X



【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 13杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 18:24:36.51ID:CvvBsn1Q
前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2022/05/04(水) 18:33:06.29 ID:FUwY2JS/ [1/4]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKです。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩き、コテハン叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆コテハン日記は日本酒関連スレが10年に渡って荒れる原因となったので厳禁です。
◆根拠のない独自理論を自信満々に語るのも勘弁して下さい。

前スレ
【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 12杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1651656786/

【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 11杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1648704325/

【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 10杯目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1645960758/
0002呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 18:28:11.95ID:dkVOPvxK
2なら日本酒はなくなる
0003呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 18:32:25.86ID:CvvBsn1Q
個人的に、寝不足とか疲労時とかは酒の甘みや酸味や微妙な香りが引っ込んでアルコール感ばかり出てくるんだがなんでだろう?
他の飲食物では体調不良時でもほぼ味覚は変わらないのに。
0004呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 19:07:50.17ID:CvvBsn1Q
あと精神状態でも風味がかなり変わる。他の飲食物ではそんなことないのに。
0006呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 22:30:53.95ID:QGkzL3OP
繊細な味がわからなくなってるつてこと
0007呑んべぇさん垢版2022/06/14(火) 22:31:18.31ID:QGkzL3OP
他の飲食物の時は、そんな繊細な部分気にしてないってこと
0008呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 15:09:35.75ID:Qgyerlo5
11年ほったらかしだった山廃が1升瓶の半分残ってたんで
飲んでみたら美味しかったが、度数がかなり低そう
0009呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 15:16:30.85ID:Qgyerlo5
自宅の日本酒を数えたら開封済みも合わせて
一升瓶33本、四合瓶41本あった
他にはワイン8本、ブランデー類6本、ラム1本、スコッチ3本、焼酎2本

また買ってしまいそうなのはアル中という病気なのかな
0010呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 15:21:38.81ID:GhxTzVuB
磯自慢の話まだかよ
2022年のワールドチャンピオンやぞ
0011呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 15:39:55.64ID:nbI59zhk
半年飲まなかったら捨てる
置く場所ない
0013呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 18:17:50.03ID:PX6ONR/s
>>10
コンペなんぞ気にしたって…
0014呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 18:29:13.82ID:xP2zKFhG
飲みきれない醸造酒を買うのって本当に意味ないよね。
結果的に業界にも悪影響与えてるし。
巨大レマコム勢に多い特徴。
0015呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 18:37:09.18ID:ycdFg6jo
Twitterのレマコム自慢おじさんってサケタイムに死ぬほど気持ち悪いレビュー書き込んでそう
0016呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 18:37:10.50ID:Qgyerlo5
>>14
意味ないと思ったことはないな、ほぼ全て開封したしな
ちなみに自分は常温勢
冷蔵庫は普通の家庭用で日本酒はあまり入っていない

>>10
磯自慢に何かあったの?
0017呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 18:41:26.23ID:PX6ONR/s
自分もいっぱい買いだめてるけど常温勢。プレ酒は一個もない。
0018呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 19:10:34.61ID:s5I0uwFp
おまえら酒を開封から飲み終わるまで、同じ味を感じて同じ感動で飲み続けてる?
俺は2~3の酒を飲み比べながら飲むから、4合瓶を1本飲み終わるまでに1週間以上かかかるんだが、どんなに美味い酒でも3日目くらいからはかなり平凡に感じてしまう。
これは酒が劣化してるからではなくて、連日飲むと慣れてしまうからと思ってるんだが、おまえらはどうよ?
0019呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 19:12:50.14ID:aeqAzel4
お世話になってる酒屋で特に不満もないんだけど、酒の値段が蔵元の定価よりも微妙に高いんですよね。50円とか100円レベルの微妙な差額で。
特約店だからと言って定価で売る必要はないんですかね?
積もり積もると数千円単位で、なんかもやもやが…

ちなみに、はせがわ酒店とかのwebを見てみるときちんと定価販売でした。安定感ありますね。
0020呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 19:53:21.26ID:l1HDu8i3
複数本同時飲みだが、長くても3日で開けるかな
初日と2日目で印象が大きく変わることはよくあるが、4日もすりゃいい方向に変わることはないからな
0021呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 19:54:55.04ID:GhxTzVuB
長谷川浩一は日本酒界に革命起こしてるから
0022呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 20:00:28.24ID:8wNepPIJ
銘柄によるけどアル添だとそこそこもつ印象がある
>>19
近くにそういう店あるけど自然と足が遠のくよ
0023呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 20:31:48.81ID:V7Vj5Avi
日日みたいな酒屋丸め込んでのは全く呑む気せんな新しもの好きのバカは喜んで購入するだろうが
0024呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 21:06:31.35ID:pnFpsCJA
>>18
自分も数本抱えて平行して飲んでるから、空くまで数週間かかったりするなあ。
味の系統が似たもの同士あると苦行みたいに感じちゃうし、冷蔵フルーティー系、常温山廃きもと系、常温バランス系みたいに個性被らないようにしてる。
風の森とかは味が変化していくからマンネリ化しずらくて良いね
0025呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 21:16:22.93ID:uOUr3OD6
レマコム持っていない人はニワカファンばっかり
0026呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 21:39:31.10ID:ycdFg6jo
日々醸造ねぇ
低アルの甘酸っぱいだけのシュワシュワ酒に3300円も出せんわ
0027呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 21:42:53.59ID:GhxTzVuB
3300円ってなんかのラインなの?
0028呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 22:07:43.77ID:YmXKOrYQ
>>25
冷蔵庫2台持ちでもいいじゃん
お取り寄せグルメとか冷凍物も沢山入るよ
チルドならマイナス0.5度くらいにはなるし
都内に住んでれば酒屋なんて大小沢山あるから困らん気がするが
0029呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 22:11:34.18ID:BbElSFpE
秋津山田錦の生酛
調べたら而今が同じく秋津山田錦の生酛を同価格帯で出してるから値段は妥当なのかもね
0031呑んべぇさん垢版2022/06/15(水) 23:34:35.72ID:ycdFg6jo
特A山田錦って実際どんだけ良いのかね
2000円~5000円クラスのやつが多いけど
明尽は安くておいしいからオススメだぞ
0032呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 00:47:04.65ID:0mEayiD1
>>31
魚沼産コシヒカリとどこぞのコシヒカリなら明らかに違うんだから、やっぱ違うんじゃないか?
0033呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 06:44:59.85ID:lijTzMGB
兵庫県産で特Aではない山田錦なんてまともに出回っているのかね
0034呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 06:52:08.59ID:t9yQwONM
いまでやって銀座店だけ高いのかと思ってたけど全店で上乗せしてるのか
0035呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 06:54:15.46ID:oDvsiSQB
>>31
特Aの意味わかってんのか?
0036呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 08:16:10.98ID:N0S5wAUy
>>33
兵庫の産地の中で特Aって一部だし、
気候も涼しかった大昔に決めた地域区分だぞ
0037呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 08:17:05.66ID:H3i/GBRN
特に優れているものが特Aなんだな
関東は特Aが減少してるから関東周辺はダメなのかよ
0038呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 08:17:14.68ID:N0S5wAUy
温暖化進んで新潟や東北でも山田がとれる時代にいまだに特A言うのはナンセンス
0039呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 08:19:15.17ID:N0S5wAUy
>>37
まるでフランス以外にも特級畑があるような言い方だな
0040呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 08:36:51.71ID:H3i/GBRN
フランス以外にも田んぼはいっぱいあるだろ
フランスって稲作してたんか
0043呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 12:06:28.92ID:ncD+ZfAr
>>15
大体のレビューがtop10のプレ酒と飛露喜に集中してそうw
0044呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 12:26:05.65ID:vc7f3CqU
なんとなくNo.6のレビュー見たら1ページ目に死ぬほど気持ち悪い長文レビューがあって鳥肌立つレベルだったから気をつけろ
0045呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 12:44:46.12ID:H3i/GBRN
気持ち悪いのは全員
0046呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 12:58:09.58ID:jtWg0tTJ
>>38
どこでとれようと質が高いものが特Aだろ
それらの地域が品質で遜色なくなってから話聞くわ
0047呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 13:04:45.77ID:IX69VTkS
気持ち悪いとかよりも日記みたいなの長々と書いて酒のレビューほぼセロのほうが、ん?と思うよ。
0048呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 13:12:46.13ID:vc7f3CqU
酒サイトのレビューで日記自分語りしてる時点で気持ち悪いと思うぞ
0050呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 13:22:39.57ID:cnfJIeZd
日本酒は風味を決める要素がありすぎるから、食べる白米ほどは風味に対する米の重要性は大きくない気がする。
酒米やその産地を大々的にアピールするのは、かなりマーケティング的な意味合いが多いんじゃないか?
0051呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 13:43:51.37ID:ZYZPWfPj
五百万石のあっさりさ具合だけは明確に分かる
0052呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 14:54:00.54ID:vc7f3CqU
利酒師の試験でも酒米の違い当てなんて無いしな
五百万石でも甘酸っぱい濃醇な酒飲まされたらまず分からんだろ
0053呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 15:02:03.10ID:H3i/GBRN
>>50
どっちなんだよ
0055呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 15:30:55.16ID:LivcNua8
>>54
行きマッスル👍
0056呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 15:33:13.68ID:LivcNua8
黒松剣菱に菊水をブレンドして呑むと美味すぎで堪らないですね👍
0057呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 15:43:14.63ID:M/BEGWNQ
>>49
お前が持ってるその機械でちょいちょいと調べろよ
土人かw
0058呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 16:33:12.93ID:z+QS9VHA
>>57
いやここまでの知恵遅れははじめてだわ
お前は調べて恥ずかしいと思わなかったのかwwww
0059呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 17:03:17.09ID:vc7f3CqU
そういえば詳しくは知らないなと思って調べてみたら
1952年に食糧庁が兵庫県の栽培区画をA、B、C地区に分類して
1964年に兵庫酒米特別地域振興会がA地区を特A地区として特A-a、特A-b、特A-c地区に分類したってとこまでは分かった
日本酒・焼酎ソムリエ試験には出てくるらしいな
役に立つんかその資格
0060呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 17:29:20.92ID:Mnk6Jb1r
>>58
おれは知ってるから調べないけどなんで調べるのが恥ずかしいの?
年とってから勉強なんてしてられっかって?
孫にも馬鹿にされてるよダサいおじいちゃんw
0061呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 17:51:49.00ID:momrPfIr
>>60
いや明らかにお前間違ってる、ってか知らねーじゃん。
0062呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 18:07:23.78ID:E2WXXu/n
どうでもいいけどわざとらしく句読点つけて話に割り込んでくる奴は自演マンかインポ野郎ってばっちゃがゆってた
0063呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 18:16:27.70ID:H3i/GBRN
特A君は自演までするのか
何が彼をここまで狂わせたんだろう
0064呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 18:25:30.85ID:wDrsjeud
クソだよな
ID変えずに頑張ってる文盲くんを見習えよ
0065呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 22:05:20.97ID:aqeoizEi
寒菊の夏酒甘すぎる
久しぶりに飲んだけどこんなだったっけか
0067呑んべぇさん垢版2022/06/16(木) 22:50:12.18ID:oDvsiSQB
>>63
特Aの意味わかってんのか?
0069呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 03:15:14.59ID:MbZNkS4H
青海は日本酒度-15と知ってスルー
0070呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 09:55:40.56ID:y6Xlhzk9
>>67
食味試験のある食用米と違って、酒造米の特Aって産地の自称では?
意味が大きいとは思えない
0071呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 13:26:43.95ID:FCGPg1ad
特A東条秋津山田錦と
他県産の山田錦がどれだけ違うのか一度徹底的に検査してみてほしいな
0072呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 15:02:56.43ID:aIE3SP5d
長期にわたり同じ生産量なら多く収入を得てるんだから
相対的により良い肥料やら手間を掛けられてきたんだろうし
土地による条件の良さ以外にもアドバンテージあるから、理論的には美味い傾向はありそう
0073呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 17:55:46.68ID:Ka+TUZIu
>>71
兵庫産の山田錦と他府県のクズ山田錦モドキのとの差は超えられない壁がある
ただそれは造り手側の話で、飲み手にとって出来上がった酒にどれだけの差があるのかはよくわからんな
0074呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 18:44:53.19ID:Wcg6NQ3H
ステマ扱いされそうだが、今日買って来たこの鏡山の限定の貴醸酒の生搾りバージョンがかなりうまくて小躍りしてる
裏ラベルで「米の旨味が濃縮されリンゴ酸も多く含んだ日本のシェリー酒」と謡ってるが、特徴的な甘さと酸味と芳香さで、何か個性のある日本酒を飲みたい人は試す価値あると思う
https://twitter.com/kmakotoya/status/1537272125207113729
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0075呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 19:56:30.36ID:Xl1uTgc3
日本酒フェア行った人いる?

どうだったのか気になる
0076呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 20:53:15.51ID:suNTV2kR
貴醸酒はスイーツ男子向けってイメージやな
0077呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 21:06:06.22ID:FCGPg1ad
ひらんの貴醸酒入荷してるから買おうかな~面白そう
0078呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 21:09:33.99ID:Zj+UW5ad
貴醸酒じゃなくて汲水歩合少なくすれば簡単な気がするんだけどどうなんだろ
マーケティングかな?
0079呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 21:17:58.94ID:ZRJCvFRk
>>78
汲水歩合による濃糖圧迫とアルコールによる酵母代謝の制限じゃ全然作用が違う。
濃糖圧迫しても糖→アルコール代謝は普通にする。
0080呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 21:31:58.34ID:Zj+UW5ad
>>79
貴醸酒って留仕込みのときに酒入れるらしいけど、それでアルコール代謝出来ないくらい
入れるわけでもないでしょ?
0081呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 21:35:36.28ID:ZRJCvFRk
>>80
アルコール濃度が留で8%程度になるし、そのくらいなら
かなり代謝は抑えられる(代謝しないわけではない)
0082呑んべぇさん垢版2022/06/17(金) 22:10:40.84ID:QQ/6EDNQ
貴醸酒といえば黒龍やろ
0084呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 08:30:54.68ID:sURTUKuM
黒龍はうまい
0086呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 14:32:25.45ID:2HpRi8Ye
>>85
春に近畿地方のある酒蔵で見かけたなあ
とりまき10人くらい引き連れて来てたわ
0087呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 16:50:59.30ID:d8kI8Qhe
取り巻きっていうか普通に従業員じゃないの?w
0089呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 17:43:45.37ID:YtPVB3w7
本当に美味い日本酒を教えてください。それを買います。辛口がいいです。
0090呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 17:48:12.46ID:sURTUKuM
>>89
黒龍か磯自慢
0092呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:07:24.67ID:I9RpNMc/
今の時期は秀鳳の夏吟醸、日本酒度+20の生原酒
オススメ
安いしな
0093呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:17:16.86ID:I9RpNMc/
もう売り切れてるかな
秀鳳の夏酒のビーチサイドとか瞬殺だしな
0094呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:36:31.03ID:2Qoxqryz
今日は静岡県の鑑評会の会長賞と県知事賞を飲み比べ
日本酒フェアに個人的に対抗
0096呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:42:26.90ID:2Qoxqryz
>>89
過去に美味いと思った日本酒の銘柄は?
0097呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:44:21.50ID:ZrwUj8NI
>>89
あなたが本当に美味しいと思った日本酒こそが、本当に美味しい日本酒です
0098呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:44:40.09ID:YtPVB3w7
>>96
日本酒って飲んだこと無いです。ジャックダニエルが美味いと思いました
0099呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:45:19.21ID:YtPVB3w7
コンビニで売ってるような日本酒って化学製剤みたいで飲み物じゃないと思いました。
0100呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 18:48:24.78ID:I9RpNMc/
まぁ味を追求してる日本酒と
如何に安く作るかを追求した日本酒は別の飲み物だよ
0102呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 19:18:55.96ID:p1nEr9kV
いやぁすんげぇ飲んだわ

時間足りなかったくらい
すげーな日本酒フェア
0103呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 19:32:38.78ID:sURTUKuM
昨日今日は全国の酒屋が休みだったな
0104呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 20:12:09.66ID:2HpRi8Ye
>>103
んな訳ねえだろ
地酒脳かよ草
0105呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 20:33:42.83ID:jiATywbI
家の近くの小さい酒屋で龍神丸が置いてた
意外なところが特約店になってるもんだな
0107呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 21:36:48.07ID:sRTvg8bf
>>105
味自体はあんまり好みではないけど
有名酒販で取扱0の
龍神丸の販売ルートは独特ですこ。

どうゆう販売店との
折衝があるんだろう
0108呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 21:41:01.40ID:sURTUKuM
>>105
特約店2店しかなくて30分説明聞かないと買えない龍神丸さんか
0110呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 23:03:18.54ID:d8kI8Qhe
もやしもんに出てきた酒がうちの近所の酒蔵だったらそこが有名になってたんかな…?
0111呑んべぇさん垢版2022/06/18(土) 23:04:47.88ID:sURTUKuM
>>110
なんて言う酒造ですか?
0112呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 05:27:53.67ID:P2wkapOD
龍神丸昨日某オンラインで告知あったけど鯖逝って買えず…
大吟欲しかったわ
0113呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 09:36:06.18ID:Gm36HKp7
あてなよるレベル高すぎ
0114呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 12:13:29.17ID:Ld7QnV1F
この前大阪の某所で三連星を呑んだ。
吟吹雪を使った黒ラベルの酒ドムだろこれ。作(ザク)の清水清三郎商店はどう思ってんだろ?
0115呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 13:24:59.92ID:/Oe5owox
近所の酒屋で試飲会があったので行ってみたんだが、
50代60代が店の前の長机囲んで無言で飲んでる姿を見て
参加を諦めた。

バイクでキャンプやってた自分が言うのもナンだが
オッサンが集まった時の雰囲気って近寄りがたいよな
0116呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 13:46:41.44ID:5Rc4Q2oP
でも磯自慢好きなやつは大体友達だからみんなお前の友達だったのでは?
0117呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 13:53:32.26ID:Xn4I7ZV9
>>115
平均的オッサンの群れを避けるというのは、普通になりたくないというバイク乗りの気性だろう
0118呑んべぇさん垢版2022/06/19(日) 16:08:55.67ID:n79naWgb
美冨久は元々は剣菱の下請けでしっかりした酒を作ってるね
普通のスーパーで売ってる山廃も美味しい
0122呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 11:04:45.96ID:1zDMxqZB
そこは創通はどう思ってるんだろ?だろ
0123呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 11:28:41.73ID:YdBPXdS4
>>106
銘柄で…不勉強で申し訳ないです

廣喜、美丈夫、仁淀川、龍神丸、一ノ蔵、毛利公

あたりが美味しかったですね!
0124呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 12:00:36.63ID:DzeKpF+o
みんな結構いい歳なのに、昨日(父の日)お酒をもらったという話がない
さみしいひとりもんが多いのだろう
0125呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 13:15:29.75ID:DzeKpF+o
息子が孫を連れて遊びに来た、手土産に日本酒を持ってきた
昨日のお酒は本当においしかった、なんて言ってみたい
0126呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 13:25:58.76ID:DzeKpF+o
あくまでも日本酒は手土産、父の日のプレゼントはJTBの旅行券10万円分
コロナも治まりそうだし、これでおふくろと温泉でも行ってゆっくりしてこいよだって
なんて人生の成功者はここにはいないな
0127呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 13:36:16.14ID:0D4GXq/s
1ビットコイン渡してこれで好きな日本酒買いなよのほうが嬉しくないかな?
0128呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 13:40:43.45ID:0D4GXq/s
ワシらなら稲とアガペ買うが
0130呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 14:42:45.25ID:tAUbGB5s
割り箸渡して「これで何か美味しいものでも食べて!」って言ってみたい
0132呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 15:25:09.93ID:0dH0c1ec
円安で海外ワインやウィスキー等が高くなる。今こそ日本酒の国内消費・・
でも、結局、酒は税金飲むようなもんだからな・・
0133呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 19:32:26.98ID:kYUs5HM1
まともな日本酒は元々たけーし
しかも今風の森みたいに値上げしてるという
0135呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 20:27:46.60ID:kYUs5HM1
今風の酒?
低アル
しゅわしゅわ
それでいて飲みごたえがある
2000円

