日本では2010年に承認されたセロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬(SNRI)です。
【適応】
鬱病・鬱状態、糖尿病性神経障害に伴う疼痛、線維筋痛症に伴う疼痛、慢性腰痛症に伴う疼痛、変形性関節症に伴う疼痛
【用法及び用量】
通常、成人に対して20mgを初期用量とし、1週間以上の間隔を開けて
1日1回朝食後40mgまで漸増する。効果が不十分な場合は最大60mgを限度として増減する。
【医薬品情報】
シオノギ製薬
ttps://www.shionogi.co.jp/med/products/drug_sa/g0l2sg00000032rj.html
イーライリリー
ttps://www.lillymedical.jp/jp/ja/neuroscience/cymbalta/index.aspx
前スレ
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】39
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1496141812/
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】40 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/07/28(金) 00:29:00.09ID:mR30mJbm
2017/07/28(金) 00:32:00.85ID:mR30mJbm
【改善症例】
持ち上げられる感じがある。強迫性障害にも効果がある。
不安感や喪失感が少なくなった。泥沼のような落ち込みから上がった。
起床時の喪失感が少なくなった。服用後4時間位立つと気分的にかなりよくなってくる(やる気が出る)。
朝服用でも不眠から解消された。夜服用すると不眠に多少の効果あり。後少し気分の底上げが欲しい時に有効。
会社復帰できた。40mg or 60mgでようやく効果が出てくる。▲50mgで効果が出てくる。
効果が感じられるまで4〜5週かかる場合がある。
▲鼻炎に効く
死ぬほどの落ち込みが解消
▲食事で固形物を摂取すると効力時間が倍違う
※▲頻尿の間隔が短くなった
シオノギ製薬、日本イーライリリー株式会社で出している薬品取説明
― 医薬品の適正使用に欠かせない情報です。使用前に必ずお読み下さい。―
新医薬品の「使用上の注意」の解説
【禁忌(次の患者には投与しないこと)】
1.本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
2.モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤を投与中あるいは投与中止後2週間以内の患者[「相互作用」の項参照]
3.高度の肝障害のある患者[肝障害が悪化することがある。また,消失半減期が延長し,本剤の血中濃度が上昇することがある。(「薬物動態」の項参照)]
4.高度の腎障害のある患者[本剤の血中濃度が上昇することがある。(「薬物動態」の項参照)]
5.コントロール不良の閉塞隅角緑内障の患者[症状が悪化することがある。]
ttps://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cymbalta/PDF/CYM_KAISETSU.pdf
持ち上げられる感じがある。強迫性障害にも効果がある。
不安感や喪失感が少なくなった。泥沼のような落ち込みから上がった。
起床時の喪失感が少なくなった。服用後4時間位立つと気分的にかなりよくなってくる(やる気が出る)。
朝服用でも不眠から解消された。夜服用すると不眠に多少の効果あり。後少し気分の底上げが欲しい時に有効。
会社復帰できた。40mg or 60mgでようやく効果が出てくる。▲50mgで効果が出てくる。
効果が感じられるまで4〜5週かかる場合がある。
▲鼻炎に効く
死ぬほどの落ち込みが解消
▲食事で固形物を摂取すると効力時間が倍違う
※▲頻尿の間隔が短くなった
シオノギ製薬、日本イーライリリー株式会社で出している薬品取説明
― 医薬品の適正使用に欠かせない情報です。使用前に必ずお読み下さい。―
新医薬品の「使用上の注意」の解説
【禁忌(次の患者には投与しないこと)】
1.本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
2.モノアミン酸化酵素(MAO)阻害剤を投与中あるいは投与中止後2週間以内の患者[「相互作用」の項参照]
3.高度の肝障害のある患者[肝障害が悪化することがある。また,消失半減期が延長し,本剤の血中濃度が上昇することがある。(「薬物動態」の項参照)]
4.高度の腎障害のある患者[本剤の血中濃度が上昇することがある。(「薬物動態」の項参照)]
5.コントロール不良の閉塞隅角緑内障の患者[症状が悪化することがある。]
ttps://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cymbalta/PDF/CYM_KAISETSU.pdf
2017/07/28(金) 00:34:18.08ID:mR30mJbm
【改悪症例】
中途覚醒、早朝覚醒あり 。シャンビリ、めまいが出る。吐き気、食欲減退、胃もたれ、便秘、口が渇く。
アカシジア、いらいらする。朝服用の場合、昼食後に異常な程の眠気に襲われる。
朝食後に服用の場合は夜にストンと落ちる時がまれにある(服用後12〜15時間後位)。
睡眠時に中途覚醒した時に動悸、喪失感が出たりする。中途覚醒時は1〜2時間おきに目が覚める。
▲過食(下痢、嘔吐無し) 。夜間に目覚めた時、起床時に耳鳴りを感じる。
▲何気ない一言に「カーッ」となり理性を失いそうになる。急激な減薬、断薬で鬱状態悪化。
血圧上昇する。20mgではあまり効果を感じない。寝汗が酷くなった。便が通常で無い場合に下痢派、便秘派に分かれる。
尿道閉塞感がある。性欲減退。射精困難、イケない、イク前に萎える。射精しても精液がダラリと垂れてくる(尿道閉塞)。
遅効性カプセルの為、食事量で<薬の効き始め>〜<効いている状態>〜<効果が下がってくる>の時間帯が変わる。
洗髪して頭皮が乾くと即フケが出る。乾燥肌になった。
胃の不快感が治まる気配がない。
手の平に汗をかく。
・滝汗、口が渇くことで起こる口臭、汗や排出物が薬臭くなる。(14に追加しそびれた)
・喫煙により効果が減弱するかも(14に追加)
→ ソース: ttp://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/100325html/index2.html
朝食後に服用の場合は不眠症併発し眠剤が必要の場合あり。
▲カフェイン(コーヒー、お茶)との相性が悪い。
不眠
▲減薬により鬱状態悪化
怒りっぽくなる。理性が効かない。キレやすくなる。
※尿道閉塞まではいかなくとも尿閉感がある
※▲耳鳴りがする
※▲体温が上昇する(35℃台が36.7℃)
▲喫煙時に効かない
(ソース→ ttp://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/100325html/index2.html )
中途覚醒、早朝覚醒あり 。シャンビリ、めまいが出る。吐き気、食欲減退、胃もたれ、便秘、口が渇く。
アカシジア、いらいらする。朝服用の場合、昼食後に異常な程の眠気に襲われる。
朝食後に服用の場合は夜にストンと落ちる時がまれにある(服用後12〜15時間後位)。
睡眠時に中途覚醒した時に動悸、喪失感が出たりする。中途覚醒時は1〜2時間おきに目が覚める。
▲過食(下痢、嘔吐無し) 。夜間に目覚めた時、起床時に耳鳴りを感じる。
▲何気ない一言に「カーッ」となり理性を失いそうになる。急激な減薬、断薬で鬱状態悪化。
血圧上昇する。20mgではあまり効果を感じない。寝汗が酷くなった。便が通常で無い場合に下痢派、便秘派に分かれる。
尿道閉塞感がある。性欲減退。射精困難、イケない、イク前に萎える。射精しても精液がダラリと垂れてくる(尿道閉塞)。
遅効性カプセルの為、食事量で<薬の効き始め>〜<効いている状態>〜<効果が下がってくる>の時間帯が変わる。
洗髪して頭皮が乾くと即フケが出る。乾燥肌になった。
胃の不快感が治まる気配がない。
手の平に汗をかく。
・滝汗、口が渇くことで起こる口臭、汗や排出物が薬臭くなる。(14に追加しそびれた)
・喫煙により効果が減弱するかも(14に追加)
→ ソース: ttp://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/100325html/index2.html
朝食後に服用の場合は不眠症併発し眠剤が必要の場合あり。
▲カフェイン(コーヒー、お茶)との相性が悪い。
不眠
▲減薬により鬱状態悪化
怒りっぽくなる。理性が効かない。キレやすくなる。
※尿道閉塞まではいかなくとも尿閉感がある
※▲耳鳴りがする
※▲体温が上昇する(35℃台が36.7℃)
▲喫煙時に効かない
(ソース→ ttp://medical.radionikkei.jp/suzuken/final/100325html/index2.html )
2017/07/28(金) 00:39:25.76ID:mR30mJbm
等価換算一覧 kyupinブログより転載
ジェイゾロフト 100r
パキシル 40r(IR)
パキシルCR 50r
デプロメール 150r(=ルボックス)
レクサプロ 20r
(以下、SSRI以外の抗うつ剤)
サインバルタ 30r
リフレックス 30r
トレドミン 100r
レスリン 300r
テシプール 6r
トリプタノール 150r
トフラニール 150r
アンプリット 150r
スルモンチール 150r
ノリトレン 75r
アナフラニール 120r
プロチアデン 150r
アモキサン 150r
ルジオミール 150r
テトラミド 60r
ジェイゾロフト 100r
パキシル 40r(IR)
パキシルCR 50r
デプロメール 150r(=ルボックス)
レクサプロ 20r
(以下、SSRI以外の抗うつ剤)
サインバルタ 30r
リフレックス 30r
トレドミン 100r
レスリン 300r
テシプール 6r
トリプタノール 150r
トフラニール 150r
アンプリット 150r
スルモンチール 150r
ノリトレン 75r
アナフラニール 120r
プロチアデン 150r
アモキサン 150r
ルジオミール 150r
テトラミド 60r
2017/07/28(金) 00:59:37.46ID:mR30mJbm
Q. サインバルタ(デュロキセチン)を脱カプセルして使用してもいいか?
A. やむを得ず脱カプセルされる場合は、カプセル内の顆粒には、原薬が胃酸で失活しないよう腸溶性コーティングを施しているため、
顆粒を噛み砕いたり、すりつぶしたりせずにそのまま服用するようご注意ください。
ttps://www.lillymedical.jp/jp/ja/answers/48764
A. やむを得ず脱カプセルされる場合は、カプセル内の顆粒には、原薬が胃酸で失活しないよう腸溶性コーティングを施しているため、
顆粒を噛み砕いたり、すりつぶしたりせずにそのまま服用するようご注意ください。
ttps://www.lillymedical.jp/jp/ja/answers/48764
2017/07/28(金) 05:27:01.17ID:PF9dF33Q
おつ
2017/07/28(金) 09:02:24.11ID:WhYKVlJs
乙くり処方しておきます。
2017/07/28(金) 15:06:02.73ID:p4YWG9ia
今日も30mg飲みました
2017/07/28(金) 23:44:14.70ID:Cms89vwj
ものすごく変わった気はしないけど仕事中に逃げ出したい気持ちは無くなったかな? てかどうでもよくなったのかも?
問題はアソコがピクンともしなくなったこと。彼女に内緒でED薬買った。
問題はアソコがピクンともしなくなったこと。彼女に内緒でED薬買った。
10優しい名無しさん
2017/07/29(土) 00:52:31.92ID:JaWda2Cs 40mgを2年くらい飲んでるけど背中が妙にかゆいのは副作用かな?
かゆいのは背中だけなんだよね
かゆいのは背中だけなんだよね
11優しい名無しさん
2017/07/29(土) 04:56:18.34ID:Di6gYwoY おっつ
12優しい名無しさん
2017/07/29(土) 06:55:23.35ID:XOuCcNYz 離脱症状出ています
今朝は1mg飲みました
適正量を模索中
今朝は1mg飲みました
適正量を模索中
13優しい名無しさん
2017/07/29(土) 09:57:00.31ID:Yn2cGbmv おつ
15優しい名無しさん
2017/07/29(土) 11:08:14.24ID:41wC0uQ9 数粒飲んだんじゃね?
18優しい名無しさん
2017/07/29(土) 12:19:04.00ID:ezbpLI9F バルタ30mとアメル200m飲んでます。
19優しい名無しさん
2017/07/29(土) 13:08:29.39ID:gEfjfJvy 断薬7ヶ月で離脱再発した人でしょ
粒単位で調整してるんだよね
粒単位で調整してるんだよね
23優しい名無しさん
2017/07/29(土) 21:23:58.73ID:ATuD59Qu イフェクサーもそうだけど、カプセルの中身スカッスカだよね
何粒くらい入ってんだろ
何粒くらい入ってんだろ
24優しい名無しさん
2017/07/29(土) 21:33:28.09ID:gEfjfJvy 20mgて約200粒らしい
25優しい名無しさん
2017/07/29(土) 21:39:03.25ID:qhENZ0Hk へー、じゃ1mgは10粒か…?
27優しい名無しさん
2017/07/29(土) 22:38:30.55ID:qhENZ0Hk 痒いのは汗かくからじゃね?
大量汗の報告もたくさんあるし
大量汗の報告もたくさんあるし
28優しい名無しさん
2017/07/29(土) 22:48:54.70ID:Xo7oVf6K 大量汗かいたw
なんか独特の薬臭い汗
なんか独特の薬臭い汗
29優しい名無しさん
2017/07/29(土) 22:52:28.45ID:fZBGLi5r 涼しいくらいでも脇汗が出るんだよね。寒いくらい冷えると汗は出ないが足が冷え冷え、自律神経いってんぞーの一貫だ
30優しい名無しさん
2017/07/29(土) 23:18:59.91ID:e4O55M4z 今年汗すごい
薬の副作用か早すぎる更年期か、昨年夏より酷い
精神科医師に言ってもそんなのない言われる
薬の副作用か早すぎる更年期か、昨年夏より酷い
精神科医師に言ってもそんなのない言われる
31優しい名無しさん
2017/07/29(土) 23:56:52.32ID:4/pi5J1A 頭が常に汗で湿ってるせいか頭皮湿疹だらけになっちまった。痛痒い。
32優しい名無しさん
2017/07/30(日) 01:07:08.53ID:sVHzDHpH サインバルタ40グラム12日目。
今日は飲み忘れてしまった。
とりあえず問題なし。
今日は飲み忘れてしまった。
とりあえず問題なし。
33優しい名無しさん
2017/07/30(日) 08:48:49.02ID:nuPes7hq 日によって手足が異常にベタつく時があるよ。
靴下を5本指にした。
靴下を5本指にした。
34優しい名無しさん
2017/07/30(日) 09:12:12.20ID:VlQofVcp >>30
> 精神科医師に言ってもそんなのない言われる
次のどれかにあてはまる医者なんでしょ
通院し続けるかどうかは、あなた次第
@医師になったあと、新しい薬の勉強なんてしていない
Aキックバックもらっているから、この薬への文句は認めない
B基地外の患者に説明なんかしている暇ねーんだよ
C欝なんだろ? 気分が沈むんだろ? 汗くらい我慢しろやボケ
> 精神科医師に言ってもそんなのない言われる
次のどれかにあてはまる医者なんでしょ
通院し続けるかどうかは、あなた次第
@医師になったあと、新しい薬の勉強なんてしていない
Aキックバックもらっているから、この薬への文句は認めない
B基地外の患者に説明なんかしている暇ねーんだよ
C欝なんだろ? 気分が沈むんだろ? 汗くらい我慢しろやボケ
35優しい名無しさん
2017/07/30(日) 11:47:27.36ID:17ysM03M 性欲の減退は酷いな
セックスどころかオナニーもする気にならない。
セックスどころかオナニーもする気にならない。
36優しい名無しさん
2017/07/30(日) 11:51:04.36ID:JpU9LB8n38優しい名無しさん
2017/07/30(日) 17:45:33.02ID:VCSDaly0 30から60まで増えて倦怠感が減って調子良いけどすぐ慣れて怠くなっちゃわないか不安だ
40の時軽躁に近いくらい良かったのに元に戻ったのが怖い
40の時軽躁に近いくらい良かったのに元に戻ったのが怖い
39優しい名無しさん
2017/07/30(日) 17:48:53.14ID:R7ymrEgk 弾薬したけどシャンビリヤバイきつい
40優しい名無しさん
2017/07/31(月) 01:00:55.20ID:qNKIRsJv 奇跡体験シャンビリバボー
41優しい名無しさん
2017/07/31(月) 01:16:53.93ID:o+wEthy3 レキソタンを食後三回処方されてるが、
こっちが効いてる気がして仕方ない。
不安症で、自分はうつ病ではないのかな?
こっちが効いてる気がして仕方ない。
不安症で、自分はうつ病ではないのかな?
42優しい名無しさん
2017/07/31(月) 02:36:14.00ID:TTvGUExW 抗うつ薬など本当に効くのか疑問だ、効果のあったものがない
……というのは抗不安薬や睡眠薬も効かない自分が言うことじゃないかもしれないが
……というのは抗不安薬や睡眠薬も効かない自分が言うことじゃないかもしれないが
43優しい名無しさん
2017/07/31(月) 09:22:57.86ID:oPdS5DET 減薬して一週間経つが当初より今の方がきっつい
44優しい名無しさん
2017/07/31(月) 13:15:41.34ID:WILqWqZq いきなり断薬は駄目だな
徐々に減らしていかないと離脱が酷いわ
40からとりあえず30にする
徐々に減らしていかないと離脱が酷いわ
40からとりあえず30にする
45優しい名無しさん
2017/07/31(月) 13:45:11.85ID:zKWGGgNY 記憶の混乱というか、記憶がなかなか上書きしずらいのって病気のせいか?薬の副作用か?バル60
46優しい名無しさん
2017/07/31(月) 16:44:47.60ID:WmvGXVZl 胸焼け酷くて飯が食えん。バル60+リフ30
48優しい名無しさん
2017/07/31(月) 17:30:35.13ID:8FkzHMPs 離脱症状 カプセル開封減薬中
80粒から7粒まで減らしたけど
詰めの10粒前後で、症状が落ち着かない
眩暈・頭痛・吐き気が出たり消えたり
あのちっちゃい1粒1粒が威力持ちすぎ
調整が難しすぐる
セロトニンいじる薬やっかいだわあ
80粒から7粒まで減らしたけど
詰めの10粒前後で、症状が落ち着かない
眩暈・頭痛・吐き気が出たり消えたり
あのちっちゃい1粒1粒が威力持ちすぎ
調整が難しすぐる
セロトニンいじる薬やっかいだわあ
50優しい名無しさん
2017/07/31(月) 17:59:24.11ID:NPFU51HQ 減薬して一週間経つが当初よりきつくなってきた。効くのは遅いくせに離脱症状はすぐ来るってクソだな
53優しい名無しさん
2017/07/31(月) 19:09:39.48ID:OVomEHEz 粒数えてるから頭痛くなんだろーが
気づけよ
気づけよ
55優しい名無しさん
2017/07/31(月) 20:07:53.99ID:KasmalvO セロトニンの何ちゃらで朝飯前にバナナ食べてバルタン飲んでる
56優しい名無しさん
2017/07/31(月) 20:34:35.31ID:UFdqXaYc57優しい名無しさん
2017/07/31(月) 21:44:00.94ID:fniEzAlb 運動前にBCAA飲んでたんだけどチロシンはセロトニンと結合しちゃうからやめた方がいいというのはほんとなのかな…たんぱく質がセロトニンの元だと思ってたんだけど
58優しい名無しさん
2017/07/31(月) 21:45:23.17ID:OrY/eNrK NCAA飲みたい
60優しい名無しさん
2017/07/31(月) 23:21:26.06ID:+zfhRlVK >>57
ここにBCAA飲んで運動してる人なんているの?
ここにBCAA飲んで運動してる人なんているの?
61優しい名無しさん
2017/08/01(火) 06:25:32.90ID:mZzE4cjA 筋トレしてから調子が良くなってそれからプロテインだBCAAだのみだしてから更に調子良くなったよ
62優しい名無しさん
2017/08/01(火) 07:25:30.04ID:/bLKIYfM >>60
疲労回復にいいぞ
疲労回復にいいぞ
63優しい名無しさん
2017/08/01(火) 12:50:41.50ID:6tsQOTfz64優しい名無しさん
2017/08/01(火) 14:40:46.53ID:TZTCkoOt 離脱症状きっつい
65優しい名無しさん
2017/08/01(火) 15:49:22.48ID:MHAddnFE 同じく離脱のシャンビリと不眠がきつい
66優しい名無しさん
2017/08/01(火) 20:51:07.12ID:7aZrwEko 自殺願望が無くなったから断薬したけど
今でもノーリスクで苦しみがない方法があるなら
死ねるなら死ぬんだけどこれって治ってない?
完全に死にたい気持ちを無くすことは無理だからここで妥協したけど
なくせる方法はあるの?
今でもノーリスクで苦しみがない方法があるなら
死ねるなら死ぬんだけどこれって治ってない?
完全に死にたい気持ちを無くすことは無理だからここで妥協したけど
なくせる方法はあるの?
67優しい名無しさん
2017/08/01(火) 21:49:26.91ID:bR2dHHU6 薬を飲み続けるか希死念慮に怯えるか
二つに一つ
二つに一つ
68優しい名無しさん
2017/08/01(火) 22:27:30.97ID:KqQ2+dYH69優しい名無しさん
2017/08/01(火) 22:41:53.51ID:E1T+4+Tg >>68
それはあるな
理想とする自分になれない理想とする世界にはならない
これをわかっていながらだったら死にたいとなってしまうのは自分に対する期待値が高いから
ただ変えると言ってもどうやって変えればいいんだろ
それはあるな
理想とする自分になれない理想とする世界にはならない
これをわかっていながらだったら死にたいとなってしまうのは自分に対する期待値が高いから
ただ変えると言ってもどうやって変えればいいんだろ
70優しい名無しさん
2017/08/02(水) 03:39:31.99ID:yWEAfyLN こんな時間だけどウンコ出た
ようやく出てくれて嬉しすぎる(´;ω;`)
ようやく出てくれて嬉しすぎる(´;ω;`)
71優しい名無しさん
2017/08/02(水) 09:16:19.84ID:bxYI6vGR 断薬にチャレンジ。
72優しい名無しさん
2017/08/02(水) 09:44:43.08ID:qfeCbRru サインバルタの効果が今一つなので、三環系を試すことになった。今一つと言っても、ほぼ寝たきりから身の回りのことが出来るまでになったのはサインバルタのおかげだったと思う。
73優しい名無しさん
2017/08/02(水) 11:47:35.44ID:8G+/+ime 鬱じゃないヒトが飲んだらハイになるってマジなんですか。
フツーのヒトに売れるんだろうか。
フツーのヒトに売れるんだろうか。
74優しい名無しさん
2017/08/02(水) 12:22:32.03ID:rpTWrHfH75優しい名無しさん
2017/08/02(水) 12:52:16.05ID:/ZbxflCd 結構たつけどこの薬に変えてから鬱がひどくなった
眠気も酷いし
眠気も酷いし
76優しい名無しさん
2017/08/02(水) 13:08:07.53ID:iEwg95nJ バルタ30とラミクタールで飲んで一ヶ月経つかな位なんだけど眠気がやたら来る。
涼しい部屋にいると気持ちよくて寝たくなっちゃう気持ちが簡単に実行に移される。
涼しい部屋にいると気持ちよくて寝たくなっちゃう気持ちが簡単に実行に移される。
79優しい名無しさん
2017/08/02(水) 19:11:25.29ID:kmrWZOQ1 半年20ミリ飲んでたのを一気に断薬して二週間たって離脱症状がほぼなくなった
もうのまないから、じゃあなお前ら
もうのまないから、じゃあなお前ら
80優しい名無しさん
2017/08/02(水) 22:49:49.67ID:OyTACD6k 離脱症状全くないな
まだ3日目だけど...
20mgから断薬したんだけど、これから何が変化あるんだろうか?
まだ3日目だけど...
20mgから断薬したんだけど、これから何が変化あるんだろうか?
82優しい名無しさん
2017/08/03(木) 08:35:58.74ID:XOh9tbcC 断薬して頭痛と悪夢が半端ねー。
84優しい名無しさん
2017/08/03(木) 09:59:39.99ID:4Zb2hDT0 I一時期ストレスでメッチャ禿げたわ。大分復活してきたけど
85優しい名無しさん
2017/08/03(木) 14:15:20.13ID:aYbc919R 離脱作用が辛すぎて帰ってきたわ
86優しい名無しさん
2017/08/03(木) 15:32:32.04ID:YmUBOplW この薬、よくお酒と一緒に飲んじゃダメ!と聞くんだけど、
缶ビール1本くらいなら2〜3時間空けて飲めば問題ない?
缶ビール1本くらいなら2〜3時間空けて飲めば問題ない?
87優しい名無しさん
2017/08/03(木) 16:06:48.30ID:GjzdfwNK >>86
ソックリそのままの言葉で主治医に聞けよ!
アルコール耐性なんて個人差ありすぎるんだから
誰かが大丈夫と言ってたら、それを信じるのか?
誰かに責任転化したいだけだろ
責任取れるのは全てを正直に相談した場合のみの主治医だけだろ
夢遊病状態で記憶も無いような状態になって何かヤラカしても全てが自己責任だぞ
ソックリそのままの言葉で主治医に聞けよ!
アルコール耐性なんて個人差ありすぎるんだから
誰かが大丈夫と言ってたら、それを信じるのか?
誰かに責任転化したいだけだろ
責任取れるのは全てを正直に相談した場合のみの主治医だけだろ
夢遊病状態で記憶も無いような状態になって何かヤラカしても全てが自己責任だぞ
88優しい名無しさん
2017/08/03(木) 16:44:03.54ID:x5cJOUwx 興奮しすぎw
89優しい名無しさん
2017/08/03(木) 16:58:01.39ID:VTCdhA/r 私は深酒しない程度に飲んでますよ♪
30mgですが。
でも、この前、深酒して記憶無くして暴れちゃったみたいw
30mgですが。
でも、この前、深酒して記憶無くして暴れちゃったみたいw
90優しい名無しさん
2017/08/03(木) 17:50:49.58ID:grL47Ex+ バルタン+アルコールでγ-GTP800越え達成したよ
酒やめたら半年で正常値まで戻ったけど
酒やめたら半年で正常値まで戻ったけど
91優しい名無しさん
2017/08/03(木) 18:33:24.43ID:0wycOTDt それ、全てアルコールなのでは?
自分はバルタ60で、γ-GTP15なんだけど…
自分はバルタ60で、γ-GTP15なんだけど…
92優しい名無しさん
2017/08/03(木) 18:40:34.76ID:bChIefwr 酒なんて飲まなくても生きていける
すぐにやめろ
すぐにやめろ
94優しい名無しさん
2017/08/03(木) 19:07:00.33ID:bkuMksKg 60mgを5ヶ月続けて十分効果出たし、不眠ソワソワがキツイから減薬
今は20mgを3〜4日に一回。最初シャンビリめまいが怖かったけど、
デパスの離脱で倒れた事あるから(笑)それに比べれば全然でした。
完全に0にしたら、もう少しキツくなるのかな…
今は20mgを3〜4日に一回。最初シャンビリめまいが怖かったけど、
デパスの離脱で倒れた事あるから(笑)それに比べれば全然でした。
完全に0にしたら、もう少しキツくなるのかな…
95優しい名無しさん
2017/08/03(木) 19:57:39.34ID:4a88L5tj98優しい名無しさん
2017/08/03(木) 22:00:06.87ID:bkuMksKg >>96
もちろん60→40→20って1ヶ月かけて減らしてから、
今はそのペースってことです。それでも減らし方が急かも。
個人差なのか、自分は今のところ殆ど気にならないですね。
むしろ60の時に副作用で頭痛が出て、そっちの方がキツかったです。
もちろん60→40→20って1ヶ月かけて減らしてから、
今はそのペースってことです。それでも減らし方が急かも。
個人差なのか、自分は今のところ殆ど気にならないですね。
むしろ60の時に副作用で頭痛が出て、そっちの方がキツかったです。
99優しい名無しさん
2017/08/03(木) 23:24:17.16ID:wgEfIWXW どうすれば臭い減るのかな?水分量不足で臭さUPなんかしらんが最大級の懸念材料
100優しい名無しさん
2017/08/04(金) 00:03:01.66ID:RG6gkFm/ みんなはうつっぽいのを緩和するために飲んでる?体には何もないのに痛いから飲んでるって人はいますか?
うつっぽくもなってなくてただあちこち痛いだけでっていう人
うつっぽくもなってなくてただあちこち痛いだけでっていう人
102優しい名無しさん
2017/08/04(金) 02:17:43.92ID:/QYkFxEP 酒飲むのは家で寝る直前だけかな
飲み会とかはヤバすぎ
寝る前に一缶飲みながらアルコール回ってきたかな?と思ったら残っててもやめて寝るみたいな少しだけ飲む寝酒的な飲み方以外はよくない
飲み会とかはヤバすぎ
寝る前に一缶飲みながらアルコール回ってきたかな?と思ったら残っててもやめて寝るみたいな少しだけ飲む寝酒的な飲み方以外はよくない
103優しい名無しさん
2017/08/04(金) 07:12:02.00ID:clgfLkQa 正直効いてるのかわかんねーわコレ
104優しい名無しさん
2017/08/04(金) 07:34:36.86ID:iGLo/i9c 現世から居なくなりたいと先生に伝えて以来飲み続けている。飲んだら実行しなくなった。特に感動等々の感情的部分が押さえ付けられている感じだな。
105優しい名無しさん
2017/08/04(金) 12:25:57.14ID:2ZuQarN1106優しい名無しさん
2017/08/04(金) 14:22:55.59ID:tCV/dFKW 今日は、吐き気と眠気が強くて
さっきまで寝てた。
口乾きなんかもすごかったな。
さっきまで寝てた。
口乾きなんかもすごかったな。
107優しい名無しさん
2017/08/04(金) 14:52:49.03ID:16hDRvvF 断薬2日目。マイナス思考と頭痛、めまいが半端ない
109優しい名無しさん
2017/08/04(金) 16:56:48.59ID:D3VBp3la110優しい名無しさん
2017/08/04(金) 17:04:12.24ID:iGLo/i9c 医者に飲んで良いか聞いた事あるが返事は書くまでもない。先生の独り言として、少しくらいならストレスたまるよりは良い。
理屈が屁理屈で自己責任となるわけで。
理屈が屁理屈で自己責任となるわけで。
111優しい名無しさん
2017/08/04(金) 19:24:33.88ID:ZpipoQwo 離脱症状の眩暈抑えるために
少量にして飲んでいるんだけど
吐き気が強くなってきて
ご飯が食べられない
どんどん痩せていく
眩暈も消えない
かといって、量を元に戻すと
興奮錯乱の副作用が怖い
前にそれで入院した
もう離脱症状なのか、副作用なのか
わからなくなってきた
どうしたらいいの?
