X



【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net垢版2017/03/11(土) 13:47:11.66ID:2LSSeyH1
拡張子が .cmd または .bat のバッチファイルのスクリプティング(プログラミング)に関わる
質問,テクニック(JScript,Perl等の埋め込みなど含む),関連情報のためのスレです。

※何でも無理矢理バッチでやろうとせず、WSH等の使用も検討しましょう。
前スレ
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %11 【.bat】©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1424858999/

それ以前の過去スレ
%10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1374205515/
%9  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1335015478/
%8  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1315844420/
%7  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1298873550/
%6  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1277465356/
%5  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1242268171/
%4  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1229955189/
%3  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217860043/
%2  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1197881068/
%1  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178281991/
0005デフォルトの名無しさん垢版2017/03/12(日) 22:04:13.40ID:LKmH3irJ
達人の方々!お教えください
set文による文字列の置き換えで
=を置き換えたいのですが
どのように記述すればよいのでしょうか?
0006デフォルトの名無しさん垢版2017/03/13(月) 02:51:46.65ID:ieWeiZc+
>>5
setの文字列置換では無理
=の個数が決まっているのならforでderims==
不特定なら一文字ずつ=かどうかを判定し=なら置換したい文字列を付け足し
テストしてないから不備があるかもだけど以下みたいな感じで出来ると思う

:ReplaceEqual
if "%~1"=="" (echo ERROR&exit /b)
set "str=%~1"
set output=
:CheckEqual
if not defined str exit /b
pause
if "%str:~0,1%"=="=" (
set "output=%output%置換後文字列"
set "str=%str:~1%"
goto :CheckEqual
)
set "output=%output%%str:~0,1%"
set "str=%str:~1%"
goto :CheckEqual
0007デフォルトの名無しさん垢版2017/03/13(月) 02:56:02.96ID:ieWeiZc+
済まん pause テストするつもりで入れてたのを消すの忘れてた
まあそのままテストしてみて
0008デフォルトの名無しさん垢版2017/03/13(月) 03:26:40.42ID:Kv5ZfyaF
:ReplaceEqual
set "str=%~1"
set output=
:CheckEqual
if "%str:~0,1%"=="=" (
set "output=%output%置換後文字列"
set "str=%str:~1%"
) else (
set "output=%output%%str:~0,1%"
set "str=%str:~1%"
)
if defined str goto :CheckEqual
exit /b
0010デフォルトの名無しさん垢版2017/03/13(月) 22:53:05.48ID:UotY540z
>>8と同じだけど、もう少し使いやすいI/Fにしたもの
@echo off
rem 文字列中には、",%(1つのみ) を入れないこと
set "var==abc=def=!#$&'()=^~|-+*;:{}<>,./?\_%%"
call :replace var "=" "="
echo "%var%"

rem savety stopper
goto :eof
:replace
setlocal
set i=0
set s=
:replace_loop
call set "c=%%%1:~%i%,1%%"
if not defined c (endlocal&set "%1=%s%"&goto :eof)
if "%c%" equ "%~2" (set "s=%s%%~3") else (set "s=%s%%c%")
set /a i+=1
goto :replace_loop
0012デフォルトの名無しさん垢版2017/03/15(水) 19:39:27.45ID:sbz59NLr
for /r %%i in (*.jpg) のようなコマンドで取得した絶対パスをカレントフォルダとの相対パスに変換するにはどうするのが一番ですか?
現在はsetコマンドの置換機能でカレントフォルダの部分のパスを消しているんですがパスに変な文字列が入っていると誤作動を起こしそうで少し不安です。
もっとスマートなやり方はありますか?
0013デフォルトの名無しさん垢版2017/03/16(木) 01:00:29.70ID:DixFGYK0
>パスに変な文字列が入っていると
どのみち%が入っているとバッチだと詰む。やれなくないけど物凄く面倒
バッチでは完全な文字列操作は無理だと割り切った方がいい
PowerShell使えば?
ttps://www.google.co.jp/search?&q=powershell+%E7%9B%B8%E5%AF%BE%E3%83%91%E3%82%B9+%E5%A4%89%E6%8F%9B
0015デフォルトの名無しさん垢版2017/03/16(木) 02:25:05.07ID:iKA3O6Cf
>>14
実際の有効なパスが対象なんだから
問題となるのは上に出てきたequalを含んだフォルダがある場合だけだろう
setlocal
echo %cd%>tmpfile
for %%i in (tmpfile) do set /a size=%%~zi-2
del tmpfile
if %size% neq 3 set /a size+=1
for /r %%i in (*.txt) do (
set "p=%%~i"
call set "p=%%p:~%size%%%"
call echo ".\%%p%%"
)
endlocal
0016デフォルトの名無しさん垢版2017/03/16(木) 02:32:32.21ID:iKA3O6Cf
肝心なのは、文字列操作、表示まで扱う場合は
文字列を必ず""で括るようにすること
& % ^ 等を含んでると括ってないとおかしくなる
0018デフォルトの名無しさん垢版2017/03/16(木) 11:46:49.75ID:iKA3O6Cf
>>17
ファイルサイズじゃ根本的にダメだったね
(それにecho %cd%も""で括ってなきゃいけなかったし)
call :length "%cd%" n
for /r %%i in (*.txt) do (
set "p=%%~i"
call set "p=%%p:~%n%%%"
call echo ".\%%p%%"
)

