2ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/27(水) 09:36:24.31ID:TMPemQUM0
スパイダーマン76172のヤツ買ったら
やっぱ2輪バイクに出来るのな
4歳からにしてはフレームが拡張性があっていい
やっすいし
ヘリや飛行機のデコレーションで終るのはなんだったんだ
8ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 02:32:16.38ID:hRLWR8ps0
赤ひげ18000円は最安じゃないか?
迷うな
12000円になったことなんかあったか?
プライムセールの1.4k切ったのが最安じゃないの?
尼はここ数日かなり下げてきてるけど
あさってからセールだからもっと安くなるのか判断が難しい
海賊島タイムセール価格から更に10%オフクーポンが来たぞ
15ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 13:13:24.40ID:Rv/g+Pq70
これはクッパみたいに下げていくのか
レイザークレストみたいなボーナスタイムなのか
システム系はいくらでもパーツが取れるのからいいけど
ニクル系は同じニクル系からしか取れないからな
もし旧パーツが新品で手に入るなら欲しい人は多いはず
ニクラーなここぞとばかりパーツ用に買うだろうな
18ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 15:42:57.61ID:oJqLN/eK0
セサミストリート普通に売ってんじゃねえか
バイオニクルのcm見たら動くたびウィンウィン鳴ってるんだけどお前ら機械だったのか…?
>>20
あらホントだ。さっき買っておいて良かったわ 22ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 17:06:35.32ID:oJqLN/eK0
フラワーブーケ10年寝かせるわ
>>23
あらホントだ。急いで買わなくても良かったかしら ポイントアップキャンペーン前にここまで安くするとは軽い嫌がらせだな
海賊島はマケプレ価格に対抗して安くなってるだけじゃないのか
27ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 18:34:42.78ID:hRLWR8ps0
75280買えるよ
28ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 21:08:56.86ID:MQn76OgR0
バイオニクルはメカと有機物の融合体だよ。基本いらないけど普通に食事したりもするよ。
どうしよう
ガンプラも買いたいしラジコンも買いたいし、これ以上積みが増えてしまったら・・・
>>29
朝起きて仕事前のうつ状態のときに欲しいのが本当に欲しいものだ
それ買え 31ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/28(木) 23:35:23.09ID:BHhxWoclO
>>30
そんな状態の時にオモチャ欲しくならんわw 子供の頃レゴ好きで最近になってレゴ熱が湧いて来たんだけど買い時わかんねぇ
とりあえず2/1発売の71741ニンジャゴーシティガーデン欲しいんだが、待ってると時期にAmazonで安くなるのだろうか
待てるなら待った方が安くはなるけどその間にまた他の欲しいのが出てくるしな
欲しい時が買い時だよ
昨日頼んだ赤ひげ来たで。段ボール入りで良かったわ。そして想像よりデカイねwおらワクワクすっぞ!
>>36
昨日楽天に入荷して長時間在庫あったぞ
てか来月にはアマに流通するんだから待っていいだろ 中世の鍛冶屋が尼で22,000だったが買っとくべきかな?
海賊島が18,000なのを見ると、高い時期に6つも買うんじゃなかったと反省することしきり
レゴを買うなら相場を見るのも必要なのか・・・・・・
日本橋丸善にレゴブロック入りの技術知育本が2種類あったけど、ステイホームの影響?
相場も何もまだ発売前だしamazonのは転売屋の予約出品でしょ
発売日に楽天か店頭で買えばいんじゃない
今すぐ欲しいなら買うしかない
1年ぐらい待てるのなら15K切るぐらいのタイミングはあるでしょう
お前らが赤ひげ買ってるの見て欲しくなって俺もポチってしまったわ
44ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 13:56:36.76ID:1aSmGGTZ0
>>42
同じく。。
赤ひげポチってしまいました。 >>42
>>44
おぉ、同士よ。仮に今後セールでもっと安くなったとしたら、互いに傷を舐め合おう
早速、嫁から「また買ったの!?もう仕舞う場所ないよっ!」てキレらたわ
積みレゴががががが 46ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 14:29:59.77ID:sRBp4SBy0
うちは組み立てたは良いけど飾る場所が無くて、埋没LEGOが中古相場でも100万円分以上は眠ってる。。。
嫁の視線が痛い
頑張って売ろうとするんだけど、どれも思い入れがあって結局またしまいこんでしまうという
そのうち嫁に処分されてしまいそうで怖い
47ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 14:32:16.09ID:6al3iZOW0
自分自身が処分されないようにね
去年のGWに赤ひげ2.8万で転売屋から購入したけど、後悔はしてない
思い入れあって売れないよね。
カフェ角からの初期モジュールも相場が上がりすぎて勿体無くて作れないわ売れないわ積んだまま
58ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 17:55:26.82ID:RXk7fQ9j0
>>48
自分も尼で去年23000円台で買いました
少し涙が出ました 59ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 17:59:06.59ID:RXk7fQ9j0
>>53
自分もモジュールは初期から全て持っています
家系のクリエイターも全て持っています
みんな未開封ですが子供があと数年で小学校に入学したら全て開封して一緒に組み立てます 待ちすぎると冷めるときあるしね
まあそんときはその程度ってことで諦めるけど
>>59
>>子供があと数年で小学校に入学したら
同じ考えだったナカーマ
しかし実際に子供が興味持つかどうかは…
遊びに来た子供の友達のほうがコレクションみて興奮しとるw 実は俺もカフェコーナーから街角までだけど、マーケットストリート含めてコンプ中ダイナーとガレージもその内買うと思う
ただ一つも開けてない。開ける勇気が出ない。そうか子供が小学生になったらか。うちは3歳だから、もう暫くかかなぁ
にしても、まさか仲間がこんなにいるとはw
>>57
勝利の雄叫びやで >>63
値段戻ったの一瞬だけでまたタイムセールに戻ってるw
赤ひげを売り切りたいのか何がやりたいのか意味不明
明日のセール何がでるか楽しみだ モジュール系でも躊躇なくぶっ壊せるのが小学生やからな
大人なら勿体ないと思っちゃうけど満足するまで遊んだらぶっ壊して
新しいの作ろうってなる子供のバイタリティは凄いよ
明日からのアマセールでレゴも対象になるみたいだな
今のタイムセールが継続する形になるのか、それともさらなる値引きになるのか?
67ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 19:55:56.30ID:N0c48SVF0
週末の明日30日(土)は北日本や北陸で冬の嵐が続きます。
関東以西は太平洋側を中心に晴れる見込みです。31日(日)になると嵐が落ち着き、全国的に穏やかな天気となります。
68ぼくらはトイ名無しキッズ2021/01/29(金) 21:54:49.00ID:RXk7fQ9j0
>>62
いま4歳ですが既に10181を作らせてほしいと直訴されます
ピース数のそこそこ多いものでも一人でどんどん組んでしまう頼もしい息子です さあ、もうちょいで尼バーゲンセールですよ
準備は良いですか?
誰だよ、尼のセールレゴも対象みたいとか言ったやつ。
10270、Amazonで17800円まで下がってきてる
本屋はやや人気低めなのかな〜
警察署も輸入販売の人たちが仕入れでき始めたら安めでAmazonに並ぶかしら
ていうか新年からもう6万円レゴに使ってるし気をつけないとやばいやばい
コロナで金使う趣味できなかった所に刺さりすぎてる
レガシーのチタンメカ、滑り止め無くなっちゃったけど可動もデザインもいいね
赤ひげ船長の海賊島、あんまり関心無かったんだけど
出た時めちゃくちゃ転売ヤーが買ってたことは知っていたので、安くなっているのを知ってちょっと見てみたらなんだか良さそうに感じてきた。
小学生の頃にダークシャーク2世号を買ってもらってよく遊んだ思い出もあるし。
どうしようかな...
あぁぁ、レゴストアにあったコロッセオ買いたい、、、
でも置き場ないし、、、。
自分は不器用なので糸や布がある海賊島よりもクリエイターの海賊船を選びました
大型レゴ組み立てると手がボロボロになるんだけど・・・
向いてないのかな
ドイツのビルダーの人は町の標識もパーツに印字発注してたなあ
街並みやカフェなど色のセンスが好き
悩んでる間に2万円台になっちゃった。ご縁がなかったと思って今回は見送るか。
また1.8万円に落ちてきたらそれはそれでまた悩むんだろうな...
ちなみに先日はクーポン付きで1.6万円だったぞ
それまで待とうな^^
タージマハル買いたいのですがレゴショップ正規店の定価っていくらぐらいでした?
当方地方民のため分からず
これ面白いな
各国の民話とか童話を元にしたシリーズ出してほしいわ
>>90
楽天のベネリック レゴストアってところがレゴ認定正規店 >>95
>>90はストアでの定価を聞いてるのに
タージマハルは楽天ベネリックがオープンする前にとっくに廃盤だったろ >>90
タージマハル10年前に2万くらいで買った >>95
サンクス、そこは知ってた
>>96
そうなんですね、廃盤か
>>97
2万、じゃあAmazonの業者は倍以上で出品か
>>98
プレミア20万!、いいね
皆さんありがとうございます。買わない決断できました タージマハル5900ピースだろ、二万は投げ売りの底値だよ。
いまメルカリ等で5万前後で買えれば悪くはない。
>>102
そうですよね、飾っておいても見栄え良さそうだし 忘れてた
メルカリにもう出品されて既に売れてる
売ってる奴も買ってる奴もどっちも負けや
フリマで売ってるのは個人業者だろ
発売日前の昨日から売ってたし
112ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/01(月) 10:39:38.48ID:4DFh78Qu0
>>105
実際に買えば分かるけど
異常に場所を取るうえにそもそも飾っても全然オシャレじゃないからね
作るのは楽しいんだけどね
まあ実際に買えば痛いほど分かるよ まぁ白メインて良いんだけど、飾っておくと黄ばみや、くすみが心配でね。悩ましいやね
まぁでも欲しいならてに入れるべきだよ。まだチャンスあるしね
鍛冶屋とガーデンつくるどおおおお
タージマハル店頭で税込み58000円位だったよ
>>115
ストアで買った?
