X



くだすれDelphi(超初心者用)その59【Embarcadero】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 11:16:27.40ID:gP9hkwVT
Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。

Delphi使いが優しくコメントを返しますが、お礼はDelphiの布教と初心者の救済をお願いします。

■ Delphi 11
http://www.embarcadero.com/jp/products/delphi

■ Delphi Community Edition (無料)
iOS、Android、Windows、macOS 向けアプリも開発可能。年間売上5000 US$以内の商用開発可。
https://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter

<前スレ>
くだすれDelphi(超初心者用)その58【Embarcadero】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1583919039/

■ 便所の落書きレベルの個人的な悪口やきつい言葉(氏ねとか)は禁止だからな。
■ Embarcaderoヲッチャ的な内容も歓迎だ。

■ 誰も立てないから立てた。さあ語れ。
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 14:26:27.45ID:6iUyOY+3
TurboPASCAL

ObjectPASCAL

Delphi ←いまここ
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 15:37:03.61ID:pfFqmJcK
最新OSでもまともに動くMacやiPhoneアプリを作れるの?
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 17:40:02.06ID:M18Ftw15
あくまで自分の経験した範囲内だがDelphiで作ったFMXアプリは
Windows版アプリは多少バグを見逃してても動くことがあるけど
MacOS版は少しでもバグが残ってるとアプリが強制終了される

まあバグが残ってること自体ダメなんだが
規模が大きいアプリだとゼロにするのは中々難しい

ちなみに自分はWindows版とMacOS版を必ず作るようにし
可能であればモバイル版アプリも作ってる
(そういえばVCL版アプリはもう何年も作ってないな)
0009デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/26(日) 18:11:28.27ID:B1xl/yVA
昔からだけどコンポーネントの登録などの時DElphiのパッケージファイル(拡張子 .dpk)が
ちょくちょく壊れるのは何なんだろうな。 
{$IFNDEF CPUX64}〜{$ENDIF}とかで条件指定していたり、改行コードがLFのみのを読込ませたりすると、
一部文字が脱落(end. →  d.)とか余計な文字が付加されたりする。

dpkファイルを作り直して、.dprjファイルを削除して復旧させてるが発生条件が
つかめないんだよな。 読込んだ時点で既に壊れてるから。
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:37:45.96ID:c8vd19FF
>>9-10
>先頭の2文字くらい消えるの

ファイルのテキストフォーマットが
"ANSI" か "UTF-8(BOM 付き)" の違いじゃないのかな?
"UTF-8" 系Unicodeはバイナリエディタで見ると
先頭2バイトが非テキストのバイナリーコード
それを基本にして内部で"ANSI"扱いなら"ANSI"タイプを突っ込むと
頭2バイトが消えてしまうことに・・・
たしかWindows8かそこら辺からUnicodeが基本になったんじゃなかったっけ?

.dpk とかテキストは一度メモ帳に読み込んでみて"名前を付けて保存"の選択で
(Win メモ帳では)元ファイルの文字コードが選択されているから判別も楽ですよ。
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 20:57:22.22ID:H5N+rH+v
>>10
requires が o quiresとか、containsが ontains、 end.が d.
とかいうパターンが多い感じ

>>11
ファイルの先頭が化けるとかならわかるんだけど大抵が、requires句、contains句
最後の end.で、それ以外は containsセクションに書いた {$IFDEF 〜}が
消えたりするんですよね。 それ以外の部分は化けた経験なし。

タイミングとしては読込んだ直後、ビルドPlatformを切り替えたり Release、Debugを
切り替えた後。
コンポーネントのビルド以外では発生したことないんですよね。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/27(月) 21:27:39.14ID:EVByo8fF
>>11
ごめん先頭じゃなくて行頭な >>12の通り
犠牲になるのはend required contains
RADStudioはプラットフォームとビルド構成変えるとプロジェクト変更するからその時に一緒に書き換えてるかもね
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 08:02:17.48ID:NFuxk6n3
>>14
Indyのヘルプが10.1.5のもので全く使い物にならないのにバンドルし続けているのも
改善されないよな。現在入っている10.6.2とは関数の呼び出しパラメーターとか変わってて
役に立たない。
0017デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 12:58:24.41ID:6pheMZMB
前スレ998です

> Windows 7 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB3140245)

Easy Fixとレジストリ追加だけではダメでこれ適用で無事GetItサーバーに接続できました
アドバイスありがとうございました
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 14:55:49.61ID:iZE8ClDh
>>12
まあ改行を飛ばすときにCRLFのつもりで2バイト(Unicodeなら4バイト)飛ばしちゃってるんだろうね
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/28(火) 21:29:54.65ID:NFuxk6n3
>>18
デフォルトでBOM付きUTF-8の .dprjファイルと ansiな.dpkファイルの組み合わせに問題があるのかな
エディタのデフォルトを UTF-8に設定しておくのが無難なんだろうか
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/29(水) 20:37:28.50ID:k3EBCxP1
はっきり喋れる次期 MVP 山下氏のほうが、何もしない旧 MVP の「彼」より良いな。
英断を支持します。
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 08:30:09.40ID:85m3uQ8U
>>26
10.4はGetItで更新できたけど、今回はQPから勝手にダウンロードしてレジストリ書き換えろだからな
しかもレジストリ書換の説明が間違ってる
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:21:02.57ID:HCLoKs0B
Delphi 10.3でビルドしたプログラムをWindows11で動かすと
Enabled := falseにしたBitBtnに背景が透けて見えるな
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 14:40:52.72ID:BEzmCgyJ
Delphi 10.4.2 Community Edition で

// 63 になる
WriteLn(CountTrailingZeros64(UInt64($8000000000000000)));

// 64 になる
var AValue: UInt64 := UInt64($8000000000000000);
WriteLn(CountTrailingZeros64(AValue));

というように違う結果が返されます。
AValueがUInt32より大きいと64になるようです。
使い方が間違っているのでしょうか?
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 16:49:01.07ID:cS6gcApb
>>31
Delphi 10.4.2 Community Editionで試してみたけど
どちらも 63になったよ。

GetItから落とせる Delphi 10.4.2 Community Edition Patch 1.0 というやつは当ててる?
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 01:49:57.42ID:XdlS8x96
数秒間待つ関数が欲しいんだけど何かない?
メインスレッドのUI動作とかを邪魔しないやつ
(Sleepはナシの方向で)

できればWindowsに依存しないで
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:21:02.66ID:yHZ5w3hq
Windowsに依存しないという事は関数内でメッセージボックスでも表示させて
時計みて待ち時間過ぎたらボタン押すぐらいじゃないかと思ったけど
メッセージボックスもWindows依存だからこれもだめか
というかDelphiがWindows依存だからおかしい話だな
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:04:41.13ID:XdlS8x96
>>34
Timerも考えたんだけど、一つの関数内で数秒待ちたいと思ったので
そんな用途はないのかなぁ

>>35
言葉が適切でなかった、ごめん
Windows APIを使わないって意味
FMXアプリで使いたいので

Windows APIを使う例は見つけた

// sleep for 5 seconds without freezing
var Start, Elapsed: DWORD;
Start := GetTickCount;
Elapsed := 0;
repeat
if MsgWaitForMultipleObjects(0, Pointer(nil)^, FALSE, 5000-Elapsed, QS_ALLINPUT)
<> WAIT_OBJECT_0 then Break;
Application.ProcessMessages;
Elapsed := GetTickCount - Start;
until Elapsed >= 5000;
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:25:40.17ID:wjwBUjib
Delphi11でGEtItからSysToolsをインストールしようとすると
以下のようなところでコンパイルエラーになるな

変数c はCharで、エラーはラベルの二重定義エラー

case c of
#130 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 98; {rest are manufactured characters}
#131 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 97;
#132 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 96;
#133 : bcDigits[bcDigitPos + 1] := 98;
        (以下略)

#nnnがAnsiコードページに存在しないキャラクタだと'?'に変換されてしまうせいかな
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 16:45:33.63ID:5+G5I0Ro
Delphi はもちろん、Flutter や Unity, Flash, Android Studio, Xcode, Xamarin,
C++ + SDK なんかでアプリを作ってきたが、色々やってみたことで、なんかもう どんな環境
でもアプリ作れそうな気になる。好き嫌いはあれどね。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 19:04:33.60ID:mVBsK9ac
>>32
ありがとうございます。
Patch は適用してなかったので適用してみましたが、結果に変化はありませんでした。
Delphi 10.4.2 Community Edition の再インストールを行ってもダメでした。
別の PC でも同様に試しましたがダメでした。なぜだろう...
試したソースはこれです。(debug, x64)

program Project340;
{$APPTYPE CONSOLE}
uses System.SysUtils;
begin
 WriteLn(CountTrailingZeros64(UInt64($8000000000000000)));
 var AValue: UInt64 := UInt64($800000000);
 WriteLn(CountTrailingZeros64(AValue));

WriteLn(sLineBreak + '終了するには Enter キーを押してください . . . ');
ReadLn;
end.

実行環境は Windows 10 Pro x64 (21H1), Intel(R) Core(TM) i7 CPU
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 20:07:00.19ID:wjwBUjib
>>39

64bitビルドでしたか。
64bitでビルドすると確かにそうなるな。

32bitでビルドするとどちらも63が返ってきますね

ちなみにDelphi11でも同様に64bitビルドだと63と64になる。

あとデータを$0000000000000001にしてCountLeadingZeros64した場合は
どちらも63で正しい値が返ってくる。

なんかバグっぽいですね。
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 21:46:18.09ID:X24NOMq/
>>31
デバッグ実行してCPUウィンドウで逆アセンブルを見ると、
CountTrailingZeros64の実体は、
bsf eax, [rbp+$38] のニモニック1行に集約される
(周りのソースによってはオペランドは変わるかも)
ここ、64bit値を第2オペランドに取るには
bsf rax, [rbp+$38]じゃないといけないんじゃないかな
0042デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 10:31:34.08ID:oj0n9BwU
>>41
CountTrailingZeros64は組み込み関数でインラインで挿入されるみたいだから
ソース置き換えもできないようだからエンバカが直さないとどうにもならなそうだね。

この関数Delphi11でもHelpにも記載されていないから使ってる人いないんだろうな。
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:56:09.83ID:lg7aq2jj
ちょっと教えてください

Macのラベル(?)みたいに枠内に入らないとき
右端を[aaa...]にするのではなく、真ん中を[aaa...bbb]とするような
ラベルって実現可能でしょうか?
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:16:47.78ID:oj0n9BwU
>>43
TLAbelに EllipsisPosition ってプロパティがあってそれでできたと思うよ
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 14:34:17.28ID:GWaoH8EZ
>>42
まあソースのどっかにこう追加して元の関数を置き換えちゃえばいいんじゃないかな。
元の関数の戻り値の仕様が分からなかったけどバグのコードがeaxに値を返そうとするなら4byte整数だよね。
符号が問題になることはないはずだし。

{$IFDEF CPUX64}
function CountTrailingZeros64(AValue: UInt64): Integer;
asm
bsf rax, rcx
jnz @notZero
mov rax, $0000000000000040
@notZero:
end;
{$ENDIF CPUX64}
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 15:33:57.37ID:oj0n9BwU
>>45
なるほど
これなら大丈夫みたいですね
私は質問主ではないですが勉強になりました
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 09:03:22.04ID:zpwYARk+
>>39
FMXで使えるかワカランけど
こんなんじゃダメなのか

uses System.DateUtils;

procedure Wait10sec;
var EndTime: TDateTime;
begin
EndTime := IncSecond(Now, 10);
while (EndTime > Now) do begin
Application.ProcessMessages;
end;
end;
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 06:59:13.05ID:nxv4tqk7
community editionって2台のマシンにインストールできます?
同じユーザー名で

なぜだかSydney IDEがWindows 11上で動作が不安定なので
別マシンのWindows10上で検証したいので

何かWindows10上のRioで作成したプロジェクト(複数)を
WIndows11上のSydneyで開いてFMX Listviewを削除しようとすると
IDEで「項目が見つかりません」エラーが発生
それ以降、IDEが不安定に。最悪IDEがクラッシュする
005349
垢版 |
2021/10/19(火) 18:28:59.18ID:VcrrK742
前にSydney IDEでListviewが削除できなくなったと報告した者だけど
Windows 10とWindows 11にそれぞれRioとSydneyをインストールし検証してみた

結局、RioでDynamicAppearance.適用とスタイル変更したFMXのListviewが
SydenyのIDEデザイン画面でコントロールの削除不可能でIDEがクラッシュした
https://i.imgur.com/yhqpcBK.png

その他の条件があるのかもしれないが
少なくともWindowsのバージョンによる影響ではなかった

最終的には、fmxファイルからListviewを削除し、スタイルを全削除して作成しなおした
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/24(日) 23:35:34.24ID:igYE6gVE
関係ないけど、暇なんでDelphiで5chブラウザ作ってた

TNetHTTPClientは書き込みでproxyエラーが出るな
(ヘルプの意味が分からない)

TIdHTTPはWindowsとMacで書き込めるけど
Android64でOpenSSLライブラリがうまく動作しない
今出回ってるAndroid用のライブラリは32ビット専用なのか?
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 10:15:04.77ID:Koz0+lCj
>>56
10.3 Communityではあったんだけど 10.4 Communityではなくなってるね。(Professionalではある)
同様に Bonus KSVCも10.4 Communityでは落とせなくなってる
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/25(月) 21:23:25.69ID:uGEbN2oT
>>62
10.3のCommunityでは使えたのか
今はアップデートサブスクリプション期間でないと駄目だね
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 10:45:22.80ID:iwCXEOI+
やっぱCS Expressはもう使えないのか
C:\Program Files (x86)\Raize\CS5\Lib\RX10.3\Win32
に無理やりパス通しても駄目だった
アプデ待つかと思ったら時代はすでに11だった…
呼び出し箇所広範囲に修正すんのくっそだるい…
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 23:02:14.67ID:2XucOp+w
シリアルとダウン来た
ありがとうmvp
でもダウンロードエリアでisoってもう手に入らないってこと?
買ったバージョンですらダウンロードエリアだと
サブスク更新しろって出てダメなの?もうダメなの?
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 14:23:23.53ID:5qpGA+5h
Panelとかで頻繁に更新するテキストデータとかはDoubleBuffered有効にしててもちらつくんだよな
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 15:46:24.00ID:neT/zi3I
DoubleBufferedつかうとWin11で描画がおかしくなるという話題が出てるけど
DoubleBuffered関係なく、SpeedボタンやBitButtonなどのイメージを
貼付けることができるボタンに背景が透過表示されてしまうな。

Delphi10.4でビルドしてもDelphi11でビルドしても同様
とりあえず今作ってるソフトはWindows11を対応OSから外しておいた方がよさそう
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/12(金) 17:25:52.76ID:cquDWiXm
最近はFMXでしか作ってないけどFMXでは11で特に問題ないな
てかFMXにはDoubleBufferedってプロパティがなかったような
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 10:21:54.53ID:o5G4/ffm
>>77
フォームとか通常のコンポーネントはそうだけどビットマップイメージを扱うやつはTrueが初期値になってる
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 15:22:33.68ID:8MUocS3T
>DoubleBuffered関係なく、SpeedボタンやBitButtonなどのイメージを
>貼付けることができるボタンに背景が透過表示されてしまうな。

再現できないが。背景、ってフォームに独自に画像を書いている?
それとも、フォームの裏の、Windows のデスクトップ等が出ちゃうの?
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/13(土) 17:26:55.33ID:kKSo4uy6
>>82
フォームに色を付けて、その上にBitButton貼り付けたのをWin10上でビルド
そのバイナリーをWin11で実行
ボタンを押すとフォームの色が透けて見える
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 03:15:28.62ID:22vn91S+
doublebufferedで消えるちらつきの大半は
背景消去→塗りつぶしの途中が表示されてしまう物だけど、
Windows Vistaでウィンドウの表示方法が変わって
全体がリフレッシュされる機会が減り、あまり意識する必要がなくなった。
そもそも大きくて描画が遅いコントロールがなければ目立たない。

ただし今でも、
例えばTImageやTListViewを使うならちらつき抑止を意識する必要がある。
0086デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:25:55.26ID:G2NVXVGI
>>84
QPは本名出ちゃうからな
5chに書いてるの特定されるのは嫌なんで誰か現象確認できた人にお願いしたいな
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/14(日) 13:25:47.94ID:edPkp8xa
ちらつきの問題は10.3では問題なく10.4から発生する様になった気がする。
10.4は明らかにDouleBuffered の効果が無い。
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 08:53:02.01ID:7Z8zzDjm
いま、Delphi 10.3.3 Rio Community Edition を使わせてもらっていますが、もう直ぐ使用期限がきます。
このまま(10.3.3のまま)使用を続けたいのでエンバカにライセンス申請したのですが送られるシリアルは10.4.2のものです。
どうしたら新しい10.3.3のシリアルをもらえますか?どなたか詳しい方教えてください。
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 14:08:20.60ID:0ZUubj0y
>>92

これを何度もよんで反省しろ。

Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 15:30:34.66ID:Ag+wI844
ほかの技術的なことならともかく、ライセンス関連は権利所有者に誘導するほうが良いと思うよ。
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:13:44.10ID:0ZUubj0y
>>95
それは読んだんだ。
「解説」には、
「使用されているCommunity Editionのライセンスの期限が切れた後に、
新しいCommunity Editionのライセンスを取得していただくことで、
継続してお使いいただくことができます。」

つまり、新バージョンのCommunity Editionと解釈できます。

しかし、「解決」では、
現在利用しているCommunity Editionのライセンス期限が切れてから、
下記の作業を行ってください。
1.Community Editionに再度登録する(新しいシリアルナンバーが発行されます)
2.ライセンスマネージャーを起動する
3.右側メニュー「削除」を選択し、古いライセンスを削除する
4.右側メニュー「登録」を選択し、新しいライセンスを登録する

これを読むと現状バージョンを継続できるようにも解釈できる。新しいシリアルナンバーが
どうやって発行されるかは不明。エンバカの言う「Community Edition」とは
ライセンスを貰うHPのことなのか?ね。
>92のエンバカに聞けというのが理解できる。
ライセンス期限が切れたらやってみるわ。

何か勘違いしてるかね?
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 16:21:53.15ID:0ZUubj0y
>>96
多分、エンバカの言う「Community Edition」とは
ライセンスを貰うHPのことだね。PCにインストされているCEではないね。
10.3は終了ということだね。
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:15:09.48ID:0ZUubj0y
クリーンインストールってどうやるの?
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/23(火) 19:15:47.79ID:0ZUubj0y
アンが抜けてた。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 10:52:18.18ID:kXzWnsgO
APIフックしてOSの時刻ごまかす類のクラックソフトはあるんだろうけど
特定のアプリに対してだけ有効に出来たりするのかな
もちろん悪用は遺憾ね
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 11:42:30.42ID:Nu9N7ULV
ところで、設定移行ツールというのがエンバカから提供されてるけど、
これってどこまで移行してくれるの?
自分で入れたコンポーネントやパッケージ(Indyとか)も移行してくれるの?
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 14:08:55.66ID:g1zsWKOC
>>105
コンポーネントやパッケージは入れ直しだね

以前はマイナーバージョンアップの場合は、ISOイメージからインストールすれば
コンポーネントなどは再インストールしなくても使えてたんだけどISOイメージからのインストールも
GetItと同方式になってからは西院ストーしないとダメになった
非常に面倒くさい。
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 15:27:51.28ID:Nu9N7ULV
こんなんじゃ、ますますDelphi離れ進むんじゃないの。

円バカさん、コンポやパッケージがすんなりインストール出来るようにしてから、いろいろやってくれよ。
めんどいなぁもう。
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/24(水) 23:42:42.32ID:sfGhkDkz
Delphi5ProからDelphi10CEへ乗り換えようとしてるけど使いにくくて挫折しそう
コードテンプレートの登録方法が面倒すぎる
D5だったら、コードをコピペして名前と説明入力してすぐ登録できたのに
D10はxml形式でダイアログ一つ出て来ない 今時エディタ上で手打ちかよ
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 06:01:35.32ID:orG1ZIFB
>>114
新規作成とかのボタンないもんな
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 09:46:35.66ID:r5Heuy4P
使いにくさというか無駄に手間が増えていくのは Visual Studio も似たようなもんだな
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 13:39:42.92ID:zJC65Dwq
MVP 方面からお知らせ

2021年度 Delphi Advent Calender 参加者募集しています。
まだ6人しか参加されていません。ぜひともご参加を。
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:48:32.11ID:bQDqTnvA
>>114
随分前に諦めてバージョンアップする度「ツールメニュー」に
テンプレファイル
......\HIDEMARU.EXE

