!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
主に国内で放映、上映された、いわゆる『特撮・SF映画&TV』『変身ヒーロー』などの作品群に関して、
さほど突っ込んだ知識や情報を持たない人に「初歩・基本」の質問をしてもらうためのスレッドです。
あくまでも「わからないことのある人」の質問に対して、
的確な知識・情報を持った人が善意で回答を書き込むスレッドなので、
「ウケ狙いのネタ質問や、回答を知っている上でクイズ的に質問するようなことはご遠慮ください。」
また「オススメの作品」を尋ねるのもお控えください。(>>7)
回答する方もできるだけ誠意を持って答えてあげて下さい。
全ての方が特撮ヘビーユーザーというわけではないので、
「そんなことも知らないのか」系の無意味な煽り、質問者への揶揄は慎みましょう。
●質問をする前に過去スレや検索エンジンも試してみよう。
意外と速く疑問が解決することがあります。
検索→ http://www.google.com/ 検索の仕方・過去スレについては>>2-8あたりに。
【やたら出る質問】
「ウルトラセブンの欠番て何?」「八手三郎って誰?」「タックルは歴代ライダーに数えるのか?」
「宇宙刑事命名の由来」「イエローフォーは何故交代したか?」「ちゅうかなぱいぱい終了の理由」
「スタッフや作曲家などの名前の読み方」など
頻出質問については>>9-18あたりを参照してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:38:23.66ID:oO9Dozxh02名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:40:37.04ID:oO9Dozxh03名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:41:59.09ID:oO9Dozxh0 【検索エンジンを試してみよう】
検索の基本を覚えるスレッド
ttp://pc.2ch.net/pcqa/kako/1008/10082/1008241748.html%281-7参照)
ごくごく簡単に説明すると・・・
検索エンジンの入力ウインドウに、調べたい物事に関連するキーワードを入力する。
「Google」での「スペル星人」の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83X%83y%83%8B%90%AF%90l&lr=
けっこう遊べるので、検索エンジンはおおいに使いましょう。
まだ「お気に入り」「ブックマーク」していない人は必須です♪
また、検索してもわからなかったときは、
どの検索エンジンでどんなキーワードで調べたかも書き込みましょう。
検索の基本を覚えるスレッド
ttp://pc.2ch.net/pcqa/kako/1008/10082/1008241748.html%281-7参照)
ごくごく簡単に説明すると・・・
検索エンジンの入力ウインドウに、調べたい物事に関連するキーワードを入力する。
「Google」での「スペル星人」の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%83X%83y%83%8B%90%AF%90l&lr=
けっこう遊べるので、検索エンジンはおおいに使いましょう。
まだ「お気に入り」「ブックマーク」していない人は必須です♪
また、検索してもわからなかったときは、
どの検索エンジンでどんなキーワードで調べたかも書き込みましょう。
4名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:42:45.37ID:oO9Dozxh0 明確な回答が得られない質問、単なる雑談はひかえましょう】
1)「○○はどうして●●なのですか?」(個人的感想、ネタ的ツッコミ)
2)「○○が●●なのは□□だからですか?」(根拠なき憶測の肯定を求める)
3)「特撮初心者ですが、おすすめを教えてください」(おすすめ作品希望)
1、2については理不尽スレ、雑談スレ向きの話題になる場合が多いです。
2)のように独自で推理、推測するのは結構ですが、そういった推測の類はほとんどが質問者の思い込みにすぎないので、
明確な情報ソース、出典の提示がなされた場合、素直に納得してください。
「明確な回答はないが、俺はこう解釈する」的な回答も混乱を招くもとなので歓迎しません。
3)のおすすめ希望は、たとえば戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、
ウルトラマンシリーズなどの「総合」スレッドや「雑談」スレで出すべき話題。
該当スレでおすすめを尋ねれば、スレ自体盛り上がること必至ですのでどんどんやってください。
質問→回答に伴う事実関係の訂正や修整議論、解答者へのお礼などは必要ですが、
「●●といえば△△ってのもあるよね」のように、
話題が拡散していくような無駄な発言は抑えましょう。
質問者、解答者への煽り、罵詈雑言などは論外。
1)「○○はどうして●●なのですか?」(個人的感想、ネタ的ツッコミ)
2)「○○が●●なのは□□だからですか?」(根拠なき憶測の肯定を求める)
3)「特撮初心者ですが、おすすめを教えてください」(おすすめ作品希望)
1、2については理不尽スレ、雑談スレ向きの話題になる場合が多いです。
2)のように独自で推理、推測するのは結構ですが、そういった推測の類はほとんどが質問者の思い込みにすぎないので、
明確な情報ソース、出典の提示がなされた場合、素直に納得してください。
「明確な回答はないが、俺はこう解釈する」的な回答も混乱を招くもとなので歓迎しません。
3)のおすすめ希望は、たとえば戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、
ウルトラマンシリーズなどの「総合」スレッドや「雑談」スレで出すべき話題。
該当スレでおすすめを尋ねれば、スレ自体盛り上がること必至ですのでどんどんやってください。
質問→回答に伴う事実関係の訂正や修整議論、解答者へのお礼などは必要ですが、
「●●といえば△△ってのもあるよね」のように、
話題が拡散していくような無駄な発言は抑えましょう。
質問者、解答者への煽り、罵詈雑言などは論外。
5名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:43:25.85ID:oO9Dozxh0 ●質問形式の例:こうすると質問を見た人が気づきやすい●
【記憶に残っている場面の作品名を知りたい】
* 漠然と「昔やってた」「俺が小さい頃」でなく、見た年代を絞って質問して下さい。
* 質問者は対象の作品が判明したら報告しましょう。さもないと延々と不要なレスが続きます。
***************
【覚えている内容】
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
【その他何でも気付いたこと】
***************
=例=
以下の要領でお願いします。
【覚えている内容】
* 主人公の女性が、パンチラしたり戦闘員に陵辱されてるシーンが記憶に残っています。
【覚えている登場人物】
* その女性は、茶髪?で肩ぐらいまでの長さ。黄色いベストにスカートだったと思います。
* 変身するヒーローがいて、女ばっかりの敵や、オカマの幹部がいました。
【放送局及び年代・時間帯】
* 1984〜5年頃(今、25歳で幼稚園の頃だから20年前くらい)
* 東京で10チャンネルだと思う。
* 午後7時代ごろでしょうか。夕ご飯をいただきながら、見ていました。
【その他何でも気付いたこと】
* 敵の幹部らしき女の子が、途中で食われちゃいました。(違う番組かも?)
【記憶に残っている場面の作品名を知りたい】
* 漠然と「昔やってた」「俺が小さい頃」でなく、見た年代を絞って質問して下さい。
* 質問者は対象の作品が判明したら報告しましょう。さもないと延々と不要なレスが続きます。
***************
【覚えている内容】
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
【その他何でも気付いたこと】
***************
=例=
以下の要領でお願いします。
【覚えている内容】
* 主人公の女性が、パンチラしたり戦闘員に陵辱されてるシーンが記憶に残っています。
【覚えている登場人物】
* その女性は、茶髪?で肩ぐらいまでの長さ。黄色いベストにスカートだったと思います。
* 変身するヒーローがいて、女ばっかりの敵や、オカマの幹部がいました。
【放送局及び年代・時間帯】
* 1984〜5年頃(今、25歳で幼稚園の頃だから20年前くらい)
* 東京で10チャンネルだと思う。
* 午後7時代ごろでしょうか。夕ご飯をいただきながら、見ていました。
【その他何でも気付いたこと】
* 敵の幹部らしき女の子が、途中で食われちゃいました。(違う番組かも?)
6名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:44:08.95ID:oO9Dozxh0 明確な回答が得られない質問、単なる雑談はひかえましょう】
1)「○○はどうして●●なのですか?」(個人的感想、ネタ的ツッコミ)
2)「○○が●●なのは□□だからですか?」(根拠なき憶測の肯定を求める)
3)「特撮初心者ですが、おすすめを教えてください」(おすすめ作品希望)
1、2については理不尽スレ、雑談スレ向きの話題になる場合が多いです。
2)のように独自で推理、推測するのは結構ですが、そういった推測の類はほとんどが質問者の思い込みにすぎないので、
明確な情報ソース、出典の提示がなされた場合、素直に納得してください。
「明確な回答はないが、俺はこう解釈する」的な回答も混乱を招くもとなので歓迎しません。
3)のおすすめ希望は、たとえば戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、
ウルトラマンシリーズなどの「総合」スレッドや「雑談」スレで出すべき話題。
該当スレでおすすめを尋ねれば、スレ自体盛り上がること必至ですのでどんどんやってください。
質問→回答に伴う事実関係の訂正や修整議論、解答者へのお礼などは必要ですが、
「●●といえば△△ってのもあるよね」のように、
話題が拡散していくような無駄な発言は抑えましょう。
質問者、解答者への煽り、罵詈雑言などは論外。
1)「○○はどうして●●なのですか?」(個人的感想、ネタ的ツッコミ)
2)「○○が●●なのは□□だからですか?」(根拠なき憶測の肯定を求める)
3)「特撮初心者ですが、おすすめを教えてください」(おすすめ作品希望)
1、2については理不尽スレ、雑談スレ向きの話題になる場合が多いです。
2)のように独自で推理、推測するのは結構ですが、そういった推測の類はほとんどが質問者の思い込みにすぎないので、
明確な情報ソース、出典の提示がなされた場合、素直に納得してください。
「明確な回答はないが、俺はこう解釈する」的な回答も混乱を招くもとなので歓迎しません。
3)のおすすめ希望は、たとえば戦隊シリーズ、仮面ライダーシリーズ、
ウルトラマンシリーズなどの「総合」スレッドや「雑談」スレで出すべき話題。
該当スレでおすすめを尋ねれば、スレ自体盛り上がること必至ですのでどんどんやってください。
質問→回答に伴う事実関係の訂正や修整議論、解答者へのお礼などは必要ですが、
「●●といえば△△ってのもあるよね」のように、
話題が拡散していくような無駄な発言は抑えましょう。
質問者、解答者への煽り、罵詈雑言などは論外。
7名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:44:58.55ID:oO9Dozxh0 Q. この特撮板では有名外国映画のスレッドが見当たらないのですが?
A. ここでは特殊撮影技術を活用した映像作品のうち、
特に日本の「怪獣映画」「変身ヒーロー」を中心に論じています。
独自の様式美が確立されていった等の理由から専門板として運営されています。
外国映画・「一般作品」のストーリーをじっくり語りたい方には他板が便利です。
*映画作品・映画人@2ch掲示板 http://mint.2ch.net/cinema/
*テレビドラマ@2ch掲示板 http://mint.2ch.net/tvd/
A. ここでは特殊撮影技術を活用した映像作品のうち、
特に日本の「怪獣映画」「変身ヒーロー」を中心に論じています。
独自の様式美が確立されていった等の理由から専門板として運営されています。
外国映画・「一般作品」のストーリーをじっくり語りたい方には他板が便利です。
*映画作品・映画人@2ch掲示板 http://mint.2ch.net/cinema/
*テレビドラマ@2ch掲示板 http://mint.2ch.net/tvd/
8名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:46:00.32ID:oO9Dozxh0 【遊星より愛をこめて 】
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
壊滅した母星を逃れて地球に侵入してきたスペル星人が、腕時計に擬装した採血装置で
地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「被爆星人」(円谷の命名ではない)という
キャッチフレーズが問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
【着ぐるみが脱げなくなってスーツアクターが死んだ】→×
コミック『地獄先生ぬ〜べ〜』独自のネタなので真に受けないこと。
元ネタは蓮如上人縁起の「嫁威し肉付面」と手塚治虫のブラックジャック第59話。
【ウルトラセブン欠番は第13話】→×
都市伝説やネタ怪談の次元で理解していることから起きた事実誤認。
第13話は放映当初から何も起きていません。もちろん欠番になった話数は順送りにもなっていません。
欠番の経緯は社会運動や三大新聞、被爆者問題など、昭和40年代のさまざまな要素が
絡み合った問題なので、下記の各リンク先を参照し、きちんと理解してください。
「欠番」という事実以外の知識が無いまま、知ってるつもりでトンチンカンなことを言うと、
みんなウンザリしているので叩かれること必至です。
712資料館→http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/index.html
特撮板・過去スレッド→「朝日新聞の12話記事について 」
../../salami_sfx/996/996805269.html
資料や画像など
ttp://www1.odn.ne.jp/egota/seven12/
ttp://maruwo.hp.infoseek.co.jp/konomi.htm
ttp://www.begets.co.jp/tvmanga/feature/esp/
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8207/ultra7_12story.htm
ttp://www.websphinx.net/manken/labo/clmn/j_seven12.html
ウルトラセブンで欠番になっているのは第12話「遊星より愛をこめて」。
壊滅した母星を逃れて地球に侵入してきたスペル星人が、腕時計に擬装した採血装置で
地球人の血液搾取を目論む話。
放送終了後、怪獣図鑑の類で独自に命名された「被爆星人」(円谷の命名ではない)という
キャッチフレーズが問題となり、ストーリーと全く無関係に欠番となる。
「ウルトラセブンの欠番」という言葉のみ一人歩きしているため、
ネタを真に受けたり誤認したまま発言する人が後を絶たない。
【着ぐるみが脱げなくなってスーツアクターが死んだ】→×
コミック『地獄先生ぬ〜べ〜』独自のネタなので真に受けないこと。
元ネタは蓮如上人縁起の「嫁威し肉付面」と手塚治虫のブラックジャック第59話。
【ウルトラセブン欠番は第13話】→×
都市伝説やネタ怪談の次元で理解していることから起きた事実誤認。
第13話は放映当初から何も起きていません。もちろん欠番になった話数は順送りにもなっていません。
欠番の経緯は社会運動や三大新聞、被爆者問題など、昭和40年代のさまざまな要素が
絡み合った問題なので、下記の各リンク先を参照し、きちんと理解してください。
「欠番」という事実以外の知識が無いまま、知ってるつもりでトンチンカンなことを言うと、
みんなウンザリしているので叩かれること必至です。
712資料館→http://www.bekkoame.ne.jp/~cokanba/index.html
特撮板・過去スレッド→「朝日新聞の12話記事について 」
../../salami_sfx/996/996805269.html
資料や画像など
ttp://www1.odn.ne.jp/egota/seven12/
ttp://maruwo.hp.infoseek.co.jp/konomi.htm
ttp://www.begets.co.jp/tvmanga/feature/esp/
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/8207/ultra7_12story.htm
ttp://www.websphinx.net/manken/labo/clmn/j_seven12.html
9名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:46:40.93ID:oO9Dozxh0 【八手三郎って誰?】
東映版権の番組に名義上の原作者としてクレジットされる名前。
独立した人格としては実在しません。
『仮面ライダー』のときに東映社員だった平山亨がペンネームとして使用したのがそもそもの発端。
由来は「(原稿をいま)やってますよ」→「やってそうろう」→「やつてさぶらう」から。
近年では同じ平山亨の「(ならその企画を)やってみろ→やってみろう→八手三郎」発言もありますが、
現在の若い層に「候・侍う」といった古語が通じにくくなってきているため、
意図して通じやすい言葉のもじりに改変しているものと思われます。
いずれにしても、八手三郎が東映テレビ部全体のペンネームとして誕生したことに変わりはありません。
八手三郎=すべて平山亨という考えも誤りなので特に注意。
●派生質問
八手三郎の原作料はどこへ流れてるのですか?
下のスレを参照して下さい。
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/25/1026129815.html の>>932
東映版権の番組に名義上の原作者としてクレジットされる名前。
独立した人格としては実在しません。
『仮面ライダー』のときに東映社員だった平山亨がペンネームとして使用したのがそもそもの発端。
由来は「(原稿をいま)やってますよ」→「やってそうろう」→「やつてさぶらう」から。
近年では同じ平山亨の「(ならその企画を)やってみろ→やってみろう→八手三郎」発言もありますが、
現在の若い層に「候・侍う」といった古語が通じにくくなってきているため、
意図して通じやすい言葉のもじりに改変しているものと思われます。
いずれにしても、八手三郎が東映テレビ部全体のペンネームとして誕生したことに変わりはありません。
八手三郎=すべて平山亨という考えも誤りなので特に注意。
●派生質問
八手三郎の原作料はどこへ流れてるのですか?
下のスレを参照して下さい。
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/25/1026129815.html の>>932
10名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:48:52.84ID:oO9Dozxh0 【タックルは歴代ライダーに数えるのか?】
「V3」で風見志郎が結城丈二に仮面ライダー4号の名を贈ったように、
ストロンガーでも同じ事が行なわれたと思われがちですが、そうした事実はありません。
平山プロデューサーが後日書いたインサイドストーリーによれば、
「仮面ライダーとしてではなく、生前の想いを酌んで、
あくまでも城茂のパートナーとして葬りたかった」ということ。
また、近年の書籍やコミック『仮面ライダーSPIRITS』でも、戦士としてではなく
普通の女性として眠らせるため、仮面ライダーの称号を贈らなかったという 解釈がされています。
身も蓋もない事情を考えれば、タックルが戦死した当時は
仮面ライダーシリーズ終了目前で7人ライダー集合も決まっていたため、
ここで彼女を仮面ライダーにカウントして、 わざわざ「欠員」を作るわけにはいかなかったと思われます。
「V3」で風見志郎が結城丈二に仮面ライダー4号の名を贈ったように、
ストロンガーでも同じ事が行なわれたと思われがちですが、そうした事実はありません。
平山プロデューサーが後日書いたインサイドストーリーによれば、
「仮面ライダーとしてではなく、生前の想いを酌んで、
あくまでも城茂のパートナーとして葬りたかった」ということ。
また、近年の書籍やコミック『仮面ライダーSPIRITS』でも、戦士としてではなく
普通の女性として眠らせるため、仮面ライダーの称号を贈らなかったという 解釈がされています。
身も蓋もない事情を考えれば、タックルが戦死した当時は
仮面ライダーシリーズ終了目前で7人ライダー集合も決まっていたため、
ここで彼女を仮面ライダーにカウントして、 わざわざ「欠員」を作るわけにはいかなかったと思われます。
11名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:49:47.67ID:oO9Dozxh0 【イエローフォー/ちゅうかなぱいぱい降板】
●イエローフォー(超電子バイオマン)
複数説あり。最も有力なのが「愛人と駆け落ち」。他「撮影中に大事故」説や、
「俳優業以外のアルバイトで撮影に穴をあけて下ろされた」説もあります。
1)変身してのバトル中に死亡し、イエローフォーの姿のまま埋葬されていることから、
撮影スケジュールの兼ね合いがとれないほどの急遽(失踪)の、
かつ姿を出せない事情(重大な負傷・失踪)の降板であることが想像されます。
2)作品には、その後、唐突にゲストとして当時JAC所属の真田広之が出演しており、
JACが東映サイドにフォローを図ったものと想像されます。
「撮影中の事故」ならば事務所が気を使うケースはあまり無いです。
3)当時、噂の真相誌が「愛人と失踪」とする記事を掲載しました。
以上より、「愛人と失踪」説が最有力。
なお、「妊娠してマネージャーと駆け落ち」したのはイエローフォーではありません。
●ちゅうかなぱいぱい
1年間の放送予定だったが、半分の2クール(26話)近くになって
主演女優・小沢なつきがマネージャーと恋愛関係になり、急遽引退を希望。
しかしスタッフが小沢を呼び戻し、最終回(急遽26話終了に変更)までの数話を撮影し、
次回作『ちゅうかないぱねま!』の島崎和歌子に主役を引き継いだ。
肉体的な事情(妊娠が発覚していた)が伴うため、
シリーズ終盤は小沢なつきの全身ショットは少ない。
●イエローフォー(超電子バイオマン)
複数説あり。最も有力なのが「愛人と駆け落ち」。他「撮影中に大事故」説や、
「俳優業以外のアルバイトで撮影に穴をあけて下ろされた」説もあります。
1)変身してのバトル中に死亡し、イエローフォーの姿のまま埋葬されていることから、
撮影スケジュールの兼ね合いがとれないほどの急遽(失踪)の、
かつ姿を出せない事情(重大な負傷・失踪)の降板であることが想像されます。
2)作品には、その後、唐突にゲストとして当時JAC所属の真田広之が出演しており、
JACが東映サイドにフォローを図ったものと想像されます。
「撮影中の事故」ならば事務所が気を使うケースはあまり無いです。
3)当時、噂の真相誌が「愛人と失踪」とする記事を掲載しました。
以上より、「愛人と失踪」説が最有力。
なお、「妊娠してマネージャーと駆け落ち」したのはイエローフォーではありません。
●ちゅうかなぱいぱい
1年間の放送予定だったが、半分の2クール(26話)近くになって
主演女優・小沢なつきがマネージャーと恋愛関係になり、急遽引退を希望。
しかしスタッフが小沢を呼び戻し、最終回(急遽26話終了に変更)までの数話を撮影し、
次回作『ちゅうかないぱねま!』の島崎和歌子に主役を引き継いだ。
肉体的な事情(妊娠が発覚していた)が伴うため、
シリーズ終盤は小沢なつきの全身ショットは少ない。
12名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:50:58.91ID:oO9Dozxh0 【宇宙刑事命名の由来】
ギャバン →フランスの俳優ジャン・ギャバン。NG名称は宇宙刑事Z、ベムトリガー、ブリット、ギンブリット、ギンジロー
シャリバン→諸説あり。(現在明言不可能の状態)
(バンダイのカードダスマスターズ『宇宙刑事列伝』No.23には「エド・サリバン」からという説が掲載されているが、明確なソースだとは言えない)
徳間書店「宇宙刑事年代記」の吉川進プロデューサーのインタビューによれば
「シャリバンの名に明確なモチーフは無く、しいて言えば『シャイン+(ギャバンの)バン』」
異説多数あり。
※更なる調査・検討を希望する方は、別スレを立てるか、
宇宙刑事専用スレッド↓で討論して下さい。
ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作12
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1159423225/l50
シャイダー→アメリカの俳優ロイ・シャイダー。NG名称はシャーロン、ジェンサー
ジャスピオン→ジャスティス(正義)+チャンピオンからネーミング。NG名称は妖獣特捜デニーロ
スピルバン→映画監督スティーブン・スピルバーグ。NG名称は大時空戦士スターロン、星空児スピルバン
ギャバン →フランスの俳優ジャン・ギャバン。NG名称は宇宙刑事Z、ベムトリガー、ブリット、ギンブリット、ギンジロー
シャリバン→諸説あり。(現在明言不可能の状態)
(バンダイのカードダスマスターズ『宇宙刑事列伝』No.23には「エド・サリバン」からという説が掲載されているが、明確なソースだとは言えない)
徳間書店「宇宙刑事年代記」の吉川進プロデューサーのインタビューによれば
「シャリバンの名に明確なモチーフは無く、しいて言えば『シャイン+(ギャバンの)バン』」
異説多数あり。
※更なる調査・検討を希望する方は、別スレを立てるか、
宇宙刑事専用スレッド↓で討論して下さい。
ギャバン・シャリバン・シャイダー宇宙刑事3部作12
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1159423225/l50
シャイダー→アメリカの俳優ロイ・シャイダー。NG名称はシャーロン、ジェンサー
ジャスピオン→ジャスティス(正義)+チャンピオンからネーミング。NG名称は妖獣特捜デニーロ
スピルバン→映画監督スティーブン・スピルバーグ。NG名称は大時空戦士スターロン、星空児スピルバン
13名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:52:33.20ID:oO9Dozxh0 【スタッフや作曲家などの名前の読み方】
●音楽関係
渡辺 宙明 わたなべ・みちあき(ちゅうめい)(みちあきは本名)
菊池 俊輔 きくち・しゅんすけ
宮川 泰 みやがわ・ひろし
馬飼野 康二 まかいの・こうじ
小六 禮治郎 ころく・れいじろう
市 久 いち・ひさし
中村 暢之 なかむら・のぶゆき
三枝 成彰 さえぐさ・しげあき
`島 邦明 はいじま・くにあき
樋浦 一帆 ひうら・いっぽ
三浦 徳子 みうら・よしこ
井荻 麟 いおぎ・りん
STR!X すとらいくす
貴三 優大 たかみ・まさひろ
●他(脚本家など)
鈴木 昶 すずき・とおる
江連 卓 えづれ・たかし
高久 進 たかく・すすむ
大橋 史典 おおはし・ふみのり
本多猪四郎 ほんだ・いしろう
小林 昭二 こばやし・あきじ
辻村 真人 つじむら・まひと
虚淵 玄 うろぶち・げん
●音楽関係
渡辺 宙明 わたなべ・みちあき(ちゅうめい)(みちあきは本名)
菊池 俊輔 きくち・しゅんすけ
宮川 泰 みやがわ・ひろし
馬飼野 康二 まかいの・こうじ
小六 禮治郎 ころく・れいじろう
市 久 いち・ひさし
中村 暢之 なかむら・のぶゆき
三枝 成彰 さえぐさ・しげあき
`島 邦明 はいじま・くにあき
樋浦 一帆 ひうら・いっぽ
三浦 徳子 みうら・よしこ
井荻 麟 いおぎ・りん
STR!X すとらいくす
貴三 優大 たかみ・まさひろ
●他(脚本家など)
鈴木 昶 すずき・とおる
江連 卓 えづれ・たかし
高久 進 たかく・すすむ
大橋 史典 おおはし・ふみのり
本多猪四郎 ほんだ・いしろう
小林 昭二 こばやし・あきじ
辻村 真人 つじむら・まひと
虚淵 玄 うろぶち・げん
14名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:53:33.40ID:oO9Dozxh0 【スーパー戦隊シリーズのタイトルの主流が、「○○マン」から「○○レンジャー」になった理由】
特に、理由なんてありません。
ただ最近は「○○マン」という名前は商標登録されている例が多く、
せっかくいい名前だと思っても番組名、商品名として使えない場合があるので
意識的に「○○レンジャー」という名前が多くなっています。
加えて近年のイケメンブームでシリーズの認知度も高まり
「○○レンジャー」といったら戦隊、というイメージが定着しているからという理由もあるようです。
しかし、絶対レンジャーでないといけないわけではないのはご承知の通り。
【レッドキングは赤くないのに、何故レッドキングという名前なのか】
朝日ソノラマ刊「成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編」での、
デザイナー成田亨氏のコメントを引用。
↓
これも金城氏と打ち合わせて典型的二本足怪獣を作ろうとしました。
怪獣の大きさを出す為に顔を小さくし、体には階段状の起伏をつけました。
つまり、カメラが下から見て怪獣全体に遠近法がついているように作ったのです。
色はシルバーにして、へこみだけを青くしました。
脚本ではレッドキングとなっていましたが、私が作ったのはシルバーキングです。
脚本段階(上原正三氏による第一稿)では、漠然とレッドキングと名づけられた怪獣ですが
デザインする段階で、レッド(赤)の色指定を意図的にしなかったというのが真相です。
特に、理由なんてありません。
ただ最近は「○○マン」という名前は商標登録されている例が多く、
せっかくいい名前だと思っても番組名、商品名として使えない場合があるので
意識的に「○○レンジャー」という名前が多くなっています。
加えて近年のイケメンブームでシリーズの認知度も高まり
「○○レンジャー」といったら戦隊、というイメージが定着しているからという理由もあるようです。
しかし、絶対レンジャーでないといけないわけではないのはご承知の通り。
【レッドキングは赤くないのに、何故レッドキングという名前なのか】
朝日ソノラマ刊「成田亨画集 ウルトラ怪獣デザイン編」での、
デザイナー成田亨氏のコメントを引用。
↓
これも金城氏と打ち合わせて典型的二本足怪獣を作ろうとしました。
怪獣の大きさを出す為に顔を小さくし、体には階段状の起伏をつけました。
つまり、カメラが下から見て怪獣全体に遠近法がついているように作ったのです。
色はシルバーにして、へこみだけを青くしました。
脚本ではレッドキングとなっていましたが、私が作ったのはシルバーキングです。
脚本段階(上原正三氏による第一稿)では、漠然とレッドキングと名づけられた怪獣ですが
デザインする段階で、レッド(赤)の色指定を意図的にしなかったというのが真相です。
15名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:54:33.29ID:oO9Dozxh0 【過去スレで作品名に関する質問頻出の2タイトル】
『電脳警察サイバーコップ』 (1988/10/2〜89/7/5・全36話・NTV系・東宝)
・30分レギュラー番組としては本邦初のビデオ特撮
・近未来の警察組織、赤(主人公)、緑、黒、青+女性隊員の5人構成
・番組中盤から白&紫のライバルキャラ登場
・黒いアタッシュケースに入った各種武装が地下チューブを通して運ばれる
・前半のED曲はメンバーよるバンド演奏
・「サラリーマン田中K一がゆく!」に登場するカラーウォリアーズの元ネタ
『電光超人グリッドマン』 (1993/4/3〜94/1/8・全39話・TBS系・円谷プロ)
・現代の中学生、男2+女1の3人組
・自宅の地下にジャンクパーツ満載のアジト
・メガネの根暗少年が魔王にそそのかされて毎回怪獣を作成
・怪獣、ヒーローとも送電線を伝って移動
・色とりどりのクリスタルで構成されたコンピュータワールド
・番組中盤から3体合体の人型ロボ、ジェット機から変形する恐竜型ロボ登場
『電脳警察サイバーコップ』 (1988/10/2〜89/7/5・全36話・NTV系・東宝)
・30分レギュラー番組としては本邦初のビデオ特撮
・近未来の警察組織、赤(主人公)、緑、黒、青+女性隊員の5人構成
・番組中盤から白&紫のライバルキャラ登場
・黒いアタッシュケースに入った各種武装が地下チューブを通して運ばれる
・前半のED曲はメンバーよるバンド演奏
・「サラリーマン田中K一がゆく!」に登場するカラーウォリアーズの元ネタ
『電光超人グリッドマン』 (1993/4/3〜94/1/8・全39話・TBS系・円谷プロ)
・現代の中学生、男2+女1の3人組
・自宅の地下にジャンクパーツ満載のアジト
・メガネの根暗少年が魔王にそそのかされて毎回怪獣を作成
・怪獣、ヒーローとも送電線を伝って移動
・色とりどりのクリスタルで構成されたコンピュータワールド
・番組中盤から3体合体の人型ロボ、ジェット機から変形する恐竜型ロボ登場
16名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 16:55:35.09ID:oO9Dozxh0 【「スーパー戦隊」の定義は?】
1)
●ゴレンジャーのころ……単独作品(当たり前)
●ジャッカーのころ……ゴレンジャーに続く第二弾だが、戦隊シリーズとは言われていない
●バトルフィーバーのころ……スパイダーマンに続くアメコミヒーローの流れとして 単独作品として扱われていた。
●デンジマンのころ……バトルフィーバーに続く第二弾的作品として、 まだシリーズとは認知されていなかった。
2)
●サンバルカンのころ……ここでようやく「正義を守るスーパー戦隊」と児童雑誌で呼ばれるようになった。
しかし、ゴレンジャー、ジャッカーの掲載権を持たない講談社「テレビマガジン」では
バトル〜サンバルカンまでの3作をまとめてシリーズと呼び、
てれびくんではあえてサンバルカンを単独作品として扱っていた。
徳間書店のテレビランドでは、ゴレンジャー、ジャッカーと合わせて
バトル、デンジ、サンバルカンの5作品を「スーパー戦隊」と呼んで特集するようになった。
3)
●ゴーグルVのころ……ゴレンジャー、ジャッカー抜きでも
頭数が足りるようになったのでバトル〜ゴーグルまでの5作品を
「スーパー戦隊」と呼んで特集記事や絵本などを作るようになった。
●ライブマンのころ……スーパー戦隊10周年のロゴが作られ、シナリオの裏表紙に印刷された。
●ダイレンジャーのころ……番組最初のころにはスーパー戦隊15周年記念だったのだが、
キバレンジャー登場あたりからゴレンジャー、ジャッカーを含めて「超世紀全戦隊」(※シリーズ、とはつかない)
と呼ぼうとした。しかしこの呼び方はすぐ自然消滅する。
4)
●タイムレンジャーのころ
初めて番組冒頭に「スーパー戦隊シリーズ」と付くようになった。
◎スーパー戦隊、という名称はテレビマガジン、テレビランドから出た言葉。
それまでは「ナントカ戦隊」とか適当に呼ばれていた。
ゴレンジャー、ジャッカーは石森原作、バトル以降は八手三郎原作なので基本的に別枠なのだが、
1993年に石森・東映間で歴史的合意が行われ、現在では全て同一のシリーズとなった。
1)
●ゴレンジャーのころ……単独作品(当たり前)
●ジャッカーのころ……ゴレンジャーに続く第二弾だが、戦隊シリーズとは言われていない
●バトルフィーバーのころ……スパイダーマンに続くアメコミヒーローの流れとして 単独作品として扱われていた。
●デンジマンのころ……バトルフィーバーに続く第二弾的作品として、 まだシリーズとは認知されていなかった。
2)
●サンバルカンのころ……ここでようやく「正義を守るスーパー戦隊」と児童雑誌で呼ばれるようになった。
しかし、ゴレンジャー、ジャッカーの掲載権を持たない講談社「テレビマガジン」では
バトル〜サンバルカンまでの3作をまとめてシリーズと呼び、
てれびくんではあえてサンバルカンを単独作品として扱っていた。
徳間書店のテレビランドでは、ゴレンジャー、ジャッカーと合わせて
バトル、デンジ、サンバルカンの5作品を「スーパー戦隊」と呼んで特集するようになった。
3)
●ゴーグルVのころ……ゴレンジャー、ジャッカー抜きでも
頭数が足りるようになったのでバトル〜ゴーグルまでの5作品を
「スーパー戦隊」と呼んで特集記事や絵本などを作るようになった。
●ライブマンのころ……スーパー戦隊10周年のロゴが作られ、シナリオの裏表紙に印刷された。
●ダイレンジャーのころ……番組最初のころにはスーパー戦隊15周年記念だったのだが、
キバレンジャー登場あたりからゴレンジャー、ジャッカーを含めて「超世紀全戦隊」(※シリーズ、とはつかない)
と呼ぼうとした。しかしこの呼び方はすぐ自然消滅する。
4)
●タイムレンジャーのころ
初めて番組冒頭に「スーパー戦隊シリーズ」と付くようになった。
◎スーパー戦隊、という名称はテレビマガジン、テレビランドから出た言葉。
それまでは「ナントカ戦隊」とか適当に呼ばれていた。
ゴレンジャー、ジャッカーは石森原作、バトル以降は八手三郎原作なので基本的に別枠なのだが、
1993年に石森・東映間で歴史的合意が行われ、現在では全て同一のシリーズとなった。
17名無しより愛をこめて (ワッチョイ 99c8-Hvr/)
2018/06/19(火) 17:01:41.07ID:oO9Dozxh018名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc2-HUTv)
2018/06/19(火) 19:53:20.19ID:XIyPEyzld 前スレがまだ埋まっていません
前スレを完走させてからここを使い始めてください
前スレ
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1477407511/
前スレを完走させてからここを使い始めてください
前スレ
特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1477407511/
19名無しより愛をこめて (ペラペラT SDd6-Ey0k)
2018/06/19(火) 21:22:45.48ID:bXnQ/EvdD 前スレ埋め終わってます
20名無しより愛をこめて (スプッッ Sd62-HUTv)
2018/06/19(火) 22:37:36.21ID:1C05z8XBd それではここを使い始めてください
21名無しより愛をこめて (ガラプー KK56-pKNj)
2018/06/19(火) 22:59:30.55ID:DX78kOhDK 撮影技術で聞きたいけど
カブト配信したけど
特撮全般ドッペルゲンガースキルタイプの怪人の撹乱作戦とかの
「本人2人のシーン」って基本どう撮ってるの?
昔、今、両方で
カブト配信したけど
特撮全般ドッペルゲンガースキルタイプの怪人の撹乱作戦とかの
「本人2人のシーン」って基本どう撮ってるの?
昔、今、両方で
22名無しより愛をこめて (ペラペラT SD0a-Ey0k)
2018/06/20(水) 01:57:13.75ID:2nkh2OpED >>21
昔も今も以下のいろんな手法をカットや状況で使い分け
(1)左右それぞれ撮影した映像を合成
両方本人が顔出せる。格闘とかはできない。昔は合成のバレを防ぐために間に柱とかあることが多かった
(2)片方は代役
向かい合っているような場面で片方が背中の時。
(3)双子俳優を使う
当然ながらレギュラーキャラでこれを使える機会は極めて少ない。数少ない例外はダイレンジャーのコピー知
昔も今も以下のいろんな手法をカットや状況で使い分け
(1)左右それぞれ撮影した映像を合成
両方本人が顔出せる。格闘とかはできない。昔は合成のバレを防ぐために間に柱とかあることが多かった
(2)片方は代役
向かい合っているような場面で片方が背中の時。
(3)双子俳優を使う
当然ながらレギュラーキャラでこれを使える機会は極めて少ない。数少ない例外はダイレンジャーのコピー知
23名無しより愛をこめて (ワッチョイW 99b3-zpuK)
2018/06/20(水) 13:19:23.92ID:2LvSYOQX0 1995年〜1997年くらいの時に見ていたウルトラマンのビデオに出てきた怪獣の名前が知りたいです。
昭和のウルトラマンの総集編みたいな感じのビデオでした。
内容を説明します。
舞台は地下の世界かどこかのビルの地下で人間サイズの状態のウルトラマン(多分レオ?)と怪獣が対峙しています。
怪獣は女性モチーフで全体的に黒とか茶色っぽい感じで目は真っ白で手はドラえもんみたいな感じで指はないです。
戦闘シーンなのですが、怪獣の能力か罠か分かりませんが鉄格子のようなものが出てきてウルトラマンが閉じ込められてました。
怪獣の変な鳴き声と、怪獣の顔がやたらアップにされててそれが怖かったことが印象に残っています。
これだけで怪獣の名前は分かりますか?
昭和のウルトラマンの総集編みたいな感じのビデオでした。
内容を説明します。
舞台は地下の世界かどこかのビルの地下で人間サイズの状態のウルトラマン(多分レオ?)と怪獣が対峙しています。
怪獣は女性モチーフで全体的に黒とか茶色っぽい感じで目は真っ白で手はドラえもんみたいな感じで指はないです。
戦闘シーンなのですが、怪獣の能力か罠か分かりませんが鉄格子のようなものが出てきてウルトラマンが閉じ込められてました。
怪獣の変な鳴き声と、怪獣の顔がやたらアップにされててそれが怖かったことが印象に残っています。
これだけで怪獣の名前は分かりますか?
24名無しより愛をこめて (ワッチョイW 99b3-zpuK)
2018/06/20(水) 14:28:03.91ID:2LvSYOQX0 追記です。
ウルトラマンと怪獣が対峙していた空間は赤とか紫でできた銀河系みたいな色合いをしているところでした。
ウルトラマンと怪獣以外には何も存在していない空間だったと思います。
怪獣は暴れたり光線を撃ったりはせずワープを繰り返してウルトラマンを精神的に追い詰めていた感じだったと思います。
ウルトラマンと怪獣が対峙していた空間は赤とか紫でできた銀河系みたいな色合いをしているところでした。
ウルトラマンと怪獣以外には何も存在していない空間だったと思います。
怪獣は暴れたり光線を撃ったりはせずワープを繰り返してウルトラマンを精神的に追い詰めていた感じだったと思います。
25名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-1nd5)
2018/06/20(水) 19:28:02.61ID:qr5ZkNfJr age
26名無しより愛をこめて (アウアウウーT Saa5-3yTJ)
2018/06/20(水) 21:11:15.82ID:+0glhLita27名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f1b-P7M3)
2018/06/21(木) 02:38:13.24ID:4NsgNy3O0 >>23-24
「手がドラえもんのようで指がない」に該当するレオの怪獣・宇宙人は
第32話のキララ、第45話のブリザード、第50話のブニョぐらいしかいない。
ただ全員暗い色が基調だがキララはどてっぱらが黄色いし、ブリザードも表と裏が赤青。
ブニョは濃い緑がベースで条件に合うか微妙。
「手がドラえもんのようで指がない」に該当するレオの怪獣・宇宙人は
第32話のキララ、第45話のブリザード、第50話のブニョぐらいしかいない。
ただ全員暗い色が基調だがキララはどてっぱらが黄色いし、ブリザードも表と裏が赤青。
ブニョは濃い緑がベースで条件に合うか微妙。
28名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1fb3-Ev+E)
2018/06/21(木) 03:51:41.78ID:McXvzwOB029名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa93-FZzG)
2018/06/26(火) 18:10:51.27ID:al9chvgwa アマゾンズの映画であったような腕が欠損するシーンはどうやって撮影しているんでしょうか?
30名無しより愛をこめて (ワッチョイW fffa-1Ki3)
2018/06/26(火) 20:37:31.20ID:dGJqtgVO0 >>29
映画は見てないので一般的な話で
昔ながらの単純なものでは肩から無い場合は腕を骨折して吊った時みたいに身体に密着させてスーツの中に入れているやり方。
アカ地雷ガマにバラバラにされたキカイダーなんかがそうでしたが
よく見れば身体が不自然に膨れてるのでじっくり見せるシーンには不向き
今はグリーンバックでの撮影と同様緑のタイツなどで欠損部分を覆って合成するのがお金をかけられる場合の一般的な方法
映画は見てないので一般的な話で
昔ながらの単純なものでは肩から無い場合は腕を骨折して吊った時みたいに身体に密着させてスーツの中に入れているやり方。
アカ地雷ガマにバラバラにされたキカイダーなんかがそうでしたが
よく見れば身体が不自然に膨れてるのでじっくり見せるシーンには不向き
今はグリーンバックでの撮影と同様緑のタイツなどで欠損部分を覆って合成するのがお金をかけられる場合の一般的な方法
31名無しより愛をこめて (ワッチョイW fffa-1Ki3)
2018/06/26(火) 20:43:43.43ID:dGJqtgVO032名無しより愛をこめて (ワッチョイ ae8a-yQv9)
2018/06/28(木) 03:41:35.53ID:vNcTBPSu0 パトレンジャーOP、歌詞が「逃がさないわ」みたいな女性言葉の歌詞になってますが、
これ以前の戦隊、ライダーの主題歌で過去に女性ボーカルの曲はいくつかあったと思いますが
歌詞まで女性目線、女性口調の歌詞の曲ってありましたか?
ちなみになぜパトレンジャーは女性目線にしたんでしょうか?
つかさ一人をフィーチャーした曲にしたかったんでしょうか?
これ以前の戦隊、ライダーの主題歌で過去に女性ボーカルの曲はいくつかあったと思いますが
歌詞まで女性目線、女性口調の歌詞の曲ってありましたか?
ちなみになぜパトレンジャーは女性目線にしたんでしょうか?
つかさ一人をフィーチャーした曲にしたかったんでしょうか?
33名無しより愛をこめて (ワッチョイ 61b3-yQv9)
2018/06/28(木) 07:30:06.75ID:N8NEWFPu0 男でも語尾にわってつけますよ
34名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp51-ntJH)
2018/06/28(木) 14:15:37.68ID:9NIkyguzp35名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Sp51-ntJH)
2018/06/28(木) 14:45:01.35ID:lYFCRqSmp >>32
後半
まぁ普通に物事が考えることが出来る人なら
対立する歌詞のデュエットソングなんだから
パートの違いを明確にするために
たまたまルパンを男性ボーカル、パトを女性ボーカルに割り振っただけで
逆だった可能性も十分あると理解できると思いますがね
後半
まぁ普通に物事が考えることが出来る人なら
対立する歌詞のデュエットソングなんだから
パートの違いを明確にするために
たまたまルパンを男性ボーカル、パトを女性ボーカルに割り振っただけで
逆だった可能性も十分あると理解できると思いますがね
36名無しより愛をこめて (ニククエ Sd22-h45/)
2018/06/29(金) 13:50:32.91ID:y3I2i5z6dNIKU37名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46fa-ntJH)
2018/06/30(土) 02:53:04.99ID:pi0MbzA40 >>36
最も単純なのは床に穴が開いてて下から手だけ出すやり方
最も単純なのは床に穴が開いてて下から手だけ出すやり方
38名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02b3-UAb/)
2018/07/01(日) 18:52:09.15ID:sXVy57+x0 マイマイカブリやサソリモドキの怪人っていますか
39名無しより愛をこめて (ペラペラT SD82-oT1Y)
2018/07/01(日) 20:34:18.39ID:NB8oyDisD40名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46fa-ntJH)
2018/07/02(月) 00:33:30.39ID:AHk6f8za041名無しより愛をこめて (ワッチョイ 028b-kkhi)
2018/07/03(火) 22:59:38.10ID:cqF3G3Rr0 変身忍者嵐のトランポリンは文弥さん本人なのでしょうか?
それとも体操経験者の代役でしょうか?
(同様にウルトラAの武内さんも代役なのでしょうか?)
あと同番組の南条さん、牧さん、曽根さん、
菊さん、佐伯さんのトランポリンは
顔出しですが本人なのでしょうか?
デジタルリマスター版録画で一時停止しても判別が自分には難しいのですが…
それとも体操経験者の代役でしょうか?
(同様にウルトラAの武内さんも代役なのでしょうか?)
あと同番組の南条さん、牧さん、曽根さん、
菊さん、佐伯さんのトランポリンは
顔出しですが本人なのでしょうか?
デジタルリマスター版録画で一時停止しても判別が自分には難しいのですが…
42名無しより愛をこめて (ワッチョイ 791b-/ykF)
2018/07/12(木) 20:28:58.30ID:5LuP4fBd0 人造人間キカイダー
キカイダーの左右非対称ツートンは「良心回路の不調で善悪が混じった姿」みたいなことが漫画版で言われていました。
この漫画版はデザインをした石森先生のものなので、最初からそういう設定でデザインされていると思われますが、
だとすると01もツートンなのはなぜでしょうか。
TV版の「良心回路が完全」、漫画版の「良心回路がない」のいずれでも赤か青単色になるべきでは?
キカイダーの左右非対称ツートンは「良心回路の不調で善悪が混じった姿」みたいなことが漫画版で言われていました。
この漫画版はデザインをした石森先生のものなので、最初からそういう設定でデザインされていると思われますが、
だとすると01もツートンなのはなぜでしょうか。
TV版の「良心回路が完全」、漫画版の「良心回路がない」のいずれでも赤か青単色になるべきでは?