イースターバニー売ってたかわかる? 鍛冶屋、オリジナルの方がいいとか言いつつ、みんな買ってるのかよ
全然気に留めてなかったからスマン、分からないけど転売もあるし出てるんじゃない?
マインクラフトのブタ君が廃版リストに載っているのでポチった
オリジナルが手に入らないから妥協しているだけだよ?
>>117
劣化したとは言ったが買わないとは言ってない 鍛冶屋瞬殺されるレベルなのか
レゴってそんなレベルなの?
大袈裟に言うとPS5レベル、控えめに言ってもフィギュアーツとかメタルビルドレベルじゃないの?
フラワーブーケ全然買えない。
クリスマスリースもアレンジして季節飾りに使ってるからインテリア系今後も増えていってほしいな
盆栽、Amazonで入荷3月?だけど出てたから買っちゃったんだよね
フラワーブーケも来ないかな、別に急がないから
今はおうち時間が増えてるので転売屋は味を占めて通常の3倍はレゴ買うで?
それに普通の客も買うしもうカオス&カオスやで
転売価格買わないし古いキットはもう諦めてこれからの好きそうなやつを集めることにしたよ
で1月中に6万飛んだよ
警察署もまだ買ってないよ
もしかして貴族の趣味だな???
部屋が広くて暇とお金のある人向けだと思うんだが
部屋が狭くて暇もお金もない人も買うんだなこれが
Amazon
バットウイング 76161
セサミストリート 21324
一見高く感じるけど節度を持って集めれば、これほどコスパが良く品質が素晴らしい物はないで
海外や日本の高いフィギュアとか細部にどうしてもムラがあるしな
レゴは凄い
箱に金だすなら、レゴ買った方が良くね?ひとそれぞれなんであれですが
138ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/01(月) 21:14:57.35ID:GEyXYX5u0
レゴランドホテル泊まったらもらえるブロックのが数万で売れるやろ
価値を知らんバカがメルカリで1700円とかで売ってたから
1万円で売り直すわ
この間のセールで買った赤ひげ海賊島完成したがクソデカくてワロタ
豚さん入ってたの嬉しい
ツリーハウスが2割引だねい[´・ω・`]お金が・・
11月から昨日までに60万使ってしまいました
エキスパートだけでも2〜3万しますので、過去の分を買い集めると10万ぐらいならすぐに飛んでいってしまいます
沼ですねこれは
>>146
過去スレにレゴに100万以上も使ってる人が結構いるとか本気で思ってるのかしらとか
言ってるバカがいたんだよ いや結構はいないだろ...
割合でいえばごくごく僅かだろうよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/02(火) 08:21:06.49ID:RIdzPIi70
タイムセールじゃない時の方が安いのか
ツリーハウス20kだから買ったわ
サイバーマンデーとはなんだったのか?
>>153
あ、クーポン込みでな
19.2kは現状最安だと思われ >>144
個人的には金額よりも場所を取る方が深刻だな〜
尼で75290が3万ちょうどのときに1個買ったんだけど
また同じ値段になったらもう1個買おうかな〜 >>77
チタンメカって71738だよな?
これ作って感動したが今までのレゴロボの中ではトップクラスの完成度だ
足首の保持力だけが残念ポイントか 入院中なので、中世の鍛冶屋や城を買える人がうらやましい
レゴは戦争物はNGと聞いていたが、かつてクリエイターでソッピースキャメルを発売してたのね
第一次大戦は中世やパイレーツと同様にクラッシック扱いになるのかな?
存在を知ってたら絶対購入するのになあ。今じゃ新古品で4、5万するから迷ってる
パイロットフィグが乗せられるww1複葉機シリーズなんか出ないかしら?
レッドバロンなどのエースをシリーズで揃えたい
シロン、Amazonで10パーセントクーポン付いてたから買ってみたらいつの間にか20パーセントクーポン付いててるじゃん
(´・ω・`)
ショッピングモールの服屋とか雑貨屋で商品を見るのではなく
棚を見てるわ、これだけの棚にレゴ置いたら壮観だろうなぁと
スター・デストロイヤー(TM) 15%引[´・ω・`]
Aウイング・スターファイター(TM) 20%引[´・ω・`]
海外レゴTuberとか見てると家デカすぎて笑うんだよな
デカい車でクソでかいモールまで行ってたくさん買ってる
164ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/02(火) 13:16:20.95ID:eSh9oSwY0
割引クーポンで75252、75275をポチってしまった。
クーポン関係ない75290、75192も前より安くなっていたので勢いでポチッと。。
積みレゴになりそう。。
>>163
アメリカかな?羨ましいね。広い家は本当に憧れるわ 最近飾る場所がない、ってんで買わなくなってきてしまった……
鉄道が一番困るな。毎回セット片付けが面倒で。
楽しいんだけどな。
お金持ちは愛人用と趣味用にマンションを借りるそうな
アメリカでよくある広い地下室があるくらいの豪邸に住みたい
海賊島とツリーハウスってどっちが満足度高いかなぁ
どちらも買えたらいいんだけど中々そうもいかないものだから悩む
171ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/02(火) 18:31:29.07ID:z05bMGxd0
自分が好きなほうとしか
どうせそのうちどっちも買うんだから今安い海賊島がいいよ
盆栽はちょこちょこAmazonが入荷してるみたいだけどフラワーブーケも頼むよ〜
>>160
シロンって前4万円台じゃなかったけ?ちょっと欲しいんだよね >>170
両方とも購入したけど個人的にはミニフィグや海賊船が魅力的な海賊島かな
でもどちらを選んでも楽しめると思う ガーデン2階の子供部屋に飾ってあるミニチュアって3月のニンジャゴー新作なのかな
みんな買った物をどうやって飾ってるのか気になる
置けなくなったら分解してパーツどり?
それとも箱ごとに再度収納?
箱ごとに再度収納
自分でオリジナルは作らないから他のセットのパーツとごちゃ混ぜにしたくない
180ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 08:06:44.17ID:xxcknH/v0
置けなくなったら分解してパーツごとに仕分けてる
私は箱開けずにそのままショップのように箱を棚に並べて飾ってますね
組んで飾るのも良いのですが、まずショョップのように並べるのが至福でして、箱達に囲まれていると子供の時に玩具巡りしていた時の気持ちが甦ってきてなんとも言えません
子供の頃はオリジナルの作品を繰り返し作ってはバラシ作ってはバラししていたけど、大人になった今はかつての創造力はどこへやら、説明書どおりに作る以外の楽しみ方ができなくなってしまった。
大人になってからもなお様々なオリジナル作品を生み出す人はその財力や緻密さも相まってすげーの作ってて尊敬するわ
アルビオン作った人とか機械生物図鑑作った人とか
あれは特殊な才能だよね。普通はできないかなと。凄いよね
割りと安めのセットを2個買いして、ニコイチにするのおすすめ。難易度低めなのに、自作した満足感が得られる
185ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 11:53:10.00ID:ow759fHw0
今までレゴをAmazonで買って来たんですが、
Amazonが販売元のレゴで並行輸入品ってあるんですか?
186ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 12:14:14.37ID:ufIFNQVY0
赤ひげ15kまじか。ずっと注視してたのに見逃した…
190ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 12:34:11.35ID:ufIFNQVY0
そうなの?
赤ひげさっき復活してたよ
191ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 12:53:11.68ID:apNsa2bo0
ブガッティ買うか悩んで悩んでやっぱやめた
最安じゃないよね?もっと安くならんかな
4万台は最後のチャンスかな?
シロンちゃん、廃盤にならんよな。
赤ひげの方が先に無くなるとは思わんだ
そもそも赤ひげ15000円って幾らに対して何%のクーポン?
尼販売発送は20721円だったようだけど
昔は大箱なら迷わず抑えていたけど
最近はもう置く場所が無くて限界だわ
本当に欲しい物だけにしてセールに釣られて買わない
日本人がシロンを高い値段でも買いまくるから、全然値段が下がらない
定価はシアンよりも安いのに
海賊島も組み立てたら接地面だけでも60cm四方くらいだもんな
どんだけでかいのよ
赤ひげ一瞬クーポン込みで1.5万になってたね
価格変動目まぐるしくて頭おかしなる
赤ひげの怒涛の売り方見てるとビックが釣具屋を実質1万で1人4個までOKで
売りさばいてた時を思い出す
箱がでかいから上の人が不良在庫と判断したら捨て値になるよね
でもそれ狙うと瞬殺で売れちゃうから買いそびれてお仕舞になる可能性が高い
海賊島1.5kを聞いたあとだとアウトレット1.7kすら高く見えて困る
205ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 16:31:35.42ID:jLb187jB0
207ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 17:59:21.43ID:jLb187jB0
>>206
ですよねー
とりあえずセット品だけ安く出してみますわ
テクニックハブ+Lモーター+XLモーターで9800円 208ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 18:06:44.80ID:jLb187jB0
>>206
全パーツ1,000〜2,000円下げてみた
これでも無理かなー ここにいる人はパーツ取りとかよりセット組んで満足して仕舞う人の方が多そう
>>209
とんでもない偏見だな。その通りだけど
昔はパーツ単位でデジラとかで買ってたけどね 211ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/03(水) 23:25:46.17ID:YWNM+YHoO
>>209
積みレゴしてるのが大半じゃねえの?