......\Delphi5\Bin\delphi32.dci
って入れてるわ
検索やコピペの手間がいるけど
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 15:45:27.58ID:4iJG04HJ
>>120
高いもんなDelphi Professional が税込20万円オーバーだもん
Ent.とかは別としてProは10万円以下じゃないと新規はむつかしいだろう
Visual StudioのStand-aloneライセンスが6万円台なんだから
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:27:20.69ID:cWzlj0DD
程々の金額でカネ出して買ったら、使ってみようと思う
学生の頃買った Delphiがそうだった
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:43:56.16ID:6S+lbrca
どうやったってDelphiはもうダメだと思う
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:05:49.52ID:gPDDpFYH
いくつかDelphi→C#とかDelphi→VB.NETって案件有るんだけど
応募するか迷うな
手間かかりそうだし
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:32:17.39ID:1oOVg+Gh
DelphiからC#やVB.NETはめちゃくちゃ遅くなると思うんだけどそこは問題にならないんだねぇ
自分は速度が必要な案件でDelphi使い続けてるけどこういうのは少ないんだろうなぁ
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:05:46.18ID:PYELntW4
C#やVB.NET要員はスキルが低いと思うぞw
Delphi要員こそ至高のプログラマでは?
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 18:46:07.41ID:9hccOHpi
>>129
馬鹿丸出し
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 19:29:44.14ID:L1rKMx97
>>129
涙が出た。
うれしい。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 11:01:42.84ID:XQFFrdQ+
10年ぶりにver6インスコしたんだけど、ボーランド・デベロッパーズ・ネットワークの
アカウントに登録したメアドがどのメアドだったか、それとパスワードも思い出せなくて
使用許諾未完了 orz
DM送ってくれていればメアドだけは判明するんだが・・・
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 14:41:43.58ID:qY8G8/wD
使っていたと思われるメールアカウントの履歴を調べていくソフトを
Delphi Community Edition作ってみたら?
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 15:52:13.23ID:XQFFrdQ+
そうだな、よくよく考えてみれば何も無理してVer6を弄るよりも、最新のCommunity Editionで
1年間使ってみる方が良いよなw BDEだって非推奨だし。
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 14:11:36.10ID:RW6eZAF0
>>132
前に認証リセットしてくれってメール出したら、その時はリセットしてくれたけど
許諾なしでも機能制限はないからそのまま使え的なことを言われた。
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 08:25:27.35ID:H+9c/0f7
クラスの構成なんかモロなんだけど、Action コンポーネントはないんだよな。
便利だと思うんだけど。
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 14:39:41.76ID:2lCGYlok
世間ってのが何を指すのか分からないけど
プログラマだったら名前ぐらい知ってると思う
非プログラマだったら知らなくて当然
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 16:41:45.06ID:jBpzJHeK
>>144
老人か
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 17:03:35.71ID:/KPCZSp9
Delphiの案件探しても.NETへの移行案件ぐらいしか無いよ
速度遅くてもマイクロソフト謹製の方が良い、と言うのが世間の評価かと
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 13:45:22.65ID:r36+QHsJ
>>146
まあクライアント側を C# .NET の一択でというのは日本企業らしいよな。
多くの日本人は、海外のものならアメリカ臭いものを受け入れる間口しかなく、
ヨーロッパのラテン・フレーバーが漂うDelphiには慣れていない。
0149デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 16:46:05.88ID:APGNc3c2
>>148
こういう馬鹿しか残っていないから廃れるのは当たり前
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 18:42:53.55ID:KOPBFOTo
勃起したチンポを催促してるように見えるんだが。
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 20:09:44.83ID:GtU6Nyfg
>>148
ラテンてこんなイメージしかないわ
            ,.‐‐、       ,.--、
            く__,.ヘヽ.    / ,ー、 〉
                ', !   / /´
              -‐'`ー':::::::::ー'::::::::'-、
            .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          :|:::::::::::::/´´´/ `゙ヽ、、:::::::::::::|
           |::::::::/iil==、、  、==lllll、l:::::::::::;
   ((       |:::::/ ィ'ロヽ ! /<ロフヽ 'l:::::::ll
     rヽヽヽ.  l:.:::[  ´´ } |i、``   }:《'"i
     i ヽ」ζ)  ヽ~l /// (。..。)、/// llゝ''/  /\ ))
      ヽ ヽノ    ヽl  .. _ __ ..、  /-'  /i、.κi
       i ̄i     ヽ : 'ヽエエノヽ  〃   ヽ,i"/
      /  i      .ヽ  ´~~`  /|/   ./"'i
      /__i       ヽ __// 、  _/  i
     i   ノ⌒"'r"⌒ヽ--、`ヽ|-⌒r "⌒'λ ̄i
     ゝ、_   ヽ、 , '  ヽ/^'  ヽ、    .i  ))
         "'ヾ.. , r"r" ,,..,;.,,ヽ,,.,ゞゞ ノ"'''" ̄ヽ,
   ミ    r'"⌒ヽ\ ゞ'"  "ノゝ /   ヽ ̄
      r'"⌒ヽ  `' ヽi i i┬くi i i i ヾ⌒ヽ  i
    r',"⌒ヽ,, . \_/i i i i i i i i i  ⌒ヽiレ
    レヽ.,__ "''ー- /  / / /--- o
       ,,,.,""''ー/⌒゚ヽ .ヽ 丶 ヽ。o゚ o    彡
     r',"  "'o゚イ o゚ .o゚__ヽ ___/`rーo o o
     レ`ーイ"'/  o゚   oヽ 金 ゙ヾo   ̄"'ヽ.,
           i      o゚ o゚\§§ ゚o     "'ヽ,
           ヽ       ゚o
0154150
垢版 |
2021/12/06(月) 17:09:21.25ID:+X5xLsQO
>>153
会社の経営が最終的におフランスのお坊ちゃまのノリで破綻・・・その前のリストラを機に開発メンバーとともにMSへ。
素晴らしいじゃないか。
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 03:45:44.30ID:0lVX47qq
よく分からない現象に出会ったので質問です。Delphi 10.4.2で以下のコードが l.List[0].a := 200; の行でコンパイルエラーになり、
TInner.bの定義を例えばStringにすればコンパイルできるようになる。取得アクセサのあるレコード型プロパティは
戻り値はコピー渡しなのでそのメンバに直接代入しても無意味でStringで通る方がおかしいのかもしれないけど、
Listは動的配列で参照渡しなので、List[0]のメンバの変更はTListの中身をきちんと変更できると考えるとよく分からない。
また、関係ないメンバに型パラメータを使っているかいないかでコンパイル可否が変わるのは意図した仕様ではない可能性を感じる。
なぜこうなるか、分かる人がいたら教えてください。
ちなみにb: Tのままコンパイル通すのは、無理矢理だけど PInteger(@l.List[0].a)^ := 200; とすればResultに200が返ります。
ListではなくItemsプロパティの場合は戻り値がコピーなのでこれでもできないんですよね。(コンパイルは通るけどResultに100が返る)

uses System.Generics.Collections;
type TOuter<T> = class
type TInner = record
a: integer;
b: T; //ここを b: String;に変えるとコンパイル可
end;
function Test: Integer;
end;
function TOuter<T>.Test: Integer;
var
l: TList<TInner>;
t: TInner;
begin
l := TList<TInner>.Create;
t.a := 100;
l.Add(t);
l.List[0].a := 200; //ここでコンパイルエラー(E2064 代入できない左辺値です)
Result := l[0].a;
l.Free;
end;
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 14:44:52.64ID:ZfjMKHsU
オレ初心者だから間違ってるかもだけど
ジェネリック・リストはポインタと違って
読み出しのみだと思ったけど
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:50:35.00ID:TfRzkk8M
その後、>>155からもう少し色々な類似ケースで挙動を調査しました。しばらくして頭の中が整理できたらまとめます。

>>156
その通りでTList<T>.Listプロパティは読み込み専用ですが、型がarrayofTという動的配列で参照型なので、
Listプロパティから変更できないのは動的配列の実体があるアドレスへのポインタだけで、
ポインタの先にある実体であるList[index]の中身は変更できます。

例えば、L: TList<Integer>の場合、L.List := [10];というコードはコンパイルできませんが
L.List[0] := 10;はコンパイルでき、L[0]が10になるという印象通りの動作をします(代入時点のL.Countが0でなければ)。
これはプロパティの型がクラスである場合は読み込み専用でもそのプロパティのプロパティやフィールドに書き込めるのと同じです。
(クラスも参照型)

ちなみに読み取り専用プロパティの挙動はエラーE2064の説明に以下のように文書化されています。
「Delphi 2010 以降では、読み取り専用プロパティが公開するレコードのメンバに値を
 代入しようとしたときにも、コンパイラが E2064 を出力します。 」
なお実際には書き込み可のプロパティでもエラーになりますし、試したところ2010より前のDelphiでもエラーになります。
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 16:13:34.53ID:N7QpV9k/
Windows10で動いているDelphi6製のアプリがあるんだが
Windows11でも普通に動くんかな?
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:01:56.59ID:uwE9EWvi
動くように作ってあれば動くしそうでないなら動かない
テストしろ
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 20:05:10.52ID:EWO6TGuR
>>161
お前が無能なだけ。
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 23:03:59.34ID:35F0Nn5K
6でほとんど完成してるしね
その後で大きく変わったのは2009のUnicodeくらいか
あと64bit対応
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:17:21.94ID:iooHyODa
UbuntuにもLazarusを入れちゃった。
VCLと同じ様にフォームやGUI要素のCanvasにDrawやLineなんかで描画出来るのな。
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 06:16:33.42ID:rvEoURnS
>>163
6はPersonalで触れた人が多いからそんな印象があるかもしれないけど、
基本の完成は3か5じゃないかな。
むしろ、凋落を決定的にした8とは比べものにならないけど
6のCLXは今も続く迷走と混乱の始まりでもある気が。

まあそれでも5,6,7の頃が良かったかと言われると
ジェネリックスと無名メソッドとRTTI以前には戻りたくない。
0167デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 10:51:58.67ID:JiFsxsTJ
CLXなんて誰も使ってないし知らねーよww
VCLは6で完成してる
Actionは5からで、6で洗練された
C++使いだからDelphiの言語機能は知らんが、俺もC++03のBCC32には絶対戻れない
BoostからもBANされたし
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 12:57:11.86ID:kFtfQF0V
Sydneyの高DPI対応だけどマウス位置がヘンだね
PopupMenuをコントロールに登録して右クリックしても
違った位置に表示されるし
コントロール上でマウスホイールを操作しても
スクロールされない
(コントロール外の「ある位置」でスクロールできるが)

LocalToAbsoluteで手動でポップアップ可能だけど
こんどはMacだと標準DPIでおかしくなる・・・

Alexandriaで改善されてる?
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:34:48.33ID:EMP1US3g
6とか言ってるやつらは結局ヴァージョンアップについていけない頭が硬いやつ。
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:51:01.26ID:f0YYpD33
FMXを使え無い奴らが傷を舐め合ってるのは醜いですね。
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:09:00.84ID:U/rSrPT6
文字関係ないなら Delphi5
UniCode 使うなら Delphi2009
泥も対応するなら Community Edition
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:25:45.66ID:lKVaM3ne
>>173
「FMXなんて使い物にならない」が正解だろ
漢字変換時の色表示がまともに出来ないからメモ帳アプリ一つ作れない
欧米文字圏向けの機能であって実質日本語対応できてない
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 14:08:41.97ID:J40EvNKQ
>>175
確かに日本語でガシガシ入力するようなアプリには向かないね
FMXについて分からないときに検索すると
日本語サイトがほとんどヒットしないから
日本じゃ使ってる人が少ないかな?

自分はVCLで公開してたツールをFMXに書き換えた
macOS版も公開できたんで良かったと思ってるよ
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:45:10.64ID:3vFsU6TW
映像系はFMXがいい。
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 19:59:52.65ID:3vFsU6TW
画像系もだけど簡単に作れる。
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 19:08:08.92ID:B671uOIk
以前URLMemo開発中って聞いてたけど
その後どうなったんだろう?

ちょっと期待してたんだけど
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:20:02.88ID:u5vp/Xv0
WindowsMediaPlayerで、動画のサムネイルの作り方知りませんか?
やり方を教えてください。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 20:28:54.76ID:cz498f6K
ここさ、低レベルの質問にも答えられる奴いないんだ。
閉めたら。
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 22:21:31.76ID:EKl8p2sJ
>>184
答える義務があると思ってんの?
馬鹿なの?
0187デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 12:56:15.48ID:IgilbmVI
>>186
お前はいらない
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:17:41.84ID:GAnHefdY
てか今更ActiveXなんか使いたいととは思わない

まあ最悪、APIでウィンドウ・キャプチャして
コントール位置から画像を取得し
縮小すればサムネールになるのでは?
DRMの制約がばければ簡単にやれる
0189デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:05:52.12ID:qKhq5mEa
>>187
教えてもらえなくて悔しいか?ボケ
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 20:21:02.01ID:IgilbmVI
>>188
そう言う話が欲しかったんだよ。
ありがとう。
0192デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:34:28.70ID:9hbtO47M
いずれにしろdelphiユーザーのレベルが落ちた現実は間違いない。
0196デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 12:43:16.96ID:DZ6bA4Pf
例年なら11月頃出ていた翌年のRoad mapすら出てないもんな。
0197デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 14:09:00.96ID:1X6KIaVp
    ?,へ、        /^i
    ?|?\〉`ヽ-―ー--< 〈\?|
    ?7? ?,?--?、,?--- 、 ?ヽ
   ?/ ?/? \、i,?,ノ ? ?ヽ ?ヽ
   ?| ?(-=・=-? -=・=-? )  |?  あらいぐま Pascal
   / 彡  /?▼ ヽ  ミミ   、?
  く彡彡  ?_/\_    ミミミ ヽ
   `<   ?       ? ミミ彳ヘ
    ? > ?     ___/   \
     /         7      \
     |        /
0199デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 19:31:17.19ID:BVRzyJWf
.NETに移行するにはどうしたらいいですか?
お金かかりますか?
0201デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 14:55:13.08ID:RFcu/rPf
どんな回答を期待しているかわからんけど>>200の通り開発ツールは無料がある
Delphiのソースの移行をいってるならそりゃかかるだろうとしかいえない
0204デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:52:30.36ID:hllS3Np3
質問です、お願いします。
Delphi6
普通のWindows メインフォーム表示のプログラムです。
コマンドラインでパラメータ付き起動自動処理させると
処理が終わるまでメインフォームが表示されません。

(Q1) メインフォームが表示されきってから処理に自動移行させるにはどういうソースにすればいいんでしょうか?

ググっても「メインフォーム非表示で処理をしたい」系統は拾えるのですが
処理中の経過インジケータ(ProgressBar)などを表示させたいのに
TForm1.FormCreate 最終に引数があれば→コマンドライン自動処理→プログラム自動終了
処理終わるまで非表示状態でプログラム終了時にチラっとフォームが表示されて終わってしまう。

(Q2) パラメータ -? /? など使用方法文字をWindowsのコマンドプロンプト画面に表示させるには?
uses
〜, SysUtils, 〜;
(略)
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
if 0 < ParamCount then CmdLines;
end;

procedure TForm1.CmdLines;
begin
Application.ShowMainForm := True; // 有効指定にしても表示されなかった
// メインフォーム表示まで待機させたい
// 各種処理
Writeln('-? Question'); // 表示テスト 結果: I/O エラー (105)
end;
0205デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:28:19.97ID:4ALmERPc
>>204
確か起動時の最後のイベントはOnShowかOnActivateだったはず
起動時のイベントにコードを書いたときは、それが終了しないと
フォームの表示までたどり着かないんじゃないかな

さらに処理中にフォーム/コントロールを更新するには適宜
Application.ProcessMessages;
を挿入するとか...
0208デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:47:01.23ID:QLvDYOxQ
>>204
(Q1)
まだ出てない方法としては、Application.OnIdleで処理を行う。
このイベントは、何かの処理が全て終わって入力を受け付け始める寸前に発生する。
何かの処理には起動も含まれるので、起動処理が完全に終わった時点で初回の呼び出しが発生する。
初回のイベント時に、次から呼び出されないようにフラグを立てたりApplication.OnIdle=nilとしておく必要あり。
このような再発生防止が必要なのは他のTForm.OnShowやOnActivateでも同じ。

(Q2)
Writelnの出力先になる標準出力があるのはコンソールアプリだけなので、
VCLフォームアプリケーションでWritelnを使いたければdprファイルの2行目に{$APPTYPE CONSOLE}を追加する。
ただしこの方法ではGUIから起動してもコマンドプロンプトが開くので、
それが嫌な場合はWin32APIのCreateToolhelp32SnapshotやAttachConsoleを調べて、
自身の親プロセスがコマンドプロンプトなら標準入力を開いて書き込みをするコードを自力で書く。
0209デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:03:58.69ID:MiYFwUbv
>>184 これを書いた馬鹿か
0210デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:15:22.96ID:rgu8tDed
>>204
タイマーを1回だけ発生させるか、
コンストラクタ辺りでユーザー定義イベントをPostMessageする
0213204
垢版 |
2022/01/23(日) 21:07:24.29ID:rly1QhuB
みなさんレスありがとうございます
(Q1)のメインフォーム表示後に処理を行うは
>>206 さんの CMShowingChanged の方法でうまくいけたようです。
コード名でググってズバリがあった!「くろねこ研究所 [Delphi] フォームの表示完了時」
h ttps://www.blackcat .xyz/article.php/ProgramingFAQ_del0049
>204 の TForm1.FormCreate 部分から↑ソースの「// 実際の処理を記入」部分に移動させると成功しました。

// 実際の処理を記入 に移動↓
if 0 < ParamCount then CmdLines;

(Q2) 使用方文をWindowsのコマンドプロンプト画面に表示させるのは
>>208
・・・・アキラメました!
上のフォームの表示完了時処理がうまくいった際に ふと
フォーム表示させるんだから
-? 指定の場合、TMemo 出してそこに表示させて、自動終了させなければ良いじゃないか!? と
0214デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:37:14.81ID:MiYFwUbv
やっぱり馬鹿でしたとさ
0217デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:36:11.37ID:FRv3cvRT
>>209
無能のくせに黙ってろよ。
0219デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 17:33:29.46ID:dxC+679l
TEdgeBrowserを使ってみたけど
edgeにインストールした拡張機能は無効になってるんだね
(WebView2の仕様か)

久しぶりにブラウザでテンコ盛りの広告を見た
0220デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:47:26.70ID:3t2Jc/Ib
3.3が期限切れになったのでCommunity Edition 10.4をDLしようとしたのですができません。

無料版のページからメアドとパスワードを入れて先に進もうとすると
https://www.embarcadero.com/jp/
に飛ばされて
--------
エラー
SOAP-ERROR: Parsing WSDL: Couldn't load from 'https://members.embarcadero.com/ws/members.asmx?WSDL' : failed to load external entity "https://members.embarcadero.com/ws/members.asmx?WSDL";
--------
って表示されて、メールも来ません。
何を間違ってしまったのかしら。
0223デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:27:04.90ID:4gPFSaoN
久しぶりに使おうとしたら有効期限切れてた
めんどくさくなったからアンインストールしましたとさ
この辺はVSの方が全然いいな
0224デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:04:22.52ID:yziGOL4A
PC替えたけど今度こそDelphi7インスコやめようか思案中
どうせVCL山ほど入れないと動かないのだらけだし面倒になってきた年だわ
0225デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:28:20.61ID:OYRhfZHJ
インスコと書いてる時点で頭の悪さがわかる
0229デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:32:25.30ID:XvRxKZCL
インスタage
0232デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:52:04.25ID:KqLSwxWJ
Delphi 11のCEはいつになるんだろう?

FMX(CE版Sydney)アプリでOneDriveに履歴を保存していて
(Windowsアカウント)認証にTWebBrowserを使ってるんだけど
Macとかモバイルとかは大丈夫だけど
IEを使うWindowsでは拒否されるようになった
0233デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:28:47.47ID:vdBn9L/9
>>232
よくわからないけど、その不具合がDelphi 11で解決しそうなの?
それはTEdgeBrowserを使うべき案件じゃない?
0234デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:48:21.99ID:/DBd/DKY
>>233
11のFMXのTWebBrowserにはWindowsEngineていうプロパティがあって
EdgeIfAvailableかEdgeOnlyにするとEdgeが使われるらしい
0235デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:02:30.60ID:XQA06Tde
>>232
次のメジャーアップデートの後のはず。

例えば、今のバージョンが11.0.0だと仮にすると
次のアップデートが11.0.1、11.0.2、11.0.3と出て
次のメジャーアップデートが11.1.0としてリリースされたら
11.0.3がCEになるってYouTubeLiveで言っていたね。
長くて2年ぐらい後?
0237デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:44:58.32ID:Tsp7V9hi
>>234
11は触ったことがないが、10.4のTWebBrowserでも
SelectedEngineプロパティでEdgeIfAvailable・EdgeOnlyは設定できるが?

