X



小選挙区比例代表並立制はろくでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@3周年
垢版 |
2017/10/20(金) 10:08:42.60ID:OSyvfQ8G
ここ20年の政治の混乱の要因は、小選挙区制にある気がしてならない。今回の民主党の大混乱で顕になったように思う。
民主党が寄り合い所帯なのは小選挙区と言う選挙では野党はああならざるを得ない。
小沢一郎が画策した大いなる実験は失敗だったんだ。
0200名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/06(土) 11:33:00.50ID:Uzl+4bUm
経済力で国民を差別することを禁止し国民主権の原理を確認するために
1人の有権者(国民)から受け取れる金額を低く規制するだけなら問題ない

しかし全面禁止は献金する人の表現の自由を不当に奪うなど自由主義の原理に反する
0201名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/07(日) 20:23:28.10ID:HVd6ilBg
政治献金する側を規制するのではない。
政治献金を受取る側を規制することに意義がある。
政党政治の信頼を回復させるには、政治家個人での政治献金受け取りを全面的禁止すべきだ。
例えば自民党甘利議員が、菓子折りに入った現金を受け取った件で言えば、政治家個人での政治献金受け取りを全面禁止にすれば灰色でなく直ちにクロとわかりやすい。
政治の透明性確保、またはわかりやすさとはこういうことである。
0202名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/07(日) 20:29:34.75ID:HVd6ilBg
企業は利潤追求が目的であるが、政治献金できる企業はそれだけ資金的に余裕のある企業ということ。
企業の政治献金を規制する前に、儲かって仕方ないから政治献金してるような企業にはより法人税を納税してもらったほうが良かろう。
0203名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/08(月) 10:40:29.92ID:O6rARu2H
>>201
既にずいぶん前から政党でないと企業団体献金は受け取れない。
甘利は政党として企業献金を受け取っているから違法でなかったんだが。
0204名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/09(火) 21:27:39.43ID:SSc+QlhX
>>203
甘利が受け取ったカネは薩摩興業という反社会的勢力から。
政党が受け取ったから合法ということは、自民党は反社会的勢力から政治資金を受取る反社会的勢力政党ということだな。
0205名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/10(水) 19:49:51.37ID:qXQwD1zU
>>204
薩摩興業(代表:寺床博好)という反社会的勢力とは日本共産党系の企業というオチだった事件だね
外国人団体や暴力団からも献金を受け取っていた民主党(看板を色々掛け替えているが...)
政党は反社会的勢力だということかな?
0206名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:39.18ID:42J9ud0t
薩摩興業一色武は稲川会系右翼
ハマコーが所属していた暴力団も稲川会系
東京佐川急便事件で暗躍したのも稲川会
自民党は正真正銘稲川会系の政党
ちなみに稲川会を系列に持つのは山口組
山口組の首領の名前を見れば日本人でないことがわかる
0208名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 12:49:24.28ID:LfF5aOxp
>>199は政党を反自由主義、反民主的で凝り固まった状態にしてどうするつもりなのか?
ああ個人の完全否定を強調しているので自分が全体主義者の自覚があるんだな
0209名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 13:41:38.74ID:/C5NCAqc
人々が暮らす社会にルールが必要。
政党内にもルールが必要。
政党内で各議員が自由に意見交わすのは民主政治において当然のこと。
それより選挙のために政党をコロコロ変えるようなカメレオン議員の存在は政党不信の元凶。
政党内のルールが全体主義とはお笑いだわ。
全体主義とは一党支配であり、多種多様な多党制議会の一政党のルールを全体主義とは言わないわな。
0210名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 16:33:04.77ID:MX8MhNMS
>>209
議員や候補者が相手の献金を禁止しろとか、活動資金を絶てば自由な政治活動などできないのだが。
それで政党内が全体主義には陥らないと主張することからして無理がある。
君のその他の主張を読んでも支離滅裂なのかな?

政党が看板をコロコロ変えて離合参集が酷いことに関して何も言わないのだねw

かの独裁者の登場を賛美しているのかな?
議会では過半数に至らない45%だが直後のレフェレンダムで支持率95%なら問題ないよねw ってことでしょ。

「政党の機能を説明せよ。」政党政治と言うやつに限って政党の意義を答えられないよね。
1つは政党は国民を一本化した世論を反映、代表させるものだけど、一政党のルール云々と反論するとはね。
0212名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:22:45.93ID:VEIQeMlp
議員内閣制において議員個人の自由がどうとか言ってる恥さらしがおるが、有権者にとって議員個人の行動はあまり意味がないし、実際知り得る範囲は狭い。
議員個人の自由な意見とは米国上院のような制度で機能するものである。
0213名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:25:47.29ID:ffFbed18
政治をよく知らない恥さらしは米国上院を二大政党制とか言うんだよね(笑)
米国上院の実態は100党制なんだが、恥さらしにはその意味を理解できないだろうね(笑)
0214名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/13(土) 21:29:55.40ID:ffFbed18
>>212
議院内閣制に訂正
スマソ
0215名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 00:40:51.44ID:8neBnSr/
>>212
議会主義の伝統的保守思想は君の中では恥さらしなんだね(笑)