43名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa21-eziA)
2018/07/13(金) 00:07:53.62ID:AaVvQNcra >>42
ぶっちゃけて言うと、前作のキカイダーに見た目だけ合わせたから
設定上の話だと、01の色は良心回路とは無関係で「(首や足首の黄色ラインと合わせて)太陽光に含まれる三原色を表す」という
苦しい説明になっている。もっとも、それも光の三原色(RGB)と色の三原色(CMY)を取り違えてると思われる。
ぶっちゃけて言うと、前作のキカイダーに見た目だけ合わせたから
設定上の話だと、01の色は良心回路とは無関係で「(首や足首の黄色ラインと合わせて)太陽光に含まれる三原色を表す」という
苦しい説明になっている。もっとも、それも光の三原色(RGB)と色の三原色(CMY)を取り違えてると思われる。
44名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa21-eziA)
2018/07/13(金) 00:18:19.19ID:AaVvQNcra あとTV版の設定では、透明部分がキカイダーより多いのは、不完全だからではなく太陽光をより多く吸収する為、となっている。
45名無しより愛をこめて (ワッチョイ eab3-Qvid)
2018/07/13(金) 03:37:26.39ID:QieQHamI046名無しより愛をこめて (ワッチョイ 791b-/ykF)
2018/07/16(月) 22:06:40.99ID:qNuI1wbF0 >>43-44
遅くなりましたがありがとうございました。(黄色は気が付かなかった…)
確かによく考えるとキカイダーがジローな理由もキカイダー編と01編で違っている
(光明寺博士の実子<ミツコの兄>に次ぐ二番目の子→先行機の01があった)ので、
それくらいの統一感ない設定でもおかしくないですわ・・・
遅くなりましたがありがとうございました。(黄色は気が付かなかった…)
確かによく考えるとキカイダーがジローな理由もキカイダー編と01編で違っている
(光明寺博士の実子<ミツコの兄>に次ぐ二番目の子→先行機の01があった)ので、
それくらいの統一感ない設定でもおかしくないですわ・・・
47名無しより愛をこめて (ワッチョイ 972d-H0hI)
2018/07/21(土) 19:04:44.00ID:ge1f+cVZ0 スーパー戦隊で番組の最後に感想を送ってもらうための宛先が
今はなくなったのは何故ですか?
今はなくなったのは何故ですか?
48名無しより愛をこめて (ワッチョイW d7b3-qfp/)
2018/07/25(水) 13:25:40.36ID:oAy0Bszr049名無しより愛をこめて (JP 0H7b-8kmr)
2018/07/25(水) 13:43:17.97ID:Smb0ZbvXH 今はNETで書き込みできるから必要無くなったということでは?
50名無しより愛をこめて (スッップ Sd32-vIgH)
2018/07/27(金) 14:43:42.81ID:PpFxWoxQd 怪人とかの着ぐるみって何で出来てるんだっけか、火薬の火花とか爆発が移ったら燃えたりするの?
51名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1efa-Afk7)
2018/07/27(金) 19:40:15.88ID:WNyrfZvc052名無しより愛をこめて (ワッチョイWW cfe9-Okn4)
2018/08/04(土) 18:57:50.72ID:NUc/r/Oo0 今、ファミ劇でウルトラマンエースの最終回を観たんですが、何故エースの正体が北斗だとバレたら地球から去らないといけないんですか?
唐突に職場放棄されたタックの面々が可哀想です
唐突に職場放棄されたタックの面々が可哀想です
53名無しより愛をこめて (ワントンキン MM9f-HuCS)
2018/08/04(土) 23:10:02.90ID:z6a/LKt5M ヒーローとか怪人の中の人? スーツアクターさん?ってどれくらい外が見えてるんですか?
マスクに覗き穴的なものが見えないですけど…
マスクに覗き穴的なものが見えないですけど…
54名無しより愛をこめて (ワッチョイ 63b3-Xflc)
2018/08/04(土) 23:24:02.30ID:PH5Sn7WK0 >>53
ディケイドでこんなん
https://i.imgur.com/xTWem1x.jpg
まぁライダーはウルトラみたいなフルコンじゃなければ
戦隊みたいに激しい殺陣があるわけでもないし一番楽だけどね
ディケイドでこんなん
https://i.imgur.com/xTWem1x.jpg
まぁライダーはウルトラみたいなフルコンじゃなければ
戦隊みたいに激しい殺陣があるわけでもないし一番楽だけどね
55名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfed-4jBy)
2018/08/06(月) 09:52:30.91ID:fIb0W4080 ルパンレンジャーVSパトレンジャーのおもちゃの売れ行きが悪いそうですが、
ロボは追加でVSビークル買っても腕のパーツにしかならず、ガオレンジャーみたいにそれだけでロボにはならないからわざわざ買い足す意味もない
武器もVSチェンジャーの他はマジックハンドやメガホンくらいしかない
警察ヒーローなのにウィンスペクターやデカレンジャーみたいに手帳や拳銃などの警察らしいグッズが無い
これじゃおもちゃが売れるわけないんですけど、バンダイ的にはこれで成功すると思っていたのですか?
ロボは追加でVSビークル買っても腕のパーツにしかならず、ガオレンジャーみたいにそれだけでロボにはならないからわざわざ買い足す意味もない
武器もVSチェンジャーの他はマジックハンドやメガホンくらいしかない
警察ヒーローなのにウィンスペクターやデカレンジャーみたいに手帳や拳銃などの警察らしいグッズが無い
これじゃおもちゃが売れるわけないんですけど、バンダイ的にはこれで成功すると思っていたのですか?
56名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffa-9bbN)
2018/08/06(月) 20:10:03.34ID:sz0/EXi4057名無しより愛をこめて (ワッチョイW 03b3-9bbN)
2018/08/07(火) 19:28:49.93ID:83Fjp8jj0 >>55
番組にメールすればー?(鼻ホジ)
番組にメールすればー?(鼻ホジ)
58名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffa-9bbN)
2018/08/07(火) 22:20:29.29ID:BYKpoDmT0 >>53
アクション用はカメラからも遠目なので
大抵顔の中央近くの黒いラインなんかに穴がある
アップ用はより小さく視界ゼロの物もあるが
ポーズを取るだけなのであまり問題にならない
ファイズとカイザの身体のラインが光るスーツは視界ゼロで
夜のバトルで視界ゼロで2人が戦ったのは有名な話
アクション用はカメラからも遠目なので
大抵顔の中央近くの黒いラインなんかに穴がある
アップ用はより小さく視界ゼロの物もあるが
ポーズを取るだけなのであまり問題にならない
ファイズとカイザの身体のラインが光るスーツは視界ゼロで
夜のバトルで視界ゼロで2人が戦ったのは有名な話
59名無しより愛をこめて (ペラペラT SD1f-BtI6)
2018/08/08(水) 03:22:01.36ID:W+1w9bZWD >>53
ちなみに平成ライダーの初期以外(響鬼より後だったっけ?)の分の覗き穴がどこかについては、
ホビージャパンの特写写真集(宇宙船連載の写真をまとめた本)でだいたい解説されてる
たいていはその説明読んでから写真見直しても「ここかなあ?」って半信半疑になるくらい
細い線だったりするけど(だから視界もたかが知れてる)
ちなみに平成ライダーの初期以外(響鬼より後だったっけ?)の分の覗き穴がどこかについては、
ホビージャパンの特写写真集(宇宙船連載の写真をまとめた本)でだいたい解説されてる
たいていはその説明読んでから写真見直しても「ここかなあ?」って半信半疑になるくらい
細い線だったりするけど(だから視界もたかが知れてる)
60名無しより愛をこめて (スッップ Sdea-katI)
2018/08/09(木) 18:15:35.41ID:bGwN/OaHd 視界ゼロでどうやってアクションするんだか、感覚だけで分かるものなのか
カメラ回ってる最中はスタッフも声で指示出せないよね
カメラ回ってる最中はスタッフも声で指示出せないよね
61名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b90-2km2)
2018/08/09(木) 19:35:54.68ID:PyUSiV6F0 >>60
アクションシーンはアフレコや効果音足したりが前提だから声は別に問題ないでしょ
アクションシーンはアフレコや効果音足したりが前提だから声は別に問題ないでしょ
62名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb19-2km2)
2018/08/12(日) 09:10:58.82ID:xQGofIii063名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbb3-2km2)
2018/08/12(日) 09:35:59.84ID:8DFZcKMJ0 平成ライダーなんか殺陣一番温いしね
学芸会レベル
学芸会レベル
64名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06fa-rnvB)
2018/08/12(日) 12:41:11.97ID:PFqOIXO+0 >>63
そういうのいらなーい
そういうのいらなーい
65名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ca9f-agvX)
2018/08/13(月) 02:40:24.56ID:G1dZFZL+0 戦隊のオモチャってゴーゴーファイブ辺りまでは超合金のような金属っぽい質感だったのに、いつの間にか一目でプラスチック製と分かる質感になったけど何でなんだろうか
66名無しより愛をこめて (アウアウカー Sacb-Bcqx)
2018/08/13(月) 08:43:08.90ID:8JK/PIlNa >>65
超合金のような、ではなくその頃のやつは超合金。
ジェットマン(ジェットイカロス)までのDX1号ロボは超合金。ジュウレンジャー〜メガレンジャーまではほぼ全プラスチックで超合金ブランドは冠していない。
使わなくなった明確な理由はわからないが、客観的に言えるのはそれまではいわゆる箱型のデザインが主流だったのがジュウレンジャー(大獣神)からは曲線が増え大型化した傾向が見える。
ギンガマン〜ハリケンジャーではまた超合金を冠している。鑑定団などのお宝ブームで超合金ブランドの人気が上がったことが関係しているかもしれないが、ブランド復活の明確な理由もわからない。
アバレンジャー以降は超合金ブランドは使われていない。その代わりというか電動や電飾、サウンドといった電気仕掛けのギミックがあるものが多い。(全部ではないが)
超合金のような、ではなくその頃のやつは超合金。
ジェットマン(ジェットイカロス)までのDX1号ロボは超合金。ジュウレンジャー〜メガレンジャーまではほぼ全プラスチックで超合金ブランドは冠していない。
使わなくなった明確な理由はわからないが、客観的に言えるのはそれまではいわゆる箱型のデザインが主流だったのがジュウレンジャー(大獣神)からは曲線が増え大型化した傾向が見える。
ギンガマン〜ハリケンジャーではまた超合金を冠している。鑑定団などのお宝ブームで超合金ブランドの人気が上がったことが関係しているかもしれないが、ブランド復活の明確な理由もわからない。
アバレンジャー以降は超合金ブランドは使われていない。その代わりというか電動や電飾、サウンドといった電気仕掛けのギミックがあるものが多い。(全部ではないが)
67名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ca9f-agvX)
2018/08/13(月) 14:56:05.37ID:G1dZFZL+068名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06fa-rnvB)
2018/08/14(火) 12:21:12.43ID:6fTFRKlJ069名無しより愛をこめて (ペラペラT SDea-KQKG)
2018/08/15(水) 09:45:38.54ID:YPNJUKJsD >>66
ジェットマン迄で一旦超合金ブランドが使われなくなったのは、そもそも合金パーツの使用割合が減ったから。
それこそ最初のマジンガーZなんか全身の大半合金パーツだったけど、末期の戦隊ロボとかだと太ももだけ、なんてのもあったはず。
(逆に超合金ブランド使っていないDXライブボクサーにも合金パーツがあって超合金とそうでないのの違いがすでに不明確だったし)
合金パーツが減った理由は変形の複雑化とサンバルカンロボ以降DX超合金になってサイズが大きくなった
(合金パーツが多いとすごい重くなるし高価になる)……という説明をどっかで読んだがオフィシャルなコメントかどうか忘れた。
ギンガマン(1998)のギンガイオーが超合金になったのは1996年のカブテリオスやゴッドライディーン、1997年の超合金魂マジンガー発売に
見られる超合金ブランド再興の流れやね。CMソングにまで「ちょ・う・ご・う・きん〜」と入れる念の入れよう(発売開始前Ver.)。
大きなお友達向け商品では今でも出てるけど子供には受けなかったんじゃないかねー
ジェットマン迄で一旦超合金ブランドが使われなくなったのは、そもそも合金パーツの使用割合が減ったから。
それこそ最初のマジンガーZなんか全身の大半合金パーツだったけど、末期の戦隊ロボとかだと太ももだけ、なんてのもあったはず。
(逆に超合金ブランド使っていないDXライブボクサーにも合金パーツがあって超合金とそうでないのの違いがすでに不明確だったし)
合金パーツが減った理由は変形の複雑化とサンバルカンロボ以降DX超合金になってサイズが大きくなった
(合金パーツが多いとすごい重くなるし高価になる)……という説明をどっかで読んだがオフィシャルなコメントかどうか忘れた。
ギンガマン(1998)のギンガイオーが超合金になったのは1996年のカブテリオスやゴッドライディーン、1997年の超合金魂マジンガー発売に
見られる超合金ブランド再興の流れやね。CMソングにまで「ちょ・う・ご・う・きん〜」と入れる念の入れよう(発売開始前Ver.)。
大きなお友達向け商品では今でも出てるけど子供には受けなかったんじゃないかねー
70名無しより愛をこめて (ワッチョイW 06fa-rnvB)
2018/08/15(水) 10:26:34.32ID:tDOY4gKh0 >>69
当時のコンバトラーVとか合体ロボは子供にはめっちゃ重かった
当時のコンバトラーVとか合体ロボは子供にはめっちゃ重かった
71名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1f5d-21sX)
2018/08/16(木) 13:18:09.85ID:AvvdKG6J072名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a1b-4saf)
2018/08/25(土) 10:36:50.35ID:2duygFSy0 ゴジラシリーズのキャラで「ジェットジャガー」はどの辺がジャガーなのでしょうか?
「企画当初の名称はレッドアローンだった」という説明を時々見かけますが、
「なぜジャガーか?」という肝心な部位を知りたいのにそこがはっきりわからないので…
「企画当初の名称はレッドアローンだった」という説明を時々見かけますが、
「なぜジャガーか?」という肝心な部位を知りたいのにそこがはっきりわからないので…
73名無しより愛をこめて (ワッチョイ 35b3-axIE)
2018/08/25(土) 12:22:22.72ID:AMqfVY5u0 デンジタイガーは何がタイガーなのか
ZATのドラゴンは何がドラゴンなのか
きりがねえから聞くな
ZATのドラゴンは何がドラゴンなのか
きりがねえから聞くな
74名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6a1b-4saf)
2018/08/25(土) 15:09:55.67ID:2duygFSy0 >>73
さすがにただの乗り物と、ロボット設定でも一つのキャラを一緒くたにするのは違いませんかね?
さすがにただの乗り物と、ロボット設定でも一つのキャラを一緒くたにするのは違いませんかね?
75名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5efa-oD98)
2018/08/25(土) 19:47:37.35ID:MxW7nVS2076名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5efa-oD98)
2018/08/26(日) 09:59:44.83ID:KiS3zyi+0 ゴジラだって「大きい」と言う意味でクジラはともかく
「強い」でゴリラは完全に感覚的なチョイスだしね
「強い」でゴリラは完全に感覚的なチョイスだしね
77名無しより愛をこめて (ワッチョイ b52d-tpL7)
2018/09/01(土) 11:23:18.57ID:7x3+D91h0 どうして昔のスーパー戦隊のOPEDのクレジットは画面が丸々埋まるぐらい文字が大きいんですか?
78名無しより愛をこめて (ワッチョイW dbfa-lgHW)
2018/09/01(土) 15:49:09.24ID:yCAyJyj/079名無しより愛をこめて (ワッチョイW dbfa-lgHW)
2018/09/01(土) 15:50:14.45ID:yCAyJyj/0 >>78
あと画面の解像度も低かった
あと画面の解像度も低かった
80名無しより愛をこめて (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/02(日) 14:36:40.73ID:LrCNlTvO0 すごくあやふやな質問なのですが、
幼少の頃に『警察手帳が銃に変形する特撮』を見た覚えがあります
色々検索したのですがそれが何なのかわかりません
1981年生まれで、小学生高学年に上がる頃にはもう特撮は見ていなかったと思います
田舎なので再放送の可能性もあると思うのですが、心当たりある方はいらっしゃいませんか?
幼少の頃に『警察手帳が銃に変形する特撮』を見た覚えがあります
色々検索したのですがそれが何なのかわかりません
1981年生まれで、小学生高学年に上がる頃にはもう特撮は見ていなかったと思います
田舎なので再放送の可能性もあると思うのですが、心当たりある方はいらっしゃいませんか?
81名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2397-ZtIo)
2018/09/02(日) 15:04:02.56ID:lsfmHnFW082名無しより愛をこめて (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/02(日) 15:07:57.17ID:LrCNlTvO0 >>81
ありがとうございます
でもこれとはちょっと違うんですよね
もっとシンプルな感じだったと思います
あと、戦隊物は別カテゴリとして大好きで見ていた為、多分混同していないと思います
宇宙刑事っぽいなにかだったと思うのですが
ちなみに幼少の頃他に好きだった特撮はバイクロッサーです
ありがとうございます
でもこれとはちょっと違うんですよね
もっとシンプルな感じだったと思います
あと、戦隊物は別カテゴリとして大好きで見ていた為、多分混同していないと思います
宇宙刑事っぽいなにかだったと思うのですが
ちなみに幼少の頃他に好きだった特撮はバイクロッサーです
83名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 239f-aBf5)
2018/09/02(日) 15:13:22.53ID:oBgKTAZo0 手帳が出てくるものならジバンとか
84名無しより愛をこめて (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/02(日) 15:18:27.35ID:LrCNlTvO085名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-SM90)
2018/09/02(日) 16:47:44.30ID:UzdR4uxYd カーレンジャーで思い出したけど、この作品と前作のオーレンジャーでヒーロー側の火薬によるスーツ爆破が少なかったのは予算の関係か何かだったのかね
物語が終盤になった辺りでようやく何回かあった程度だし
物語が終盤になった辺りでようやく何回かあった程度だし
86名無しより愛をこめて (ワッチョイW 65b3-lgHW)
2018/09/02(日) 20:35:57.63ID:1AvgnEIF0 >>85
阪神の震災とサリン事件の影響があるかも
阪神の震災とサリン事件の影響があるかも
87名無しより愛をこめて (ペラペラT SD59-SYYw)
2018/09/03(月) 02:47:30.50ID:OtG/0J+1D >>80
時期(バイクロッサー前後)も考慮するとマシンマンのワープスロットルかな?
官憲じゃない(宇宙大学の学生)から警察手帳というわけではないけど、つーかこの折り畳み形態、
何かに見立てているのかなあ……
ttp://www2.plala.or.jp/gavan/warp.htm
https://sabage-archive.com/blog/archives/13251
時期(バイクロッサー前後)も考慮するとマシンマンのワープスロットルかな?
官憲じゃない(宇宙大学の学生)から警察手帳というわけではないけど、つーかこの折り畳み形態、
何かに見立てているのかなあ……
ttp://www2.plala.or.jp/gavan/warp.htm
https://sabage-archive.com/blog/archives/13251
88名無しより愛をこめて (ワッチョイ 759a-tpL7)
2018/09/03(月) 03:00:41.11ID:Q/aFHpfP0 >>87
これだ!!!!これです!!!!!!
でもこのだっせーダルマみたいなの誰だよwwwwwwwww
ドルフィンジェットとやらはかろうじてなんか見たような気がします
なんか完全に勘違いしてたみたいですね
長年の謎が解けました
ありがとうございました
これだ!!!!これです!!!!!!
でもこのだっせーダルマみたいなの誰だよwwwwwwwww
ドルフィンジェットとやらはかろうじてなんか見たような気がします
なんか完全に勘違いしてたみたいですね
長年の謎が解けました
ありがとうございました
89名無しより愛をこめて (ペラペラT SDd1-SYYw)
2018/09/05(水) 23:24:44.29ID:CVb3DGL2D マシンマン放送当時から
「口が見えてるじゃねーか!だせー!ライダーマンかよ!」とか
「口が見えてるじゃねーか!だせー!シルバー仮面かよ!」とか
「マントがビニール風呂敷」とかさんざんなこと言われてたけど、
ダルマってのは新鮮なディスりかただな
「口が見えてるじゃねーか!だせー!ライダーマンかよ!」とか
「口が見えてるじゃねーか!だせー!シルバー仮面かよ!」とか
「マントがビニール風呂敷」とかさんざんなこと言われてたけど、
ダルマってのは新鮮なディスりかただな
90名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa77-ToLN)
2018/09/06(木) 11:38:00.10ID:Es2SK0PEa ダルマはボールボーイの事でしょ多分
91名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 179f-ggUC)
2018/09/11(火) 08:36:14.32ID:AGbRVVc20 ボールボーイの声を曽我町子さんがやっていたのも当時意外だなと思った
92名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6ee9-z0GX)
2018/09/11(火) 09:51:57.71ID:lSKkO74U0 へドリアン女王の前はオバQの人なんで
93名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b80-fTNn)
2018/09/11(火) 15:08:08.33ID:IzPIkWZz0 へドリアン女王はオバQ体型でスリーサイズはB98:W98:H98
94名無しより愛をこめて (ワッチョイ e311-5rD0)
2018/09/11(火) 21:10:03.01ID:ci4rHFHI0 さらにバッテンロボ丸
95名無しより愛をこめて (ペラペラT SD9b-8CfR)
2018/09/16(日) 10:40:13.91ID:imQ9ncbLD ジオウ見てて思い出したんですが、
ディケイドの時にディケイドが先輩ライダーに変身した時(ベルトだけディケイドライバーで
書籍の名称ではディケイド〇〇〇って呼ばれ方する奴)のスーツは
過去のスーツのベルトだけすげかえて撮影していたんでしょうか?
それともディケイド〇〇〇用の新規造形だったりするのでしょうか?
ジオウみたいに見掛けが違うわけじゃないしベルトを外すと損傷するようなスーツの
造りでもない限り前者だとは思いますが、その手の「こうに違いない」的回答じゃなく
スタッフコメントレベルの証言ってどっかにありませんか?
ディケイドの時にディケイドが先輩ライダーに変身した時(ベルトだけディケイドライバーで
書籍の名称ではディケイド〇〇〇って呼ばれ方する奴)のスーツは
過去のスーツのベルトだけすげかえて撮影していたんでしょうか?
それともディケイド〇〇〇用の新規造形だったりするのでしょうか?
ジオウみたいに見掛けが違うわけじゃないしベルトを外すと損傷するようなスーツの
造りでもない限り前者だとは思いますが、その手の「こうに違いない」的回答じゃなく
スタッフコメントレベルの証言ってどっかにありませんか?
96名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fc3-xJzm)
2018/09/17(月) 00:40:47.44ID:9cC5gx4s0 >>95
ディケイド本放送時にすでに話題になっていて、宇宙船か何かの雑誌にかかれていて確実に断定出来る答えは持っていますが、スタッフコメントの証言を提示出来ないので答えは書かないでおきます。
ディケイド本放送時にすでに話題になっていて、宇宙船か何かの雑誌にかかれていて確実に断定出来る答えは持っていますが、スタッフコメントの証言を提示出来ないので答えは書かないでおきます。
97名無しより愛をこめて (ペラペラT SDbf-8CfR)
2018/09/17(月) 10:59:42.26ID:XK56Kss+D98名無しより愛をこめて (ラクッペ MM4b-xJzm)
2018/09/17(月) 16:54:26.60ID:4SbjiGUzM >>97
宇宙船を講読してるなら、度々掲載されてるライダースーツの特集で答えは解ると思うのですが?
宇宙船を講読してるなら、度々掲載されてるライダースーツの特集で答えは解ると思うのですが?
99名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffa-Zlpr)
2018/09/18(火) 13:11:47.54ID:zdwzO2Ua0 >>95
少なくともクウガは新造だね
少なくともクウガは新造だね
100名無しより愛をこめて (ワッチョイ 428b-G5LH)
2018/09/23(日) 11:04:18.84ID:2aw+H31E0 ウルトラマンタロウの第11話の冒頭
蔦怪獣バサラに襲われる警官役で
モロ師岡さんそっくりの人がいますが
あれは若い頃のモロさん本人でしょうか?
風貌から想像する年齢と放送された年代的には違和感ない感じでした
チョイ役なのでOPクレジットにはそれらしき名前はありませんでした
蔦怪獣バサラに襲われる警官役で
モロ師岡さんそっくりの人がいますが
あれは若い頃のモロさん本人でしょうか?
風貌から想像する年齢と放送された年代的には違和感ない感じでした
チョイ役なのでOPクレジットにはそれらしき名前はありませんでした
101名無しより愛をこめて (ワッチョイ 428b-G5LH)
2018/09/23(日) 11:12:18.45ID:2aw+H31E0 補足
録画したのを見返してみましたが
OPクレジットのキャストの最後に「協力 劇団現代」と書いてあり
モロ師岡さんは当時劇団現代に所属してたみたいなのですが
録画したのを見返してみましたが
OPクレジットのキャストの最後に「協力 劇団現代」と書いてあり
モロ師岡さんは当時劇団現代に所属してたみたいなのですが
102名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 6e18-8d13)
2018/09/23(日) 11:34:11.83ID:KfKYNsdN0 モロ師岡さんは(wikiによると)1959年生れ。
タロウ11話放送は1973年です。
放送時、師岡さんは中学生ですし、現代に入ったのは大学生になってからです。
雰囲気は似てますが別人でしょう。
タロウ11話放送は1973年です。
放送時、師岡さんは中学生ですし、現代に入ったのは大学生になってからです。
雰囲気は似てますが別人でしょう。
103名無しより愛をこめて (アウアウカー Sae9-NXwP)
2018/09/23(日) 21:18:26.03ID:+EdSoa+5a104名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9756-wO6E)
2018/09/27(木) 07:20:33.32ID:wq23gbqv0 【覚えている内容】
・敵の女が仲間になる
【覚えている登場人物】
・黒い服を着た敵の女。因みに顔出しだったと思います。
【放送局及び年代・時間帯】
・日曜朝
・テレビ朝日でやってた。
・2000年以降に放送していた番組だと思います。
情報が少なくて申し訳ないですが、番組名教えてください!
・敵の女が仲間になる
【覚えている登場人物】
・黒い服を着た敵の女。因みに顔出しだったと思います。
【放送局及び年代・時間帯】
・日曜朝
・テレビ朝日でやってた。
・2000年以降に放送していた番組だと思います。
情報が少なくて申し訳ないですが、番組名教えてください!
105名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-4lcU)
2018/09/27(木) 07:45:30.43ID:XG/uqORZa106名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9756-wO6E)
2018/09/27(木) 07:50:34.58ID:wq23gbqv0 >>105
ありがとうございます!年代からいってコレだと思います!
ありがとうございます!年代からいってコレだと思います!
107名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-gdqN)
2018/09/27(木) 13:17:08.04ID:LdWhp/bPd ホランの相方の名前ってなんだったっけ
108名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f56-ZQlo)
2018/09/27(木) 18:54:31.51ID:k8x5JxQ20 90年代の戦隊だったかと思うのですが
味方の女性の(顔や心の?)美しさに敵の怪人か戦闘員が涙して(ここまでにいろいろある)、女性の身代わりに敵に倒されてしまうというような展開がある場面を覚えているのですが作品名を思い出せません、ご存じでしたら教えて下さい
味方の女性の(顔や心の?)美しさに敵の怪人か戦闘員が涙して(ここまでにいろいろある)、女性の身代わりに敵に倒されてしまうというような展開がある場面を覚えているのですが作品名を思い出せません、ご存じでしたら教えて下さい
109名無しより愛をこめて (ワッチョイW bffa-4nyy)
2018/09/27(木) 19:18:20.28ID:p2agi80/0110名無しより愛をこめて (アウアウウー Sadb-G5KO)
2018/09/28(金) 04:44:41.12ID:XWMjlf21a111名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9f56-ZQlo)
2018/09/28(金) 21:27:06.59ID:QGTL6fhe0 >>109>>110
ありがとうございます 頂いた内容で調べましたらファイブマンの24話「のろ亀忍者」で合っていました!
子供の頃からずっと心に残っていたお話を思い出せて嬉しいです
お二方、本当にありがとうございました
ありがとうございます 頂いた内容で調べましたらファイブマンの24話「のろ亀忍者」で合っていました!
子供の頃からずっと心に残っていたお話を思い出せて嬉しいです
お二方、本当にありがとうございました
112名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0ee9-HCyy)
2018/10/04(木) 10:49:36.54ID:+cCQ9ev80 初歩の初歩すぎる質問ですみません。
子供が産まれてから久々にスーパー戦隊にハマってしまったのですが、
戦闘シーンの構成・演出は主に総合監督がするのでしょうか?
ストーリーとは別にアクションシーンが面白いと思う作品とつまらないと思う作品があるので気になりました。
子供が産まれてから久々にスーパー戦隊にハマってしまったのですが、
戦闘シーンの構成・演出は主に総合監督がするのでしょうか?
ストーリーとは別にアクションシーンが面白いと思う作品とつまらないと思う作品があるので気になりました。
113名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fa9f-d97B)
2018/10/04(木) 11:10:29.52ID:7NJ4l4Mr0 監督とは別にアクション監督がいる
114名無しより愛をこめて (スップ Sd00-Z/Hc)
2018/10/06(土) 15:25:09.60ID:KYba92bbd ルパパトスレで戦隊に何度も出演してる人たちの話題になったのを興味深く見てましたが
ライダーと戦隊、両方にレギュラー出演した人の例はあるのでしょうか?
ライダーと戦隊、両方にレギュラー出演した人の例はあるのでしょうか?
115名無しより愛をこめて (ワッチョイ c0b3-vBoO)
2018/10/06(土) 16:43:18.46ID:9YtanypO0 宮内洋とか
116名無しより愛をこめて (ワッチョイWW fa9f-d97B)
2018/10/06(土) 16:48:26.51ID:IUdvN8Cc0 ゴーゴーファイブはメンバーの内2人が仮面ライダーだよ
117名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2fa-WqLy)
2018/10/06(土) 19:12:22.68ID:ZewrGFlI0 >>114
ゲスト出演は除外で
思いつくのを書くが細かい名前は自分で調べて
・宮内洋
・ゴーグリーン&仮面ライダーデルタ
・ゴーオンゴールド&仮面ライダーザビーキックホッパー
・シンケンジャーの敵&ファイズの蛇男
・メガイエロー&クウガの婦警
・ゴーブルー&アマゾンズ
あとティラノレンジャー&仮面ライダーJ
作品自体が単発でレギュラーと言えないけど主役なんでアリかな
ゲスト出演は除外で
思いつくのを書くが細かい名前は自分で調べて
・宮内洋
・ゴーグリーン&仮面ライダーデルタ
・ゴーオンゴールド&仮面ライダーザビーキックホッパー
・シンケンジャーの敵&ファイズの蛇男
・メガイエロー&クウガの婦警
・ゴーブルー&アマゾンズ
あとティラノレンジャー&仮面ライダーJ
作品自体が単発でレギュラーと言えないけど主役なんでアリかな
118名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2fa-WqLy)
2018/10/06(土) 19:40:02.97ID:ZewrGFlI0119名無しより愛をこめて (ワッチョイW e2fa-WqLy)
2018/10/06(土) 19:47:17.07ID:ZewrGFlI0120名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b51-nBLa)
2018/10/19(金) 15:39:48.10ID:i46Lt5Xv0 昔の戦隊であった怪人が登場する時に出てた怪人名のテロップが
今は出なくなったのは何故ですか?
今は出なくなったのは何故ですか?
121名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66fa-SqDF)
2018/10/20(土) 11:59:19.28ID:lbG0RT1g0122名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2a76-IaU3)
2018/10/24(水) 00:06:56.77ID:AmzFDani0 字幕の邪魔になるから
123名無しより愛をこめて (ワッチョイ f3fa-KoHm)
2018/10/24(水) 05:59:57.67ID:4GhsP1qF0 友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
S0C
時間がある方はみてもいいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
S0C
124名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa93-3hhh)
2018/10/27(土) 14:46:33.05ID:0fCpgRzTa 仮面ライダーカブトOPのクレジットで高岩さんの名前が2回出ました
どういう理由があるんでしょうか?
どういう理由があるんでしょうか?
125名無しより愛をこめて (ワッチョイW e3fa-UzDQ)
2018/10/28(日) 16:20:53.08ID:JtgojSHD0126名無しより愛をこめて (ワッチョイ 11c9-JXRQ)
2018/10/30(火) 00:02:31.71ID:7LdPxA7k0127名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa52-GeFB)
2018/11/02(金) 21:59:25.20ID:Rgd04Ovba >>126
そうなんですね、ありがとうございます
そうなんですね、ありがとうございます
128名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2351-zhOP)
2018/11/25(日) 10:39:21.98ID:hQdJc5DB0 カーレンジャー以降4分割画面のOPがないのは何故ですか?
色々なロボの活躍が盛り込まれててカッコよかったと思ったんですけど
色々なロボの活躍が盛り込まれててカッコよかったと思ったんですけど
129名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffa-HX6B)
2018/11/26(月) 16:35:37.44ID:cMKpF+/20 >>128
逆に質問だけどカーレンジャー以前の戦隊OPでは必ずあったの?
逆に質問だけどカーレンジャー以前の戦隊OPでは必ずあったの?
130名無しより愛をこめて (ワッチョイ cf8a-zhOP)
2018/11/26(月) 22:07:17.15ID:V6zaA0Mt0 先日ラジオで松風雅也さんが、メガブルー、シュリケンジャー、先代シンケンレッドで
3色の戦隊ヒーローの役を演じたことをうれしそうに話していましたが、
戦隊シリーズの別作品で変身キャラを演じたのは、松風さんが最多でしょうか?
それともタイやそれ以上の俳優さんはいますか?
3色の戦隊ヒーローの役を演じたことをうれしそうに話していましたが、
戦隊シリーズの別作品で変身キャラを演じたのは、松風さんが最多でしょうか?
それともタイやそれ以上の俳優さんはいますか?
131名無しより愛をこめて (ペラペラT SD1f-WmMe)
2018/11/26(月) 22:31:34.63ID:T2DVw1BjD 大葉健二さん
バトルケニヤ
デンジブルー
シュリケンジャー
バトルケニヤ
デンジブルー
シュリケンジャー
132名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp47-HX6B)
2018/11/27(火) 16:49:21.21ID:0iqgwqPip 今出てる「ガメラ対バルゴン」のDVDはカット部分が
あるのですか?時々書いてる人がいるので。
ググッても判然としないので、詳しい方教えて下さい
あるのですか?時々書いてる人がいるので。
ググッても判然としないので、詳しい方教えて下さい
133名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffa-HX6B)
2018/11/28(水) 10:07:01.68ID:nOyoEFk50134名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp47-HX6B)
2018/11/28(水) 12:10:19.23ID:6C2v2JFop135名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ffa-HX6B)
2018/11/28(水) 12:13:50.32ID:nOyoEFk50 >>134
君も断片的に書かずに知ってる範囲のことは前提として書いてよ
君も断片的に書かずに知ってる範囲のことは前提として書いてよ
136名無しより愛をこめて (デーンチッ 4b9f-CA5/)
2018/12/12(水) 20:05:24.49ID:ebJoXMn801212 タイトル分かりませんお願いします
【覚えている内容】
まわーれ まわーれ ビッグーなーぁっとー
とかいう主題歌で人形劇
主人公は子供で何か室内設備の椅子に座るとその周りをデカい輪が回る
OPでもこの場面に主題歌が流れてた
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
40年ぐらい前
東京12チャンネルで5〜6時台だったかと
【その他何でも気付いたこと】
話の内容は全く覚えてない
【覚えている内容】
まわーれ まわーれ ビッグーなーぁっとー
とかいう主題歌で人形劇
主人公は子供で何か室内設備の椅子に座るとその周りをデカい輪が回る
OPでもこの場面に主題歌が流れてた
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
40年ぐらい前
東京12チャンネルで5〜6時台だったかと
【その他何でも気付いたこと】
話の内容は全く覚えてない
137名無しより愛をこめて (デーンチッ 2b80-xqdQ)
2018/12/12(水) 20:48:02.55ID:GzUv2u+201212 >>136
スーパー少年 ジョー90
スーパー少年 ジョー90
138名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4b9f-CA5/)
2018/12/12(水) 22:16:34.92ID:ebJoXMn80 >137
ありがとうございました
歌詞はビッグラットだったんですね
ありがとうございました
歌詞はビッグラットだったんですね
139名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb8a-KvaH)
2018/12/18(火) 15:58:49.29ID:zMbeRHly0 特撮の書籍に関して質問させていただきます。
2010〜2016年ごろに講談社から出版された本で
ウルトラマン(載っていなかったかもしれません)昭和と平成仮面ライダー
スーパー戦隊・メタルヒーロー・その他等身大ヒーローが掲載されている
マニアよりも子供向けの書籍のタイトルを教えてください。テレビマガジン系のだと思います。
背表紙が旧2号ライダーではない本です。
2010〜2016年ごろに講談社から出版された本で
ウルトラマン(載っていなかったかもしれません)昭和と平成仮面ライダー
スーパー戦隊・メタルヒーロー・その他等身大ヒーローが掲載されている
マニアよりも子供向けの書籍のタイトルを教えてください。テレビマガジン系のだと思います。
背表紙が旧2号ライダーではない本です。
140名無しより愛をこめて (ワッチョイW 46fa-r0rD)
2018/12/18(火) 19:14:38.96ID:b1Xziwq/0 >>139
行動範囲にまんだらけみたいな所無いの?
行動範囲にまんだらけみたいな所無いの?
141名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb8a-KvaH)
2018/12/19(水) 15:37:14.95ID:6Xk3T3mm0142名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa4f-oKHN)
2018/12/19(水) 17:41:49.97ID:ZT5GyDXta >>139
とりあえず、『スーパーヒーロー超百科』辺り?
2012年にテレマガ40周年記念で出たのは東映ヒーローのみだったと思うけど
それ以前にも似たのが何冊か刊行されれて。他社ヒーローやウルトラが入っている物もある。
とりあえず、『スーパーヒーロー超百科』辺り?
2012年にテレマガ40周年記念で出たのは東映ヒーローのみだったと思うけど
それ以前にも似たのが何冊か刊行されれて。他社ヒーローやウルトラが入っている物もある。
143名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-TkAY)
2018/12/20(木) 15:47:02.07ID:TL2GfJ880144名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1bfa-zk28)
2018/12/20(木) 19:09:34.18ID:9KyQlLBr0 >>143
通常最新ヒーローが大きく表紙にいるはずだからそれさえ思い出せたら年代も絞れるだろうけどね
通常最新ヒーローが大きく表紙にいるはずだからそれさえ思い出せたら年代も絞れるだろうけどね
145名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-TkAY)
2018/12/21(金) 16:14:54.58ID:7xTcf2sK0 決定版 スーパーヒーローベスト100超百科 アクションヒーロー編(テレビマガジンデラックス)
かもしれません。
2010〜2016年ではないかもしれません。
こちらの書籍をお持ちの方はおられますか? ジャンパーソン紹介ページのビルゴルディの
写真が見たいのですが・・・・
かもしれません。
2010〜2016年ではないかもしれません。
こちらの書籍をお持ちの方はおられますか? ジャンパーソン紹介ページのビルゴルディの
写真が見たいのですが・・・・
146名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 23d2-kGl5)
2018/12/21(金) 21:10:22.44ID:8K9yiBiu0 国会図書館とか行くしかなくないか?
147名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 239f-RGZa)
2018/12/21(金) 22:04:52.20ID:npFR1+Sz0 ブックオフとか行ってみるのもいいよ
148名無しより愛をこめて (ワッチョイ c58a-TkAY)
2018/12/22(土) 12:29:58.44ID:M+7cbZ0B0 >>146-147 ありがとうございます。
149名無しより愛をこめて (ワッチョイ c5b3-Kesz)
2018/12/22(土) 14:27:50.45ID:h3ovnNSe0 怪人か宇宙人がスーパー銭湯でお湯につかる際に隣のおじさんから「タオルは湯船につけない、垢がつくからな」って言われて頭に乗せるシーンを覚えてるんですが、何のどのシーンか分かる人います?
もうだいぶ悩んでるんですが
おそらく戦隊かな?と思ってます
もうだいぶ悩んでるんですが
おそらく戦隊かな?と思ってます
150名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1bfa-zk28)
2018/12/23(日) 01:23:51.12ID:53Xq6jDm0 >>149
自信無いけどトッキュージャー26話
自信無いけどトッキュージャー26話
151名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2397-WCtl)
2018/12/23(日) 01:25:01.91ID:sdcECp850 >>150
“トッキュウジャー”
“トッキュウジャー”
152名無しより愛をこめて (ワッチョイ c5b3-Kesz)
2018/12/23(日) 08:45:58.76ID:HtBpzt/N0153名無しより愛をこめて (ワッチョイ ad06-Kal0)
2018/12/23(日) 17:52:44.16ID:bWUw2vna0 初歩の質問と言うにはマニアックなんですがある本にウルトラマンは
本編は16ミリフィルム、特撮シーン(ウルトラマンと怪獣の戦闘シーン)は
35ミリフィルムで撮影されたと書かれていたのですが
スーパー戦隊シリーズもこれと同じように本編は16ミリフィルム、
巨大ロボ戦は35ミリフィルムで撮影されたのでしょうか?
(現在はフィルムではなくハイビジョンカメラで撮影されている)
本編は16ミリフィルム、特撮シーン(ウルトラマンと怪獣の戦闘シーン)は
35ミリフィルムで撮影されたと書かれていたのですが
スーパー戦隊シリーズもこれと同じように本編は16ミリフィルム、
巨大ロボ戦は35ミリフィルムで撮影されたのでしょうか?
(現在はフィルムではなくハイビジョンカメラで撮影されている)
154名無しより愛をこめて (ブーイモ MM43-j7CF)
2018/12/23(日) 18:58:18.83ID:2HK/JK5bM ダブル、オーズ、ビルドのスーツは各フォームごとにスーツがあるのでしょうか?
それともパーツ毎に分解することができて、例えばサイクロンジョーカーならサイクロンだけルナに着替えればルナジョーカーになったりタトバコンボのトラだけカマキリにすればタキリバにフォームチェンジできる造りになっているのでしょうか?
それともパーツ毎に分解することができて、例えばサイクロンジョーカーならサイクロンだけルナに着替えればルナジョーカーになったりタトバコンボのトラだけカマキリにすればタキリバにフォームチェンジできる造りになっているのでしょうか?
155名無しより愛をこめて (ペラペラT SD43-vCM3)
2018/12/23(日) 21:07:47.37ID:0bpKrFZUD >>154
現物の本が手元にないんでご質問そのものの回答にならないのは申し訳ないんですが、
ホビージャパンから発売されている各ライダーの特写写真集(宇宙船の連載をまとめてる奴)
をご覧になれば、写真に添えられている文章でその手の情報を得られると思います。
あーでもまだビルドの写真集は出てないかな?
現物の本が手元にないんでご質問そのものの回答にならないのは申し訳ないんですが、
ホビージャパンから発売されている各ライダーの特写写真集(宇宙船の連載をまとめてる奴)
をご覧になれば、写真に添えられている文章でその手の情報を得られると思います。
あーでもまだビルドの写真集は出てないかな?
156名無しより愛をこめて (中止 cbe8-pJxC)
2018/12/24(月) 10:14:05.29ID:Ro69tegu0EVE >>153
特撮研究所が撮る場合は35mmも16mmも使ってたけど本編スタッフが撮るロボ戦は16mm
ウルトラの特撮シーンもQは全部35mmだけどウルトラマン以降は16mmと35mm(主にバンクや合成カットで)併用ですね
特撮研究所が撮る場合は35mmも16mmも使ってたけど本編スタッフが撮るロボ戦は16mm
ウルトラの特撮シーンもQは全部35mmだけどウルトラマン以降は16mmと35mm(主にバンクや合成カットで)併用ですね
157名無しより愛をこめて (ペラペラT SD7e-rDRb)
2019/01/01(火) 12:54:39.42ID:6CzBQygmD >>154
年末の片づけでWの特写写真集が出てきたので確認しました。
ヒートジョーカーのページに以下の記載があります。
「いわゆるエクストラフォーム6種は基本的にアクション用スーツ1着、アップ、アクション用の
マスクがそれぞれ1個制作されている。胸プロテクターは左右分割で各フォームへの換装が可能。
胸と背中にファスナーがあり、パーティションラインを貼ることで継ぎ目を隠している」
いまいちはっきりした表現ではないのですが、左右分解・組み立て式なんじゃないかと。
(胸プロテクター「のみ」左右分割で、スーツは一体とも読めますが……)
年末の片づけでWの特写写真集が出てきたので確認しました。
ヒートジョーカーのページに以下の記載があります。
「いわゆるエクストラフォーム6種は基本的にアクション用スーツ1着、アップ、アクション用の
マスクがそれぞれ1個制作されている。胸プロテクターは左右分割で各フォームへの換装が可能。
胸と背中にファスナーがあり、パーティションラインを貼ることで継ぎ目を隠している」
いまいちはっきりした表現ではないのですが、左右分解・組み立て式なんじゃないかと。
(胸プロテクター「のみ」左右分割で、スーツは一体とも読めますが……)
158名無しより愛をこめて (アウアウエーT Sae3-H+1U)
2019/01/05(土) 10:56:52.29ID:fVJioxA1a 平成ガメラ1作目の予告編に流れている音楽はなんていう曲ですか?
大谷幸作曲ではなくクラシックか何かの既存曲流用だと思うのですが。
大谷幸作曲ではなくクラシックか何かの既存曲流用だと思うのですが。
159名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-KAnx)
2019/01/09(水) 00:33:35.07ID:Z7w79Kb60 ももクロの年越しライブ「ゆく桃くる桃」にジオウが出てきて見慣れない怪人と戦ってたんですが
こいつらは誰?このライブのオリジナル怪人?
https://vps7-d.kuku.lu/files/20190109-0031_d2b2fa278a066df4fdd3d2aa3984e407.jpeg
こいつらは誰?このライブのオリジナル怪人?
https://vps7-d.kuku.lu/files/20190109-0031_d2b2fa278a066df4fdd3d2aa3984e407.jpeg
160名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ee8-NsAs)
2019/01/13(日) 21:03:56.99ID:x7sKkUXY0 特撮映像が入っているカラオケ曲の中で、
主役を演じた俳優さんが映っている曲を教えて下さい。
戦隊など複数人の場合は主役級全員とさせてください。
機種は問いません、よろしくお願いします。
主役を演じた俳優さんが映っている曲を教えて下さい。
戦隊など複数人の場合は主役級全員とさせてください。
機種は問いません、よろしくお願いします。
161名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
2019/01/13(日) 21:17:44.62ID:FAp5qZq3p162名無しより愛をこめて (ワッチョイ 16da-Fjw0)
2019/01/13(日) 22:43:14.83ID:KshPgssA0 CG全盛じゃない昔の頃、戦隊の巨大戦、ロボットは中に人が入って着ぐるみで演じてると思いますが、
ロボットになる前のメカとかはどうやって映像作ってたんですか?