こんな感じか
0136呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 20:38:55.92ID:wnMvRYTb
>>134
酵素剤使って低酸度で甘くする
0138呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 21:23:31.13ID:wnMvRYTb
じゃあ酵素剤は何のために使ってんだ
0139呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 21:35:09.90ID:wnMvRYTb
そもそも酵素剤使ってもラベルに表記せず純米酒と名乗ってるのに抵抗はないの?
0141呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 22:57:46.55ID:oAOpsI3T
酵素剤のような発酵助剤は表記義務がないよ。
乳酸菌しかり。
0142呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 22:58:09.37ID:oAOpsI3T
乳酸菌じゃなくて乳酸ね。
0144呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 23:15:31.33ID:wwtuaSSi
>>130
それって30年か40年くらい前に流行ったネタだよね。
阪神の監督がそのネタにされてる漫画があったな。
0145呑んべぇさん垢版2022/06/20(月) 23:51:33.52ID:ji/qS8GQ
男山笹おり 特別純米生酒精米歩合:55%アルコール度:15度味わい:辛口 価格 500ml 1,043円
夏酒の食中酒として飲んでいます。真イカ刺し、チップ刺しと、北海道の夏の刺身に合うかと。
ちなみに北海道の夏って20度~30度とかんがえてくだされ。
この気温でクーラーなし扇風機ありで手に入れやすそうなお勧めがあればオナシャス。
食中酒でなくてもおけですが、その際は塩だけとか言ってくれると助かります。
田酒や麒麟山ならわりと手に入りやすいです。
0147呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 01:15:06.15ID:mElmDD/4
初めて店で十四代を飲んだときは美味かったし、而今にはがっかりしたけど
家飲みで開けたての而今を飲んだら評価が逆転した
0148呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 01:45:20.23ID:+bMFxP/s
開けて数週間後が美味しいwとかいう特殊な奴もたまに居るが
日本酒なんて基本的に一両日中に飲み切るもんだと思ってるわ
0149呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 03:18:03.73ID:oauhuQcZ
いろんな酒あるから、こうだ!なんてのはねえな
0150呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 06:05:10.50ID:ZRBpsVWJ
酒はドラッグであり、毒性はかなり高い、様々な国が販売や飲酒を認めているから勘違いしやすい
日本では成長期の心身に大きなダメージを与えるために20歳までは法律で禁じられているが
その作用はヘロインなどのモルヒネ型薬物に似て身体依存性が高く離脱症状は相当に激しくキツい
臓器への急性&慢性毒性があり急性アルコール中毒で死に至る事もあるが慢性毒性としては
肝臓病や脳の萎縮すい炎や糖尿病、癌や心臓病や脳出血や脳梗塞に骨疾患のリスクも飛躍的に高まる
また妄想や幻覚にうつ病や早期痴呆にも関係あり多量の飲酒によって最終的には病気の見本市になる
未成年者にとっては違法薬物へと移行するきっかけになる入口や、最初の危険ドラッグでもある
また違法薬物を転々と使用した後に最後お酒に戻るという人生最終のドラッグになるパターンも多い
大麻、コカイン、タバコ、覚醒剤、アルコール、LSD、MDMA、ヘロイン、全部害のある快楽ドラッグである。
0152呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 08:54:15.17ID:H9yOGOSQ
酵素剤の話初めて知った
自然由来とはいえ表示義務なしだとなんか気分悪いな
ウィスキーの国産問題だったり第三のビールだったり日本の法律は素人目に見てもえぇ…ってなるのが多いけど誰目線のルール法律なんだろな
0154呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 09:58:56.50ID:fm2Igo1M
>>153
ニッカ=アサヒビールはほとんどジャパニーズの基準から外れたな
0155呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 10:12:39.30ID:+bMFxP/s
ウイスキーはウイスキー蒸留所のふりした企業が
海外ウイスキーを瓶詰めしてジャパニーズウイスキー風の漢字ラベルを貼るだけでクソ高い値段で売ってるのが最高にジャパニーズって感じ
0156呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 11:02:47.73ID:1enoiSCa
日本酒だって散々他の酒を買ってきて瓶詰めして自社のラベル貼ってるだろうに
0158呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 12:08:48.46ID:fTdVuk4I
>>152
醸造用乳酸は?
結構加えるし味にも残るが表示義務はなく
しかも米と水だけで作った純米酒とうたえる
0159呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 12:14:02.33ID:9pHon2z0
ワインも色々入れてるけど、気にする人はいるね
まあそういう人はナチュラルワインとかに行く
0160呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 12:27:25.44ID:1enoiSCa
>>158
味に残る酸は酵母由来で添加した乳酸がわかるやつはキチガイレベルだぞ
0161呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 12:34:56.11ID:AMKYBExL
>>121
作は2000年、三連星は2007年に出来た。
なぜグフは無い?
0163呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 13:32:20.09ID:KDrsvbYI
ガンダムが元ネタの酒ってジオン側ばっかりだよね
0164呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 18:30:55.73ID:wnIURRDb
>>152
その昔、大手メーカーが酵素剤を使ってプラントで大量生産していたのを
地酒通とやらが叩いていたんだけどな
いまやその地酒通たちが酵素剤を使った今風のお酒を有り難がっているなんて
面白い時代がきたもんだ
0165呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 18:55:27.79ID:RpZ2NjPg
>>164
例えばどこが使ってるの?本当かは電話で聞けばいい?
0166呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 19:13:12.90ID:8YlobgmA
今風の、森って酒が人気ときいたけど、どこの酒?
0168呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 21:17:51.76ID:aqXSSLxD
今風の森ですよ
0169呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 21:58:11.39ID:xjMF6c69
今朝の「THE TIME」でやってた新潟の田友っていうお酒どう?
0170呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:26:29.59ID:HTt+UFi4
日本人で日本酒呑む大多数がバカだから入手困難酒をsns等でupしてこれは至高とかコメするとまたバカが湧いてくるので無限連鎖で転売ヤーが大喜び
十四代は一回しか呑んでなくて
よくわからんかったが而今、飛露喜なんかと同等レベルの蔵はそこそこあるな
天美なんか試しに買って呑んでみたら料理酒にしたのに巷の評判で買うバカが大杉
0171呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:30:14.44ID:KDrsvbYI
プレ酒と同レベルの蔵いくらでもあるおじさんよく出るな
酔ってんのか?
0172呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:34:10.60ID:+bMFxP/s
まぁ同レベルの酒はいくらでもあると思うけど
人気酒はハズレが少ないという利点がある
0173呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:37:41.12ID:9pHon2z0
自分も買ってるというオチかw なるほど
0174呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:39:36.93ID:jRrhMjox
プレ酒とか話題になる酒って宣伝上手いんだなってしか思わん
0175呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:43:32.36ID:KDrsvbYI
プレ酒と同レベルの酒なんかいくらでもあると言う割にその同レベルの銘柄を具体的に出さない奴は死んでほしい
0177呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:55:58.81ID:NLktBWUt
ネームが弱い時点で、同等の満足感は出せんだろ。
0178呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 22:58:28.37ID:KDrsvbYI
こんな過疎スレでステマもクソもねぇよ
まぁそんな良い酒が本当にあるなら自称味分かってるおじさんの何倍も知識も味覚も持ってる有名酒屋がこぞってプッシュしてるわ
0179呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 23:06:30.56ID:9pHon2z0
有名酒屋が扱ってるけど別にプレミアになってない酒なんてそれこそいくらでもあるんでない?
0180呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 23:38:17.15ID:+bMFxP/s
マイナー酒の名前出してもスルーされて終わるからなこのスレ
味は共有できないからなかなかステマも難しいね
0182呑んべぇさん垢版2022/06/21(火) 23:58:02.68ID:+bMFxP/s
酵素剤ってなんかデメリットあるの?
活性炭ろ過し過ぎたら味のないゴミ酒になるのは分かるけど
0183呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 00:11:04.35ID:POAgTKhg
酵素剤っていうか、麹菌、酵母由来の酵素も含めて酵素はタンパク質なので、火入れ→渋下げの工程で凝縮しろ過で除去される。
渋下げしなくても限外ろ過をすれば、タンパク質を除ける。
酵素剤を大量に入れた生酒なら、火入してないので酵素活性が維持され、酒質が変化する。
まぁ,そんな酒は基本的に一般流通しないけど。
0184呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 01:11:01.24ID:Xds7NiIa
>>170
このスレや板でも一時期ステマしてた光栄菊や天美の過大評価は
一、二年前に比べればSAKETIMEでもかなり是正されてる
0185呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 03:32:45.66ID:pssHfhjt
光栄菊の黄昏オレンジは値段的には買いだと思う
光栄菊を置いてる地酒の専門店のポイントが貯まってるから而今は月に一回くらい入手するけど外れと思ったことは一度もない
0186呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 06:46:15.16ID:1KtHn6zv
味よりも名前が重要、な部分ある
0187呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 08:16:47.36ID:e813dAYI
プレ酒じゃなくてもそれ並に美味い酒で、獺祭より入手難度低い酒って無い気がする
0188呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 09:10:24.69ID:qVcvK6jH
獺祭より入手難易度低いはメチャクチャ限定されちゃう
買える酒でプレ酒とタイマン張れそうなの寒菊くらいしか思いつかんけどアレも数年後は棚からなくなってそう
0189呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 09:59:27.17ID:2V/S93uq
潰れるってこと?
0190呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 10:14:59.14ID:ZK8G+qmh
人気なくなるってこと
0191呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 10:58:55.94ID:I28/1guU
獺祭より入手難度低いってほとんどの地酒がアウトじゃねーか
0192呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 11:13:01.15ID:yCDoP2x6
>>185
黄昏オレンジならチューハイでいいわ
あそこまで行くと日本酒である意味がない
0193呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 11:15:04.01ID:ZK8G+qmh
意味なんて必要かしら
0195呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 11:49:30.77ID:h/Bw+pYx
無意味だといけないのかしら
0196呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 11:56:30.79ID:2V/S93uq
日本酒という概念

哲学スレ
0197呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 12:17:12.52ID:BYYCFjr7
これが日本酒なの!?ってなるのも日本酒の楽しさだと思う
0198呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 12:20:16.78ID:pssHfhjt
>>192
日本酒だから買ってるんじゃなく黄昏オレンジが飲みたいから買ってるんだけどな
個人的にはチューハイより黄昏オレンジの方が美味しいと思うし
0199呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 12:29:27.32ID:I28/1guU
黄昏オレンジみたいなチューハイあるか?w
0202呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 12:54:47.59ID:zjXmIJl9
>>180
過去スレ漁って貰えばわかるんだけど、結構前に寒菊の名前出したらガン無視されたぞ
確か28BYくらいだったと思うけど
0203呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 14:53:14.67ID:nkzKFibS
甘いだけだしな
0204呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 14:57:17.14ID:Crqbvkdk
人気が出ると美味しく感じますしね
0205呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 15:55:56.54ID:y5u/lJel
優越感に浸っている時もな
0206呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 17:26:27.76ID:I28/1guU
人は情報を食ってるんだ・・・!とか言ったハゲも居たけど
いうほど自分の舌は誤魔化せないと思うぞ
人気酒でも飲んで普通にまずいって思うだろ
0207呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 18:14:37.57ID:1HAmQzxW
逆も然り。ただ人気酒は、人気だから人気酒なんですよ。
0209呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 18:19:38.54ID:dqrRij+m
>>206
一杯なら騙されても一本飲んでるうちに嫌でもどんな酒かはわかるからな。
0210呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 18:33:13.52ID:y5u/lJel
美味い不味いを決めるのは舌ではなく脳だから
ごまかされているのは舌ではなく脳
0211呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 19:15:55.25ID:1lnaPE3f
某所で50人ぐらいでプレ酒10種+無名酒でブラインド利き酒してランキングするイベントがあったな
そしたらやっぱり十四代が1位で無名酒はダントツ最下位だった
皆それほど名前で飲んでる訳じゃないんだなと感心した
0212呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 19:18:31.95ID:PAXVogEZ
あの動画で而今や射美の化けの皮が剥がれたよね
0213呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 20:02:44.40ID:dqrRij+m
>>211
利き酒形式で連続して飲むと普段とは違う評価になることも多い。
もちろん不味いとの美味いと評価してしまうことはないけど、その逆はあるように思う。
0215呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 20:11:38.54ID:8FPXEmun
かなり昔だがプレ酒対大手なら大手の圧勝ってのがあったな
0216呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 20:12:29.21ID:2V/S93uq
>>213
前後の相性あるし利酒なんて2、3個が限界
0217呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 20:32:22.55ID:dqrRij+m
>>216
そうなのよな。置いといて旨くなる酒と不味くなる酒もあるし、だから個人的には
品評会とかコンペティションみたいなものは信用してないし自分以外にもそういう人多いと思う。
0218呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 21:03:49.86ID:+eyigUiv
口当たりがいいものほど有利でしょ
それが長年の愛飲酒になるかというとそういうわけでもない
0220呑んべぇさん垢版2022/06/22(水) 21:56:37.80ID:AM/AmJuO
>>165
このスレの住人なら、お酒の会や日本酒のイベントに行くだろ?
そのとき来られてる蔵元や蔵人の方に直接聞いたらいいんだよ
間違っても酒屋や居酒屋の人に聞いたらだめだぞ
あいつらの頭の中は昭和で止まってるからな
0222呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 00:49:08.80ID:2cR6XsMk
どんなに美味しくても入手が難しいんじゃあね。
普段使いで手ごろなのがいいね。
三千櫻の純米酒とか好き。
夏のにごりとか出してるみたいだから買ってくるかな。
0223呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 01:20:23.15ID:LXerRyOR
>>211
ペプシチャンジと一緒で一口飲むのと瓶1本飲むのは全然違うからな
あんまり参考にならない方法だよ
0224呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 05:15:03.24ID:KynW0roV
インスタント食品で済ましたり、料理に化学調味料を使ったりしないまともな家庭で育ったから
自分はちゃんとした味覚の持ち主だと言っているけど
いい歳なのに家庭を持てない、みすぼらしいひとりもんのおっちゃんっているよね
0225呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 09:57:06.63ID:qYMabASK
同じ酒屋だけど、銘柄によって定価だったり100〜200円程度の上乗せがあったりするので不思議に思ってました。
はっきり聞いたわけではないのですが、どうやら特約店扱いと地酒卸から購入の違いみたいです。

「特約店を契約できない銘柄は卸から買っている」という理解でいいんですかね?
上乗せもほんの少しなので、個人的には色々と買えるほうが嬉しいんだけど、銘柄によって買う店が決まってきそう…
0226呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 10:49:10.22ID:snHZ04EQ
特約銘柄を卸する事ってあり得るのかな?
川中島だとイオンでも見るけど幻舞だと特約店のみとか。
0227呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 12:12:33.13ID:U6sRejQD
>>225
送料酒屋負担の時に送料考慮して100円くらいのせるとこもあるし、
日本酒の小売マージン安いから
自主的に少し上乗せしてる酒屋はある
0230呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 12:48:52.18ID:5HTCaXIM
30代半ばの女性が社長にさせられてなかったっけ?
0231呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 13:08:22.19ID:OoYCr9PP
白鹿しぼりたても辰馬本家のほうかw
そっちは見たことねえ
0232呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 15:47:28.43ID:i1iG9fQt
>>169
おれの地元の酒。市販は純米吟醸と特別純米。
純米吟醸は旨味も華やかさもある。
特別純米は冷もいいけどお燗するとふっくら柔らかくてよいお燗酒になるよ。
0233呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:02:12.08ID:OBNGG1EH
>>228
そういうニュースが増えると、目先の利益欲しさに
ジュースみたいなしょうもない酒を造る所が増えそう
0234呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:13:41.38ID:OoYCr9PP
既に今は低アルジュースの時代なんだよぁ・・・
ステマしまくれば2、3000円で売れるし
初心者にも飲みやすいから日本酒の窓口を増やすという点では悪くないがプレミア化すると初心者はまず買えなくなる・・・
0236呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:14:49.22ID:OoYCr9PP
風の森の値上げ → まぁ仕方ないか
大手の値上げ → 安さしか取り柄がないのに値上げしてどーすんの
0237呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:20:48.86ID:OBNGG1EH
低アルジュースの時代でも
地元にしっかり根を下ろして伝統的な酒を造り続ける蔵の酒は大体うまい
0238呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:24:19.52ID:OoYCr9PP
でもどんどん低アル化する酒造増えてるんだよな
楯野川も低アル出したし
月山も低アルばっかになってきたな
0239呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:31:45.61ID:OBNGG1EH
その方が利益になるっていう話だとは思う
いわゆる目先の利益で終わるのかもしれないが
0240呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 18:50:25.12ID:OoYCr9PP
特に夏は普通の酒なんてろくに売れないし低アルシュワシュワ化するしかないだろう
産土の穂増とか3000円するのにポンポン売れてんな
0242呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 19:02:22.34ID:lKiDw+0g
>>234
低アルコールの美味しい日本酒作るのは難しいみたいだよな
酒造の実力がわかるし美味しいし悪いことない
0243呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 19:08:36.10ID:lKiDw+0g
磯自慢の18%精米死ぬまでに飲みたい
0244呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 19:14:56.93ID:/celBUko
低アルコール、ジュース系は供給不足だから売れてない蔵は是非作ってほしい
0245呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 19:15:51.03ID:OoYCr9PP
低アルコール原酒で仕上げるっていうのは別のノウハウが要るからな
薄めただけじゃゴミ酒だし
0246夏の蔵人はただのプー垢版2022/06/23(木) 20:13:01.24ID:VEiaYKOl
去年の秋に仕込んだ仕込み二号の特別純米酒が今まで蔵人として働いてきて特別に印象深い酒だった。
吟醸でもないのに葡萄のような味と香りが有る不思議な酒だった。
東京の特約店のオーダーで澱がらみ生酒として卸されたので、地元では買えなかった。
0248呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 21:18:54.52ID:oAXVzGhL
造り手がこんなとこ覗いてる糞酒造の酒買いたく無いから名前教えてよ
0249呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 21:50:14.19ID:NX6khGfa
>>233
ジュースみたいな酒って光栄菊ってこと?
0250呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:14:11.78ID:lKiDw+0g
>>249
光栄菊は普通にうまい
トップランナーやろ
もっとマイナーなやつ出さなきゃ鍋島みたいな
0251呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:21:29.10ID:NX6khGfa
>>250
反対だろ
鍋島は旨くて全国的に有名で、光栄菊がここでしか聞かないマイナーなステマ銘柄
0252呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:31:53.34ID:/celBUko
鍋島ってジュース感ある??あんまり酸はないよね。
0253呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:35:00.52ID:PMDfsrQP
ネタだとしても糞つまらんし
本気で言ってるなら酒飲むの辞めた方が良い
ジュース飲んでた方がマシ
0254呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:41:15.62ID:BL1Zl6Ks
>>211
ワインじゃ当たり前のブラインドテイスティングで評価するって日本酒じゃあまり聞かないからエエことやけどな