議院内閣制の本場であるイギリスは党内の議論が活発であると評価されている。
君は大統領制などの制度に対しての議院内閣制の優位性をどうやって説くのだろうか?
議院内閣制は立法と行政の分立が比較的弱いから全体主義化させやすいとかな?(笑)
0216名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:39:50.00ID:Sw3ZTiN5
党内の議論と政治家個人への献金は密接な関係なのかね?
政治家個人はの献金を禁止したら党内の議論ができないのかね?
0217名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:46:24.80ID:Sw3ZTiN5
議院内閣制における議会で党内の意見を一本化するのは当然で、それまでの間党内議論するのも当たり前。
一議員で法案すら提出できないにも関わらず、政治家個人が政治献金を受取ることは絶対条件でも必要条件でもない。甘利収賄事件を見るに政治家個人が政治献金を受取ることを禁止した方がわかりやすい。
わかりにくい灰色な政治は国民の不信感を高めるだけ。
0218名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 11:54:09.62ID:Sw3ZTiN5
英国議会での議論は政党対政党の議論である。日本でも一議員では法案提出や代表質問すらできないわけで、議院内閣制における政党の役割は極めて重要である。
一議員がコロコロ政党を変えるようでは政党はいつまで経っても有権者から信頼を得ない。
一議員のスタンドプレーを排するには、政治家個人への政治献金を禁止することが一番有効的あることは言うまでもない。
0219名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 15:56:37.54ID:rOS4ZKO4
>>216
政治活動にはお金が掛かります。
個人の活動資金を絶つことを主張されていますが、無関係だと言い張るのでしょうか?
自由を奪ってから議論すればよいと言っているなら完全に独裁者の台詞ですね(笑)

>>217
個人の活動資金を絶って自由な議論ができるわけありません。
甘利議員のことは政治家個人でなく政党として献金を受取っていることについて指摘されていますよね。
「個人が受取ることを禁止した方がわかりやすい」 と言っている君がまだ理解できないのですか(笑)

>>218
日本では原則すべての議員が委員会で質疑ができますよ。
日本の代表質問は、会派でその権利がありますので、無所属の会でも質問できますよ。
英国は議員が多く委員室もありませんが、抽選により質問や法案を提出することもできますよ。
逆にアメリカでも法案の提出は、一定の賛同と委員長の賛同がないと、実際には審議されないですよ。
0220名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:55.59ID:U1NDYHu8
一議員として法案すら提出できない人に政治献金する必要があるのかね?
議院内閣制で政党は重要じゃないのかね?
議院内閣制なら政党で活動すればいいわけで、政治家個人が資金集めしないとどんな支障があるのか具体的に知りたいもんですな(笑)
0221名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:39.43ID:Sw3ZTiN5
甘利議員並びに彼の秘書は反社会的勢力の薩摩興業からUR収用補償金に関する賄賂を受け取ったから、甘利議員は経産大臣を辞任したんじゃないの?
政党として政治献金を受けた不公正なカネでないなら、何故大臣辞任したのかね?
0222名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:12:43.13ID:rOS4ZKO4
>>220
つまり政党内の議論についても自由を認めない議論なんでしょ。
自由な議論ができなければ国民の意見を吸い上げるなどの政党の機能が発達しないでしょ(笑)
政党が重要だと仰っておりますが、「『政党の機能』は重要じゃないのですかね?」。

