X



ノートPCでUNIXスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 22:36:58.22
ノートPCでUNIXを利用する人達のスレです。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 08:49:24.79
ノートPCなら基本何でもOKです
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 16:54:01.93
lenovoって大丈夫かな?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 02:02:09.98
起動速度がノートは重要なシーンが多いから、Linuxのディストリビューションで機能絞ったり、色々調整して起動速度得られることが相性良いよね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 03:47:57.72
はぁ?
まぁ中華ドザノートとの比較で言えば速くもできるか…?
MacBook AirならPOSTチェック中に起動完了してるよw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 10:07:38.00
うちのノートの起動時間だとWindows 7が49秒、Linuxが41秒だな
(GRUBでOS選択してからログイン可能になるまでの時間)

Linuxだと起動に必要なプログラムを最初にメモリに読み込んでおく処理(名前忘れた)と
依存関係をみてスタートアップスクリプトを並列で起動するsystemdとかで速くなってる

まぁそんなに起動時間が重要ならサスペンドしておけばいいが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 01:56:02.57
>>14
いつも端末から終わらせてたのでスリープとかサスペンドとか忘れてた(^^;)
ネタとかじゃなく本当にありがとう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 23:24:12.00
うちではthinkpad R31にFreeBSDで元気に稼働してる
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 07:51:54.95
suspend/resume が不能な FreeBSD を選ぶその心は? linux ならできますよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 17:31:48.02
>>20
>> suspend/resume だけを論拠に FreeBSD をdisるお前の根拠が分からんわ。

だって、ここはノートPCでの話でしょ。持ち運ぶでしょ。運ばないならデスクトップと変わらん。

ノートに FreeBSD の人達は UP kernel とか X なしだったりするのかなぁ?と不思議に感じているわけですよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 00:46:21.72
>>23
俺はマルチバイト表示できるターミナルと Emacs があれば十分だから、実際
X なしで使ってたことあるけどな。もう大分前の話だが。

世界はお前に見える領域だけじゃねぇんだよ。ったく。クソだな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 06:31:33.31
>>25
>> まぁそれは人による
>> 俺の場合、ちょっと後にまた使うことが予想されるならサスペンド

そうそう。Linuxはこれが出来て便利だよね。Winも出来るけど。そう考えると、出来て当然ですかね。

>>26
>> 俺はマルチバイト表示できるターミナルと Emacs があれば十分だから、実際
>> X なしで使ってたことあるけどな。もう大分前の話だが。

今はどうしてるの? 
single core CPU なので問題ないとか、あえて UP kerner にしてるとか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 18:03:56.87
>>27
俺は FreeBSD をノートで使うことに何ら執着していないのでね。今は
俺のとって今の技術状況で最善の選択をしている。それは FreeBSD を
ノート PC で使うことじゃないんだよ。お前みたいなのをな、こう言う
んだ:「馬鹿の一つ覚え」
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 21:53:53.71
>>28
>> 俺は FreeBSD をノートで使うことに何ら執着していないのでね。今は
>> 俺のとって今の技術状況で最善の選択をしている。それは FreeBSD を
>> ノート PC で使うことじゃないんだよ。

だったら俺と同じじゃないか。23,27を口に出して読んでみろよ。

>>お前みたいなのをな、こう言う んだ:「馬鹿の一つ覚え」

バカなのはお前の方みたいだね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 00:17:16.36
>>31
つくづく馬鹿は氏ななきゃ直らんらしい。OS を持ち歩く以外の選択肢は
頭に存在しないのか。俺は昔から CUI な人間なので、SSH が使える
端末ソフトが手元にあればそれでいい。最近はケータイでも端末なんて
どうとでもなるしな。Linux をサブノートで持ち歩くこともないわけじゃ
ないが、そんなものに縛られるなんて馬鹿、馬鹿、馬鹿!
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 00:24:20.94
>32
最近は「持ち歩く環境はUSBメモリスティックです」て奴多いかもな。
まあ、それを言い出すと「じゃあなんでこのスレなんだ」という話に
なるんだけどw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 00:40:17.31
>>32
ちゃんと声に出して読んでみたか?

>>Linux をサブノートで持ち歩くこともないわけじゃないが、

同じじゃん。

>>そんなものに縛られるなんて馬鹿、馬鹿、馬鹿!

誰が縛られてるって?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 08:45:06.91
>>34
いや、>>32が言ってるのは、行った先のデスクトップか、手元のケータイか、
モノは分からないけれど、そこでSSH使ってリモートログインできれば
それで十分なんだ、ってことだろ。だから、

> >>Linux をサブノートで持ち歩くこともないわけじゃないが、
> 同じじゃん。

違うんだろ。
「持ち歩くこともないわけじゃない」≠「(いつも)持ち歩いてる」だし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 21:14:29.86
>>37
俺も経験するがLinux全部ではないだろ。
特定のそれは単なる自動でハードウエアを認識していないだけ。

蓋を閉めたぐらいで固まらないLinuxの鳥は何度やっても固まることはない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 17:40:58.50
5,6年前からBSDにしろLinuxにしろvmwareの中だな。
suspend/resumeとか外側のwindowsが壊れなければ当然問題なし。
ノートPC買い換えてもフォルダまるごとコピーで環境移行完了。
windowsは「vmwareドライバ」なのでほとんど何もinstallしないで安定性第一。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 22:44:37.63
MacBookPro5,5つかっててマシンスペック活かせるUNIXって何があるかな?
OSXもSUS準拠みたいだけどかなり独自の仕様入ってるみたいだし。Linuxが妥当かしら?
ちなみに当方は普段Winでマイコンつついてる青二才です
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 05:37:24.24
ノートPC用UNIXはどこでダウンドローできるんですか?
BSDやソラリスじゃなくてUNIXを入れてみたいんですが。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/25(火) 20:54:49.79
FREEBSDの焼いたDVDにISOファイルでコンピュータに搭載しましたが
起動しません。

インストールはどこですか?

すみませんお願いします。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 08:02:22.16
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

4E5AI0PNX9
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 05:53:10.23
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

YLMU2
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 17:12:16.12
無線LAN対応悪過ぎ
BCM43142もRTL8723も動かん
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 00:22:59.83
>>1
cf-ax2@Solaris11快適
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況