した
ただの梅と書かれてるのが青梅で、南高梅は南高梅って書いてるよね?
0866呑んべぇさん2022/06/20(月) 00:31:36.34ID:e69n9ki9
南高梅を追熟させようと水曜の夜に袋から出したが、一階にあるのに二階にまで香りが届くとか中々に香りが強い
0867呑んべぇさん2022/06/20(月) 18:45:22.36ID:GnGe29VN
地元産の梅が出回りだしたのと同時に、スーパーから氷砂糖が消えたw
0868呑んべぇさん2022/06/20(月) 22:04:14.14ID:RsSqzF4g
アル中になりたくないので今年は作らない
0869呑んべぇさん2022/06/20(月) 23:42:58.17ID:kQMGmjTZ
プラムが直売所にあったな
今年はプラム酒作りたい
0870呑んべぇさん2022/06/21(火) 18:17:59.15ID:bMngPukV
梅1kg量での作成において
ウォッカ700x2でちょっと足りなかったのを
本日3本目を半分ぐらい入れて
一応規定と言われる量の1800ぐらいにした
でも考えたら梅の量も1kg計ってなかったわ・・・
無人販売で「1kg」とあったそのままで
いくつか痛んでたのは捨てたし
まあいいか
梅・砂糖・酒それぞれ多い少ないとどういう具合になるんだろう?

>>865
俺が見たのでは南高梅ってちょっと割高だった
0871呑んべぇさん2022/06/21(火) 19:37:18.25ID:3rHokkYg
青梅を5日間追熟させてたらシワになって黄色くなり傷んだのも出始めたからジュースに追加した

青梅ジュースと1年経った賑やか梅酒を合わせて飲んだら梅ジュースの香りと梅酒の旨味で中々良かったよ
0872呑んべぇさん2022/06/21(火) 23:12:28.26ID:nG4QqHRO
ここ数日桃がベトナム人に数千個単位で盗まれて騒ぎになってるが梅は聞かないな
0874呑んべぇさん2022/06/21(火) 23:39:31.38ID:wxu05k+w
ドリアンが大好きでドリアンをブランデーに漬けて作ったのが、癖がありすぎて困っていたけど、バニラアイスにかけて食べたら甘さと香りが美味し過ぎてやめられない
0875呑んべぇさん2022/06/22(水) 08:12:55.56ID:RE8UX6rU
>>874
まあ、個人の趣向だが・・・
ドリアンとシュールストレミングは一般人にとって同類で犯罪w
0876呑んべぇさん2022/06/22(水) 12:13:04.07ID:VeqBZEBn
今年の自宅梅は見事に裏年だ
こりゃ産直巡りせねば
0877呑んべぇさん2022/06/22(水) 23:22:23.87ID:X5Eju6AC
苗代苺、今年はウォッカとシロップで。
2Lボトルちょうどいいわー
0878呑んべぇさん2022/06/23(木) 02:08:45.38ID:IZ6gxQM7
生協の杏が500gで800円台だった
随分高くなったな
前は400gで500円台だったような
0879呑んべぇさん2022/06/23(木) 13:51:24.43ID:BAxQ7Kr1
今年はヤマモモを漬けてみた
まだ三日目だけど色がええね
0880呑んべぇさん2022/06/23(木) 16:46:31.69ID:q5ivTery
今年は金がないから梅酒諦めるつもりだったけど
さっき臨時収入があって慌てて梅を買いに行ったけど手遅れだったわ
悔しいからなんか他の果物で漬けようかなあ
0881呑んべぇさん2022/06/23(木) 16:57:16.34ID:IvqIW+hi
これから東北の梅が流通するよ
0882呑んべぇさん2022/06/23(木) 19:16:56.82ID:q5ivTery
ああそうなんだ
さっきAmazon見てたらいい感じの完熟梅1キロ見つけて買っちゃったわ
今年は完熟+ブランデー+黒糖300グラムでめっちゃいい香りの梅酒にする予定
0885呑んべぇさん2022/06/23(木) 22:07:45.16ID:nveCvxvn
肝炎・脂肪肝スレからやってきました ast altは正常ですか?
0886呑んべぇさん2022/06/24(金) 02:23:02.60ID:O/mmuzkz
今年の梅酒は酒屋のおすすめ麦焼酎とグラニュー糖で浸けたんだが、グラニュー糖は(氷砂糖より)溶けが悪いのでこまめに瓶を揺すってくださいと言われた
あっという間に青梅が皺皺になったのはいいとして、梅の実が割れて種が二粒ほど底に沈んでるんだが放置しといて良いもんかね?
(瓶を力任せに揺すったりはしてないよ)
0887呑んべぇさん2022/06/25(土) 14:08:25.64ID:LKuof/Rs
氷砂糖が1kg税前300円だったんだけど、こんな高かったけ
いっても270円くらいだった気が
0889呑んべぇさん2022/06/25(土) 15:10:38.08ID:s3koR3Mf
>>887
今年プロパーで@300円なら相当安い部類。
大手スーパーだと@368円、クリスタルが@398円くらいだと思う。
俺は近年売れ残り放出でクリスタル@298円を狙って買ってる。
量買うと結構差が出るよな。
0890呑んべぇさん2022/06/25(土) 19:56:57.44ID:/IwN9NtF
物は同じだろと思ってグラニュー糖使っちゃってるな
よく氷砂糖はゆっくり溶けて~っていうけどグラニュー糖とか上白糖のが溶けにくいしなんとなく分けて入れたりする
0891呑んべぇさん2022/06/25(土) 22:16:01.78ID:4GJsoDxw
果実酒
0892呑んべぇさん2022/06/25(土) 22:19:06.10ID:4GJsoDxw
ミスった