政党(集団)で個人を全否定するなら全体主義思想ですよね。
ここではそれが国家体制であるかについて問題にはしてません。

>>221
政治家個人で企業献金を受取っていたなら大臣辞任どころでは済みませんよ(笑)
それだけで1年以下の禁固刑または50万円以下の罰金ですよ(笑)
0223名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 17:20:22.63ID:rOS4ZKO4
>>220一行目
「誰を支持する」を決めるのも含めて表現の自由によって保障されています。
他の人が「政党を支持する」「政治家個人を支持する。」を決めるのは君ではありません。
原則は自由です。
0224名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:15:27.31ID:Sw3ZTiN5
甘利議員並びに彼の秘書が受け取ったカネは何なんですかね?
政治献金じゃないよね。
純然たる賄賂ってことだね。だから大臣辞任したんでしょ(笑)
0225名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:30:04.70ID:Sw3ZTiN5
ちなみに政治家個人とは議員個人関連の資金管理団体も含めた話し。罰則で禁じられてると言葉尻を追及して論点をすり替えようとする者ごおるので敢えて言う。
甘利賄賂事件を起こさない灰色で決着させないようにするには、議員個人並びに議員個人関連の資金管理団体は個人や企業団体から資金を受取るべきでない。受取るのは所属する政党からの交付金で何が活動に支障が出るのか?
0226名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 18:33:22.54ID:Sw3ZTiN5
政党助成法により政党が助成金を受け取り、その助成金を議員や候補者が受け取っているが、これも全体主義で良くないと言うことか?それなら政党助成なんかやめるべきじゃないか?
0227名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 19:14:10.65ID:rOS4ZKO4
>>224-225
無知にしても度が過ぎるよ。
資金管理団体は企業献金を受取れないよ。
2000年から禁止になっているよ。
そもそも政治家個人への献金は資金管理団体として処理するので言う必要性がないですよ。

甘利議員は会社名義の領収は自民党で処理しているよ。
その差額の着服とあっせん利得が甘利議員への疑惑だったんでしょ。
何を勘違いしているのでしょうかね。

>>226
廃止すべきと考えますね。
0228名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 20:49:51.56ID:Sw3ZTiN5
つまり甘利薩摩興業事件は疑惑でなく、もらっていけないカネをもらった。クロということ。
0229名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:09:29.31ID:rOS4ZKO4
>>228
自民党への献金を着服していたことが事実として、それを話し合うのはスレ違いですよね。
議院内閣制で政党は重要ですが、政党の機能は重要じゃないと言うのが君の結論なんですよね。

政党の機能や重要性について、君とは根本的に考え方が違うので議論にならないでしょう。
それに君の主張は政党政治を志向するのとは全然違います。
「政党政治」の誤解を広められるのは政党政治を支持する者として迷惑です。
0230名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 09:04:57.68ID:EbKEQyYx
日本は政党より後援会が力持ちすぎ
0231名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/20(土) 23:05:44.48ID:c5w6hhOh
しかし一党独裁国家を除けば日本みたいに既成政党が潤沢なカネを持っている国はない

アメリカやドイツなどは名簿登録だけなので党員数の発表が信用できないけど
イギリスの政党が2ポンド50ペンス〜3ポンドの党費納入義務で党員数10万人とかなど
日本だと自民党が一般党員4千円、特別2万円以上で党員党友数100万人を超える

後援会が入党を促しているが入党は義務でないのによく党員が集まっているよ
0232名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/24(水) 13:26:14.16ID:ajAAYWKi
日本は... と言うがイタリアは後援会(基本的にマフィア)の方が強いw
EU全体の統計でも政党支持18%、社会団体支持62% (参 >>197リンク先)
44ポイントと差が極端であるように社会団体と特定の政党についての結びつきも弱い
欧米の政党はただ選挙市場で既得権をもった独占者として生き延びているだけの状態が際立つのに
なぜ日本は... なのだろう
0233名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/27(土) 13:15:36.61ID:kQ+/lh3p
議院内閣制で個人商店的な議員行動は要らない。
昨年の総選挙は自民党が勝ったのではなく、民進→希望へ節操なく移った議員行動が政党の信頼を失墜させた野党の敗北である。
国民の信頼回復を図るには以下のことを行えば簡単に自民党を凌駕する国民の支持が得られる。
1.議員の政務活動費は党に報告する。
不適切な処理があれば党の処分に従う。
2.議員個人関連の政治資金団体は精算する。
3.党支部での政治献金受け取りを禁止する。
政治献金の受付は党本部に一本化する。
4.議員兼職の禁止。ただし無給での休職は例外扱いとする。
5.議員の配偶者並びに直系卑属は新たな兼職就任を禁止する。
6.議員並びに配偶者の所得と資産を毎年党に報告する。
その内容はいつでも有権者が自由に閲覧できる。
7.離党する場合は、議員も辞職する。
0234名無しさん@3周年
垢版 |
2018/01/28(日) 16:35:44.06ID:TjLekkGy
玉木関連スレで発狂しているキチ○イか?
0235名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 13:42:35.36ID:yOGwESuk
政治よりも金が副収入的に入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