話題も値段の話ばっかりだし カフェや商業施設を造りたいけど、セットで出ているのより部品集めて作った方が安いかな?
モジュラーの中でも大型のポリスもガーデンと並べたら普通のレゴ感漂いだすとか
ついでに買った鍛冶屋は相対的に小さく感じてただけで、よくよく考えれば2000ピース越えで作り甲斐あった
って話はどう
城か海賊がいいなぁ
海賊はImperialsの票は流れてきそう
一次はバイオが圧倒してたから覆すの難しいだろうな
個人的には一番いらんのだが
218ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/04(木) 13:50:49.46ID:eHsz0Om+0
城がいちばんいらんわ。クラスペ一択。負けたくせにノコノコあがってきてんじゃねぇよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/04(木) 14:18:17.92ID:ie6Z1Q0n0
城にしろ
でも確か一位を商品化するとは限らないとは言ってたよね
レゴ社の投票結果は信用できんわ 初めから何を作るか決まってそう
結局投票させといて「参考にしま〜す♪」ってやつかよ
じゃあ、城をわざわざ復活させたことだし、城を商品化かな
はなから城はありきだったのかもね。蓋開けてみたら選外だったから、足し込むことにしたとか
ニクルが売れるかは使用パーツ次第だな
後期のツルっとした系のニクルは微妙なので正直要らない
前期のメカメカしいのを出せばニクルファンが飛びつくはず
ヤフーニュースでポルシェ発表への反応のコメント見てると、オリジナルパーツばかりでこれじゃプラモと変わらんってのが多かったわ
そんなオリジナルなブロック無いと思うけどやっぱあまり知らない人には四角くないブロックは皆オリジナルに見えるのかね
意外とライトユーザー程、原理主義的というか保守的だよね
アイディアのレビュー結果、ゴッホか
いらないなー
季節のカレンダー商品化して欲しかったわ
1つしか審査通らなかったこと、コメントでめっちゃ叩かれてるな
鍛冶屋は店頭で見ると素晴らしい出来やで、あとニンジャのでかい雑居ビルも。雑居ビルは売り切れてたわ
アイデア一つだけ?
あれ?ソニックは?
個人的にはマリオより全然嬉しい
234ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/05(金) 16:08:27.86ID:YYNoApgg0
ゴッホは結構楽しみ
今のアート系はスルーしてるけどこれは欲しい
これはガッカリ度半端ないわ
今年最大級のガッカリだわ
海賊島もう値下げはなしかなぁ
15kを聞いちゃうと今買う気にはなれんなぁ
>>237
過去の最安値は14K台だったかな
それ考慮すると今'15Kはまだ高いぐらい 239ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 09:15:13.98ID:+Sq5RJYp0
東京駅で鍛冶屋の見本があって、なかなか良さそうだったので購入
一人一つの限定品だったので、翌日また追加で買ってしまった
ニコイチにすると中世豪族の屋敷or騎士フィグを集めれば国境の待機所兼砦っぽくなりそう
二個も買ってしまって悪いと思い盆栽も買ったが、組み立ててると癒されるなあ
それに丁度いい長さのタイルが多くて、家屋や帆船の甲板に流用できるのがありがたい
レゴの投票で一番期待していた海兵の帆船が落選してものすごく残念
自作も考えたけど、ストライプカラーの帆とクロスキャノンの旗だけはどうにもできないからなあ
前から思ってたけど、2個買いしたり部品取りのために買ったりする人それなりにいるっぽいわりには作品の写真おか上げてくれる人が皆無だよね
写真のあげかたわからないとかSNSやブログやってる人なら身バレしたくないとかじゃないの
週末の朝っぱらから尼で最安値だの底値だのとしか言わない転売屋ばっかりのスレなんだから
そもそも開封してる人自体が少数派だよ
画像なんてあげられるわけがない
実際に組んでる人が少数派だと本気で思ってるとか
ちゃんと組んでるけど写真とかあげたくないわ面倒くさい
お前らに見せても、粗探しして文句言うやんw
ブレンズのミニフィグキーチェーンになったのか。ビッグバンセオリーもなって欲しいなぁ。出たらコンプするわ
>>245
転売屋ばっかりだからやめた方がいいよ
スレに書き込んでる奴の内容見りゃ分かるじゃん
ツイやインスタとかの方がよほど中身のある話をしてるよ
実際に組んで写真あげてる人はそっちでやってる 画像上げるって言っても誰が組み立てても同じものに成るって言うのに
汚い部屋を晒してまで上げる意味があるのか疑問よ
248ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 12:30:23.67ID:N3ikie3H0
インコ屋の店長元気かなあ
>>247
それな
自分の部屋も写りこむのに何が嬉しくてこんなスレで見せるんだよ lineのオープンチャットのlego関連とか平和でいい感じだと思う。暴言吐く人もいないし、みんな親切だし。気軽にアップできる
もし自分が転売ヤーならわざわざここで最安価だの底値だの
おいしい情報は書き込まないな
てかそういう情報はTwitterだと既出だったりするし
レ◯系とかレゴ◯テとかセール情報発信してる人は転売ヤーの手先になるのかと…
だからレゴ転売なんてウマミないって
元手何万も出して入手して場所取りまくるわ、寝かすにしても長年ずっと場所占拠するわで、色々効率悪すぎるだ
確かにカフェコとか結構な利益になるだろうけど、相場上がったら上がったで売り時に慎重になるだろうし、やっぱり効率悪い
レゴ好きだけど作る時間もスペースもなくて、一応買うけど積んでるってヤツが大半なはず
写真アップのやり方を学ぶのが面倒くさいのと、アップしたとしても色々言われそうで怖くてなあ
完全にあくまで自己満足の世界だから
「こんな城の形は物理的にありえない」
「一から戦列艦を学ぶまでレゴに触るな」
なんて言われたらたぶん立ち直れない
だから自分のは絶対に見せず「sailing ships lego」で検索し、超絶作品を見て参考にしたりとか
twitterやlineは情報流出が恐くてやらなかったけど、レゴのコミュニティがあるなら興味でてきた
考えすぎだと思うがなぁ
俺も前にアップしたけど全然反応なくて寂しかったくらい。
まぁちょっとつつかれて傷付くくらいならやめておいたほうが無難とは思うが...
ただ、写真のアップ方法に関してはむしろ今のデジタル全盛の時代にそのくらい出来ないのはどうかと思う
オリジナル作品ならわかるけどこんなスレでわざわざ既製品を組んだのを見たいか?
見たいっちゃ見たいよ
1つなら公式画像と変わらないだろうけど2つなら気になるわ
昔VIPでクーパとロンドンバス並べて晒してた画像とかサイズ感分かってよかった
>>241の内容で「オリジナル作品の写真」と読み取ってもらえると思ったんだが言葉足らずだったようですまん なおずーくらい綺麗に動画撮って出せるならともかくなぁ
ニコイチでしょ?たまにやるけど、豆腐メンタルだからやめとくw
>>260
いいね
ニンジャゴーはあまり興味なかったけど普通に欲しくなったw
崑崙山って80024 伝説のフラワーフルーツマウンテンってやつかな ニンジャゴーいいねぇ
前?のは持ってるけどこれも欲しくなってきた
>>260
余計なお世話だけど鍛冶屋の屋根の向きが逆になってる 265ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 18:00:22.33ID:WZNVzmGp0
今までレゴをAmazonで買って来たんですが、
Amazonが販売元のレゴで並行輸入品ってあるんですか?
266ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 18:01:13.11ID:WZNVzmGp0
>>265
すみません。
間違えて過去の内容を書き込みしてしまいました。 >>260
うおー めっちゃいい。こうやって見ると鍛冶屋も捨てがたい >>260
えーマジか
鍛冶屋、現物の発色めちゃめちゃいいじゃん欲しくなるな 270ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 18:39:07.37ID:8l1UZgyy0
未だ積んだままの盆栽組み立てたくてワクワクしてるのは私だけか
>>269
いいね
私もライトつけよ
まだ積んでるけど >>260,269,270
どの写真も素晴らしいな
全部欲しくなってしまったw 274ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 19:18:03.79ID:yl7mu1qO0
>>264
お前みたいな文句ばかり垂れてる奴は書き込まなくていいよ
誰もお前のことを必要としてないから二度と書き込むな あれがなんで文句になるんだよw
向きが逆なのに気づいてないなら気づいた方がいいだろ
276ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 19:34:14.86ID:yl7mu1qO0
>>275
お前の書き込みすべてに言ってんだよ
画像あげることに散々文句垂れたと思ったら
今度は上げた人にケチつけるとかどういう脳ミソしてんだよ
お前実生活でもめちゃめちゃ空気読めない嫌われ者だろ 画像上げたい人はあげればいいだけの話で
あげないことがおかしいみたいな事いうから部屋さらしたくない人だっているだろって
話なのにそれが文句とか頭おかしいだろお前w
>>254
現場の撮影等はいつもやらせてたけど、これを機に学んでみるか・・・・・・
>>271
盆栽いいっすよ。積むのもいいけど、作っているとワクワク感は少ないけど癒されます
最初割高に感じられたけど、そのまま作るも良し。応用に心を馳せるのも良し
贅沢言えば、紅葉にできるパーツもあればもっと良かった
大量のピンクのカエルには笑ってしまった
今後新しいキャラクターシリーズが出るのなら、ムーミンがいいなあ
ムーミン用のフィグさえあれば、新パーツを作らずとも屋敷・外輪船・潜水ジェット機・モンスターと
センスオブワンダーな物が沢山再現できるのに >>264
書き込んだ後に気づいて赤面だよね
っていうか画像で気付くの凄いね 一日中5ちゃんに張り付いて即レスする人怖い((( ;゚Д゚)))
ツリーハウスやっぱ憧れるな。ライト付け甲斐あるね。
鍛冶屋スルーする気だったのに現物なかなか良いなあ
レゴ、バットマンカー買ったんだけど部品1袋丸々入ってない
どないすればよいんだ、こんなことあるのか?
285ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 21:45:30.05ID:jkkBw63u0
それは草
電話かけるわ、平日しかやってないのはむかつくけどな
ニンジャのガーデン欲しいんよなあ
天井に吊るされた骨模型がかっちょ良くてさあ
>>284
Amazonに連絡した、対応良かったわ
楽天レゴとは大違い
解決した 290ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 22:27:40.63ID:C4vvbp+v0
ツリーハウスいいですよね。
ちょっと前はAmazonもう少し安かったと思うんですが、最安値はいくら位でしたか?
分かる方いたら教えて下さい。
292ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/06(土) 22:37:59.99ID:e8Tqw/GxO
ツリーハウスの木の幹ってあんな仕組みになってるんだな
真っ二つにパカッと開くギミックに出来ないかなあって今試行錯誤してる
大木かと思ったら隠れ家みたいな
おもちゃの部品が逆についているという指摘だけで
瞬間湯沸し器のように激昂してどうするの
どうでもいいでしょ
接着しているわけでもないのに
口悪い奴がいるんだよ。事ある毎にわざわざ煽るような言い方する奴が。暫くスレを眺めているとわかるよ。
口悪いの指摘されまくったらキレて、平日の朝から学歴煽りして開き直ってた。おもちゃのスレだぞ?完全に性格が歪んどるw
295ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 00:51:41.56ID:BXNfxdvD0
>>291
18000円くらいだったんですね。
ありがとうございます。 296ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 01:05:06.00ID:dkJxEure0
転売屋ばかりで写真がないと文句を言う
写真上げたら上げたで文句を言う
自分の望むように【自分が】やってみて
皆が良いと思えば自然にスレの内容も変わるよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 01:25:06.62ID:Am29FLQY0
皆さん作ったレゴのホコリ対策ってどうしてます?
アクリル板で囲うとかしかないのかな。
298ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 01:26:09.34ID:Am29FLQY0
>>270
鍛冶屋かっこいいですね。自分も買おうか悩んでたのでこれ見て買う方向に傾きました >>297
かしばこ商会でもいいサイズなかったりするもんね。
ワシは最近、使ってないアクア用の水槽を転用しようかなと思ってる。ライトもあるしタイマーもあるし。
余ってる水槽に大きめのがあるからデカいレゴとかフィグ並べてとか。
ただ、ホコリ対策なら水槽をひっくり返すかピッタリのフタを作る、の2択になると思うけどそれぞれに面倒があって積みレゴになってるw 300ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 01:54:15.93ID:Am29FLQY0
>>299
そうなんですよね。作ってホコリまみれになるのが嫌で箱積みになってます。 まだ学歴の話を引っ張ってる人いて草
図星すぎて反応しすぎ
学歴コンプレックスの人多すぎ
最近LEGOにはまって、宇宙が好きなので関連するものを買って並べたいと思ったんだけど廃盤になってるものの高いこと、びっくり。
例えばスペースシャトルとかハヤブサとか。
今でも手が出せるのは月着陸船、サターンV、宇宙ステーションくらいかなぁ
サターンVはでかすぎてどう並べるか苦心しそうだけども
1979年の宇宙シリーズは箱も組立図も紛失しているのでネットで組立図を見ながら組み直したw
それでも車輪パーツが余ってるから他にどの種類を買ってもらったか覚えていない・・・
>>269
ライトってAmazonで買いました?
Amazonだとどのレゴのライトも安いのと高いの2種類あるっぽいんだけど、もし買ったところがわかれば教えて欲しい >>304
AmazonでBRIKSMAXってところの買ったよ(高い方)
点滅するカラフルなライトはうるさそうだったんでつけてない 306ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 12:29:57.23ID:kYkhA8XO0
>>271
戦国物フィギュアのアクセントにポチったわ
良いよね >>300
もう今崩したレゴで埋まってしまったけど、クローゼット一面にメタルラック入れて保管してたよ
2ヶ月程度じゃ全然埃積もらなくて、もしあってもエアダスターで一発
日焼けの心配もない、見たときに開ければいいだけだししもし部屋にあるならお勧めかもしれない 2-3年前なら、こういうパチモノ使った話するだけでも噛み付いてきたヤツ多かったんだがな
写真なんかあげようものならってくらいで……
ライト類は蟻で探すとまあアマよりは安いぞ
もちろん届くのに時間はかかるが
あれかな
レゴ年齢も結構あがってきてるので、亡くなったのかもしれんな
冗談抜きでありえん話ではないよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/07(日) 21:21:25.49ID:Am29FLQY0
>>300
クローゼット全部使うのは確かに効果的ですね。
参考になります。ありがとうございます。 led、ブロック自体は本物じゃないんだっけ?
まあオリジナル原理主義的には加工した時点でNGなんだろうけど。
借景系のレゴ写真家もその時代なら叩かれてたのかな?
いたいた
塗装するなとかステッカーとかにも異常に噛み付いてたな
挙げ句の果てにワッチョイスレを勝手に作って
スレ民に無視されてたな
公式で無茶な組み方や表現方法とっててそれ反則だろって思うことある
315ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 04:24:55.04ID:KcBllkWI0
無茶なやり方が気に食わないなら単純にブロック積み上げて一生モザイクアートやってろよ。そんなんレゴじゃなくてもできるけどな。
戦国武将とかレゴジャパン発で商品化されないかな?
過去の芸子さんのミニフィグも日本で造ってほしいな
帯などに突っ込みどころが・・・
原理主義者は基本ブロックでおっきな作品を作ってるイメージ
小さな新パーツを一切認めずプラモプラモと叫ぶおじさん
ミニフィグの偽物は安くても買わないよね?それとも、正規品で存在していないパターンなら買う?w
ライトキット凄いよな
中にはリモコンで光だけでなく音や音楽まで制御できるものもあるし
建物とか内部からライトアップするとメチャきれいだ
俺兵隊さんとかSWAT隊員とか買ってる
あと海賊版じゃない、戦車とか中華居酒屋とかのセットも買った
ラピュタとか金田のバイクはいいなと思ったが、違う方向で著作権侵害してそうだからスルー
>311
ブロック自体も自作というかLEGOロゴなし
そういえばすげえ昔、レゴでガンダムとかのアニメロボ作って写真あげてたヤツにも噛み付いてた覚えがある
ストレンジャーシングスのデモゴルゴンみたいな特殊フィグは高いし混ざりようないだろうからニセモンでも良くねって思うときはあるわ
今んとこは意地で正規品買ってるけど…
昔はレゴなんて子供のおもちゃで、大人が触ると「気持ち悪い人」扱いだったからなー
海賊品に厳しく対応し、著作権をしっかり守り続ける事で、なんとか今の人権を得たって経緯があるからね
今と昔は時代背景が違うんだから、昔の時代に原理主義者が多かったとしても必然かなって感じ
テクニックメインで楽しんでるけど互換は買う気にならないくせして、自作でシール作ったり塗装したりするくらいには邪道まっしぐら。イルミとか外部アプリとか素敵すぎて何がいけないのかわからん
案外この辺の線引きは人によってまちまちなんじゃないかね。安いって理由で偽物買う人もいるみたいだし
昔デジラから目玉のおやじキットが発売された事があって、レゴなのか水木しげるの方なのかちょっと覚えてないけど、販売中止になった
>>321
ガンダムだっけ?エヴァだったような気もする。メインの造形より、背景の建物に非凡な才能を感じた記憶が
あの人、元気かな。凄く上手だった 327ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 19:08:34.56ID:ZgHr9/kH0
ランナウえィ
328ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 20:13:27.59ID:Ty96mNbz0
ポルシェいいな。ボッタクリ価格だろうけどポルシェは買わざるを得ないな。若い頃憧れたなぁ
329ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 21:15:38.85ID:SnkyyXzO0
>>314
無茶ではないけどタイルパーツを爪で挟むみたいな組み方未だに抵抗ある
緩くなったり割れたりしないか気になってしまう
もちろん個人の組み方はなんとも思わないんだけども >>329
正にそれ
コネクタも緩いの良く使われてるけど青買えば解決するのかな 331ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 22:51:18.72ID:Ty96mNbz0
ポルシェで購買意欲湧いたせいかレゴ熱が再燃しそうだ。鍛冶屋も欲しいな。アイデアって限定販売になったの?
332ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/08(月) 23:09:53.45ID:0cd+Gxyb0
>>316
ニンジャゴの黄金ロボ、オニタイタンとか日本っぽさが取り入れられてきてるから戦国武将系出してほしいね〜
武将、侍関係出たら即買うのにな〜 >>332
パチもん扱いされるがオックスフォードの李舜臣シリーズに豊臣秀吉を筆頭に何人か収録されてるな
秀吉に全然見えないが 飛燕や日中戦争のキットを買って、こりゃ品質的にレゴと混ぜられないなと思ってからは一切買ってないな
面白いテーマや武器パーツとかいろいろあって魅力的なんだけどね
互換キットなんで買わないけど、正直フライングダッチマンは欲しかった
やっぱ互換ブロックってそこまで品質低いのか?