果実酒デビューした者ですが質問させてください。

瓶の消毒が不完全で腐ってしまった時、何か明確に分かる変化ってあるでしょうか?
腐りを熟成と勘違いしたらヤバいなと思い質問させていただきました。

作ったものリスト
オレンジ+焼酎
にんにく+ウォッカ
生姜+ウォッカ
0893呑んべぇさん2022/06/26(日) 00:19:23.82ID:CfZcPGz3
>>892
・細かい泡が食材から続けて発生している(漬けたばかりの時も皮に残った空気が上がることはあるが、それとは別)
・瓶の口に近いところにカビが発生する
・食材の色が変わる。プラムやさくらんぼのように色が抜けやすいものはあるが、白っぽくなるだけ。

とかじゃないですかね
0894呑んべぇさん2022/06/26(日) 14:25:23.49ID:oTsqil7V
>>748
ぶっちゃけ美味しくない。
25度どころか35度でも足らない。
40度のウォツカで漬けたらびっくりするくらい美味い梅酒になった
0895呑んべぇさん2022/06/26(日) 21:39:12.61ID:oTsqil7V
>>779
塩漬のときは濡れたまま。所謂「呼び水」の扱いで。
0896呑んべぇさん2022/06/26(日) 21:40:21.64ID:oTsqil7V
>>790
ナンピンしてしまう。
結果、今年は4キロ予定が7キロ漬けてしまった
0897呑んべぇさん2022/06/26(日) 21:44:17.92ID:oTsqil7V
>>802
マイヤーズダークでは酒の側の匂いが強すぎると思う。
バカルディやロンリコのゴールドでもまだキツいのに。
洋酒で美味く漬かるのは、洋酒の風味よりも40度のアルコール度数の方だと思うんだよな。
ホワイトラムで付けて、風味付けのゴールドラムやダークラムは飲む段で少量足せばいい。
0898呑んべぇさん2022/06/26(日) 21:51:35.07ID:oTsqil7V
>>823
クリスタルシュガーっていってな、日本のザラメより大きくて氷砂糖より小さい、結晶状の砂糖が製菓用で入手容易
0899呑んべぇさん2022/06/26(日) 21:53:19.79ID:oTsqil7V
>>842
種の方も、空を割ってウォツカのような酒に漬ける
0900呑んべぇさん2022/06/27(月) 09:59:30.18ID:BLEzwSqH
悪意はないと思うんだがもうちょいレスをまとめてくれないとビビるぜ
0901呑んべぇさん2022/06/27(月) 10:25:31.24ID:VQXw9YOV
>>880
スモモおすすめ
ちょうど今時期出てる奄美産の中まで真っ赤なヤツとか
0902呑んべぇさん2022/06/27(月) 10:35:33.14ID:VQXw9YOV
>>892
フルーツをすべて水分として、アルコールとの比率を計算
アルコール20パーセント水分80パーセントよりもアルコールの比率が多いなら、少将のことでは腐らん

