X



鉄道雑誌を語る場
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:32:35.91ID:jHXm+GE50
もう読者として書くネタぎれ。
国鉄時代の編集長が今年で定年で、続行不能とか書いてあったな
お立ち台も打ち切りだろうな
いままで、お疲れさまといいたい。
0004名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:09:52.32ID:505Hk5luO
鉄道写真家の第一人者と勘違いで呼ばれている動画すがり爺さんが先月号のRM誌を「他誌には無い攻めている写真や力のこもった記事が満載で素晴らしい」とベタ褒めしてた
動画から画を切り取るようになると評論までおかしくなるのかな
0005名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 15:38:26.30ID:jHXm+GE50
神保町6F某所にあったサイン入りDVDは撤去されていた
0006名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 18:04:37.47ID:yuzBVY5c0
「現在の鉄道雑誌を語るスレ」の後継ってことでいいんかな?ここ
0007名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 19:17:16.47ID:PhPvD//x0
2018.07.02
【決算】「RM MODELS」などを出版するネコ・パブリッシング、
2017年度は5億6170万円の純損失(赤字)を計上
http://verepo.com/neko/

廃止煽りのRMに自ら廃止の危機迫る
0008名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 20:10:34.73ID:fbF9rAUo0
スレ立て乙です

> 他誌には無い攻めている写真や力のこもった
> 記事が満載で素晴らしい
どこに書いたのか知らんが、Oh!No!が書いた(代筆した)
としか思えない
なぜかというと、彼以外誰もそう思っていないから
0009名無しでGO!
垢版 |
2018/07/16(月) 20:27:16.02ID:yuzBVY5c0
>>7
鉄道懐かし板のRMライブラリースレに出てたけど、赤字が年を追って増えてるんだって?
0010名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 11:10:02.47ID:tcMeQx2z0
ゾッキ本になったらまとめ買いする
0011名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 12:11:39.27ID:U5Jh3/wJ0
鉄道雑誌なんてゾッキででるのか
0012名無しでGO!
垢版 |
2018/07/17(火) 13:47:08.41ID:tcMeQx2z0
すでに6F某所では前からでてる
0013名無しでGO!
垢版 |
2018/07/18(水) 20:39:46.76ID:u3bPKjf80
>>7
有益な情報ありがとうございます
見えてきましたね
0014名無しでGO!
垢版 |
2018/07/18(水) 21:20:29.60ID:CZWmzok90
何が見えてきたの?www
0015名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 14:18:14.92ID:4jhpFga30
廃止、廃止と叫んだら
自分が廃止
なんとも情けない話ですね
0016名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 14:44:36.39ID:G7MwC8Mu0
ネコが撤収しても、現状困らない。
鉄道模型 のレールメーカーが撤収する世の中だから
0017名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:37:39.32ID:1tVxuqRFO
もう月刊誌は中年以上の国鉄世代に向けた懐古編集で行くしかないだろう
イカロスが先行してる紙媒体として売れる国鉄時代掘り起こしに
0018名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 17:50:36.72ID:4jhpFga30
イカロスから国鉄時代が出るの?
Jトレと競合かと
0019名無しでGO!
垢版 |
2018/07/19(木) 22:26:46.92ID:SJr2oWFf0
「お立ち台通信簿」の早期廃刊を希望します。あの本が原因で、撮影地各所の過剰な混雑によるトラブル、ゴミのポイ捨てなどが実施されています。
0020名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 08:00:05.90ID:8YMZsvSd0
14日発売 鉄道ダイヤ情報 行こうよ北海道 別添 JR北海道車両ハンドブック

17日発売 アニメと鉄道 旅と鉄道増刊

21日発売 鉄道ファン エル特急 別添 新車カタログ

鉄道ジャーナル 長距離普通列車

鉄道ピクトリアル 配給電車

レイルマガジン JR旅客各社の電気機関車 別添 運行表

旅と鉄道 夏の絶景鉄道

新幹線EX ドクターイエロー&LRA ハローキティ新幹線

レイル 国重要文化財 ED4010 ED161(1) 瀬戸大橋点描
     汽車会社の思い出 国鉄客車(10)

23日発売 電気機関車EX 特集「あさかぜ」を牽引した電気機関車
0021名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 12:43:01.38ID:ttPUiMiJ0
遅ればせながらいちおつ
いつの間にか復活していたのか
0022名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 13:02:15.44ID:82GlrDMWO
いよいよ我々鉄道誌愛読者も「断捨離」実行を始める時期か
0023名無しでGO!
垢版 |
2018/07/20(金) 17:42:48.63ID:82GlrDMWO
>>4
拾った?ショーケー氏ですかね
あの御仁は昔っから鉄道月刊誌にやや否定的な部分がありましたからね
0025名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 00:25:33.13ID:ILD+7oMv0
ピクだけ確保
来月号は阪急8000、その次は111・113系特集、
数日後に東武の増刊号が出て、12月増刊で近鉄を予定

今回の「配給電車」特集は、模型鉄としても重要「ヒャッハー!!」資料な気がする
旧国改造のクモル・クルを、全車写真で掲載ってのが…
0026名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 08:24:11.30ID:dXcQYfKn0
今月号の月刊エアラインみたいな男心をくすぐる特集をしてくれる所はないんだろうな。
0027名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 09:06:29.68ID:2CXVf7/s0
タビテツのアニメ特集とか昔なら邪道と呼ばれそうな路線の方が今は受けるんだろう
0028名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 22:07:59.29ID:AYUp7tKc0
今日発売の鉄道ピクトリアルで妙に写真の画質が悪いページがある
編集ミス?
0029名無しでGO!
垢版 |
2018/07/21(土) 22:23:12.39ID:ILD+7oMv0
>>28
92ページ全体でおかしくなってるね
ここまで明らかにおかしいと、公式でのお詫びが来ても不思議ではないと思う
撮影者に起因するものではなさそうだし(別ページで鮮明な写真があることから)
0030名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 08:12:40.35ID:Rhar06nw0
>>29
デジタルズーム使いすぎだよバカ野郎

って思ったらページ全体同じだった。
来月号で写真再掲載やってもいいレベル
0031名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 10:05:41.72ID:MKATkODV0
ページ全体であんだけダメダメなのは珍しいけど時々変なのがあるよな

京王とか京王とか京王とか
0033名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 12:58:34.58ID:Bwi52zG10
RPトピックフォト京王帝都電鐡永久指定席ガーの人久々乙です
0034名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 13:49:55.66ID:OxrF8FpO0
鉄道ピクトリアルは明らかに
クオリティが下がってる
著者陣の再構築が必要では
0035名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:34.94ID:+65Vvxjm0
デジイチで撮影したの掲載する場合600万画素以上必須だな
20年以上前の35万画素とかだとモザイクになって見るに耐えない画像になる
0036名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 14:11:26.21ID:OxrF8FpO0
>>35
なにをいまさら
0037名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 14:41:54.73ID:Yj/IyBqx0
>>34
1970年代や80年代には比べるべくもないのは確かだが
10年から15年ごとに同じ特集をほぼループしてくれるのはいいんだよな
あと増刊号で必ず根本ナンチャラの乗り歩きと中山ナンチャラの音と色の話は真底イラネ
0038名無しでGO!
垢版 |
2018/07/22(日) 17:51:07.34ID:w+Y4+uk/O
ぶっちゃけ団塊極楽爺様〜団塊jr世代がいる限りFとP、それにイカロスは残ると思う
RMは全国の撮り鉄さんたちの「どうだ、俺の写真、凄いだろ?」自慢大会誌にすれば生き残る可能性はある(気がする)
問題はJ
もう終わってる
0039名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 00:20:47.55ID:gb3Ho9jk0
「どうだ、俺の写真、凄いだろ?」自慢大会も今やとっくに主流はSNSに移行してるからな…
〆切もボツもなく、リアルタイムで自分が見せたい写真を100%公開できる。
紙媒体でなきゃダメなのはネットに疎いシニア世代ぐらい?
0040名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 00:30:02.74ID:gb3Ho9jk0
Jが「ジャーナル」としての本領を発揮できない時代になった事は完全同意。
0041名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 09:47:16.75ID:dWdv3CtR0
>>40
東洋経済とのコラボ記事、
ただのマニアの戯言だよね
0042名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 16:21:05.59ID:rNeeh0zH0
2020年にデトロイトショーが年明け開催から6月開催にお引っ越しするそうです。

フィアット・クライスラーのCEOが、マルキオンネ氏の体調不良を理由に交代することになりました。
そこで気になるのは、この後FCAはどうなるかですよね?
後を引き継いだのはマイケル・マンリー氏。
同紙はイギリス人なのですが2000年に当時のダイムラー・クライスラーに入社。
2008年から国際セールス及びグローバル製品企画業務担当の上級副社長を務め、
2009年からはジープ・ブランドのトップ、
そして2015年からはラム・ブランドのトップを務めています。
0043名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 21:28:07.69ID:34annYwlO
もうイカロスだけでいいよ
あとはBOOK・OFFで拾うから、発売中のは立ち読みで充分
でも悲しいね
0044名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 23:04:15.96ID:mtYi451D0
ピクの東武増刊って25日くらいに発売かな?
0045名無しでGO!
垢版 |
2018/07/23(月) 23:34:44.98ID:b5q5KkAF0
本屋関係のデータにはまだ乗っかってないみたいなんで、早くて26日以降か?
発売されるのは間違いないとしても…銀天や書泉とかでは、何か言及がある?
0046名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 08:28:12.84ID:/tXXMjA/0
書店で取り置きお願いしたら26日だと言われた
0047名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 12:44:41.76ID:8pe0jpgF0
ピク臨東武特集、あさってか・・・
オレは毎回楽しみにしているんだよ。
池袋〜和光市で地下鉄が並走していることに対しての
東武本社の中の人の見解が、年代によって変わっているから。
0048名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 21:48:57.33ID:bD4dl48rO
ピクの92頁に驚いたわ。
ベテランN瀬氏がこんなクソ画送る訳ないし…と思ってたらページ全体がおかしいw
あと、ページめくるたびに矢鱈くっついてるんだけど、
ページ留める接着剤が飛散してるとか、インクが乾いてないとか、
裁断が悪いとかあるのかな。
0049名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 22:35:26.69ID:kBeH2tsr0
>>48
こんな編集上のミス、ピクでは過去にあったか…?
あのページの写真の撮影者から、激しいお怒り・お叱りが来るのは間違いないかと…
他ページを見れば、間違いなく「撮影の腕前が悪い訳ではなく、
編集・印刷側の何らかのミスでこうなった」ことが容易に推察されるだけに…

でも、編集側も、今回の問題にはなぜ気付けなかったんだろう
それが一番の懸念事項
0050名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 22:51:32.74ID:sde16Lb20
ほんとピクの劣化が目立つね
校正してるのかな
0051名無しでGO!
垢版 |
2018/07/24(火) 22:59:38.88ID:bGVm5Wv20
▽プロ野球:巨人、柿沢の契約解除 同僚のバット盗み売却
https://l.mainichi.jp/7sqySD6
0052名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 00:43:15.79ID:JF3LHJIL0
ピクはかつて、カラー写真向けのキャプションを無視して白黒ページに写真を掲載したことがあった。撮影者はさぞガッカリだったろう。

ていうか、特集ページとトピックで明らかに画質が違うのがな。
トピックの写真は、送られた写真を編集部がスキャンしたかのように眠い。
0053名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 13:07:07.77ID:Y7kBMVGY0
やるぢゃん!二宮!
↓↓↓↓↓
JR四国振り子列車「TSE」ラストラン
ファン127人がお別れ7/4 12:00
最後の営業運転を終えたTSE=香川県のJR四国多度津工場

 世界初の振り子式気動車2000系の試作車で、約30年にわたって第一線で活躍してきたJR四国の車両「TSE」が3日、最後の営業運転を行った。
 この日の運転はツアー客127人を乗せ、高松駅から岡山駅を経て香川県の多度津工場に到着。
同工場内で行われた「お別れ会」では、TSE開発に携わった明比博文工場長が「開発は絶対に無理と言われたが、立派に30年間、四国中を走ってくれた」とあいさつ。
エンジンが停止し、長い汽笛が鳴り響くと、ツアー客から大きな拍手が起こった。
参加していたアマチュア写真家の二宮幸嗣さん(33)=高松市、タクシー運転手=は「引き締まった”顔“がかっこいい。引退は寂しい」と話した。
 TSEは3両が製造され、高徳線や土讃線などの特急として使われた。カーブを高速で通過でき、四国の鉄道の高速化に貢献した。
今後の車両の扱いは決まっていない。
http://youtu.be/VjnsjJlbMBU
http://www.topics.or.jp/articles/-/69090
*********************************
「さよならTSE」カウントダウン乗車ツアーの第三弾が開催される2018年7月4日掲載
http://railf.jp/news/2018/07/04/140000.html
0054名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:04.37ID:DHXGOlM70
遅ればせながらピク買った
こいつは酷いw>92p
やっぱり印刷でミスったのを見逃して綴じちゃったのかな
0055名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 20:52:26.84ID:A8i+gmF90
東武特集で思い出したので探してきた。

 273 :名無しでGO!:2016/06/06(月) 17:41:11.62
  東武特集は人気がある気がする
  神保町の古本屋では他の特集号はあっても東武だけない場合が多いのよね

 275 :名無しでGO!:2016/06/06(月) 19:21:40.80
  >>273
  そりゃ東武特集は飛ーぶように売れるからね…
0056名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 20:54:17.11ID:8jqlMB/I0
>>55
買い逃したら、とーぶん手に入らないのか
0057名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 20:58:47.46ID:j5r+DpfW0
70年代の鉄道ファンで印刷会社がミスってページに乱丁が起きた事故なかったか?
今だったら全部回収して刷り直しになるだろうが
0058名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 21:00:02.33ID:j5r+DpfW0
>>48
グラビア印刷の宿命で静電気でくっつきやすい
週刊誌でも白黒ページはくっつかないがカラーグラビアページがやたらくっつく
0059名無しでGO!
垢版 |
2018/07/25(水) 23:37:15.74ID:L6vRj7+v0
確かにグラビアページはくっつきやすいな
ある満喫で手に取った雑誌の袋とじページが糊状の何かで貼り付いてた時は萎えた
0061名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 00:56:37.89ID:CihqHr1h0
奈良)4車両一緒にすれ違い 生駒ケーブル開業100年
2018年7月22日3時0分
https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20180721002549.html
線路の途中で4車両がすれ違う珍しいシーンが見られた=2018年7月21日、奈良県生駒市元町2丁目、田中祐也撮影

 生駒市にある国内初のケーブルカー「生駒ケーブル」の開業100周年を祝うイベントが21日、鳥居前駅であり、小紫雅史・生駒市長や近鉄の関係者、いこまこども園の園児らが参加した。
 この日は特別に上下から4車両が出発。4車両がすれ違う珍しい場面を撮影しようと、多くの鉄道ファンがかけつけた。
生駒市の会社員、原田卓幸さん(40)は「4車両を一緒に撮影できる機会はめったにない。いい写真を撮ることができました」と汗びっしょりで話した。(田中祐也)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL7P4H84L7PPOMB014.html?iref=sp_new_traintop_all_list_n
0062名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 12:49:57.42ID:JruyuFqC0
>>56
古本屋にはとうぶん登場せん。

でも、10年前の東武特集はバックナンバーの在庫が残ってるんだよな。
0063名無しでGO!
垢版 |
2018/07/26(木) 13:30:56.56ID:J9QY1kdA0
とりあえずピク増刊(東武特集)捕獲、
流石に通常号の92ページみたいな写真のミスはなかった感じ
0065名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 07:49:08.40ID:7E8HL82y0
ピクの印刷ひどい!
あそこじゃ仕方ないのかな
0066名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 09:55:09.14ID:NW3kPhsd0
関西では東武特集が塚になっててワロタ
多分次回の近鉄特集では関東でしこたま売れ残るんだろうなぁ
0067名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 12:21:38.06ID:cqszHvyM0
>>66
これが京阪特集だとどうなるのか…(発売数日前に買っていそうだけど)

東武特集の記事を読んでて、突っ込みをかけそうになった箇所も
読んでて「おお、あいつは元気か!?」となった記事があったもんで
0068名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 20:04:22.08ID:aRIzypNF0
>>66
東武特集だから沿線の本屋に重点的に配本する

って融通が、今の書籍流通のシステムでは利かないみたいだからな。
0069名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 22:08:46.98ID:NJ4mndn10
https://twitter.com/tetsupic/
鉄道ピクトリアル公式ツイッターにお詫び来た
印刷会社がミスったみたいである
0070名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 22:40:25.47ID:cqszHvyM0
>>69
やはりお詫びするレベル…だよなぁ…
来月号で何らかのフォローをするんだろうか
0071名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 22:47:06.05ID:NJ4mndn10
来月号で該当ページ再掲載するだろうな
流石に全部刷り直したら凄く手間がかかるし特別損失になる
0072名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 22:53:27.82ID:NJ4mndn10
フィルム全盛期の頃はポジを裏表逆に製版してしまう裏焼き事故が多かったが今度は解像度の低い写真を印刷してしまう事故が起きちゃったな
デジタルだとレタッチソフトで意図的に反転しない限り裏焼きは起こらない
0073名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 22:55:01.10ID:COUtjpJ80
DTPへの移行期に各誌よくやらかしたポカである。

鮮度重視の投稿ページなので編集は後回し

初校に間に合うように入稿できず、仮画像で編集して校正省略。ぶっつけ本番で印刷

編集部は正規画像を入稿したつもり。が、どこかで取り違え

編集責任を認めると全数回収になって会社が傾くので大抵うやむやだが、
せっかく垢もサイトもあるんだから訂正版をPDFでアップすればいいのでは?
0074名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 23:19:08.21ID:cqszHvyM0
「鉄雑誌スレ」が復活したと思ったら、ある意味格好のネタになる「印刷事故」が
いきなり発生してしまったと言うのが、もうね…

適切に、かつしっかりとフォローをしないと、後で首を絞める結果を招く気がする
0075名無しでGO!
垢版 |
2018/07/27(金) 23:19:40.61ID:7E8HL82y0
ピクの件、確かに印刷屋のせい
かもしれんが、印象すごく悪くなったな
とにかくクオリティが下がってる
0076名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 07:46:59.32ID:wKl/vf4e0
西日本水害の影響で九州とか広島以西の発売はかなり遅くなったみたいね
0077名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 12:00:33.39ID:k929Cn6e0
印刷ミスをしでかしたピク
回収はしないみたいだな
不誠実
0079名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 21:52:20.11ID:yX8b7zRRO
しかし今の月刊誌から懐古と言うファクターを取ったらどれだけの価値が残ってるんだろう
0080名無しでGO!
垢版 |
2018/07/28(土) 22:23:17.42ID:71fvBF9M0
>>79
速報性はネットに劣るから太刀打ちできん
継続して記録することとネットが太刀打ちできない専門性を売りにするほかない

個人的にはピクトリアルにもっと施設とか信通とか掘り下げた特集組んでほしい
0081名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 00:19:25.29ID:/IMhf14K0
>>80
そこまで求めると、恐らく「雑誌」よりも「業界誌」(R&mなど)の方を
定期的に読んだ方が、今だと手堅いって気がする
0082名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 07:35:44.26ID:AjN+9TyJ0
>>81
職業柄R&MもJREAも回覧で回ってくるから読むけどあれは「わかってる人が読む」前提で書かれてるから専門外の話になると中の人でもなかなか難しいんよ

まぁ新車ガイドは上記2誌読んでると読む気がしなくなるのは事実だが
0083名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 08:22:02.80ID:GmLZHxT50
>>80
閉塞の特集は面白かった。
各社各様の信号システムの話を特集でやって欲しいけど
その話を書けるライターが果たしているのかどうか。
0084名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 09:11:30.28ID:/IMhf14K0
>>82
その「橋渡し」になるものが鉄雑誌側にあれば…と言うところか
ホント、最近は「業界誌」の方がまだ読みごたえがある気がして
0085名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 09:22:49.89ID:AjN+9TyJ0
>>83
ピクトリアルの増刊号は信通や土木の記事だけでも十分価値がある
あのレベルをイカロスやネットに求めても絶対得られない

>>84
1980年代初頭のピクトリアルには鉄道経営から運転曲線の話まで国鉄の中の人が執筆してた読み応え十分な連載があったんだけどな
今はJRの中の人は忙しくてあんな手間がかかったもの書く余裕すらないだろうぜ
0086名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 11:29:45.66ID:sNksSImL0
>>85
今はコンプライアンスとかで書いちゃ不味い事もあるだろうし、民間会社社員に求めるのも難しいだろうね。
0087名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 12:35:32.44ID:hGyODt1x0
ガンガン鉄道会社を批判することを恐れない鉄道雑誌が欲しい
「利用者無視で快速廃止に及んだT社。経営陣は猛省し快速を復活させろ!」
みたいな感じで
0089名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 14:31:15.40ID:vVzi9JdK0
>>78
部内の方ですか
お疲れ様です
しっかりチェックしましょうね
人のせいにしてはいけません!
0090名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 14:36:45.76ID:vVzi9JdK0
>>81
あなたの風貌が見なくてもわかりますw
0091名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 14:53:18.05ID:PfFi2eKCO
鉄道を趣味にしてる人(肯定的に愛好家としよう)
初心者もいれば30年超えるベテラン氏もいる
求めている分野も写真とか資料とか様々だしそれを斟酌しネットやSNSとのすみわけも必要だから月刊誌編集が苦しいのも理解できる
かつては全国一元の柱があり地域性は私鉄のみだったけど今は全てが地域別となってしまった
各誌が独自の視点から編集して来た訳だけどピクを除いては内容が薄くなって久しい、寂しい現実
0092名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 15:19:11.56ID:xEL4WTc60
>>87
自分で情報や主張を発信できる時代になって久しいのに、いつまでも他人任せですか?
0094名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 19:59:03.92ID:ko4st3ga0
>>87
東武で日光線系統の運転体系を変えたのは2017年で今日に至るまで火病起こしちゃってんの?

控えめに言ってキチガイですわ
0095名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 20:37:04.82ID:IE1q8NUi0
ピクの特集、強羅のモニ50と仏生山のデカ1が載ってないのは何でだ?
0096名無しでGO!
垢版 |
2018/07/29(日) 20:37:14.31ID:G/2+UTM30
>>93
自分で頭の病気をわかっているなら
ここから去りましょう
みなさんのためです
鉄ヲタ特有の基地外気質ですね
0097名無しでGO!
垢版 |
2018/07/31(火) 20:13:52.17ID:e2g7BcjS0
>>53
二宮って福岡でカメラのキタムラの店員してたけど、いつの間にか辞めてたのか。
ありがとう。心配してた。
0098名無しでGO!
垢版 |
2018/07/31(火) 20:16:35.51ID:e2g7BcjS0
>>87
堀内先生が編集長になればいいのにねw
0100名無しでGO!
垢版 |
2018/07/31(火) 23:53:55.74ID:/21hZx/K0
今月のRMはさすが読み応えがあった
0101名無しでGO!
垢版 |
2018/08/01(水) 10:56:51.14ID:cG7edTE30
鉄道誌でレギュラー執筆してるプロのライターやカメラマンだって
他の仕事なきゃとても食っていけんよ。
0102名無しでGO!
垢版 |
2018/08/01(水) 15:01:26.76ID:c8Mzm3Sb0
ネタの日は「回送」か・・・・w
0105名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 13:50:23.99ID:o1jv85kwO
鉄道趣味の中級者にとってはもう楽しめるのイカロスしかない
もうPを除いて見応えのある(月刊誌の)記事を書けた先輩方が鬼籍だもんな
0106名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 15:38:00.23ID:LcSRsSGY0
ヨォーシ!
鉄道模型のレイアウトを作るぞ!

フレキシブルレールメーカー廃業

やっぱり、ヤメルワwww
0107名無しでGO!
垢版 |
2018/08/02(木) 16:05:40.84ID:d7x/sGpf0
>>105
えぇ…
総会屋と繋がりのある舎弟企業なのに?
0108名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:14:13.09ID:PRlMnjJk0
>>105
ここ何年か烏賊の蒸気機関車EXしか買ってない
あれくらい一つのテーマを掘り下げて
いるものじゃないと買わないよ
0109名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:38:55.74ID:0qOQ+amT0
イカロスのステマばかりだな
イカロスって題材はいいけど
時々大ポカやらかすよな
0110名無しでGO!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:58:52.77ID:5xoJbETN0
電車の雑誌じゃなかったけど、前に派手に誤植やらかしたことありましたよね。
0111名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 01:24:54.69ID:SSNfpu0P0
>>110
国鉄バス?
酷すぎて、記念に持ってる
0112名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 13:34:50.43ID:M00uoceR0
特集号で鉄道事業者の中の担当者が書いてる記事は面白いけど後はなあ
0113名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 13:46:57.77ID:xPKipuLMO
ジャーナル
90年代までの列車追跡は良かった(約一名の執筆者はともかく)
もはや役目を終えた気がする、ありがとうジャーナル
0114名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 13:47:23.66ID:4bQroYSz0
段々と「読ませる」中の人も減ってるなぁ…
0115名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 15:21:23.24ID:Mki+RVl30
もはや「読ませる」には普段から内容に対して気にかかってもらえてなくてはダメで、
そもそも鉄道誌自体を買わない、読まないという人が増えてる限り、まず「読ませる」とこまで届かないわなあ。
それに今となってはそこまで掘り下げていきたいと思わせるテーマがあるかどうかも微妙だし、
全国的に話題を共有できるカテゴリーがなくなってきているんだから、もう難しいだろうな。
これからの鉄道本は同人レベルのシェアになっていくと見てる。
0116名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 15:30:55.16ID:Mki+RVl30
連投スマン
>>110
>>111
あの本は、恐らくあのフリーライターによる原稿料詐欺の疑いがある。
でも難しいのは内容の如何に問わず、モノがあるだけに詐欺としての立件が難しく、
ただ完全なバチモノを掴まされた格好だね。
その件が発覚してすぐに当該ライターは姿をくらましたらしいし。
ただそれ以前に、イカロス自体に内容に対する検証が一切行われてなかった責任が大きい。
つまり中の人にバスに関して明るい人がいなかったことが不幸の始まり。
でももし誰からもクレームがつかなかったら、あのまま流通してたんですかねぇ?怖い怖い・・・・。
0117名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 16:45:35.37ID:BRH+vMVC0
もうジャーナルは硬派を捨ててアニメと鉄道を論じる超軟派な雑誌を目指した方がいいと思う
「マンガでわかる走行安全性と走行安定性の違い」という萌えマンガとか「何の変哲も無い鉄ヲタの俺が異世界で鉄道事業はじめました」的なラノベを連載するとか
そういうレベルまで吹っ切れてほしい
0118名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:03:51.30ID:xPKipuLMO
>>117
つまりRMのアニヲタページを全面展開すると
まぁ「アリ」だね、後が無いし
0119名無しでGO!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:31:24.87ID:j/WuujXu0
>>117
「レイルウォーズ」を再展開するのか…黒歴史だな
0120名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 10:15:34.06ID:GEjrwtOR0
RAILWARSは作者の半端な知識ヒケラカシが鼻について物語として全然面白くなかった。
ガチな連中からは何言ってんコイツ?ってな穴だらけの無理設定ばかりだし
かといって一般人は全くついていけないし
ガルパンみたいに戦車知らなくてもアニヲタでなくても素直に面白いと思えた作品とは大違い
0121名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:04:27.51ID:v5E+IbKC0
>>115
>全国的に話題を共有できるカテゴリー

竹島編集長だったと思うが
売れるのは東京・関西・北海道の特集
九州は趣味的には面白いが売れない。

20年位前でこうだったから、今ではもっと細分化が進んでいるんだろうな

そう言えば昔のブルトレブーム
四国や北海道でもブームだったの?
0123名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:43:18.48ID:QgoJekAv0
>>120
異世界転生ものとかラブコメもので作品のバックグラウンドに難癖つける奴は少数だろうが鉄道、しかも旧国鉄を下敷きにしたらそれこそほんの些細な取り違えだけでもフルボッコにされるのはわかりきったことだからなぁ
0124名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:43:39.04ID:Wm5JeLUS0
>>120
あの作品でガチなのはバーニア600氏くらいか
ペンネームの由来って、横軽の協調運転?
0125名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 20:03:25.75ID:Z3G+33be0
他に何か候補あるのかな?
0126名無しでGO!
垢版 |
2018/08/05(日) 22:32:08.92ID:GEjrwtOR0
>>124
バーニア600氏は表紙イラストだけで中身には関わってない。
それ以前から鉄道絵描きとしてはpixivではかなり定評あった。
あのレベルが旅鉄やRMギャラリーに毎号送ってくれば誌面も良くなるんだろうけど
実写含めガチ勢にとって一番の発表媒体はもはや雑誌からネットに完全移行してる。
0127名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 13:23:50.66ID:JipiWBZr0
>>120
漫画だから無理設定も無問題
0128名無しでGO!
垢版 |
2018/08/06(月) 13:25:26.07ID:2yYTyI7B0
ジャーナルだけに、じゃーなw
0129名無しでGO!
垢版 |
2018/08/07(火) 16:49:25.11ID:4HAt0oxu0
RMの名鉄図鑑は良かった
0131名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 22:39:06.73ID:vB1u4mEqO
今日、津島駅近くのブックオフでピクを購入
108〜200円で投げ売り
0132名無しでGO!
垢版 |
2018/08/10(金) 22:54:53.00ID:e8hK+D8VO
近所のBOOK・OFFが駐車券システムになったから近郊まで行っている
あと国鉄型以外、他地域の情報は要らないんだよね
さりとて地元もミトーカで毒されてるし
0133名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 02:52:19.51ID:VYn/gGVD0
ウヤ情
16日かよ
0134名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 11:29:13.51ID:gteZ7n890
>>127
んなわけなるか
鉄ヲタ兼アニヲタは弓道警察とかガンダム警察と同じレベルでそんなお約束通じねぇよ
0135名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 15:51:03.59ID:Zx19PdgXO
JTBの大判時刻表を買わなくなってから久しい
0136名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 20:18:50.56ID:PKZSVUfo0
>>133
いよいよヤバいか?
0137名無しでGO!
垢版 |
2018/08/11(土) 21:37:41.68ID:S1tMeqXp0
>>133,136
祝日とお盆休みが絡んでるから、前倒しだと今年の場合は10日に
(通常より5日も早く)発売しないといけなくなってしまう
こればかりは仕方ないんじゃないの?
0138名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 07:40:54.27ID:MnGd7hTH0
昨日初めて神保町のグランデに行った。ダイヤ情報ももう置いてあった。
あれだけスペースあると目移りするなあ。
お目当てのバッグナンバーは無くて残念だったけど。
0139名無しでGO!
垢版 |
2018/08/12(日) 08:13:24.12ID:stnk+pEl0
>>138
書泉にバックナンバーがなかったのなら、近くの古本屋で
探せばいいじゃないか。
鉄道書に強い古本屋がどこにあるのか知らないけど。
0140名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 02:09:09.15ID:NxuzXx3u0
関西人だが
7月下旬に東京に行ったときに
ついでにグランデとブックタワーに行ってきたが
昔の曽根崎の旭屋書店に通じる雰囲気があって面白かったな
自分も>>138みたいに目移りしたw

つくづく曽根崎の旭屋が無くなったのが悔やまれる
あの手の本屋を今から関西で望むのは厳しいか
0141名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 07:37:56.49ID:sMLCI6NV0
8月16日発売 鉄道ダイヤ情報 近鉄特急〜アーバンライナー30年〜

8月21日発売

鉄道ファン 185系

鉄道ジャーナル 北東北の未来

鉄道ピクトリアル 阪急電鉄8000系

レイル・マガジン 北海道の鉄道

Jトレイン 青函・宇高連絡船廃止30年
0142名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 08:21:30.37ID:pxYbB6zk0
旭屋梅田はマッハ模型がテナントに入って、
仕事帰りの鉄模オタが毎日店に入り浸るようになったのが鉄道書充実のきっかけ。
0143名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 09:53:58.40ID:c2V/5hFA0
いつも鉄道雑誌を買ってた川崎のあおい書店がなくなってた
悲しい
0144名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 11:13:55.31ID:PjKbLswx0
元さくらやでパチンコ屋の上にあったとこ?
結構広かったよな
0145名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 14:11:59.54ID:/FpxdY2G0
先月末、近所の本屋でRJが無かった。
売り切れ?もう止めた?