それにChromiumベースのブラウザを使いたいのなら
>>233が言うようにTEdgeBrowserを使う方がいい。
0239デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 07:33:24.36ID:S0GBYsPj
>>232
いまんところDelphi11はバグだらけだからな
CEだしても悪評が立つだろう
0241デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 15:22:54.72ID:Wl61IFNm
Delphi 10.4.2 Community Edition で

TIdHTTP と TIdSSLIOHandlerSocketOpenSSL を使って
HTTPSサーバーからファイルをダウンロードしようとしています

テストした窓の杜からはダウンロードは出来るのですが
https://dforest.watch.impress.co.jp/library/e/...

目的のマイクロソフト関連サーバーからダウンロードすると
Socket Error #10054 で切断されてしまいます
https://msedgedriver.azureedge.net/97.0.1072.69/edgedriver_win32.zip

両方ともIrvineでダウンロードができたので
UserAgentは、Irvine/1.3.0
SSLOptions.Methodは、sslvTLSv1_2
SSLOptions.SSLVersionsは、[sslvTLSv1_2]
にしています
あとはCreateした状態のままです

Irvineのログを比較したら途中から違うのはわかるのですが
どこを設定したらいいのかわからないのでお願いします
0242デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:30:04.90ID:EF7aI/Wq
普通にダウンロードできるようです
function GetStreamFrom(URL: string): TMemoryStream;
var IdHTTP: TIdHTTP; SSL: TIdSSLIOHandlerSocketOpenSSL; Cookie: TIdCookieManager;
begin
result := TMemoryStream.Create;
IdHTTP := TIdHTTP.Create(nil);
IdHTTP.ReadTimeout := 20000;
IdHTTP.ConnectTimeout := 20000;
IdHTTP.RedirectMaximum := 16;
IdHTTP.HandleRedirects := True;
IdHTTP.Request.UserAgent := 'Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/98.0.4758.80 Safari/537.36 Edg/98.0.1108.50';
SSL := TIdSSLIOHandlerSocketOpenSSL.Create(nil);
SSL.SSLOptions.SSLVersions := [sslvTLSv1_2];
IdHTTP.IOHandler := SSL;
Cookie := TIdCookieManager.Create(nil);
IdHTTP.CookieManager := Cookie;
IdHTTP.AllowCookies := true;
try try
IdHttp.Get(URL, result); result.Seek(0, TSeekOrigin.soBeginning);
except on e: exception do begin ShowMessage(URL + ':', e.Message); freeAndNil(result); end; end;
finally FreeAndNil(SSL); FreeAndNil(Cookie); IdHTTP.Free; end;
end;

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var Stream: TMemoryStream;
begin
Stream := GetStreamFrom('https://msedgedriver.azureedge.net/97.0.1072.69/edgedriver_win32.zip');
if Stream <> nil then begin Stream.SaveToFile(AppDir + PathDelim + 'edgedriver_win32.zip'); Stream.free; end;
end;
0243デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:34:07.39ID:EF7aI/Wq
ちなみに TIdHTTP の error 10054 は注意が必要です
一度これが発生するとTIdHTTPを再作成しないと、それ以降の通信ができなくなります
(もしかしたら改善されてるかも)
0244デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:18:01.22ID:S0GBYsPj
>>240
QC見ればIDE関連の不具合が多い
俺が最初に遭遇したのは高DPIじゃない環境で動かすとIDEのウインドウが画面の縁に貼り付いて動かせなくなるやつ。

今は起動時に /highdpi:unaware のオプションを付けて回避している
0245235
垢版 |
2022/02/17(木) 08:55:08.32ID:+pSVf+Og
>>236
そうなんだ。

メジャーアップデートしたら次は、12になるのかな?
0246デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:02:13.73ID:Gtdh3ZCr
>>242
教えてもらったコードでダウンロードできるようになりました
あとOpenSSLのDLLが少し古かったのも原因でした
ありがとうございました
0247デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:28:14.46ID:LHuk2Jso
SSLのことを考えるとTNetHTTPClientを使った方が楽
あとファイルをダウンロードするんだったらgzip圧縮とかが必須になるけどIndyよりTNetHTTPClientの方が分かりやすい

NetHTTPClient := TNetHTTPClient.Create(nil);
NetHTTPClient.ConnectionTimeout := 20000;
NetHTTPClient.ResponseTimeout := 20000;
NetHTTPClient.SendTimeout := 20000;
NetHTTPClient.AllowCookies := true;
NetHTTPClient.MaxRedirects := 8;
NetHTTPClient.HandleRedirects := true;
NetHTTPClient.Accept := 'text/html, ...略';
NetHTTPClient.AcceptLanguage := 'ja,en-US;q=0.9,en;q=0.8';
NetHTTPClient.UserAgent := 'Mozilla/5.0 ...略';

var AcceptEncoding: string := 'gzip, deflate, br'; // 圧縮を指定
NetHTTPClient.AcceptEncoding := AcceptEncoding;
if AcceptEncoding.Contains('gzip') then NetHTTPClient.AutomaticDecompression := [THTTPCompressionMethod.GZip];
if AcceptEncoding.Contains('deflate') then NetHTTPClient.AutomaticDecompression := NetHTTPClient.AutomaticDecompression + [THTTPCompressionMethod.Deflate];
if AcceptEncoding.Contains('br') then NetHTTPClient.AutomaticDecompression := NetHTTPClient.AutomaticDecompression + [THTTPCompressionMethod.Brotli];

var Response: IHTTPResponse := NetHTTPClient.Get(Url, Stream);
if Response.StatusCode <> 200 then FreeAndNil(Stream);
0248デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:49:44.77ID:5ngW6sfm
修正も終わりDLLも必要なくなりシンプルになりました
Delphi6から移行したてだったのでいい方法も教えていただき感謝です
0252デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:31:49.53ID:wZ7k2n/p
われらが MVP 様が LGPL に関してデマを流しているのだけど、どうしようか。
会社レベルでやらかしていそうで、大事にしたほうが良いかしら。
0253デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:41:10.97ID:p//ediiJ
ttps://twitter.com/TodaProduction/status/1496697218346414080
>この人、いつも色々と教えてくれるんだけど、正直言ってこの人のお陰で「何かが解決した」ことは一度も無い

吐駄に言われとる。けど、これが現実の評価なのよん > MVP
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0254デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 20:38:03.44ID:LIVeRIhG
>>253
めんどくさい奴だなお前
0256デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:29:17.57ID:aqF/7FEW
うーん、なんでMVPごときに粘着するのかなぁ
Delphiの世界が小さくなり過ぎた弊害か
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 02:53:06.55ID:YPx9Fy3D
「タケノコ生活」
ttps://www.weblio.jp/content/%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%8E%E3%82%B3%E7%94%9F%E6%B4%BB
四半世紀前の遺物に喜んでるようじゃなぁ
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 05:34:44.87ID:e4CYjqBe
>>256
5chなんてどこも粘着嵐ばっかりだし
嫌なら離れるか板ローカル、スレッドローカルあぼーん付きブラウザ使えばいい
0259デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:32:35.94ID:Phahk0dP
正直あの執着心は全く理解できない
27周年だとか、25周年だから何だというのか
何がそんなにうれしいのか?
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:39:06.97ID:zrUYK8DE
記念して御祝儀で購入してほしいということでは

特に年表が痛々しい
ttps://blogs.embarcadero.com/delphi-anniversary-innovation-timeline-infographic/

記念してDelphiやC++BuilderのVer1.0を無償公開してるけど、
動作環境を整備する方が大変だろうね
0261デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:51:23.98ID:B/k3pKnB
>動作環境を整備する方が大変だろうね
「ボクインストールできまちゅ!」
って九州の田舎もんがいるじゃん
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/07(月) 03:07:21.97ID:GygAPa58
一方的蹂躙が起きなかったので長引きそうだ。リビブ住民にとっては、キエフを放り出して
西部だけで独立したいんだろうけど。
そこらへんが収まるまで docwiki.embarcadero.com は死んだままですね
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 11:12:37.93ID:Iho8riN5
Delphiから外部アプリをCreateProcessでStartupInfo.wShowWindow:=SW_MINIMIZEを指定して最小化状態で呼び出すプログラムを書いているんだけど、
このアプリが作業進行状況を表示させるウィンドウを通常表示するので困ってる
この進行状況ウィンドウも最小化で表示させる方法はないだろうか?
今はEnumWindowsで列挙して見つけ次第最小化という力技で対処してるけどアクティブウィンドウが頻繁に切り替わってあまり良いやり方じゃ無いと思う
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:06:55.89ID:DTItoino
>>265
作業進行状況を表示させるウィンドウって何?起動時スプラッシュウィンドウのこと?

そうじゃなくてホントに何かの作業中に表示されるウィンドウなら
相談する相手はその外部アプリの方みたいな気もする
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:06:57.27ID:l69Cdch0
>100も承知での質問
ここに書いている時点で1つも分ってないだろう。
CreateProcessはDelphiの関数でも無いし、外部アプリが何かも分らない。
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 05:12:14.33ID:43WT7s7l
対象を限定しない方法としてはグローバルフックでウィンドウ制御を乗っ取る
WH_CBT辺りだけでいけるのか対象のアドレステーブルを
書き換えてAPI呼び出しへの介入まで必要かは知らんけど
0272デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 16:48:37.31ID:vF/SGq4N
CUTT System から本が8800円(税込)で発売されるけど、買う人いますか?

OBJECT PASCAL HANDBOOK Delphi 11 Edition
ttps://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-521-7.html
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/14(月) 19:23:43.69ID:6qxhl1/r
面白そうやん
図書館に買ってもらお
昔中村さんの画像の本も買ってもらったっけ…遠い記憶
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:14:18.52ID:CiyoIS85
>>272
現場では古いDelphiか新しくてもマイグレで新機能を使わないから
新機能を勉強してみたいと思っていた(特にジェネリクスと無名メソッド)
電子書籍なら買うかも。

>>275
Delphiのバージョンの付け方を知らないのか?
Delphi12は出ないぞ、次はDelphi11.2だ。
(Windows10→Delphi10.x Windows11→Delphi11.x)
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 21:19:18.81ID:NQfl6iss
>>279
>Delphiのバージョンの付け方を知らないのか?
そんなこと普通は知らんだろ、興味もないし
ベルリンだかトーキョーだか得意気に、どーでもいいっての
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:00:56.88ID:CiyoIS85
>>280
>そんなこと普通は知らんだろ、興味もないし
だったらここに書き込むなアホ。

教えてやったのに何を怒っているんだ?
被害妄想が激しいな馬鹿はw
アホに分りやすく教えてあげたんだ、有難く思えハゲw

しかし間違いを指摘されると怒る奴って、本当に迷惑。
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:30:13.82ID:KjdqJ1tf
バージョンの付け方に規則なんてねーよ
今回だって今までの都市名の法則から外してきたしな
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 07:35:32.59ID:4v2aFv+M
今回のはロードマップでは10.5という命名の予定だったのを
何の気まぐれかリリース直前に11にしただけだもんな
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 08:26:32.70ID:vwhArShY
なんか唐突に新バージヨン来たみたいだぞ
また再インストールしてコンポーネントをビルドするだけの簡単な作業に戻るのか
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:02:07.18ID:EADMflWN
>>276
一部パッケージソフトでDelphiで元々作られたモノをバージョンアップしたりC#に組み替えする案件有るね
非常にマニアックだが
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:28:31.00ID:Mryn7T5I
>>282
>バージョンの付け方に規則なんてねーよ
本当に馬鹿なのか?規則が無いってお前は頭おかしいだろう?

>今回だって今までの都市名の法則から外してきたしな
だれも都市名の話しはしていないが妄想中か?

ちなみに
Seattle(北アメリカ)→Berlin(ヨーロッパ)→
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:35:14.41ID:Mryn7T5I
Seattle(北アメリカ)→Berlin(ヨーロッパ)→Tokyo(アジア)→Rio(南アメリカ)→Sydney(オセアニア)
の順で次はアフリカの都市に決まっていたからAlexandriaが選ばれたんだろうが。
0289デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:38:55.73ID:Mryn7T5I
>>284
>何の気まぐれかリリース直前に11にしただけだもんな
気まぐれって、本当にアホだな小学生か?
0291デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 14:43:52.99ID:K+G77Eso
大好きなDelphiの高尚なバージョン番号付与規則と愛称にケチ付けられて発狂する信者か…
たかが道具にそこまで入れ込める情熱は理解できんわ

でさ、11.1をインストールしたろと思ったら
「11をアンインストールせよ」
だと
今までは出来てたよな?10.3と10.4は共存できたけど
何かの嫌がらせですか?
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 15:24:43.69ID:Mryn7T5I
>>290
お前は馬鹿なのか?誰彼構わず馬鹿・アホと言っているわけじゃない。
馬鹿レスのレスアンカーを付けているだろうが、頭を使えアホが。

あと
>アホとか馬鹿とかDelphi使いのくせに幼すぎねえか?
Delphi「使い」ってなんだ、幼稚か?・小学生か?馬鹿が。

>>291
>大好きなDelphiの高尚なバージョン番号付与規則と愛称にケチ付けられて発狂する信者か…
小心者か?、「発狂」とか「信者」とか惨めったらしい書き方するなよアホが。

>でさ、11.1をインストールしたろと思ったら
次はDelphi12なんだろ? それまで待てよ馬鹿が。
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 17:54:47.47ID:GbD1XCBh
もう終わった製品のことで争うことの虚しさ
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:54:11.61ID:KjdqJ1tf
なんでこんなに噛みついてくるんだ
都市名の話は今までバージョンが10.xのx毎に都市名が変わっていたのに
11、11.1がAlexandriaのままなのが規則性がないよね、というだけの話なのに

ちなみに今回から上記命名にしたのは、これまでの10.x毎のリリースが
メジャーリリースではなく単なるアップデートと捉える人が多かったかららしい
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:13:23.55ID:6FQ3uQku
誰かインストールした?
俺は11をアンインスト出来ないから、しばらく様子見だな
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:28:12.89ID:4v2aFv+M
>>298
インストールしたよ
コンポーネント入れ直しだからまだビルドとかはしてないけど

相変わらずHi DPI 環境だとIDE画面がモニターの端に吸着して動かせなくなるな。
DPI Unawareモードで起動すれば問題は出ないんだけど
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 21:33:56.51ID:6FQ3uQku
>>299
Getitはちゃんとそろってる?
JEDI・Raize・CodeSiteがないとビルドできないんだよね
あと、C++使いなのでTwineCompileも無いと使い物にならない
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 23:35:23.41ID:pwTr2PEv
っていうか、11.1って10.3とか10.4のメジャーバージョンじゃなくて、11のアップデート版のね
だから11をアンインストしろ言うのか
って事は、コンポーネントやプラグインのインストーラからは11に見えるから新バージョンに対応した要らんって事なんだよな?
そうなんだよな?どうなんだ?
イマイチ信用ならん
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:35:37.92ID:tBKLwLsi
>>300
GetItは 11と同じだよ
パッケージのバージョン表記も280で同じ

11.1は Delphi 11 Update 1のようだからね
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 20:12:58.63ID:yj/Kber+
11.1はサードパーティヘルプがインストールされなくなったみたいだね
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 21:34:26.02ID:kT/1pXzS
>>295
>もう終わった製品のことで争うことの虚しさ
お前は本当にアホだな、そんな事をわざわざ書くお前の方が虚しいだろうがタコが。

>>296
>しかも言語の話でなくたかがバージョンw
本当馬鹿、その「たかがバージョン」もしならいから教えてやったんだアホが。

>>296
> 11、11.1がAlexandriaのままなのが規則性がないよね、というだけの話なのに
恥ずかしいか?、馬鹿な書き込みして?

情報提供の書き込みに、誹謗するようなレスを入れて
逆に間違いを指摘されてら怒るって凄いなお前、社会人として終わっているだろう。

「俺は正しい」「俺以外全て馬鹿」「俺を指摘する奴は許さん」ってか?中二病か?
人間的にも終わっている、厳しい親と先生のもとで小学生からやり直せハゲ。
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 23:48:19.52ID:LvRutlTF
>>305
書き込み時に使う単語でわかる加齢臭(笑)
もうこんなのしか残っていない終わった言語
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 07:22:28.87ID:GvFVeYD4
バカとかハゲとかガキの喧嘩でもあるまいし恐ろしいほどの知能の低さ
しかも沸点が低いとか哀れですな
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 12:53:32.13ID:xiCzVY5p
>>307
>書き込み時に使う単語でわかる加齢臭(笑)
”(笑)”って、お前はどうしようもないアホだな。

>もうこんなのしか残っていない終わった言語
また人格攻撃か、論理的に反論出来ない時はいつもそれだ。
最低の馬鹿だな。
お前も書き込んでいるんだから「もうこんなのしか」に入っているのか?

>>308
>恐ろしいほどの知能の低さ
お前も人格攻撃しか出来ない最低野郎が、ボケが。
お前の知性の高さでまともな反論してみろよ?クズが。


お前らみたいにネットで人格攻撃や誹謗中傷する奴らは最低だぞ。
自覚があるのか? 人を傷つけて楽しいのか?
みんながお前らみたいな奴の書き込みを無視して反撃されないと思うなよハゲ。
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 13:31:33.43ID:NTsPaolX
メインストリームから外れた言語ってこうなるのか、、
つくづくボーランドの頃がマシだったと言える
0312デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:46:41.62ID:i2TWoww1
>>309
こういうキチガイしか残っていない
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:30:38.28ID:xiCzVY5p
>>312
>こういうキチガイしか残っていない
「キチガイ」ってお前は本当に底辺の馬鹿だな、そんな反論しかできないのか?
つくづく可哀そうな奴だよアホが。
リアルが荒んでいる人からって、ネットを捌け口にするなハゲ。
荒んでいるのは身から出た錆だタコ。

>>310,311
アホが「俺はお前たちとは違います」「俺は常識人です」ってか?
ネットでしかマウントとれない社会不適合者の馬鹿が口出しするなアホ。

本当に、お前らみたいに人を誹謗中傷する奴らは最低だぞ。
お前らみたいな奴らはリアルでも弱い奴を「いじめ」ているだろうな最低のアホだな。
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:36:18.40ID:i2TWoww1
>>313
キチガイ
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:16:26.81ID:bIaIhlZI
もう触るな
障るから喜んで反応するんだ
我々のスルーカが試されてると思うんだ
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:41:20.92ID:Pyfh9+v6
Delphiなんてスルーどころかアウトオブ眼中だと思う
0318デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 10:57:15.84ID:R4qaV4tu
>>314
>キチガイ
お前は本物に最低だな、その言葉は一部の人には差別用語なんだぞ。
馬鹿やアホとは違うんだ、分っているのかこのアホは?
平気でそんな言葉を使えるって、お前年寄だろう?
年寄なら、もっとしっかりしろハゲ。

>>315
>誹謗中傷し始めたのは>> 281
お前はアホか?誹謗中傷とは「”根拠のない”悪口」だ281の書き込みには根拠はある。
>>275 >どうせすぐ12とか出て意味なくなるんでしょ
が根拠のない悪口だ。それでDelphi 12は出たのか?
根拠のない誹謗中傷を書くな、分ったかタコが。

>>317
>Delphiなんてスルーどころかアウトオブ眼中だと思う
「アウトオブ眼中」って、お前、やはりジジイだな。
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 08:27:46.17ID:GD84bPTt
とりあえず11.1インストールできた
11のアップデートという公式の情報通り、コンポーネント・プラグインは11対応版がそのままインストールできた
元の環境に戻すのに3時間かかったわ
0322デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 09:05:44.53ID:r4X8hChq
11.1が出たってことはcommunity editionは11ベースになるの?
VSみたいにwingetでアプデしてくんないかな
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 10:08:57.39ID:hCAQECEJ
11.1もバグだらけだからcommunity editionはまだまだ先の話
たぶん11.xが枯れに枯れた2年後くらいになると思う
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 18:57:04.99ID:qGA8DA/W
>>322
次のメジャーアップデート(たぶん12)がリリースされたら
(今なら)11の最後のアップデートバージョンがCommunity Editionになる方針に変更になったと
Embarcadero JapanのYouTubeで藤井さんが言っていた。
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 21:09:30.56ID:cOjEdGX6
>>320
>馬鹿をからかっていると面白いだけだぞ
本性を表したか、お前は本当に最低のクズ人間だなアホが。
しかし、休みの日にそんな事を書いていて面白いのか?
家族や友達はいないのか?
まっそんな性格じゃだれにも相手されないか。ハゲが。
休みにこんな事をやっているようじゃ人生終わっているな。

>>324
>次のメジャーアップデート(たぶん12)がリリースされたら
馬鹿は必死だな、Delphi12のリリースは発表されたのか?
Delphi12に何故こだわるのかが分らん?
間違いを認めない人間は会社や社会から嫌われるぞ。
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 04:03:42.75ID:q3tA46lQ
ほんと、馬鹿をからかうと楽しいな
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:19:49.62ID:C94PEu1/
もうとっくの昔に終わってるよ
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 17:11:57.23ID:hV18vbiV
毎回毎回懲りずにしょーもない新機能紹介だな
ウェルカムページの背景が変わってそんなに嬉しいのかよ
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 21:53:14.63ID:r3y5XO/P
>>328
>ほんと、馬鹿をからかうと楽しいな
お前は本当に底辺のクズなんだ?
連休明けの4時に起きて(寝ないで?)書き込みか?