少量にして飲んでいるんだけど
吐き気が強くなってきて
ご飯が食べられない
どんどん痩せていく
眩暈も消えない
かといって、量を元に戻すと
興奮錯乱の副作用が怖い
前にそれで入院した
もう離脱症状なのか、副作用なのか
わからなくなってきた
どうしたらいいの?
112優しい名無しさん
2017/08/04(金) 20:22:26.71ID:4uPAgQPt 今日は湿気のせいか頭が痛くてクラクラ。
副作用じゃないことを願う。
副作用じゃないことを願う。
113優しい名無しさん
2017/08/05(土) 00:15:23.49ID:CQLuuTfq 長い間、ダイエットとリバウンドで苦しんできた自分が嘘みたい
食事は最終優先で食べるときは好きな物を好きなだけ食べてるけど減るか維持
今も炊き込みご飯と唐揚げとハンバーグとシュウマイもぐもぐ
速攻ねる。体温上がって代謝好くなって太りにくく痩せ易い
食べないと減っちゃう
副作用だから喜べないし、逆におそろしいけどw
食事は最終優先で食べるときは好きな物を好きなだけ食べてるけど減るか維持
今も炊き込みご飯と唐揚げとハンバーグとシュウマイもぐもぐ
速攻ねる。体温上がって代謝好くなって太りにくく痩せ易い
食べないと減っちゃう
副作用だから喜べないし、逆におそろしいけどw
114優しい名無しさん
2017/08/05(土) 00:22:17.22ID:CQLuuTfq 食べてるも&vvk
ご飯、芋、らーめん、野菜いため、ピーナッツ、チョコレート、キー、雨、甘い珈琲、ジュースのジャンクト気休めに野菜ジュース、牛乳などopzfrom
ご飯、芋、らーめん、野菜いため、ピーナッツ、チョコレート、キー、雨、甘い珈琲、ジュースのジャンクト気休めに野菜ジュース、牛乳などopzfrom
115優しい名無しさん
2017/08/05(土) 06:53:07.44ID:CQLuuTfq ちょ、睡眠薬効いてたみたいでレス読み返してタヒたくなったw
orz
orz
116優しい名無しさん
2017/08/05(土) 06:54:06.95ID:CQLuuTfq スレ汚しすいませんでした
117優しい名無しさん
2017/08/05(土) 10:52:39.83ID:+QR5ak1F この薬、朝食後飲みが原則みたいだけど、何か理由があるのかな。
118優しい名無しさん
2017/08/05(土) 11:30:19.97ID:5eNN/Su2 オッケー!Googleへ
119優しい名無しさん
2017/08/05(土) 11:45:23.28ID:6Jx7/n6D >>117
腹痛起こさないようにするためだって。
腹痛起こさないようにするためだって。
120優しい名無しさん
2017/08/05(土) 12:22:33.27ID:tz0PhaSt >>117
セトロニンとノルアドレナリンが脳内に増えるので、
夜、服用すると、眠れなくなる。
睡眠薬と相殺作用になるので、脳みそは激しく混乱して
思わぬ副作用も招く危険がある。
腹痛とか関係ないから。
セトロニンとノルアドレナリンが脳内に増えるので、
夜、服用すると、眠れなくなる。
睡眠薬と相殺作用になるので、脳みそは激しく混乱して
思わぬ副作用も招く危険がある。
腹痛とか関係ないから。
121優しい名無しさん
2017/08/05(土) 12:30:59.76ID:uacCoS07 30だと効きが悪い気がするなあ
122優しい名無しさん
2017/08/05(土) 12:33:17.43ID:iUSHWz2I 数年ぶりに飲みはじめたけど、吐き気ヤバい
123優しい名無しさん
2017/08/05(土) 15:48:11.53ID:EM4OaDLv この薬飲み始めてから、記憶力が物凄い向上したんだけど
そんな効果あるのかな
そんな効果あるのかな
124優しい名無しさん
2017/08/05(土) 15:52:32.16ID:CQQ5qgSm 最近嫌な夢ばかり見るのは夜飲みにしたせいかな
125優しい名無しさん
2017/08/05(土) 17:12:07.95ID:wakSauAh 断薬して半年以上経つんだけど酒に弱くなった気がする
年齢的に弱くなったのかこの薬飲んでたからなのかはわからないけど
断薬しても酒は飲まない方がいいの?
酒飲んだら楽しくなったけどその後死にたくなった
電車に吸い込まれかけたけどそもそも鬱治ってない?
酒飲んだらそうなるのは普通?
年齢的に弱くなったのかこの薬飲んでたからなのかはわからないけど
断薬しても酒は飲まない方がいいの?
酒飲んだら楽しくなったけどその後死にたくなった
電車に吸い込まれかけたけどそもそも鬱治ってない?
酒飲んだらそうなるのは普通?
126優しい名無しさん
2017/08/05(土) 17:30:55.99ID:JpL6pFBB 記憶力向上は無い、酒が弱くなったのはある。
127優しい名無しさん
2017/08/05(土) 19:19:51.90ID:wakSauAh いろいろ考えたけど酒弱くなったのは肝臓に負担がかかってたからではないかと思った
断薬したからと言って昔の自分に戻れると思ったのが間違い
全盛期の半分くらいの量を目安に飲むなら大丈夫かな?
服薬中は飲んだらダメと言われたけど断薬しても控えめにした方がいいか
断薬したからと言って昔の自分に戻れると思ったのが間違い
全盛期の半分くらいの量を目安に飲むなら大丈夫かな?
服薬中は飲んだらダメと言われたけど断薬しても控えめにした方がいいか
128優しい名無しさん
2017/08/05(土) 19:46:01.37ID:QRRs7YNZ 離脱症状対策に伝七人参サプリ買ってみたが良さそうだ
129優しい名無しさん
2017/08/05(土) 20:52:57.24ID:W+JOx91C ロケットしてる人いますか?
130優しい名無しさん
2017/08/05(土) 23:14:04.38ID:tz0PhaSt 田七人参?
効能や作用機序を合理的に書いてくれないと
サプリのステマにしかか思えないよ
サインバルタの離脱は
セロトニン症候群で脳で起きてることなので
人参とか意味不明
効能や作用機序を合理的に書いてくれないと
サプリのステマにしかか思えないよ
サインバルタの離脱は
セロトニン症候群で脳で起きてることなので
人参とか意味不明
131優しい名無しさん
2017/08/06(日) 00:02:04.17ID:T8nl7f5V 高麗人参より効能が高い人参だよ。自律神経失調に効く。つーか、こんなスレでステマする訳ねーだろ
132優しい名無しさん
2017/08/06(日) 00:30:19.42ID:rXUz+CQQ 前スレではアミノ酸サプリが離脱にきいたって人もいたし
情報としてすごく参考になるよ。
いつか断薬する日がくるかもしれんから全部メモってる。
情報としてすごく参考になるよ。
いつか断薬する日がくるかもしれんから全部メモってる。
133優しい名無しさん
2017/08/06(日) 08:19:54.59ID:kw1VvbMy 離脱症状で、体内で異常が起きているのは、
セロトニンとノルアドレナリンの量です
そして、セロトニンの受容体の数も異常になっています。
離脱症状でセロトニンとノルアドレナリンが少ないなら、
理論的には増やせばいいことになります。
※受容体の数が異常に減っている状態を正常に戻すのは、
からだの治癒を待つしかないと思います。
受容体を増やす薬やサプリはないと思います。
さて、
セロトニンやノルアドレリンを作る材料は、
☆ナイアシン、ビタミンB6 B12、マグネシウム、カルシウム、鉄分。
で、☆はひっくるめてアミノ酸と言われています。
しかし、アミノ酸にはいくつかのグループがあり、
セロトニンを増やすアミノ酸は、アミノ酸の中でも特に「ナイアシン」と言います。
大雑把に「アミノ酸サプリ」というのは、何のグループのアミノ酸なのか不明ですので、
せっかく購入、服用しても無駄になる可能性があります。
ちなみに、ナイアシンを豊富に含む食品は、カツオ、サバ、ブリ、ささみ、マグロ、
アサリ、たらこ、煮干、大豆みそなど。
セロトニンという物質は体内でしか作れないので、作る材料の食品か、栄養サプリを
摂取することになります。
長くなるのでやめますが、成分を調べて、作用機序を学べば、
高いサプリをわざわざ買わなくても、有効で安価なサプリや食品がありますよ。
セロトニンとノルアドレナリンの量です
そして、セロトニンの受容体の数も異常になっています。
離脱症状でセロトニンとノルアドレナリンが少ないなら、
理論的には増やせばいいことになります。
※受容体の数が異常に減っている状態を正常に戻すのは、
からだの治癒を待つしかないと思います。
受容体を増やす薬やサプリはないと思います。
さて、
セロトニンやノルアドレリンを作る材料は、
☆ナイアシン、ビタミンB6 B12、マグネシウム、カルシウム、鉄分。
で、☆はひっくるめてアミノ酸と言われています。
しかし、アミノ酸にはいくつかのグループがあり、
セロトニンを増やすアミノ酸は、アミノ酸の中でも特に「ナイアシン」と言います。
大雑把に「アミノ酸サプリ」というのは、何のグループのアミノ酸なのか不明ですので、
せっかく購入、服用しても無駄になる可能性があります。
ちなみに、ナイアシンを豊富に含む食品は、カツオ、サバ、ブリ、ささみ、マグロ、
アサリ、たらこ、煮干、大豆みそなど。
セロトニンという物質は体内でしか作れないので、作る材料の食品か、栄養サプリを
摂取することになります。
長くなるのでやめますが、成分を調べて、作用機序を学べば、
高いサプリをわざわざ買わなくても、有効で安価なサプリや食品がありますよ。
134優しい名無しさん
2017/08/06(日) 08:27:43.13ID:+WRAs8X7 >>129
ロケットって何?
ロケットって何?
136優しい名無しさん
2017/08/06(日) 08:46:20.33ID:13DKPv/c バルタがADHDに効くって主治医に言われて40飲み続けてるけど、まるで改善しないばかりか無くし物増えた気がする。本当に効くんかいな?
137優しい名無しさん
2017/08/06(日) 08:49:22.87ID:Jh9WZagX マッチョドラゴン♪
139優しい名無しさん
2017/08/06(日) 09:22:59.73ID:T8nl7f5V >>132
全スレで書いたものだけど、そう言って貰えると有難いわ。137の人は否定的だけど、アミノ酸サプリは脳の疲労に効くし、手軽に摂れてすぐに効果が出る点が良い、自分はアミノバイタルを飲んでるけど、確かに少し高いが離脱症状が収まるなら安い。
全スレで書いたものだけど、そう言って貰えると有難いわ。137の人は否定的だけど、アミノ酸サプリは脳の疲労に効くし、手軽に摂れてすぐに効果が出る点が良い、自分はアミノバイタルを飲んでるけど、確かに少し高いが離脱症状が収まるなら安い。
140優しい名無しさん
2017/08/06(日) 09:29:29.77ID:DNGgskFz あと、離脱症状は目からのダメージがかなり来る。目を左右に動かすと、脳がクラクラするし。だから、目を保護するブルーベリーとかもオススメ。自分はメグスリノキ茶っていうのも摂ってる。
本当に脳と目は密接な関係があるってよく分かったわ
本当に脳と目は密接な関係があるってよく分かったわ
142優しい名無しさん
2017/08/06(日) 12:22:55.93ID:UBtNRvHA サプリは個人輸入してます
自分はオメガ-3を常用しているよ
実感できた効果は、便通が良くなり血圧が下がった点かな
アミノ酸は運動前後にBCAA(分枝鎖アミノ酸)を、スポーツドリンクに混ぜて飲んでいます
筋肉痛や運動中・後の滝汗の抑制をしてくれているような気がします
脳・神経系への作用はないので、それを期待するなら他のアミノ酸を選んだ方がいいと思います
離脱キチガイがステマとか吠えているけど、サプリ系個人輸入のスレもあるのでアドレス貼っておきますね
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 110■[アフィカスNG]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1501885542/
ここをじっくりと読めばアフィに騙されないで買うことができるよ
自分はオメガ-3を常用しているよ
実感できた効果は、便通が良くなり血圧が下がった点かな
アミノ酸は運動前後にBCAA(分枝鎖アミノ酸)を、スポーツドリンクに混ぜて飲んでいます
筋肉痛や運動中・後の滝汗の抑制をしてくれているような気がします
脳・神経系への作用はないので、それを期待するなら他のアミノ酸を選んだ方がいいと思います
離脱キチガイがステマとか吠えているけど、サプリ系個人輸入のスレもあるのでアドレス貼っておきますね
■iHerb(アイハーブ)で個人輸入 110■[アフィカスNG]
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1501885542/
ここをじっくりと読めばアフィに騙されないで買うことができるよ
143優しい名無しさん
2017/08/06(日) 13:07:05.36ID:kw1VvbMy >>142
アイハ ーブとかいう企業名挙げて、どうみてもステマでしょw
ご丁寧に url までw
サインバルタの代表的苦痛症状 眩暈 シャンビリ 発汗 に
オメガ3が どういう作用機序で 効くんですか?
便通や血圧の話なんて 誰もしていませんよ
アイハ ーブとかいう企業名挙げて、どうみてもステマでしょw
ご丁寧に url までw
サインバルタの代表的苦痛症状 眩暈 シャンビリ 発汗 に
オメガ3が どういう作用機序で 効くんですか?
便通や血圧の話なんて 誰もしていませんよ
144優しい名無しさん
2017/08/06(日) 13:50:22.89ID:DNGgskFz 脳に効くんだから、あながち間違いでは無い。つーか、ステマステマ言ってるやつクソだろ。仮にステマだとしても良い情報を得られるんだったら別に良いだろ。そういう奴はずっと離脱症状で苦しんでろや
146優しい名無しさん
2017/08/06(日) 15:46:24.65ID:TBOVgowP デプロメールが全く効果無くて、今日からサインバルタになったが吐き気が辛い
後眠気と軽い怠さ
副作用出るって事は効いてると前向きに捉えるべきか…
でも過去スレ見てると「治った」とか「改善した」とか無くてほぼ離脱云々で怖い
後眠気と軽い怠さ
副作用出るって事は効いてると前向きに捉えるべきか…
でも過去スレ見てると「治った」とか「改善した」とか無くてほぼ離脱云々で怖い
147優しい名無しさん
2017/08/06(日) 18:12:44.05ID:DNGgskFz 正直サインバルタで良くなったのか休養で良くなったのか分からん。
148優しい名無しさん
2017/08/06(日) 18:14:04.27ID:bMiq90AK149優しい名無しさん
2017/08/06(日) 18:37:50.65ID:wOrIk2Qw150優しい名無しさん
2017/08/06(日) 19:24:29.94ID:d40PfNzz ナイアシンはビタミンB3のことだね。
トリプトファンを分解してナイアシンとセロトニンを作るが、
ナイアシン不足だとナイアシンが優先されてセロトニン不足になる。
なので、ナイアシン不足ならそれを補充すべきだが、過剰にとってもセロトニンにはならない。
ちなみに、BCAAが多い状況でもセロトニンの生成が阻害されるのでアカンらしい。
つーことで全部嘘ですがな。
運動時の栄養補給には効くけどね。
トリプトファンを分解してナイアシンとセロトニンを作るが、
ナイアシン不足だとナイアシンが優先されてセロトニン不足になる。
なので、ナイアシン不足ならそれを補充すべきだが、過剰にとってもセロトニンにはならない。
ちなみに、BCAAが多い状況でもセロトニンの生成が阻害されるのでアカンらしい。
つーことで全部嘘ですがな。
運動時の栄養補給には効くけどね。
151優しい名無しさん
2017/08/06(日) 20:38:28.47ID:TBOVgowP >>148
副作用出ない方もいるんですね
そして副作用の有無は効き目には関係無さそうですね…
さっきまで頭痛と軽い吐き気がありましたが抜けてきたのかようやく収まってきました
これを2週間、仕事ある日に耐えると思うと中々辛いです…
副作用出ない方もいるんですね
そして副作用の有無は効き目には関係無さそうですね…
さっきまで頭痛と軽い吐き気がありましたが抜けてきたのかようやく収まってきました
これを2週間、仕事ある日に耐えると思うと中々辛いです…
152優しい名無しさん
2017/08/06(日) 20:41:45.35ID:38zDAAmO 吐き気は、胃薬とかもらったほうが良いかも
自分はガスモチン飲んでる
自分はガスモチン飲んでる
153優しい名無しさん
2017/08/06(日) 22:49:10.27ID:41JsyXlC154優しい名無しさん
2017/08/07(月) 01:01:39.45ID:zvvDsnPQ サインバルタ20mgを10ヶ月間飲み続けて今月入ってから断薬してるんだけど
この、黒目が上に行きそうな目眩とシャンシャンはいつおさまるの
この、黒目が上に行きそうな目眩とシャンシャンはいつおさまるの
155優しい名無しさん
2017/08/07(月) 08:14:07.10ID:dRPhTBbG 20mgから0はきついだろ。俺は自分で10mgぐらいに調整して段階を踏んで断薬中
156優しい名無しさん
2017/08/07(月) 08:37:22.57ID:c3MX8TeA157優しい名無しさん
2017/08/07(月) 10:24:09.79ID:Fo4YD0aX 一年以上飲んでるからかな?
昨日、夕方から朝まで爆睡だった
昨日、夕方から朝まで爆睡だった
158優しい名無しさん
2017/08/07(月) 12:22:28.52ID:QpGyPfpP 昼間はサインバルタ40で落ち着いているのだけど、逆に睡眠が変。
仕事絡みの嫌な夢ばかりで何度も目が覚める。
そして同じ様な夢をみる。
無理矢理眠剤で寝ているから?
仕事絡みの嫌な夢ばかりで何度も目が覚める。
そして同じ様な夢をみる。
無理矢理眠剤で寝ているから?
159優しい名無しさん
2017/08/07(月) 17:42:44.20ID:bpI/R/XN >>154
俺が断薬したときは、オメガ3脂肪酸のサプリを1日あたり1g(1000mg)摂取してると少しマシだった。
20mg服薬期間4か月で、ひどいシャンビリは1週間ぐらいだった。後は我慢できるビリビリが1ヶ月半ぐらいかなぁ。
がんばれ。
俺が断薬したときは、オメガ3脂肪酸のサプリを1日あたり1g(1000mg)摂取してると少しマシだった。
20mg服薬期間4か月で、ひどいシャンビリは1週間ぐらいだった。後は我慢できるビリビリが1ヶ月半ぐらいかなぁ。
がんばれ。
160優しい名無しさん
2017/08/07(月) 18:20:37.89ID:UfbBrr/t 昨日から40→20に減薬。
今の所特になにもないかな。
ちょっとドキドキ感ある位。
今の所特になにもないかな。
ちょっとドキドキ感ある位。
161優しい名無しさん
2017/08/07(月) 21:59:40.92ID:2EeO6BFl だいたい鬱で正常判断出来ない時に考え事できんわ。
162優しい名無しさん
2017/08/08(火) 11:00:59.40ID:HcfdYbgj これ本当に効いてるのだろうか。
眠気みたいのはこないな。
眠気みたいのはこないな。
164優しい名無しさん
2017/08/08(火) 12:28:41.47ID:uwkTCHbG 20からの0てやっぱきついのか…
10刻みとか5刻みで出せばいいのに
断薬するぞ!って意気込んでした訳ではなく、丁度無くなったし最近ずっと調子いいし貰わなくていいやー!ってやめたんだけど
辞めた途端悪いことが重なってしんどかった
結局目眩に耐えられなくて20mg処方してもらいました。一生の付き合いになるかな
20→40に増やした時にピルと併用してたから1ヶ月くらいで乳汁が出だして20に戻したけどその時は何ともなかった
10刻みとか5刻みで出せばいいのに
断薬するぞ!って意気込んでした訳ではなく、丁度無くなったし最近ずっと調子いいし貰わなくていいやー!ってやめたんだけど
辞めた途端悪いことが重なってしんどかった
結局目眩に耐えられなくて20mg処方してもらいました。一生の付き合いになるかな
20→40に増やした時にピルと併用してたから1ヶ月くらいで乳汁が出だして20に戻したけどその時は何ともなかった
165優しい名無しさん
2017/08/08(火) 14:27:34.26ID:ycrckqvd サインバルタで体重増加ってあるのかな
166優しい名無しさん
2017/08/08(火) 17:40:22.08ID:zbJdnKLJ 離脱症状出るかは人による
ここ見てると出る人が多いように感じるが、出ない場合はあんまり書き込みしないだろし
ちなみに自分は全く出なかった
一応40→20→0にはしたけど
離脱症状ひどいなら時間かけて減らすしかないんだろうな
ここ見てると出る人が多いように感じるが、出ない場合はあんまり書き込みしないだろし
ちなみに自分は全く出なかった
一応40→20→0にはしたけど
離脱症状ひどいなら時間かけて減らすしかないんだろうな
167優しい名無しさん
2017/08/08(火) 18:57:12.20ID:PepiP1+w 時間かけたら離脱の苦しみが緩和するのかわからなかったから俺は覚悟を決めて一気にやめたわ
169優しい名無しさん
2017/08/09(水) 08:09:32.75ID:A1HRr51b クソ医者は薬を止める時の大変さを教えてから処方しろや
170優しい名無しさん
2017/08/09(水) 08:21:41.53ID:hWbJJAT9 サインバルタ一年間飲んでて性機能障害の副作用で
射精障害と40%くらいのもどかしい勃起率の日とかあります
バキバキに勃起する日もたまーにあります
最近性欲が復活して治ってくる彫刻あるから断薬の方向に行ってるんですが
シコりまくってた頃みたいな勃起力と射精障害は断薬してどのくらいで治りますか?
燃え上がるような性欲が胸の内にあるのにそれに反して勃起がいまいちで辛いです…
射精障害と40%くらいのもどかしい勃起率の日とかあります
バキバキに勃起する日もたまーにあります
最近性欲が復活して治ってくる彫刻あるから断薬の方向に行ってるんですが
シコりまくってた頃みたいな勃起力と射精障害は断薬してどのくらいで治りますか?
燃え上がるような性欲が胸の内にあるのにそれに反して勃起がいまいちで辛いです…
171優しい名無しさん
2017/08/09(水) 09:15:41.74ID:EKqo2S8G172優しい名無しさん
2017/08/09(水) 10:21:55.48ID:hWbJJAT9 腎臓に悪い生活、というのはあまり心当たりがないかもです
最近は意欲が回復してダイエットとか、健康に配慮した食生活したりお酒も辞めました
射精出来ないのに気付いたのはサインバルタ飲み始めて1ヶ月くらい経ってからでしたね
その頃は性欲も低下してたのでもういいやって諦めてオナニー出来なくなって一年経過します
その間にも勃起とか朝立ちは普通に出来てました
ここ半年くらいの間に朝立ちがなくなったり勃起力が落ちてすぐ萎えたりするのに気付きました
断薬後は勃起不全や射精障害は治ると聞きましたが
断薬後どのくらい経ったら治るのか気になって仕方ないので
断薬後〜ヶ月で復活したとかあったら教えてほしいです
なんかここ最近性欲が中学生の頃に戻ったみたいな気分で悶絶モノです
最近は意欲が回復してダイエットとか、健康に配慮した食生活したりお酒も辞めました
射精出来ないのに気付いたのはサインバルタ飲み始めて1ヶ月くらい経ってからでしたね
その頃は性欲も低下してたのでもういいやって諦めてオナニー出来なくなって一年経過します
その間にも勃起とか朝立ちは普通に出来てました
ここ半年くらいの間に朝立ちがなくなったり勃起力が落ちてすぐ萎えたりするのに気付きました
断薬後は勃起不全や射精障害は治ると聞きましたが
断薬後どのくらい経ったら治るのか気になって仕方ないので
断薬後〜ヶ月で復活したとかあったら教えてほしいです
なんかここ最近性欲が中学生の頃に戻ったみたいな気分で悶絶モノです
173優しい名無しさん
2017/08/09(水) 10:28:10.07ID:kKStvn74174優しい名無しさん
2017/08/09(水) 11:26:50.92ID:WBh0iV56175優しい名無しさん
2017/08/09(水) 14:05:50.50ID:Uhj0Tuba ここでオススメされてたアミノ酸飲んでみたら
朝が凄くスッキリ目覚められた
朝が凄くスッキリ目覚められた
176優しい名無しさん
2017/08/09(水) 15:15:06.74ID:+gcBac9Y 死ね死ね死ね死ねなんで俺がこんなめに辛い辛い辛い辛い辛い辛いサインバルタなんて飲むんじゃなかった
177優しい名無しさん
2017/08/09(水) 15:54:41.04ID:g/i/dOT9 この薬飲んでから発汗量がスゴい
仕事柄もあって腕とか脚が↓こんな風になってしまってる
http://livedoor.blogimg.jp/harvard_mph-doctorkid/imgs/a/e/ae82c57b.png
仕事柄もあって腕とか脚が↓こんな風になってしまってる
http://livedoor.blogimg.jp/harvard_mph-doctorkid/imgs/a/e/ae82c57b.png
178優しい名無しさん
2017/08/09(水) 16:28:46.07ID:hWbJJAT9 >>173
そっか…個人差はあると思うけど
早く勃起不全と射精障害が回復することを祈って頑張ります
いま60mgから20mgの減薬で軽くシャンビリ来てますが
0になったあとの離脱症状克服も頑張ります
性機能障害はうつが回復して性欲復活すると本当に辛いしかないです
そっか…個人差はあると思うけど
早く勃起不全と射精障害が回復することを祈って頑張ります
いま60mgから20mgの減薬で軽くシャンビリ来てますが
0になったあとの離脱症状克服も頑張ります
性機能障害はうつが回復して性欲復活すると本当に辛いしかないです
179優しい名無しさん
2017/08/09(水) 18:19:50.13ID:c+dvRNVJ サインバルタはホルモンバランスが崩れて吹き出物が出るわ体調も崩すわ太る作用もあるわ良いことがない
180鬱歴延べ4年
2017/08/09(水) 18:53:38.16ID:/wJY5CEi まさかみんな性機能障害が嫌で断薬してんじゃないだろーな!?
183優しい名無しさん
2017/08/09(水) 20:51:27.95ID:A1HRr51b >>175
良かったじゃん。俺は寝起きは分からんが、朝から死にたくなるような悪夢が減った。よく眠れてるってことかな。
良かったじゃん。俺は寝起きは分からんが、朝から死にたくなるような悪夢が減った。よく眠れてるってことかな。
184優しい名無しさん
2017/08/09(水) 21:41:56.83ID:2ajGIrGk 女でもともと少ない方だから服用して皆無に近くなった
相手もいないのが幸か不幸か
相手もいないのが幸か不幸か
185優しい名無しさん
2017/08/09(水) 21:42:47.25ID:2ajGIrGk ちなみに自分は痩せた
食の欲もない
食の欲もない
186優しい名無しさん
2017/08/09(水) 22:09:42.12ID:hWbJJAT9 自分は20kgも太ってしまった
気付いたら110kg二重あご太鼓腹
さすがにまずいと思ってダイエット続けたら91kgまで戻せました
気付いたら110kg二重あご太鼓腹
さすがにまずいと思ってダイエット続けたら91kgまで戻せました
187優しい名無しさん
2017/08/09(水) 22:13:55.13ID:8JyBwGeB 食欲増進させるの?
神経やられてるわりに腹減るんだけど。
神経やられてるわりに腹減るんだけど。
188優しい名無しさん
2017/08/09(水) 22:17:14.88ID:8JyBwGeB ロフラゼブ酸エチル錠とプロチゾラム錠飲んでる人居る?
これどう?
これどう?
189優しい名無しさん
2017/08/09(水) 22:46:48.40ID:WBh0iV56 太りたくないから気をつけないと…
191優しい名無しさん
2017/08/09(水) 23:03:32.77ID:HRPChD6M うつで減退していた食欲が戻ったんだよ。
効いてる証拠
効いてる証拠
193優しい名無しさん
2017/08/09(水) 23:44:11.23ID:9Bd4uu4y 勃起力はしみけん式のスクワットと玉袋を上に上げるトレーニングでなんとか維持
早漏も治って、ほどよい制欲でいい感じだけどなぁ
早漏も治って、ほどよい制欲でいい感じだけどなぁ
194優しい名無しさん
2017/08/10(木) 00:05:02.48ID:EjL5CKOK お前らは汗かくのは嫌、性欲が減るのは嫌、太るのは嫌、、、
明日自殺するかもしれんって気持ちを治すのが真っ先だろ!
明日自殺するかもしれんって気持ちを治すのが真っ先だろ!
195優しい名無しさん
2017/08/10(木) 00:07:31.33ID:2LfQY8mP 男だけど性欲は減ったほうがありがたい
196優しい名無しさん
2017/08/10(木) 01:15:33.77ID:ZBgUXzux この薬、切れた頃に無性に眠くならない?