ただ、ブラインドテイスティングに慣れてないとインパクトの強い酒が評価が高くなってしまう
ワインで慣れてくると、最初の一杯は良くてもボトル1本飲みたくないよね、とかそこまで考えるけど


まあ十四代って単にプレミア付いているだけじゃなく分かりやすい美味しさを持っているんだろうね
0255呑んべぇさん垢版2022/06/23(木) 22:57:22.07ID:H+9VeuAq
>>251
環境によるだろ
光栄菊とか自分の行く酒屋の中で、5店舗中2店舗取り扱いある(関東住みです)
スノクレは美味いと思ったが、いっしょに買った風の森とかなり近くて、それ以降は買ってない
0256呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 01:07:56.87ID:7+VhYLqY
九州の日本酒といえば真っ先に鍋島と光栄菊が上がるからどっちも人気で結論
鍋島は万人受けタイプで辛口の特純から甘口の愛山まで味のレンジが幅広い
光栄菊はビールとジュース合わせたような独特さで唯一無二の味 度数低くてガス感強めだから若年層にウケる
0257呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 01:13:04.09ID:R05QnQ6H
ビール風のジュースといえば稲とアガベか
もはやホップ入ってるが
あれで3000円で売れまくるんだからすげーわ高すぎてまだ飲んでないけど
0258呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 01:22:19.80ID:PaU3muwm
日本人の食文化がもうそっち側だしな
和食とか創作和食は食いに行っても、日本料理は食いに行かない人だらけだろ?そういうこと
0259呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 02:09:04.47ID:RF4mhJcC
2013年に和食がユネスコ無形文化遺産に登録されて以来、「和食って世界で認められてスゴイ!」と思っている人も多いけど、
これは違います。「和食はすでに絶滅危機にあるから、みんなで守っていこうと世界と約束した」ということ。
絶滅の危機にあるのは、ひじきの炊いたん、切り干し、おから、きんぴら、煮豆…使う食材は多少違っても全国どこのお母さんたちも作っていた料理です。
日本人が何百年も食べてきた食事がここ数年で急激に変わり、生活習慣病もどんどん増えている。・・・

菊乃井 村田吉弘
0260呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 02:12:29.32ID:lpMA4NIq
低アルコールが良いなら水でも飲んでろ
0261呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 03:43:04.87ID:xF2AsTBk
>>259
低タンパク高血糖超高塩分で
平均寿命30数年の江戸時代に逆戻りしたいんかな
0262呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 06:10:58.77ID:UQDvtcG+
>>257
最初は話題性で売れたけど、
値段がネックで動き止まったと行きつけの酒屋が言ってたぞ。
やはりあの値段でリピート無理だろ
0263呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 07:44:52.89ID:YjY+OulB
夏は重い日本酒進まないなと思って、無濾過生原酒を1対1で炭酸割りにしたら案外ぐびぐびいけていいなって思って最近飲んでたんだけど
素直にビールで良いことに気づいた
0264呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 10:11:39.96ID:TU4C4rlW
>>259
でも寿命伸びてるじゃん
0265呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 11:45:40.17ID:RhSLFcvU
>>262
やってることはアンチ酒税法みたいで応援したいけどそれだけじゃな
0266呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:29:22.78ID:lqsnk1NN
生活習慣病が増えているのは文字通り生活習慣に原因があるのであって、食生活なんてそのごく一部でしかない
食生活にのみ原因がある人、なんてまずいないわけで、多くの場合は運動不足が主な要因
暴飲暴食的な食生活は変えず、超肉体労働へ転職しただけで健康診断の全ての数値が正常値になったなんて人もいる

それと平均寿命の違いは衛生面と医療面の発達によるものが大きいと思う
0267呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:30:32.31ID:lqsnk1NN
個人的な消費量では、夏は吟醸系を好む
それ以外のシーズンは端麗且つ寝かせたタイプを好む
0268呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:32:24.33ID:R05QnQ6H
糞暑い日は低アルシュワシュワしか飲めねえ
今年も荷札酒黄水仙生酒買うかな
0269呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:42:44.70ID:lqsnk1NN
低アルでも甘いのは重いと感じるなあ
0270呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:46:47.33ID:lqsnk1NN
重いという感覚を
アルコール度数が高いと感じる人と、甘いと感じる人の2タイプがあると思うんだけど、
>>268は前者で、俺は後者なのだろうな

自分の場合は常温のシングルモルトを夏場にストレートで飲んでも重いとは感じない
でも、どんなに冷えていても甘いビールは重いと感じる
0271呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 18:48:05.56ID:lqsnk1NN
なお、>>268が低アルシュワシュワしか飲めねえ理由を
それ以外が重いせいだと勝手に解釈した上での意見でござる
0274呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 22:08:17.11ID:lGGLZr+t
>>269
低アルで甘ーいお酒
溶かしたお米をアルコールに変えないから甘くなる
酵母をしっかりと仕事させないでアルコールを出させないってどうなんだろ
完全発酵て一時期流行った思想は時代遅れになってしまったのかね
0275呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 22:48:00.78ID:Kn7arQN2
>>261
おからを肴に日本酒を呑むのは貧乏臭くて良いぞ。
おからは大体店によって味が違うのがいい。
0276呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 22:54:14.15ID:i4Fba32T
科学的な話が飛び交ってるな
こいつら日本酒科学者か
0277呑んべぇさん垢版2022/06/24(金) 23:43:32.54ID:npf+bpYz
平均寿命なんてガキ時分に死ぬか死なないかでしかねーよ
0278呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 00:23:54.20ID:2m+OatPn
栄光菊ってなんであんなにうまいの?なんかいけないものでも入ってる?
0279呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 03:32:12.91ID:ck8UBKv3
と思ってた時期があったけど、みんな一緒で飽きてくるよ
0280呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 07:10:23.44ID:wFYigJcG
あんまり種類飲んでないけど公営菊ってそこまで持ち上げるほどか?
どれを飲んだら価値観変わる?
0281呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 07:33:48.36ID:SlcxydhI
>>280
スノウクレストはかなり美味いと思った
でも同時に購入した風の森657と飲み比べたら俺の下では優劣つけられなかった^^;
酒屋に別のも奨められたけど(スマンどれが失念した)インパクト無し!
ひとまずスノウクレストかな
0283呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 08:41:39.51ID:H4nTVDp+
最初の一本なら黄昏オレンジかな
そんなに高くなくて光栄菊らしい出来あがり
0284呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 09:15:13.89ID:2m+OatPn
光栄菊が飲みたすぎて震える
0286呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 09:45:20.13ID:KB8GZ8Ek
香露って最近存在感ないな。今でも良いもの作ってるのかな
0287呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 10:07:18.70ID:2m+OatPn
光栄菊杜氏のサイン会とか握手会ありませんか
0288呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 10:11:16.85ID:aX3Fii6j
栄枯盛衰は世の習い
0289呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 10:45:08.63ID:LiF6e1T+
光栄菊はうすにごりだけ飲めば良いと思う、もう菊鷹には戻れないんやな
0290呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 11:01:36.85ID:eOn3rXjU
光栄菊 去年と違って今は増産入ったのかネットでも安定して買えるな
0291呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 11:04:33.62ID:nwtP9rB4
夏酒で白麹系は苦手
0293呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 11:26:41.90ID:9YUOhhM/
光栄菊のブームなんて去年で終わっているぞ
今は産土と日々が旬だ
0294呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 11:52:39.72ID:RFvjmSW9
どことは書かんが地元の某蔵は若手に杜氏変わって酒質が良くなってて賞も色々取ってるけどSAKETIMEで俺以外ほぼレビューがない
とりあえず特約店銘柄のラベルが地味だから手に取ってもらえるように変えてほしいんだが
0295呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 12:30:03.20ID:RCmjDQw1
日日も新政系だろうけど産土にはなれんな
日日は劣化カラーズの味なのにカラーズより高い
産土は亜麻猫に近いけど亜麻猫より安くて美味い
0296呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 13:01:51.43ID:KB8GZ8Ek
而今系はないのか?
0297呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 13:12:45.73ID:2m+OatPn
>>293
おう!
流行りを追いかけるのは任せたぞ
俺たちは栄光菊だけあれば良い
0298呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 13:14:58.88ID:H9R2nI5v
而今は複雑で生と火入でだいぶ味が変わる
生に似た銘柄はどれもピンときてない…
火入は微かな果実香と強い旨味があって、同じ三重の田光とかが近くて美味かったな
0299呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 13:56:40.88ID:hv7ViSQ8
岡山の美味しいお酒を教えて下さい
贈答用です
0300呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 14:08:14.02ID:KB8GZ8Ek
>>298
たまたま近くで取り扱ってたわ。スルーしてたが今度飲んでみる。ありがとう。
0301呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 14:25:10.05ID:oEuuw8Fg
>>299
御前酒の純大とかいいんでね?

>>300
スルーできるほど在庫あるの羨ましい
コロナ期と比べると全然買えなくなったよ
0303呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 17:49:18.81ID:kScuaAjH
最近、特本にハマってる
日本酒愛好家を自称する人達にはなかなか選ばれないであろう特本が異様に美味い
0304呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 18:56:34.01ID:SlcxydhI
>>303
夜明け前の辰の吟は飲んだ?
生と火入れの2バージョンあるけど
0305呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 19:00:06.94ID:1/HXyopz
特の部分必要か?
スーパー本醸造を信じろ
0306呑んべぇさん垢版2022/06/25(土) 19:18:00.50ID:kScuaAjH
色々飲んだ中では喜久酔の特本が一番良かった
どこが良いって、食べ物を掴んで離さないところ
食中酒として今んとこ最強
0307呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 00:59:58.96ID:QPWBuJEV
最近は劣化十四代みたいな甘い酒ばっかだな
而今と遜色ない無名酒がゴロゴロしてるならマジで知りたいわ
0308呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 01:15:25.19ID:iK+AuAkC
四合二千円以上の酒は家呑みで買う気にならんわ
0309呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 03:39:35.11ID:R1givIgO
>>308
むしろそういう酒こそ家呑みすべきでは
居酒屋なんかで飲むのは安酒
0310呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 04:22:21.68ID:ZjxJUlE0
居酒屋しか行けないんだね、かわいそう。
0311呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 08:27:11.11ID:gALtESZO
>>308
どうしても欲しいお酒じゃないとその額は出さないな
1500円クラスでと美味しいの沢山あるし
0312呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 11:27:42.12ID:7ytc3TWe
鍋島って米の種類で甘口から辛口まであるの?
甘口ならどれがよい??
0313呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 12:54:02.88ID:WSz+qjLd
2000~3000円クラスだと居酒屋で90mlで800円とか取られたりするしな
0314呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 16:16:30.52ID:bNYqvEj6
>>294
すげえなあ
酒飲みならネットで話題とか以前に地元のいつでも買えるうまい酒を持っておきたいな
0315呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 16:23:04.57ID:NGQCCHBb
日本酒を始めたばかりで調べたらうちの周りにプレミア系を扱う特約店が2つあった。
来店3回目で初めて而今と飛露喜を見かけたので定価で飛露喜を買ってきた。而今は凄いポイントが必要でまだポイントが全然足りなくてとても買えなかった。
0317呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 17:31:25.53ID:jBzZ59nH
よくオススメされるのが657だっけ?
それも試してみよう。
0318呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 18:29:26.64ID:NGQCCHBb
飛露喜の純米大吟醸(生詰)を飲んでるけど、吟醸香はほとんどせず、凄い上品なまろやかな甘味があるのはわかったが、
個人的にはもっとハッキリしたのが好み。(一緒に買った紀土純大スパークリングの方が好み)
この飛露喜純大(生詰)は天皇陛下の即位礼正殿の儀の夕食会で、外国の国王とか大統領とかに振舞われたそうだけど、彼らは水みたいと思ったんじゃないか?
0320呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 19:43:34.91ID:NGQCCHBb
>>319
そこまでシュワシュワ派じゃないよ
ちょいシュワのおりがらみ派ではあるけど
0321呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 19:55:55.75ID:ETd6qase
>>316
どんなふうに?
0322呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 20:06:26.37ID:ETd6qase
>>320
難しいこと言いすぎやろ
0323呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 20:10:09.48ID:zNIECJug
日本酒に向いてないタイプなのだろう
0325呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 20:26:35.97ID:WSz+qjLd
シュワシュワ派は最後まで行きつくと安いスパーリングワインでよくね?ってなる
日本酒たけーよな・・・
0326呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 20:43:20.64ID:FROiSSCI
風の森より安くて美味いスパークリングワインがあれば買うから、教えてほしい
0327呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 21:10:53.11ID:xw18LDAr
>>326
ないと思う。まずスパークリングじゃ泡が強すぎるし。
ワインは500円くらいから飲めるものはあるけど、風の森レベルの完成度となるとやっぱりそれ以上の値段にはなる。
0329呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 21:48:24.05ID:WSz+qjLd
でも風の森値上げしたし
しかもうちの近所だと輸送料のせいか+100円ぐらい高いからあんま鬼コスパ感ないや
まぁ十分コスパいいけど
0330呑んべぇさん垢版2022/06/26(日) 22:53:51.59ID:i1wo0mey
純米酒だからと言って芳醇と言う訳でもないんだよな。
0333呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 11:21:40.98ID:K3HimghF
>>332
楽天最安値なら664円なので同封するならそっちでよろ
あと、ガッツリ冷やしたほうが美味いよ。
レマコムあるなら氷温でもいい。
冷蔵庫ならチルド室
0334呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 12:05:10.81ID:iOwbj30T
久しぶりにふなぐち菊水一番しぼりスパークリング飲みたくなった
0335呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 12:14:18.00ID:7DNHziEI
ヘマコム買うなら酒屋から届けて貰えばいいだろ
0336呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 17:44:49.96ID:lXtR8Iao
居酒屋について質問
どんな酒のラインナップが好み?
週替わりみたいな方が良い?厳選した数種類をずっと固定の方が良い?
0337呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 18:22:50.61ID:Glps9vva
紀土スパークリング、栓を開けるときボンッ!って音が気持ちいいけど、日本酒でここまで固い栓は初めて
女なら多分開け閉めできない
あともっと甘くて芳香な方が良かったかも。サッパリ良性苦みでも悪くないけど物足りない
0338呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 18:46:51.79ID:5FmN6CXR
いうてKIDスパーリングは瓶内二次発酵でしょ
田酒の白生に炭酸ガスぶっこんだ田酒マイクロバブルはすっきり甘くてオススメ
日本酒としては正直ガス強すぎだけどな
0339呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 19:40:15.90ID:Glps9vva
炭酸ガスをブッコんだ奴はわざとらしすぎてあまり好きじゃない
日本酒らしさがない
0340呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 19:49:17.42ID:5FmN6CXR
でも二次発酵スパーリングは3,000円以上することが多いしたけーんだよな
KIDは比較的安いけど
0341呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 19:52:25.09ID:77EjRW47
>>337
あれは一見単品向けなデザインだが正体は食中酒だったな
0343呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 20:48:25.51ID:7DNHziEI
>>340
がんぎ、山本、しちけんもうまいが?
0344呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 21:09:50.92ID:L//LClYd
うまいの基準が日本酒好きなんだから風の森より安くてうまいスパークリングは無理だろ
逆にワイン好きなら風の森なんて捨てるレベルだろうしジャンルが違いすぎる
0347呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 22:16:18.19ID:oFh1GI7b
>>336
常温の普通酒、本醸造、山廃酛or生酛1種類ずつと、冷酒の純米〜がラインナップ変わる感じで数種類あると、色々な人が通いやすいかなと思います。居酒屋なら。
0349呑んべぇさん垢版2022/06/27(月) 22:28:17.36ID:6OoIf2ar
>>344
別に捨てるレベルではないと思うがw
低酸の白ワインが好きな人とか風の森みたいな日本酒たぶん好きだろう
0351呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 06:48:29.25ID:26cf+2bj
>低酸の白ワインが好きな人

テイサンの白ワイン? 出来損ないの白ワインのこと?
0352呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 07:14:42.66ID:9Xz/I4tk
九平次は合わなかったな。
ガス感あるのでうまいと思ったことあるのあるけど銘柄わすれたわ。
0353呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 07:29:50.36ID:8c9ej/+k
ガス感は未熟な飲み手を判別出来る便利なワード
0354呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 08:46:56.06ID:in1bi+oO
>>351
君のママとかメルシャンの激甘白ワイン好きでしょ
日本で量が出てるのはそういうのだし
最初のワインブームでドイツの甘いのだったから仕方ない
0355呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 08:47:23.74ID:/JFnncoA
サケタイムで風の森を抑えて奈良1位のみむろ杉
近場で取り扱ってるの見た事ないんだがそんなに美味いんだろうか
0356呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 08:55:04.39ID:bZxpJa29
あの界隈で、風の森推すのがミーハーって考えが増えただけだよ
0357呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 08:55:45.97ID:bZxpJa29
どう考えても、あいつらは風の森の方が本当は好き
0359呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 09:31:15.90ID:26cf+2bj
酸味は白ワインの骨格(ストラクチャー)

まあ俺がソムリエの資格を持っているのは親の影響かもしれない
0360呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 09:34:28.26ID:Q3cB/o6g
風の森は店頭に並ぶしポイントとか本数の制限ないのが良いな
限定品は無くなるの早いけど、定番商品は潤沢だし
四季醸造なんだよね?
0361呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 10:45:15.44ID:oAGvufQQ
秋津穂657は本数制限あるわ
0362呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 11:31:24.01ID:Yk+5VRNz
>>351
ブルゴーニュのシャルドネやロワールのソブラとかよりもカリフォルニアのマロガッツリやって
樽も効いたシャルドネとか熟したヴィオニエが好きな人のことね
0363呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 11:32:57.69ID:QAAqanw6
店によってはあるんだな
とはいえ週1か2ぐらいは買えるのかな?
0364呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 17:38:50.21ID:1v7RsNLm
>>353
こういう安いマウンティングが気持ち悪がられる要因って生涯気付かないんだろうな
0365呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 18:02:21.29ID:0UNrOoq3
酒タイムはアプリ作らないのかね
ブラウザから投稿したりするのめんどくさいよ
ついつい、楽な酒のわの方を立ち上げてしまうよ
0366呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 18:12:10.43ID:goP67M39
サケタイムの鳥肌立つぐらい気持ち悪い長文おじさん自分語りレビューどうにかならんの
0368呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 19:09:12.89ID:8Wv7MNyc
さけのわは無言投稿多すぎ&リプ欄の馴れ合い飛ばせないから一長一短ですね
0369呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 19:16:11.53ID:xXMo91WI
>>355
特徴の薄い普通のフルーティ酒って印象だったけど夏純はメチャクチャうまかったよ
夏酒の手本だと思う
0370呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 19:25:50.00ID:eOIJvle/
日本酒の勉強したいんだけど、都内にちらほらあるスクールってどんな感じ?通ってる人いる?
0371呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 19:47:36.77ID:tZa1iFkh
良いイメージないよな。あんまり興味ないのに仕事で資格取らなきゃいけない人が通う印象。