年金生活で4時に目が覚める老人だったとしても
こんな事をしている段階で、現役の時から社会不適合者なんだろうな。
現役なら普通にクズか。
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 03:52:18.35ID:djLD6GOt
馬鹿をからかうと楽しいから触るのだよ
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:57:00.59ID:NjJDeIjd
>>337
おぃ馬鹿、また(03:52:18.35)こんな時間に書き込みしているのか。
お前は引きこもりだろう、引きこもりだから絶対に二重あごのデブだな。(バナナマン日村似?)

>馬鹿をからかうと楽しいから触るのだよ
しかし上から目線でマウントとってくるよな、周りから嫌われているだろう。
だから引きこもりをやっているのか? デブハゲは。(あと”のだよ”って恥ずかしくないか?)

上から目線って自分を下に見られたくない奴がやるらしいぞ。
でも逆に本人が意識するだけ余計にストレスになるらしいが、気をつけろよアホブタが。

あと、もっと早い時間に書き込み出来ないのか?
あれか?俺に反撃されるのが怖くて寝る前にしか書き込めないのか?
アホは大変だな。

ところで次のDelphiはアナウンスされたか?
もしお前が言うようにDelphi12なら、お前はエンバガ内部の人間と決定していいのか?
外部の人間には分らん情報だからな。
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:24:40.87ID:xPN3SGIr
>>330
ワシ元PL/I屋のじじい
Delphiは3から7までお世話になりました
今はRuby屋に転身中だけどRailsの環境設定うまくいかなくて
キーボードぶち割りそうw
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:31:49.17ID:y95b8UUh
Railsって若い新入生が業界に入るためにやるだけで
今から覚えても移植以外なくなっていくと
思うのだが。
0343デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 21:40:54.02ID:SESIwC1x
ワシ新入生やで年食ってるけどw
次はAjaxなんちゃらとか世の中進歩しとるの
delphiで継承覚えた時くらい楽しいわw
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 22:12:07.48ID:VqpCYrfK
>>342
>必ず反応する馬鹿をからかうと楽しい
アホは何が言いたいんだ?
これぐらいでは「からかわれている」とかは思わんが?

自意識過剰で引きこもりのハゲは
何を言われても被害妄想で過剰に反応するから
他の人間も同じだと思っているのか?
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/25(金) 21:33:43.28ID:I+33dJbW
>>345
お前嫌われているだろう?頑固な馬鹿は使えないからな。
まっ嫌われる前にニートだから人間関係が最初からないのか。

しかし毎日朝3時台にネットで悪口書き込んでいるって凄いない。
そこまで人生終わっていると逆に下がりようのない人生で楽しいのか?
でも周りは迷惑しているんだろうな。
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 04:19:59.92ID:gOVUSlw0
必ず反応する馬鹿をからかうと楽しいな
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:23:04.02ID:ZxvtMkkN
Ruby on Rails なんて、
WSL2, Docker, Kubernetes, AWS Fargate, CircleCI, Github Actions とか、
主にDocker技術だけど、無数にサンプルがある

YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンでは、
初心者が1年で、10年以上のプロよりも上になるから、
そこで、Go へ転職すればよい

キャリアパスは、Rails → Go のみ

でも、GithubのコピーのGitlab は、時価総額2兆円だけど、
RailsからGoへ移行しない事を宣言している

GithubはGoへ移行するけど
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 10:53:25.49ID:ENT40RJM
Delphi→C#ってコンバーター有るのな
C#に変換したらC#→VB.NETへのコンバーターで最終的にVB.NETに移行出来るな
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 16:42:26.33ID:vuAOgna9
どのくらい正確にコンバートできるの?
結局、手直し地獄になりそうな気がするけど
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:07.11ID:vDrxftRa
>>348
>必ず反応する馬鹿をからかうと楽しいな
休日にそれしか楽しみがないのか、自宅警備員のアホは大変だな。
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 02:27:30.51ID:l6hC6CKS
ほら、反応した
やっぱり必ず反応する馬鹿をからかうのは楽しい
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/28(月) 20:31:29.55ID:BQ2/39ik
>>357
>やっぱり必ず反応する馬鹿をからかうのは楽しい
こっちもアホをからかうのは楽しいぞ、周りにアホはいないからな。
まっ引きこもりの馬鹿なんて、普通は接点なんてないからな。

お前知っているか、外では桜が咲いているんだぞ。
引きこもりのお前には関係のない話しだなw
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 03:33:51.50ID:Al8lhx+b
必ず反応する馬鹿は自分の周りのことが他人全てに通用すると思っているから馬鹿たる所以だ
こういう馬鹿をからかうと楽しい
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:51:01.05ID:+dEesIdK
>>359
>他人全てに通用すると思っているから馬鹿たる所以だ
ムキになるなw アホは直ぐにムキになるからなw

お前の所はまだ桜が咲いてないのか?じゃ東北か北海道だな。
リストラされて田舎に帰っているのか?

親も大変だな子供の事が恥ずかしくて、近所に合わせる顔がないだろう。
あっ!お前の「引きこもり」は親に言われてやっているのか?
0361デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 03:40:05.05ID:CjCVZGiD
必ず反応する馬鹿はやっぱり自分勝手な幼稚な発想しかできんのだな
馬鹿は結局馬鹿ってことだな
0363デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:16:23.48ID:G7/v6Wes
>>361
>必ず反応する馬鹿はやっぱり自分勝手な幼稚な発想しかできんのだな
最近ムキになって怒るな、図星か?

しかし「自分勝手な幼稚な発想」で馬鹿って、お前酷くないか?
「発想」しただけで馬鹿って、よくそんな人が傷つく事を書き込めるな
人間性を疑うは最低の人間だな。

あと >幼稚な発想
の「幼稚」って俺が前に書いた
>Delphi「使い」ってなんだ、幼稚か?・小学生か?馬鹿が。
の「幼稚」を気にしていたのか?根に持つなよ幼稚だなw
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 03:01:07.72ID:gDEVmBVL
必ず反応する幼稚な馬鹿をからかっていると楽しいな
文字数が悔しさのバロメーターで笑える
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 08:35:29.46ID:gdVXGjBZ
常々の疑問だが実行時エラーの「範囲チャック」、「オバーフローチャック」
入れるとまともに動かないの何故、20年間改善する気無いんだが
これ言うと向きになる遣るがこれも判らん
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 10:32:49.36ID:gdVXGjBZ
いまだRegisterClassの解放が治ってないし
RTLのバッチがまともに動かんが
20年放置しやがって
0368デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:32:11.40ID:2lKIRJxT
悪行ポイントが追加されます!
0370デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:09:38.04ID:gdVXGjBZ
Delphiで昔から疑問があるがprivateで宣言されてるmessageは何故inherited読み出せる?
たとえば
procedure TPageControl.WMLButtonDown(var Message: TWMLButtonDown);
var
DockCtl: TControl;
begin
inherited ←これ使えるのが不思議?

メッセージだけプライベートでも継承できる不思議
根本的に知識欠如が有るかしら独学だからな
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:35:52.82ID:gdVXGjBZ
procedure TPageControl.WMLButtonDown(var Message: TWMLButtonDown);
var
DockCtl: TControl;
begin
inherited ←ここにブレークして継承に飛ぶのか
飛ぶよね

procedure TPageControl.WMLButtonDown(var Message: TWMLButtonDown);
var
DockCtl: TControl;
begin
inherited WMLButtonDown;←これコンパイルエラーになるね

たとえば
procedure TForm1.FormShow(Sender: TObject);
begin
inherited
end;
でコンパイルは出来るがコードは作成さえないな
根本的にinheritedは無敵アイテム?
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 19:41:44.34ID:gdVXGjBZ
procedure TForm1.FormShow(Sender: TObject);
begin
inherited
end;
は継承する者が無いからコード作成されないのは当たり前だが
0374デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 20:46:12.25ID:2lKIRJxT
チャックマン煩い
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:06:48.10ID:gdVXGjBZ
不思議です
VCL,RTLのメッセージ関連はどうして多様に継承してるのにprivateにしてprotectedにしなかったんだろう
結局inheritedで継承出来てしまうのに?
0376デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 22:28:21.47ID:NGj5aU+h
>>364
>文字数が悔しさのバロメーターで笑える
お前は悔しいのか?やっぱりアホは大変だなw
こっちはアホの相手だから悔しいとか思ってもいなかったわw

明日から新しい年度だ、少しは仕事する気になったか?ニートも退屈だろう?
東北だと外はまだ寒いから家にいるのも悪くはないと思うが、周りの人間は迷惑だと思っているぞw
ひねくれたお前の性格だ、真面目に家庭内暴力だけはやめろよ。
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 02:25:42.19ID:orVLw8Jp
必ず反応する馬鹿をからかうと楽しい
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:15:44.88ID:zHXJpqd2
>>378
>必ず反応する馬鹿をからかうと楽しい
馬鹿のクセに楽しいかw 昼間起きていたらもっと楽しいぞw
いいな引きこもりは、こんなのでも楽しいのかw
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:41:46.63ID:pkXBmuLX
なんかこんな流れの中ですみませんくだすれな質問です
検索ループ中に Esc が押されたらダイアログを出して OK ならば処理を中止したりしているのですが
if (0>GetKeyState(VK_ESCAPE)) then
if MessageDlg('中止しますか?',mtConfirmation,mbOkCancel,0)=mrOk then exit;
このときキャンセルボタンをクリックするか X ボタンで閉じると意図した動作(処理を続行する)になるのですが
ダイアログを Esc キーで閉じようとするとまたこのダイアログが出てきてしまいます
フラグを立てて
if NowEsc and (0>GetKeyState(VK_ESCAPE)) then
などとしても同様だったりダイアログ自体出なくなったりと泥沼にはまっています
普通はどのような処理を行うものなのでしょうか?
0382デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:29.84ID:hGTjsl3r
>>381
フラグを使うだけだと MessageBox を表示した瞬間にダイアログ側で ESC キー押下イベントが処理されてすぐ閉じられてしまう。
MessageBox を表示する直前に Application.ProcessMessages を呼んで未処理のキーイベントをすべて消化しておくと期待通りに動作する。
Application.ProcessMessages を呼ぶと UI の全てが操作可能になるので事前に Form の Enabled を False する等しておく必要がある。

procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject);
var
 Flag: Boolean;
begin
 Enabled := False;
 try
  Flag := False;
  while True do
  begin
   if GetAsyncKeyState(VK_ESCAPE) and $8000 <> 0 then
   begin
    Application.ProcessMessages;
    if not Flag then
    begin
     // ESC キーが押された
     if MessageDlg('中止しますか?', mtConfirmation, mbOkCancel, 0) = mrOk then
      Exit;
    end;
    Flag := True;
   end else
    Flag := False;
  end;
 finally
  Enabled := True;
 end;
end;
0383デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:40:50.84ID:rdS8gVmP
必ず反応する幼稚な馬鹿
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:54:52.41ID:qO50V8jN
>>382
ありがとうございます上手くいきました
Application.ProcessMessages は入れていたのですがフラグと Application.ProcessMessages の位置が
微妙にダメだったようです
0385デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 10:35:19.33ID:8x53L1K+
Delphi初心者です
将棋を作りたいんですがちんぷんかんぷんです。
コンポーネントはパネルを使いその上でイメージを敷いて動かしたいと考えてます。
何卒お助け下さい…
0386デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 12:01:17.95ID:H/Tnjm7E
こうやったけどだめでしたどこに問題がありますか?
ってコードを見せられるようになったらいくらでも聞いて
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:52:57.74ID:g/zXK8Pz
終わりかけのIEとIEモードを操作するコードを書いています
いろいろなサイトを回りpDocが少し変そうですが警告はでますが一応動作はしてます
おかしなところがあれば教えてください

var
hIE_S:HWND;
AMsg:Cardinal;
iRes:Cardinal;
pDoc:IHTMLDocument3;
Doc2:IHTMLDocument2;
Doc3:IHTMLDocument3;
begin
hIE_S:=Internet Explorer_Serverを探してくる

AMsg := RegisterWindowMessage('WM_HTML_GETOBJECT');
SendMessageTimeOut(hIE_S, AMsg, 0, 0, SMTO_ABORTIFHUNG, 1000, iRes);
if ObjectFromLresult(iRes, IHTMLDocument2, 0, pDoc) = S_OK then begin
Doc2 := pDoc as IHTMLDocument2;
end;

AMsg := RegisterWindowMessage('WM_HTML_GETOBJECT');
SendMessageTimeOut(hIE_S, AMsg, 0, 0, SMTO_ABORTIFHUNG, 1000, iRes);
if ObjectFromLresult(iRes, IHTMLDocument3, 0, pDoc) = S_OK then begin
Doc3 := pDoc as IHTMLDocument3;
end;

このあとはDoc2とDoc3を使って操作

end;
0388デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 02:22:17.50ID:YzPdyhSS
>>387
おかしいのはこんな所で聞くお前の頭だと思うよ
0389デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 17:33:56.83ID:C2KIUZWt
>>387
その手法を使ったことないから処理には特にコメント無いけど
MSHTMLオブジェクトを扱うならOleInitialize、OleUninitializeが必要じゃないかな。
アプリケーションの開始と終了の時でいいからここに書いてないだけかもしれんけど。
あとマルチスレッドならスレッドごとの開始と終了の時にも。
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 15:39:58.73ID:rXMWDxdn
TEdgeBrowserのスクリーンショットでツマってる
もちろんCapturePreviewでできるんだけど
pngで1秒近く、jpegにしても100msくらい時間がかかるだよ

APIを使ってフォームをキャプチャすると真っ白だし

OBSとか、他のウィンドウの裏にあるフォーム上のTEdgeBrowser画面を
問題なくキャプチャしてるんだよな どうやってるんだろ
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:29:12.21ID:r2Xu9J6g
TEdgeBrowserというかEdgeも含めてDirectX描画ウィンドウのキャプチャをするのには、
俺はAPIのPrintWindowをPW_RENDERFULLCONTENTをオプション引数に設定して使ってるな。
もっと洗練された新しいAPIも複数あるようだけどD3Dを扱うのが面倒だし
上ので十分なので俺は使ったことない。
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:48:48.76ID:r2Xu9J6g
なおPW_RENDERFULLCONTENT:=2。自作のオートパイロットツールのソースコードそのまま張り付け。改行制限に引っかかって行を詰めたので変なところあるけど適当に修正して。
type TDummyCanvas = class(TCustomCanvas) end;
function CaptureWindowDC(Handle: THandle; Bitmap: TBitmap): Boolean;
function HogeGetWindowRect(Handle: THandle): TRect;
begin
if CheckWin32Version(6, 0) then
DwmGetWindowAttribute(Handle, DWMWA_EXTENDED_FRAME_BOUNDS, @Result, SizeOf(TRect))
else
GetWindowRect(Handle, Result);
end;
var
captureRect: TRect;
const
PW_RENDERFULLCONTENT = 2;
begin
if IsWindow(Handle) then
begin
GetWindowRect(Handle, captureRect);
Bitmap.Width := captureRect.Width; Bitmap.Height := captureRect.Height; Bitmap.PixelFormat := pf32bit;
Bitmap.Canvas.Lock;
try
PrintWindow(Handle, Bitmap.Canvas.Handle, PW_RENDERFULLCONTENT);
TDummyCanvas(Bitmap.Canvas).Changed; //ハンドルを直接操作するのでChangedを明示的に呼び出す。
finally
Bitmap.Canvas.Unlock;
end;
Result := True;
end else Result := False;
end;
0393デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:22:44.07ID:rXMWDxdn
>>391,392
素早いレスに感謝

PrintWindowについては、検索してたときMr.XRAYさんのサイトにサンプルがあって
最後の引数を「1」(クライアント領域)にして試してダメだったので諦めてた

「2」で上手くいって、CapturePreviewだと毎秒8回キャプチャが精いっぱいだったのが
毎秒12回くらいにはなった。OBSみたいに毎秒30フレームでキャプチャとか難しそう
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 18:37:33.16ID:bWDJxvK6
30フレームやりたいなら
Desktop Duplication API

ウィンドウ単位なら
Windows Graphics Capture使え

ググれば一発やろ
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 15:29:10.35ID:g1exot/C
>>394
そこに出てるC++のコードを見たけど自分にはDelphiに移植できそうにない
それにWindows Graphics CaptureのDelphi実装例が検索でヒットしなかった
ヘッダも見つからなかったし
0398デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 08:16:37.60ID:vpV6GwZW
Delphi XE で WebカメラからPOSTされてくるデータを受け取るようにしたいんですが、
SOAPサーバー/Indy VCL アプリケーション でプロジェクトを作成して、
TWebModuleのDefaultHandlerAction イベントで Request 引数を処理するだけで良いですか?
(送られて来るのは画像に関するXMLだけで、画像自体は別途ダウンロードします)
0399デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 15:26:30.67ID:8O1MsCOh
>>397
デスクトップ全体でなく指定したウィンドウをキャプチャしたいんで

自分の目的はデスクトップの外にフォームを置いて
その上のTEdgeBrowserでライブ映像を再生し
キャプチャしながら画質補正してPaintBoxに表示するってもの

PringWindow(+PW_RENDERFULLCONTENT)で速度以外は
まったく問題ないんだけどね

今はDirectXのサンプル(デスクトップ全体のはいっぱいある)を探しているのと
Windows Graphics CaptureをC++でDLL化してる例があったんで
何とか利用できないかと(ちなみにFMXアプリ)
0400デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 21:45:43.81ID:OdKoWt8q
最新のDelphi使ってるの??
で、それにヘッダファイル見つからないの??
他のWinRTの移植を真似て自分で移植できない??
0417デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 18:52:53.11ID:v46ztTqb
必ず反応する馬鹿がまだいたのか
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:37:25.38ID:wGIC3Nie
これさー
同じIDで両方だったら良かったのに
つかユーザーたくさんいるじゃん7,8人くらい?
0446デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:20:22.64ID:NNPG57mN
必ず反応する馬鹿だろ
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 06:23:09.42ID:Kqmt+jMz
          ___
      /´. _, -―-、ヽ、
    /  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
   _.、|  | |ィケリノ |ト}!l|
  ミシ ヽ . | レァ予  伝yリ|'''}
   ヽ ヽ| 《{_丿   Ljハj| /
   ..| ヽ \'''  r‐ァ`,ツ/ 意味ワカンネ
   | .\ ヽT云'I「j /
   || .Nヽ ,yー弋./
    从 |、 ハ.j' Q´Y
      `ヽVリ'j    |
        ノ      |
0459デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:04:42.41ID:0PalzBij
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0461デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:14:52.66ID:gOFMzFO8
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:21:33.34ID:zAUxwBK1
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 19:23:11.73ID:ZG/xj1yx
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 04:28:36.57ID:Ii7qutRP
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 07:20:24.31ID:ECbuxGpl
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 08:57:07.07ID:Fhw2usBR
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0471デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:39:37.69ID:r5BSwC6K
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:47:07.22ID:rrShZJKi
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:36:10.56ID:+LhjHxt0
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:17:41.66ID:DAgk9yQw
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:25:47.97ID:Kas1L0Dx
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:28:50.05ID:eXVJry5g
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 20:50:38.98ID:FdnripbD
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 00:40:53.75ID:lhld8aLR
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:43:06.16ID:BBFiZL6J
GExpertsの
unit GX_LibrarySource;
でリソースリーク
procedure DestroyInstanceMutexes;
begin
if GXGeneralMutex <> 0 then
begin
WaitForSingleObject(GXGeneralMutex, INFINITE); ////忘れ
ReleaseMutex(GXGeneralMutex);////忘れ
CloseHandle(GXGeneralMutex);
end;
if GXVersionMutex <> 0 then
begin
WaitForSingleObject(GXVersionMutex, INFINITE); ////忘れ
ReleaseMutex(GXVersionMutex);////忘れ
CloseHandle(GXVersionMutex);
end;
end;
ほぼ意味ないけど
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:53:01.67ID:BBFiZL6J
unit GX_About;

class function TfmAbout.GetSplashIcon: HBITMAP;
const
GX_ABOUT_ICON24 = 'GX24';
begin
Result := LoadBitmap(HInstance, GX_ABOUT_ICON24);//リソースリーク
end;
ざんねん、解放できない
また無意味だけどね
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:30:43.35ID:XjY3MMWt
Delphiはユーザー層が壊滅してるんだからサンプルのコードも圧倒的に少ないし
とっとと自力で頑張れってこと
それが出来ない馬鹿は使うなってこと
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 03:53:05.82ID:15FqI4Yk
ttps://ja.kohsuke.org/software/where-tech-companies-go-die/
「VMwareがBroadcomに8兆円で買収」

...要するに、マーケットを寡占している製品を持つ低成長・斜陽の会社のIPを割安で買って、セールスもマーケティングもR&Dもお金のかかる事は全部辞めて、既存のお客さんからライセンス料をとれる間だけとろうという事だ。新規顧客も新機能も何も生まれなくなるが、他製品に逃げられないお客さんはライセンス料を払い続けるしかないわけである。良く言えば経営合理化、悪く言えばcash cow化

...ソフトウェア産業では、衰退企業のお客さんが人質にとられるのは本当によくあるパターンである。
...Travisが買収された件も記憶に残っているし、

Travis CI 買ったのどの会社だっけ
0494166
垢版 |
2022/06/07(火) 20:11:18.62ID:xDEIwCXl
エンバカデロの技術サポートに一つ苦言

質問メール受けたらまず返信してくれ
どういう状況なのか分からんのは困る
0497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:20:38.42ID:0iDZxIF/
今、日本のDelphiユーザーて何人くらい?
プロとアマチュアの数字を知りたい
0498デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:44:53.40ID:xmSM0qKl
3人くらいじゃね?