昔リタリン使ってた時と同じ感覚がある気がする
昔リタリン使ってた時と同じ感覚がある気がする
197優しい名無しさん
2017/08/10(木) 07:46:55.72ID:82+HhXZP 人生面倒くさいから終了しても構わんけど、子供が産まれたしなぁ。回数は減ってもペニーがさぁ、
199優しい名無しさん
2017/08/10(木) 08:33:17.51ID:FUh91rz6 >>186
元々太りやすい体質の人は太るんかな。俺も子どもの頃太ってて高校ぐらいで痩せたんだけどサインバルタのんでなら一気にデブった。
元々太りやすい体質の人は太るんかな。俺も子どもの頃太ってて高校ぐらいで痩せたんだけどサインバルタのんでなら一気にデブった。
200優しい名無しさん
2017/08/10(木) 10:01:27.81ID:UhE+W7Me >>197
えぇ!そこは終了したらダメだろ(笑)
えぇ!そこは終了したらダメだろ(笑)
201優しい名無しさん
2017/08/10(木) 11:10:42.49ID:bGWwtYF7 サインバルタの太る太らないは薬自体じゃなく
サインバルタに慣れてきた頃にせめて少しの幸せにと好きな物好きなだけ食いたくなりました
鬱で不眠症患ってて睡眠薬と一緒にレクサプロとヒルナミンも処方されてたけど
このふたつは飲むだけで太るってよく書いてありますね
太るのは膝に悪いですよ
サインバルタに慣れてきた頃にせめて少しの幸せにと好きな物好きなだけ食いたくなりました
鬱で不眠症患ってて睡眠薬と一緒にレクサプロとヒルナミンも処方されてたけど
このふたつは飲むだけで太るってよく書いてありますね
太るのは膝に悪いですよ
202優しい名無しさん
2017/08/10(木) 12:07:26.20ID:b7eqDxUY カラダがサインバルタに慣れてきたら痩せるよ
食欲増進効果が効かなくなる
食欲増進効果が効かなくなる
203優しい名無しさん
2017/08/10(木) 15:16:55.32ID:PZ6l7A/1 弾薬2日目
歩くたびにシャンシャン
ズンズンとかドンドンじゃなくて良かったよ
マジで死ぬ出るわ
歩くたびにシャンシャン
ズンズンとかドンドンじゃなくて良かったよ
マジで死ぬ出るわ
204優しい名無しさん
2017/08/10(木) 16:07:59.07ID:q1A/hR2g 引き続き20で様子見になりました。
ドキドキ感復活しなければ良いですが…。
ドキドキ感復活しなければ良いですが…。
205優しい名無しさん
2017/08/10(木) 16:38:55.04ID:jkeB1NYx >>196
リタリンは無敵感あったけどサインバルタは特にないし、切れたら撃落ちしてたけどサインバルタはシャンビリ来てそれどころじゃないな
リタリンは無敵感あったけどサインバルタは特にないし、切れたら撃落ちしてたけどサインバルタはシャンビリ来てそれどころじゃないな
206優しい名無しさん
2017/08/10(木) 17:10:20.88ID:FUh91rz6 サインバルタ断薬の頭痛とめまいはデパスで何とかなる。デパスはマジで神薬
207優しい名無しさん
2017/08/10(木) 17:38:06.94ID:l+tKLzME 20から断薬3日目、特に目立った離脱症状は出ないから安心していたけど鼻炎が復活してきたorz
春の花粉症のシーズン乗り越えられたのもバルタが効いてたからなのかな?
春の花粉症のシーズン乗り越えられたのもバルタが効いてたからなのかな?
208優しい名無しさん
2017/08/10(木) 17:39:06.39ID:miSzpc/C 離脱っていつまで耐えればいいのでしょうか?
減薬からの断薬で一週間たちましたが
めまい?頭が揺れてるかんじ?と木町悪さが辛いです
減薬からの断薬で一週間たちましたが
めまい?頭が揺れてるかんじ?と木町悪さが辛いです
209優しい名無しさん
2017/08/10(木) 18:12:06.96ID:CcTmuTjG 皆、サインバルタ効いていますか?
211優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:10:17.83ID:8qdGxeXx213優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:50:59.87ID:AMwR4KWF >>192
それって浮気されない?
彼氏さんが理解してくれても現実にはレスだとキツいでしょ
結婚視野に入れてるなら減薬からの変薬とかどう?
自分は年単位で結婚はないけど可能性はゼロではないから今は20の最少にしたよ。
でも性欲なしだからバルタの副作用の性欲減退は凄い威力だなって思うw
それって浮気されない?
彼氏さんが理解してくれても現実にはレスだとキツいでしょ
結婚視野に入れてるなら減薬からの変薬とかどう?
自分は年単位で結婚はないけど可能性はゼロではないから今は20の最少にしたよ。
でも性欲なしだからバルタの副作用の性欲減退は凄い威力だなって思うw
214優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:54:47.46ID:kRE/8IeG シャンビリーバボー
地味につぼった
地味につぼった
215優しい名無しさん
2017/08/10(木) 19:55:08.70ID:AMwR4KWF 食欲もないから痩せたな
動くために食べるかって感じ
5キロくらい増やして標準に届く
今でも5キロ以上増やしたのにまだ足りないから食欲減退の副作用も凄い威力…
やる気はバリバリだから仕事はバリバリだけど食べれないからキツいorz
動くために食べるかって感じ
5キロくらい増やして標準に届く
今でも5キロ以上増やしたのにまだ足りないから食欲減退の副作用も凄い威力…
やる気はバリバリだから仕事はバリバリだけど食べれないからキツいorz
218優しい名無しさん
2017/08/10(木) 20:24:56.50ID:JfAGrsWS シャンビリってドラクエの宝箱付近の
ダメージゾーンみてぇ。
ダメージゾーンみてぇ。
219優しい名無しさん
2017/08/10(木) 21:05:04.43ID:82+HhXZP 気が付けば射れてるんだよね
220優しい名無しさん
2017/08/10(木) 22:56:31.80ID:Zflz3/HO221優しい名無しさん
2017/08/10(木) 22:57:31.86ID:0Zcd3MpA 死ぬまで飲み続ければ、離脱症状も何もないんじゃないか(迷案)
222優しい名無しさん
2017/08/11(金) 00:55:51.80ID:zPeg5Mxf >>209
薬飲まなくても休んでたら良くなった気がする。高いし離脱症状酷いし出来ることなら飲みたくなかった
薬飲まなくても休んでたら良くなった気がする。高いし離脱症状酷いし出来ることなら飲みたくなかった
223優しい名無しさん
2017/08/11(金) 01:20:03.48ID:3klBGgvT224優しい名無しさん
2017/08/11(金) 01:25:14.72ID:3klBGgvT 追記:家族(妹二人)には、笑顔で優しく柔和になったと言われた。地元を離れあとあと聞いたことは、一緒に実家に住んでいるときは、常にイライラ、ヒステリックで、話しかけづらいといわれた。
225優しい名無しさん
2017/08/11(金) 01:32:11.22ID:3klBGgvT あと疼痛症状にも効くと適応効果ににあったので、背中から、(日によって痛みの場所がちがう)それも効いた。デメリットはひどい多汗、ひどい便秘。マグネシム錠で出してる※参考になれば。
226優しい名無しさん
2017/08/11(金) 10:07:06.57ID:PrdaPrt7 ノルアドレナリンっていうけどさぁ
要わグランドセフトオートとかに出てくる
やつだろ。
のんだら調子良くなるとおもってたら
口乾きと、吐き気が出てきた。
もっとボワンってきけばいいのに。
要わグランドセフトオートとかに出てくる
やつだろ。
のんだら調子良くなるとおもってたら
口乾きと、吐き気が出てきた。
もっとボワンってきけばいいのに。
227優しい名無しさん
2017/08/11(金) 11:29:35.43ID:hPKigVn2 医者に副作用の性欲減退で勃起しなくても全く問題ないって言われたんだが
子供作る時とかどうするん?
子供作る時とかどうするん?
228優しい名無しさん
2017/08/11(金) 11:33:44.77ID:4ER05M6z ED薬使えばいいじゃん。
射精困難は逝く寸前まで手で頑張るとか。
射精困難は逝く寸前まで手で頑張るとか。
229優しい名無しさん
2017/08/11(金) 11:39:23.29ID:7V9QAdYB 鬱病の薬ってほとんどが不能にする副作用あるけどなんなの?
SEXと鬱病は相性悪いの?
SEXと鬱病は相性悪いの?
230優しい名無しさん
2017/08/11(金) 11:48:04.12ID:rvDT5blc 俺「サインバルタって性機能障害ってありますか?」
近藤「ありますねぇ」カキカキ
俺「えぇ困ります、なんとかならないんですか?」
近藤「は?(威圧)」
医者がこんなんだから性機能障害まじで軽視されてる
中には薬出すときに性機能障害の説明しないヤブもおるらしい
近藤「ありますねぇ」カキカキ
俺「えぇ困ります、なんとかならないんですか?」
近藤「は?(威圧)」
医者がこんなんだから性機能障害まじで軽視されてる
中には薬出すときに性機能障害の説明しないヤブもおるらしい
231優しい名無しさん
2017/08/11(金) 12:10:38.49ID:nrcpPZky 俺も処方されるとき副作用の説明全然なかったよほんとクズ医者だわ
232優しい名無しさん
2017/08/11(金) 12:18:58.05ID:IFWTWy2U >>179
それ便秘による腸内悪玉菌の増加
俺も頭皮とシェービングラインに白い膿を含んだニキビがポツポツできた
何十年ぶりやねんて感じ
よく考えたらまったくウンコ出てなかったww
納豆とリンゴで便秘解消
それ便秘による腸内悪玉菌の増加
俺も頭皮とシェービングラインに白い膿を含んだニキビがポツポツできた
何十年ぶりやねんて感じ
よく考えたらまったくウンコ出てなかったww
納豆とリンゴで便秘解消
233優しい名無しさん
2017/08/11(金) 12:20:15.53ID:Qhjw3ZPQ 俺の医者は吐き気がしますってちゃんと説明してくれた
チンコは起ちませんとは説明されなかったけど
シャンビリの事はどの医者も言わないんじゃね?
チンコは起ちませんとは説明されなかったけど
シャンビリの事はどの医者も言わないんじゃね?
234優しい名無しさん
2017/08/11(金) 12:47:48.27ID:+5c8mh6c 俺「毎日聴力検査されてる音が聞こえます!!」
医者「ほー」カキカキ
ちなみに近藤ではない
医者「ほー」カキカキ
ちなみに近藤ではない
236優しい名無しさん
2017/08/11(金) 19:28:18.57ID:5onZ71pJ 40ミリで安定してからは食欲性欲が無くなって平和に暮らせている。
以前はムラムラしてイライラしたり過食に走るのが辛くてたまらなかった。
一生飲み続けるつもり。
以前はムラムラしてイライラしたり過食に走るのが辛くてたまらなかった。
一生飲み続けるつもり。
237優しい名無しさん
2017/08/11(金) 19:33:23.43ID:KD82Jg2Y なっ1番の1.7倍が飛ぶんだぜ!!
おもろいだろwww
おもろいだろwww
238優しい名無しさん
2017/08/11(金) 19:34:07.58ID:KD82Jg2Y ↑
すまん壮絶に誤爆です
すまん壮絶に誤爆です
240優しい名無しさん
2017/08/11(金) 20:16:19.23ID:6G86jrQx みんな先生は男?
俺の先生は女医なんで、あっちの話しはしにくい。
俺の先生は女医なんで、あっちの話しはしにくい。
241優しい名無しさん
2017/08/11(金) 20:26:00.36ID:vfvA4gwU 20→40へ増やすとき、皆さん副作用ありました?吐き気とか
242優しい名無しさん
2017/08/11(金) 20:41:33.28ID:TYJoZZD9243優しい名無しさん
2017/08/11(金) 21:08:28.19ID:vfvA4gwU244優しい名無しさん
2017/08/11(金) 21:09:56.51ID:EA5wZUMF >>241
まさに20→40で吐き気が酷くなり社会生活の危機になった
ストレスもあったのかもだけど会社に行けないくらいひどかったし
ガスモチンも全然きかなかった
今は30で安定してる
また40に増やしたい時もあったけど、医者が反対してダメだった
ただ、こんな奴はたぶん稀だと思う
まさに20→40で吐き気が酷くなり社会生活の危機になった
ストレスもあったのかもだけど会社に行けないくらいひどかったし
ガスモチンも全然きかなかった
今は30で安定してる
また40に増やしたい時もあったけど、医者が反対してダメだった
ただ、こんな奴はたぶん稀だと思う
245優しい名無しさん
2017/08/11(金) 21:23:43.46ID:0TJHogsB 薬価たけぇよな。
やっかいだよな。
ナンつて
やっかいだよな。
ナンつて
247優しい名無しさん
2017/08/11(金) 23:05:40.79ID:vfvA4gwU248優しい名無しさん
2017/08/11(金) 23:10:26.51ID:gIkzEWkD 抗うつ薬で吐き気ばかり続く=効いてないって事だから薬変えろ
抗うつ薬は吐き気の副作用が消えた時に主作用も現れる
【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
抗うつ薬は吐き気の副作用が消えた時に主作用も現れる
【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
249優しい名無しさん
2017/08/12(土) 10:45:06.00ID:eghDr9BX 断薬して10日経つけど、少し症状は落ちつてきたが自律神経の乱れはある。
250優しい名無しさん
2017/08/12(土) 10:54:56.65ID:DgZG7c/M 昨日から20→40に増量してるけど、副作用ナシ。
くだらんことで笑ってたり、カラダも思考もシャキシャキしてて増量して正解だった。
うつになる前の感覚に近い。
くだらんことで笑ってたり、カラダも思考もシャキシャキしてて増量して正解だった。
うつになる前の感覚に近い。
251優しい名無しさん
2017/08/12(土) 11:12:32.09ID:w1ELDOvJ >>250
30はスキップか・・・
30はスキップか・・・
252優しい名無しさん
2017/08/12(土) 11:36:06.20ID:hKi+6DPu 浴衣きて盆踊り行きたいのですがシャンビリ音頭は流れますか?
253優しい名無しさん
2017/08/12(土) 12:51:32.88ID:gAb1ndil サインバルタ60ずっと飲んでるぐらい悪いのに障害者手帳は3級なんだ…意味わからんわ
これ以上底はないだろうに
これ以上底はないだろうに
254優しい名無しさん
2017/08/12(土) 13:07:34.58ID:Zev4NVq0255優しい名無しさん
2017/08/12(土) 13:20:05.54ID:Hxfibek2256優しい名無しさん
2017/08/12(土) 13:22:01.75ID:Hxfibek2 ↑IDかわったけど俺250_(:3」z)_
257優しい名無しさん
2017/08/12(土) 17:42:12.96ID:L2KpIQjt 精神障害者手帳はその病院に半年はかからないと駄目なはず
ここの奴らなら1級ばかりだろう。色んな特典が受けられるぞ
ここの奴らなら1級ばかりだろう。色んな特典が受けられるぞ
258優しい名無しさん
2017/08/12(土) 18:04:56.20ID:XcQ+sUZw サインバルタごときで一級もらえんの?
俺氏、
エビリファイとリフレックスも飲んでるけど
申請する気はない。
俺氏、
エビリファイとリフレックスも飲んでるけど
申請する気はない。
259優しい名無しさん
2017/08/12(土) 19:54:01.39ID:zX6UKBoA 三級で名古屋在住だけど、地下鉄とバスが無料だから非常に助かる。
260優しい名無しさん
2017/08/12(土) 22:32:33.61ID:qcrHrMzA 頑張っても二級だろう
261>>254
2017/08/12(土) 23:26:05.25ID:Zev4NVq0 >>257
もう同じとこに2年ほど前からうつ状態でお世話になってるわ
今年出勤中に車に轢かれて怪我して仕事首になって色々あって精神病んでうつ状態が鬱病になってしまって生活保護受給者になってしまった…
手帳相談してみようかな
ありがとう
もう同じとこに2年ほど前からうつ状態でお世話になってるわ
今年出勤中に車に轢かれて怪我して仕事首になって色々あって精神病んでうつ状態が鬱病になってしまって生活保護受給者になってしまった…
手帳相談してみようかな
ありがとう
262優しい名無しさん
2017/08/12(土) 23:32:00.06ID:6Iyiu7Ll263優しい名無しさん
2017/08/12(土) 23:48:11.15ID:+uqgaKdg 【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 [無断転載禁止]Ⓒ2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
コンタックSTは合法幻覚剤
MDMAのような強烈な多幸感もある
ドライオーガズムも逝ける
デパスが無くても不安感が消える。鬱も治る
希死念慮も消える
市販薬にして最強のドラッグ
これさえあれば精神科の薬はいらない
264優しい名無しさん
2017/08/12(土) 23:58:35.40ID:JxdWFIWy 60r飲んでる
チンコ固くはなるけど彼女とパコパコしてても気持ちイクナイし射精も出来なくて悩んでる
不感症も副作用なのかな
チンコ固くはなるけど彼女とパコパコしてても気持ちイクナイし射精も出来なくて悩んでる
不感症も副作用なのかな
265優しい名無しさん
2017/08/13(日) 00:10:54.26ID:zQ2RUZVf 精神障害者手帳だと3級ですら西鉄バス代が半額だぞ
申告しといて損はない。つーかこのスレの奴らは全員持ってると思ってた
申告しといて損はない。つーかこのスレの奴らは全員持ってると思ってた
266優しい名無しさん
2017/08/13(日) 01:36:17.08ID:SEHYJgbd 精神障害者手帳、持ってない
レクサプロからサインバルタに変わって、サインバルタ飲み始めた不正出血が止まらない
それ以外、副作用的なものは特にないんだけどなぁ
レクサプロからサインバルタに変わって、サインバルタ飲み始めた不正出血が止まらない
それ以外、副作用的なものは特にないんだけどなぁ
267優しい名無しさん
2017/08/13(日) 02:07:55.51ID:f/hJkK2o 40rで3週間終了。
吐き気は10日ほどで無くなったけど、劇的に効いてる感じは無し。
60rに増量になるのかな。
吐き気は10日ほどで無くなったけど、劇的に効いてる感じは無し。
60rに増量になるのかな。
269優しい名無しさん
2017/08/13(日) 06:20:51.16ID:ZHc1CTsE 手帳ほしいけど診断書もらうときにこれ目当てだと思われて以降変な目で見られると思うと耐えられない
270優しい名無しさん
2017/08/13(日) 10:27:03.76ID:/zVl2yGi 手帳あるがあまり役にたたん
半額や無料ない
半額や無料ない
272優しい名無しさん
2017/08/13(日) 17:10:15.14ID:Wvt34ir7 40て単純に20の2倍の大きさ?
274優しい名無しさん
2017/08/13(日) 17:58:08.63ID:5Ks7ipqw275優しい名無しさん
2017/08/13(日) 18:25:27.14ID:q0qc4U5a276優しい名無しさん
2017/08/13(日) 18:43:17.81ID:SDI1yq9J 民生委員がくるぞー
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042417915
>>民生委員の訪問が苦痛であるならば
>>福祉課にその旨を連絡し
>>訪問を断る事は可能です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042417915
>>民生委員の訪問が苦痛であるならば
>>福祉課にその旨を連絡し
>>訪問を断る事は可能です。
277優しい名無しさん
2017/08/13(日) 19:34:35.49ID:+qapTHXc なんで10mgカプセルないのですか?
これでは、一度はまったら、なかなかやめれない麻薬と同じじゃないですか
厚生労働省は、きちんと仕事してほしいです
これでは、一度はまったら、なかなかやめれない麻薬と同じじゃないですか
厚生労働省は、きちんと仕事してほしいです
278優しい名無しさん
2017/08/13(日) 20:37:45.28ID:Wvt34ir7 オレも延々と20を飲めと渡されるけど
断薬はもう無理だろ。
40飲むように言われる人ってどんな人?
断薬はもう無理だろ。
40飲むように言われる人ってどんな人?
280優しい名無しさん
2017/08/13(日) 20:53:33.41ID:5Ks7ipqw >>278
マックス60にしてから効果が出るらしいんだ。
効果すごいんだわ、副作用のw
でも社会復帰はしたし本当の効果も凄いかな。
減断薬は気長にいけば大丈夫かと。
一回失敗してるから今度はゆっくりやるつもり。
シャンビリ酷い。
薬価高いから儲かるとこは儲かるよね。60の人は自立支援じゃないとキツいと思う。
自分は途中で気付いて自立支援にしたけど、認可の年は3割りで2週間おきで診察代と処方薬代でお金ぶっ飛んだわw
マックス60にしてから効果が出るらしいんだ。
効果すごいんだわ、副作用のw
でも社会復帰はしたし本当の効果も凄いかな。
減断薬は気長にいけば大丈夫かと。
一回失敗してるから今度はゆっくりやるつもり。
シャンビリ酷い。
薬価高いから儲かるとこは儲かるよね。60の人は自立支援じゃないとキツいと思う。
自分は途中で気付いて自立支援にしたけど、認可の年は3割りで2週間おきで診察代と処方薬代でお金ぶっ飛んだわw
281優しい名無しさん
2017/08/13(日) 23:45:38.91ID:0lLOKtNf たまに仕事ない日に薬抜いたりしてるけど特に問題ない
これってそもそもが効いてないってことなんだろうか
これってそもそもが効いてないってことなんだろうか
283優しい名無しさん
2017/08/14(月) 00:02:33.90ID:8do9hyen まじ口わ乾くわみみなりわなるわ
はんぱねぇっすよ。
はんぱねぇっすよ。
284優しい名無しさん
2017/08/14(月) 00:57:45.11ID:EltzpZvI 自分は最近安定しているので毎週土曜日は薬抜きの日にしている。
1日位問題ないよ。
1日位問題ないよ。
285優しい名無しさん
2017/08/14(月) 02:02:15.99ID:0QaY0PXv ちょっとでも調子落ち気味だと医者が簡単に10ずつ増やすか?みたいに聞いてくるけど
離脱症状の事とか考えてくれてない気がする
離脱症状の事とか考えてくれてない気がする
286優しい名無しさん
2017/08/14(月) 07:22:50.02ID:NfppSkkz288優しい名無しさん
2017/08/14(月) 08:54:30.45ID:/YjLjx3W289優しい名無しさん
2017/08/14(月) 09:40:32.42ID:ySQcm988 それが働かずにできるお金があるならやりたいぜ
290優しい名無しさん
2017/08/14(月) 09:53:24.78ID:g4N4cIZ+ 弾薬6日目
シャンビリが収まってきた
てか起きてからまだ一度もなし
軽い耳鳴りと眠気ただうつより方向だわ
シャンビリが収まってきた
てか起きてからまだ一度もなし
軽い耳鳴りと眠気ただうつより方向だわ
291優しい名無しさん
2017/08/14(月) 09:53:42.52ID:Ob75JrUc 40から減薬して20まで来たけど、気分が少し落ち込み気味に。やっぱり効いてたみたいです。
292優しい名無しさん
2017/08/14(月) 10:08:42.56ID:Eky8ZDwG >>289
傷病手当金だったら退職しても1年貰える。本気で薬無しで治したいんだったら選択肢の一つとして考えて良いかも
傷病手当金だったら退職しても1年貰える。本気で薬無しで治したいんだったら選択肢の一つとして考えて良いかも
293優しい名無しさん
2017/08/14(月) 10:12:05.01ID:Eky8ZDwG >>291
俺は止めて10日ぐらい経つけど離脱症状以外は特に大丈夫。軽い運動して脳に良いもの摂取した方が良いよ。
俺は止めて10日ぐらい経つけど離脱症状以外は特に大丈夫。軽い運動して脳に良いもの摂取した方が良いよ。
294優しい名無しさん
2017/08/14(月) 10:33:25.69ID:eD1c9XzT 一旦60まで来たらもう無理だと思う
断薬2回失敗して地獄を見た。30や40のやつはまだ引き返せる
断薬2回失敗して地獄を見た。30や40のやつはまだ引き返せる
295優しい名無しさん
2017/08/14(月) 10:33:28.88ID:E0HmtjMW 20飲んで2週間経った。明日診察だから40に増量したいって相談しようかな
296優しい名無しさん
2017/08/14(月) 12:42:03.90ID:acOOjBTe 今日行って先生に手帳の事を話したら書いてもいいけど君だと通らないと思うって言われた
理由あーだこーだ言われたけどなんか書きたくなさそうな感じだった
ちな通い1年半で飲用はサイバル60と他色々
理由あーだこーだ言われたけどなんか書きたくなさそうな感じだった
ちな通い1年半で飲用はサイバル60と他色々
297優しい名無しさん
2017/08/14(月) 12:59:02.49ID:WmRjx98F 長時間の夢が疲れる
完全に夢側に脳を持っていかれていると
気が付いていても体を起こす事が出来なくてずっと夢の中
しかも悪夢が多々
完全に夢側に脳を持っていかれていると
気が付いていても体を起こす事が出来なくてずっと夢の中
しかも悪夢が多々
298優しい名無しさん
2017/08/14(月) 13:02:58.51ID:Eky8ZDwG 寝る前にパソコンとかスマホ見てない?
299優しい名無しさん
2017/08/14(月) 13:09:48.54ID:N69F5KvG この薬処方してもらったら鬱病って事でいいの?
自分鬱じゃないとは思うけど、なんか飲むのが怖い
自分鬱じゃないとは思うけど、なんか飲むのが怖い
302290
2017/08/14(月) 21:14:31.48ID:oV4KQnuR やっぱシャンビリくるわー
前よりいいけど
前よりいいけど
303優しい名無しさん
2017/08/14(月) 21:16:04.72ID:+cPTcWaw 60飲んで毎日元気にボケーッとしてます。
304優しい名無しさん
2017/08/14(月) 23:27:47.74ID:9J1QZwOl >>301
経験談だけど、目のダメージは脳に直結して脳疲労は悪夢を見やすくなる。スマホ見るのやめられないんだったら、ブルーベリーとか目に良いもの摂取した方が良いよ。
経験談だけど、目のダメージは脳に直結して脳疲労は悪夢を見やすくなる。スマホ見るのやめられないんだったら、ブルーベリーとか目に良いもの摂取した方が良いよ。
305優しい名無しさん
2017/08/15(火) 00:16:49.79ID:yW3DU1Zr306優しい名無しさん
2017/08/15(火) 00:44:50.37ID:xEdzN70e 副作用がきついです
血圧上昇 不眠
発熱38度(平熱35度)だるい
頭痛、吐き気 口内炎
急激な血圧上昇 90が〜137
関節痛い
浮遊感とめまい
あかんね。服用中止かな
血圧上昇 不眠
発熱38度(平熱35度)だるい
頭痛、吐き気 口内炎
急激な血圧上昇 90が〜137
関節痛い
浮遊感とめまい
あかんね。服用中止かな
307優しい名無しさん
2017/08/15(火) 01:38:26.04ID:wOTfJPcU308優しい名無しさん
2017/08/15(火) 09:51:39.79ID:M3nHyZMo 20ヲ一気に切ったら、すごかった。2日でギブ。セカイノオワリかとオモタ。医者の指示とはいえ、この離脱作用は半端ない。
309優しい名無しさん
2017/08/15(火) 11:26:31.36ID:8UDkKIxc 定期診察終わった。周りはガッツリ糖質と重鬱なんで俺はその人達の付き添いに間違えられるくらい見た目その他普通。
311優しい名無しさん
2017/08/15(火) 14:33:11.87ID:mvW0XwJV うちの主治医なんか40から一気に切ったぞ
離脱症状半端なかったから自主的に復活した
離脱症状半端なかったから自主的に復活した
312優しい名無しさん
2017/08/15(火) 14:54:10.73ID:aBvL3yXL 明日から30に増量。効くといいな。
313優しい名無しさん
2017/08/15(火) 17:04:59.31ID:r2lG1lk/ 足がしびれる
断薬して1ヶ月片足だけすごく
こんなもんなのかな
しびれすぎて怖い
断薬して1ヶ月片足だけすごく
こんなもんなのかな
しびれすぎて怖い
315優しい名無しさん
2017/08/15(火) 17:47:39.61ID:mQUDnWJV >>312
俺、20で1日置きにハイとローが来ていたから40にしたら楽になった。
俺、20で1日置きにハイとローが来ていたから40にしたら楽になった。
317優しい名無しさん
2017/08/15(火) 19:06:13.43ID:C5m2XLt5 だいぶ良くなったけど仲良くなる女性はほぼメンヘラかメンヘラ気味な人ばかり
自分がメンヘラだと惹かれる異性もメンヘラが多いのですか?
同性の友達はそうでもないんだけどそもそも女性はメンヘラが多いとかですか?
自分がメンヘラだと惹かれる異性もメンヘラが多いのですか?
同性の友達はそうでもないんだけどそもそも女性はメンヘラが多いとかですか?
318優しい名無しさん
2017/08/15(火) 19:57:53.65ID:zsQ+XpUO >>314
いい先生に出会えてるよ。
いい先生に出会えてるよ。
319優しい名無しさん
2017/08/15(火) 20:00:05.69ID:zsQ+XpUO >>314
いい先生に出会えても、ウツってなかなか治るものじゃないよ。次から次へとストレス受けたらね。
いい先生に出会えても、ウツってなかなか治るものじゃないよ。次から次へとストレス受けたらね。
320優しい名無しさん
2017/08/15(火) 21:30:10.52ID:mvW0XwJV 主治医のほうが痩せて病んできた気がする…
322優しい名無しさん
2017/08/16(水) 13:06:53.03ID:97uLfnNp そら薬とかバンバンだしてくれるひとよ!
323優しい名無しさん
2017/08/16(水) 13:15:21.78ID:H+G2OLSx324優しい名無しさん
2017/08/16(水) 13:20:56.00ID:H+G2OLSx325優しい名無しさん
2017/08/16(水) 13:58:49.80ID:g7yhUmlb サインバルタをどかどか増量してくれるのは良い先生?
おかげで大分気持ち楽になったけど離脱時に地獄の苦しみが待ってると思うと…
おかげで大分気持ち楽になったけど離脱時に地獄の苦しみが待ってると思うと…
326優しい名無しさん
2017/08/16(水) 14:09:36.78ID:H+G2OLSx329優しい名無しさん
2017/08/16(水) 15:26:41.36ID:FbX22hyE そうなんだよねみんな離脱したがるけど離脱症状きついならいっそずっと飲めば良くね?
って疑問に思ってた。なぜみんな離脱するのだろう…ドMかな?
って疑問に思ってた。なぜみんな離脱するのだろう…ドMかな?