goto :eof
:length
setlocal
set s=%1
set n=0
:length_1
call set "c=%%s:~%n%,1%%"
if defined c set /a n+=1&goto :length_1
if %n% neq 5 set /a n+=1
endlocal&set /a %2=%n%-2
goto :eof
0019デフォルトの名無しさん垢版2017/03/16(木) 12:49:57.48ID:iKA3O6Cf
訂正
call :length cd n
for /r %%i in (*.txt) do (
set "p=%%~i"
call set "p=%%p:~%n%%%"
call echo "%%p%%"
)

goto :eof
:length
setlocal
set n=0
:length_1
call set "c=%%%1:~%n%,1%%"
if defined c set /a n+=1&goto :length_1
if %n% neq 3 set /a n+=1
endlocal&set /a %2=%n%
goto :eof
002012垢版2017/03/16(木) 18:53:00.18ID:9KCSEqzj
>>15
ありがとうございます
文字列を置換することばかり考えていたのでカレントフォルダ分の文字数を削るという発想に行き着きませんでした
これで何とかなりそうな気がします
0021デフォルトの名無しさん垢版2017/03/17(金) 21:12:58.50ID:V4hZYsin
どなたかお詳しい方、ご教示ください
windows7を起動後、自動で特定のアカウントパスワード入力後にログインし、
ログイン後、デスクトップの特定座標を自動でクリックするという操作を行わせたいです
このような処理はbatファイルで可能でしょうか?
win7初期状態にインストールされているものであれば他のものを使用してもよいのですが。
キーワードだけでも結構ですので、お助けいただければ幸いです
0023デフォルトの名無しさん垢版2017/03/17(金) 22:18:36.30ID:Pk7DeofX
ログインとはWindows7の登録ユーザーってことか?
それともWebブラウザを起動してどっかのサイトにログインするってことか?
あと何故マウスクリックなのか?
デスクトップに表示してるアイコンなら別に直接起動できるだろうに
0026デフォルトの名無しさん垢版2017/03/20(月) 17:14:02.44ID:QMGJB+5Y
だいぶ使い道ないけど、DIRって複数フォルダの内容を1回で表示できるんだね。

 DIR C:\tmp C:\tmp2
0027デフォルトの名無しさん垢版2017/03/24(金) 13:17:40.14ID:jo55dHfH
for文が同一フォルダに自分で出力したファイルを
一つだけ拾っちゃうんだけど、何か対策はありませんか?

for %%I in (*.jpg) do copy %%I %%~dpI_%%~nxI
って感じに処理すると
1.jpg 2.jpg → _1.jpg _2.jpg __1.jpg
となっちゃう…
0030デフォルトの名無しさん垢版2017/03/28(火) 18:35:13.10ID:oEoZ8De2
バッチファイルで

echo %*

とすると引数がすべて表示されるけど

%0=自分自身だけ無いのはなんで?
*で0だけハブられるなんて可哀想……
0033デフォルトの名無しさん垢版2017/04/03(月) 06:06:20.82ID:awE7Wvau
バッチ書くのにオススメのエディタあったら教えて
最近目がめっきり弱くなって来たので色分け表示とかの視認性上がるものや
便利そうな機能があるものを知りたい
頻繁に使うわけじゃないからこそ探すの面倒で先人の知識をお借りしたい
0036デフォルトの名無しさん垢版2017/04/03(月) 07:33:25.19ID:uEU30p4H
マジレスすると目が悪いならでかいモニタ買ってフォントサイズでかくするのが一番良い