玩具で売られてる物をそのまま使ってたんですか?
ロボットになる前のメカとかはどうやって映像作ってたんですか?
玩具で売られてる物をそのまま使ってたんですか?
163名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5594-tADo)
2019/01/13(日) 23:14:37.70ID:iaUPIqyP0164名無しより愛をこめて (ワッチョイWW dd01-hNla)
2019/01/14(月) 15:24:19.96ID:NgreT+x50 チェンジロボが球体バリヤーに閉じこめられるとか海中に突入するとかの表現で超合金を使っている
165名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5594-tADo)
2019/01/14(月) 18:01:04.12ID:+OTTL/oZ0166名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
2019/01/14(月) 18:35:23.99ID:bVtGmQZxp167名無しより愛をこめて (ワッチョイ e501-VK1S)
2019/01/14(月) 19:23:42.32ID:Yl3lgNXH0 ようするに合体前の分離機と合体シーンで玩具使ってたんですか?ってことだから
どっちも的外れだろ
どっちも的外れだろ
168162 (ワッチョイ 16da-Fjw0)
2019/01/14(月) 19:46:53.56ID:QV9GVhLY0 ありがとうございます
単純にああいう映像どうやって作ってたんだろう?ってところも知りたかったです
ライオン型のメカが歩きながら発進してたり
いろいろピカピカ光ったりしながら飛行メカがくっついたり
CGがない時代ってどういうふうにしてああいう映像を作ってたんだろう?と
疑問に思いました
単純にああいう映像どうやって作ってたんだろう?ってところも知りたかったです
ライオン型のメカが歩きながら発進してたり
いろいろピカピカ光ったりしながら飛行メカがくっついたり
CGがない時代ってどういうふうにしてああいう映像を作ってたんだろう?と
疑問に思いました
169名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
2019/01/14(月) 19:52:53.55ID:bVtGmQZxp >>167
そんな質問じゃない
そんな質問じゃない
170名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa89-4y9u)
2019/01/14(月) 20:15:13.92ID:qWd1V2bra ロボじゃないけど宇宙刑事シャイダーで、バトルシャイアンが地底に潜るシーンで一部ポピニカ使ってるカットがあったな
撮影用のプロップに比べると、明らかに安っぽかった
撮影用のプロップに比べると、明らかに安っぽかった
171名無しより愛をこめて (ワッチョイ baa7-puo0)
2019/01/14(月) 20:21:17.48ID:0gNWIibr0172名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa89-4y9u)
2019/01/14(月) 20:40:03.03ID:MIg7trKwa いやだから、専用のミニチュアと違って、市販の玩具を特撮シーンに使うにはちょっと無理があるという、実例として出したんだが
173名無しより愛をこめて (ササクッテロル Sp85-JK55)
2019/01/14(月) 20:46:41.93ID:bVtGmQZxp 「ごくたまにワンシーンで玩具を使うことがあるが基本的には専用に作ったミニチュアを使用している」
がFAちゃうか
がFAちゃうか
174名無しより愛をこめて (エアペラT SD7a-03VH)
2019/01/16(水) 00:47:19.81ID:di9+uSgTD だね
つーか>>162みたいな質問が出るくらい「特撮」もCGの方が当たり前の時代なのだなあ
つーか>>162みたいな質問が出るくらい「特撮」もCGの方が当たり前の時代なのだなあ
175名無しより愛をこめて (オッペケ Sr85-suUO)
2019/01/16(水) 20:24:39.53ID:ij85yc63r 162が解ってて聞いてる人だろ
176名無しより愛をこめて (ワッチョイ f160-fAiL)
2019/01/17(木) 16:11:11.81ID:X2YOraBZ0 普通に今もミニチュアは使ってるわけだしね
177名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
2019/01/17(木) 17:49:45.45ID:5Y2HtI890 変身ツールは逆に今の方が玩具を使ってるのかと思うくらい見た目からしてちゃちいんだけど
サイズや耐久性の問題とかあるからやっぱり専用に作ってるんだよね?
サイズや耐久性の問題とかあるからやっぱり専用に作ってるんだよね?
178名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9101-fAiL)
2019/01/17(木) 17:56:05.55ID:K+8fJCb70 小物類は玩具よりもでかいからその分大味に見えてるんじゃないの
179名無しより愛をこめて (ワッチョイWW ebe5-n7rJ)
2019/01/18(金) 00:36:28.71ID:hvZgE8JI0 >>177
いや、戦隊とかの変身ツールは玩具と同じものを使ってるのも結構ある。
いや、戦隊とかの変身ツールは玩具と同じものを使ってるのも結構ある。
180名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1301-lWiD)
2019/01/18(金) 18:19:12.44ID:hhJHP08+0 諸事情ありage
181名無しより愛をこめて (ワッチョイW e933-RUwj)
2019/01/20(日) 22:06:58.63ID:xoX8Apn20 高尾ノエルが警察側にも技術を提供し自身も警察幹部の理由って説明がありましたっけ?
182名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-fsJT)
2019/01/20(日) 22:31:47.73ID:x+fl1vhI0 >>181
ルパパトスレで聞いた方が早く答えがもらえる気がする
ルパパトスレで聞いた方が早く答えがもらえる気がする
183名無しより愛をこめて (スッップ Sd33-pK0P)
2019/01/21(月) 12:44:03.62ID:A2HcJHybd 変身中のヒーローの台詞、アフレコなのは知っていますが、撮影現場で実際にスーツにはいってるスーツアクターさんも撮影時に同じ台詞を言ってるのでしょうか?
どうせアフレコで上書きされるなら、意味がない気がするのですが。
どうせアフレコで上書きされるなら、意味がない気がするのですが。
184名無しより愛をこめて (オッペケ Sr1d-sYVB)
2019/01/21(月) 12:56:17.95ID:NN7wNv7Ar 撮影の時に今どこの部分なのかを把握するために必要
185名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb63-8pwm)
2019/01/21(月) 13:42:38.02ID:/dPYudb60186名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp1d-fsJT)
2019/01/21(月) 14:18:30.77ID:I1KFfM6up >>183
スーアクさんも無言じゃやりにくかろう
スーアクさんも無言じゃやりにくかろう
187名無しより愛をこめて (ラクッペ MMbd-n7rJ)
2019/01/21(月) 16:26:24.61ID:1rlsYprlM188名無しより愛をこめて (ワッチョイ f160-fAiL)
2019/01/21(月) 20:27:38.65ID:5beKhu2c0 >>183
昔は無音のフィルム見て当ててたけど今は同録で現場の音がガイドに出来るから演技とセリフを合わせやすい
昔は無音のフィルム見て当ててたけど今は同録で現場の音がガイドに出来るから演技とセリフを合わせやすい
189名無しより愛をこめて (ワッチョイW c101-pK0P)
2019/01/21(月) 21:00:01.00ID:W3Chutte0 皆さん回答ありがとうございます。
仮面俳優の世界は深いですね、、、
仮面俳優の世界は深いですね、、、
190名無しより愛をこめて (オッペケ Sr1d-sYVB)
2019/01/22(火) 10:04:07.42ID:60YMqk6fr 183が聞いてるのは浅いこと
191名無しより愛をこめて (ワッチョイ b3f7-fAiL)
2019/01/22(火) 14:17:28.29ID:wDCF2o6Z0 >>168
昔のビデオで、東映特撮大図鑑がある
これでかなり詳しく、当時の特撮のやり方を紹介してるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%98%A0%E7%89%B9%E6%92%AE%E5%A4%A7%E5%9B%B3%E9%91%91
https://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201212290000/
昔のビデオで、東映特撮大図鑑がある
これでかなり詳しく、当時の特撮のやり方を紹介してるよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%98%A0%E7%89%B9%E6%92%AE%E5%A4%A7%E5%9B%B3%E9%91%91
https://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201212290000/
192名無しより愛をこめて (ワッチョイ 197d-F2Ks)
2019/01/22(火) 18:15:05.29ID:M1b96s5i0 宇宙船Vol98の矢島監督インタビュー曰くモーターが小型化していろいろできるようになったらしい
193名無しより愛をこめて (アウアウクー MM9d-5c+F)
2019/01/23(水) 07:35:47.84ID:mcSgskHJM そういうことを訊いていいスレなはずだが…
ここで質問に答えてる人たちにはそんなこと、と思うかもしれないが、超初心者にとってはそれだけでも特撮の魅力を知るきっかけになる
そんな風に言われたら誰も質問しなくなるよ
ここで質問に答えてる人たちにはそんなこと、と思うかもしれないが、超初心者にとってはそれだけでも特撮の魅力を知るきっかけになる
そんな風に言われたら誰も質問しなくなるよ
194名無しより愛をこめて (オッペケ Sr1d-sYVB)
2019/01/23(水) 07:50:35.05ID:c/A5x9ljr >>193
急にどうした
急にどうした
195名無しより愛をこめて (アウアウクー MM9d-5c+F)
2019/01/23(水) 07:59:12.49ID:mcSgskHJM >>194
190のレスが気になった
190のレスが気になった
196名無しより愛をこめて (スプッッ Sda3-wEuP)
2019/01/23(水) 19:56:22.13ID:PkXU/AeUd >>193
気にしたら負け
気にしたら負け
197名無しより愛をこめて (ワッチョイ 93a7-bbT6)
2019/01/23(水) 21:18:33.93ID:Xmolj72T0 意味がないと思ってるからあるよって教えた
深いと思ってるから浅いよって教えた
気になるようなところは無い
深いと思ってるから浅いよって教えた
気になるようなところは無い
198名無しより愛をこめて (スププ Sd62-SxYj)
2019/01/24(木) 13:35:40.71ID:t9981g4Hd スレタイに沿って質問してんの浅いとか言ってる奴はほんとに頭悪いから気を付けた方が良い
199名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-vAQP)
2019/01/24(木) 19:54:19.75ID:gSOnOskPr だからスレに沿って意味があるよ、浅いよって教えてる
頭が悪いも何もない
頭が悪いも何もない
200名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2e80-h/iE)
2019/01/24(木) 21:25:40.92ID:ZiKbgzcc0 指摘する意味は?
質問者にとって浅いかどうかはどうでもいい
質問者にとって浅いかどうかはどうでもいい
201名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
2019/01/24(木) 21:35:03.51ID:h/sm55RA0 >>199
頭が悪くて脳みそも何も無いのか...気の毒なやつだw
頭が悪くて脳みそも何も無いのか...気の毒なやつだw
202名無しより愛をこめて (オッペケ Srf1-vAQP)
2019/01/24(木) 23:57:19.76ID:gSOnOskPr >>200
>指摘する意味は?
ここはそういうスレだから
意味がないって思ってる人にあるよって教えて
深いって思ってる人に浅いよって教えてる
どうでもいいと思ってる人たちは質問した人に何もしなくていい
他の人たちが答えるから
>指摘する意味は?
ここはそういうスレだから
意味がないって思ってる人にあるよって教えて
深いって思ってる人に浅いよって教えてる
どうでもいいと思ってる人たちは質問した人に何もしなくていい
他の人たちが答えるから
203名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spf1-6kti)
2019/01/25(金) 00:04:25.53ID:ZjdEQ3Fxp204名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 49e5-v15g)
2019/01/25(金) 01:46:36.43ID:GKcF9SJ50 ID:gSOnOskPrは
質問の感想の「深い」を「奥深い、高度な事、マニアックな事なんだね」って意味で受け取って、それ対して「スレの意にそった初歩的内容だよ」って意味で「浅い」って答えって事なんじゃね?
でもその指摘に「浅い」って言葉の選びかたや、>>202の説明は単にコミ症なだけの感じするけどね。
質問の感想の「深い」を「奥深い、高度な事、マニアックな事なんだね」って意味で受け取って、それ対して「スレの意にそった初歩的内容だよ」って意味で「浅い」って答えって事なんじゃね?
でもその指摘に「浅い」って言葉の選びかたや、>>202の説明は単にコミ症なだけの感じするけどね。
205名無しより愛をこめて (スププ Sd62-SxYj)
2019/01/25(金) 07:07:38.70ID:4zb0tqi4d 回りくどい言い方をして悦に入ってるバカにしか見えん
206名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-dynh)
2019/01/25(金) 22:31:25.05ID:1dl8P7Mu0 トクサツガガガを見て思ったのですが、ヒーローショーを見に来る人は「特撮オタク」て読んで良いのでしょうか?
特撮とは「特殊撮影」の略であり、「特撮が好き」てことはあくまでも「映像作品が好き」であって、着ぐるみショーだと「特撮オタクの楽しみ」として良いのか、と。
ヒーローオタクって呼んだ方がよいような。
特撮とは「特殊撮影」の略であり、「特撮が好き」てことはあくまでも「映像作品が好き」であって、着ぐるみショーだと「特撮オタクの楽しみ」として良いのか、と。
ヒーローオタクって呼んだ方がよいような。
207名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-dynh)
2019/01/25(金) 22:44:45.66ID:1dl8P7Mu0 すいません。よくみたら主旨とずれてますね。
忘れて下さい
忘れて下さい
208名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9901-6kti)
2019/01/25(金) 23:44:36.48ID:iXPWNOnN0 >>206
ただの屁理屈
ただの屁理屈
209名無しより愛をこめて (ワッチョイ 457d-h/iE)
2019/01/26(土) 18:17:17.59ID:KhSNY7ZS0 そもそも番組自体が無いローカルヒーローとかだったらそれはヒーローオタクかも
210名無しより愛をこめて (ワッチョイ 457d-h/iE)
2019/01/26(土) 18:17:46.67ID:KhSNY7ZS0 番組というか映像作品
211名無しより愛をこめて (ワッチョイ c245-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:29:42.90ID:zI8CNlFx0 (「特撮」か微妙な所なんですが、初期はミニチュア模型による撮影だったのでここで質問します。)
『きかんしゃトーマス』で初期の頃の模型で撮影してた頃、機関車の目玉以外のパーツは動かせないので、
表情を変える際はいったんカメラを止めてその間に顔をつけ変えて撮影していました。
(第1話の驚くゴードンの顔など、人間キャラが瞬時に移動しているので分かる。)
ところがある回でゴードンが走行中に目をつぶる場面があった(風景見る限り特に動きの途切れ無し)のですが、
どうやれば模型走行中に顔を変えられるのでしょうか?
『きかんしゃトーマス』で初期の頃の模型で撮影してた頃、機関車の目玉以外のパーツは動かせないので、
表情を変える際はいったんカメラを止めてその間に顔をつけ変えて撮影していました。
(第1話の驚くゴードンの顔など、人間キャラが瞬時に移動しているので分かる。)
ところがある回でゴードンが走行中に目をつぶる場面があった(風景見る限り特に動きの途切れ無し)のですが、
どうやれば模型走行中に顔を変えられるのでしょうか?
212名無しより愛をこめて (ワッチョイ c245-rzVJ)
2019/01/26(土) 21:40:35.18ID:zI8CNlFx0 >>211補足
なお、その場面は、
1:前側からゴードンの顔部分がアップ(驚き顔)
2:前方に貨車があることを示すためゴードン側からの視点(ゴードンは写らない)
3:1と同じ構図でゴードン慌てて目をつぶる(驚き顔→目をつぶった顔)
4:引き画面で衝突
というもので、これの「3」の場面で風景が切れ目なく動くのにゴードンの表情が変わるのが不思議です。
なお、その場面は、
1:前側からゴードンの顔部分がアップ(驚き顔)
2:前方に貨車があることを示すためゴードン側からの視点(ゴードンは写らない)
3:1と同じ構図でゴードン慌てて目をつぶる(驚き顔→目をつぶった顔)
4:引き画面で衝突
というもので、これの「3」の場面で風景が切れ目なく動くのにゴードンの表情が変わるのが不思議です。
213名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8101-wD8z)
2019/01/26(土) 21:46:10.04ID:tZnrEO4s0 同じシーンを表情変える前と後で撮って編集して繋げたんじゃないの
214名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
2019/01/26(土) 21:57:00.04ID:NwB6C2fs0 この質問前に見た気がする
215名無しより愛をこめて (ワッチョイ c245-rzVJ)
2019/01/27(日) 11:24:47.23ID:/TYht1Es0217名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
2019/01/27(日) 13:20:58.57ID:1Lq+hGwf0 あった
しかし自分も3年前のをよく覚えてたなw
0381 名無しより愛をこめて 2015/05/15 21:53:00
特撮時代の『きかんしゃトーマス』を見ていて感じた疑問です。
トーマスたちの撮影は大型の鉄道模型を改造し、内部にリモコンで目玉を回す装置をくみこみ、
本来煙室がある部分をお面にして、表情を作っているという構造までは分かります。
しかし構造上表情を変えるにはお面を交換するしかない(=同じシーンで表情を変えるにはカメラ停止必要)のに、
一度走行中のゴードンが突然目をつぶるというシーンがあったのですが、これはどうやったのでしょうか?
背景のつながりからゴードンを急停止→顔変えて再開という撮影ではないようなのですが。
1 ID:Lgu2wSkt0
0382 名無しより愛をこめて 2015/05/15 23:40:57
>>381
該当映像を見ていないので想像ですが
その場で止めて顔変えて続きを撮るのではなく
全く同じ構図で目が開いてるのと閉じている2通りを撮影して
いいところで切り張りして繋いだのではないのでしょうか。
しかし自分も3年前のをよく覚えてたなw
0381 名無しより愛をこめて 2015/05/15 21:53:00
特撮時代の『きかんしゃトーマス』を見ていて感じた疑問です。
トーマスたちの撮影は大型の鉄道模型を改造し、内部にリモコンで目玉を回す装置をくみこみ、
本来煙室がある部分をお面にして、表情を作っているという構造までは分かります。
しかし構造上表情を変えるにはお面を交換するしかない(=同じシーンで表情を変えるにはカメラ停止必要)のに、
一度走行中のゴードンが突然目をつぶるというシーンがあったのですが、これはどうやったのでしょうか?
背景のつながりからゴードンを急停止→顔変えて再開という撮影ではないようなのですが。
1 ID:Lgu2wSkt0
0382 名無しより愛をこめて 2015/05/15 23:40:57
>>381
該当映像を見ていないので想像ですが
その場で止めて顔変えて続きを撮るのではなく
全く同じ構図で目が開いてるのと閉じている2通りを撮影して
いいところで切り張りして繋いだのではないのでしょうか。
218名無しより愛をこめて (ワッチョイ 457d-h/iE)
2019/01/27(日) 18:54:17.61ID:ndE4zR4Y0 1 クロマキー
2 ゴードンだけ切り抜いて背景合成
3 同じ場所を走らせて編集
2 ゴードンだけ切り抜いて背景合成
3 同じ場所を走らせて編集
219名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-6kti)
2019/01/28(月) 09:56:20.78ID:IhEQTLF80 周期的に同じ質問をする嵐がいるけど
前は答えが無かったととぼけたものの
証拠出されて逃げたかw
前は答えが無かったととぼけたものの
証拠出されて逃げたかw
220名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5f33-JJ24)
2019/02/04(月) 19:32:06.92ID:V49jtWNS0 パトレンジャーは子供に人気がなくてアイテムも5月から一つも出てきてません
それなのに最後まで見せ場を作るのはスポンサー的にはありなのですか?
それなのに最後まで見せ場を作るのはスポンサー的にはありなのですか?
221名無しより愛をこめて (ササクッテロレ Spb3-PoJv)
2019/02/04(月) 20:20:08.22ID:osPFe7z4p >>220
ちょっと何言ってるかわからない
ちょっと何言ってるかわからない
222名無しより愛をこめて (オッペケ Srb3-ja0I)
2019/02/05(火) 19:55:31.39ID:IswjoO5Zr >>221
その人は相手にしちゃいけない人
その人は相手にしちゃいけない人
223名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8202-f9PM)
2019/02/11(月) 02:41:28.53ID:qAn7KJAm0 ちょうどいい該当スレが見当たらなかったので質問というか知ってる方いたら教えて下さい
都内か神奈川か埼玉あたりでライダーのクウガ〜響鬼のソフビ人形を扱ってる店があったら教えてほしいです
アギト、ファイズはイオンなんかに置いてあるけど、それ以外はトイザらスなどにも全く無い状態です
個人店の玩具屋なんかは潰れてしまってるため近場で探しに行けるところは大型ショッピングセンターなどしかなく
最終的には通販を考えているものの塗装の事を考えると現物を見て選びたいという状況です
都内か神奈川か埼玉あたりでライダーのクウガ〜響鬼のソフビ人形を扱ってる店があったら教えてほしいです
アギト、ファイズはイオンなんかに置いてあるけど、それ以外はトイザらスなどにも全く無い状態です
個人店の玩具屋なんかは潰れてしまってるため近場で探しに行けるところは大型ショッピングセンターなどしかなく
最終的には通販を考えているものの塗装の事を考えると現物を見て選びたいという状況です
224名無しより愛をこめて (ワッチョイ 29ed-OF6d)
2019/02/11(月) 07:29:46.31ID:muN+DDAk0 おもちゃ板で聞け
225名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 8202-f9PM)
2019/02/11(月) 10:15:44.07ID:qAn7KJAm0226名無しより愛をこめて (ドコグロ MM41-gzwS)
2019/02/11(月) 22:18:22.13ID:gStjZda6M 平成ジェネレーションズFOREVERでドコモのCMのキャラがゲスト出演し、先日は光るそばのCMが話題になりました
しかし、平成ライダーの携帯電話会社と言えばソフトバンク(旧J-PHONE、Vodafone)のイメージが強いです
いつからドコモに切り替わったのでしょうか?
しかし、平成ライダーの携帯電話会社と言えばソフトバンク(旧J-PHONE、Vodafone)のイメージが強いです
いつからドコモに切り替わったのでしょうか?
227名無しより愛をこめて (ササクッテロル Spd1-Nton)
2019/02/12(火) 08:01:26.38ID:rHzK8J9Sp 特撮ではスーツの改造はよくあることで、ウォルターやウサダですらスーツの改造され別キャラになりましたが
造形してる人は作品やキャラに思い入れがあると思うけど心苦しかったりするのですか?
造形してる人は作品やキャラに思い入れがあると思うけど心苦しかったりするのですか?
228名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-P0T6)
2019/02/12(火) 11:58:46.41ID:bWQi+r0V0 >>227
人によるとしか
人によるとしか
229名無しより愛をこめて (ブーイモ MMf6-T2RT)
2019/02/12(火) 18:14:19.07ID:ah2oM3O7M >>227
人によるでFA何だろうけど。
フィギュアでなくて着ぐるみなんだから、使われず飾ってあるより改造されて使われる方が嬉しいんじゃないかな?
あと、実際に着ぐるみ作る造形さんはデザイナーじゃないから、その作った着ぐるみそのものに思い入れあっても、そのデザインにそこまで思い入れがあるとは思えないけど。
人によるでFA何だろうけど。
フィギュアでなくて着ぐるみなんだから、使われず飾ってあるより改造されて使われる方が嬉しいんじゃないかな?
あと、実際に着ぐるみ作る造形さんはデザイナーじゃないから、その作った着ぐるみそのものに思い入れあっても、そのデザインにそこまで思い入れがあるとは思えないけど。
230名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f75-emDl)
2019/02/16(土) 21:18:54.25ID:8QGCgotb0 上で話題に上がったウサダが改造されたのってどの作品のなんてキャラクターになったんでしょうか?
231名無しより愛をこめて (ワッチョイW c701-nJZM)
2019/02/16(土) 21:39:56.49ID:pnxJPdef0 >>230
キュウレンジャー1話でモブキャラになったらしい
キュウレンジャー1話でモブキャラになったらしい
232名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-nJZM)
2019/02/16(土) 22:50:02.42ID:hvdLrBPj0233名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 5f75-emDl)
2019/02/16(土) 22:53:47.11ID:8QGCgotb0 >>231>>232
ありがとうございます 気になったのですっきりしました
ありがとうございます 気になったのですっきりしました
234名無しより愛をこめて (ヒッナーW b7fd-/I9e)
2019/03/03(日) 20:22:50.56ID:E8rhdLzT00303 戦隊シリーズで16ミリからビデオになったのってどの作品から?
235名無しより愛をこめて (ヒッナーW 9701-ep+u)
2019/03/03(日) 20:58:54.74ID:NmPj9vSd00303 >>234
デカレンらしい
デカレンらしい
236名無しより愛をこめて (ヒッナー f77d-IBRN)
2019/03/03(日) 21:07:48.64ID:TGMItpR800303 いやシンケンなはず
237名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5760-3oSp)
2019/03/03(日) 22:45:38.54ID:XMz1Zsuh0238名無しより愛をこめて (ブーイモ MMbf-/I9e)
2019/03/04(月) 07:59:03.97ID:tEfS8BZXM ハイビジョンはボウケンからとかややこしいね
239名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f02-IBRN)
2019/03/04(月) 22:11:43.59ID:lMBlHEvW0 ライダーの変身前の人(本郷猛とか)の名前って、『シロウ』は2人いますが(風見志郎と神埼士郎)、
他に名前被りは発生していますか?
他に名前被りは発生していますか?
240名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-ep+u)
2019/03/04(月) 23:26:03.20ID:QkCwnJAl0 >>239
神崎士郎は仮面ライダーじゃないよ
神崎士郎は仮面ライダーじゃないよ
241名無しより愛をこめて (ワッチョイ 373d-3oSp)
2019/03/04(月) 23:37:57.70ID:HUF+paMy0 神敬介と名護啓介
南光太郎と野上幸太郎
氷川誠と深海マコト
最近のには詳しくないけど思いつくだけでもこれくらいは
南光太郎と野上幸太郎
氷川誠と深海マコト
最近のには詳しくないけど思いつくだけでもこれくらいは
242名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-ep+u)
2019/03/04(月) 23:59:33.25ID:QkCwnJAl0 本郷猛と王蛇の浅倉威
アマゾン山本大介とドレイク風間大介
...他にもいたけど書くのめんどくせーわ
変身者一覧とかあるからてめーでググれ
アマゾン山本大介とドレイク風間大介
...他にもいたけど書くのめんどくせーわ
変身者一覧とかあるからてめーでググれ
243名無しより愛をこめて (ブーイモ MMa7-wX2E)
2019/03/16(土) 09:46:57.77ID:JxaN1ZarM 客演とかクロスオーバーを除いて
平成ライダーが過去の平成ライダー作品を意図的にオマージュした例ってどんなのがある?
いくつか例を挙げると
・ナオミの特製コーヒー飲んだモモタロスが天道のポーズを取る
・フォーゼがクローモジュール使って「セイヤー!」と叫ぶ
・猿渡一海のドッグタグに書かれてるIDが90710108(=くれないおとや)
みたいなやつ
些細な内容でも全然構わないのでもし知ってたら教えてください
平成ライダーが過去の平成ライダー作品を意図的にオマージュした例ってどんなのがある?
いくつか例を挙げると
・ナオミの特製コーヒー飲んだモモタロスが天道のポーズを取る
・フォーゼがクローモジュール使って「セイヤー!」と叫ぶ
・猿渡一海のドッグタグに書かれてるIDが90710108(=くれないおとや)
みたいなやつ
些細な内容でも全然構わないのでもし知ってたら教えてください
244名無しより愛をこめて (ワッチョイ 83a7-oqPf)
2019/03/16(土) 19:51:10.27ID:25Il7q100 鈴木武幸さんの「夢を追い続ける男」には
「バイオマンは玩具の売り上げも好調」と書いてあるんですが
スーパー戦隊ムックのバイオマンとチェンジマンには
「玩具の業績的としてDXバイオロボは優等生にはなりきれてない」
「バイオマン玩具シリーズの不振があった」と書いてあります
どちらが正しいんでしょうか
「バイオマンは玩具の売り上げも好調」と書いてあるんですが
スーパー戦隊ムックのバイオマンとチェンジマンには
「玩具の業績的としてDXバイオロボは優等生にはなりきれてない」
「バイオマン玩具シリーズの不振があった」と書いてあります
どちらが正しいんでしょうか
245名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a3dc-ciDN)
2019/03/17(日) 02:15:46.57ID:ZFBKV2Th0 >>244
基本事象ですがバイオマンの玩具売上は108億と当時最高売上、色々(玩具単価や経済等の貨幣価値)考慮して戦隊史上最高の売上ともよべる数字を記録してます。
で、ムックの記載ですが、「DXバイオロボ(だけ)の売上が今ひとつだった。」
「バイオマン玩具シリーズ(前期のDXバイオロボ)の不振があった(けどはかの玩具は売れた」
となら何も矛盾はありません。
メインアイテムのロボットが売れなかったのが問題だったのでしょう。
そのため次作のチェンジマンはパワーバズーカーやチェンジソード等等身大時のアイテムが充実するようになりましたし。
基本事象ですがバイオマンの玩具売上は108億と当時最高売上、色々(玩具単価や経済等の貨幣価値)考慮して戦隊史上最高の売上ともよべる数字を記録してます。
で、ムックの記載ですが、「DXバイオロボ(だけ)の売上が今ひとつだった。」
「バイオマン玩具シリーズ(前期のDXバイオロボ)の不振があった(けどはかの玩具は売れた」
となら何も矛盾はありません。
メインアイテムのロボットが売れなかったのが問題だったのでしょう。
そのため次作のチェンジマンはパワーバズーカーやチェンジソード等等身大時のアイテムが充実するようになりましたし。
246名無しより愛をこめて (スプッッ Sd1f-IgdN)
2019/03/17(日) 11:22:09.70ID:QwJUw9Jxd リュウソウジャーのロボ戦や登場シーンは屋外にミニチュアセット組んで撮影してるの?
247名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-ixXl)
2019/03/17(日) 14:24:17.86ID:SEWSpsjh0 >>246
室内にセットだと思う
室内にセットだと思う
248名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73e6-OiqO)
2019/03/17(日) 15:33:58.76ID:qwZ3nZrp0 素朴な質問ですけど昔の子供は、ウルトラマンと仮面ライダーならウルトラマンの方が人気があったと思うのですが
(シリーズ含めて) 今の子供は、どちらの方が好きなんでしょうか?
(シリーズ含めて) 今の子供は、どちらの方が好きなんでしょうか?
249名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff7d-h1+v)
2019/03/17(日) 15:41:00.72ID:WqSsRvdg0 なんでそんな荒れそうな質問を
まあウルトラがテレ東にいることから察して
まあウルトラがテレ東にいることから察して
250名無しより愛をこめて (ワッチョイW 73e6-OiqO)
2019/03/17(日) 15:48:49.86ID:qwZ3nZrp0 ごめんなさい 最近の特撮に疎くて失礼しました。
251名無しより愛をこめて (スプッッ Sd1f-IgdN)
2019/03/17(日) 16:55:02.15ID:QwJUw9Jxd >>247
空の背景がどうみてもスタジオっぽくない気がして
空の背景がどうみてもスタジオっぽくない気がして
252名無しより愛をこめて (ワッチョイ e360-kdx8)
2019/03/18(月) 11:18:08.87ID:JOt4OUB30 >>246
オープンセット
オープンセット
253名無しより愛をこめて (エアペラT SDe7-bP2B)
2019/03/19(火) 00:14:32.55ID:4KwbXw8oD >>248
どう測るのかとか考えるとこのスレの範囲超える難しい話だろうけど
あくまで指標として、ウルトラ、ライダー、戦隊などの主力スポンサーたるバンダイの決算の一例
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8320?entry_id=5728
「IP売上高(グループ全体)」なる項の2017年通期で見れば
スーパー戦隊 210億
仮面ライダー 223億
ウルトラマン 43億
ウルトラは半分くらいの時期しか新作放送してないとか、最近やっつけ隊が省かれて高価なメカ玩具
が出ないとか勘案しても戦隊やライダーよか弱い
しかし同様に新作を断続的にしかやってないガンダムの743億とかなんなんだ
どう測るのかとか考えるとこのスレの範囲超える難しい話だろうけど
あくまで指標として、ウルトラ、ライダー、戦隊などの主力スポンサーたるバンダイの決算の一例
https://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/file/view/8320?entry_id=5728
「IP売上高(グループ全体)」なる項の2017年通期で見れば
スーパー戦隊 210億
仮面ライダー 223億
ウルトラマン 43億
ウルトラは半分くらいの時期しか新作放送してないとか、最近やっつけ隊が省かれて高価なメカ玩具
が出ないとか勘案しても戦隊やライダーよか弱い
しかし同様に新作を断続的にしかやってないガンダムの743億とかなんなんだ
254名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4301-uLVb)
2019/03/19(火) 20:34:35.33ID:2twWhgyo0 消防法によりスタジオであんな火は使えなくなった
255名無しより愛をこめて (スッップ Sd43-MJkV)
2019/04/25(木) 11:00:48.95ID:/zQcE8T4d このスレが無くなると単発質問スレが乱立するだろうから保守しておこう
256名無しより愛をこめて (スプッッ Sde1-T3C3)
2019/04/25(木) 17:01:17.27ID:nKBt7T9wd 次の方どうぞ
257名無しより愛をこめて (ニククエ 23ad-f8cI)
2019/04/29(月) 13:13:50.36ID:HHvU1U6f0NIKU ハイスクールD×D(原作読んだことない)のソシャゲやってたら
サブヒロインと思われキャラの名前が
津上、城戸、乾、天道、野上、門矢、左、火野、如月、桐生
(このほかにも園咲がいます)ってなってますが
これって偶然でしょうか? それともライダーからとってるんでしょうか?
あ、桐生はライダーのほうが後でしたっけ
サブヒロインと思われキャラの名前が
津上、城戸、乾、天道、野上、門矢、左、火野、如月、桐生
(このほかにも園咲がいます)ってなってますが
これって偶然でしょうか? それともライダーからとってるんでしょうか?
あ、桐生はライダーのほうが後でしたっけ
258名無しより愛をこめて (ニククエW 9b9a-ded/)
2019/04/29(月) 19:23:09.95ID:5IqiAaTK0NIKU >>257
その作品のスレがあるならそっちで聞いた方がいいと思う
その作品のスレがあるならそっちで聞いた方がいいと思う
259257 (ワッチョイ 23ad-f8cI)
2019/04/30(火) 00:13:54.90ID:TQIAh71h0 了解です、こちら質問取り消します。
260257 (ワッチョイ 23ad-f8cI)
2019/04/30(火) 00:14:22.76ID:TQIAh71h0 こちら質問取り消します。
261名無しより愛をこめて (スフッ Sd43-Neyz)
2019/04/30(火) 17:25:58.16ID:TV18inxad 絶対ワザとだろ
262名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6245-syfw)
2019/05/08(水) 21:19:15.31ID:NT3SCsvw0 (確か『ナイルなトトメス』だったと思うのですが、小さい頃見たので作品名うろ覚え。)
東映の不思議コメディシリーズで、「主人公の女の子がラブレターを学校に持っていこうとする」という出だしのOPなのに、
本編では彼女の学校が女子校設定というのがあったのですが、これはどういう趣旨で撮影されたのでしょうか?
OP変更後(初期は人形劇風だった)の画像なので「初期設定と実際の放送内容が違う」ではなかったと思います。
東映の不思議コメディシリーズで、「主人公の女の子がラブレターを学校に持っていこうとする」という出だしのOPなのに、
本編では彼女の学校が女子校設定というのがあったのですが、これはどういう趣旨で撮影されたのでしょうか?
OP変更後(初期は人形劇風だった)の画像なので「初期設定と実際の放送内容が違う」ではなかったと思います。
263名無しより愛をこめて (ワッチョイ df01-UklA)
2019/05/08(水) 21:44:02.37ID:/Nj85IBP0 浦沢義雄ならよくあること
264名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7763-7g5L)
2019/05/09(木) 18:09:35.88ID:XaFLDN+l0 質問です。
ゴジラがhuluで配信されるので見ようと思っているのですが見る順番で悩んでいます。
あまり古いのは見づらいかと思うので、まずミレニアムシリーズを最初から見て面白かったら
vsシリーズを見ようと思っているのですが問題ないでしょうか?
ちなみに今まで見たゴジラ映画はシンゴジラ(映画とTVで2回)、ハリウット版2作
後、ゴジラ×メカゴジラ(ミレニアム)とFINAL WARSは大昔TVで見ましたがうろ覚えです。
ゴジラがhuluで配信されるので見ようと思っているのですが見る順番で悩んでいます。
あまり古いのは見づらいかと思うので、まずミレニアムシリーズを最初から見て面白かったら
vsシリーズを見ようと思っているのですが問題ないでしょうか?
ちなみに今まで見たゴジラ映画はシンゴジラ(映画とTVで2回)、ハリウット版2作
後、ゴジラ×メカゴジラ(ミレニアム)とFINAL WARSは大昔TVで見ましたがうろ覚えです。
265名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-oWYU)
2019/05/09(木) 21:26:18.78ID:2fu1SZPd0 >>264
どういう問題か個人の価値観の違いでしか無いので好きにすればヨロシ
どういう問題か個人の価値観の違いでしか無いので好きにすればヨロシ
266名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5701-y0Vo)
2019/05/09(木) 23:37:01.51ID:LxRmrMns0 >>264
世界観別だからミレニアムからでも問題ない
世界観別だからミレニアムからでも問題ない
267名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-oWYU)
2019/05/10(金) 00:08:44.41ID:FJ6O+GkP0 >>262
ラブレターの宛名は監督らしいので監督の趣味でしょう
ラブレターの宛名は監督らしいので監督の趣味でしょう
268名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe6-NMZ3)
2019/05/10(金) 00:09:34.83ID:PuqbwniE0 次の方どうぞ
269名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7d-vVMj)
2019/05/10(金) 00:17:42.20ID:nqWIXebY0 トトメス後期OP
不思議コメディはよくスタッフの名前ネタやる 平山とか
不思議コメディはよくスタッフの名前ネタやる 平山とか
270名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-V2ei)
2019/05/23(木) 16:56:33.20ID:SH1l67810 ゴーストの時の仮面ライダー1号やショッカーに作られた3号4号は平成ライダーですか?昭和ライダーですか?
平成に作られたのに昭和に含まれるZOJ真の例もありますし
平成に作られたのに昭和に含まれるZOJ真の例もありますし
271名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7f63-pA78)
2019/05/25(土) 01:43:57.73ID:ESzRG/dm0 >>270
実は、平成とか昭和とか言ってますけど別の基準があります。
それは、原作者の監修です。
石ノ森章太郎先生が生前にかかわったライダーはJまでです。
クウガ以降は生前に残されたデザインをイメージソースなどに使っていますが
企画に石ノ森章太郎先生はかかわっていません。
(ロボコンからクウガの企画が出たあたりで少しあったらしい)
ですから正確には昭和ライダーというより「石ノ森章太郎先生監修の昭和テイストのあるライダー」です。
この定義からすると3号4号は平成ライダーとなります。
(上記定義は自分が「平成ライダー」の定義づけを検討中に出した独自研究です。
参考程度にご覧ください)
実は、平成とか昭和とか言ってますけど別の基準があります。
それは、原作者の監修です。
石ノ森章太郎先生が生前にかかわったライダーはJまでです。
クウガ以降は生前に残されたデザインをイメージソースなどに使っていますが
企画に石ノ森章太郎先生はかかわっていません。
(ロボコンからクウガの企画が出たあたりで少しあったらしい)
ですから正確には昭和ライダーというより「石ノ森章太郎先生監修の昭和テイストのあるライダー」です。
この定義からすると3号4号は平成ライダーとなります。
(上記定義は自分が「平成ライダー」の定義づけを検討中に出した独自研究です。
参考程度にご覧ください)
272名無しより愛をこめて (ワッチョイWW dfc7-6w84)
2019/05/25(土) 02:35:01.92ID:pBw/hYBU0 >>270
平成と昭和の区分は基本個々のライダーではなく、作品単位で行ってます。
つまり、仮面ライダードライブって作品内のライダーである3号4号は平成ライダーです。
同じ用にゴースト内の仮面ライダー1号は平成ライダーなります。
この方法でいくとディケイド映画に出てくる昭和ライダー達も姿だけ昭和ライダーと同じ平成ライダーに成ります。
まあパラレル設定ですし。
平成と昭和の区分は基本個々のライダーではなく、作品単位で行ってます。
つまり、仮面ライダードライブって作品内のライダーである3号4号は平成ライダーです。
同じ用にゴースト内の仮面ライダー1号は平成ライダーなります。
この方法でいくとディケイド映画に出てくる昭和ライダー達も姿だけ昭和ライダーと同じ平成ライダーに成ります。
まあパラレル設定ですし。
273名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-Erwa)
2019/05/25(土) 21:09:34.15ID:tMxEpV2q0 初歩の質問ではない気がするけど
昔見た特撮番組のワンシーンが何の作品なのか知りたい
科学者の夫婦とその娘が地球の環境汚染についてあれこれ話してて
両親は恐らく死亡(理由不明)、娘は成長して敵キャラになり
人類を滅ぼして花の種を蒔くのが夢とか語ってたと思う
20〜30年くらい前
昔見た特撮番組のワンシーンが何の作品なのか知りたい
科学者の夫婦とその娘が地球の環境汚染についてあれこれ話してて
両親は恐らく死亡(理由不明)、娘は成長して敵キャラになり
人類を滅ぼして花の種を蒔くのが夢とか語ってたと思う
20〜30年くらい前
274名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa9f-km6N)
2019/05/26(日) 01:15:55.89ID:38pIy2Aca275名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa9f-km6N)
2019/05/26(日) 01:23:23.93ID:38pIy2Aca 44話と書いたけど、前後編なので43〜44話だね
276名無しより愛をこめて (ワッチョイW e701-Erwa)
2019/05/26(日) 09:45:40.84ID:TOC83b970 東映FCで確認。43話でした
ありがとうございます
マリバロンの人だったとは
ありがとうございます
マリバロンの人だったとは
277名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ETMM)
2019/06/14(金) 19:47:24.30ID:V7sWv4SFr ガメラ対ガラシャープって少しでも製作されたんでしょうか?
昔テレビでメイキングみたいなの
(セットの中にガラシャープが立っててガメラの攻撃をうけてる)
を見た記憶があるのですが
昔テレビでメイキングみたいなの
(セットの中にガラシャープが立っててガメラの攻撃をうけてる)
を見た記憶があるのですが
278名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-r6Jh)
2019/06/15(土) 11:32:06.58ID:1RUhwasE0279名無しより愛をこめて (エアペラT SD2b-wZ97)
2019/06/15(土) 12:24:03.23ID:4Fi7O0oFD >>277
Wikipediaの「ガメラ対深海怪獣ジグラ」の項に、「幻の次回作『ガメラ対双頭怪獣W』」として
「この企画は1991年に大映から発売されたレーザーディスク『ガメラ永久保存化計画』の映像特典として
再び高橋・井上両スタッフによってミニチュアとイラストによるシミュレーション映像が組まれた。」
「この映像企画の収録時には、マスコミ取材も殺到したという。 」
とありますので、その取材映像、もしくはLD映像特典でしょう。
Wikipediaの「ガメラ対深海怪獣ジグラ」の項に、「幻の次回作『ガメラ対双頭怪獣W』」として
「この企画は1991年に大映から発売されたレーザーディスク『ガメラ永久保存化計画』の映像特典として
再び高橋・井上両スタッフによってミニチュアとイラストによるシミュレーション映像が組まれた。」
「この映像企画の収録時には、マスコミ取材も殺到したという。 」
とありますので、その取材映像、もしくはLD映像特典でしょう。
280名無しより愛をこめて (オッペケ Srbb-ETMM)
2019/06/15(土) 14:47:57.72ID:TqYi6ayIr281名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a33-sVqB)
2019/06/16(日) 16:43:17.21ID:6KuFNltz0 ウルトラマンニュージェネレーションクロニクルのブースカの声が冨永みーななのはサザエさんのカツオ繋がりですか?
282名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9345-uGan)
2019/06/25(火) 01:33:30.84ID:4C8mh6MF0 ミラーマン
本作の怪獣は「○○β」という表現の物が何体か居ります(例:ゴルゴザウルスβ)が、
割とよくある「二代目・II世・Jr.」ではなくなぜこういう表現なのでしょうか?
(しかも初期の再登場怪獣は普通に二代目だし)
ゴルゴザウルスなんか「マヤザウルスの兄弟」で「ゴルゴザウルスβ」がいて、
ウルトラマンタロウで「ゴルゴザウルスII世」までいるし。
本作の怪獣は「○○β」という表現の物が何体か居ります(例:ゴルゴザウルスβ)が、
割とよくある「二代目・II世・Jr.」ではなくなぜこういう表現なのでしょうか?
(しかも初期の再登場怪獣は普通に二代目だし)
ゴルゴザウルスなんか「マヤザウルスの兄弟」で「ゴルゴザウルスβ」がいて、
ウルトラマンタロウで「ゴルゴザウルスII世」までいるし。
283名無しより愛をこめて (ニククエWW 89c7-/IpW)
2019/06/29(土) 14:41:39.75ID:bwuOhBAC0NIKU >>282
2世や2代目やJrじゃないからではないでしょうか?
上記列記呼称は血縁関係もしくは何かを継いだ者に使用する呼称です。
つまりβは姿形は似てるが全然関係のない別個体な事を示すために使用したのでしょう。
2世や2代目やJrじゃないからではないでしょうか?
