X



FreeBSD current 思えば遠くへ来たもんだ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 06:00:09
思えば遠くへ来たもんだ ふるさと離れて16年目
思えば遠くへ来たもんだ この先どこまで行くのやら

>> Shut up and code!!!

前スレは>>2-5あたり
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 22:17:39.18
iconvデフォ化で iconvに依存したports は再コンパイル っていうか、
ほぼすべて再コンパイルって感じだけど、
converters/libiconv は削除しない、依存portsもそのまま放置でOK?
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 01:46:36.81
放置気味のportsメンテななんだけど
エラったから直せってのがガンガン来るようになった...

10currentでclangに変わったからなんだろうけど
試しに10 alpha2 入れてみたら
今度は pkgng の使い方が全然わからん

今までのportsと同じように make すればいいんだろうか

とりあえず 9-stable で CC=clang みたいな
buildで試すのでもいいのかな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 07:26:50.66
>>383
pkgngは、コマンドがpkg_*から「pkg サブコマンド」になったけど、
portsビルドに関しては、/var/db/pkg/* が通常ファイルから
sqlite管理に変わって速くなった、ぐらいの影響しかないような。

かつては /etc/make.conf に WITH_PKGNG=yes が必要だったけど
今はportupgradeなどの対応も含め、なくても問題ないはず
(currentなら。9-stableは知らん)。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 12:30:20.06
>386
情報thx
あまりに基本的なレベルですまぬ

とりあえずプレーンな状態の10-alphaで
build error の状況とかは確認できた

けどpatch作って試すためのエディタとかは
パッケージで入れようかと思ったら
pkgng の使い方わからなくて死亡という感じ

pkg install emacs みたいなことをしても
どうも無反応で終了して
解説ページとかMLとか見ると「リポジトリないから」(?)
PCBSDのを使え,とかそんな状況...なの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 15:36:30.49
そのとおり。

しかし公式もなにもやってないわけではなく、
準備中ってメールがstableに流れてた。お試し手順は↓の通り

1. 次の内容で /usr/local/etc/pkg/repos/pkg-test.conf を作って
---
pkg-test:
  URL: http://pkg-test.freebsd.org/pkg-test-${ABI}/latest
  ENABLED: YES
  MIRROR_TYPE: SRV
---
2. pkg update
3. pkg search emacs

しばらく先の10.0Rはpkgngだろうけど、もうじき出る9.2Rは
pkgngと従来型パッケージのどっちだろう?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 08:32:35.87
メンテナのことか?
メンテナからの反応が一定期間なかったら
コミッタにメンテナシップのtake overを請求すればいいよ。
逆にいうと、誰もよこせと言わなければそのまんま。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 12:56:28.15
なるほど、いくらPRが積み重なってもクビにならないのか。
portsはFreeBSD projectから切り離せばいいのに。他に代替あるから。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 15:21:00.45
前段階でメンテなが
ports@freebsdになるとかいうのがなかったっけ

(上記はメンテ永完全に連絡不能の場合だけだっけ)
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 15:38:47.27
RCSの削除が想像以上に紛糾している。
確かに日常的に使ってはいるが、ベースに入ってないと死ぬようなものだとは思わない。
man coがエラーになるくらいか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 04:50:56.95
Author: gjb
Date: Wed Oct 9 17:07:20 2013
New Revision: 256198
URL: http://svnweb.freebsd.org/changeset/base/256198

Log:
Revert r256095, r256120 (partial), r256121:

r256095:
- Add gnu/usr.bin/rcs back to the base system.

r256120:
- Add WITHOUT_RCS back to src.conf.5.

r256121:
- Remove UPDATING entry regarding gnu/usr.bin/rcs removal.

Requested by: many
Approved by: re (marius)
Discussed with: core

戻りよったわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 21:32:15.55
send-prってFreeBSDの機能だと思ってたけど
/usr/src/gnu/usr.bin/send-pr
にあるんだね。GNUが作ったのかな?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 10:35:37.77
>>414
portsのemulators/open-vm-tools入れてる。
カーネルの変更が入るとたまにopen-vm-toolsがビルドできなくなるけど。
vfsまわりでよくあった。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 18:57:07.34
clangの吐くdwarfのバージョンが上がったけど、まわりのツールがついてけてないから
いろいろ不便だ。
ctfconvertは対処したみたいだけど。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 11:39:36.16
10.3にxorgを入れたんですけど、いままでstartxでtwmの画面が出てたのに、
急に出なくなりました。
Fatal server error
no screens found

ubuntuの14.04が入っているSSDに差し替えると、
同じハード&ディスプレイでxfceがちゃんと見れてます。

なので10.3を再インストールしてもう一回startxしても、同じく立ちあがらず。
FreeBSDの中のファイルがいつのまにか壊れてたりしているのでしょうか?
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 14:05:10.02
よくわからないけどX起動できたので自己レスです。
使っている intel DH87RL デスクトップボードのbiosセッティング内の
Bootデバイスのところで、 UEFIブートだけ許可していたところに
レガシーブートも許可するようにしたらエラー無く起動しました。。。

そういえば別件ですが、 UEFIブートだけにして
モニタやキーボードささずに電源onしてもOSが立ちあがらなかったです。

EFI関係の勉強しなくては;;
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 07:57:21.27
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

4PR8PT4NYN
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 10:02:28.72
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 05:57:15.94
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

497QX
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:12:11.12
過疎ってるけど,聞いてみる.
VMware on macでcurrent動かしているのだけれど,
FreeBSD clang version 8.0.1 (tags/RELEASE_801/final 366581) (based on LLVM 8.0.1)
このあたりは普通に使えてるけど,
最近のカーネルは立ち上げると
FreeBSD clang version 9.0.0 (tags/RELEASE_900/final 372316) (based on LLVM 9.0.0)
このあたりでも落ちるので使えない.
誰か同様の経験してるひといますか?

dmesg書いたら書けなかったから詳細は省くけど.
kldloadで落ちてる

uhub2: <VMware Virtual USB Hub> on usbus0
VMware memory control driver initialized


Fatal trap 12: page fault while in kernel mode
cpuid = 1; apic id = 02
fault virtual address = 0x13
fault code = supervisor read data, page not present
instruction pointer = 0x20:0xffffffff80f38d71
stack pointer = 0x28:0xfffffe001f2bc4e0
frame pointer = 0x28:0xfffffe001f2bc510
code segment = base 0x0, limit 0xfffff, type 0x1b
= DPL 0, pres 1, long 1, def32 0, gran 1
processor eflags = interrupt enabled, resume, IOPL = 0
current process = 196 (kldload)
trap number = 12
panic: page fault
cpuid = 1
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 19:29:55.16
428ですが, pkgのopen-vmware-toolsがupdateされたので,
カーネルが立ち上がるようになりました.
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況