10年位前まで毎月購入してたのに、ここ数年は
年に2〜3回立ち読みするだけだった。

こんな人多いのでは?
0146名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 14:19:55.59ID:PjKbLswx0
21日が楽しみだったね…早売を知って東京駅の栄松堂とか行ったり
立ち読みして気に入れば買うって感じだった
今は鉄道趣味そのものへの関心がどんどん薄くなってるのもあって立ち読みすらしなくなった
0147名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 15:31:00.38ID:jJKencK20
でも旭屋梅田展(本店だっけ)って無くなったんじゃ
いくら探してもなかった
0148名無しでGO!
垢版 |
2018/08/13(月) 21:15:34.28ID:NxuzXx3u0
>>147
曽根崎の本店のビルを建替える時に閉店


新しいビルで普通に営業すると思ったが
結局そのビルには旭屋書店は入居しなかった
閉店の時は「一旦閉店」という話だったと思うが

っていうかあのビルは自社ビルでは無かったのか
0149名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 00:08:17.88ID:VMojXAeP0
ピクがつまらなくなったね
ほんと繰り返しばかり
0150名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 08:46:40.91ID:/6kixV5p0
ピクの私鉄特集昔なら発売後すぐ完売だったのに
最近は在庫めっちゃ残ってるよね
0151名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 11:30:18.87ID:xYr4JCW20
>>59
公園に落ちてたエロ本はくっついてたな
0152名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 11:55:27.94ID:aaaUKWQj0
ピクトリアルのディーゼル機関車特集を過去から読んでいくと電気式ディーゼルの評価がテノヒラクルーになっててなかなか味わい深いものがあるぞ
0153名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 13:19:15.75ID:bPX8WTBj0
よく鉄道雑誌をビニ本にして売ってる本屋あるけど、売る気ないだろ?
0154名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 13:25:38.72ID:SCMwufNM0
では、実際的な視点を含みましょう。
先ほどは「自己責任」と言いましたが、自己責任で済まないのが救済の天理教ですね。
天理教の人(以下、用木)は何かあれば見事にしゃしゃり出てきますね。
しかも、その「何かあれば」というのは「悪行」限定ですが…
0155名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 13:44:35.41ID:SCMwufNM0
例えば「悩み(事情)」「病気(身上)」があれば用木は嬉しそうに語りかけてくれます。
「それはね、あなたの「いんねん」が悪いのよ」とね。
身内が「離婚」でもしたならそれこそ大変です。
「あなたは離婚する「いんねん」を持っているのよ。今「いんねん」を断ち切らないと
あなたの子供、孫、末代までその「いんねん」は続くのよ。」てね。
続けて出てくる言葉はきまって
「「いんねん」断ち切るために、教会に通いなさい、
もしくわ修養科(天理にある3ヶ月の修練合宿)に入りなさい」とね。
こりゃてーへんだ。
0156名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 14:18:02.61ID:twS4K1gh0
>>153
むしろ全部の書店でやってくれ
臭く、きたない鉄ヲタがクッソきたない指でめくりまくってヨレヨレになった本なんて買いたくないんだよ
0157名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 14:59:17.82ID:k4Dt1PsJ0
>>152
電気式の信頼性や経済性が劇的に向上したからでしょ
DF200をDF50の視点で評価してたら、それはただの馬鹿
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 15:32:56.82ID:0KWtcmXBO
一部の店が独自にビニ本や紐縛りにするより、印刷屋で最初からビニールに詰めればおk
そのコストで数十円高くなってもいいから
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 16:00:30.98ID:Wdn7jPp00
DF50特集は久しぶりに読んでておもしろいと思ったな
0161名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 17:15:31.03ID:G2Wg3TQeO
(皆とは言わないけど)大都会の趣味者は(大手)私鉄の動向や探求に時間を割かなきゃならないから大変だね
田舎者だから(大手)私鉄は概要だけ解ればいいし限られた時間をJR・地元の路面電車に向けられる
ただピクみたいに奥深い?文献を探求心に活かせるのは羨ましい訳で
0163名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 18:25:32.61ID:DjzUE5XI0
鉄道ピクトリアルはもう鉄道友の会の機関紙。
友の会が記事書くから内容が薄い。
0164名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 19:01:51.23ID:DbI1yhhi0
ここで、もうピクの大手私鉄増刊は発刊は難しいとか自称事情通の人は言ってたけど、ペースに関しては悪くないと思う
0165名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 21:44:18.79ID:r5jUXm/c0
>>160
○×ケーブル
車両の動きはなかった

これを毎年キチンと記事にしていたのは感心していたんだが
一応復活するんだ。
0166名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 22:14:17.48ID:EZDC+Srw0
>>163
鉄道事業者の中の人が書きたくても仕事に追われて時間があまりにも取れなさすぎる&受け取った原稿料の処遇どうすんだ!コンプラガーと会社がやかましいのとでなかなか寄稿しづらいというのもある
0167名無しでGO!
垢版 |
2018/08/14(火) 22:36:05.96ID:m1DbpfcN0
>>163
鉄道友の会の会員じゃない人の方が
内容の濃い記事を書くということ?
0168名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 01:05:05.32ID:z8JQipM/0
電気車研究会を含む殆どの出版社が鉄道友の会の賛助会員
=会の趣旨に賛同して金を出している

この出版不況でも各社出費してるんだから、執筆者の紹介などメリットがあるんだろう。
0169名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 02:51:04.32ID:d5VcU9ZZ0
鉄道友の会
・勝手に賞作って送ってる団体
・ただの鉄道が大好き
・だから知識は広く浅く
・地方会員は老人殆どミニSLボランティア中心
こんな連中が焼き直し記事書いてるだけ
昔の間違い記事を修正できる知識なし
0170名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 08:36:42.92ID:BldZDGTi0
エロの要素を入れたらどう?
鉄道写真
熱烈鉄道
スーパー鉄道塾
鉄道ローレンス

ってな感じで
0171名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 09:16:49.18ID:qcUcSO6r0
>鉄道友の会
中核メンバーだけが撮影会などで既得権益を得ていて新規参加者に全くメリットのない団体
0172名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 09:32:38.79ID:JkdDcslG0
>>170
なぜか「スカート特集」ばかりやるんですね…
0173名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 11:54:21.60ID:3GZNdow80
>>170
なんでや!RAIL WARSはもう許されたやろ!!
0174名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 12:45:03.03ID:voxpCcHc0
>>170
カーブの名撮影地は男目線かもな
流れるようなデザインの特急車も
女が開拓したら違ってくると思う
0175名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 14:18:26.04ID:FCucz4OO0
>>170
いや、逆にそういう雑誌になると書店では置けない店が多いからな。
コンビニのエロ本コーナだって、あれ売れてんのかって感じだし。
エロ本って市民権を失ったよな。
0176名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 14:24:08.78ID:47Kx26Xu0
>>175
封を付けて立ち読みできなくする規制をかけたら
深夜のコンビニでエロ本立ち読みする客がいなくなり
余計な客がいなくなったので強盗が増えた
0178名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 16:08:24.37ID:vUHilvxQ0
昔、グラシアがデビューした頃「もっこり大きい」つってた女のコいたな
0179名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:25:50.18ID:E2FJlxru0
グラシアよりセイシェルが衝撃だったな
何せ正調・キハフなんだぜ
0180名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:44:13.95ID:mxZ68Fjh0
>>173
ボロボロのパンストの描写があったのはレイルウォーズだっけ?
0181名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:59:56.23ID:oAs7sy1a0
吉浜さかり画伯の連載を復活させよう
0182名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:40:00.87ID:v8xoGr54O
どの月刊誌も将来を見据えて新規(ビギナー)の読者を獲得したい
だが実際の鉄道界に一生の趣味として新人諸君らが参加するだけの魅力があるのか
国鉄懐古層が消えた後に鉄道趣味誌が生き残れるのか
ほんと書店の趣味誌コーナーに中高生いないもな
0183名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:40:32.09ID:UV2KOqcg0
>>181
吉浜盛じゃんw
「吉浜さかり」でググったらエロいのが出てきた
0185名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:51:11.01ID:oAs7sy1a0
>>184
そうだよ
いつの間にかエロマンガ家になってて
びっくりした
0186名無しでGO!
垢版 |
2018/08/15(水) 23:34:42.62ID:QdKY1omt0
思うに、そもそも若者は趣味誌を買うという発送が無い人が多いのでは?

少し前にFMに若者に人気らしい歌手が出演していて、MCが寄せられた
メールの紹介をしていたんだが、「いつもユーチューブで聞いてます」みたいの
ばっかり。「コンサート行ってます」「DLしてます」じゃないんだよねwwww

ネットでタダで手に入るものが多い現在、お金使わんよね〜
0187名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 02:55:06.13ID:DYXsMs930
それはあるね。
今の学生は物心ついた時から既にネットがあり
20代でも小中学生のうちにはPCの前に座れば情報は何でもタダで手に入ることが習慣付いてしまってる。
0188名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 09:57:50.29ID:7fbOSmw30
キャラメル包装されるようになって検品君が居なくなって鼻くそが付いた雑誌を買わされることもなくなったのはいいことだと思う
0189名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 15:37:59.36ID:5J5bGFIU0
>>187
ネットという以上にツイッターをはじめとしたSNSの台頭でさらに拍車がかかったよね。
今は「こんな情報が欲しい」とさえ呟いておけば、もはや現地へ行くこともなく報告が上がるし、
それは若年者に限らず、今までの高齢鉄ヲタでさえ享受してるのでは?
ゆえに今や「ダメ元」で行動することがなくなった一方、その日めがけてピンポイントに人が集まったりするので、
当日の現場は阿鼻叫喚の地獄絵図と化すわけでしょ。
でもそろそろそこまで極端に人が集まるようなネタもなくなってきてる気がするし、
189や185系あたりが消えた時点でかなり収束すると見てる。
0190名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 15:42:06.23ID:uHMZUsf60
>>187,189
間違いなく、ネット社会化・ガラケーの普及(1990年代後半〜)、
スマホ社会化(2010年代前半〜)で、その流れが確定したとは思う

でも、人が集まる必要さえない時代になってしまうと、それはそれでなぁ…
※その流れに付いて行けるかまでは別問題としても
0191名無しでGO!
垢版 |
2018/08/16(木) 16:21:58.82ID:5J5bGFIU0
自分がその道が好きで勝手に行動できてるなら、人が集まる必要性は全くなし。
人が集まらなくて困るのは、それで商売を仕掛けてる人の問題でしょ。
0193名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 02:16:31.50ID:mcRlBH200
YouTubeでプラレールの動画みたけど
いつのまにか元きた線路を逆走してるからどうなってるんだと現地へみにいったけど
>>189-190
発信する愉しみを知らないとは
スマホでは良くも悪くも匂いや熱気は伝わらないからな
0194名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 02:29:08.79ID:fLDPxb640
>>193
AIの進歩で、
> スマホでも匂いや熱気は伝わる
って時代にでもなったら、色々と根本が変わってくると思うし、
旅行にすら行かなくなる気がする…

2000年代後半までは、2ちゃんである意味「暴れて」ましたわw
何か最近は、イベントに出向く気力すら失せてるもんで
(荒れる気がしてならねー)
0195名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 19:01:28.35ID:62rgbVSu0
>>175
自販機で売ろう
夜にならないと売り物が見えないやつで
0196名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 19:05:25.24ID:62rgbVSu0
ちょっと前に鉄道をテーマにしたマンガ雑誌が出たが、創刊号で廃刊になったな
ストーリーが良かったマンガもあったから、もう1冊くらい出して様子を見ても良かったのでは?
0197名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 21:28:33.25ID:ceCbdid+O
「日常を記録する事が大切」って先輩方の言葉を実践してきたが
これほどまでに日常がつまらなくなると
懐古系以外の趣味誌を読むに等しい苦行
0198名無しでGO!
垢版 |
2018/08/17(金) 21:52:10.23ID:fLDPxb640
>>197
2000年代までは確かにそう言われてきたけど、
まさか「日常」がここまでつまらなくなるなんて…とは
自分も強く感じてる

そして、雑誌・書籍(の古本)が二束三文状態になるってのも…
ホント、色々と時代が変わってしまった気がする
0199名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 00:08:52.47ID:tc+6lduP0
「鉄道の駅」を巡るより「道の駅」を巡る方が楽しくなってきた自分・・・・・

今や鉄道の駅前は廃れ続け、飲み物一本買うことすら難しくなる一方、
道の駅には大勢の客が訪れ、食事から土産物まで揃ってる有り様。
若者の自動車離れが進むとは言われながらも、鉄道の復権もあり得無さそう。
現状で鉄道に接する機会が減り続ければ、いずれ回顧層も齢とともに自然消滅だろうな。
0200名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 00:22:41.12ID:UhtAe7Zs0
一足早くそうなった地域があるだろう
北海道の廃線の駅跡を訪ねてみるのじゃ
0201名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 21:04:15.19ID:Oh5zgHP+O
「廃線巡り」が一時期ちょっとしたブームになったけど現役(営業)時代を知る人間にとってはショックもあるんだよね
近年は過疎化してる地域でも今風の家が建ってたり農道が拡幅されて飲み込まれていたり
地元のローカル私鉄跡を25年余り追憶トレースしてきたけどそろそろ限界かなぁと感じてます
0202名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 21:12:32.98ID:EjVF9lCJ0
ピクって我が道を行って、最近は失敗続きのような
うちの書店ではイカロスにしばしば負けるようになった
0203名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 21:17:35.74ID:+S0wTY7z0
>>201
お勧めの一つが佐賀線
整備の早かった佐賀県側は一般道や自転車道になったけど
長く線路跡の残っていた福岡県側は有明沿岸道路の一部になったり柳川から筑後船小屋駅へのアクセス道路の一部になったり
0204名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 21:23:01.11ID:qD+ebaEV0
久々にグランデの早売りに行ったけど、最近は群がる人も少ないのかな?
何年も前は、平台に取りついて雑誌を手にするのもやっとなほど混んでいた気がするんだが
怒涛のように積んであったものの何割が捌けるんだろう
0205名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 22:36:14.29ID:Oh5zgHP+O
国鉄型の相次ぐ終焉で購読(立ち読み)層が一気に月刊誌から離れた
国鉄時代を知らない世代からも支持されている国鉄型が如何に魅力的だったか
「撮り鉄・乗り鉄」から「模型」にウェイトを移された先輩方が多くなった
0206名無しでGO!
垢版 |
2018/08/18(土) 23:12:38.41ID:tc+6lduP0
以前なら載っている記事全般に興味関心があったかもしれないが、
それが歳月を経て趣味誌映えするような車両たちがほとんど引退する一方、
入れ替わりに入ってきた車両はまだ経年が浅く、改造や形態差もあまり発生していないため、
特集を組めるほどの厚みのないネタが多かったり、中長距離列車が整理された結果、
都市圏の通勤車程度しか話題性もないため、商業誌を構成できるほどのネタがないということかと。
国鉄回顧層も40〜50代が主流になってくると、下手すりゃ親の介護等に追われて
若い頃のように趣味に打ち込めないという事情がそろそろ出てくるはず。
実際に自分がそうなので。せいぜいネットから得られる情報を頭に留めておく程度。
0207名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 00:23:10.11ID:m0lQjSQ9O
股間がピクピク
ジャーとナル
0208名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 00:30:33.67ID:R6jYiwiQO
>>207
それ酔っぱらった廣田尚敬が書きそうな
0210名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 09:13:29.31ID:56ZB7RuJ0
>>206
あんたの価値観が正しい訳じゃないけどね
0211名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 11:37:55.98ID:sd5UQQDi0
>>206
こりゃシンカリオンみたいな子供向け鉄道ネタがあっても理解しようとしないな
0212名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 12:32:49.58ID:A+8I/iiA0
>>163 >>167
鉄道友の会の機関紙はRFだけで十分だよな
特集記事の地方ネタ執筆者は会員優先で依頼されるから
少ないパイで他の出る幕はない
そんなんで友の会の威厳()など関係ない層は早々にRFに見切りつけるか他の趣味へ散逸する
0213名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 12:42:56.95ID:A+8I/iiA0
親の影響で小学生から古い一眼持って線路端で走り撮ってた若いのが言ってたが
国鉄がなくなり昭和がなくなり30年、平成さえ終わろうとしてる世の中に
鉄道趣味業界だけは相変わらず昭和脳の年功序列が未だに蔓延ってて
何かといやサイキンノワカイモンガーばかり
(無論てめーらの70〜80年代の蛮行はハットラックに上げて蓋閉めて)
こんなんで若い世代が育つわけねーだろ、そりゃみんな他の趣味に鞍替えするわと
0214名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 13:19:30.41ID:Q4SYiShZ0
年功序列でない方が珍しいと思われ
0215名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 13:34:13.71ID:C7altjjM0
231・233同じ電車ばっかりっていうけど
昔だって103や113ばっかりだからな
特急型に言えばJRになって種類増えてるし
0216名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 13:35:35.14ID:GrkIGwIq0
別に若者が他の趣味へ向かったところで、無理に趣味人口を維持する必要性もないでしょ?
自分以外に同好者がいないと張り合いがないからダメとか?
自分なりのカテゴリーを持っている人間は、常日頃から個人で自由に行動してると思うけどね。
0217名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 13:49:17.99ID:SLX91Zas0
>>215
東だったらE231・233とか、西だったら221・223とか
その辺の世代の車両の仕様の違いや編成組成の変遷を完璧に追っている、
ナウでヤングな若者はいないのかな。
そういう特集だったら読んでみたい。
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 14:25:25.95ID:R6jYiwiQO
やはり生まれた年代や暮らしてる地域によって(鉄道)趣味の対象は違うし幅に深さもアプローチの方法も人それぞれ
鉄道だけに賭けてる人もいれば「よくそんな暇と金があるな」と思う位に趣味愛好のテリトリーが広く多い人もいる
それはともかく(今現在)鉄道友の会の年齢層分布ってどうなんだろ?10・20代の会員の割合ってどの程度なのかな?何の世界でも全体のφが減って行くのは間違いない訳だけど
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 15:20:33.66ID:GrkIGwIq0
>>217
このまえのコミケに行くと、それっぽい同人誌を作ったりしてる人は一定数いますね。
なら、そんな人たちに声をかけて商業誌を成り立たせれば良いように思うけど、
その中の情報に対する信用性とか検証や裏付けがなされていないことがダメなんですかね?
でもそんな同人誌も100部刷っただけで売れ残ってしまうこともあるから、
商業誌として扱うには苦しいのかもしれないけど。
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 15:38:34.43ID:ljzVFbEn0
KQとかTQとか特定の路線しか興味ないもそもそしたヤングが増えた気がする
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 16:28:55.52ID:GrkIGwIq0
>>220
早い話、昔の若者のように乗り放題の周遊券もなくなった上に、
低賃金労働が当たり前になったから、遠征するような金銭的ゆとりもないし、
いわゆる「自治」と呼ばれる地元ネタだけしか追えない人が増えたということだろうね。
金の掛からない範囲で楽しむところに落ち着いたんだろうね。
一部には毎日のように乗り歩いてSNSに上げている職業不詳の若者もいるようだけど、
あくまで特殊な人種だろうね。全般的には社会情勢が反映されている感じ。
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 16:58:42.53ID:R6jYiwiQO
やはり競輪するからスポーツ新聞を買うみたいな感覚に近いのかな今の月刊誌を買うのって(新聞は立ち読み出来ないから買うしかないけど)
かつては「我が趣味の履歴蔵書」的な価値が有ったけど今は
近年は好きな管理人さんのサイトを見てる方が楽しくなっちゃったからな、そんなサイトも様々な理由で閉鎖や開店休業が相次いでるけど
0223名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 17:14:46.88ID:yCUWFSNn0
>>215
E231はまだ前面が山手線・通勤型・近郊型の3タイプあったが、E233はもはや違うの帯と車内だけだろ

101・103は車体だけで何タイプもあったからな
外観の仕様統一で、少なくとも個々の車両を追い求めるのは無理がある
0224名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:00:47.06ID:LmPtwvB40
>>221
周遊券→周遊きっぷも消え、整備新幹線も各地で開通し(→並行在来線の3セク化・廃止)、
鉄道で迅速に/鈍足で移動しようにも、はるかにカネがかかるようになったからなぁ…

その「地元ネタ」さえときめくものななくなってしまったら、
あえて鉄道趣味を続けるモチベーションも、昔と比べたら格段に落ちてる気がする

>>223
E233まで行くと、通勤型・近郊型を抱合してしまってるからなぁ…
電車だと、極端に突き詰めたら「新幹線・特急型・一般型」の3系統に集約…じゃ、
個性を見ようものなら流石に「重箱の隅をつつく」って感じになってしまうか
0225名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 18:21:45.17ID:cSu4EXl60
最近はドア上のモニターとか小ネタに走り過ぎて食傷気味
昔の感覚からするとE257の中間クモハは興味深い
けど個体差は皆無に等しい
0226名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:18:34.44ID:ck4ioFjY0
>>224
昔は直流電動機とギア比で区別させてきたから、形式が違うのは当たり前だったがVVVFインバータに交流電動機は…
ハイテク過ぎて在来線ではあえてセーブしている場面もあるしな

そうなってしまったら、まあE233辺りの在来線無料列車向けの決定版を大量生産になるよね
・地下鉄線向けの高加減速性能重視
・国電区間向けの加減速性能重視
・近郊区間向けの中速域の性能重視

全てを完全上位互換で実現してしまうから、今の電車はただただ凄いとしか
0227名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 19:34:50.49ID:Q4SYiShZ0
>>223
E233-4000
E233-10000 ←ゲージが違う
E233-11000
0228名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 20:28:19.80ID:0WiIfX7w0
>>224
飛行機と比べればまだ割安に乗りまくれる制度の穴が残ってるやろ贅沢言わんと近郊区間大回りでもしとき
0229名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 21:40:49.89ID:/NsuNXZJ0
>>217
読みたいと思ってもそこまでニッチな話はパイが少ないんだよな
そうなるとニッチもニッチな電力線(動力線)とか保安装置とか運行管理システムとかそのへんの差異をやって欲しいもんだ
今の雑誌全般に言えることだけど車両に偏重し過ぎてるきらいがある
0230名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 21:51:24.91ID:LmPtwvB40
>>229
そのあたりは、現状では商業誌ではない「業界誌」系統を読み漁るしかないんだろうね
あとはピクの民鉄特集で一応出る程度…?

>>228
そもそも、中距離圏へはクルマでしか遠出しなくなった…
18きっぷ自体は先日使ったけど、タイミングと行った場所の都合で
今回は事実上「休日おでかけパス」の代用的な使い方で終わったわ

春シーズンは首都圏→名古屋→松本→首都圏戻りを、丸1日かけてやったけど
0231名無しでGO!
垢版 |
2018/08/19(日) 23:51:23.62ID:pJwDNXMF0
そう言えば最近
近郊区間大回りの記事を見かけないなぁ
0232名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 20:44:57.57ID:CICnYprLO
パソコンスマホでタダで見る癖がついてる若者は雑誌なんて買わない
だから現在出版不況真っ只中だ
0233名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 21:11:43.25ID:GP6GGd/A0
読む行為自体に金が発生しているんですがそれは
0234名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 22:14:09.27ID:8TMu6Zak0
>>231
大晦日〜元日で2日間使える大回り記事はネットで読んだ気がする
0235名無しでGO!
垢版 |
2018/08/20(月) 22:24:03.61ID:wXyCNHCu0
>>220
逆に首都圏の私鉄が走るンですのコピーみたいなのばかりになって興味がなくなった俺みたいなのもいる
0236名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 12:44:19.81ID:LpQtyFST0
ピク最新号…阪急単体での増刊号は、今後はもうなさそうな気がする

これで仮に「京阪特集やるぞ」って話が出たら…
なぜか水面下で情報が回ってきそうにも思うw
0237名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 13:39:04.16ID:5d8J6Qan0
地方ごとのローカル私鉄増刊が発行されなくなって大分たつんだな
大手私鉄増刊が単独で出なくなる時代も来るのか・・・
0238名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 14:59:27.14ID:AOey0kAl0
ピクトリアルの私鉄車両動向、過年の訂正多すぎだろ
軌道法か鉄道事業法かの違いはまぁ仕方ないとして車体色のオレンジをスカーレットと間違うとかもうね
0239名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 15:10:05.44ID:OaO+Uyv00
土木施工2018年10月号「リニア中央新幹線とスーパー・メガリージョン構想」特別号
どんな内容になるのやら
0240名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 15:21:46.53ID:dl8ZIrym0
>>238
記載事項の間違いなんて、細かく調べていったらキリがないほどあるのは今に始まったわけではないね。
ちょうど同人誌を作る目的で細かく調べていたら、かなり過去からあるわあるわ・・・・。
でもそれを訂正する機会もなければ、読者側にもソースがそれしかないから、誰も指摘することはない。
その誤った情報のまま若手が記事を書いてしまって、完全に伝言ゲーム状態となっている情報もあるからね。

もう雑誌のネタとして組めるような車両もほとんど消えちゃってるし、
現存しない車両の特集を組んだとしても、若手はほとんど食いつかないし、
年配者は終活に向かっているし、模型でもやってなければ資料としての必要性も薄れてるし。
やっぱ実車が終わってしまうといろいろ厳しいものになっていくね。
そのぶん、そういう情報を必要とする人も年々減っていくわけだけど。
0241名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 16:02:17.71ID:OG5XqzJc0
>>240
その流れを突き詰めたら、
「鉄道趣味が趣味として成立しなくなる」時代…ってことになるのかな
0242名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 16:13:41.99ID:dl8ZIrym0
>>241
趣味そのものは個人の取り組み方の問題であって、
たとえ車両が効率化に突っ走ったコピー電車ばかりになったとしても
それを追求する人は必ず存在するでしょう。
実際に先日のコミケに出展していた人の話では、交通系の島の来場者数そのものは多くなっている印象らしいし、
それはつまり、商業誌では扱えないようなニッチネタへの期待があるからじゃないかな?
(ただそんなツボに入るネタがあったかどうかは別の話)
つまり、個人が趣味として成り立たないのではなく、法人が商業的に成り立たなくなるだけということではないかと。
0243名無しでGO!
垢版 |
2018/08/21(火) 20:50:48.12ID:mhBIF4YT0
103特集だったんじゃ?
アマゾンとかで事前予約してて違うの来たら怒るよ。
0244名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 14:08:58.77ID:3n+QsA2F0
>>221
俺も低賃金労働者
できれば、北海道とか九州に行きたいが、夢のまた夢
手取り15万とかじゃ、生きてくのが精一杯
0245名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 15:33:13.94ID:GxYvkwkiO
もう(JR)地方線区も魅力的なロケーションを持つ路線が少なくなってきた
ローカル私鉄も車両共々の個性派が壊滅したし
仮に今後、遠征費用を捻出できたとしても宛てが極めて少ない現実
80年代の月刊誌を見返すと溜め息ばかりだ、ただ当時は普通客レもキハ20系も腐るほどいたし(積極的に記録と記憶を残さなかったのは)若気の至りだったな
0246名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 15:38:10.93ID:bVSHz4Cg0
>>245
そっちの面でも「遠出する理由」自体が失せる時代、なぁ…
インバウンドとも絡んで、「余程の理由でもなければ、
あえて遠出する必要がなくなってしまった」って気はしている
0247名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 16:29:34.38ID:+VrduJLl0
>>245
昔は出来なかったことに目を向けてみ
東海道新幹線ののぞみ毎時10本みたいな世界のどこも真似する必要のない変態運用に興味が湧かないかい
0248名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 17:12:56.12ID:3n+QsA2F0
>>247
それはそれで大変凄いことだと思うが、趣味的な興味があるかというとちょっと違うんだよね
0249名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 18:18:28.02ID:GxYvkwkiO
そう考えますとやはり今も昔も趣味には金と時間が必要でありますな
まぁ貧乏旅行で行脚するという若者ならではの方法もあるにはありました
が実際にやられた先輩方の話を聞くとかなり悲惨な御体験
0250名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 18:21:03.40ID:YgpxeiFn0
限界移動勢という無茶な移動をあらゆる交通手段でやる猛者がいましてな
0251名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 19:02:17.26ID:wlA7+0R00
>>245
例えば、東京に人間が首都圏内程度のことならちょっとした事象でも出かけるかもしれないけど、
これがそれ以上の遠隔地という話になると、たった一つか二つの出来事のために大金使うのはキツいよね。
それでもまだ千歳や福岡ならLCCを使ってどうにか、という感じだけど、
むしろLCCもないようなエリアになると、20〜30年行ってないところなんてたくさんあるよね。
そこへさらに効率化の波が来て、地方線区から優等列車がなくなり、半端に綺麗な新車にすべて置き換わったり、
普通列車は一度下車したら悲惨な運転本数だし・・・・。
あと写真に関して言えば、銀塩写真の時代はフイルムの枚数が少ないし現像代もかかるから、無駄に撮れなかった側面がある。
今みたいにデジカメがあればもっといろんな記録が残っていたと思う。
その点で言えば現代は恵まれている一方で、むしろ情報の氾濫で脳が疲れてきてる感じ。煽りばっかだもんねぇ。
0252名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 19:32:50.05ID:5KwBc4Uz0
>>247
>昔は出来なかったことに目を向けてみ