実際は知らんけどw
0372呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 20:46:55.16ID:vRjJthLM
スクール通う金あったら適当に四合瓶買うわ
0373呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:09:58.67ID:hT5LPa2W
みなさんあんまりオススメはされないようですね…
何か気軽に学べるものってありますかね?YouTubeとか?
0374呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:25:24.05ID:aTiT+CPb
>>373
知識武装してうんちく語りたいのかな?
いっそのこと蔵人になってみるとか
0375呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:45:00.82ID:MCO+vkPM
化学的な知識が欲しいなら適当な本読めばいいだけだし
官能能力を向上させたいなら友人と一緒に飲みまくるしかない
0376呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:48:07.28ID:r2TB0RJ8
>>355
押してる酒屋の力の差
0377呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:50:27.49ID:FFoCfSH/
>>375
その友人がハードル高いよ
フラットな状態で数多の日本酒を試飲する環境は貴重だよね
0379呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 21:59:40.78ID:Yk+5VRNz
勉強しよう!と思いながら飲めばそれでいいよ
東京なら多種試飲できるとこいっぱいあるしな
0380呑んべぇさん垢版2022/06/28(火) 22:06:54.75ID:YAPx3sIX
飲むのは好きだけど種類とか詳しくないので、ある意味うんちく語れるようにはなりたいな
基本的なところからまずは知りたいけど
性格上、本読んでもあまり頭に入らなくて…
0381呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 00:17:54.24ID:4WTPfOss
まぁ学ぶモチベがあるなら好きな方法で学べばいいよ
今どきYouTubeでもいいし
酒屋で質問しても喜んで教えてくれるだろ
0383呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 11:26:54.04ID:ja7DwLTN
>>373
「日本酒の基」て本読むといいよ
資格の教科書として作られた本だから、そこらのムックとはレベルが違う、ひじょうに濃い内容
Kindle Unlimited 入ってれば無料で読める
0384呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 11:43:55.89ID:DyUnW70a
良い酒仲間を作るのが一番だよ
そういう相手がいないとこんなところで蘊蓄垂れる羽目になる
0385呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 12:43:07.82ID:2TMCkwSX
ここで蘊蓄垂れるのなんてどうでもいいよ、外でそういうことし出したらほんとに終わり
0386呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 13:19:55.49ID:UqMuvOnR
終わりは始まり。
0387呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 15:44:05.58ID:7YmDOKX/
活字が苦手でも本業が左翼運動家のグルメ漫画で勉強してはいけない、それに
お酒の席では、うんちくを傾けるより、聞き上手になったほうがモテるぞ
0388呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 16:25:13.03ID:8b//KjBO
というウンチク
0389呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 16:30:57.15ID:kIikJwNS
こんな障害者丸出しの文章で勉強指南されたら笑っちゃう
0390呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 17:42:25.12ID:4WTPfOss
もう暑いから米焼酎の炭酸割りをごくごく飲んでる
0391呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 17:45:25.39ID:22Dg9ilP
>>390
これが正しい酒飲みだな
低アルとかスパークリングとかそんな無理してまで日本酒飲まなきゃいけない理由ない
0392呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 18:10:22.86ID:4WTPfOss
>>391
まぁ個人的に日本酒は9月~5月って感じで夏もたまに低アルシュワシュワを飲む
米焼酎は安いし和食に合うからええわ
0393呑んべぇさん垢版2022/06/29(水) 21:43:39.29ID:OP1j5Y9g
>>380
希少酒を追うようになると希少酒を買うために色々な酒をたらふく買って飲むようになり、しょーもないウンチクも沢山身につくゾ
0395呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 12:20:34.20ID:BK3E/UBP
>>394
そういう天然酵母系って激甘で青臭いことが多いけど大丈夫?
実験が簡単な割にメディア受けするので全国でやってる先生いるね
0398呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 18:11:43.59ID:lAXlIWQy
花酵母って聞くと天吹だよな
当たり外れあるし面白いよね
0399呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 18:38:48.90ID:lbwZLW4Y
天吹の創業333周年記念酒買えなかったな
愛山の33%精米にオシロイバナ酵母で醸して三年熟成させて一升瓶で3,333円っていう化け物スペックだったのに
0400呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 18:51:08.89ID:JjFMQ0B1
400なら酒カス父子死亡
0401呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 19:40:32.59ID:gFYY1Ek3
>>399
そんなくだらんことより、あの愛山を33%まで精米したという精米所もしくは精米機メーカーを褒めてやれよ
0402呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 22:00:27.69ID:sLkRTAcy
>>401
33%まで何日精米し続けるの?
0403呑んべぇさん垢版2022/06/30(木) 22:34:58.26ID:5jjN0SX8
140時間
0404呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 00:01:51.31ID:QJBVFt8D
>>395
甘みより酸味が強くて楽しいよ

これは素直に俺は推せるなぁ
0405呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 22:03:48.22ID:imga/TsI
最近は「ったるい」酒が幅を利かせていて嫌だね
もっと引き締まった酒を増やして頂きたいね
0406呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 22:11:13.26ID:wLwD4e4U
>>405
おいおい
磯自慢をお呼びですかい?
0407呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 22:14:38.18ID:CYT0/a4k
>>406
最近の磯自慢は引き締まっているぞ
「ったるい」酒って光栄菊みたいな酒だろ
0409呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 22:51:09.93ID:P8GMZZoJ
光栄菊も種類にもよるだろうけどスノウクレストなんかは切れが良かったけどな
0410呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 22:53:40.74ID:zT+O2Ekm
全部飲んだけど愛山でギリギリぐらいだぞ
0411呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 23:12:20.90ID:2vMQjJPL
酸味でバランス取ってたら別にったるくは思わないなw
和三盆みたいなべったりしてる甘みの酒はキツい
0412呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 23:42:57.48ID:i2Jr5H3H
愛山はあいざんじゃなくてあいやまなんだよな
普通愛山って読むよな?
0413呑んべぇさん垢版2022/07/01(金) 23:43:24.24ID:i2Jr5H3H
>>412 訂正
普通あいざんって読むよな?
0415呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 00:04:15.64ID:mqhSMHZg
月山 ← 読めない
屋守 ← 読めない
上喜元 ← 読めない
0417呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 11:45:09.88ID:aYRqD9u2
初日から「ったるい」酒は論外だけど、二日目にしてすでにそうなっちゃうのは結構多いよな…
0418呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 12:37:22.23ID:MAQJ4g87
>>417
光栄菊のこと?
0419呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 13:17:26.46ID:mqhSMHZg
まぁ開けてすぐ飲まないとダレるのは醸造酒の宿命みたいなもんだろ
ワインだって1日もたない
0420呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 16:15:46.30ID:BOM/SCiV
俺には風の森かあうようだ
全種類制覇してみようと思う
0421呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 16:57:11.21ID:mqhSMHZg
この前新発売した風の森 水端1568は買っておけ
なお500mlで7700円
0422呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 17:12:24.50ID:COz7J1aa
別ブランドの鷹長とか味違いすぎて同じ油長って最初気づかんかったわ
水端もこれらとも全然違う味かも
0423呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 18:01:12.59ID:mqhSMHZg
しかし日本酒が500mlで7700円てすげーよな
マッカラン12年より高いじゃん
0425呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 18:43:03.53ID:penvZZ5o
熱燗作ろうとしたらアルコールがほとんど抜けてお湯になった
0426呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 18:53:11.84ID:6nQZUHVl
>>424
味に影響を与えるのは酒米の違いより酵母の違いと言うことだね
世間では日本酒では酒米ばかり注目されるけど
0427呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 18:59:51.28ID:aYRqD9u2
>>426
むしろ酵母は昔から言われてるけど、酒米が近頃急に言われ出した感があるな。一昔前は山田錦かそれ以外かみたいなとこもあったけど。
0428呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:00:38.18ID:mqhSMHZg
酵母の差と比べたら酒米なんて溶けやすさの違いぐらいしかないし当たり前だよな
0429呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:30:26.19ID:mAx2QFj+
ワイン酵母の日本酒を飲んだことあるけど、酸味が白ワインっぽいのよね
日本酒の味はやっぱり酵母なのかなって
0430呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:32:05.75ID:u99XX9ie
>>421
何本買えば良い?
0431呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:38:31.53ID:aYRqD9u2
>>429
ワイン酵母ってのも本当に色々あるから、そのワインというイメージを裏切らない酒ができる酵母を選んでると思われる。
0432呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:39:03.43ID:Up6V0QIz
風の森は俺にとって「ったるい」酒の典型例だな
0433呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:52:28.37ID:sTvKekX1
協会系酵母とか地元やよく飲んでいる地域の酵母なら飲めばなんの酵母使ってるかわかるからね。興味なくても1801酵母は一度飲めば覚えるレベル
0434呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 19:52:36.50ID:aiS0POCm
>>423
ついていけない日本人は多くなりそうだな。
ま、外国に売れりゃ蔵潰れないから良いね。

その価格帯になると、俺はアードベッグ飲むから良いわ。
0435呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 20:03:17.31ID:ewHaVi0x
別にこれくらいの価格の酒はいくらでもありましたがな
大吟醸でも古酒でもはないというのは珍しいけど
0436呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 20:15:18.44ID:fJ4O9J8m
価格に見合った有り難みは無いのは認識してるの?
0437呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 20:20:18.06ID:ewHaVi0x
>>436
それは蔵元に言ってもろてw
0438呑んべぇさん垢版2022/07/02(土) 20:33:04.74ID:u99XX9ie
>>434
ピート好きなのになぜ匂いが真反対の日本酒?
0439呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 08:41:25.68ID:yezCIAT1
そういう固定観念はそろそろ捨てたら?
0440呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 10:56:51.91ID:7SvbWf41
真反対というのがただの438の感覚な訳だが
0441呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 16:54:07.95ID:pQEwEBmB
スレ的に昴の評価はどう?
俺は有りなんだが。
0442呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 17:34:01.24ID:9no8wsZb
地酒マニアのスレだから松竹梅の紙パックの新商品なんて飲んでる奴少ないと思うぞ
うまいんか
0443呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 17:35:39.94ID:9no8wsZb
レビュー見たらセメ臭がキツくて好みが分かれる感じか
0444呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 17:54:09.46ID:h2pPeapx
BSのTBSで姫路のヤエガキを取り上げているよ
0445呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 17:56:29.90ID:h2pPeapx
>>442
美味いよ
冷やしたのを今飲んでいる
ヤエガキは東京時代の美味い酒
0446呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 19:13:43.22ID:pQEwEBmB
俺の中では値段考慮したらそこらの地酒より飲めると思うわ。
0447呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 19:48:15.01ID:7SvbWf41
10年くらい前の菊正宗の上撰飲んでる
独特の生もと感残っててなかなか良いよ

菊正宗で熟成させてから売った方がいいわ
0448呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 19:51:49.65ID:YsY/ss6E
ここの奴らってドブ水飲んでも美味い美味いって言いそう
0449呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 19:55:31.14ID:zZMGLgJa
アルコールが入ってりゃな
0450呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 22:20:04.38ID:eM8LBdv1
おっ
ドブ水君来たぞ
0451呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 22:23:23.65ID:3X1mld82
龍神の吟醸生詰めっちゃうまいやん
コスパすばらしい
0452呑んべぇさん垢版2022/07/03(日) 23:12:15.79ID:QJLKkQLk
甘い奴やん
0454呑んべぇさん垢版2022/07/04(月) 15:03:51.12ID:AwyTF1DB
ドブ水ってアードベッグの仕込み水が黒っぽい色をしてるから言ってるんじゃね?
ピートっていう泥が入ってるから

わざわざ日本酒スレで言うことでもないと思うが
0455呑んべぇさん垢版2022/07/04(月) 15:44:02.16ID:mCk0sTEZ
めちゃくちゃポジティブやんおまえクソワロタわ
0456呑んべぇさん垢版2022/07/04(月) 18:30:51.63ID:gQmpN5la
開運逆さ富士という低アル商品を飲んでみた
明らかにペラいんで、やはりこの手の低アルものは所詮・・・というレベルだな
0457呑んべぇさん垢版2022/07/04(月) 18:34:26.63ID:SjmiZLb3
薄めた低アルと
低アル原酒で仕上げた低アルはやっぱ別物
0459呑んべぇさん垢版2022/07/04(月) 19:05:54.38ID:gQmpN5la
低アル原酒のペラさにガッカリして以降飲まなかったが
開運が出したということで飲んでみたらやはりガッカリだっただけだ
原酒かどうかは差がない
0460呑んべぇさん垢版2022/07/05(火) 18:33:15.90ID:/b9jQNe3
能作のぐい呑みを冷凍庫に保管して崩壊させた奴がバズっててわろた
0461呑んべぇさん垢版2022/07/05(火) 18:36:05.02ID:tWyHv9CA
写楽と彩來の純吟を初めて飲んでる
両方とも香りも味もかなりはっきり目の純吟で気に入ったが、バランスは写楽の方がよく、彩來の方が甘いラムネかマスカット風味が強く人によっては甘すぎると感じるかもしれない

北西酒造はBunraku rebornがレモンぽかったり、彩來がラムネマスカットぽかったり、初心者女子がかなり気に入りそうな風味が多いな
0462呑んべぇさん垢版2022/07/05(火) 18:38:21.57ID:zmIvngi4
低アルで話題になってたのはNight&dance
0463呑んべぇさん垢版2022/07/05(火) 21:46:21.76ID:IIZvalTO
もうワイの知ってる吉田蔵は帰ってこねえんやなって
0464呑んべぇさん垢版2022/07/05(火) 23:16:04.24ID:t/1+0eF3
手取川吉田蔵と吉乃川がごっちゃになってしょうがないのよ
0465呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 00:49:58.70ID:MKLDd29g
好きな酒蔵だけどその値段の低アルには手を出せないな
手取川の上位酒買います
0466呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 01:41:52.36ID:03n510LP
新しい層にはかなりウケてるけど、廃盤めちゃくちゃ増えてて、地元の従来のファンは少しずつ離れていってる。
どっちが正しいとかじゃないけど、複雑な気持ちだ。これが代替わりするってことか。
0467呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 01:51:26.36ID:HfRVtsPH
低アルに2000円払って1日でゴクゴク飲んじゃう贅沢
物価上昇でヒーヒー言ってる俺たち庶民にはなかなか
0468呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 12:42:17.75ID:B+40iN9T
>>466
実力あるしそんなに売れてないわけでもなさそうなのに、路線変更とか悲しいよな。
殆どの蔵は一部そういう売れ線の商品も作る程度に収まってるような感じもするが
廃盤多くなると危機感は出てくる。
0469呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 13:26:13.13ID:8Q67NvVU
真澄 突?(つきこし) 720ml 2508円
真澄と風の森を足して2で割ったような感じ
風の森とか好きな人には良さそう
0470呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 16:33:46.65ID:X3oadCR1
風の森大好きなんだけどなんか風の森が好きです!って言いにくい雰囲気を感じる
初心者とかにわかとか思われてしまいそう
実際酒好きな人で風の森が1番っていう人見かけないしあくまで入門用の酒って事なのかな??
0471呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 16:35:06.87ID:F1LJR57Y
醸造アルコールって輸入が多くて
日本酒に使われている醸造アルコールも輸入ものなのか
原産国まで書く必要がないから書かれてないけど気になる。
0472呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 17:29:57.16ID:z12XQbTr
醸造アルコールはモラセスから作られた海外製の粗アルコールを国内で再精製するのが主流です。原料は海外製ですが、最終加工地は国内です。
また、国産の米ぬかから作られた醸造アルコールもあります。
それくらい、醸造アルコール語るなら知っといてください、低能
0473呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 17:40:56.97ID:t76HLSer
おい、お前いくつだよ。
どこの世界にな、『これが俺の仕事でーす!』なんて100%胸張って言える奴がいるんだよ。
どんな業種だってなぁ、大なり小なりやましいことや、自己嫌悪で胸の奥がひりひりすることはあるさ。
その胸のうずきを場末の居酒屋の生ビールで流し込んで忘れたフリするのが、
働くってことなんじゃないのか
0474呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 17:43:36.88ID:6BoNhVNI
>>470
清瀧純米原酒を散々飲んでたりとか淡麗辛口ブームを経験してる俺でも美味いと思うけどな
0475呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 17:44:39.56ID:HfRVtsPH
>>470
アホな他人に流されるな
お前が美味けりゃいいんだよ
0476呑んべぇさん垢版2022/07/06(水) 19:26:04.98ID:F1LJR57Y
>>472
ノートパソコンみたいに台湾製のSSDに韓国製の液晶ディスプレイを
日本で組み立てたら日本製にしていいのかって話もあるから
最終加工地が国内だから日本製ってモヤットしますね。
0477呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 11:46:46.03ID:GpFZ9fSm
アル添でもいいけどアタリが少ないからなぁ。旨けりゃ買うよ
0478呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 12:20:33.12ID:o/ofaag5
>>470
そもそも日本酒あまり飲まない人は風の森も新政も知らないから問題なし
0479呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 13:32:35.03ID:9pRbXk/P
>>470
日本酒飲む人だって而今新政花陽浴なんて知らない人の方が多いから気にすんな
ワイン、クラフトビール、ウイスキーで我々は何種類の銘柄を知ってる?
0481呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 14:46:22.90ID:GgHbPWtT
5000銘柄くらい
0482呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 17:15:50.56ID:khH8VY8K
俺の場合はアル添の方がアタリが多いな
0483呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 18:08:19.33ID:au5bN0aY
結城酒造の銘柄って美味いの?
0484呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 18:27:52.07ID:GpFZ9fSm
>>483
参考になるかわからんけど4年前くらいに飲んだときはまあまあ美味かったよ
確か純吟まっしぐらと純吟雄町だったかな
0485呑んべぇさん垢版2022/07/07(木) 23:42:50.38ID:76H7X/0w
こないだ而今飲んだけど、ナッツの香りするのな
0486呑んべぇさん垢版2022/07/08(金) 10:01:26.34ID:Y4kN1mkO
さけのわの家飲み部だけ非表示にする方法ないかな
もしくはリプ欄の非表示
馴れ合いしたいならLINEグループとかでやってほしいわ
0487呑んべぇさん垢版2022/07/08(金) 12:08:10.08ID:2iaB5wGj
家飲み部ってもう名前からしてプレ酒自慢大会会場って感じ
0488呑んべぇさん垢版2022/07/08(金) 17:52:24.16ID:D0KHpyTf
家飲み用()ってなんなんだろうな
3000円以上するワインでも家飲み用として味わっていただけたら^^とか
よくあるし
0493呑んべぇさん垢版2022/07/08(金) 23:06:50.67ID:D0KHpyTf
>小沢一郎「自民党がおごり高ぶり、勝手なことをやった結果」安倍氏銃撃への持論に批判殺到

5ch民よりやべえ奴おるやん
0496呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 02:27:05.19ID:40E7se4K
【速報】IWC2022 「SAKE部門」のチャンピオン・サケが発表されました!
https://jp.sake-times.com/special/news/sake_iwc2022-championsake