PowerShell、Ruby, PythonとかならVSCodeでブレークポイント張ったり変数のインスペクトしたりできるけど
その手の支援機能が全く期待できないBatじゃどれ使っても同じだろう
手に馴染んだエディタ使えばいいしないならフリーのどれか一つ覚えればいい
キーワードの色分け程度なら大抵用意されてるし

VisualBatはちょくちょく見かけるけどそれ専用の環境を覚えるくらなら普通のエディタ使ったほうがいい気がする
個人的にはBatから別の言語のコード書いて呼び出す事が多いし

自作マクロになるけど
↓みたいなコードを一つのファイルに書いて##!!に挟まれたカーソル位置のコードを切り出して実行する機能が
言語の学習やちょっとしたテストに便利で気に入っているのでエディタマクロ覚えて作ってみるのお勧め

##!! echo test
echo hello

##!! for test
for %i in (a,b,c) do echo %i

##!! calc test
set a=1
set /a a+=2
echo %a%
0038デフォルトの名無しさん垢版2017/04/03(月) 22:35:33.81ID:TkzGFBjq
>>33
黒背景に白地の文字が視認性あがるよ
フォントはゴシックで文字サイズも大きくする
俺の使ってるのは一般的にはオススメではないのでどうかと思うが
(New)QXエディタ(一応シェアウェアだが未登録でも機能制限も期間制限も無い)
0040デフォルトの名無しさん垢版2017/04/03(月) 22:58:56.52ID:TkzGFBjq
>>39
確かに、目のいい人にとってはそうかもしれないけどね
コマンドプロンプト画面がエディタ画面だと思ってもらえれば想像できるよね
0042デフォルトの名無しさん垢版2017/04/03(月) 23:18:55.00ID:TkzGFBjq
目のいい人がコメントしたって意味ないだろ
老眼やかすみ目で文字が読みにくくなったらわかるよ
特に、カンマとピリオドの区別が付かないとストレス溜まるぜ
0045デフォルトの名無しさん垢版2017/04/04(火) 00:16:41.83ID:Q0uaZ4Jg
そういえば昔のホスト端末とかって黒背景に緑字が多かったよね?
あれってなんでだろ?
0047デフォルトの名無しさん垢版2017/04/04(火) 02:45:05.78ID:ti2ez7YV
緑やオレンジの蛍光体の方がTVの白蛍光体より刺激が少ないから採用されていたらしい
0048デフォルトの名無しさん垢版2017/04/04(火) 04:37:33.60ID:RiJvnB3V
>>40
適当な画像エディタのスポイトで抽出してみればわかるけど
コマンドプロンプトは黒と白じゃなくて黒とグレー
理由は目への配慮

DQも同じ
004933垢版2017/04/04(火) 05:42:06.14ID:ldgn2Vfw
皆様たくさんのレスありがとうございます

VisualBat試してみました
デバッガとしては便利そうですがTab文字打てないのでエディタとしてはまだちょっと使えなさそうです
for や if の()で自動インデントとかしてくれるようになると便利かも
今後の更新に期待します

他、挙げて頂いたアドバイスも順次時間が取れ次第試して行きたいと思っております
次はサクラエディタを試用する予定。他候補にMery、QX
コマンドプロンプトは color 07 不透明度80 で使っております
かすみ目、乱視、老眼、ド近眼、何れも酷いです
他に思い付いたアドバイス等ございましたらよろしくお願いします
0056デフォルトの名無しさん垢版2017/04/08(土) 17:52:42.60ID:RJCKk6tM
VLゴシックは行間空き過ぎ
同じ行数が表示出来るようフォントサイズで調整した場合
VLゴシックのフォントサイズ10に対しIPAゴシック12、MSゴシック13
やたらと空行入れたがる脳みそスカスカの空行厨が好みそうなフォント
自分にはIPAゴシックよりVLが良い点が見当たらないので
>>50さん、どの辺が良いのか具体的に教えていただけると助かります
0059デフォルトの名無しさん垢版2017/04/09(日) 11:47:08.97ID:z+t/KLMw
Myrica良いね
|が破線なのと\→\バックスラッシュに違和感あるけど慣れればこっちの方が見分け楽そう
0060デフォルトの名無しさん垢版2017/04/11(火) 20:07:11.55ID:bvJ+shyZ
set test=%1
for /f "delims=" %%f in (%test%) do (
E:\test\test.bat %%f
)