上記列記呼称は血縁関係もしくは何かを継いだ者に使用する呼称です。
つまりβは姿形は似てるが全然関係のない別個体な事を示すために使用したのでしょう。
284名無しより愛をこめて (ニククエ Sa11-Rgtx)
2019/06/29(土) 21:41:12.07ID:NYJ9w2EJaNIKU 「β」は本編中でそう呼ばれてて、例えばゴルゴザウルスβならゴルゴザウルス自体の兄弟と説明されている(マヤザウルスやマヤザウルスβとの関係は不明)
むしろ「2代目」とかの方が本編中特にそう呼ばれなくても、
再登場した怪獣を児童書の編者等が便宜上そう名付けてるケースが多いよね
むしろ「2代目」とかの方が本編中特にそう呼ばれなくても、
再登場した怪獣を児童書の編者等が便宜上そう名付けてるケースが多いよね
285名無しより愛をこめて (ワッチョイ fe6a-gqEQ)
2019/06/30(日) 18:28:49.77ID:kJ4dJi1y0286名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8663-VrEl)
2019/06/30(日) 19:54:23.25ID:5ZXr3q9U0 >>284
帰りマンで「息子のジュニアだ」といってるんで、
(ミラーマンのアンドロザウルスJrもそうですね)
当時の円谷プロ的にはJrは親子関係、βは兄弟関係なんでしょう。
(設定の不統一の可能性もあるので絶対ではないですが)
ゴルゴザウルスとマヤザウルスは兄弟ではなく、兄妹、姉弟の関係で
雄雌のちがいで怪獣の呼称(学名?)が変わってると解釈できます。
U世については、ベロクロンとゴルゴザウルスくらいしか例がないので根拠に乏しいですが
「亜種」であるとかんがえられます。
つまり、「同じような系列の別種」ということです。
ベロクロンはわかりやすいですが、初代とU世ではまるで別物です
(しっぽの有無とかでも確実にわかります。)
タロウに出てきたのは「改造ベロクロン2世」なので、2世型超獣をさらに改造したということでしょう。
キングザウルスV世も同じような4足怪獣がいたのでしょう。
長々書いて失礼しました。後半独自解釈過多ですが、参考になれば幸いです。
帰りマンで「息子のジュニアだ」といってるんで、
(ミラーマンのアンドロザウルスJrもそうですね)
当時の円谷プロ的にはJrは親子関係、βは兄弟関係なんでしょう。
(設定の不統一の可能性もあるので絶対ではないですが)
ゴルゴザウルスとマヤザウルスは兄弟ではなく、兄妹、姉弟の関係で
雄雌のちがいで怪獣の呼称(学名?)が変わってると解釈できます。
U世については、ベロクロンとゴルゴザウルスくらいしか例がないので根拠に乏しいですが
「亜種」であるとかんがえられます。
つまり、「同じような系列の別種」ということです。
ベロクロンはわかりやすいですが、初代とU世ではまるで別物です
(しっぽの有無とかでも確実にわかります。)
タロウに出てきたのは「改造ベロクロン2世」なので、2世型超獣をさらに改造したということでしょう。
キングザウルスV世も同じような4足怪獣がいたのでしょう。
長々書いて失礼しました。後半独自解釈過多ですが、参考になれば幸いです。
287名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfa7-529F)
2019/07/08(月) 22:29:16.61ID:2pxIKDaj0 子どもの頃に一話だけ観た変身ヒーロー作品のタイトルを知りたいです。
ビデオで観たので、もしかしたらビデオオリジナル作品かもしれません。
あらすじ
ある星が爆発し、ロボットが脱出し、地球にたどり着く
地球に住む兄弟(に見えましたが、実際どうだったかはわかりません。成人男性と少年のコンビでした)が、そのロボットと出会い、仲良くなる。
悪い宇宙人が現れる(そのロボットを追ってきた?)
成人男性が宇宙人に殺されてしまう。
するとロボットが怒りと悲しみの感情によって秘められた戦闘パワー?に覚醒して、悪い宇宙人をやっつける。
その後、ロボットは少年の前で成人男性の姿に変身して、これから彼のふりをして生活していくのだ、、、てことが明らかになったところで第一話終了。
次回予告では殺された男性が「⚪⚪(主人公であるロボットの名前)は死んだ俺に変身して生きていくけど、これからどうなっちゃうのー」て言っていました。
ウルトラマン、ライダー、戦隊などの既存シリーズではなかったと思います。
主人公であるロボットのデザインは金属でできてることを表現していて、メタルヒーローっぽかったかな。
でも、メタルヒーローシリーズにそれっぽい作品がないんですよね。
前述の通り、正確な制作年代や放送年代はわからないのですが、多分自分が観たのは90年代後半から2000年代前半の間だったと思います。
ビデオで観たので、もしかしたらビデオオリジナル作品かもしれません。
あらすじ
ある星が爆発し、ロボットが脱出し、地球にたどり着く
地球に住む兄弟(に見えましたが、実際どうだったかはわかりません。成人男性と少年のコンビでした)が、そのロボットと出会い、仲良くなる。
悪い宇宙人が現れる(そのロボットを追ってきた?)
成人男性が宇宙人に殺されてしまう。
するとロボットが怒りと悲しみの感情によって秘められた戦闘パワー?に覚醒して、悪い宇宙人をやっつける。
その後、ロボットは少年の前で成人男性の姿に変身して、これから彼のふりをして生活していくのだ、、、てことが明らかになったところで第一話終了。
次回予告では殺された男性が「⚪⚪(主人公であるロボットの名前)は死んだ俺に変身して生きていくけど、これからどうなっちゃうのー」て言っていました。
ウルトラマン、ライダー、戦隊などの既存シリーズではなかったと思います。
主人公であるロボットのデザインは金属でできてることを表現していて、メタルヒーローっぽかったかな。
でも、メタルヒーローシリーズにそれっぽい作品がないんですよね。
前述の通り、正確な制作年代や放送年代はわからないのですが、多分自分が観たのは90年代後半から2000年代前半の間だったと思います。
288名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff7d-mVFY)
2019/07/08(月) 23:59:05.51ID:enRS2b3c0 キョーダイン?
次回予告は違うけど
次回予告は違うけど
289名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 73c7-4brQ)
2019/07/09(火) 00:45:27.06ID:ft0we3iM0 >>287
「銀河ロイドコスモX」かな?
「銀河ロイドコスモX」かな?
290名無しより愛をこめて (エムゾネW FF1f-529F)
2019/07/09(火) 08:56:22.12ID:glxra3bCF291名無しより愛をこめて (ワッチョイW b69a-JFmJ)
2019/07/14(日) 13:40:38.43ID:1EbPo+Ez0 「話が長い」「だいたいわかった」「皆まで言うな!」
なんでヒーローは人の話をちゃんと聞かないんですか?
なんでヒーローは人の話をちゃんと聞かないんですか?
292名無しより愛をこめて (ワッチョイ 832c-TPoM)
2019/07/14(日) 15:14:33.01ID:8U+LnVSq0 俺に質問するな!
293名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4e63-EG8W)
2019/07/15(月) 22:24:42.24ID:QtA3zc7K0294名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa2d-6o+n)
2019/07/26(金) 16:54:42.02ID:vjtzi22P0 すみません質問させていただいてよろしいでしょうか?
特ソンの話題はどこ板のどこスレへ行くのが適切なのでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
特ソンの話題はどこ板のどこスレへ行くのが適切なのでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
295名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1ee3-UCHu)
2019/07/27(土) 00:29:13.56ID:C0jc7F+O0 >>294
板ルールによればアニソン等板が専門
>ここは、アニメ音楽・ゲーム音楽・特撮音楽・
>児童向けソング一般についてマターリと語り合う板です。
歌手やシリーズ単位のスレはあるけど総合的に語るスレは無し?
あとなんJ辺りの雑談板で突発的に特ソンスレが立つこともある
がdat落ちしやすいので確実に参加できるかは分からない
板ルールによればアニソン等板が専門
>ここは、アニメ音楽・ゲーム音楽・特撮音楽・
>児童向けソング一般についてマターリと語り合う板です。
歌手やシリーズ単位のスレはあるけど総合的に語るスレは無し?
あとなんJ辺りの雑談板で突発的に特ソンスレが立つこともある
がdat落ちしやすいので確実に参加できるかは分からない
296名無しより愛をこめて (ワッチョイ fa2d-6o+n)
2019/07/28(日) 07:41:54.35ID:2Ong/MtN0297名無しより愛をこめて (ワッチョイ 466a-CokB)
2019/07/31(水) 19:06:54.23ID:NrYjgR9y0 怪獣もの全般
アンギラス筆頭に着ぐるみ四足歩行怪獣は人間の手足の長さの違いもあり、
「はいはい」のように膝をついているものが多く見られます。
このため東宝や円谷などではいろいろ首をひねってそう見えないように対処させてますが、
現実の四足歩行生物で人間のように後足が長い「カエル型の足(後ろ足をガニ股)」をしている
怪獣をほとんど見かけないという疑問が浮かびます。
この姿勢は人間に不可能な姿勢でもない(試してみたが歩くことも可能)のに、
この体型の怪獣がほとんど作られないのは何か理由があるのでしょうか?
アンギラス筆頭に着ぐるみ四足歩行怪獣は人間の手足の長さの違いもあり、
「はいはい」のように膝をついているものが多く見られます。
このため東宝や円谷などではいろいろ首をひねってそう見えないように対処させてますが、
現実の四足歩行生物で人間のように後足が長い「カエル型の足(後ろ足をガニ股)」をしている
怪獣をほとんど見かけないという疑問が浮かびます。
この姿勢は人間に不可能な姿勢でもない(試してみたが歩くことも可能)のに、
この体型の怪獣がほとんど作られないのは何か理由があるのでしょうか?
298名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1bed-0ks1)
2019/08/01(木) 19:46:51.76ID:kvgn6ztv0 >>297
そのデザインは大きく股を広げ大きく膝を曲げる必要があり、脚部のデザインと素材に制限とダメージの蓄積があるから。
苦心してやったところで結局は膝をつくことになるのはガマクジラを見ればわかるのではないでしょうか。
そのデザインは大きく股を広げ大きく膝を曲げる必要があり、脚部のデザインと素材に制限とダメージの蓄積があるから。
苦心してやったところで結局は膝をつくことになるのはガマクジラを見ればわかるのではないでしょうか。
299名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb63-tia7)
2019/08/04(日) 01:36:51.14ID:1kuPFtU20 >>297
>>.296さんも言ってますので補足的に少々
着ぐるみは非常に重く、動きづらいものなのです。
股を広げるようにするより、膝をつくとはいえ直立で下方に足を延ばした方が楽なのです。
また、股を広げると股間が目立つのでその部分の造形をすることになりますが
そうすると、着ぐるみを脱いだり着たりするときに結構つらいです。
実際、仮面の忍者赤影の大ガマでもヒザついてたんで、
可能かもしれないが膝つきの方がやりやすいんでしょう。
>>.296さんも言ってますので補足的に少々
着ぐるみは非常に重く、動きづらいものなのです。
股を広げるようにするより、膝をつくとはいえ直立で下方に足を延ばした方が楽なのです。
また、股を広げると股間が目立つのでその部分の造形をすることになりますが
そうすると、着ぐるみを脱いだり着たりするときに結構つらいです。
実際、仮面の忍者赤影の大ガマでもヒザついてたんで、
可能かもしれないが膝つきの方がやりやすいんでしょう。
300名無しより愛をこめて (ワッチョイW d501-H6sg)
2019/08/04(日) 20:51:43.28ID:IB+Mbg580 >>297
カエル型着ぐるみで一番股の可動域が広いのは燃えろ!ロボコンのロボケロだと思うけど
足はほぼタイツみたいになってる
スーツアクターがかなり股関節の柔らかい人じゃないとカエル座りの姿勢の維持は難しいと思うわ
https://youtu.be/xWlPtLNIQSo
カエル型着ぐるみで一番股の可動域が広いのは燃えろ!ロボコンのロボケロだと思うけど
足はほぼタイツみたいになってる
スーツアクターがかなり股関節の柔らかい人じゃないとカエル座りの姿勢の維持は難しいと思うわ
https://youtu.be/xWlPtLNIQSo
301名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb63-tia7)
2019/08/05(月) 00:00:26.49ID:6oyK8Gau0 そういや、ペットントンの中の人が足曲げた状態で中に入ってたんで
腰椎だったか痛めたって聞いたことがある。
不可能な姿勢ではないという程度で、避けるべき姿勢なんだろうな
腰椎だったか痛めたって聞いたことがある。
不可能な姿勢ではないという程度で、避けるべき姿勢なんだろうな
302名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa91-xDc/)
2019/08/06(火) 16:52:08.29ID:mbv6TljSa どうして外国のヒーローは日本の特撮やアニメみたいにあまりシリーズ化(ウルトラシリーズ、仮面ライダーシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、ガンダムシリーズ、東映不思議コメディーシリーズ、メタルヒーローシリーズ マクロスシリーズ、プリキュアシリーズ)しないのですか?
303名無しより愛をこめて (ブーイモ MMc9-Q84A)
2019/08/06(火) 17:32:44.45ID:eug1qHVlM >>302
いやシリーズ化はやってますけど。
いやシリーズ化はやってますけど。
304名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa91-xDc/)
2019/08/06(火) 21:12:41.76ID:RTxfJFsza なんでサブチャンネルという、同じ放送局の中で同時に違う番組を流せるシステムを使わないんでしょうか?
日曜、しばらく仕事で見逃していたスーパー戦隊や仮面ライダーやプリキュアを見れそうだったので見ようとしたらよりによって甲子園の放送で休止だとか。
ふざけんなよって思いました。一部のスポーツファンのためにいちいち中継するのが腹立ちます。周りの子供が「え〜日曜仮面ライダーやらないの〜?」と嘆いている声をよく聞きます。
ゴルフも駅伝もそう、あんなの一部の人しか盛り上がらないのに、いつもの番組潰して1週間待たされるの嫌です。
ましてやゴルフなんて…
だから、サブチャンネルでいつもの番組と中継ものを別々に同時にやればいいのに、なんでやらないんですか?
日曜、しばらく仕事で見逃していたスーパー戦隊や仮面ライダーやプリキュアを見れそうだったので見ようとしたらよりによって甲子園の放送で休止だとか。
ふざけんなよって思いました。一部のスポーツファンのためにいちいち中継するのが腹立ちます。周りの子供が「え〜日曜仮面ライダーやらないの〜?」と嘆いている声をよく聞きます。
ゴルフも駅伝もそう、あんなの一部の人しか盛り上がらないのに、いつもの番組潰して1週間待たされるの嫌です。
ましてやゴルフなんて…
だから、サブチャンネルでいつもの番組と中継ものを別々に同時にやればいいのに、なんでやらないんですか?
305名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0501-7ShF)
2019/08/06(火) 21:29:37.16ID:sEldqci60 ライダー戦隊より視聴率取れるから
306名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa91-xDc/)
2019/08/06(火) 21:45:35.70ID:RTxfJFsza307名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8514-xDc/)
2019/08/06(火) 22:40:35.90ID:G9hhvzD+0 ❶前々から思うのですがネタバレ「解禁前につき無断転載禁止」とでバンダイなどの玩具メーカーが発行するカタログやパンフレットを出す人がいるのですか?
そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか?
❷ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか?
❸ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアのおもちゃってすぐに音声解析等されてしまうから妖怪ウォッチのおもちゃみたいにsdカードでデータ更新すればよいのですか?
そもそもネタバレ画像を出さなくさせる方法ってあるのですか?
❷ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアなどは他の特撮やアニメとは違い毎年放送が始まる数ヵ月前に商標登録?とかいって名前などの情報がバレていきますがなぜですか?
❸ウルトラマンや仮面ライダーやスーパー戦隊やプリキュアのおもちゃってすぐに音声解析等されてしまうから妖怪ウォッチのおもちゃみたいにsdカードでデータ更新すればよいのですか?
308名無しより愛をこめて (ワッチョイWW a540-tIIj)
2019/08/07(水) 01:18:37.17ID:FjrDVmJl0309名無しより愛をこめて (ワッチョイW d501-H6sg)
2019/08/07(水) 04:03:15.85ID:PJRdX3FR0310名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8514-xDc/)
2019/08/07(水) 13:23:44.94ID:wpbFQmHs0 関西の方にしかわからない質問ですみません
夏になると甲子園が始まりABC朝日放送は番組編成を変更し甲子園中継を放送しています。
当然期間中はレギュラー番組は休止し後日放送になります
がその中で日曜朝のスーパー戦隊と仮面ライダーとプリキュアも放送日変更になり平日午前中に放送するのですが子供は時間変更日を知らず(もしくは忘れて)、親も一緒に見てない限り見逃すことが多いと思います。
もし自分(大人)がドラマを見逃した場合気持ちを割り切ったりレンタル開始まで待ったり近年ではネット公開があるのでいいのですが、子供はその場で駄々をこねると思います。
親御さんはそんな我が子にどう対処していますか?
夏になると甲子園が始まりABC朝日放送は番組編成を変更し甲子園中継を放送しています。
当然期間中はレギュラー番組は休止し後日放送になります
がその中で日曜朝のスーパー戦隊と仮面ライダーとプリキュアも放送日変更になり平日午前中に放送するのですが子供は時間変更日を知らず(もしくは忘れて)、親も一緒に見てない限り見逃すことが多いと思います。
もし自分(大人)がドラマを見逃した場合気持ちを割り切ったりレンタル開始まで待ったり近年ではネット公開があるのでいいのですが、子供はその場で駄々をこねると思います。
親御さんはそんな我が子にどう対処していますか?
311名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Spa1-H6sg)
2019/08/07(水) 13:37:13.52ID:MNbIXh0yp >>310
クウガの前、燃えろロボコンまでは補完放送すら無かった(飛んだら飛びっぱなし)
そのためにこの時期は補完放送があったとしても見逃しても差支えがないようにストーリーの大筋とは関係ない話になっていることが多かった。
ただディケイド以降ライダーは終盤の重要な時期に数話お預けを食らうので関西人のストレスは半端なものではないw
「しゃーないねー」で終了出来なかったら
根本的にお前の子育てが間違っとる
クウガの前、燃えろロボコンまでは補完放送すら無かった(飛んだら飛びっぱなし)
そのためにこの時期は補完放送があったとしても見逃しても差支えがないようにストーリーの大筋とは関係ない話になっていることが多かった。
ただディケイド以降ライダーは終盤の重要な時期に数話お預けを食らうので関西人のストレスは半端なものではないw
「しゃーないねー」で終了出来なかったら
根本的にお前の子育てが間違っとる
312名無しより愛をこめて (ワッチョイ a59e-dfB4)
2019/08/07(水) 20:46:43.24ID:Rn5dmdH50 >>310
だからそれのどこが「特撮の初歩・基本の質問」なんだよ
だからそれのどこが「特撮の初歩・基本の質問」なんだよ
313名無しより愛をこめて (ワッチョイ a3a7-zH2d)
2019/08/07(水) 22:19:48.22ID:OdF0+0ib0 レスが欲しいだけの人だから相手しないほうがいい
314名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0540-ixtK)
2019/08/09(金) 08:55:47.68ID:Fy+u/ouf0 そういやお門違いな質問が続いてるけど
質問者全部 xDc/ だなw
質問者全部 xDc/ だなw
315名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1a14-ws9Z)
2019/08/09(金) 22:23:28.83ID:HOrllMuB0 関西地域で放送されてる高校野球はなぜ2局も放送されてるのでしょう?まったく意味が分かりません。そのせいで楽しみにしていた仮面ライダーやプリキュアやスーパー戦隊が2週間見れずいらいらしています。
1チャンネルだとNHKがやってるのでそれを見たらいいのになぜ6チャンネルまで高校野球を放送するのですか?
1チャンネルだとNHKがやってるのでそれを見たらいいのになぜ6チャンネルまで高校野球を放送するのですか?
316名無しより愛をこめて (エアペラT SD45-E3do)
2019/08/09(金) 22:51:04.67ID:Wu4NEJi0D 夏の甲子園をどこが主催してると思ってるんだヴォケ
317名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 0540-ixtK)
2019/08/09(金) 23:37:55.04ID:Fy+u/ouf0 完全にわざとやってるなこのカス
>ワッチョイW 1a14-ws9Z
>ワッチョイW 1a14-ws9Z
318名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9501-X5Lh)
2019/08/09(金) 23:54:38.34ID:YlSA6e+v0 昭和の特撮でよくある「溶解液を浴びせられた人間や建物が溶ける」というシーンはどうやって撮影しているのでしょうか
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/924/40/N000/000/001/132439022493113106234.PNG
こういうシーンです
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/924/40/N000/000/001/132439022493113106234.PNG
こういうシーンです
319名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 91c7-e5vk)
2019/08/10(土) 00:12:12.49ID:opSLbFFK0 >>318
発泡スチロールに溶剤かけて本当に溶かしてる
発泡スチロールに溶剤かけて本当に溶かしてる
320名無しより愛をこめて (ワッチョイW ae9a-S4A2)
2019/08/10(土) 11:12:10.19ID:k0I1YWOV0 >>319
加えてその後泡になって消えていくシーンでは穴から泡を出して逆再生
加えてその後泡になって消えていくシーンでは穴から泡を出して逆再生
321名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa39-ws9Z)
2019/08/11(日) 13:58:13.99ID:MpqEkrnVa ウルトラマンタイガ達って、3人で3分の活動時間を共有しているんですか?それとも、3人ともそれぞれの活動時間を持っているのですか?
322名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7663-8amm)
2019/08/11(日) 16:59:05.85ID:BfwHa/nX0 >>321
ちょっと揚げ足取りの初心者で失礼
そもそもウルトラマンタイガって3分しか活動できなかったって明言されてましたっけ?
(マジで知らないんで教えてほしい)
たしか、U40のジョーニアスは3分ではなかったとか聞いたこともあったけど?
詳しい方、それぞれの活動時間から教えてくださいプリ−ズ!!
ちょっと揚げ足取りの初心者で失礼
そもそもウルトラマンタイガって3分しか活動できなかったって明言されてましたっけ?
(マジで知らないんで教えてほしい)
たしか、U40のジョーニアスは3分ではなかったとか聞いたこともあったけど?
詳しい方、それぞれの活動時間から教えてくださいプリ−ズ!!
323名無しより愛をこめて (エアペラT SD61-C+Ts)
2019/08/11(日) 17:22:16.73ID:tuS/kHzaD324名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7663-8amm)
2019/08/12(月) 00:58:47.01ID:Vd8TdpyC0325名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d01-xAWj)
2019/08/12(月) 06:53:41.82ID:IENIYBrg0 特に最近の非M78ウルトラは単に体力の消耗時に点滅する感じ。
タイガはM78、タイタスはジョーニアスと同じU40、フーマはオーブやR/Bと同じO50出身
タイガはM78、タイタスはジョーニアスと同じU40、フーマはオーブやR/Bと同じO50出身
326名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5a02-S4A2)
2019/08/12(月) 14:53:35.17ID:GcWRByyF0 トランプ大統領の目の周りだけ白いのはどうして?
327名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7663-zN8k)
2019/08/13(火) 05:34:18.42ID:XvM/tpT90 ウルトラマンネクサスについて質問です。
宇宙から地球へきた順番は下記だと認識しています。
来訪者⇒ザギ⇒ザ・ワン⇒ネクスト(ノア・ネクサス)
地球へきた理由はそれぞれ下記の通りだと認識しておりますがあってますでしょうか?
またザギが地球へきた理由のみよく分かりませんのでお教えいただきたいです。
<地球へきた理由>
・来訪者:母星爆発後、知的生命体のいる星に流れ着いた。
・ザギ:来訪者にいる星に行けばノアもきて最終的に
ノアの光を吸収し完全復活できると予知したから?
・ザ・ワン:ザギに呼ばれてきた
・ネクスト(ノア・ネクサス):ザ・ワン&ザギを追ってきた
宇宙から地球へきた順番は下記だと認識しています。
来訪者⇒ザギ⇒ザ・ワン⇒ネクスト(ノア・ネクサス)
地球へきた理由はそれぞれ下記の通りだと認識しておりますがあってますでしょうか?
またザギが地球へきた理由のみよく分かりませんのでお教えいただきたいです。
<地球へきた理由>
・来訪者:母星爆発後、知的生命体のいる星に流れ着いた。
・ザギ:来訪者にいる星に行けばノアもきて最終的に
ノアの光を吸収し完全復活できると予知したから?
・ザ・ワン:ザギに呼ばれてきた
・ネクスト(ノア・ネクサス):ザ・ワン&ザギを追ってきた
328名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0d01-xAWj)
2019/08/13(火) 06:58:12.28ID:bgF2LzRk0 >>327
自分を作っておきながら殺そうとした来訪者への復讐もあるのでは
自分を作っておきながら殺そうとした来訪者への復讐もあるのでは
329名無しより愛をこめて (ワッチョイ b9da-xyeH)
2019/08/20(火) 21:44:13.53ID:sV9W19s30 アマゾンプライムでブレイブストームって駄作を見たのですが
あれはひどいと思います、25年前に初めてゼイラムを見た時
15年前にキャシャーン見た時は未来に希望が有ったのに
日本の特撮は衰退する一方なのでしょうか
あれはひどいと思います、25年前に初めてゼイラムを見た時
15年前にキャシャーン見た時は未来に希望が有ったのに
日本の特撮は衰退する一方なのでしょうか
330名無しより愛をこめて (エアペラT SDcd-DuLZ)
2019/08/20(火) 21:47:31.73ID:TnsOTwI7D キャシャーン見て希望を感じるのはさすがにめくら
331名無しより愛をこめて (ワッチョイ 137d-vqjO)
2019/08/20(火) 22:25:11.49ID:II7e8aq00 先に高齢化で特撮オタクが滅亡するので問題ありますん
332名無しより愛をこめて (ワッチョイ d663-OjJs)
2019/08/26(月) 00:58:08.70ID:kdF+JwVl0 >>330
デビルマンで希望を持つのに比べればましな程度ですね
デビルマンで希望を持つのに比べればましな程度ですね
333名無しより愛をこめて (ニククエ 91e8-W61Z)
2019/08/29(木) 20:14:38.98ID:QVhJFc/60NIKU 仮面ライダー出演者の事で以前どこかで見た気がするのですが
撮影か何かの問題があって以降のライダー出演が絶望的になった話を聞いたのですが
これはデマだったのか本当だったのでしょうか?
撮影か何かの問題があって以降のライダー出演が絶望的になった話を聞いたのですが
これはデマだったのか本当だったのでしょうか?
334名無しより愛をこめて (ニククエ d101-CJuN)
2019/08/29(木) 20:52:55.49ID:vHE/h+hD0NIKU ファンから総額5000万ぐらい詐欺したスーパー1のことじゃないの
335名無しより愛をこめて (ワッチョイ eb63-CTsw)
2019/09/02(月) 00:18:50.42ID:q33bzOKn0 >>333
とりあえず、ライダー役の方に限定してもいろいろありますね。
絶対不可能な例としては、ライダーマンやストロンガーの方がお亡くなりになってます。
(とはいえ、FIRSTの死神博士みたいなのもあるんで油断できない)
あと、事務所の方針などでプロフィールからライダー出演を削除している方も希望薄でしょう。
とりあえず、ライダー役の方に限定してもいろいろありますね。
絶対不可能な例としては、ライダーマンやストロンガーの方がお亡くなりになってます。
(とはいえ、FIRSTの死神博士みたいなのもあるんで油断できない)
あと、事務所の方針などでプロフィールからライダー出演を削除している方も希望薄でしょう。
336名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ddd-RBhe)
2019/09/22(日) 16:19:37.77ID:k0p60Usk0 >>33
ついでに言うと仮面ライダーもひどいのが出てきている。
自分の言うことをきかせるために最強フォームで他のライダーをリンチするような主人公が出るライダーや
警察官であるにもかかわらず身内の犯罪や気に入った人間の犯罪を隠蔽するような主人公が出るライダーという明らかに仮面ライダーシリーズを愚弄しているとしか思えないものが近年の作品にあった。
唯一の救いは前者が歴代ライダー史上最低の視聴率を出し、後者が前年度に対して大幅に売り上げを落とすという2作とも子供からの支持がなかったことだな。一方でその2作はTwitterにいる男オタクからは絶賛されている。
↑これ何のライダーの事?
後者がドライブっていうのはわかるけどその前が分からない
ディケイド?ジオウ?何のライダーの事だろう
ついでに言うと仮面ライダーもひどいのが出てきている。
自分の言うことをきかせるために最強フォームで他のライダーをリンチするような主人公が出るライダーや
警察官であるにもかかわらず身内の犯罪や気に入った人間の犯罪を隠蔽するような主人公が出るライダーという明らかに仮面ライダーシリーズを愚弄しているとしか思えないものが近年の作品にあった。
唯一の救いは前者が歴代ライダー史上最低の視聴率を出し、後者が前年度に対して大幅に売り上げを落とすという2作とも子供からの支持がなかったことだな。一方でその2作はTwitterにいる男オタクからは絶賛されている。
↑これ何のライダーの事?
後者がドライブっていうのはわかるけどその前が分からない
ディケイド?ジオウ?何のライダーの事だろう
337名無しより愛をこめて (ワッチョイ fe6f-JE5y)
2019/09/22(日) 19:31:22.78ID:8RgNwYcw0 ジオウの劇場版、テレビ版最終回の解釈についてわからな事があるので
劇場版では「お前たちの平成って醜くないか?(だから俺たちが綺麗にしてやる)」に対して「皆が一瞬一瞬を必死に生きた証だから醜くても作り直すなんて許さない」という事で歴史の再構築を阻止しましたが、
その理屈で言うとテレビ版でのゲイツの死や結局オーマジオウに変身してしまった事、それによって過去のライダーたちの戦いが無駄になってしまった事も「一瞬一瞬を必死に生きた結果」であると思うんです
なのにこの結果では意味がないと世界を破壊して再構築しなおすのは劇場版で否定したSOUGOと結局同じ事をしてしまっているのではないでしょうか
劇場版では「お前たちの平成って醜くないか?(だから俺たちが綺麗にしてやる)」に対して「皆が一瞬一瞬を必死に生きた証だから醜くても作り直すなんて許さない」という事で歴史の再構築を阻止しましたが、
その理屈で言うとテレビ版でのゲイツの死や結局オーマジオウに変身してしまった事、それによって過去のライダーたちの戦いが無駄になってしまった事も「一瞬一瞬を必死に生きた結果」であると思うんです
なのにこの結果では意味がないと世界を破壊して再構築しなおすのは劇場版で否定したSOUGOと結局同じ事をしてしまっているのではないでしょうか
338名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7ad-OHYr)
2019/10/14(月) 19:13:47.18ID:KG5V63vA0 スーパー戦隊のOPできらりらりん♪って鳴るの、いつから始まっていつから無くなりました?
339名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-4AsH)
2019/10/15(火) 01:32:14.60ID:OepcnN3F0 >>338
「スーパー戦隊シリーズ」のロゴが出る時のやつ?
始まったのはタイムレンジャーからでキョウリュウジャーまであって
トッキュウ、ニンニンがなくてジュウオウはあり
その後はもう調べるの面倒になったから知らん
https://imgur.com/3CWWJy5.jpg
「スーパー戦隊シリーズ」のロゴが出る時のやつ?
始まったのはタイムレンジャーからでキョウリュウジャーまであって
トッキュウ、ニンニンがなくてジュウオウはあり
その後はもう調べるの面倒になったから知らん
https://imgur.com/3CWWJy5.jpg
340名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fad-L3aL)
2019/10/15(火) 09:19:57.46ID:NUk0Ix8S0 キュウレンは見た
ルパパトは覚えてない
ルパパトは覚えてない
341名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7ad-OHYr)
2019/10/15(火) 20:01:16.46ID:soGJLTZa0342名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-o74w)
2019/10/16(水) 06:37:28.85ID:o+qiOu8e0 カナブンの怪人ってどんなのがいますか?
343名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5701-4AsH)
2019/10/16(水) 07:20:15.69ID:RXJHApSV0344名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-OHYr)
2019/10/16(水) 08:43:32.07ID:d/X5//Af0 スペクトルマンのコンピューター怪獣はカナブン親分の流用なので
実質カナブン
実質カナブン
345名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1201-V+wO)
2019/10/19(土) 02:09:38.08ID:TNVcLvZN0 ありがとうございました。
意外だった
意外だった
346名無しより愛をこめて (アウアウカー Saef-XjZw)
2019/10/20(日) 17:16:52.75ID:gp99iwm3a 最近見たリュウソウジャーって名乗りやってなかったけど最近の戦隊は名乗りやんないの?
それともリュウソウジャーだけが特別なだけ?
それともリュウソウジャーだけが特別なだけ?
347名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6f9e-r0zP)
2019/10/20(日) 19:11:14.57ID:eXuqbWSG0 リュウソウジャーも名乗り口上はある
348名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-SlV7)
2019/10/20(日) 21:17:08.40ID:1ANqFADi0 >>346
あなたが見た時がたまたま名乗りがなかっただけ
あなたが見た時がたまたま名乗りがなかっただけ
349名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2701-SlV7)
2019/10/20(日) 21:22:29.42ID:1ANqFADi0350名無しより愛をこめて (ワッチョイ 12da-U7Hu)
2019/10/22(火) 02:24:17.17ID:6AiG1FSj0 SFCのウルトラマン発売(91)〜グリッドマン開始(93)の間の時期に
ウルトラマンがコンピュータの歴史や仕組みを解説する単発ドラマを見た覚えがあるのですが、詳細をご存知の方は教えてください
放送は関東でした
ウルトラマンがコンピュータの歴史や仕組みを解説する単発ドラマを見た覚えがあるのですが、詳細をご存知の方は教えてください
放送は関東でした
351名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa43-P7j/)
2019/10/22(火) 10:54:25.57ID:tU8MHrrsa352350 (ワッチョイ 12da-U7Hu)
2019/10/22(火) 21:46:37.34ID:6AiG1FSj0353名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-mjLV)
2019/10/24(木) 19:05:22.05ID:i9n/BV0J0 お尋ねします。
【記憶に残っている場面の作品名を知りたい】
【覚えている内容】
シャンゼリオンの可能性が高いです。もしかすると戦隊かメタルヒーローかもしれません。
若い女性が敵怪人となんらかの心の交流を持ちます。
その後、怪人は敵組織内で洗脳? 脳改造?されてしまい、戦闘マシンのようになります。
うわごとのように女性の名前(確かエリだったような?)をつぶやきながら怪人は戦い続けますが
印象に残った言葉をつぶやいているだけで怪人に知性は残されていません。
女性は悲しみ、主人公サイドは敵を倒します。
【覚えている登場人物】
若い女性と怪人(たしか1話限り登場の怪人?)
【放送局及び年代・時間帯】
1995年〜2000年くらいの間だと思います。地元で戦隊は再放送していたので過去の戦隊の再放送の可能性もありです。
よろしくおねがいします。
【記憶に残っている場面の作品名を知りたい】
【覚えている内容】
シャンゼリオンの可能性が高いです。もしかすると戦隊かメタルヒーローかもしれません。
若い女性が敵怪人となんらかの心の交流を持ちます。
その後、怪人は敵組織内で洗脳? 脳改造?されてしまい、戦闘マシンのようになります。
うわごとのように女性の名前(確かエリだったような?)をつぶやきながら怪人は戦い続けますが
印象に残った言葉をつぶやいているだけで怪人に知性は残されていません。
女性は悲しみ、主人公サイドは敵を倒します。
【覚えている登場人物】
若い女性と怪人(たしか1話限り登場の怪人?)
【放送局及び年代・時間帯】
1995年〜2000年くらいの間だと思います。地元で戦隊は再放送していたので過去の戦隊の再放送の可能性もありです。
よろしくおねがいします。
354名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffda-cmPQ)
2019/10/26(土) 19:09:04.40ID:+jXM8P3s0355名無しより愛をこめて (ワッチョイ 33da-mjLV)
2019/10/26(土) 20:46:05.93ID:8T5JnUuy0 Q1.ウルトラマンレオはウルトラセブンを「セブン兄さん」と呼んだことはあるのですか?(本編ではなかった)
Q2.アストラの一人称はなんですか?
Q2.アストラの一人称はなんですか?
356名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-mjLV)
2019/10/27(日) 04:13:52.96ID:InkghPxh0357名無しより愛をこめて (ニククエW cfda-CM8p)
2019/10/29(火) 21:53:40.04ID:7aDIr4ay0NIKU 15〜20年前だと思います。
廃工場で腰につける武器(バイクのハンドルみたいなやつ?)使ってた特撮です。
敵がグロかった気がします。
情報が少ないですがわかる方は教えてください。
廃工場で腰につける武器(バイクのハンドルみたいなやつ?)使ってた特撮です。
敵がグロかった気がします。
情報が少ないですがわかる方は教えてください。
358名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-CM8p)
2019/10/30(水) 13:48:42.07ID:JK/LiVq60359名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-CM8p)
2019/10/30(水) 13:49:01.11ID:JK/LiVq60360357 (ワッチョイW cfda-CM8p)
2019/10/30(水) 19:18:21.74ID:jiQ3ObUZ0361名無しより愛をこめて (ワッチョイ e3ed-mjLV)
2019/10/30(水) 21:26:30.18ID:nkToHVkT0362名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8301-eGmw)
2019/10/30(水) 22:14:36.66ID:ms6VbjyR0 マクシミリアン十手モード
363357 (中止W 9eda-XJr4)
2019/10/31(木) 20:23:38.14ID:ngYguC/A0HLWN ありがとうございます、ジバンの劇場版でした。
364名無しより愛をこめて (ワッチョイ 038e-0B+f)
2019/11/02(土) 16:53:42.57ID:GfaFgIvi0 戦隊やメタルヒーローシリーズでは演出の都合上変身前のメンバーを演じる出演者が
フルフェイスのマスクを被らずスーツだけ装着して演技をすることがありますが
この場合出演者が装着するスーツはスーツアクターが装着するものをそのまま
使っているのですか?
フルフェイスのマスクを被らずスーツだけ装着して演技をすることがありますが
この場合出演者が装着するスーツはスーツアクターが装着するものをそのまま
使っているのですか?
365名無しより愛をこめて (ワッチョイW b301-XJr4)
2019/11/03(日) 01:41:24.16ID:N+K/Pa3x0366名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa85-xp41)
2019/11/03(日) 02:29:29.73ID:LYgb31+F0 マジレンジャーのトラベリオンってゴーカイジャーあたりの映画で客演したことがありますか?
確か映画でトラベリオンを見たビートバスターが(同じ松本寛也さんがマジイエローとして出演してたので)なんか懐かしいなぁ..と発言して 自分はクスッとした記憶があるんですが
どうも調べるとトラベリオンじゃなくてビートバスターのマシン自体がマジキングになってそのような発言をしたみたいで..
でもトラベリオンもどっかの映画で出てきた記憶があるんですよね 乗ってるのはマジシャイン本人だった記憶があるんですが役者さんの出演調べても居ないんですよね 逆噴射の技を使ってた記憶もあります
確か映画でトラベリオンを見たビートバスターが(同じ松本寛也さんがマジイエローとして出演してたので)なんか懐かしいなぁ..と発言して 自分はクスッとした記憶があるんですが
どうも調べるとトラベリオンじゃなくてビートバスターのマシン自体がマジキングになってそのような発言をしたみたいで..
でもトラベリオンもどっかの映画で出てきた記憶があるんですよね 乗ってるのはマジシャイン本人だった記憶があるんですが役者さんの出演調べても居ないんですよね 逆噴射の技を使ってた記憶もあります
367名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-XJr4)
2019/11/03(日) 10:21:05.88ID:mQ4LEFb90368名無しより愛をこめて (ワッチョイ 032c-b9aQ)
2019/11/03(日) 16:36:55.68ID:pYAYFpl60 マジレンジャーエンディングのイエローの腰振り思い出したがなw
369名無しより愛をこめて (ワッチョイW aa85-xp41)
2019/11/03(日) 17:29:07.83ID:LYgb31+F0 >>367
そうそうこんな感じでした 映画名まで書いてくださってありがとうございます
そうそうこんな感じでした 映画名まで書いてくださってありがとうございます
370名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4ab9-BeqZ)
2019/11/03(日) 18:06:09.40ID:iQ5t46tN0 オーズのディレクターズカット版がYouTubeのプレミア配信で配信されるらしいけど
何時から配信されるか分かる方いますか?
調べても特に情報がないし、動画にも「3日後」としか書かれてないので分かりません
何時から配信されるか分かる方いますか?
調べても特に情報がないし、動画にも「3日後」としか書かれてないので分かりません
371名無しより愛をこめて (ワッチョイ fba5-OQ0I)
2019/11/07(木) 20:30:26.95ID:dNaWQFHM0 ゴレンジャーのテムジン将軍(鉄人仮面)はいまいちモチーフがよく分かりませんが、何の怪人なのでしょうか?
頭頂部の構造的に兜モチーフにも思えるのですが、額の楕円状の出っ張りや首周りのひだなど生っぽい造形だし
(実際自分は初めてモノクロ図鑑で見た際本来の顔に気が付かず、カメレオンみたいな滑稽な顔の怪人だと思ってました。)
頭頂部の構造的に兜モチーフにも思えるのですが、額の楕円状の出っ張りや首周りのひだなど生っぽい造形だし
(実際自分は初めてモノクロ図鑑で見た際本来の顔に気が付かず、カメレオンみたいな滑稽な顔の怪人だと思ってました。)
372名無しより愛をこめて (ワッチョイ fba5-OQ0I)
2019/11/07(木) 20:32:15.45ID:dNaWQFHM0 >>371訂正
生っぽい→生物っぽい
生っぽい→生物っぽい
373名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-nHw2)
2019/11/07(木) 22:33:01.17ID:0S7B457c0374名無しより愛をこめて (ワッチョイ fba5-OQ0I)
2019/11/07(木) 22:42:22.85ID:dNaWQFHM0375名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8bda-DaD1)
2019/11/09(土) 20:15:51.41ID:pLL1M0kI0 戦隊という言葉は戦隊シリーズが始まる前からあったんですか?
それとも石ノ森?が考えた造語ですか?
大戦隊ゴーグルファイブの大戦隊ってなんでそんな名前になったんですか?
〇〇戦隊がつかなかった時期とか、〜マンだった時期って何か理由があるんですか?
それとも石ノ森?が考えた造語ですか?
大戦隊ゴーグルファイブの大戦隊ってなんでそんな名前になったんですか?
〇〇戦隊がつかなかった時期とか、〜マンだった時期って何か理由があるんですか?
376名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef9a-nHw2)
2019/11/09(土) 20:30:21.88ID:iunl+CpZ0 >>375
戦隊という言葉は大日本帝国軍の頃からあります
子供作品ではやはり石ノ森作品ですがゴレンジャーよりはるか前にアニメのレインボー戦隊ロビンがありますね
戦隊シリーズの名前に関しては
シリーズを意識とマンネリ打破の繰り返しですね
今はもう「◯◯戦隊◯◯ジャー」というブランドで確立したとも言えるでしょう
戦隊という言葉は大日本帝国軍の頃からあります
子供作品ではやはり石ノ森作品ですがゴレンジャーよりはるか前にアニメのレインボー戦隊ロビンがありますね
戦隊シリーズの名前に関しては
シリーズを意識とマンネリ打破の繰り返しですね
今はもう「◯◯戦隊◯◯ジャー」というブランドで確立したとも言えるでしょう
377名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 4b40-PFbB)
2019/11/10(日) 10:31:53.09ID:Z9LkHFGU0 >>375
恐竜戦隊コセイドンとか合身戦隊メカンダーロボとか「戦隊」という言葉自体は石ノ森関係なく昔からあった
秘密戦隊ゴレンジャーの後番組はシリーズ2作目とされる「ジャッカー電撃隊」
そもそも「戦隊」も「レンジャー」もお決まりの言葉では無かった
現在では3作目とされる「バトルフィーバーJ」からは石ノ森原作扱いですらないことからも仮面ライダーシリーズとは性質の異なるシリーズなのがわかる
4作目の「電子戦隊デンジマン」でゴレンジャー以来の戦隊呼称が復活するが
8作目の「超電子バイオマン」10作目の「超新星フラッシュマン」など戦隊が付かない作品もまだあった
レンジャー呼称は実に13作目になる「高速戦隊ターボレンジャー」まで無い
レンジャーが定番になるのは16作目の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」から
そこまでの15作中は「マン」9作、「レンジャー」2作、その他4作とマンが圧倒的に主流だった
だからマン呼称が続いたことに特別な理由があったわけではなく、単にそういう流れの時代だったと考えればいいのでは
恐竜戦隊コセイドンとか合身戦隊メカンダーロボとか「戦隊」という言葉自体は石ノ森関係なく昔からあった
秘密戦隊ゴレンジャーの後番組はシリーズ2作目とされる「ジャッカー電撃隊」
そもそも「戦隊」も「レンジャー」もお決まりの言葉では無かった
現在では3作目とされる「バトルフィーバーJ」からは石ノ森原作扱いですらないことからも仮面ライダーシリーズとは性質の異なるシリーズなのがわかる
4作目の「電子戦隊デンジマン」でゴレンジャー以来の戦隊呼称が復活するが
8作目の「超電子バイオマン」10作目の「超新星フラッシュマン」など戦隊が付かない作品もまだあった
レンジャー呼称は実に13作目になる「高速戦隊ターボレンジャー」まで無い
レンジャーが定番になるのは16作目の「恐竜戦隊ジュウレンジャー」から
そこまでの15作中は「マン」9作、「レンジャー」2作、その他4作とマンが圧倒的に主流だった
だからマン呼称が続いたことに特別な理由があったわけではなく、単にそういう流れの時代だったと考えればいいのでは
378名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1f85-Cl6S)
2019/11/10(日) 23:08:12.75ID:Fvt6WjJo0 ウルトラマンのぐんぐんカットに使われるパース人形が最後に使われたの(作られた&改造された)っていつ辺りですかね?