見た目的にヒケのある安っぽいプラだったり噛み合わせや保持力が悪かったりみたいな
本家にはない兵器やロボが沢山あって気になってる
いろいろあるがオックスフォードはマトモな方だと思う
暗殺事件のやつ買ったが伊藤博文と安重根はうまくデフォルメされてる
オックスフォードで検索してみたら、クレヨンしんちゃんもやっているんだなw
野原家とかすごい良さそうだし、lepinの古生物博物館もいい
でも、ブロックをレゴと混ぜると表面仕上げや精度などの品質格差が惨いイメージがいまだに強い
何年かしたらバキッと壊れそう
お気に入りの作品はずっと飾っていたいから、経年劣化は大敵
レゴムービーのおしごと大王=パパのレゴ部屋は憧れだなあ
そういや互換ブロックは各ブロックに入ってるLEGOロゴ部分が何か違うんだよな?
最悪混ざっても1個ずつ確認すれば仕分けできるみたいな
ツイッターで、ブラックライト当てたら互換ブロックだけ反応してる写真があって、そんなことがと驚いた覚えがある
国内のセットの高さに辟易して、ブリリンに手を出してみようかなと思って調べてみたけどやっぱり安く見えるなぁ
関税とか配送料は店に問い合わせてみないとわからないようでこれらも加算すると結局変わらんって感じなのかもしれないけど
レゴマリオってCMで前に見た時「レゴマヨタイム!」って言ってるように聞こえたのに
最近CM見たら「レゴマリオタイム!」ってはっきり聞こえるようになったんような気がするんだが何か変わったの?
まぁ物によるよね新作はamazon待つかストアのほうが安い
ただ数年たった微妙な所でも数千円は差が出てくる
これをさらに突き詰めて10kまでまとめ買い&セール時でもしたら2〜3割は安くなる
けどやはり物によってはフリマ系のほうが安く出ていたりするから使い分ければいいよ
>>341
それは君の頭がアップデートしてネイティブ発声を聴きとれるようになったんだよ 海賊島とかツリーハウスはずっとAmazonに在庫あるけど、釣具屋のように無くなって高騰するやつとの違いって何なんだろうか
>>345
いやそりゃそうなんだけど、つまり同じアイデアなのにすぐ廃盤になってるのとそうでないのとがあるのは何でだろってことだよ
イチから説明しないと伝わらんのかいな すぐ廃盤とは?
赤ひげは販売されてまだ1年も経ってないんだが
釣具屋は販売後2年以上経過してから廃盤になったの知らんのか?
尼で海賊島が16845円から20 %引きクーポン付き
>>332
信長、濃姫、光秀、道三、家康、秀吉、今川義元・・・そして城ワクワク 14300円ぐらいが底値だったか
BL販売価格からみた世界的相場からいっても激安だな
>>351
いや別にアマゾンが悪いわけじゃないぞ
マケプレの値段に引っ張られて自動的に下がってるだけで にしても14kは破格よな
一体いくらで仕入れてんだアマゾン
>>354
今回見てたけど尼が実質1,4万の時の他のマケプレは2万以上で販売してたし
今回はタイムセールだからマケプレは関係ないと思う >>356
17時から監視してたから間違いないで
マケプレが数百円刻みで値引きしてたし
この手口で刈り取って儲け出してるからなあいつら 最近尼は大箱系がかなり安い
ジュラシックのTrexの大箱も18千台だったし
海賊島、今回値下げありそうだなと注視してたから参加できたけど
>>358
みたいな話聞くと素直に喜べない。
そういうのって何か別の形の良くないことになって返ってきそうで。 >>361
単純にマケプレ価格に対抗しない設定にアマゾンがしておけばいいだけ
同じレゴでもヨドバシ等の大手にも対抗しない商品もあるし 363ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/10(水) 18:55:45.18ID:E6nyeZHv0
ピアノも同じ手法で25000円があったはず
人が寝静まった深夜から早朝が多いよ
364ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/10(水) 20:12:24.35ID:9+Tcqpbm0
つくづく海賊島買え無い
365ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/10(水) 20:34:28.10ID:ZJx2POf50
>>358
彼らはマクロ組んでるから巧妙だよなあ
マクロを売って利益出してる奴もいるんだもん
底値で複垢使って刈られて結局儲けてるのはマケプレ
そのおこぼれで買えた人たちはラッキーよ とするとアレか
俺がマケプレで例えば14Kで出品するとアマが自動で14Kに追従するんよな
そんで俺が別垢でアマ分が売り切れになるまで買うと
例えば10個注文完了すると
そしたら即出品取り下げたらアマ価格は前の価格に、例えば22Kに戻ると
そしたらそのうち10個送られてくるので、改めてマケプレ22Kで出品するなりメルカリで19Kぐらいで出品するなりしたらウマウマだと
そういう事ですよね?
100%尼が追従する訳じゃないよ
値下げた瞬間に狩られて終わり
マケプレで安値で出しても尼が追従する前に誰かに買われたら終わりじゃん
でもタイミングは任意で出来るから他の人よりかは断然有利に買えるよね
でも履歴見たらamazonからはモロバレ。
購入用、マケプレ用アカウントともに永久BANとかなりそう。
372ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/11(木) 09:21:03.06ID:thZ0q0OI0
ならないから横行してんだよ
そもそも尼がそんなのいちいち構ってられないよ
おまけに便乗して安く買える人からしたら単なるうまい話
それな。
アマ日本法人にルールにないことを実施できるが権限ないからな
374ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/11(木) 12:24:31.08ID:CJRiv4RE0
ポルシェの値段いくらなんだろ
150ドルのマスタングの日本価格に脱糞したけど似たような額なんかなぁ
>>302
自分も宇宙系はすごく好きで昔から買ってるけど
一番のオススメは断トツで10213(もしくは10231)だよ
プレ値になっちゃってるけど海外オクだったら少しは安く買えるかも
宇宙好きなら絶対買った方がいい
最近だとシティの60080もめちゃめちゃ好きでした
>>366
そゆこと
以前は邪魔されにくい早朝が多かったけど最近は午前中とか夕方にも普通にやってる業者もいる
必要数だけ確保したら値段を戻すっていうほんの数十分の出来事だから遭遇した人はラッキー >>369
クーポンやポイント還元を考慮するとアマゾンの方が常に安い状態をキープしながらの値下げ
不自然にちょっとずつ値段を下げるのもおそらくそのため なるほど、色々あるんだな
レゴスレで社会のしくみが学べるとは
Twitterを購入する時の参考にしてるけどレゴ愛好家界隈が結構不穏で何とも言えない気持ちになる
380ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/11(木) 18:07:15.45ID:fw2d/SnE0
creamy とriseは正規店?
381ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/11(木) 20:52:55.82ID:bDfCU07Z0
海賊島買った
値下げ待ちに耐えかねた。
まぁ税込1万7千円なら良い買い物だろ
382ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/11(木) 21:06:18.16ID:YxT22Zm+0
子どものころ買ってもらえなかった海賊船の思い出補正
ダークシャーク持ってた友人への憧れ
ダークシャーク自体、えげつない金額出せないと買えない
帆の素材って簡単に自作できるかなと思いきや特殊な加工がしてあるようで再現無理だった
390ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/12(金) 01:17:53.25ID:Dm0cVsko0
ダークシャーク号もそうですけど、ブラックナイト城とブラックトロンの宇宙船は子供の頃のあこがれです
>>375
ありがとう!やっぱりスペースシャトルいいよね。パッと見でも良く出来てるなぁと思うもの。
けどやっぱり高いので、自分でパーツ買い集めて作ってみるのも良いかなと思ってる。
海外では有名なオリジナルビルドがあるみたいです(kings khightって人のやつ) >>387-389
ナカーマ
ということは同じ年代ばっかりいるんじゃない?このスレ。
10040の再販時にはまだレゴ復帰してなくて今回買えて嬉しいです。 >>392
あの再版の時、手に取ったのよ。でも「俺が欲しいのはダークシャーク2世号だしなぁ…」とか思って、棚に戻したんだよね。後々やっぱり欲しくなってずっと後悔してた
流石に今回は買ったわ。いつか6286も復活して欲しいなぁ ダークシャーク2世は砲列が2倍?とワクワクしてたけど、スライド式でちょっとがっかり
ギミックは2世でリアルさは1世かな?
昨日の休みに片づけていたらレゴ漫画の南海の勇者を発見したんだが、誰か知っている人いる?
昔テクニックで背の高いフィグがあったと思うんだけど、オクでも全く見たことない
バットモービルやucsのXウイング、テクニックの自動車などにぴったり搭乗できそうなんだけどなあ
こども頃に買ってもらえず、それをずっと引きずってる層は、年を重ねても子供の頃買ってもらいたかった玩具集めに没頭するオッサンになる
買ってもらえなくても特に引きずらなかったり、たくさん買ってもらえてたような層は他のものに興味が行くので、年を重ねるごとその年相応の趣味を持ち、車やゴルフなんかを趣味にする
との統計が出てるね
子供ができたら好きなだけ能えましょう
だからこのスレちょっと危ない人が多いのかな
明日は我が身だね
レゴスレのみなさんへ
前にスレのテンプレートが書き込めなくなったという報告がありましたが、
今回私がこのスレッドを作った際、なんと書き込み禁止処分になりました。
なので、別の方法で書き込みしています。
理由はおそらくLEGO公式サイトを含む複数のURLを書き込むと書き込み禁止処分になるようです。
よって、次のスレを作成する際は過去スレ1つに留めたほうが良いかもしれません。
以上ご報告申し上げます。
>>395
さもありそうなことを書いてるけどそんな話はどこにもないという。 子供の時に影響を受けたもの
よく遊んだおもちゃに大人になっても執着するんじゃないのかなー
まともな社会人なら当然わかると思うけどゴルフは営業マンに必須な接待の道具であって趣味として楽しめるのは接待される側になる40過ぎてからなんだよね
車を趣味にできるのも独身貴族か子供が独り立ちしたあとの歳くらいから(当然奥さんには文句言われるw)
つまり395は
403ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/13(土) 02:44:39.26ID:7B3IlfbE0
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request。
Please contact the server administrator, webmaster@diced.jp and inform them of the time the error occurred,
and anything you might have done that may have caused the error。
More information about this error may be available in the server error log。
まともな社会人なら今コロナでそれどころじゃないってことはまともじゃない俺でも分かるぜ
大人向けレゴとか可能性ありまくりだしな。子供向けだと頭打ち。
412ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/13(土) 15:20:29.21ID:titlhNtz0
>>411
/\ _豚_ /\
;play/ ノ( \stai;
;∨ _ノ 三ヽ、_ \ノ;
;/ノ(( 。 )三( ® )∪\;
;.| ⌒ (_O_O_) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /; 414ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/13(土) 17:47:15.75ID:pEBq98/G0
海賊島届いた!