チャンピオンサケ、グレートバリューサケともに酢イソ系の甘ったるくないもののようだな
他のコンテストでもここ1年は酢イソ系が頑張ってるのを見ると、酢イソ系が勢いを取り戻して来てる気がするな
0497呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 02:42:38.85ID:tGsuy4BN
IWCゴールドメダル常連の紀土や作が今年は上位から消えたんだよな
そしてチャンピオンは澤姫のアル添吟醸
以前は奥の松のあだたら吟醸がチャンピオン・サケ受賞したが基準がよく分からん印象はある
0498呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 02:53:01.95ID:pCIgg6nE
ピカ毒核物質フクシマ酒がIWC受賞とか、世も末だな
俺ら日本酒通が、これは核汚染されていますとちゃんとアピールしていかないと駄目だわな
0499呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 03:01:47.66ID:pCIgg6nE
まあ、アベ信者共にはピカ毒酒がお似合いかな?ハッハッハw
0500呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 07:36:03.38ID:D0BRkmfO
>>499
おまえは自分の国のウンコ酒飲んでいろよ
0501呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 17:11:22.70ID:tGsuy4BN
荷札酒黄水仙入荷したと思ったらまた火入れか
しぼりたて生酒はどこ行った
0502呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 17:47:00.79ID:BYrHgfBL
>>496
こんなに部門分ける必要あるのかね?
吟醸部門、非吟醸部門、甘口、スパークリング、だけでいい気がする。
0503呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 17:50:44.44ID:tGsuy4BN
まぁ純米とアル添を分けたいんだろ
ただ日本酒1600本の中からあだたら吟醸を優勝させたIWCの基準は正直よく分からん
俺の好みと合わないだけかもしれないが
0504呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 18:00:17.02ID:BYrHgfBL
>>503
まあそもそもこういう膨大なボトルをテイスティングして大勢の審査員で選ぶ形式のやつは
意味不明な結果になりがちではある
0505呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 20:18:13.99ID:UVNBDOtg
>>496
新政も而今も十四代も、プロの前では大したことないんだな
0507呑んべぇさん垢版2022/07/09(土) 20:43:23.76ID:BYrHgfBL
>>505
受賞酒見る限りそこらはそもそも出品してない模様。
ざっと目を通したところ人気銘柄は飛露喜、写楽、作、磯自慢、鍋島、大嶺とかそのへんか…
成績に関しては磯自慢と鍋島が金賞取ってるけど、銘柄によってかなりばらつきがあって一貫性はない
0508呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 00:00:47.94ID:YvsQrWbx
磯自慢は売りに出されるとすぐなくなって買えない
0509呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 02:07:37.80ID:7fm7aMUv
伊達セブン不味いな
浦霞はまだ飲めたけど黄金澤は酷いわ
0510呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 02:36:07.08ID:3/rfmL4Y
雪某の味落ちた?純吟の生と火入れ両方買って飲んだんだけど
どちらもイマイチというかアレこんなだったっけ?てな感じであまり美味く感じない
0511呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 03:50:27.63ID:3/rfmL4Y
磯自慢はネット通販なら普通に買える気がする
0513呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 08:16:12.18ID:Y4bH4B2t
>>510
特にそういう話は聞かないな。原因は体調か経験かもしれん。
0514呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 09:19:09.97ID:3/rfmL4Y
>>513
うーむ、俺の記憶が15~16年前の雪某というのが問題かもしれん
0515呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 11:08:15.37ID:3/rfmL4Y
チャンピオンサケを早速飲んでみたが、バナナ系統で同様の静岡吟醸に比べて
・わずかに甘味が強く、苦味はやや弱め
・上立ち香も含み香もやや強め
・最後に少し穀物感がある
穀物感は静岡系ではほぼ見ないし、苦手とする人もたまにいるけど、外国の人にはむしろウケるのかもしれんな
写楽の火入れ並みにキレるし、酢イソ系としては分かりやすさもあって
最近のファンの中でモダン系を好む人にも良いかもな
0516呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 11:20:50.89ID:3/rfmL4Y
含んだ0.5秒後くらいの間に風味が持ち上がる感じって分かる?ウワッ↑とか、クワッ↑って感じで動画的な動きがある
チャンピオンサケにはそれを感じて、静岡吟醸の場合は一枚絵のように動きはないけどスーっと真っ直ぐな印象
その動きの無さが透明感として肯定されているのが静岡吟醸の特徴ではないかな、という個人的な解釈に至った
この持ち上がるのってカプロン酸エチル優勢の酒で感じることが俺の場合は多いんだけど、その特質が酢イソ系に
持ち込まれたのが今回のチャピオンサケという風に感じたし、とにかく言いたくて言い忘れてたのがチャピオンサケ美味しかったですということ
※複数本の静岡酒と同時に飲み比べて比較した上での感想です
0519呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 16:25:09.45ID:8TklgzUA
>>518
二十歳以上しか書き込まないとこでもこんな言葉使う奴がいるんだな
0520呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 17:58:04.15ID:urupIyKO
風の森、当たり前だけどそれぞれ結構味違うな。
全部試して好みを探そうっと。
0522呑んべぇさん垢版2022/07/10(日) 19:15:49.84ID:7fm7aMUv
面白いも糞もないだろ
マジモンの知的障害者かよ
0526呑んべぇさん垢版2022/07/11(月) 12:39:14.70ID:liC4cLXE
静岡酒ってなんだそういうくくりあるんか
0528呑んべぇさん垢版2022/07/11(月) 18:54:18.58ID:pXoVmwC8
静岡酒って表現はまあまあ聞くけどね。メロン系の香りで淡麗甘口ってことさ。静岡酵母の酒はこれが多い
0530呑んべぇさん垢版2022/07/11(月) 22:49:17.10ID:atBVaElZ
>>528
えーっとパイナップルは入れないの?
0532呑んべぇさん垢版2022/07/11(月) 23:05:42.78ID:atBVaElZ
メロンとパイナップルは真逆きたーーー!!
0533呑んべぇさん垢版2022/07/11(月) 23:55:19.07ID:4gr0VrYv
栃木に住んでて最近は栃木酒飲んでないけど澤姫はあんまり覚えてないんだよなぁ。他県の人に薦めるなら七水、若駒、姿、仙禽、旭興みたいな感じかな
0534呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 00:25:39.33ID:bgTYYE8A
鳳凰美田の赤いやつと大那の黄色いやつがいい
0535呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 00:52:40.75ID:bApkHd2E
>>534
美田は赤判かな?評判いいけど未飲なんです。他の飲んでジュースすぎると感じて敬遠気味。大那は結構前に鑑評会出品酒飲んでハッピーになったけどそれ以来ピンとこない
そして隣県の夢の香うつくしま夢酵母が美味すぎ安すぎで栃木酒から離れていってる
0538呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 09:01:42.75ID:DdTryW50
>>535
美田赤版生は花陽浴っぽく感じた事があるから、それ系が好きならあり
0539呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 09:07:13.70ID:ZR0QTyPQ
>>536
データあるんだありがとう
ちゃんとデータで示されるといかに個人の感想が当てにならないか思い知らされる
味覚とかいう数値化しにくいものだから仕方ないのも分かるけど
0540呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 09:18:52.70ID:AOzX7Uzt
やっぱり酒は香川と静岡なんだよな
静岡と言えば磯自慢
0541呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 14:22:16.49ID:FDaTUCZr
何で生酒や新酒ばかり流行るのか
合わせる肴が無いと思うんだけどね
レビューサイト見てもパインだのメロンだの全く参考にもならない
0542呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 15:39:31.51ID:cO09L71R
従来の日本酒の味が苦手で敬遠してた人にとってフルーティ系はとっつきやすいんじゃないの?
焼酎苦手で今も克服できてないけどフラミンゴは飲んでみたいわ
0543呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 15:44:57.58ID:ITdkiRoS
>>541
流行りなんて気にせず好きなの飲めばいいじゃないか
田舎のボロい酒屋の冷蔵庫に眠ってた8年物の生の四合瓶4本くらい買ったことあるけどどれもヒネてなくて一本だけ美味かったよ
0544呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 16:23:21.41ID:OBs1/chM
冷蔵庫に保管していても半年過ぎていたらアウト。飲みたくない。
生だろうが関係なく日本酒は新しくなければ劣化が激しくなる。本来は3か月未満が
理想。
0545呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 17:05:32.37ID:Sgpy+ngc
流行とは無縁なダサいおっちゃんだから日本酒の流行も気にしない
0546呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 17:14:34.96ID:tG0KluXG
>>541
子供の頃から爽やかな風味の飲み物に慣らされてるから説
0547呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 17:15:08.72ID:FDaTUCZr
>>543
別に気にしちゃいない
ただ酒蔵も飲み屋も酒販店も推しが生だの無濾過だのが多いので、シンプルな火入れが飲みたくても飲めないのがね
0548呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 17:33:57.66ID:Wvg4zuXb
旭興 純米吟醸 Ver.6 無加圧原酒 火入れ
IWC2022トロフィー受賞酒
妙に甘いし、キレもイマイチだけど、酸が素晴らしい
現代的な味わいで、飲めば好きになる人が多そう
0549呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 17:37:08.31ID:Wvg4zuXb
>>539
静岡吟醸の通年用吟醸商品は酸度が低くて日本酒度+3~+6.5が多いので、
一般的には端麗辛口でも間違っていないと思う
0551呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 18:11:59.19ID:lebi8B++
飲みたくても飲めないは草
火入れなんていくらでもあるだろw
0552呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 18:14:47.42ID:Wvg4zuXb
愛宕の松 別仕込み本醸造 IWC2022 グレートバリューサケ受賞酒
常温でとりあえず飲んでみたけど、これは低価格帯じゃ勝つわな
食中酒を謳ってるけど、単独で飲んで超美味いし、とかく華やか
バナナ的な香りがベースになって全てを支えてる気がする
しかし、クラシックとは感じないし、むしろモダンな酒質という印象を受ける
初めて飲んだけどこれは凄い気がする
個人的にはチャンピオンよりも好みだけど、澤姫も相当凄いと感じた
傾向としては唾棄前提のせいか上立ち香がハッキリしているものが有利なのかな?
まあこのコンテストのジャッジはなかなか良い酒選ぶわ

ただ、ここまで言っておいて何だが、個人的に澤姫や旭興や愛宕の松を常飲するかといえばノー
原因は自分が食中酒として飲むことと、唾棄と飲むの差ではないかなと思う
0553呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 18:15:47.87ID:Wvg4zuXb
>>551
国外在住かもしれない
0554呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 19:55:18.65ID:ITdkiRoS
>>547
適当に入った居酒屋は仕方ないけど酒屋は選べばいいしネットでポチれる。まあ酸っぱい酒が苦手だから気持ちはわからなくもない
合わせる肴がないってことはほぼないよ。濃醇な酒は和なら煮物とか煮付けとかいいよ。酸が強いなら肉にも合う
0555呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 21:12:17.44ID:Q8oGY0v8
>>543
さすがに8年はないでしょう。
確実に劣化してます。
0556呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 21:26:21.12ID:tG0KluXG
>>555
ワインと比較すれば明確に死んでるというのがほぼないから劣化も結構判断分かれるんだよな

ただこのまえ明確に劣化してる酒に出会ったな。4合火入れの30年常温のやつだったが。
0557呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 21:29:11.70ID:4iZvTCGd
流行りのプレ酒なんて酒投稿サイトのキリ番で必死に呑むバカばっかやな
0558呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 21:47:27.23ID:ITdkiRoS
>>555
ごめん、老ねてないは不適切だった
美味かった一本はさすがに生ヒネ香は少しあってそれがいい方向にはまってた。一般的な生熟成の成功だね
他3本のうち1本は何故か味がほとんど無かった。飲めないほど老ねてるのは無かった。ってか酒質によるだろうけど光と温度気をつければそこまで生熟成進まないんじゃないか?
3年物の生熟成で開けたらピチピチとかネットで探せば出てくるよね?
0559呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 22:45:15.78ID:ITdkiRoS
探したけど3年物ピチピチなんてなかったわ。フレッシュさが残るのは長くても2年くらいみたいだね
0560呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 23:19:42.66ID:zeEy6hJs
年数経ってる酒にピチピチ求められても…w
0561呑んべぇさん垢版2022/07/12(火) 23:26:57.18ID:lebi8B++
前に酒屋の冷蔵庫で一年放置された純米酒が死ぬほど劣化してたから
古い日本酒なんて達磨正宗ぐらいしか飲みたくないわ・・・
0562呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 00:57:07.27ID:lKCA9KwT
この間、長期熟成酒研究会に入っている横浜のあいちやに行ったんだが、ディープスポット過ぎた。見るからにヤバそうな常温保存の熟成酒が沢山。
自分のことを熟成酒マニアだと思ってたのが恥ずかしい
0563呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 06:10:17.35ID:X4363APb
日本酒の漫画をいくつか読んでみた
夏子の酒、農薬のくだりでワロタ そういう時代だったんだなあ
酒と恋には酔って云々、中年独身アル中女子の妄想か もっとカップ酒の話してくれよ
いっぽん幸せの日本酒、分かりにくい 萌絵にすれば許されると思うなよ
実在ゲキウマ地酒、読みにくいしキモい 1巻読了できず

夏子の酒は面白かったが他はイマイチ
結局ワカコとか酒のほそ道みたいなグルメ系に還ってしまう
0564呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 11:29:04.65ID:LgUrI+ar
ふなぐち菊水一番搾りを初めて試す
なんだこの濃厚な味わいは…
生原酒にハマってしまいそうだぜ
0565呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 12:03:04.76ID:HM3lX9jm
>>564
黄色い缶かな?
赤い熟成のやつがさらに濃厚でおススメ
0567呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 12:26:10.55ID:XD9e71mu
>>564
ここら辺の酒っていいよね
全国のスーパーに流通させる大手の実力を感じさせる
手に入りやすいし缶だと捨てやすいし安いし
0568呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 17:18:07.67ID:5X2OstFM
スーパーに売ってた1100円くらいの渓流の純米大吟醸が値段の割になかなかうまかったわ
0569呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 18:29:04.09ID:7NqjBJZL
>>565
赤うまいよな
緑も緑でキレキッレで独特な味がする
0570呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 18:46:24.18ID:vyWMlCda
緑はすっきりしてるな
少し高めだけど飲みやすくておいしい
0571呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 19:37:06.78ID:BOE9VBL9
やっぱり緑だよな
0572呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 19:40:26.27ID:7NqjBJZL
黒も試してみたい
0573呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 19:43:16.93ID:BOE9VBL9
緑は火入れも割り水もしないしぼったそのままの生原酒だからな
ただ季節限定品だからお目にかかる機会は滅多にない
磯自慢はもっと見ない
0574呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 19:49:13.19ID:iGM6AdvW
>>562
長期常温熟成酒好きっていますよね。いろんな趣向があって否定してはいけないなといつも思いますよ
オレは低温生熟は買えても新亀さえ飲めません
0575呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 19:58:26.70ID:qGGG8fs6
>>574
むしろ低温での生熟は生ひねだけが目立ってあんまり良い印象ないな
0576呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 20:19:05.98ID:xKT/aJhU
槽口直詰めとか直汲みとかいろいろ表現違うけどたいてい美味いよね
正直買う酒迷ったら直汲み買っとけ感ある
0578呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 20:39:21.58ID:vyWMlCda
生のガス感があれば大半の人は飲みやすくなるからな・・・
0579呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 21:06:46.79ID:ChZpLIzW
Twitterのプロモに酒ガチャって出てくるんだけどどういうのか知ってる?
0580呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 21:15:09.29ID:vyWMlCda
>>579
ランダムで送られてくるやつだろ
日本酒だけじゃなくワインとかリキュールとか
面白そうな酒も多いけど俺は一本一本選んで買いたいかな・・・
0581呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 21:19:02.81ID:PtsyweP4
無濾過生原酒レマコムに2年置いて呑んだけどめちゃくちゃ美味かった
0582呑んべぇさん垢版2022/07/13(水) 22:42:06.85ID:jg/GUBg6
kurandは実店舗の飲み放題で飲むならいいけどネットで買って楽しめる酒は一つも無いよ
0583呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 01:35:45.03ID:PiGSNYhp
美味い酒はたくさんあるんだけどなあ。
酒屋行くおじさんには刺さらない。
0584呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 06:39:52.97ID:jR9hzFuQ
どう擁護しても割高感あるのは否めないよ
0585呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 06:43:16.39ID:jR9hzFuQ
むしろラベルが今風なのに中身が全部おっさん酒なのがkurand
0586呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 09:36:07.93ID:TMgmNKs+
1月瓶詰めの八鹿笑門がスゥパァで2割引だったので買ってみた
珍しい五合瓶
これがトロトロ濃厚でうまうまラッキー
まあ新しいのを飲んだことがないから熟成のせいかは分からんが
0588呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 22:43:07.15ID:jq84lKn4
ふなぐちはなんか自分には癖がありすぎる。
剣菱とか月原酒とか好きなんだけど。
0589呑んべぇさん垢版2022/07/14(木) 23:00:55.63ID:/l4Au2vE
ふなぐち最初は美味しかったけど久々に飲んだら香りがべったり強すぎて微妙だったな
0591呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 17:30:40.36ID:QT4VT9IF
半年~一年ぐらい寝かせたほうが明らかにうまいって酒はあるよな
最初から酒蔵で寝かせろやって思う時もある
0593呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 18:53:30.84ID:rZeo5qr0
今日は久しぶりに蓬莱泉の空飲むかな
0594呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 20:40:34.12ID:m/eOz/VI
>>590
店頭に並んだら肩ぶつけ合いながら取り合いになるんだけれど
0596呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 20:53:39.79ID:m/eOz/VI
>>595
光栄菊いつでも買えるは盛りすぎ
そうやって油断させて自分だけ美味しい思いかよ悪人だらけか
0598呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 22:32:35.27ID:0mM6n2yA
田舎民は大変だな
心まで醜悪になるなよ
0599呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 22:33:36.09ID:1LVRu2li
いやいや、普通に買えるって。。
買う努力しなさすぎ
0600呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 23:02:01.72ID:QT4VT9IF
光栄菊買えるけど確実に買うなら電話しなきゃいけないのがめんどい
0601呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 23:19:12.74ID:m/eOz/VI
情報強者ばかりかよ
むしろ光栄菊買ったことないだろ
0603呑んべぇさん垢版2022/07/15(金) 23:39:10.33ID:O4y/eaxL
お前らプレ酒好きだよな。いや、好きな人が多いからプレ酒か。
0604呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 00:17:42.21ID:EvIlnv/4
>>601
おすすめ聞いたらスノクレ出てきたよ
奥からじゃ無くて店頭の冷蔵庫から
そこで初めて光栄菊知った
0605呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 00:21:15.71ID:iu/Hwb96
そもそもネットで定価で買えるのにプレ酒も糞もないだろ
0606呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 00:23:30.37ID:zxVGfFO4
どこの馬の骨とも知れぬ輩がぶん投げて配達してくるネット通販なんか怖くて使えない
0607呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 00:48:00.59ID:n+7Kq6al
猪口で飲む酒とワイングラスで飲む酒は別物だわな
鑑評会で評価されるような酒が悪いとは言わないけど
0609呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 06:43:56.31ID:EnpYF3Z5
酒は純米 燗ならなお良し