つか久々結構でかい本屋行ったらプログラミングの棚すげえ充実してて驚いたわ
Delphi1冊も無かったけどw
cobolも無しpythonとかjavascriptとかあふれてるみたいな
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 17:10:03.99ID:q01zydFc
更新続いてるJaneXenoが10.4
JaneStyleは7か、未だに32bitだけだし
これだけで最低2人
0504毛の生えたブリーフ
垢版 |
2022/08/08(月) 11:00:07.88ID:nUMoT9LF
003年 当時荒れていたdelphiスレッドの緊急避難先で作った「くだすれDelphi 」

ヘッダーを各言語用に改変してPythonのスレッドが出来ていたのか・・・・
あれから20年近く・・・俺も還暦になるわけだ。

プログラム板にきたのは13年ぶり。 いつのまにか2chが5chになって
ひろゆきがメジャーになってた。
0507デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 18:42:41.21ID:sf8DoyKQ
昔の子供はテレビをよく見たけど、今の子供はユーチューブをよく見る。
いまやテレビで活躍する芸能人は三流で、ユーチューブが二流、一流が韓流。
そういう時代になった。
ひろゆきはユーチューブの芸能人なので、テレビ芸人よりメジャー感ある。
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:40:08.13ID:+N1SCpUr
DelphiのTEdgeBrowserで作ったブラウザに
uBlock Originなどの拡張機能を組み込む方法ってある?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/20(土) 12:29:09.31ID:/aJKT6Bv
前にも同じ話題があったけど
現時点では方法はないと言ってた

自分も一部の公開アプリでTEdgeBrowser使ってるけど
Windows 10でRuntimeが標準でないのがネックになってる
ユーザに手動でRuntimeダウンロード・インストールさせるのは
ハードルが高い
0512デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:00:04.45ID:V8xaEwQR
下のURLによるとWindows 10でWebView2 Runtimeの
自動配布が始まったみたい

https://blogs.windows.com/msedgedev/2022/06/27/delivering-the-microsoft-edge-webview2-runtime-to-windows-10-consumers/

確かにRuntimeが未インストールだったHyper-V上のWin10で
いつのまにインストール済みになってた

まあ月例アップデートしない人とかいるから
現時点では100%インストール済みだと想定できないのが悩ましいが
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/21(日) 22:59:19.56ID:Ezk7/Tqq
フォームとソースをいちいちタブ切り替えするのが面倒すぎて使わなくなった
昔みたいに分離して並べる方が絶対使いやすいのにどうしてこうなった
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/23(火) 12:21:01.82ID:MuS1w9AZ
今ってフォームとソースを同時に見れないんだ
これって慣れるもんなのかな
0518デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 17:01:06.57ID:3Z/OsjQC
機能を各ウィンドウに割り当てて、自由な配置をして重ね合わせて、
任意のウィンドウをクリックすると、それが上に来てその機能にアクセスできる
というのが、WindowsのWindowsたる所以なのに、一枚の平面に全機能を
埋め込むなんてDOSアプリと変わらない なんでこんな糞仕様になったんだ
0522デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 21:33:49.08ID:0UTS9x6o
普及も何も今の売り方は残った搾りかすからとれるだけ取ろうとしてるだけの商売なんだから普及する事はない
うちもずいぶんとこれを使って開発してきたけど去年完全にこれを捨てる方針になったからね
0525デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 17:04:00.84ID:og8H+9dm
個人プログラマなら基本はコミュ版で足りるんだよな
ただ、コミュ版に依存すると、いつ気まぐれに打ち切られるか分からんから
いつまでも使える有料購入した旧版から抜け出せない
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:45:37.95ID:Iz6Y8+st
神田スクエアゲート
2021年2月堂々完成
https://www.office-sc.com/ksg/
https://www.sumisho-bm.co.jp/v_r/m_b/kanda-square-gate/

https://best-tokyo.com/office/items/14891
8月25日の時点で四階と五階が開いてる。動画 9:38 あたりの窓の外の「イオン」の看板からみて新オフィスは六階か。

現オフィス
https://www.kencorp.co.jp/office/properties/106545/1065450011/
101.78坪 (336.48u)

新オフィス
99.25坪

ま、ほとんど同じ
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 14:14:59.68ID:qp+mAfF4
近く11.2がリリースされそうだけど
CommunityEditionもアップデートされないかなぁ
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 16:04:00.06ID:RtZQHl3q
>>531
主にHi DPI対応だね
それで結構バグがあって11.0の時は使い物にならなかった
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/05(月) 14:09:03.56ID:TOFkpkgM
>>529
確かにVCLでWebView2は使えるね
ただ自分はFMXしか今は使ってないから不満は残る
最近はTWebBrowserがアプリのMS認証で機能しない
GoogleMapsもうまく表示されない

まあFMXからTEdgeBrowserを使って回避してるけど
ソースコードがコンパイラ指令だらけ
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 10:26:50.27ID:pWMynnU9
community期限切れで使えないとかあったのか
こういうのがあるからここの企業って全く信頼できないんだよな
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/08(木) 12:56:10.48ID:59ZKYmUW
Starter Editionとかいう糞なの作ったとろだし……
あのときcommunityがでてれば…
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 07:17:50.59ID:5EhJ38fP
Delphi 11.2

Win64ビルドで以下のようなエラーが出ると思ったら

> [dcc64 致命的エラー] xxxxxx.pas(40): E2213 パッケージ化されたユニットの形式が効です:
> C:\Users\Public\Documents\Embarcadero\Studio\22.0\Dcp\yyyyyy.dcp.zzzzzz - 必要なバー
> ジョン: 35.0、Windows Unicode(x64) 検出されたバージョン: 35.0、Windows Unicode(x86)

Win64ビルドのライブラリの検索パスが $(BDSCOMMONDIR)\Dcp になってる

$(BDSCOMMONDIR)\Dcp
  ↓
$(BDSCOMMONDIR)\Dcp\Win64

に変更したらビルドできるようになったけど、本当にテストしてリリースしてんのか?
0541デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:01:44.37ID:qKP12tcq
まぁwin32とか.netってマイクロソフト臭くてダメ
delphiとかvbが人気なのは、win32とかのAPIがウンコーだからだろうな
あれは他のOSのモダンなエンジニアなら、もういっちょライブラリを上に作って見えなくするよ
あれでアプリ作れとか頭おかしい
だから最近のOSのライブラリはすごくシンプルでスクリプトみたいに簡単
delphiが売れるのはwindowsみたいに難解なOSだけで、他のOSでは必要が無いだろう
おそらくdelphiやVBが出来るなら余裕で他のOSでOS記述言語で書ける
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:06:44.07ID:FSk4Ndet
ようやくIDEでMarkdownサポートか
いちいち外部ツール起動しないとドキュメント書けなくてだるかったんだよな
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:08:44.43ID:YxibaHKq
.netよりDelphiが人気?
.net知らん人は少数だが、delphiとかほぼ認知度ないよw
Win3.1と95初期にdelphi触ってたとか
PC歴25年は最低無いと触れるきっかけすらほぼ発生しないような言語なんだから。
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/09(金) 15:25:55.52ID:K50I1zqA
>に変更したらビルドできるようになったけど、本当にテストしてリリースしてんのか?
お前の使い方が間違ってるんでしょ?
日本の誇る MVP 様がテストされておる。
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 00:13:41.95ID:ac7d0Pna
Windows11 22H2 Delphi製アプリ日本語入力をオンにすると落ちる問題
ってテキストエディター「Mery」は対策したみたいだけど何処かでその手法を知ることは出来ますか?
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:37:15.33ID:3J9HaHsF
>>548
わあホントだ
最近VCLほとんど使わないから気づかなかった
FMXは問題ない。。。と思う

22H2は日本語関連のバグが少なからずあるみたいで
MSが修正することを望みたい
このままじゃ昔のVCLアプリが全滅になりかねない
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 03:52:58.60ID:iH8sUAHS
>ってテキストエディター「Mery」は対策したみたいだけ
ガセじゃね?
MVP も Deko 助もスルーしてるし
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:57:51.88ID:3J9HaHsF
以下に現象とその回避策があるね
試してないんで効果は分からない

https://www.haijin-boys.com/wiki/Windows_11_22H2_で半角/全角キーを押すと_Mery_が落ちる問題について

>>どのユニットでも構わないので一番下に以下のように記述し、浮動小数点例外マスクフラグを設定する。
>>Delphi XE2 の場合
>>initialization
>> SetExceptionMask(exAllArithmeticExceptions);
>>新しめの Delphi の場合
>>initialization
>> FSetExceptMask(femALLEXCEPT);
0554デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:52:43.75ID:2da6d2bV
なんかちょっと混乱した
Community Editionの期限切れになったから
https://docwiki.embarcadero.com/Support/ja/Community_Edition%E3%82%92%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84
の手順で「再度登録する」をやったら”11.2 Alexandria Architect Trial”のダウンロード開始とキーが送られてきた。
このキーでCommunity Editionの登録ができるのかと思ったけどやっぱり”11.2 Alexandria Architect Trial”90日が登録された
しょうがないから削除してCommunity Editionのページ探してそこから登録してキーを送ってもらった。
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:44:11.11ID:MoxbEKJn
「再度登録する」をクリックすると「Delphi トライアル版 ダウンロード」に飛ぶから仕方ないんじゃね?
画面上部の「無料版」「Delphi Community Edition」を選べばよくね?

C++BUilder はちゃんと飛ぶから、ページの編集ミスかね
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 11:52:49.27ID:OMFycnXw
dccのF2084 Internal Error
IDEの再起動やプロジェクトのリオープンしないと駄目だったが
ReleaseビルドしてDebugビルドすると解消する
アホらしいがこれが一番楽だ
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/04(火) 23:31:22.95ID:YysuaEWN
アイデラ関連企業の集約ってあるけど、日本法人内競争はどこが勝ったのだろうか
古 Borland と Ashton-Tate 合併時の日本法人の内紛と、その後の Asia-Pacific (実質オーストラリア)による支配期間を
思い出すと涙がこぼれる....
もう二度とあんなことは起きないことを心から願うよ
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 17:10:49.36ID:LeUGqasE
そういう業界の裏話ってどこから仕入れるの?
内紛がどうとか一般ユーザーには何のことやら
0563デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 00:01:44.63ID:7zmR5cmN
>>548 Windows11 22H2 Delphi製アプリ日本語入力をオンにすると落ちる問題
facebook でも Quita でも、Deko が自分の手柄にし始めたヨ
おまえは何も調べてないだろ。Kuro さんのこと嫉妬しないでくれや
0564デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:52:42.93ID:SKkuHqAF
TCategoryButtonsなんだけど
TButtonItemの移動を禁止する設定はあるのに(ButtonOptionsのboAllowButtonReorder)
TButtonCategoryの移動を禁止する設定が無いのはなぜなんだぜ?
なにか禁止する方法はないだろうか
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 11:44:38.36ID:kOsnz2KA
コード補完を Tab で確定させるオプションとかあります?
VSと行き来してると戸惑うので
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:19:50.39ID:X6G+92/5
TStringGridで行の高さを設定する場合にスタイルによって非常に時間がかかるけど、これ回避できる方法知っていますか?

例:10000行のheights設定

スタイルが
Windows 2秒位
Carbon 36秒位

表示時間じゃなくプロパティの設定に時間がかかります。
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 18:09:32.05ID:ihewFdHh
TStringListにBeginUpdate,EndUpdateあるならそれを呼んで更新してみるとか
BeginUpdate
Heights更新
EndUpdate
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 21:30:54.90ID:X6G+92/5
>>570
有難う御座います。試して結果を報告いたします。
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 02:47:20.49ID:F0NLQ0Dv
>>570
確認したところ、大幅に高速化されスタイル変更で影響が出なくなりました。

今考えると、フォーム作成時の初回は高速に終わるのに2回目以降が非常に時間がかかっていましたので、プロパティを変更ごとに表示の更新をしていたんだと思います。
(それが実際にスクリーンに見えていない箇所も)

570様 感謝です、有難う御座いました。
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 15:10:38.83ID:EuvTyqC6
久々に Delphi 10.4 Community 使ってみてます
64bit コンパイラでデバッグ情報外しても、ほとんど実行ファイルサイズ
小さくならないけど、こういうもん?
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 18:18:16.78ID:JPRemUwK
やりたい事にもよるけど
実行ファイルを大量に作るなら実行時パッケージを使って構築だかで小さくするという手もあるのでは
0575デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 11:38:22.16ID:MnO/4Rx0
同じソースをデバッグ情報含まずで

XE6 32bit = 5MB
10.4 32bit =14MB
10.4 64bit =17MB

な感じでした
0576デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 23:44:54.03ID:lUucHeB6
Delphi5の頃の実行ファイルサイズが500KBくらい
当時の一般的なPCの容量が HDD 30GB、メモリ128MBくらい

最近のDelphi10の実行ファイルサイズが20MBくらい
最近の一般的なPCの容量が HDD 3TB、メモリ16GBくらい

Delphiの実行ファイルサイズは、40倍くらい膨らんだが
PCの容量は、ストレージが100倍、メモリは125倍くらい増えた

PCの容量に対する実行ファイルのサイズ負担は
むしろ相対的に小さくなっていると考えられるのではないか?
0577デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 09:19:34.45ID:ulUP/Imf
同じ処理なのにサイズだけ肥大化してるって事だわな
コンパイラオプションで変わればいいんだけど、リリース設定だとこれ以上削れる所ないよね
0578デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 11:53:24.82ID:xKqBzDqr
Delphiって昔はスマートリンクが優秀だった記憶がある
今は何でもかんでもリンクされるのかな?
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:01:30.43ID:iYPZfZ40
IDEでmyfuncにカーソル合わせてなにかのショートカットキーを押すと
MyUnit.MyClass.MyFuncと完全な形に補完して
クリップボードにコピーするなり外部ツールMyHelp.exeを起動するなりする方法ないかな
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:16:04.78ID:iYPZfZ40
>>573
exeサイズは実行時パッケージ使うと大幅に減らせる
ついでにdcu、exe出力先を
$(Temp)\Delphi$(DelVer)\$(Config)\qdV263tyfmhSw6D3
とかにしとくとプロジェクトフォルダ内のバイナリサイズを0にできる
末尾の文字列はプロジェクト名か雑にランダム生成してしたものを指定

.Net Frameworkを全く利用できないから
本質的にでかいのはしょうがないね
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:30.60ID:PbICldpi
>>580
>ついでにdcu、exe出力先を
>$(Temp)\Delphi$(DelVer)\$(Config)\qdV263tyfmhSw6D3
>とかにしとくとプロジェクトフォルダ内のバイナリサイズを0にできる
アホなのか?バカなのか?
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:32:35.54ID:8gguKuPt
FDで配布するの?
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:28:17.59ID:Sk4ONlv0
Delphi6でTWebBrowserを使って
防犯カメラの映像を表示するアプリを作っています
IPアドレスにアクセスしてログインして表示するだけです
映像表示にActiveXを使っています
たまに接続が切れ映像が止まった状態になったままになるので
カメラのIPアドレスに接続されているとか
データの送受信量をチェックしたいのですが方法がわかりません
わかる方いたら教えてください
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 14:15:38.55ID:WcDjGto/
TLabelとTTextってどうやって使い分けしてますか?
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:39:48.54ID:HOjsqORF
>>587
ネットワークの監視じゃないけど

自身のウィンドウを定期的にキャプチャして、
変化がなかったら止まってると判断して、リロードするとか
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:01:59.35ID:8EVeMA4a
>>587

activrXのタイプライブラリを取り込んで調べて
インターフェイスでネットアクセスのイベントやプロパティが提供されていればそれで。
取り込みができるならそういう制御はTWebBrowsetを介するより
Delphiのフォームに直接activeXコントロールを置く方がやりやすい。
表示やリサイズへの対応がうまく行かない事も多いけど。

ない場合、activeXにもAPIフックは可能なので
たぶん使われてるだろうwininet系のAPIを乗っ取ってエラー監視すればおそらくいける
APIをフックする方法はインサイドwindowsなどを参照

まあそれよりもしプロキシを設定できるなら
透過的に監視するプロキシ機能を持たせてselfをプロキシ設定したほうが楽かな
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:09:15.85ID:8EVeMA4a
ああ、ページごとカメラから読み込んでてリロードしてもいいなら
TWebbrowserを時々リロードしてOnNavigateErrorイベントで結果を見たらいいのかな?
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 14:31:05.96ID:0knV5PZU
ActiveX(ocx)の取り込みはできました
カメラ側のhtmlとActiveXのプロパティとイベント見ながらがんばってみます

プロキシはIndy10入れたらできそうかな
でもTWebbrowserでIEとして表示すると全ての通信がでプロキシを通過しそう
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 02:16:50.84ID:O2kGLg7a
大した価格じゃ無いんだから、有料版を使ったらと思う。
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 13:37:26.04ID:usRBnA29
たけぇ
Delphi 11 11月30日までの旧価格(税別) 12月1日からの新価格(税別)
Delphi 11 Professional(保守1年付き) \187,000 \206,000
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:03:19.24ID:PMJFpCRX
急激な為替レートの変動に対応しつつって絶対円高になっても価格は戻さないだろうな
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:06:46.25ID:rbdLw26M
TurboPascal は12800円位だったはず、マニュアル本のおまけでFD付いてた。それを考えると高い。
0604デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 17:20:39.52ID:qvdGEp0m
>>599
まぁこの手の言語ソフトを趣味の一般人に売るなら数万円クラスだけどもう一般に売る事は考えないで業務用しか考えてないんだろうな、って価格
Community Editionがいまだに無料提供されているのが不思議なくらい
0605デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 12:09:42.56ID:6TwJ2mXj
デルファイからの脱却がより進むことになるな
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:57:52.62ID:zZBfI+Dh
Delphiはコードが綺麗だよな。
念仏のようなコードを書く、Visualなんとかはビックリするわ
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:35:53.95ID:IN61kwie
>>606
それは書く人とお前の理解度によるだろ
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 22:27:14.73ID:aTo0PT1b
Delphi6 Personalもなんかの書籍の付録にCDでついてたの買ったな、あれにはお世話になった
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 06:36:33.83ID:ZXhBK1+T
ジェネリックコンテナこねくり回してみたいな処理書くとDelphiの古臭さが際立つな
インスタンス管理の煩雑さやらイテレータの貧弱さやら匿名メソッドでfunction begin end書かなきゃならない冗長さやら
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:29:38.29ID:GsLDsYxm
リモートDBが制限されて、追加パックもなくなったのでpro継続するの辞めたな
0614デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:39:46.08ID:5S0FrDEg
Community Editionが無料提供されてるのはVisual Studioがそれをやってるからだ
だからもし、MSがVisual Studioの無料を止めたらDelphiも止めるのだろう
つまりMS次第ということだ
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:04:34.44ID:3ouLca2i
>>614
まあMSが無料版を出すのはOS開発企業として当然だよな
GoogleだってAppleだってやっるし
だからMSが無料提供を止めるとは考えられない