今気づいたが猿のフィグ無いのか…
コロナ禍でレゴのショップに行けてないけど、この状況下だとミニフィグコーナーは
既に店員が組んだ状態で販売してるのか、パーツごとに指定して購入出来るシステムなのか
現状はどうなってるんだろう?
今日、IKEAでビックレク買いにいったら売り切れてた(T_T)
先週行けば良かった
ま、そのうち入荷するべな
419ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/14(日) 15:51:58.99ID:BWEIzpDu0
>>415
お台場のレゴランドでは使い捨てのビニール手袋付けてセルフ方式だった >>417
レゴのポッチがついたペラペラのプラ箱
まだクリブリで売ってるストレイジボックスのが頑丈かも >>420
プラ箱にポッチ付けただけなのか
それでも欲しい人は欲しいんだろうな >>419
ありがとう
手袋使ったうえで選んでいる最中に欲しいパーツがない場合は途中でやめづらいね 俺レベルになるとダンボールすら開けてなくてダンボールのまま積んでるわ
まぁその方がパケに傷がつかなくて良いし
>>426
俺もダンボールすら開けなくなったなぁ。前は箱が気になって確認してたけど。なんのために買ってんのかなぁ俺。買わなければ気がすまない。 LEGOに限らずあるねそういうの
きっとDNAに組み込まれてんだよ
>>430
依存性だね
注文する時は高揚するけど部屋が段々とテトリスのように埋め尽くされて頭を抱える
だけどまだやめられない 432ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/15(月) 12:48:03.39ID:2TgfiGkP0
作らないのに買う意味が分からん
大して欲しくなくても安くなってると買わないと損って思う人もいるから
レゴの箱は眺めてるだけでも楽しめるから…
オタクは馬鹿なのでついつい買っては勿体なくて開けずにそのままにするんだよなCDとかも限定版買ってはそのまましまってるわ
最近アマで大箱の穴空きよくあって交換して貰ってるんだけどあんまり多用するとアカBANされるかな?
ちょっとビクビクしてる
437ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/15(月) 16:25:42.49ID:3jT+GP3CO
>>429
そういうのを本来性癖って言うらしいよ
持ってうまれた性質的な癖みたいなね
収集癖ってやつだろう でも買わずにはいられない、ってのは癖じゃなくて依存症だと思うぞ
買うだけで開けもしないって買い物依存症の典型じゃん
439ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/15(月) 17:20:01.24ID:2TgfiGkP0
買ったら普通は組み立てたくなるよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/15(月) 18:15:05.91ID:wLXaUnZh0
未開封のセットが手元にあるだけで、安心するというか快感はありますね
段ボール箱がぴったりならいいけどAmazonとかガバガバだから困る
442ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/15(月) 19:16:56.25ID:mLp/gXjw0
幸いレゴはワインの如く寝かせた方が高く売れるから無駄にはならない
さぁ皆んな、安心して買い漁れ
クリエイターとかは普通に開けて組んじゃうけどハリポタ勿体なくて開けられないマン
オタクのサガなんだよな、おもちゃじゃなくてコレクターズアイテムだと思っちゃってるというか…
>>438
別に依存症とかではなく後で買えなくなるから買ってるだけ。最悪売れるし(まぁ売らんけど)。 依存症とコレクターの違いは
コレクターは集めた物を眺めるのが好きで
コレクションが増えるほど満足感が満たされるそうだけど
依存症の人はそれが苦痛で止めたいけれど自分の意思で止められない状態をいうらしい
まぁでもそういう人のお陰でデッドストックが後の世に出回ると思えば
開けたら飾る場所作らないといけないから箱のまま積む
アマゾンの箱のまま積む
同じ仲間が沢山いた
セールで安く買えると嬉しいから買い物依存だな
>>431
注文時に高揚という表現が的確過ぎる
高いエキスパートもそうだし一般品でもそうだけど、欲しい品を日々値段チェックしてて相場より安くなってるのを発見した時はめちゃくちゃ高揚する
パチンコで例えるなら目の前で数字3つ揃った時の感覚に近いのかもしれない
で、その値段発見してもタッチの差で売切になる可能性あるので、急いでカート入れて清算してっていう作業がめちゃくちゃ緊張MAXで、生きるか死ぬかぐらいの感覚になる
無事に清算完了したらホッとなって、それまでのあれこれが頭から消える
射精後の賢者タイムのよう
賢者タイムが過ぎてまた翌日に新たなオカズを探しにいく
という繰り返しです 下品極まりない
酷すぎて呆れるわ
おもちゃ板ですよ?
小物中物は作るけど大物は置く場所を考えると手を付け辛いんだよな
最近は高画質のレビュー動画が観られるし余程手触りギミックが凄くなければそれで満足してしまう
しかし大昔のニクルの小物プラパッケージが凄く邪魔なんだよな
紙じゃないから微妙に捨て辛いのが何とも
ゲームは積みまくるけどLEGOはもう届いたら即開け派
大箱ならテンション上がりっぱなしだし、中以下はシールが不安でまずチェックしてしまうな
今は狭い賃貸で自分の部屋がないけど
いつか戸建てかマンション買って自分の部屋を持てたらこんな風に並べたいなって夢見てる
仕事頑張らにゃ
454ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/16(火) 15:11:27.64ID:PGRJyRRt0
レゴ買いたくて手が震える→レゴ買う→一時的に満足するがまた手が震える→手が震えるからレゴ作れない→手の震えを抑えるためレゴ買うの悪循環に陥ってるのは俺だけじゃないはずだ
最近子供用にレゴを買い始めたら自分の方がハマったおさっさんですが
レゴブロックをラジコン化して走らせたいと思っています
そこで質問ですが
1.レゴテクニックのラジコンのやつに普通のレゴブロックはつなげれますか?
2.普通のレゴブロックをラジコン化するものは無いですか?
要は好きな形に作ったレゴを走らせたいのですが、
難しい工作はできないのでラジコン用パーツを探すと
テクニックしか見当たらない状況です
レゴを飾るところがなくて箱に入れたままに人はもったいないよ
おれも昔は置き場所がなかったけどレゴを作る感覚でショーケースをDIYでレゴ用に作成するとめっちゃ楽しいよ
ただ地震が怖いんだよなぁ
自作のショーケース見たいから画像上げてほしい
自分は不器用だから自作とか無理なんだよなあ
ケースに入れててもほこりが積もる
ケース表面の指紋とかも気になる
なので箱のままが一番
防塵テープ張ってる?
埃対策ならショーケースはアクリル板とメタルラックでいいのが出来そう
>>457
1. つなげられる
2. sony toio >>462
ありがとうございます
さっそく買ってみます 464ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/16(火) 18:47:18.36ID:k7Adr0Cw0
ヒドゥンサイドをうちの子は好きだったんだけど何であんな早く終わっちゃったんだろ?
アニメとか短くて超手抜きだったけどスマホのゲームはそこそこよくできてそうだったよ
ブロックもゴーストハントスクールバスは最高だった
ヒドゥンサイド、うちは親の俺がアメリカな雰囲気を感じて好きだったので終わっちゃって残念。
アプリがポンコツというか何やってるかよくわからん感じだったからかなと思った。
スクールバスやっぱいいのね。デカいから積んじゃいそうで買ってなかったけど買ってみよ
いきなり卑猥なこと書いたり
フードコートで広げて写真撮ったり
床に置いて怒られたり
塗装やシールで発狂したり
ワッチョイじゃないから荒らす宣言したり
アヘン戦争のイギリス軍艦を帆船で再現しようとしたり
ほんと変わってるな
ヒドゥンサイドはシーズン2からあからさまに手抜きになってて残念だった
>>461
アクリル板は買うとくそ高い。工具ないと加工もできねえし
でかいルミナスサイズ囲ったら、5万じゃきかないかもってレベルになってまう
一番ラクなのは本棚+透明塩ビ板かプラバン
まあ家はもう露出してる壁がなくなっちまったが…… 結局コレクション用で売ってる棚とか買うのがいいよね
俺はホムセンの金属ラック使ってるな
密閉しないので埃は防げんが上面が開いてない分は直置きよりいくぶんかはマシだ
つか狭い部屋は高さを活かして収納しないと辛い
マジでアクリル板はクソ高いからアクリル板とラックで自作するなら
普通にイケアでデトルフとかのコレクションケース買うほうが安上がりになる
ショーケースの中のほこりが気になるなら仏壇用のほこり取りがいい感じできれいにできるよ
高いガレキ買って、アホみたいな工数かけてメタルラックに飾ってるとか理解不能だわ。せめてデトルフ
>>464
toioを買っちゃいましたがこれも良かったですね
また欲しくなった時検討します
ありがとうございます レゴ用ホコリとりなら、タミヤのプラモ用が多分最適
たんなるブラシだと静電気が発生してとった後にまた吸い付ける
まあホームセンターなんかでもうちょっと安くでかい類似品あったもするが
埃対策は温室ケースでも買って隙間埋めするのが一番手っ取り早いよね
引っ越し考えてる人はウォークインクローゼットめちゃくちゃおすすめ
基本暗所だし全然埃つかない
あとはもう空気清浄機やルンバで根本から絶つのがいいね、埃自体激減する
特急を造りたいけど既存のものでは車両の幅が狭い
広げて造ろうにも車輪のピンに使える長いものがあるかな?