砂糖は少ないと水分として振舞い、ある所を超すと水分を少なくしたのと同じ働きをするけど、ちょっと面倒だから
敢えて考えず、加えた砂糖は計算から除外、フルーツに含まれてる糖分はすべて水分とし計算。
0903呑んべぇさん2022/06/27(月) 15:42:09.01ID:Khkb8CDF
>>880
まだ普通にスーパーに梅並んでない?

>>887
砂糖は原材料輸入メインだから円安思いっきり食らって値上げじゃね?
0904呑んべぇさん2022/06/27(月) 20:09:38.72ID:VQXw9YOV
>>903
粗糖の値段、こんな円安になる前でも、内外格差13倍とかだったよ。
全体の2~3割の分量の奄美・沖縄・北海道で作る砂糖の値段に合わせて、
粗糖の関税やマークアップが決められていた。

輸入の原料が円ベースで3倍4倍になったところで、関税分下げれば
精糖業者に引き渡す価格は従前のままでも済むんだよな
0905呑んべぇさん2022/06/28(火) 00:41:02.58ID:pd1neKJJ
>>890
粉砂糖と氷砂糖でどう違うのか小瓶で実験したら粉砂糖だと濁りがあったかな
0906呑んべぇさん2022/06/28(火) 08:11:37.41ID:Y/MJICDk
ホワイトリカーがスーパーに売ってない
他にどこに売ってるんだ・・・
0907呑んべぇさん2022/06/28(火) 10:29:14.67ID:p3ESQBBT
>>906
酒屋
ホームセンター
ドラッグストア
0908呑んべぇさん2022/06/28(火) 11:38:40.90ID:rncBlVzq
スーパーで梅酒瓶の中蓋堂々ととってるおばちゃん居た。
瓶は何年も使えるが中蓋は劣化するからなあ。でもダメだろ。
皆さんは中蓋劣化したらどうします?無しで?
0909呑んべぇさん2022/06/28(火) 11:51:39.39ID:XVZfWVoG
>>908
とってるって? 盗ってる?

中蓋は交換用の中蓋だけ販売してるはず
うちのもそろそろ買いかえないとな
0910呑んべぇさん2022/06/28(火) 13:00:22.58ID:GAxDUKeE
石塚硝子も東洋佐々木ガラスも楽天に公式ショップがあるからそっから買ってる
ホムセンによっては取り寄せができるらしいけど、送料払ってサクッと通販したほうが気楽だね
0911呑んべぇさん2022/06/28(火) 14:25:25.16ID:p3ESQBBT
数年使って古くなって中蓋壊れてきたら、漬物、乾物貯蔵に転用してたよ。
今、一つは、豆専用容器になってる。買ってきた小袋ごと、小豆、フェジョン、ロビア、カリオッカが入ってるよ。
0912呑んべぇさん2022/06/28(火) 16:33:10.06ID:Nr+JZuwV
ウチのあたりはこの前の土日が地物梅のピークだったっぽい
今日やっと買いに行けて4キロ入手してきた
余裕こいてて危うく買いそびれるところだった
0913呑んべぇさん2022/06/28(火) 18:19:59.29ID:lHy/Xjfi
コロナ騒ぎでカーチャンが通販で馬鹿買いした消毒用アルコールのはずの物が
容器に「食添」と書いてあったので
ワンカップに3個梅の実を入れて氷砂糖を数粒入れて
アルコールを入れて放置してある
秋には呑めるかな
0914呑んべぇさん2022/06/28(火) 19:07:15.20ID:p3ESQBBT
>>913
業務スーパーで安かった78パーセントのヤツが、食品食器に使える触れ込みで、成分表に乳酸ナトリウムも書いてあったな
分量的には微量だけど、なんとなくいやで食べ物には使ってない
0915呑んべぇさん2022/06/28(火) 19:21:29.52ID:BtbXnFIo
中ぶたなくなったらラップ2~3枚乗っけてから蓋閉めてるな
こぼれにくくなるし1年2年は余裕で持つしその頃になったら移し替えるからいいかなって
0916呑んべぇさん2022/06/30(木) 17:49:00.15ID:pvuYnxW7
4l瓶3本仕込み完了
ターキー101 2L 黄色梅1.3kg 氷砂糖330g
0918呑んべぇさん2022/07/01(金) 22:47:22.74ID:ecVOrk6Q
>>913
>>914
それあくまでも消毒用じゃないの?
俺もそれ買ってあるけどもちろん手指消毒にしか使ってない
あ、今年は瓶消毒に使ったな
去年は持ってなかったから別のを
0919呑んべぇさん2022/07/01(金) 22:50:48.22ID:FEEPqXsN
>>918
飲んでも良いやつもあったよな
スピリッツ扱いの