5CDVW
0236名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 22:53:24.00ID:GLDKIHHj
議員個人が自身の収入の範囲内で、個人的付き合いのある相手に線香を配ることは社会通念上何ら問題ない。
党勢拡大のために線香配布するとはナンセンス。
線香配るから政治にカネがかかる。だから議員個人が資金管理団体や政党支部で政治資金集めするなんて本末転倒転倒。
故に議員個人が管理する政治資金管理団体や政党支部での政治献金受け取りは不要。政治献金の受付は政党本部で一括するのが当然である。
0237名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/01(木) 23:20:07.44ID:GLDKIHHj
一般個人が中元歳暮のやりとりしたり、冠婚葬祭で祝儀不祝儀を届けるのはよくあることだ。
それを選挙買収に当たるとして議員の寄付行為を禁止してることがおかしい。
議員個人の収入範囲内でそれらを行うことが何故いけないのだ。
党勢拡大のために線香配り、その資金を政治資金で賄うからおかしなことになるのだ。
党勢拡大のための線香を配れないようにするには、その資金源を断てば良いだけのこと。
つまりは議員個人関連の政治支部や政治資金管理団体での政治資金集めを禁止することだ。
政党政治が国民の信頼を得るには、これくらいの透明性の高い組織政党でなくてはならない。
0238名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/03(土) 17:05:47.84ID:dScAVEqW
突拍子もない変な提案を自画自賛せずに調べ事くらいしたら?
政治秘書の議員個人の雇用を禁止したり人数と活動を制限すれば済む話だとは思わんか?

ほとんどの国では政治秘書が献金処理や議員の使用事の雇用や活動は一切禁止
だから「秘書が勝手に〜」なんて反論は罪を認めるだけでしかない
そもそも献金集めや使用事で秘書を使っていたら政治資金の私的な流用であり脱税などにも該当する

例外的なものではアメリカは献金を処理できる秘書(スタッフ)がいるが特定の者で個人雇用できない
だからアメリカの「秘書が〜勝手に〜」は本当に秘書が個人で犯罪を犯している

スペイン、ポルトガルは会派から秘書が送られてくる方式で議員個人での雇用は禁止
0239名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/03(土) 19:15:16.88ID:Ub6jbK2z
議員個人による政治秘書の雇用を禁止しても、公設秘書や政党職員の秘書が線香配布したら、またゾロ「秘書が勝手に〜」となりませんかね?
線香配布問題の本質を理解してから、色々処方を検討すべきだと思う。
線香配布の問題点は、政治活動で線香配布すれば寄付行為で罰せられ、個人的な線香配布なら問題なしという曖昧な点にある。
実質的にチェックが機能しないルールはザルで意味がない。
0240名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/03(土) 20:59:31.22ID:4upvFQDO
混乱させるためにわざとやっている?

>一般個人が中元歳暮のやりとりしたり、冠婚葬祭で祝儀不祝儀を届けるのはよくあることだ。
>それを選挙買収に当たるとして議員の寄付行為を禁止してることがおかしい。
>議員個人の収入範囲内でそれらを行うことが何故いけないのだ。
  ↓↓↓
>線香配布の問題点は、政治活動で線香配布すれば寄付行為で罰せられ、個人的な線香配布なら問題なしという曖昧な点にある。

総務省、茂木大臣及び立憲民主党ガソリーヌ女史は
線香配布は政党の政治活動として問題ないと回答している

そもそも政治資金を使って雇われた者が仕事で
政治資金で購入した線香を配布しているので
個人的じゃないから

公職の候補者が個人的にやっていたら選挙買収と見分けられんから全面禁止になっている現行ルールは当然だな
0241名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/03(土) 21:08:20.74ID:4upvFQDO
あと党内交付を除き政党が寄付する行為すべてに問題がある

民主党がプロ市民団体に政党助成金を供与していた問題とか過去にあるが
政党は寄付や助成金を中継するための団体なのか?

他にも地方議員に政党から寄付があり
その議員が政党にほぼ同額をリターンしていることなども挙げられる
これは地方議員からすれば
その分の自己負担が軽くなると同時に
政党への寄付に特別控除があることを悪用していると考えられる
0242名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/07(水) 22:11:49.79ID:suvxYySQ
希望の党の玉木雄一郎代表
>「香典袋にあるいは受付に議員名を書かない等の本人類推されないような最大限の必要な対応は行いながらやってきた」