昔はできなかったというか、しにくかったことといえば、かぶりつきかな
国鉄型に比べると、前面展望は格段に良くなったので、ときどきやってる
その点が、趣味的に見て今の鉄道車両の方が好きだと思う数少ない一つ
子供じみてるけどさ
0253名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 19:43:47.89ID:wf4GPhlD0
>>252
そもそも国鉄時代は運転席後部窓のカーテンがあいてなかったし。
0254名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 20:46:39.83ID:bVSHz4Cg0
>>249,251
周遊券の北海道旅行の武勇伝(「○○返し」も含めた世界)…
今となっては、何重の意味で「もうできない」(周遊券自体がなく、
夜行列車も全滅、そして北海道の路線自体がズッタズタ…)

一方で、デジカメ→スマホの本格的普及で、写真は撮りやすくなったとしても…
0255名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 20:47:09.34ID:trbJS3xQ0
国鉄時代というけど、リアルに全国的に乗り歩けた世代も間もなくシルバー
0256名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 20:48:32.00ID:rWOBbOIO0
周遊券やフリー切符でうろつきまくれば何か見えてくるじゃろ
0257名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 20:58:06.94ID:JpIO5OUL0
留萌本線や日高本線もなくなるこんな世の中じゃ
0258名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 21:00:02.46ID:GxYvkwkiO
ド田舎の郵便局から打電
「カネキレタシキュウオクレ」
0259名無しでGO!
垢版 |
2018/08/23(木) 21:16:15.20ID:rWOBbOIO0
そこはスマホにクレカ登録しておけばとりあえず買い物は
出来るしキャッシュカードがあれば現金も出先で引き下ろせるし
0260名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 06:43:28.90ID:zy45WNsT0
周遊券や乗れるローカル線があった昔か、新幹線で早く行ける今か?
やはり昔のほうが良かったか?ただリニアには乗ってみたい。
あと10年早く生まれて、鉄道から離れずやっていたらと後悔している。
0261名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 15:55:12.04ID:BknTBjNAO
チャレンジ20000キロの頃とか、ローカル線に乗っても115系やキハ40などの規格品ばかり
SL列車を懐かしんだものだ

昔を懐かしむのは、いつの時代も同じ
0262名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 17:45:36.45ID:/5XU6sd60
チャレンジ20000kmの頃が規格品ばかりとか、明らかに当時を知らない人の書き込みですな。
0263名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 18:46:50.54ID:pMLu4zWaO
復活蒸機ってあそこまでピカピカにする必要があるんですかね
0264名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:23:23.44ID:noN2e8iT0
>>262
キハだってゲテモノだらけだったし
地方電化路線に行くと社形旧国の宝庫だったしな
0265名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:41:58.49ID:XozUUPuc0
すみません、近所の本屋がピクを扱ってなくて立ち読みできないんですが、
来月発売のピクの特集は何ですか?
0266名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 20:57:02.90ID:sHFGRKHa0
このスレの爺さんが言ってる様な事、30年前の鉄道雑誌にも同じような意見が載ってるぞ。
「今の鉄道は画一的で面白く無い」ってw
0系や24系25形なんて面白く無いって言われ続けていたし、EF65PFやDD51,キハ58に485系なんて見向きもされなかった
0267名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:03:53.63ID:F+mIkH9Z0
>>265
またか!の感はあるが、11・12月号の前後編で111・113系特集
0268名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:05:55.63ID:gatgrxaK0
立ち読みされたものを買いたくないがため
版元から定期購読しているけど未だ10月号届かない

昔は定期購読してる誌は発売日前に来てたけど
最近は本屋に並ぶのと同時に届けば良い方で
今回は発売から2日過ぎてようやく発送したのかな、と

楽しみにしてる物が届かないというのは本当に困る
0269名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:17:29.84ID:5dqOmILJ0
>>266
どうせ60年ほど前は木造客車マンセーだったんやろ(適当
0271名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 21:31:46.08ID:7sFdUdWN0
>>269
じゃあ陸蒸気が走り始めた頃は駕籠かきを回顧していた可能性も微レ在…?
0272名無しでGO!
垢版 |
2018/08/24(金) 22:22:39.03ID:5kPzuO1j0
RMとTMSが心配だ
いろんな意味で
0273名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:18:08.71ID:ZMhCPyAB0
>>271
マジレスすると、明治初期にマニアという人種が
存在したか、かねてから疑問に思っている。
文明がある程度発達して(≒社会が豊かになって)
はじめて誕生する「人種」ではないかと思っている
のだが・・・
0274名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:21:20.34ID:O8cIlVCk0
>>272
TMSの話、気になってネットで調べてみた
コンペ中止・バインダーの発売終了…
遠くないうちに「TMS休刊」は本当にありそうだな

「電気車の科学」の休刊直前の号を、最近入手したけど、
あれも休刊に至った経緯が色々と記されてたはず
(手元にないんで、今はさっと記せないけど)
0275名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:35:57.03ID:h09fhRAl0
>>273
趣味というのは豊かさの象徴みたいなところがあって、
金と時間に余裕ができなければやってる暇もないからな。
実際に隣国では日本ほどの鉄道趣味者なんてあまり聞かないし、
日本は戦後急速に経済発展したからこそ、遊びの文化も発達したんだろうね。

でもそれが今や周辺国にどんどん追い越され、
日本人の所得は下がり続け、そして今や鉄道誌がジリ貧の道を歩み始める・・・・

まさに栄枯盛衰ってやつだな。
0276名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:37:09.80ID:LSshmL/pO
男の子が電車で喜ぶのはプラレールまで
今どきNの入門セット買っても喜ばない
自分ら世代なら狂喜乱舞したのだが
0277名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:42:04.25ID:IRytWGnl0
>>273
19世紀の趣味人といえば将軍辞めた後の徳川慶喜
あの時代に撮り鉄が出来た人は経済的にゆとりありまくりな人
0278名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 00:44:54.03ID:yrJrw1oZ0
RFの投稿オタの志摩Kて全国出没してるが何者?
0279名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 08:56:29.63ID:RApjvLQV0
>>274
機芸出版社は廃業解散すると思うけど
TMSは残るような気がする

本当の休刊ならとっくに執筆者や広告主に連絡されてて
そこから情報漏れ出てくるんじゃないか?
0280名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:12:20.03ID:WzP5XfFb0
>>272
RMとTMSってそんなにまずいんですか
確かに書店で全く見ません
0281名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:22:32.51ID:O8cIlVCk0
>>279-280
TMSの場合は既に「表に見えてる」流れって気がするんだが…
今まで(数十年)普通にあった物事が複数打ち切られる…
そのあたりで異変を感じないと、恐らく…な気がしている

TMS・RMMに関しては、「とれいん」誌かイカロスの「N」に統合されたりして
それだけでも十分ショッキングではあるんだけど
0282名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 11:15:42.39ID:8YBxtTut0
ヨーロッパは鉄道や鉄道模型の趣味はそこそこ盛んだけどね
0283名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 12:03:38.64ID:LSshmL/pO
>>278
「俺が撮らなきゃ誰が撮る」って自意識過剰な投稿者がいるね
実際はRF編集部に気に入られたり世襲とかあるんだけど
だいたい似たり寄ったりの構図だからねRFは
0284名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 12:30:37.31ID:dv3T+GD10
TMSは資金あるけど編集者兼営業的な人じゃないと勤まらないのかな。
赤井氏もペン画や写真につうじていたし、ファン200号の写真につけるコメントなんか印象的だし、業界の生き字引だもんな。
0285名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 13:40:18.50ID:jZtczTkn0
>>264
115系なんて最高級車だよ
非冷房車だけどw

旧客かなんでもありだったし
0286名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 14:11:09.65ID:Jw9q//TR0
電化された→じゃあ黒字だな
の発想だもんな
0288名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 17:16:12.16ID:RApjvLQV0
>>281
コンペ中止は赤井氏の入院が原因
バインダー廃止・・・誰が買っていたのかと
βテープのようによく今まで供給してくれたすげえ的レベルの話

TMS休刊(廃刊)ならNマガの他に本誌のバックナンバーセールもするだろ
しかも2冊で1000円5冊で2000円的な割引で

あと最後2行はありえない
新規で鉄道模型誌を創刊するなら既存誌を買った方が早いが
既に鉄道模型誌であるとれいんやNはそれを買う意味ない
0289名無しでGO!
垢版 |
2018/08/25(土) 18:53:36.58ID:LSshmL/pO
HOを家で実際に走らせて楽しんでる40代以下ってどの位いるんだろ
鑑賞用にしても場所を取るし
0290名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 08:26:08.39ID:oz3HqTt60
来年3月、一誌休刊になるかも
残念!
0291名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 09:41:21.96ID:11cF5TTi0
手許の雑誌を処分しようと思ったけど
売却→月刊誌は買い取り中止、良くても無料引取りか二束三文
自炊→RMがA4変形なので裁断機はいけそうだけどA4スキャナーでは無理

結局古紙回収に出すことになりそう
0293名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 11:53:51.92ID:1vMQu5k90
>>288
買ってた年寄りが死滅したのかと
20年くらい前でも60代の定年組だし
百科事典なんか買ってた層

今のおっさん世代はたかくて買えなかった
0294名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 13:00:19.52ID:gU9kzT3V0
国鉄時代は編集長が定年で跡を継げる人間がいないらしいな
0295名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 14:41:05.01ID:zdI7RYsMO
もう1970年代以前を語れる現場関係者も少なくなってしまったし、その辺りを趣味の主柱にされてる方も
だいたい幹線系統は語り尽くされつつあるので1980年代までの地方ローカル線の現場関係者の話や(未発表写真を含めた)記録を知りたい
0296名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 15:12:48.14ID:fR7Lmnuq0
「国鉄時代」と言ってもほとんどがSL全盛時代のネタばかりで、
自分にとって一番熱い時代はそこじゃないんだよね・・・・。
タイトル通りで行くなら、もっと幅広い時代を扱ってくれれば買う機会があったかもしれない。
0297名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 15:37:29.18ID:dJ9mlpRj0
>>290
それ2誌の可能性が…
RP&J-トレが季刊→休刊かと
0298名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 15:41:44.43ID:Pl5aYoanO
さっき図書館でピクを読んだ
上にもあったが、年鑑の訂正が多いな
記事にエラーはつきものだし、見て見ぬフリよりはマシか

あと、東急のアーカイブスが出るんだな
内容的には、1977年増刊が中心か?
0299名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 17:01:08.72ID:QakQjpYH0
>>297
え、その二誌がいちばん元気でしょ
なぜこの二誌なの?
0300名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 17:09:44.94ID:gU9kzT3V0
>>296
やっぱりSLよりブルトレブーム世代が多いのかな
自分もそうだけど
0301名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 17:23:14.02ID:vlo3J5zn0
>>299
店頭の入荷数見てるとRPが元気とは言えないと思うけど
配本減ってて危ないと感じるのはRMとDJ、電気機関車EXかな
電気機関車EXは内容もJトレと被り気味だしな
0302名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 18:17:21.97ID:Q52o/Wjh0
SL世代は年金をもらう世代
ブルトレ世代はまだ現役
0303名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 18:22:41.60ID:f87FB/450
私が欲しい国鉄時代は、1964年の東海道新幹線開業直前からだなあ。
国鉄時代は古過ぎる。モノクロのSLの表紙を見ただけで、手に取る気が起きない。
0304名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 19:27:38.01ID:3PCPYfaw0
出版物の衰退は鉄道関係に限らず全般的。
鉄道ファンの185特集なんかも内容薄いしな。
この際もっと子供向けに編集方針を変えた方がいいのでは。
アダルトな文学系鉄道雑誌はピクトリアルで。
0305名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 19:34:26.10ID:kRtD7T4S0
>>304
ピクの編集部が、鉄道ジャーナルジュニアみたいな
入門書的雑誌作ったらどうなるんだろう。
0306名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:06:30.51ID:Iukdn33q0
鉄道雑誌編集部が鉄道友の会に依存している以上だめだな。
0307名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:22:02.10ID:zdI7RYsMO
皆さんどうか解らないけど小生は地元(ぶっちゃけ九州ですけど)ネタが特集又は準特集的に扱われている雑誌しか買いません
あとはSNSを始めとするネット情報で事足りますから
もはや他地域の新系列の話題とか無関心に近く紙媒体をむやみに増やす気持ちも無くなりました
0309名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 21:34:33.69ID:G2dFQzOC0
>>301
とれいんなんて昔から滅多に店頭で見ないけどな
でも地味に長く続いてる

>>290は荒らしに近いガセだと思うけど
どっちかの時刻表が休刊になる日は遠くないような気はする
時刻調べるだけならネットで無料でできる訳だし

なおJR時刻表は直近で7万部発行(印刷証明付きの部数)
昔の数字を知ってる者にすれば驚きの数字かと
0310名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 22:47:21.64ID:ROz81MyS0
>>303
東海道新幹線開業直前っていまだ
蒸気機関車全盛じゃない
私は近代車両が表紙だと手にも取らない
蒸気機関車ほど奥深いものはない
これは断言できるよ
とくに電車ファンは低俗な奴ばかり
0311名無しでGO!
垢版 |
2018/08/26(日) 23:58:36.64ID:zdI7RYsMO
なんか鉄道誌と鉄道友の会が運命を共にしそうで
0312名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 01:00:48.85ID:X4bdfopQ0
>>309
> どっちかの時刻表が休刊になる日は遠くないような気はする
> 時刻調べるだけならネットで無料でできる訳だし
スマホ時代になって、画面での確認も一層容易になっただけにね
単線区間での行き違い停車(何分か停車)とか、そのあたりも
画面からたやすく確認できるようになれば、持ち運びって面でも
もはや紙媒体を持つ必要もない訳で

ガラケー時代ではまだ想像できなかったことが、
しっかりと&はっきりと現実になったって気もしている
0313名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 01:06:05.71ID:mfTge8eh0
駅探と駅から時刻表があれば何とかなる。
0314名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 10:13:48.49ID:xRXr2izh0
だから時刻表は玄人向けの「読む」ものに特化しつつあるやろ
0315名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 10:28:04.35ID:zv5IyGtF0
JR東日本がJTB版になったりすればわな
0316名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 10:36:47.75ID:mjhRwh+40
>>310
決めつけるキミも低俗な部類の人種では
0318名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 10:35:12.11ID:HhhFACs20
神保町某6FのJTBキャンブックスの一角から書籍が消えていた

ネットの安売りに負けたのが原因?
0319名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 15:50:18.55ID:SF1SEjBv0
ガセじゃなく休刊するよ
残念だけどあの雑誌がね
急速に統廃合が進むよ
0320名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 16:57:03.69ID:NTvTaQvB0
「最悪の可能性を想定しておけば、それよりひどくなることはないはず」
…とでも認識しておくか
0321名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 17:43:37.07ID:7W6dS22dO
機芸出版社の「シーナリーガイド」で酒がすすみます
とりあえず三冊確保してあります
因みに1970〜80年代のTMSも酒の肴です
0322名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 18:03:34.82ID:NTvTaQvB0
>>321
「シーナリーガイド」と「ナローゲージモデリング」は、確かに「酒の肴」になるわなぁ
…200円でブックオフで買ったよw
0323名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 18:06:25.30ID:9ZRC+5760
>>310
電車ファン=低俗とは思わないけど
私鉄好きは基地外率かなり高いな
0324名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 18:51:18.29ID:IiX4EXrs0
>>319
休刊以前にそもそも都内でさえも大型書店が次々閉店してるから、
とりあえず中身だけでも見てみたいと思っても、そんなことすら難しくなってるからな。
中身も分からないからネット通販を利用することも躊躇してしまう。
無理やりポチったとしても、大概後悔するものも多いしね。

>>323
私鉄はメディア的に煽ってるフシがあるから、ニワカ率が高いのも一因でしょ?
「●●王選手権」とか「●●●倶楽部」とかさ。
0325名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 19:13:30.16ID:1s20O0O10
記念キップやスタンプラリーなんかもアニメコラボが多いのも基本は私鉄だし、
鉄ヲタ+アニメなんてキモさMAXじゃん。
そもそもなんの「記念」なんだよと。
0326名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 19:14:44.08ID:McR1p7uI0
私鉄は過疎ってる印象

※但し代表的な観光特急を除く
0327名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 19:54:18.34ID:v0HbXvqW0
カラーブックス復刻しないかな?
0328名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 19:57:56.10ID:UvV4vG+k0
>>320
その段階でヲタが想像しうる最悪の結末から更に一段悪い方向に進む
ってこともあるぞ。
0329名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 20:33:44.56ID:Ph2CELoY0
>>328
鉄道誌休刊(事実上の廃刊)以上の悪い結末ってどんなのがある?
0331名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 21:56:19.16ID:uTamX2zZ0
>>326
>過疎ってる
そういえば、数年前に東武が例の動態保存車を行楽繁忙期の臨時快速へ投入するも、
その時の乗車人員は一両あたり数人レベルだったな。
一般人なら告知不足ということも納得できるけど、そのときは鉄ヲタさえも見かけなかったな。
工場イベントにはそれなりの人出があるのに、結局ヲタも金を使わないところに集結するだけ。
以後、あの車両を使った臨時列車はほとんど設定されず、今に至る。
0332名無しでGO!
垢版 |
2018/08/28(火) 23:35:50.43ID:W2voffbn0
外務省から渡航の自粛を勧告されるような国の鉄道を
それもリスクの大きな現地で撮影した写真を使った記事を
臆面もなく載せるのはいかがなものか?
0333名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 07:46:09.48ID:U46mkX7J0
自粛は自粛
渡航中止勧告や退避勧告じゃない

別に北の思想を美化して宣伝してるわけでも無し
0334名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 08:31:33.25ID:bawWw0ds0
北朝鮮が軟化して朝鮮半島が鉄道でスルー出来るようになったら乗りに行く人はいるだろうなあ。
0335名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 10:22:00.00ID:d12ro1fk0
元山駅の駅前に保存されてるパシニとどっかの機関区に保存されてるデロイはぜひ見てみたいね
0336名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 10:49:24.01ID:v1N/v7Sg0
鉄道弘済会が雑誌取次撤退なんだね
0337名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 11:46:07.72ID:Whqcg6E00
>>332
なんだろう
右巻き臭とレイシスト臭が半端ない
0338名無しでGO!
垢版 |
2018/08/29(水) 23:11:36.66ID:BP/RO5e3O
有れば有ったで文句を言う
無ければ無かったでブー垂れる
仕方ないね
人間だもの
0339名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 10:40:48.70ID:VBSak/UH0
最近、ピクを扱う本屋、減ってない?
駅前の本屋、入荷がすごい少ない
0340名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 10:51:09.58ID:lH+auAFp0
もともとピクを扱う書店も扱う冊数も少ないから辛い
0341名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 13:54:45.78ID:67ftGCZl0
2月、8月は、ニッパチだから部数減を見込んで部数を絞ってあるんだろう。
0342名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 14:28:00.75ID:MXDC8AGy0
大阪だからかもしれんが大抵の書店にはRF/PJ/RPとRMがかならずセットで置いてあるぞ
ただRPだけは21日が日曜とか振休だと入荷が遅れることはあるけど
0343名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 15:07:53.89ID:ZJtwb4cDO
九州の片田舎だけどTMSが毎月三冊
実は経営者が模型マニア
0344名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 17:50:55.39ID:tAp6N18Q0
>>339
ピクの場合は特集の内容如何によって売れ行きにかなり差がありそうだからなぁ。
店側としてはそんなことまで分からないから、普段の売れ行きが悪いと少なくなってしまって、
もし当たりの企画があったら瞬殺状態になってしまうんだろうな。

でも「ないない」言いながら、実際には立ち読みでしょ?w
0345名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 18:03:54.47ID:guimpU910
>>344
んなわけあるか
興味がある特集なら臭く、きたない鉄ヲタに立ち読みされてボロボロになったのなんか買いたくないから個人経営の書店に取り置きお願いしてる
0346名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 18:08:45.19ID:yiYVxGpk0
>>339>>344
ピクはここ5〜6年ぐらい前から全く見なくなった
てっきり休刊か廃刊になってたかと…
それまでは毎月数冊は書棚に並んでたが…
0347名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 18:27:02.41ID:tAp6N18Q0
>>345
すみません、元某T書店でバイトしてた時の経験談のつもりでしたが。
0348名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 20:17:01.44ID:XSWGUvtE0
>>344
何冊入荷するかの権限が書店ではなく取次店にある、って昔ここで聞いた。
今月号だったら、阪急沿線の書店に普段より多めに配本
・・・って融通を利かせられないのが今の雑誌の流通機構の問題みたいだ。
0349名無しでGO!
垢版 |
2018/08/30(木) 20:45:36.27ID:UqApixRM0
でも一般論で考えても、これだけ大量に流通してる出版物に対し、
わざわざ内容を吟味して強弱をしている余裕があるかどうか。
ぶっちゃけ今はあえて余分に発注しなけりゃ単純に割り振ってるだけでしょ?
0350名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 00:01:11.79ID:h5+dmjQq0
ピクは確かに厳しくなってるかも
うちの書店の場合
烏賊にかなり喰われてる印象がある
0351名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 01:29:58.65ID:eJa4oKhq0
白黒写真ばっかじゃなかなか買う気しないな。
0352名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 03:19:34.63ID:UFLGYXN70
全編カラーにして電子書籍オンリーになるのもありかもね
0353名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 07:36:37.60ID:IhVnBsen0
それでもピクは10年以上前の誌がバックナンバーとして売れる訳で
0354名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 07:38:08.28ID:OASaJlz30
白黒ばかりのピクのほうがカラーばかりの他誌より高い矛盾。
0355名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 09:43:32.58ID:ZXMxlJlK0
ピクは国立国会図書館がデジタル化しているからな
0356名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 15:30:53.96ID:mK/8O0MG0
>>353
その「売れる」っていう基準が曖昧よな。
たまたま自分が欲しかった号を買ったというだけでしょ?
下手すりゃその号は貴殿が買ったところで需要がMAXという可能性。
同人誌みたいに儲け不問なら話は別だけど、商業誌という立ち位置でその程度の売れ行きはどうなんだろ。
0357名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 17:25:13.15ID:s3FDfzmt0
>>353
現在の売れ行きの話をしてるのに10年以上前のバックナンバーの話をされても…
いくら古本が売れても出版社の利益にはならないのだし、今のピクが売れてないのなら意味がない
0358名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 19:01:26.86ID:g3NGwZhE0
だから、季刊→休刊→廃刊なんだろ
0359名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 20:42:59.16ID:17YjK2F7O
ピクの最新号を買った事が無い
理由は幾つかあるけど専門的な事は業界誌や資料で調べる
あと車両の写真、昭和30年代以降ならカラーでないと
ただ関心がある記事があるなら古本屋でバックナンバーを買う
本の置場所に限りがあるから積極的に増やす気は全く無い
0360名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 20:46:34.94ID:FAZIK6ob0
業界誌読めるならそりゃそっちが良かろ
0361名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 22:05:57.95ID:IhVnBsen0
>>357
会社で在庫してるバックナンバーだから出版社の利益になるんだがw

というか「会社に10年前の雑誌を在庫として持つ余裕がある」という点が重要
倉庫も借りれないような会社はバックナンバーはあっても1年程度でしょうに

あと「ピクが売れてない」はどう証明するのか?
21日に10冊入荷平積→翌月20日 在庫10冊なら理解するけど
「店頭で見ない」が「売れていない」の証拠になるのか疑問
お取り置きが多くそもそも店頭に置かれていない可能性だってある
またバックナンバーを見ても今年1月号は売り切れてる

ttps://www.hrks.jp/ad_hobby/railway/
広告屋さんのサイト
猫より烏賊の方が公称発行部数多いんだな
なんとなく「猫より1割増の数字出しとくか」的な
公称部数になってるような気がしないでもないがw
0362名無しでGO!
垢版 |
2018/08/31(金) 23:12:53.01ID:MFLD/b9d0
>>361
倉庫などの維持費や税金とかを考慮するとバックナンバーが売れても総合的には赤字だと思う
まあ売れればお金は入ってくるから売れないよりはマシなんだろうけど
0363名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 01:33:57.84ID:/XTjZJqE0
中古市場やネット転売が普及した昨今では、
出版社が持つバックナンバーの在庫にはどれほどニーズがあるんだろうね?
販売する側からしてみれば、定期刊行物なんか毎号完売してしまった方が理想なんじゃないの?
ほんの僅かの毎月の売れ残りが一年二年でとんでもない在庫量になってしまう。
0364名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 01:58:34.50ID:mXoy8L9d0
>>361
極力バックナンバーを揃えておく方針でもあって10年前の物が買えるなら大した話だが、そうじゃないなら単に見込みより売れてないだけでは?

ここで出ている売れてないの話は入荷が減ってるという話では?
配本減らされるということは売れ行き下がってるってことでしょ
取り置きする人が急に増えるとは考えにくいし、仮に取り置きが続くなら店頭分が減らないように配本増やすのが普通かと
0365名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 02:17:46.74ID:/XTjZJqE0
ここ数年の日本の鉄道の流れとして、
あれも終わったー、これも終わったーという状況下で、
鉄道趣味誌の需要が高まることがあるのかどうか・・・・。
0366名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 02:25:33.78ID:RvXS5UkmO
鉄道趣味誌だけでなく全ての趣味誌までもそういう傾向が……
0367名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 04:22:08.57ID:NRGo6t9t0
車の雑誌がオワコンだからな
0368名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 05:27:27.46ID:xW/wgwqR0
色々な意味で「日本全体がオワッター!!」な状況だとも思う
2020年代になると、誰の目にも明らかになるんだろうけど…
そして、上級国民以外はその影響をモロに被る…んだろうなぁ(溜息)
0369名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 07:33:02.30ID:+2Sy5qTz0
鉄道誌ランキング

セブンネット
RF>RJ>RM>RP>RMM>と>JT>N>TMS

富士山
DJ>RF>JT>新幹線EX>RJ>RP>RM
0370名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 07:50:20.15ID:MYaS4CAZ0
>>357
確かに古本の話を出されてもね
ピクは読む人の高齢化が問題なんだろう
休刊の日が近いのかな
0373名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 11:27:26.09ID:xW/wgwqR0
>>370
> ピクは読む人の高齢化が問題なんだろう
> RM系・TMSを含め、休刊の日が近いのかな

・根本的に、少子高齢化で若者の数自体が減ってる
・スマホ時代などで、本自体が売れない
・商業誌として採算が成り立つだけのネタが減ってる
・執筆陣も含め、後継者が育たない
(自分だって既に四十路だぞ…気持ちは20年前だけどw)

うん、要約すれば「オワコン」、これに尽きる
0374名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:12:57.43ID:dvEoVFuX0
ピクなんてカラー化する以前に元の写真が
自分で現像したモノクロばっかだし

その時代に書いてたのは殆ど死んでるだろ
0375名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 12:33:06.40ID:etPOASs+0
>>374 
つまりピクはだめってこと?
0376名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:22:51.66ID:Quy2zYss0
鉄道ファン図書館入会した
小学生の頃から愛読していた
鉄道ファンがまた読めてうれしい
0377名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 13:26:11.91ID:Quy2zYss0
と思ったらまだ1962年あたりまでしか閲覧できないんだな
0378名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 14:03:05.80ID:V+AOxH6PO
RFも創刊から約10年はカラーが安定せずページも少なかった
ようやく1970年代に入ってカラーが安定、少しずつページも増えて執筆記事も示唆に富んでいた
JRになりリバイバルブームの頃がピークかな、現役の国鉄型が退くと内容もつまらなくなって毎年の車両ファイル号以外は買わなくなった
やはり鉄道趣味の根幹を為すのは国鉄型であり国鉄の薫りを残した情景なんだ
0380名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 15:40:28.06ID:3PkteTiz0
今や50代に迫ろうとする世代だって、人生の半分以上はJR時代だから、
完全な国鉄時代をガッツリ体験してる層はこのスレにはいないだろう。
あえて言うなら、国鉄型JR時代が一番熱かったのではないかな?
趣味の視点で言うと「ゲテモノ感」が楽しかったわけで。
それがここ数年のうちに一気に整理されちゃったからな。
このまえ東北地方の某駅に行った時、これが数年前ならブルトレや昼行特急とかも来ていたのが、
今や待っても待ってもやってくるのが701系ばかりでは、さすがに・・・・ね。
注)決して701系をdisってるわけではない。
0381名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 16:17:02.25ID:JJjQv4YB0
ピクは全部モノクロにして価格を下げるべき。
0382名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 16:45:39.41ID:+2Sy5qTz0
ピクの真摯な姿勢は10月号127ページに強く感じた
「少なくとも文字には残したい」
こんな良い雑誌、読者が買い支え続けさせる以外ない
0383名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 17:06:51.37ID:ihNmYQKF0
>>355
このスレに該当する雑誌でデジタル化されているのはピクだけですか?
0384名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 17:49:46.53ID:cQybUtci0
>>382 
ピク、イラネ
0385名無しでGO!
垢版 |
2018/09/01(土) 18:55:12.36ID:NG6Hci9k0
お子ちゃま ファン
アダルト  ピク
0386名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 10:14:05.01ID:s6K7v3e40
>>375
もう伝道する人間は死んでるし 百科事典化してる

そもそも写真なんかもない
0387名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 13:57:43.37ID:s6K7v3e40
>>382
文字ってのが古いんだよなあw

そいえばファンはデジタルにすると先月号かに
書いてあったけど
昔の本ほど黄ばんでたりするから大変なんだよね
ホチキス綴りだっけ
0388名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 17:01:25.72ID:bvtTpdIJ0
>>387
>>文字ってのが古いんだよなあw

「2018.3.31廃車」を文字以外でどう表現するんだ?
0389名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 18:58:35.15ID:s6K7v3e40
>>388
言い方よ
今時はデータで保存というわ

それこそピクの読者層なんかがもってるデータ化もされてない新聞のスクラップやチラシとか
旧国や無くなってしまった私鉄の車両情報なんか
ノートに手書きでしか記録されてないのがいくらでもある
0390名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 19:32:01.15ID:/PNIBGP70
ピクの「編集委員」の顔ぶれって、30年以上前から全く変わってないんだな。
というか、正確には物故者がどんどん消えてるだけで、「新陳代謝」になってない。
残った顔ぶれを見ると、10年後には皆いなくなりそうだ。

まあ、「編集委員」が実態として何をしているかは知らないんだが。
0391名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 20:45:01.86ID:CfQP/eVo0
鉄道ファン図書館ちょー良さそう
0392名無しでGO!
垢版 |
2018/09/02(日) 22:45:43.41ID:/giMxVbs0
ピクの型にはまった編集方針がなんかね
とりあえず全車の車歴出せばいいとか、
まったく工夫が感じられない
俺の周囲はいい加減飽きはじめてる

ピクがだめなら業界誌とかいう奴いるだろ
鉄オタの知ったかぶりがいかに多いことか
ひとことキモイ!
0394名無しでGO!
垢版 |
2018/09/03(月) 08:32:54.32ID:QbsavWhZ0
>>392
ピクは代々受け継がれるタレを大事にする料理屋みたいなもの
そう簡単には変われない