あれ欲しかったけどどこで売ってたんだよ…
0920呑んべぇさん2022/07/02(土) 07:48:47.77ID:0GmonbZT
実家で飲んだ梅酒不味かった。何故だ?昔は美味しく飲んでたが。
誰が作っても味は同じなはず
0921呑んべぇさん2022/07/02(土) 14:25:59.25ID:JePTtNM4
>>920
何の酒で作ったかによって味は変わるよ
それか梅の実が腐ってるやつがあったとか
0922呑んべぇさん2022/07/03(日) 15:45:02.97ID:372L29R6
買った梅腐らせちゃったから
残されたホワイトリカー使い切りたいんやけど
これからのおすすめってなんですか?

スーパーにはプラムはあった
美味しいのかな
0923呑んべぇさん2022/07/03(日) 15:47:16.50ID:372L29R6
>>838
えーはやくここ見るんだった・・・
0924呑んべぇさん2022/07/03(日) 16:51:38.71ID:e/BzOmok
木苺とかブルーベリーはオススメ
0925呑んべぇさん2022/07/03(日) 16:55:31.57ID:U8trLn+f
凍らせずにじっくり抽出した方が美味しくなる……気がする
0926呑んべぇさん2022/07/03(日) 17:38:18.39ID:IzGEoY84
>>922
今ならプラムの他に杏、キウイ、パイナップル、桃、さくらんぼ
色々あるね
じっくり好みのものを選ぶといいですよ
0927呑んべぇさん2022/07/03(日) 17:49:21.77ID:6G+W4h38
>>926
暖地桜桃って普通に売ってればいいのになー
0928呑んべぇさん2022/07/03(日) 18:04:52.05ID:372L29R6
ブルーベリーとラズベリーブラックベリーは育ててるけど漬けられるほど無いなあ

