1名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/07/31(火) 10:47:48.59ID:W7b84/NP0
>>473
当時叩かれていたが個人的にナイトウは悪くなかった。スタジオ収録さえなければ(じゃナイトウの意味ないが)。 千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅 先出しSP
放送当日の午前11時3分からまたやるようだから要注意
2019年2月9日(土)放送 毎週土曜日夜6時30分-
千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅
千原ジュニアが様々なルールの下でタクシーを乗り継ぎ、
山形の漁村から宮城・松島まで途中で合流するゲスト達の
わがままに翻弄されながらも1泊2日でゴールを目指す!
スタートの山形で千原ジュニアは民家を訪問。
タクシーを地元の人に呼んでもらうというルールに従い、
タクシーの呼び出しをお願いし、地元の人達とふれあいながら到着を待つ。
ようやく来たタクシーに乗って出発!だがタクシーは、
1回5千円分しか乗れないというルールや途中で合流する
ゲスト達のわがままに付き合わなければならないルールも。
果たして松島までたどり着けるのか!?
【出演】
千原ジュニア、田中美佐子、飯尾和樹(ずん)、池田美優
また本放送序盤はダイジェストで視聴者を混乱に陥れるのかw
ほんと誰得なんだよこの方式
この前のも見だしてしばらくポカーン状態でそのまま見るのやめようかと思ったくらいなのに
2019年2月9日(土)放送
千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅
今回は夜の通常放送に加え、お昼に先出しSP放送がありますのでお楽しみに!
■午前11:03 〜 12:01/先出しSP 山形・鶴岡〜新庄
■夜6:30 〜 7:54/山形・新庄〜宮城・松島
今回は前後編になると案内してるね
クレーム多かったんだろうなぁ
玉ちゃん→千原ジュニア
照英→福沢
義丹→中山ヒデ
リーダー→昇太
こんな感じなのかな
昼間の時間帯押さえてるスポンサーからの要望でこんな編成になってるのかね。
でも通常の土スペファンは録画で済ましちゃうだろうから、あんま意味ないと思うのだが。
482名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/09(土) 15:22:54.29ID:eWs72cDI0
鼻が 朝鮮族?
>>481
悪く言うつもりはないが「出川のせい」だろう。
出川が定着してしまったから、妥協案としてこうなったと想像してみた。
じゃあ週替わりで土スペ2時間半、出川2時間半の順繰りより互いに小出しする戦略を取っているのだろう。
それ自体が正解かどうかは分からないけど、せめて「前半」は正午スタートぐらいの方が良いと個人的には思う。
その今日の前半、アクシデント含め面白かったけど、ジュニアと飯尾の組み合わせってなんかイメージ出来ないな。 484名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/09(土) 16:35:06.07ID:yLwRYMXv0
千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅の前半見た限り過酷ロケすぎてやばかった
わたくし芸能生活31年目、マジで今までで一番しんどかったです。とか言ってたな。
果たして第2弾出来るのかな。売れてるタレントだし懲りてもう出ないかもしれない
希望してきたタクシー乗り継ぎの旅やってくれたのは良かったけど
ルイルイなど3泊4日でロケ出来る本格的なタクシー旅を東海道でやって欲しかった
3泊4日で前半セイジ後半ジュニアやジュニアだけでもロケ2分割すれば
実家のある京都府に帰るって事で東海道のタクシー乗り継ぎ旅も出来るか
バス旅みたいに初期はルールを柔軟に変えて育て上げて欲しい
486名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/09(土) 20:29:14.73ID:GK8M/din0
まさかのレッド・具志堅クビかよ w
489名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/09(土) 20:45:48.20ID:FIAz91L40
すごろく旅の企画がまだ生きてるなら、他の旧企画もまだ望みあるよな?
タクシー旅
見せ場がメーター5000円の時どこで止まるかくらいで
あんまりおもしろくなかった
491名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/09(土) 21:15:44.85ID:eWs72cDI0
朝鮮 カギ鼻 出てくるな
過酷さが初日に偏り過ぎたけどタクシーの乗り継ぎ旅面白かった
1泊2日の短縮ロケでそこまで期待できると思ってなかったけど越えてた
MCやるような芸人は過酷ガチ旅でも頑張れる人が多いのか
前半戦の方が面白かったのに放送時間は失敗だったな
途中ゲスト不用かも。最初から親しい道連れタレント起用したら。
昼間と夜で番組内容が全然違ったからな。
ラストの松島の夕景も微妙だった。あとスタッフの見え透いた馬鹿笑いはせめて必要最小限に絞れ。
ゲストルールは、ゴールデンに芸人一人では心細いという制作側の悪癖が出たんだろ。
地元の人の紹介無しには進めないルールでありながら、タクシー手配を頼む以上の触れあいが物足りなかった。
勘とタフさでゲームを解いていくジュニアの頑張りだけが救いだった。
松島には夕陽沈まないよね
もっともこの季節に日本海の夕陽を見るのはもっときついかもしれないけど
録画してみはじめたら1日目夜までいきなりダイジェストっておかしいと思ったら昼間に前半やってたのかよ、なんだよそれ。
まぁ糞つまんねーから途中で消したからいいけど。
>>495
その昼間のが遭難感あって面白かったので、録画して夜の見た
徒歩なくクソだったw 497名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/11(月) 05:36:54.03ID:av0/+HTv0
よし! 6月頭にトゥクトゥクロケやろう!
https://www.tv-tokyo.co.jp/sun/
2019年2月17日(日)
冬の日本海縦断1800km!トラックに乗せてもらって行けるか?