ただ「型」があるからこそ
執筆者が代替わりしてもピクの記事にできるのではないか?
新人に何も例を示さず「○○系に関する記事執筆してください」と言っても無理だろ
0395名無しでGO!
垢版 |
2018/09/03(月) 21:37:33.96ID:jC7nqEFn0
485系の車歴表CD-ROMはExcelファイルだっけ
0396名無しでGO!
垢版 |
2018/09/03(月) 21:41:19.72ID:TNOq+TLm0
>>361
>「店頭で見ない」が「売れていない」の証拠になるのか疑問

店頭で見ない。売れ行き好調!! 売り切れだぁ と思っていたら。。。
0397名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 02:04:29.17ID:LczEGvb50
鉄道誌が売れているかどうかは、自分のまわりの鉄ヲタに直接リサーチすれば察しがつくでしょ?
それも分からず適当なことを書いてる住人はピン芸人というワケね。
0398名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 07:36:53.66ID:SpRlmCrM0
そんなミクロな世界の例を一般化されても困る
0399名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 09:49:26.41ID:SN6r5Bnx0
とれいんなんて店頭では書泉と紀伊國屋書店の新宿でしか見たことねえわ
0400名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 09:50:05.91ID:I6kTn0Mh0
確かにピクトリアル買わなくなった
どうも著者陣の力量が?なんだよ
新しい人を見つけるのが難しいのかな
0401名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 11:37:39.78ID:SN6r5Bnx0
昔の201系のドアのガラスの固定方法だけで
車両製造会社が全部わかる一覧はすごかった

いまはこういうのがブログでわかる時代になったし
0402名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 12:03:55.73ID:HvH6UnK70
同人誌とかでも面白いのがあるしね
0403名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 14:05:31.87ID:mXFm46gn0
昔RFも207と209をメーカー仕様ごとに徹底して解説したことあるけどああいうのは確かに面白い
0404名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 15:54:50.64ID:0Vm7460M0
>>400
自分の場合、買わなくなった理由とは、
思い入れと沼要素のあった車両がことごとく消滅し、
実車がなくなった以上、追求すべきテーマもこれ以上追求できないわけで、
乗ることも会いにいくこともできなくなっては、もはやどうすることもできないからな。
あとは過去の証言を集めるだけで、本当はデータが間違ったまま語り継がれていたとしても、
それを改め、考証できる余地もないわけで。
自分の好きなジャンルはことごとくアーカイブスの世界に入ってしまった。
そして新世代の車両の時代に入ったら、今度は自分が高齢化してそもそも億劫になりにけり。
0405名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 16:41:14.10ID:fK0mW0720
少子化がトドメになるな
0406名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 17:15:55.67ID:P89ezsoK0
>>405
だからこそ若い人たちだって今を楽しむだけなんだよ。
将来を真剣に考えてたら頭がおかしくなるだろ?
0407名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:38.53ID:g71hbvaG0
現役を一通り学んだら過去車両に向かう例もあってな
0408名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 00:11:13.61ID:LXGRVgPC0
だから、それで商業誌が維持できるだけのパイがあるのかって話でしょうが。
0409名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 05:53:24.64ID:9+IVnEpJ0
コミック鉄ちゃんはなぜ創刊1刊目で終わってしまったかについて
0410名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 09:33:22.32ID:XHyM10oc0
私鉄や通勤電車ファンって近寄り
たくない人が多いよね
いわゆる変な鉄道オタクが多い印象
そういった浅はかな奴らにばかり目を
向けていたから鉄道ファン誌は落ち目なんだろう
0411名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 11:33:20.15ID:yRvuzwCt0
>>410
それを言い出したらカマと客車の組み合わせでヒガハスガーとかバリ順ガーとか喚いちゃってるキッズや老害の方がよほどガイジ率高いと思うんですがそれは
0412名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 12:51:33.18ID:h3jbG4bp0
>>410
私鉄や通勤車にハマるというのは、近場でしか楽しめない子供であれば自然なことだと思う。
ただそれなりに年齢に達しながらもそれ以上の発展がないのは、今の時代は経済力の違いかもしれないと思う。
老害と罵られることを覚悟で考察すると、
自分の時代は20日間も北海道や九州を乗り回れる周遊券があったり、宿代わりに使える夜行列車が多数あったり、
バスなどの地域交通にも恵まれていて、移動手段に選択肢があったり、そもそもバブル期で、ある程度裕福な生活が送れていたり・・・・
それが今は親世代が昔ほど稼げないし、スマホ代にかなり取られるし、とりあえず大学を出ないと満足な就職先もないから、
親は学費を工面しなければならないからな。
きっと20歳を過ぎても北海道や九州に行ったことがない人も、今の時代の方が多いのかもしれないね。
0413名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 13:42:06.09ID:mysgcFdn0
夜行がサンライズと臨時の大垣に限られて旅行の醍醐味がなくなった。
0414名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 18:28:53.23ID:yei/rfVlO
北東北を旅してても701系のロングシートで駅弁開くの躊躇う、やはり駅弁はクロスで堪能するに限る
0416名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:43:10.05ID:y2ABlO6h0
>>410
国鉄型機関車・特急以外は雑魚、ということかw
前回の東京オリンピックあたりで時間が止まってるんじゃねぇw

まぁ武蔵野線でEF6566撮ってても205スルーの餓鬼が多いのにはさもありなんだがなw
0418名無しでGO!
垢版 |
2018/09/05(水) 23:14:20.25ID:/m80aY+40
広告主の締め付けがきついのか、広告主の繋ぎ止めに必死なのか、
ま…その両方だろうな
0419名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 00:46:02.33ID:z3dJ9fI40
>>410
あなたの言うとおり!
間違いない!
0420名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 15:05:02.74ID:lKToiaD50
>近寄り
>たくない人が多いよね
知的障害者さんたちがはまりやすいから仕方ないと思う
こういう人たちとも仲良くやっていかないと趣味界隈は発展しない
0421名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 18:41:51.22ID:FNbOyBki0
某大型書店の早売日に行ってしまうとそれが顕著だな。
すべての雑誌を検品に次ぐ検品をした中から最高の一品を選び、
それを大量に抱えてレジに向かうような人は、自分のまわりにはまずいないからなぁ。
そういう人たちを見るのが嫌で、その店を避ける人もいるだろうけど、
そんなバカ買いをする人がいてくれるからこそ成り立っているのがなんとも皮肉。
0422名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:21:23.54ID:ZHg5Na6f0
>>421
RFとRJ(平積み30冊くらい)をシュリンクするようになった本屋があったけど、その後しばらくしてやらなくなり、もうしばらく経つと入荷数増えてた
そして発売日午前中にRF、RJ、RPで合計20冊くらい買っていく人が…
シュリンク止めたことで検品客が戻ってきたのかと
多分店としては一般客よりそういう人を優先した方が売上上がるんだろうね

あと、立ち読み客と検品客がケンカして店員が仲裁してるのを最近見た
読むのに検品行為が邪魔だと店員呼んだみたいだったけど、店員は商品お選びするなら問題ないですとあまり取り合っていなかった
買わない立ち読み客より(例え検品が迷惑でも)買ってくれる検品客の方が優先なんだろうなぁ
0423名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:36:24.47ID:bFl61YCu0
鶴舞駅近くにあった鉄道雑誌の古本とかメカミリ系とアイドル系が充実してた古書店が無くなってた
あの界隈も昔に比べて古書店減ったなあ
0424名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 20:51:05.04ID:6i4soWL80
>>422
そら買わない前提の立ち読み客なんて何の利益にもならないからな
買うかどうか決めるのに読んでるなら検品厨と行為自体に差無いし
0425名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:50:47.37ID:FepbCzHQ0
>>423
神保町ですら、ぽろぽろと脱落するように古書店が消えている気がするな
当分安泰そうに見える店も少なくないんだけど
0426名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:56:58.35ID:0pKT4LQ3O
>>423
鶴舞は20年位前に何度か通ったが、長年行ってないなぁ

それはそうと、前スレにピク誌大量在庫を書いた尾西のブックオフ、
今日久々に覗いたら順調に?減ってる
まさかココを見て買いに走った人が居る訳ではなかろうが
0427名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 21:58:44.36ID:bFl61YCu0
>>426
今回なくなってた古書店は20年前にはたぶん無かった割と新しい店だった
大学堂の2階はまだ何とか残ってる
0428名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 22:28:34.46ID:VCZz5/m40
>>422
自然災害多発でいつ平穏な生活が終わってしまうか分からないから、
将来のことを考えるような堅実系な鉄ヲタよりも
海千山千で生きる基地外鉄ヲタの方が今の時代なら儲かるわな。
あの3.11の時も、街中が騒然としてる中、フツーに模型を買いに行ってる人間がいたのを思い出す。
0429名無しでGO!
垢版 |
2018/09/08(土) 22:35:18.55ID:On+sRFUe0
>>428
ホント、今週はあまりにも劇的過ぎた1週間だったよなぁ…
同じ週のうちに、関西と北海道が大きな被害を受けたってのが…
関空の被害も相当のものだったはずなのに、全道停電(ブラックアウト)で
それは見事にニュースから消されてしまったってのが…

2018年で見たら、冬の北陸(豪雪)、6月の関西の地震
(被害を受けた路線・駅もそれなりに)、7月の豪雨
(広島エリアが壊滅的状況に…)、そして今週のダブル天災でしょ…
どんだけ災害がまとまって来てるんだよ…と言いたくなる
0431名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 02:09:20.71ID:1jP38QWy0
実際に自分のまわりにも、大震災を契機に趣味系ブログの更新を休止してしまい、
そのまま復活せずに終了してしまった人がいるからな。
そんな自分も今回の北海道と、以前の中国地方とで2回遠征がパーになっている。
趣味は心の余裕がないとできないということもあるから、
社会に漠然とした不安要素があると、気持ちが冷めてしまう時があるんだよね。
そういうことに積み重ねもあって、趣味系雑誌が苦境に立たされた一面もあるんじゃないかな?
もしかしてこの調子だと、ギリギリ趣味が続いているのは今のところ無傷な首都圏だけかもしれん。
0432名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 08:26:54.90ID:M3YIQkMb0
>>430
確かに、今年の酷暑は「災害級」と、政府も堂々と言い放ったからなぁ
あの猛烈な暑さが続いてたら、そりゃ不要不急の外出を控えたくもなる

…「生きているだけで精一杯な時代」に突入してしまってるのかなぁ
懐の面でも、生活環境の面でも…
0433名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 18:37:35.94ID:INvSHNR20
俺は50代前半のおっさん。
10代から2010年までは、鉄道ファンと鉄道ジャーナルを毎月購読したいた。
20代から鉄道ピクトリアルが加わる。
現在、毎月購読しているのは、鉄道ジャーナル、鉄道ピクトリアルの二誌。
写真よりも活字重視の結果、ファンの購読を止めた。
不定期で、国鉄時代、イカロス出版の外国の国別の鉄道ムックもよく購入している。

雑誌を含め鉄道書籍は原則アマゾンで購入している。
アマゾンを本格に利用する前は、本屋で、第三者から見れば、病的な検品行動をやっていました。
知的障害者が本を汚しているのを見て、汚れた本を買いたくなかったので、検品行動がエスカレートしてしまった。
アマゾンのお陰で脱げ出せた。

日本の鉄道には飽きてしまい、鉄道旅行は、アジアや欧州などの海外にシフト。
年に少なくとも一回は欧州で乗り鉄を楽しんでいる。
バックパッカースタイルで一人貧乏旅です。
フランスなどの西欧諸国では、日本と同様夜行列車は絶滅寸前だが、それでも日本に比べ感動する。
そう言うわけで、ジャーナルとピクトリアルで、夢中になって読むのは、海外についての記事。
ピクトリアルの海外記事が年々減っているのには不満を感じている。
0434名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 18:51:26.22ID:INvSHNR20
>>433
海外旅行は、インターネットの発達のお陰で、
安い航空券を探しやすくなり、ホテルや列車の予約も取れやすくなって、
各種手配が簡単になり、行きやすくなりました。
鉄道旅行がメインだが、現地の性風俗も楽しんでいます。
ドイツ語圏のFKKはいいね!
タイも。
0435名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 19:01:37.63ID:1J6buMiK0
>>433
JREAマジおすすめ
国境ブギウギという連載というかコラムというかなかなかディープな海外鉄道乗り歩きが載ってるぞ
0436名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 19:15:20.79ID:INvSHNR20
>>435
本の推薦ありがとう。
AMAZONで取り扱っていなそうなので、久しぶりに東京神保町の書泉へ行ってみるわ。

AMAZONで鉄道書籍を購入する習慣が出来る前は、
一時期、銀座の天賞堂で鉄道雑誌を毎月購入していました。
天賞堂なら、検品行動する必要がないので。

十数時間エコノミークラスでひたすら我慢して欧州へ
バックパッカーとして鉄道旅行する俺の経済力では、
天賞堂ブランドの鉄道模型は購入できず、
天賞堂では鉄道雑誌しか買えなかった。
0437名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:17.61ID:INvSHNR20
最近、”下川 裕治 (著) 鉄路2万7千キロ 世界の「超」長距離列車を乗りつぶす (新潮文庫) 文庫"を読み終えた。

インドの4泊5日のインド縦断の長距離列車、
中国の沿岸とチベットを結ぶ2泊3日の列車、
ロシアのシベリア横断の6泊7日の列車、
カナダ横断の4泊5日長距離列車の座席のみ、
USAアムトラックの3泊4日長距離列車の座席のみ、
それぞれの旅行記を読むと、
俺も乗ってみたいです・・・。
けど、年齢的にきついいは。


今現在、若い人ほど、鉄道趣味の対象が矮小化しているようだ。
日本以外の世界の鉄道に興味を持っている人は減少するだろうな。
ただでさえ、鉄道を趣味としている人間には、対人コミュニケーション能力が劣化する発達障害者の割合が多いから、
語学力が弱くって、一般の人に比べ、海外旅行経験者はより少ないように思える。
0438名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 21:23:57.51ID:lFPsqkMD0
そりゃ人によるわ
極限まで遠距離移動しまくる連中もおる
0439名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 22:41:32.91ID:f8MdaFCd0
周遊券が無くなり、3セクばかりで18きっぷの恩恵も少なくなった今、鉄道旅行は卒業したわ
0440名無しでGO!
垢版 |
2018/09/09(日) 23:21:59.27ID:gtNZM/uz0
日本が乗り終えたら鈍行だけで米国横断してみたいのですが簡単にできるもんでせうか?
0441名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 16:10:56.74ID:sfDP5ex20
18方式で鉄道の日フリーぐらいの値段で九州のJR3セク私鉄地下鉄路面全部乗れる旅名人九州満喫きっぷ
通年発売だからたまの気まぐれ乗り鉄紀行にはすごく便利。
0442名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:37.55ID:F7Yw78o90
当の鉄道雑誌にあまりにも話題性がなくて、ネタ脱線しまくりですな。
0443名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 21:35:40.68ID:g1cu9Kqb0
語るほどの内容もないよう…
0444名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 22:42:14.92ID:WM1QBTu00
そうなるのも仕方ないよう…
0445名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:46.61ID:J8akRE6Y0
このスレも廃線間近ですかな
0446名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 22:57:57.13ID:WM1QBTu00
>>445
カウントを振ってた前スレも、知らない間に落ちたからね
その時はスレ立て制限を喰らってて、どうにもならんかった…
0447名無しでGO!
垢版 |
2018/09/10(月) 23:03:45.80ID:jmER302uO
85・86・87・88年辺りのRJを読み返している
お祭り気味だったRFとは異なり末期国鉄の現場ルポや新生JRの課題に向き合った誌面を当時の世相を思い出しながら読んでいる
この頃の列車追跡は何度読み返しても飽きが来ない、良い趣味を持って良かった
0448名無しでGO!
垢版 |
2018/09/12(水) 21:00:18.07ID:atkndq3u0
受験勉強の合間に旅行した気分になれた添乗ルポは今や再現不能
0449名無しでGO!
垢版 |
2018/09/13(木) 22:39:55.30ID:hpw1Lgk5O
1960年代までは実際に運転席に乗せてもらった少年たちもいたようだ
嗚呼、旧き善き国鉄時代
0450名無しでGO!
垢版 |
2018/09/14(金) 06:24:31.30ID:JGlg6ihk0
9月15日 鉄道ダイヤ情報 〜京阪電車〜「プレミアムカー」の導入1周年

9月21日

鉄道ファン 103系

鉄道ジャーナル グリーン車半世紀

鉄道ピクトリアル 111・113系電車

レイル・マガジン 昭和53年10月改正から40年

旅と鉄道 終着駅からひとり旅

国鉄時代 急行旅客機 綴込DVD

蒸機の時代 

9月26日 蒸気機関車EX 吉松機関区C55
0451名無しでGO!
垢版 |
2018/09/15(土) 21:36:07.28ID:UzQ2u2XkO
相変わらずの国鉄頼み
国鉄、最高!
0452名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 09:52:14.55ID:NpAGcr6r0
>>451
確かに新型車両なんてつまらん
これは事実だよ
鉄道はもはや歴史趣味と同じ
0453名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 10:30:23.54ID:mJwoFbSX0
ああ、等級制廃止から50年になるんだな>鉄道ジャーナル グリーン車半世紀
0454名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 14:31:46.08ID:6OaupuTW0
>>452
束の量産体制がデカいのは確か
昔は船と同じくフルオーダーだったからな
てか最近はプラモを買いたいと思うクルマも無い
0455名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 15:24:47.73ID:A9ywTi4o0
>>452
そんな自分もJRが始まって、新たな新型車が投入されても、
それらが国鉄型と混在してる時代ならまだ面白味もあったけど、
それが今は待っても待っても金太郎飴状態っていうのは、ちょっとね。
趣味的な観察眼も大雑把な違いを求めるのが難しくなって、
メーカーごとの工法の違いによる溶接の仕方の違いとか、
LED表示のフォントの違いとか、何かのズレとか、そういう変態レベルの目線になってるからね。
それは模型のエラー探しになっている現状とリンクしている。

鉄道誌的な問題で考えると、果たしてそんなエラー探し的な内容を求めてる読者がどれだけいるかよね。
0456名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 15:30:07.41ID:QW+6sIex0
>>455
現状だと「重箱の隅をつつくような違い探し」よりも
「何も考えず、スマホ画面を見てただ乗ってるだけ」って時代に
完全に進んでるんだろうけどね

そんな状況だと、鉄道への興味や楽しみも数段減るわなぁ
0457名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 15:55:05.60ID:A9ywTi4o0
>>456
経験論的に言って五感に刺激がないものは飽きやすい傾向。
若者においても国鉄型ガーと言われるのも、そんな古典機械的な良さがあるからだろうね。

まあでもいくら引退するからといってホームの屋根に登ったり、
花火を焚いたり、タイフォンに接着剤を塗ったりするようなアフォはどうにかならんのかね?
0458名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 19:13:45.36ID:QS8N4+rs0
車両のマイナーチェンジなら313系で特集組めるやろ
0459名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 21:43:04.18ID:GUt+JYnv0
趣味的に興味のある人が多いかはともかく、東急新5000系も特集組めるくらいのバリエーションはあると思う
0460名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:28.20ID:QW+6sIex0
>>459
ズバリ、それをターゲットにした同人誌が出てたなぁ…(ウチにある)
0461名無しでGO!
垢版 |
2018/09/16(日) 23:35:49.23ID:wC0Bj+Eh0
結局、地域性の強い車両ネタのニーズは同人誌レベルということであって、
全国的に話題が共有できた国鉄型が消滅した時点で商業誌の存在意義もかなり薄れるだろうね。
まあ、それも時代の流れで割り切れるかな。
自分も齢が齢だし、その頃には間違いなく終活に入り、その処分法を模索してるはず(恐らくそのまま廃棄)
0462名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:43:27.20ID:Eu916PSn0
関東在住者にとってはJRQの821系とかYC1系と言われてもさっぱりだし
四国は国鉄時代の形式規則を踏襲せずに4桁にしちゃったんでわけわからん
0463名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 02:59:54.11ID:tVCJmF6r0
覚える気がねーだけやろ
0464名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 16:18:32.18ID:+KbnJ+JB0
>>463
いまの車両が好きなんですね
あなたには近寄りたくない
0465名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 16:22:59.37ID:iiERgVXu0
キャラメル包装されるようになってから発売日なのに検品君が書店に来なくなった
あれ表紙の写真写り比べてたんじゃないんだ
透明のPPだから検品できるのになあ
0466名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 17:09:28.68ID:rG+yOP6Z0
落丁乱丁はもちろん、裁断ミスとか、接着剤のはみ出し、指紋などなどチェックしてんじゃないの?
自分の指紋が付き放題なのはおかまいなしだけどw
0467名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 17:50:33.59ID:HxKk2HvY0
>>464
なんかよう分からんがそうかっかすんな
0468名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 19:20:15.50ID:g+QaUieZ0
出版不況と考えるのなら鉄道雑誌はそこそこ頑張ってるほうなんじゃないか?
よく買っていたスポーツ雑誌はかなり値上げしたり、週刊をやめたりしている。
まあ、中高年がターゲットみたいだから、安閑としてはいられないんだろうけど。
0469名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 20:33:03.97ID:aNcc/i9U0
>>465
ビニールか何かで雑誌一冊ずつ包んであるの?
だったらオレが買いに行きたい。
他の人が立ち読みして指で折れ曲がったような跡が付いているのが嫌なんだよ。
だから、イオンモールの中の本屋では絶対買い物しない。
あそこは立ち読みばかりで客が乱暴に扱ってるから本が傷んでる
0470名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 20:48:09.61ID:8f4j1OPLO
アダルト系や攻略本に限らず、書籍雑誌を全てビニ本にすれば万事解決
書店は図書館じゃないし

印刷製本の段階で包装すれば良かろう
数十円程度の値上げは仕方ない
0471名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 21:06:16.33ID:LLtcNXl90
鉄道雑誌に限らないけど、公式ページに目次が掲載されるようになっってるのは有難いと思う
0472名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 21:56:49.26ID:ifQ7x95W0
同人誌はどんなに共感できる本があったとしても
その存在を知らずに終わってしまうのが悲しい。

中身の濃さでいったら商業誌に載せてほしいコンテンツも結構あると思うんだけどね。
0473名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 22:03:45.38ID:77LkFy9a0
漫画雑誌の編集者がコミケで作家を探すというのはあるけど
鉄道誌の編集者は同人誌から新たな書き手を発掘したりしているのだろうか?
0474名無しでGO!
垢版 |
2018/09/17(月) 22:44:06.90ID:ifQ7x95W0
大半はカスかもしれないが、
行ってたら少なくとも刊行物の紹介欄にもっと色々載ってるわね。

模型誌はイベントや大きな運転会にアマチュアモデラーを発掘しに来てるけど、
実物鉄はオタを一堂に集めて金落とさせてこの趣味盛り上げよう、っていう
業界イベントが全然ない世界なわけで。
0475名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 09:18:46.53ID:bREkcNm90
>>473
殆どはインターネットのうけうりや既存雑誌の
再編集コピーだから
使いもにならない
0476名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 12:51:35.54ID:6a8z4YeD0
>>475
ホントそうだよね。
某誌の形式特集なんかよくよく読んでたら、著者の名前は変わってるけど、
事実上過去記事のまるまるコピペだったりするもんな。長年読んでると「あれ?」ってなってしまう。
それはすなわち、最初に執筆された記事から何ら新たな情報を得たり、研究調査をしていない証拠であって、
実態は後継者が存在していないことを示している。
そもそも巻末の「原稿募集」に、ニュース的な短文投稿ならともかく、
特集の一部になるような記事を新規で投稿する意識高い趣味者なんかいるのか甚だ疑問。
0477名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 14:04:37.30ID:ULh4aIcc0
>>476
先日、記事を執筆される方々とも久々に飲んでたんだけどw、
そのあたりは本当に危機感を持ってるみたいよ

後継者の育成…多分間に合わんだろうけどw
そのあたりの危機感も自分でも感じてはいて、折を見ては
商業誌ではない「業界誌」も適宜送ってはいる次第

あとは、執筆者関連・写真蒐集も、「鉄趣味業界ネットワーク」の世界みたいね
…そこに斬り込んで、自らパワーアップ(良い意味で成長)する若き英雄…
コネ系以外では、多分現れないんだろうなぁ
0478名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 16:21:41.24ID:85cOW71w0
今の時代、個人じゃ知れる情報に限界があるしな
0479名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 18:23:27.96ID:FH3qcAa20
9月21日発売 蒸機の時代(73)
■特集 木曽路のD51(中央西線)■2017年秋のドイツ プランダンプ,他
0480名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:18:25.55ID:kYgw299s0
>>477
5行目が意味不明だが

その業界誌も1ページの半分弱をしめる図面が載っておらず
真っ白けだったという「やらかし」がつい最近・・・
0481名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:23:59.71ID:85cOW71w0
これからの時代は〇〇系開発秘話的な話もほとんど出てこなくなるんだろうな
個人じゃそこまで踏み込んだ取材出来ないし、社内の人間は社内コンプライアンスに縛られて内部事情おいそれと語れなくなるしで
0482名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:13.19ID:bGhG4RgoO
>>481
逆に151系未発表秘話なんて出たら食い付く食い付く
0483名無しでGO!
垢版 |
2018/09/18(火) 23:58:16.41ID:dPnzl4u90
もう今後は、本当に面白い話は
非公式な場の方がでるのではないか
0484名無しでGO!
垢版 |
2018/09/19(水) 06:30:16.23ID:WIyxIX4Y0
車両開発といっても今は現場ニーズとメーカー提案をすり合わせるだけで
期待されてるような面白い話できるエンジニアはもう殆どいないよ。

何でも外注化で鉄道本体の社員は管理だけになってきてるし、
メーカーも本社社員は取りまとめだけで詳細設計は全て下請、孫請け。
受ける側は知財の関係もあるし、クライアントに気遣って肝心なことを勝手にペラペラ喋れない。
0485名無しでGO!
垢版 |
2018/09/19(水) 09:20:52.62ID:2+z6Ues/0
>>483
まあ少なくても再開発絡みのは土地の値段も動くし

モノレールの新橋延長とか品川新駅乗り入れとか
あったとかいってもwikiにないとかソース厨とかいうのがでてくるし


京急と三菱電機が立ち退きで喧嘩する仲になったのは
時代だなあとおもうわ
0486名無しでGO!
垢版 |
2018/09/19(水) 12:40:42.55ID:IdbOdZ/20
数年前、住んでいる街の図書館で地域史の調査コンテストがあり、某鉄道の調査レポートが賞をとった。
で、図書館にそのレポートがあり、読んだら、半分近くがとあるサイトのコピペ。
しかもそのサイト、かなりいい加減な事を書いていたり、重要な事が抜けていたりしていたのだが、同じ内容でびっくりした。
残りの部分を読むと、レポートの著者はそのサイトの作成者では無さそうなんだが・・・
0487名無しでGO!
垢版 |
2018/09/19(水) 13:15:03.75ID:ZsuUsW810
>>486
どのような研究発表でも初めは何かの一次情報から始まるんだから、それについてはさほど問題は感じないな。
あくまで使われ方の問題であって、完全な引用なのか、参考文献程度なのかによっても判断が変わる。
そもそも>>486氏がどのようなレポートなのかソースを明示してないから、これ以上の議論は難しいな。
言いたいことは、研究者や執筆者のレベルが下がってるということなんだろうけど。
これはあくまで個人の意見だが、毎月のように山ほど鉄道誌を買っていく人より、
特定の事象だけを真剣に追っている人の方が糧になるネタを持っているという印象。
0488名無しでGO!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:24:59.53ID:bMQiKFdc0
どこか特定の分野を極める前に一通りの基礎を抑えている人ならばな
0489名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:06.00ID:sNrZEW8P0
素人なんですがアドバイスをお願いします。
知り合いが病いのため入院しました。
その知り合いは鉄道が好きで一緒に移動していると小さなメモ帳に電車の車体番号らしきものを書き込んでいるのをよく見ました。
お見舞いに鉄道の本でも送ろうと思っていますが好みが分かれるものなので悩んでます。

知り合いの特徴
あまり遠出はしない
鉄道について詳しい

こんなところなんですがオススメの本ありますでしょうか?
スレ違いだとしたらすみません。
0490名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 15:14:38.90ID:lnXmmI//0
今日が雑誌の発売日か?
昔は買いに行ったものだが
0491名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 16:20:50.44ID:QKpx+HI4O
もう烏賊以外の月刊誌は巨大都市圏(首都圏・関西圏)の読者しか相手にしてないしネタも貨物列車の他はユニバーサルデザインの近郊兼通勤電車のみ
自分は田舎暮らしで最近ようやくE233系の概要を把握したばかりなのにまたE235系なる進化版が出てきて混乱と辟易
0492名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 19:10:43.36ID:YDowSqOp0
>>489
お勧めはありません。
その分野を全く知らない人間が選んでも、先方に喜ばれる可能性は非常に低いです。
好みが分かれるとわかっているのなら、なおのこと手を出さないのが賢明です。
ご自分の趣味の分野で考えてみればおわかりになるのではないでしょうか。
0493名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 19:12:47.32ID:U5EWTRHO0
>>489
「ネット環境をプレゼント」が最適解…って気はする
0494名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 19:22:12.63ID:sNrZEW8P0
レスありがとうございました。
確かに微妙なものを送っても困るでしょうし、当たり障りのないものを贈ることにします。
0495名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 20:06:03.28ID:QKpx+HI4O
最新ネタが発売時点で最新ネタでは無くなってるからな
ほんと蔵出し懐古やら資料性とかが高くないと買う価値ないわ
0496名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 20:06:10.92ID:IKtIyjes0
今月号の鉄道雑誌が良いかもね
0497名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 20:33:57.97ID:1SrG2T2O0
>>490
JTB
0498名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:36:09.28ID:QKpx+HI4O
RMライブラリー
そろそろ現存路面電車の開業〜昭和編をやってくれないかな
0499名無しでGO!
垢版 |
2018/09/20(木) 23:46:05.21ID:U5EWTRHO0
ピク最新号をチョイ早く捕獲
…目次を見て、一覧のスカスカさに唖然とした
0500名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 01:43:32.22ID:Z9uQmDUj0
>>499
ピクは買わなくなったよ
なんか合わなくなってきた
写真でミスやらかしたしな
0501名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 07:54:24.81ID:ZVFQxm+I0
>>489
時刻表とかどうだ?
0502名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 07:55:19.10ID:ZVFQxm+I0
最近は地味に旅と鉄道を毎号買ってる。
0503名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 09:35:19.94ID:I3l4S9I40
昔同人誌書いてた人が今は鉄道雑誌に記事を書いてるからなあ
0505名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 12:31:24.99ID:x3H3mNxV0
>>489
鉄道ピクトリアルで特集がOO(数字)型やOO系となっている号
0506名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 19:57:54.82ID:XQktHS6s0
雨の日に買って帰るのは気が引ける
0507名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 20:30:52.54ID:1OjPPMcMO
もう大判時刻表なんて10年以上買ってない
携帯版で充分だし
もはや机上鉄旅も出来なくなった
0508名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 20:38:58.81ID:O0OM/oMr0
>>507
40年前の「机上鉄旅行」…「イマジネーション湧きまくり」ってなりそうだなw
0509名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 20:41:42.87ID:fgtw07rv0
>>489
貴方の書き込みと付いたレスをプリントするかして見せてあげるのが
最高のプレゼントだよ