330優しい名無しさん
2017/08/16(水) 15:30:10.05ID:TCtB7Mb9331優しい名無しさん
2017/08/16(水) 15:33:27.65ID:TCtB7Mb9 >>329
アホじゃね?一生、病院と製薬会社に金取られ続ける方がドM以上の奴隷だろ。君は一生薬飲んどけ。
アホじゃね?一生、病院と製薬会社に金取られ続ける方がドM以上の奴隷だろ。君は一生薬飲んどけ。
332優しい名無しさん
2017/08/16(水) 15:58:27.91ID:9cXoUW6f333優しい名無しさん
2017/08/16(水) 16:15:02.29ID:hmtGnP4H こういう調査ってあまりされてないけど
鬱病薬漬けの人の平均寿命って恐らくかなり低いよね…
鬱病薬漬けの人の平均寿命って恐らくかなり低いよね…
334優しい名無しさん
2017/08/16(水) 16:30:53.23ID:ZueHFQaJ 俺は大ヤブの医者に当たったが、そのおかげで自分でしっかりと考えるようになった
335優しい名無しさん
2017/08/16(水) 16:52:56.92ID:H+G2OLSx336優しい名無しさん
2017/08/16(水) 16:57:31.71ID:H+G2OLSx337優しい名無しさん
2017/08/16(水) 17:16:43.70ID:g2QcBb1A 短命なのは確かだろうね
てかいくらリスク背負おうが止められないから詰んでる
てかいくらリスク背負おうが止められないから詰んでる
338優しい名無しさん
2017/08/16(水) 17:59:12.26ID:Oj+osVOR 手術したくても麻酔効かなくなってるしな
339優しい名無しさん
2017/08/16(水) 18:14:17.72ID:F9w8Z056341優しい名無しさん
2017/08/16(水) 18:22:13.95ID:H+G2OLSx >>339
働いてなければ、自立支援で無料でしょ。
働いてなければ、自立支援で無料でしょ。
342優しい名無しさん
2017/08/16(水) 18:25:06.71ID:rrjnn93G 一生働かないつもりかよ
343優しい名無しさん
2017/08/16(水) 18:29:07.88ID:eMMNm7cK 薬って毒だぞ
金払って俺ら毒を飲んでいる
それならとっとと治してその金で美味いもの食ったほうがよっぽど体には良い
金払って俺ら毒を飲んでいる
それならとっとと治してその金で美味いもの食ったほうがよっぽど体には良い
344優しい名無しさん
2017/08/16(水) 19:51:10.13ID:97uLfnNp >>343
でもいきなしやめられないとまらない。
でもいきなしやめられないとまらない。
346優しい名無しさん
2017/08/16(水) 20:17:51.42ID:7z1hVUeA 短命どころか薬飲まなきゃ今すぐにも命が終わりそうだし
薬高くてやめたくても身体と脳がやめてくれない
なるほど麻薬ってこんな感じなのな
薬高くてやめたくても身体と脳がやめてくれない
なるほど麻薬ってこんな感じなのな
347優しい名無しさん
2017/08/16(水) 20:18:36.13ID:97uLfnNp 背中(背部痛)があるからもうブロック注射
したい。
したい。
349優しい名無しさん
2017/08/16(水) 20:36:04.82ID:nDYmoqHF 確かに俺は薬飲んでいる障害ポンコツだが人の話しを聞けない奴は何様ですか?
難聴ですか?単なる自己中ですか?それとも更にヤバい病人か?
健常者づらしたゴミ?
難聴ですか?単なる自己中ですか?それとも更にヤバい病人か?
健常者づらしたゴミ?
350優しい名無しさん
2017/08/16(水) 21:29:52.99ID:V0TnfR1X パシキルの離脱症状 4日目 Yuumi さん
https://www.youtube.com/watch?v=3Qis-SVuAek
サインバルタ切らして離脱症状 野田草履さん
https://www.youtube.com/watch?v=mX3yqxgD9Lw
https://www.youtube.com/watch?v=3Qis-SVuAek
サインバルタ切らして離脱症状 野田草履さん
https://www.youtube.com/watch?v=mX3yqxgD9Lw
352優しい名無しさん
2017/08/17(木) 03:58:02.84ID:2abf+mW8 これ飲み始めてから明らかに睡眠浅くなってる連続して寝れるの2時間くらい
なのに昼間眠くてしょうがない
マイスリー飲んでてこの状態てどうなんだろう
このくらいの不眠出てる人他にもいますか?
なのに昼間眠くてしょうがない
マイスリー飲んでてこの状態てどうなんだろう
このくらいの不眠出てる人他にもいますか?
353優しい名無しさん
2017/08/17(木) 10:40:25.20ID:mIJ6/Vwn サインバルタ飲んでも睡眠は変わらなかった。離脱症状の悪夢はあったが
354優しい名無しさん
2017/08/17(木) 12:14:50.46ID:GTuvo8r5 結局バルタンでも何でも暴走しないようにするヤクだね。
毎月定額払って仕入れしているぜ!現状維持がやっと。
毎月定額払って仕入れしているぜ!現状維持がやっと。
355優しい名無しさん
2017/08/17(木) 13:48:07.43ID:mIJ6/Vwn もし大麻解禁されたらうつ病患者は減るだろうか
356優しい名無しさん
2017/08/17(木) 14:27:12.43ID:ywpId0M2 前飲んでて、すぐやめて、しばらくしてまた飲み始めて
胃が痛く嘔吐までして、なんでやめたのか思い出した
医者も覚えとけよ…何が飲み続けられなかったからだよ…
大麻は「今の日本」だといざ解禁されたって昔ダメだったものだから、という意識で真面目な人や古い人は手を出せなさそう
胃が痛く嘔吐までして、なんでやめたのか思い出した
医者も覚えとけよ…何が飲み続けられなかったからだよ…
大麻は「今の日本」だといざ解禁されたって昔ダメだったものだから、という意識で真面目な人や古い人は手を出せなさそう
357優しい名無しさん
2017/08/17(木) 16:31:58.35ID:8e5vj8lu 断薬して2週間経つのに今日メッチャ自律神経がおかしくて、デパス飲んだわ。マジで厄介な薬だ。
358優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:18:24.09ID:8e5vj8lu マジで脳が揺れる
359優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:21:37.69ID:lCGrXEqu >>357
同じです。
断薬成功しても、
自律神経やられてるみたいで、
発熱と震え、眩暈、頭痛がします。
震えは、アカシジアとは違う細かな手の震えで、
ちょっと恐怖です。
以前は、サインバルタを再服用すると、すぐに治ったんですが、
サインバルタを再服用しても、改善しないです。
後遺症ってやつでしょうか。
まじ、麻薬ですよ。これ。
サインバルタの薬害に関しては、
処方した馬鹿医者はあてにならないし、
知識も患者のほうが上だし、大変ですよね。
お互い、がんばりましょうね。
同じです。
断薬成功しても、
自律神経やられてるみたいで、
発熱と震え、眩暈、頭痛がします。
震えは、アカシジアとは違う細かな手の震えで、
ちょっと恐怖です。
以前は、サインバルタを再服用すると、すぐに治ったんですが、
サインバルタを再服用しても、改善しないです。
後遺症ってやつでしょうか。
まじ、麻薬ですよ。これ。
サインバルタの薬害に関しては、
処方した馬鹿医者はあてにならないし、
知識も患者のほうが上だし、大変ですよね。
お互い、がんばりましょうね。
360優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:33:36.07ID:HiECwh10 離脱症状がほんとやばすぎる
メリットとデメリットで絶対デメリットのが勝ってるわこれ
よく調べもせず一度飲んだ時点で俺たち負け組
メリットとデメリットで絶対デメリットのが勝ってるわこれ
よく調べもせず一度飲んだ時点で俺たち負け組
361優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:37:29.80ID:JFKGv55S よく調べずにというより、医者が認識不足、説明不足なんだよなあ
とはいえ飲まない選択肢があったかというと今となってはよーわからんが
とはいえ飲まない選択肢があったかというと今となってはよーわからんが
362優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:40:00.34ID:My9U52oW 医者「鬱か?」ワイ「はい…」医者「じゃあサインバルタ!」
お医者さんなんであんなにサインバルタ出したがるのか分かんねぇ…
お医者さんなんであんなにサインバルタ出したがるのか分かんねぇ…
363優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:46:42.91ID:7fHgEFnL サインバルタは単価高いからね。儲かる
364優しい名無しさん
2017/08/17(木) 18:51:03.45ID:Ux5GPTOr ____
/ (((( \
//⌒ーー⌒ヽヽ
(/ |ミ|
| |ミ|
|_____ ヽ|
(Y[/゚八 ゚\]=⌒) このスレの、
(  ̄|  ̄ ̄ )/ サインバルタ薬害論者
| L_ノ | の多さは異常だな。
∧ ノ |ヽ / / 飲みたくないなら全部オレにくれ
∧ノ――、 /ヽ
/ ヽ二_ノ/ |\
/ (((( \
//⌒ーー⌒ヽヽ
(/ |ミ|
| |ミ|
|_____ ヽ|
(Y[/゚八 ゚\]=⌒) このスレの、
(  ̄|  ̄ ̄ )/ サインバルタ薬害論者
| L_ノ | の多さは異常だな。
∧ ノ |ヽ / / 飲みたくないなら全部オレにくれ
∧ノ――、 /ヽ
/ ヽ二_ノ/ |\
365優しい名無しさん
2017/08/17(木) 19:03:35.28ID:qlz0nNd8366優しい名無しさん
2017/08/17(木) 19:04:05.88ID:17O7cc3C 中毒性のある毒だけど俺たちはその毒を飲まなきゃ生きていけんのやで
割り切れ
割り切れ
367優しい名無しさん
2017/08/17(木) 19:24:02.30ID:9AS+aEdk 人生は太く短くだよ
368優しい名無しさん
2017/08/17(木) 20:23:12.12ID:GTuvo8r5 そうよ、飲まないと蟻になっちゃうわ!
369優しい名無しさん
2017/08/17(木) 20:33:50.73ID:M5M5G4N1 俺「20m止めて二日目から凄いシャンビリが襲ってきました!!」
医者「ほおー」カキカキ
医者「ほおー」カキカキ
370優しい名無しさん
2017/08/17(木) 22:42:02.51ID:qHOv4S9S 飲むのやめて2ヶ月だけど多汗治らない
汗もまだにおい強い
前はデオナチュレでケアできてたのに
憂鬱すぎる
汗もまだにおい強い
前はデオナチュレでケアできてたのに
憂鬱すぎる
371優しい名無しさん
2017/08/17(木) 23:03:40.44ID:ELZbzEoo 私も発汗がすごいんだけど、この薬のせいなのかなあ?
372優しい名無しさん
2017/08/18(金) 00:55:57.20ID:FwhEDzJ2 >>129
遅レスだけどやってるよ 抑うつ3年目
最初のところでサインバルタだけ処方されたんだけど転院先でサインバルタ減らしてロケットになった
サインバルタだけの時よりは気性は穏やかになったけど治ってきたからなのかロケットがあってるからなのかは分からない
遅レスだけどやってるよ 抑うつ3年目
最初のところでサインバルタだけ処方されたんだけど転院先でサインバルタ減らしてロケットになった
サインバルタだけの時よりは気性は穏やかになったけど治ってきたからなのかロケットがあってるからなのかは分からない
373優しい名無しさん
2017/08/18(金) 04:08:59.23ID:8xiqvjab お前ら、多汗多汗言ってるけど、勘違いだよ。真夏で湿度上がってるだけだから
374優しい名無しさん
2017/08/18(金) 07:21:31.46ID:VHozVTf3 ちげぇーよ! 多汗は自律神経のプログラム異常だろ。鬱になってから凄まじい多汗な俺が言う。
375優しい名無しさん
2017/08/18(金) 08:42:37.64ID:3ad73psL 鬱になると意味わからん位汗出るよな
サインバルタでさらに絞り出してる気がするわ
サインバルタでさらに絞り出してる気がするわ
376優しい名無しさん
2017/08/18(金) 09:01:15.31ID:tj1MQeOY 代謝が高まっていいだろ
377優しい名無しさん
2017/08/18(金) 09:58:13.23ID:72i6xhG5 >>359
ありがとう。サインバルタに比べてデパスはマジで神薬で助かってる。こういう薬だったら全然オッケーなんだけどな
ありがとう。サインバルタに比べてデパスはマジで神薬で助かってる。こういう薬だったら全然オッケーなんだけどな
378優しい名無しさん
2017/08/18(金) 11:11:34.69ID:zHUkPsWm サインバルタ30を1週間飲み、今日から40。そして40を1週間飲み終えたら、60へ。もうどうにでもなれ…
379優しい名無しさん
2017/08/18(金) 12:15:27.35ID:VHozVTf3 バルタン60飲んで毎日元気元気空元気。いつまで飲むのやら。
380優しい名無しさん
2017/08/18(金) 14:13:08.72ID:rgA1fxDS バルタで元気ってやつは具体的にどういう具合の元気なんだろうか
ひゃっほい!ちょっとその辺散歩してくるわ!ぐらい?
ひゃっほい!ちょっとその辺散歩してくるわ!ぐらい?
381優しい名無しさん
2017/08/18(金) 14:21:26.99ID:ifq7uqvh 60m2週間飲んだがそんなもんじゃないよ
無敵感が凄かったトラックに突っ込んでも勝てる自信はあったよ
今はリフレックスでまったりしてる
無敵感が凄かったトラックに突っ込んでも勝てる自信はあったよ
今はリフレックスでまったりしてる
382優しい名無しさん
2017/08/18(金) 15:07:35.41ID:DqIvkPvB ぐぬぬって感じ
383優しい名無しさん
2017/08/18(金) 15:32:22.22ID:v05IcNP8384優しい名無しさん
2017/08/18(金) 15:56:01.06ID:VHozVTf3385優しい名無しさん
2017/08/18(金) 17:13:09.94ID:ZIkUMhUZ 40mg
落ち込むことは減ったけど、元気とまでは行かないな
落ち込むことは減ったけど、元気とまでは行かないな
386優しい名無しさん
2017/08/18(金) 18:22:39.93ID:idiBZBvN387優しい名無しさん
2017/08/18(金) 19:11:40.00ID:WonJXQwR >>383
381だけど元々の性格で躁転するんじゃなかな
普段明るく陽気な人が鬱になってサインバルタMAX飲んだら躁転しやすくなる
今思うと軽い双極だったかもしれない
T型はありゃ駄目だよ薬飲まないから
381だけど元々の性格で躁転するんじゃなかな
普段明るく陽気な人が鬱になってサインバルタMAX飲んだら躁転しやすくなる
今思うと軽い双極だったかもしれない
T型はありゃ駄目だよ薬飲まないから
388優しい名無しさん
2017/08/18(金) 20:28:41.29ID:Ikr87/Kv >>381
250ccのオフ車乗ってて峠で大型バイクに抜かれたらつい大人気ない行動に出るのもそれかな…。
250ccのオフ車乗ってて峠で大型バイクに抜かれたらつい大人気ない行動に出るのもそれかな…。
389優しい名無しさん
2017/08/18(金) 21:04:45.82ID:aFpAAseh 20→30に増量したけど、パッとしない。不安感は消えた。40にすれば効果出るのかなぁ…
390優しい名無しさん
2017/08/18(金) 21:18:03.05ID:MFJ4aQBN MAX60mgで空元気さ♪
391優しい名無しさん
2017/08/18(金) 21:27:38.74ID:1bjoFk69392優しい名無しさん
2017/08/18(金) 21:28:20.49ID:grY7jO5n 俺は元々多汗だが、この薬飲んでより多汗にはなってる感じはないな
変わらない
結局、個人差だろ
変わらない
結局、個人差だろ
393優しい名無しさん
2017/08/18(金) 22:36:00.40ID:7M/TPTaw 60にしたら吹っ飛びすぎてやばい
例えるなら体が勝手に宙に浮いてて手からエネルギー波出せる気になる
例えるなら体が勝手に宙に浮いてて手からエネルギー波出せる気になる
395優しい名無しさん
2017/08/18(金) 22:42:35.61ID:DBzlrKcx 60飲んでるけど、平坦。
淡々と日々こなしてるだけの毎日。
淡々と日々こなしてるだけの毎日。
396優しい名無しさん
2017/08/18(金) 23:09:57.46ID:peAX+atF 思うんだけど60まで行ったやつは断薬無理だろもう
40でさえ離脱症状で気が狂いそうだし
40でさえ離脱症状で気が狂いそうだし
397優しい名無しさん
2017/08/19(土) 06:11:21.71ID:7pNJWMjx サインバルタ廃人かよ
398優しい名無しさん
2017/08/19(土) 07:36:30.65ID:LmtHtHku この薬による体臭が最近いおしくなってきた
399優しい名無しさん
2017/08/19(土) 07:37:15.06ID:LmtHtHku この薬による体臭が最近いおしくなってきた
400優しい名無しさん
2017/08/19(土) 08:04:29.30ID:gfix+A5j 最近おいしくなってきた?
血気多汗
血気多汗
403優しい名無しさん
2017/08/19(土) 12:12:28.38ID:lTU+dyNE デパス神薬ってのは分かる
訳分からん副作用に効いてるかもビミョーなの飲んでるよりデパス、ソラナックスを1日3回飲んでりゃいんじゃねとか思い始めた
訳分からん副作用に効いてるかもビミョーなの飲んでるよりデパス、ソラナックスを1日3回飲んでりゃいんじゃねとか思い始めた
405優しい名無しさん
2017/08/19(土) 12:44:54.06ID:LWM6NR8E ,一-,一-,一-,一-,一-,一-,一-,一-,一-,一-、
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ l |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■-っ
´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`/
__/|Y//|Y//|Y//|Y//|Y//|Y//|Y/\.
Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | / |
| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У... |
Λ
/ ̄ ̄>>403 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| んななななななななななななこたーない
\_________________
/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄/ ̄ l |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■-っ
´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`´∀`/
__/|Y//|Y//|Y//|Y//|Y//|Y//|Y/\.
Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | /Ё|__ | / |
| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У...| У... |
Λ
/ ̄ ̄>>403 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| んななななななななななななこたーない
\_________________
406優しい名無しさん
2017/08/19(土) 13:27:31.91ID:SHjExua6 デパス飲んだことないからわからないけど
うつにデパスは駄目だろwwwww
うつにデパスは駄目だろwwwww
410優しい名無しさん
2017/08/19(土) 15:48:29.60ID:ezlS6sgg ソースはよ
411優しい名無しさん
2017/08/19(土) 16:38:39.94ID:DGql4YFd 慢性頭痛で20mg処方されたのですが、慢性頭痛で服用してる方居ますか?
脳神経外科でMRI等の検査では異常なくて、緊張性頭痛が慢性化してるのでしょうと言うことで処方されました。
脳神経外科でMRI等の検査では異常なくて、緊張性頭痛が慢性化してるのでしょうと言うことで処方されました。
413優しい名無しさん
2017/08/19(土) 21:06:00.74ID:uVgqvsBt バルちゃん飲んでてもちっとも良くならん
414優しい名無しさん
2017/08/19(土) 21:12:40.70ID:b6CoBrLd 仮に鬱じゃない人がサイバル飲んだらどうなるんだろう?
それでも依存しちゃうんだろうか
それでも依存しちゃうんだろうか
416優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:18:19.02ID:9vU6bt+n417優しい名無しさん
2017/08/19(土) 22:26:19.19ID:Rzg0N9SV419優しい名無しさん
2017/08/20(日) 01:09:27.19ID:/TRxJkQ6 40ずっと飲んでるけど無気力で何もする気にならないし感情が常に普通よりマイナスのラインをうろうろしてる感じでうまく効いてる気がしない
確かに鬱状態になる頻度は減ったけどこんなんでいいのだろうか
確かに鬱状態になる頻度は減ったけどこんなんでいいのだろうか
420優しい名無しさん
2017/08/20(日) 01:32:21.20ID:N5aQbs0s 自分も今40。
効いてるんだか効いて無いんだかわからない。
希死念慮は消えたけど、「やる気の出るお薬増やそう」って60に増やしても気力なんて全然出なかった。
効いてるんだか効いて無いんだかわからない。
希死念慮は消えたけど、「やる気の出るお薬増やそう」って60に増やしても気力なんて全然出なかった。
421優しい名無しさん
2017/08/20(日) 01:54:06.33ID:93QLpx2+ ドグマとソラ飲み2年。
ドグマの副作用で太り始めたからって言ったらサイバルの20出してもらったんだけど食欲は治ってきたかな。。
特に吐き気も無いので来週また貰いに行くんだが、40にしてドグマを飲まない方向にするらしい。
ドグマの離脱症状が出そうで怖い。
ドグマの副作用で太り始めたからって言ったらサイバルの20出してもらったんだけど食欲は治ってきたかな。。
特に吐き気も無いので来週また貰いに行くんだが、40にしてドグマを飲まない方向にするらしい。
ドグマの離脱症状が出そうで怖い。
422優しい名無しさん
2017/08/20(日) 03:29:27.59ID:SIBYpTA5 3年間60を飲んでたのを1年かけて20までに減らしたけど、
20以下に減らすのが無理で1年間足踏みしてた
離脱症状がつらいから断薬ができないと先生に相談したら、サインバルタからイフェクサー37.5mgに切り替えられた
意味あるんだろうか?
イフェクサーをやめるときにまた離脱症状がありそう
20以下に減らすのが無理で1年間足踏みしてた
離脱症状がつらいから断薬ができないと先生に相談したら、サインバルタからイフェクサー37.5mgに切り替えられた
意味あるんだろうか?
イフェクサーをやめるときにまた離脱症状がありそう
423優しい名無しさん
2017/08/20(日) 04:47:42.82ID:eYdtI6D6 イフェクサーもバルタンと似たような離脱症状聞くね
不安が強いからセロトニン作用の強いイフェクサーに移されたのか
謎だね
不安が強いからセロトニン作用の強いイフェクサーに移されたのか
謎だね
424優しい名無しさん
2017/08/20(日) 06:38:00.76ID:zdf4Rjom サイバル60の時は就労不可って言われたけど40になったら行ける判断されたのか就労しろ言われた
426優しい名無しさん
2017/08/20(日) 11:12:01.59ID:sZpDHG5g427優しい名無しさん
2017/08/20(日) 11:13:51.67ID:sZpDHG5g428優しい名無しさん
2017/08/20(日) 16:54:29.31ID:2BAg6UV/ 離脱症状の脳の奥のモヤモヤ感だが、ウコンが効きそう。成分のクルクミンがうつに効くらしいし、離脱症状にも効いてるんだと思う。良かったら試してみて。
430優しい名無しさん
2017/08/20(日) 17:38:53.76ID:2BAg6UV/ テメー製薬会社の手先か?また更に薬漬けしてどーすんだよ。サプリメントは離脱症状ほとんどないから別。
431優しい名無しさん
2017/08/20(日) 18:41:02.37ID:2RbFlupo サインバイタ飲みだけどサプリは無駄だと悟った
サプリは駄菓子
サプリは駄菓子
432優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:10:44.43ID:GaAHdk2u サプリ、日本のは高いし無駄だけど海外のは安いし効き目もあった
知人がやたら勧めてくるから鬱陶しく思ってたが意識変わった
知人がやたら勧めてくるから鬱陶しく思ってたが意識変わった
433優しい名無しさん
2017/08/20(日) 20:20:39.51ID:2BAg6UV/ 無駄かどうかは物次第。全く効果ないサプリメントもあるし、めっちゃ効くのもある。うつに良いと言われてるチロシンなんか飲んだらメッチャ調子悪くなった。
435優しい名無しさん
2017/08/20(日) 22:06:41.25ID:j58wHRWP 403だぞ
バルタン全く効かんし、過去アナフラ飲んだら物凄い威力で効いたが途端に太ったから辞めた
中間のパキシルあたりにしようか迷うが…しばらくバルタン20にデパスとソラで様子見。
アナフラで太らなけりゃ最強なんだけどね
バルタン全く効かんし、過去アナフラ飲んだら物凄い威力で効いたが途端に太ったから辞めた
中間のパキシルあたりにしようか迷うが…しばらくバルタン20にデパスとソラで様子見。
アナフラで太らなけりゃ最強なんだけどね
436優しい名無しさん
2017/08/20(日) 22:07:25.98ID:j58wHRWP サプリwww
437優しい名無しさん
2017/08/20(日) 22:08:05.08ID:j58wHRWP せめて漢方とかなら聞く耳もつで
438優しい名無しさん
2017/08/20(日) 22:21:42.74ID:PWCLCBlw >>435
パキシルはおすすめしない
旅先に持ってくの忘れて2日飲まなかったら往来で意識飛んで倒れて頭打って(そんななっても目覚めない)救急車沙汰になった
その数年後、医者監督のもとに断薬したときも離脱症状ハンパなかった
会社行ってもフラッフラだったり意識飛んだりで、正直よくクビにならなかったなと思う
パキシルはおすすめしない
旅先に持ってくの忘れて2日飲まなかったら往来で意識飛んで倒れて頭打って(そんななっても目覚めない)救急車沙汰になった
その数年後、医者監督のもとに断薬したときも離脱症状ハンパなかった
会社行ってもフラッフラだったり意識飛んだりで、正直よくクビにならなかったなと思う
440優しい名無しさん
2017/08/20(日) 23:47:07.02ID:11JclHvA ところでサインバルタってどう略してる?
うちの主治医はサイバルって言ってるけど故人的にインバルのが良い
うちの主治医はサイバルって言ってるけど故人的にインバルのが良い
441優しい名無しさん
2017/08/21(月) 00:02:54.03ID:h+oex5j+ 離脱症状がきつすぎてなんでこんなの飲ませたんだって医者への怒りが湧いてくるんだが
麻薬で捕まった芸能人がまた麻薬使うの今ならよくわかる。俺…いや俺たちもうダメだ
麻薬で捕まった芸能人がまた麻薬使うの今ならよくわかる。俺…いや俺たちもうダメだ
443優しい名無しさん
2017/08/21(月) 00:39:06.03ID:8p4KnN87 バルタン
444優しい名無しさん
2017/08/21(月) 00:54:21.42ID:DoZolsjf 訳さなきゃならんほど長い名前か?
445優しい名無しさん
2017/08/21(月) 00:54:31.13ID:EldrmP1g ンバルタ
446優しい名無しさん
2017/08/21(月) 00:57:12.15ID:VVdvErc9 (V) ∧∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
448優しい名無しさん
2017/08/21(月) 01:16:28.70ID:rqwYBHsz バンタンって名称な薬、婦人科関係にあるからな。
449優しい名無しさん
2017/08/21(月) 01:42:17.27ID:qphmq2BF いまバルタ60を半年以上飲んでも、朝目が冴えたとき心がこんな状態だが・・・
http://mind.harikonotora.net/img/587-45.jpg
離脱減薬言ってる奴はこんな↓程度に軽症な人たちなのか・?
http://entertainment.harikonotora.net/src/6459-9.jpg
http://mind.harikonotora.net/img/587-45.jpg
離脱減薬言ってる奴はこんな↓程度に軽症な人たちなのか・?
http://entertainment.harikonotora.net/src/6459-9.jpg
451優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:17:35.92ID:0Buj+pMi452優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:30:12.63ID:5c2txGg0 20からなら0にしても3日耐えればなんとかなった
1週間後には元通り
1週間後には元通り
453優しい名無しさん
2017/08/21(月) 02:43:05.75ID:S6jkzywi 40から一気に断薬した時、シャンビリとかの離脱症状は無いのだが、やる気が全く起きずやはり薬で行動出来てたんだと改めて実感した
もう少し飲み続けないとダメだ
もう少し飲み続けないとダメだ
454優しい名無しさん
2017/08/21(月) 03:08:30.74ID:5c2txGg0 >>453
40から一気に0にしたのは何故?
40から一気に0にしたのは何故?
455優しい名無しさん
2017/08/21(月) 03:48:28.07ID:fPewQQzc 夜服用で20mg処方
性欲減退
喉の渇き
寝付きが悪い
これは薬の副作用だったのね知らなかった
性欲減退
喉の渇き
寝付きが悪い
これは薬の副作用だったのね知らなかった
456優しい名無しさん
2017/08/21(月) 05:28:13.34ID:gTuMeXuL 胃が痛すぎて転げ回る、飲めたもんじゃない
20を1日でやめても3日4日と胃痛やシャンビリ出て恐ろしい
20を1日でやめても3日4日と胃痛やシャンビリ出て恐ろしい
458優しい名無しさん
2017/08/21(月) 07:14:02.69ID:QUyJ7hzx だめだ
全然効いてないわ
全然効いてないわ
459優しい名無しさん
2017/08/21(月) 07:15:21.21ID:fTgVo0y4 そうだよ、俺は40スタートで今は明るい未来の60だ!バリバリ行くぜぇ イライラするぅ
460優しい名無しさん
2017/08/21(月) 07:26:59.48ID:aLR1SUPA バルタン60投入!
バリバリ効いて来るぜえ
アドレナリンのおかげでキレッキレの毎日だ
バリバリ効いて来るぜえ
アドレナリンのおかげでキレッキレの毎日だ
461優しい名無しさん
2017/08/21(月) 07:31:55.75ID:WKtkPjzb 秋葉原通り魔とか
米国コロンバイン銃乱射とか
北海道のコンビニ強盗とか
SNRI SSRI の副作用のイライラだったんでしょ?
コロンバイン銃乱射のあと、アメリカでは販売禁止になって、
翌年、日本で販売認可とかw 大人の世界、闇すぎるだろw
イライラしている人が、日本でもがんがん凶悪犯罪起こせば、
厚生省が重い腰をあげて
薬害に苦しむ人が救われるかも。
米国コロンバイン銃乱射とか
北海道のコンビニ強盗とか
SNRI SSRI の副作用のイライラだったんでしょ?
コロンバイン銃乱射のあと、アメリカでは販売禁止になって、
翌年、日本で販売認可とかw 大人の世界、闇すぎるだろw
イライラしている人が、日本でもがんがん凶悪犯罪起こせば、
厚生省が重い腰をあげて
薬害に苦しむ人が救われるかも。
462優しい名無しさん
2017/08/21(月) 08:00:46.84ID:ZQpHfQRP その情報マジか。アスベストの時も思ったが、アメリカはマジで舐めた事してくるな。
463優しい名無しさん
2017/08/21(月) 09:43:49.49ID:IA7QdONq465優しい名無しさん
2017/08/21(月) 09:54:29.11ID:tq/2XeyQ 60飲んでてすげー前向きなったけど集中力無くなった
466優しい名無しさん
2017/08/21(月) 10:10:44.84ID:BLvaClEv 集中力なくなるよね。
動けるんだけど痴呆並に頭馬鹿になってしまう。直前の事すら忘れてしまうわ。
大して食べてなくても太るし減薬したらシャンビリだしどーしようもねー
動けるんだけど痴呆並に頭馬鹿になってしまう。直前の事すら忘れてしまうわ。
大して食べてなくても太るし減薬したらシャンビリだしどーしようもねー
467優しい名無しさん
2017/08/21(月) 10:53:11.30ID:D2MvwfME 勃起しなくなったとか先生に言いづらいんだけど、お前ら言った?
