X



Ruby 初心者スレッド Part 62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:35:29.31ID:rLZHdQ3Q
プログラミング言語Rubyについての、初心者向けスレです。質問・要望・雑談などどうぞ。
質問するときは、OSやRubyのバージョン、エラーメッセージを書いたほうがいいお
Ruby on RailsについてはWEBプログラミング板で

前スレ
Ruby 初心者スレッド Part 61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1503644351/

るりまサーチ (リファレンス検索)
http://rurema.clear-code.com/

Rubyist Magazine - るびま
http://jp.rubyist.net/magazine/

逆引きRuby
http://www.namaraii.com/rubytips/
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 09:53:08.11ID:PnJWHI/9
AzureならGitはVSTS使うのが普通だろ
AWSならCodeCommit使えば完全無料だ
今時たかがGitのホスティングごときにサーバー運用の手間かけるとか頭悪すぎ
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:10:23.68ID:pZQ1SPWZ
> AWSならCodeCommit使えば完全無料だ

AWSの方は完全無料なのか?って思ったら
やっぱり無料制限あるじゃんw
だいたい一緒みたいね

https://aws.amazon.com/jp/codecommit/pricing/
最初の 5 人のアクティブユーザー
50 GB のストレージ/月
10,000 回の Git リクエスト/月
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:33:36.56ID:X9HGFo0K
いやコミットじゃなくてプッシュやフェッチか
人間の手動操作なら事実上無制限だな
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:40:27.16ID:pZQ1SPWZ
>>956
1 push 1リクエストとは限らんぞ、どういう計算しているか知らんけど、
例えば1 pushに含まれる1ファイルが1リクエストになってるかもしれない
そう考えるとGoogleの方がわかりやすいかもね。
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 10:45:48.83ID:pVewTO76
>>957
ファイル単位なら1万くらいcloneや最初のpushで一発で超過するじゃん
一般的な使い方で超過することはめったにないって書いてるからさすがにそれはないだろ
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:08:56.12ID:lu0LQeBN
>>960
踏んだらすれたてよろしく
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 15:17:41.22ID:r1/f7Sud
うんこ
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:19.50ID:pZQ1SPWZ
>>963
今はgitの話では?
他のことしたいなら、他のもの使えばいいだけだし
gitは○○を使うって話をしてるんだよ
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 18:47:04.65ID:PnJWHI/9
>>964
たぶん963は、サーバーをGitだけでなく他の用途にも使うと言ってるんだと思うよ
すごく筋の悪い思考だと思うけどね
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 03:27:09.27ID:QMWYQNUe
スジはなめるためにある
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 00:43:52.27ID:lRwbg5zI
>>967
おつ
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:12:53.91ID:6DBcsPYG
>>968
逆に聞くが、あえてGit自前運用かつサーバー相乗りという選択肢を選ぶ積極的な理由が何か一つでもあるの?
コストが高い、信頼性が低い、運用が面倒臭い、便利なWebインターフェイスもない、CIなど外部との連携もしづらい
また、サーバーに複数のサービスを同居させるのは、運用が面倒になるので一般的には避ける方向で検討するのが基本だ
オンプレならハードのコストやハード運用も勘定に入れた結果そうせざるを得ない場合も多いが、
クラウドなら安く小さいサーバーを沢山持ててハード運用の手間もないから問題にならない
0971デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 01:21:24.00ID:UfQjex1N
関数の取扱いが非常に筋の悪い言語があるらしい。
何かしらのメソッドとして表したいという、初期設計時のオナニーがこの事態を招いた。
block、proc、lambdaと笑っちゃうくらいぐっちゃぐちゃ。
どういうときにどの形式使えばいいのか、変換するルールは…
はい、お約束。全部覚えましょうw
一事が万事この調子だよなw
そのうち「3+5を計算する機能」レベルで組み込まれてしかも数通りバリエーションが仕込まれそうw
宣伝文句は「えーっ、3+5計算するのにそんなこと書かなきゃいけないの?wそれrubyなら組み込みの呼び出すだけで一発だよ?ww」
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/18(水) 02:03:46.12ID:1MQV5vND
>>970
git使うだけで面倒とかどれだけ初心者想定してんだよ
うちはredmineと連携させてるからwebからも見れるよ
バックアップも他と一緒にとってるから楽よ
別にホストがクラウドでないなんて言ってないし
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 09:37:28.31ID:vrPjbtA8
なんかbundlerがエラー吐くようになってしまって困っています。
対応策は知りませんか?