379名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b01-AXNO)
2019/11/10(日) 23:38:54.52ID:7P299lbn0 メビウスのゾフィー(ネオス改造)じゃないの
380名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd02-zGDE)
2019/11/18(月) 21:57:05.54ID:9fWt0Ign0 スーパー戦隊シリーズの書籍で、以下のようなものが読んでみたいです。
・あらすじやキャラ紹介ではなく企画や撮影の裏話がたくさん知れる
・シリーズ初期からそこそこ最近まで満遍なく扱っている
このような本がありましたら教えて下さい。
・あらすじやキャラ紹介ではなく企画や撮影の裏話がたくさん知れる
・シリーズ初期からそこそこ最近まで満遍なく扱っている
このような本がありましたら教えて下さい。
381名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-5gab)
2019/11/19(火) 01:47:47.58ID:gbNHLwct0 >>380
超全集集めれ
超全集集めれ
382名無しより愛をこめて (ワッチョイ fd02-zGDE)
2019/11/19(火) 09:36:40.41ID:A+Mc5zLW0383名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-5gab)
2019/11/19(火) 10:19:28.97ID:gbNHLwct0 >>382
超全集も基本的にはキャラ紹介やストーリーで企画や裏話的なのは終盤に少しって程度なんだけど
戦隊も多くなったから戦隊シリーズを一冊にまとめた物だとホント中身無いからね
それかデアゴから週刊スーパー戦隊データファイルが出るまで待つかw
超全集も基本的にはキャラ紹介やストーリーで企画や裏話的なのは終盤に少しって程度なんだけど
戦隊も多くなったから戦隊シリーズを一冊にまとめた物だとホント中身無いからね
それかデアゴから週刊スーパー戦隊データファイルが出るまで待つかw
384名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-5gab)
2019/11/19(火) 10:25:11.36ID:gbNHLwct0 >>382
「スーパー戦隊シリーズの歴史が集結 企画展開催 “ゴレンジャー原案企画書”初公開」
神奈川まで足を運べるならw
https://www.toei.co.jp/event/details/1215439_2622.html
「スーパー戦隊シリーズの歴史が集結 企画展開催 “ゴレンジャー原案企画書”初公開」
神奈川まで足を運べるならw
https://www.toei.co.jp/event/details/1215439_2622.html
385名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-5gab)
2019/11/19(火) 10:53:35.04ID:gbNHLwct0386名無しより愛をこめて (ワッチョイ 21ed-iGNt)
2019/11/19(火) 20:39:23.63ID:42bfoLoj0387380 (HappyBirthday! fd02-zGDE)
2019/11/20(水) 01:43:03.98ID:umx77bXf0HAPPY388名無しより愛をこめて (HappyBirthday!W c69a-5gab)
2019/11/20(水) 10:46:42.93ID:sq6F7IfC0HAPPY >>386
それは写真は大きく多いけど質問者の一つ目の希望を満たすものではないと思うよ
それは写真は大きく多いけど質問者の一つ目の希望を満たすものではないと思うよ
389名無しより愛をこめて (HappyBirthday! c2a7-6LCf)
2019/11/20(水) 22:42:08.21ID:Q/To8GOh0HAPPY プロデューサーや出演者の話が載ってるから十分じゃないか
390名無しより愛をこめて (HappyBirthday! 827d-wiCk)
2019/11/20(水) 23:02:48.82ID:0Z7NN1Hu0HAPPY サンバルカン〜オーレンジャーなら鈴木武幸の自伝ににいろいろ書いてある
391芋田治虫 (ワッチョイ fb02-hNqt)
2019/11/24(日) 15:38:51.04ID:uJJo+DI10392名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7b9a-cpgo)
2019/11/27(水) 11:15:58.44ID:4RemvCaL0 剣を使うヒーローが戦う時に刀身をひと撫でする仕草の元祖って誰ですか?
シンケングリーンの名乗りやディケイドぐらいからの印象ですが
自信過剰な俺様キャラがやりそうなイメージで電王がやってたっけって感じではありますが
敵ではいそうですがヒーロー側でお願いします
https://youtu.be/RJTR8ds3zLg
シンケングリーンの名乗りやディケイドぐらいからの印象ですが
自信過剰な俺様キャラがやりそうなイメージで電王がやってたっけって感じではありますが
敵ではいそうですがヒーロー側でお願いします
https://youtu.be/RJTR8ds3zLg
393名無しより愛をこめて (ワッチョイW cf5f-a2YB)
2019/12/15(日) 08:56:53.03ID:INnNG0xK0 ライダーの映画を初日に観に行こうかと思うけど混み合うでしょうか?
去年の冬映画で佐藤健が出たことを公開当日にYahooニュースでバラされたので早めに観たいんです
ちなみに大阪市内のどこかで見ようと思います
去年の冬映画で佐藤健が出たことを公開当日にYahooニュースでバラされたので早めに観たいんです
ちなみに大阪市内のどこかで見ようと思います
394名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spdf-rnh9)
2019/12/15(日) 15:48:42.63ID:0l63iqAyp >>393
梅田界隈の映画館で舞台挨拶でもない限り混むことなんて無い
梅田界隈の映画館で舞台挨拶でもない限り混むことなんて無い
395名無しより愛をこめて (ワッチョイW d75f-CCzc)
2019/12/19(木) 17:12:42.39ID:u5/Y7WY20 ゴーカイジャーってパワーレンジャーで海外リメイクされたと思うけど、
ゴーカイチェンジで過去のヒーローに変身しましたか?
その時にライブマンやゴーグルファイブのようなパワーレンジャーになってない(なってたらゴメン)キャラになりましたか?
ゴーカイチェンジで過去のヒーローに変身しましたか?
その時にライブマンやゴーグルファイブのようなパワーレンジャーになってない(なってたらゴメン)キャラになりましたか?
396名無しより愛をこめて (ブーイモ MMbf-hwTc)
2019/12/19(木) 17:42:56.04ID:m9GJ586VM >>395
ゴーカイジャーはゴセイジャーのパワーレンジャー版のメガフォースのパワーワップ体のスーパーメガフォースとして放送されました。
で、質問の事ですが地球外の未知のパワーレンジャーって設定で(アメリカの視聴者は見たこともない知らないパワーレンジャーだけど)
これらもれっきとしたパワーレンジャー何ですよ何も問題ありませんってことでダイレンジャーなりチェンジマンなりライブマンに変身してました。
ゴーカイジャーはゴセイジャーのパワーレンジャー版のメガフォースのパワーワップ体のスーパーメガフォースとして放送されました。
で、質問の事ですが地球外の未知のパワーレンジャーって設定で(アメリカの視聴者は見たこともない知らないパワーレンジャーだけど)
これらもれっきとしたパワーレンジャー何ですよ何も問題ありませんってことでダイレンジャーなりチェンジマンなりライブマンに変身してました。
397名無しより愛をこめて (ワッチョイW d75f-CCzc)
2019/12/19(木) 19:09:23.36ID:u5/Y7WY20 >>396
ありがとうございます
ありがとうございます
398名無しより愛をこめて (アウアウカー Sa2b-Gepd)
2019/12/19(木) 20:35:17.14ID:O7JRmw3Sa 特撮関係の記者会見やイベントの映像を見ると
毎回同じ声の女性が司会進行をしているように伺えるのですが彼女なんという方なのでしょうか?
毎回同じ声の女性が司会進行をしているように伺えるのですが彼女なんという方なのでしょうか?
399名無しより愛をこめて (スッップ Sdbf-g3IX)
2019/12/20(金) 07:55:59.25ID:rPv7nypKd 正義と悪が野球で決着をつける特番の名前を知っている方はいませんか?
悪側にはアニメではなく実写の着ぐるみのベルク・カッツェがいます
最後はビッグワンがサヨナラホームランを打って勝ちます
悪側にはアニメではなく実写の着ぐるみのベルク・カッツェがいます
最後はビッグワンがサヨナラホームランを打って勝ちます
400名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa5b-or7t)
2019/12/20(金) 21:27:40.96ID:BeyVs9eoa401名無しより愛をこめて (スップ Sd3f-PUbH)
2019/12/21(土) 02:01:28.64ID:HHfDd/hwd402名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-prDO)
2019/12/21(土) 07:33:16.47ID:rczNXOJM0 特撮のヒーローと怪人が戦うシーンは殺陣師が考えて
シナリオではただ「ヒーローと怪人、戦う」みたいな簡素な内容が多いと聞きましたが
その戦闘で変身するフォームとか使用するアイテムとかも殺陣師が決めてるんでしょうか
シナリオではただ「ヒーローと怪人、戦う」みたいな簡素な内容が多いと聞きましたが
その戦闘で変身するフォームとか使用するアイテムとかも殺陣師が決めてるんでしょうか
403名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-2sPR)
2019/12/21(土) 17:44:41.08ID:O9zcNGVM0 セカンドショップで見た、知らないウルトラマンのソフビがあったので教えてください
基本的には身体が赤銀のカラーリングですが目や口が無く響鬼みたいな顔をしたウルトラマンという感じです
響鬼で顔の赤い隈取りの部分が銀で中は水色でした
基本的には身体が赤銀のカラーリングですが目や口が無く響鬼みたいな顔をしたウルトラマンという感じです
響鬼で顔の赤い隈取りの部分が銀で中は水色でした
404名無しより愛をこめて (オッペケ Srcb-yaQz)
2019/12/21(土) 19:05:06.87ID:AnU6KA6Sr405名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-2sPR)
2019/12/21(土) 19:34:47.38ID:O9zcNGVM0406名無しより愛をこめて (ワッチョイW d7ad-rIBA)
2019/12/22(日) 01:35:34.20ID:+xfl2YIE0 昔見た特撮もののタイトルが分からないので教えて下さい
・仮面ライダーシリーズ(多分)
・放送時期は1990年前半?
・一話の中盤〜終盤で、女性が鳥籠の中に閉じ込められて芋虫?に喰われそうになってるシーン
何ぶん昔のことなのであやふやですが、お願いいたします
・仮面ライダーシリーズ(多分)
・放送時期は1990年前半?
・一話の中盤〜終盤で、女性が鳥籠の中に閉じ込められて芋虫?に喰われそうになってるシーン
何ぶん昔のことなのであやふやですが、お願いいたします
407名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd1-Yag6)
2019/12/22(日) 20:50:16.33ID:nsd6c3E20 >>406
・仮面ライダーシリーズ(多分)
仮面ライダーJ
・放送時期は1990年前半?
1994年
・一話の中盤〜終盤で、女性が鳥籠の中に閉じ込められて芋虫?に喰われそうになってるシーン
↓の右側の画像。番号は14
https://twitter.com/matuhiromatuhi/status/985881663166021633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・仮面ライダーシリーズ(多分)
仮面ライダーJ
・放送時期は1990年前半?
1994年
・一話の中盤〜終盤で、女性が鳥籠の中に閉じ込められて芋虫?に喰われそうになってるシーン
↓の右側の画像。番号は14
https://twitter.com/matuhiromatuhi/status/985881663166021633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
408名無しより愛をこめて (ワッチョイW d7ad-rIBA)
2019/12/22(日) 23:11:38.86ID:+xfl2YIE0409名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 1794-CLeG)
2019/12/23(月) 00:44:50.85ID:vSCZv1zu0 (1990年代はテレビで仮面ライダーやってないよね…)
410名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-2sPR)
2019/12/23(月) 10:23:32.17ID:Iavb9GgF0411名無しより愛をこめて (ササクッテロ Spf1-bzEW)
2020/01/06(月) 14:12:59.41ID:cCKm5AP6p 状況に応じてフォームチェンジする特撮ヒーローの元祖ってレインボーマン で合ってますか?
ストロンガーのチャージアップや大魔神みたいなのはナシでお願いします
ストロンガーのチャージアップや大魔神みたいなのはナシでお願いします
412名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8101-UAPS)
2020/01/06(月) 15:37:38.25ID:+9ilnUv/0 状況に応じて七つの顔を使い分ける七色仮面
413名無しより愛をこめて (ドコグロ MM61-Ape5)
2020/01/06(月) 21:34:29.36ID:ffbC9y1LM スーパー戦隊シリーズではロボの合体時・強化武装時などに、「完成!」とコールすることが多いと思いますが、あれっていつから始まったんですか?
414名無しより愛をこめて (アウアウウー Saa5-fY8m)
2020/01/06(月) 21:46:08.51ID:fCEdFXdAa415名無しより愛をこめて (ドコグロ MM53-m4+R)
2020/01/08(水) 22:12:49.85ID:PM3MVfahM416名無しより愛をこめて (ワッチョイW 317f-Zi0r)
2020/01/19(日) 10:12:07.86ID:As4eit/j0 MOVIE大戦MEGAMAXのミハルの回想シーンでチラッと映ったこの怪人
顔と武器はギラファアンデッドっぽいけど胴体はコーカサスアンデッドのコンパチでしょうか?
それとも胴体もギラファのまま?
(キャプ画が見当たらなかったので直撮り糞画質ですいません)
https://i.imgur.com/Pb9TEKV.jpg
https://i.imgur.com/VEtaUdc.jpg
https://i.imgur.com/gTHsSgb.jpg
顔と武器はギラファアンデッドっぽいけど胴体はコーカサスアンデッドのコンパチでしょうか?
それとも胴体もギラファのまま?
(キャプ画が見当たらなかったので直撮り糞画質ですいません)
https://i.imgur.com/Pb9TEKV.jpg
https://i.imgur.com/VEtaUdc.jpg
https://i.imgur.com/gTHsSgb.jpg
417名無しより愛をこめて (エムゾネW FF22-soHw)
2020/01/20(月) 13:58:39.63ID:7jSAa33BF 「レッドマン」に関して特撮ファンの間で
今のようなポジションが確立されたのって実際いつ頃なんでしょうか?
ネット界隈におけるおおよその経緯は見当がつくものの
80年代の文献を漁ってみると明らかに
「ウルトラファイト」より扱いがおざなりなもので
今のようなポジションが確立されたのって実際いつ頃なんでしょうか?
ネット界隈におけるおおよその経緯は見当がつくものの
80年代の文献を漁ってみると明らかに
「ウルトラファイト」より扱いがおざなりなもので
418名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-mzut)
2020/01/20(月) 14:13:25.92ID:CECstV5p0419名無しより愛をこめて (ワッチョイ cda5-tokz)
2020/01/20(月) 17:13:12.18ID:IwSs2z/W0 >>411
『マグマ大使』(66年)の飛行形態(ロケット)と通常形態はだめ?
(ロケットでも戦闘できるし、通常形態でも空は飛べるので特化しているわけではない。)
あとキケロのジョー(キャプテンウルトラ、67年)も球体みたいな姿に変形できたはず。
『マグマ大使』(66年)の飛行形態(ロケット)と通常形態はだめ?
(ロケットでも戦闘できるし、通常形態でも空は飛べるので特化しているわけではない。)
あとキケロのジョー(キャプテンウルトラ、67年)も球体みたいな姿に変形できたはず。
420名無しより愛をこめて (ワッチョイ cda5-tokz)
2020/01/20(月) 22:19:14.21ID:IwSs2z/W0 宇宙刑事ギャバンのダブルマンや光戦隊マスクマンの地帝ドグラーなど、
「わざわざ着ぐるみが複数パターンあるにもかかわらず全員同じ呼称」な怪人は、
なんでそういう扱いにされるのでしょうか?
特にドグラーは再生怪人除き重複するものすらいないし。
「わざわざ着ぐるみが複数パターンあるにもかかわらず全員同じ呼称」な怪人は、
なんでそういう扱いにされるのでしょうか?
特にドグラーは再生怪人除き重複するものすらいないし。
421名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-mzut)
2020/01/21(火) 10:03:33.13ID:K1R+dJod0 >>420
(あくまで推測)
詳しく調べたら設定で名前があるかも知れんが
ダブルマンはマクーが支配してきた星の住人を戦闘兵にしたものでもはや名前すら与えてもらえない、
地帝ドグラーは大事なのは寄生獣の方でただの媒体
(あくまで推測)
詳しく調べたら設定で名前があるかも知れんが
ダブルマンはマクーが支配してきた星の住人を戦闘兵にしたものでもはや名前すら与えてもらえない、
地帝ドグラーは大事なのは寄生獣の方でただの媒体
422名無しより愛をこめて (オッペケ Srd1-nSWo)
2020/01/21(火) 10:32:25.64ID:IYq9bbNlr 555の添野ひかる(添野刑事の娘)役の三訳真奈美さんは放送当時週刊誌のグラビアに「仮面ライダー555のヒロイン」として登場していましたが当初はレギュラーとしてストーリーに関わる存在だったのでしょうか?また、三訳さんの現在の消息について教えてください
423名無しより愛をこめて (ブーイモ MMcd-Szak)
2020/01/21(火) 10:54:10.41ID:FGo8ELupM >>422
当初構想では刑事の方々はもう少し出番があったらしく、それに付随して添野ひかるももう少し出番はあったと思われます。
ただし添野ひかるはそもそも「裏で何が起きてるか全然知らない善意の一般人」ってキャラですのでストーリーラインには微塵とも絡まないように作られたキャラです
名字の添野(そえの)もそういう意味です。
彼女の「仮面ライダー555ヒロイン」は芸能界での売るための事務所側コピーでしかなく、当時でも「お前いうな、海老姉さんのほうが〜、○○のほうが〜、よっぽどヒロインだ」って言われてました。
当初構想では刑事の方々はもう少し出番があったらしく、それに付随して添野ひかるももう少し出番はあったと思われます。
ただし添野ひかるはそもそも「裏で何が起きてるか全然知らない善意の一般人」ってキャラですのでストーリーラインには微塵とも絡まないように作られたキャラです
名字の添野(そえの)もそういう意味です。
彼女の「仮面ライダー555ヒロイン」は芸能界での売るための事務所側コピーでしかなく、当時でも「お前いうな、海老姉さんのほうが〜、○○のほうが〜、よっぽどヒロインだ」って言われてました。
424名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-mzut)
2020/01/21(火) 10:58:05.15ID:K1R+dJod0 >>423
表紙で「仮面ライダー555ヒロイングラビア」って書いてたらまぁほぼ全員がぷにだと思ったよな
表紙で「仮面ライダー555ヒロイングラビア」って書いてたらまぁほぼ全員がぷにだと思ったよな
425名無しより愛をこめて (ワッチョイ e101-A78j)
2020/01/21(火) 11:31:36.37ID:BNjgSOnW0 メインヒロインとは書いてないから嘘は言ってないわな
426名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-mzut)
2020/01/21(火) 12:42:54.12ID:K1R+dJod0 >>425
サブでもないただのモブ
サブでもないただのモブ
427名無しより愛をこめて (ワッチョイW 469a-mzut)
2020/01/21(火) 12:48:57.26ID:K1R+dJod0 >>425
ぷに > 結花 > 沙耶 > スマートレディ > 海老 >>>> りな >>>>>>>> ひかる
ぷに > 結花 > 沙耶 > スマートレディ > 海老 >>>> りな >>>>>>>> ひかる
428名無しより愛をこめて (ワッチョイ cda5-tokz)
2020/01/21(火) 21:21:43.07ID:yMtoEO1T0 >>423
そういえば007シリーズでもニューハーフの俳優さん(キャロライン・コッシー)が出演してたことが判明した際、
「ボンドガール」って言われてたんだが、実際は出演してはいるもののボンドの相棒とかじゃなく「モブ」だったというのが。
(『ユア・アイズ・オンリー』で敵の殺し屋がいたプールサイドの女の役)
そういえば007シリーズでもニューハーフの俳優さん(キャロライン・コッシー)が出演してたことが判明した際、
「ボンドガール」って言われてたんだが、実際は出演してはいるもののボンドの相棒とかじゃなく「モブ」だったというのが。
(『ユア・アイズ・オンリー』で敵の殺し屋がいたプールサイドの女の役)
429名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-ZiJj)
2020/01/22(水) 11:51:03.03ID:n+2LxnZi0430名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7a5-AH3V)
2020/01/22(水) 20:37:58.18ID:c92eNySD0 >>429
全くの余談になるけどその写真のコッシーさん(芸名は「チューラ」)、
この時期の白人女性のモデルとしてはさほど違和感ある容姿じゃないけれど、
(身長は183pあるらしいが同じぐらい高い人もいる)
よく見るとへそと腰のくびれの位置が普通の女性と比べると少し違うんだよな。
一緒に並んでいる他のへそ出しの人はへそがくびれより低いけど、コッシーさんだけほぼ同じとわかる。
全くの余談になるけどその写真のコッシーさん(芸名は「チューラ」)、
この時期の白人女性のモデルとしてはさほど違和感ある容姿じゃないけれど、
(身長は183pあるらしいが同じぐらい高い人もいる)
よく見るとへそと腰のくびれの位置が普通の女性と比べると少し違うんだよな。
一緒に並んでいる他のへそ出しの人はへそがくびれより低いけど、コッシーさんだけほぼ同じとわかる。
431名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-zMd4)
2020/01/26(日) 14:32:22.12ID:Y6LOyevfr ウルトラマンシリーズやゴジラ、ガメラシリーズではミニチュアセットで撮影していると思うんですが、ビルなどの建築物は石膏やバルサ等で作られているのは分かりますが自動車等のミニチュアはどうやって作られているのでしょうか?
432名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-HQVx)
2020/01/26(日) 14:52:28.29ID:5WkXzosLr433名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8701-zMd4)
2020/01/26(日) 16:13:50.52ID:CbBifOua0 >>432紙や発砲スチロール等の材料で作る以外はプラモデルなんかを使ってたって感じですかね?
434名無しより愛をこめて (オッペケ Sr7b-HQVx)
2020/01/26(日) 16:51:55.00ID:5WkXzosLr >>433
プラモデルを使う場合もあるし造形会社に依頼する場合もある
プラモデルを使う場合もあるし造形会社に依頼する場合もある
435名無しより愛をこめて (ワッチョイ a7a5-AH3V)
2020/01/26(日) 20:05:56.98ID:WDGI3saB0 >>431
月光仮面の巨大怪獣が出るマンモスコング編の制作動機が、
「おもちゃ屋で売られてた車のミニチュア(1/20)が怪獣物に使える」とスタッフが判断した
という物だったので、ウルトラマン以前から市販品にそれ相応レベルのはあったらしい。
月光仮面の巨大怪獣が出るマンモスコング編の制作動機が、
「おもちゃ屋で売られてた車のミニチュア(1/20)が怪獣物に使える」とスタッフが判断した
という物だったので、ウルトラマン以前から市販品にそれ相応レベルのはあったらしい。
436名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9fad-H2+t)
2020/02/05(水) 06:32:04.49ID:N6bMy+jE0 普通にトミカでは?
437名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-xmkz)
2020/02/05(水) 12:54:23.85ID:ZRu9NwjZr トミカは1970年発売
438名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-BzZy)
2020/02/05(水) 20:04:17.70ID:2/b+5Iyjd 仮面ライダースーパーワンの頃に、映画館に観に行ったはずの記憶です。
仮面ライダー側の味方キャラで、銀色のブリキのロボットのようなキャラで、可愛い河童のようなキャラクターがいた記憶があります。
映画のラストは、歴代の仮面ライダーが何人かで輪になって、ラスボスを取り囲んで空中に浮き、爆発することで巨大で強い敵の怪人をやっつけたような終わり方をしたと記憶しています。
その、河童のようなキャラクターが何だったのか、かれこれ40年近く記憶の隅で引っかかっています。
全くの記憶違いかもしれません。何か思い当たる方がおられましたら、宜しくお願いします。
仮面ライダー側の味方キャラで、銀色のブリキのロボットのようなキャラで、可愛い河童のようなキャラクターがいた記憶があります。
映画のラストは、歴代の仮面ライダーが何人かで輪になって、ラスボスを取り囲んで空中に浮き、爆発することで巨大で強い敵の怪人をやっつけたような終わり方をしたと記憶しています。
その、河童のようなキャラクターが何だったのか、かれこれ40年近く記憶の隅で引っかかっています。
全くの記憶違いかもしれません。何か思い当たる方がおられましたら、宜しくお願いします。
439名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 9701-hh/n)
2020/02/05(水) 21:39:51.63ID:X2gnB+SR0 スカイの最終回が劇場にかかったことあるのか
夢でしょう
夢でしょう
440名無しより愛をこめて (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/05(水) 21:42:06.46ID:DHu+S9GM0 >>438
がんがんじい?
がんがんじい?
441名無しより愛をこめて (スフッ Sdbf-BzZy)
2020/02/05(水) 22:33:36.85ID:2/b+5Iyjd >>440
がんがんじいでした!40年来の謎が解けて、鼻水飛び出しました!ありがとうございます!日本の専門家の凄さを垣間見ることができて、腹の底から感動しました!
がんがんじいでした!40年来の謎が解けて、鼻水飛び出しました!ありがとうございます!日本の専門家の凄さを垣間見ることができて、腹の底から感動しました!
442名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd5-MaDP)
2020/02/06(木) 18:12:03.53ID:bAMBPNsL0 昔見たシーンが何なのか教えてクレメンス…
【覚えている内容】
基地または巨大メカ内部の居住スペース的なところで
自動調理器(外見はビルトインのオーブンレンジみたいな感じ)から
食事が出てきて少年がそれを食べる。
その場に大人はいなかった気がする
【放送局及び年代・時間帯】
70年代だと思う
【その他何でも気付いたこと】
何となく大鉄人17かと思ってるんだけど自信は無い
【覚えている内容】
基地または巨大メカ内部の居住スペース的なところで
自動調理器(外見はビルトインのオーブンレンジみたいな感じ)から
食事が出てきて少年がそれを食べる。
その場に大人はいなかった気がする
【放送局及び年代・時間帯】
70年代だと思う
【その他何でも気付いたこと】
何となく大鉄人17かと思ってるんだけど自信は無い
443名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-xmkz)
2020/02/06(木) 18:59:25.88ID:qaYwOfxpr ガメラ対宇宙怪獣バイラス
444名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd5-MaDP)
2020/02/06(木) 21:16:15.36ID:bAMBPNsL0445名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9701-L9ne)
2020/02/07(金) 00:05:40.37ID:RIhhciy10 >>442
キョーダインとか
キョーダインとか
446名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fd5-MaDP)
2020/02/07(金) 01:36:42.33ID:gAnZ5/hT0 あっ、キョーダインか……見てた可能性あるわ
確認してみる。ありがとう
確認してみる。ありがとう
447名無しより愛をこめて (ワッチョイ 37cf-Zca7)
2020/02/08(土) 17:44:58.35ID:voQX35480 コンピューターが「地球を守るためには人間を滅ぼすべし」とか判断して敵になるって設定
大鉄人17の他にどんな作品があったっけ?
大鉄人17の他にどんな作品があったっけ?
448名無しより愛をこめて (ワッチョイ d701-56gX)
2020/02/08(土) 17:53:14.94ID:K3oXR/Va0 敵にはならんけどウルトラマンガイアのクリシスとか
449名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-L9ne)
2020/02/08(土) 18:49:40.64ID:ZoKnTXcb0450名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6707-ELdL)
2020/03/02(月) 13:03:20.14ID:1FlKbkSM0 特撮で子供の頃、エロかったシーンなのだけど、思い出せないので作品名と話数ご存じでしたら教えてください。
敵のサイボーグかロボットの性能が、何にでも変身できるというやつで、若い女の人に変身中に撃たれて、逃げた先で服を脱いで、銃弾を手で摘出してから、男に変身する。
その時に下着姿がちらと見えたり、胸がしぼむ表現が映ってエロかったです。消防のころ、このシーンで性の目覚めがあった気がします。
敵のサイボーグかロボットの性能が、何にでも変身できるというやつで、若い女の人に変身中に撃たれて、逃げた先で服を脱いで、銃弾を手で摘出してから、男に変身する。
その時に下着姿がちらと見えたり、胸がしぼむ表現が映ってエロかったです。消防のころ、このシーンで性の目覚めがあった気がします。
451名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1b94-sJ86)
2020/03/02(月) 17:13:04.19ID:ygQAnYA40 ソルブレインの非情のファイヤーあたりか?
452名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8f-OKNI)
2020/03/10(火) 13:29:45.23ID:N7M5aUe7M (恐らく)昭和シリーズのウルトラマンでどうしても思い出せない怪獣がいます
外見は頭でっかちで下半身はずっしりと太い尻尾が伸びていたのが特徴だったと記憶しています
イメージとしてはデスノートのミードラみたいな奴でした↓
https://i.imgur.com/5FJxx7b.jpg
心当たりある方いますか?
外見は頭でっかちで下半身はずっしりと太い尻尾が伸びていたのが特徴だったと記憶しています
イメージとしてはデスノートのミードラみたいな奴でした↓
https://i.imgur.com/5FJxx7b.jpg
心当たりある方いますか?
453名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab01-mvVe)
2020/03/10(火) 21:12:29.30ID:nzm+UPgh0 >>452
ウルトラマンGのゴーデス?
ウルトラマンGのゴーデス?
454名無しより愛をこめて (ブーイモ MM76-scxf)
2020/03/11(水) 15:05:24.45ID:3FQfOowEM455名無しより愛をこめて (ワッチョイ 860b-qZv6)
2020/03/16(月) 05:36:02.47ID:2oWss1Qw0 ジバンのムク、ガオレンジャーのピヨちゃん、シンケンジャーのススコダマ、ネムリン以外に
もふもふ好きに向けた特撮キャラっていますか?
できたら怪人以外でマスコットがいいです
もふもふ好きに向けた特撮キャラっていますか?
できたら怪人以外でマスコットがいいです
456名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-Ix3N)
2020/03/16(月) 09:35:30.18ID:L7CjfEc90 >>455
ウルトラマンダイナのハネジロー
ウルトラマンダイナのハネジロー
457名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8507-Z8FA)
2020/03/16(月) 12:58:03.84ID:zD+9QkPo0 >>451
タイトルでしらべたらそうでした!ありがとうございます。
タイトルでしらべたらそうでした!ありがとうございます。
458名無しより愛をこめて (ワッチョイ bb7c-tys6)
2020/04/08(水) 20:31:47.67ID:2wV3Bb9k0 >>417
これ自分も昔ちょっと気になって調べたことがあるんだけど、
90年前半頃に唐沢なをきが週刊アスキーでパロディ漫画
(馬乗りになって無言でメッタ刺しの描写あり)を描いてるのが確認できたから
少なくともリアルタイム視聴世代の間だと
説明の必要がない程度には共通の認識があったのではないかと。
これ自分も昔ちょっと気になって調べたことがあるんだけど、
90年前半頃に唐沢なをきが週刊アスキーでパロディ漫画
(馬乗りになって無言でメッタ刺しの描写あり)を描いてるのが確認できたから
少なくともリアルタイム視聴世代の間だと
説明の必要がない程度には共通の認識があったのではないかと。
459名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4e9a-5zvt)
2020/04/14(火) 18:06:42.67ID:/fVRF/+h0460名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97e6-Ho7r)
2020/04/15(水) 21:30:49.74ID:QR4lLrMK0 ウルトラマンとメカゴジラが戦ったらどっちが勝つ可能性が高いですか?
メカゴジラを倒せるウルトラ兄弟はいますか?
メカゴジラを倒せるウルトラ兄弟はいますか?
461名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1701-7wDT)
2020/04/15(水) 22:36:08.82ID:jQ8A4DZj0 >>460
ここはそういう質問をするところではありません
ここはそういう質問をするところではありません
462名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f7d-Ho7r)
2020/04/16(木) 00:20:14.76ID:gfLDs4Mx0 どこでこういう質問をすればいいですか?
463名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-7wDT)
2020/04/16(木) 08:32:42.56ID:3kqYia2g0464名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f46-8Jcx)
2020/04/16(木) 22:38:57.14ID:OfG5gSIj0 特撮でクラシックやジャズをBGMに使った作品はありますか?
465名無しより愛をこめて (エアペラT SDbb-thIy)
2020/04/17(金) 08:10:08.04ID:zPIkZLh/D466名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-7wDT)
2020/04/17(金) 10:53:48.40ID:fCQ2CYXT0467名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-7wDT)
2020/04/17(金) 11:56:47.40ID:fCQ2CYXT0 >>460
こういう奴って適切なスレを教えてもそっちには書かない結局故意犯だったって事だな
こういう奴って適切なスレを教えてもそっちには書かない結局故意犯だったって事だな
468名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97e6-Ho7r)
2020/04/18(土) 00:08:13.28ID:3hckPe5S0 >>467
回答が気になるなら自分で質問したら?
回答が気になるなら自分で質問したら?
469名無しより愛をこめて (ワッチョイ 97e6-Ho7r)
2020/04/18(土) 00:14:25.70ID:3hckPe5S0 紹介してもらってなんだけどスレテンプレ読むとなんかよくわからなくて書き込みづらいし…
470名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1701-7wDT)
2020/04/18(土) 01:46:18.53ID:e/iJsJ2r0 >>468
「ボクの考えたすごい質問」の回答が気になってる人がいると思っちゃうところがもうねw
「ボクの考えたすごい質問」の回答が気になってる人がいると思っちゃうところがもうねw
471名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-7wDT)
2020/04/18(土) 09:02:19.75ID:Xcuc5rMv0 仮面ライダーの「涙ライン」が後付けで言われ出した事は知っていますがいつから誰が言い出した設定ですか?
472名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5701-2hu8)
2020/04/20(月) 16:16:23.71ID:hFTKKsKY0 匿名スレが嫌ならYahoo知恵袋かなんかでも誰かしら答えてくれるよ
473名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp33-80jX)
2020/05/11(月) 06:23:24.30ID:xnPyRtLAp 少し前にウルトラマンの種族の数はキングを除いて全部で6、と教わったのですが
自分で調べても5(シルバー、レッド、ブルー、ホワイト、グリーン)しか出てきませんでした
あと1つの種族について知ってる方がいらっしゃいましたら是非詳細を教えて頂けませんでしょうか
よろしくお願いします
自分で調べても5(シルバー、レッド、ブルー、ホワイト、グリーン)しか出てきませんでした
あと1つの種族について知ってる方がいらっしゃいましたら是非詳細を教えて頂けませんでしょうか
よろしくお願いします
474名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa1f-5DoW)
2020/05/11(月) 08:32:05.54ID:JculRoyja >>473
小学館の学年誌での設定の事なら、種族として紹介されたのは基本シルバー、レッド、ブルー、ホワイトの4種族で
他には過去にエンペラ星人の襲撃で滅ぼされたゴールド族というのがいたらしい。
また、グリーンは厳密には「宇宙警備隊員は模様部分が赤、それ以外の一般人の体の模様は緑」
という別の記事があって、それが上記の記事とごっちゃにされて種族名扱いされている感じ。
小学館の学年誌での設定の事なら、種族として紹介されたのは基本シルバー、レッド、ブルー、ホワイトの4種族で
他には過去にエンペラ星人の襲撃で滅ぼされたゴールド族というのがいたらしい。
また、グリーンは厳密には「宇宙警備隊員は模様部分が赤、それ以外の一般人の体の模様は緑」
という別の記事があって、それが上記の記事とごっちゃにされて種族名扱いされている感じ。
475名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp33-80jX)
2020/05/11(月) 12:29:56.28ID:xnPyRtLAp476名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbd4-gIrT)
2020/05/11(月) 21:30:24.59ID:LPR7gAy50 れy
477名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b02-7tKh)
2020/05/15(金) 21:23:00.36ID:Z75e5ksm0 すみません、どなたか教えてください。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
478名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6be6-Wcp/)
2020/05/15(金) 21:24:19.23ID:/NYu0aDV0 553:名無しより愛をこめて(ワッチョイW 5b02-7tKh):2020/05/14(木) 21:10:00.36 ID:YsxVYSLy0
すみません、どなたか教えてください。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
すみません、どなたか教えてください。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
479名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4d60-32x/)
2020/05/15(金) 23:28:15.97ID:blxmeJcT0 兄弟拳バイクロッサー第三話 お化け空缶珍騒動
かな?
かな?
480名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b02-7tKh)
2020/05/15(金) 23:34:10.19ID:Z75e5ksm0 すみません、どなたか教えてください。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
幼き頃観た特撮ヒーローがどうしても思い出せず…
ヒロイン(らしき女性)が敵に捕まり、
粘液のようなもので線路に固定されて貨物車(?)に轢かれて殺されそうになります。
間一髪のところで主人公がレールのポイントを切り替えてヒロインを助けるシーンのところだけが何故か記憶に残っています。
481名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5b02-7tKh)
2020/05/16(土) 21:18:25.84ID:xGIV5p150 ありがとうございました!
(リロードで連投してました、すみません)
(リロードで連投してました、すみません)
482名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2bda-gIXh)
2020/05/16(土) 22:25:02.35ID:oAP7neQI0 ボウケンシルバーとかゴーオンゴールドあたりで使われてた
光沢感がある感じのキラキラスーツって普通のスーツに比べて
動きにくいとか製作費が高いとか何かデメリットありますか?
今回のキラメイシルバーこそ名前からしてキラキラスーツにすればいいのに
全然光沢感がないシルバースーツになってたのでなんでだろ?と疑問に思いました
光沢感がある感じのキラキラスーツって普通のスーツに比べて
動きにくいとか製作費が高いとか何かデメリットありますか?
今回のキラメイシルバーこそ名前からしてキラキラスーツにすればいいのに
全然光沢感がないシルバースーツになってたのでなんでだろ?と疑問に思いました
483名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b01-wHYS)
2020/05/17(日) 19:19:32.41ID:sddtlJUO0 555で乾ファイズにクリムゾンスマッシュを受けた後
背中にもたれかかったオルフェノク誰ですか?
デザインからしてサソリだと思ってたんですけど、ヒットしなくて…
背中にもたれかかったオルフェノク誰ですか?
デザインからしてサソリだと思ってたんですけど、ヒットしなくて…
484名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2b01-wHYS)
2020/05/17(日) 19:23:51.07ID:sddtlJUO0485名無しより愛をこめて (ワッチョイ df02-oW4g)
2020/05/25(月) 21:42:03.93ID:x6Abkk9P0 思い出せない仮面ライダーの敵の名前を教えていただきたいです。
2005~2010年あたりで、茶髪か金髪で帽子をかぶった青年でした。全体的に緑系の服を着ていて、よく木の上にいたイメージがあります。
検索しつづけているのですが出てきません。よろしくお願いします。
2005~2010年あたりで、茶髪か金髪で帽子をかぶった青年でした。全体的に緑系の服を着ていて、よく木の上にいたイメージがあります。
検索しつづけているのですが出てきません。よろしくお願いします。
486名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6301-crVl)
2020/05/25(月) 21:56:34.59ID:7DGx0jhI0 >>485
仮面ライダーウィザードのグレムリン?
仮面ライダーウィザードのグレムリン?
487名無しより愛をこめて (ワッチョイ df02-oW4g)
2020/05/25(月) 22:19:10.97ID:x6Abkk9P0 >>486
グレムリンでした!やっとわかりました……ありがとうございます!
グレムリンでした!やっとわかりました……ありがとうございます!
488名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-EVMN)
2020/06/12(金) 00:23:59.95ID:esMfNNE30 ここでいいのかな。怪獣で検索してて見つけた映画があるんだけど
決戦!魔王と大怪獣
ttps://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=149398939
昭和の終わりにハリーハウゼンのリバイバルを劇場に見に行った俺が聞いたことすら無い映画だった
タイトルで検索しても一切情報がない……
なんか洋画に勝手タイトル付けた気がするけど正体わかる人います?
決戦!魔王と大怪獣
ttps://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=149398939
昭和の終わりにハリーハウゼンのリバイバルを劇場に見に行った俺が聞いたことすら無い映画だった
タイトルで検索しても一切情報がない……
なんか洋画に勝手タイトル付けた気がするけど正体わかる人います?
489名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa67-BauU)
2020/06/12(金) 02:57:06.65ID:ZM5axwAOa >>488
恐らく『豪勇イリヤ 巨竜と魔王征服』と同じ映画ではないかと。
恐らく『豪勇イリヤ 巨竜と魔王征服』と同じ映画ではないかと。
490名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6fa6-EVMN)
2020/06/12(金) 10:10:40.45ID:esMfNNE30491名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa47-Epcz)
2020/06/21(日) 03:58:08.12ID:ZpZ7D+CUa すみません、どなたか教えてください。
幼き頃観た特撮と思われる番組について思い出せません。
全体のあらすじや変身等するかまで覚えていないのですがその話だけ妙に印象に残っています。
【覚えている内容】
仲間と思われる男女複数名(正義の味方の主人公達?)が何らかの理由でそのエピソードだけ敵対組織が牛耳ることになってしまった未来(異世界かもしれません。)へ迷い込みカルチャーショックを受けて驚くような内容です。
特に印象的なのが主人公たちがお腹がへったので食事をしようと食堂に入り食券を買うとサプリのようなものを渡されて自分では定食を食べられずテレビのモニタの中で自分が買った定食を他の誰かが食べるのを見て食事が完了したシーンです。
その後に敵対する組織と戦っていた記憶があります。
【覚えている登場人物】
男女の複数名が主役で敵組織もいたと思います。
【放送局及び年代・時間帯】
関東で1987年から1992年の間くらいで深夜ではないと思います。
【その他何でも気付いたこと】
当時はマスクマン等の戦隊モノが好きで見ていたと思います。
幼き頃観た特撮と思われる番組について思い出せません。
全体のあらすじや変身等するかまで覚えていないのですがその話だけ妙に印象に残っています。
【覚えている内容】
仲間と思われる男女複数名(正義の味方の主人公達?)が何らかの理由でそのエピソードだけ敵対組織が牛耳ることになってしまった未来(異世界かもしれません。)へ迷い込みカルチャーショックを受けて驚くような内容です。
特に印象的なのが主人公たちがお腹がへったので食事をしようと食堂に入り食券を買うとサプリのようなものを渡されて自分では定食を食べられずテレビのモニタの中で自分が買った定食を他の誰かが食べるのを見て食事が完了したシーンです。
その後に敵対する組織と戦っていた記憶があります。
【覚えている登場人物】
男女の複数名が主役で敵組織もいたと思います。
【放送局及び年代・時間帯】
関東で1987年から1992年の間くらいで深夜ではないと思います。
【その他何でも気付いたこと】
当時はマスクマン等の戦隊モノが好きで見ていたと思います。
492名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-BaLH)
2020/06/21(日) 14:57:12.65ID:w1bNvljia >>491
『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』の11-12話かな
『おもいっきり探偵団 覇悪怒組』の11-12話かな
493名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa47-Epcz)
2020/06/21(日) 16:07:22.49ID:ZpZ7D+CUa >>492
491です。ありがとうございます。ググってあらすじを見てみたらまさしくそのとおりでした。
長年の謎がとけました。
なんでマスクマンとセットで記憶していたのかと考えたのですが放映時期が一部、かぶっていたのですね。
491です。ありがとうございます。ググってあらすじを見てみたらまさしくそのとおりでした。
長年の謎がとけました。
なんでマスクマンとセットで記憶していたのかと考えたのですが放映時期が一部、かぶっていたのですね。
494名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f46-c0lz)
2020/06/26(金) 14:45:03.57ID:8ZlIufYz0 同じ俳優さんが別の役を演じる事はあると思うのですが
特撮作品で1番多くの役柄を演じた俳優さんはどなたになるのでしょうか
特撮作品で1番多くの役柄を演じた俳優さんはどなたになるのでしょうか
495名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-Qa1y)
2020/06/26(金) 15:49:27.81ID:n66CStf9r チョイ役でやたら出てる佐川二郎とか高月忠とかあのクラスの人だろ
496名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3f46-c0lz)
2020/06/26(金) 16:14:39.54ID:8ZlIufYz0497名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0f5d-pTfK)
2020/06/28(日) 14:10:04.26ID:mL3mgWI70 放送時期が1988年くらいから92年くらいだと思うのですが、
戦隊ヒーロー?で、フロッピーディスクに刃みたい物がついていて怪我をしてしまうシーンを見たのですが、何という作品の何話か知りたいです。
機密事項をフロッピーディスクで受け取るはずが、罠だった…というような物だった気がします。
ここ半年くらい、たびたび思い出しては「フロッピー 刃」などでyahoo検索とかしたのですが、出てこなくて気になっています。
教えて下さい。
戦隊ヒーロー?で、フロッピーディスクに刃みたい物がついていて怪我をしてしまうシーンを見たのですが、何という作品の何話か知りたいです。
機密事項をフロッピーディスクで受け取るはずが、罠だった…というような物だった気がします。
ここ半年くらい、たびたび思い出しては「フロッピー 刃」などでyahoo検索とかしたのですが、出てこなくて気になっています。
教えて下さい。
498名無しより愛をこめて (アウアウカー Saeb-C4WJ)
2020/07/04(土) 01:59:05.86ID:KMIxEXa6a 昭和ウルトラなどで使われる、2つの映像を合成する技術の名前と
それを解説しているサイトなどあれば教えてください。
主に巨大怪獣のセット撮影とロケ地の映像を合成するのに使われ
2つの映像の繋ぎ目がザワザワとしてる感じの合成です。
それを解説しているサイトなどあれば教えてください。
主に巨大怪獣のセット撮影とロケ地の映像を合成するのに使われ
2つの映像の繋ぎ目がザワザワとしてる感じの合成です。
499名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5301-R5kl)
2020/07/04(土) 19:19:47.29ID:x6ZX7eh80500名無しより愛をこめて (アウアウカー Saeb-C4WJ)
2020/07/05(日) 01:52:41.78ID:w9/JZkE3a501名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4901-96Up)
2020/07/23(木) 10:23:51.69ID:0rXMSGgU0 あげ
502名無しより愛をこめて (スプッッ Sdc2-bBGT)
2020/08/18(火) 23:59:55.50ID:2E/6CBJ0d503名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-Is5t)
2020/08/19(水) 00:13:08.42ID:IvqpwFnFd >>502は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」、コピペ、晒し、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしています
これからも次の方男(三重県土人)は同じ手口で荒らしていきますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」、コピペ、晒し、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしています
これからも次の方男(三重県土人)は同じ手口で荒らしていきますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
504名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fe6-YieA)
2020/08/19(水) 00:13:45.48ID:isG/6qkh0 775:名無しより愛をこめて:2020/08/15(土) 12:06:52.73 ID:PZOa5Xxqd
>>774は、次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
「次の方どうぞ」やレスアンカーのみのレスを書いて荒らしていた基地外です
本人がスカトロマニアなので、う〇このAAを貼ってアピールすることもあります
これからも次の方男(三重県土人)は、「次の方どうぞ」、コピペ、晒し、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしていきますが、
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
>>774は、次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
「次の方どうぞ」やレスアンカーのみのレスを書いて荒らしていた基地外です
本人がスカトロマニアなので、う〇このAAを貼ってアピールすることもあります
これからも次の方男(三重県土人)は、「次の方どうぞ」、コピペ、晒し、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしていきますが、
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
505名無しより愛をこめて (スッップ Sd9f-Is5t)
2020/08/19(水) 00:15:04.32ID:FhOtOjoHd >>504も次の方男(三重県土人)です
こいつの基地外ぶりがわかってきたでしょう
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
こいつの基地外ぶりがわかってきたでしょう
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
506名無しより愛をこめて (ワッチョイ 7fe6-YieA)
2020/08/19(水) 00:15:10.77ID:isG/6qkh0 248:名無しより愛をこめて(スッップ Sd33-Ar/h):2020/07/25(土) 00:25:29.85 ID:lGaKX4WKd
>>247も次の方男(三重県土人)です
こいつの基地外ぶりがわかってきたでしょう
次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
>>247も次の方男(三重県土人)です
こいつの基地外ぶりがわかってきたでしょう
次の方男(三重県土人)はガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので
507名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Ssjx)
2020/08/21(金) 20:54:53.97ID:vLgPWpLj0 シルバーブルーメ戦でマッキー二号を引きずり出しているのわかるんだけどマッキー3号も引きずり出しているのはどつみてもわからなかったけど、設定の話に?