>>492さんの言うように「ピント外れ」になる可能性が高いので、お薦め
しません。入院が長ければ、鉄道ファン最新号が出るたびにプレゼント
する手もあるが・・・
0510名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 21:05:50.05ID:F2IpT2WA0
1日でも早く退院できればいいですよね
0511名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 21:33:32.45ID:cJQvVNui0
たかだか50ページくらいの紙幅で103系の何を語るんだ?
0512名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 23:23:40.02ID:1OjPPMcMO
その通り
国鉄は車両にしても路線にしても働いた人たちについても一朝一夕には語れない
今の鉄道は少しつまらないものになってきた、だから国鉄時代の未だ知らぬ物事を追いかけ続けながらこの趣味を続けて行くのかな
0513名無しでGO!
垢版 |
2018/09/21(金) 23:44:31.76ID:f8i3bRbo0
まあ本気で103語ったら辞書くらいになりそうだな
0514名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 00:22:38.22ID:fFbsFLxD0
最新号はファンよりRMのほうが読み応えある。
53-10改正のくろしお381系のくす玉割のNHK
ヒロイン姉さんどうしてる?
0515名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 00:33:12.06ID:TKwbUjtuO
>>514
もうあれから40年か
まだ小学生でブルートレイン「青い流れ星」Tシャツを着ていたな
0516名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 01:00:28.95ID:xObzUTVX0
関西で書泉みたいに鉄道同人誌の品揃えが良さそうなのはどこだろう
なんばCITYの旭屋でも無くは無いけどちょっと弱いしな
メロンブックスとかとらのあな辺りになるのかねえ

曽根崎に旭屋があったら結構取り扱ってた気もするが
0517名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 08:31:50.43ID:k3O4tg5I0
書泉みたいなのはどこも期待出来ないな、メロンで取り寄せする方がマシ
書泉自体がアニメイトのグループだから鉄道に特化した専門店でも日本橋辺りに出店してくれたら便利なのだが
旭屋が梅田から消えてから梅田近辺はホントダメになったな、難波の旭屋もあの体たらくでダメダメだし・・
0518名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 09:55:41.95ID:Rr+RXfsg0
国鉄車両の思い出はいつもキレイだけど、その特集ばかりじゃお腹がすくわ
0519名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 11:10:19.22ID:9hhtykku0
めろんやとらで鉄道同人誌扱ってたっけ?
でも通販の委託は扱ってるのか
見てみる

鉄道サークルが集まる即売会ってやっぱりコミケくらいになるのかな
コミックトレジャーとか参加したことあるけど少なかったからな
0520名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 12:01:44.10ID:rRu7Jeda0
同人誌て、ちょーでかおっぱいとか顔に汁がついてる絵が表紙の本のイメージしかない
0523名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 16:52:38.98ID:gbq6QC+hO
ビニ本
0524名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 17:24:30.27ID:QvQfhd750
読んでてヌけるのであれば、ある意味での「H本」とも言えるのか
…どんな性癖なんだよ
0525名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 18:02:55.48ID:oqp/qq2x0
>>513
ちょび髭ATC豚鼻非冷房クーラー 車両だけでもう無限のパターンに近いわな

赤羽線運用なんかもうぜんぜんわすれたわ
0526名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 18:27:13.76ID:QvQfhd750
>>513
書籍だったら「辞書レベル」になりそうなのが、海外も含めた走行動画も含めて
ダウンロードだけで収まってしまいうる(文章はPDFで)…ってのが、今の時代の怖さか
0527名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 21:57:07.91ID:pdGTUF2p0
旭屋梅田本店は、テナントで入ってたマッハ模型の客が求心力になって
鉄道書籍売場が出来、やがて聖地化したんだが、
マッハの売上からテナント料を抜くという阿漕なシステムにうんざりして
阪神大震災の時に外へ移転してしまった。

鉄道模型の客はガッツリ金を使う上に、梅田の駅前という立地上
鉄道会社の幹部・社員など羽振りのいい常連が多く好循環だった。
難波では代わりにならないし、模型屋がないならわざわざ旭屋へ行く価値もなく今の有様。
0528名無しでGO!
垢版 |
2018/09/22(土) 22:38:36.67ID:si7OH6yf0
鉄道ピクトリアル、読まなくなったな
ひどい写真のミス、なんか緩んでる
0530名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 09:48:07.01ID:5T/nQqrh0
肖像権だのなんだのでRJの列車追跡シリーズができなくなったのが痛いな
昔は乗務員や乗客の生の声が聞けて臨場感があってよかった
0531名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 12:22:01.08ID:2XYCIckc0
>>527
売上から抜くのは良くある商売
だから家賃が安い
0532名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 15:14:02.75ID:qPVuOFzu0
>>530
連絡線の時代は現役より前だったからJトレで思いをはせてる
0534名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 17:58:04.16ID:0Dubfbb50
>>518
何の歌か思い出せねえ
結構美人の姉ちゃんが歌ってたよね?
0535名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 18:42:08.11ID:nwj0HvLp0
キンキン声だから無理
0536名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 20:34:02.67ID:AERoFrB80
RJ誌は表紙に車両の写真を使わなくなった?
0537名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 21:00:47.20ID:kJL9BUah0
>>530
フィルム写真の時代
取材のため駅で写真を撮っていたら「私をモデルに使ってください」って
一般人(女性)から売り込みがあった。
そんな時代も有ったのになぁ
0538名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 22:04:25.92ID:VveYGMpn0
ヤマケイの私鉄シリーズ
女性客に標識板持たせて撮ったり車内で女子中高生が談笑する様子が複数枚掲載されていたものな
0539名無しでGO!
垢版 |
2018/09/23(日) 23:35:56.49ID:f/o7SQBk0
保育社の私鉄や国鉄のシリーズは、シリーズのタイトルどおり車両の解説が中心で硬派なイメージだけど
ヤマケイのシリーズはそんな感じで、軟らかいというか、写真のキャプ一つとっても遊んでるところがあったな
0540名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 01:21:11.17ID:X4dw55uv0
>>536
鉄道会社から車両の肖像権使用料を請求されたとか?
0541名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 06:59:39.34ID:MhNKCXFQ0
特に今月号は雨の中の踏切とグリーン車がどう結びつくのか理解できないな。
0542名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 08:08:44.87ID:IumDlwI+0
>>537
ホームで父親が息子に立ちションさせてる写真も見たことがある
勿論チンチンが写ってた
0543名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 13:25:46.62ID:xR8D4tjj0
>>541
雑誌の編集者よりも鉄道カメラマンの
劣化ぶりはひどいよ
よく食べていけるもんだ
あと少しでなくなる職業かも
0544名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 14:55:30.02ID:m8BwSB7nO
ヤマケイか、懐かしいな
確かに営業中の車内写真が多かった
駅撮り写真も生活感が満載
0545名無しでGO!
垢版 |
2018/09/24(月) 16:10:41.99ID:yrv+lXSB0
>>521
これいいな
0546名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 12:59:11.06ID:06XhDXg4O
レイルマガジンの巻頭を飾ってる奴、ピクトリアルでも4ページも採用されてる。
こんなにいい写真が撮れるって、きっと品行方正爽やかな方だと思う。
0547名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 17:33:59.61ID:+WePbVYg0
そもそも鉄道雑誌を買ってないので誰がどんな写真を撮ってるかも全く知らんが、
買わなくてもこの趣味自体は粛々と続いてる現実が見逃せない。
0548名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 19:27:26.72ID:c0DKQcQr0
そんな奴が何故こんなスレに出入りしてるんやろね
0549名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 20:59:13.00ID:feytoSck0
>>537
モデルになってくれた人に後日プリント郵送が礼儀だったな
0550名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 22:12:40.95ID:H8Wo7J+n0
>>546
見苦しい自演はやめろ
それなら単行本を数えきれないくらい出している
徳○さんは超品行方正の聖人か?
0552名無しでGO!
垢版 |
2018/09/25(火) 23:53:50.18ID:ivsYks4PO
どこの鉄道月刊誌とは言わないが車両ネタもそろそろ切れただろ
たまには編集・カメラマンOBを集めて座談会でも掲載すれば?
でも蘊蓄のある編集や執筆の皆さん、鬼籍に入られた方が多いからなぁ
0553名無しでGO!
垢版 |
2018/09/26(水) 05:06:13.52ID:V+xdAOyf0
鉄道会社が不特定多数のユーザーに、直接自社の宣伝やニュースを伝える手段を得たのが大きいな。雑誌なんて用無しになった、そして用無しにしても絶対にネガな記事は載らない。と見くびられてる。
0554名無しでGO!
垢版 |
2018/09/26(水) 15:11:51.02ID:nnNGrEAM0
>>553
ホント今はそうかもね。
車両の特集を組んでも、大ネタの全国区の車両はほぼ終わってしまったし、
駅ネタも特定の人間にしかウケないし、
イベント告知はネットで充分・・・・・。
しかもSNSでのイベントの事後報告には香ばしい鉄ヲタの報告が次々上がって、
「行かなくて良かった」となる事例多数とかさ。
0555名無しでGO!
垢版 |
2018/09/26(水) 22:58:43.21ID:3CcNNR4pO
東京急行電鉄1970
0556名無しでGO!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:34:33.32ID:KyFQa07X0
>>534
ジュディアンドマリーのそばかす
0557名無しでGO!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:19:21.76ID:OhOxA9F1O
いい歳こいた爺さんだけど今の鉄道もいいよね
そりゃ国鉄車両やタブレット閉塞があった頃の路線情景が今でも1番だけどさ
だってそう思ってやらないとやってられないよ
今さら野鳥趣味へは行けないし
0558名無しでGO!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:44:02.63ID:ny4RSvKSO
雑紙
0559名無しでGO!
垢版 |
2018/09/28(金) 00:11:29.21ID:HoBrTyVi0
>>554
>大ネタの全国区の車両はほぼ終わってしまった

次の全国区の車両と言うと
北陸新幹線が新大阪まで延びたときの、新幹線車両かな?
0560名無しでGO!
垢版 |
2018/09/28(金) 00:39:56.29ID:1bwuK6Rm0
>>559
新大阪延伸?このスレの奴みんな生きてないだろ。
0561名無しでGO!
垢版 |
2018/09/28(金) 06:39:17.81ID:34onPRi00
リニアはどう?
0564名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 18:52:49.83ID:ZwAodake0
>>527
グランフロント北館に模型屋あるよね。
その近く(の階?)に本屋があったような、旭屋より小さいが。

まぁもう好循環が生まれる契機も無いのだろうけど。
0565名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 19:07:34.44ID:Q1yY2JGF0
新幹線の延伸がどうとか、リニアがどうこうとか以前に、
そもそも日本人に老後のんびり趣味に打ち込めるゆとりが来るかどうかも怪しいよね。
今も日本中を駆け巡ってるような鉄ヲタなんて、親の資産を食いつぶして過ごすだけなのは
SNSを見てるとよく分かるよね。大学4年生でもまともに就活することなく乗りテツ、撮りテツ三昧とかさ。
もうそんな人しか残れないんじゃない?
0566名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 19:10:29.11ID:jky4Te7j0
>>565
2020年時点で、冗談抜きで「とにかく生きることに必死で、
周りに配慮する余裕が全くない」って時代に突入してしまうような気がする…
本当にそうなったら、社会全体が今以上に殺伐としてしまうんだろうなぁ…
0567名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 19:59:34.25ID:CYj5bNF60
空港アクセス鉄道のようにお金をいっぱい落としてくれるところを強化する流れがもう加速してるし
0568名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 22:17:12.25ID:L64zYIhU0
最近は株価がバブル期並みの高値になったと騒がれる一方で
バブル崩壊後の日本の人口減少と地方の過疎化衰退が留まることを知らず、
結局鉄道という大量輸送交通機関の立場が一向に改善することなく、
今もって整理縮小の流れのままっていうのがね・・・・・。
そこへきてJRや東急に見られる本来本業だった鉄道事業よりも不動産や関連事業が逆転し、
鉄道会社が子会社になってしまったり、非正規雇用が増え続けていたり、子会社への委託が推進されたり。
つくづく若い人たちには気の毒な時代になってしまったと思うよね。もはや鉄道には夢やロマンは求められない。
0569名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 23:07:25.51ID:z8TmI6no0
>>566
みんながそうなるわけではなくて二極化が進むだけでしょ
裕福な人はしっかり残る
ただ、雑誌のように低い単価で数捌かなきゃならないビジネスには辛いよね
0570名無しでGO!
垢版 |
2018/09/29(土) 23:21:20.10ID:jky4Te7j0
>>567
所謂「ライナー系」の着席列車とかも、その流れだよね
待たなくても、立ち席のない列車に確実に座れる…と言うのは
確かに大きな付加価値だと思うけど

>>569
「5%の上級国民(富裕層)と95%の奴隷(庶民)」とかになるんだろうなぁ
その意味合いでの溜息ってことでの>>566なんだけど

>>568
「そんな鉄道会社に魅力を感じる?」ってのもあるだけにね
0572名無しでGO!
垢版 |
2018/09/30(日) 13:56:56.77ID:7kwssyZz0
当地でも313系の番台別差異気動車も現行最高なわけですが。とか、キハ75、85の運用とか、それなりに追いかけてる若者はいるが、全国版の雑誌で売れるネタではないな。
名鉄もしかり。
Nゲージも国鉄型頼みでビジネス的にはお先真っ暗ですな。
乗客としては313系も気動車も現行最高なわけで、趣味界隈だけが終わりかと。
0574名無しでGO!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:18:26.93ID:1z6lHIU90
交通新聞社公式サイトも見辛いものになってしまったけど
ああいうレイアウトってスマホ向けなの?
0575名無しでGO!
垢版 |
2018/10/01(月) 23:54:42.00ID:t8U5Q6Ql0
>>572
313系はどことなく国鉄臭さというか、国鉄型の進化系という感じがするから
個人的には好きな部類で、一時期関東民の自分もハマっていたけど、
一方で後天的改造がほとんど行われていないし、一通りの番台区分を抑えてしまったら、
あとはイレギュラーな組成パターンでも発生しない限り、すぐに結果が見えちゃうな。
よって鉄道誌の特集として組む分には当面一度やれば充分だし、
JR後の車両ネタは地域によって好き嫌いが分かれるから、売れ行きにもムラがありそう。
0576名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 00:09:21.87ID:8a79gxNoO
311〜313は動きが少ない今こそ特集を!と思ったりするが、売れんわな
221〜227も、特集したところで売れるとは思えんし

売れなきゃ商業誌はやっていけんから、無い物ねだりだ
0577名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 01:22:11.21ID:jhDlI0dU0
もう商業誌だろうが同人誌だろうが、紙媒体に求められるのは資料性に高さにあると思うけど、
ただでさえネット依存になっている上に、人口減少時代突入と趣味の多様化で、
そのような資料を求める市場規模がこの先どれほど残っているかも疑問だなぁ。
模型を買ってもすぐに中古に流してしまう程度の思い入れの人も増えてる感じがするし、
なんだかんだで薄っぺらい趣味に変わりつつある気がする。
0578名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 02:27:01.51ID:v9/w5a1s0
RFで二年前(2016/05)にJR東海特集やってるから、313辺りはそれで十分という判断かも
0579名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 15:18:36.75ID:gmGsZcUe0
っつーか、もはや「313系」と検索かけて出てきた情報で充分なような気が。
東海は徹底した標準化主義の会社だから、全社的に満遍なく当形式を投入したことで、
東のように前世代車を新世代で玉突き転配するような流れもない気がするし、
それに応じた転用改造という話もないだろうから、一通りの仕様を把握してしまったら、もう追っかけるネタもなし。
0580名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:18.60ID:Dp52kZ2w0
倒壊の玉突き転配といえば
・・・うーん、武豊線でちょっとだけ走ったキハ25ぐらい?
0581名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 22:03:19.51ID:zUniKTzI0
>>579
これで、211-0(8両しかいないけど)・5000・6000の置き換えに入ったら、
真の意味で「完全にJR世代の車両だけしか在籍しない」ってことになるのか>海

こうなってしまうと、もう「乗るだけの路線」になってしまうか(既になってるけど)
東海道新幹線は言わずもがなで(国鉄時代よりつまらない?)
0582名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:46.92ID:XVFy/VmJ0
>>580
同じ武豊線のキハ75もだね
キハ25が入ったのも伊勢神宮の遷宮で快速みえを増結するためだったし
0583名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 22:59:35.31ID:/pzhngtm0
東海車が面白さに限界があるのは
2〜4両くらいの小編成単位で済むので
組成の面白さがないのもあるね

例えば編成を伸ばすことになって
既存編成にビードのない新造車を
挟むとか、そういうのがない
0584名無しでGO!
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:58.28ID:XirwOqno0
東みたいに行き当たりばったりじゃないから
名誉会長があれだけ長い間権力持ってれば保守的になるよね
0585名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 01:53:55.59ID:SVsGB4J+0
在来線に関して言えば初代社長の須田氏の影響も大きい
0586名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 05:28:41.29ID:OOTdm/mY0
初期の373系の運用はなかなか変態チックで良かったけどなあ
0587名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 12:37:54.25ID:5WSFjX9Z0
>>586
東京にも来てたしね
0588名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 15:23:30.78ID:uFmSa9+90
名鉄や近鉄の通勤車で特集を組んでもウケないのと同じで、
東海地方の一つの私鉄になったということだね。
車両自体は転クロ、前面展望の良い貫通型、落ち着いたスタイル、
豊富なバリエーションなどオタ受けする要素が揃っているのに。

そういう車種別の深掘りした記事が欲しければ、
JTBパブリッシングの単行本とか、
もっとニッチなものでは関西のレイルロードの阪急○○系シリーズとか
最初から全国で万遍なく売ることを捨てた出版物に期待するしかなかろう。
0589名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 15:36:48.02ID:KE5LWZFc0
>>588
そんなJTBの単行本系も失速感が出てきてるような・・・・・。

実際に出版系の仕事に携わっている人と話す機会があったけど、
今は本気で鉄道本が売れてないみたいね。
その手のライターも徐々に仕事量が減ったり、有ったとしても安い仕事ばかりだというしな。
原稿料が安すぎて、現地に取材に行く費用も捻出できないから、
ぶっちゃけネットで情報を拾ってきて、あたかも自分が見てきたような話にすり替えちゃうとか。
そんな状態じゃこの先も期待できない、完全な斜陽産業。しかもここ数年で一気に来た感じ。
0590名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 19:05:43.77ID:fOhoPkzS0
>>589
鉄道本に限らず他の一般書籍も壊滅状態だよ
伸びてるのは嫌儲本ばっかw

でもこのカテゴリーも売れてるといっても昔の
文芸ほどでもない
0591名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 20:40:26.57ID:hGh6RVP+0
10年前くらいだと、ほかに比べて落ち込みが少ないからって理由で
鉄道書に新規参入するところが増えたのに
0592名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 20:42:28.12ID:bnkwnZJz0
>>590
そうだね。
そもそも根本的に本屋から客がいなくなってる。
ちょっと前なら人混みを掻き分けるように本を手に取っていたもんな。
今はよほどのことがない限りそのようなことはないな。
0593名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 21:03:50.06ID:Wu3w9mco0
>>592
冗談抜きで、外商とか、教科書などの公関係の取引がある…とでもないと、
もはや書店は(店としても業界としても)持たないと言う感じ
少子高齢化・スマホ社会の進展等、様々な要因があるとは思うけど…
0594名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 21:21:48.14ID:m6ynMypJ0
お前らがここを見ている道具は何だ
それが全てだ
0595名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 21:25:51.05ID:bnkwnZJz0
>>594
ま、そりゃそうよ。
つまるところ、スマホで得られる程度の情報で充分なレベルに成り下がったと。
0596名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 22:50:27.20ID:uFmSa9+90
そういえばRFは交友社がもともと国鉄の教科書の出版社で、
その信用で業界の協力を得やすかったというな。
0597名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 23:17:14.91ID:sXJnbeaz0
>>596
だからこそ、その筋を利用して一個人では得られることの難しい情報を期待してるわけだよ。
あくまでも公表しても良いという範囲(各社の細かな車両の動静とか)でな。
今はそれがあまりなくなって、毎月掲載されているのは東だけだしね。
他社が「コンプライアンスがー」と言い出して公表を渋っている状況なら、もう鉄道雑誌は無くてもいいかな・・・・。
0598名無しでGO!
垢版 |
2018/10/03(水) 23:47:20.77ID:fzgJdJFzO
そもそも「鉄道友の会」ってどうなってるの?
かつての歴代会長は色々な意味で紳士だったけど
0599名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 01:23:44.45ID:q+0Q69RY0
>>589
JT〇系は単価が安いと昔から有名だからなぁ
某雑誌から依頼が来るとライターはぶるると震える
ってのは有名な話だからな
0601名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 09:40:52.43ID:JUeflFwc0
>>584
まあ原発で路線死んだりとか北を押し付けられたりとか
色々とやらされてるからな
本来は東海も北海道の連帯をさせるはずなのに
リニアという合法負債を作ったから
>>593
県庁所在地でも地場書店が倒産や撤退してるレベルで
図書館や教科書も少子化であてにならない
>>596
鉄道ジャーナルも毎日映画ニュース解体の流れだし 国鉄広報の撮影下請け部隊だった
0602名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:07:31.81ID:MAJUGxrt0
>>589
「レイル」なんて
現地取材不要
速報情報無縁
原稿料にこだわらないガチ研究している執筆者

一番コストが掛からず
本来のディープな鉄道趣味に特化した雑誌じゃん
0603名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:10:31.42ID:qO/DcMZz0
ただジオシティーズ終了の件でもあったけど
ネットはアーカイブという点において不利だよなぁ
0604名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 16:31:40.89ID:9UaDcf0b0
>>603
Webサービスも徐々に縮小、さりとて商業誌のシェアが持ち直せるムードでもない

・・・・・・では、どうしようもないですなぁ。

返す返すも、日本の場合は世界各国が注目する、先進国で最も早く人口減少を経験しかねない国家だから、この流れを断ち切らない限り改善する見込みはない。
やむを得ず目の前のスマホをポチポチやるのが今の流れ。
0605名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:06:15.72ID:PEkXAQPE0
江古田は金持ちの道楽で同人誌みたいなもんだからな。
0606名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:36:22.36ID:zqQzCst30
15日発売 鉄道ダイヤ情報 E233系標準型主力電車

20日発売

鉄道ファン ヨンサントオから50年 別添え 別冊 鉄道ファン2019ダイアリー

鉄道ジャーナル 車両譲渡の実際

新幹線エクスプローラ 東北新幹線スピードアップ史 別添え カレンダー
0607名無しでGO!
垢版 |
2018/10/04(木) 22:48:46.07ID:zqQzCst30
>>606
興味なし アメ車雑誌しばらく買い続ける
0609名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 08:15:11.34ID:ZYaQTlM50
E231以降については、最近関心持ち始めました、とか、奥が深いとかブログで言及しても、それっきりの人が結構いる。雑誌も過去にすがるしかないんだろうな。
0610名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 10:30:05.69ID:/+TKGVkr0
E231/233は身近な形式だから関心はあるよ
雑誌だと、Jトレで連載している「首都圏第三世代新系列車両E233系」とか
最新情報はSNSだし、特に語ることはしていない。他の人は知らん
0611名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 10:51:26.95ID:FE9k1ebI0
過去の履歴を紙にまとめるのが雑誌の存在意義のかなりの比重になるやろ今後は
やはりWEBは資料の保存であてにならん
0612名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 17:40:52.31ID:UP1dOCWk0
もっと鉄道会社に厳しい意見を言う執筆者がほしい
自動車業界でいう徳大寺氏みたいな人
0613名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 18:36:08.39ID:GJo9Y5VY0
>>612
毎回同じトラブルを繰り返すような鉄道業界に厳しく意見を言ったところで何も出ませんが?
むしろこれでもかと言う程の擁護厨大量発生の予感しかしないわ。
0614名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 19:35:52.50ID:xdboODon0
RJの山陰迂回貨物の青浦1ページ写真。
あそこは線路無断乱入、横断しなければ撮れない写真だろ。

ツイでも話題になってたが、当然海側から船チャーターによる写真だろうな?
0615名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 20:38:59.00ID:HOX0s9SM0
車雑誌はかつては自動車の購入をある程度左右していたので、
メーカーからの広告費や接待費も莫大で、バブリーな業界ゆえ多少斜に構えた批評も許された。

鉄道誌は鉄道会社の経営を何ら左右しないので、もともと殆ど広告を貰えない。
取材もひたすらお願いするのみで立場が弱い。
0617名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 22:33:35.81ID:YqrCdhQ0O
RFはまたヨンサントオかよ
もう当時を語れる諸兄も鬼籍に入られたと思うが
写真も再掲載ばかりかな
また立ち読みでサラッとだな
0618名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 22:42:29.06ID:k6qAUevC0
>>612
着席時の頭上空間を測るために頭の上にこぶしを入れたり
動力性能を確認するためにいつもの山坂道に持って行ったり
網棚の寸法を1mの白い棒で測ったり
アシスタントの女子アナを車両に乗り込ませて乗降性を確認したり

そういう形で公平に車両を比較する評論家って出てこないのかな
0620名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 22:49:49.94ID:pmV8qLWx0
女性専用車だけでどこまで乗り継げるか
ルポする鍋倉紀子とか
0621名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 23:39:27.21ID:mEur/ijS0
>>617
さすがに俺もそっと書店の書棚に戻しました。
0622名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 23:46:54.39ID:6raFliLbO
ディープな特集は商業誌には期待出来んのかもな。
24系客車の非常口埋めや帯の入り方ほか特徴を1両ずつ纏めた資料なら1諭吉でも買うわ。
出るとしたら同人誌の薄い本なんだろうけど入手に困るのよなぁ。
0623名無しでGO!
垢版 |
2018/10/05(金) 23:56:58.03ID:pmV8qLWx0
鉄道模型メーカーはよく細部の資料を
集められるよな
0624名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 00:06:33.65ID:/ZFdTy0J0
八千代台のアピアの本屋が鉄道誌地味に
充実してるんだが、
(とれいんも置いてる)

何ヵ月か前、鉄道誌が全部ビニ本にしてあって
ふざけんなと思ったのね。

しばらく行かないようにしてたんだが
久しぶりに行ったら普通に読めるようになってた。
(東急アーカイブスセレクションだけは
ビニ本だったが)

やっぱ内容をみたうえで
今月はこれを買うかという客まで
排除したら売上に出たんだろうね。
0626名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 11:29:45.09ID:BRqlaGIH0
>>615
あれはマーク2のすべてとかの本はデイラーや
お客への配布とかで一定量買ってくれたしね
0627名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 20:06:28.80ID:RQf9MvMJ0
雑誌は本来、広告収入がないと成り立たないビジネスだから
車雑誌はバブル崩壊とネット時代突入で広告が激減。
2000年代に入ってバタバタと廃刊した。

ネコの笹本社長も当時民主党政権で国交相になった前原に取り入って
ブログで必死に高速無料化継続を訴えていたが、あえなくcccに身売りとなった。
0628名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:31.34ID:HZdy7AoQ0
>>614
JR西から広報の腕章一つ借りてくるだけの簡単なお仕事です。素人とは違うだろ。
0629名無しでGO!
垢版 |
2018/10/06(土) 23:48:26.74ID:EovKw5Pg0
youtuberの乗車ルポ観てるだけで腹一杯になっちゃうな。一覧性が、保存性が、っていう指摘は認める。
0630名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 00:28:57.83ID:299fU5Yn0
新車記事の需要低下はより進むだろうね
最近は糞車両ばかり、反吐が出る
RFは今後、より厳しくなるだろう
0631名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:04:50.52ID:ganavcXx0
>>629
商売の邪魔になるから下手なことは言えないんだけど、
鉄歴40年以上の私が今まで買い込んだ鉄道系雑誌や書籍の数や膨大なものだけど、
さりとて、それを見返す機会が実際にどれだけあったかというと・・・・・・。

こればかりは個人の取り組み方の問題なので一概には言えないが、
でも実際、ひとくちに鉄道趣味と言っても、途中から興味の対象がすっかり変わってしまったりするので、
途中で家族が知らぬ間に処分してしまった本があったとしても、
それが悔やまれるケースはかなり稀。

だから一覧性や保存性という問題も、どれかひとつ決定版が出てしまえばいいんだけどね。
0632名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:16:31.85ID:BrIO859b0
>>631
そうかな?
俺の場合は途中で別のジャンルに興味が出たとき、過去の鉄道誌を見直したら見過ごしていた、面白い情報を見つけ出し、テンションが上がった事何回も有ったけどな。
0633名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 01:24:16.40ID:BrIO859b0
>>630
今回出た九州の新車なんだよ、あれ
バカ丸だしw
0634名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 04:25:03.58ID:BJUHsev00
>>628
JR西の腕章つけていても線路敷地内乱入、横断写真はマズイだろ
最近は一部基地害を除いて素人でもしない
プロ?ならなおさらだろ
0635名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 05:40:12.34ID:94x0AWY+0
>>634
何がマズイのか理解に苦しむ。
敷地内線路横断してる職員なんてゴマンといるが?

