X



【AUTOSAR】自動車ソフトウェア開発【A-SPICE】
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:32:56.30ID:zXnrxtUW
>>1
規格化しないと、車載用ソフトウェアの開発が遅れているトヨタが、
負け組になってしまうじゃん?
ボルボとトヨタ車を乗り比べてみればすぐにわかる。
トヨタはかなり遅れている。
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 18:56:47.88ID:QpytSO+r
BSWはJulinar?MICROSAR?
APLはMATLAB+Simulink?ハンド?
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 19:28:48.24ID:QpytSO+r
>>2
それな
昔は職人芸の秘伝のソースだったと考えると恐ろしいわ((((;゚Д゚))))


国産AUTOSARは羽ばたけるか「国内3陣営が頑張らないと海外勢に寡占される」
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1811/20/news056.html

>高田氏は「国内3陣営が頑張らないと、近い将来に車載制御システム向けSPFを海外勢に寡占されてしまう可能性がある。ケータイからスマートフォンに移行したときのようなことが、再び自動車で起こるかもしれない」と強調する。
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:00:53.06ID:pKnsct9f
おまいらCANoe/CANalyzer使っとるか?
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:55:54.01ID:Oa9FkPVy
CAPLはこのスレで聞けばいいのか?
CAPL専用にスレ立ててもいいのか?

// Aキーを押すとメッセージを送信する。
on key 'a'
{
message * msg;
msg.id = 0x123;
msg.dir = tx;
msg.rtr = 0;
msg.dlc = 8;
msg.byte(0) = 0x04;
msg.byte(1) = 0x2E;
msg.byte(2) = 0x12:
msg.byte(3) = 0x34:
msg.byte(4) = 0xFF;
msg.byte(5) = 0xAA:
msg.byte(6) = 0xAA;
msg.byte(7) = 0xAA;
output(msg);
}
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:13:08.70ID:e+NUWnbl
>>8
メッセージの定義はグローバル変数でもいいな

on key 'a' か on key 'A' かについては一応どっちでも動く
ちなみにVector公式の「はじめてのCAPL」では on key 'a' だな
For_Beginners_CAPL.pdf 18ページ (URL貼れないのでファイル名だけ)


でも5chでCAPL知ってる人が見つかってよかった(小並感)
001210(ID変わったのは回線変わったから)
垢版 |
2019/12/04(水) 22:22:45.83ID:/dajtHMr
>>11
大文字小文字といえば、CAPLって大文字小文字の区別があるのかないのかわからんよな

message * ○○ に対して
○○.dlc
でも
○○.DLC
でもコンパイル通る

でも、自分で宣言した変数や関数などの識別子は大文字小文字の区別あるような気がする
void myFunction() {
write("あああ");
}
on key 'A' {
MyFunction(); // ←たぶんコンパイルエラー出る
}
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:39:36.94ID:by3sR9xa
>>12
メンバはサジェストで出てきたのを使うから意識したことないな
後者はたぶんじゃなくてエラーだね
ただあらかじめ用意されてる関数は大文字小文字が適当でもいける謎
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 21:10:30.41ID:2G0nB/yk
あんなマクロのお化けはベクターとかのヨーロッパ金儲け戦略に過ぎないと思う。
日本メーカーは騙されるな!
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:05:10.18ID:B21Yp6co
マクロのお化けワロタwwwww
確かに #define 多すぎwwwwww
VAR(なんちゃら, かんちゃら) xxx; ってなんのことやらと思ったら
#define VAR(データ型, ラベル) データ型
とかだったりなwwwwwマクロにする必要ないやんwwwww
0017デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:30:16.39ID:t9aA5M4Y
>>16
実際の使用者からすると、それに気づいたのが2年前なら5年後に、あれ?何か余計に工数掛かってね?と感じ出すも誰も止められず、10年後に、あれ?何か見動き取れないぞ、逆に規格が足かせになって、世界の変化についてけないぞ!?って失敗に気づく。

でも、10年以上、AUTOSARとか変なのやっちゃうと、入社10年の中堅社員はそれしか知らず、技術力が空洞化してる状態と言うのも気付かない。
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:51.90ID:TGn1YbHp
年末年始休暇終わってまたAUTOSARかよだりー
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:12:50.90ID:HBsOEJYv
MATLAB+Simulink使ってる人いるー?
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:22:12.75ID:MSnMtYwL
大量にいるだろうけど多分ここには出てこない
自動車関連の組み込み開発って閉じたコミュニティでやってる印象
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:00:52.31ID:8Q2wdQEV
ダイアグクイズ

何やってる?
Tx 14 FF FF FF
Rx 54 FF FF FF
Tx 19 02 FF
Rx 59 02 09
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 23:38:50.63ID:f67DYdV7
その通りや

Tx 14 FF FF FF ← DTCクリア
Rx 54 FF FF FF ← ポジレス(クリア成功)
Tx 19 02 FF ← DTC確認
Rx 59 02 09 ← ポジレス、DTCなし
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:12.73ID:NocgzEr3
俺今気付いたんだけど、CANoeって普通に個人でも無料でダウンロードできるんだよな
ただライセンスがないから設定ファイルを保存したりはできないが
それ以外のCAPL作成とかDBCファイル作成、CDDファイル作成練習くらいなら在宅でできるんじゃね?
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:43:31.88ID:xGuqucmI
個人で買えばいいじゃない
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:59:37.52ID:bc5tvrOr
高すぎるだろwww
毎年中古の軽自動車買えるじゃんwwwww
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:55.68ID:8plO93SO
>>30
ASIL A〜D とか ASIL QM とか意味不明だわ
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:47:42.39ID:cuokih5N
>>31
意味わかるけど異様に厳しすぎるんだよ
自動運転直結のモジュール以外にそんなに冗長にしてもコスト高くなるだけだろ
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 21:05:28.48ID:CnRJ5DPs
A-SPICEのMAN.3、5ch脳だからまんさんって読んでしまう
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/02(土) 17:10:48.65ID:FFGqhBHL
MICROSARとJulinarが混在したBSWって見たことある?
CANやダイアグはMICROSARで、RTEやOSがJulinarとか
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/13(水) 21:33:43.35ID:PtFmJlz9
Cコンパイラが独特だよね
GHS MULTIとかAltium TASKINGとか
ドングルライセンスかフローティングライセンスがないとビルドできないのな
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 19:33:24.57ID:lJ2hYxm6
これから中央集権化して一部の巨大システム以外ソフト不要とか言い始めてるけどどうなると思う?
規格だの品質だの責任だのの押し付けあってるこのバランスにおいてある程度の分散無くして出来るのかという疑問。
コロナで半導体需要が一気に無くなったけど喉元すぎる暇もなくソフト設計者をこの世界から放逐するつもりかね。
まあもし出来たらそもそも俺らなんてこの世界に不要やったんやと思うけど。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況