X



データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 3©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/19(日) 14:47:29.63ID:5KvSKdL/
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所

データ構造,アルゴリズム,デザインパターン総合スレ 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1362301811/

【関連スレ】
3Dアルゴリズム全般
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1164171086/
<集大成>アルゴリズム大辞典
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1086272325/
アルゴリズム総合スレ in ム板
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217773415/

アルゴリズムとデータ構造 - Kaneko Lab.
ttp://www.kkaneko.com/adp/algo/index.html
アルゴリズムとデータ構造 - ソースコード探険隊
ttp://www.codereading.com/algo_and_ds/
各種アルゴリズムの C++ による実装 - Spaghetti Source
ttp://www.prefield.com/algorithm/
アルゴリズムとデータ構造 - プログラミングスレまとめ in VIP
ttp://vipprog.net/wiki/algo_and_data_const.html
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:28.88ID:4O7I7zcY
え!?童貞なのにセクロスを!?
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:44:12.77ID:gw3HbkUV
できらあ!
0955デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 18:00:44.74ID:ajh0QscM
有向グラフの有向閉路を求める問題です。

深さ優先探索を実行したときに、 Backward Edge が存在する。



有向閉路をもつ



⇒は自明ですが、逆はどう証明するのでしょうか?
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:50:16.30ID:wBSUle4B
深さ優先、幅優先探索を理解するのにオススメの本ってありますか?(コードサンプル付きでできればC)
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:14:50.08ID:GTmuusXQ
>>957

全くおすすめできません。その本。
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:27:11.51ID:GTmuusXQ
>>956

グラフ・ネットワークアルゴリズムの基礎: 数理とCプログラム
浅野 孝夫
固定リンク: http://amzn.asia/d/2MetXvf
0961デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:19:52.12ID:X/ZQLD1J
学ぶ目的には全くお勧めできないってのはその通りだけど、
手元に置いておいて使う分には便利な本ではあるような。
あ、浅野先生の本も待ってます。
(この分野、浅野先生が2人いて紛らわしい)
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:28:35.23ID:GTmuusXQ
>>956

プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造
渡部 有隆
固定リンク: http://amzn.asia/d/g8qmfS6

↑この本にも、 BFS、DFS共に書いてあります。

解説は非常に雑ですが。
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:33:05.75ID:GTmuusXQ
>>959

の本には、再帰を使う DFS プログラムが書いてあります。(スタックを使う DFS プログラムは演習問題にあり、コードをダウンロードできます。)
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:34:21.14ID:GTmuusXQ
>>963

スタックを使う DFS プログラムは演習問題にあり、コードをダウンロードできますし、本にも解答のところにコードが載っています。)
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:39:02.72ID:eKuwOju4
前置記法(ポーランド記法) + 1 2
後置記法(逆ポーランド記法) 1 2 +
中置記法 1 + 2

確か、構文木をたどる時に、どれかが幅優先で、どれかが深さ優先探索になると、記憶している
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 13:24:47.73ID:2sSegHBZ
shaderって何回書き換えてもメモリ壊れない?
0967デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 21:47:02.62ID:xYhP2Ga4
テンプレのソース探検なんちゃらのサイトいいね
pdf買えはうざいけど

ソートはクイックマージヒープの特性くらい押さえとけば良さそうな感じだな
そこら中に実装あるしまあ
バケットソートは聞いたこと無かったけど、これは局所で凄い威力発揮しそうだ
覚えとく価値ありそう
0971デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 02:33:48.51ID:D6MgPK0q
こんにちは、初質問させていただきます、グラフアルゴリズム初心者です

・無向グラフGが入力として与えられる(ファイルからでも、コード内での手打ちでも、どちらも良い)
・Gがサイクルを持てばGの中の最小サイクル(長さが最も短いサイクル)とそのコストを出力する
・各辺、頂点の重みは考えなくても良い(つまり辺のコストは1とする)
といったアルゴリズムを実装したいです。
できればC言語もしくはC系統の言語でコーディングしたいです。

考え方と共に、コーディング例をご教授いただけると幸いです。

浅い知識ではありますが、この実装に必要そうである
・DFS,BFS
・ダイクストラ、ベルマンフォード
に関しては、基礎レベルは把握しています。

お手数おかけしますが、ご助力いただけると幸いです。
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 04:31:10.60ID:6QaMEdT1
適当に言うけど、

すべての辺を1回だけ通りながら、通った頂点を記録していく
それで同じ頂点を、2回以上通ったら、閉路がある?
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:08.60ID:D6MgPK0q
>>973
条件不足で申し訳ございません

グラフサイズの制約は特に設けないものとしています。
とりあえずは最大でも100頂点程度で考えています。

お手数お掛け致しますが、よろしくお願いします。
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:32:16.76ID:D6MgPK0q
>>973
条件不足で申し訳ございません

グラフサイズの制約は特に設けないものとしています。
とりあえずは最大でも100頂点程度で考えています。

お手数お掛け致しますが、よろしくお願いします。
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:13:44.37ID:jqPh5nAm
>>975
頂点数をn,辺数をmとする
ある頂点uを含んだ最小閉路は頂点uからbfsをすればO(n+m)で求められる(最初にuに戻ってきたときの経路が最小)
あとはすべての頂点に対してこれをして,その中から一番短いものを選べばいいので,全体でO(n(n+m))で求められる
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:42:08.62ID:D6MgPK0q
>>976
ありがとうございます。

つまり、例えば
各頂点を始点-終点とするダイクストラアルゴリズム処理を行えば良い
ということでしょうか。
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:30:01.64ID:jqPh5nAm
>>977
イメージとしてはそんな感じです
辺を考えたほうがわかりやすいかもしれないです