そういう貴君も基地内公開とかで、生きてる線路横断した事ないのか?
0636名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 08:43:56.64ID:nf9hjRWX0
>>634
JRから許可を得てるということ
まあ黄色いヘルメットをかぶって、安全と広報担当のJR社員を随伴させてれば完璧なんだが
いつぞやの回収騒ぎになったJR貨物カレンダーも、許可得て同様の形態であれば全然問題なかった
0637名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 08:56:43.16ID:Raj/R80m0
>>628は「ちゃんと正規な許可を得て」と言っていると読み取ったが・・・
ちゃんと書かないとご理解してくれないんだね
0638名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 11:11:24.73ID:Fn5ADmoU0
RJの列車追跡シリーズは良かったよなあ
乗務員や乗客の生の声が聞けたし
肖像権等々がうるさくなって今ではもう無理だけど
0639名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 13:36:53.19ID:3sK3goKp0
今となっては追跡するような列車がないね
0640名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 13:50:40.04ID:jCV6ReRp0
>>632
だから、
>個人の取り組み方の問題なので一概には言えないが・・・・・・って書いてあるじゃん。
中にはたまたま後からハマったジャンルに興味を持って、それが活きる場合もあるだろう。
でもそれまでに何年も何年もひたすらその時を待てるほど保管できる余裕があるかどうかという話。
恐らくある程度処分されなければ、我が家はもっと大変なことになっていたかもしれん。
0641名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 14:43:18.30ID:7Uvy/5uL0
youtubeはただただ前面展望を見てる
0642名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 15:43:00.39ID:Fn5ADmoU0
79年夏に夜行列車廃止論が取り沙汰された直後
種村氏が銀河をレポして乗客の生の声を集めたり
あの頃はフットワークの軽さがあったなあ
0643名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 15:55:33.29ID:z9lhlNux0
>>642
結局廃止論の通りになってしまったのは悲しいけど、所詮鉄道趣味人は贔屓目でしか鉄道を見られないという限界も露になってしまった
0644名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 20:40:29.70ID:VukZfWQcO
ひたすら資料道を行くRPや列車追跡だけはピカ一だったRJはともかくRFの古いバックナンバー(主に1980年前後以前)は知己に富んだ諸先輩方の教えが詰まっている
特に師と仰ぐS氏の「鉄道車両や施設だけでなく取り巻く時代も記録しなさい」には強い感銘を受け街のバスや道行く人々のファッション、時代を感じる風景も撮る様になったし折々にはチラシ広告も収集する様になった
師の教えに出会うまでの自分の視野の狭さをバネに趣味を続けている、何事も温故知新と自分に言い聞かせながら
0645名無しでGO!
垢版 |
2018/10/07(日) 20:57:01.88ID:6rpoc7Np0
>>644
で、その成果は活字媒体に載っているの?
茶化しているわけではなくマジで
0646名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 00:37:29.97ID:zmBomlZx0
>>644
誰もが知ってるM氏も同じような事仰ってるな。

私も昔は写真を撮るときは余計な人やモノが入らない様に躍起になってたが、その言葉を聞いてからは、一歩引いてその場の雰囲気を残すようにしてる。つまり、一眼レフは用無しになった。
0647名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 01:08:29.33ID:RKuDTrrP0
何というか
ビデオ録画でCMカットに躍起になっていたが
今となってはCMが録画されてる方が貴重みたいな
0648名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 01:53:29.55ID:wXDDQg+EO
>>645
すみません、前二行の意味が解りません
日本語を変えてお願いします
0649名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 09:49:40.50ID:ZTtC7+ui0
>>644
なんでそんなに真面目なの
友達少なそうw
鉄道趣味を学術にしたいわけ?
この思想が若い人がついてこない原因の一つ
0650名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 11:00:28.26ID:zmBomlZx0
>>649
若い人wはついてこなくていいだろ?趣味の世界なんだから。
0651名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 11:39:57.12ID:tPuqA2Ul0
切手のコレクションみたいなもんだからな
0652名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 13:30:30.56ID:fOHEb9bM0
>>644,646 分かる。自分も写真を撮るようになったのは毎日目にする当たり前の光景がある時、
新しくなって古いものが次々と消えていくのに気が付いたから。
形式写真はどこにでもあふれているけど、地元の駅の国鉄時代の改札や吸い殻入れ、ごみであふれかえったゴミ箱とか、
乗り換え案内板だったりというのは、雑誌には掲載されないし、ネットを探しても出てこない。
他もホームの水飲み場、安全塔、行商人など、売店も自販機に置き換わっていたりするし。
列車を撮る時もベンチだったり看板など周りを入れるようにしているし、列車や人がいない駅構内全体も撮るようにしている。

雑誌とかでも昭和を感じるような写真があったりするとじーと見ていることが多い
0653名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 14:57:03.40ID:bU0oAkTl0
国鉄の思い出はいつもキレイだけど、それだけじゃお腹がすくわ

今の雑誌ってそんな感じ
0654名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 15:39:17.58ID:6/VTlo7M0
お腹がすくとか、ついこの前同じような書き込みしたのに、なんでまたそういうことするの?
0655名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 15:46:59.09ID:zmBomlZx0
高校生時代に散々利用した札幌地上駅だけど、駅舎内の記録は全然残してないんだよな。
デジカメじゃないから仕方ない部分もあるけど、改札の上の発車案内とか、構内にあった四ツ葉の喫茶店とか、どんなんだったろうか?と思う事がある。
0656名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:25:33.85ID:OEQbQmny0
80年代までは鉄道ファンも鉄道ジャーナルも個人売買コーナーあったな
今でも売りたし買いたしコーナーは無線の実験で見られるがヤフオクやメルカリの台頭で利用者が激減してる?
0657名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:32:35.14ID:yaHq+aOx0
10月20日 レイル・マガジン 貨物機EF66の50年
0658名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 22:47:26.70ID:wXDDQg+EO
>>649
君の様に不可解な見識で上から物申すのは自分を卑しめる事になるから止めた方がいいよ
0659>>645です
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:06.41ID:cbT0Rzfk0
>>648
言葉足らずで失礼しました。
>>644で「1980年代から継続している」と読み取れたので、
かなりの蓄積になっているはずだから、その成果は活字
媒体(RPとかRFとか)に発表されたことがあるの?
と聞いたのです。
0660名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 23:20:04.47ID:67YAUQSm0
>>657
EF66なら100ページは使ってもらわないと、特集とは言えないな。
0661名無しでGO!
垢版 |
2018/10/08(月) 23:57:01.61ID:wXDDQg+EO
>>659
いやいや
私も一介の趣味鉄の立場で研究執筆は無理だなぁと御質問に?でした
お互いに趣味を楽しんで参りましょう
0662名無しでGO!
垢版 |
2018/10/09(火) 00:06:12.13ID:yFyp3PVy0
長い趣味人生で、執筆したのであれば聞いてみたかったが、所詮は趣味だからね
乗り鉄歴が長くても旅行ライターにはなれないし、撮り鉄だからって写真集は出さないもんな
毎日料理をしているかーちゃんが、料理本を出さないどころかクックパッドにも載せたことがないわけで
0663名無しでGO!
垢版 |
2018/10/09(火) 18:22:10.41ID:eCsD0b7P0
ジャーナルの山陰迂回貨物の青浦橋梁写真
再びツイッターで話題になってるが、無許可?みたいだぞw

黄色いヘルメット着用、安全と広報担当のJR社員を随伴させてれば問題なかったんだろうがww
0664名無しでGO!
垢版 |
2018/10/09(火) 20:35:59.06ID:fY0uR68g0
我々外野には無許可であることのエビデンスは出せないからな、貨物なり西日本なりが何も言わなきゃお咎めなしだろ。
0665名無しでGO!
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:14.99ID:rr9et9Sx0
撮影はやはり南カメラマンか諸河カメラマンにおまかせしたいですね
0666名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 09:01:45.14ID:+DMp0qme0
あの辺の世代は真島門下の台頭で苦しいらしいって(本人の人格に問題がある方も)
0667名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 17:49:25.16ID:DvQMOFMD0
関さんの電気機関車研究は?
0668名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 18:05:53.46ID:XEp3fGy80
築地市場の貨物列車についての記事が出ている雑誌ってありますか?
0669名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:30.55ID:orM6ZALKO
H氏も動画切り取り画像で作品展したり
鉄道プロカメラマンとして如何なもんか?
0670名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 19:31:29.29ID:B+LPrx1+0
昔から鉄道写真に限っていえば、その力量は プロ<ハイアマ の構図かな

プロの形式写真は学生より下手だし、原稿文も学生ブログ以下な感が強い…
0671名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 21:17:19.84ID:vGWdC6Bg0
>>668
その要求に沿っているかどうか
RJ204号(84/2)に、築地に着く鮮魚特急のルポがあって(列車追跡とは違ったと思う)
築地で荷卸ししている写真も載っていた記憶がある
現物がすぐ出てこないのでうろ覚え
0672名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:58.54ID:nfwAe4VZ0
レサの最末期だったかな
コンテナ化するなら鉄道やめてトラックにするとか辛気くさい話だったと思う
0673名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 22:37:14.71ID:orM6ZALKO
引き込み線とか臨港線とかは全国各地にあったからな
今にして見れば超魅力的なエリアだった訳だけど当時は当たり前の姿だったし
まずは営業してた頃の地図を入手されてみては?地道に探して行けば色々と出て来ると思います
0674名無しでGO!
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:28.35ID:YEYrE/4l0
撮り鉄でのフラッシュ撮影の問題は70年代から提起されてたな
ガキがバカチョンカメラで走行中の列車の先頭部にフラッシュをパシャリする事案も結構あったみたいである
ただあの当時だとフラッシュなしで撮るにはフィルム増感しか手段がなくあまり極端に増感すると粒子が荒れたり色がおかしくなったりした
三脚を立ててバルブ撮影はホーム端とか邪魔にならなければ黙認されてた
0675名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 06:39:53.97ID:SGXu9+4Z0
10月20日 鉄道ピクトリアル
特集 111・113系電車(2)

10月20日 レイル

10月22日 電気機関車エクスプローラー

11月5日 わが国鉄時代
0676名無しでGO!
垢版 |
2018/10/11(木) 20:12:51.55ID:/3zK9ZMEO
>>675
111・113系は外れが無いからなぁ
でもピクは白黒多用だからなぁ
とりあえず立ち読みしよう
0677名無しでGO!
垢版 |
2018/10/12(金) 00:41:00.06ID:ZjElIBhD0
ピクの形式別の特集、中ほどのページに中間車両の写真がどっさり掲載されるのを見て
フィルムカメラ時代によく中間車を一台ずつ撮ったなと感心する。
103系とか大量にあった通勤車両とか特に
0678名無しでGO!
垢版 |
2018/10/12(金) 06:57:59.90ID:cW02OR1X0
10月22日 電気機関車エクスプローラー EF71&ED78
0679名無しでGO!
垢版 |
2018/10/12(金) 09:56:30.58ID:tFHCLWgL0
電車ファンは基地外ばかり
あんな中間車の写真撮って喜んでる
クソつまらない箱、w
近寄りたくないね〜
0681名無しでGO!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:32:35.88ID:cW02OR1X0
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 決定版「○得口コミ」完全攻略ガイド2018/4/20
テーマパーク研究会
単行本

中日朝夕刊、日経朝刊、毎日朝刊、サンスポ、ニッカン、報知、スポニチ、中スポ

を読んだ。
0682名無しでGO!
垢版 |
2018/10/12(金) 20:28:26.00ID:Kq9rzH8lO
銀塩時代は資金潤沢でフィルム購入・現像プリント(自分で焼く人もいたが)が苦にならない大人の皆さんが後々貴重な資料になる記録を撮影している
我々チビっ子は電車の先頭車両をアップで撮るのが精一杯、余程裕福な家庭に生まれない限り24枚のカラーネガが限界
中間車両まで撮ろうとは思わなかったけどまだまだ撮りたい被写体が有って悔しい思いもした
0683名無しでGO!
垢版 |
2018/10/13(土) 11:10:41.65ID:jnz7QsJt0
>>680
電機だと走っていた路線がかなり限定される上に、残っている写真や資料、当時を懐かしむ層が蒸気と違って圧倒的に少なそうだから、ネタがすぐに枯渇してしまいそう
0684名無しでGO!
垢版 |
2018/10/13(土) 14:54:49.97ID:H4RLqwJ40
電機EXは特集の当たり外れが大きいからなあ
国鉄色は残念過ぎたけど、EF66や荷レEF58→EF62は大当たりだった
0685名無しでGO!
垢版 |
2018/10/13(土) 22:42:03.60ID:+m7+UrLUO
>>684
まったく同感
例えば量産交流機の初期型・前期グループを掘り下げた特集なら買い
0686名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 01:07:47.51ID:1AQOwUIC0
期待できるのはイカロスだけってこと?
0687名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 10:04:16.90ID:P8L7Dqq50
>>683
ネタ枯渇は激しく同意
Jトレで扱えばいいのにな
あっちも国鉄型減少で今後ネタに苦労するだろうに

売れているようにも見えないし、長続きしなさそう
0688名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 12:52:57.21ID:B42iPbP40
以下ロスも部数出ないんで統合、整理だよ

廃刊へのフラグだろうな
0689名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 13:02:12.35ID:NG4kYNDX0
Jトレって牽引機をメインとして扱ってきたのに電機EX出してきてどうなるんだろうと思ってた。
いっそうのこと貨物EXを出して
0690名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 13:32:43.54ID:Gs9yOtEc0
>>682
モノクロはさくらパンの長巻き買ってきて
自分で現像してベタ焼きして保存
0691名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 15:12:20.98ID:I+3hFg/BO
>>690
参考までに撮影先で出会った乙女も写して現像されましたか?
蒸機ブームにはかなりのSL女子がいたと聞きましたが
0692名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 16:38:39.04ID:0c64p2+u0
>>689
>>貨物EX

JR貨物の情報提供が芳しくないから
余程のコネ持ってる出版社以外無理だと思う

逆を言えば鉄道貨物協会や交通新聞社ならできそうだがさて
0693名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 19:46:16.65ID:93FB+Yho0
トワイライトゾーンまた出ないかな?
0694名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 22:05:07.84ID:TuB5xL8N0
あんたわかってないね
イカロスだけ勢いがあるよ
また新しい定期誌をだす
これは流通関係者からの情報
0695名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:27.82ID:I+3hFg/BO
もう20代以下の鉄は出版物なんてよっぽど興味のあるもの以外は買ってないでしょ
40代以上の人もリア充で無ければ出る雑誌全て買う訳でなし
子供の頃から鉄道雑誌に慣れ親しんだ幅広い世代の大勢の鉄に金出してもいいかな、と思わせる内容なのは烏賊の鉄道出版群だけ(だよね)
0696名無しでGO!
垢版 |
2018/10/14(日) 23:57:51.39ID:GM4Fy9x90
新幹線エクスプローラーいいよ
0697名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:43:53.49ID:8XAwNFZk0
>>692
そうそう。
もうJR貨物はヲタ系書籍への情報提供は永らく行っていないね。
JR気動車客車編成表も公式のものは2010年版が最後で、以後独自調査のものになってるからな。

>>695
もはや50代の自分でももう毎月は買ってないな。
個人的に思い入れのある形式の特集があったとき、とりあえず内容を確認してからにしているので、
それが満足できない内容のものであれば、それも買わない。
年齢的に行動力の面を考えても、もう若い頃ほどのモチベーションも湧かないし。
高齢化とはそういうこと。
0698名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:51:11.39ID:WAAlMDWZ0
>>694
もしかして国鉄電車EX?
0699名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 00:55:56.36ID:8nfa5cxw0
いやいや、旧型国電EXとL特急EXでしょ
0700名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 01:05:16.28ID:JX87nUEkO
ぶっちゃけ近所に国鉄型車両があるにはあるけど30年来変わらぬ地域色
これで車両そのものが消えてしまったら鉄道趣味は模型だけになるかも
今後の趣味の在り方を自問してる有り様ですよ
0701名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 02:23:18.84ID:8XAwNFZk0
>>700
恐らくだけど、実際には実車が終わってしまうと模型熱も冷めていくんじゃないかな?
やはり実車を見たり、情報を受けながらある程度の刺激を受けながらでないと飽きていくと思う。
自分は以前はクルマも趣味だったけど、全くいじらなくなってから、クルマ雑誌というものを
一切手に取ることもなくなってしまっているし。いずれは鉄道もそうなるかもね。
もう待っても待っても同じ車両しか現れないような時代って、どういうムードになるんだろ?
0702名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 07:38:35.24ID:qJOeNza00
最近実物方面は、乗り鉄に回帰してきた。書籍の方も中学生時代のバイブル鉄道旅行術に戻っていくのかも知れん。
0703名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:06:26.48ID:BXFSplnd0
鉄道側がその頃とは変わりすぎて実用にはならないな
現代版を誰が書けるのってところからの問題になっちゃう
0704名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:14:38.29ID:qLSMLYZH0
バス雑誌も鉄道雑誌と同じく購入減少傾向?
前はよくバスマガジンとかバスグラフィックとか買ってたけど、最近は余程内容が良くないと買わない

来年から消費税が上がるし、ますます売れなくなりそう
0705名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 08:52:05.60ID:BvcEx5K/0
雑誌販売が急減してるときはあらゆる分野が急減
0706名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:02:36.79ID:IasjjNTG0
>>695
ファンの特集内で、楽天の雑誌人気で中高年には支持されているが、若者にはまるで相手にされてないとあったな。
0707名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 09:43:30.17ID:ImJHeKeg0
>>703
あの本が出ていた時代は、まだブルトレどころが、急行や鈍行の夜行が残っていたし、
周遊券を使った宿代わりの利用法とか、様々な活用術があったからな。
そもそも今、そんな工夫をする必要性がどこにも残ってないような気がする。
JRグループはもはや旅行のための交通手段ではない。
0708名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:06:52.86ID:egUNmpZN0
>>701
横からだけど記録漁りなり模型は墓碑銘や過去帳書いて回ってるようなもんでもある
元々戦前形や消滅して数十年経ってるような題材扱ってるせいかもしれんが
0709名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:22.22ID:pJ0PZTut0
>>704
元々バス本なんて同人レベル
まんすりーではRFの見開きで終わってしまう
いまでこそツアー系の時刻表本が伸びた
0710名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:48:04.16ID:JX87nUEkO
>>704
実物鉄道の余りのつまらなさにバスでもつまんでみるか、と暫くは楽しんでいたけどバスも新車デザインの共通化や魅力ある旧車の引退で意欲低下
(目覚めるのが遅すぎたw)
自分の街は路面電車が走ってて昭和世代車両が残ってるから辛うじて支えられてる状態
もう鉄道月刊誌云々を語る気力さえ無くなりつつあり
0711名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:51:53.30ID:b9cbIoLl0
>>710
もはや「日本のあらゆる魅力が、急激に(「急速に」を通り越えて)失われている」って状況なのかもね…
0712名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:47:26.13ID:AZXdRPCf0
>>703 >>707
「鉄道旅行術」は数年前に新版が出たけど
現代の実用に合わせた改訂もろくにされず、さりとて復刻版でもない、中途半端なトンデモ本だったな
発行に携わった人たちは何がしたかったのか?
そんな紛い物の中身を知ったかどうか、同じ年に著者本人が他界
鉄道趣味界で一つの時代が完全に終わったんだなと思った
0713名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:08:52.03ID:8jdvQm4Q0
バスはノンステップバス出たての辺りはバリエーションも豊富で面白かったんだけどな
今はJBUSか三菱の二択でほぼメーカー標準仕様ばかりになったし
0714名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:52.15ID:E+RTNYkt0
>>694
現状のイカロスが売れるわけない
流通関係者って、新誌出しても焼け石に水だろ

出版不況の中で新誌出すのは当面の利益確保?
民間企業が不渡り出す前の恒常手段に酷似してるんだが??
0715名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 20:55:57.28ID:JX87nUEkO
もう何の世界にしろ愛好者の絶対数が減少傾向、何もかもが右肩下がりなんだよね
それでも鉄道趣味はまだまだ活発な方だとは思う(一部の阿呆な撮り鉄はともかく)
ただ鉄道趣味をメジャーにした(と思われる)団塊世代が抜けた後の状況がまだ想像出来ない
0716名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:49.64ID:OAjUjvBT0
>>714
さすがに言い過ぎ
つか烏賊の飛行機雑誌は軍、民間共々月刊で値上げできるほど売れてるんでしょ

鉄道分野に関しては月刊誌を出せない時点で終わってる
0717名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:52.69ID:68KW/ZVs0
>>711
その割には外国人がやたら日本のここが素晴らしいというテレビ番組が増えた気がする
0718名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 21:37:03.00ID:mY8N1nnL0
>>717
それは余裕が無くなって来たことの裏返し。
わざわざ持ち上げ無いといけなくなって来たっていうこと。
0719名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:59.77ID:8XAwNFZk0
今まで幼少の頃から付き合っていた趣味だから、
決して「今日限りでオタやめます」ということはないんだが、
ただ自身として追うべき対象が次々と失われていく状況だと、
気付けばこの世界から足が遠のいていたという状況になってるんだろうね。

余分なものを削ぎ落としていかないと生き残れない縮小日本の悲しい未来。
0720名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 22:53:15.34ID:xi2NvHKW0
>>714
なにそんなに興奮しているんですか
私はイカロスにはなんの縁もない
ただ某書店関係者というだけ
基本的に烏賊本は信用してない
いくつかある書店販売データをもとに
話しているだけ
まぁ、ウソだという時点であなたは素人
あくまで客観的なデータ
0721名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:43.18ID:b9cbIoLl0
>>718-719
来年10月の消費税増税も、事実上確定してしまったからなぁ…
日本全体の余裕が、一層失われることに…

もはや、過去の車両の模型でしか、楽しめる対象がなくなりつつある…
0722名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:47:21.44ID:mY8N1nnL0
相変わらずジジイの「昔は良かった、今はつまらない」の話ばかりだな。
後ろ向きで全く進歩が無い。
そんなに面白く無いなら「辞めたら?」としか言い様が無い。
0723名無しでGO!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:50:11.99ID:JX87nUEkO
模型(N)もセット販売が主体となってからは冷めて来たな、たまにニ軸貨車を買って飾ってニンマリしている
空気みたいに転がってたあの頃は見向きもしなかったのに
ガキだったなぁ
0724名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 00:17:42.88ID:KpgmhOX70
>>722
いやそりゃ自分たちだって若いうちは前向きな考えばかりでしたよ。
ところがな、その後様々な経験をしていくうちに徐々に考え方が保守的になっていくんだよ。
これが映画やドラマだと、「これじゃいけない・・・」みたいなストーリーを仕立て上げるんだけど、
バブル崩壊後の日本ははっきり言って何も良い方向には向かってないから。
日本の鉄道など、もはや「終わる歴史」に立ち会ってる状態じゃないか?
0725名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 00:35:41.03ID:TlYUnCvs0
>>722,724
バブルを境に、日本では本当に「今よりも未来の方が良いもの」ではなくなってしまった…のかも
1980年代後半なんかだと、青函トンネル・瀬戸大橋開通で「夢」を感じ取れただろ?
しっかり食堂車を目玉の1つとした「北斗星」の設定とかも含めて

そんな「全国的に熱くなれるもの」が、今の鉄道にあると思うか…?
0726名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 06:34:24.48ID:+xupQRZ/0
リニア開業とか、新幹線の延伸とか?
0727名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:36:42.45ID:YhUXE0sl0
>>715
まだだ、まだ団塊ジュニアがいる。
0728名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:41:04.25ID:YhUXE0sl0
>>716
航空業界とくに軍は一般の趣味人が「触れる」にはハードルが高いから雑誌の需要があるんだろうな。
鉄道は一部の専用線を除いて身近に見聞きできるから、それが貨物であっても。
0729名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 08:01:29.64ID:g1wO5pld0
>>725
四季島とかななつ星とか?
ちょっと違う?
0730名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 08:08:28.48ID:TlYUnCvs0
>>729
クルーズトレインには、「庶民には容易に手の出ない、高根の華」って気がする
実際に乗車するって面では、数日も俗世を離れてられないって…

>>726
所要時間の大幅短縮で、実際に乗っている時間も大きく減るけどね
1路線で「個性的な車両」ってのが、皆無に近づいてる気がする
特に東海道新幹線・北陸新幹線区間では
0731名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 09:23:00.56ID:M9YpUTAN0
鉄オタ兼軍オタだが厚木が賑やかだったころや航空祭に行くと鉄オタだったがネタが無いからこっちに流れてきたってのが大勢いた。
0732名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 10:18:23.28ID:SzQKgkyz0
日本の鉄道って、ブルトレどころか、専用線などの貨物輸送でさえ、
未だに整理廃止の流れでしかないからなぁ。
青函トンネルも瀬戸大橋も、せっかく線路を繋いでおいて、それを活用した長距離列車さえ微妙な使われ方だし。
そもそもクルーズ列車でさえ、会社を跨いで走れないという、
夢どころか、会社間の残念な裏事情を一般人にまで露呈させちゃう有り様だからな。
JRグループはもう鉄道事業なんてアホらしくてやめたいんだろ。
0733名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:37:42.40ID:UtLcklGM0
完全民営化させちゃったからね
国も鉄道へは補助金少ないしもう放置してるでしょ

人口増加ならまだ鉄道の将来は明るいが、人口減少に加えて市街空洞化・ドーナツ化現象が地方都市では起きている
こうなると小回りが利く自動車が便利になってしまって、鉄道はもはや営利企業なら縮小均衡しかない
こうなったのは国と自治体の政策の問題だろう
0734名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:44:36.08ID:M9YpUTAN0
国交省も(利権の多い)新幹線建設のことしか考えてない感じだし。
0735名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:32:39.10ID:HgaJNHAz0
しかしその新幹線に食わせてもらってるのも鉄道貨物だわな
三セク化しても運賃変わらないのはそのおかげだし、そもそも運賃に競争力があるのも旅客鉄道会社に新幹線などの利益を内部補助させてるからでしかない
0736名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 16:16:53.89ID:KM87lMGX0
逆をかえせば、そういった優遇措置でもなければ鉄道単体での採算性が保てない段階で
何かの風向きが変わったところであっさり終わりじゃん。
地方線区では露骨に鉄道のすぐ脇に高速道路が出来てしまうあたり、
裏では鉄道を安楽死させる準備が着々と進んでるからな。
もはや北海道だけでなく、株式上場に名を借りた九州の経営効率化も
本音は枝をまず枯れさせて、いずれは幹へと及ばせる鉄道事業撤退への布石なんだろうね。
朝6時台の次の列車が12時台だとか、誰が利用するかっての。
もはや通学の足としても機能していない地方路線。
誰ですかね?高齢化の進展とともに公共交通の存在が見直されると夢見てる人たちは。
0737名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 16:43:43.08ID:UPt9iLlMO
>>727
最後の砦だね(塊としての)
>>731
ネットで自慢の画像を流せる様になってから二股氏が増えたね、でも40代以上の人は鉄道を追いかける傍ら戦闘機のプラモデルも作ってた
みたいな鉄道軍事双方愛好家はそこそこ多いのかも
0738名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 16:46:15.58ID:plei7XFE0
地方なんて鉄道マニアはカーマニアを兼務ばかり
地元の田舎で生粋の鉄道マニアは1人しか知らない
0739名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:00.91ID:KM87lMGX0
>>737
>>738
そんな自分も兼業ではあるけど、以前なら鉄道だけを追っていてもネタに困ることがなかったような。。
いろんな列車や車両が残っていたからいつも「次はどこへ行こうか」と常に計画を練っていた感じ。
今は鉄道だけではネタがもたないから、第二第三の趣味についても話題にしてるんだろうな。
ま、でもこのまま日本の老害どもが「日本は終わります」と言わんばかりに次々と整理縮小に追い込んでりゃ、
これから社会に出る若者には全く夢も選択肢もない状況に陥るだろうな。
そのうち「旅ってナニ?行くとこないじゃん?」位になっていそうだ。
0740名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:40:10.04ID:plei7XFE0
スレチですが

アマゾン アメ車マガジン700円 ご注文合計額が¥ 2,000 (税込)以上の場合、購入いただけます。

オワタ
0741名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:29.78ID:g1wO5pld0
鉄道に興味がなくなったわけではないが、最近は余程興味深い内容でないと鉄道雑誌は買わなくなった
昔のカラーブックスみたいな内容の雑誌があればなあ
0742名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 19:23:00.80ID:YhUXE0sl0
宮澤◯一氏がジュラ電を追い掛けてた頃のように、個人趣味の奥深い所に原点回帰していくのかもな
0743名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 19:28:09.24ID:TlYUnCvs0
>>739
東京基準だと
「旅したらホテルに泊まる?その必要もないよ、充分日帰り出来るんだから」って
既になってる気がする
こうなると「非日常って何?」ってことにもなりそう
0744名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 20:04:20.36ID:YhUXE0sl0
>>743
田舎もんとしては全く逆の見方だよ
東京行ったら泊まる?日帰りに決まってるよ、なんで1万以上出して棺桶みたいなホテルにとまるんだよ。
0745名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:23.40ID:x4tnSQ4D0
今の時代のトレンドだったら中国新幹線の特集とかが
あるはずだし
ヨーロッパとかのTGVの流れとかあるのに
日本ヲタの海外嫌いもあるし
0746名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 20:48:16.44ID:BpoJ5f6Y0
海外嫌いというより食わず嫌い
0747名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:23.74ID:2OD71frZ0
嫌いというか、興味がない
0748名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 21:12:44.18ID:KvNCe6Pr0
鳴和交通
 石川22き.884
平成10年 6月 6日.土曜日.小松養護学校中学部
スク−ルバス16時50分下校
平成10年 6月 7日.日曜日〜 6月 8日.月曜日まで佐渡ヶ島1泊2日
 6月 7日.日曜日
金沢駅西口−直江津港−カ−フェリ−−小木港−佐渡ヶ島ツア−−両津お泊り
 6月 8日.月曜日
両津−佐渡ヶ島ツア−−小木港−カ−フェリ−−直江津港−金沢駅西口
0749名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 21:58:37.38ID:juxcL/Sr0
鉄道の存続が危ういような所には
もう住まないでくれっていうレベル
0750名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:22:46.18ID:aaFuUrFk0
>>745 海外のことは置いといて、取り敢えず「中国新幹線」の表現がいや
高速鉄道って言って欲しい
ディーゼル機関車を見て電車、電車って言っている人に違うって指摘したいのと同じ感覚
0751名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:53:29.14ID:UPt9iLlMO
元名鉄の副社長氏がTV番組のインタビューに答えていたが後ろには模型のコレクション棚
こんな方が経営されていたから(かつての)名鉄車両って魅力的だったんだな、と思った
地元民でも名鉄ファンでも無いのは異論は認めます
0752名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 08:27:23.68ID:2duPm39/0
>>751
それは貴方が関東や関西に居るから、魅力的に見えるだけだよ。名古屋人の私に中小私鉄が魅力的に見えるのと同じように。
0753名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 08:34:31.24ID:rOzHEtL10
コロタン文庫の大百科シリーズ復刻させた方がまだ売れそう
0754名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 13:17:09.60ID:1Q7qyWDB0
>>753
コロタン文庫は「全百科」な
勁文社のが大百科
0755名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:18.05ID:pVpFB8LS0
今の若い子たちは常々SNSで世代間ギャップをネタにしてるのを見かけるけど、
いくら国鉄時代が全国的に標準化された車両ばかりだと言うけど、明らかにそれは違うね。
それは民営化後毎年発行されていたネコパブの「JR全車輌ハンドブック」を見れば分かるけど、
JR世代の車両に入れ替わっていくにつれ、徐々に内容が薄くなり、最終的にはCD-ROM化したものの、
結局それも振るわずいつしか廃刊に。
コロタン文庫もそうだが、当時は国鉄車両や路線の本を一冊にまとめようとすれば膨大な量と厚みのものになり、
小学生の自分でも資料性の高さが分かったもんな。
まだJRが始まった頃は、
「こんな遠くの地方駅からも東京へ直通する列車があった」
「こんな小駅にも駅員がいて、貨物列車が出入りしていた」
「夜通し列車に乗って寝台で体を伸ばして移動することができた」
「列車の中で温かい食事をすることができた」
今や食堂車はおろか、駅弁も少しずつ消えてるし、立ち食いそば屋やキヨスクすらもどんどん廃止。
そりゃ鉄道旅行も難しくなるよな。