トラック便をヒッチハイクして旅をすると…
今回は冬の日本海縦断!金沢から稚内・宗谷岬を目指す!
人の情が頼みの過酷なガチンコ珍道中!ゴールまで辿り着つけるのか!?
【ロケ出演】
井戸田潤(スピードワゴン)、はるな愛、安藤なつ(メイプル超合金)、花田虎上
【スタジオ出演】
玉袋筋太郎、ケンドーコバヤシ、田中美佐子、生駒里奈
・企画死んでなかったか
・「スタジオ出演」は要らない
・お兄ちゃんも捨てられてなかったか
日曜ビッグはもともと素人寄りにフォーカスし、土スペよりバラエティ色を抑えたものと
勝手に解釈していたが、最近は土スペと良くも悪くも差別化が薄れた。
とりあえずこの企画は何曜日だろうと大歓迎だけど。 500名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/11(月) 10:28:09.84ID:4pPYdMyX0
カギ鼻が 異常
整形頼む
韓国で やれ 指原みたいに
502名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/11(月) 12:39:54.24ID:jYvZPA890
出川も変に売れっ子になって、月1のロケだってスケジュールキツイだろうに。
だったら電動バイクも土スペの一企画として吸収して、
三ヶ月に一回ぐらいやればいいだろ。
そうすりゃ土スペは毎週2時間枠でスッキリしていいし、
土スペでやるべきものを日曜にやったり、あるいは土曜日の昼間に前編流したりとか、
そんな面倒臭くて煩わしい編成をやる必要もなくなる。
>>502
この編成になってから自分も全く同意見だが
そもそも局の意向がまるで逆だということを理解しないとね
テレ東は出川の冠番組を作って数字を稼ぎたかったの
それには土スペの冠を外す事が必須だった
だから土スペを犠牲にしたわけ やっと復活か、何年振りだろ?
あと海外で軽トラ移動販売で稼いでゴール目指すのも復活してくれ。
2年ぶりかな
その時も土スペじゃなかったけど、2チームの対決方式で角田がやらかしてた
中山秀のふれあいバス旅またやるんだな
前回は乗客が全くおらず運転手から情報をもらう場面があったほど
すべった企画だったが
508名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/16(土) 23:10:01.15ID:ri0XYtpM0
岡井は最初二人に無視されていたのか
509名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/16(土) 23:18:30.24ID:w/zpzxZb0
アミーゴ切ったのは痛かったな。
前回のバス旅よりは少し良く成ってた。宿決めなかったのと榊原の効果か
岡井も笑わせてたけど田舎での知名度が、中山チョイスでゲスト呼んだら
乗り換えと飯と宿以外バス降りる必要もない企画なのが難しい
今日のトラックに続き、3月はスゴロク旅も復活か
その後は短縮版のルイルイ蛭子の鉄道旅
スゴロクの問題は宿泊しないのとギリギリ調整してるの
出川のでツクツクが復活してたのは何だったんだ
トゥクトゥクは放送の度に1〜2台潰してそうで
ファンから怒られたりしないだろうか
他の企画で「ガチに見せかけた演出」があっても寛大な俺だが
すごろく、それもゴールのギリギリ感だけは許し難い。
別に大差がついたって面白ければいいんだよと。
>>507
予告ではかたせ梨乃と若い女が映ってたな
あと一人いるはず 有野 風間トオル かたせ梨乃
濱口 原田龍二 朝日奈央
バス旅の蛭子のように具志堅がもう年で無理出来ないからよゐこになったのか
518名無しでいいとも!@放送中は実況板で2019/02/17(日) 16:33:43.46ID:1nuHmmda0
今やってるテレ東の旅番組に具志堅出てるけど、全然元気だぞ。
だいたい不摂生な蛭子さんなんかと違って、腐っても元ボクサー、しかも後進をジムで指導してる身分なんだから、
すごろく旅程度がキツイわけないだろ。
昔の企画をメンバー入れ替えて、新企画のように見せかけるという方針でやっていくのか。
まさるはやっぱり安定感あるな
次はスタジオにいた四人に行かせろ
このシリーズは「ついさっき出て行っちゃった」ばっかだよな。
聞き込み企画での地元民「歩いて15分」が適当すぎるのと同じ田舎の感覚か。
>>518
お前すごろく旅の具志堅どんな感じか観てないだろ トラックは初めて見た面白かった
はるな愛のコミュ力とお兄ちゃんの知名度はスゴイな
軽トラ旅潰した代償でまさる兄ちゃん起用したのかな?