己は紳士だからそういう性的な発言は憚られる。でもSEXやオナヌしたいですって言いたい
己は紳士だからそういう性的な発言は憚られる。でもSEXやオナヌしたいですって言いたい
468優しい名無しさん
2017/08/21(月) 12:38:31.03ID:fFe9kKUV 真面目な話人間の三大欲求の一つを殺すってとんでもない悪魔の薬だよね
今は勃起とか以前にエロい事考えるとなんか嫌悪感あるわ
今は勃起とか以前にエロい事考えるとなんか嫌悪感あるわ
471優しい名無しさん
2017/08/21(月) 16:49:08.65ID:h+nVXuQE 今朝40mg飲み忘れたからか、ゲロ吐きそう。薬やめるときもこんなに苦しむのか
474優しい名無しさん
2017/08/21(月) 18:59:09.58ID:aLR1SUPA >>471
辞める時は強烈な目眩と、何かに触れたり歩いた時のビリビリ痺れるのと、顔動かす度にシャンシャン耳鳴りが待ってます
辞める時は強烈な目眩と、何かに触れたり歩いた時のビリビリ痺れるのと、顔動かす度にシャンシャン耳鳴りが待ってます
476優しい名無しさん
2017/08/21(月) 20:03:12.43ID:bP5etXLr477438
2017/08/21(月) 20:29:45.72ID:dEePFvr+ >>463
ありがとう
パキシルは昔鬱だった時に飲んでてもう断薬済みなんだ
(あまりに離脱がひどかったんで、最終的な断薬時には一旦ジェイゾロフトに移行して断薬したよ)
今は鬱再発してサインバルタと複数の薬を少量づつ飲んで落ち着いてるよ
確かに薬ききやすい体質なのかもしれないな
ありがとう
パキシルは昔鬱だった時に飲んでてもう断薬済みなんだ
(あまりに離脱がひどかったんで、最終的な断薬時には一旦ジェイゾロフトに移行して断薬したよ)
今は鬱再発してサインバルタと複数の薬を少量づつ飲んで落ち着いてるよ
確かに薬ききやすい体質なのかもしれないな
478優しい名無しさん
2017/08/21(月) 20:35:36.70ID:TtY4uFL3 1年以上60飲んでるのに全然効かない。効いたのは最初の1ヵ月にも満たない。
気持ちというか、心にずっしり鉛が溶け込んでる。ツライ・・なんとかならない?
主治医は薬変える気無いみたいだし。
気持ちというか、心にずっしり鉛が溶け込んでる。ツライ・・なんとかならない?
主治医は薬変える気無いみたいだし。
480優しい名無しさん
2017/08/21(月) 22:10:15.09ID:SyLY2Eul481優しい名無しさん
2017/08/22(火) 00:16:46.45ID:9jKclTTM 断薬して3ヶ月経つのに離脱症状収まらない
減薬の時は全然無かったのにマジでこれいつ治るんだろ
減薬の時は全然無かったのにマジでこれいつ治るんだろ
482優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:01:49.04ID:h9Q0IYGM >>481
新しい薬なので、離脱に関する経験や知識を持った詳しい医者もいないし、
患者のブログは離脱に短期間で成功した話ばかりで
離脱症状が長引いた体験談は見かけないですねえ。
2ちゃんで情報交換するしかないみたい。
私は断薬成功?してから、しばらくして離脱症状が再発しました。
正確には、断薬失敗なんですが、
症状は最初の離脱ときの半分くらいの苦しさですんでいます。、
クリスマス頃には、症状消えているといいなあ、と思っています。
新しい薬なので、離脱に関する経験や知識を持った詳しい医者もいないし、
患者のブログは離脱に短期間で成功した話ばかりで
離脱症状が長引いた体験談は見かけないですねえ。
2ちゃんで情報交換するしかないみたい。
私は断薬成功?してから、しばらくして離脱症状が再発しました。
正確には、断薬失敗なんですが、
症状は最初の離脱ときの半分くらいの苦しさですんでいます。、
クリスマス頃には、症状消えているといいなあ、と思っています。
483優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:18:00.55ID:tGNWvfdl サインバルタ処方されたけどこのスレ見てたら怖くて一歩踏み出せない
飲んだら気持ちが楽になるんだろうけど、このスレで苦しんでる離脱?に耐えられそうもない
飲んだら気持ちが楽になるんだろうけど、このスレで苦しんでる離脱?に耐えられそうもない
484優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:19:10.79ID:SOLrc3T6485優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:22:38.71ID:NYdMYQZo >>483
飲まない方がいいと俺は勧める
飲む前の辛さが100として飲んだらそれが0に近くなるけどその後の減薬や離脱症状で辛さが200になる
割に合わないんだよ、ほんと。知り合いでバルタ飲もうとしてる奴がいたら止める
飲まない方がいいと俺は勧める
飲む前の辛さが100として飲んだらそれが0に近くなるけどその後の減薬や離脱症状で辛さが200になる
割に合わないんだよ、ほんと。知り合いでバルタ飲もうとしてる奴がいたら止める
486優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:23:31.62ID:SOLrc3T6487優しい名無しさん
2017/08/22(火) 01:27:03.69ID:fE4T7LEU 医者はこれを勧めるが経験者は勧めない
おかしな話だ
おかしな話だ
488優しい名無しさん
2017/08/22(火) 02:23:20.77ID:UvPM8pII 稼ぎたいから処方するんだろうな
489優しい名無しさん
2017/08/22(火) 02:45:19.85ID:iXD6Qhfc これから飲もうとする奴を止めるのは良いな心がけだが
ならなんでお前らは飲んでこのスレにいるの?
ならなんでお前らは飲んでこのスレにいるの?
490優しい名無しさん
2017/08/22(火) 04:46:08.22ID:UvPM8pII 今までの流れ見たら断薬きつくてやめられないからってわかるだろ
491優しい名無しさん
2017/08/22(火) 06:06:53.01ID:d7jFjrDF かといっても、トレドミンはもっと効かないし、イフェクサーは日中眠気が酷くて仕事しながら飲むのは辛いし、SNRIだとサインバルタしか選択肢がないんだよな
492優しい名無しさん
2017/08/22(火) 07:42:56.29ID:2YhqCrda 根本的にちがうぞ
493優しい名無しさん
2017/08/22(火) 09:30:53.06ID:9jKclTTM 離脱症状が収まらない時って、薬再開して、またゆっくり減薬していったら収まんのかな?
494優しい名無しさん
2017/08/22(火) 09:43:11.59ID:dH0LQLMu 断薬は働きながらじゃ絶対無理だから休職中にやってる。少なくとも3週間は離脱症状続くからな。
495優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:10:08.11ID:85nkma5t >>493
最低量20から0にしても半日で離脱症状がでる
一日置きに飲むと2日に一回は離脱症状で苦しむことになる
それならいっそ腹をくくって離脱症状が去るまで耐えた方が…って考えに至った
結局断薬するためには我慢するしかないかも
ちなみに、仕事しながら耐えてるけどほんと辛い
最低量20から0にしても半日で離脱症状がでる
一日置きに飲むと2日に一回は離脱症状で苦しむことになる
それならいっそ腹をくくって離脱症状が去るまで耐えた方が…って考えに至った
結局断薬するためには我慢するしかないかも
ちなみに、仕事しながら耐えてるけどほんと辛い
496優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:27:40.94ID:ofzkLdud 量がたいしたことないからか半年飲んでも別に離脱症状なかったけどなあ
一回悩み解消されてやめたけどまた別のことで落ち込んで痛みが出てきてしまってまた世話になるかんじだけど
一回悩み解消されてやめたけどまた別のことで落ち込んで痛みが出てきてしまってまた世話になるかんじだけど
497優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:34:35.52ID:dH0LQLMu >>495
偉いな。過去に働きながら断薬したんだが、パソコン見るのがマジでしんどかった。目を横に動かすだけでクラクラするからな。
偉いな。過去に働きながら断薬したんだが、パソコン見るのがマジでしんどかった。目を横に動かすだけでクラクラするからな。
498優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:56:28.60ID:h9Q0IYGM >>495
日本イーライリリーのHP見ると、
臨床試験で、
60mgを1週間毎に20mずつ減らて無事中止しました。
減らすときは、徐々に減薬してください。
と書いてありながら、20mgのカプセルは販売なし。
確か申請前の試験段階では、10m製造してたはず。
これはもうね、一度掴んだ客を逃さないために
悪意ある不作為でしょ。
信じられない儲け第一主義。
おまけに、HPのQ&Aには
753人の臨床試験の結果、
セロトニン症候群の副作用はありません、とか書いてある。
が、
インタビューフォーム
https://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cymbalta/PDF/CYM_IF.pdf
を読むと、
日本国内では調査してませんが、海外では報告されていまーす。
離脱症状も海外で報告されてまーす。
慎重に投与、減薬してくださいーい。
と言い訳が書いてある。
日本イーライリリーのHP見ると、
臨床試験で、
60mgを1週間毎に20mずつ減らて無事中止しました。
減らすときは、徐々に減薬してください。
と書いてありながら、20mgのカプセルは販売なし。
確か申請前の試験段階では、10m製造してたはず。
これはもうね、一度掴んだ客を逃さないために
悪意ある不作為でしょ。
信じられない儲け第一主義。
おまけに、HPのQ&Aには
753人の臨床試験の結果、
セロトニン症候群の副作用はありません、とか書いてある。
が、
インタビューフォーム
https://www.lillymedical.jp/jp/JA/_Assets/non_public/Cymbalta/PDF/CYM_IF.pdf
を読むと、
日本国内では調査してませんが、海外では報告されていまーす。
離脱症状も海外で報告されてまーす。
慎重に投与、減薬してくださいーい。
と言い訳が書いてある。
499優しい名無しさん
2017/08/22(火) 10:58:07.90ID:h9Q0IYGM500優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:34:59.45ID:fgwjesMM >>493
別の弱い薬に移行して断薬する手もある
自分はパキシルの時ひどい離脱症状が出たけど、
ジェイゾロフトに移行してから断薬したらその後は離脱症状なくやめられたよ
サインバルタ止める時もそれでお願いしようと思ってる
別の弱い薬に移行して断薬する手もある
自分はパキシルの時ひどい離脱症状が出たけど、
ジェイゾロフトに移行してから断薬したらその後は離脱症状なくやめられたよ
サインバルタ止める時もそれでお願いしようと思ってる
501優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:43:18.52ID:60/ecMMx502優しい名無しさん
2017/08/22(火) 12:44:48.97ID:AW9aamrX503優しい名無しさん
2017/08/22(火) 13:02:57.63ID:aN8RvNcL >>502
バルタン星人を処方maxの60のむなら、
ジプレキサ100ミリとか、のんだほうがマシな気がする
朝起きれなくなるのと
アカシジアが出る可能性があるけど
減らして、副作用止めのめば、1日で収まるし。。。。
バルタン星人を処方maxの60のむなら、
ジプレキサ100ミリとか、のんだほうがマシな気がする
朝起きれなくなるのと
アカシジアが出る可能性があるけど
減らして、副作用止めのめば、1日で収まるし。。。。
504優しい名無しさん
2017/08/22(火) 14:57:33.34ID:G86wIXMz >>499
第三者だけど498は良いこと言ってるじゃん。テメーはくだんねー粗探ししてるショボいやつだな。
第三者だけど498は良いこと言ってるじゃん。テメーはくだんねー粗探ししてるショボいやつだな。
505優しい名無しさん
2017/08/22(火) 15:02:58.79ID:eFX5145c ワロタw
ちょっとメンクリ行く勇気がでた
ありがとうでは行ってくるぜ
ちょっとメンクリ行く勇気がでた
ありがとうでは行ってくるぜ
506優しい名無しさん
2017/08/22(火) 16:31:14.61ID:85nkma5t507優しい名無しさん
2017/08/22(火) 17:55:43.71ID:JI1djPjm グダグダ言ってねーでバルタンMAX量イってみ?
508優しい名無しさん
2017/08/22(火) 18:02:58.37ID:aRCA/TjR 日本人にはMaxは合わない
欧米人みたいになった俺が言ってみる
ただMax飲まないと効かないけどな
欧米人みたいになった俺が言ってみる
ただMax飲まないと効かないけどな
509優しい名無しさん
2017/08/22(火) 19:51:34.10ID:2YhqCrda 最大処方60だよね? 自己増量させてMAX?
510優しい名無しさん
2017/08/22(火) 20:09:01.32ID:ZJvbtI5q 俺MAX60mgふつうに毎日ポリポリしてるけど平気よ
511優しい名無しさん
2017/08/22(火) 20:35:35.04ID:555Nn/Cl サインバルタ止めて頭痛とめまいの離脱症状は落ち着いて来たんだが、何か攻撃的になって来てしまった。軽い躁状態。
514優しい名無しさん
2017/08/22(火) 21:05:24.48ID:aN8RvNcL 離脱症状の緩和に アミノ酸がいいって
過去スレで見たけど
味の素とか、いろんな調味料の成分表ラベルに
アミノ酸って書いてあるよね?
味の素がんがん食えば効くのかな?
過去スレで見たけど
味の素とか、いろんな調味料の成分表ラベルに
アミノ酸って書いてあるよね?
味の素がんがん食えば効くのかな?
515優しい名無しさん
2017/08/22(火) 21:16:56.40ID:nO4OUowT 俺の経験から言うとうつ病の治し方はわからないがシャンビリには温かい食べ物
特に熱い鍋焼きうどんなんかお勧め
真夏にか?と思うかもしれないが意外とシャンビリには有効
試してみ
特に熱い鍋焼きうどんなんかお勧め
真夏にか?と思うかもしれないが意外とシャンビリには有効
試してみ
517優しい名無しさん
2017/08/22(火) 21:32:58.08ID:higgPBuM シャンビリオンには味の素ダイレクト舐めってか
518優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:14:53.03ID:7qpHzzXy シャンビリにはオメガ3脂肪酸だよ。
ドラッグストアなんかで売ってる\2000もしないようなサプリでも俺には効いた。
1日あたり1g(1000mg)が目安な。
離脱以外にも、服用中に併用すると目眩とか立ちくらみ和らげてくれるんで俺はずーっと飲んでる。
味の素なんて、ジャンクフード食ってりゃ毎日摂取してるだろうよ。
ドラッグストアなんかで売ってる\2000もしないようなサプリでも俺には効いた。
1日あたり1g(1000mg)が目安な。
離脱以外にも、服用中に併用すると目眩とか立ちくらみ和らげてくれるんで俺はずーっと飲んでる。
味の素なんて、ジャンクフード食ってりゃ毎日摂取してるだろうよ。
519優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:15:27.33ID:Du7E02Vq >>514
BCAAじゃないの?
BCAAじゃないの?
520優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:26:38.88ID:Dckgls7A522優しい名無しさん
2017/08/22(火) 22:32:25.94ID:JI1djPjm NCAA飲みたい
524優しい名無しさん
2017/08/22(火) 23:10:35.47ID:/8kzZj+7 BCAAはセロトニンの生産を抑えるからダメだっての。
オメガ3と合わせて定期的に湧くアフィ野郎だから無視してちょうだいな。
オメガ3と合わせて定期的に湧くアフィ野郎だから無視してちょうだいな。
525優しい名無しさん
2017/08/22(火) 23:26:28.76ID:r7E1QBio ずいぶん前のスレに「半夏厚朴湯」が離脱症状に効くとありましたので、
藁にもすがる思いで購入してのんでみましたが、
味がオエっとなって、余計にムカムカと吐き気が増しました。
漢方は1週間は飲み続けないと効果がないようなことを
どこかで読みましたが、たった1回で挫折しました。
わりと高価でしたが、私には無駄遣いに終わったみたいです。
藁にもすがる思いで購入してのんでみましたが、
味がオエっとなって、余計にムカムカと吐き気が増しました。
漢方は1週間は飲み続けないと効果がないようなことを
どこかで読みましたが、たった1回で挫折しました。
わりと高価でしたが、私には無駄遣いに終わったみたいです。
528優しい名無しさん
2017/08/23(水) 00:47:04.57ID:e18jvxdl529優しい名無しさん
2017/08/23(水) 06:56:06.91ID:PnP+gKCh530優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:08:10.27ID:rngQa4st サインバルタ飲んだことない奴がこのスレに書き込むか?
531優しい名無しさん
2017/08/23(水) 10:35:32.42ID:MoUT6wU3 サインバルタ20から30に増量したら不安感が増したんだけど…
20の時は不安感無くなったのに。
20の時は不安感無くなったのに。
532優しい名無しさん
2017/08/23(水) 11:08:49.95ID:x6oQ45Ij >>523
まるで人の仕事が楽みたいな言い方で失礼だね
定時内に帰れるかどうかは能力にもよると思うけど
効率悪くて定時に帰れない無能なのか、本当に仕事量が多くて定時に帰れないのか、君はどっちなの?
自称でいいから教えて?
まるで人の仕事が楽みたいな言い方で失礼だね
定時内に帰れるかどうかは能力にもよると思うけど
効率悪くて定時に帰れない無能なのか、本当に仕事量が多くて定時に帰れないのか、君はどっちなの?
自称でいいから教えて?
533優しい名無しさん
2017/08/23(水) 11:40:25.77ID:jZf/GRNV サインバルタってこんなに眠気来るもの?
まだ20mgなんだが
まだ20mgなんだが
535優しい名無しさん
2017/08/23(水) 12:11:01.24ID:xXjIBxwz 人それぞれじゃない?60飲んでドライバーしているがヤバいなぁと思った事は三回有るか無いかだV
536優しい名無しさん
2017/08/23(水) 14:01:07.81ID:c5etdziS シャンビリがデフォみたいに言う奴がいるが、俺は途中止めた時も全く感じた事がない
この薬に限らず何種類かの抗うつ剤に関しても
まあ不快な症状は書き込みたくなるんだろうが、それよりもベンゾ止める方がよっぽど辛いわ
この薬に限らず何種類かの抗うつ剤に関しても
まあ不快な症状は書き込みたくなるんだろうが、それよりもベンゾ止める方がよっぽど辛いわ
537優しい名無しさん
2017/08/23(水) 14:31:50.55ID:s+0BUm0t 性欲の話またしたら医者にキレられたわ
俺はただサインバルタ以外で性欲副作用ない薬がいいって言っただけなのに
20代で性欲全くないってつれぇんだよ
俺はただサインバルタ以外で性欲副作用ない薬がいいって言っただけなのに
20代で性欲全くないってつれぇんだよ
538優しい名無しさん
2017/08/23(水) 15:25:39.59ID:3jSFiSUp 性欲ない方が楽じゃね
セックス嫌いだけど合わせてる女多いし
セックス嫌いだけど合わせてる女多いし
541優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:20:18.69ID:CvBYFjB6 10粒だけにしても飲まないと離脱症状出るんだよな
何なんだろこの薬
何なんだろこの薬
542優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:24:20.52ID:tYKL8wgA >>537
医者自身が精神病なんじゃね?
医者自身が精神病なんじゃね?
543優しい名無しさん
2017/08/23(水) 21:38:28.46ID:W0P9aOZd 元々断薬して離脱症状出る前から耳鳴り凄いもんな
俺なんか毎日聴力検査だったぜ
60で途端に消えてよっしゃー!!
で気性が激しくなり減薬から断薬でのシャンビリ
もうね笑えませんよ
俺なんか毎日聴力検査だったぜ
60で途端に消えてよっしゃー!!
で気性が激しくなり減薬から断薬でのシャンビリ
もうね笑えませんよ
544優しい名無しさん
2017/08/23(水) 22:15:48.30ID:PnP+gKCh 。
545優しい名無しさん
2017/08/23(水) 22:21:01.53ID:PnP+gKCh アメリカ サインバルタ離脱症状訴訟 年間250件
製薬会社を訴えた患者敗訴
判決
離脱症状は情報開示してある。
よって、処方した医師に責任あり、製薬会社に責任なし。
※なぞの規制でウラル貼れません
これだけ多数の訴訟があっても、ぐーぐるでヒットするのは
たった2件の個人ブログ
唯一報じているブルームバーグは会員限定記事
闇の力恐ろしすぎる
製薬会社を訴えた患者敗訴
判決
離脱症状は情報開示してある。
よって、処方した医師に責任あり、製薬会社に責任なし。
※なぞの規制でウラル貼れません
これだけ多数の訴訟があっても、ぐーぐるでヒットするのは
たった2件の個人ブログ
唯一報じているブルームバーグは会員限定記事
闇の力恐ろしすぎる
546優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:28:54.57ID:eG1sqv70 今シャンビリの流れですか?
40ミリから30に減薬したら、シャンビリで街中で倒れそうになった。目がかすむし、脳が小刻みに振動してる。
今40に戻してるけど、シンドすぎるわ。医者はデパスとかは試しても抗うつ剤は飲まないだろうから辛さが分からないんだろうな。
40ミリから30に減薬したら、シャンビリで街中で倒れそうになった。目がかすむし、脳が小刻みに振動してる。
今40に戻してるけど、シンドすぎるわ。医者はデパスとかは試しても抗うつ剤は飲まないだろうから辛さが分からないんだろうな。
547優しい名無しさん
2017/08/23(水) 23:41:30.59ID:MD0uE6l9548優しい名無しさん
2017/08/24(木) 01:30:42.74ID:7guSBkOz snri→nassaの次は何だろう。新薬が開発されたらそっちに移りたい
549優しい名無しさん
2017/08/24(木) 03:53:25.74ID:/HDA4OFs 効かないから40→60になった
それでもダメなら休職だと
なぜ薬変える選択はないんだろうか
サインバルタって最後の手段なんか?
それでもダメなら休職だと
なぜ薬変える選択はないんだろうか
サインバルタって最後の手段なんか?
550優しい名無しさん
2017/08/24(木) 05:16:48.55ID:tftTzr1p 今絶賛投薬中で断薬はまだなんだが耳鳴りってどんなもん?
まさか四六時中鳴り響くとか言わないよね…?
まさか四六時中鳴り響くとか言わないよね…?
551優しい名無しさん
2017/08/24(木) 05:30:44.36ID:5+bYs9Ro552優しい名無しさん
2017/08/24(木) 05:36:40.70ID:eGlabUGc シャンビリってなったこと無い。
めまい、頭痛、目を横に動かすとクラっとするのはある。
めまい、頭痛、目を横に動かすとクラっとするのはある。
554優しい名無しさん
2017/08/24(木) 09:46:38.05ID:fTQCj5MC 躁転してただいま休職中です。
バルタが駄目でリフレックスこれは駄目だわうつに逆戻り
這い上がれない
次何出されるんだろうか
バルタが駄目でリフレックスこれは駄目だわうつに逆戻り
這い上がれない
次何出されるんだろうか
556優しい名無しさん
2017/08/24(木) 15:36:46.44ID:r5WkkuKW557優しい名無しさん
2017/08/24(木) 16:14:11.49ID:5+bYs9Ro558優しい名無しさん
2017/08/24(木) 16:14:41.60ID:Us47zuse 断薬5日目だけど離脱症状がきつすぎて早退した
怠さがはんぱない
怠さがはんぱない
559優しい名無しさん
2017/08/24(木) 16:16:55.89ID:Us47zuse560優しい名無しさん
2017/08/24(木) 16:57:39.27ID:VLALcjMU 薬中ですが特別問題ない。昔の自分を忘れた事さえ忘れる毎日
562優しい名無しさん
2017/08/24(木) 19:18:07.87ID:jz9hzBEe 断薬ひどいひどい言うけど全然そんなことなかったんだけど
563優しい名無しさん
2017/08/24(木) 20:10:08.97ID:r5WkkuKW 最初トレドミンとジェイゾロフトを処方されて
先生が若い美人の先生に変わって
トレドミンをリフレックスに変えられたら劇太り
志願してサインバルタン星人フオツフオツフオツに変えてもらった
鬱は治らない病気です
後悔はありません
先生が若い美人の先生に変わって
トレドミンをリフレックスに変えられたら劇太り
志願してサインバルタン星人フオツフオツフオツに変えてもらった
鬱は治らない病気です
後悔はありません
564優しい名無しさん
2017/08/24(木) 21:57:23.39ID:DhZvU9iE せっかく良くなって来たのに休暇明けてから重い。
565優しい名無しさん
2017/08/24(木) 23:29:30.20ID:uxZXiouI566優しい名無しさん
2017/08/25(金) 06:49:40.49ID:+P0d1h3S 久しぶりに飲みはじめたけど眠れないし吐き気までいかないけど腹部が気持ち悪い
568優しい名無しさん
2017/08/25(金) 06:55:59.33ID:+P0d1h3S570優しい名無しさん
2017/08/25(金) 07:40:39.27ID:TQuTIGbE 俺はサインバルタごときサプリと思い60飲み
バリバリ仕事している
俺より幼稚な仕事出来ないお前!薬分けたろか?て思った
バリバリ仕事している
俺より幼稚な仕事出来ないお前!薬分けたろか?て思った
572優しい名無しさん
2017/08/25(金) 08:45:21.28ID:5447Aizm パキシルでも1日位の飲み忘れでも平気なのに時間きっちりに飲まないと目眩始まるサインバルタやばい
573優しい名無しさん
2017/08/25(金) 12:55:06.62ID:kralz+0g 俺は1日+3,4時間で来るな
昼頃に頭ビリビリし出してやらかした〜って気づく
常にカバンに予備のサインバルタ忍ばせてる
昼頃に頭ビリビリし出してやらかした〜って気づく
常にカバンに予備のサインバルタ忍ばせてる
574優しい名無しさん
2017/08/25(金) 13:21:21.55ID:jfCAsUJF >>573
1日に何回のんでるのよ?
1日に何回のんでるのよ?
575優しい名無しさん
2017/08/25(金) 13:41:36.38ID:+QKVSwAA 聖心障害者手帳3級もらってきたけどこれなんの意味もないな…むしろこんなの出したら恥ずい
578優しい名無しさん
2017/08/25(金) 19:50:48.22ID:FKqlxRKT みんなそんな早く離脱くるのか
自分は1日半飲み忘れても全然なんともない
それ以上は飲み忘れたことないからわからない
30だからあまり影響ないのかね
自分は1日半飲み忘れても全然なんともない
それ以上は飲み忘れたことないからわからない
30だからあまり影響ないのかね
579優しい名無しさん
2017/08/25(金) 20:48:57.26ID:TQuTIGbE アイツを見ただけで苛つく!視界から消えて欲しい もの喰えばクチャクチャ豚みちいな音だすし、なんかだらしないし 千枚通し刺したろか!
580優しい名無しさん
2017/08/25(金) 23:19:02.87ID:kUuplkkt581優しい名無しさん
2017/08/25(金) 23:37:57.94ID:r6xntGPe583優しい名無しさん
2017/08/26(土) 00:05:51.49ID:5LraQjXY >>582
お前のほうがキチガに見えるけどw
メンヘル板は、薬についてネガティブなこと言われると
論点ずらして人格攻撃するお前みたいのが
どこの板にもいますね
なんででしょうね?
誰が見ても製薬会社の利害関係者にしか見えませんよw
お前のほうがキチガに見えるけどw
メンヘル板は、薬についてネガティブなこと言われると
論点ずらして人格攻撃するお前みたいのが
どこの板にもいますね
なんででしょうね?
誰が見ても製薬会社の利害関係者にしか見えませんよw
584優しい名無しさん
2017/08/26(土) 06:26:54.75ID:Qapx3jFd 自分も一日のみわすれた位では離脱症状出ないなあ
60ミリグラム服用だが。
60ミリグラム服用だが。
585優しい名無しさん
2017/08/26(土) 07:48:41.36ID:dzTjI47f 最近処方されて今20飲んでる身なんだけど、離脱する意味は?
自分は眠気があるだけで以前よりは良い方向に向かってるのだが。
自分は眠気があるだけで以前よりは良い方向に向かってるのだが。
586優しい名無しさん
2017/08/26(土) 07:51:45.84ID:VGH891m3 一生飲み続けるのか?
薬合わなかったらどうする?
止めなきゃならんだろ
薬合わなかったらどうする?
止めなきゃならんだろ
589優しい名無しさん
2017/08/26(土) 12:56:04.07ID:DYzjcsVq 今通ってる個人病院が簡単な問診だけで信用できないんだけど
普通初診時って色々鬱病検査みたいなのと血液検査するよね?それが無いのよ
普通初診時って色々鬱病検査みたいなのと血液検査するよね?それが無いのよ
590優しい名無しさん
2017/08/26(土) 12:58:44.58ID:Hff+Csyq うちも小さいところで初診は長めに症状聞いて薬処方するだけだよ
591優しい名無しさん
2017/08/26(土) 13:04:09.08ID:sWX8hzRP 自分もだよ。大きな病院でしかやってないんじゃないかな。
592優しい名無しさん
2017/08/26(土) 15:40:52.34ID:FPCNK2k9 >>588
あはは、離脱キチガイって2人もいるのかよ
データあればいいのか?
離脱キチガイ1号が>>498で、セロトニン症候群の副作用をメーカーが隠してると書いてけどね
http://i.imgur.com/UKQDZ9h.png
ちゃんと重大な副作用としてサインバルタの添付文書に記載されてますから
離脱キチガイ1号・2号君、人間なら謝罪できるよね〜〜って感じ
あはは、離脱キチガイって2人もいるのかよ
データあればいいのか?
離脱キチガイ1号が>>498で、セロトニン症候群の副作用をメーカーが隠してると書いてけどね
http://i.imgur.com/UKQDZ9h.png
ちゃんと重大な副作用としてサインバルタの添付文書に記載されてますから
離脱キチガイ1号・2号君、人間なら謝罪できるよね〜〜って感じ
593優しい名無しさん
2017/08/26(土) 16:17:20.70ID:ciSXqbR5 小さい開業したてのクリニックだけど
血液検査と心理テストみたいな紙のやつは初診でやった
その後も一定間隔で採血ある
ないところもあるんだな
血液検査と心理テストみたいな紙のやつは初診でやった
その後も一定間隔で採血ある
ないところもあるんだな
594優しい名無しさん
2017/08/26(土) 16:23:19.62ID:gMJDB72s いや普通あるでしょ?でなきゃ偽鬱患者大量発生しちゃうし
596優しい名無しさん
2017/08/26(土) 16:32:07.58ID:+IsmAsj6 >>592
これ服用した時の副作用じゃねーのか。今は『離脱症状』の話をしてるんだが。つーか、お前が当事者だろ。
これ服用した時の副作用じゃねーのか。今は『離脱症状』の話をしてるんだが。つーか、お前が当事者だろ。
597優しい名無しさん
2017/08/26(土) 16:40:17.14ID:k5gBofnA 演技鬱のやつとか問診の時点ですぐ分かるんじゃない?
分からないもんなの?
分からないもんなの?