純米にこだわる必要はないと思うが、
燗で化けの皮が剥がれる酒はどうかと思う
冷やし酒御免
0611呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 08:37:23.25ID:A125wA2r
鑑評会よろしく利き猪口なんかで飲む人はいないだろう
あの底に青の二重丸が書いてあるやつで
0612呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 10:38:33.54ID:9vWB/McX
>>604
自慢でたよ
0613呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 11:27:43.44ID:MTOlNLU+
よく行く酒屋だと光栄菊はいつ行っても売れ残ってる
0614呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 11:29:11.71ID:MTOlNLU+
鑑評会出品酒は酢イソ系じゃないと飲んで楽しむにはキツイと感じた
0615呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 11:49:08.00ID:EvIlnv/4
>>612
普通に売ってるって話
別にその店の常連ではなく仕事で近くに行ったときに買うぐらい
その店に行く目当ては風の森だし
0616呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 12:02:40.27ID:o6HRQbid
>>615
店の人間にオススメ聞いたら棚に並んでる光栄菊教えてくれたって話だろ
普通に考えて自慢してるようには思えんけどな
0617呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 12:11:16.72ID:BvtNgzBz
キチガイの言葉は真に受けなくていいよ
0618呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 12:19:50.85ID:VmLqXOwf
あんまり知的障害者をいじめるなよ
頑張ってお酒買うんだぞ
0619呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 12:20:58.53ID:DkCQZ2WK
名古屋の栄でやってる日本酒イベント行く人いる?
0620呑んべぇさん垢版2022/07/16(土) 23:49:41.32ID:fMKNFYqY
関西向けの旅番組で灘菊酒造の柔道という海外輸出用の日本酒呑んでた
0621呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 06:46:37.60ID:dpqI7PLD
灘菊は地元の酒だわ
帰省先のレマコムにmisaプレミアムとにごり酒が眠ってる
0622呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 14:06:17.31ID:s8pBuAW+
酒一筋番外生
旨味と香りとキレの強い酒。
0623呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 14:21:15.68ID:ghp9NeHY
酒一筋か。いつか呑んでみたい酒。
雄町の復興の立役者だっけ?
0624呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 17:32:13.23ID:AtnX19Nh
北雪の150周年記念酒(税込1,100円)安いから買ってみた
キンキンに冷やすと飲みやすくてうめぇ
スペック非公開だがすっきりしてて程よいボリュームの吟醸酒って感じ
0625呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 18:21:48.74ID:zRWTKXm7
>>624
こだわって作ったのに非公開なの?思いを馳せただけ?
0626呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 18:35:51.42ID:AtnX19Nh
温度が上がると柔らかくクラシックな印象になるな
150年前の明治初期にほんまにこれだけのクオリティの酒売ってたんかいな
0627呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 20:03:28.92ID:zRWTKXm7
>>615
栄光菊じゃなくて風の森買うってこと?
0628呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 20:35:31.03ID:pa2eOiJD
そらキンキンに冷やせばどんな酒だって飲みやすくなるわな
0630呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 21:57:55.99ID:BwgCWiSF
>>627
元々風の森目当てだが何か?
すすめられた光栄菊スノクレも好みだったけど
0631呑んべぇさん垢版2022/07/17(日) 22:32:08.08ID:lvPmka2b
ヒトモドキが酒なんか飲んでんじゃねーよ
気分悪いわ
0633呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 10:37:24.03ID:R/lx68Pd
栄光菊飲んだことあるやついなさすぎワロタ
0634呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 10:38:48.52ID:GbIXwg7M
光栄菊 Sun burst飲んだけど酸味が強くて好みじゃない。
日本酒も結構幅があって難しいね。
0635呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 10:51:15.12ID:mgRkf/Zc
純米大吟醸 夏酒「初孫 しおさい」

夏限定酒はあまり感心したものがなかったけど、最近はいいのがあるね
これも生?をうまく活かしててうまい
0636呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 11:06:28.59ID:mh1T3H68
>>633
栄光菊は飲んだことない
光栄菊なら飲んだことある……マジレスすまん
昨日から気になって
0637呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 12:00:28.20ID:MMN3ogGt
こんな間違いしてる時点で飲んだ事ないよね…
0638呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 12:23:22.16ID:ADQsZzM2
前からずっとそう言ってたしバカにするネタなのかと
0639呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 12:51:01.66ID:WLPGcdE8
歳を取ると言い間違いが直らない人っているよねw
0640呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 15:10:30.52ID:ADQsZzM2
あとラベル縦読みすりゃ普通に栄光菊って読めちゃうから、飲んでるのはマジなんだろうなぁ
0641呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 15:16:07.74ID:2Or2CUtp
光栄菊と栄光富士のブレンドかもしれない
0643呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 17:00:55.40ID:gM3BSR7Z
寿司屋で飲んだ晴雲金勝山うまかったわ
味が甘いけど喉越しがある独特な味だった
0644呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 17:54:57.12ID:1LNYcp0A
ナデシコの花酵母の本醸造か
安いけど面白そうやな
0645呑んべぇさん垢版2022/07/18(月) 21:24:42.84ID:GbIXwg7M
豊盃の大吟醸
吟醸香は感じなかったけど米の旨味が深くて豊か。
こういうのが好みかも。
0646呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 00:06:55.80ID:+3agwkzp
やっぱ青森の田酒・八仙・豊盃の三銃士は安定感ある
0647呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 08:57:18.76ID:RBN18UKT
東北と言えば米どころ酒どころというイメージあるが岩手宮城が最近のブームにいまいち乗れてないのはなんでなんだろ
赤武なんて最近できたばかりだし宮城にいたっては話題の銘柄なんてひとつも出てこん
個人的にはあさ開とか日高見とかよく飲んだ美味い酒あるとは思うんだが昔ながらの味って感じ
流行に流されないのもいい事だと思うがどんどん置いていかれてしまう気がする
0648呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 09:35:13.69ID:hgSq2ljd
宮城、伯楽星とか萩の鶴あたりは頑張ってるイメージある
0651呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 10:19:39.64ID:tSQ5FJlF
いや、それらがどんなに頑張っても宮城はしょせん一ノ蔵に浦霞の県だろ
0654呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 11:05:30.42ID:4XX6Dicz
宮城は頑張ってる印象。宮寒梅、あたごのまつ、伯楽星。
岩手はあんまりいい記憶ない。赤武も量産型の感。
0655呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 11:16:16.14ID:DiFovvfw
>>647
最近のブームなんか吟醸香ありきでしょ
腰を据えて従来の酒造っている方が良いよ
少なくとも自分は後者の酒を呑む
0656呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 11:17:41.36ID:aH5nmmt4
どうでもいいけど、あたごのまつと伯楽星同じ酒蔵って知らない人多そう。
0658呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 11:47:18.79ID:aH5nmmt4
>>657
バカにしてるんじゃなくてな。そのぐらいどっちの銘柄も全国の地酒酒屋や居酒屋に広まってて、すげえんだなって。
0659呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 12:24:32.54ID:4XX6Dicz
>>658
どっちも美味いなと思ったけど(あたごのまつは家で伯楽星は居酒屋)当たり前だったんだなw
0660呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 12:55:01.06ID:+3agwkzp
サケタイムの青森ランキングとか
同じメーカーの別銘柄ばっかw
0661呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 14:26:03.83ID:qhbs3/p8
宮城は都道府県でいえば余裕で上位だと思うが隣県たちが強すぎる
赤武は流行り物の色眼鏡で飲んだが普通に食中酒でいける上品な酒だったよ
0662呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 15:18:32.44ID:NcjKdupD
宮城って金賞率では一位だったのにここ数年で金賞数が激減したんでしょ
0663呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 17:30:20.98ID:+3agwkzp
スーパーでおなじみの一ノ蔵、ひめぜんすず音
最近評価急上昇してる宮寒梅に伯楽星日高見戦勝政宗といろいろあるじゃん宮城
金賞とかいうコンテストはどうでもええやろ
0664呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 17:46:10.59ID:xRgPrS1J
逆にこういう時の指標に使わないでいつ使うんだよ
お前の謎の感想文よりは価値があるわ
0665呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:06:47.22ID:+3agwkzp
でもお前ら新酒鑑評会金賞受賞酒(5,000円クラス)なんて飲まないじゃん・・・
0666呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:16:41.97ID:6QS7WWHw
金賞とる蔵だから美味い〜っていう判断要素にするのに、金賞酒そのもの飲む飲まないなんて関係ねえだろ
0667呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:18:58.00ID:9aw7ocp1
開催趣旨すら理解してないのにどうでもいいとか断じてたの?
0668呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:19:59.49ID:+3agwkzp
別に金賞とる蔵だから美味いとは思わんからなぁ
0669呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:20:52.24ID:j3RIobbv
大手がとるというのが気に入らない
0670呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:21:21.47ID:+3agwkzp
菊姫みたいに新酒鑑評会に出品する意義すら見いだせないという酒蔵もいるし
0671呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:22:16.09ID:j3RIobbv
福島県みたいに頑張っているところもあるし
0672呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:33:50.66ID:Rx7m/VhS
トウホグ核汚染ピカ毒酒の話題なんか出すんじゃねえよ、不快極まりない
いいか、トウホグは蝦夷なんだよ、朝敵なんだよ、日本じゃねえんだよ
トウホグ人はトンスルでも飲んでろ
0673呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:56:04.92ID:+3agwkzp
>>669
白鶴黄桜松竹梅とか大手は金賞複数受賞しまくってるけど
新政とかはわざわざ不得意な酸度抑えた酒出品しといて普通に金賞外されてるのが笑える
新酒鑑評会の基準だと今人気の酒はほとんどアウトだからな
0674呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 18:57:54.27ID:j3RIobbv
>>673
はやりのお酒を飲んでいるお前は偉いということか?
0675呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:00:35.50ID:6QS7WWHw
指標の一つにでもすればいいと思うけど、>>668で完結してるし何言っても相容れないだろう。
0676呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:03:07.11ID:+3agwkzp
>>674
今のニーズと合わない技術を競っても個人的には価値を感じないし
金賞受賞数が減ってるから宮城の日本酒はダメ!と言うのはおかしいと思うだけ

金賞受賞蔵だからおいしそう!と思って買う人にケチをつけたいわけじゃないよ
0677呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:03:50.93ID:j3RIobbv
美味しい地酒の純米酒を飲ませれば、女なんてイチコロだぜ
大手のアル添酒はまがい物で本物の日本酒はこれだと説明すれば
知性のある人だと尊敬されるはずだ

と、言い続けて27回目の夏が来た
俺も年をとるわけだ
0678呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:04:53.01ID:+3agwkzp
まぁ自分の価値観と舌をを信じて飲めってことよ
0680呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:30:42.13ID:9aw7ocp1
舌の良し悪しは知らんが頭がものすごく悪いのは分かった
0681呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 19:44:15.29ID:I2hVBYVG
合わせる肴で呑む酒の印象は変わるだろうに、酒単体で良い悪い言ってる時点で意味わからんな
蔵行って試飲するなら生酒や大吟醸が美味いだろうけど、料理に合わせたいとは全く思わない
0682呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 20:32:50.49ID:ov2+E0aZ
>>646
田酒だけな
0684呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 21:17:43.69ID:RSSC4Ais
>>682
家では田酒は不評だった。全く、祝いの席だったのに・・
0685呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 21:34:26.18ID:P+fUNhCw
>>670
農口杜氏の頃には金賞の常連だったのにね
そのお陰で名前が売れてお酒も売れていた
なにが原因で出品する意義がなくなったのか聞いてみたい
0687呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 23:18:03.53ID:KzvWqPpj
わざわざクソまずい地元産米の低レベルな酒なんか飲むバカ居るかよ?
やっぱり特A山田錦が鉄板なんだよ
0688呑んべぇさん垢版2022/07/19(火) 23:31:28.79ID:+3agwkzp
贈り物で貰った地酒(県外産米、県外製造)

これはあった
0689呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 00:07:53.66ID:E90sXSGO
千歳鶴の普通酒はそれはそれでうまいよw
地酒の普通酒はその土地にあっているかも。
0690呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 04:20:50.53ID:g+bvGj73
現状の田酒なら豊盃の方が好きだな
昔の田酒は味がほんと独特で良かった気がする
0692呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 14:07:14.88ID:fHJZUKTh
>>690
変わった人だね
よく変わり者って言われてるみたいだけどそんな変わってる自分が好きでたまらないの?
そんな人間そもそもいないよ?
0694呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 17:07:24.16ID:X+WxmgWP
大して流行ってもない地方の小さな旅館の地酒飲み比べセットなんかを頼んで
本醸造、本醸造、純米酒
みたいな組み合わせで来るといまいちありがたみが分からん
これは飲みやすい!これは辛口!みたいな味の違いはそりゃあるんだけどなんかうーんって感じ
0695呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 17:39:29.27ID:FWw+w5B9
まあ大体似たり寄ったりになるよね
インパクトのある味ならとっくに東京に出てる
0696呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 17:47:29.98ID:/Hm0U5AI
酒ビジネスなんて安酒にどれだけ付加価値を与えるかという点に尽きるから
0697呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 18:47:29.44ID:fHJZUKTh
>>696
こういう勘違いしてる奴がいるからイオンのウイスキーみたいなのができるんだよ
0698呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 19:04:05.82ID:Lg2bhcg2
青森なら豊杯より鳩正宗のほうが好きだな
田酒はなかなか手に入らないし
陸奥八仙もよく飲む。今出てるV1116ってのがほぼ白ワイン味
0699呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 19:31:17.58ID:fHJZUKTh
>>698
こいつわかってる
多分プロやで
0701呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 21:03:56.76ID:AtFqUxBx
トウホグ核汚染ピカ毒酒なんか広めるな、テロリスト共
0702呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 21:16:09.21ID:3Go/qNYx
磯自慢 大吟醸 水響華
魚介類への相性は凄いわな
イカのウニカニミソ和えで捗ってしゃーない
0703呑んべぇさん垢版2022/07/20(水) 22:27:46.09ID:QNvFwbYT
田酒はその気になれば常飲できるレベルで買えるやろ
0704呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 08:50:05.63ID:lPsVVMaY
>>702
イカのウニカニミソ和えって市販品?
クグッてみたけど業務用が一件だけだった。
イカウニなら普通に買えるんだけど。
0705呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 10:08:40.65ID:PY6tZo+h
たとえどんなにおいしくても
ひとりもんのおっちゃんの家呑みは哀愁が漂うな
0707呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 13:34:15.47ID:n8c85e6L
>>684
祝の席で地酒はNGだよ
而今で同じ目みたことあるわ
金箔入り松竹梅でいいんだよ
0708呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 16:03:43.78ID:JxzH+7rE
>>707
そんな時こそ鑑評会出品酒やIWCの酒を用意すればいいんでないの?
0709呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 16:28:17.74ID:PY6tZo+h
せっかくうまい酒を用意したのに不評だったのは
祝いの席で誰も聞きたくないのに地酒講釈をしたからじゃないの?
0710呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 16:44:00.03ID:FwELNGnJ
祝いの場で地酒がNGなのでなく、他に主役がいる場で酒を主役にしようとするさもしい根性がNGかと

引き立て役として「めでたい席なんで良い酒持ってきました!これで祝いましょう!」とやる分には問題ないし、美味しいね!と反応があった時に講釈少々なら許されても最初からくどくどとやるのは引かれても仕方ないでしょ
0711呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 17:19:23.67ID:kB8+ym15
>>704
近所の魚屋で買ったよ
塩辛になっててウニとカニ味噌が和えてある
業務用を盛っただけという可能性も無くはないね
0712呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 18:09:16.56ID:7lbWv01T
うにイカって酒ならなんでも合うよな
ウイスキーが意外とめっちゃ合う
0714呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 20:00:24.14ID:+ZaB482O
麒麟山伝統辛口安くてうま
食中酒として最高、飲みすぎてしまう
0715呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 20:23:46.59ID:Zc7AosPY
AKABU純米
なんかバラバラな方向性のわからない味。
0716呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 21:02:46.33ID:va7Dk2wV
>>715
赤武アンチきたー
0719呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 22:31:36.19ID:xBdS2SRf
酒造そのものじゃなく、特定の銘柄が口に合わないこともあるだろうに
批判一切お断りならTwitterでもやってればいいのに
0720呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 22:38:27.25ID:7lbWv01T
赤武は低アルをキンキンに冷やしてゴクゴク飲むだけなら好き
0721呑んべぇさん垢版2022/07/21(木) 23:19:53.64ID:lL4HhfXj
ウニイカにビールは合わないと思う
生臭さ増して気持ち悪い
スタウトみたいなやつならわかるが日本のピルスナーはだめだろ
0722呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 06:58:52.54ID:xl8frTD2
人間の舌は体温に近い温度のものが一番味を感じる
そこからいうとキンキンに冷やしたものが本来の味わいを示しているはずがないと思う
0723呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 07:24:54.94ID:q2Wsc2yu
>>722
極端な温度帯で飲むのはまやかしでしかないよな
生酒ばかり飲む人は当然冷やしてしか飲まないんだろうけど、色々な温度帯で楽しめるから日本酒って面白いなと思うんだけどね
0724呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 07:36:38.39ID:oMFhfezh
>>723
したり顔でこんな矛盾した文章書き込めちゃうのすごいな
0725呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 07:40:57.55ID:q2Wsc2yu
>>724
極端な、って書いてるでしょ
ここで言っても無駄なのはわかってます
0726呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 08:11:22.52ID:pG/FC92a
>>725
視野の広さを説いてる癖に勝手に相手を決めつけてる事を言ってるんだよ
今時生酒を燗で飲む奴なんていくらでも居るだろ
無駄だと思ってるとかいう言い訳もキモいわ自分が気持ち良くなるために書き込んでますってちゃんと言えよクズ
0728呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 08:27:43.25ID:3+eyA48Z
生酒燗して飲む人とかまわりに全くいないな
0729呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 08:56:40.21ID:I3K63Qwn
日本酒好きな人は燗つけても酒が好きな人は冷やでしか飲まないイメージ
0730呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 09:01:41.29ID:A/08BWPX
色んな味わい方を否定はしないけど、生酒を燗だけは無いかな
そういう飲み方する人もいるんだろうけど、自分は一人たりとも聞いたことない
0731呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 09:04:16.47ID:nRaiPOd8
燗もするしレモンや炭酸も入れるけど周りには日本酒飲んでるやつ自体が居ない
ビールか酎ハイ以外飲んでるやつ見たことない
世代かな
0732呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 11:04:51.85ID:XWH+Sb5U
あと数年で還暦になるおじいちゃんだけど、同年代で日本酒が好きという人はほとんどいないぞ
日本酒全盛期は俺たちの親父世代
0733呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 11:13:35.67ID:XWH+Sb5U
山岡士郎も今年66歳らしいぞ
0734呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 14:13:07.36ID:lQWomMtC
大手はクソ!小規模酒造がいい!定価より高いけど買え!でもハズレもあるよ!
そりゃこんなもん誰も好んで飲もうとしないよ
自称通、日本酒の魅力を伝える伝道師を自認する方々がせっせと日本酒の価値を下げている
0735呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 14:20:17.49ID:jaZZOUF7
>>732
俺も50代真ん中だけど、ちょうど谷間じゃないかな。
50代後半から60代前半は、大学から若手社会人のころにバブルを経験しているので、
その頃は、日本酒なんて見向きもせず、バーでカクテルや洋酒を飲んでた連中が多いんで、。
日本酒に馴染みが薄い。