>>926
ズバリ何が美味しかったですか!?
0929呑んべぇさん2022/07/03(日) 18:05:56.27ID:372L29R6
桃は超美味しそうどけどグジュグジュして初心者には難しそう
0930呑んべぇさん2022/07/03(日) 18:08:20.48ID:XAHS0DeF
ブルーベリー植えてそろそろ収穫かなと思ったら実が一つも無くなってててワロタ
犯人は鳥です
0931呑んべぇさん2022/07/03(日) 19:40:23.59ID:IzGEoY84
>>928
美味しかったのはプラムですかね
ブラックベリーも美味しかったですよ
その3種のベリーを混ぜても良いと思います
0932呑んべぇさん2022/07/03(日) 19:42:12.08ID:372L29R6
>>931
ありがとうございます!
明日プラム買ってきます
ライチもあったのでこっちもトライ
0933呑んべぇさん2022/07/04(月) 19:19:10.51ID:Rf5j9r9e
ブルーベリーやブラックベリーは好みに合わなかった
たぶん投入した実の量が足りなかったと思われる
でも色はものすごくきれいだよw
0935呑んべぇさん2022/07/04(月) 20:05:55.23ID:Z5rlIcPY
色が綺麗だと想像通りに実の量が足りなかったんだろうねぇ
ロックでグラデーションとか薄めて綺麗な色になるくらいにどす黒いまで行くと美味しくなるよー
ブルーベリーは香りも薄いからコスパ悪いよね
でもリカー漬けより酢漬けにしてサワーの方が好み…(スレの趣旨全否定)
0936呑んべぇさん2022/07/04(月) 23:06:48.29ID:XFM1ks4n
アルコールの強いのは食道癌のリスクが増すらしいね
0937呑んべぇさん2022/07/05(火) 06:54:01.04ID:Fx1o5ew6
サワーでも発ガンリスク上がるし逃れられない
0938呑んべぇさん2022/07/07(木) 12:32:24.32ID:hm3xDFEI
>>936
日光浴びると皮膚癌リスク上がるらしいぞ
0939呑んべぇさん2022/07/07(木) 13:25:46.82ID:aJXvXwzn
>>936
生きてるだけで発癌リスクが年々増加するぞ
0940呑んべぇさん2022/07/08(金) 00:17:50.11ID:EAiA8ms8
ひねくれ者なのでホワイトリカーで漬けたこと無いんだけど
焼酎やウィスキーよりすっきりした味になるのかな?
0941呑んべぇさん2022/07/08(金) 12:40:24.48ID:Cs2MH/U1
ホワイトリカーって焼酎じゃないの?

すっきりというか無駄のない梅酒らしい味で美味しいよ
0942呑んべぇさん2022/07/08(金) 14:13:03.16ID:0WzL/eDk
ブランデーでしょ
0944呑んべぇさん2022/07/08(金) 22:39:20.02ID:+rovadnv
ホワイトリカーは甲焼酎じゃないのか?
0945呑んべぇさん2022/07/08(金) 22:41:12.79ID:wVVf6Nkg
度数の感覚からするとウォッカの方が近いんじゃね
アレも甲類もウォッカも大体原料は大麦とかトウモロコシとかじゃがいもな印象
0946呑んべぇさん2022/07/08(金) 23:57:02.59ID:qAqCj59m
よく売ってる甲類は廃糖蜜とかじゃない?
0947呑んべぇさん2022/07/09(土) 20:34:16.14ID:DpBCSvq4
ウイスキー上級者のいう糖蜜由来の甘味()とか
95度以上まで蒸留してしまったら分からんのではないか
0949呑んべぇさん2022/07/10(日) 06:40:36.99ID:TQiDf30k
>>947
刺激がある成分か判らんけど、塩分や糖分は0.5%でも判別できるみたいだから何とも言えん。
解る人には判るのだろうとしか・・・
0950呑んべぇさん2022/07/10(日) 11:54:38.87ID:gPEJtcd8
桑酒は柄の部分が難点
0951呑んべぇさん2022/07/11(月) 07:22:28.89ID:2otoVzy2
ウチで作った梅酒なんだけど誰か貰ってくれないかなぁ?
ホワイトリカーで氷砂糖は半分
仕込みは平成15年で実の引上げは平成16年です。
0952呑んべぇさん2022/07/11(月) 12:40:31.36ID:aWq02C4/
>>947-948
ウォッカの話かグレーンの連続式蒸留器の話かどっちだ?
0954呑んべぇさん2022/07/12(火) 00:17:14.57ID:fnwUe9Ka
5月下旬にスピリタスで漬けた梅酒が、まだ氷砂糖が融けず梅も沈まない。こんなもんどすか?
梅1キロ、氷砂糖900グラム
0955呑んべぇさん2022/07/12(火) 00:18:07.69ID:fnwUe9Ka
スピリタスは1リットル
0956呑んべぇさん2022/07/12(火) 00:35:06.45ID:7mVWPxsL
一般的な作り方より酒が半量だし溶けにくいんでない?
今軽くggったら氷砂糖溶けきるまで液量足りなく浸からない、溶けにくいからこまめに揺すったってblog出てきた
0957呑んべぇさん2022/07/12(火) 06:30:32.76ID:0gMreKKx
沈まないから溢れんばかりに足してビニール敷いた
0958呑んべぇさん2022/07/12(火) 09:51:03.10ID:0sno03K7
>>956
あっそうか液量ですか!調べて頂いてしまい、ありがとうございましたmm
957さんのように、酒の追加はちょい難しいので、毎日揺すってみるとします
0959呑んべぇさん2022/07/12(火) 12:08:30.79ID:GpvxX421
今年はビワ、マルベリー、プラム、梅、ブルーベリーを漬けた
全部普通のホワイトリカーで砂糖の量は実の3割
梅酒以外は初挑戦だけど美味しく出来るといいなぁ
0960呑んべぇさん2022/07/12(火) 15:50:57.80ID:VLmeYvZu
>>953
こんにちは
やっぱり他人の自家製だとお金払わないと貰ってくれませんか…。( ;∀;)
0963呑んべぇさん2022/07/12(火) 20:57:06.14ID:10heubY0
>>961
こんばんわ
金銭的なやり取りは必要ないですよ。
漬けた瓶ごと引き取って欲しいのです。
こちらは都内の江戸川区です。
0965呑んべぇさん2022/07/13(水) 00:10:21.90ID:j9iX0ozp
酒飲む知り合いとか親戚ぐらいはいないのか
0967呑んべぇさん2022/07/13(水) 07:12:03.05ID:rCKPwiE/
>>966
おはようございます
浦安なら近くていいですね。
16日の18時以後でも良ければ場所を決めて持って行けますよ。
keisatsu_24hh@ヤフー
0968呑んべぇさん2022/07/13(水) 09:43:14.63ID:ET4JjDT3
変な薬品が入ってそう。安い市販酒もそうだけど
0969呑んべぇさん2022/07/13(水) 10:04:03.11ID:uwUwici/
まじか?こんな所で交流が。
自家製作るくらいだからお互い高齢だとは思うが時代だな。
0970呑んべぇさん2022/07/13(水) 11:10:52.18ID:9q2PSTjy
967です

