X



洋書推薦図書/洋書必読書のためのスレッド 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 03:11:37
           `、 - 、_                 _,.  マ
             `ヽ、~` - 、_  , -──、._,. - '  /
               \    i' l´l l⌒l l`i   /
                  \  |⊂⊃~⊂⊃|_ /     真ゲッターロボだよ
                  ⊂) ). ロ l⌒l ロ|)⊃    ゲッター線で動く凄いロボだよ
                    ヽ.iコ `-´ ri/|       ゲットロボとは何の関係も無いよ
             , '⌒ ヽ_,. -/ヽ._,.旦,_ン. .|  , - 、
          ,. - '~`ヽ      `ヽ、     :|, -~──'── 、_
         >-─-、 |   , -─-、. `──── `       ヽ
      ,  '    |::| |   |     |   ,───、 / ̄ ̄ヽ    i_.
     /      |::::| |  |     |  // ̄ ̄ ̄ヽ |      |.   ヽ
    (_,. - ._    |::::| |  |     |  ||  | ̄|  | i     |     ヽ
    /    `ヽ、 |- .| |  ヽ___/   ||  |  |   | ヽ__/    _,.ノ
    /      /:::::/::| |   _      ||  |  |   |    _    |  i
0006デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 05:24:45
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
0009デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 13:12:18
とうとう隔離されたか。

読めもしないのに洋書を持ってることで
自己満足する人たちのスレですね。

英語の技術書を読める俺って、カッコイイ!
0010デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 14:30:11
ifとかforとかwhileだって英語だし。
英語が*本*当に必要になれば子供だって自然に英語覚えるし。
0012デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 19:06:22
来月位にPoEAAが届く。
日本語版はこないだ買ったけど、意味がわかりづらい部分が多かったんで
原書にもあたることにした。
「仮装テーブル」とかの誤字はともかく、「また」とかいいながら、
前の文章と繋がりがなかったり、英検準二級の俺でも
日本語から英語が思い浮かぶ程の直訳とか、訳者は俺かと思う位のレベルだった。

もちろん英語は苦手だが、日本語版をリファレンス代わりにすれば
なんとかなるだろうと考えている。
英語が普通に読めるようになるのはいつの日か…。
0014デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 19:37:16
>>12
あれは直訳と意訳と誤訳が入り交じってすごいことになっているよね
わかりにくいところやら固有名詞をチェックするだけでもだいぶ違うと思う
0015デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 19:39:36
>>12
またNGSか

よさげな洋書を探すためのとっかかりに出版社リストなど作ってみた
あれが足りないとかいいサイト知ってるとかあれば追加してくらさい

■ 出版社
Apress - http://www.apress.com/
Elsevir (Morgan Kaufman, Syngress 等) - http://www.elsevierdirect.com/
InformIT (Addison Wesley, Prentice Hall, Que, Sams 等) - http://www.informit.com/
Manning - http://www.manning.com/
Microsoft Press - http://www.microsoft.com/mspress/hop/
MIT Press - http://mitpress.mit.edu/main/home/default.asp
No Starch - http://www.nostarch.com/index.htm
O'Reilly - http://oreilly.com/
Pragmatic Bookshelf - http://pragprog.com/
Wiley - http://as.wiley.com/WileyCDA/
Wrox - http://www.wrox.com/WileyCDA/

■ オンラインライブラリ
Safari - http://www.safaribooksonline.com/Corporate/Index/

■ 無料で読める洋書
O'Reilly Open Books Project - http://oreilly.com/openbook/
FreeTechBooks.com (まとめサイト) - http://www.freetechbooks.com/

■ 書評
ACCU - http://accu.org/index.php?module=bookreviews&func=search
Slashdot - http://books.slashdot.org/tag/bookreview
0023デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 21:50:03
Anyone who stops learning is old, whether at twenty or eighty.
Anyone who keeps learning stays young.
The greatest thing in life is to keep your mind young.
                      (Henry Ford)
0024デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 21:52:18
Genius is one percent inspiration and ninety-nine percent perspiration.
                                        (Thomas A. Edison)
0025デフォルトの名無しさん垢版2009/10/27(火) 22:17:55
せっかく隔離されたのだから、
以下、おまえらの大好きな英語オンリーで
レスしろよ。

