Vim vs Emacs Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 12:55:58.91
>>485の聞いていることは
Emacs使いはC++,Java,C#,C,python,ruby,perl,sh,php....etcで個別のメジャーモード使うの?
って聞いてきているのと同レベルだと思うんだが
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 13:06:42.71
>>488
そりゃWindowsでC++やらC#ならVSつかうけどさ
IDEでまともなC++サポートあるのVSとXCodeしかないじゃん
BSDやLinuxでならMonoとかEclipseにプラグイン突っ込むのか?
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/22(火) 22:26:40.07
もともと日本だとvim×Emacsは
対立というより一緒くたに叩く奴や両方共まんせーするヤツの方が多かったよな
今どきはIDEとの対比とかな
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 04:40:10.94
rootアカウントでemacs使うのでは無く、rootの仕事してるやつのことだろ。
サーバー管理者。
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 09:47:37.15
最初に触ったUNIXは、中央電子のやつだったなぁ。
VT端末から3,4人で共有して使ってた。
edは今でも直接ファイルを編集するときにスクリプト内で使うことがある。
sedはtmpファイルを経由しないとファイルの編集はできないので。
脱線。
0504デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 12:20:24.48
今時のディストリならrootだろうとだいたいエディタ使えね?
nviとかvim-tinyとかnano辺り
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 15:10:59.00
そういえば、sudo使える人を修正しようとして、ubuntuでvisudoしたら、
joe'sなんとかエディタで設定ファイル開かれて参った。
vi(m)かnanoだろうと思ってたから、終了のさせ方が直ぐにはわからんw

visudoなのに、viじゃないなんて・・・
0506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 15:38:40.22
emacsをエディタとして以外をメインで使う人は居ないから
単純にemacsとvimのエディタとしての比較をしてほしいと思う
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 17:50:54.94
>>508
viのモードとimeのモードの2つを意識しなくてはならないこと。
viの入力モードで日本語入力しているときにESCしてコマンドモードに
移ると、日本語入力モードのままになって大変だようなぁと。
でも、今gnupackに付属しているgvimでやったらそうならなかった。
(コマンドモードに移ると勝手に日本語入力モードがOFFになる。)
minttyでvim使うと日本語入力モードのままコマンドモードになるんで
良くこんなの使えているなぁと思っていたんだけど、minttyからvim使う
場合でもなにか解決する方法あるの?
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 19:08:52.67
>>512
やっぱり方法はあるんですよね。この機能なしでvim使えるとは思えない
もんなぁ。でもWindowsだとAutoHotKeyでやるとかいろいろ面倒そう。
WindowsでCygwin使っている人なんかはどうしているんだろう?
0517デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 22:06:39.09
>>515
vimを使うってことは、そうゆうことなんだろうね。
vimは、OSがあってそこからエディタを使うイメージ。
emacsは、エディタがあってそこからOSを使うイメージ。
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 23:26:00.20
>>515
Vimを使うこと自体が目的ならその通りなんだけど、Winをより便利にしようとしてCygwin使ってる人にそのアドバイスはおかしい
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/27(日) 23:40:24.47
Cygwin使うのは、閉じたUnix環境が目的な場合と
Windows上のファイルの編集とか目的な場合があるからね
まあ、後者系の人はCygwin使っていても
エディタはWindowsネィティブなバイナリのVimやNTEmacsを使ってるだろ
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/10/28(月) 00:11:36.51
自分はNTEmacs使っているんだけど、NTEmacsはNotepadの代わりにエディタとして
使うほか、Explorerの代わりにdired使うし、Puttyの代わりにTramp使う。
ローカルの作業もリモートの作業もNTEmacsからやるんだよね。
VimでもなにからなにまでVimからやる人っているのかな。Viの機能は分かるけど
Vimに拡張されている機能を知らないからイメージがわかない。
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/11/15(土) 11:58:11.77ID:hdY1FHZJ
Emacsユーザーだけど普通にviも使うね。
対立するようなもんじゃないよと冷めた意見。
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 12:41:54.25ID:U0GW9T6b
vim はマクロと Ex まではいいけど、スクリプト書きたくないしプラグインめんどい。=> 常用しない
Emacs は orgモードとか dired はいいけど、設定移行とかプラグインめんどい。=>常用しない
IDE はリファクタリングや補間はいいけど、テキスト操作が大概めんどい。=>仕事以外使わない

あれ?どれもめんどいな?
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/28(水) 23:09:11.74ID:cU0d72y+
emacsで書いてIDEでデバッグ&トレースしてvimで修正するのが一番
どれか一つだけで頑張ろうとするからめんどくなる
どノーマルのままでも適材適所ならどれも最高のツール
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 20:43:04.96ID:nrLBAG8D
後から便利なプラグインを入れたとき、バッティングするのが怖くて
vimでキーバインドをカスタマイズするのが怖かったけど、mapleaderbmらないだけbセった。
0533デャtォルトの名無bオさん
垢版 |
2016/03/24(木) 12:04:58.57ID:CKK6sbn5
spacemacsについて全く議論されてないんだけど
vimmerとしては嬉しい存在だったりするんじゃないの?
0534デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/03/25(金) 08:03:10.23ID:yMrbU+4b
Emacsによるviのマネは要らないだろ
だったら素直にvi使う
まあオレのメインはEmacsなんだけど
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 00:24:56.03ID:K+Tceg8Q
いつの間にか、vim8がリリースされてる。
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:55:30.46ID:p4lqfCaM
>30年前も重すぎると叩かれていた Emacs ですが、
>当時に比べてCPUもメモリもネット帯域も何千倍も進化した
>今でも重いとか言われるのはいったいどういうことなんでしょうか。

某OSのことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況