54歳だから高齢ではあるな。
母親側の田舎では昔から作ってたから何となく思い出して俺も作ったりする。
段取りして仕込んで実を引き上げた時の達成感が好きだけど甘い酒は飲まないから収納に入れたら忘れてる事が多いです。

今回のは去年の引っ越しで見つかって持って来たけどやはり飲まないので貰ってくれる人に渡せたらなと思いました。
あと数本と昭和の梅酒もあります。
0971呑んべぇさん2022/07/13(水) 20:08:33.70ID:XLYz5bGn
同じくらいの歳になる頃まで今熟成させてる奴が残ったら25年物か……
0972呑んべぇさん2022/07/13(水) 20:30:53.75ID:xYkUOSQ1
>>970
昭和の梅酒は凄げぇな。
梅を上げていれば深い琥珀色のウイスキーみたいな感じなのかな?

実家の物置に仕舞って有った梅を上げていない昭和の梅酒はコールタールみたいになってて
梅酒の量が推定半分くらいになったたよ。さすがに飲む勇気は無かった orz
0973呑んべぇさん2022/07/13(水) 21:57:44.28ID:wlfXvgeo
昭和48年と49年でウイスキーで漬けたらしくて真っ黒ですよ。
過去に二度ほど澱取りの為に移しかえたそうです。