以下、日本語禁止。
0036デフォルトの名無しさん垢版2009/10/29(木) 04:26:50
ハスケルの洋書のお勧め教えて下さい
0037デフォルトの名無しさん垢版2009/10/29(木) 07:30:56
>>36
そんなものはHaskellスレに行けば訊かなくても分かると思うが一応紹介しておく。

Algorithms: A Functional Ptogramming Approach

関数型言語におけるアルゴリズムの考え方や実装法を、Haskell を教材にして教えてくれる。
ある実装法が遅い理由、速い理由がしっかり学べる。
0041デフォルトの名無しさん垢版2009/11/19(木) 00:06:50
ttp://www.pcuf.fi/~pjt/pink/software-architecture.html

ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50937516.html
0042デフォルトの名無しさん垢版2010/07/06(火) 15:38:30
お奨めはあるかな?
0045デフォルトの名無しさん垢版2010/09/22(水) 19:08:22
良さそうですね。
0047デフォルトの名無しさん垢版2010/10/22(金) 01:24:36
C++は終わコン
0048デフォルトの名無しさん垢版2010/10/29(金) 12:50:25
O'ReillyのSafariいいなー
もっと英語読むの速くなったら使って見たい・・・
あとiPhoneのapp版が安いね
0049デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 07:20:31
洋書はKindleでいっぱい出てるからいいねー
もう分厚い技術書読んでるやつは情弱、英弱だな。
0050デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 07:39:37
>>49
今のところ、電子書籍だと蛍光ペンとか消えるボールペンとかで
線引きやメモできないんだよ。
フェルマーの定理(予想)だって生まれない。

あと、あの記事たしかこの辺にあったなとページめくる時も、
普段ページ番号やトピック名で覚えているんじゃなくて、
本の小口を指先が当たる感覚でいっきにバッとめくるからな。

それが今の電子書籍が持つ大きなメリットよりも更に大きな
分厚い紙の本のメリットだと俺は思う。
同じようなこと、似たような感覚で電子書籍が使えるなら、
俺にとってはもう紙の本は要らんな。
0051デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 08:13:51
紙の本と電子書籍じゃ視認性と一目で得られる情報量に差がありすぎる
紙の辞書と電子辞書をを比べてみるとよくわかる

In Action で有名な Manningの本は無料で PDF がついてくる場合もあるので助かる
大盤振る舞いすぎるような気もしなくはないけど
0052デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 09:39:11
蚊が挟まっていたりサザエさんみたいに1000円札が挟まったりしている事がないからな。
0054デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 15:28:57
Kindleは一応ハイライト引けるけどね。サーバにバックアップされるし、ジャンプもできる。
あと目次が用意されていれば章で飛べるし、なにより全文検索ができる。
iPadだけど、スライダーを動かしてパッとめくるような開け方もできるよ。
ちょっとアクセス方法や感覚が変わるだけじゃね?
メモするようなことはどっちみちテキストファイルやブログにでも書き出すかな。

まあもうちょっと便利になってほしいところはあるが、
本が安いのと、かさばらないのとで、すでに収支はプラスになってる感じだな。
Amazon.comだと、すでにペーパーバックよりKindleのが売れてるらしいし。

あとは独自フォーマットなのと、手元に残らないのをどう考えるかかねー
自分的には、技術書は数年でobsoleteになってしまうからこれでいいやって感じなんだけどね。
0056デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 18:06:26
>>55
余白に何か書くこともできないよねという意味を
冗談めかして言っただけなんだが

どうも君の頭を無駄にフル回転させてしまったようで申し訳ない
0057デフォルトの名無しさん垢版2010/12/24(金) 18:58:51
電子ペーパーが500枚ぐらい連なって本みたくなって、
メモ書きも楽にできるようになったら、乗り換えようと思う。
kindleとかって、ちょっとした論文読んだり、コミック読むにはいいなと思うけどね。
0058デフォルトの名無しさん垢版2010/12/29(水) 11:23:19
電子ペーパーに書いてある文字が本のように発行せず
一つの電子ペーパーの集まりの本に一つの電子書籍が一体化されていて取り替えられなくて
本棚に並べられるようになったら俺も乗り換えよう。
0060デフォルトの名無しさん垢版2010/12/29(水) 17:46:12
後半が主張したいことだろうけど、本来の著作権の目的のほうが気になった