上記のfor処理にテキストのファイルパスを一つずつ読み込ませて専用batで処理した後に
全部終わったらシャットダウン処理をしたいのですが
ループ処理に割り込ませる方法って何かありますか?
0061デフォルトの名無しさん垢版2017/04/11(火) 21:42:41.83ID:ZiByT+J4
質問の意味が不明瞭
全部終わった後でいいならforの後にshutdown書けばいいんでないの?
for中に割り込ませたいのは何故?
0062デフォルトの名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:02:51.00ID:bvJ+shyZ
set test=%1
for /f "delims=" %%f in (%test%) do (
E:\test\test.bat %%f
)

shutdown /S /T 30

単純にこれでうまくいかなかったので割り込ませる必要があるのかと思い質問しましたが
やっぱりそんなわけないですよね・・・
単純なミスをしてる可能性が高そうなのでもう一回見直してみます
0064デフォルトの名無しさん垢版2017/04/11(火) 22:39:54.03ID:bvJ+shyZ
あちゃーほんとだ
普通に動いてたから気づかなかった・・・
アホですね
ちょっと修正してテストしてみます
指摘ありがとう
0065デフォルトの名無しさん垢版2017/04/15(土) 01:17:56.44ID:yuPX0yl1
ソフトを起動した際に出るライセンスキーを入力する画面に値を自動でいれたいです。
batで可能でしょうか?
0067デフォルトの名無しさん垢版2017/04/15(土) 23:02:38.65ID:a3PF4w5O
batでgrep検索をしようと思ってるんだけど、
検索結果にファイルのフルパスを出力する方法を教えてください><
現状だとファイル名+行の内容しか出ない・・・
0068デフォルトの名無しさん垢版2017/04/27(木) 06:44:05.61ID:Ek2Yalzm
複数のファイルがあり、ぞれぞれ中身が
fileID: aaaa within(
);

fileID: akf within(
);
などfileID: ~ within();は固定です。

各ファイルのaaaaやakfを読み込みの際に変数に取り込みたいのですがどのように書けばいいでしょうか?
fileID: aaaa within(はファイルの一行目なので set /p fl=< %inputFile% でとれました。
0069デフォルトの名無しさん垢版2017/04/27(木) 07:31:26.21ID:LF40VtKG
テストしてないけどこんな感じ。必要ならusebackqとかも。aaaaに&とか入るならsetでクオートする必要がある
for /f "tokens=2* delims= " %%a in (%inputFile%) do (
set ID=%%b
goto :NEXT
)
:NEXT
または
set /p fl=< %inputFile%
for /f "tokens=2* delims= " %%a in (%fl%) do set ID=%%b
または
for /f "tokens=2* delims= " %%a in ('findstr /b /c:"fileID" "%inputFile%"') do set ID=%%b
0070デフォルトの名無しさん垢版2017/04/29(土) 21:00:05.56ID:GvSnly4L
>>69

"within("しか取れませんでした。
0072デフォルトの名無しさん垢版2017/05/09(火) 16:43:52.50ID:PScyAxKX
助けて下さい!
毎月第二木曜日の16:00になったら
Aフォルダに入っているgファイルにBフォルダに入っているgファイルを上書きする
batファイルを作って下さい
よろしくお願いします
0073デフォルトの名無しさん垢版2017/05/09(火) 17:29:08.98ID:bjRIYrg3
>>72
ファイル上書きのBAT(c:\xxx.bat)を作成してタスク登録する

schtasks /create /sc monthly /mo second /d thu /st 16:00:00 /tn title /tr "c:\xxx/bat" /ru username /rp userpassword
0075デフォルトの名無しさん垢版2017/05/12(金) 00:01:39.58ID:1meaH6LX
set txt="C:\scr\a.txt"
for /f "delims=, usebackq tokens=1,2,3,4,5,6,7,8" %%i in (%txt%) do (
set /a X="(%%j-%%i)+(%%l-%%k)+(%%n-%%m)+(%%p-%%o)"
)
echo %X%

forを使った計算について質問ですがa.txtから数値を抜き出し計算したいのですが最後の二つが空の場合があり
この場合は%%pと%%oですがその場合はエラーになって強制終了してしまいます
gotoを使う方法は思いついたのですが他に空だった場合にゼロを代入するなどは可能でしょうか?
0076デフォルトの名無しさん垢版2017/05/12(金) 08:46:27.33ID:trqCrhEU
set txt="C:\scr\a.txt"
for /f "usebackq tokens=1,2,3,4,5,6,7,8 delims=, " %%i in (%txt%) do (
set /a X=%%j-%%i+%%l-%%k+%%n-%%m, po=%%p-%%o
)
set /a XX=X+po
echo %XX%
0079デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 17:52:47.97ID:ya28xWZT
特定のフォルダ内のテキストファイルを処理するバッチを作りましたが