線路は広げようがありそうだけど
ポルシェやシロン、海賊島のような横幅60cmとか
サターンVのような高さメートル超えとか
本当にどうしたらいいんだろうな
デトルフを横に連結して幅を稼ぎ、棚板を外して高さを稼ぐとかでなんとかなるか
連結の隙間からホコリ入ってくるけど...
21311のヴォルトロンの最安値ってどのぐらいですか?
482ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/18(木) 01:52:15.97ID:mm0d9D3Y0
Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.
エアスプレーでホコリ飛ばせば楽じゃない?
細かいところもいけるし
埃を気にするようなタイプはスプレーごときじゃ無理だよ
所詮、飛ばした埃はよそへ移るだけだからなぁ
飾ってる数が少ないならまだいけるかもだけどたくさん飾ってるとスプレーじゃ無理
>>481
自分が見たのは16Kくらいだった気がする。もう廃盤でしょ。知ってどうするの 16kぐらいか
楽天のレゴストアで19kだっからもっと安くなるか迷ってたけど
買うことに決めました!
私!買いました
>>487
時間軸おかしくない?今時その値段では売ってないでしょ もう売れきれちゃったけど楽天ベネリックで19kで売ってたよ
この値段は期間限定だったぽいのかな
作りたいmocがあってデジラとか複数のお店でブロックの単価や在庫数を調べて、送料も念頭に置いてどこでどれをいくつ買うのが良いかを調べたうえで
地道にカートに入れて注文、という作業を進めてるんだけどまじで面倒くさいわ
折れも面倒臭くなってMOCはAliiExpressでブロックセットを買うことにした
495ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/19(金) 17:41:31.90ID:msvioCHf0
リックディアス早く完成しないかな〜
497ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/19(金) 21:19:40.47ID:F50AtIWbO
My Own Creation
自作って意味
>>494
Aliだと偽物とか互換品届いたりしないの? >>497
なるほど
アリで見るとそれっぽいのにmocと名が付いてるな
>>498
レゴ表記で高いのは本物じゃないのか?
レビューでも情報は得られるし
明らかに安いのは互換製品だろうけど 500ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/20(土) 11:39:55.04ID:x1AKgrlO0
クリックブロックにフラワーブーケ売ってたわ
手軽にブロックにプリント出来るようなものってないかな
シールは劣化するから、シールをスキャンしたものをブロックに直接プリントしたいと時々思う
>ブロックにプリント
ドイツのビルダーさんが発注してる動画があったな
504ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/20(土) 22:15:32.66ID:w0ZuHOpr0
ポルシェ…せっかくならイエローバードが良かったな RUFにも許可必要だけど
506ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/20(土) 22:44:29.44ID:1y/dSxJ2O
80107みたいな春節のシリーズっていつくらいまで販売してるもの?
1年中販売しているわけではないよね
513ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/21(日) 21:27:18.39ID:ZCSi/tKd0
テクニック42112 のコンクリートミキサー車に惚れたんだが、ラジコンユニット買ってラジコン化ってできるのかな?
>>493
俺もめんどくさいのでカートがクリアされないブリッカーズ@ヤフーショッピングでチマチマカートに入れてってる状況なんだけど、
ブリリン使おうとすると更にセラーの選定も加わるのか…と思うとヤル気なくなるねw >>513
シャシー部がタイトだからモーターとか隠すの大変そうだけど、駆動は後ろ2デフで再現されてるから電動化自体はそんな大変じゃ無いと思うよ 516ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/22(月) 13:28:01.79ID:I1+UMMtZ0
519ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 19:31:04.57ID:KIJiM4pv0
17時頃に確認したら37個あった
もう無くなってる
520ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 19:59:48.08ID:Y2vMWX9R0
セサミのミニフィグだけ欲しい
自分が6時前に見たときで残り5個、買ったあとスレに報告しようと思ってみたらもう1個になってたからギリギリだったわ…
Amazonさんフラワーブーケも頼むよ
523ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 20:30:46.79ID:XAI/xkeE0
今日もぶーと鳴く
カンティーナも30kでかなり安いが本家枯れちゃったな
セサミこの前12000だったからな
迷ってたら無くなってた
このすれすれが楽しい
組み立てる趣旨忘れそう
528ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 23:19:08.94ID:KIJiM4pv0
ピアノ32000円2つ
たぶんクレカ支払いに間に合わないんだろうな
評価少ない人
529ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 23:31:46.37ID:KIJiM4pv0
Amazonもいた32000円代
これはもう一度2万円代あるね
530ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/23(火) 23:59:27.56ID:KIJiM4pv0
セサミ12000www
532ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/24(水) 15:37:06.33ID:aUMx7Aq00
一瞬セサミ14000円だった
534ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/24(水) 18:21:50.15ID:n6x5bIYh0
ロッテのネット通販『ロッテオン』で日本人殺害ごっこおもちゃが販売されてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614134975/l50
ちゃんと組み立てからの伊藤博文殺害ごっこプレイ動画もある
tps://youtu.be/Coq0NvdWoY4
安重根は、伊藤博文を北満州のハルビン駅構内で襲撃した暗殺者である。
群衆を装って近づいていた安重根が、ロシア兵の隊列の脇から手を伸ばし、10歩ほどの至近距離から拳銃を発砲した。
伊藤には3発が命中した。
安は 「韓国万歳」と大声で三唱して叫んだ。
伊藤は胸・腹部に被弾して「三発貰った、誰だ」と言って倒れた。
しばらく意識があった。
犯人は誰かと聞き、それが朝鮮人だと聞いて「そうか、馬鹿な奴だ」と一言、短く言った。
3ヵ所の盲管銃創でうち2つが致命傷だった。
第1は右上膊中央外面からその上膊を穿通(貫通)して第七肋間に向かい、恐らく水平に射入したもので、
胸内に出血が多く、恐らく弾は左肺の内部にあるとされた。
第2は右肘関節外側からその関節を通じて第九肋間に入り、胸腹を穿通し、左季肋の下に弾を留めていた。
第3は上腹部中央において右側から射入し、左直腹筋の中に留まっていた。
伊藤は次第に衰弱して昏睡状態に陥り、約30分後に死亡した。
初代総理大臣の伊藤博文を暗殺した安の死刑を執行した関東都督府の当時の都督大島義昌は、
後の総理大臣の安倍晋三の高祖父にあたるという巡り合わせがある。 535ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/24(水) 19:26:28.19ID:uJGRiYJ90
セサミストリート人気なの以外
小さいころに少し見たけど男性でも今も好きな人多いんだね
>>535
フィグの出来がいいからじゃないのか
版権物でもフィグは全然似てないのが多いし SWに出てくるトルーパーのフィグはバリエーションが多過ぎて・・・_| ̄|○
最近swもちょっと欲しくなったけど全体的に高いね
もうちょい安くてしてよ
539ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/24(水) 20:44:12.95ID:p1aZHlXz0
そろそろAmazonはセールがあるはず
でもセール前後の方が安かったりする
SWやハリポタのキット見た後だとニンジャゴーがとても安く見えるから困る
542ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/24(水) 23:04:43.67ID:uJGRiYJ90
>>536
確かにアイデアシリーズ1発なのに造詣が凝ってるもんね
>>537
スターウォーズはリメイク多いから集めて損することがある >>542
集める場合、量産型キャラはデザイン統一したいよね。 >>549
特徴的なブロックを一つ選んでrebrickableで検索して色を指定すると、それが使われているセットがズラッと出てくるのよ
あとはこの写真に合うセットを見つけ出すだけの簡単なお仕事 仕事ができる人ってこういう人のことを言うんだね
無能な人だと一日中写真をだらだら見て見つかりませんでしたで終わりになる
LEGOは韓国のパクリに何も言わないのか見ものだな。
放置すれば、今後互換商品が無断で作られるから、売り上げが下がる。
ありがとうございます。
昨日ブロックからなにができるか書き込んだものです。
確かにほかの部品もありそうです。
作ってみます!
124の時見てたけどどうせそのうち1万切るだろうから買わんかった
セサミ不評だったけどなんだかんだ皆買うのねw
デジラとかでブロック単品で買い込んだけど、一つ一つは一桁二桁、たまに三桁円で安く感じるけど
やっぱりたくさん買うと結構な金額になっちゃうね。決済するときびっくりしたよ...