だけどDelphiを無料提供してるのは全く別だと思うし
いつ止めても不思議じゃない
てかCE使ってる自分にはそれが一番怖い
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:14:33.26ID:3Sn7h5kH
有料提供になったら個人で使う人がいなくなる
個人で使われない開発ソフトが仕事上で使われるわけがない
結果売り上げがさらに落ちる
不慣れな環境より慣れた環境を作り出すための無料版
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/25(金) 19:44:03.85ID:+fM36QUo
>>617
DelphiでないといけないからDelphiを選んでるはずなので有料提供になってもいなくならないと思う
すでに選択肢は用意されてる中でわざわざDelphi選んでるんだし
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:20:09.77ID:3/lM1ho6
>>623
C#、VB.NET
0629デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 20:54:06.62ID:1ldKsJnP
スレ汚しごめんな

95年あたりにDelphi買ったなあ
最初は16bitアプリしか作れなかったんだよな
そのあとアップデートのたびに数万円出してた
今となれば…

どうすればボーランドに勝ち目はあったのですか?
0631デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/26(土) 21:00:11.43ID:1ldKsJnP
昔はアップデートの度に分厚いマニュアルセットが送られてきてそれだけでもうれしかった思い出
Visual Studioも.netライブラリのクラスの継承関係を書いたでかいポスターがついてた

そんなもんいらねえよw
0635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 12:39:46.99ID:Y+vjcJQ3
個人プログラマも視野に入れてコミュニティを見守って
モバイル開発もVCL完全互換にしていればユーザー離れは最小限に食い止められたし
新規もそれなりに獲得出来たと思う
0637デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 17:44:42.17ID:wZstLMgh
まず根本のwindows版がきちんとしてないと
わざわざこれでマルチ環境の開発をしようなんて気にならないし
個人が作りたくなるのって自環境に密着した身の回りのツールだったりするわけで、
ボトムアップで広まった言語でネイティブ軽視したのは自殺に等しかったな

真面目にSDKのコンバートとかをやらなかったりやっても最初だけで
その後のアップデートにまともに対応しない名ばかり状態だったりなのが本当にダメ
そこがきちんとしてればコンポーネント化のような部分は
エンバカやコードギアがやらなくてもユーザサイドが動いただろうに
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 18:40:40.81ID:ciiT2+58
>>636
これ
0640デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:19:21.61ID:ciiT2+58
>>639
死ね
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/27(日) 19:44:35.91ID:9f7+i7B0
スレチ
マルチ
白雉
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/28(月) 19:30:57.52ID:E5jabA1r
死体に鞭打つのは感心せんぞ
どうしてもVisual Studioと言わせてDelphiに鞭打ちたいんだろうが
0645デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 00:42:11.79ID:99vdk9ZG
そんなことも知らずにDelphiを使い続けるって
0647デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 11:35:49.32ID:rqM5X++m
Delphiとか新規ではありえないでしよw
公式が事前に発表ありで何かのライブしても
30人以下しか閲覧されないのにw
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/29(火) 15:01:21.77ID:gBI7nrvk
.NET続けてたら、.自然とクロスプラットフォームになってたかもしれんが
それまでに完全に潰れてたかもね
0652デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:13.62ID:aIG6S061
AtCoderの使用可能言語にPascalはあるのにDelphiがないのは許可が下りなかったのか
AWKやBrainfuckがあるのをみつけてさすがにBrainfuckで提出するやつはいないだろうと思ったら普通にいたわ
しかもインデントやコメントがついてるところを見ると手書きらしい
狂ってるな
0654デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/06(火) 16:45:28.33ID:y2DLNMoz
あげ
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:51:03.78ID:qgR3sDVK
もう新規案件で採用されることもないし
ほそぼそと生きながらえていくだけだろうしな
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:53:03.08ID:NJW41kMT
MSは当時Visual C++とか作ってたけどちっともVisualじゃなかった
その上Visual C++のライブラリMFCはそびえ立つ糞だからそれより原始的なSDKを使えと言われてたくらいできが悪かった
Windowsプログラミングはめんどくせえとみんなが思ってた時に颯爽と出てきたDelphiはまさにキラーコンテンツだった
Windowsアプリの多くがDelphi製になってしまうとそれに影響を受けてOSのアップグレードがしにくくなるしDelphiを使わないOfficeは使ったサードパーティ製のOfficeに成長で負けてしまう

そこでDelphiの主力開発者を引き抜いて作らせたのがC#と.NET Framework
Visual Studioは無料にして開発ツールを主力商品とするBorlandに兵糧攻めをしかけた
結果Borlandは身売りしてDelphiは迷走を続け顧客を減らして今に至る
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:31:39.31ID:itz3wrzY
言語の IDE を売るというのは一昔前のビジネスモデル
当時は色々なのが有ったが、どれも廃れていった
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 13:59:15.04ID:FlIaeYcs
Delphiが3.0で32ビット開発可能になって5.0まで来たときは自作コンポーネントの作りやすさからDelphiの時代が来るかと思ったら完全に失速したよな
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 22:39:08.56ID:sCEnp2+I
UIコンポーネントと統合IDEによるRADが間違ってるとは今でも思えないけど
メジャー言語になるのに必要なマルチプラットフォーム化にも標準化にも障害だもんな
1社でやれる範囲なんて知れてて、MSでさえC#の現状までなわけで
0676デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 21:35:10.27ID:LqlC3d6k
>>673
インサイドDelphi2.0コンポーネントとか遊ぶDELPHI2.0Jって本持ってるから普通に日本語版あったと思うよ
多分何処かにCDもしまってる
0680デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 09:03:38.49ID:ZnuxmdB9
年末に年賀状を印刷していて思い出したが
Delphi1の頃にボーランドの中の人(たぶん大野さん)が公開した
ハガキ宛名印刷用プレビュー画面のサンプルコード、
郵便番号のケタが増えたとこだけ手を入れて今でも使ってるわ。
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/11(水) 07:34:40.76ID:LIaI5h22
11.3 Beta出てた
一応ベータテストみたいなことはしてるんだね
自分の作り方じゃハマることはないけど...
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:22:06.00ID:kClyHu6h
TWebBrowserが古くて使い物にならなくなったので
代わりにTEdgeBrowserを使おうと思ったのだが
表示されているHTMLのソースやリンクリストを収得する方法が分からない

ヘルプにはTWebBrowserと互換性があるようなことが書いてあるが
実際には全く互換性がなく、TEdgeBrowserの情報が少なすぎて困っている
0683デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:03:02.14ID:wpHNmfli
>>682
TEdgeBrowserでのhtml取得の仕方

スクリプトを実行します。
EdgeBrowser1.ExecuteScript('encodeURI(document.documentElement.outerHTML)');

イベントが発生します。
procedure TEdgeViewForm.EdgeBrowser1ExecuteScript(Sender: TCustomEdgeBrowser;
AResult: HRESULT; const AResultObjectAsJson: string);

AResultObjectAsJsonにhtmlが入ります。

ヒントになればいいのですが
0686デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:32:57.29ID:MLUPLAgZ
>>685
たけぇーよ

Delphi 6 Pro 6万8000円  Delphi 6 Personal 4800円だったのに
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 23:18:32.05ID:lwI5eijq
CEで開発中のアプリで、Google push (FCM) メッセージを
WindowsからAndroid にプッシュする部分があるんだけど
Android 9では正常に受信できてるのにAndroid 12では受信できないことに気づいた

色々調べたらAndroid 12から実装が少し変わったらしい
ちなみに Delphi 11の無料体験版でビルドしたら正常に受信できた

そこで質問なんだけど
CE でなく11の無料体験版でビルドしたアプリは個人使用はOK?
さらにフリーで配布するのは?
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 01:05:43.25ID:zYDw/q5N
>>688

https://www.embarcadero.com/jp/try-rad-now#trial

に、

RAD Studioの30日トライアル版をダウンロードすれば、Delphi / C++Builderのすべての機能を30日間試用することができます。トライアル版の試用が終了したら、正規のライセンスを購入して開発を続けることができます。

とあるし、考えるまでもなくダメだと思うぞ。
諦めてライセンス購入なされ。
0690デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 08:55:29.55ID:YMang20M
>>689
その30日間に何をしたらダメなのか?ハッキリ規定してあるかな?
ビルドした成果物は試用期間中に使っちゃダメなの?フリーで配布したらダメなの?
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:58:37.61ID:f7F9a7qV
ちょっと教えて

呼ばれた関数内で自身がメインスレッドで実行されてるか
またはワーカスレッド内で実行されてるかを識別する簡単な方法ってある?
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 01:36:02.28ID:ajU/MxEc
>>701
メインスレッドIDは、System.pasで定義されるMainThreadID

実行中のスレッドIDは、TThreadクラスから
TThread.CurrentThread.ThreadID

で取ればクロスプラットホームでもいけるんじゃないかな?
0704デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:47:02.44ID:lyhlf193
Winny C++Builder と、おーむが Paradox 使っていた話は、
関係者は墓までもっていくことになっておる。
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 07:21:09.42ID:86UeI3RB
11.3インストールしてみたけどWin64ビルドしてIDE上で実行しようとすると
「プロセスが生成できません」と出て実行できん。 32bitビルドでは大丈夫。
ビルドしたものはIDE上でなければどちらも動作する。

俺みたいなライトユーザーが使って初日で見つかる不具合とか相変わらずの
品質管理だな
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 10:35:30.22ID:RFNVa0Qi
ParadoxこそDelphiの正統な祖先
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/04(土) 13:51:53.54ID:vjbWV2TQ
ライトユーザーを名乗る初心者はこっちの想像もつかないことをして文句言うから鵜呑みにはできん
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 02:05:29.86ID:RvYAXypy
11.3が出たってことは
秋に12といっしょにCEが出る

。。。とかだったらいいけど
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:03.13ID:2C9VHOLq
VCLがARM対応になれば、シャープの電子手帳(Win CE)の
アプリを簡単に作れるようになるのかな?
そうなれば面白いのだが
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 15:32:31.22ID:lHGRbz7G
delphi10.4で下記のResultが使われてないって出るんだけど

function TForm1.Test:Boolean;
var
 s : string;
 iTest : Integer;
begin
 result := False;    // ←この代入が使われてないと出る
 iTest := 0;
 try
  s := IntToStr(10 div iTest); //ゼロ除算エラー発生
  result := True;
 finally
  ;
 end;
end;

昔からだっけ?
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:03:41.28ID:lHGRbz7G?PLT(15000)

>>720
ありがとう
最新のフリー(community edition)のdelphi入れてみたら色々変わってて戸惑ったわ
delphi5まではよく使ってたんだけどね
exceptに変えてその中でResult=Falseにすればいけるけど、
finally使う場合にいい方法ある?
0722デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:08:11.88ID:wRG46vdP
>>721
ワーニングの出る Result := False; という行は削除して
単純に Result := IntToStr(10 div iTest); じゃダメか?
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 17:20:11.48ID:lHGRbz7G?PLT(15000)

>>722
>>719のファンクションはテスト用で
実際は予想されるエラーが複数あるのです

しかも>>719を実際動かしてみると
if test() then
 showMessage('True')
else
 showMessage('False'); // ←このメッセージが表示されない
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:10:14.39ID:l3hexUPO
>>721
そもそもその警告自体がお節介だから、わかっているところは警告無効にすればいいのでは?

それか、そういう目的のコード書くなら
try
try
except
finally
な感じで囲うべきじゃないかと思うけど
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 20:15:48.92ID:l3hexUPO
>>723
except で受けてないんだから例外はTApplication::Runまで出るでしょ
TForm1.Test で例外出したくないならなおさら
try
except
で捕捉するべきでは?
0726デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/27(月) 21:30:18.32ID:R4WH7nZY
例外をプログラムで受け取るみたいな設定なかったっけ
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 12:31:38.19ID:nRcyGTje
例外発生時に関数の中でキャッチしなければ
Resultを受け取る相手がいないんだから
そもそもどういう動作を期待してるのか分からない
0728デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:21:42.43ID:pfcXS9yM?PLT(15000)

単純に関数の中でエラーが出たか出なかったかを判定してるんだろ
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 13:42:22.64ID:pfcXS9yM?PLT(15000)

でも>>724が一番オーソドックスかな
面倒だけどネストするのが正解か
ありがとう
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 14:22:50.22ID:pfcXS9yM?PLT(15000)

結局この形になったです
ヒントも出ないしヨシ

function test():boolean;
begin

 try

  メモリ確保など

  try
   処理1
  except
   result := False; // 失敗1
   exit;
  end;

  try
   処理2
  except
   result := False; // 失敗2
   exit;
  end;

 finally
  ; // メモリ解放など
 end;

 Result := True;//成功

 end;

end;
0731デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 15:58:10.20ID:nRcyGTje
わざわざexceptを二つに分ける意図はそのコードでは分からないけど
本来キャッチする例外の種類は限定すべきできっと実コードでは想定される例外の違いでexceptを分けたりするんだろうと読み解けば
それで所望の動作にはなる

例外が生成される前提で>>728がしたいなら端からtry exceptしかなく
最初のコードはdelphi5でもコンパイルヒントが出ないだけで思い通りの動作はしない
分からないならtry文について十分な理解ができてないと思うぞ
finallyはブロックの外から見て例外がなかったことにならない

try except finally endという構文が欲しいという話は時々見るな
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/28(火) 19:45:55.45ID:HlgMyhRA
そーいやDelphi7の頃だったと思うけど、

// ここでリソースの確保
try
 raise Exception.Create;
finally
 // 確保したリソースの解放
end;

って書くと、例外がfinallyに吸い込まれてメソッドの外に送出されないの思い出した。
解決策は一枚関数を挟むことで、例外やtryブロック内をローカル関数に移動させてたなー。
XE5までくると、ちゃんと外に例外を送出してくれるようになってたけど。
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/29(水) 14:00:17.48ID:rf+zIJy2?PLT(15000)

>>731さんの仰る通り、サンプル用のコードだったので実際は
エラーの種類で処理を分けるので本来Resultの型はIntegerです
それと10何年ぶりかにコード書いたのでfinallyで例外解除されると勘違いしてましたね
ありがとうございます
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 21:44:53.65ID:gI699tUo
CEのFMXだけどフォームを最小化してもWindowStateが変化しないな
ヘルプの記述がまったく当てにならん

WindowsのWndProcをフックする方法が出てたけど
タスクバー上のアイコンのクリックで最小化/復元するとメッセージが飛んでこない

VCLのソース見たけど複雑過ぎる
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:19.90ID:sWhUbXYB
twitter apiのv1が5月から使えなくなるから
v2対応してるんだけど何か面倒になってきた

v2自体は簡単なんだけど
画像アップロードのv2化がまだみたいで
その部分はv1使えとか言ってる

急に言い出して、これだけ急がせて
twitter側の準備はできてないとか
なんだかなあ。。。
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 17:50:41.43ID:zF6B5iAZ
1年前くらいにtwitter apiを触ったときもそうだった気がした…
作ってないのか
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 20:21:42.49ID:nEsR46ZQ
ChatGPT、ジェネレート中に途中で止まるんだが
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/22(土) 21:07:32.39ID:D/SQuGiX
続き書いてとかで再開してくれないっけ
074841
垢版 |
2023/04/23(日) 15:19:00.47ID:MZUm2W1c
なんか俺に流れ弾飛んできたんだけど
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 17:13:27.37ID:6cFqbxjy
何度も何度もChatGPT3.5にダメ出ししてたら↓こんなん返ってきたw

申し訳ありませんが、私はプログラミング言語Delphiの専門家ではありません。
ただし、国土地理院が提供する座標変換ツールを使用して、
座標値から緯度経度を計算する方法を説明することができます。
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 18:47:43.23ID:Jqcfl2Lg
>>748
まだぁ?
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:13:49.32ID:k3IXMJMF
>>740
これ自分でできないやつがコーディングしてんのマジ?
今更Delphiを勉強しようというやつはいないだろうしベテランがどこで引っかってるのか気になる
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/24(月) 19:46:39.68ID:55bD6W6J
似たような文法のだらだら書いてるだけだし自分でできるんじゃねとは思うわ
0755740
垢版 |
2023/04/25(火) 11:38:48.44ID:pNuHJxpn
結局自分でやりました
横着してなんかすいませんでした
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/25(火) 11:41:15.71ID:Xlw1eETD
横着かい
「なんか」というところから
世の中を舐めてる雰囲気がビシビシ伝わってきて不幸になれと呪っちゃいそうだ
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 12:32:45.45ID:fLDAt0FW
これでdelphiで開発したandroid アプリをGoogle play store に登録できるかな?
登録要件はAPI level 33 (android 13) だったよね

Sydneyで作ったのはターゲットバージョンが古すぎて
登録できなかったんだよ。。。
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 18:07:57.46ID:0D7LGBQC
とりあえず11.3入れてみるか
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 17:44:21.06ID:QdoWjYgK
記事見て
デルファイって?あ、あのデルファイか。。
忘れてたわ
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 10:08:32.81ID:V30afgjZ
ないのか…
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:52:43.48ID:8oWX7iaF
FMX.MEMOで、メモ帳アプリを作って、AndroidでIME入力した時
文字に着く色(変換中の文字の色分けや破線)が、まともに表示出来ない
問題は解消されてるのだろうか? そこが気になる
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:59:10.38ID:Wzw4wWG9
>>769
数日前に11で再ビルトしてインストールした
自作のアプリで調べてみたら
黒い文字のまま実線の下線だった

てか今までこれが普通だと思ってた

話は変わるが、まだSDKをLevel 33に上手くアップデートできなてない
Delphi でGoogleストアに公開してる人っているのかなぁ
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 00:35:00.79ID:2Z4E3eph
>>770
レスありがとう
まだ解消されてないってことか

ネイティブなAndroidアプリ(最初からAndroid用に作られたアプリ)の
文字入力だと、変換中に色分け表示されて文節の区切りなどが確認しやすいので
FMX.MEMOみたいに色が付かないと漢字変換がやりにくいんだよなあ
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/03(水) 08:43:16.82ID:Mdt1tvSg
Markdownサポートは便利だぞ
document.dprojに.mdファイル突っ込んでおいて
^.で検索かけてぱっと呼び出せるようになる
0773デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 13:52:24.44ID:MSsX5TwP
CEが11.3になってやっとgoogle play storeにアプリを登録できた

それにしてもSDKの更新をコマンドラインでって。。。
以前はUIでできなかったっけ?
面倒だからAndroid StudioのSDKを利用したけど
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/09(火) 14:08:38.87ID:MSsX5TwP
あとgoogleへのアプリ申請でaccessibility(ユーザー補助?)の警告が出るなぁ

delphiはネーティブなコントロールほとんど使ってないから
文字が描かれてても OSから見たら ただの図形ってところが問題なんだろうな
とにかくTalkBack なんかで読み上げされないのは何とかならないもんか

今のところ審査結果への直接的な影響はないけど
いつ変わるか分からない
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 17:46:05.07ID:BJivcmvz
しかしモバイルをDelphiで、と言われてもなー
うんこ流すアプリが関の山でわ?w
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/12(金) 21:24:24.07ID:+K+oHi9i
>>779
PasLibVlcってのがある
0783デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/14(日) 19:28:14.99ID:YvY4jfjd
>>782
落ちてるみたいだね
エンバカデロのサイトってしょっちゅう繋がらなかったりログインエラーになったりするから、またかといった感じだけど
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/15(月) 19:40:08.12ID:PyclYn/3
あと各所にログインするのにログイン名だったりユーザー名だったりメールアドレスだったりと違うのもなんとかしてほしい
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 07:30:20.97ID:UHdkKdTb
Community Editionですが、Delphi 11.3 Alexandria と Delphi 10.4.2 Sydney はどちらがおすすめですか?
11.3 Alexandria はまだバグが多いですか?インストーラーとライセンスは両方あります。
0789デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 13:04:34.77ID:GdgGzC33
何をしたいかによるのでは?
簡単なWinアプリ作成ならDelphi5あたりでも十分でしょ
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 17:18:01.98ID:K7JQ6Edq
>>788
まだバグがあるか、って言われても
CEはフィックスされないから聞くだけ無駄じゃない?
どっちがバグが少ないかってなら。。。分からん

モバイルだとSydneyにDelphi ソースの変更が必要なバグがあったから
自分はすぐに11にしたけど
デスクトップ用だと、もう枯れてんじゃないかな?
0791デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/18(木) 19:58:19.35ID:TFCoWgMh
>>788
10.4.2 Sydney と 11.3 Alexandria なら迷わず 11.3 Alexandria 一択でしょ?
11.3 Alexandria は最初に出た 11 よりはバグが少ないはず (だからこそ CE 版になってる)
すでに 10.4.2 Sydney 入れてるならわざわざ 11.3 Alexandria に入れ替える明確なメリットは少ないと思うけど…
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/25(木) 19:57:34.34ID:ipohCUzd
D6 使ってます
Windows 11/10 の Windows API で 位置情報 Location API に
(1) 位置座標 String (又は Float?) で渡す
(2) Location が使用可能な状態か?のリクエストと戻り値の取得
等のサンプルになるコードどこかにありませんか?