508名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fc7-YpYZ)
2020/08/21(金) 23:35:54.79ID:J8GULkZx0509名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fc7-YpYZ)
2020/08/21(金) 23:38:14.38ID:J8GULkZx0510名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f01-YpYZ)
2020/08/22(土) 10:15:32.96ID:d0/qjBHB0511名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f01-Ssjx)
2020/08/22(土) 21:25:40.58ID:zSQewA4X0 >>508
見てみたけどそれぽい気がする!ありがとう!長年の謎が溶けたよ(T . T)
見てみたけどそれぽい気がする!ありがとう!長年の謎が溶けたよ(T . T)
512名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9fe6-Dag0)
2020/08/25(火) 23:00:27.86ID:wEIOmj6+0 教えてください
色が白いヒーロー
会社に所属
ヒーローはシフト制で交代して変身する
キャストにショートカットの女性声優がいる
社員(変身する人たち)は制服着用と首にスカーフ着用
色が白いヒーロー
会社に所属
ヒーローはシフト制で交代して変身する
キャストにショートカットの女性声優がいる
社員(変身する人たち)は制服着用と首にスカーフ着用
513名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6e2c-JMbW)
2020/08/26(水) 19:13:21.61ID:VMZEB98U0 >>512
神話戦士ギガゼウス
神話戦士ギガゼウス
514名無しより愛をこめて (ワッチョイ c9e6-JI6e)
2020/08/26(水) 21:15:24.64ID:7h2JR/LH0515名無しより愛をこめて (ワッチョイ 59e9-JI6e)
2020/08/30(日) 13:13:59.08ID:wudSn8+d0 敵怪獣(?)の心臓が別のところにあるから不死身みたいな話を何十年も前に見た記憶があるのですが
どなたか知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
それとも私の記憶違いでしょうか?
どなたか知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
それとも私の記憶違いでしょうか?
516名無しより愛をこめて (オッペケ Sr51-FV9X)
2020/08/31(月) 09:19:56.49ID:h9P7iJqfr 魔王サイコ
517名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4794-VyN2)
2020/09/02(水) 09:04:15.85ID:xxBhPWed0518名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fba-cmNC)
2020/09/22(火) 08:31:19.72ID:4mABaqg40 ウルトラマン見ないんで全然詳しくないんですが
https://dotup.org/uploda/dotup.org2261334.jpg
こんな鳥みたいな口の白い怪獣いませんでしたっけ?
名前なんていうんでしょう?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2261334.jpg
こんな鳥みたいな口の白い怪獣いませんでしたっけ?
名前なんていうんでしょう?
519名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9701-Cup9)
2020/09/22(火) 09:12:37.56ID:v6mt+DVR0 ガッツ星人?
520名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1fba-cmNC)
2020/09/22(火) 11:56:35.96ID:4mABaqg40 それだ! ありがとうございます
夢に出てきて襲われました
夢に出てきて襲われました
521名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMde-7xtp)
2020/09/23(水) 15:53:50.70ID:UfKKKLDGM 【覚えている内容】
下記のサポートキャラのみしか思い出せません
【覚えている登場人物】
味方側にサポートキャラがいる。(外見はわからない)顔出しではなく女性声優が演じていて、その声優さんはプリキュア役をやってた方だった
【放送局及び年代・時間帯】
スーパーヒーロータイムのどっちかだったと思う
ニチアサを見ていた時期から言って数年〜十数年前辺りの作品。
ヒープリとかプリキュアオールスターの映画見てたらふと思い出して、すごくふんわりとした質問ですけどわかる方いますか?
下記のサポートキャラのみしか思い出せません
【覚えている登場人物】
味方側にサポートキャラがいる。(外見はわからない)顔出しではなく女性声優が演じていて、その声優さんはプリキュア役をやってた方だった
【放送局及び年代・時間帯】
スーパーヒーロータイムのどっちかだったと思う
ニチアサを見ていた時期から言って数年〜十数年前辺りの作品。
ヒープリとかプリキュアオールスターの映画見てたらふと思い出して、すごくふんわりとした質問ですけどわかる方いますか?
522名無しより愛をこめて (ワッチョイ de02-8GNv)
2020/09/23(水) 18:31:54.29ID:tTQ5A9dJ0 ぱっと思いつくのは
仮面ライダーゴースト:ユルセン:悠木碧:キュアグレース
トッキュウジャー:ワゴン:堀江由衣:キュアマジカル
ゴーカイジャー:ナビィ:田村ゆかり:キュアアムール
のどれか
てか、外見もわからないというのが漠然としすぎかなぁ
仮面ライダーゴースト:ユルセン:悠木碧:キュアグレース
トッキュウジャー:ワゴン:堀江由衣:キュアマジカル
ゴーカイジャー:ナビィ:田村ゆかり:キュアアムール
のどれか
てか、外見もわからないというのが漠然としすぎかなぁ
523名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 18:41:53.42ID:F+fNQr2K0 >>522
ありがとうございます。残念ながら私の探していたものではなかったです。
でも外見ちょっとだけですが思い出しました。全身ロボットみたいな感じで、大きさ的にはタイムレンジャーのタックぐらいはありました。
全
ありがとうございます。残念ながら私の探していたものではなかったです。
でも外見ちょっとだけですが思い出しました。全身ロボットみたいな感じで、大きさ的にはタイムレンジャーのタックぐらいはありました。
全
524名無しより愛をこめて (ワッチョイ de02-8GNv)
2020/09/23(水) 18:47:34.33ID:tTQ5A9dJ0 んー?ロボット?タックってそんなに大きくないような…?
追加
ルパパト:ジム・カーター:釘宮理恵:キュアエース
仮面ライダーディケイド:キバーラ:沢城みゆき:キュアスカーレット
違うかな?
追加
ルパパト:ジム・カーター:釘宮理恵:キュアエース
仮面ライダーディケイド:キバーラ:沢城みゆき:キュアスカーレット
違うかな?
525名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 18:50:05.15ID:F+fNQr2K0 >>522
あ、ごめんなさい。大きさですがタックよりも大きかったかも…。(大きさは正直自分でも曖昧です。)全身メカのロボットっぽくて、人の言葉も喋れました。その中だとワゴンが一番近いです。
引き続きご協力お願いいたします
あ、ごめんなさい。大きさですがタックよりも大きかったかも…。(大きさは正直自分でも曖昧です。)全身メカのロボットっぽくて、人の言葉も喋れました。その中だとワゴンが一番近いです。
引き続きご協力お願いいたします
526名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 18:59:42.88ID:F+fNQr2K0527名無しより愛をこめて (ワッチョイ de02-8GNv)
2020/09/23(水) 19:06:45.86ID:tTQ5A9dJ0 味方?敵じゃないよね…?
キャンデリラあたりと勘違いしてるとか…違うかな
キャンデリラあたりと勘違いしてるとか…違うかな
528名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92ad-Vzxq)
2020/09/23(水) 19:07:19.99ID:wnNZXAnL0 戸松遥とかなんかそんなのやってなかったか?
529名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 19:08:55.64ID:F+fNQr2K0530名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92ad-Vzxq)
2020/09/23(水) 19:15:55.73ID:wnNZXAnL0 ラッキューロ?
531名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 19:17:59.99ID:F+fNQr2K0532名無しより愛をこめて (ワッチョイ de02-8GNv)
2020/09/23(水) 19:21:32.45ID:tTQ5A9dJ0 なんだろう…
ラプター283じゃないよね?中の人はプリキュアやってないけど…
ラプター283じゃないよね?中の人はプリキュアやってないけど…
533名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 19:24:52.14ID:F+fNQr2K0534名無しより愛をこめて (スプッッ Sd17-OA75)
2020/09/23(水) 19:37:23.70ID:8REcd1GCd ゴーオンジャーのボンパー
中川亜紀子=キュアパイン
中川亜紀子=キュアパイン
535名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6ff8-7xtp)
2020/09/23(水) 19:39:55.54ID:F+fNQr2K0536名無しより愛をこめて (ワッチョイW 92ad-Vzxq)
2020/09/23(水) 19:43:25.08ID:wnNZXAnL0 さすが
537名無しより愛をこめて (オッペケ Sr47-fwAO)
2020/09/24(木) 15:31:35.50ID:k0nboUvur 若手男性声優たいがいガンダム乗ってるのとおなじように女性の若手たいがいプリキュア出てるから特定に役立たない情報
538名無しより愛をこめて (ラクッペペ MMde-7xtp)
2020/09/25(金) 15:34:40.28ID:K8SE6qUjM 戦隊と仮面ライダーは、ゴルフと駅伝と年末年始は休止しますけど、これらによる休止ってどの辺りから始まったんですか?
特に年末年始ってどの番組も多くは休むイメージがありますが、メガレンジャーやカブタック辺りは普通にやってたらしくて。(もしかしてメタルヒーローから平成ライダーになった辺りから?).
特に年末年始ってどの番組も多くは休むイメージがありますが、メガレンジャーやカブタック辺りは普通にやってたらしくて。(もしかしてメタルヒーローから平成ライダーになった辺りから?).
539名無しより愛をこめて (テテンテンテン MMde-KfQ2)
2020/09/27(日) 13:45:16.05ID:7Ivm0LmJM540名無しより愛をこめて (スップ Sd02-LRPi)
2020/10/27(火) 23:59:55.43ID:y4lq88qnd541名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1384-1WjG)
2020/11/03(火) 00:02:48.21ID:/mv34Z/70 誰か教えてください。
戦隊モノで、女性が怪人に化粧水か何かに変えられてしまうのって、どの戦隊モノの何話目だかわかりますか?
戦隊モノで、女性が怪人に化粧水か何かに変えられてしまうのって、どの戦隊モノの何話目だかわかりますか?
542名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6946-fDVG)
2020/11/03(火) 02:30:09.16ID:yTZirMdT0 デカレンジャーepi47ワイルドハート・クールブレイン
冒頭で女性が乾電池にされるけど容器がそれっぽく見えるよ
冒頭で女性が乾電池にされるけど容器がそれっぽく見えるよ
543名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1384-1WjG)
2020/11/03(火) 06:49:16.42ID:/mv34Z/70 >>542
ありがとうございます!
ありがとうございます!
544名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1384-1WjG)
2020/11/03(火) 07:32:42.75ID:/mv34Z/70 誰か教えてください。
戦隊モノで、女性が怪人に化粧水か何かに変えられてしまうのって、どの戦隊モノの何話目だかわかりますか?
戦隊モノで、女性が怪人に化粧水か何かに変えられてしまうのって、どの戦隊モノの何話目だかわかりますか?
545名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1384-1WjG)
2020/11/03(火) 07:33:11.53ID:/mv34Z/70 >>544
間違えました(笑)
間違えました(笑)
546名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-+M+9)
2020/11/08(日) 01:47:13.95ID:NIYnvZhId 劇場版のターボレンジャーで、ぶるうたすがクレジットされているのですが、どこに出てたのでしょうか?
547名無しより愛をこめて (スッップ Sdb2-DBR2)
2020/11/08(日) 02:39:50.45ID:zm7rp4bSd _人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
548名無しより愛をこめて (スッップ Sdff-7Qsy)
2020/12/09(水) 08:15:32.14ID:zwuJNT7Md 過疎
549名無しより愛をこめて (スップ Sdff-fW9B)
2020/12/09(水) 17:38:44.85ID:vZm6RuORd 平成のウルトラマンだと思うのですが、作品タイトルが分からずモヤモヤしてます
会社が休みの日に時間があえば見ていた程度で内容も違うかもしれません
こんな感じのウルトラマンを知ってる方がいらっしゃったら教えてください
・ウルトラマンが2人(敵対してたが後に和解?)
・ウルトラ警備隊(仮称)の基地が空中にある
・紫色っぽいウルトラマンが着地するときに砂ぼこり(土煙?)が派手に舞う
着地ポーズがかっこよかった記憶あり
・OPで基地内の坂をコンテナが3つ滑っていき、基地から空中に滑り出されコンテナが開き戦闘機になる
・OPで男女が2〜3人、チーム毎に映っていき背後にメカ、その時に「なんとかまで頑張れ♪」みたいな歌詞と「oh my ダイアン」みたいなコーラスが流れたような……
・バク宙してブレスレットを翳して変身
職場の人に「平成ならウルトラマンコスモスじゃね?」と言われてみたけどウルトラマン役が杉浦太陽ではなかったと思う。
「たぶん違う」と言ったら
「ウルトラマンコスモスしか知らんから言ってみた」と言われたw
会社が休みの日に時間があえば見ていた程度で内容も違うかもしれません
こんな感じのウルトラマンを知ってる方がいらっしゃったら教えてください
・ウルトラマンが2人(敵対してたが後に和解?)
・ウルトラ警備隊(仮称)の基地が空中にある
・紫色っぽいウルトラマンが着地するときに砂ぼこり(土煙?)が派手に舞う
着地ポーズがかっこよかった記憶あり
・OPで基地内の坂をコンテナが3つ滑っていき、基地から空中に滑り出されコンテナが開き戦闘機になる
・OPで男女が2〜3人、チーム毎に映っていき背後にメカ、その時に「なんとかまで頑張れ♪」みたいな歌詞と「oh my ダイアン」みたいなコーラスが流れたような……
・バク宙してブレスレットを翳して変身
職場の人に「平成ならウルトラマンコスモスじゃね?」と言われてみたけどウルトラマン役が杉浦太陽ではなかったと思う。
「たぶん違う」と言ったら
「ウルトラマンコスモスしか知らんから言ってみた」と言われたw
550名無しより愛をこめて (スップ Sdff-7Qsy)
2020/12/09(水) 18:19:54.72ID:OAseDfcNd >>549
ウルトラマンガイア
ウルトラマンガイア
551名無しより愛をこめて (オッペケ Sr1b-Lb63)
2020/12/09(水) 18:23:52.42ID:EBPzN8H6r552549 (スップ Sd7f-fW9B)
2020/12/09(水) 20:14:49.70ID:8cAvy+Ybd553名無しより愛をこめて (ワッチョイ 814f-k7eC)
2021/01/02(土) 14:08:21.50ID:sWaQNd0A0 ネガティブな書き込みで大変申し訳ないんですけど、どなたか特撮作品で演者さんの演技の実力に目を背けながら
作品世界にのめり込む上手い方法を教えていただけませんか
作品世界にのめり込む上手い方法を教えていただけませんか
554名無しより愛をこめて (ワッチョイ c2b0-Jh9r)
2021/01/02(土) 14:51:30.46ID:nABx7GB70 >>553
プロ野球じゃなくて甲子園だと思うんだ
プロ野球じゃなくて甲子園だと思うんだ
555名無しより愛をこめて (ワッチョイ 814f-k7eC)
2021/01/02(土) 20:30:35.52ID:sWaQNd0A0 >>554
回答ありがとうございます。なんとか慣れるまで観てみます。面白いって評判なので。
回答ありがとうございます。なんとか慣れるまで観てみます。面白いって評判なので。
556名無しより愛をこめて (ワッチョイW ff9a-g42g)
2021/01/12(火) 13:38:20.07ID:pNBGV21t0 初歩質問じゃないんですが
「警部補 矢部謙三」に渡洋史さんが出ていた時に
「雨中刑事」で「うちゅうけいじ」って呼ばれてたんでシャリバンネタだというのはわかりますが
登場時にいつもどこか怪我をした姿なのは何か元ネタがあるんですか?
「警部補 矢部謙三」に渡洋史さんが出ていた時に
「雨中刑事」で「うちゅうけいじ」って呼ばれてたんでシャリバンネタだというのはわかりますが
登場時にいつもどこか怪我をした姿なのは何か元ネタがあるんですか?
557名無しより愛をこめて (ワッチョイW d701-V4ve)
2021/02/06(土) 00:08:00.95ID:Ti3nOKAp0 昭和ウルトラシリーズの防衛チームの戦闘機で、当時出たプラモをそのまま特撮のミニチュアのプロップで使用したとどこかで見たのですが、なんの戦闘機だったか思い出せません。教えていただけないでしょうか?
558名無しより愛をこめて (エアペラT SDbf-gNfh)
2021/02/09(火) 08:15:17.97ID:ZRSZo5E0D >>557
ビートルやウルトラホークみたいなメインの機体でなくてよければ、80のUNDA一般機かな。
Wikipediaによるとハセガワの1/32 F/A-18ホーネット。ただし「そのまま」でなく尾翼などが
改造されている。
ビートルやウルトラホークみたいなメインの機体でなくてよければ、80のUNDA一般機かな。
Wikipediaによるとハセガワの1/32 F/A-18ホーネット。ただし「そのまま」でなく尾翼などが
改造されている。
559名無しより愛をこめて (オッペケ Sr0b-Ympp)
2021/02/10(水) 13:02:43.23ID:+S0z5WiSr >>558
そうなんですね、ありがとうございます!
そうなんですね、ありがとうございます!
560名無しより愛をこめて (中止W ef40-0Uex)
2021/02/14(日) 13:03:23.02ID:6U1YB4sY0St.V シン・ウルトラマンが背中のヒレを廃したって話になってるけど
ウルトラマン80の時点でヒレ無かったですよね
その後の作品でまたヒレが復活した理由って何でしょうか
ウルトラマン80の時点でヒレ無かったですよね
その後の作品でまたヒレが復活した理由って何でしょうか
561名無しより愛をこめて (スプッッ Sd02-Lf0t)
2021/03/12(金) 23:55:02.04ID:PV1ZQlCJd562名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-lJHf)
2021/03/15(月) 09:19:14.09ID:gQEl2JVo0563名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-lJHf)
2021/03/15(月) 09:28:31.55ID:gQEl2JVo0 話変わりますが。
『仮面ライダー(初代)』のゲバコンドルはコンドルというより爬虫類っぽいんですが、
この造形は「これまでの怪人の長所を集めた」という設定と何か関係あるのでしょうか?
(膜状の翼→コウモリ男、鱗部分→カメレオンやコブラ男などのキメラ怪人とか。)
『仮面ライダー(初代)』のゲバコンドルはコンドルというより爬虫類っぽいんですが、
この造形は「これまでの怪人の長所を集めた」という設定と何か関係あるのでしょうか?
(膜状の翼→コウモリ男、鱗部分→カメレオンやコブラ男などのキメラ怪人とか。)
564名無しより愛をこめて (ブーイモ MM8d-zmab)
2021/03/15(月) 14:30:12.71ID:AvX6l4grM >>563
長所を集めて要素が混んどるのです
長所を集めて要素が混んどるのです
565名無しより愛をこめて (ワッチョイW b666-cLQp)
2021/03/30(火) 15:51:41.70ID:zo+V292g0 なぜ仮面ライダーの変身ベルトって○○ドライバーという名前なんですか?
ドライバーってネジ回しの工具やゴルフクラブ、
運転手とかの意味とは別なんでしょうか?
ドライバーってネジ回しの工具やゴルフクラブ、
運転手とかの意味とは別なんでしょうか?
566名無しより愛をこめて (ワッチョイW f69a-RXj6)
2021/03/30(火) 18:29:57.44ID:R6zcffl/0 >>565
多分だけどPCで周辺機器を作動させるデバイスドライバーが由来かと
初出はディケイドのディケイドライバーでカードを読み取ってそのライダーの能力を使用可能にしていた
ディケイドはベルトだがディエンドのディエンドライバーは銃型で
以後のライダーの変身ツールは◯◯ドライバーになったと思われる
ゴーストでネクロムの「メガウルオウダー」やドライブでチェイサーの「ブレイクガンナー」などの例外もある
多分だけどPCで周辺機器を作動させるデバイスドライバーが由来かと
初出はディケイドのディケイドライバーでカードを読み取ってそのライダーの能力を使用可能にしていた
ディケイドはベルトだがディエンドのディエンドライバーは銃型で
以後のライダーの変身ツールは◯◯ドライバーになったと思われる
ゴーストでネクロムの「メガウルオウダー」やドライブでチェイサーの「ブレイクガンナー」などの例外もある
567名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-J0nl)
2021/03/30(火) 18:44:31.87ID:LXR8psMIa568名無しより愛をこめて (ササクッテロ Sp79-RXj6)
2021/03/30(火) 21:00:24.47ID:Qp9GD90Up569名無しより愛をこめて (アウアウエー Sada-J0nl)
2021/03/30(火) 22:03:37.17ID:LXR8psMIa570名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8101-RXj6)
2021/03/31(水) 00:23:00.12ID:C2dKw9/x0 >>569
なるほどー!
なるほどー!
571名無しより愛をこめて (ワッチョイ a901-bb0G)
2021/03/31(水) 00:41:46.51ID:Wif3uZlm0 プロテッサー・デリンガー・ガービンとゴーディアンの関係みたいなもんだな
572名無しより愛をこめて (スプッッ Sd69-3mre)
2021/03/31(水) 20:02:31.06ID:lC/RkfgId 普通の30分番組(仮面ライダーとか戦隊物とか)って一般的に撮影〜放送までどれ位かかるもんなの?
573名無しより愛をこめて (ワッチョイW 515f-udmE)
2021/03/31(水) 21:34:13.49ID:IC8DuuAr0 仮面ライダーのロケ現場に居合わせたことあるけど
そのシーンが放送されたのは2ヶ血詞繧ュらいだっbス
勿論そbフシーンだけスャPジュール的に荘≠ゥったのかもbオれないし遅かbチたのかもしれbネいから参考まbナに
そのシーンが放送されたのは2ヶ血詞繧ュらいだっbス
勿論そbフシーンだけスャPジュール的に荘≠ゥったのかもbオれないし遅かbチたのかもしれbネいから参考まbナに
574名無しb謔闊、をこめて (ワッチョイW 8101-RXj6)
2021/03/31(水) 22:22:13.54ID:C2dKw9/x0 参考までに...
高岩成二さんの奥様から年賀状を何年か頂いたことがありますが
その時の写真で後の放送を見てこの時のか!ってなるのが
高座に座るフォーゼ(キャンサーゾディアーツの時で放送にも無いオフショット)、
白いシルクハットをかぶったウィザードでした
いずれも2ヶ月後くらいに放送されたものでした
高岩成二さんの奥様から年賀状を何年か頂いたことがありますが
その時の写真で後の放送を見てこの時のか!ってなるのが
高座に座るフォーゼ(キャンサーゾディアーツの時で放送にも無いオフショット)、
白いシルクハットをかぶったウィザードでした
いずれも2ヶ月後くらいに放送されたものでした
575名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-3mre)
2021/04/01(木) 17:32:14.60ID:1sQZBNs4d576名無しより愛をこめて (スプッッ Sd12-3mre)
2021/04/01(木) 19:24:34.13ID:Odrr6JIOd 何でそんな事気になったかと言うと大抵夏なら夏らしい、冬なら冬らしい話を放送するじゃない
秋にお盆の話とか流石にないし
でもそんな一週間や二週間で撮影して放送出来るの?ってふと思ったのです
秋にお盆の話とか流石にないし
でもそんな一週間や二週間で撮影して放送出来るの?ってふと思ったのです
577名無しより愛をこめて (ワッチョイ 515f-uhTs)
2021/04/01(木) 23:18:08.28ID:1N3jL0p+0578名無しより愛をこめて (アンパンW 1dda-i5Ep)
2021/04/04(日) 16:49:42.85ID:jKLblThL00404 スポンサーのチェックとかもあるだろうし
撮って出しはしないでしょうよ
撮って出しはしないでしょうよ
579名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9b5f-Im0W)
2021/04/25(日) 00:23:22.65ID:eTEDw3+i0 知り合いにウルトラシリーズの布教をしようと思っています。
そこで質問です。
1.個人的にはZかガイアからだと思うのですがどちらか、
あるいはそれ以外の作品の方が良いでしょうか?
2.ガイアを布教する場合5/9配信開始の超時空の大決戦を見せようと思うのですが
今週のウルクロZ(ニセダイナ、ミーモス)を見せてからの方が良いですか?
(時期的に両方公式のつべで見せるのは無理)
前提:
「面白い作品あったら教えてくれ」スタイルの人なので布教自体に問題はない。
ウルトラシリーズはすべて初見。平成ライダーは全て視聴済。
特撮以外で好きなのはガンダムSEED、スター・ウォーズ。
そこで質問です。
1.個人的にはZかガイアからだと思うのですがどちらか、
あるいはそれ以外の作品の方が良いでしょうか?
2.ガイアを布教する場合5/9配信開始の超時空の大決戦を見せようと思うのですが
今週のウルクロZ(ニセダイナ、ミーモス)を見せてからの方が良いですか?
(時期的に両方公式のつべで見せるのは無理)
前提:
「面白い作品あったら教えてくれ」スタイルの人なので布教自体に問題はない。
ウルトラシリーズはすべて初見。平成ライダーは全て視聴済。
特撮以外で好きなのはガンダムSEED、スター・ウォーズ。
581名無しより愛をこめて (オッペケ Srea-9Q18)
2021/04/25(日) 11:19:52.81ID:OxrTwaozr >>580
わかっててやってる人だから相手をしちゃいけない
わかっててやってる人だから相手をしちゃいけない
582名無しより愛をこめて (ワッチョイ be8e-C7Xb)
2021/05/09(日) 17:10:35.81ID:dIFOD2aZ0 初歩の質問と言うにはマニアックなんですが本やネットなどに「光学合成(具体的には
ウルトラマンのスペシウム光線や光線銃などの光線)はお金がかかる」と書かれて
いたのですが30分の1本だと予算のどの位の割合を占めるのでしょうか?
ウルトラマンのスペシウム光線や光線銃などの光線)はお金がかかる」と書かれて
いたのですが30分の1本だと予算のどの位の割合を占めるのでしょうか?
583名無しより愛をこめて (ワッチョイW be10-0YWe)
2021/05/11(火) 13:08:35.59ID:Qj+g0SGT0 バイオハザードがパクったと話題になってるこの、
顔に3つプロペラかチェーンソー付けてるやつ
特撮にいますか?
https://www.videogameschronicle.com/news/filmmaker-accuses-capcom-of-stealing-resident-evil-village-monster-design/
https://www.videogameschronicle.com/files/2021/05/propeller-resi-1.jpg
顔に3つプロペラかチェーンソー付けてるやつ
特撮にいますか?
https://www.videogameschronicle.com/news/filmmaker-accuses-capcom-of-stealing-resident-evil-village-monster-design/
https://www.videogameschronicle.com/files/2021/05/propeller-resi-1.jpg
584名無しより愛をこめて (ワッチョイ d7f2-8mL7)
2021/05/14(金) 01:11:27.39ID:lomYiETu0 >>582
ウルトラマンじゃなくセブンの合成費ですが、「定本円谷英二随筆評論集成」に収録されている、
「オックスベリー・オプチカル・プリンター借用の報告書」の中で、
湖の秘密 59万円 緑の恐怖 66万三千円 ダークゾーン 137万4千円 など24話分の合成費が記されています。
総予算に占める内訳は分からないので参考までに。
ウルトラマンじゃなくセブンの合成費ですが、「定本円谷英二随筆評論集成」に収録されている、
「オックスベリー・オプチカル・プリンター借用の報告書」の中で、
湖の秘密 59万円 緑の恐怖 66万三千円 ダークゾーン 137万4千円 など24話分の合成費が記されています。
総予算に占める内訳は分からないので参考までに。
585名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1aa5-5BAZ)
2021/05/21(金) 14:53:26.61ID:BZtWOZTS0 『星雲仮面マシンマン』についての疑問なのですが、
マシンマンはラスボスとの決着が第35話でついたの間違いないのですが、
自分はそのあと1カ月ぐらい(36~39話?)過去の話をリバイバルの総集編だった記憶があります。
しかし最近WikipediaやDVDで確認した所「最終回が35話・総集編は36話一回で終わり。」となっており、
総集編連続は自分の記憶違いなのか、それとも「第36話」だけ話数カウントで残りは再放送扱いなのかどちらでしょうか?
マシンマンはラスボスとの決着が第35話でついたの間違いないのですが、
自分はそのあと1カ月ぐらい(36~39話?)過去の話をリバイバルの総集編だった記憶があります。
しかし最近WikipediaやDVDで確認した所「最終回が35話・総集編は36話一回で終わり。」となっており、
総集編連続は自分の記憶違いなのか、それとも「第36話」だけ話数カウントで残りは再放送扱いなのかどちらでしょうか?
586名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1aa5-5BAZ)
2021/05/23(日) 12:47:41.81ID:xi7LSMIP0 >>585
もしかしたら、『兄弟拳バイクロッサー』との混同かな・・・
もしかしたら、『兄弟拳バイクロッサー』との混同かな・・・
587名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6d01-RuXB)
2021/06/06(日) 00:57:24.85ID:UOvV+2tF0 昭和客演ウルトラマンの声が変な理由って何故ですか?
588名無しより愛をこめて (ワッチョイ 5ae0-9b/0)
2021/06/09(水) 10:20:09.79ID:EGrNAIRT0589名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3fe6-fULm)
2021/06/30(水) 23:59:56.63ID:U+rp7Rlf0590名無しより愛をこめて (ワッチョイW 035f-p275)
2021/07/03(土) 21:37:07.12ID:3rUGeU2W0 円谷英二が没して数十年になると思うけどウルトラマンの権利もあと20年ほどで切れるのですか?
その時はウルトラマンシリーズの新旧全部まとめて権利が切れるのですか?
その時はウルトラマンシリーズの新旧全部まとめて権利が切れるのですか?
591名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-5UeE)
2021/07/04(日) 19:10:14.55ID:o1MAEt1Y0 多分メタルヒーローで
空気を切り裂いて高速移動する丸盾みたいな装備をしているやつの記憶がぼんやりとあるんですが、何だか分かる人教えてください(足にも何か付けてた気がする)
ずっとブルースワットだと思ってたんですがWikipediaや玩具関連みてもそのような物が無かったので……
空気を切り裂いて高速移動する丸盾みたいな装備をしているやつの記憶がぼんやりとあるんですが、何だか分かる人教えてください(足にも何か付けてた気がする)
ずっとブルースワットだと思ってたんですがWikipediaや玩具関連みてもそのような物が無かったので……
592名無しより愛をこめて (ワッチョイW dec7-nBaU)
2021/07/04(日) 21:34:23.68ID:LvACSXuc0 エクシードラフト
593名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6b01-5UeE)
2021/07/04(日) 21:43:12.22ID:o1MAEt1Y0 Wikipediaで装備を調べてみたらガードラーって奴ですね
子供の頃エクシードラフトを見てた記憶は全く無いけど形は絶対これです
まあ昔の記憶なんでそんなもんかも知れません
ありがとうございました
子供の頃エクシードラフトを見てた記憶は全く無いけど形は絶対これです
まあ昔の記憶なんでそんなもんかも知れません
ありがとうございました
594名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-BY8P)
2021/07/09(金) 11:40:01.01ID:+u26S3/Ca 昭和の時代に戦隊モノぽい番組で後半になるとダンボルジャイアントみたいな名前のへんてこな巨大ロボが出てくるの知りませんか?
595名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa13-oXo/)
2021/07/09(金) 15:18:55.90ID:FvVvVOxYa596名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-BY8P)
2021/07/09(金) 16:44:32.66ID:cxXBV/LQa597名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2384-xNKK)
2021/07/10(土) 16:19:22.15ID:wv+mowQv0 どの戦隊ものか分かったら教えてください。
怪獣が、アイドルとかスポーツ選手とかの能力を吸い取って、その能力を使って戦隊モノと戦おうとしています。
恐らく平成前半の戦隊ものだと思いますが…どなたか教えていただけると嬉しいです。
怪獣が、アイドルとかスポーツ選手とかの能力を吸い取って、その能力を使って戦隊モノと戦おうとしています。
恐らく平成前半の戦隊ものだと思いますが…どなたか教えていただけると嬉しいです。
598名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbd1-6Mb1)
2021/07/10(土) 19:33:01.90ID:QyEy9Ops0 >>597
爆竜戦隊アバレンジャー第33話「アバレ戦士を忘れない」
トリノイド第2号ヒルリンドウが使ったのは有名スポーツ選手の優秀な能力
ボクサー、ピッチャー、サッカー選手、ハンマー投げ、新体操選手、ゴルファー
アイドルはいなかったはず
爆竜戦隊アバレンジャー第33話「アバレ戦士を忘れない」
トリノイド第2号ヒルリンドウが使ったのは有名スポーツ選手の優秀な能力
ボクサー、ピッチャー、サッカー選手、ハンマー投げ、新体操選手、ゴルファー
アイドルはいなかったはず
599名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23a5-KGMb)
2021/07/10(土) 21:30:15.12ID:rnVEcbJW0 >>590
日本に限らず著作権は「単独(共同制作程度も含む)」と「皆で協力」で判定が違い、
「単独」=製作者の没後X年
「協力」=発表してからX年
なぜ分かれているのかというと、映画など大勢の人たちがかかわる作品で、
「製作にかかわった人たち全員を著作者にすると収拾がつかなくなる」から。
TV番組もこれに準じるので、監督や脚本家の死亡は一切パブリックドメイン化と関係ない。
なお、原作持ちでも「ドラマ化した」時点で新たな著作権ができる(原作者のモノではない)ので、
例えば「シャーロック・ホームズ」もの自体はドイルがずっと前に死去でパブリックドメインだが、
最近作られたホームズの映画とかは普通に数十年以上著作権あり。
日本に限らず著作権は「単独(共同制作程度も含む)」と「皆で協力」で判定が違い、
「単独」=製作者の没後X年
「協力」=発表してからX年
なぜ分かれているのかというと、映画など大勢の人たちがかかわる作品で、
「製作にかかわった人たち全員を著作者にすると収拾がつかなくなる」から。
TV番組もこれに準じるので、監督や脚本家の死亡は一切パブリックドメイン化と関係ない。
なお、原作持ちでも「ドラマ化した」時点で新たな著作権ができる(原作者のモノではない)ので、
例えば「シャーロック・ホームズ」もの自体はドイルがずっと前に死去でパブリックドメインだが、
最近作られたホームズの映画とかは普通に数十年以上著作権あり。
600名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2384-KGMb)
2021/07/10(土) 22:08:23.74ID:wv+mowQv0 >>598
早速の返信ありがとうございます。ただ、そんなに新しい戦隊ものではないと思います。すみません。
記憶の限りだと、冒頭にアイドルがライブやってて、急に長い舌が伸びてアイドルが巻かれて、能力を吸い取る…みたいなストーリーだったと思います。
あいまいですみません。
早速の返信ありがとうございます。ただ、そんなに新しい戦隊ものではないと思います。すみません。
記憶の限りだと、冒頭にアイドルがライブやってて、急に長い舌が伸びてアイドルが巻かれて、能力を吸い取る…みたいなストーリーだったと思います。
あいまいですみません。
601名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab02-BY8P)
2021/07/10(土) 22:16:37.58ID:LF1l2l3Y0 ゴジラの子供みたいな小さい怪獣の子供が小学生と仲良くなってピンチになるとうーーーー!って唸りながら巨大化して敵と戦う番組ありませんでしたっけ?
602名無しより愛をこめて (ワッチョイ cbd1-6Mb1)
2021/07/10(土) 22:56:36.78ID:QyEy9Ops0 >>600
恐竜戦隊ジュウレンジャー第44話
ドーラキマイラ
ただし舌ではなく、胸部にあるヤギの口からのエネルギーの竜巻を浴びた人間を吸収する
トップアイドルの早坂香、プロ野球の若きスラッガー・西沢選手、プロサッカー期待の若き新星・杉本選手などの有名人を次々と吸収した
恐竜戦隊ジュウレンジャー第44話
ドーラキマイラ
ただし舌ではなく、胸部にあるヤギの口からのエネルギーの竜巻を浴びた人間を吸収する
トップアイドルの早坂香、プロ野球の若きスラッガー・西沢選手、プロサッカー期待の若き新星・杉本選手などの有名人を次々と吸収した
603名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4bc7-vHHn)
2021/07/11(日) 11:34:39.97ID:FjoBwMcY0 >>601
生物彗星woo(ウー)
生物彗星woo(ウー)
604名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa09-BY8P)
2021/07/11(日) 11:38:42.24ID:4RRZSQ9la605名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23a5-KGMb)
2021/07/12(月) 15:32:57.95ID:c4pJH1zh0 >>601
『オール怪獣大進撃』をTV放送したの間違えて覚えている可能性。
・ゴジラの子供みたいな小さい怪獣の子供→ミニラ
・小学生と仲良くなって→一郎(主人公の少年)と仲良くなる。
・ピンチになるとうーーーー!って唸りながら巨大化→微妙な所だが…
(この映画、怪獣パートと人間パートで縮尺が違うので、一郎との絡み→怪獣戦ならミニラ巨大化に見えるかも?)
・敵と戦う→ガバラ撃破
『オール怪獣大進撃』をTV放送したの間違えて覚えている可能性。
・ゴジラの子供みたいな小さい怪獣の子供→ミニラ
・小学生と仲良くなって→一郎(主人公の少年)と仲良くなる。
・ピンチになるとうーーーー!って唸りながら巨大化→微妙な所だが…
(この映画、怪獣パートと人間パートで縮尺が違うので、一郎との絡み→怪獣戦ならミニラ巨大化に見えるかも?)
・敵と戦う→ガバラ撃破
606名無しより愛をこめて (ワッチョイW ab02-BY8P)
2021/07/14(水) 22:50:58.30ID:blZOc1dw0 ミニラはしゃべりましたかね?もしそうならこれかもしれません何度かテレビで見たことがあるのでシリーズものかと思ってました
607名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa39-ajCd)
2021/07/17(土) 10:33:16.28ID:VUzv8f7xa ウルトラマンみたいな番組でラムネが好物のロン毛の隊員がいて
そいつがムカデみたいな怪獣に地中に引きずり込まれて殉職するシーンがあったんどけどファイヤーマンでしたっけ?
なんか子供番組にしては相当グロかった気がします
そいつがムカデみたいな怪獣に地中に引きずり込まれて殉職するシーンがあったんどけどファイヤーマンでしたっけ?
なんか子供番組にしては相当グロかった気がします
608名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa39-xnPL)
2021/07/17(土) 19:38:51.03ID:HD/3sHVYa609名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa39-ajCd)
2021/07/17(土) 21:23:07.22ID:2ysym+jxa やっぱりファイヤーマンでしたか
ありがとうございます
ありがとうございます
610名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0536-YVjN)
2021/07/18(日) 10:47:34.61ID:LcJbGtfy0 いつの間にかウルトラシリーズ作品みんな
「ULTRAMAN」ってロゴが付くようになってますが
このロゴはいつ頃から何きっかけで使われるようになったんでしょうか
自分の記憶ではジード劇場版あたりで見たような気はします
https://i.imgur.com/Zf2Gfwr.jpg
「ULTRAMAN」ってロゴが付くようになってますが
このロゴはいつ頃から何きっかけで使われるようになったんでしょうか
自分の記憶ではジード劇場版あたりで見たような気はします
https://i.imgur.com/Zf2Gfwr.jpg
611名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff07-TfAn)
2021/08/20(金) 13:39:14.64ID:NIJi8B/10 ウルトラマンマックスが公式配信されたときに、次回予告がカットされたのはなぜでしょうか?
612名無しより愛をこめて (CL 0H0f-YCJu)
2021/08/20(金) 13:41:21.41ID://QKpeUOH ウルトラマンマックスが公式配信されたときに、次回予告がカットされたのはなぜでしょうか?
613名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff86-YCJu)
2021/08/20(金) 14:46:30.08ID:dA1UyIAH0 代行レスはここへ365
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1627553939/512
512 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 13:23:25.30 ID:cev2m1gN
レス代行お願いします
【状況】余所でやってください。
【板名】特撮!板
【スレッドタイトル】特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529393903/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
ウルトラマンマックスが公式配信されたときに、次回予告がカットされたのはなぜでしょうか?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1627553939/512
512 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2021/08/20(金) 13:23:25.30 ID:cev2m1gN
レス代行お願いします
【状況】余所でやってください。
【板名】特撮!板
【スレッドタイトル】特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529393903/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】
ウルトラマンマックスが公式配信されたときに、次回予告がカットされたのはなぜでしょうか?
614名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-W/1p)
2021/08/20(金) 16:05:26.22ID:8aXp9kRVd 673 Classical名無しさん 2021/08/20(金) 15:50:17.64 ID:2nugxAyZ
よろしく。
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1629358744/l50
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
ここはしたばらに依頼したレスを、次のかた・おとこが5chの代行スレにマルチポストしたことに
代行スレの住民が怒って私怨で立て、依頼スレを晒し、マルチポストだと騒ぎ立てるスレです
また次のかた。男も依頼レスを晒しています
最初の依頼者は何も悪くありません
悪いのは、マルチポストした次のか。。たおとこ、私怨でこんなスレを立てたり依頼レスを晒し続けている代行スレの住人です
ここはまともな代行スレではないので、一般住民は近づかないでください
つーか、スレ立て代行はともかく、この板に書けるならレス代行なんて頼みやしない
昔の代行人たちは、代行人のいない代行スレを立てるのはよくないという良識がありましたが、
今の代行スレの住民たちはそれすらもないようです
よろしく。
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1629358744/l50
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
ここはしたばらに依頼したレスを、次のかた・おとこが5chの代行スレにマルチポストしたことに
代行スレの住民が怒って私怨で立て、依頼スレを晒し、マルチポストだと騒ぎ立てるスレです
また次のかた。男も依頼レスを晒しています
最初の依頼者は何も悪くありません
悪いのは、マルチポストした次のか。。たおとこ、私怨でこんなスレを立てたり依頼レスを晒し続けている代行スレの住人です
ここはまともな代行スレではないので、一般住民は近づかないでください
つーか、スレ立て代行はともかく、この板に書けるならレス代行なんて頼みやしない
昔の代行人たちは、代行人のいない代行スレを立てるのはよくないという良識がありましたが、
今の代行スレの住民たちはそれすらもないようです
615名無しより愛をこめて (スップ Sd1f-W/1p)
2021/08/20(金) 16:05:43.17ID:8aXp9kRVd よろしく。
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1590514458/l50
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
ここの住民が特撮板を荒らしに来てるようなのでやめてね
お前らがすることは
・したらばの依頼者とマルチポスト荒らしは別人であることを理解する
・マルチポスト依頼をキャンセルする
・特撮板や依頼先のスレを荒らさない
これだけやってくれれば十分だよ
どうしてもほかにやりたいというのであれば、マルチポスト荒らしを規制議論板に報告して規制させること
言い方が悪いのかもしれないが、俺はお前らとは喧嘩する気はないので
互いに相互不干渉で平和で済むのならそれに越したことはない
【スレッドURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1590514458/l50
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
ここの住民が特撮板を荒らしに来てるようなのでやめてね
お前らがすることは
・したらばの依頼者とマルチポスト荒らしは別人であることを理解する
・マルチポスト依頼をキャンセルする
・特撮板や依頼先のスレを荒らさない
これだけやってくれれば十分だよ
どうしてもほかにやりたいというのであれば、マルチポスト荒らしを規制議論板に報告して規制させること
言い方が悪いのかもしれないが、俺はお前らとは喧嘩する気はないので
互いに相互不干渉で平和で済むのならそれに越したことはない
616名無しより愛をこめて (スフッ Sd22-I0lI)
2021/09/02(木) 20:12:49.65ID:HMd+sqWod 質問です!
このスレで合ってるのかわかんないけど
他にスレが適当な見当たらず
数ヶ月前にテレビでちらっと見たのですが
EDかなにかで女の子が軽トラ乗って特撮見ました
タイトルお教えください!
このスレで合ってるのかわかんないけど
他にスレが適当な見当たらず
数ヶ月前にテレビでちらっと見たのですが
EDかなにかで女の子が軽トラ乗って特撮見ました
タイトルお教えください!
617名無しより愛をこめて (ワッチョイ 46ed-U7Lh)
2021/09/02(木) 20:42:12.95ID:roT9WjMJ0618名無しより愛をこめて (スププ Sd22-I0lI)
2021/09/02(木) 21:04:09.33ID:lYD1jozrd619名無しより愛をこめて (スップ Sd52-BI1C)
2021/09/26(日) 23:59:57.45ID:x/lNU2Qrd620名無しより愛をこめて (スプッッ Sd32-X0+7)
2021/09/27(月) 12:17:14.93ID:cE1E8+ZBd 仮面ライダーや戦隊の放送時にあったミニコーナーがDVDに収録されないのはなぜですか?
621名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9f02-q7OK)
2021/10/19(火) 16:51:08.05ID:UaKRBN7m0 【記憶に残っている場面の作品名を知りたい】
【覚えている内容】
番組の最後にお約束みたいに教授?の入れ歯が飛んで頭を齧られる
【覚えている登場人物】
教授か博士
【放送局及び年代・時間帯】
曖昧すぎて申し訳ないです、30年くらい前だと思います
【その他何でも気付いたこと】
もしかしたらお約束の様に入れ歯が飛んできたわけではなく
その回でインパクトがありすぎて記憶に残っているだけかもしれません
宜しくお願いします
【覚えている内容】
番組の最後にお約束みたいに教授?の入れ歯が飛んで頭を齧られる
【覚えている登場人物】
教授か博士
【放送局及び年代・時間帯】
曖昧すぎて申し訳ないです、30年くらい前だと思います
【その他何でも気付いたこと】
もしかしたらお約束の様に入れ歯が飛んできたわけではなく
その回でインパクトがありすぎて記憶に残っているだけかもしれません
宜しくお願いします
622名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-/PVD)
2021/10/26(火) 22:14:55.05ID:wDYuqtr70 特撮技術に関する疑問です。
昭和ウルトラ作品の「バリヤーで敵の飛び道具を防ぐ」という部分の撮影は、
1:演者同士が何もないところでそんな感じの演技をする。
2:後でフィルムに光る板などをアニメのように描く。
というような感じになっているようですが、
「飛び道具がここで止まる」のはどのようにするのでしょうか?