長文スマン
0756名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 19:33:56.67ID:vaitvYDd0
>>754
ああ、ケイブンシャってそういう字なのか
どんな出版社なのか特に意識したことなかったから、ガキの頃に見たカタカナのまんまで覚えてた
0757名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 21:50:29.45ID:S98moVI5O
とにかく今の自分を決定付けたのは学研の鉄道図鑑だったな(S50・小3の頃)
子供向けの図鑑シリーズだったけど当時の鉄道にまつわる基礎知識が詰まっていた
近所のお兄さんに貰った日本地図で全国の国鉄路線や駅(地名)を探すのも好きだったな
高学年〜中学生になってRFなどの月刊誌で鉄脳が形成されたけど鉄道本としての原点は学研の図鑑、因みに宇宙も好きだった
0759名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 22:01:49.15ID:/yx/TcfI0
>>740
スレチだが、雑誌・書籍に限らずそう言う販売の仕方をしているのをたまに見かけるが
2000円支払うから、その本だけ販売してくれよ。他のは要らんのだよ。と言いたくなる
0760名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 22:52:37.62ID:GCHiz0kPO
RFの200・400(各)記念号で車両の顔
をやったけど600号ではやらなかったね
もはや誌面を飾るに相応しい新型車両の顔は無い?今時の新型車両は好きではないけど記録の意味でやるべきだと思うけどね
0761名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 14:48:35.45ID:J4z/yNqI0
>>760
リバティとかGSEとかN700系Sとかは?
0763名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 19:58:01.98ID:cr3OWyGR0
国立国会図書館に鉄道資料閲覧しに行く人いるがあくまで最後の手段だよな
国内で刊行された全部の本が収蔵されてて鉄道雑誌のバックナンバーも全部網羅してる
0764名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 20:21:35.89ID:J4z/yNqI0
昔のコロタン文庫とかケイブンシャとかの大百科や全百科シリーズはさすがにその図書館にもないかな?
久々に見てみたいです
0765名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 21:03:19.24ID:cfxA7OI60
>>764
国会図書館だから、日本国内で発行された本はすべて収蔵されている。
コミケで売られた同人誌も献本の対象になっているくらいだ。
大百科などのシリーズも当然保存されている。
読んでいるとバラバラになるあの作りの本をどうやって補強して保存しているのかは興味ある。
0766名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:50.03ID:vQc9jLmF0
>>764
基本的に日本で商業出版された書籍は国会図書館に収蔵するのが基本なので
原則的にはあるはず
0768名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 21:30:09.19ID:6CWybXLvO
>>761
そう車両デザインの良し悪し、好き嫌いを問わず
現代日本の鉄道の顔の記録は必要だよ、ただ吉村光夫氏みたいにユニークで甘辛いコメントを書ける人がいるかどうか?
0769名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 22:08:41.30ID:cfxA7OI60
>>767
国会図書館の別館があるんだよ、京都府内に
0770名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 04:17:39.35ID:MKB+jauv0
>>760
821系。
0771名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 08:00:47.56ID:WLxrz5720
東京と関西館の役割分担ってどうなってるんだっけ
複数献本されてるから両方に分けて収蔵してるんだっけ
0772名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 21:31:05.78ID:pBjftJD+O
月刊誌最新号の話題が出て来ないのが現状を表してますな
0773名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 08:01:07.31ID:UhhNgmJf0
J誌は今月も表紙に車両は出ないのね。
0774名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 13:10:53.41ID:YKp6POCMO
HPを見たが、113系の車歴表はナシ?
明日、現物を見に行くか
0775名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:12:42.01ID:xHZik7g30
>>774
車歴表はないよ。
あと、内容は悪くはないんだけど、様々な改造項目については本文だけで、
それを証明するための画像がほとんどなくて、車体外観ばかりなのが残念かな。
個人的にはそういう写真を撮っている人は確実に存在するとは思うが、
そういう人ほど投稿はしないのよね・・・・・。
あと申し訳ないが、執筆者が過去他形式の特集において、誤った参考文献の情報を使ってしまい、
それがそのまま誤った記事として書いてしまった事例を見てるので、ちょっと信用性の面で不安が。
0776名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:18:07.33ID:C+bmAdGK0
鉄道グッズ買取り店に電話し、
鉄道雑誌の買取りを確認したら、
ピクトリアルとその他一部の雑誌以外は、
不可との事だったわ。
ファン・ジャーナル・ダイヤ情報は、
最新版以外は買取り不可。
もう鉄道古雑誌も、買う人が少なくなったなあ。
0777名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 14:37:43.20ID:jdl/A2KU0
ポポンデッタとかでも、100円で売ってる状況だからなぁ
0778名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 15:01:56.66ID:0jy4ZFGU0
>>767
地下8階まであるとか驚異的な構造だがキャパが不足する懸念があるみたい
キャパ不足対策で関西館が作られた位
0779名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 16:05:09.71ID:2j/ZQjyA0
ファンはダメなのか。。。意外。
確かに、今読むならファンだが、資料としてはピクトリアル、かな。
0780名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 18:11:56.94ID:sd4YLHou0
ジャーナルの福島交通の置換車調達の記事はなかなか良かったと思う
車体も台車もまだまだ使えるのに、制御機器の掌に載るような小さな部品が手に入らないだけで、電車は動かないとか切実さを感じたけど、養老はそれ程外れクジじゃないんだなとも
まあ今のインバータ機器もどれだけ保守部品を含めて保つかだけど、1000系とそんなに変わらないなら、伊賀と大して差はないのでは
0781名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 18:51:42.08ID:xcHQU9oI0
RMを立ち読みしていて、築地駅の古い写真と図面を見て良企画と思ったら、2ページだけでがっくり
ピクでやってくれ
0782名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 18:53:55.63ID:SXeOhhSZ0
RMはトワイライトゾーン復活しないかな?
0783名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 21:30:14.01ID:VRlbkyODO
>>775
貴重な記録写真が
それ最大の懸念だね
価値を知らない遺族が故人の大切な写真を燃えるゴミへ
何か生前に託せる手段は無いものか
0784名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 02:38:18.32ID:cIQFUm2K0
ピクは東武6050系の特集するのか
0786名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 18:06:08.12ID:brQXcrC80
「鉄道ファン図書館」はまだ公開されてないのが多いね
0787名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 18:18:10.04ID:CwuW0Ttn0
>>764
それが稀観本だと無いのが結構あるんだわ。全国版鉄道雑誌なら殆どあると思うけど。
地方雑誌だと無いものが結構ある。鉄道雑誌で地方発というのは関西の鉄道くらい
しか自分は知らんけど。その地方の道府県立図書館にあれば良いけど県によって
力の入れ方が違うのか、全然無い所もある。

RJの牛乳シリーズで丹那牛乳をやって欲しい。
牛乳だけでなくて鉄道ネタも多目に入ると思うのだが。
0788名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 21:52:05.43ID:3buWKwEb0
中小私鉄の車両動向全般スレで
「RJで車両譲渡特集だから買え」みたいな書き込みがあって
RJを十数年ぶりに購入

車両譲渡の部分はそれなりに面白かったけど
鍋倉(以下自粛)

あと広告が随分変わったなと
昔は鉄道模型関連やニコンあったけどそれが無い
衝撃的だったのは駅警備員系の求人2社の広告
広告載せることで品位落とす場合もあると気付け
0789名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 22:08:03.84ID:bslJacQy0
ジャーナルの福島交通の置換車調達の記事は読みごたえが有った

ついでに言えば
今後18m車両の中古が出る可能性は?
20m車両を導入する場合、路線整備とかでどれくらいの費用が掛かる?
等も書いて欲しかった

牛乳シリーズも息抜き記事として(失礼)面白い
鍋倉は…
0790名無しでGO!
垢版 |
2018/10/22(月) 23:58:56.42ID:4fPyuawm0
>>780 >>788 >>789
本人乙 と突っ込んでほしいのか?
あまりに不自然な書き込みの連投だが
もしかして大好きな中小私鉄の記事を
読んで発狂している岸信者か?
0791名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 13:04:02.60ID:3S5K6cLt0
>>779
ファンは公式でバックナンバー電子化読み放題宣言
したから価値はないことになったんでしょ
0792名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 14:04:23.59ID:zuV/mnYb0
狭い対象を深く掘り下げた研究は今や有志が開設した個人ブログが主流でしょ
雑誌だと採算ベースを考えたら載せられない領域もある
0793名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 15:24:16.68ID:qrYCru+bO
RFはキヤノン広告
RJはニコン広告のイメージがあるなぁ
鉄道プロカメラマンってキヤノンが多い気がするけどキヤノンに頼まれて使っているのか?頼まれなくてもキヤノンを選んでいるのか?
最近はソニーもちらほらで「一日一鉄」
0795名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 20:23:04.18ID:PMqzmyAZ0
>>790
記事がまあそれなりに良かったから褒めただけでライターの名前は知らない

>>793
RMはペンタックスのイメージだけど、昔はオリンパスの広告も載せてた
0796名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 21:36:05.38ID:Wvnjt87O0
>>791
知らなかった!ありがとう。
月額388円かぁ、微妙だな。。。でも、過去の比較的どうでもいい号は全部捨てられるか。
0797名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 22:11:03.18ID:cybB/BVB0
>>785
主要参考文献に

>>○日本鉄道車両機会技術協会
>>「R&M」各号

印刷前に誰か気づけ
0798名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 22:25:59.75ID:qrYCru+bO
近所のジュンク堂書店はマターリ過ごせるから助かる
小さな田舎町だけどそこそこの本屋さんはあるから便利、古本屋さんが絶望的なのが痛い
0799名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 22:40:22.22ID:CqfpkqC70
>>798
自分の市内(区内)だと、新刊書店はそこそこあるのに、古本屋が壊滅的状況に…
区内全体でたった2店舗しかなくなってた(周辺にはそこそこあるんだけど)
0800名無しでGO!
垢版 |
2018/10/23(火) 23:55:57.28ID:ClXqcaAw0
>>797
うん、R&m、mは小文字ですよね と言ってみる
0801名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 02:33:11.68ID:RKoy3qLq0
やるぢゃん!二宮!
↓↓↓↓↓
JR四国振り子列車「TSE」ラストラン
ファン127人がお別れ7/4 12:00
最後の営業運転を終えたTSE=香川県のJR四国多度津工場

 世界初の振り子式気動車2000系の試作車で、約30年にわたって第一線で活躍してきたJR四国の車両「TSE」が3日、最後の営業運転を行った。
 この日の運転はツアー客127人を乗せ、高松駅から岡山駅を経て香川県の多度津工場に到着。
同工場内で行われた「お別れ会」では、TSE開発に携わった明比博文工場長が「開発は絶対に無理と言われたが、立派に30年間、四国中を走ってくれた」とあいさつ。
エンジンが停止し、長い汽笛が鳴り響くと、ツアー客から大きな拍手が起こった。
参加していたアマチュア写真家の二宮幸嗣さん(33)=高松市、タクシー運転手=は「引き締まった”顔“がかっこいい。引退は寂しい」と話した。
 TSEは3両が製造され、高徳線や土讃線などの特急として使われた。カーブを高速で通過でき、四国の鉄道の高速化に貢献した。
今後の車両の扱いは決まっていない。
http://youtu.be/VjnsjJlbMBU
http://www.topics.or.jp/articles/-/69090
*********************************
「さよならTSE」カウントダウン乗車ツアーの第三弾が開催される2018年7月4日掲載
http://railf.jp/news/2018/07/04/140000.html
0803名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 12:20:18.79ID:94ffUTEL0
>>795
東京駅コンシェルジュが社員だったころはね。
0804名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 12:25:51.47ID:6gYd2LP70
>>801
鉄道ファンの投稿マニアの方ですか?
0805名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 12:45:16.88ID:LOXnDhmt0
>>793
鉄道や飛行機、スポーツなど動くものを主に撮るジャンルで伝統的にキヤノンユーザーが多いのは
古くからシャッター優先AE機を普及させてた要素が大きい。
昔の一眼はニコンはじめ大半のメーカーが絞り優先AEだった。
今はコンデジでもマルチモード装備が当たり前になってるけど
40年前はシャッター優先と絞り優先の両方が選べて当時のプロ機と同じ秒5コマ連写できて
ボディ8万のカメラなんて世界にCanonA-1しかなかった。
0806名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 20:39:21.33ID:NKVUANgQO
鉄道に限らず興味のある分野の文献を発見する可能性がある古本屋さんって宝の山なんだよね
鉄道関連本はネットで探せるけど中身を精査できないのが難点で
0807名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 21:47:11.48ID:GljxduXC0
>>800
入力間違ったのかと焦った
P56は2カ所違うということか

別執筆者のP108は問題なさそうなのにな

もしかして>>775の言ってる
>>過去他形式の特集において、誤った参考文献の情報を使ってしまい
の執筆者は参考文献の出典をきちんと書けない人のこと?
0808名無しでGO!
垢版 |
2018/10/24(水) 22:43:49.98ID:Mfcp9dUq0
>>807
でも、国会図書館にもR&Mでタイトルが登録されているみたいなんだが
両方とも流布してるのかな

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000088481-00

R&M : Rolling stock & machinery
日本鉄道車両機械技術協会 [編]


だけど「機会」はいただけないなあ・・・
0809名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 19:47:45.02ID:wKVV7E6w0
>>803
今は社員じゃないの?
0810名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 20:39:02.12ID:JVZ+cxy2O
>>802
極貧家庭だったけどコニカはあったな、親戚からの払い下げだろうけど
でもコニカのお蔭で日豊線末期のDF50が撮れたんだ、感謝しているよ
0811名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 21:29:58.18ID:Fe6g1aEy0
>>808
車両機械協会のホームページを見てご覧
http://www.rma.or.jp/paper/index.html

発行元の表紙写真まで載っているR&mと
国会図書館の書いているR&M どっちが
間違っていると思う?
言っておくが「両方とも流布してる」なんて
ことは100%ないからね。
0812名無しでGO!
垢版 |
2018/10/25(木) 22:51:48.04ID:Bez0mBtV0
>>811
あのさあ、流布してるなんて断定してないし、誤字を指摘したレスを否定したつもりもないんだが
「ないからね」とか何をむきになっているんだい?
国会図書館の方が誤植したんじゃないかくらいのことは念頭にあるよ
0813名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 17:18:28.21ID:+/hk3y46O
1970年代も後半になればカラーフィルムもかなり普及したと思うんだけど諸氏のサイトや烏賊の本もまだまだ白黒が多いね
前者は間違いなく元々白黒写真なんだろうけど烏賊の場合、元々白黒なのか経費の関係で白黒なのか
まぁ70年代のカラーフィルム撮影写真も劣化は進んでいるとは思うけど出来ればカラー掲載がありがたい
0814名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 18:48:23.39ID:wt9DqNny0
カラーが一般になったのはブルトレブームのころだろ
SLや飯田線旧国くらいからカラーがモノクロと同等になったくらいだそうし
0815名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 22:48:50.84ID:c2II7a+Q0
鉄道ピクトリアルは鉄道誌で唯一全面カラー化してないんだな
印刷コストケチるためか?
0816名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 22:55:45.91ID:vWmYzMUs0
元々モノクロの写真だらけだから
全面カラーなんて無駄
0818名無しでGO!
垢版 |
2018/10/26(金) 22:59:24.39ID:+/hk3y46O
1960年代までに撮られた車両型式や駅構内の白黒は理解できるし脳内補完である程度のカラー化も出来る
でもカラーフィルムで撮影された写真の情報量やリアル感は強い説得力があるから可能な限りカラー掲載をお願いしたい
0819名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 09:00:04.07ID:ZR1K1BTp0
今月と先月のピクとリアルが全てカラーならな・・・間違いなく購入したんだが。
0820名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:17.16ID:Kb5mh/hi0
>>819
俺もそう思った
今時、オールカラーにできないものか?
0821名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:26.42ID:DOl7wVvf0
全面的に電子書籍化してオールカラーにしちゃえばいいのにって思う
鉄道雑誌なんて写真あってナンボだし
0822名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 14:48:31.43ID:jYYM39Wy0
ピクは読み物中心だから
0823名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 16:05:25.64ID:REIxKlIR0
書籍版はモノクロ、電子版はカラーというのは良いと思う
0824名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 16:58:22.30ID:VWuhYgCB0
>>815
当たり前だろボケ
素人が騒ぐんじゃねえ
0825名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 17:26:23.56ID:4LjrL66C0
ピクはモノクロ増やして価格下げろ。
0826名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 18:37:49.57ID:BjhjB0WV0
今日は本屋に行くかな
0827名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 19:25:50.19ID:zs7OYoWY0
鉄道書は本文よりも写真、模型も大量の新製品をただ買い集めるだけ・・・・。
もうこれからの時代の鉄道趣味は
調べるとか研究するとかという時代は終わって、
いかにネタを盛ってニワカヲタに金を使わせるかというものに変わっていくのかもしれんな。
昨今の新製品の応酬と高価格化、ヲタツアーのボッタクリ価格を見てるとふと気づいてしまう。
0828名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 22:28:48.63ID:XBG6PxAMO
月曜に行くと言いつつ、本日ようやくピクを読みに図書館へ
編成替の図など、確かにミスが

それにしても、113-800などの改造はややこしくて理解できん
書き方が悪いとかではなく、俺が馬鹿なだけだろうが

でも、マジで113は激減したんだな
たまに草津線で見ては鉄屑とか馬鹿にしていたが、もはや貴重品の仲間入りか
0829名無しでGO!
垢版 |
2018/10/27(土) 23:50:27.91ID:Ua7amGZmO
基本的に鉄道の研究分野って昭和30年代生まれの皆様方でピリオドじゃないかな
とにかくネット時代は写真・動画とSNS発信・コミュニケーション
自分は昭和40年代初め生まれだからまだまだ国鉄や廃止された地方私鉄とかのディープなアレコレを知りたいけど
0830名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 09:11:07.14ID:vp0TRylI0
電気機関車EXは他の雑誌に比べて写真の印刷がイイ。

けどお値段高め。補正代が上乗せされているのでしょうか
0831名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 11:50:00.76ID:Q4eN4YxM0
>>828
馬鹿とまで卑下しなくても良い。
趣味への入り込み具合がソフトかハードかという位で必ずしも能力ではないと思う。

113も激減もだが、自分にはキハ40は珍重される時代が来るとは思ってなかった。
年取ってしまったなーと。
0833名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 14:20:00.20ID:nOxOL/Iw0
30年くらい前にはとりあえずキハ40系の悪口を言っておけばかっこいいって風潮もあったからな
どうしようもなかったのはエンジンくらいだったけど
0834名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 14:25:45.47ID:tZqnVVXt0
DD51なんてどうでもいい時代もあったのさ
0835名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 14:51:45.99ID:F0NElj8c0
鉄道雑誌って全部カラー写真にできないの?
0836名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 16:53:34.06ID:OjfkFprQ0
>>833
非力なエンジンという話も今のような高性能な気動車が出てきたから叫ばれてるだけで、
当時はまだ旧型気動車が混在し、客車鈍行も残っていた時代であれば、そんなに酷評されてた感はないよ。
むしろ座席の狭いキハ20やロングシートのキハ30よりも居住性は良かったし、
ローカル列車で各車混結の時代なら、冷房付きのキハ28から座席が埋まって、
その次にキハ40が選ばれていたほどだからな。
もはや50代に到達する自分も、鉄道は完全に無煙化時代だったから、SLには思い入れもないし、
むしろキハ40やDD51こそが花形車種だな。
特にキハ40に関しては新製時から追える今となっては唯一の国鉄気動車だし、あとは残存率の高さ。
0837名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 17:47:54.47ID:j3gvKLuz0
久しぶりにファンを買った。
自分はライトなんでファンぐらいがちょうどいいかな。
0838名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 19:10:07.50ID:ZNYenR8aO
自分も昭和40年代初め頃に生まれた五十路で物心ついた時は電機・ディーゼル機・電車・気動車の時代
でも住んでた場所と親の鉄道に対する関心度次第では微かでも現役蒸機の記憶はあったはずなんだ
だから散々見て乗って撮ってきた近代車両よりも蒸機に強い興味(というか一種の執着)があるんだよね
でもさ、今の復活蒸機ってお召し機並みにピカピカじゃん、アレがアレルギーなんだよ
月刊誌なんかで見る当時の蒸機は働いてる蒸機、場所にもよるけど基本的に煤と錆にまみれた姿
でもそんな姿に憧れ続けてるんだよね、大井川がいい線いってるけど架線がね
0839名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 20:27:50.56ID:U27gfHUg0
俺は、何でもかんでもHM付けるのがコレジャナイ感があってやだ。
素で走ってるのは秩父くらい?
0840【B:81 W:86 H:93 (D cup)】
垢版 |
2018/10/28(日) 20:54:17.40ID:6B31JKLF0
>>835
嘗ては専用スレもあった鉄道データファイルや
一部の鐵研機関紙はオールカラーや
0841【B:77 W:58 H:92 (A cup)】
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:05.60ID:6B31JKLF0
>>836
50系は?
>>837
5/1が赤くないから見送り
来月発売の付録カレンダーは1週間丸ごと赤くなってるのだろうか?
0842名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 22:33:17.52ID:ZNYenR8aO
もう流石にピクトリアルだけ定期購読で買ってる人っていないんじゃないの?
もしもいらっしゃるとしたら「鉄人」だね
0843名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 22:54:12.19ID:wULrI+9P0
ポイントも無い定期購読は頼んでいないけど、毎回買うのはピクだけだな
ジャーナルは特集によって、ファンやRMは眼中に無い
0844名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 23:28:11.63ID:wem6W/0E0
>>842
毎号買ってはいないが、今や買うのはピクのみ
0845名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 23:35:12.83ID:QpRmj8XB0
私も月刊誌はピクのみ毎月購読
イカロスの蒸機、新幹線、電機、J-trainの季刊、路面電車の不定期刊なども購読
交通新聞社の新書、ムックなども適宜購読

まぁ、国鉄を知っている世代だからその手から抜け出せないわ…orz
0846名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 06:46:02.12ID:oIYI0Uhk0
>>845
国鉄時代の思い出はいつもキレイだけど、それだけじゃお腹がすくわ
0847名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 09:14:21.26ID:NTGU8cA90
ピクだけはそのままデジタル化しないで
後継者不在で倒産する可能性高そうだからな
0848名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 12:06:47.49ID:sKUTBrPR0
>>827
オタツアーがぼったくりというよりオタツアーを組める体力があるのが団塊相手だからぼったくりが可能なクラツーだけということではないかと。
0849名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:35:23.66ID:i7IrDeh3O
ここの平均年齢って意外と言うかやはりと言うか高いのね
30代以下って殆どいないでしょ
0852名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 21:57:17.66ID:BBN6EKzo0
いや団塊ってもう70歳前後だからな
0853名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 23:53:42.25ID:i7IrDeh3O
そもそも5ch自体の参加平均年齢が、
若い皆さんはYouTube観てる時間が長いかと
0855名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 19:10:40.31ID:qlv4q20y0
鉄道浪漫っていつ廃刊になった?
0856名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 20:43:36.40ID:jOq7PBS90
イカロスの『鉄道時間』もいつの間にかなくなったの?
0857名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:23:47.12ID:E5KK2ZpTO
>>855>>856
あの手の雑誌は一時のブームに乗っかった一般ピープル向けの旅行雑誌だったからね
今は路線や車両ではなく点のスポットが人気、予讃線灘駅の夕日とかインスタ映えする
0858名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 21:44:03.09ID:fgtKEmzA0
書店にブルトレ別冊が並んでいたが、手に取る気が起きなかった。
中身は想像できてしまう。出版社も売り上げ立てたいのは分かるんだがな。
今ブルトレって時点で、オッサン頼みなんだわ。
0859名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 23:38:23.58ID:zjlChn2W0
もはや死語となってしまった「ブルトレ」も模型でもやってなければ
いずれフェードアウトしていくカテゴリーになっていくだろうな。
とにかく全部終わってしまった以上、乗車ルポを見てから夢を膨らませて乗りに行くこともできないし、
追求すべきネタも限られてくる。
むしろ動態保存されているSLよりも苦しい存在。
0860名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 23:39:55.64ID:U4vVC8rf0
>>859
実体験がもう不可能で、資料でしか振り返ることのできないモノばかりの時代…
色々と考えると、そう言うことになってしまうのか
0861名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 23:51:11.16ID:E5KK2ZpTO
ブルトレ、ボンネット特急、583系に連絡船
夢さ、若い時の事は後になってみればみんな夢みたいなもんだ、喜んで悲しんで思い出だけが残って
0862名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 23:57:46.91ID:W2l/qR2p0
>>861
実体験した当時は「夢中になっていた」はずのものが、
後になって振り返ると「トラウマ級の悪夢」だった…とかだと、ホント悲惨
0863名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 00:49:13.28ID:Jl7Vqkss0
トラウマ級の悪夢?・・・・・意味不明
0864名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 01:01:23.60ID:YdNKQFmx0
>>863
「思い出した時には美化される」真逆のパターンってこと

本当は一切思い出したくないレベルだけど、
思い出さないと前に進めなくなる、人生に深刻な悪影響も与えた
とにかく深い屈辱・後悔レベルの記憶…ってことで
0865名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 01:19:59.73ID:RhldJpgN0
言葉の説明ではなく、真逆のパターンの具体例を

切符を買うのに夜明け前から行列してエアコンもない灼熱地獄で12時間立ちっぱなしだったとか・・・
台風・豪雪で運休になってホームで夜を明かしたとか・・・
ブルートレイン殺人事件の容疑者になったとか・・・
0866名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 01:46:20.15ID:Jl7Vqkss0
>>864
あー、それは俺には無いわ。
ただ新幹線が盛岡までしかない時代が乗り鉄全盛世代だが、
今にして思えば北海道や九州・四国は遠かったわな。
学生で金もかけられないからブルトレもそう簡単には乗れず、
急行八甲田や十和田の12系ボックスシートで青森まで行き、
そこから青函航路と函館本線・・・・・
当然しんどいが、トラウマというより焼き付いてるシーンというやつかな。

でも今は飛行機が安く乗れるようになったので、むしろ当時より北海道も九州も行く機会は増えたがな。
しかしその気軽さゆえ、思い出も薄く、ありがたみも小さい。
0867名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 06:33:06.49ID:YdNKQFmx0
>>865
「学生時代、鉄道の運転時間が事実上の「門限」だった、そしてその門限は朝遅く夜早い」
こんなもんでもいい?
鉄絡みの分野でのトラウマはこの程度で、自分が本当に苦しめられてるのは非鉄分野の方
0868名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 07:25:07.19ID:YwmY+t/v0
何を言いたいかまったくわからん。頭悪そう。。。
0869名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 08:44:45.62ID:SJaEScZf0
鉄趣味にはまってしまった事が、人生最大のトラウマ級の悪夢かとw
0870名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 14:23:26.03ID:YdNKQFmx0
>>868
「鉄道に絡めた過去を振り返った時に、良い夢として美化されてればいいさ。
自分にはそんな美化される出来事もなかったんだよ。(憤慨)」
とかでいい?
0871名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 19:37:19.30ID:YwmY+t/v0
>>870
それならとても通じる。

(憤慨)というより、(嘆息)なのかね。
0872名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 22:46:56.03ID:wmDeMYYDO
何よりも辛いのは大好きだった車両にはもう乗れず、大好きだったローカル私鉄は二度と蘇らない事実
それらを知らない世代も増えて思い出話も花咲かない、鉄道博物館があるにはあるが生きていた彼らには二度と触れ合えない
昭和車両も次々と消えて行く、辛い老後になりそうだ
0873名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 23:06:31.10ID:YdNKQFmx0
>>872
「もう実体験はできない」…これに尽きるよね
その時点で、真の意味での共通の話題が「世代を超えてはできない」ってことにもなるだけに
その「共感」を持てない時代になった…ってのも、鉄雑誌には大きなマイナス要素だよね

時代の変化も要素にあることは、当然受け入れるとしても
0874名無しでGO!
垢版 |
2018/11/01(木) 00:47:15.46ID:wIGTC7m10
ブルトレブームの頃に鉄ヲタになってなければ今頃結婚していて
大学〜高校くらいの子供がいたのかな
0875名無しでGO!
垢版 |
2018/11/01(木) 02:49:18.43ID:R+P8VPM70
>>872
車両の世代交代は仕方がないにしても、日本全体の交通システムとしては
鉄道は完全に脇役になりつつある(・・・というか既になってしまった)からな。
博物館の話をしても、秋葉原にあった時代と、現在の大宮の時代とでは
まだ秋葉原の時代であれば現在進行形で語れる展示物も多かったが、
大宮の場合は過去の栄光を語るだけの展示物になってしまってるからな。
長距離移動は新幹線網だけ、しかしそれは在来線時代のネットワークには遠く及ばない。
細かなエリアへの直行輸送は空路や高速バスに代わってしまった。
0876名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 15:34:13.77ID:mSDZbOZf0
>>857
昔JTBが出してた「旅」って雑誌が好きだったが、あれもいつの間にかなくなったね
0878名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 17:02:03.44ID:WnA0NKHf0
↑↑↑↑↑
11/4 福北ゆたか線フェスタの件も投稿→掲載だな
0879名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 20:13:26.57ID:O35aX02L0
最近、書店でピクを見なくなった
あの編集方針では先が見えてるのかな
0880名無しでGO!
垢版 |
2018/11/03(土) 21:54:49.09ID:mKtKd9OIO
>>874
自分はブルトレブームの前から鉄道少年団だったけど中学でサッカー部に入って社会人になって落ち着くまでの14年間
全くの非鉄勤続だったな
「マハラジャ」で踊ってる場合じゃなかったんだ、あの14年間が人生二番目の痛恨事だったなぁ
0881名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:27:44.76ID:rRak205l0
だいたい鉄道雑誌って最近高すぎね?
大した内容じゃないのに、1200円くらいする
これじゃ売れないよ
0882名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 07:38:24.78ID:o6Y3CyyC0
千円プラス税が限度だよな。
0883名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 07:49:05.90ID:HYpwM3Pj0
ファンのアンケートに答えたら、誤植の指摘はこちらからってのが出てきた。誤植を指摘する人が多いんだろうなあ。
0884名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 08:09:08.29ID:ws9c6RDJ0
>>879
売れ残りが多くなったから、そもそもの印刷数を減らしたのか
取次店がその本屋に卸す数を絞りはじめたのか
0885名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 10:18:20.37ID:/3gRM4VW0
>>860
それは鉄道趣味に限らないから仕方のない事だよ。
0886名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 10:33:47.71ID:/3gRM4VW0
>>829
ネットに流れて行くのは仕方ないよ