線香を配ったどころか香典を配ったのか
しかも無記名とか普通あり得ない事で逆に隠ぺい行為をしていたことを自白しているようなものだな

秘書雇用の禁止(スペイン、ポルトガルのように会派が事務の為だけの秘書を派遣する方式)か
秘書の人数と活動制限(私用の業務などの禁止)は即刻すべきだと思われる

一人理解できないのがいるようだが政党とは書かずに会派と書いたのは
この方式の秘書は国会が雇う公務員であり秘書による政党や議員の私的行為の補佐は禁止
許可されているのは政党や議員の純粋な公務の補佐だけ
政党のためだろうが議員(候補者)のためだろうが
秘書が支持拡大活動や資金集めの類を(支持拡大活動は休暇中ならOK)にやったら即アウト
0243名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/08(木) 11:26:13.87ID:mu4Esg5S
政党助成金が、議員個人が好き勝手できる政党支部に配られ、そのカネ(国民の血税)でもって線香を買い、公設秘書(国から給与支給)を使って党勢拡大のために線香配布してる現状をまずは認識すべきだな。
寄付禁止だろうが、秘書雇用禁止だろうが、定義が曖昧な罰則は全く意味をなさない。
玉木もどうせ党支部か自らの政治資金団体のカネ使って香典配ってんだろう。
もう一度言うが、議員だろうが誰だろうが個人が冠婚葬祭でポケットマネーで祝儀不祝儀出すことに問題はない。
政治活動のための、党支部や政治資金団体から出すことを禁止しない限り、「政治にはカネがかかる」と開き直ったバカな政治が続くことになる。
0244名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/18(日) 13:10:25.99ID:GokbviXQ
宗教団体と深い関わりのある政党はロクなもんじゃない。
自民党に至っては統一教会から秘書を派遣してもらってる議員が200名近くもいるなんて、どんだけ売国政党なんだよ。
0245名無しさん@3周年
垢版 |
2018/02/18(日) 21:58:35.37ID:uDQGmKKN
自分:名無しさま[sage] 投稿日:2018/02/18(日) 20:51:16.25 ID:SjU2yGwL
天皇についている皇宮警察は警察庁の付属組織。連絡係。警察の悪事の黒幕は天皇。
こいつは反日の朝鮮人の立場。もうこいつらは不要の存在。日本人にとって不利益なのであれば不要。アキヒトは国民に謝罪しろ!
明仁よ。お前は韓国を祖国と言った。
こいつらがマスコミカルテルを使って反日活動を続け、警察をつかって悪事を働き続けるのであれば
天皇制の廃止を視野に入れるべきだ。害悪しかない。こいつがどんなにうわべを良くしても日本人に害悪なら不要。
創価学会などのカルトを皇室に入れても、知らないふり。もはや対日工作員

明治神宮か朝鮮神社の宮司になるなら問題ない。しかしこいつは対日工作員同様なのか、それでは不満なんだろうマスコミを含む政治的関与一切をやめろ。
警察だけではない。検察や公安調査庁や裁判所など様々なところに悪影響を及ぼしているはずだ。国民の前に行って説明しろよ
悪質政権をなぜマスコミカルテルは支持しているんだ?共同通信のせいか?
美智子皇后はなぜ、年をとってから額(おでこ)が狭くなったのか。ありえないだろ。元々の頬骨が出ているほうの本物の美智子はどこいったんだ?
身長も顔の骨も変わっているし、高齢になるとおでこまで変化している。3人くらい変わっているだろ。愛子のほうもだ。3人いるだろ。あほう。不要なんだよ!おまえらは。
http://tennoukougoukousitu.seesaa.net/article/456763801.html
0246名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/03(土) 22:21:49.00ID:i89ehyTE
統一教会から秘書派遣してもらってるのは特に清和会が著しい
0247名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/04(日) 00:17:06.89ID:E9h+QKhq
桃ヤンキーテポドンノロウイルス麻薬王モヤシテ虐待殺ッテマス100薬害盗難ケタチガイ違反知ッタ事デハアリマ戦死ネ
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0248名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/04(日) 13:02:34.06ID:l+Ge6LD7
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。友人がその子を椅子の上に立たせてパンツ
を降ろし、牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
0249名無しさん@3周年
垢版 |
2018/03/30(金) 22:26:03.50ID:OKd8UZ7u
総理の孫であることが日本で最も正当な政治家であると、大きな勘違いをしたバカが当選してしまうのが小選挙区制度
0250テルアビブ
垢版 |
2018/04/02(月) 12:47:52.53ID:5YtZeM8f
そもそも、小選挙区比例代表並立制というのは、結局、世襲議員を有利にさせるだけのものだったと言われていますが、その選挙制度ができた時のキーパーソンが河野洋平、森喜朗、小沢一郎、羽田孜、山花貞夫と、世襲議員ばかりだったことが最大の問題だと僕は思ってますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況