用途はGPSレシーバーからシリアル通信で受け取るちょっと昔?の形式の値を
アプリ利用に今の Windowsのシステムな形式に送り出せるようにしたい。

サンプル座標例: GoogleMAP 形式
東京スカイツリー: 35.71008962974262, 139.8107045814865
お願いします
0795793
垢版 |
2023/05/26(金) 20:19:50.70ID:VcgmMzc2
ありがとうございます
試行錯誤してみます
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:04:00.16ID:UKTIxm7B
Delphiに堪能な諸氏に質問です
環境はDelphi7 Pro
PCの更新で新規に同じOS同じAdmin名でインストールの後
旧PCのProgram files\Borland\Delphi7をコピペで移動させました
起動と簡単なコンパイルには成功したのですが追加されて入っていたコンポーネントがツールバーにいません
追加コンポーネントを利用したソースではやはりコンパイルは失敗します。
他に移動させる追加コンポーネントが反映できるファイルはどこにあるものなんでしょうか?
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:08:14.94ID:UKTIxm7B
経緯とやったこと
古いIntel CPU PCのマザボコンデンサが破裂して液飛散
OSブルースクリーンと拡張カード巻き込んでマザボクラッシュ
保存バックアップからSSDにOSリカバリ
それより新し目(Intel CPU PC)に入れてドライバ当てて使おうとしたがチップセットなど違いすぎてブルースクリーン再起動で進展しない
新規で同じOS同じAdmin名でインストール
Delphi7をコピペで移動、起動と簡単なコンパイルには成功
追加コンポーネントがツールバーにいない新規インストールしたデフォルト状態だったことがわかる
必須のコンポーネントのインストール元がどれか分からないからやはり旧環境から移植したい←今ココ
知恵おねがい
レスがあっても返答は遅れると思います
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 13:55:16.34ID:y+z8SQa0
レジストリ関連も弄られていると思うんだけどな
ファイルのコピペだとレジストリは新規インストール状態のままだから整合性が崩れる
>追加されて入っていたコンポーネントがツールバーにいません
後から入れたコンポーネントは新規インストールのレジストリに未登録だから表示されないのも当然だろう

うちはBCB5なんで7のことは分からないけど、5のレジストリには以下の登録がある
\SOFTWARE\Borland\C++Builder\5.0\Known Packages
\SOFTWARE\Borland\C++Builder\5.0\Known IDE Packages

コンポーネントパレットのカテゴリはだいたいここに登録されているみたいね
\SOFTWARE\Borland\C++Builder\5.0\Palette

あとはもう試してみるほかないと思うけど試した結果どうなっても責任は取らんよ
レジストリ操作は自己責任
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 14:39:14.15ID:/I4k0uB5
追加されて入っていたコンポーネントのソースがあるなら
もう一度「コンポーネントのインストール」すれば良いんじゃね?
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 17:01:50.95ID:svjlOv0R
10年ほど前にやったことある
新環境に Delphi 7 をインスト
コンポーネント関係の参照フォルダを コピー
レジストリを 旧環境から書き出し 新環境に読み込み (必須)

なんとかして 旧環境の レジストリを 読まなきゃ だね
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/01(木) 23:04:29.40ID:51jgtKAU
インストールし直しできない人?
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 08:24:06.56ID:pjc5ka8R
記憶があやふやですまんけど自分もDelphi5の時に似たような現象になったけど
それは古めのDelphiをインストールした場合はレジストリがCurrentUserみたいなインストールユーザーにしか作成されなかったせいだったはず
今回はAdminでインストールしたみたいなこと言ってるけど使いたいユーザーは別でそこのコンポーネントパレットが表示されないんだったら
いったんアンインストールして
・使いたいユーザーに管理者権限与える
・インストールは使いたいユーザーでやる
にしたらコンポーネントとか表示されると思う
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/02(金) 18:42:50.63ID:pjc5ka8R
これはアプリごとにどのレジストリを吸い出すとかの定義があるわけ?
まあこの手のソフトはもう入れるつもりはないんだが
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:00:11.14ID:WwJN0ApQ
そこまで時間かけて悩んでるくらいだったら
Delphi7再インストールしてコンポーネントもインストールしたほうが
早いと思うんだけど

それができない理由があるとか?
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/03(土) 17:01:47.85ID:pTMR+iZp
>必須のコンポーネントのインストール元がどれか分からないからやはり旧環境から移植したい←今ココ
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/04(日) 14:42:28.46ID:EZWdCzUg
796です
皆さんレスありがとう!
現状の経過を書くと
A案: 追加コンポーネントを当ててインストールをがんばる
B案: 破裂コンデンサを交換してWin起動させてレジストリを抜けるか試す
C案: 中古かオークションで同型番PCを買う
週明けからA案を誰かが試行錯誤でやりつつB案の並行でコンデンサを購入してチャレンジとなりました
B案は望み薄いのでC案用に探すことも並行で行う。
ただまぁA案はコンポーネントのバージョン違いでもうまくいかない組み合わせが多々あったということなので私には無理過ぎ
新しいバージョンのコンポーネントに気付いても
このPCの追加コンポーネント入れ替えは厳禁!他のPCで試せ!適時バックアップ!が申し送り事項
さすがにPCのコンデンサが破裂するまでの長期間あるのは想定外だったろう
みんな真面目というか弄って環境壊して責任取らされたくなかっただけだけど
いつまで使ってんだ!と草葉の陰であきれてるだろうね、不況が悪いんです
C案でも製造年数から同様の故障懸念と拡張カードの問題で新(古)PCに環境を移植させねばいけない
古過ぎて無いんじゃないかな
結果を書けるのは来週以降ですかね

>>803
紹介ありがとう
でも繋いだ別PCのHDD/SSD内OSのレジストリをレスキュー書き出しできるものじゃないですね
移植までいければ外部フリーツール導入はできなくても
これからはレジストリ内容も地道にバックアップ必要ですね
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:05:34.61ID:j8NqWJkM
796です
結果を先に書くとB案で起動は成功して抜き出し移植成功しました!
拡張カードとPCIスロットにエラーが出る不安定故障PCは念のため1~2年保管後破棄に決定です。
レジストリの入れ替えで
エクスポートでフォルダを選んで[・すべて] にして保存したファイルはサブフォルダを含んだそのフォルダデータじゃなく
レジストリ全体なのに気が付かず失敗して頭を抱えながらOS復元作業を数度やり直しました。
皆さんレスありがとう!
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/11(日) 19:09:28.79ID:j8NqWJkM
Borland Delphi 7 Pro 環境移行の覚書
新PCに旧PCと同じAdmin名でOSとD7をインストール
そのままでは認証状態にならないので
旧PCから以下のフォルダ内ファイルをコピーで上書き
C:\Program Files\Borland\Delphi7
C:\Documents and Settings\[UserName]\.borland
C:\WINDOWS\system32\ibevnt70.*
C:\WINDOWS\system32\ibxpress70.*
C:\WINDOWS\System32\rtl70.*
上の2つ目が曲者で ドット付きborlandのフォルダはそのままコピペ(フォルダ作成)できない。
このフォルダにオンライン認証済みの使用許諾ファイルが入っている。

旧PC レジストリエディタ内容の移動で追加コンポーネントが反映する。
次のキーのフォルダを選択して[エクスポート] でファイル保存する。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\Delphi\7.0\Known Packages
HKEY_CURRENT_USER\Software\Borland\Delphi\7.0\Palette
作成したレジストリファイルを新PCでインポートする。
Known Packages.reg
Palette.reg
レジストリエディタを終了してOSを再起動
追加コンポーネント等が認識しているかDelphi を起動させて確認する。認識していれば成功!
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/13(火) 02:12:07.50ID:Ngpf92I0
頑なにインストールを避けるのは違法コピーかな?
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 20:30:57.52ID:PPhwy1Fk
>必須のコンポーネントのインストール元がどれか分からないからやはり旧環境から移植したい←今ココ
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/06/30(金) 17:42:41.87ID:82TBzdS6
Delphi CE起動時にDefault.Personality is not supported エラーが時々出てたけど
今日はダイアログを閉じれなくなって
タスクマネージャからDelphiを終了させる羽目になった

これって対処法はあるの?
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/03(月) 19:04:28.91ID:j6+k9ojN
Delphi 11 のオフラインヘルプ11.2以降のやつは code sampleをクリックしたときの外部参照が

 https://docwiki.embarcadero.com/CodeExamples/Alexandria/en/~; じゃないといけないのに
 https://docwiki.embarcadero.com/CodeExamples/Update/en/~;  ににってて、Not Foundになるのって
誰も気づいてないのかな 11.3のヘルプも同様なんで 11.0のヘルプ入れて使用している
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 05:35:32.60ID:vYE3d7xC
>>685
高えーよ

TurboPascal V1.2は亜土電子で8800円だよ。
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:02:49.58ID:WuY9wW5U
インストールはまぁいいんだけど、マイナーアップデートでも第三者コンポーネントや自作コンポーネントを
再インストールしないといけないのは何とかして欲しいところ
スタイルなんかも再登録だしな
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:16:34.46ID:zjmavL/A
データベース関連の機能は一切いらないから、9800円くらいで永続的に使える版出して欲しい
コミュ版は、いつまでも使える保証がないから、結局古い版と併用しなければならないから不便だ
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:33:59.19ID:5Lz4OcyC
AccessからDB機能いらんからVBAだけ取り出して売ってくれって言ってるみたいだな
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:47:49.77ID:Q9WGthcj
>>821
マイナーアプデどころか1年たって期限切れて同じバージョンのCE入れ直しでもそうだから面倒くさい
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 16:50:17.92ID:ve1gXhe3
>>822
自分はCEしか使わないから期限延長がされないとか結構怖い
ただSydney CEが幸い無期限だから
アンインストールせずにこれを死守
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/05(水) 20:32:52.88ID:WuY9wW5U
>>824
以前はCDイメージからのインストールの場合は上書きインストールできてたんだけど
今はWebインストーラーと同じになっちゃったしね
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:10:31.38ID:F9wOlInO
ご存じの方 教えてください
必要に駆られ 20年ぶりに Delphiを 触ってます EX3 です
昔のソースを 編集したいのですが Const へ 代入してるところが
エラーになります
Delphi7 のとき コンパイルオプションで 許可できた記憶が うっすらあるのですが
EX3 では どの辺の オプションか 想像でかまいません お願いします
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 16:54:20.35ID:F9wOlInO
解決しました

プロジェクトのオプションから [Delphiコンパイラ]-[コンパイル]-[割り当て可能な型付き定数]
の設定でしたぁ
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 17:27:38.24ID:rC1u0cuP
なんか最新バージョン使わない人が多いのか?
CEの規約に抵触してて使えないってことかな
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/07(金) 22:15:20.92ID:Sw5WKql0
>>833
Windowsアプリ作るなら殆ど変わらん
Androidアプリあたりだとメリットあるのかもね
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 02:18:17.33ID:3IxPc406
>>833
FMXは11からやっとEdgeベースのが使える
この恩恵は大きい

あとFMXのTWebBrowserが更新されてJavaScript側からプラットフォームに関係なく
安定してDelphi呼べるから助かってる
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/08(土) 11:50:04.78ID:sK/7X2u3
GooglePlayストアで公開されてるものの中で
Delphiで作られた有名Androidアプリって何?
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 07:14:50.57ID:Ga58zSzK
そもそもDelphiで作りました!ってわざわざ言わないから分からないんじゃない?
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/09(日) 09:52:12.05ID:jjbSycnb
開発が続けられてるWindowsアプリですらもう数えるほどしか残ってないんじゃないの?
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 16:46:06.49ID:V7YD2kGE
禿丸は永遠に不滅です
0849デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/16(日) 13:35:14.45ID:aonKa36p
K.Y.って誰だ?
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 16:18:42.19ID:TYSbMcYa
お前らJaneの開発再開しろよ
こんなところでハッタショ丸出しでゴミレス撒いてるより10万倍役に立つぞ
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 17:13:48.81ID:vEm/qnXX
今時windowsアプリ作ってもどうしようもないでしょ
Janeのソースからモバイルアプリ作んの無駄が多すぎる
0853デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 14:04:59.34ID:U+XONi08
>>851
JaneXenoじゃ駄目なの?
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 10:41:11.36ID:T3HM+dlD
サンゴの落書き(捏造)だっけ
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 22:40:50.15ID:VMHzxBBx
>>851
もう別言語で一通り実装したんだけど
ユーザー側の態度が昔と全然違って公開する意味ないなーってのが正直なところ
Delphi6の頃は楽しかったな

>>853
そういう事じゃないんだよ
昔はお互いに切磋琢磨したからこそ使いやすくなっていった
そもそもJaneはオープンソースでフォークしてなんぼの世界でしょ
あんまり言いたくないけどJaneの源流になったアプリ作ってるやつがまだ常駐しとるのに言葉使いに気をつけろよ
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:32:14.43ID:oFMPmivu
>>853のレスで言葉遣い気をつけろとかこわっw
古参気取りでマウントとるやつとかまだいるんだなぁw
山下と同じ匂いがするぜぇ
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 10:58:22.79ID:o493zhlC
なんで「JaneXenoじゃ駄目なの?」が「言葉使いに気をつけろ」と叱られるのか?
確かに意味わからんな?なぁぜなぁぜ?
0862デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 23:20:56.70ID:+G3u3Q29
delphi と同じでみんな爺さんになって
過去の遺産に必死にしがみついてんだろう
0863デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:34:22.63ID:Kz4z4p1t
Delphi11 Pro \ 210,760(税込)ってずいぶん高くなったもんだな
半額くらいじゃないと新規で買おうとは思わんな
それかDB接続の制限をなくすとか
Delphi6は68,000円で、VSからの乗り換えキャンペーンで48,000円で売ったりしてたのにな
0864デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:37:35.80ID:DMZ6v9wI
それが高いとしか思えない稼ぎしかできないからだって向こうは思ってるから嫌なら使うなでしょ
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 14:38:40.15ID:aRyuer6j
今のエンバカはカネ払ってくれる馬鹿たちだけがお得意様
そいつらからカネを搾り取れるだけ搾り取ろうとしてるだけ
0866デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 17:29:59.56ID:Kz4z4p1t
>>864
ソフトで食ってる人たちはEnt.買うでしょ
Proじゃローカルデータベースしか扱えないんだから
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 22:15:31.53ID:Stxfwep3
最近ソースが公開されたソフトを見ながら勉強してる初心者だけど
そのままモバイルアプリが出来るのはいいなぁ

ソースコードは何とか理解出来そうだけど
Styleってのがイマイチ分からない
どうもOSごとに設定してるみたいなんだけど
どこをどう変更してるのかさっぱり分からない
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:37:54.33ID:/FrQoQg6
Pro買って DB接続は コンポーネント買えば良い~
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 19:29:21.66ID:MoOnDK4e
今のエンバカはカネ払ってくれる馬鹿たちだけがお得意様
そいつらからカネを搾り取れるだけ搾り取ろうとしてるだけ
0872デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 00:25:53.32ID:hlQKPrLh
>>871
バカってところがバイアスかかってるが
金払ってるヤツがお得意様ってのは当然だ

金払ってるヤツはバカだってことを言いたいだけだろ
他人が何に金払おうがアンタがとやかく言う筋合いはないよ
0873デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:46:31.16ID:oLmj203b
スレタイも読めずにレスバしたり雑談したりする奴しか集まってない場所なんだからお察しだろw
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 20:39:44.33ID:Xb9cAIHX
今のエンバカはカネ払ってくれる馬鹿たちだけがお得意様
そいつらからカネを搾り取れるだけ搾り取ろうとしてるだけ
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:05:44.52ID:Ijf5ya75
Delphiのヘルプがうまく使えません。項目がヒットしてもろくな説明文がありません。
コミュニティエディションだからでしょうか?有料版のヘルプは充実していますか?
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:07:59.63ID:MnD2wdi4
20万円だと1人しか買わないソフトでも、2万円にすれば15人くらいが買うだろうし
1万円にすれば40人くらい買いそうな気がするんだけどなあ
0879デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 16:18:22.87ID:MnD2wdi4
無料版は先々まで使える保証がないから完全移行出来ないんだよ
素人プログラマであっても、構築したライブラリが使えなくなったら困るから
だから旧版と併用しなければならない これが不便で仕方がない
0880デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:42:39.52ID:HEJGXUMo
>>876
誰もレスしないから言うけど
ちゃんとヘルプをインストールしてれば違いはないよ

ただ確かに説明がないのがある
webのリファレンスも同じなんで
ユーザーにあまりの使って欲しくない項目かな

どうしても使い方が知りたいんだったら
右クリックで一番上の「...検索」をクリックして
ソースを読めばいいんじゃない?