ただ、その30年代生まれの人達がかろうじて持ってるであろう尾小屋とか頚城とかの地方私鉄の情報がこのまま埋もれて行くのは忍びない。写真展とかで活動してる人も知ってるけど、極一部だしね。
他方、40年代生まれの私が下津井や南部縦貫の情報を発信してるかと言われると言葉もないけど。
0887名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 10:42:41.97ID:/3gRM4VW0
>>827
そのボッタクリも形を変えて続いて行くんだろうけど、最近めっきり物欲が無くなってきた自分は乗り鉄に原点回帰してるよ。
JTBの小さな時刻表を持って、写真なんかスマホでOK、観光情報は現地に着いてから案内所で集める。鉄道全線完乗目当てでケーブルカーとかも乗ってるけど、楽しいよ。
0888名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 14:23:05.80ID:ANa9barm0
ずっとピクを買ってましたが、
同じことの繰り返しにいい加減
飽き飽きしてきました
本屋で見なくなるのも当然でしょう
0889名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 15:11:45.66ID:FN2h/VtnO
>>887
今まで撮影に主眼を置いて鉄道趣味を続けて来られた方々が同時並行で小規模継続してきた模型や乗り物旅に比重を移してる傾向がある様に感じる
撮りたい鉄道の被写体がここまで激減してしまうとモチベーションの維持が難しい、さりとて愛する鉄道へのアプローチは継続したい
ネット関連の影響はともかくファン、ジャーナル、RMなど(良くも悪くも)総花的な月刊誌が売れなくなっているのはその辺りの鉄道趣味人全般の潮流が関係しているのではないでしょうか
(話は逸れますけど)撮り鉄が悪い意味で凝縮され世間からバッシングを受けているのが残念だなと個人的には思っています
0890名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 15:23:35.50ID:vbVA4/Jj0
近くのブックオフに久しぶりに行ったが鉄道誌も多かった雑誌コーナーが大幅に縮小
DVDやゲームのコーナーがメインになっていた
やっぱり紙媒体ってもうダメなのかねえ
0891名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 17:09:01.30ID:/3gRM4VW0
>>889
昔はファンやジャーナルからの情報がほぼ全てだった。知的好奇心を満たしてくれる存在だったが、いまはスマホやパソコンがそれらに成り代わってる。
ジャーナルの譲渡車の特集は良かったから先月は買った、ファンは最近買ってないな、特集の内容が薄すぎる。
毎号買ってるのは旅と鉄道、ユーチューバーの旅行記を見てる様で旅心を刺激される。形を変えた列車追跡みたいなもんだ。
0892名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 18:40:27.12ID:5B6W9Sof0
>>880
JTBから新潮社へ、だが今では公式サイトもアクセス不可。
「旅と鉄道」も移管はあったが、こちらは今も続いてる。
>>893
この板を見て思うに撮りどころか鉄趣味全般ではないかと。
「鉄ヲタは〜」ってスレがごろごろだし。
この板ってもしかしてヲタ人口より非鉄人口の方が多いんじゃないか。
0895名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 19:46:11.56ID:FLc1DvQ8O
鉄道ファンはカレンダーが付いてる時だけ買ってる
0896名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 21:47:44.41ID:FN2h/VtnO
>>892
一部の常軌を逸した連中の行為で鉄道趣味全体が否定されるのは残念な事です、そんな連中と同レベルの非鉄な輩たちにとって鉄道趣味板は格好の憂さ晴らし的な攻撃対象
趣味と言うものはメジャーになればなるほど叩かれるものなのかも知れませんが
小生は基本的に単独行動で距離を置いておりますが派閥を作り他者を排斥する了見の狭い集団がおるやに聞いております、悲しいですがそれも現実として受け止めなければならない時代なのでしょうね
0897名無しでGO!
垢版 |
2018/11/04(日) 22:07:20.18ID:0MpTG6f20
鉄道のテクノロジーてもう出ないの?
0898名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 00:10:25.78ID:Q+gcKpno0
>>890
紙媒体がダメというより、あまりにも車両が整理され過ぎて、
沼要素のある車両がほぼ過去帳入りしてしまったから、
追跡や研究するための資料も必要性が薄れてきた(=欲する人口が減ってきた)
という一面もあるんじゃないかな?
0899名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 00:24:11.15ID:e60/vQcx0
>>898
「紙媒体云々」に関しては、古本雑誌コーナーの大幅な縮小を見てのものだろうから、
当然非鉄系も含めての認識…ってことになるんだとは思う

そのあたりは、このスレでも何度も触れられてるけど、スマホの影響が絶大なのかと…

旧国鉄の「沼系車両」が絶滅…のカウントダウンってのは、確かに間違いないのかと
自分自身も、もはや「乗れて座れればいい(車内を見回す気もない)」…って状況になるなんて
20世紀の時点では想像もしてなかったよ
0900900
垢版 |
2018/11/05(月) 01:07:23.68ID:dc69m3QA0
900(σ´∀`)σ ゲッツ!!
900キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
900(・∀・)イイ!!
0901名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 01:42:52.15ID:Q+gcKpno0
現存している車両形式であれば、まだ過去に遡って経歴や改造箇所を調べる目的で
資料探しをすることはあるだろうけど、もうすでに完全に終わってしまったものに関しては、
その沼の入口が存在しないわけだから、せいぜい在籍当時を知る世代が細々と楽しみ程度の需要しかなくなるだろうね。
で、それはオッサン世代だけの現象かと思っていたら、
案外今の20代でさえも国鉄車両の消滅は次第に物足りなさを感じてる気がする。
やはり、待っても待っても同じ車両しか来ないのはさすがに飽きるでしょ。
0902名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 08:10:44.65ID:jpDYGFH20
おっとヤテ103の悪口はそこまでだ
0903名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 12:51:22.89ID:J9wo7Hzo0
先月末から鉄道弘済会が書籍雑誌類のキオスク卸を
完全に撤退したしな
0904名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 18:48:15.17ID:2vhz6PHzO
JR各社が新製配置した車両も2000年頃までのものは辛うじて興味を持てる
もはや21世紀に入って登場した車両はモチベーションを下げるだけの存在
でも一般の現代人にとってはどんどん便利になってるんだろう、一般的ではない前時代人にとっては無味乾燥
模型にしろ雑誌書籍にしろ団塊ジュニアが大半他界した辺りで終焉だろうな
0905名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 19:22:53.94ID:roKrz28g0
ファン バックナンバー全て電子化するんなら、もう購入する事は無いですね
今すぐ読みたい記事なんて殆どないし、それも図書館でチラ見で十分
0906名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 19:48:53.13ID:GPnmizA60
>>902
山手の103を全て同じと断ずる人間はニワカ
0907名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 21:03:35.30ID:mbknDHM00
>>906
あんなものナニが面白い?
みんな同じ
電車趣味はいつまで経っても低レベル
0908名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 21:32:36.60ID:CzY+ImIl0
通勤型にハマれば本物のヲタなのにな
0909名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 21:50:29.73ID:UfUxw4Ag0
>>904
JR東海管内のことですね。乗客目線で313系は文句なしに良い車両です。それ以上でも以下でもない。このエリアでは雑誌販売も厳しそう。
0910名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 21:51:46.96ID:5YHFNZtoO
通勤通学で毎日乗るからこそ、細かい違いが気になってこの趣味にのめり込むのでは?
同一形式でも製造時期や後年の改造で差が出たり
一昔前なら冷房の有無とか、最近は車内のLEDやLCDの案内装置とか

まぁ、そんな細かなことより満員電車に詰め込まれる恨みやストレスのほうが大きいだろうが…
0911名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:45.64ID:e60/vQcx0
>>910
その年次差や後天的な違いすら、表立っては現れない、仮に分かったとしても
「それで?」的な状況なのが、今現在なんだよね…
0912名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 22:34:21.07ID:CzY+ImIl0
ならば余計海外の鉄道記事いらん派やろうね
0913名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 23:24:22.63ID:JRYK2Ogh0
>>908
そうだよな
E231/233/235
バリエーションの豊富さとインバーターのバラエティーを考えると興味は尽きないよな
同じ形同じ色同じ音だらけの酷電103に比べたら、今の方が趣味的にも恵まれてるな
0914名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:00:21.47ID:GAhls/Sh0
>>904
もう一般の現代人は鉄道を使って遠出するなんて稀なことなので、
近場の日常使いの面での利便性だけ追求していれば「便利」に見えるんだろうね。
片や地方へ観光目的で鉄道と二次交通を利用して巡ろうとすれば、効率の悪さが半端ないけどな。
今の若者のように運転免許も取らなくなってくるとレンタカーも使えないわけだから
休みの日は家でゲームかアキバ徘徊に落ち着いてしまう。
0916名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 15:19:46.01ID:bwcnnjlJ0
>>915
やはり鉄道書は多数社が参入したわりにどれもこれも中途半端なものばかりだからな。
ましてそこのTwitterを見てる限り、もし入荷情報がそこに出ているものが全てだとしたら、
わざわざ神保町まで足を運ぶ価値もなくなりつつあるような。
リアル書店という場所は、ネットにはない「何か」を探せる場所だと思っているが、
今や細かな情報が手軽に手に入るために、わざわざそこへ行くこともなく、
ググってネット通販で済ましてしまうことが多くなっているような・・・・・。
0917名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 15:47:10.11ID:6Yw+3yPt0
>>916
鉄道雑誌・鐡道書籍自体の「奥深さ」も一気に&急激になくなって行く…とすれば、
非常に恐ろしい事態なのかもしれないよなぁ…
0918名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 16:29:07.31ID:bwcnnjlJ0
>>917
いや、別に恐ろしくはない。
そもそも自分も高齢化で趣味も徐々に億劫になりだしてるし、
個人的にはちょうどいい感じ。
その入れ替わりに若い人がそれを求めていないのであれば、
そこはシステムチェンジをしていくしかない。それは鉄道そのものも一緒。
0919名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 20:52:42.05ID:JOLBklr1O
>>909
もちろん範疇には入りますが書いた本人が九州の田舎っぺなので313系には一度乗ってみたい、やはり隣の芝生は青く見えます(九州はミトーカばかりで地獄ですから)
名古屋に叔母がいるので葬儀が来たら乗りたいです、名鉄にも40年振りに乗りたいな
0920名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 21:33:40.02ID:H+X7d6xD0
>>918
何であんたの物差しで鉄道趣味全体の流れを決められ無いといけないんだ?
それにしてもこのスレ見ていたら鉄道趣味人って本当に進歩がないな。
何十年も「今の鉄道はつまらない、昔は良かった」を繰り返してるんだからな。
ちょっとは西尾克三郎氏の爪の垢でも煎じて飲めよって思うわ。
特に老害撮り鉄なんて「今の撮り鉄はマナーが成ってない。昔はみんなマナーが良かった」なんて噴飯物の発言してるしw
ここまで来ると「思い出補整」では無くて「思い出改竄」だなw
0921名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:12:42.51ID:5EfYIkxk0
同窓会が終わったら呼んでくれ
0922名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:15:52.79ID:GAhls/Sh0
鉄ヲタは他人の発言を非難するわりには、
自分なら「こう楽しんでいる」という前向きな発言もしないよな。
0923名無しでGO!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:49:00.01ID:ZHnC6D6e0
情報の更新をすれば新しいことも受け入れられるよ
0924名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 00:44:51.97ID:RNvw5IIcO
模型分野を見れば解るが売れてるもの求められているものは国鉄型ばかり
鉄道趣味人の総数は減少を続け50年後には「残り火」だけになっているだろう
それでも若い鉄道趣味人の諸君らには鉄道を愛し続けて行って欲しい
0925名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 08:30:27.73ID:qyhR5rKv0
池沼さえいなければ鉄道趣味が廃れようがどうなろうが自分には関係のないことなんだが
0926名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 10:10:08.09ID:UCgOPCe70
いまでもあなた方が知らない
鉄道趣味の社交界があるんですよ
その人たちにこの世界は良くも悪くも
牛耳られています

ただその世界の方々は
ステンレスの電車に興味を
持っている人はいないでしょうから
ここに湧いている皆さんとは話が合わないでしょう
0927名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 17:31:50.50ID:ckb/U89kO
ケツ道ホモの會
0928名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 18:34:16.05ID:RNvw5IIcO
ブルーリボン賞を筆頭にローレル賞、エバーグリーン賞
かつては栄光の歴史だったのだが、
0929名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 20:16:26.03ID:buKKtt3d0
>>928
そんなもん貰っても収入が増えるわけじゃないしな
0930名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 21:08:02.48ID:f1ioyE/k0
>>929
結局全てはそこよね。
儲からないことは全部ダメ。赤字は絶対許さん!という風潮
…というか、余計なことが出来ない脆弱な日本経済
かえすがえすも残念だわ。
0931名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 21:43:16.96ID:f9HUPf3y0
誕生日ネット

須田 ェ
すだ ひろし
東海旅客鉄道 代表取締役 社長

1931年01月28日生まれの87歳です。次の誕生日まであと82日です。 
生まれてから32060日経ちました。 次の記念日は82日後、2019年01月28日の米寿です
https://tanjoubi.net/-/1025100
**********************************

死去ネット

追悼の言葉を伝えられるサイトです
今日は 2018年11月07日(水) です
漢字・ひらがなで検索できます
https://sikyo.net
0933名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 22:05:26.10ID:ancaMz4r0
たとえ株式会社であっても人様の生活に影響を与える公共性の高い事業は
採算性だけを見て経営すれば良いわけじゃないでしょう。
だから国鉄が民営化された際、関連事業を認め、鉄道事業を支える構造にすることにしたわけで、
それがいつしか株式上場という、株主への利益が優先された結果、収支均衡ではダメで、
常に右肩上がりの業績が求められるようになった。
しかし、バブルが弾け、とうとう人口減少時代に突入し、鉄道事業がさらに厳しくなることが予測されるため、
現業機関を子会社へ委託化し、人件費を圧縮し、赤字の要因となっているものを洗い出し、
それを整理せざるを得なくなったのが、今のJR東をはじめとする鉄道業界の現状よね。

一言で言えば「詰み」
0934名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 22:34:24.80ID:OsLdebDH0
>>933
本州3社は完全民営化達成しても、今なお国交省には法的根拠を持つ指針によって指導する権限がある
それを実行しないのは国も公認だということ

JR各社が株式上場を目的にしたのは、株式売却益を全額国鉄債務の償還に充てるから
国鉄改革スキームの履行は国民と政府の約束、これを蔑ろには出来ない
0935名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:23:32.03ID:ancaMz4r0
国鉄の借金返済のため、結果として鉄道事業が徹底した効率化を推進せざるを得なくなったとは
これまた皮肉なことでしたな。
0936名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:26:15.84ID:9u52INxo0
バブル期に汐留を処分してれば国鉄の借金返済出来たのにな
タバコも値上がりしなかったのにな
0937名無しでGO!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:42:44.65ID:OsLdebDH0
国鉄債務なんて本来なら国民、特に大都市圏住民が負担すべきものだったんだけどね
通勤5方面作戦と新幹線が国鉄の財務を大きく悪化させた

当時の大人が責任を取らずに後世の人にまで負担を残させた
その罪は重い
0938名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:02:46.41ID:4viUd/EF0
雑誌とは関係ないな〜
0939名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:42.29ID:93D73NQ20
>>938
関係無くはないだろ?
鉄道の効率化が進んだ結果が趣味的な面白味を失わせていったと考えれば。
趣味は無駄なところほど面白いとは、いつも繰り返される議論。
まあ例えば「月刊E231系」なる雑誌が誕生し、それが市場に受け入れられれば
この論も覆されるかもしれんがな。
0940名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:30:35.46ID:4jRGVXZaO
>>939
(援護の意味ではないが)ほぼ正論
合理化で残るのは採算と広告塔だけ
無念の極みだが良くも悪くも世間に認知されている鉄道愛好は消え行く趣味になるだろう、後は交通歴史研究家と僅かに残った末裔たちが継承する(といいな)
0941名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:39:08.29ID:8IEBscNd0
時代についていけなくなっただけw
0942名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:52:10.04ID:93D73NQ20
>>941
いや、別にいいんじゃね?
無理に時代になんか付いていかなくたって。
0943名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 01:11:34.23ID:8K0kt4tD0
>>942
リタイヤ世代ならいいけどな
時代に取り残されたら稼げない
0944名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 02:11:39.51ID:93D73NQ20
なんだそりゃ?ライターさんかェ?
0945名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 08:02:53.26ID:vLiWmbwA0
いいからシンカリオンでも見て頭柔らかくしろ
0946名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 08:12:54.50ID:yDaajEka0
鉄道雑誌が昔からの鉄道趣味のあり方ならもう消えるしかないだろうね
今の鉄道趣味がどうなるかはもう関係ない世界になる
秘蔵フイルムがどこかに残ってるうちにそれを世に出すのが唯一の残り道かもしれない
0947名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 10:11:57.96ID:V6+W0IUi0
>>939
工業製品のコモディ化が進んだんだし
鉄道車両なんてエレベーターと同じ
古くなったら捨てるだけ
コレは世界のながれ
0948名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 11:49:11.76ID:uq6UbJc60
どこの雑誌の記事も鉄道会社のヨイショ記事ばかりでつまらない

衝撃!利用客無視の快速廃止!T社(ぼやかすのが味噌)は猛省し、快速を復活させよ!

とか言う見出しなら売れる
0949名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 12:40:02.65ID:FKBtl0U+0
同じ形の電車ばかりでツマンネーっていっても、旅客機マニアとかバスマニアは
それでも楽しんでるだろ?
バスを作っている会社は国内で事実上2社だけで、旅客機なんか上位2社で世界シェアほぼ独占しちゃってる。
おんなじ形の色違いでも楽しんでるんだから、鉄道も同じ楽しみ方でいいんじゃないの?
0950名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 13:27:51.51ID:seLY6IpR0
RMの表紙のギャラっていくらなの?
0951名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 14:00:39.30ID:88A5MKFg0
>>950
5000円
0952名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:12.13ID:JIoKonBk0
鉄道雑誌への投稿写真って良い金になるの?
0953名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:10.54ID:4jRGVXZaO
金になるかどうかはともかく同好者に対する「ドヤ顔」自慢にはなるみたいね
そりゃ取り巻きの信者達には効果絶大だろうて
0954名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 17:35:57.13ID:vLiWmbwA0
堀内氏の悪口はやめて差し上げろ
0955名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:47:48.41ID:JTn5/YxW0
>>949
今までにこの趣味に入ってきた層がそう感じ始めてるというだけで、
元から限られた範囲しか知らない層ならその範囲内で楽しむでしょ。
ただ、このスレの主旨である雑誌の在り方とは別の話ね。
0956名無しでGO!
垢版 |
2018/11/08(木) 23:25:45.26ID:93D73NQ20
>>949
バスの場合は車両面で注目が集まってるのは他社からの移籍、つまり中古かな。
路線新車はほぼエルガの一人勝ち状態だから、鉄道でいう「走るんです」式に楽しんでる若年層は
エルガだけでも楽しめているのかもしれない。
あと、バス趣味は車両面だけでなく、狭い道を走る路線とか週に一回しか走らない路線とか、
乗って楽しむ人も多い傾向。いずれにしてもそんなに人口のいる趣味ではなく、
ツイッター界隈で大概知ったアカウントに出くわすレベルだったり。
0957名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:10:07.58ID:RLPv80tc0
とれいんが一番生き残りやすそうな気はする
0958名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:39:19.52ID:dpN7ms4LO
>>956
バス趣味の現状に関して言えば正解(だと思う)
住んでる地域での撮り鉄活動に限界を感じて数年前から本格的にバスを副業にしてるけど持ってるバス雑誌は一冊だけ(未だに大まかなメーカー別把握だけセレガとガーラの違いも遠目には解らないw)
この趣味は余程の情熱が無いと続かないし深入りしないみたい、昔のRJのバスコーナーを見てる方が楽しくなって来たな(買った当時はスルーしてたのに)興味を持つのが遅かったみたいw
0959名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 01:46:53.24ID:CSVD7CtX0
恐らくバスは中古ならとりあえず4メーカー残ってたり、
ツーステップ車が残っていたりして、まだ個性のある車が残っているから
それを追うという点は理解できる。まして自分の近所を走っていた車なら尚更。
ただそれもあと何年もつかな?どんなに古くても新車から30年は使わないし、
今やエルガノンステが中古に出回る時代だから、この先は全国新旧問わずエルガだらけ。
それがそうなったとき楽しめるかどうかは、今はまだ分からない・・・・。
0960名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 07:10:30.89ID:ri+DSAaz0
バスのメーカーごとに個性感じられるくらいなら今の日本の鉄道の方がよほどバラエティに富んでると思うが
単に鉄道に飽きたんでは
0961名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 09:14:38.90ID:eMXR8mwx0
>>957
とれいんこそ、一人二人亡くなられたら流れ解散でない
0962名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 10:05:56.64ID:WwNSSdk70
別に車両だけが趣味じゃねーやろ
予約システム比較でも特集組めるぞ
0964名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 11:32:47.47ID:zQ96AeD20
>>960
単刀直入に言えば確かに飽きてますな。
0965名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:04:11.00ID:FD3D8EMK0
>>960
その「鉄道に飽きる」に至った理由こそが、重要なんだろうけど…
事業者ごとの個性を出す余裕すらない時代…になったのかな
0966名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:23:01.07ID:wwj4M8vp0
同じ鉄ヲタでも「国鉄・JR系」と「私鉄系」とでは少し方向性が違うかもしれないね。
残念ながら国鉄ヲタは全国的ネットワークを楽しんでいた層だったりするので、
例えば東京駅や上野駅から全国各地へ向かう長距離列車に乗ることが楽しみだったり。
そして、行った先で見たその地方色のあるケテモノ車とかローカル線にハマってたりとか。
一方で元から私鉄系の人は、基本的に地元で楽しめるし、かなり標準化されたと言っても、
まだ会社ごとの個性は残ってるかもしれない。
自分は国鉄系だったので、今は課題が次々と消えていくけど、さりとて私鉄系に転換することもなく、
むしろ鉄道とは違う別の趣味になりつつある昨今。
0967名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:31:36.80ID:yL2Pz8Dm0
>>965
長くやってたからじゃね
バス趣味ならもっと早々に飽きるだろう
鉄道が鼻で笑うほど個性発揮する余地なくなってるし
飽きたら去ればいいんじゃないかな
鉄道は人や物を運ぶために存在してるのであってエンタメ業ではないからな
趣味人の欲求を満たすためにもっと魅力を持ってくれとか、馬鹿じゃないかと
0968名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:41:53.38ID:FD3D8EMK0
>>966
ブルートレインを含めた、在来線の長距離列車がほとんど消えた…ってのが
相当効いている気はするよね
「夢やドラマを運ぶ」ってのがなくなった…って感じなのか

同じ距離で8時間かかってたのが、新幹線で2〜3時間で移動できるようになってしまえば
当然車内での過ごし方も大きく変わってくるだろうし、
移動の在り方も「日帰り・現地でのホテル泊」って形に変わる(変わった)訳だから
0969名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:45:21.27ID:FD3D8EMK0
>>967
移動している間の気分転換…ってのも、「スマホ社会」化で
車内を見回す必要/余裕すら消えた(本当に乗る/座るだけ)…
社会の様々な変化とも絡むのではあるんだろうけど

カネと効率だけを極限まで求める社会の、ある意味での帰結なのかもね
0970名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:53:17.03ID:ZipIS4870
取り敢えず今月末にはピク増刊「近畿日本鉄道」が出ると言う事で。
0971名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:57:19.18ID:FD3D8EMK0
チョイ早めですが、新スレ立てておきました
このスレで設定されていなかった、鉄雑誌HPへのリンクも復活ってことで
(前身スレと思われる「最近の鉄道雑誌ってどうよ?」スレからの流用)

鉄道雑誌を語る場 2冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1541735606/
0972名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:02.47ID:dZj1UDsM0
>>960
間違いなく飽いたわ
0973名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:03:35.54ID:N92MBtPhO
ピクの増刊も、たんまり在庫があるみたいだな
ひと昔前は、瞬間蒸発に近かったが

近年で早期完売したのは、2010年の阪急と去年の京急ぐらい?
0974名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:05:00.12ID:BIfHo5vS0
どっちも信者力が強いとこだな
0975名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:11:46.76ID:qIEGKpyo0
>>973
去年の京急、地元の某百貨店にいまだに山積み…
0976名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:28:24.94ID:dpN7ms4LO
>>971
乙です

バスの愛好者諸氏も鉄道趣味人と似た様な状況ではないでしょうか?車両の没個性化、失われた閑散地区路線
それでも我々と同じくモチベーションを維持する道を模索されておられる
止まらない大都市圏への人口流入、進む過疎化、スピードと効率を追求し続ける社会
個人で運営されておられる鉄道趣味系サイトも閉鎖や無期限休止が相次いでいる現状です
0977名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:34:44.49ID:wwj4M8vp0
>>975
昔みたいに情報伝達の限られた時代なら、知ってからあとからボチボチ売れるということもあっただろうけど、
今、その手のものを求めてる人って元からアンテナ張ってるから、入荷したら数日のうちに買っていく。
ところが、興味が薄れた人はそのタイミングを逃したらどーでもよくなって、結局買わないという2つの流れが明確化してるのかもね。

今は鉄道模型もそんな感じだから、買いたい人は即予約、店も予約以外仕入れないという方針の所が増えてる希ガス。
0978名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 18:05:35.41ID:zQ96AeD20
もう今は検索ワードでアフィ広告が出たり、通知が来る時代だからなあ。
便利は便利だろうけど、調べる楽しみ、探す楽しみまるで無し。
積極的に出かける理由も失われつつあり、もはや鉄道会社の効率化は、
利用者のこの先の流れを読んでのことかもしれないな。

そのうち「電車にノッテわざわざ買い物ですか(笑)」とか言われたりして。
もうそれは趣味ではない。
0979名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 19:00:53.44ID:FD3D8EMK0
>>978
その流れに加えて、AI化も急激に進むとしたら、
「自分の考えをAIに完全に読まれる」って事態も来てしまうのかも

そうなった時、「自分から興味や好奇心を持って、
気まぐれで本を読む」ってこともなくなってしまうのかもしれないね…
人間自体の尊厳にも影響を与えてしまうのかもしれないし
0980名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 20:46:01.40ID:dpN7ms4LO
あと10年したら団塊世代の皆さんが次々と他界なされ資源ゴミに出される鉄道誌が爆発的に増えるんだろうな
今の内に頒布会を開いて頂ければ有難い
0981名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 21:41:12.24ID:NSe6ddSq0
>>971

と云うべきところだが 最近ネガティブ過ぎやろ
熱意がなくなったんなら静かに離れてもええんやで
0982名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 21:42:15.48ID:NSe6ddSq0
ちなみに俺はQが好きだったが新幹線が出来てからあまりにも
不動産業に傾斜し過ぎて距離を置くようになた
0983名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 22:46:29.10ID:FD3D8EMK0
>>981
鉄雑誌はピク・とれいんをメインに数百冊持ってて、書籍系も含めて
模型を加工する時などに活用するもんだから、
下手に無視できないし、現状では資料・写真参照用に必要なのよね…
幸い、家のスペースに余裕があるもんだから、書庫が1部屋できてるってレベル

確かに、自分自身のネガティブ的傾向は昔からあるけど、
現実の方がよりネガティブな状況になってて(それもどうかと思うんだけど)、
お蔭で色々と気楽&相対的にポジティブにはなったよ
0984名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:20:57.87ID:CSVD7CtX0
>>981
そもそも鉄道誌そのものに話題がないから、こんな流れになってるわけだが
そういう貴殿は何か読んでおられるんか?
0985名無しでGO!
垢版 |
2018/11/09(金) 23:23:14.42ID:dpN7ms4LO
歳を重ねると物の見方が変わり視野が広がって来る様に感じます
20代の頃の価値観で今の鉄道に相対していたらパンクしてただろうな
0986名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 02:26:13.77ID:yp1e0Ysa0
ホント、ここ最近地元でも鉄道やバスに乗る機会が減ってる気がするな。
以前なら鉄道書を買うために神保町へ行ったり、CDを買うのにアキバへ行ったり、
そのついでに東京駅のホームに上がって夕方発車していくブルトレを見送る・・・・。
それがいつしかCDは配信に代わり、本も内容が分かっているものはスマホでポチるだけ。
気づけば都心のターミナル駅から長距離列車がすべて消え、せいぜい眺めに行くのは貨物駅。
これがわずか20年での移り変わりだからね。いや、本当に激変した。
0987名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 06:37:28.20ID:ror15qu70
貨物駅すらいるのはコンテナ車ばかりだから、そんなに面白くもないという
在来線鉄道が華やかだった頃の面影は信州とか行けばまだあるけどね
特急街道、石油貨物、スイッチバック駅にローカル私鉄も何本か、115系も残ってる
どこかいくのさえ億劫になったとか言うならもう退場するときなんじゃね
自分の衰えを鉄道のせいにするのはみっともないよ
0988名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 07:29:27.33ID:vXA7lSsD0
80年代前半にRFで連載されていたネームドトレイン辞典は資料的によかったな
0989名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 08:05:29.91ID:XCqH+wW20
>>982
新幹線の後、ななつ星が出来て、株式上場した時点で「一丁あがり」なんだろね。
0990名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 08:59:08.38ID:d1Bxfgt10
>>980
雑誌や書籍もだけど、
公報やら局報やらの部内の公的資料や、
写真やアルバム・編成記録やらの個人資料が、
世に出ることもなくゴミと化す方が残念だけどねぇ
0991名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 09:06:53.24ID:aPlo5BAOO
もはやJR旅客の大半が新幹線、大都市圏輸送、クルージングに的を絞っている状況
かつての長大在来幹線も大半が第三セクターにより分断され災害被害にかこつけてローカル線も切り捨てたいのが本音
地方私鉄や路面電車巡りでも再開しようかな、でも移動が楽しくないし
ジレンマ悶々へ出発進行!
0992名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 09:29:21.97ID:yXgh0YgW0
>>991
乗って残そうとかそんなのは殆どしなくなった
ウイラーなんか入ったところ乗るな的だし
0993名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 10:32:48.00ID:BPjr6Ssr0
>>992
「積極的に鉄路を潰して、どんどん道路にしてくれ」だよなぁ…
0994名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 11:14:17.87ID:LRSOIy9J0
>>987
そんないつまでも退場しない人が、残りわずかのネタをめがけて撮影地に集結し、
そこで熱くなりすぎて問題を起こすわけですな、分かります。
0995名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 12:12:50.70ID:kD7fqfl60
最近、ほんとピクがつまらない
定期購読終了!
120冊、処分
まぁ、ただのゴミだな
0996名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 14:39:50.17ID:XxkrJcXg0
鉄ピクで爆笑することがあるのは異常
0997名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 15:02:17.18ID:6TnRUCsuO
股間がピクピク
裏表紙で抜いた思い出
0998名無しでGO!
垢版 |
2018/11/10(土) 16:04:23.00ID:K6j4ny8F0
>>980
雑誌はどうでもいい、個人所有はできないけど国会図書館に行けば閲覧することは出来る。
それよりも個人の持ってる写真や切符をはじめとした資料が散逸するのが残念だ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 16時間 4分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況