Traceback (most recent call last):
2: from /usr/local/bin/bundler:23:in `<main>'
1: from /usr/local/lib/site_ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `activate_bin_path'
/usr/local/lib/site_ruby/2.5.0/rubygems.rb:289:in `find_spec_for_exe': can't find gem bundler (>= 0.a) with executable bundler (Gem::GemNotFoundException)
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:26:03.69ID:vrPjbtA8
bundler -v
も動かないです。
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:03:53.22ID:bkPu29QU
super electromagnetic yoyo
0980デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:02:47.13ID:FNtgJ1dj
>>912
Ruby、Pythonが主流なのか?

俺、Ruby使いだけど、主流言語使ってる気分にはなれない。
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:24:40.64ID:plo/RuVs
google、ms・・・流れ込んでる資金量・人員数が違う
あれだけ人・金かけられたらどんなクソ言語でも主流になる
そうさせたのはブラウザで唯一実行可能というアドバンテージだったがそういう意味では今後はrustやgoにも可能性はある
rubyはそれもない
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 04:34:33.88ID:ws+EcsEk
@lru_cache(maxsize=None)
def fib(n):
if n < 2:
return n
return fib(n-1) + fib(n-2)

>>> [fib(n) for n in range(16)]
[0, 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377, 610]

Ruby には、上のPython のような、デコレーターは無いの?

上はフィボナッチだが、引数・答えを、メモ化するような関数はある?
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 09:01:44.06ID:ws+EcsEk
class A
def initialize (a = 5)
@a = a
end
p (0..@a)
end

p a = A.new

>p (0..@a)
@a が初期化されていないのか、エラーになる

クラス内の地の文は、A.new・initializeよりも、先に実行されてしまうのか?

>>985-986
ありがとう
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 12:18:20.40ID:XzXTdruW
スレたてられなかったから誰か代わりに建ててくれないか

>>987
ついでだけどその書き方だと p (0..@a) の @a は A のインスタンスのインスタンス変数じゃなくて、 A という『Class クラスのインスタンス』のインスタンス変数だから注意ね
0991デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 22:51:57.39ID:FvmTtIIh
>>987
クラス内の文は、記述順に実行される。
defは、メソッド定義の宣言部というよりは、実行文なので、同様。
0992987
垢版 |
2018/05/08(火) 23:24:38.69ID:ws+EcsEk
class A
def initialize (a = 5)
@a = a
puts "init : #{@a.class}" # 1
end

puts @a.class # 2
end

p a = A.new
p b = A.new(2)

出力結果
NilClass

init : Integer
#<A:0x00000000050dc230 @a=5>

init : Integer
#<A:0x00000000050dc078 @a=2>

実行前のファイル読み込み時に、1回だけ、#2 puts が呼ばれて、
initialize内の#1 puts は、new 毎に呼ばれる
0994デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:19:25.75ID:p+TFQEkm
ファイル内の空行数を数える

ruby -e "puts File.read(\'test22_data.txt\').scan(/^$/).length"
ruby -e 'puts File.read(\"test22_data.txt\").scan(/^$/).length'

Windows PowerShell で、1-liner を実行する際、
クォーテーション内に、クォーテーションがある時に、\ でエスケープしないと、
PowerShell が、内側のクォーテーションを除去してしまって、エラーになるけど、
皆こういう場合、どうしてる?
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:36:03.80ID:DadRmw9B
>>995
+1
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:36:55.27ID:DadRmw9B
>>996
ほんそれ
0999デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:37:56.36ID:DadRmw9B
>>994
1-liner にこだわるのはなぜ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 166日 8時間 2分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況