「著作権の目的は、執筆された書き物を広範囲に出版することを奨励するということ」
という内容から、出版が制限されるとう結果が導かれる論理がわからない
0061デフォルトの名無しさん垢版2010/12/29(水) 18:54:08
出版機が発明されたころの著作権の当初の目的は
再販規制による出版者の利益保護と検閲だよ
結果的に書き物が広範に出回ることが期待されるわけだけど

rmsに限らず頭のいい人の書く文章はこわいお
0062デフォルトの名無しさん垢版2011/01/01(土) 10:57:10
C# in depth 2nd editionは初心者向きでしょうか?
0064デフォルトの名無しさん垢版2011/01/01(土) 17:02:21
失礼します。CDなどのコピーコントロール技術に興味を持っております。
コピーコントロール(コピープロテクト)技術について、
基礎から(簡単なtoyプログラム例などから)最先端までを
解説したような専門書や、参考になる論文などがあればお教えください。
006664垢版2011/01/03(月) 20:22:49
>>65
ありがとうございます。DRMで調べたらいくつか出てきました。
0068天使 ◆uL5esZLBSE 垢版2011/07/01(金) 22:18:36.21
> ありがとうございます。DRMで調べたらいくつか出てきました。
ハァァァァァァァアァァァァアァァアァァァァアァ????????
ゴミって知ってる?
ゴミグラマって気持ち悪いんだな
0070天使 ◆uL5esZLBSE 垢版2011/07/01(金) 22:42:52.80
はいはい天使天使テレズマテレズマエリエリレマサバクタニ
0076デフォルトの名無しさん垢版2011/11/14(月) 21:59:47.86
洋書の話はこちらで
0078デフォルトの名無しさん垢版2011/11/19(土) 16:32:48.39
え?
0080デフォルトの名無しさん垢版2012/02/04(土) 12:40:57.17
Amazonの検索結果にHephaestus Booksの本がわんさか出てきて鬱陶しい
うっかり買ってしまう人も全世界が商売相手だと結構いるんだろうなあ
0087デフォルトの名無しさん垢版2012/10/14(日) 19:01:19.48
age
0090デフォルトの名無しさん垢版2013/01/14(月) 19:54:48.30
世界で闘うプログラミング力を鍛える150問 ~トップIT企業のプログラマになるための本~
http://www.amazon.co.jp/dp/4839942390/

アルゴリズム設計マニュアル 上
http://www.amazon.co.jp/dp/4621085107/

デバッグの理論と実践 ―なぜプログラムはうまく動かないのか
http://www.amazon.co.jp/dp/4873115930/ref=pd_sim_b_6

明解!Ruby―奥深いRubyの文化を身に付けるテクニック
http://www.amazon.co.jp/dp/4864011095/

実践プログラミングDSL ドメイン特化言語の設計と実装のノウハウ
http://www.amazon.co.jp/dp/4798125393/


これは日本語版でないだろうと思って買った本がことごとく出まくるんだけどなんなんだろ
0095デフォルトの名無しさん垢版2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
アマゾンで技術洋書が大変なことになってる!
これは何かの罠か?
0096デフォルトの名無しさん垢版2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
やっと Python Cookbook, 3/e 買った
Python3.3 でテスト済みでそれより前はガン無視という男らしい一冊