ある辺(u-v)を含むようなサイクルの中で最小のものを求めたいとします
まずグラフから辺(u-v)を除去します.このグラフ上でuからvの最短距離dを求めます
すると,d + 辺(u-v)が辺(u-v)を含むサイクルの中で最小のものとなります

グラフの中で一番短いサイクルは辺(u-v)を含んでいるかはわからないので,すべての辺に対して上の操作を実行します
その中から一番短いものを選べば,それがグラフの中で一番短いサイクルです
この場合だとO(m(n+m))です
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:45:14.74ID:oHYk5H5Q
>>978
ありがとうございます。
ご教授いただいた考えをもとに、ダイクストラ法を用いて実装してみました。
・ダイクストラ(グラフは頂点とコストで表現)
https://ideone.com/bXF0iQ

また、以前似たものを実装したのですが、これはダイクストラ(もしくはBFS)の考えに則れていますでしょうか・・・?
(グラフは隣接行列で表現)
https://ideone.com/snxvav

どちらにしても、始点と終点が同一でない場合はうまくいくのですが、
始点と終点を同一として閉路で求めようとすると、うまくいきません。
自己ループ辺のコストが0であるから、と思い9999などにしてみましたが、うまくいきませんでした。

すごく単純なミスなのでしょうが、詰まってしまっている状態です。
修正等いただけると幸いです。

一応、(可能であれば)望む仕様と結果としては
・グラフは隣接行列で表現
・辺の重みは非負である(今回、簡易化のために辺の重みは1~9)
・グラフサイズは制限しない(今回、簡易化のために10頂点程度)
・ダイクストラを用いて自分自身を始点かつ終点とする最短経路を求める
・各頂点に対して上のダイクストラを行い、中でも最短の閉路の経路とそのコストを表示する

です。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
0980デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:39:42.37ID:Ex9G0OLU
>>979
>>971だと辺のコストは1となっているが,実際は辺に1以外のコストがある?
求めたい最小サイクルというのは,使う辺の本数が最小という意味なのか,使う辺の合計コストが最小という意味のどちらなのか
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:49:25.61ID:oHYk5H5Q
>>980
コストは1だと申し上げましたが、
ダイクストラなので非負であれば求まると思い、汎用性を考えて1以外のコストも付与してみました。
説明不足で申し訳ございません。
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:25:41.19ID:Ex9G0OLU
>>981
無向グラフだと面倒くさくて,uからvにいったあとvからuにいくような場合がでてくるのでこれを除かないといけない
そのような経路を除いたうえで始点に戻ってきたものが最短になる
ある辺が2回使われることはないので,辺は1度しか使えないようにすればいいと思う
0985デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:58:37.26ID:iLU56BHo
>>983
>>984

ありがとうございます。
コストだけでなく、経路も出力したいのですが、弄ってみてもなかなかうまくいきません...。
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:55:00.98ID:VFlG/sWR
CLRSのダイクストラのアルゴリズムの正しさの証明を読み終わりました。
行間が全くなく、確かに、正しいことは分かりますが、あまりイメージのわかない証明ですね。

CLRSって他の本と比べると異常に行間がないですよね。
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:46.01ID:+ZQhvd/Y
巨大なsparce行列(ゼロ要素が多い行列)で行列演算やるときデータ構造考えるよね
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:27:30.27ID:/b+J8VIk
>>985
どのへんがわからないか言ってくれ
Find minimum weight cycle in an undirected graphは
int Graph :: ShortestPathでu-vを削除したときの最短経路を求めてる
このときdist[v]が更新されるたびにvにきたノードをメモしておけば最後にvからprevをたどって復元できる
このときの経路をvector

楽な実装方法は,グローバル変数にこれまでの最短経路の距離とルートをもっておいて
常に最短のものを保存しておけばいい
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:49:17.89ID:Q85YRMjK
>>988
正直、C++の知識不足で勉強を頑張ってはいるのですがVectorの使い方がまだ、慣れていません。。。

厚かましいのは重々理解しているのですが、可能であればFind minimum weight cycle in an undirected graphのプログラムを>>988さんなりに改変したものをお教えいただけると幸いです。。。

悪い勉強法とは分かっているのですが、答えというか実装例が無いとなかなか理解できなくて。。。
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:25:18.52ID:eN1PAkvI
>>990

https://ideone.com/pShuim

↑一応動きました。
piという変数に経路を覚えさせています。
0993デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:32:46.65ID:eN1PAkvI
>>990

piについては、

Cormen, Leiserson, Rivest, Stein著『Introduction to Algorithms 3rd Edition』の最短路の章を見ると、

書いてあります。
0994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:47:50.10ID:eN1PAkvI
アルゴリズムとデータ構造ってコンピューターサイエンスの分野で人気ないんですか?
0995デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:03:48.66ID:gJO14xRt
>>994
ネット以外だとデータ構造とアルゴリズム好きな人見たことないな
CS系だと機械学習やってるやつが多い
0996デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:28:11.19ID:eN1PAkvI
>>995

ありがとうございます。

機械学習は非常に流行していますが、勉強するのに面白い分野だとは思えません。
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:15:36.42ID:Dkceayzl
DAGの単一始点の最短経路問題を解くアルゴリズムとか
Bellman - Fordのアルゴリズムとかの正しさの証明が非常
に面白いですね。
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:15:29.90ID:Xu7tzl7q
>>996
+1
0999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:16:05.01ID:Xu7tzl7q
>>997
-1
1000デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:16:23.08ID:Xu7tzl7q
>>999
+1=1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1317日 2時間 28分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況