X



Kotlin [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:04:25.98ID:s8DNo2te
全角と半角が混じって気持ち悪いことこの上ない
プログラマーとは思えない美的感覚
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:54:33.53ID:rijisBQi
spit = つばを吐く
ということだから、
Javaspit = Javaにつばを吐く
つまり熱狂的なKotlin信者ということ
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 09:09:32.53ID:Y1f+CDs0
Window10

新しいOS
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:24:42.63ID:rImCj7mr
SRIPT

Shanghai Research Institute of Petrochemical Technology
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 10:28:35.28ID:YiJuDl3B
>>955
プログラミングできなくても参加できるからね
自分たちは何もできないって人前で叫んでいるようなものだ
正直お帰り頂きたいのだが
0961デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:32:17.01ID:ILn03nC/
>>948
どこにヌルポ連発すると書いたのか。アスペかおまえは。
>>949
おまえみたいなゴミカスエンジニアは何言っても否定するんだろうな
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 13:15:37.00ID:cK0+9veY
ぬるぽ
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:39:54.99ID:0x9+D/xv
EclipseのエディタがJavaと同じぐらいKotlinサポートしてくれてるなら乗り換えてもいい
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:44:54.44ID:Ng05dLeH
KotlinはIntelliJ開発元のJetBrainsが作ってるからEclipseプラグインに期待するのは間違い
もしサードパーティによってIntelliJより使いやすいEclipseプラグインが出てきて開発者がそっちに流れそうになったりしたら
JetBrainsは法的手段を使ってでも全力で潰しに来るはず
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 14:58:11.85ID:ZGNKF2eF
極めて単純に「Eclipseは20年以上Javaをサポートしアプデし続けてきたので最強である」というだけなので
今のJava+EclipseをKotlinで再現するにはあとやっぱり20年くらい必要だと思われる
あれは年季の問題であって、NetBeans+Javaとか(困ったことに)IntelliJ+Javaも同じようなものだ

IDEサポートの分厚さという点ではKotlinはどの組み合わせにも及んでいない
とりあえずバックスペースで消していくだけでKotlinプラグインがクラッシュすることがあるのを直さんといかんレベル
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 03:51:42.38ID:0yKrkLYC
すばらしい使い捨て言語だ。
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:51:25.77ID:nF8jP4ar
>バックスペースで消していくだけでKotlinプラグインがクラッシュする
あれは繊細過ぎると思う
どっかでチェック開始間隔の設定がありそうだけどな
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:11:11.42ID:6hfILvPI
さっき新宿の紀伊國屋書店行ったらKotlinイン・アクションもう置いてあったよ。
ということは多分大きい本屋ならもう売ってると思う。
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 22:04:20.61ID:oFRxn/Jf
>>973
まだパラパラめくって見ただけなので何とも言えないが、詳しく一通り書いてあるように見える。
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 00:56:22.26ID:/vdlmG2A
初めてのまともな日本語の本でしょ
あのクソみたいなエバンジェリスト本(笑)をやっと駆逐できるな
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:37:30.38ID:OufZdVP7
ここは!
あなたの!
日記帳!

Javaを読めないとしんどいから、もしまだ知らないなら並行作業でちょっとずつやるといいよ
今からやっておくとだいたいKotlinわかったころに何かやりたくなっても「あっこれ進研ゼミでやったやつだ!」となって捗ること請け合い
0980デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 23:00:21.71ID:pVIch9qW
>>979
応援ありがとうございます。
Javaは少しだけやりました。
一応C#は使えるので、
kotlinやりながらJavaも覚えたいと思います。
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:53:53.80ID:mFIgmMeH
data?.let {
  ...
}
でdataがNULLじゃないときだけ処理を実行できることは分かりました。
これにdataがNULLのときの処理も追加したい場合はどう書いたらいいんでしょうか
data?.let {
  ...
}?: {
}
みたいに書けないです。
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:01:44.57ID:mFIgmMeH
ファイル入力の処理などの以下の処理が
while((line = br.readLine()) != null)
Kotlinだと、Assignments are not expressions, and only expressions are allowed in this context
のエラーになるんですが、Kotlinだとどう書いたらいいんでしょうか
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:38:42.83ID:kBfCDZdZ
>>981
let{ ... } が null を飛ばしてラムダ式を実行することができるのはあくまで副次作用に過ぎない
条件分岐させたいのなら素直に when か if で書くべき

>>982
File(path).forEachLine { line -> println(line) }
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:39:06.81ID:cTxMPZq4
>>981
普通に if 使って書けば良いのでは?
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:06:34.40ID:mFIgmMeH
data?.let {
  ...
}?: {
  ...
}.invoke()
というのを見つけたんですが、?: run {}の方がいいんでしょうか
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:16:51.16ID:kBfCDZdZ
>>986
だから条件分岐は条件分岐として書いてくれ
letはもともと

val hoge = Hoge()
hoge.mes1()
hoge.mes2()

と書く代わりに

Hoge().let{ it.mes1(); it.mes2() }

と書くことができるという構造だ
条件分岐の代わりに使っていいものじゃない
ネット上で観測される彼らは「間違っている」
参考にしてはならない
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:28:56.76ID:kBfCDZdZ
nullチェックは ?. の部分だ
letの中身が長くなればなるほど、それはletで書くべきではないということになる
今ここでこれ使うと1行で書けて変数に入れられるぜえ、とかだとapplyとか使うの考えるがまあその程度

letをnull回避として紹介してた人が今どんだけそれを日常的に使ってるかは個人的に興味があるよ
最初の紹介で使っただけなんじゃないかと思うんだよねえ

>>990超したので新スレおねがいします
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:47:55.01ID:wyGoJvua
そもそものもともととして.?じゃ本当にnullが来たとき対処できないじゃないか
checkNotNull(value){ "valueがnullです" }
とかしないと不安にならないの
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:46:22.34ID:1EENXbRG
x.?let {} ?: run {} は letのとこのブロックがnull返すと x がnullじゃなくても run のブロック実行しちまうだろ
x.?also {} ?: run {} にしとけよ
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:52:45.72ID:pp6VRjc6
>>992
?. を書いてメソッドチェーンを繋げなければならない状況自体、なにかおかしいからな
とっとと非nullを確定させるのが妥当
しかもわざわざスコープ内で覚えててくれるんだから、利用しない手はない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 613日 0時間 16分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況