598優しい名無しさん
2017/08/26(土) 17:03:55.84ID:+EZhJjDV >>593
心理テストみたいなのはあるけど、採血とかしたことない…もしかしてヤブなのかな
心理テストみたいなのはあるけど、採血とかしたことない…もしかしてヤブなのかな
600優しい名無しさん
2017/08/26(土) 18:34:24.23ID:MGp/ne1q 鬱かどうか血液でわかるもんなの?そんな話聞いたことないわ
でもどの院も「この絵何に見えます?」とか「実のある木を書いてくれ」とか、この辺りはきっちりやるよね
でもどの院も「この絵何に見えます?」とか「実のある木を書いてくれ」とか、この辺りはきっちりやるよね
601優しい名無しさん
2017/08/26(土) 18:50:38.76ID:blaShGFu 血液検査でうつが分かるってちょっと衝撃だったわ
そんな時代が来たらいいね(無理だろうけど
血液検査するところは甲状腺異常、
その他普通に体に異常がないかみてる
薬飲んで長いなら糖尿とかの定期チェック
そんな時代が来たらいいね(無理だろうけど
血液検査するところは甲状腺異常、
その他普通に体に異常がないかみてる
薬飲んで長いなら糖尿とかの定期チェック
602優しい名無しさん
2017/08/26(土) 19:40:22.85ID:ufqlKZxb サインバルタじゃないけど
ほぼ同じ効果の、切れたら同じくシャンビリの来る薬使ってる
なぜか今回メンクリがこれだけよぶんに薬出してて切れるまで診療日過ぎたことに気付かなかった
しかも切れるのが明日の朝
日曜日だよ!
月曜日に改めて予約入れる予定だけど次の通院日までシャンビリこなけりゃいいなあ
ほぼ同じ効果の、切れたら同じくシャンビリの来る薬使ってる
なぜか今回メンクリがこれだけよぶんに薬出してて切れるまで診療日過ぎたことに気付かなかった
しかも切れるのが明日の朝
日曜日だよ!
月曜日に改めて予約入れる予定だけど次の通院日までシャンビリこなけりゃいいなあ
604優しい名無しさん
2017/08/26(土) 20:19:39.86ID:a4MiaFE/ その地域では有名な大きめ病院にかかって血液検査も簡単な検査もしてないのに5分話しただけで出された自分は一体
診断も教えてもらえずこの薬は朝飲めば1日保つからねって出された
後に滝汗と体臭話したら今は自律神経がおかしいからねって副作用ではないってさ
診断も教えてもらえずこの薬は朝飲めば1日保つからねって出された
後に滝汗と体臭話したら今は自律神経がおかしいからねって副作用ではないってさ
605優しい名無しさん
2017/08/26(土) 20:35:26.14ID:CyiYBWL+ 変な医者にかかるんだなぁ、おまいら飼われてんの?それは俺のほうだなパソコンで残薬数を管理されている
606優しい名無しさん
2017/08/26(土) 20:43:04.55ID:T1ahRLbd 離脱症状の詳細や薬のことは、、
医療関係者や薬剤師系のホームページが
基本的なことを知るには手っ取り早いけど、
やっぱり医者側の立場なので、
SSRIやSNRIのことを真っ向否定するのは、ほぼない。
いちばん参考になるのは、体験者のブログとか、ホムペ。
調べてみるとその多さにビビった。
この薬の危険性を訴えたり、
離脱症状を乗り越えようとしてい人に、
絡んできたり、腹を立てたり、荒らしたりすのは、
その薬を現在進行形で飲んでいる患者が多いんだってさ。
自分でも不安に感じていたことを指摘されて逆上しているのか、
この薬の飲みすぎで攻撃的になっているんだろうなあ。
医療関係者や薬剤師系のホームページが
基本的なことを知るには手っ取り早いけど、
やっぱり医者側の立場なので、
SSRIやSNRIのことを真っ向否定するのは、ほぼない。
いちばん参考になるのは、体験者のブログとか、ホムペ。
調べてみるとその多さにビビった。
この薬の危険性を訴えたり、
離脱症状を乗り越えようとしてい人に、
絡んできたり、腹を立てたり、荒らしたりすのは、
その薬を現在進行形で飲んでいる患者が多いんだってさ。
自分でも不安に感じていたことを指摘されて逆上しているのか、
この薬の飲みすぎで攻撃的になっているんだろうなあ。
608優しい名無しさん
2017/08/26(土) 23:10:47.77ID:g3sBLOqp >>606
断薬中なんだけど、かなりイライラしてきて攻撃的になってる。俺はサインバルタ擁護派に攻撃してるけど。
上で1ヶ月で離脱症状治るとか言ってる奴がいたけど、もうすぐ1ヶ月になるが頭痛、めまい続いてる。
断薬中なんだけど、かなりイライラしてきて攻撃的になってる。俺はサインバルタ擁護派に攻撃してるけど。
上で1ヶ月で離脱症状治るとか言ってる奴がいたけど、もうすぐ1ヶ月になるが頭痛、めまい続いてる。
609優しい名無しさん
2017/08/27(日) 02:43:58.86ID:1hOOhaWj 彼氏がサインバルタを3錠、60mg?飲んでる
性欲はなくもないらしいのでたまにするけど、副作用でイケないみたいで、何だか私も悲しくなる
減薬や変薬を医師に申し出てみたら?と聞いてみても、この1年ほど相変わらず…
私の存在のせいで鬱なのもあるのかな
別れた方がいい?
性欲はなくもないらしいのでたまにするけど、副作用でイケないみたいで、何だか私も悲しくなる
減薬や変薬を医師に申し出てみたら?と聞いてみても、この1年ほど相変わらず…
私の存在のせいで鬱なのもあるのかな
別れた方がいい?
610優しい名無しさん
2017/08/27(日) 02:50:41.83ID:veIp6f46 どのくらいの頻度で会ってるかわからないけど、少し距離を置くとかで様子みてみるのは?
うつの時は誰のせいでもなく人といるのが負担ってありえる
あなたが悪いわけじゃないかもしれないから聞いてみてから判断するでも遅くないと思うよ
うつの時は誰のせいでもなく人といるのが負担ってありえる
あなたが悪いわけじゃないかもしれないから聞いてみてから判断するでも遅くないと思うよ
611優しい名無しさん
2017/08/27(日) 03:03:58.74ID:ntMEkP5Z 1年も60m飲んでそれじゃ救いようがない
わかれろ
わかれろ
612優しい名無しさん
2017/08/27(日) 03:30:22.43ID:dX1lhN7w 20mgを飲み始めてまだ3日目なんだけど食欲が急激になくなったし味覚がおかしい気がする。夜も寝付けない。
今まで薬の副作用一度も出たことがないんだけどサインバルタ合ってないのかな。
今まで薬の副作用一度も出たことがないんだけどサインバルタ合ってないのかな。
613優しい名無しさん
2017/08/27(日) 04:33:40.04ID:x1kMwa2t614優しい名無しさん
2017/08/27(日) 05:01:51.62ID:vqaQnpQr イーライリリー社サインバルタの臨床試験
20mgスタート
60mgまで増量
20mgずつ減薬
断薬
期間:6週間
この試験で断薬時に問題は無かったから販売してる
断薬時の離脱作用については知らない
断薬方法は医者に任せてる
以上、イーライリリー社への問い合わせ結果です
6週間しか臨床試験をしてません
6週間以上服用したら何が起こるかわかりません
20mgスタート
60mgまで増量
20mgずつ減薬
断薬
期間:6週間
この試験で断薬時に問題は無かったから販売してる
断薬時の離脱作用については知らない
断薬方法は医者に任せてる
以上、イーライリリー社への問い合わせ結果です
6週間しか臨床試験をしてません
6週間以上服用したら何が起こるかわかりません
615優しい名無しさん
2017/08/27(日) 05:27:23.41ID:+U3zMTe1617優しい名無しさん
2017/08/27(日) 10:14:51.33ID:3L5PpAqC >>609 イケなくても体のふれ合いだけでお互いに愛情が保てるんだったら全然いいのでは。話し合ってみた?
618優しい名無しさん
2017/08/27(日) 10:16:16.52ID:3L5PpAqC 補足 いいというのはわかれなくていいのことね。
620優しい名無しさん
2017/08/27(日) 12:35:17.94ID:8ht+zc/F サインバルタ20飲み始めたばかりだけど性欲無くなるってどんな感じ?
常時賢者タイムで性行為自体に嫌悪感あるぐらい?
常時賢者タイムで性行為自体に嫌悪感あるぐらい?
621優しい名無しさん
2017/08/27(日) 12:58:12.25ID:B9TMn+hS 嫌悪感はない。
溜まった感が薄くなるので、無理に抜かなくても良い感じ。
最大の問題は、射精困難と絶頂感の欠落かな。
溜まった感が薄くなるので、無理に抜かなくても良い感じ。
最大の問題は、射精困難と絶頂感の欠落かな。
622優しい名無しさん
2017/08/27(日) 13:03:37.95ID:ZWYrhFyM 薬以外の治療の研究が全然進んでない
624優しい名無しさん
2017/08/27(日) 16:42:43.11ID:fU0tbKDc 断薬して3週間経過したけど、デパスが手放せない。マジでゴミ薬。
625優しい名無しさん
2017/08/27(日) 17:56:59.42ID:NXvxZucu とりあえず服用はじめて三日目変化なし
626優しい名無しさん
2017/08/27(日) 18:08:15.27ID:WsOdJsjB よくこのスレ見て服用する気になるな
627優しい名無しさん
2017/08/27(日) 18:52:18.99ID:0O0ZwEB5 これ飲み始めてからイライラするようになった
628優しい名無しさん
2017/08/27(日) 19:33:33.68ID:WQCdshSs ツイッターで「サインバルタ」で検索すると、
大勢の20代ぽっい若者がこれ飲まされている
特に女子が目立つ。10代もいそう。
わんさか出てくるね
3〜5年後くらいに、つんでもないことになっていそう。。。。
大勢の20代ぽっい若者がこれ飲まされている
特に女子が目立つ。10代もいそう。
わんさか出てくるね
3〜5年後くらいに、つんでもないことになっていそう。。。。
629優しい名無しさん
2017/08/27(日) 19:33:37.20ID:uMSKb8s6 >>609です
皆さんレスありがとうございます
副作用の性機能障害については、付き合いだしてしばらくしてからお互い知りました
なぜかイケない…と言うことが続きかなり長期間レスな時期もあり、服用中の薬の添付文書を調べたらドンピシャでした
彼はショックを受けていましたが、未だに医師には減薬を言いだせていないみたいです
副作用が判明する前、雰囲気が険悪になった事もありました
私がする?ときいた時に「どうせイケないし疲れるだけだからしない」と言われ、かなりショックでした
後日、彼の方からしたいと言われた時に「どうせ疲れるだけなんでしょう?」と嫌味を言ってしまったこともあります
彼は謝ってくれて、もうその話はしなくなりましたが、私の中では今でも燻り続けています
スキンシップはそれなりにとっています
お泊まりの時に、ハグしたり添い寝したり程度ですが
まぁ焦らずまったりやっていこうかなと思います
ありがとうございました
皆さんレスありがとうございます
副作用の性機能障害については、付き合いだしてしばらくしてからお互い知りました
なぜかイケない…と言うことが続きかなり長期間レスな時期もあり、服用中の薬の添付文書を調べたらドンピシャでした
彼はショックを受けていましたが、未だに医師には減薬を言いだせていないみたいです
副作用が判明する前、雰囲気が険悪になった事もありました
私がする?ときいた時に「どうせイケないし疲れるだけだからしない」と言われ、かなりショックでした
後日、彼の方からしたいと言われた時に「どうせ疲れるだけなんでしょう?」と嫌味を言ってしまったこともあります
彼は謝ってくれて、もうその話はしなくなりましたが、私の中では今でも燻り続けています
スキンシップはそれなりにとっています
お泊まりの時に、ハグしたり添い寝したり程度ですが
まぁ焦らずまったりやっていこうかなと思います
ありがとうございました
630優しい名無しさん
2017/08/27(日) 19:46:39.30ID:mhS5FY3s サインバルタとトレドミンどっちが鬱や意欲に効くと思う?
631優しい名無しさん
2017/08/27(日) 20:01:28.77ID:NXvxZucu 自分はばばあだし喪だから何が起きてもそんな怖いことない
ただ今のところなんの症状もない気がする
これから来るのかな
ただ今のところなんの症状もない気がする
これから来るのかな
632優しい名無しさん
2017/08/27(日) 20:11:01.56ID:wNBOaF8a サインバルタ止めてから一か月弱だがまだこっそり隠れてる気がするな!!
なかなかしつけーぞバルタン星人!!
なかなかしつけーぞバルタン星人!!
633優しい名無しさん
2017/08/27(日) 20:28:52.16ID:9bYV+L9H >>446
なつかしいよバルタン
なつかしいよバルタン
637優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:36:57.75ID:0QSYzX4U これだけ離脱作用がヤバイと言われてるのに今から飲み始める奴の気が知れない
目眩、吐き気、シャンビリは鬱よりつらいからな
頭も働かなくなるぞ
目眩、吐き気、シャンビリは鬱よりつらいからな
頭も働かなくなるぞ
638優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:40:41.92ID:J+MO8PXh 医者が出してくる以上しょうがないじゃなーい
こんなもん飲むかボケって訳にもいかないし
こんなもん飲むかボケって訳にもいかないし
639優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:43:13.73ID:0QSYzX4U641優しい名無しさん
2017/08/27(日) 22:51:19.84ID:0QSYzX4U >>638
違う薬にしてくださいと言えば?
とりあえず鬱はよくなるだろうから飲みたきゃ飲めば良いけど将来後悔するだろうね
医者より身をもって辛さを知ってる経験者が薦めない薬
医者は離脱作用は個人差ですとしか言わない薬
違う薬にしてくださいと言えば?
とりあえず鬱はよくなるだろうから飲みたきゃ飲めば良いけど将来後悔するだろうね
医者より身をもって辛さを知ってる経験者が薦めない薬
医者は離脱作用は個人差ですとしか言わない薬
643優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:04:34.09ID:jqANregU シャンビリは忘れた頃にいとおかし
藤原なにがし・・
藤原なにがし・・
644優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:09:19.60ID:0QSYzX4U >>642
最初に離脱症状を相談した医者なんて、
「1日飲まないだけで症状が出る事はないから、気持ちの問題ですねー。1日置きで続けてくださぁい」
とか言いやがったよ
2013年頃の話
4年間何度も断薬に挑戦しては2日と持たず挫折
今、今までで最長の断薬1週間が経過し、離脱症状は相変わらずエグいけど山を越えた感がある
医者や製薬会社には怒りしかない
最初に離脱症状を相談した医者なんて、
「1日飲まないだけで症状が出る事はないから、気持ちの問題ですねー。1日置きで続けてくださぁい」
とか言いやがったよ
2013年頃の話
4年間何度も断薬に挑戦しては2日と持たず挫折
今、今までで最長の断薬1週間が経過し、離脱症状は相変わらずエグいけど山を越えた感がある
医者や製薬会社には怒りしかない
645優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:16:18.89ID:jqANregU 解説しよう
これは鎌倉時代に藤原のなんとかに読まれた代表的な和歌であり
「あっ!シャンビリ治まったな・・・シャンシャン!!」
尚シャンシャンとビリが連動しないこともあり突然「ビリ!!」
と不可解な現象でパニックに陥れるさまを表現した和歌である。
これは鎌倉時代に藤原のなんとかに読まれた代表的な和歌であり
「あっ!シャンビリ治まったな・・・シャンシャン!!」
尚シャンシャンとビリが連動しないこともあり突然「ビリ!!」
と不可解な現象でパニックに陥れるさまを表現した和歌である。
646優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:35:02.31ID:GDGFPBxB どれくらいの期間飲んでたの?なんで止めたの
647優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:36:39.19ID:uw3YlYad 俺はサインバルタは麻薬だと思ってる
なんで禁止にされないのか不思議だわ
なんで禁止にされないのか不思議だわ
648優しい名無しさん
2017/08/27(日) 23:36:57.87ID:GDGFPBxB 個人差あるんじゃない
649優しい名無しさん
2017/08/28(月) 00:18:20.18ID:EdAZy63k アナフラニールの処方可能日数て知ってるスレチだけど
650優しい名無しさん
2017/08/28(月) 00:19:23.81ID:lLiq87jp 看護しに数日飲まなくてもなんてことないとか言われたぞ
651優しい名無しさん
2017/08/28(月) 01:04:29.16ID:ORKmFG/J その看護師は半減期知らないのか
652優しい名無しさん
2017/08/28(月) 01:15:09.87ID:4zcqkzGl 飲んだことない人が何を根拠に言うんだろう
お勉強しただけで全知全能にでもなったつもりなのか
お勉強しただけで全知全能にでもなったつもりなのか
653優しい名無しさん
2017/08/28(月) 01:41:11.36ID:EDyUsY82 家にじっとしててもつらいの?
654優しい名無しさん
2017/08/28(月) 01:51:25.92ID:tsni9lBQ655優しい名無しさん
2017/08/28(月) 04:36:54.98ID:3v5I8kKf サインバルタ1ヶ月離脱我慢して抜いたけど
出戻りになった
医者がかたくなにサインバルタしか出してくれない
目覚しい効果も感じないのに、つらい
出戻りになった
医者がかたくなにサインバルタしか出してくれない
目覚しい効果も感じないのに、つらい
657優しい名無しさん
2017/08/28(月) 09:04:54.69ID:Xv0xwVEP >>655
医者変えれば
医者変えれば
658優しい名無しさん
2017/08/28(月) 10:20:19.87ID:d0f/wvTP >>655
ヤブ医者。精神科医ってマジで誰でも出来るんじゃねーかと思うわ。薬だけ出してれば良いんだし、例え効かなくても問題ないんだろ。
ヤブ医者。精神科医ってマジで誰でも出来るんじゃねーかと思うわ。薬だけ出してれば良いんだし、例え効かなくても問題ないんだろ。
661優しい名無しさん
2017/08/28(月) 11:21:31.02ID:NbJfUsYw662優しい名無しさん
2017/08/28(月) 11:37:13.93ID:8lpR/edw 診療内科ってものに期待しすぎた。
いろいろ悩みをぶつけてみたって最終的
には精神安定剤の強弱ある薬剤のどれを
与えるかだけじゃん。
結局解決にならないし行くだけ時間と金の無駄。もう行かないわ。
バルタは内科でもらってるしさ。
いろいろ悩みをぶつけてみたって最終的
には精神安定剤の強弱ある薬剤のどれを
与えるかだけじゃん。
結局解決にならないし行くだけ時間と金の無駄。もう行かないわ。
バルタは内科でもらってるしさ。
663優しい名無しさん
2017/08/28(月) 11:40:24.88ID:6F+W5Z0N ドグマ、ソラ、バルタン30の組み合わせで吐き気しなくなった
でも眠すぎて仕事にならない
でも眠すぎて仕事にならない
664優しい名無しさん
2017/08/28(月) 12:05:35.36ID:d0f/wvTP 断薬して26日目にして悪化して来た・・・絶対1ヶ月で治るとかエアプの大嘘つき。
665優しい名無しさん
2017/08/28(月) 12:30:32.08ID:OIzTBGzs バルタン40mgで躁転して筋トレヒャッホイ
買い物もポチりまくりでヒャッホイ
気分爽快これが本物の躁転かーって満喫してますw
眠れないのが少しうっとおしいけどw
理性残ってて受診したらバルタン20→0にする計画になったけど
ストックはまだあるからヒャッホイ続けちゃうよん
これ楽しいですねー ヒャッハー
みんなも気を付けてねー
おかしいと思ったら直ぐに受診だよ!
強い電波を受診だよ!
もう何もこわくないよん
買い物もポチりまくりでヒャッホイ
気分爽快これが本物の躁転かーって満喫してますw
眠れないのが少しうっとおしいけどw
理性残ってて受診したらバルタン20→0にする計画になったけど
ストックはまだあるからヒャッホイ続けちゃうよん
これ楽しいですねー ヒャッハー
みんなも気を付けてねー
おかしいと思ったら直ぐに受診だよ!
強い電波を受診だよ!
もう何もこわくないよん
667優しい名無しさん
2017/08/28(月) 13:50:54.23ID:BywYEBiw668優しい名無しさん
2017/08/28(月) 13:56:58.22ID:1JqATHKH 下痢するわ
669優しい名無しさん
2017/08/28(月) 14:09:40.62ID:19TmhtKZ サインバルタって攻撃的になる?
40で安定していたけど医者に車の運転とかでイライラしてませんか?と言われた。
たしかにそう。運転中イライラしっぱなしだった。
続くようなら20に落とすって。
40で安定していたけど医者に車の運転とかでイライラしてませんか?と言われた。
たしかにそう。運転中イライラしっぱなしだった。
続くようなら20に落とすって。
670優しい名無しさん
2017/08/28(月) 14:16:57.16ID:xiIAlZJA 車の運転するなよ
671優しい名無しさん
2017/08/28(月) 14:29:00.51ID:OIzTBGzs672優しい名無しさん
2017/08/28(月) 16:24:35.22ID:pPE0XZcr673優しい名無しさん
2017/08/28(月) 16:38:41.69ID:8lpR/edw 20と40でそんなに違うもんなの?
674優しい名無しさん
2017/08/28(月) 16:57:38.96ID:F9yijYdV675優しい名無しさん
2017/08/28(月) 20:13:48.45ID:d0f/wvTP 60mgとか1ヶ月で数千円かかるだろ。
676優しい名無しさん
2017/08/28(月) 21:00:32.38ID:fBtCix9K 去年断薬成功したけど最近自信喪失気味で死にたくなってきた
自信なくなった時ってどうやって立て直せばいいんだろ
自信なくなった時ってどうやって立て直せばいいんだろ
677優しい名無しさん
2017/08/28(月) 21:14:37.08ID:F9yijYdV678優しい名無しさん
2017/08/28(月) 21:18:07.49ID:pSR4sJ9Y ベルか、懐かしいなぁ
679優しい名無しさん
2017/08/28(月) 21:19:55.70ID:zRzigiL9 >>675眠剤二種と合わせ6000円診察込みかな。
飲み忘れも昼過ぎたら飲むの禁止されました。夜がギンギラギンに然り気無く・・・・となるって言われた
飲み忘れも昼過ぎたら飲むの禁止されました。夜がギンギラギンに然り気無く・・・・となるって言われた
680優しい名無しさん
2017/08/28(月) 23:35:00.46ID:HUxaPx3j >>670
鬱でも車の運転くらいするだろ普通
鬱でも車の運転くらいするだろ普通
681優しい名無しさん
2017/08/28(月) 23:46:50.10ID:3v5I8kKf683優しい名無しさん
2017/08/29(火) 00:32:52.94ID:hV+xsD+K そらそうだよな。
684優しい名無しさん
2017/08/29(火) 01:05:02.91ID:JjeNG+EF 効いてるってどんな感じがしますか?
60を2ヶ月くらい飲んでるけど、飲んだ後にシャキーンとはならない。前より普通の生活できる日もたまにあるってだけで…薬のおかげで動けてるって実感わく?
60を2ヶ月くらい飲んでるけど、飲んだ後にシャキーンとはならない。前より普通の生活できる日もたまにあるってだけで…薬のおかげで動けてるって実感わく?
685優しい名無しさん
2017/08/29(火) 01:54:22.18ID:hV+xsD+K サインバルタも口乾きがでたり結構大変ね。
686優しい名無しさん
2017/08/29(火) 02:49:11.19ID:tWKkf0Zt なぜ70mgまで増量できないのか。セロトニン症候群が、、とかいうが恣意的な説明に思える
687優しい名無しさん
2017/08/29(火) 03:25:31.25ID:vJqryAcR 明日からサインバルタ減薬しーのイフェクサー始めに移行
バルタンは長期型で血中濃度の下りも緩やかなので離脱症状は無いとのことだけどスレ読んでたら個人差あるから不安
離脱と服薬の副作用がまとまって来たら怖い
バルタンは長期型で血中濃度の下りも緩やかなので離脱症状は無いとのことだけどスレ読んでたら個人差あるから不安
離脱と服薬の副作用がまとまって来たら怖い
688優しい名無しさん
2017/08/29(火) 03:26:06.54ID:XL99nae5 カリフォルニアロケット
689優しい名無しさん
2017/08/29(火) 03:28:13.02ID:vJqryAcR またムカムカとの闘いか
バルタン効きすぎてダメだった
効かなくて変更はよく聞くけど効きすぎて合わないのもあるんだね
これ系の薬って難しいね
バルタン効きすぎてダメだった
効かなくて変更はよく聞くけど効きすぎて合わないのもあるんだね
これ系の薬って難しいね
690優しい名無しさん
2017/08/29(火) 03:38:44.97ID:ZhyeHnTw 全然効かない。
増量したら毎日不安定。
増量したら毎日不安定。
691優しい名無しさん
2017/08/29(火) 05:45:46.09ID:8KL3+1M0 断薬って2種類のうち一個抜く場合も出るのかなぁ
バルサンとレクサンのんでて調子良いからレクサン減らしていく計画なんだ
バルサンとレクサンのんでて調子良いからレクサン減らしていく計画なんだ
692優しい名無しさん
2017/08/29(火) 05:51:29.69ID:9KdCs7lM >>687
イフェクサー、昼間だる眠いになるよ
225mgまで増やしてみたけど変わらずサインバルタに出戻りしたわ
サインバルタ→イフェクサーの時はシャンビリちょっと出たけど1週間もしないうちに収まったから大丈夫だよ
イフェクサー、昼間だる眠いになるよ
225mgまで増やしてみたけど変わらずサインバルタに出戻りしたわ
サインバルタ→イフェクサーの時はシャンビリちょっと出たけど1週間もしないうちに収まったから大丈夫だよ
693優しい名無しさん
2017/08/29(火) 10:59:48.63ID:F/eC2syL694優しい名無しさん
2017/08/29(火) 11:37:45.77ID:egarfIZu 飲んでたら通勤すら許されないのか
地方でメンタルやられたら終了ですか
地方でメンタルやられたら終了ですか
695優しい名無しさん
2017/08/29(火) 11:41:57.48ID:RfHPRjqf >>694
サインバルタのせいでってこと?
サインバルタのせいでってこと?
696優しい名無しさん
2017/08/29(火) 12:08:46.11ID:kjrLQekw >>693
ほんととんでもないバカだな
鬱で運転中イライラするから運転できませんと会社に報告しろ
もし内緒で続けて事故ったら死人が出るだけで済まない
会社のトップが揃って頭下げて晒し者にされるぞ
もちろんお前はクビどころか警察の世話になる
もっとさー普通に考えろよ普通に
ほんととんでもないバカだな
鬱で運転中イライラするから運転できませんと会社に報告しろ
もし内緒で続けて事故ったら死人が出るだけで済まない
会社のトップが揃って頭下げて晒し者にされるぞ
もちろんお前はクビどころか警察の世話になる
もっとさー普通に考えろよ普通に
697優しい名無しさん
2017/08/29(火) 12:12:47.60ID:PX69o77z バルタン星人MAX+バナナでよかよか
698優しい名無しさん
2017/08/29(火) 12:17:17.31ID:kjrLQekw699優しい名無しさん
2017/08/29(火) 12:18:25.69ID:RfHPRjqf 俺なんか車の免許更新行くの断念して、
いま免許ないもん
まじこえ〜よ。なんかあってからじゃ遅い。
サインバルタのんで運転して気づいた時には、
大変なことになってたなんてなったら、
おおこわ!
いま免許ないもん
まじこえ〜よ。なんかあってからじゃ遅い。
サインバルタのんで運転して気づいた時には、
大変なことになってたなんてなったら、
おおこわ!
700優しい名無しさん
2017/08/29(火) 13:59:48.88ID:GXZLQ1IS 免許あっても運転するかしないかは自由なのにな
症状収まって、運転したい時に免許取り直しなんて、すげ〜面倒だわ
症状収まって、運転したい時に免許取り直しなんて、すげ〜面倒だわ
701優しい名無しさん
2017/08/29(火) 15:06:22.69ID:rpBIgGA3 車なくても不便がない地域にすんでるけど
身分証やらで使うから、更新しないとかないわ
身分証やらで使うから、更新しないとかないわ
702優しい名無しさん
2017/08/29(火) 17:47:09.13ID:moBLyT9k うつ病じゃないって言われたのにこれ処方されてやって参りました
みなさんよろしゅう。
とりあえず飲んでみたが効いてるのか効いてないのか何が変わってるかわからんぞよ
みなさんよろしゅう。
とりあえず飲んでみたが効いてるのか効いてないのか何が変わってるかわからんぞよ
705694
2017/08/29(火) 18:26:06.33ID:DJ6uKj/2706優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:26:08.75ID:3Oj3Qohm サインバルタのんでる人は多分睡眠薬ものんでると思うけど
断薬して睡眠薬が突然効果抜群になって朝起きられなくレベルまでなったっていう
症状出た人いる?
断薬半月なんだけど睡眠薬(ゾルピデム10mg1個フルニトラゼパムアメル1mg2個)
飲んでも眠れないくらい悩んでたのにごく最近急に朝起きられなくなった
サインバルタは眠れなくなる副作用があるとか
断薬して睡眠薬が突然効果抜群になって朝起きられなくレベルまでなったっていう
症状出た人いる?
断薬半月なんだけど睡眠薬(ゾルピデム10mg1個フルニトラゼパムアメル1mg2個)
飲んでも眠れないくらい悩んでたのにごく最近急に朝起きられなくなった
サインバルタは眠れなくなる副作用があるとか
707優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:28:24.79ID:mdYC+wiD そりゃああるだろうな
オイラは朝起きられないって言ったらサインバルタ出されたもん
オイラは朝起きられないって言ったらサインバルタ出されたもん
708優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:40:53.92ID:3Oj3Qohm 意欲向上効果が睡眠を妨げてたみたいな?
突然不眠症が治ったような実感全然ないんだけどな…
サインバルタ中の不眠症は凄くてさっきの内容の睡眠薬23時に飲んで寝ても午前2時に目が覚めて眠れなくなったり
そんなのが一年くらいつづいてた
ちなみに離脱症状はもうほとんどなくなってる
突然不眠症が治ったような実感全然ないんだけどな…
サインバルタ中の不眠症は凄くてさっきの内容の睡眠薬23時に飲んで寝ても午前2時に目が覚めて眠れなくなったり
そんなのが一年くらいつづいてた
ちなみに離脱症状はもうほとんどなくなってる
709優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:41:30.74ID:moBLyT9k >>704
まじ?怖いんだけど
とりあえず今は脳が良い方にも悪い方にも深く考えないようになってる、気がする
なんか気分と思考が平行線にいてどっちにいこうとしても元の平行線に引っ張られて戻る感じ
あってるかね?
まじ?怖いんだけど
とりあえず今は脳が良い方にも悪い方にも深く考えないようになってる、気がする
なんか気分と思考が平行線にいてどっちにいこうとしても元の平行線に引っ張られて戻る感じ
あってるかね?