親父世代の日本酒は、全国流通して町の酒屋で買える、灘伏見の大手大衆酒でしょ。
そうじゃない、ちゃんとした日本酒が手に入るようになったのは、酒屋に置いてない酒でもネットで買えるようになってからだし、
掲示板やSNSでそういう酒の情報が手に入れられるようになったのも、ここ20年くらいのことだよな。
そうやって入手した情報を元に日本酒を手に入れてるのは、俺らより下の世代が多いんじゃないの?
0736呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 15:04:02.18ID:+hHn6ezC
自分は暑いときは冷酒、
寒くなったら燗。
気が向いたら常温。
0737呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 15:13:45.00ID:kFdYT0Uh
酒の中でなら日本酒は安いほうだと思うんだけどな
0738呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 15:40:17.00ID:8lgvYThV
>>737
ビールと比べるなら安いけど、酎ハイと比べると高いから値段的には平均的じゃ?
0739呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 15:48:41.33ID:KK1L/GeA
1000円の酒でも一杯250円と考えるとなかなか
2000円だと500円・・・
0740呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 16:06:09.26ID:kfvwjSbd
>>737
開栓するとどうしても劣化速いのがな…
大手以外のワンカップ増えてくれるといいんだけど
マチダヤみたいな不便なとこあまり行けないし
0741呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 16:29:24.83ID:FoOJIDlV
>>730
自分は生酒でも試しに燗したりする
しかし周りには火入れ生かかわらず燗酒にするやつ自体がいない(日本酒というか地酒飲むやつは結構いるが)
0742呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 16:58:33.44ID:7cifcrqS
そんなには飲んでないけど今までで1番美味かった燗酒は
純米でもなく山廃でもなく純吟生だったわ
0743呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 16:59:11.61ID:+hHn6ezC
酒蔵推奨でなくても燗したほうがうまいのはあるけれども、高い酒だともったいないとか、夏は燗する気にならないとかある。
0745呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 17:25:59.01ID:5Ru7zxlq
>>697
エアプだけどあれまずいんか?
0746呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 17:53:35.37ID:35SIebt9
黒龍に無二とかいうすごい高い酒あるんだな。
よくわからん蔵が値段だけ高くしましたみたいなのがある中で、入札で値段決めるってのはなんか良いわ。
0747呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 18:10:32.01ID:XWH+Sb5U
ステータスシンボルになるような日本酒があってもいいし、あるべきなんだろう
0748呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 18:15:32.81ID:KK1L/GeA
加茂錦 BRILLIANCE 3,850 円
これぐらいなら飲みたい
0749呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 18:22:35.92ID:m1J5YNh5
体温くらいが理に適っているみたいなことを言うくせに
ラーメンをその温度で出せば文句を言う
燗なんてまやかしよ
0750呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 18:49:54.82ID:XnUqIfiV
>>749
燗つけながら飲んでみて1番美味いと思った温度帯で飲めばいいだけだからさ。好みよ
ただ世間には飛び切り燗からの燗冷ましが好きとかもいるから奥が深いよな
0751呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 20:19:40.72ID:EadEF9Sy
>>749
酒とラーメンになんの関係があるんだ?
知的障害者が酒飲んでんじゃねーよ
0752呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 21:07:40.26ID:WcRU2cWN
生酒とかフルーティ系好きな人は火入の純米酒とか飲まんの?
0753呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 21:50:25.69ID:mNr5VKFP
>>752
剣菱とか熟成タイプとかは好んで飲まないだろうね
一回火入れとかなら生っぽさも残ってるから飲むものもあるかもだが
0755呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 22:29:40.02ID:35SIebt9
>>752
最近は火入れでもとんでもなくフルーティーなやつあるからなぁ
0756呑んべぇさん垢版2022/07/22(金) 23:03:55.48ID:KK1L/GeA
作とか全部火入れなのにフルーティーでフレッシュだしな・・・
0757呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 01:41:54.78ID:StrYW0Jn
>>737
全国どこでも売ってる最大手数社「以外の」地域銘柄系、
日本酒が少しだけブーム来たとき、調子に乗ってしまい、
ウンチク化し始めて、価格を引き上げすぎたと思う。とにかく高い。
0760呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 06:38:32.95ID:Uv3/97Av
>>745
トップバリュのことを言ってるのならマズイ。
イオンが直輸入しているジュラとかのシングルモルトスコッチウイスキーの事を言ってるなら美味い
0761呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 08:52:39.86ID:Ue4velpY
どんな上級のものでも庶民の手の届く価格なのが日本酒
0762呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 08:59:40.20ID:Ue4velpY
>>751
本来、美食は金持ちの道楽なんだろうけど
日本酒やラーメンは金持ちじゃなくても十分に楽しめる
似ているのはそこだな
0764呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 13:30:47.56ID:z2rN9bfi
流石に十四代石田屋新政限定品とかは課金ありきな気がするけど、それ以外は頑張れば定価で買えるのはいいことだ
0765呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 13:35:20.74ID:Yd2QM4pv
ワインとかブランデーなんて、本当に青天井だからなあ
0766呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 17:31:57.18ID:l+qV4qVv
春鹿 純吟 木桶 生原
激甘で甘さの種類は雪乃茅舎純吟生のような系統
香りは甘さに引き摺られて雲散霧消といった感じ
評価20点/100点 食中酒とは感じない

八千代 ROOM グリーン ブリーズ
激甘
甘さの種類は寒菊TRUE WHITEのような系統
含み香は過剰でまるで缶ジュースといった感じ
評価20点/100点 食中酒とは感じない

こういうのを高評価してもリピートまでする人って沢山いるもんかね?
在庫一杯あったけど、売れるからこそ入荷したんだろうと推測
0767呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 17:42:48.26ID:IPKc+2cE
春鹿木桶生原酒って冬の酒じゃないの?
こんな蒸し暑い日にべったり甘い酒飲まなくてもええやろ
0768呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 18:28:05.25ID:l+qV4qVv
エアコンききまくりで涼しい少し寒い
モノは2月出荷品
0769呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 21:30:22.09ID:StrYW0Jn
>>758-759
むしろ解らんほうが疑問なんだけどな。
少しだけ日本酒ブームになったときあったじゃん。
ここぞとばかり、ウンチクで箔付けして
高価な酒を出して、その価格帯がデフォ化してしまって、
そのままだから、高いままなんよ。
0770呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 21:32:33.53ID:StrYW0Jn
純米で四合瓶1本1650円とか、高すぎる。
0771呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 21:32:56.71ID:StrYW0Jn
純米で四合瓶1本1650円とか、高すぎる。
0772呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 22:01:21.59ID:bLfU6tuh
>>765
それは、世界相手の商売か日本相手の商売かの違いもあるんじゃないかな。
世界的に日本酒の認知度が上がれば多少は変わると思う。
長期保存しても価値が上がらないと言うのも理由の一つかな。
30年くらい前だったかな。
ロバート・デ・ニーロのお陰でYK35が定価で入手出来ずに苦労した事もあった。
0773呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 22:14:12.45ID:YuCSjvVP
ワインも投機資金が流れ込む前は当時の物価を加味してもそれほどの値段じゃなかった。
飲み物じゃないなって言う価格のワインはロマネ・コンティとかごくごく一部。

日本酒がまっとうなんだよ。
0774呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 22:40:48.44ID:ZW1eB9TR
でも日本の食を守ろうなんて奴、消費者には全くいないからなぁ。もう戻れないぐらいボロボロだよ。
0775呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 23:20:43.64ID:StrYW0Jn
そもそも日本酒って、どちらかというとフレッシュを基本とする食品であって、
熟成系食品の分類ではない。

ブランデーやウイスキー、ワインは、どちらかというと熟成食品の分類だよね。
日本酒は古来ヒネを嫌うし、昨今こそ熟成日本酒もあるけど
正直言っておいしくないし保存技術が向上したからこそ出来たジャンルだし。。
0776呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 23:23:41.24ID:StrYW0Jn
>>772
これ以上、日本酒の価格帯を上げてしまったら、
いま飲んでる世代を含めて本当に誰にも飲まなくなり、逆効果だと思う。
0777呑んべぇさん垢版2022/07/23(土) 23:29:24.76ID:YuCSjvVP
>>775
昔から熟成酒はあったし、そっちのほうが美味いとか高いとか記した文献もある
0778呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:10:42.44ID:m5Ss1gvJ
あったかもしれんけど、少なくとも主流ではないよね。
冷蔵なんて氷でしか無理な時代だし、その氷の保存も氷室くらいしかない、
みたいな時代でしょ。
0779呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:15:37.69ID:Opkekenv
日本酒の歴史あんま詳しく知らないや
江戸時代は水みたいに薄めまくって飲んでたらしいし戦後は三増酒とか
昔の日本酒ってほんまにおいしかったんかいな?
0780呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:16:51.09ID:EArlYZpl
令和の時代に言うのも何だが
江戸時代は古酒のほうが格上という認識だな
0781呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:21:50.93ID:0ldrjJ+f
イメージだけでいえばどんだけ遡っても紹興酒みたいな日本酒飲んでそう
0782呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:40:09.73ID:q5B8mv6X
無名蔵の10年寝かせた無濾過生原酒を
1合3000円で売ってる店を知ってるけど
プレミア酒を敵視してる自称日本酒通がありがったがってる印象
0783呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 01:42:08.18ID:Opkekenv
日本酒の熟成なんて蔵でしっかり低温で最長3年も寝かせれば十分かなって
0786呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 07:28:08.11ID:SV/E1MoX
>>782
格上の店やな
どこか知りたい
0787呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 09:55:37.48ID:RmJ9bvfM
熟成なんて詐欺だ、時間が経てばただ腐っていくだけ
できたて新鮮こそ最高に美味い
0788呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 10:37:07.28ID:n6plTWie
数日とか半年寝かせると良くなる生酒もあるけど数年は無いな
0789呑んべぇさん垢版2022/07/24(日) 12:00:37.59ID:HxiGS6Xf
生も-5℃だと酵素が働かないみたいな話はあるよね

松の司純吟と郷乃譽純大は普通の冷蔵庫で20年前後の生を飲んだことある。
生ひねの風味はあるんだけど、甘ダレはなくてかなり良かったよ。
まあ生ひねの風味が許せるかどうかだろうと思う。

ただ寝かせるならやっぱ火入れの方がいいと思うわ。
0792呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 09:12:07.40ID:EjnIriRi
>>789
マイナス5度だとビール凍るからやっぱり0どくらいやね
0793呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 11:30:38.99ID:bqcufsm7
>>789
菊姫の吟を買って、マイナス5℃で10年寝かしておけば菊理媛に化けるんじゃないか?
0794呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 12:28:19.87ID:PmN6YGZA
>>792
日本酒だと-5℃まではいけるらしい

菊理媛今調べたら熟成温度は+7℃位みたいだな。火入れだとこのくらいでいいんじゃない?
0795呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 12:31:54.33ID:8+fl0W9s
よく行く酒屋の冷蔵庫の温度はどこも-4℃。ちゃんと管理してる店はどこも氷温で薄暗いぞ
0796呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 14:37:01.73ID:UgUaAocG
ワインやブランデーの熟成は酵素の働きなのか?

熟成と酵素の働きは関係ないだろ?
0797呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 14:52:36.51ID:00dVKWb3
>>794
もっといける。
だいたいアルコール分×-1℃くらいで凍る
0798呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 17:26:48.12ID:KjZxEWR6
>>797
俺も大体そんな認識だったが、実際マイナス10℃になる前に凍り始めるみたいだ
0799呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 20:21:27.70ID:EjnIriRi
マイナス5にするとビールカッチカチだから却下や
マイナス5度にすると溜飲が下がるのか
0800呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 20:33:34.30ID:aJV7SJgO
ウチは日本酒は-2℃、ビール(クラフトビール)は3℃で保管してる
0801呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 21:10:32.32ID:K/xICMrQ
まぁクラフトビールはそこまで冷やさなくてもいい場合が多いよな
安い発泡酒はキンキンにしたが
0802呑んべぇさん垢版2022/07/25(月) 22:39:46.26ID:aJV7SJgO
そうなんだよね。
ただ、プレモルとかも一緒に保管してるので冷たい方がいいかなと思って。
ゆるゆるとしたエールとかは飲む前に室温で少し調整するくらいかな。
0803呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 10:58:33.45ID:cyzeWdp7
>>773
コンティ公爵ルイ・フランソワ1世の畑だったからな
壮麗なボルドーのシャトーやシャンパーニュのメゾンとか見ると
それら高級ワインは貴族の飲み物であったんだろう

貴族のワインと庶民のワインは、はっきり区別されていたんだろう
0804呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 14:16:21.41ID:OziwmxXC
>>802
マイナス5度がいいって言ってるやつはエアプやろな
0805呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 17:10:52.73ID:APEgT2V/
通はやっぱり加温熟成。
0806呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 17:43:48.96ID:vKmdJ0P9
獺祭をひと夏ベランダ放置してみ?
うますぎてビビるから
0807呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 17:57:22.37ID:CLWXkrpW
一夏だけでいいのか?
0809呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 18:24:52.79ID:OziwmxXC
>>806
それだッさい行為や
0810呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 18:28:49.81ID:9OvIUwSB
而今のお供に着いてきた二兎生酒の一升瓶が3月からずっと部屋に放置されている
もう何しても手遅れだろうな
0811呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 19:03:13.68ID:CLWXkrpW
>>810
なぁにこれからよ
0812呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 19:26:08.77ID:c9FuoaPg
>>809
(゚д゚)
0815呑んべぇさん垢版2022/07/26(火) 22:15:14.38ID:ugsi7/q4
酒を作品とかいう店は抽選だ常連だけや飲食店だろくな所無いな。
0816呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 01:44:17.93ID:3zKUB5N6
菊理媛って銘柄の酒があるのか。
えぐいな。白山由来とはいえ縁切りの神さんじゃん
0817呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 01:51:33.46ID:8vo3IgPA
なおお世話になった人とかにあげる超超高級酒の模様
0819呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 02:26:34.86ID:ekf7IiUe
>>818
日本酒好きなおじさんなら大体知ってる上めちゃくちゃ喜ぶと思うから、機会があればどうぞ
0820呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 08:50:57.66ID:+9ti0Nhb
ルイ14世が愛したロマネ・コンティ
ルイ15世が愛したシャトー・ラフィット
かつてベルサイユ宮殿で飲まれたいたワインと
さえない地酒オヤジが賃貸アパートで飲む日本酒を同列に語ってはいけない
逆に言えばどんなに美味くても日本酒は庶民の飲み物
0821呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 10:04:18.60ID:L6pykCZO
まるで日本の権力者達は日本酒飲んでいなかったような書き方いいね
0822呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 11:03:34.12ID:mO9zloQv
こちとら2000円の日本酒ですら月イチの贅沢なのに
シャトーラフィットどころかシャトーカントメルルですら飲めんし・・・
激安スパーリングワイン最高や
0823呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 11:19:45.42ID:Y3rw4HNG
飲む量減らしなよ
0824呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 11:38:39.27ID:/R0MjEjF
フィロキセラの影響で
ルイなんちゃらが飲んでたワインってのは原料的には全滅したようなもん
アメリカブドウの土台に接木したゆえに今のワインはほとんど別物だろう
0825呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 11:47:10.41ID:mO9zloQv
やっぱり自根栽培のチリワインがコスパ最強かな
0829呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 21:06:09.40ID:RDVHqEwG
>>820
昔の庶民は日本酒を飲めてたのか
江戸時代ではかなり薄めたものを飲んでたみたいだけど今みたいに日本酒飲めるのなんてよっぽどじゃないと無理なような
0830呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 21:14:35.45ID:mO9zloQv
でも日本酒自体が薄めないと飲めないような代物だったらしいからな
お偉いさんも薄めまくって飲んでたんだと思うが
0831呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 21:53:04.47ID:eAOyrZC7
>>828
・贈答用にされてるのはガチ
・銘柄の意味を知っていながら贈答用に薦めてる
この両方ってことね
0832呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 21:57:04.82ID:Y3rw4HNG
>>830
薄めないと飲めないような代物なんて話は聞いたことがない
0833呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 22:12:30.34ID:De2bP38I
今やっとこういう味なのでね
現在の底辺考えると推して知るべし
0834呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 22:21:17.54ID:9xsLDvfr
>>833
現在の底辺なんて昔とは程遠い方法で作られてんだからなんの参考にもならない
0835呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 23:02:32.45ID:mO9zloQv
>>832
https://newstsukuba.jp/32764/30/06/
>醸造学の小泉武夫氏によれば、江戸前期の『本朝食鑑』を復元した酒は、アルコール度数が17度で、酸度7本朝食鑑、アミノ酸度6本朝食鑑、糖分16%と、現代の酒の糖分の4倍だ。
>味が濃く、味醂のようにとろりとした酒で、「あんなに味の濃い酒、飲めるはずない」「酒に水増ししたものも結構、出回っていたのではないか」とのことだ。
0836呑んべぇさん垢版2022/07/27(水) 23:22:38.64ID:Y3rw4HNG
>>835
なるほど、不味いという意味ではなく味が濃いということか
0837呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 00:10:43.19ID:GDsQaC/0
>>831
これって、そもそも銘柄の意味を縁切りとしか捉えられてなくてワロタって話なんじゃないの?
0838呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 01:09:42.82ID:b6JiQoZG
>>837
日本酒銘柄は伝統的に鶴や亀など
目出たい名前が使われてきたことをまず念頭に考えよう。
もちろん金沢の蔵だから、地元の白山ゆかりの名称を命名するのは
自由だし、メーカーの勝手なんだから好きにすればよい。

しかし、昔の人だったらまず避けている命名だろうし、
例えば灘の白鷹みたいに、それが周辺民にヨソユキ酒として扱われてることに
驚いては駄目なのか?
0839呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 01:12:09.31ID:b6JiQoZG
結婚式などの祝儀に「菊理媛」なんてとても無理だわ。
古くさい脳味噌だとバカにするならしてくれてよい。
ただ、そういう伝統的な見地もあるって存在は理解してくれ
0840呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 07:36:32.63ID:sNWSTfHb
深夜1時に気持ち悪い長文書いてる気持ち悪いおっさんが居るとしか思わないから安心してくれ
0841呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 09:16:26.50ID:RLPIy2fs
そんな神様だったんだ、今まで知らなかったし、知ろうとも思わなかった
奮発して恥をかくより、松竹梅の角樽で良いのかも

開店祝いに二升五合(ますます繁盛)のお酒を贈るように
結婚式のお祝いにお酒を贈るときにも伝統や風習とかあるのかな?
0842呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 09:31:29.60ID:ekXDCvOg
へえーそんな謂れがあるんだなと思ってググったら、縁切りにしても縁結びにしてもポジティブな逸話なんだから全然良くないか?
0843呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 09:35:37.44ID:1TfwooIh
結婚するのって20代から30代だろ
その年代の人の結婚祝いの話題に
年齢が遠くなった人のコメントなんていらんのだわ
5年位前に結婚式を上げた日本酒好きの旦那カップルのウエルカムドリンクは獺祭スパークリングだった
親御さん向けは松竹梅。当人たち向けなら獺祭。
結婚する世代に訳わからん酒もらっても両親に上げちゃうんで最初から松竹梅でいいです。
0844呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 09:42:45.56ID:1TfwooIh
良く考えたら当人たちに日本酒はやめろだわ
日本酒なんて誰も飲んで無い
そいつ日本びいきのフランス人だわ
0845呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 10:09:51.94ID:dU/UJbp/
そもそも神様なんてほとんど縁切りじゃん
0846呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 10:32:17.30ID:GDsQaC/0
>>839
だからワロタって言ってるし金沢の酒じゃないしこの話はもうお終いね。別に各々が思うように飲めばいいとは思うよ。
0847呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 12:40:30.84ID:RWXMl/40
そもそも菊理媛って縁起の悪い神様じゃないからね
0848呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 13:53:29.99ID:RLPIy2fs
それはさておき、おれは歴史や美術にとくに興味がないので
もし蘭奢待という日本酒がなかったら、それが何であるか知らないと思う
0849呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 15:01:01.65ID:fp5RMnaX
日本酒は料理に使えるからいいじゃないですか
0850呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 15:39:20.81ID:tl/WTO2W
以前と違ってランジャタイの知名度が上がったからな
0851呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 17:11:18.66ID:+RwSBieH
蘭奢待で樽作って山崎モルト熟成したらいくらで売れるかな
0852呑んべぇさん垢版2022/07/28(木) 21:36:18.54ID:Lu/VeCAx
意味不明
樹種かなんかと勘違いしてんのか?
知ったかすんなよ気持ち悪いな
0853呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 09:42:10.50ID:XDfbaM2s
UAクワガタ今日中で売り切れるかなぁ?
今日行けないから明日名古屋から原宿行こうかと思ってるけども。
0855呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 16:19:14.52ID:RUDdH49p
居酒屋で口開け2~3日後の
十四代 中取り 純米吟醸 播州愛山 生詰
バランスが絶妙で深みがある。
定価で買えるなら素晴しいお酒。

司牡丹 船中八策 黒 超辛口純米 槽搾り
超辛口とあるが口当たりはよい。
米の旨味もいいかんじだが後口のキレがとても爽快。
0857呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 17:07:53.22ID:o7nYANmn
>どんなに美味くても日本酒は庶民の飲み物

美味しいワインは、昔は王や貴族、今はセレブの飲み物だから
酒蔵もそう割り切って、定価をふっかければいいのに

販売先も場末の居酒屋には卸さずに、格式のある料亭だけに卸すとか
0859呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 17:37:13.59ID:r2X/QWgb
>>855
人生で唯一買えた十四代だけど、どの14よりも甘くて美味かったな
0860呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 20:09:33.68ID:qLknGpSd
>>857
ワインの値段がどのように上がってきたかを調べるべし
0861呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 20:09:40.28ID:2e6fZY61
本金のsmooth買って飲んでみたけどこれが乳酸系ってやつなのか
確かにアルコール低めで飲みやすいけど独特の香りでちょっと…って人は出てきそう
0863呑んべぇさん垢版2022/07/29(金) 22:20:07.54ID:Xkc0ax1H
>>862
数万かけてまで飲みたくなる酒ってよくわからん
伊勢五本店で明日売るらしいよ
0864呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 00:11:32.91ID:EqTlOWYM
結婚式に日本酒持っていくとか葬式と勘違いしてたのかな
0865呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 02:36:04.36ID:2S1MmMlX
>>860
ワインだけでなく、すべての高級品は富裕層向けにつくられていないか?