攻撃側も光線技ならバリヤーと一緒に描いて防がれる描写にすればいいでしょうが、
火炎放射器などで実際に火を出している場合、ここでぴたりと火が止まる仕組みが分かりません。
(例:『80』のサラマンドラ戦、明らかにバリヤー部分で炎が横に散っている。)
昭和ウルトラ作品の「バリヤーで敵の飛び道具を防ぐ」という部分の撮影は、
1:演者同士が何もないところでそんな感じの演技をする。
2:後でフィルムに光る板などをアニメのように描く。
というような感じになっているようですが、
「飛び道具がここで止まる」のはどのようにするのでしょうか?
攻撃側も光線技ならバリヤーと一緒に描いて防がれる描写にすればいいでしょうが、
火炎放射器などで実際に火を出している場合、ここでぴたりと火が止まる仕組みが分かりません。
(例:『80』のサラマンドラ戦、明らかにバリヤー部分で炎が横に散っている。)
623名無しより愛をこめて (ワッチョイW 0680-cHfo)
2021/10/27(水) 02:00:01.84ID:DS2zHnBk0 >>622
サラマンドラ戦は物理的に板を置いて撮影、板が見える部分を青白いバリアのエフェクトで上書きして板を隠してますよ
サラマンドラ戦は物理的に板を置いて撮影、板が見える部分を青白いバリアのエフェクトで上書きして板を隠してますよ
624†カゲ郎† (ワッチョイW fd5f-/TVA)
2021/10/27(水) 06:27:15.61ID:VMHjYzEJ0 どうすれば楽に死ねるか教えてください
自殺じゃ苦しい方法しかないなら、寿命縮める方法教えてください
2年以内に死にたいです
よろしくお願いします
自殺じゃ苦しい方法しかないなら、寿命縮める方法教えてください
2年以内に死にたいです
よろしくお願いします
625名無しより愛をこめて (スップ Sdbf-1RTz)
2021/11/26(金) 23:59:56.58ID:oSMLQwwJd626名無しより愛をこめて (ワッチョイW 675f-u69i)
2021/12/11(土) 07:27:16.02ID:fZXprh5q0 平成ジェネレーションFINALは公開日の前の放送回でマスターの正体がブラッドスタークと判明し、次の回が桐生戦兎が葛城巧と判明する回の間の時間軸でした
なので映画ではマスターは闇堕ちして店から出て行っているが、なぜ戦兎の周囲に葛城巧の残したデータがあるのかわからないという展開でした
もし自然災害や大きな事件など何らかの事情で放送休止になってしまったたら公開日には時間軸が合わないということになりますが、どうするつもりだったのでしょうか?
なので映画ではマスターは闇堕ちして店から出て行っているが、なぜ戦兎の周囲に葛城巧の残したデータがあるのかわからないという展開でした
もし自然災害や大きな事件など何らかの事情で放送休止になってしまったたら公開日には時間軸が合わないということになりますが、どうするつもりだったのでしょうか?
627名無しより愛をこめて (ワッチョイW 535f-MvTr)
2021/12/19(日) 13:25:31.43ID:YZi8p/RL0 追記
冬映画の時間軸は公開前週のフェニックス指令の正体バレ以降でしたけど、もしなんらかの事情で放送が飛んだらどうするつもりだったのでしょうか?
冬映画の時間軸は公開前週のフェニックス指令の正体バレ以降でしたけど、もしなんらかの事情で放送が飛んだらどうするつもりだったのでしょうか?
628名無しより愛をこめて (スッップ Sd8a-Ch8m)
2021/12/20(月) 17:00:55.26ID:qojUYkaEd ウルトラマンマックスのトウマ・カイト役の青山草太、仮面ライダー剣の剣崎一真役の椿隆之など
特撮ヒーローを演じた役者が多数集合したバラエティー番組があったと思うのです
番組名を忘れたので、よろしかったら教えてくださいませ
特撮ヒーローを演じた役者が多数集合したバラエティー番組があったと思うのです
番組名を忘れたので、よろしかったら教えてくださいませ
629名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3b01-7Xhx)
2021/12/20(月) 22:29:19.50ID:A516YrGP0 笑っていいとも!かな?
https://i.imgur.com/sAJSx4v.jpg
https://i.imgur.com/sAJSx4v.jpg
630名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-Ch8m)
2021/12/21(火) 02:04:40.94ID:yLfLgh/Zd >>629
どうもありがとうございます
でも違うと思います
画像では俳優たちがいるのはひな壇ですが、その番組では個別の席に座っており、しかも変身後のヒーローの写真が貼ってあったから
(誰がどのヒーローかを視聴者にわかりやすくするためでしょう)
どうもありがとうございます
でも違うと思います
画像では俳優たちがいるのはひな壇ですが、その番組では個別の席に座っており、しかも変身後のヒーローの写真が貼ってあったから
(誰がどのヒーローかを視聴者にわかりやすくするためでしょう)
631名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9f-TcBs)
2021/12/22(水) 10:33:33.39ID:Tg9XmTada 以前「マグミクス」にて「サンダーマスクは何故封印作品になったのか?」という記事を拝見し、主人公の命光一を演じた菅原一高さんは今どうしてるだろうかと気になりました。菅原さんの現在の消息をご存じの方教えてください
632名無しより愛をこめて (中止 df63-j5Xv)
2021/12/24(金) 00:23:12.47ID:e3aHzuop0EVE 小学生の頃、おそらく90〜93年頃に観た特撮系のテレビか映画なのですが、どなたか作品名が分かる方いらっしゃいますか?
下記の印象に残ったシーンしか覚えておりませんが、ピンと来る方がいたらよろしくお願い致します。
・小学生くらいの中華風の女の子(チャイナドレスを着ていたような…)が、道で
同い年くらいの男の子に「超人になれる薬がある」と言う
・デモンストレーションとして女の子が薬を飲むと、バク転、宙返りなどを披露
・女の子が男の子に薬を渡す。男の子はワクワクして飲む
・男の子、薬を飲んだ直後、怒りの表情になり凶暴化して大暴れ。近くの出店を破壊。皿など
を割りまくる
下記の印象に残ったシーンしか覚えておりませんが、ピンと来る方がいたらよろしくお願い致します。
・小学生くらいの中華風の女の子(チャイナドレスを着ていたような…)が、道で
同い年くらいの男の子に「超人になれる薬がある」と言う
・デモンストレーションとして女の子が薬を飲むと、バク転、宙返りなどを披露
・女の子が男の子に薬を渡す。男の子はワクワクして飲む
・男の子、薬を飲んだ直後、怒りの表情になり凶暴化して大暴れ。近くの出店を破壊。皿など
を割りまくる
633名無しより愛をこめて (中止 Sa93-NPKr)
2021/12/24(金) 03:13:47.01ID:N212qRqyaEVE634632 (ワッチョイ df63-j5Xv)
2021/12/26(日) 01:49:11.09ID:KCoYhaTm0 >>633
うわー、すごい!!ネットで当該の話の動画観ましたが、完全にこれでした!!
小学校低学年だった92年前後に観た記憶があるので恐らく再放送か
ビデオだったんしょうね!
何年もずーっと気になっていたのに、記憶が断片的すぎてタイトルも知らないから、
検索すら出来ずに長い間モヤモヤしていたんです。
ありがとうございました!まさか約30年ぶりに再び観れるとは…。
うわー、すごい!!ネットで当該の話の動画観ましたが、完全にこれでした!!
小学校低学年だった92年前後に観た記憶があるので恐らく再放送か
ビデオだったんしょうね!
何年もずーっと気になっていたのに、記憶が断片的すぎてタイトルも知らないから、
検索すら出来ずに長い間モヤモヤしていたんです。
ありがとうございました!まさか約30年ぶりに再び観れるとは…。
635名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa1f-80jV)
2021/12/27(月) 13:54:53.09ID:Bn0AAPzXa 質問です
特撮で 先祖が怪人を封印→現代で封印が解けて戦隊が倒す
という展開を割とよく見かけますがなぜ古代のうちに倒しておかなかったんでしょうか?
ギンガマン辺りは 当時魔法使いタイプしかいなくて相性が悪かった
(そのため戦士タイプの育成を推進した)とも取れますが
マジレンジャーとかは普通にブチ殺せたはずですし
カクレンジャーなんかも大魔王以外は普通に殺せたと思います
特撮で 先祖が怪人を封印→現代で封印が解けて戦隊が倒す
という展開を割とよく見かけますがなぜ古代のうちに倒しておかなかったんでしょうか?
ギンガマン辺りは 当時魔法使いタイプしかいなくて相性が悪かった
(そのため戦士タイプの育成を推進した)とも取れますが
マジレンジャーとかは普通にブチ殺せたはずですし
カクレンジャーなんかも大魔王以外は普通に殺せたと思います
636名無しより愛をこめて (アウアウウーT Sa1f-80jV)
2021/12/27(月) 13:56:54.72ID:Bn0AAPzXa スレを間違えました↑の質問は無視してください
637名無しより愛をこめて (スップ Sddb-G8j9)
2021/12/28(火) 14:49:20.99ID:OR2CvJXad ここ数年、この界隈からちょっと離れてたのですが
テンゴーカイジャー鑑賞後、特撮熱再発して勢いで東映特撮ファンクラブ加入しました
年末年始休暇中にまとめて見たいのですが
ここ5年くらいでこれは見ておけよーっていう作品があったら教えて下さい
(ライダー・戦隊は問いません)
テンゴーカイジャー鑑賞後、特撮熱再発して勢いで東映特撮ファンクラブ加入しました
年末年始休暇中にまとめて見たいのですが
ここ5年くらいでこれは見ておけよーっていう作品があったら教えて下さい
(ライダー・戦隊は問いません)
638名無しより愛をこめて (ワッチョイ d15f-e50p)
2021/12/28(火) 16:51:40.62ID:pygEcQfb0 そんなこと、俺が知るか!
639名無しより愛をこめて (スップ Sddb-G8j9)
2021/12/28(火) 17:22:25.70ID:OR2CvJXad 海賊なら自分で見つけろ!の言うのも無しでお願いします…
640名無しより愛をこめて (ワッチョイW 3f36-qtNM)
2021/12/28(火) 17:48:30.10ID:/2I+x4210 個人の好みでしかないものを質問されても
知らんがなとしか言いようがない
質問に具体性が無い
知らんがなとしか言いようがない
質問に具体性が無い
641名無しより愛をこめて (ワッチョイ e92c-lS5m)
2021/12/28(火) 19:13:06.56ID:MS1HfRz10642名無しより愛をこめて (スッップ Sd0a-Djua)
2022/01/31(月) 10:43:28.94ID:xA2PGAKwd 質問はないようだ
643名無しより愛をこめて (スッップ Sd0a-Djua)
2022/02/01(火) 10:55:48.01ID:vNPaV3Vjd 1972年7月30日 ミラーマン 第34話「S.G.M対ミラーマンの決斗」 子供がダイゴロウのフィギュアで遊ぶ
1972年12月17日 怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス
ダイゴロウは映画が公開される前からあった怪獣のようですが、そこのところを詳しく教えてください
1972年12月17日 怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス
ダイゴロウは映画が公開される前からあった怪獣のようですが、そこのところを詳しく教えてください
644名無しより愛をこめて (ワッチョイ 112c-PlMm)
2022/02/01(火) 19:30:37.41ID:ChrQ/I120645名無しより愛をこめて (ワッチョイW 66f2-BO41)
2022/02/01(火) 21:56:28.20ID:7m8JzNCm0 質問です。
野々村まことが悪の幹部役をしていた特撮作品はありますか?
友人が見た記憶があると言ってますが検索しても出てこないので
野々村まことが悪の幹部役をしていた特撮作品はありますか?
友人が見た記憶があると言ってますが検索しても出てこないので
646名無しより愛をこめて (アタマイタイー Sdea-Djua)
2022/02/02(水) 11:26:27.74ID:r9FalxJgd0202647名無しより愛をこめて (スップ Sdea-Djua)
2022/02/03(木) 09:00:49.97ID:hHFg1evId ダイゴロウは劇場公開(1972年12月)に先立って小学館の学年誌全てにコミカライズ載っていたということです。
648名無しより愛をこめて (ワッチョイW f1ad-MvQP)
2022/02/03(木) 16:42:57.82ID:J6EAKeeq0 これ何ていうキャラクターですか?
https://i.imgur.com/bwWBMP0.jpg
https://i.imgur.com/bwWBMP0.jpg
649名無しより愛をこめて (ワッチョイ bf6a-2zGl)
2022/02/09(水) 18:57:50.71ID:sz0VxZna0 特撮そのものではないのですが、特撮キャラの質問です。
『パパはウルトラセブン みんなのおうち―HOME SWEET HOME』という絵本の、
表紙(セブンのすぐ左)の「青くて刺々した怪獣もしくは宇宙人」が分かりません。
このシリーズは比較的デフォルメがうまく、他のキャラは「『セブン』のあいつ」と
速攻分かるのですが、こういうキャラっていましたっけ・・・?
当初ダンカンを疑いましたが、ダンカンの顔はこのように胴体に直接ついておらず突き出た頭部にあります。
(一番そっくりなのは『クレクレタコラ』のイカリーですが、流石に円谷作品でもないキャラは出さないでしょうし。)
『パパはウルトラセブン みんなのおうち―HOME SWEET HOME』という絵本の、
表紙(セブンのすぐ左)の「青くて刺々した怪獣もしくは宇宙人」が分かりません。
このシリーズは比較的デフォルメがうまく、他のキャラは「『セブン』のあいつ」と
速攻分かるのですが、こういうキャラっていましたっけ・・・?
当初ダンカンを疑いましたが、ダンカンの顔はこのように胴体に直接ついておらず突き出た頭部にあります。
(一番そっくりなのは『クレクレタコラ』のイカリーですが、流石に円谷作品でもないキャラは出さないでしょうし。)
650名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9701-dOB3)
2022/02/09(水) 19:04:53.24ID:JQmg++/W0 いやかなりダンカンの特徴残しとるやん
651名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e9a-pORb)
2022/02/18(金) 16:24:47.80ID:llLb0rWN0 >>649
ダンカンも真正面から見たらピグモンみたいになるでしょ
ダンカンも真正面から見たらピグモンみたいになるでしょ
652名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1e9a-pORb)
2022/02/18(金) 16:56:38.85ID:llLb0rWN0653名無しより愛をこめて (ワッチョイW f390-MsCx)
2022/02/20(日) 10:53:32.90ID:j6ouAZCm0 夜中に変な音が聞こえて子ども二人がキッチンに行くと両親が木(だったと思う)を食べてた
見たのは十数年前ですが、再放送の可能性もあります
見たのは十数年前ですが、再放送の可能性もあります
654名無しより愛をこめて (ワッチョイW ffa5-ACAn)
2022/02/20(日) 10:56:22.97ID:0QFi+4ot0 超英雄祭やファイナルライブツアーみたいなイベント向けのスレってどこになりますか?
655名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-MTKo)
2022/02/20(日) 14:55:54.88ID:8tfkpDLBr >>653
ウルトラマンネクサス
ウルトラマンネクサス
656名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfda-gw/9)
2022/02/20(日) 14:56:58.56ID:sQYPkGLo0 こんなスレあったのか
じゃあ俺も質問です
タイトルがわからない作品がある
CG黎明期でポリゴンの銀色の鳥人間みたいな敵が出てくる
サイバーコップかと思ったら違った
外国の特撮みたいな雰囲気
その敵は中盤から金色の幹部に代替わりする
何ていう作品か知りたいです
じゃあ俺も質問です
タイトルがわからない作品がある
CG黎明期でポリゴンの銀色の鳥人間みたいな敵が出てくる
サイバーコップかと思ったら違った
外国の特撮みたいな雰囲気
その敵は中盤から金色の幹部に代替わりする
何ていう作品か知りたいです
657名無しより愛をこめて (ワッチョイ 737c-Xmkg)
2022/02/20(日) 14:57:34.27ID:8xy5uoHj0 >>656
キャプテンパワーかな
キャプテンパワーかな
658名無しより愛をこめて (アウアウウー Sae7-ACAn)
2022/02/20(日) 14:58:13.52ID:5UewPhILa >>656
ブルースワット?
ブルースワット?
659名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfda-gw/9)
2022/02/20(日) 15:12:07.64ID:sQYPkGLo0660名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-+q5Q)
2022/02/20(日) 15:12:22.99ID:MWjRqkGtr661名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfda-gw/9)
2022/02/20(日) 15:18:50.20ID:sQYPkGLo0662名無しより愛をこめて (ワッチョイW f390-MsCx)
2022/02/20(日) 17:05:12.64ID:j6ouAZCm0663名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-MTKo)
2022/02/20(日) 18:19:14.40ID:LeJW4ISnr >>662
14話
14話
664名無しより愛をこめて (ワッチョイW f390-MsCx)
2022/02/20(日) 19:03:13.09ID:j6ouAZCm0 >>663
ありがとうございましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m
665名無しより愛をこめて (ワッチョイW cff2-vIwT)
2022/02/23(水) 13:12:54.11ID:nVwqTMv50 >>652
返信遅くなりましたが回答ありがとうございます。
多分、戦隊モノで
駄目な幹部役で他の幹部が次々に死んで最後に生きてるうちに脳を摘出されて培養液につけられて脳だけ生きてる話らしいのですがタイトルわかる方いらっしゃいますでしょうか。
そこだけ、印象に残って全体のストーリー等は覚えて無いそうです。
返信遅くなりましたが回答ありがとうございます。
多分、戦隊モノで
駄目な幹部役で他の幹部が次々に死んで最後に生きてるうちに脳を摘出されて培養液につけられて脳だけ生きてる話らしいのですがタイトルわかる方いらっしゃいますでしょうか。
そこだけ、印象に残って全体のストーリー等は覚えて無いそうです。
666名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-GaEd)
2022/02/23(水) 13:41:56.95ID:EiwPSs7J0 >>665
もしかしてライブマンのケンプを野々村真と勘違いしたんじゃ…
もしかしてライブマンのケンプを野々村真と勘違いしたんじゃ…
667名無しより愛をこめて (オッペケ Sr07-+q5Q)
2022/02/24(木) 02:38:49.94ID:9iy0RQZrr668名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-GaEd)
2022/02/24(木) 09:40:29.81ID:Nl6gB1PL0 >>667
原田龍二が不倫でニュースになった時ケンプの人かと思ったw
原田龍二が不倫でニュースになった時ケンプの人かと思ったw
669名無しより愛をこめて (エアペラT SDff-622B)
2022/02/24(木) 11:20:35.08ID:OilWmV+BD 昨夜の空気階段の番組でのリバイスメイキング映像見ててふと思い出したんですが、
過去の特撮作品でお笑い芸人が出演した際に以下のようなメイキングをバラエティ番組かなんかで
見た記憶があります。
どの番組に誰が登場した時でしょうか。
(完全にメイキング部分の話なので本編をレンタルDVD等で見たとしても判断のしようがない)
・打合せの際に芸人が受けを狙って変な恰好で会議室に入る
・大真面目な打合せで全くウケず監督?に怒られる
・芸人、ちゃんとした恰好に着替えて恐縮しながら打合せ開始
過去の特撮作品でお笑い芸人が出演した際に以下のようなメイキングをバラエティ番組かなんかで
見た記憶があります。
どの番組に誰が登場した時でしょうか。
(完全にメイキング部分の話なので本編をレンタルDVD等で見たとしても判断のしようがない)
・打合せの際に芸人が受けを狙って変な恰好で会議室に入る
・大真面目な打合せで全くウケず監督?に怒られる
・芸人、ちゃんとした恰好に着替えて恐縮しながら打合せ開始
670名無しより愛をこめて (ワッチョイW 6f9a-GaEd)
2022/02/24(木) 11:54:38.67ID:Nl6gB1PL0671669 (エアペラT SDff-622B)
2022/02/24(木) 20:08:25.60ID:OilWmV+BD672名無しより愛をこめて (ワッチョイW cff2-vIwT)
2022/02/24(木) 22:46:28.52ID:i5FBjLps0673名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd8a-X85M)
2022/03/03(木) 08:59:45.82ID:/28do514d0303 チェンジマンにナナと吸血鬼にされた少女がいてセーラー服がスケバン刑事で
着ていた物と同じですがなんか関係あるんですか?
着ていた物と同じですがなんか関係あるんですか?
674名無しより愛をこめて (ヒッナー Sd8a-X85M)
2022/03/03(木) 09:00:54.20ID:/28do514d0303 チェンジマンのナナみたいにセーラー服で出ていたヒロインはどんな作品がありますか?
675名無しより愛をこめて (ヒッナー MM3a-nvbq)
2022/03/03(木) 12:23:12.50ID:C7UAgWzsM0303 東映の衣装部屋に有ったセーラー服を着ただけでしょう
当時は全然珍しくない女子高生の記号として使い回された衣装ですので、ヒーロー番組に限らず、当時の女子高生がでる作品なら殆どの作品にそのセーラー服出てますよ
本日のYahoo!ニュースより
三大アイドル夢の競演「藤子不二雄の夢カメラ」月曜ドラマランドの真骨頂! - Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/e3eaacf849445993ccd6d7fdaf18d3c5919bed06
当時は全然珍しくない女子高生の記号として使い回された衣装ですので、ヒーロー番組に限らず、当時の女子高生がでる作品なら殆どの作品にそのセーラー服出てますよ
本日のYahoo!ニュースより
三大アイドル夢の競演「藤子不二雄の夢カメラ」月曜ドラマランドの真骨頂! - Yahoo! JAPAN
https://article.yahoo.co.jp/detail/e3eaacf849445993ccd6d7fdaf18d3c5919bed06
676名無しより愛をこめて (エムゾネW FFea-X85M)
2022/03/04(金) 01:22:11.55ID:ykhTXuaSF677名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-oQum)
2022/03/04(金) 10:28:01.71ID:K19SGJxH0 >>675
ターボレンジャーはセーラー服だったけどメガレンはブレザーだったな
ターボレンジャーはセーラー服だったけどメガレンはブレザーだったな
678名無しより愛をこめて (ワッチョイ 066a-65e0)
2022/03/04(金) 18:47:58.22ID:Fjsem/V/0 戦隊シリーズの疑問なのですが、
BFJ〜ジェットマンまで、各作品の司令官というか基地のメインレギュラーが、
人間→ロボ→人間→ロボ…と規則正しく交代してたのは何か製作上の意義があったのでしょうか?
(デンジマンのアイシーは設定上はロボットなのでロボカウント、ゴーグルファイブは後述。)
厳密にはゴーグルファイブはレギュラー司令官のポジがいませんが(本郷博士はほとんど出てこない)、
人格はないもののコンピューターがサポートに使われている設定で、これが補佐イメージなのかなって感じですし。
BFJ〜ジェットマンまで、各作品の司令官というか基地のメインレギュラーが、
人間→ロボ→人間→ロボ…と規則正しく交代してたのは何か製作上の意義があったのでしょうか?
(デンジマンのアイシーは設定上はロボットなのでロボカウント、ゴーグルファイブは後述。)
厳密にはゴーグルファイブはレギュラー司令官のポジがいませんが(本郷博士はほとんど出てこない)、
人格はないもののコンピューターがサポートに使われている設定で、これが補佐イメージなのかなって感じですし。
679名無しより愛をこめて (オッペケ Sr03-3CBH)
2022/03/04(金) 18:50:21.46ID:FOqZnKodr680名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0b10-jWlS)
2022/03/04(金) 19:56:11.22ID:kBHfKEDO0 合ってるよ
681名無しより愛をこめて (ワッチョイW 069a-oQum)
2022/03/04(金) 23:56:56.85ID:K19SGJxH0 アイシー役の犬って途中で死んでんねんな
チャトランみたいに別の犬を用意したんか
チャトランみたいに別の犬を用意したんか
682名無しより愛をこめて (ワッチョイW cb80-S4O6)
2022/03/05(土) 08:00:39.73ID:CqRTO6qz0 ゴーグルVが無理やり過ぎ
テーマや作品コンセプト考えてもコンボイがそのポジションだから、人間でしょ
テーマや作品コンセプト考えてもコンボイがそのポジションだから、人間でしょ
683名無しより愛をこめて (ワッチョイ ef6a-4wAr)
2022/03/05(土) 16:53:40.49ID:aHd1Bm6f0 >>681
『東映スーパー戦隊大全』(1)で黄山(デンジイエロー)役の津山さんがこう言ってた。
「「勇気ある子犬の詩」(第36話)を撮影しているときにアイシー(役の犬)は、
病気で調子が悪くなり亡くなってしまったんです。
(中略)
その後からアイシーの場面は以前のフィルムやぬいぐるみで対応したんです。
数回違う犬がアイシーになったこともありますね。」(p.158)
『東映スーパー戦隊大全』(1)で黄山(デンジイエロー)役の津山さんがこう言ってた。
「「勇気ある子犬の詩」(第36話)を撮影しているときにアイシー(役の犬)は、
病気で調子が悪くなり亡くなってしまったんです。
(中略)
その後からアイシーの場面は以前のフィルムやぬいぐるみで対応したんです。
数回違う犬がアイシーになったこともありますね。」(p.158)
684名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef9a-duMD)
2022/03/05(土) 18:10:39.76ID:hLHwResW0 安達祐実の家なき子の犬も病気で死にかけたか死んだかしてた
子宮の病気で不妊手術してたらかからない、かかった原因は飼い主にあると言っていい病気
子宮の病気で不妊手術してたらかからない、かかった原因は飼い主にあると言っていい病気
685名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef9a-duMD)
2022/03/05(土) 18:16:12.13ID:hLHwResW0 ロボット犬でふと頭に浮かんだものの思い出せないのですが
アイシーのような言われなきゃわからないようなロボット犬じゃなくて毛はあるけど大部分はメカっぽい皮膚の犬が出ていた作品って何でしょう?
顔もカメラレンズみたいなゴーグルかけたような感じで
犬型の着ぐるみだったような記憶です
アイシーのような言われなきゃわからないようなロボット犬じゃなくて毛はあるけど大部分はメカっぽい皮膚の犬が出ていた作品って何でしょう?
顔もカメラレンズみたいなゴーグルかけたような感じで
犬型の着ぐるみだったような記憶です
686名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef9a-duMD)
2022/03/05(土) 18:24:48.16ID:hLHwResW0687名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb01-oeoT)
2022/03/06(日) 00:34:52.06ID:ztj2G9j20688名無しより愛をこめて (ワッチョイW ef9a-duMD)
2022/03/06(日) 09:16:47.29ID:2SQGVnq/0689名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-VrXP)
2022/03/12(土) 01:28:41.30ID:qBYXdbjn0 時事不謹慎ネタかもしれませんが、東日本大震災よりずっと前(90年代後半?)に見た
特撮作品(映画か単発のスペシャル番組のTV放送で見た)が何なのか思い出せません。
以下の場面のみ印象に残っており、前後状況は分かりません。
1:子供たち数名が海沿いの校舎でかくれんぼを始める。
2:鬼の子が緊急サイレンに気が付き「皆早く出てきて!」というが隠れる子たちはなぜか出てこない。
3:隠れている女子がやっと異音に気が付き、窓から外を見ると校舎より高い津波が…
疑問点、
・校内は彼ら以外無人、放課後にしても教師の描写さえも一切なかった。
・校舎内にだけ全く緊急サイレンが聞こえず、鬼の小以外いっさい逃げようとしないのが変。
(鬼の子は速攻気が付いているし、中の女子も「津波の音」は聞こえている。)
特撮作品(映画か単発のスペシャル番組のTV放送で見た)が何なのか思い出せません。
以下の場面のみ印象に残っており、前後状況は分かりません。
1:子供たち数名が海沿いの校舎でかくれんぼを始める。
2:鬼の子が緊急サイレンに気が付き「皆早く出てきて!」というが隠れる子たちはなぜか出てこない。
3:隠れている女子がやっと異音に気が付き、窓から外を見ると校舎より高い津波が…
疑問点、
・校内は彼ら以外無人、放課後にしても教師の描写さえも一切なかった。
・校舎内にだけ全く緊急サイレンが聞こえず、鬼の小以外いっさい逃げようとしないのが変。
(鬼の子は速攻気が付いているし、中の女子も「津波の音」は聞こえている。)
690名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-VrXP)
2022/03/12(土) 01:30:10.74ID:qBYXdbjn0 >>689修正
×鬼の小→〇鬼の子
×鬼の小→〇鬼の子
691名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-daSf)
2022/03/12(土) 07:25:47.08ID:lJKHcZ7Dr692名無しより愛をこめて (ワッチョイ 02a5-lWiN)
2022/03/12(土) 12:46:23.81ID:qBYXdbjn0 >>691
>学校の怪談4
時期もあっているしこれかもしれません。
それにしてもあらすじ見る限り老人の回想シーン(戦前?)の話なのか。
もしかしたら警報はサイレンじゃなく半鐘とかだったのかも?(うろ覚え)
>学校の怪談4
時期もあっているしこれかもしれません。
それにしてもあらすじ見る限り老人の回想シーン(戦前?)の話なのか。
もしかしたら警報はサイレンじゃなく半鐘とかだったのかも?(うろ覚え)
693名無しより愛をこめて (ワッチョイ 81fb-pPbi)
2022/03/13(日) 02:12:19.01ID:FhGotngV0 昔見た作品がもう一度見たいです。助けてください。
【覚えている内容】
蜘蛛の怪人が出てくる・蜘蛛の巣に人間の女性が捕らわれる・ヒーロー(仮面ライダー?)が助けに来る
【覚えている登場人物】
上記の通り
【放送局及び年代・時間帯】
97年頃、保育園の延長保育中にビデオで見ました
【その他何でも気付いたこと】
自分の中では仮面ライダーだったような記憶があるのですが
どうもこの年代前後に仮面ライダーシリーズの放映はなかったようで
もしかしたらかなり古いものを見せられていたのかもしれません。
時期的に近い劇場版の「J」や「ZO」などは、調べたところ当てはまりませんでした。
はっきりと物心がつく前に見たこともあり、記憶がかなりあいまいなので
もしかしたらスーパー戦隊シリーズかもしれません。
とにかく白い糸の蜘蛛の巣に女性が捕らわれているシーンだけが印象に残っております。
おかげでかれこれ25年ほど、さらわれたり捕まったりする妄想が癖になってしまっており
この性癖のルーツとなった映像をもう一度見たいと切望しております。
心当たりがありましたらどうかご協力お願いします。
【覚えている内容】
蜘蛛の怪人が出てくる・蜘蛛の巣に人間の女性が捕らわれる・ヒーロー(仮面ライダー?)が助けに来る
【覚えている登場人物】
上記の通り
【放送局及び年代・時間帯】
97年頃、保育園の延長保育中にビデオで見ました
【その他何でも気付いたこと】
自分の中では仮面ライダーだったような記憶があるのですが
どうもこの年代前後に仮面ライダーシリーズの放映はなかったようで
もしかしたらかなり古いものを見せられていたのかもしれません。
時期的に近い劇場版の「J」や「ZO」などは、調べたところ当てはまりませんでした。
はっきりと物心がつく前に見たこともあり、記憶がかなりあいまいなので
もしかしたらスーパー戦隊シリーズかもしれません。
とにかく白い糸の蜘蛛の巣に女性が捕らわれているシーンだけが印象に残っております。
おかげでかれこれ25年ほど、さらわれたり捕まったりする妄想が癖になってしまっており
この性癖のルーツとなった映像をもう一度見たいと切望しております。
心当たりがありましたらどうかご協力お願いします。
694名無しより愛をこめて (ワッチョイW 61c8-aOJG)
2022/03/13(日) 02:45:54.99ID:sr8w8HYe0 蜘蛛怪人は多いからなぁ
695名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-W4zD)
2022/03/13(日) 08:19:24.45ID:FaKgcQ0or この時期までのほとんどのライダーと戦隊に出てるだろうな
696名無しより愛をこめて (アウアウエー Sa8a-qsYS)
2022/03/13(日) 11:22:07.48ID:jBLAT90na 昭和ライダーだと、ストロンガーでタックル(ユリ子)が捕まるのと、スーパー1でハルミが捕まるのぐらいかなぁ。
(蜘蛛男のルリ子さんは肩に担いでただけの気がするし)
ライダーだと、だいたい蜘蛛怪人の被害に遭うのは男性で、女性が捕まるパターンは珍しいかも知れない。
スーパー戦隊はわからんけど、女性メンバーがいるから捕まるシーンがある可能性は高いかもね。
(蜘蛛男のルリ子さんは肩に担いでただけの気がするし)
ライダーだと、だいたい蜘蛛怪人の被害に遭うのは男性で、女性が捕まるパターンは珍しいかも知れない。
スーパー戦隊はわからんけど、女性メンバーがいるから捕まるシーンがある可能性は高いかもね。
697名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-W4zD)
2022/03/13(日) 12:25:30.79ID:v6Rp5Yyh0 ライダー戦隊以外のヒーローも含めたらもうわからんな
698693 (ラクッペペ MMe6-t+WT)
2022/03/13(日) 13:59:52.51ID:k1v3/fpbM スマホからなのでワッチョイ違うかもしれませんが693です
レスありがとうございます
>>696
購入して確認してみましたが、スーパー1の6話かもしれません
ところどころうっすら見覚えがあるようなないような…?
でも私のおぼろげな記憶では、空中に巨大な蜘蛛の巣があり、そこに女性(戦闘員ではなく一般人)が一人縛り付けられており
その前で仮面ライダーと怪人が一対一で戦っているようなイメージなので、ちょっと違うと言えば違うんです
もし仮面ライダーで一般女性が人質にされてしまうような話を他にご存知でしたら教えていただけると幸いです
レスありがとうございます
>>696
購入して確認してみましたが、スーパー1の6話かもしれません
ところどころうっすら見覚えがあるようなないような…?
でも私のおぼろげな記憶では、空中に巨大な蜘蛛の巣があり、そこに女性(戦闘員ではなく一般人)が一人縛り付けられており
その前で仮面ライダーと怪人が一対一で戦っているようなイメージなので、ちょっと違うと言えば違うんです
もし仮面ライダーで一般女性が人質にされてしまうような話を他にご存知でしたら教えていただけると幸いです
699名無しより愛をこめて (ワッチョイ c66a-VrXP)
2022/03/13(日) 18:56:49.41ID:11tmNbNr0 ツイッターで「メガレンの千里(イエロー)がクモネジレの糸で縛られピンチ」みたいな画像あったけど、
「クモネジレ」ってメガレンにいないんだよね・・・なんなんでしょこれ?
同人イラストとはタッチが違うし・・・
「クモネジレ」ってメガレンにいないんだよね・・・なんなんでしょこれ?
同人イラストとはタッチが違うし・・・
700名無しより愛をこめて (オッペケ Sr91-W4zD)
2022/03/13(日) 20:26:57.39ID:FaKgcQ0or701名無しより愛をこめて (ワッチョイ c66a-lWiN)
2022/03/15(火) 16:11:20.91ID:WHHMVYkv0 97年って蜘蛛モチーフの怪人がちょうど東映組にいない頃なんだよな・・・
一番近いのが、『重甲ビーファイター』のヒドラ(96年1月「クモ女非情の炎」)。
ただ、ヒドラは蜘蛛の怪人で糸も使うけど、主力攻撃は火で役者の顔出し。
戦隊だと『カクレンジャー』のツチグモ(94年6月「暗闇の地獄罠!!」)が直近だけど、
こいつあまり蜘蛛に見えず、蜘蛛っぽいのだと『ジュウレンジャー』のドーラタランチュラまでさかのぼる。
一番近いのが、『重甲ビーファイター』のヒドラ(96年1月「クモ女非情の炎」)。
ただ、ヒドラは蜘蛛の怪人で糸も使うけど、主力攻撃は火で役者の顔出し。
戦隊だと『カクレンジャー』のツチグモ(94年6月「暗闇の地獄罠!!」)が直近だけど、
こいつあまり蜘蛛に見えず、蜘蛛っぽいのだと『ジュウレンジャー』のドーラタランチュラまでさかのぼる。
702名無しより愛をこめて (ワッチョイW b901-W4zD)
2022/03/15(火) 20:15:48.46ID:W7b4SD7v0 >>701
まぁ「97年頃にビデオで見た」ってなると97年頃より前の全てが対象になるからね
まぁ「97年頃にビデオで見た」ってなると97年頃より前の全てが対象になるからね
703名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-W4zD)
2022/03/15(火) 21:34:37.79ID:gD4BuIdR0 保育園児が蜘蛛ってわかるってことはよっぽどベタに蜘蛛のデザインだったんかな?
カブタック(97)のスパイドンとか?
カブタック(97)のスパイドンとか?
704693 (ワッチョイ 81fb-pPbi)
2022/03/16(水) 06:05:48.43ID:Mkt7HUBo0 >>701-703
レスありがとうございます
教えていただいたものを確認したのですが、残念ながらどれも記憶のものとは一致しませんでした
蜘蛛の怪人はけっこうグロテスクな姿で、そんなに蜘蛛っぽくはなかったような?
あと、捕らわれた人は蜘蛛の糸でぐるぐる巻きというより、六角形型の蜘蛛の巣に磔にされてるイメージなんです
普段特撮系は全く見ていなかったので、複数の特撮作品の記憶が混ざっているということはないと思うのですが
これだけ探していただいても見つからないとなると、そんな作品は存在せず
前回教えていただいたスーパー1の6話の内容を、自分の脳内で脚色して記憶していたのかも?と不安になってきました…
レスありがとうございます
教えていただいたものを確認したのですが、残念ながらどれも記憶のものとは一致しませんでした
蜘蛛の怪人はけっこうグロテスクな姿で、そんなに蜘蛛っぽくはなかったような?
あと、捕らわれた人は蜘蛛の糸でぐるぐる巻きというより、六角形型の蜘蛛の巣に磔にされてるイメージなんです
普段特撮系は全く見ていなかったので、複数の特撮作品の記憶が混ざっているということはないと思うのですが
これだけ探していただいても見つからないとなると、そんな作品は存在せず
前回教えていただいたスーパー1の6話の内容を、自分の脳内で脚色して記憶していたのかも?と不安になってきました…
705名無しより愛をこめて (ワッチョイ a101-hMcI)
2022/03/16(水) 10:29:30.40ID:x5I3l4du0 >>704
実はアニメでミクロイドSのオープニングだったとか。
実はアニメでミクロイドSのオープニングだったとか。
706名無しより愛をこめて (ワッチョイW c69a-W4zD)
2022/03/17(木) 11:01:42.16ID:M/YciMzc0 やっぱりZO(1993)じゃないのかなぁ?
クモ女は子供でもわかるグロテスクなクモのデザインで
一般人の少年少女が捕まって柱にグルグル巻き(少年は顔まで隠れて女の子しか見えなくなる)だけど白い柱で周りは蜘蛛の巣がいっぱいあってその前でZOとクモ女はが戦う
動画の2分過ぎ
https://youtu.be/WP6wSIiI9Zw
クモ女は子供でもわかるグロテスクなクモのデザインで
一般人の少年少女が捕まって柱にグルグル巻き(少年は顔まで隠れて女の子しか見えなくなる)だけど白い柱で周りは蜘蛛の巣がいっぱいあってその前でZOとクモ女はが戦う
動画の2分過ぎ
https://youtu.be/WP6wSIiI9Zw
707693 (ラクッペペ MMeb-thsf)
2022/03/19(土) 06:24:46.34ID:keMkNm/UM 693です、レスありがとうございます
>>705
こちらは初見でしたが、蜘蛛の巣に捕らわれているイメージはかなり近いです!
もしかするとアニメと混同してる線はあるかもと思い
一応幼児の頃好きだったセーラームーンやキューティーハニー、レイアースなどを調べてみましたが、該当するシーンはありませんでした
やはり特撮作品だったのだと思います
>>706
シチュエーションは正にこの通りで、仮面ライダーが人質を助けにきて、眼前で怪人と対決するイメージなのですが
どうもこの映像には見覚えがないのですよね…
私の記憶ではここまで画面は暗くはなく、やはり六角形の蜘蛛の巣なんです…
余談ですが、こちらの作品フルで見てみましたがとても面白いですね
怪人達の造形はおぞましくグロテスクなのにどこか美しく、悲しい世界観含め惹かれてしまいました
今まで電王しかまともに見たことがなかったのですが、このようなダークな作品も良いですね
>>705
こちらは初見でしたが、蜘蛛の巣に捕らわれているイメージはかなり近いです!
もしかするとアニメと混同してる線はあるかもと思い
一応幼児の頃好きだったセーラームーンやキューティーハニー、レイアースなどを調べてみましたが、該当するシーンはありませんでした
やはり特撮作品だったのだと思います
>>706
シチュエーションは正にこの通りで、仮面ライダーが人質を助けにきて、眼前で怪人と対決するイメージなのですが
どうもこの映像には見覚えがないのですよね…
私の記憶ではここまで画面は暗くはなく、やはり六角形の蜘蛛の巣なんです…
余談ですが、こちらの作品フルで見てみましたがとても面白いですね
怪人達の造形はおぞましくグロテスクなのにどこか美しく、悲しい世界観含め惹かれてしまいました
今まで電王しかまともに見たことがなかったのですが、このようなダークな作品も良いですね
708名無しより愛をこめて (ワッチョイ 8b10-EfF+)
2022/03/20(日) 05:59:05.41ID:Qrx8BurT0 宇宙刑事ギャバン似のこの曲、何の曲か教えてください
お詳しい方、何卒よろしくお願いします
6:39〜7:47
秘密戦隊ゴレンジャー 宮内洋インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=dnhBD9XSI_0
お詳しい方、何卒よろしくお願いします
6:39〜7:47
秘密戦隊ゴレンジャー 宮内洋インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=dnhBD9XSI_0
709名無しより愛をこめて (スップ Sd73-w0xW)
2022/03/23(水) 04:20:57.67ID:+02K7EBJd 分かる方いらっしゃったら教えてください。
91〜94年くらいに見た子供向け特撮です。
・山みたいな所で嫌がる子供たちを木にする
・その木を敵の怪人がチェーンソーかノコギリで切る
戦隊モノな気がするんですが、過去の作品の再放送だった気もしておぼろげです。
よろしくお願いします。
91〜94年くらいに見た子供向け特撮です。
・山みたいな所で嫌がる子供たちを木にする
・その木を敵の怪人がチェーンソーかノコギリで切る
戦隊モノな気がするんですが、過去の作品の再放送だった気もしておぼろげです。
よろしくお願いします。
710709 (スップ Sd73-w0xW)
2022/03/23(水) 04:25:22.45ID:+02K7EBJd 文字化けしました
91年から94年くらいに見た、です。
91年から94年くらいに見た、です。
711名無しより愛をこめて (ワッチョイW b936-oqcs)
2022/03/23(水) 10:14:23.71ID:FTDSFBCY0712709 (スップ Sd73-w0xW)
2022/03/23(水) 11:50:47.70ID:+02K7EBJd >>711
ありがとうございます!あらすじ見てみたら間違いなくこれです!!!
しかもその回が今夜公式で配信されるとは!!
今から4話まで予習して今夜約30年ぶりにそのトラウマ回をリアルタイムで見たいと思います。
ありがとうございます!あらすじ見てみたら間違いなくこれです!!!
しかもその回が今夜公式で配信されるとは!!
今から4話まで予習して今夜約30年ぶりにそのトラウマ回をリアルタイムで見たいと思います。
713名無しより愛をこめて (アウアウエー Sae3-bYf2)
2022/03/24(木) 01:44:02.41ID:rIsmzr8Na ゴジラ関連の図鑑、大百科、もしくは児童向け雑誌に載っていたと思われる読み切り漫画なのですが、漫画関連板よりこちらの方が詳しいかと思い質問させていただきます。
【読んだ時期】恐らく1984年前後
【内容】
覚えている登場人物は
・主人公の少年(小学生ぐらい?)
・ナビゲーター的なお姉さん(友好的宇宙人か、防衛軍関係者?)
映画のコミカライズではなくオリジナルストーリーで、悪の宇宙人か科学者に操られた怪獣軍団を、主人公たちがゴジラと協力して撃退するような話だったと思います。
唯一はっきり覚えているのが、キングギドラ来襲をモニターで見せられて驚く主人公に対し、
ナビゲーターのお姉さんが「キングギドラは戦闘力は高いけど知能は低めなので、これまでも色々な宇宙人に操られてきたのよ」的な解説をするシーン。
そのコマでは、X星人やキラアク星人などに混じって流星人間ゾーンのガロガバラン星人のイラストもありました。
長年、テレマガ掲載の読切と思い込んでいたのですが、当時のバックナンバーを調べても載っていませんでした。
(ちなみに当時てれびくん、テレランなどの他誌は読んでいません)
他に永岡書店ピコピコブックス「SF怪獣大百科」(漫画が4編載っている)もチェックしてみましたが違いました。
何の書籍に掲載された漫画かご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。
【読んだ時期】恐らく1984年前後
【内容】
覚えている登場人物は
・主人公の少年(小学生ぐらい?)
・ナビゲーター的なお姉さん(友好的宇宙人か、防衛軍関係者?)