710優しい名無しさん
2017/08/29(火) 18:57:27.04ID:2yB12LEh アドレナリンドバドバ
711優しい名無しさん
2017/08/29(火) 19:19:56.00ID:9KdCs7lM 中途、早朝覚醒対策に朝サインバルタ飲んでるわ
昼飯後と夕方に耐え難い眠気来るけど仕方ない
昼飯後と夕方に耐え難い眠気来るけど仕方ない
714229
2017/08/29(火) 20:06:35.28ID:fqGmvooK 朝飲みしてるが、中途覚醒するわ。どうしろってんだ。
717優しい名無しさん
2017/08/29(火) 21:36:03.21ID:XL99nae5 薬飲んでフラフラの状態で車なんか運転すんなよ
718優しい名無しさん
2017/08/29(火) 21:41:26.67ID:3yXqrFBp >>709
平行線っていうか真っ平になる
何かを楽しもう、遊ぼうって気力がなくなる
そんで性欲もなくなる
仕事とか家事の最低限の行動は出来るんだけど、
イライラが止まらなくて、それが嫌で減薬したら
離脱出るし、いかんともし難くて20までなんとか下げたんだけど、この薬で効果あったのか良くわからない…
太るし…
やめたい…
平行線っていうか真っ平になる
何かを楽しもう、遊ぼうって気力がなくなる
そんで性欲もなくなる
仕事とか家事の最低限の行動は出来るんだけど、
イライラが止まらなくて、それが嫌で減薬したら
離脱出るし、いかんともし難くて20までなんとか下げたんだけど、この薬で効果あったのか良くわからない…
太るし…
やめたい…
719優しい名無しさん
2017/08/29(火) 21:49:41.18ID:SHuUvTRI 俺は夕食後飲んでとの指示
就寝前に銀ハルとデパス0.5サイレース1
朝飲んだほうがいいか医師に聞いたら
眠気など仕事に影響する可能性が高くなる
半減期なども考慮してるとの事
就寝前に銀ハルとデパス0.5サイレース1
朝飲んだほうがいいか医師に聞いたら
眠気など仕事に影響する可能性が高くなる
半減期なども考慮してるとの事
722優しい名無しさん
2017/08/29(火) 23:07:42.92ID:5JTxaa+Z >>612
自分の医師は副作用が出るのは効いている証拠だと。
ただ求めることが叶わず副作用だけなら早めに変薬掏るべきな、と。
食欲ないしその他色々副作用出てるけど、社会復帰という求めるものがかなったから
副作用は耐えることにした
自分の医師は副作用が出るのは効いている証拠だと。
ただ求めることが叶わず副作用だけなら早めに変薬掏るべきな、と。
食欲ないしその他色々副作用出てるけど、社会復帰という求めるものがかなったから
副作用は耐えることにした
723優しい名無しさん
2017/08/29(火) 23:08:03.29ID:5JTxaa+Z >>612
自分の医師は副作用が出るのは効いている証拠だと。
ただ求めることが叶わず副作用だけなら早めに変薬掏るべきな、と。
食欲ないしその他色々副作用出てるけど、社会復帰という求めるものがかなったから
副作用は耐えることにした
自分の医師は副作用が出るのは効いている証拠だと。
ただ求めることが叶わず副作用だけなら早めに変薬掏るべきな、と。
食欲ないしその他色々副作用出てるけど、社会復帰という求めるものがかなったから
副作用は耐えることにした
724優しい名無しさん
2017/08/29(火) 23:08:53.65ID:5JTxaa+Z 連投ごめんorz
725優しい名無しさん
2017/08/29(火) 23:12:47.48ID:RfHPRjqf ノルアドレナリン
726優しい名無しさん
2017/08/30(水) 00:04:44.63ID:ICckNCe3 サインバルタ飲んで死にたい気持ちが少し薄れた。かと言って、何もやる気起きないし、食欲と性欲なくなるし、生きていく気持ち湧いてこないから、時間だけが過ぎていく。よく分からん。
727優しい名無しさん
2017/08/30(水) 00:09:04.48ID:9PXkx+33 >>726
マジでヨガとか軽いウォーキングおすすめ。ヨガだったら家でも出来るぞ。体動かすと脳が生きる方向に向く。そういう風に出来てる。
マジでヨガとか軽いウォーキングおすすめ。ヨガだったら家でも出来るぞ。体動かすと脳が生きる方向に向く。そういう風に出来てる。
728優しい名無しさん
2017/08/30(水) 00:41:34.56ID:bTum7dfi729優しい名無しさん
2017/08/30(水) 00:51:28.64ID:ICckNCe3730優しい名無しさん
2017/08/30(水) 04:29:12.54ID:jnSnvo2l >>705
俺も鬱拗らせてから何度かやってる。
幸い全て自損ですんでるけど。
運転には自信があったが、完全に自信喪失。
通勤で車は必須だけど、極力乗らないように最近はしてる。
乗るにしても体調と要相談。
俺が死ぬのは構わないが、家族や他人様を巻き込むわけにはいかんから。
俺も鬱拗らせてから何度かやってる。
幸い全て自損ですんでるけど。
運転には自信があったが、完全に自信喪失。
通勤で車は必須だけど、極力乗らないように最近はしてる。
乗るにしても体調と要相談。
俺が死ぬのは構わないが、家族や他人様を巻き込むわけにはいかんから。
731優しい名無しさん
2017/08/30(水) 08:06:24.55ID:hh14csZb 効果がわからず結局60までいったんだけどイマイチ効いてるかわからん
処方薬変えてもらっても意味ないかな?
処方薬変えてもらっても意味ないかな?
732優しい名無しさん
2017/08/30(水) 14:46:07.56ID:lJ29Hibb 俺、50代の単身赴任者
7月から1週間は20mg、その後40mg服用中
始めの3日間は胃のムカつきや吐き気を胃薬で押さえつけた
1ヶ月程でじわじわと効いてきた気がするが
たまに落ち込むことがある
休みの日はほぼ寝たきりだけど
7月から1週間は20mg、その後40mg服用中
始めの3日間は胃のムカつきや吐き気を胃薬で押さえつけた
1ヶ月程でじわじわと効いてきた気がするが
たまに落ち込むことがある
休みの日はほぼ寝たきりだけど
733229
2017/08/30(水) 18:58:13.45ID:sPoBJAfw 40mgだが、朝飲みしても中途覚醒。
何か対策ないですかね。
何か対策ないですかね。
734優しい名無しさん
2017/08/30(水) 20:12:58.44ID:vaHUPHOb サインバルタ単剤処方では眠くはなれど、熟睡できない。中途覚醒は効いてる証拠なので、病院で眠剤貰おう。
736優しい名無しさん
2017/08/31(木) 00:07:04.81ID:mmsuWQqG 今年に入ってもう飲んでないのに昔の自分に戻らない
気が強くて自分さえ良ければよかったあの頃に戻りたい
今は言いたいことあっても我慢してしまう
我慢するというか言うのが面倒
でも相手のいいなりになるわけではないから余計ギクシャクする
断薬すれば戻ると思ってたけど戻りそうにないから意識して戻すしかないか
気が強くて自分さえ良ければよかったあの頃に戻りたい
今は言いたいことあっても我慢してしまう
我慢するというか言うのが面倒
でも相手のいいなりになるわけではないから余計ギクシャクする
断薬すれば戻ると思ってたけど戻りそうにないから意識して戻すしかないか
737優しい名無しさん
2017/08/31(木) 00:14:08.34ID:mmsuWQqG 断薬期間がもっと空けば戻るかもしれないけど
一度飲んでしまったらもう別人な気がする
鬱が良くなっても別人になった自分
これじゃ嫌だから本当の自分を取り戻す
一度飲んでしまったらもう別人な気がする
鬱が良くなっても別人になった自分
これじゃ嫌だから本当の自分を取り戻す
738優しい名無しさん
2017/08/31(木) 00:32:10.98ID:2eScyDIE >>736
あ、それ今日体験した。
いつもなら絶対怒ってるのにボーッとしながらやり過ごした。
人格変わってるなこれw
薬止めるか迷う
正直集中力とやる気がもっと出ればラッキーぐらいの気持ちだったけど
元の人格まで変えられるのはこわい
あ、それ今日体験した。
いつもなら絶対怒ってるのにボーッとしながらやり過ごした。
人格変わってるなこれw
薬止めるか迷う
正直集中力とやる気がもっと出ればラッキーぐらいの気持ちだったけど
元の人格まで変えられるのはこわい
739優しい名無しさん
2017/08/31(木) 00:51:14.94ID:mmsuWQqG >>738
自分だけかもしれないけどその時はやり過ごしても
忘れたわけではなく許したわけではないから根に持って余計関係が悪くなる
優しくなったと思ってたけど前の方がいい
優しくなったのではなくバカになっただけ?
記憶力落ちたし集中力も落ちた
自然と戻ると思ったのが甘かった
自分だけかもしれないけどその時はやり過ごしても
忘れたわけではなく許したわけではないから根に持って余計関係が悪くなる
優しくなったと思ってたけど前の方がいい
優しくなったのではなくバカになっただけ?
記憶力落ちたし集中力も落ちた
自然と戻ると思ったのが甘かった
740優しい名無しさん
2017/08/31(木) 00:57:37.43ID:2eScyDIE741優しい名無しさん
2017/08/31(木) 01:00:26.26ID:mmsuWQqG742優しい名無しさん
2017/08/31(木) 07:12:06.87ID:97cAWyaS744優しい名無しさん
2017/08/31(木) 09:38:45.07ID:2eScyDIE オナニーいけない。
スレで結構この書き込みみてそんなバナナとか思ってたらほんとだったw
どうなっとるねんw
スレで結構この書き込みみてそんなバナナとか思ってたらほんとだったw
どうなっとるねんw
745優しい名無しさん
2017/08/31(木) 11:37:52.47ID:cNzDsUki 私も人格変わった気がする。
前の自分に戻りたい
集中力は明らかに落ちた
前の自分に戻りたい
集中力は明らかに落ちた
746優しい名無しさん
2017/08/31(木) 12:37:36.36ID:ywVeQ9Ki747優しい名無しさん
2017/08/31(木) 15:15:35.42ID:2RAfu7t4 自家発電しなくても変わらないけど!擦り方が違うのかなぁ
薬は減らしてもらえない。
薬は減らしてもらえない。
748優しい名無しさん
2017/08/31(木) 15:28:46.04ID:rAeNE11Z749優しい名無しさん
2017/08/31(木) 18:22:21.46ID:2eScyDIE 改めてスレ見返してまじやめようか迷う
この状態なら性欲と引き換えに仕事でノーダメハイパフォーマンスできるかもしれないという欲がある
この状態なら性欲と引き換えに仕事でノーダメハイパフォーマンスできるかもしれないという欲がある
750優しい名無しさん
2017/08/31(木) 20:02:45.53ID:TNv0+F6V IDがDIEな時点で嫌な予感が
751優しい名無しさん
2017/08/31(木) 21:28:19.50ID:ywVeQ9Ki752優しい名無しさん
2017/08/31(木) 22:07:18.01ID:W6RW/1rZ >>751
それはすでにある程度地位を築けてるからじゃないの?
それはすでにある程度地位を築けてるからじゃないの?
753優しい名無しさん
2017/09/01(金) 07:24:08.08ID:Q/RL87fO 断薬から1ヶ月たちました
つらかったら離脱症状もなくなってこのままいけると思ってたら
イライラが悪化する一方です
カッとしやすいというか、すぐ怒鳴ってしまう
仕事中もですが特に子供に対してひどくて、
医者に相談したけど「じゃあまた飲む?」と適当な返事
これは私の人間性の問題なのか、
薬でどうにかできることなのか、
どこに相談したらいいのでしょうか
つらかったら離脱症状もなくなってこのままいけると思ってたら
イライラが悪化する一方です
カッとしやすいというか、すぐ怒鳴ってしまう
仕事中もですが特に子供に対してひどくて、
医者に相談したけど「じゃあまた飲む?」と適当な返事
これは私の人間性の問題なのか、
薬でどうにかできることなのか、
どこに相談したらいいのでしょうか
754優しい名無しさん
2017/09/01(金) 07:29:09.62ID:1NJwMare755優しい名無しさん
2017/09/01(金) 07:49:54.97ID:a+eveR6i 人それぞれなんだろうね。医者は大勢の客をさばくから経過観察という便利な言葉も使う。俺は飲む前より7割ほど楽に過ごしてる。イライラはアホがいる限り続く。
756優しい名無しさん
2017/09/01(金) 08:23:31.59ID:dZAAP3KC イライラに聴く頓服はないと医者に言われた
抗うつ剤、気分安定薬、抗不安薬を併用して飲んでます
すべて最小減
まあゆっくりでいいんじゃないかな?と最近思えてきた
うちの医者は一回失敗した薬は出さないよ サインバルタとリーマス
抗うつ剤、気分安定薬、抗不安薬を併用して飲んでます
すべて最小減
まあゆっくりでいいんじゃないかな?と最近思えてきた
うちの医者は一回失敗した薬は出さないよ サインバルタとリーマス
757優しい名無しさん
2017/09/01(金) 08:27:02.42ID:0q2AKUE1 外へ出るのも面倒くさいけど今日バルタ
1ヶ月分もらってくるわ。
1ヶ月分もらってくるわ。
759優しい名無しさん
2017/09/01(金) 17:01:22.37ID:Lh+kMSte やっぱサインバルタ断薬するとイライラするよなー。ちょっと落ち着いたけど、少し前はやばかった。
ちょっと風邪気味だったんだけど、鬱になってから脳のセンサーが過敏になり過ぎてて嫌になる。熱も出てないのに体がだる〜くなって、頭がぼーっとする。
ちょっと風邪気味だったんだけど、鬱になってから脳のセンサーが過敏になり過ぎてて嫌になる。熱も出てないのに体がだる〜くなって、頭がぼーっとする。
760優しい名無しさん
2017/09/01(金) 17:17:15.69ID:xyZc+e56 鬱から双極性障害に診断が変わったので
入院しながら、明日から数年飲んでたサインバルタを
3カプセルから1カプセル減薬
入院なんで家族に迷惑はかけないとおもうけど
鬱転しないか心配。
入院しながら、明日から数年飲んでたサインバルタを
3カプセルから1カプセル減薬
入院なんで家族に迷惑はかけないとおもうけど
鬱転しないか心配。
761優しい名無しさん
2017/09/01(金) 17:50:48.64ID:3tAAO+pa バルタ20から40に増やされたよ。
オレもいよいよやな。
オレもいよいよやな。
762優しい名無しさん
2017/09/01(金) 18:05:02.94ID:1NJwMare >>761
> バルタ20から40に増やされたよ。
20から、いきなり2倍の40。
脳みそに作用する麻薬みたいな物をいきなり2倍は、
脳にとってかなりのダメージ。
服用始めるときは、0からいきなり20
なんで少しうずつ試せないのか?
臨床試験のとき、低用量では効果が認められず承認されなかった。
副作用しかなかった。
高用量にして、なんとか承認を得た。
ウィキに出てる。
イーライリリーは悪魔。
患者なんか、金儲けの道具にしか見てない。
関係者は4ねばいいと思うよ。
安易に増やす医者も共犯だ
> バルタ20から40に増やされたよ。
20から、いきなり2倍の40。
脳みそに作用する麻薬みたいな物をいきなり2倍は、
脳にとってかなりのダメージ。
服用始めるときは、0からいきなり20
なんで少しうずつ試せないのか?
臨床試験のとき、低用量では効果が認められず承認されなかった。
副作用しかなかった。
高用量にして、なんとか承認を得た。
ウィキに出てる。
イーライリリーは悪魔。
患者なんか、金儲けの道具にしか見てない。
関係者は4ねばいいと思うよ。
安易に増やす医者も共犯だ
763優しい名無しさん
2017/09/01(金) 18:50:26.95ID:iByJ6nnX 服用して一週間、ずっと射精障害で悶々としてたけど、今日久しぶりに大量発射。すっきり。
764優しい名無しさん
2017/09/01(金) 19:40:52.83ID:oqPmIevx サインバルタとパキシルどっちがヤバい?
766優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:00:11.68ID:R51Hp38P バルタの副作用とされる嘔吐感や食欲減衰ってないんだよな。
むしろ食欲は強い。頭痛というか倦怠感みたいのはある。
脳みそ溶けていってるんかな?
むしろ食欲は強い。頭痛というか倦怠感みたいのはある。
脳みそ溶けていってるんかな?
767優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:18:23.07ID:QoaLbEVZ バルタンは性欲減退
768優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:25:47.83ID:kkpuzaku 鬱の原因が自分が望むような人生は不可能だからだと思うんだけど
諦めて元気になってきた
だけど元気になってきたら欲が出てきてでもクソみたいな人生であることは変わりなくて再発しかけてる
原因が自分だから治る時は治るけど逆にいつ再発してもおかしくない
再発するくらいなら無感情の無気力人間に戻ろうかな
諦めて元気になってきた
だけど元気になってきたら欲が出てきてでもクソみたいな人生であることは変わりなくて再発しかけてる
原因が自分だから治る時は治るけど逆にいつ再発してもおかしくない
再発するくらいなら無感情の無気力人間に戻ろうかな
769優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:28:11.12ID:tLFD3gQ7 飲んでも気持ち悪いしこれで飲まなくても気持ち悪くなるとか地獄だなこれ
771優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:38:58.99ID:sbO9OO3w >>768
思いっきり反論して良い?うつの原因は考え方だけじゃ無いと思う。普段の生活習慣や食生活、体の使い方などがうつになりやすくしてる。認知療法も多少は効果あるけど、これだけじゃ無理。
あなたも学生時代とかに比べて運動量とか減ってないか?
思いっきり反論して良い?うつの原因は考え方だけじゃ無いと思う。普段の生活習慣や食生活、体の使い方などがうつになりやすくしてる。認知療法も多少は効果あるけど、これだけじゃ無理。
あなたも学生時代とかに比べて運動量とか減ってないか?
772優しい名無しさん
2017/09/01(金) 21:56:45.41ID:kkpuzaku773優しい名無しさん
2017/09/02(土) 00:19:05.21ID:Zfbi+lYU 40から60に増量
774優しい名無しさん
2017/09/02(土) 01:41:32.75ID:/5D4BLYs 3ヶ月でマックス60出されてます。早い?
そして、明日から飲むのやめようと思うけど、自己判断はやめといた方が良いでしょうか?
離脱症状ひどいようですが、身体壊すほどではないよね?そもそも薬が不自然な物だし
そして、明日から飲むのやめようと思うけど、自己判断はやめといた方が良いでしょうか?
離脱症状ひどいようですが、身体壊すほどではないよね?そもそも薬が不自然な物だし
775優しい名無しさん
2017/09/02(土) 02:27:35.98ID:cUYsbYXz776優しい名無しさん
2017/09/02(土) 05:38:01.21ID:ut2V5viG778優しい名無しさん
2017/09/02(土) 07:23:19.66ID:BJJD5m2d779優しい名無しさん
2017/09/02(土) 09:00:40.13ID:R3lAHJNQ >>774
断薬前提の私見ですが、
@サインバルタを安易に処方する医師を基本的に信頼してはいけない。
初処方のときに、副作用と離脱について説明しない医師は絶対に信用してはいけない。
A「欝状態よりサインバルタを服用したほうがマシ」が医師の言い分。
「薬のメリットと、飲まないデメリット」が医師の逃げ口上。飲むのは自分。自分で判断しよう。
B服用3ヶ月なら、まだ楽に止められる可能性はある。
初処方から3ヶ月で60まで上げるのは早いと思うが、医者はそう思っていない。
短期の3ヶ月服用でも、60から一気に0は危険。
C医師に内緒で自己判断で止めると、問題が起きて揉めたときに患者側が不利になるので、
必ず医者に減らしたいと言うこと。それをカルテに書かせること。
言いずらいなら、家族と同伴して言ってもらおう。
D最小が20ミリカプセルなので、脳へのショックを小さくするには、空カプセルに減らして詰め替えるしかない。
10ミリに詰め替えとか、処方薬局に指示書を書いてくれる医者は良心的。
糞な医者は製薬会社のマニュアル通りに、20から0に平気で減らしてくる。
医者の理解が得られない場合は、自分で小分けするしかない。
E院外処方で優秀な薬剤師なら副作用や離脱症状のことを説明してくれる。
しかし、医師ではないので「こうしたほうがいい」とかアドバイスは絶対にもらえない。
年配の薬剤師は新しい薬のことを勉強してないので、知識0のことが多い。
院内処方なら医師の支配下なので絶望的。病院を変えよう。
F離脱症状も酷いけど、MAX60処方での副作用にも注意。
腹の底からイライラして、わけもなく怒りの感情が沸くなど、職場での言動に注意。
車の運転注意。物を壊したり、自分を傷つけたり等も、出現頻度高い。
あなたの健闘を祈ります。
断薬前提の私見ですが、
@サインバルタを安易に処方する医師を基本的に信頼してはいけない。
初処方のときに、副作用と離脱について説明しない医師は絶対に信用してはいけない。
A「欝状態よりサインバルタを服用したほうがマシ」が医師の言い分。
「薬のメリットと、飲まないデメリット」が医師の逃げ口上。飲むのは自分。自分で判断しよう。
B服用3ヶ月なら、まだ楽に止められる可能性はある。
初処方から3ヶ月で60まで上げるのは早いと思うが、医者はそう思っていない。
短期の3ヶ月服用でも、60から一気に0は危険。
C医師に内緒で自己判断で止めると、問題が起きて揉めたときに患者側が不利になるので、
必ず医者に減らしたいと言うこと。それをカルテに書かせること。
言いずらいなら、家族と同伴して言ってもらおう。
D最小が20ミリカプセルなので、脳へのショックを小さくするには、空カプセルに減らして詰め替えるしかない。
10ミリに詰め替えとか、処方薬局に指示書を書いてくれる医者は良心的。
糞な医者は製薬会社のマニュアル通りに、20から0に平気で減らしてくる。
医者の理解が得られない場合は、自分で小分けするしかない。
E院外処方で優秀な薬剤師なら副作用や離脱症状のことを説明してくれる。
しかし、医師ではないので「こうしたほうがいい」とかアドバイスは絶対にもらえない。
年配の薬剤師は新しい薬のことを勉強してないので、知識0のことが多い。
院内処方なら医師の支配下なので絶望的。病院を変えよう。
F離脱症状も酷いけど、MAX60処方での副作用にも注意。
腹の底からイライラして、わけもなく怒りの感情が沸くなど、職場での言動に注意。
車の運転注意。物を壊したり、自分を傷つけたり等も、出現頻度高い。
あなたの健闘を祈ります。
780優しい名無しさん
2017/09/02(土) 09:07:04.85ID:0HMMoLYD 生まれつきの頚椎麻痺でサインバルタ飲んでる
痛みがやわらぐと思ってたけど
そうでもないな
40飲んでます
痛みがやわらぐと思ってたけど
そうでもないな
40飲んでます
781優しい名無しさん
2017/09/02(土) 09:56:01.70ID:4aoZGAYF サインバルタは物忘れしがちですか?
784優しい名無しさん
2017/09/02(土) 12:57:13.83ID:tPyTanE3 サインバルタ30を飲んでも気持ちが向上した感じしないって言ったら
「そんな事無いと思うけどなぁ…ちゃんとお薬飲んでる?」
って言われて今泣いてるんだけど、これ自分が偽鬱病って疑われてるのかな?
「そんな事無いと思うけどなぁ…ちゃんとお薬飲んでる?」
って言われて今泣いてるんだけど、これ自分が偽鬱病って疑われてるのかな?
785優しい名無しさん
2017/09/02(土) 13:13:09.29ID:0HMMoLYD 吐き気と頭痛と動悸がひどい
786優しい名無しさん
2017/09/02(土) 13:39:21.93ID:gNcn6QaM 嘔吐感ある
787優しい名無しさん
2017/09/02(土) 13:39:42.11ID:3DawxLTe 鬱持ちですが、サインバルタは腰痛の整形外科で出されました。マックス60 痛み改善がみられないのでやめてもいいかなと思っていたら、離脱症状の恐ろしさを知って辞めようか悩んで今日から30だけ飲んでみようと思う
これでも、減薬が激しくて無理なの?
これでも、減薬が激しくて無理なの?
788優しい名無しさん
2017/09/02(土) 14:20:22.63ID:35Il9pBE 汗がすげぇって言われててそんなことないだろうと思って
服用5日目ぐらいで汗出てきたw
脇汁と手汗
服用5日目ぐらいで汗出てきたw
脇汁と手汗
789優しい名無しさん
2017/09/02(土) 14:25:20.69ID:8ukZxNd6790優しい名無しさん
2017/09/02(土) 15:02:42.45ID:IoPJju76791優しい名無しさん
2017/09/02(土) 15:05:33.90ID:0HMMoLYD もう飲むの減らす
792優しい名無しさん
2017/09/02(土) 15:44:07.08ID:57RWWiNE 脇汗たっぷり・・・くっさぁー
793優しい名無しさん
2017/09/02(土) 17:56:59.78ID:5YWHVzqK 俺は40から効いてきたなぁ。
誰かが食生活と運動大事っつーてたけど、ホントだと思う。
俺40でも射精できてるのは、食生活と日々の散歩のおかげだと思ってる。
20んときは、そんな気力もなく全くイケなかったし。
誰かが食生活と運動大事っつーてたけど、ホントだと思う。
俺40でも射精できてるのは、食生活と日々の散歩のおかげだと思ってる。
20んときは、そんな気力もなく全くイケなかったし。
794優しい名無しさん
2017/09/02(土) 18:06:33.69ID:35Il9pBE うんこでないから臭くなってきた気がする。
上にあった納豆とりんご食べないと
上にあった納豆とりんご食べないと
797優しい名無しさん
2017/09/02(土) 19:01:37.07ID:pzZkE7lV サインバルタやめてイフェクサーに変えたけど効き方も離脱症状も変わらないよ
二三日飲んでなかったらシャンビリそっくりの症状が出る
ほとんど変わらない
二三日飲んでなかったらシャンビリそっくりの症状が出る
ほとんど変わらない
798優しい名無しさん
2017/09/02(土) 20:40:50.18ID:M055B6GQ 俺はイフェクサーに変えて日中の眠気が耐えられんでサインバルタに戻ってきたよ
無駄にシャンビリ2回もしてもうた
無駄にシャンビリ2回もしてもうた
799優しい名無しさん
2017/09/03(日) 00:43:39.99ID:CHrOrbwi この薬のおかげで大分良くなった
半年近くかかったけど
半年近くかかったけど
800優しい名無しさん
2017/09/03(日) 02:46:14.53ID:9n2o+Z5Q :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
801優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:12:06.22ID:WZQDivVY 先々週からサインバルタ20→40に増量になりました。20代前半の女です。服薬抵抗あったけど、どうにか今の辛さから抜け出したく、藁にもすがる思いで飲んでます。仕事もしてます。まわりにあまり同じ境遇の方がいないので、よろしくお願いします。
802優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:20:17.27ID:ySGnGno/ 若い人は30スキップするのか?
20→30→40→50→60でアボーンがデフォだぞ
ソースおれ
20→30→40→50→60でアボーンがデフォだぞ
ソースおれ
803優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:28:22.42ID:3JT0xAVq 30→60で何も変わらん
長細いラムネだよラムネ。
長細いラムネだよラムネ。
804優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:30:01.74ID:4hDYG54t 60飲んでも効かねーや。もうじきこれとバイバイする。
805優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:34:38.51ID:PHTkVvwz ほんとラムネみたいに見えるよな。
806優しい名無しさん
2017/09/03(日) 20:37:23.84ID:3JT0xAVq 個人輸入でイフェクサー飲んでた頃は元気だったな
今やイフェクサーは国内承認されてるし。
今やイフェクサーは国内承認されてるし。
807優しい名無しさん
2017/09/03(日) 21:14:34.59ID:tc61UqtS 飲む前すごく肩が痛買ったけど肩こりがよくなった
808優しい名無しさん
2017/09/03(日) 21:27:33.22ID:2+KsU2HQ 糖尿病性神経障害結構ひどかったけど
多少マシになったから効能はあるな。
多少マシになったから効能はあるな。
809優しい名無しさん
2017/09/03(日) 21:32:11.75ID:MUtWsyM1 20から減薬したいんだけどいきなり切ると離脱が酷いから
カプセルの中身半分にして、粒単位で減らすしかないんかな…
カプセルの中身半分にして、粒単位で減らすしかないんかな…
810優しい名無しさん
2017/09/03(日) 21:35:39.90ID:G9WVnegC >>802
30代で若くないけど20のあとは40だったよ
多分患者の年齢じゃなくて医師の考え方じゃないかな
まあ自分の場合40では多すぎだったらしく結局は30に落ち着いたんだけどさ
10ミリの差って大きいと思ったよ
だから減薬用に10ミリとか5ミリもあってもいいのにね
カプセルだから薬局で割ってもらうことできないんだし
(ご自分で中身あけて半分にしてた猛者もいらっしゃったけど)
30代で若くないけど20のあとは40だったよ
多分患者の年齢じゃなくて医師の考え方じゃないかな
まあ自分の場合40では多すぎだったらしく結局は30に落ち着いたんだけどさ
10ミリの差って大きいと思ったよ
だから減薬用に10ミリとか5ミリもあってもいいのにね
カプセルだから薬局で割ってもらうことできないんだし
(ご自分で中身あけて半分にしてた猛者もいらっしゃったけど)
812優しい名無しさん
2017/09/03(日) 22:26:16.69ID:mlCqdH7p サインバルタ持ってたの思い出して禁酒して服用開始して4日目でかなり良くなった
後セニランあればもっとらくになりそうだけど病院行くのがまたおっくうでな
後セニランあればもっとらくになりそうだけど病院行くのがまたおっくうでな
813優しい名無しさん
2017/09/03(日) 22:56:40.90ID:YBqbf4gv サインバルタ602ヶ月ちょい飲んでたけどスッパリやめました。現在4日目
若干、日中のやる気低下と眠気あくびが止まらないくらい。関係ないかもしれないけど体のあちこち痒い。
ここでの離脱症状があまり感じないけどなんで?
若干、日中のやる気低下と眠気あくびが止まらないくらい。関係ないかもしれないけど体のあちこち痒い。
ここでの離脱症状があまり感じないけどなんで?