セサミが不評だったのはこのスレの一部の住人の間だけじゃん
セサミ思ったよりボリューム感あるしフィグ可愛いし思い出補正あるしでなかなかよき
12kだから俺も思わず買っちまった
届くのが楽しみだぜ
海賊島もamazon取扱い当初は29000円でも
すぐに在庫切れを繰り返してたんだよ
海賊島も釣具屋も定価の半額程度まで落ちたし
セサミも最終的には7〜8kくらいにはなると思ってる
568ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/27(土) 20:46:26.31ID:P/nPVLkJ0
最安で買いたい人で今買う阿呆はさすがにいねーよ
すぐ開封して組み立てる人だろ
この値段で買ってしばらく開けずに保管するのは真性の阿呆だよ
底値にはこだわらないけど、12k位なら買ってもいいなとおもいつつ実際は別のものに金使いそう
がセサミ
570ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/27(土) 23:06:07.91ID:1Xu2nJNm0
赤い機体で白いウイングの飛行機
プロペラ一個
パイロットヘルメット一人
計器盤一つ
地上で手にクリアパーツのついた棒を持たせた誘導員がセットのやつの名前わかる人いる?
571ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/27(土) 23:11:12.37ID:1Xu2nJNm0
>>573
それは知ってるけど、調べるのがめんどいからここにいる教えたがりに調べさせようとしてんの 575ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/28(日) 11:03:00.68ID:4qOvTOZC0
くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリ
576ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/28(日) 11:40:54.93ID:5L0URFgX0
鍛冶屋はまだ?
577ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/28(日) 12:55:49.20ID:Ys86jLPm0
578ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/28(日) 17:52:52.13ID:Tz/zVyVQ0
新シリーズのvidiyo明日の販売はないのか
ディメンションの実例があるから気が気でない
579ぼくらはトイ名無しキッズ2021/02/28(日) 19:41:33.68ID:hbYXEuNU0
580ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/01(月) 07:55:45.09ID:Ok7uKzcG0
すみません。
75292は最安で幾ら位でしたか?
分かる方いたら教えてください。よろしくお願いします。
ヤフオクで古いレゴのまとめ売りに入札してみたんだけど、まとめ売りだと相場がいまいち分からず困っている。例えば南海の勇者とかロイヤルキング城その他入っているものだと、3kくらいするのかな?
>>581
よくそんな誰の精子ぶっかけられてるかわからんもん買えるよな 精子はともかく子供の歯型や唾液は大いに可能性あるからな
10295、楽天でなんとか注文できた
この調子で世界の名車シリーズ続けてほしいけどスケールばらばらなのは仕方ないよなあ
>>588
おめ、自分は出遅れたw、週末にお店に残っているか? 590ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/01(月) 15:35:12.76ID:Ok7uKzcG0
>>587
ありがとうございます!
そんなに安い時期あったんですね。 591ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/01(月) 20:20:30.92ID:/vzwpGWf0
モンキーマジック
少し前のニンジャゴー、ネックスナイツ辺りと比べて比べて今のニンジャゴー、モンキーキッドって仕掛け全然ないんだな
そろそろテクニックでランボルギーニみたいな複雑なやつだしてくれんかな
TwitterでLEGOを検索ワードにしてタイムラインに表示させてるんだけど
ナノブロックとかその他の知育玩具をLEGOと呼称する人が多くて嫌になるわ
単語は正確に使ってくれ
598ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/02(火) 15:15:17.15ID:qdafKFah0
今回は公式からポリバック取扱コンビニのPDFリスト公開されないのか?
時期が時期だけにコンビニ回りたくないんだがなぁ
>>598
コンビニに電話すりゃいいんじゃないの
回るよりは手間じゃないでしょ 名前に単語入れて、関係ない呟き全部表示させるヤツよりマシ
>>594
お前だってアイワのカセットボーイをウォークマンって言っちゃうだろ?
佐川でも宅急便って言っちゃうだろ?
ジェッドバスをジャグジーって言っちゃうだろ? レゴ好きをアピールしてたら、友達の彼女からナノブロック貰った事がある。とりあえず笑顔で貰っておいた
その後、酷い別れ方したもんで「ナノブロックはレゴじゃない!別れて正解だ!」て友達に言ってやった
605ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/03(水) 22:37:32.07ID:9+TdhL1O0
海賊島!!!
海賊島のセールも良いけどツリーハウスもセールで15000円くらいにならないかなぁ
プーさんめっちゃ可愛いじゃん
まーた財布が軽くなる…こないだセサミ買ったのに…
>>613
プーさん買ったら年明けからちょうど10万くらい使った計算になる 買う人は毎月4〜5万は使ってる
プーさん買ってない現時点レゴ消費だけで10万は超えてる
みんなすげえよ…社会人になってから金のかかる趣味持ったこと無かったからポチるときにめちゃくちゃ心が痛い…(でも買う)
クマプーかわいいな[´・ω・`]
1265ピースなら3千円もしないだろうし
高価格帯のレゴしか買わないからレゴ買い始めた最初の頃は数万の価格帯に
高いなって思ったけどそのうち感覚的にも慣れる
上でも書いたけどブロックの単品買いがやばい
レアな色だったり形だったりで地味に積み重なって、気がついたら十万円分買ってたわ
俺はミニフィグ集めてるけどあいつ等それなりの値段するから辛い
627ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/05(金) 11:25:10.02ID:frkhwo9m0
ジャイアン声優が東京のレゴストア来てたのか。
イーヨーがと言うか2×2以上の大きさのフィグなら何かしらの可動域は欲しい
コストはかかるがそれでも首がとれるくらいの可動域は欲しい
可動よりもゲームのパケみたいなポーズ固定フィグ出たらいいなと思う
630ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/05(金) 15:10:43.75ID:EEa00TcQ0
ティガーはミニフィグになれたのね
コイツだけオリジナルはブロックだったからな
631ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/05(金) 17:49:21.16ID:0BNhDcbg0
80024に漂う、物凄いパチモン感
アメリア・イアハート欲しいけど、
今のところ6日に名古屋のレゴランドショップだけ?
行けない事もないが、残念だ…
31109海賊船ってアマゾンで安いときいくらかわかる?欲しいから教えてほしい
>>635
ありがとう。今10,000前後だから割と底値なのかな >>638
買ってみてどうでしたか?
海賊島の方は買ってよかったのですが、これも気になっています 640ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 17:38:13.60ID:Ej4fzNHN0
>>639
自分は紐や布のパーツがシール同様苦手なのですがコンセプトが魅力的で欲しかったので海賊島は14,000円で売っていた時に購入しました
海賊船はクリエイターシリーズの組み替えプレイバリューの高さがとても良いです 海賊船とキャンピングカーはほぼ同じ価格帯のわりにはボリュームに差があるな
643ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 19:36:46.43ID:Wa4JFu2V0
>>636
PCのChromeなら右クリックから
「Googleで画像を検索」 ポルシェって群馬ナンバー付いてんだ。それだけ欲しい。
>>641
ありがとうございます。
クリエイターシリーズは初めてで、3形態あるのは魅力的なのですが、ボリュームに不安があります。特に海賊船以外の2形態にした際は、こじんまりとした印象を受けたので。それなら海賊島持ってるし、ツリーハウスの資金に当てようかなぁなんて 646ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 20:36:07.25ID:42EGmiyi0
クリブリでポルシェいくらで売ってるの?
647ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 20:40:40.03ID:Ej4fzNHN0
649ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 20:46:42.22ID:Ej4fzNHN0
>>645
こ○すぞガイジ
二度とレスすんな
レゴの面汚し! 651ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 21:03:54.46ID:Ej4fzNHN0
>>645
金がねえなら大人しく持ってない物買っとけ
胸くそ悪い >>642
キャンピングカーは日本の価格が異常に高いだけだから
アメリカの定価は7400円くらいだし >>650
ストレートに書くと犯罪予告で通報されるかもと恐れて伏せ字にするの可愛いね
匂わせるだけでもアウトなパターンもあるけどね 654ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 22:49:06.11ID:6agJpHI40
バカ同士でケンカすんなよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/06(土) 23:01:30.62ID:Y7U/Dz4ZO
ガイジ同士仲良くしたらどうや
ずっと探しているあるブロック
ブリリンで探すと大量に見つかるのに国内のブロック販売サイトには中々出てこない
もうクソ高い送料を諦めてブリリンに手を出すか迷うわ
大量に見つかる物なら送料1000未満のところあるやろ
香港とかから買うとその送料になるの?
安いところがあまり見つからないんだけど
マインクラフトシリーズ集めてる人って少数派なのかな?
660ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/07(日) 19:39:50.04ID:hrkeRwtr0
5988 世界の冒険シリーズ ナイルの魔宮って相場いくらくらいですかね
オークションで出てて買おうか迷ってるんですけど妥当なのか知りたくて
初期の正方形の奴は全種持ってるけどそれだけ。1個目がアイデアだったから勢いで買った。後は惰性で
マインクラフトは ニワトリ小屋だけ買った。
今でも気に入ってる。
マイクラってもう10年近く続いてるからそれなりに人気あるんじゃないの?
>>665
フリマで中古や新品が高く売れるからね。
フレンズがあんまり売れんのよ 昨日おもちゃ屋に行ったら、10歳ぐらいの男の子が目の色変えてマイクラ漁ってたよ
トイザらスでもマイクラコーナーは常に子供がいるから人気はあると思うよ
昨日地元のザラス行ったけどブタの家はもう在庫なくなてたくらいだし
レゴ スターウォーズのスレってありますか?
探していますがわかりません。
この前初めてテクニック組んだけどかなり楽しかった
カチカチ嵌る感じがとても良い
皆さん反応ありがとうございます
大人で集めてる人はあんまいない感じですね笑
マイクラファンとしてはもっとコレクターが増えると嬉しいですが
>>671
レゴのスターウォーズスレはないですよ
あと5chでのスターウォーズスレは魔境なのでインスタグラムやツイッターで交流を深めたり情報交換した方が良いです 675ぼくらはトイ名無しキッズ2021/03/09(火) 00:54:21.01ID:QBwG+Erc0
>>664
ヤフオクではマイクラレゴは不人気。
偽物が大量出品されてるから