>>95
盛大に釣られくまーしてきました。Kindle が 250 冊超えた
人月の神話なんかもあったよ
0100デフォルトの名無しさん垢版2014/05/18(日) 10:21:30.75ID:7YUGvOzg
C++のスタンダードライブラリの解説してるほんないですか?
<random>とか11から新しくなったライブラリーの説明があるやつがいいです。
STLについては載ってない方がいいです。
0103デフォルトの名無しさん垢版2014/11/16(日) 21:33:41.41ID:gXRjbWYM
さあどうですか
0104デフォルトの名無しさん垢版2014/12/07(日) 14:51:53.97ID:r8x0jxYx
Seven More Langeage in Seven Weeks
これ面白い。Seven Language in Seven Weeksの続編だけど前のより面白いわ。
7つの言語を7つの週で覚えるやつ。
FactorとLuaまで読んでなんとなくふいんきはつかめた。
0106デフォルトの名無しさん垢版2014/12/08(月) 14:09:29.58ID:k+Ck0f54
>>105
うん、君のように初心者はまずひとつの言語をしっかり身につけるべきだろうね。
玄人のプログラム書きは初心者が半年かけて憶えることを一週間で身につけるんだよ。
0111デフォルトの名無しさん垢版2014/12/10(水) 20:24:37.76ID:ZhSzcqO0
組み込み領域への進出はrubyの方がpythonを圧倒している。
mrubyとCPythonは比較にすらならない。
0114デフォルトの名無しさん垢版2014/12/12(金) 17:59:01.98ID:R051C4qx
青空か?
0115デフォルトの名無しさん垢版2014/12/16(火) 16:21:55.89ID:9YKK0cN5
>>107
こんな風に「面白い本多いな」なんて書いてるやつほど実際には読んでないの法則。

ほんとに面白いと思ったら2ちゃんねるに「面白い」とか書いてる間に
1ページでも読み進めたいと思うもんだ。
0118デフォルトの名無しさん垢版2014/12/19(金) 16:12:59.29ID:dwFIQ52+
>>117
へ?
図星って誰に向かって言ってるんだ!
精神病の妄想はいつもながら的外れもいいところ
おまえ学校時代の偏差値思い出してみろ。
馬鹿であること自覚しなきゃダメだぞ
0120デフォルトの名無しさん垢版2014/12/21(日) 08:54:57.66ID:4wVFcLEQ
>>119
わははははは
よほど馬鹿の受けるテストだな

偏差値80!

知的大衆用の代ゼミでも受けたか!
馬鹿なやつ
0123デフォルトの名無しさん垢版2014/12/23(火) 18:08:46.10ID:ATuB6kuL
偏差値なんて,平均と標準偏差で割り出される統計的な値だろう?
英語のように簡単な科目だと満点とっても偏差値は 70 程度,数学のように劇問を一問運よくとくと得点50未満でも偏差値は 75 を突破する‥
さらに科目の偏差値の平均をとって全体の偏差値にするとか,統計的にどんな意味があるのか?そもそも人間の知性はサイコロなみなのか?

s/偏差値/IQ/g としても同じ
>>119 は偏差値IQ信仰な輩だね‥少なくともプログラミングには向いていないことは明白だ
0124デフォルトの名無しさん垢版2014/12/23(火) 21:33:12.68ID:eeOl5no6
>英語のように簡単な科目だと満点とっても偏差値は 70 程度,
>数学のように劇問を一問運よくとくと得点50未満でも偏差値は 75 を突破する‥

こいつ偏差値のことなんにもわかってないな。
事実と全然逆。

英語(と国語)みたいに平均点からのばらつきが小さい科目は満点なんか
とったら偏差値80を軽く突破することもある。

数学みたいに平均からのばらつきの大きい科目は満点とっても偏差値60に届かないこともある

統計が全然わかってない>>123にわかりやすく説明すると、「できない人は0点、
できる人は簡単に100点取れる」というのがばらつきが大きいということ。その典型が数学。

ほんとに言ってることが全然逆。
ここまで全然反対に理解してる奴は相当珍しい。
0126デフォルトの名無しさん垢版2014/12/24(水) 21:08:09.18ID:jYSnKvps
>>125
はぁ?
全然違うだろ。わかってないんならレスするな。

端的にいうと >>123 は「英語の分散は大きく、数学は小さい」と主張してて、
俺はそれは事実とは逆だ、と主張している。
0127デフォルトの名無しさん垢版2014/12/24(水) 21:30:28.13ID:+1mcRXwz
>>123 は 「英語の平均は大きく、数学は小さい」ともとれるが‥
しかし英語は平均の高さの方が効いてくると思うよ‥数学のσはなんともいえないが平均が低いのは確かだ
0128デフォルトの名無しさん垢版2014/12/25(木) 02:50:32.86ID:auLVkKRJ
>>127

だから統計も日本語も理解できないんならレスするな。
なんで馬鹿さらしてまで>>123を養護したいのか理解できん。バカ同士連帯感を感じてるのか?