@echo off
for /f "usebackq delims=" %%i in (`dir /B /S "E:\text_sc\*.txt"`) do (
echo %%i
call E:\work\syori.bat "%%i"
)

syori.batで処理したテキストを忘れないようにリスト化(syorizumi_list.txt)

aaa
bbb
ccc
のように処理したテキストの名前だけ縦に追記

次回から新しいテキストファイルが同じフォルダに出来た場合にsyorizumi_list.txtの
処理済みのテキストを除外して処理したいのですが
コマンドのアドバイスを頂けないでしょうか
0080デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 19:38:36.49ID:HiKVEJh7
>>79
もし、その入力ファイルをその後弄らないのならファイル属性を弄るのがいい
例えば、アーカイブ属性を削るとか読み取り専用属性にするとか
そうすれば、forの中のdirに/aで分別できる
それが無理な場合は、こんなかんじでファイルに登録されているかどうかチェックするとかかな
findstr /x "%%~ni" syorizumi_list.txt >nul
if errorlenel 1 (
echo %%i
call E:\work\syori.bat "%%i"
)
)
0081デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 21:01:19.56ID:ya28xWZT
>>80
レスありがとうございます

読み取り属性の方は最終手段としてとりあえず書かれたコマンドを追記してテストしていますが
エラーで強制終了してしまいます・・・
ヒントは頂けたのでちょっと考えてみます
0082デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 21:32:14.27ID:8Dg0HTHO
処理済みファイルを下位ファルダに移動させるとかじゃダメなの?
それが1番楽だと思うけど
0083デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 22:02:54.16ID:ya28xWZT
ダメではないですし意地になってるだけです・・・
すいません
どうしようもなければそうしおうと思います
0086デフォルトの名無しさん垢版2017/05/19(金) 23:51:05.34ID:ya28xWZT
>>84
修正したら動きました!
ありがとうございます
ただsyorizumi_list.txtに
aaa
bbb
ccc
とあったらaaaしか除外してくれませんね・・・
もう少し調べてみます
0088デフォルトの名無しさん垢版2017/05/20(土) 08:10:06.10ID:N++czmo3
>>87
眠すぎたのと集中力が散漫で気づいてないだけでした・・・
すいません
それと指摘の通り/c:に変えたら期待通りの動作になりました
サンクス!
0089デフォルトの名無しさん垢版2017/05/20(土) 21:37:37.96ID:HrYyDnOr
>>88
その言い方に嫌な感じがするんだがちゃんと引数の意味を調べて使ってるよね
/x /c:"%%~ni"としてるんなら、変な勘ぐりスマン
0092デフォルトの名無しさん垢版2017/05/22(月) 22:28:16.59ID:b+LuBt/G
下位フォルダに移動することも検討してるなんてレスから
/sが必要だとも思えんよね
0094デフォルトの名無しさん垢版2017/05/26(金) 07:30:18.71ID:/NUGeMQI
>>89
> その言い方に嫌な感じがするんだがちゃんと引数の意味を調べて使ってるよね
同意
88の1行目で奴の人物像がすべて分かる
0096デフォルトの名無しさん垢版2017/06/15(木) 12:35:49.64ID:j04OpPTD
Cドラのdown配下のmp4とaviを
DドラTozakaruzoSaikonkaraに集約してコピーしたいときはどうするの?

XCOPY "C:\down\*.mp4” "D:\TozakaruzoSaikonkara\" /d /e /h /r /y
XCOPY "C:\down\*.avi" "D:TozakaruzoSaikonkara\" /d /e /h /r /y

ワイルドカード使いたいけど、eroやmoroのところが難しい
for文の記述の方がいいなど、よろしくお願いします。

C:/
├down/
│ └ ero/
│   └ 111.mp4
│ └ moro/
│   └ xx2.avi
│ └ zzz.mp4
│ └xxx.avi

D:/
├TozakaruzoSaikonkara/
│ └ 111.mp4
│ └ xx2.avi
│ └ zzz.mp4
│ └ xxx.avi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況