仕込みは平和14年5月29日でした。
ライトを当てたら透明度はまだありそうでした。
0974呑んべぇさん2022/07/14(木) 00:28:32.75ID:V2QLY2//
みんな何年かしたら梅取り出すんだね
梅酒名人の知り合いが入れっぱなしだったから自分も入れっぱなしにしとくのが普通だと思い込んでた
まあ3~4年もすると実は殆ど食べ尽くすんだけど
0976呑んべぇさん2022/07/14(木) 08:33:57.39ID:pivUUD8D
もっと漬ければ良かった。あんずでもつけようかなあ
0977呑んべぇさん2022/07/14(木) 08:45:45.23ID:Rddp2JOY
>>975
平成だ平成!すまんね。
0978呑んべぇさん2022/07/14(木) 14:05:53.07ID:V+MiEO55
梅酒し始めて3、4年経って去年のと最初につけた歳のを飲み比べてみた
なんか丸くなって飲みやすさはあるけど個人的には若い梅酒が好きなんだなって今回比べてみてわかった
あの梅と酒がそれぞれ強く主張したのが好きっぽい俺

>>974
酒瓶に移して次を仕込む関係で取り出しちゃう
4L瓶を転がし続けられるなら入れたままにしてるかもしれない
0980呑んべぇさん2022/07/17(日) 17:53:37.98ID:cBZCKSDt
2リットル瓶落としてカーペットに梅酒飲ませてしまった……
キャップに取っ手が付いてる奴はダメだな
0981呑んべぇさん2022/07/18(月) 10:18:08.38ID:8ZFFD5qG
>>929
俺の実家の山梨では、地元系スーパーで硬い桃が売ってるので
それを丸ごと漬けると
酒が濁らず香りを酒に移す事が出来る
0982呑んべぇさん2022/07/18(月) 10:38:42.99ID:57fEUTom
>>981
いいなぁ
若桃煮とかにできるのなんか手に入らないよ
0983呑んべぇさん2022/07/18(月) 12:35:54.94ID:kUygr0ia
最近は減ったみたいだけど、山梨のガシガシした桃大好き。
歯茎から血が出そうな奴
0984呑んべぇさん2022/07/18(月) 17:55:47.48ID:07fnoZbU
100円の国産レモンをようやく見つけられた
最近は物価上昇でどこも外国産ばかりで滅入る……
あっても一個300円だし

りんご酒つくるお〜
0985呑んべぇさん2022/07/18(月) 18:55:13.43ID:TSIF8YTP
そんなにレモン高いんだ
俺はブラックベリー酒作ったよ
去年たまたま直売所で見つけたブラックベリーで適当に作ったら美味しくできたから今年はちゃんと作ってみた
0986呑んべぇさん2022/07/18(月) 19:43:18.33ID:iGNiHEJu
レモンの旬は冬だから…
0988呑んべぇさん2022/07/19(火) 00:27:13.21ID:4DQrsAaF
冬のレモン酒目指してただ今鉢でレモン育成中
でも本年は裏年っぽくあまり取れそうにない
0989呑んべぇさん2022/07/19(火) 14:14:22.90ID:SFpCRHVt
果実酒の本体はカスからできるドライフルーツ
0991呑んべぇさん2022/07/19(火) 18:25:37.22ID:B0/wZk37
親戚の家にあって行くともらうけど木自体がデカイのもあってかバケツで貰うなレモン
0992呑んべぇさん2022/07/23(土) 11:55:27.94ID:7nM2Z96g
>>985
実はそのまま?
潰した方が味が出るよね?
0993呑んべぇさん2022/07/23(土) 16:49:25.32ID:4iDv6GtR
>>992
そのままだよ
お酒の色もちゃんと赤くなってるから味もしっかり出てる
0994呑んべぇさん2022/07/24(日) 11:51:44.38ID:jFr12kCa
>>945
焼酎甲類もウォツカも原材料不問。

量的に、焼酎甲類の原料は、甘蔗廃糖蜜が最多。
帝政ロシアもソビエトも今のロシアも、或る程度のアルコール度数のある蒸留酒はなんでもウォツカに分類していた。
シベリア・ザカフカース・極東の、非欧・非スラブ系の住民がそっちの製法で作る蒸留酒もウォツカ。
0995呑んべぇさん2022/07/24(日) 16:21:25.91ID:xm3ABRC3
次スレたてたよ
連投規制食らって次スレのURL貼れないから誰か貼ってちょ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 339日 16時間 32分 17秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況