映画のコミカライズではなくオリジナルストーリーで、悪の宇宙人か科学者に操られた怪獣軍団を、主人公たちがゴジラと協力して撃退するような話だったと思います。
唯一はっきり覚えているのが、キングギドラ来襲をモニターで見せられて驚く主人公に対し、
ナビゲーターのお姉さんが「キングギドラは戦闘力は高いけど知能は低めなので、これまでも色々な宇宙人に操られてきたのよ」的な解説をするシーン。
そのコマでは、X星人やキラアク星人などに混じって流星人間ゾーンのガロガバラン星人のイラストもありました。
長年、テレマガ掲載の読切と思い込んでいたのですが、当時のバックナンバーを調べても載っていませんでした。
(ちなみに当時てれびくん、テレランなどの他誌は読んでいません)
他に永岡書店ピコピコブックス「SF怪獣大百科」(漫画が4編載っている)もチェックしてみましたが違いました。
何の書籍に掲載された漫画かご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。
714名無しより愛をこめて (ワッチョイW 857f-21B4)
2022/03/31(木) 18:29:32.17ID:SX42UzxX0 昔、平成1期のライダー怪人のデザイナー(恐らく篠原保か韮沢靖)が担当した作品のコラムで
「節足動物(特にカニ等の甲殻類)モチーフは赤色をメインにすると茹でた状態みたいで強そうに見えないから、意図的にモチーフと大きく異なるカラーリングを採用している」
と解説していたのを見た記憶があるのですが、ソースの詳細が思い出せません。
心当たりがある作品ないしキャラとしては
・カブト(ウカワーム、サブストワーム、キャマラスワーム)
・電王(クラストイマジン)
・キバ(プローンファンガイア、クラブファンガイア)
辺りだったと思います。
もし出典をご存知の方がいたら教えて頂けると助かります。
「節足動物(特にカニ等の甲殻類)モチーフは赤色をメインにすると茹でた状態みたいで強そうに見えないから、意図的にモチーフと大きく異なるカラーリングを採用している」
と解説していたのを見た記憶があるのですが、ソースの詳細が思い出せません。
心当たりがある作品ないしキャラとしては
・カブト(ウカワーム、サブストワーム、キャマラスワーム)
・電王(クラストイマジン)
・キバ(プローンファンガイア、クラブファンガイア)
辺りだったと思います。
もし出典をご存知の方がいたら教えて頂けると助かります。
715名無しより愛をこめて (アンパン 6510-BJvE)
2022/04/04(月) 14:35:34.37ID:5jaSmIRV00404 怪獣VOWの覆面座談会で
「ウルトラマンAは当初ウルトラAというタイトルで
帰ってきたウルトラマン最終回後に流れた新番組予告でも
ウルトラAだった」
という記述があるのですが
「新番組予告でもウルトラAだった」
というのは事実なのでしょうか
現在視聴できる新番組予告ではウルトラマンAですし
当初はウルトラAだった、それがウルトラマンAに変わった経緯
先行して雑誌に掲載された漫画のタイトルや
製作された玩具の商品名にウルトラAが使われたというのは知ってます
怪獣VOWには間違った点も多いので自分で調べてみたのですが
「新番組予告でもウルトラAだった」のソースが見つからないので
質問しました
「ウルトラマンAは当初ウルトラAというタイトルで
帰ってきたウルトラマン最終回後に流れた新番組予告でも
ウルトラAだった」
という記述があるのですが
「新番組予告でもウルトラAだった」
というのは事実なのでしょうか
現在視聴できる新番組予告ではウルトラマンAですし
当初はウルトラAだった、それがウルトラマンAに変わった経緯
先行して雑誌に掲載された漫画のタイトルや
製作された玩具の商品名にウルトラAが使われたというのは知ってます
怪獣VOWには間違った点も多いので自分で調べてみたのですが
「新番組予告でもウルトラAだった」のソースが見つからないので
質問しました
716名無しより愛をこめて (ワッチョイ 2d5f-UStU)
2022/04/07(木) 23:54:06.61ID:RCyyI+Sf0 すみません、戦隊系のCDについて質問です。
戦隊モノのOPやED、挿入歌が好きでよく聞くのでそれを買いたいとおもっているのですが、
挿入歌までコンプリートしているCDってありますでしょうか。
例えばオーレンジャーを見ても
OP「オーレ! オーレンジャー」
ED「虹色クリスタルスカイ」が入っているCDがあっても当時のカセットテープに収録されていた「アチャ・コチャ・チャチャチャ」「真っ赤な闘魂! レッドパンチャー!!」まで入っているCDはなかなか見かけない気がしますがありますか?
戦隊モノのOPやED、挿入歌が好きでよく聞くのでそれを買いたいとおもっているのですが、
挿入歌までコンプリートしているCDってありますでしょうか。
例えばオーレンジャーを見ても
OP「オーレ! オーレンジャー」
ED「虹色クリスタルスカイ」が入っているCDがあっても当時のカセットテープに収録されていた「アチャ・コチャ・チャチャチャ」「真っ赤な闘魂! レッドパンチャー!!」まで入っているCDはなかなか見かけない気がしますがありますか?
717名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1d10-/9eL)
2022/04/08(金) 00:39:35.85ID:eb3yLaAL0 >>716
CDを探すより音楽アプリをDLしたほうが早いと思う
CDを探すより音楽アプリをDLしたほうが早いと思う
718名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9b9a-sgGH)
2022/04/08(金) 13:05:54.07ID:ro2BwyH50 >>716
昔は2-4作品ずつの「スーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集」ってシリーズがあったけど今も続いてるかは知らん
昔は2-4作品ずつの「スーパー戦隊主題歌・挿入歌大全集」ってシリーズがあったけど今も続いてるかは知らん
719名無しより愛をこめて (ワッチョイ 1b8d-XETO)
2022/04/08(金) 19:35:58.02ID:B4y3lK7m0 全曲集や大全集CDは近年の作品以外はどれも廃盤になっててアマゾンでもかなりのプレミア値でしか買えないな
レンタル屋にたまにあったりするけど
50作記念で再販されるのを期待
レンタル屋にたまにあったりするけど
50作記念で再販されるのを期待
720名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb5f-wAOu)
2022/04/10(日) 09:32:40.82ID:4+Pvz6h90 なるほど、今ではあまり聞く方法なさそうですね。ありがとうございます。
721名無しより愛をこめて (スップ Sd2a-b/TS)
2022/05/13(金) 17:09:29.44ID:s1PS3pm5d 一ヶ月以上、質問なし
722名無しより愛をこめて (ワッチョイW 115f-+Qpx)
2022/05/15(日) 09:52:08.11ID:e9g30UHa0 オークションで特撮関係の実際に使用されていたと思われる台本が出品されていますが作品のファンとして買っても良いものでしょうか?
作品ファンなら買うべきではない等のモラル的なルールはありますか
また、買った場合はネットに載せて大丈夫でしょうか
買った報告すらNGなのか内容に触れなければ良いのか昔の作品のものならセーフとか…
ご教示お願いします
作品ファンなら買うべきではない等のモラル的なルールはありますか
また、買った場合はネットに載せて大丈夫でしょうか
買った報告すらNGなのか内容に触れなければ良いのか昔の作品のものならセーフとか…
ご教示お願いします
723名無しより愛をこめて (スッップ Sdd7-9D2V)
2022/05/17(火) 19:35:20.14ID:JfQYWUSjd 円谷イマジネーションの入会検討してるのですが
通常会員とプレミアムの違いってざっくり言うと
・ウルトラシリーズは全部見れる、と
・ウルトラシリーズ以外も全部見れる、ってことでいいんですかね?
通常会員とプレミアムの違いってざっくり言うと
・ウルトラシリーズは全部見れる、と
・ウルトラシリーズ以外も全部見れる、ってことでいいんですかね?
724669 (エアペラT SDb7-0svr)
2022/05/17(火) 22:07:17.87ID:5ipLzDVpD >>722
20~30年くらい前に開催された特撮イベントで、特撮関係の台本を買ったことがあります。
(チェンジマンとかスピルバンといった当時の新しい作品にがんばれロボコンが混ざったりしてました)
殆どはまっさらだったので余った分だったのでしょうが、ごく稀に書き込みがあるものもありました。
映画会社自身が売るくらいですから、台本を購入すること自体は問題ないと考えます。
(盗品とかだとまた別の問題が生じますがそれはまさに別問題)
ただ商業誌などに載せてないものでも著作権は発生しますので内容そのものの公開は避けるべきかと。
買った報告くらいなら大丈夫では?
三谷幸喜氏のようにシナリオのドラマ脚本誌への再録を許可しない=一般に公開したがらないケースもあるので
個別のケースを云々すればきりがありませんが……
20~30年くらい前に開催された特撮イベントで、特撮関係の台本を買ったことがあります。
(チェンジマンとかスピルバンといった当時の新しい作品にがんばれロボコンが混ざったりしてました)
殆どはまっさらだったので余った分だったのでしょうが、ごく稀に書き込みがあるものもありました。
映画会社自身が売るくらいですから、台本を購入すること自体は問題ないと考えます。
(盗品とかだとまた別の問題が生じますがそれはまさに別問題)
ただ商業誌などに載せてないものでも著作権は発生しますので内容そのものの公開は避けるべきかと。
買った報告くらいなら大丈夫では?
三谷幸喜氏のようにシナリオのドラマ脚本誌への再録を許可しない=一般に公開したがらないケースもあるので
個別のケースを云々すればきりがありませんが……
725名無しより愛をこめて (ワッチョイW 115f-+Qpx)
2022/05/18(水) 18:51:30.25ID:GIVFXGVd0 >>724
ご回答ありがとうございます!
映画会社が台本を販売することもあるんですね
盗品でなければ買うこと自体問題ないとのことでよかったです
内容を公開しなければ買った報告も大丈夫なのですね
買う決心がつきました ありがとうございます
ご回答ありがとうございます!
映画会社が台本を販売することもあるんですね
盗品でなければ買うこと自体問題ないとのことでよかったです
内容を公開しなければ買った報告も大丈夫なのですね
買う決心がつきました ありがとうございます
726名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5105-EjCo)
2022/05/20(金) 12:49:06.85ID:e4nNkfw70 亡くなった叔父に昔観せてもらった映画をもう一度観たいのですが、当時幼かったので記憶が余りにもおぼろげ過ぎて自力で探し出せません。本当に覚えていることが少なさ過ぎて申し訳ないのですが、心当たりがある方がいたら助けてください。
【覚えている内容】
意識が無い女の子(10代後半くらい?)がドロドロしたゼリーか膜みたいなものに包まれてる
暗い洞窟?のような場所にいた
物語序盤のシーンではない
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
確か20年くらい前にビデオで観たのですが、当時映像を観て古いとは感じなかったです
【その他何でも気付いたこと】
怪獣映画だったと思います
【覚えている内容】
意識が無い女の子(10代後半くらい?)がドロドロしたゼリーか膜みたいなものに包まれてる
暗い洞窟?のような場所にいた
物語序盤のシーンではない
【覚えている登場人物】
【放送局及び年代・時間帯】
確か20年くらい前にビデオで観たのですが、当時映像を観て古いとは感じなかったです
【その他何でも気付いたこと】
怪獣映画だったと思います
727名無しより愛をこめて (オッペケ Sr75-Y1pV)
2022/05/20(金) 13:33:02.62ID:35/90w/8r ガメラ3
728名無しより愛をこめて (スプッッ Sd5a-RBIX)
2022/06/18(土) 23:59:56.16ID:pYUtcJHPd729名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-TfHA)
2022/06/19(日) 00:17:54.89ID:+eEJMqdud730名無しより愛をこめて (ワッチョイ 768d-sgjE)
2022/06/23(木) 16:37:58.73ID:ehq+ISd80 つべで配信中のギャバン見てるんですが
レーザーブレードが蛍光管になる前、ちょっと短かったころの
剣が光るのってどうやって撮影してたんですかね
画面で止まることなく、手で持った剣が動きながらかなり長い間光ってるけど
レーザーブレードが蛍光管になる前、ちょっと短かったころの
剣が光るのってどうやって撮影してたんですかね
画面で止まることなく、手で持った剣が動きながらかなり長い間光ってるけど
731名無しより愛をこめて (オッペケ Sr3b-7W3u)
2022/06/23(木) 18:45:23.69ID:EVudtO/Er >>730
よく知らんけど今なら28話だろうけどギャバンダイナミックの青じゃなくて緑っぽく光ってる時の剣の先からコードがチラチラ見えてるんですがw
よく知らんけど今なら28話だろうけどギャバンダイナミックの青じゃなくて緑っぽく光ってる時の剣の先からコードがチラチラ見えてるんですがw
732名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-BSaG)
2022/06/25(土) 09:57:49.68ID:4TAVNMLW0 特撮関連のファンサイトで誤りを見付けたら
このスレをソースにして訂正してもいいですか?
このスレをソースにして訂正してもいいですか?
733名無しより愛をこめて (オッペケ Sra3-BRps)
2022/06/25(土) 10:10:33.87ID:GbeX/3tXr >>732
ここでのその書き込みにソースがあって自分もそのソースを確認したんならいいと思うが
ソース無しなら「ネットでこういうのを見ましたが」って主へのメッセや掲示板への投稿だったらいいと思うけどWikipediaみたいな上書きするタイプならやめた方がいいと思う
ここでのその書き込みにソースがあって自分もそのソースを確認したんならいいと思うが
ソース無しなら「ネットでこういうのを見ましたが」って主へのメッセや掲示板への投稿だったらいいと思うけどWikipediaみたいな上書きするタイプならやめた方がいいと思う
734名無しより愛をこめて (ワッチョイW 8f01-BSaG)
2022/06/25(土) 12:13:24.58ID:4TAVNMLW0 >>733
回答ありがとうございました
回答ありがとうございました
735名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3ff6-G+/E)
2022/06/30(木) 20:19:51.57ID:2DPmTyG10 昭和期ウルトラマンについて質問です
・今の温暖化っぷりの酷さを語るひきあいとして
昭和当時のウルトラマンで、ワルモノ宇宙人のやる恐ろしい日本灼熱化作戦により
あまりにも気温が暑すぎて人々がバタバタと苦しんで死んでいくのだが
作中で語られていたその恐ろしい気温がなんと30数℃だった・・・・
昭和はそれほど夏でもまだ涼しかった・・・
というものなのですがこれはどのウルトラマン(もしくは他の特撮?)の何話でしょうか?
正しくは何℃だったか確認したかったんですがうまくググれず分かりませんでした
・今の温暖化っぷりの酷さを語るひきあいとして
昭和当時のウルトラマンで、ワルモノ宇宙人のやる恐ろしい日本灼熱化作戦により
あまりにも気温が暑すぎて人々がバタバタと苦しんで死んでいくのだが
作中で語られていたその恐ろしい気温がなんと30数℃だった・・・・
昭和はそれほど夏でもまだ涼しかった・・・
というものなのですがこれはどのウルトラマン(もしくは他の特撮?)の何話でしょうか?
正しくは何℃だったか確認したかったんですがうまくググれず分かりませんでした
736名無しより愛をこめて (ワッチョイ ff8d-/a9g)
2022/06/30(木) 23:06:42.33ID:8ZN4YG3u0737名無しより愛をこめて (スップ Sd5f-hytR)
2022/06/30(木) 23:19:46.21ID:V8ouWjadd738名無しより愛をこめて (ワッチョイ 3ff6-G+/E)
2022/06/30(木) 23:57:55.98ID:2DPmTyG10739名無しより愛をこめて (ワッチョイ 0f01-tCSL)
2022/07/01(金) 08:42:16.59ID:PM7W0q4W0740名無しより愛をこめて (ワッチョイ 23a5-0UEB)
2022/07/14(木) 21:53:00.74ID:mAVwgbJU0 ウルトラセブン
「宇宙囚人303」の序盤で見つかったキュラソ星人のメカを「一人乗りのスペースポニー」と、
ダンがいきなり言い出すのですが、「スペースポニー」って何なんでしょうか?
周囲にいるフルハシたちが「スペースポニーって何だよ?」とツッコまない所や、
この少し前に出てきた猟師が「宇宙船か?それにしては小さいな」とわざわざ言う場面からすると。
1:スペースポニー≠宇宙船
2:しかし乗用の機械
3:説明するまでもなく既知のもの
というような印象を受けるのですが、当時の海外ドラマとかに出てきたメカか何かが元ネタなのでしょうか?
「宇宙囚人303」の序盤で見つかったキュラソ星人のメカを「一人乗りのスペースポニー」と、
ダンがいきなり言い出すのですが、「スペースポニー」って何なんでしょうか?
周囲にいるフルハシたちが「スペースポニーって何だよ?」とツッコまない所や、
この少し前に出てきた猟師が「宇宙船か?それにしては小さいな」とわざわざ言う場面からすると。
1:スペースポニー≠宇宙船
2:しかし乗用の機械
3:説明するまでもなく既知のもの
というような印象を受けるのですが、当時の海外ドラマとかに出てきたメカか何かが元ネタなのでしょうか?
741名無しより愛をこめて (ワッチョイW d501-iUzk)
2022/07/15(金) 08:30:57.77ID:2Up9vnUf0 昔このスレで話しあったが結論は忘れた
個人的にはポニー、すなわち小馬のイメージで小さい宇宙船というニュアンスかと考える
個人的にはポニー、すなわち小馬のイメージで小さい宇宙船というニュアンスかと考える
742名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MM51-xe3h)
2022/07/15(金) 09:14:09.90ID:eWptKqc8M >>740
どちらか言うと理不尽スレなネタと思いますが
スペースポニーは円谷側の造語だと思いますが、
ポニーは一般的名称として小型乗用馬のことをさし、俗語の形容詞として未熟、小型、子馬等って意味で使われます
スペースポニーって聞いて視聴者は「良くわからないけど小型宇宙船のことをさすんだろうなぁ」ぐらいは想像します
ウルトラ警備隊がスルーする事によりそれなりのプロには一般名詞レベルの乗り物って事を示し、猟師さんが疑問に思う事により宇宙船とかに詳しくない人間は玩具に見える程度の乗り物って演出です
リアル世界であった、50ccのエンジンのを使ったミニカー(マイクロカー)みたいな話しじゃないでしょうか
車の詳しいおじいさん達の間では「この前光岡のマイクロカーみたよ 50ccの奴」で話しは普通に通じますが
今の20代に光岡のカスタムマイクロカーを見せると「何これ、本当に車?公道走っていいの?写メとらして」ってSNSにあげらられたりしますから
どちらか言うと理不尽スレなネタと思いますが
スペースポニーは円谷側の造語だと思いますが、
ポニーは一般的名称として小型乗用馬のことをさし、俗語の形容詞として未熟、小型、子馬等って意味で使われます
スペースポニーって聞いて視聴者は「良くわからないけど小型宇宙船のことをさすんだろうなぁ」ぐらいは想像します
ウルトラ警備隊がスルーする事によりそれなりのプロには一般名詞レベルの乗り物って事を示し、猟師さんが疑問に思う事により宇宙船とかに詳しくない人間は玩具に見える程度の乗り物って演出です
リアル世界であった、50ccのエンジンのを使ったミニカー(マイクロカー)みたいな話しじゃないでしょうか
車の詳しいおじいさん達の間では「この前光岡のマイクロカーみたよ 50ccの奴」で話しは普通に通じますが
今の20代に光岡のカスタムマイクロカーを見せると「何これ、本当に車?公道走っていいの?写メとらして」ってSNSにあげらられたりしますから
743名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9a27-cI5m)
2022/07/19(火) 09:37:18.27ID:5PU07pQN0744名無しより愛をこめて (オイコラミネオ MMad-3TUD)
2022/07/19(火) 14:10:02.03ID:UaE7Y1u3M >>743
時期を考えると劇場映画「ウルトラマン大会(フェスティバル)」の宣伝だと思われます
時期を考えると劇場映画「ウルトラマン大会(フェスティバル)」の宣伝だと思われます
745名無しより愛をこめて (オッペケ Sr75-cI5m)
2022/07/19(火) 14:14:27.22ID:RVQqidzRr 89年のウルトラマンUSA劇場公開の頃かな?
746名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-SXL5)
2022/07/25(月) 18:41:49.01ID:TbYApmgx0 うろ覚えの記憶の正体について質問です。
関東では日曜あさ9時からやっていた、不思議コメディシリーズのどれかではないかと思うのですが
男が(主人公から奪った?)ステッキで魔法をかけ、手を使わずにバナナの皮をむくシーンが頭に残っています。
バナナを性的な目で見ながら「脱ぎ脱ぎしましょうね」といったようなセリフがあったような気がします。
該当するシーンに心当たりのある方がいらっしゃいましたら、作品名を教えていただけますでしょうか?
関東では日曜あさ9時からやっていた、不思議コメディシリーズのどれかではないかと思うのですが
男が(主人公から奪った?)ステッキで魔法をかけ、手を使わずにバナナの皮をむくシーンが頭に残っています。
バナナを性的な目で見ながら「脱ぎ脱ぎしましょうね」といったようなセリフがあったような気がします。
該当するシーンに心当たりのある方がいらっしゃいましたら、作品名を教えていただけますでしょうか?
747名無しより愛をこめて (ワッチョイ d12c-ygEE)
2022/07/25(月) 19:42:54.01ID:97aZrTT10748名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-SXL5)
2022/07/25(月) 20:03:07.07ID:TbYApmgx0 >>747
まさに!!まさにこれです!!!
長年引っ掛かっていたことがついに解決しました!!
うたう!大龍宮城に魔法のイメージがなく、主人公がステッキを使う作品を重点的に探していたため見つかりませんでした!
どうもありがとうございます!!!
まさに!!まさにこれです!!!
長年引っ掛かっていたことがついに解決しました!!
うたう!大龍宮城に魔法のイメージがなく、主人公がステッキを使う作品を重点的に探していたため見つかりませんでした!
どうもありがとうございます!!!
749名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b1f-Epfl)
2022/07/27(水) 20:48:26.98ID:MpAENXrX0 今から30年前、5歳くらいの時にビデオで見たんだけど、
口元に金属マスクを付けたうーうー程度しか喋れない人がしわくちゃの壊れた手のひらサイズの変身アイテム持ってて、
主人公?のちゃんとした綺麗な変身アイテムとこのしわくちゃ変身アイテムを交換するのって何の番組かわかります?
ひょんなことから思い出してもう一度見たいんですが
口元に金属マスクを付けたうーうー程度しか喋れない人がしわくちゃの壊れた手のひらサイズの変身アイテム持ってて、
主人公?のちゃんとした綺麗な変身アイテムとこのしわくちゃ変身アイテムを交換するのって何の番組かわかります?
ひょんなことから思い出してもう一度見たいんですが
750名無しより愛をこめて (ワッチョイ 4901-tu8W)
2022/07/27(水) 22:38:57.77ID:F8tw7oP90751名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2b1f-Epfl)
2022/07/28(木) 01:16:19.91ID:V19GReUy0752名無しより愛をこめて (プチプチ Sd33-KDAu)
2022/08/08(月) 13:06:43.06ID:P4rzTrVGd0808 スレチだったら本当にすみません。
エグゼイド関連書籍で以下画像が掲載されてる書籍を探しています。
もし分かる方いましたら伺いたいです。
ttps://imgur.com/S9Hey0W
エグゼイド関連書籍で以下画像が掲載されてる書籍を探しています。
もし分かる方いましたら伺いたいです。
ttps://imgur.com/S9Hey0W
753名無しより愛をこめて (オッペケ Sr51-Ubbs)
2022/08/30(火) 15:15:17.56ID:fzGTVfqJr 某光と脚本家0さんの動画見たのですが
初代マン兄さんの人脈
アカレッドさんがマン兄さんと面識がある発言は
どの作品か教えてください
初代マン兄さんの人脈
アカレッドさんがマン兄さんと面識がある発言は
どの作品か教えてください
754名無しより愛をこめて (ワッチョイW e636-isi1)
2022/09/29(木) 09:07:55.68ID:HzhVgw4b0 うろ覚えの記憶の正体について質問です
浜辺で戦って、戦った相手が海底人(?)だと判明します
海底人(?)は、いずれ仲間が責めてくるか地球は滅ぶみたいなことを言って、海に飛び込んで逃げます
海底軍艦?
浜辺で戦って、戦った相手が海底人(?)だと判明します
海底人(?)は、いずれ仲間が責めてくるか地球は滅ぶみたいなことを言って、海に飛び込んで逃げます
海底軍艦?
755名無しより愛をこめて (ワッチョイ 03ca-5iN3)
2022/09/29(木) 09:23:30.08ID:nSQC1lZr0 問答無用で5chレスorスレ立て代行依頼スレin新狼避難所70
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1663512224/833
833 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/09/29(木) 08:16:52
次の方男(三重県土人)によって5Chの代行スレにマルチポストされますが、
そちらは無視して、この依頼だけを実行してくださるようお願いします
この依頼を晒しているのは、次の方男(三重県土人)です
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】特撮
【スレッドタイトル】特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529393903/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
うろ覚えの記憶の正体について質問です
浜辺で戦って、戦った相手が海底人(?)だと判明します
海底人(?)は、いずれ仲間が責めてくるか地球は滅ぶみたいなことを言って、海に飛び込んで逃げます
海底軍艦?
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/20619/1663512224/833
833 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2022/09/29(木) 08:16:52
次の方男(三重県土人)によって5Chの代行スレにマルチポストされますが、
そちらは無視して、この依頼だけを実行してくださるようお願いします
この依頼を晒しているのは、次の方男(三重県土人)です
レス代行依頼
【状況】余所でやってください
【板名】特撮
【スレッドタイトル】特撮の初歩・基本の質問をしてもいいスレッド 37
【スレッドURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1529393903/
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】sage
【本文】(↓下段に書いてください)
うろ覚えの記憶の正体について質問です
浜辺で戦って、戦った相手が海底人(?)だと判明します
海底人(?)は、いずれ仲間が責めてくるか地球は滅ぶみたいなことを言って、海に飛び込んで逃げます
海底軍艦?
756名無しより愛をこめて(三重県) (ワッチョイ 33ca-pIDl)
2022/10/01(土) 19:06:13.18ID:EIjZk6nb0 次の方どうぞ,,,,
757名無しより愛をこめて (スップ Sd02-9HK5)
2022/10/27(木) 11:43:28.99ID:cQkhsy2pd 東映スパイダーマンは著作権の関係で、映像ソフトの販売やネット配信が難しいようです
ですが再放送されたことがあると聞きました
再放送はいつ頃で、著作権は問題なかったのでしょうか?
ですが再放送されたことがあると聞きました
再放送はいつ頃で、著作権は問題なかったのでしょうか?
758名無しより愛をこめて (ワッチョイ 821e-R/Ha)
2022/10/27(木) 11:46:44.84ID:AadRbIuT0 主に国内で放映、上映された、いわゆる『特撮・SF映画&TV』『変身ヒーロー』などの作品群に関して、
さほど突っ込んだ知識や情報を持たない人に「初歩・基本」の質問をしてもらうためのスレッドです。
さほど突っ込んだ知識や情報を持たない人に「初歩・基本」の質問をしてもらうためのスレッドです。
759名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7501-Refz)
2022/11/17(木) 12:19:46.42ID:8RtlrxFc0 予告にスパイダーアクションは危険だ!がついてたのは東海テレビの再放送かな?
KBS京都はなかった
KBS京都はなかった
760名無しより愛をこめて (JP 0H4f-sfwB)
2022/11/30(水) 19:45:41.85ID:UYLruHwAH 1985年~1987年くらいで昔見たスーパー戦隊ものサブタイを教えて欲しい
1 悪の組織がいじめられっ子の小学生に料理を食べさせ超能力を身につきクラスメートに仕返しする話
2 カーレーサーだった男が事故の怪我でやさぐれる話
3 小学生が悪の組織に記念撮影されて看板に閉じ込められる話
1 悪の組織がいじめられっ子の小学生に料理を食べさせ超能力を身につきクラスメートに仕返しする話
2 カーレーサーだった男が事故の怪我でやさぐれる話
3 小学生が悪の組織に記念撮影されて看板に閉じ込められる話
761名無しより愛をこめて (アウアウエー Sadf-R4jc)
2022/12/01(木) 09:08:53.91ID:rZxVBr5Ma >>760
1は生えていたキノコを食べていじめっ子に仕返しするなら
光戦隊マスクマン 42話「翔べ!いじけ少年の詩」
2もマスクマンの32話「オヨブー必殺走り」
3はおそらく星雲仮面マシンマン 12話「子供が消えていく」
1は生えていたキノコを食べていじめっ子に仕返しするなら
光戦隊マスクマン 42話「翔べ!いじけ少年の詩」
2もマスクマンの32話「オヨブー必殺走り」
3はおそらく星雲仮面マシンマン 12話「子供が消えていく」
762名無しより愛をこめて (JP 0H02-gMqu)
2022/12/03(土) 09:20:12.26ID:99LgTp1bH763名無しより愛をこめて (ワッチョイW bf9a-6wbo)
2022/12/11(日) 14:11:17.59ID:v/GajyfF0 ガオレンジャーのスーツの金色の線の数って何かの順番ですか?
1-白、2-黒、3-青、4-黄、5-赤、6-銀
ガオレンジャーになった順番は
黄→白→青→黒→赤→銀
名乗りは
赤→黄→青→黒→白→銀
どゆこと?
1-白、2-黒、3-青、4-黄、5-赤、6-銀
ガオレンジャーになった順番は
黄→白→青→黒→赤→銀
名乗りは
赤→黄→青→黒→白→銀
どゆこと?
764名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9f-m11C)
2022/12/18(日) 10:45:14.40ID:zx0fahjxa ウルトラマンの図鑑や百科辞典でオススメの物を教えてください
TVシリーズや映画はざっくり調べればわかりますがウルトラマンキッズやウルトラニャンなどの同時上映作品もフォローしたものがいいです
以前はウルトラマン白書が重宝してましたが最近は新しい版がでてないようです
よろしくお願いします
TVシリーズや映画はざっくり調べればわかりますがウルトラマンキッズやウルトラニャンなどの同時上映作品もフォローしたものがいいです
以前はウルトラマン白書が重宝してましたが最近は新しい版がでてないようです
よろしくお願いします
765名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa9f-m11C)
2022/12/18(日) 10:48:15.02ID:zx0fahjxa オススメのサイトでもいいです
766名無しより愛をこめて (エアペラT SDa3-N2O4)
2022/12/18(日) 11:04:18.59ID:/IxsAxdzD サイトがありならWikipediaがいいんじゃね
767764 (アウアウウー Sa9f-wDK+)
2022/12/18(日) 13:58:12.75ID:zx0fahjxa Wikipediaだとチェック漏れが出てきそうなんですが
知っている作品を調べるならいいかもしれないですが 自分の知らない作品が見つけられるかどうかが、、、
知っている作品を調べるならいいかもしれないですが 自分の知らない作品が見つけられるかどうかが、、、
768名無しより愛をこめて (ワッチョイW 669a-HPoJ)
2022/12/20(火) 10:43:33.63ID:YNMf9XP30769名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d01-PQsC)
2022/12/26(月) 11:16:17.97ID:6hn/rvJu0 アイアンキングのOPについて
〜ショック ショック アイアンショック ♪のところ
〜アイアンショック
↘↗↘ ってメロディなんですが
記憶では
〜アイアンショック
↗↗↗ って声を張り上げていく旋律だったんです
近年CDを聞いた時記憶と違って違和感あり、番組OPでは後者だったのかと(レコードと放送で違うの当時はちょいちょいあったので)思っていたのですが、番組OPの動画などでも前者なんですよね
僕の覚えている アイ アン ショーック↗ は
なんなんでしょうか
〜ショック ショック アイアンショック ♪のところ
〜アイアンショック
↘↗↘ ってメロディなんですが
記憶では
〜アイアンショック
↗↗↗ って声を張り上げていく旋律だったんです
近年CDを聞いた時記憶と違って違和感あり、番組OPでは後者だったのかと(レコードと放送で違うの当時はちょいちょいあったので)思っていたのですが、番組OPの動画などでも前者なんですよね
僕の覚えている アイ アン ショーック↗ は
なんなんでしょうか
770名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2bc8-KAbO)
2022/12/26(月) 11:18:37.09ID:5TYDX3Yw0771名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d01-PQsC)
2022/12/26(月) 16:35:37.14ID:6hn/rvJu0772名無しより愛をこめて (オッペケ Sra9-UnXu)
2022/12/26(月) 22:30:15.92ID:xxtVI7sCr イントネーション変なのはだいたいパチソン
773名無しより愛をこめて (ワッチョイ f701-dxp0)
2022/12/26(月) 22:38:25.47ID:s/NsPvQK0774名無しより愛をこめて (ワッチョイ 6d01-PQsC)
2022/12/27(火) 09:00:37.04ID:xY5HqKr50 どのパージョンも 覚えてる旋律と違うので 僕の記憶違いか パチレコードだったのでしょう
ありがとうございました
ありがとうございました
775名無しより愛をこめて (ニククエ Sd57-p1cn)
2022/12/29(木) 22:03:21.50ID:JOR54LJLdNIKU 放送時期が同じだった
有言実行三姉妹シュシュトリアンの荒木秀樹を演じた石川秀樹と
特捜ロボ ジャンパーソンのアールジーコの声を担当した石川秀樹は同一人物でしょうか?それとも別人?
できれば回答はソースつきでお願いします
有言実行三姉妹シュシュトリアンの荒木秀樹を演じた石川秀樹と
特捜ロボ ジャンパーソンのアールジーコの声を担当した石川秀樹は同一人物でしょうか?それとも別人?
できれば回答はソースつきでお願いします
776名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9302-gJGF)
2023/01/09(月) 18:57:42.69ID:CGj0XXv10 昔の特撮で変身スーツを着たまま本屋で速読するシーンが何かのOPであったと思うのですがご存じの方おられましたら教えて下さい
ずっとソルブレインだと思いこんでたのですが、You Tubeで確認すると違ってたのできになって眠れないです
お願いいたします
ずっとソルブレインだと思いこんでたのですが、You Tubeで確認すると違ってたのできになって眠れないです
お願いいたします
777名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa85-AQ7g)
2023/01/09(月) 19:06:24.69ID:VGtVKutga >>776
ウインスペクターのED(ウォルターが本屋で速読)
ウインスペクターのED(ウォルターが本屋で速読)
778名無しより愛をこめて (ワッチョイW 9302-gJGF)
2023/01/09(月) 20:08:12.54ID:CGj0XXv10779名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca10-jrX7)
2023/01/17(火) 09:05:53.76ID:LS70yqU60 ウルトラとライダーでメンヘラとかヤンデレとかその類の男がいたら挙げてください
780名無しより愛をこめて (ワッチョイW ed01-EyVX)
2023/01/18(水) 02:39:09.23ID:eUgj0HRP0 「ウケ狙いのネタ質問や、回答を知っている上でクイズ的に質問するようなことはご遠慮ください。」
781名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca10-jrX7)
2023/01/18(水) 07:41:55.30ID:s332/nbZ0782名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4a02-HBOa)
2023/01/19(木) 18:41:34.00ID:Ni1Fa++R0 パって思い浮かぶのは555の綾野剛と龍騎の英雄厨
783名無しより愛をこめて (ワッチョイW ca10-jrX7)
2023/01/20(金) 19:41:59.60ID:lj4mU1vo0 ありがとうございます
他にも思い出しましたらよろしくお願いします
他にも思い出しましたらよろしくお願いします
784名無しより愛をこめて (ワッチョイW c35f-E3Q2)
2023/01/21(土) 14:01:29.38ID:J10MgLFF0 YouTubeで配信されていた人造人間キカイダーは話数が43話で少し少ない気がするけど打ち切りですか?
785名無しより愛をこめて (エアペラT SD47-ffW7)
2023/01/23(月) 01:54:14.86ID:fxyGoCpAD >>784
本放送では翌週から続編「キカイダー01」が始まっていることを考えると
単に番組リニューアルと捉えるべき。
放送短縮を示す資料も見たことないし。
テレビ番組がメディアで売られる商品な今と違ってその頃は話数がクール単位であるべきとか
一年単位とかの考えは弱いらしく半端な話数のアニメとかドラマとかけっこうある。
本放送では翌週から続編「キカイダー01」が始まっていることを考えると
単に番組リニューアルと捉えるべき。
放送短縮を示す資料も見たことないし。
テレビ番組がメディアで売られる商品な今と違ってその頃は話数がクール単位であるべきとか
一年単位とかの考えは弱いらしく半端な話数のアニメとかドラマとかけっこうある。
786名無しより愛をこめて (ワッチョイW cfb9-f4Nx)
2023/01/27(金) 13:50:16.93ID:U59o89tT0 スレ立てもしたのですがこのスレの存在を教えてもらったので書き込みます
タイトルが分からなく長年もやもやしている特撮番組があるのでもし分かる方いれば教えてください
覚えていることは
・曖昧ですが2003〜2007くらいに放送
・仮面ライダーかスーパー戦隊
・お金が必要な登場人物(女性だったような)のために噴水の中に投げられた小銭を集める登場人物(男性のはず)のシーンがある。多分どっちもメインキャラ
・袋いっぱいに詰めた小銭を渡すも「そうやって集めたお金は受け取れない」と断られる
戦闘シーンとかコスチュームのことは全く覚えておらず上記のシーンだけが手がかりです。詳しい方お願いします!
タイトルが分からなく長年もやもやしている特撮番組があるのでもし分かる方いれば教えてください
覚えていることは
・曖昧ですが2003〜2007くらいに放送
・仮面ライダーかスーパー戦隊
・お金が必要な登場人物(女性だったような)のために噴水の中に投げられた小銭を集める登場人物(男性のはず)のシーンがある。多分どっちもメインキャラ
・袋いっぱいに詰めた小銭を渡すも「そうやって集めたお金は受け取れない」と断られる
戦闘シーンとかコスチュームのことは全く覚えておらず上記のシーンだけが手がかりです。詳しい方お願いします!
787名無しより愛をこめて (ワッチョイW bff7-OPkI)
2023/01/27(金) 15:24:55.46ID:gvQAyDfk0 余所でやってください
788名無しより愛をこめて (アウアウウー Sa47-2+8H)
2023/02/01(水) 12:04:41.03ID:8LKxDGv9a ウルトラマンZのヘビクラ隊長はジャグラスジャグラー本人ですがこれは当初から予定していたものでしょうか?それとも青柳さんがキャスティングされたことで急遽設定されたものでしょうか?
789名無しより愛をこめて (スッップ Sdba-UYyk)
2023/02/01(水) 12:45:44.67ID:afMxgd7gd790名無しより愛をこめて (ワッチョイW 755f-G7HA)
2023/02/20(月) 18:26:39.42ID:ZZtn5lDc0 仮面ライダーはアマゾンズやブラックサン、ウルトラマンはセブンXやULTRAMANと大人向け作品が制作されているけど戦隊は大人向け作品が制作されないのは需要がないからですか?
ヨドンナのように戦隊メンバーじゃないキャラが主役のスピンオフは作られてるけど
ヨドンナのように戦隊メンバーじゃないキャラが主役のスピンオフは作られてるけど
791名無しより愛をこめて (ワッチョイ cb10-1/pB)
2023/02/20(月) 20:21:50.90ID:n4uVQTz70792名無しより愛をこめて (エアペラT SD01-KThN)
2023/02/23(木) 12:15:46.61ID:iLRuHvY5D >>790
アキバレンジャーやハイスクールヒーローズがあっただろ
アキバレンジャーやハイスクールヒーローズがあっただろ
793名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4501-6j4n)
2023/02/24(金) 02:33:42.65ID:L7hRCN7T0794名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4101-zyeL)
2023/03/18(土) 22:27:52.39ID:vWQeQboC0 幼い頃に見た作品でタイトルを思い出せないので教えてください。
覚えている内容は
・リュックサックのようなものでアーマーに
変身する
・アーマーは量産されていて、序盤は5人くらいが 戦っていた(壊滅した後、新たな男が変身して特 攻した)
・敵は「オーパーツ」に関連している
・CGが古い
・武器はライトセイバーと肩にキャノン
・女性が赤いアーマーに変身、戦闘中に別の黒いア ーマーの男が乱入してきた(たぶん特攻した男)
・エンディングは川を背景に女性が立っていた
おそらく2000年代初頭に作られたものだと思います。
覚えている内容は
・リュックサックのようなものでアーマーに
変身する
・アーマーは量産されていて、序盤は5人くらいが 戦っていた(壊滅した後、新たな男が変身して特 攻した)
・敵は「オーパーツ」に関連している
・CGが古い
・武器はライトセイバーと肩にキャノン
・女性が赤いアーマーに変身、戦闘中に別の黒いア ーマーの男が乱入してきた(たぶん特攻した男)
・エンディングは川を背景に女性が立っていた
おそらく2000年代初頭に作られたものだと思います。
796名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4101-zyeL)
2023/03/19(日) 08:26:35.72ID:cQHtyLbA0 いとこからもらったDVDだったので詳しくはわかりません。
797名無しより愛をこめて (ワッチョイW 7136-8OA1)
2023/03/19(日) 09:20:57.73ID:knwvJpMw0 めっちゃ特徴的だと思われるリュックサックや肩キャノンに思い当たる物が無いんだよなあ…
海外作品の可能性は無いかな
海外作品の可能性は無いかな
798名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4101-zyeL)
2023/03/19(日) 09:54:53.62ID:cQHtyLbA0 >>797
おそらく肩のキャノンは一部のキャラだけでした。あと、リュックサックには番号が入っていました。
おそらく肩のキャノンは一部のキャラだけでした。あと、リュックサックには番号が入っていました。
799名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4101-zyeL)
2023/03/19(日) 10:12:00.85ID:cQHtyLbA0 覚えてるストーリー
[序盤]
・夜の街に敵の巨大な母艦が現れる
・アーマーの戦士たちが敵の怪人(怪獣に近い見た 目)と戦う
・だんだんやられていって男一人(たぶんキャノン
装備してた)が吹き飛ばされてた
・全滅したけど別の男(死刑囚?)が偉そうな人たち
からリュックのような変身アイテムを渡され、変 身、敵の母艦に入っていってコアのようなものを 殴って爆散
・それを見た偉そうな男(たぶん長官)が笑って話が 始まった
[中盤]
・一人の女性がボウリングしてたところに男数人(
チンピラ)が絡みにいって路地裏で返り討ちにさ れる
・廃ビルの調査中に敵が出現、その後にさっきの女 性が現れて赤いアーマーに変身する
[終盤]
・屋上て戦闘になるが敵の触手に首を絞められピン チになる(この絞められてる時間が異様に長い)
・空からゲート?のようなものから黒い別のアーマ ーの男が出てきて敵を倒した
・エンディング
DVDのパッケージは赤と青のアーマーの戦士が武器を構えていました。
[序盤]
・夜の街に敵の巨大な母艦が現れる
・アーマーの戦士たちが敵の怪人(怪獣に近い見た 目)と戦う
・だんだんやられていって男一人(たぶんキャノン
装備してた)が吹き飛ばされてた
・全滅したけど別の男(死刑囚?)が偉そうな人たち
からリュックのような変身アイテムを渡され、変 身、敵の母艦に入っていってコアのようなものを 殴って爆散
・それを見た偉そうな男(たぶん長官)が笑って話が 始まった
[中盤]
・一人の女性がボウリングしてたところに男数人(
チンピラ)が絡みにいって路地裏で返り討ちにさ れる
・廃ビルの調査中に敵が出現、その後にさっきの女 性が現れて赤いアーマーに変身する
[終盤]
・屋上て戦闘になるが敵の触手に首を絞められピン チになる(この絞められてる時間が異様に長い)
・空からゲート?のようなものから黒い別のアーマ ーの男が出てきて敵を倒した
・エンディング
DVDのパッケージは赤と青のアーマーの戦士が武器を構えていました。
800名無しより愛をこめて (ワッチョイW 1101-9SKs)
2023/03/19(日) 10:20:41.69ID:dzklritf0 同人作品では?
放送されてるようには見えない
放送されてるようには見えない
801名無しより愛をこめて (ワッチョイW 4101-zyeL)
2023/03/19(日) 11:25:24.77ID:cQHtyLbA0 >>800
演技が下手に見えたのでテレビでやるレベルでは なかったかもしれません。
演技が下手に見えたのでテレビでやるレベルでは なかったかもしれません。
802名無しより愛をこめて (オッペケ Sr9d-pkwV)
2023/03/23(木) 02:20:22.20ID:VFt+68wkr >・屋上で戦闘になるが敵の触手に首を絞められピンチになる(この絞められてる時間が異様に長い)
……これだけ聞くとZENピクチャーズ作品臭が凄いんだが……?
……これだけ聞くとZENピクチャーズ作品臭が凄いんだが……?
803名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9110-yVQu)
2023/03/23(木) 23:51:19.06ID:cvx7f9hT0 Dかな
804名無しより愛をこめて (ササクッテロラ Sp9d-zyeL)
2023/03/24(金) 15:57:02.81ID:MWqEPoOVp >>803
たぶんDではないですね
たぶんDではないですね
805名無しより愛をこめて (ワッチョイW 5dad-fl7D)
2023/04/28(金) 11:27:49.74ID:myv+h1k/0 凸(▼ー▼)凸 凸(▼。▼)y-~~~
806名無しより愛をこめて (ブーイモ MM9b-nJpH)
2023/05/20(土) 11:47:19.09ID:3y2BYVpAM 仮面ライダー555の最終回で
「アークオルフェノクが灰化してロブスターオルフェノクが発狂するシーンが追加されたDC版がDVD最終巻の特典映像にのみ収録されている」
という記述をネット上で度々見かけるのですが、少なくとも
・自分が所持しているDVD当時品13巻(中古で購入、レンタル落ちではない)
・近所でレンタルした13巻
・知人に確認してもらったBD最終巻
いずれにもそのような特典映像は無いとの事でした。
強いて言うなら5〜6年程前に↑のシーンの台本に相当するであろう画像を2chの555スレで見たくらいですが、imepicか何かで貼られていたので恐らくそのリンクは消えています。
ぶっちゃけこの特典映像の話自体はオタクが勘違いして広めたデマなんじゃないでしょうか?
それとも自分が知らないだけで収録されているバージョンが存在するのでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
「アークオルフェノクが灰化してロブスターオルフェノクが発狂するシーンが追加されたDC版がDVD最終巻の特典映像にのみ収録されている」
という記述をネット上で度々見かけるのですが、少なくとも
・自分が所持しているDVD当時品13巻(中古で購入、レンタル落ちではない)
・近所でレンタルした13巻
・知人に確認してもらったBD最終巻
いずれにもそのような特典映像は無いとの事でした。
強いて言うなら5〜6年程前に↑のシーンの台本に相当するであろう画像を2chの555スレで見たくらいですが、imepicか何かで貼られていたので恐らくそのリンクは消えています。
ぶっちゃけこの特典映像の話自体はオタクが勘違いして広めたデマなんじゃないでしょうか?
それとも自分が知らないだけで収録されているバージョンが存在するのでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
807名無しより愛をこめて (ブーイモ MM9b-nJpH)
2023/05/20(土) 11:52:06.53ID:3y2BYVpAM ちょっと訂正
ないとの事でした→ありませんでした+無いとのことでした(知人)
ないとの事でした→ありませんでした+無いとのことでした(知人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 同級生で死んだ奴の数www
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- おセフレが欲しいんだけどどこで見つければいいの
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