>>123 は 「英語の平均は大きく、数学は小さい」ともとれるが‥

とれねーよ。少なくとも>>123の主題は

「英語のように簡単な科目だと満点とっても偏差値は 70 程度」と
「数学のように劇問を一問運よくとくと得点50未満でも偏差値は 75 を突破する」

の2点だ。日本語として読めば「英語の分散は大きく、数学は小さい」という主張だ。
そしてその主張はすでに述べた通り誤っている。
一般論として英語の分散より数学の分散の方が大きい。
(個別のケースではそりゃ例外はあるが、もちろん>>123は一般論の話をしているだろう)

それが理解できんのならもうレスするな。
理解できたなら、(別に勘違いしてましたとか謝罪はいらんから)やっぱりもう黙っとれ。

なんで統計に関してはわかってないバカが屁理屈こねるんだ?
0129デフォルトの名無しさん垢版2014/12/25(木) 08:00:35.67ID:P8gcrZjb
123は分散については何も言ってなくね?
単純に、分散が同じと仮定した場合、平均値が高い方が満点取っても
平均との差が小さいから標準偏差が小さくなる
それだけのことしか言ってないっぽい
0132デフォルトの名無しさん垢版2014/12/26(金) 11:39:54.19ID:Wrr52fxo
packt pub のセールでコレだけは買っとけって本教えて
0133垢版2014/12/26(金) 12:25:21.01ID:B31hRDon
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
0134デフォルトの名無しさん垢版2015/03/20(金) 14:48:21.20ID:7XD8gWA4
for dummiesってタイトルの本あると思うけど
英英辞書だとdummy: a stupid person
日本語だとどんな感じのニュアンスなんだ?バカのためのでいいの?
0136デフォルトの名無しさん垢版2015/03/20(金) 15:25:54.20ID:cmNcvH3V
馬鹿というか、ネイティブ的なニュアンスで言うと、
どちらかというと、愚図とか不器用といった場合の頭の悪さを指す。

日本語の馬鹿の場合は、どちだかというと、馬鹿の一つ覚えとか、
短絡思考で自分の判断が正しいと思って突っ走る頭の悪い連中、
ネトウヨとか安倍ちゃんたちのことを指す。
0139デフォルトの名無しさん垢版2015/05/06(水) 12:54:46.70ID:j3SxQhGC
バカはレスしないでくれる?
個人の主張として批判せず、いたずらにある類として扱うのは極めて恣意的かおバカの批判にあらざる攻撃の特徴。
まあ、その軽蔑すべき発想で返した俺も反省はしてもよいが
はっきり言って精神病とバカの特徴でしかない論法でレスするなよ。
俺はバカと精神病きらいだからな。
おまえら、マジで精神病と思われる宣言的絶対主義の形而上学バカの一味は人類の公的な敵だとおもっているからな。
さしあたりお前らが馬鹿にされていることは科学的認識の健全性をそれなりに示すから喜ばしいがな。

それにしても、単なる知識を披露しあっているだけの時は頭良さそうなふりはできるが、
いよいよ自身の認識を問われる事態になるとここにいる連中、そこの浅さを露呈するやつ多すぎ
所詮、2chだな
0142デフォルトの名無しさん垢版2015/05/06(水) 18:55:48.69ID:2e88DvzB
>>141
鬱火病系の人もコピペするじゃん、アベガー、ネトウヨガー、ジミンガー系の書き込みでマルチポスト
どっちも心の病気なんだからほっとけ
0146デフォルトの名無しさん垢版2017/10/25(水) 19:08:02.37ID:pNVWrXrl
ひょっとして英語読めるならオライリーよりPacktの方がいいの?
0147デフォルトの名無しさん垢版2017/12/14(木) 12:12:52.92ID:VXnGEu1I
来週から恒例の5ドルか
0148デフォルトの名無しさん垢版2018/03/24(土) 03:21:31.33ID:wWwOK/wq
Packtの本は目次やら数式やらぐちゃぐちゃで本の体裁をなしてないのが多くて嫌なのよ
0149デフォルトの名無しさん垢版2018/05/23(水) 21:04:02.88ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