どんなに味覚の優れた持ち主でも庶民ではなんともならない世界がある
0866呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 10:07:26.23ID:EqTlOWYM
磯自慢の特約店ってどこにあるの?
0867呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 10:12:12.41ID:uNFWXVQd
>>866
蔵元の電話で聞いてみるのが早い

都内ならはせがわ各店で取り扱ってるし
自分の行動範囲だと埼玉なら阿波屋
群馬なら大塚とか
0868呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 11:49:59.96ID:6uTN5Au5
>>864
角樽を知らないの?
開国までの祝儀の席に日本酒以外のアルコールしかなかったの?
0870呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 11:53:14.97ID:yil9ULrC
関西だと酒のやまもと
買ったことないけどそない特約店少ない?
0871呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 12:54:39.28ID:EqTlOWYM
>>867
新潟には無さそうだからそのはせがわってところに1500円握りしめて行ってくる
はじめての磯自慢だから楽しみ
0872呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 18:16:39.95ID:ZMWBsxKD
6本も買って来てしまった
自宅でへべれけコースだわ
天ぷらだし肥満コースも確定
次の日が休みだと人間って強気になるもんだな
0874呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 18:45:03.05ID:XKl1vRxb
>>873
この図とマリアージュ(食べ合わせ)の効果にはほとんど関係ないような気がするんだが
もしこのラットの上咽頭神経の反応と人間が感じる後味に完全に互換性があるとしても、物を食べた後に酒を飲むこともあるわけだし
0875呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 20:00:33.83ID:+r+p7YaN
うむ
例え後味が一瞬だろうが食べ合わせの印象は残る
0876呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 22:35:35.61ID:8v1omBbc
>>873
大吟醸じゃん
寝かせた酒なんかはまた別じゃないかな
とはいえ咀嚼中に酒入れるの嫌いだけど
0877呑んべぇさん垢版2022/07/30(土) 23:58:46.37ID:XKl1vRxb
そもそも後味のキレってフィニッシュが短いことを言うのではないような気がするが…
0878呑んべぇさん垢版2022/07/31(日) 17:05:25.58ID:uMPnxB/j
常温推奨のシン・ツチダ飲んでいるけど、室温28度くらいなのでほぼほぼ日向燗やな
0879呑んべぇさん垢版2022/07/31(日) 17:15:54.21ID:QlWtGbCv
常温
とかいう日本じゃ何の基準にもならない言葉
0880呑んべぇさん垢版2022/07/31(日) 17:22:18.51ID:QlWtGbCv
赤ワインとかも常温で飲め!とか言うけど
28℃で飲む気はしないしな
0881呑んべぇさん垢版2022/07/31(日) 19:22:53.08ID:XRpNj13v
クセのある酒をクセのある飲み方で飲む人ばっかだねここ
0882呑んべぇさん垢版2022/07/31(日) 19:54:37.11ID:Yw7ndP1S
シンツチダとか不老泉とか流行りを追いかけてる酒屋にも何故か好かれてる印象
0883呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 09:53:19.36ID:oEJwwWBr
日本酒の味がする日本酒嫌いだわ
0885呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 12:30:30.35ID:LUn4zFir
ガス感ありシュワシュワ系の日本酒はすぐに開けてコスパ悪すぎるから月一本までにしてる
0886呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 13:32:02.39ID:j21zpsW2
自宅冷凍庫で過冷却出来る事を知り荷札酒黄水仙でやったらめちゃ美味かった
さらに酔鯨と日高見の純米でやってもシャリシャリでめちゃ美味かった
どんな酒でも美味しくなるのかもしれない
0888呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 13:47:04.02ID:O0xMnPHL
今年は黄水仙の生酒一度も入荷してないけど
そろそろ出るかな
0889呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 17:38:26.59ID:kP/DxcGW
>>838
俺はさすがおっさんの集うアル中スレ、教養のある人もいるもんだって感心したけどね。いろんな人が集まる掲示板だから教養に関心すら持たない人だっているだろ。その程度で納得しとけよ
0890呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 19:48:30.47ID:xTfIkQE5
まんさくの草
0891呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:07:39.39ID:vXEP6EqP
陸奥八仙 V1116
ワイン酵母で白ワイン風。飲みやすい。
でも、白ワイン風に醸した日本酒飲むんだったら、
最初から白ワイン飲めばいいんでは?
0892呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:25:51.04ID:tqe21l++
まんさくのツイートとか見てると工業製品じゃなくて工芸品かなんかと勘違いしてる蔵ばっかなんだろうなと思う
0893呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:29:24.92ID:ENtVm4jY
甘やかされてきた業界だもの
0894呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:39:39.07ID:sJLFlXIh
>>892
どういうこと?
0895呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:45:48.66ID:tqe21l++
まぁ読んでくれたらそれ以上でもそれ以下でもないんだが
・製造業やってりゃ相手が法人だろうが個人だろうがイチャモンに近いクレームはあるし相手の問題なので撲滅は無理
・普通はいちいちそんなノイズに反応しないし、ましてやSNSで公表しない
・クレームといえど傾聴すべき要素があるかもしれないのに、100%自社が正しいと相手の声なき批判は唾棄するスタンスの物言い

こんなとこっすわ

https://twitter.com/mansakusake/status/1553916447834791937?t=wI4JWDQHxDB02BVvRSXyxg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0896呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 20:57:36.11ID:sJLFlXIh
>>895
うーん、別に良いんじゃない?
半分近く飲んでから不味くて返品とかほぼ確実にモンスタークレーマーだしそういうやつ批判するくらいさ
0897呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 21:04:32.06ID:y+6DopmB
普通はこの手のクレームは会社のSNSにはのせない。
0898呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 21:06:43.43ID:sJLFlXIh
>>897
まあ、ほぼ見ないね
0899呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 21:42:54.74ID:oEJwwWBr
>>891
その白ワイン風の日本酒をヨーロッパに輸出して白ワインに似た味の酒として売れば?
0900呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 21:46:16.44ID:oEJwwWBr
>>892
まんさくの花を不味いという理由で半分飲んでスーパーに返品するアホはこのスレの住人かな
0901呑んべぇさん垢版2022/08/01(月) 21:55:08.49ID:tZ50x0vM
クソ不味いヒネた酒でも、もしかしたら翌日になったら違うかなとか燗にしたらどうかなとかいって何とか飲んでるうちに一人でも1合そこそこは減るだろ
まぁそこまで飲んでおいて何ともならんから金返せとはならんが
0905呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 01:11:06.97ID:MYlUtj8g
悪質なクレーマーなんて客じゃないんだからおもねる必要がないよ
黒かどやまで行くとやりすぎだが
0906呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 06:42:46.00ID:90MxFl6v
不特定多数に向けて発信出来てしまうのは想像力の欠如が原因
一番やっかいなのはもし返品者が特定されて晒された場合
どうなるのか順を追って具体的に想像してみりゃ分かる
0907呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 07:41:31.82ID:mesS5sHS
まんさくの花の氷入れて飲む用のやつ好きなんだけどな
0908呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 09:54:51.20ID:XEqBq6Ru
>>899
ワインに似た酒じゃ独自性がないからメインにはならないんじゃないのってことです。
いろいろ試してみるのは悪くはないけどね。

でも、男山の「やってみるべ部 02 扁平精米60%の純米吟醸酒」はなんかダメだったな。
公式だと雑味がないということだが旨味もなくなっているような気がする。
0909呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 10:06:58.08ID:XEqBq6Ru
>>895
品質に問題ないのに返品はだめでしょ。
返品受け入れて酒蔵に送り返すスーパーもどうなのって思う。
モンスタークレーマーは警察呼ぶくらいでちょうどよい。
0910呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 10:21:12.13ID:iuU40eQw
こういうのって、スーパーが持て余しちゃって、適当に理由つけて返品してるんだと思ってた。
0911呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 10:58:04.08ID:S3gz/OnF
返品したいならコストコでやれといいたい
0912呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 12:32:10.39ID:MYlUtj8g
ワインに似た酒のなにが悪いんだ?
ワインとは全く別物だし
自分の好みに合わないだけだろう
0913呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 12:44:04.04ID:Qpqxuq14
品質に問題無いことは返品して初めて分かったことでしょ
0915呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 20:26:29.91ID:Vlav/Gsf
不味いから呑まない人もいるのか
俺なら不味かったらどうにかして美味く呑める方法を探すけど。
0916呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 20:55:11.08ID:dNtcu3Va
世の中好みに合う酒はいくらでもあるし、不味いと酒に固執するくらいならうまい酒探すわ
俺は白ワイン系嫌いだから尽く避けてる
0917呑んべぇさん垢版2022/08/02(火) 20:55:25.58ID:VhuQB4P3
こんな酒なんだなって受け容れるしかないわな
光栄菊サンバーストはかなり舌に合わなかったけどそればかりは仕方ないし、飲み切りはしたよ
0919呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 05:50:26.02ID:AlEsAy2/
ひとりもんのおっちゃんの部屋にはカクテルなんてしゃれたものをつくる道具やグラスなんてないし
混ぜ合わせるリキュールやスピリッツなどもない、あるのはビールと焼酎ぐらい
口に合わない日本酒は我慢して飲むだけ
人生我慢ばかりしているから、酒や肴が不味いぐらいの我慢は全然平気だ
0921呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 08:55:42.22ID:AlEsAy2/
料理なんかほとんどしないからな(めんどくさいし、そもそもできない)
0922呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 10:24:36.76ID:AQkWquKv
昔タイプの切ってぶち込んで煮る系おフランス料理は料理初心者の男向け
簡単にたくさん作れて美味いしワインに合うし立派なデブになれる
0923呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 10:43:52.53ID:7gHDWQE/
買ってきた酒に合う料理はなにかと気になり作り出してから料理にはまっていった
もはや料理のための酒を呑んでるのか、酒を呑むために料理してるのかわからなくなったが
0924呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 11:09:22.94ID:AlEsAy2/
そういう俺に必要なのは料理上手で尽くすタイプの女性だな
若いときはお弁当をつくってくれる女性は重いと思っていたが・・・
今は後悔している
0925呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 11:12:09.13ID:ioZ+bVU2
>>919
他のことで我慢してるならその分飯と酒ぐらいは我慢せずに最高のモノを用意した方が幸せやぞ
マズイ酒は風呂にぶち込んだらいい感じに温まる
0926呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 11:36:55.22ID:hswOaC6N
>>919
グラスは普通のガラスコップで大丈夫。
レモンがあれば、まずい酒でもロックにしてレモン絞れば何とかなるんで、
ポッカレモンを一つ買って冷蔵庫に入れておけば、その都度絞らなくていいし、
日持ちもするから、外にも色んなものに使えて便利。
0927呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 12:36:14.22ID:2vsezFPY
越乃寒梅 Lagoon
アル添アルコール度数19度。
最初冷酒で飲んだら重た過ぎだったので、氷入れたらよくなった。
公式見たらロックやサワーがおススメとあったが、サワーは合わなかった。
0929呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 17:10:15.67ID:RQYXk+q8
夏酒って定義あるのかと思ってたが無いんだな
酸が効いててさっぱり系か温度0度近くしても重さがガツンとくるタイプが夏酒のイメージだったがなんでもいいのか
0930呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 17:27:05.76ID:FJ8C95XA
甘くてどっっっしりしてるやつ以外なら夏酒の資格がある
0931呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 21:34:03.59ID:eujmhzb+
>>929
夏に合いそうだから夏酒って名乗ってるだけだしな
甘酸っぱいタイプなら大体夏酒になれる
個人的に夏酒名乗らない亜麻猫がno1夏酒
0932呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 21:41:00.28ID:keVh/Ldt
>>931
ラベルが青いから夏酒
情けないくらい単純な業界
0933呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 21:56:01.82ID:dWrfJhqs
夏酒くらい大目にみてやれよ。どうにかして手に取ってもらいたいだけだろ
0934呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 22:31:07.29ID:rnW3Pi4w
>>933
こいつは真理に到達した
0935呑んべぇさん垢版2022/08/03(水) 23:30:29.84ID:AQkWquKv
どうにかして、と頭を使って考え尽くした結果、
毎年、夏酒の2文字をラベルに入れる、となりました
違いはラベルに加えられた夏酒の2文字です
ってか?w
0937呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 00:39:01.99ID:shFbxNVL
余り物を混ぜて
ブレンドして新たな境地を開拓してみました()みたいな酒よりはマシだろ
0938呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 00:50:11.55ID:51b0a6oU
だっておまえら暑い夏の夜、網戸で冷酒を一杯みたいなことしないだろ。クーラーでギンギンに冷えた室内でいつものように濃い甘旨酒飲むんだろ。無理ゲーだろ
まあ真面目に、売りたいなら業界協力して夏酒を活性にごりオンリーにしてしまえば楽しいかもね
0939呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 10:21:31.63ID:dKtZLNyC
実際のところ季節の酒名乗ってる銘柄でプレミアついてるとこ殆どないしな
夏ラベル引っ提げても売れそうなのカブトムシと信州亀齢くらいしかない
0940呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 12:42:04.33ID:Cly4W+Mr
>>939
こいつよく分かってるな
それが今の日本酒業界の事情だ
0941呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 12:51:29.48ID:sPHjyen6
酒sns記録に便利だから使ってるけどキリ番は大目に見ても誕生日とか記念日とかアピールはてはリモートオフ会リアルオフ会とか面倒くさくないんかね
0942呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 13:38:19.28ID:shFbxNVL
サケタイムのプレミア酒とか
味の感想すら書いてない日記長文とかあるあるで気持ち悪すぎる
0943呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 14:19:35.96ID:8exrYQGk
鷹ノ目とかいう銘柄のどうみてもステマの捨てアカ投稿連発で笑える>saketime
0944呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 15:00:32.58ID:Cly4W+Mr
サケタイムでおすすめの投稿者いる?
0945呑んべぇさん垢版2022/08/04(木) 17:59:53.23ID:bro83jO7
>>944
光栄菊
0946呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 15:59:37.45ID:uJKhziOF
サケタイムは東京で人気の酒ランキングだしなあ
関西版とか作ったらまた違った結果になって面白そう
0948呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 19:10:29.69ID:jatsxd7k
さけのわはコメントすらないからよく分からん
ただの記録用アプリってかんじ
0950呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 22:04:17.22ID:tVMspLAI
>>949
光栄菊
0951呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 22:22:32.89ID:mMUDCqZN
さけのわランキングとか蔵元から金貰ってんのかね?
長野県で亀の海が15位とかあり得ん
0954呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:16:49.10ID:+4hyxiyA
長野といえば信濃鶴だよな。異論はいくらでも認める
0955呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:21:33.01ID:5D1aGF1i
>>953
三週間前に出荷されてるし、去年も一昨年も出してるし
知ったかぶりガイジは死ねよ
0956呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:26:24.28ID:Eub3b4fh
>>955
何だおめえ?
死にたくなけりゃ口のきき方に気をつけろクソガキ
0959呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:32:42.53ID:Eub3b4fh
>>958
いいか?
目上の者に対する言葉遣いがなってないガキはな、生きてる価値がねえんだよ
お前をそんなクソッタレに親兄弟を引き連れて自害しろよな
0960呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:37:01.17ID:z60sqpHY
>>959
なにに対してキレてるの?
0961呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:38:26.50ID:5D1aGF1i
>>959
目上?俺がいつお前の世話になったんだ?
まともに文章すら書けないのによくそんなに威張れるな
もしかしてマジモンの障害者おっさん?
0962呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:43:18.55ID:Eub3b4fh
>>961
ごめんなさいの一言すらも言えんとはな
生かしておく必要性がこれっぽちも無いガキだな
本当に死んでくれませんか?
0963呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:49:00.96ID:5D1aGF1i
>>962
本当に障害者だとは思わなかったわごめんな
大変だろうけど頑張って生きろよおっさん
0964呑んべぇさん垢版2022/08/05(金) 23:51:28.62ID:Eub3b4fh
>>963
生意気なガキだ、親御様のご教育はさぞかし苦労なされたのであろうな
もう心配いらない、死んで楽になれクソガキ、世の中生きづらいだろう
0967呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 01:22:46.19ID:ijodEGKK
>>963だった

貼ったばかりにケンカになってしまって申し訳ない
0968呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 01:25:42.09ID:ijodEGKK
日本酒好きなのはみんな一緒なんだからケンカはせんどいてほしいです…
0970呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 02:32:52.49ID:TTRrJsmO
>>968
喧嘩こそが、争いこそが、人を成長させるのだ
争うことを放棄した者は、成長を辞めたことと同じ
もっと争おう、もっと戦おう
喧嘩上等、戦争万歳
0971呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 08:00:12.70ID:Nd5ScS1k
>>944
投稿するエリア、銘柄、分野が偏ってる投稿者は好き
人気銘柄ばかり投稿してウェーイなやつは嫌い
0972呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 09:36:25.82ID:L+1wnF49
>>952
別企画だけど女子向けバージョンの「神酒ノ尊-ミキノミコト-」ってのもあるんだなw
バンナムのコンテンツで2018年からあるらしいけど知らんかったわ。
アニメとか好きだけど萌えキャララベルはなんか違う気する。
0973呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 09:38:36.46ID:L+1wnF49
飛露喜特別純米生詰
特純でこの旨味とバランスの良さはすばらしい。
0974呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 09:40:44.43ID:zsn7SmDl
否定するなら、何が違うかちゃんと言っておいた方がいいぞ。
じゃないとただの厄介おじさんダゾ。
0975呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 12:30:54.43ID:A1Ji1UTk
昨日今日めっちゃ涼しいので朝からぬる燗
昨日行った店は全然知らない酒ばかりだったが、燗酒用で勧められた奥播磨山廃純米
0976呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 12:51:13.16ID:gM3lgFxL
>>951
全国で15位ならともかく、県で15位なんて微妙な位置に価値があるか?
0977呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 12:54:53.01ID:nPZKsb/d
>>973
飛露喜特純は田酒特純と同じくらい買いやすくなったら素晴らしいんだがな
最近純大以外の飛にはお目にかかれてないぜ
0978呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 13:47:55.40ID:QCqolbP5
>>971
おすすめの投稿者の意味がわからないのかな
0979呑んべぇさん垢版2022/08/06(土) 17:40:37.36ID:WSCEQW55
>>974
否定というほどじゃないのよ。
それで日本酒好きか増えればいいんだけどね。
個人的には雰囲気がでないなって。
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 0時間 10分 10秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況