てかヘルプよりソースのほうが分かりやすい場合もあるな
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:04:28.70ID:89LiRsWE
>>878
CE版は1年ごとにバージョンアップを強いられてその度に環境の再設定をしないといけないからなぁ
0882デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 19:15:52.37ID:89LiRsWE
ヘルプはDelphi6や7の頃のが使いやすかったな

いまのヘルプは関数のパラメータの列挙型の指定値なんかも、その関数の説明からジャンプできなかったりとか、
プロパティの説明も名前だけしか記載されてなくて具体的な説明がなかったりとか使い勝手が悪い

そらに11.3のローカルヘルプはコードサンプルの外部参照のリンクが間違っててWebの参照ができない
だから俺は前にも書いたように11.0のヘルプファイルを使ってる
0884デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:45:09.87ID:s4HUAVZk
>>879
その「構築したライブラリが使えなくなったら困るから
旧版と併用しなければならない」という理屈がよくわからない
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 14:50:02.15ID:hRCR/FbE
さっきWindows Updateしてたぶん先週分のを適用したらValueListEditorが機能しなくなったんだけど何か対策あるだろうか?
0888デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 02:42:29.34ID:7TURNcyE
@ビルド構成がリリースだとEXEファイルが生成できない
AプラットフォームがWindows 64bitだとブレークポイントが機能しない

上の2つの症状に結構悩まされたけど原因は日本語のフォルダ名だったのね
なんで「リリース」で不具合起こすのに「Release」から変えちゃったのか謎だけどオプションでコンパイラの出力ディレクトリをReleaseにしたら@は回避できた
Aは日本語フォルダも日本語プロジェクト名もダメってことなので直したけどブレークポイントは機能しなかった
0889デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 09:04:52.20ID:lhvQx2Ts
>>888
プロジェクトファイルに複数のexe出力先が記載される不具合があって
意図しない場所に生成される上、デバッガがそれを認識できず
ブレークポイントが機能しない事があるわ

プロジェクトファイル(xml)を直接開いて、不要な記述消してる
0890デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 16:37:37.86ID:4bD18Yxm
>>0888
各モード毎に.dcuや.exeを別のフォルダに出力するように設定すべきでは?
手順
「プロジェクト」→「オプション」で「ビルド」→「Delphiコンパイラ」をクリック
「ターゲット(T)」で「すべての構成 - すべてのプラットフォーム」を選択し
「ユニットの出力ディレクトリ」と「出力ディレクトリ」を
.\$(Platform)\$(Config) に設定して「保存」をクリック
0891デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:28:39.81ID:7TURNcyE
>>890
もちろんやってるというかデフォ設定がそれで、その状態で>>888だったのでどう回避しようって話をしてたところ
0892デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 17:45:11.75ID:B2Ke9spu
Delphiに限らず一般論として、日本語のフォルダ名は絶対使っちゃダメだよね、ふつー
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 19:11:12.74ID:j+H+sg2V
今時2バイトコード文字に対応してるのは常識だから
Delphi側に問題があると思うんだが
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 20:37:38.19ID:YfRxj3EN
馬鹿の頭の中では日本と言えば2バイトコード文字で止まっているのか
0897デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/15(火) 23:58:28.03ID:d8Pxfn4Z
>>896
悔しさだけでコメントしたら手が震えて二重投稿してしまった馬鹿
0899デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 01:30:50.19ID:k6G5r/qb
リクルート、4月から週休約3日に
‐理由を問わないリモートワークも全社に導入

リクルートは3月18日、2021年4月1日より国内の社員約1.6万人(直接雇用)
を対象に、新しい働き方を支える人事制度を導入すると発表した。
年間所定労働時間や給与は変えず取得日を自由に決められる休日を増やし、
週休約3日を実現する。
また、同社が2015年より一部の組織で導入を進めている、理由・回数を問わない
リモートワークを、一部の職種を除き、全社に導入するとしている。
具体的には、暦上の休日や有給休暇とは別に、取得する日を自分で決められる
年間休日を増やし、合計で145日とする。年間平均では週休2.8日だ。
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 02:15:50.86ID:Vsveweyt
Delphiのデフォ設定のフォルダ名が「リリース」と「デバッグ」って日本語フォルダ名だからな
正直エンバカデロの開発者はどうかしてるとしか
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 06:27:59.15ID:rWz3yV1Q
>>900
俺の環境では普通にReleaseとDebugになってるけどな
無指定(デフォ)の場合も $(Config)と指定した場合も

Delphi11.3 Proと community Editionインストールしたのと
二つの環境があるけどどちらも同じ
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 10:53:02.60ID:tgyEZLGb
なんでこのスレ延びてるのかと思ったが台風のせいか
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:48:27.92ID:cUznpzi8
Delphiの学び方、教えて。おすすめ参考書とか、動画とか。
当方、初心者です。自分用のツールを作りたいと思っている状況。
Pythonとか、ちょっとさわったことはあります。
0906デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:36:03.31ID:qLKrIr1e
助けて、教えて系で始まる書き込み
そしてこんなところで調べりゃわかることを聞く頭
そして今さらDelphiを学ぼうとする判断力の無さ

無理だろ
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 09:44:40.72ID:DUgDPZyG
ちょっと触ったっていうのと作りたいツールがどの程度かしらんけど
「Delphi」でつべ・通販サイト・googleで検索してヒットした書籍やサイトを買いあさる、読みあさる
お金を出して講習会に参加する
ぐらいでは
今ならDelphiなんてやるよりC#とかやったほうがずっとましだと思う
0910デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:25:57.06ID:mTUNg4mT
遙か昔に買った書籍を引っ張り出してきていらないものを処分している。
日経のTurbo Delphiのムック出てきたけど、これが尼マーケットプレイスで法外な値段がついている。
現物見てもそんな価値あるかなって感じ。
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 02:40:29.10ID:RWX4pd1L
>>910
アマゾンの価格は参考にならない
アマゾン(プライム)で20食入り3000円ほどでサトウのごはん売っているけど
マケプレでは18食入りが1万円で売られていたりする
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:24:08.75ID:mTUNg4mT
Delphiパーソナルプログラミング 単行本 – 2002/5/1 掌田 津耶乃 (著)
これが1500円からというのはわかる。常識的だろう。

C#Builderではじめる.NETプログラミング入門 単行本 – 2003/12/6 掌田 津耶乃 (著)
がこれの5000円は怪しい。


ちなみに別のジャンルの手持ちの本。あるゲームソフトをゲームブック化したものだが、
これは当時無名だったイラストレーターが表紙や挿絵を描いていたのが、
絶版後に一躍メジャーになったことでプレミアがついている。
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 08:48:46.74ID:YX4NnWGS
書籍も満足に出てないような言語をツール作りたいからと今さらやろうとするのは時間の無駄だと思うけどな
にコンポーネントとかの作りやすさとかは評価できるんだが
それでも今から覚えようとするならC#を勧めるわ
0915デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 09:03:47.92ID:L61xQDr8
正直文法覚えればどの言語だってたいして変わらんからね
いまからWindows用のプログラミングはじめるならSDKとかライブラリが充実してるMSのVisualStudioとかのほうがいいんじゃね
あれも無料のCommunity版あるし使ってる人多いから参考になるサイトも多い

Delphiは昔から慣れてて使いやすい&CE版が無料だからまだ使ってるって面が他分にあるけどいまから始めるのはかなりハードル高いと思う
まともな参考サイトとしてはMrXRAY氏のところがあるからまだマシだけど
0920デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:04:39.45ID:wUbNodan
今から始めるのはおすすめしない
いまDelphiやってる爺さん達が死に絶えた時点で
Delphiも終わる

オレが今もやってるのは惰性と
モバイルアプリを同時に作れること
ただfmxやるにはネット上の英語が読めることが前提
0921デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:42:13.94ID:x5V5YWiP
昔は書籍もそこそこ出てたし Niftyのフォーラムなどで質問しても謎全氏やOh No! 氏をはじめとする
親切な人たちがいろいろと教えてくれたし、フリーのコンポーネントも多く出てたからなぁ

今では初心者が質問できるような場所もないし、国内のDelphi関連のWebページも少なくなった
英語サイトもかなり減ってて、ロシアや中国のサイトまで探さないといけなかったりする

Windows用プログラミングでWin API使おうと思っても最近のOSで追加されたAPIのヘッダーファイルが用意されてなくて
VCのヘッダーファイル見ながら自分で変換しなきゃならないこともちょくちょくあったりで余計な手間がかかる

まぁそれでも使い続けてるのは手慣れているのと、何年も前から使い続けているコンポーネント環境があるからだな
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 07:55:57.17ID:C5F1d6wx
>>905
原書の英語版なら無料で手に入れることが出来るけど翻訳版は高い本です。
だけど文法?仕様?を学習したいなら
「OBJECT PASCAL HANDBOOK」を勧めておく。
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:35:22.14ID:zFSRI8uB
過去のWebページもそれなりにあるけど、Googleが古いページを上位に持ってきたがらないからな
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:28:11.95ID:VQcmWNju
メーリングリストが廃止になってDiscordに変わった
あれで情報が分散されてさらに使いにくくなった
糞MVPのせいだ、れっきとした人災だと思う
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 20:03:25.34ID:wRHn0ELE
塚越さんの「Delphiオブジェクト指向プログラミング」も入門には最適で
Delphiの基本がよくわかる良書なんだが、もう20年以上前の本で
入手が難しいんだよな。中古本はプレミア価格になってるし
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:20:40.81ID:ZSGc6U7K
>>926
持ってる。内部構造にまで踏み込んだ良書だけど、流石に今は色々変わってるから通用するかなあ…?
0928905
垢版 |
2023/08/26(土) 18:04:22.62ID:B3E95l/f
みなさんいろいろコメントありがとうございます。
まあ、触ってみて面白そうなので、しばらくDelphiやってみようと思います。
本はハンドブックも塚越本も注文してみた。
本は手元にないと落ち着かない人種なので。
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:55:18.78ID:XSTxhtBk
馬鹿に限って間違えた考えに固執する法則
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 20:02:50.53ID:+Rqs8BUh
助けて、教えて系で始まる書き込み
そしてこんなところで調べりゃわかることを聞く頭
そして今さらDelphiを学ぼうとする判断力の無さ
何もわからない状態なのに止めとけというアドバイスも無視する思い込み

こんな奴には無理だろ
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 02:30:13.55ID:UZquPxz8
>>929
Pythonでいろいろデータ処理をしているのですが、
データの入力を他人にお願いすることになるので、
その入力補助ツールです。内輪でつかうものなので、
使えればよいと言う程度のものです。

C#もみてみます。
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:27.36ID:CE6xeHHv
以前、Delphi→C#のマイグレーションの仕事をして感じた事

データベース処理とかはどちらの処理系も大差ない

ミリセカンド単位のリアルタイムに近い処理はDelphiの方が優れている
(CPUネイティブで高速動作、自らのメインループ内で経過時間を計測、Windowsのタイマーに依存しないイベント処理が可能、など…)

またバイトやビットの操作では、細かく大量のデータ処理であればあるほどDelphiの高速性が際立つ、、など

今更Delphi上げをするつもりはないのだが、なんでもかんでものマイグレーションには反対したいところ

といいつつ今はC#で大体開発している今日この頃です
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 15:24:12.22ID:Nh/YO9Ie
出るΦは打たれる
0939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 20:12:43.78ID:XML1AckB
老害しか使いたくない言語なんだから老害が死ぬ前にマイグレーションしておかないとやばいだろw
0941デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 00:27:46.00ID:2WMj1OPB
FormにTimerコンポ置いてタイマーのOnTimerでたとえはこんな感じの簡単なループを実行させるとき

procedure TForm1.Timer1Timer(Sender: TObject);
var
  I: integer;
begin
 Application.ProcessMessages;
 Timer1.Enabled := False;
 for I := 0 to 10 do begin
  Sleep(1000);
  Application.ProcessMessages;
  Form1.Caption := IntToStr(i);
  end;
end;

OnTimer開始時にポップアップメニュー開いてるとそのまま固まってOnTimerの処理が終わるまで操作できなくなるんだけど何故なんだろう?
ループ内でApplication.ProcessMessageしてても回避できない
開始直後さえ抜ければOnTimeでループ実行中にポップアップメニュー開いたり閉じたりは普通にできるんだけど

これ回避する方法って何かないだろうか?
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 06:11:33.83ID:EMQZfx+o
>>941
調べずテキトーに書くけどポップアップメニューの処理が
メニューをモーダル表示→ポップアップメニュー専用のメッセージループ→メニュー消去
みたいな連続した流れなんじゃね
これだとメッセージループの途中に別のイベントが入ってきたら
それが終わるまでメニューは消えないし他のUIは働かない

これに限らずUIをフリーズさせずに長時間の処理をするならスレッドがいいんじゃね
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 08:58:56.17ID:Ut131jd8
>>937
>>Delphi→C#
マイクロソフトに依存してる所はマイグレーション多いね

VB→VB.NETやVB→C#も有る
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:07:09.39ID:2WMj1OPB
>>942
何かそんな感じでDelphiのメニュー系とモーダルウィンドウはメインのメッセージループから制御を奪う仕様みたいね
どうりでApplication.ProcessMessageしても効果ないわけだ

[ 第7章 メッセージを捕まえる : ローカルフック ] - Halbow 資料館
http://mrxray.on.coocan.jp/Halbow/VCL07.html
>このように、メインのメッセージループから制御を奪うモーダルループやメニューループでは、Application.OnMessage は呼ばれない。TForm.ShowModal の場合は大丈夫であるが。次節では、VCL の実装と全く無関係な Windows のメッセージ捕獲機構であるフック関数を試してみよう。

TForm.ShowModalでは大丈夫って書いてあるけど別Unitで作ったフォームをShowModalで表示させたらポップアップメニュー同様固まってタイマー処理が終わるまで閉じれなかった
OS側で用意されてるShowMessageとかInputBoxなんかのモーダルなダイアログだとこういう事はないのでDelphiのVCL特有の現象なんだろうね
0948デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:34:37.50ID:DQVax1xc
C#なんかの.Netソースを参照してDelphiで書くとき
Async/Awaitがよく出てくるけど
Delphiにも同等の機能が欲しい今日この頃
とくにAwaitはDelphiで書くのが難しい

”The Delphi Geek” にAsync/Awaitの実装例があるけど
古いOmniThreadLibraryが前提だから
今でも使えるのかなぁ
0952デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/15(金) 15:16:18.48ID:OMHXOFWv
c++は昔はしんどかったけど、着実にパワーアップして
async、awaitに対応したmodern c++のほうがもう開発しやすい
0953デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 17:08:59.24ID:9WGgHKEv
>>950
どういう意味で言ってるのか分からないけど
何でもイベント駆動ってのはちょっと

例えばちょっとTTimer使おうとしても
OnTimerプロシージャ作るのって面倒

ローカル関数の中で
TTimer.Create(Interval,
procedure (var Repeat: boolean)
Repeat := DoSomething(...)
);
とか出来たら便利かも
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/19(火) 19:06:57.50ID:PGDiEw/A
開発にほんと金のかからなそうな機能しか追加しねぇ
くそゴミ製品極まれりって感じだな
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 14:23:21.96ID:WOyc/V9x
>>956
エディタ依存じゃない?(タブならタブ、スペースならスペースが入ったまま)
ただバグのもとになりそうで使うの怖いっていいたいけど
Delphi10でうちはエンバカとは手を切ったから使えないけど
0959デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 23:58:27.45ID:rfUIZo8u
再現方法がいまいち不明だけど、for i := 0 って書くとローカル変数宣言に
i : integer;があるにも関わらずi : TObject;が自動で追加されてエラー吐く事があるんだがおま環?
変数宣言に児童追加ってオプションあったっけ?
バージョンは11.3
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 18:03:43.73ID:J8mq72sd
>>960
元々あった方の
i : integer;
に飛んだ

うーん、自動追加された方の宣言を消せば良いだけではあるんだけど突然現象が発生したらイラっとするなぁ
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 09:04:26.78ID:64CI1+Kr
>>963
無いです
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 17:17:45.53ID:RWlX3DIZ
ちょっと教えて

'0'から'9'の数字をUnicodeの数学用特殊文字 $1D7EC から $1D7F5 に変換したいとき
var Ch='1';
var C := Chr($1D7EC + Ord(Ch) - 48);
とかはダメですよね。3バイトのUnicode文字を生成するにはどうしたら?

ちなみに $1D7EC から $1D7F5 を文字列配列定数にしておいて
そこから選んで、例えばMemoに表示するのは問題なくできてます

https://i.imgur.com/4w7mJUy.jpg
0967デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 22:00:50.11ID:xRoQ9uLI
そこまで範囲が広くないならその文字の配列でも作ってChを数値に変換してインデックスにでも指定すればいいんじゃ
0968デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 10:57:00.47ID:CrdCteTP
WideChar()
0969デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 11:18:05.77ID:B6B8jkk1
Unicode文字コードからUTF16エレメントへの変換くらいCharでできなくても
SysUtilsにない?と思ったけど見つからないな

関数書いてみたけどレスしようとしたらブロックされた
0971966
垢版 |
2023/10/08(日) 13:45:55.24ID:3DOqHjg/
レスありがとう

いろいろ探したり試行したりしたらUCS4Stringで可能だった
var St: UCS4String;
SetLength(St, Length(Text) + 1);
i := 0;
for var Ch: Char in Text do begin
if Ch in ['0'..'9'] then
St[i] := UCS4Char(Ord(Ch) - 48 + $1D7EC);
...
Inc(i);
end;
St[i] := 0;
result := UCS4StringToUnicodeString(St);
とか

ただHelpには書かれてなかったけど
UCS4Stringはnullで終端させる必要があるのかなぁ?
少なくともUCS4StringToUnicodeStringで最後の文字が無視される
0972966
垢版 |
2023/10/08(日) 13:46:17.17ID:3DOqHjg/
レスありがとう

いろいろ探したり試行したりしたらUCS4Stringで可能だった
var St: UCS4String;
SetLength(St, Length(Text) + 1);
i := 0;
for var Ch: Char in Text do begin
if Ch in ['0'..'9'] then
St[i] := UCS4Char(Ord(Ch) - 48 + $1D7EC);
...
Inc(i);
end;
St[i] := 0;
result := UCS4StringToUnicodeString(St);
とか

ただHelpには書かれてなかったけど
UCS4Stringはnullで終端させる必要があるのかなぁ?
少なくともUCS4StringToUnicodeStringで最後の文字が無視される
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 14:57:24.78ID:CrdCteTP
SetLength()して使う限り終端は不要
0974デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 17:45:45.08ID:B6B8jkk1
Pascal文字列以外の文字列型はnull末端のために内部的には文字列長+1文字分確保されるけど、
UCS4Stringは文字列型ではなく動的配列なのでnull末端分を配慮してくれない
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 18:22:14.40ID:3DOqHjg/
なるほど

UCS4StringToUnicodeStringのコード見て理解した

ていうか、そこに出てるサロゲートペア文字の文字コードを
2個のWideCharに変換する式だけ抜き出して使えば
UCS4Stringは使う必要がないことに気づいた

emojiを文字コードで処理するときに使えそう
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 17:39:54.26ID:x3CGnSEg
正しかっただろうと言われてもWideCharというヒントだけじゃ分からないよ

function CharCodeToString(Code: DWord): string;
begin
if Code >= $10000 then
 result := WideChar((((Code - $00010000) shr 10) and $000003FF) or $D800) +
  WideChar(((Code - $00010000) and $000003FF)or $DC00)
else
 result := WideChar(Code);
end;

var S := CharCodeToString($1F44D); // 👍
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 15:20:59.03ID:CR40Km/G
D6使ってます。
ListView の ViewStyle := vsReport (MultSelect := True) で質問です。
上下用のボタンをそれぞれ配置して1押しで1行入れ替わるというのなら見つけられたのですが
↓こんなのとか
https://forum.lazarus.freepascal.org/index.php?topic=37638.0

Item行が複数ある内の1行(又は複数行)をマウスの左押しSelectedドラッグのでマウス移動のドロップで任意の行に移動挿入させる
分りやすそうなTipsサンプルソースはどこかにありませんか?
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:34:31.15ID:o6heXx3i
メンテ続くのか心配になるような寂しすぎる数字だな

CnWizards 1.2.8.1150 Installer (160 times)
0982979
垢版 |
2023/11/05(日) 15:12:55.90ID:hrvMW1Wv
>>980
ありがとうございます。
参照してみます
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/10(金) 03:36:00.94ID:Py+YaXOi
Delphi12が出たな
とは言えCE使いの自分は早くて1年後か
アイコンジェネレータ(だっけ?)あれはすぐにでも欲しい
0984デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:02:25.11ID:+U+VDWFn
DelphiはプログラミングAIとは無縁だと思ってたけど
Bingでちょっと検索しようとしたら勝手に回答が得られた
内容はメモのキャレット位置に文字を入力

https://i.imgur.com/o62pxWE.png

単に検索した内容をそれっぽく表示しただけだろうけど
0987デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:05:16.75ID:cpEmTaQF
AIにDelphiのちょっと難しい事聞くとありもしない関数でっちあげて、さも動くような回答してくるぞ
0988デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 10:27:44.88ID:cPcQRb0C
Delphi12のヘルプ、Sample Codeとして外部リンクしているやつのURLがおかしいね
TXMLDocumentSaveToFileを例にとると、リンク先が
http://docwiki.embarcadero.com/codeExamples/Yukon/en/TXMLDocumentSaveToFile_(Delphi)
となっててNot Foundになる
Yukon を Athensに書き換えると表示される
0989デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 14:30:52.25ID:wkZxFd4v
円馬鹿のヘルプは表示されても全然意味ねーヘルプだもんなあ
まったく使い物にならないと思う
0990デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/19(日) 12:34:37.07ID:BoNVo4Qp
Delphi3ぐらいまでのヘルプはムチャクチャ良かったんだぜ、その頃はMSのヘルプも良かった(ただの思い出話)
0993次スレ立てました
垢版 |
2023/11/23(木) 20:09:48.90ID:KAoTyDwD
■ 誰も立てないから立てた。さあ語れ。
くだすれDelphi(超初心者用)その60【Embarcadero】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1700737330/l50

間違ってる部分や過去に改善部分の指摘があったのなら
1へのアンカー付けて変更部分含めた全文を次回立てる人向け用で分かるように
2以降に申し送り用として貼っておいてください。
0995デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 04:50:54.28ID:vJBrQd0Z
>>938
出るπは吸われる
0997デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:54:39.33ID:d/KzVdDP
delΦ
0998デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:54:54.22ID:d/KzVdDP
うめ
1000デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/11/26(日) 12:55:38.68ID:d/KzVdDP
糸冬
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 793日 1時間 39分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況