X0TJD
0150デフォルトの名無しさん垢版2018/07/05(木) 00:51:13.92ID:RfoszcD2
LC2
0152デフォルトの名無しさん垢版2019/02/23(土) 14:27:34.48ID:7lA28gmt
【本当に】意外に誤用されてる「意訳」【英文読めてる?】

770 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:18:45
英語の辞書と文法書を片手に翻訳に挑戦すると
うまく翻訳できない文に必ずぶちあたって
なんとなく自分勝手に意訳してしまうと
ときどきとんでもない間違いをしてしまうことがある。

けっきょく生きた英語に接して意味を感覚的に
つかみとるしか方法がないということか。

771 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:41:17
まず、なんとなく使われている単語とか読めた一部分とかから全体の意味を推測・想像する行為を「意訳」と呼ぶのをやめような
それ意訳じゃないから

772 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 19:08:09
うわそんなやついるのか
…確かに家庭教師してたときいたなあ、そんなやつ
文法的に完璧に直訳できてから、自然な日本語の形に直すのが意訳だろう

773 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 20:35:11
ヤフー知恵袋とかで英語関連の質問で「意訳ですが…」って言いながら凄いデタラメ回答書いてる奴昔はかなりいたな
最近は見てないから分からないけど
0153デフォルトの名無しさん垢版2019/03/02(土) 13:15:00.59ID:Ud+LwFnR
>>152
>うまく翻訳できない文に必ずぶちあたってなんとなく自分勝手に意訳

個人的に苦労するのは分詞構文でしょうか
0154デフォルトの名無しさん垢版2019/03/03(日) 01:57:07.69ID:FkQf/HFF
テレビ番組等の知識を前提とした比喩表現が突然出てくると
なんのことかわけわからなくなるよね
その文化圏に住んでる人には常識でも他国の人にはサッパリなことは腐るほどある
0155 ◆QZaw55cn4c 垢版2019/03/06(水) 19:05:07.48ID:pvc8mHD3
>>154
ユダヤ・キリスト教文化圏を前提とした比喩表現もなかなかむずかしいです、旧約聖書を当たり前にバンバン出てくるのは勘弁してほしい
たとえばジェリコの壁とか
0157デフォルトの名無しさん垢版2019/04/14(日) 13:41:43.21ID:f3QXUVyT
オライリー・ジャパン、書籍の表紙をモチーフにしたかるたを制作
https://www.oreilly.co.jp/sales/2019/04/ann-oreilly-animal-karuta.html

てのが4月1日あって、てっきりエイプリルフールネタだと思ってたんだけど、

ほんとに売ってんですね
https://www.oreilly.co.jp/sales/2019/04/ann-techbook-fest6.html

って「技術書典6」って今日開催じゃん!
https://techbookfest.org/event/tbf06

サークル数もすげえ増えてるし、すっかり定着したイベントなんだな
陰キャなお前らは嫌いそうなイベントだけどw
0162デフォルトの名無しさん垢版2020/08/31(月) 19:01:05.42ID:Z4ACTsiv
全く分からん分野とかに関して
「はじめての○○とかじゃなく、知らないと馬鹿にされるような超がつくほどの有名書籍とか抑えておきたい」って時
どうやって探せばええんや?
0166デフォルトの名無しさん垢版2020/09/23(水) 01:21:23.55ID:PLUr5pV2
なんか洋書の技術書読み放題なサイトなかったっけ?
PDFにしてダウンロードできるところ
0167デフォルトの名無しさん垢版2020/10/01(木) 19:00:49.87ID:3EMbehP2
>>166
そんなのがあったら警察はいらん。
どこにあるのだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況