814優しい名無しさん
2017/09/03(日) 23:27:44.15ID:aJ1sZb5a >>813
60からいきなり断薬しても、こういう人いるんやね。20で断薬してたおいらは翌日からシャンシャンビリビリ酷かったから、裏山。
60からいきなり断薬しても、こういう人いるんやね。20で断薬してたおいらは翌日からシャンシャンビリビリ酷かったから、裏山。
815優しい名無しさん
2017/09/03(日) 23:34:43.13ID:NuRI6bZl 躁転して警察沙汰からの保護入院という最悪の夏だった
後悔ばかりだ、大変な事になってしまった
後悔ばかりだ、大変な事になってしまった
817優しい名無しさん
2017/09/04(月) 01:22:25.52ID:39f4MRW2 飲み始めたとき副作用の出なかった人は
断薬しても大したこと起こらない気がする
断薬しても大したこと起こらない気がする
818優しい名無しさん
2017/09/04(月) 05:48:51.86ID:ttqTDI46 >>810
うちの掛かり付けでは、10mgの処方もしてくれて、薬局ではカプセル開けて半分ずつ分包してくれる
うちの掛かり付けでは、10mgの処方もしてくれて、薬局ではカプセル開けて半分ずつ分包してくれる
820優しい名無しさん
2017/09/04(月) 07:21:41.28ID:Ssm4Rg3q さてさて魔の月曜ですよ!
気合い抜いて行こう!
気合い抜いて行こう!
821優しい名無しさん
2017/09/04(月) 10:56:31.59ID:HgTVSo5N 減薬(40→20)2日目勝手にやってみたけど特に変化なし シャンビリもなし
ロケットだからなのかな?
最初にかかった職場近くの医者は
サインバルタ40→サインバルタ40+ドグマチール(効果なし+副作用ひどくてすぐ中止)→サインバルタ60だったんだけど気性が荒くなってしまった
休職に伴って地元の評判いい今の主治医に転院したらサインバルタ40+レメロン1/2錠になって安定
ただ主治医としては前の医者がサインバルタ使ってたから継続しただけであまり自分としては使わない薬だとのこと
ここ見てると60って満量だったんだね…そのままにならなくて良かった
ロケットだからなのかな?
最初にかかった職場近くの医者は
サインバルタ40→サインバルタ40+ドグマチール(効果なし+副作用ひどくてすぐ中止)→サインバルタ60だったんだけど気性が荒くなってしまった
休職に伴って地元の評判いい今の主治医に転院したらサインバルタ40+レメロン1/2錠になって安定
ただ主治医としては前の医者がサインバルタ使ってたから継続しただけであまり自分としては使わない薬だとのこと
ここ見てると60って満量だったんだね…そのままにならなくて良かった
822817
2017/09/04(月) 11:42:39.26ID:5K+joreI >>819
だから俺はぜんぜん効いてない。ていうか鬱が少しずつ悪化してる。
こういう事は本来イクナイんたけど、抗鬱剤で唯一副作用が出て酷かったのは
知人から数錠もらって試し飲みしたリフレックスだけだった。
だから俺はぜんぜん効いてない。ていうか鬱が少しずつ悪化してる。
こういう事は本来イクナイんたけど、抗鬱剤で唯一副作用が出て酷かったのは
知人から数錠もらって試し飲みしたリフレックスだけだった。
823優しい名無しさん
2017/09/04(月) 11:52:50.28ID:3xLj0AOf 本来イクナイんじゃなくて犯罪だろ
824優しい名無しさん
2017/09/04(月) 21:14:40.49ID:aE6ZVmoT 知人の鬱病とかってぜってーに作り話
825優しい名無しさん
2017/09/04(月) 21:46:12.16ID:Ssm4Rg3q 今日も1日終りました。嫌な奴の顔みてイライラして疲れ果て、眠剤飲んで寝て、また朝が来たらバルタン星人飲んでのスパイラル
826優しい名無しさん
2017/09/04(月) 22:41:02.80ID:PaZLbSpZ サインバルタ60断薬中の物です。
回し者あつかいやレアケースと言われてるってことは、基本的に離脱症状ある薬なんですね。
ドキドキしながら辞めてみたものの、離脱きたら怖いから今日先生に聞いてみたら そのまま飲まなくていいよ、って言われたのですてました。
みなさん精神疾患で処方されてると思うけど、私は整形外科で処方されたので。って、関係ないのかな?
もしかしたら、後少しで離脱症状来るかもしれないけど、、、とりあえず4〜5日飲まなくても大丈夫な人もいる。
回し者あつかいやレアケースと言われてるってことは、基本的に離脱症状ある薬なんですね。
ドキドキしながら辞めてみたものの、離脱きたら怖いから今日先生に聞いてみたら そのまま飲まなくていいよ、って言われたのですてました。
みなさん精神疾患で処方されてると思うけど、私は整形外科で処方されたので。って、関係ないのかな?
もしかしたら、後少しで離脱症状来るかもしれないけど、、、とりあえず4〜5日飲まなくても大丈夫な人もいる。
827優しい名無しさん
2017/09/05(火) 00:41:45.95ID:wOK0WBRT828優しい名無しさん
2017/09/05(火) 04:00:09.36ID:+hK4yUjm 60断薬は勇気あるなぁ
医者もいいって言ってるならいいけど基本は少しずつの減薬守ろうね
医者もいいって言ってるならいいけど基本は少しずつの減薬守ろうね
829優しい名無しさん
2017/09/05(火) 04:56:20.75ID:2DTYYFK4 >>827
嘘も方便と言いまして
「減らしました」ではなく「減らしたいんですが」と次回診察時に、やんわりと遠回しに相談してみたら如何ですか
それでキレられたなら、精神科医失格、医師免許持ってるだけの、患者を薬漬けにしたいだけの銭ゲバ薬屋医師だと思う
嘘も方便と言いまして
「減らしました」ではなく「減らしたいんですが」と次回診察時に、やんわりと遠回しに相談してみたら如何ですか
それでキレられたなら、精神科医失格、医師免許持ってるだけの、患者を薬漬けにしたいだけの銭ゲバ薬屋医師だと思う
830優しい名無しさん
2017/09/05(火) 06:44:18.51ID:qqInnb81 離脱症状が一ヶ月くらい後にきたりすることもあるみたいだよ
自分は10日目ぐらいでようやく出始めた
自分は10日目ぐらいでようやく出始めた
831優しい名無しさん
2017/09/05(火) 07:38:53.28ID:8PcZ4LTH >>830
10日目くらい、あるあるですよね。
離脱症状の初期に
微熱や風邪、インフルエンザのような症状が出ることがあります。
患者は風邪かな?と思い
医者は離脱の初期症状を見逃し(←ヤブ)
10日後〜1ヵ月後くらいに本格的な離脱症状が出現します
対応が遅れた分、地獄がやってきます
10日目くらい、あるあるですよね。
離脱症状の初期に
微熱や風邪、インフルエンザのような症状が出ることがあります。
患者は風邪かな?と思い
医者は離脱の初期症状を見逃し(←ヤブ)
10日後〜1ヵ月後くらいに本格的な離脱症状が出現します
対応が遅れた分、地獄がやってきます
832優しい名無しさん
2017/09/05(火) 07:48:51.00ID:dkZpeq6M 勝手に断薬うけるねぇ、最初から医者行くなよ、国税無駄遣いすんなボケ!
833優しい名無しさん
2017/09/05(火) 08:29:12.10ID:WATcFiRx サインバルタ増量して、イライラ酷くなったり攻撃的になった人いますか?
834優しい名無しさん
2017/09/05(火) 08:47:05.66ID:BC824fU2 >>832
無駄に処方してるのは医師の方では?
今回、サインバルタ60 断薬したのも
謎の痛みが腰痛からと言われ飲んでいましたがそもそも診察が間違えてた。
他の病院行ったら痛みの原因は骨折でした。そして、その病院で飲まなくて良しと言われました。
精神科医の正しい判断での処方なら良いが、私のように飲まなくてよい患者、本来飲む意味ない患者もいたってこと。こっちは離脱症状出た日には訴えたいくらいですよ
国税無駄遣いさせてるのは医師の処方の仕方だろ!
無駄に処方してるのは医師の方では?
今回、サインバルタ60 断薬したのも
謎の痛みが腰痛からと言われ飲んでいましたがそもそも診察が間違えてた。
他の病院行ったら痛みの原因は骨折でした。そして、その病院で飲まなくて良しと言われました。
精神科医の正しい判断での処方なら良いが、私のように飲まなくてよい患者、本来飲む意味ない患者もいたってこと。こっちは離脱症状出た日には訴えたいくらいですよ
国税無駄遣いさせてるのは医師の処方の仕方だろ!
835優しい名無しさん
2017/09/05(火) 08:50:33.47ID:8PcZ4LTH836優しい名無しさん
2017/09/05(火) 08:56:54.20ID:MijK4d64838優しい名無しさん
2017/09/05(火) 13:16:58.09ID:jOeru818 >>834熱くなるな! 落ち着け! ハウス!
たまたま糞医者なんだね。俺は理解不能な腰痛と背中痛で整形二件行って湿布や変な治療された。
結局嫁に精神科へ連行され、大鬱診断のバルタン飲んだ。
腰と背中の痛み無くなったけどイライラやモヤモヤ継続中
たまたま糞医者なんだね。俺は理解不能な腰痛と背中痛で整形二件行って湿布や変な治療された。
結局嫁に精神科へ連行され、大鬱診断のバルタン飲んだ。
腰と背中の痛み無くなったけどイライラやモヤモヤ継続中
839優しい名無しさん
2017/09/05(火) 14:30:27.72ID:2DTYYFK4 >>833
ブラック企業で過労新型鬱になって、
様々な抗鬱剤を試し、バルタン処方に落ち着いて鬱の症状はある程度治まってきたけれど、
イヤイヤダッテ、デモデモー、ヤダハタラキタクナーイ、ナンニモシタクナーイ、
ご飯食べて寝るだけの生活送りたーい!な精神年齢退行の甘えん坊さんになった人なら知ってる
……彼氏だけど
このお薬って、意欲を上げる効果無かったっけ?
ブラック企業で過労新型鬱になって、
様々な抗鬱剤を試し、バルタン処方に落ち着いて鬱の症状はある程度治まってきたけれど、
イヤイヤダッテ、デモデモー、ヤダハタラキタクナーイ、ナンニモシタクナーイ、
ご飯食べて寝るだけの生活送りたーい!な精神年齢退行の甘えん坊さんになった人なら知ってる
……彼氏だけど
このお薬って、意欲を上げる効果無かったっけ?
840優しい名無しさん
2017/09/05(火) 15:10:05.57ID:aAC52BFp841優しい名無しさん
2017/09/05(火) 17:02:38.74ID:c3E/0LvR 完全断薬して1ヶ月経ってようやく落ち着いてきた。2週間前くらいは妙に攻撃的で躁気味にだった。断薬する人は注意した方が良いよ。
842優しい名無しさん
2017/09/05(火) 17:19:26.14ID:uLZXLijN いつまでこれ飲み続ければいいんだよ
どういう状態になれば寛解になるんだよ
寛解しても人生お先真っ暗には変わりないんだよ
人生お先真っ暗でまたぶり返すんだよ
どうしたらいいんだよ
カウンセリングで聞いても答え言わねえんだよ
無駄だ無駄だ
どういう状態になれば寛解になるんだよ
寛解しても人生お先真っ暗には変わりないんだよ
人生お先真っ暗でまたぶり返すんだよ
どうしたらいいんだよ
カウンセリングで聞いても答え言わねえんだよ
無駄だ無駄だ
844優しい名無しさん
2017/09/05(火) 17:25:51.09ID:7W+Sv3/F オレも先が見えない。
これ飲み続けて肝硬変、膵臓ガンとかになったりしないだろうな。
これ飲み続けて肝硬変、膵臓ガンとかになったりしないだろうな。
845優しい名無しさん
2017/09/05(火) 19:36:28.32ID:mfeXWaas 現在バルタン飲み始めてから2年目で40mg
前の主治医からの流れで処方され続けてて、死にたい寝たきりから外歩いて友達と遊べるまでにはなった
でも最近になって効果薄れてきたような気がして、希死念慮もまた出始めたと主治医に相談した
そしたら「サインバルタ外しましょう」の謎発言。代替の薬はなし。
1日飲み忘れただけでも翌日の感覚が違うくなるのに…これから先のシャンビリ地獄が怖い。
理由は「薬飲みすぎですね、なんか減らしましょう」とのこと。
どうしよう、怖い、、、
前の主治医からの流れで処方され続けてて、死にたい寝たきりから外歩いて友達と遊べるまでにはなった
でも最近になって効果薄れてきたような気がして、希死念慮もまた出始めたと主治医に相談した
そしたら「サインバルタ外しましょう」の謎発言。代替の薬はなし。
1日飲み忘れただけでも翌日の感覚が違うくなるのに…これから先のシャンビリ地獄が怖い。
理由は「薬飲みすぎですね、なんか減らしましょう」とのこと。
どうしよう、怖い、、、
846優しい名無しさん
2017/09/05(火) 19:53:50.63ID:j5fg5rjd サインバルタ外しましょう
クッソワロタwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwww
847優しい名無しさん
2017/09/05(火) 19:55:47.96ID:2DTYYFK4848優しい名無しさん
2017/09/05(火) 20:30:02.20ID:aAC52BFp850優しい名無しさん
2017/09/05(火) 20:54:00.59ID:mfeXWaas852優しい名無しさん
2017/09/05(火) 21:24:41.73ID:tSDQOeZY853優しい名無しさん
2017/09/05(火) 21:28:40.35ID:2DTYYFK4854優しい名無しさん
2017/09/05(火) 21:34:30.03ID:+hK4yUjm >>853
別れなよ、良い家政婦にされてるよ
共依存になってるんじゃない?
実家とか頼れるなら数日離れて視点リセットした方がいいよ
うつ患者の自分が言うのもなんだけど、うつ患者と付き合っていくのはつらいし大変だし引きずられるように病んでしまう
普通の人とどうか幸せになって
別れなよ、良い家政婦にされてるよ
共依存になってるんじゃない?
実家とか頼れるなら数日離れて視点リセットした方がいいよ
うつ患者の自分が言うのもなんだけど、うつ患者と付き合っていくのはつらいし大変だし引きずられるように病んでしまう
普通の人とどうか幸せになって
855優しい名無しさん
2017/09/05(火) 22:43:52.98ID:ENculyPw この三点リーダいる?なんか気持ち悪いのが来たな
856優しい名無しさん
2017/09/06(水) 02:02:37.41ID:eGu/zQVz 20mg飲みはじめて3ヶ月突入。
俺には合ってるらしく鬱症状が緩和されて満足。パキシルで離脱症状すごかったからやめるときが怖いなぁ。
ところで、これ飲み始めてから射精時の快感がすごく高くなったのだが、レアケースなんだろうか。出す度に意識飛ぶんじゃないかと心配になるわ。
俺には合ってるらしく鬱症状が緩和されて満足。パキシルで離脱症状すごかったからやめるときが怖いなぁ。
ところで、これ飲み始めてから射精時の快感がすごく高くなったのだが、レアケースなんだろうか。出す度に意識飛ぶんじゃないかと心配になるわ。
857優しい名無しさん
2017/09/06(水) 07:13:02.94ID:kTgxA/o+ 診察にて困った事となないですか?汗が酷くてイライラします・・・汗をかくことは良い事です水分補給してください。
いつもの60mg処方されて帰宅
いつもの60mg処方されて帰宅
858優しい名無しさん
2017/09/06(水) 13:00:43.26ID:eSZLRpTP 飲んでる時は、本当に汗が滝のように出てました。1日何回着替えるんだってくらい。
食事も食べたい気分になれなかったし、無理して食べてるとムカムカしてダメ。
疲れやすくなったし、気分もスッキリしない時はウジウジしてばかり。
人によっては、肝機能低下しやすいかも
食事も食べたい気分になれなかったし、無理して食べてるとムカムカしてダメ。
疲れやすくなったし、気分もスッキリしない時はウジウジしてばかり。
人によっては、肝機能低下しやすいかも
860優しい名無しさん
2017/09/06(水) 14:37:02.67ID:G+2qnFtM861優しい名無しさん
2017/09/06(水) 16:34:40.30ID:VS6O9+dP 俺は夕飯後に飲んでるけど、効果が出てるのかわからないな
863優しい名無しさん
2017/09/06(水) 19:09:00.59ID:Ip+hH8H1 俺は医者の指示で寝る前に40mg飲んでるけど…
864優しい名無しさん
2017/09/06(水) 20:00:51.13ID:bL6OW/7l865優しい名無しさん
2017/09/06(水) 20:27:51.52ID:V9888p+M この薬飲んでめっちゃイライラする人いる?
無気力には効いたけどイライラして断念してしまった
無気力には効いたけどイライラして断念してしまった
866優しい名無しさん
2017/09/06(水) 20:28:08.03ID:4XAY3TAi >>854
共依存かぁ、そうかもしれないですね
家政婦と言っても、月に1-2度遊びに行って、掃除や片付けを手伝うくらいです
私は実家とは諸事情あり絶縁、親族や兄弟とも疎遠ですので、頼れない状況です
彼氏の方はご実家とは別居ですが、よくご実家へ帰るなどして、ご両親やご兄弟、ご親族との関係は良好みたいです
普通の「健常者」の男性からのアプローチはありますが、なんとなく彼氏を見捨てられません
私もうつ病でNASSAを服用していますが、もし別れたとして、吊られたりとかすると、罪悪感でこちらも更に病んでしまいそうです
共依存かぁ、そうかもしれないですね
家政婦と言っても、月に1-2度遊びに行って、掃除や片付けを手伝うくらいです
私は実家とは諸事情あり絶縁、親族や兄弟とも疎遠ですので、頼れない状況です
彼氏の方はご実家とは別居ですが、よくご実家へ帰るなどして、ご両親やご兄弟、ご親族との関係は良好みたいです
普通の「健常者」の男性からのアプローチはありますが、なんとなく彼氏を見捨てられません
私もうつ病でNASSAを服用していますが、もし別れたとして、吊られたりとかすると、罪悪感でこちらも更に病んでしまいそうです
867優しい名無しさん
2017/09/06(水) 22:16:33.93ID:TME1L0Cl 先日プレゼン中にぶっ倒れて救急搬送されて、今日循環器科で検査だった。
医師 薬何か飲んでる?
俺 サインバルタです。
医師 カチャカチャ電子カルテに「サインバルタン」
おいおいバルタン星人かよ!
医師 数値に異常無いので精神的な問題ですな。
おいおいバルタンってカルテに書き込んだあんたは精神科医かよ!
医師 薬何か飲んでる?
俺 サインバルタです。
医師 カチャカチャ電子カルテに「サインバルタン」
おいおいバルタン星人かよ!
医師 数値に異常無いので精神的な問題ですな。
おいおいバルタンってカルテに書き込んだあんたは精神科医かよ!
868優しい名無しさん
2017/09/06(水) 22:55:09.09ID:NqOYqYfk 20で3カ月とかあるんだ
この薬の用法的には最初2週間20、問題無ければ次の2週間は40、そこでもキレたりとかアッパー系に向かわなければ60にしてだったかな
最初に医者に薬の説明(製薬会社のか研究なのかはわかんなかったけだ)を一緒に見て説明するされた。
なので特に問題出てないなら40、60と上げてくもんだと思ってた
この薬の用法的には最初2週間20、問題無ければ次の2週間は40、そこでもキレたりとかアッパー系に向かわなければ60にしてだったかな
最初に医者に薬の説明(製薬会社のか研究なのかはわかんなかったけだ)を一緒に見て説明するされた。
なので特に問題出てないなら40、60と上げてくもんだと思ってた
869優しい名無しさん
2017/09/07(木) 00:35:21.53ID:u7N6nA9F リフレックスじゃいまいちって事でいきなり30mg処方されたよ
間違えて60飲んだ時のシャキッとした感じが良くて今はリフレックス30、サインバルタ60
副作用の下痢だけが悩みの種だな
間違えて60飲んだ時のシャキッとした感じが良くて今はリフレックス30、サインバルタ60
副作用の下痢だけが悩みの種だな
870優しい名無しさん
2017/09/07(木) 07:44:33.61ID:9ZmWKzeZ バルタン星人飲んで仕事にしっぱつするじぇ
うひょー、やる気元気空元気
うひょー、やる気元気空元気
873優しい名無しさん
2017/09/07(木) 11:00:16.61ID:1cSDN4gd 誰か試しに80mg飲んだヤツいる?
どうなるんだか興味ある。
どうなるんだか興味ある。
874優しい名無しさん
2017/09/07(木) 11:43:01.48ID:O1wyenE1 これ確実に認知症への早道だよね?
875優しい名無しさん
2017/09/07(木) 11:55:06.20ID:jHWsc79d 自分は30代だけど、早く認知症になりそう。
高校生の頃から抗鬱薬やら色々飲み続けてるし…
高校生の頃から抗鬱薬やら色々飲み続けてるし…
877優しい名無しさん
2017/09/07(木) 12:40:19.20ID:LV1lddC8 40か50ぐらいでポックリ逝きたい
ぶっちゃけ今すぐでも良いけど
ボケたくはないなぁ
ぶっちゃけ今すぐでも良いけど
ボケたくはないなぁ
878優しい名無しさん
2017/09/07(木) 13:11:06.04ID:mPLQunOr そうそう。既に迷惑かけまくってるから
ボケてさらに人様に迷惑かけるなんて…
ぽっくりいきたいなぁ、、
ボケてさらに人様に迷惑かけるなんて…
ぽっくりいきたいなぁ、、
879優しい名無しさん
2017/09/07(木) 13:59:12.38ID:u7N6nA9F >>109
SSRIはセロトニンの再取り込みを阻害して脳にセロトニンいっぱいな状態作る
NaSSaはちょっと語弊があるけど、セロトニンとノルアドレナリンいっぱい作って脳にセロトニンとノルアドレナリンいっぱいな状態を作る
NaSSaで増やしてSSRIやSNRIで再取り込み阻害してやったらもっと幸せな状態になるんじゃ無い?ってのがカリフォルニアロケット処方
SSRIはセロトニンの再取り込みを阻害して脳にセロトニンいっぱいな状態作る
NaSSaはちょっと語弊があるけど、セロトニンとノルアドレナリンいっぱい作って脳にセロトニンとノルアドレナリンいっぱいな状態を作る
NaSSaで増やしてSSRIやSNRIで再取り込み阻害してやったらもっと幸せな状態になるんじゃ無い?ってのがカリフォルニアロケット処方
880優しい名無しさん
2017/09/07(木) 13:59:33.55ID:u7N6nA9F 誤爆した、すまぬ
881優しい名無しさん
2017/09/07(木) 14:58:53.79ID:MuVnDsf2882優しい名無しさん
2017/09/07(木) 15:12:41.14ID:ET89ZICC どうせ生きてても役に立たないから安楽死して臓器移植にでも使ってくれたらと思うが…。
883優しい名無しさん
2017/09/07(木) 15:13:25.93ID:+CXzYp1a884優しい名無しさん
2017/09/07(木) 18:26:00.66ID:X7bKHHWM 便秘がつらい
885優しい名無しさん
2017/09/07(木) 19:32:28.33ID:nRlMAsP4886優しい名無しさん
2017/09/07(木) 19:47:30.91ID:0Cxtsy3W イフェクサー効かないからまたバルタン星人に戻ろうかなぁ
887優しい名無しさん
2017/09/07(木) 21:21:54.58ID:gjRBnrUS >>885
別に相談してもいいんじゃね?
別に相談してもいいんじゃね?
889優しい名無しさん
2017/09/08(金) 00:43:44.27ID:DFBYJ5A9891優しい名無しさん
2017/09/08(金) 07:47:39.32ID:w5w1Qj24 よーし、仲間達よ、今日を乗りきれば休みだぞ!適当に頑張ってこー! 薬は忘れんなよ
892優しい名無しさん
2017/09/08(金) 07:57:11.43ID:6lVJYJEf894優しい名無しさん
2017/09/08(金) 08:32:14.59ID:4Rcs6FXB >>889
カポ板のそのスレは閲覧した事がありますが、
メンヘラ板住人にもカポ板住人にも、
該当スレの住人は煙たがられていますよね。
あとは個人的に基本的にカポ板は好きになれません。
脳内お花畑で、僕たち私たち幸せなのーうふふふふー!的な空気に馴染めません。
スレチ失礼しました。
カポ板のそのスレは閲覧した事がありますが、
メンヘラ板住人にもカポ板住人にも、
該当スレの住人は煙たがられていますよね。
あとは個人的に基本的にカポ板は好きになれません。
脳内お花畑で、僕たち私たち幸せなのーうふふふふー!的な空気に馴染めません。
スレチ失礼しました。
896優しい名無しさん
2017/09/08(金) 10:26:50.51ID:VWTu9jxm >>885
不快なのはここに来てる連中の大半が一人者だからじゃないの。
不快なのはここに来てる連中の大半が一人者だからじゃないの。
897優しい名無しさん
2017/09/08(金) 11:16:01.02ID:D5QPsmYS898優しい名無しさん
2017/09/08(金) 11:16:53.15ID:TMBSS5Ib そういや海外だと倍飲めるんだっけ
個人輸入高いんだよなぁ
個人輸入高いんだよなぁ
899優しい名無しさん
2017/09/08(金) 13:19:40.51ID:POwyMXT7 もう飲むの止めたけど
この薬飲んでたとき午後になるとやたら頭痛してたのってこの薬のせいだったのかな
やめてからあまり頭痛ないし
この薬飲んでたとき午後になるとやたら頭痛してたのってこの薬のせいだったのかな
やめてからあまり頭痛ないし
901優しい名無しさん
2017/09/08(金) 14:00:11.30ID:GTKknWf9 サインバルタの頭痛に鎮痛剤は効かない
アスピリン
イププロフェン
ロキソニン
ボルタレン
全部無駄 かえって脳みそがダメージを受ける
オピオイド系なら効くかも知れないが
入院しないと処方されないと思う
マイケル・ジャクソンみたいになっちゃうよ
アスピリン
イププロフェン
ロキソニン
ボルタレン
全部無駄 かえって脳みそがダメージを受ける
オピオイド系なら効くかも知れないが
入院しないと処方されないと思う
マイケル・ジャクソンみたいになっちゃうよ
902優しい名無しさん
2017/09/08(金) 14:05:53.08ID:DFBYJ5A9903優しい名無しさん
2017/09/08(金) 14:09:52.90ID:EPzRC6ht904優しい名無しさん
2017/09/08(金) 15:57:10.83ID:fMHu7rE3 サインバルタ飲む必要のある人は、セロトニンが足りないってこと?
胃や肝機能のダメージはありますか?
胃や肝機能のダメージはありますか?
905優しい名無しさん
2017/09/08(金) 16:19:40.67ID:4/I/rWHz 緊張型頭痛とか偏頭痛に近い症状なんじゃない?
鎮痛剤は効かないだろうからチザニジンとエペリゾンとか
トリプタン系薬剤試してみたら?
鎮痛剤は効かないだろうからチザニジンとエペリゾンとか
トリプタン系薬剤試してみたら?
907優しい名無しさん
2017/09/08(金) 16:32:43.24ID:EydSK0Hp うつに頚椎ヘルニア併発して、サインバルタにリリカを併用。サインバルタのイライラ感?が薄まってちょうど良い感じ。
908906
2017/09/08(金) 16:53:24.72ID:vEdh/Ubn 腰椎ヘルニア
サインバルタ
リリカ
トラムセット
チョー気持ちいいw
サインバルタ
リリカ
トラムセット
チョー気持ちいいw
909優しい名無しさん
2017/09/08(金) 19:52:43.07ID:Rwc04Zgu910優しい名無しさん
2017/09/08(金) 21:32:00.26ID:WQfUv0Yq 飲まなくなって二ヶ月経つのに久々に離脱症状の時にあった独特の目眩が来た
上にあった一年経っても感情が戻らないっての思うとまだ先は長いのかな辛い
上にあった一年経っても感情が戻らないっての思うとまだ先は長いのかな辛い
911優しい名無しさん
2017/09/09(土) 07:06:32.28ID:XoaUrzNc >>910
離脱症状の第二波ね
あたしもあったわよ
第一波のときよりは、やや軽いけど頭痛と吐き気も加わるとかなりきついわ。
第二波の眩暈はサインバルタを再開しても収まらないからやっかいよ
仕事は無理ね 会社休まないと。第一、電車に乗れないわ
あれ?再開量が足りないのかな?と思って
バルタン聖人の量を増やすと
悪性症候群という地獄に堕ちるから、お気をつけあそばせ
離脱症状の第二波ね
あたしもあったわよ
第一波のときよりは、やや軽いけど頭痛と吐き気も加わるとかなりきついわ。
第二波の眩暈はサインバルタを再開しても収まらないからやっかいよ
仕事は無理ね 会社休まないと。第一、電車に乗れないわ
あれ?再開量が足りないのかな?と思って
バルタン聖人の量を増やすと
悪性症候群という地獄に堕ちるから、お気をつけあそばせ
912優しい名無しさん
2017/09/09(土) 07:30:09.09ID:UOukcO8x 60->20->0 と断薬
動悸と目眩とシャンビリが激しい。
4年飲んでたから離脱もキッツイなぁ
動悸と目眩とシャンビリが激しい。
4年飲んでたから離脱もキッツイなぁ
913優しい名無しさん
2017/09/09(土) 08:15:42.17ID:zwaoqILx914優しい名無しさん
2017/09/09(土) 11:15:40.48ID:XoaUrzNc >>913
医者でも薬剤師でも、薬の開発研究者でもないから、
詳しいことは知りませんけど、
大麻や覚せい剤の麻薬も、断薬してから数ヶ月、数年経っても、
何かのきっかけや、思いもしない精神的・感覚的刺激で
フラッシュ・バックというのが起きると、依存者が書いていますから、
それと同じような仕組みなんでしょうねえ。
医者でも薬剤師でも、薬の開発研究者でもないから、
詳しいことは知りませんけど、
大麻や覚せい剤の麻薬も、断薬してから数ヶ月、数年経っても、
何かのきっかけや、思いもしない精神的・感覚的刺激で
フラッシュ・バックというのが起きると、依存者が書いていますから、
それと同じような仕組みなんでしょうねえ。
915優しい名無しさん
2017/09/09(土) 18:17:07.34ID:TBN61H66 40でも出社拒否を頻発したので60にしてもらったけどそんなに変わるのかな
916優しい名無しさん
2017/09/09(土) 20:30:56.95ID:kjlyZiqi 明日からムッキムキー!のシャキーン!
917優しい名無しさん
2017/09/10(日) 06:58:50.48ID:19NMovlD918優しい名無しさん
2017/09/10(日) 10:57:44.63ID:vN75Vxu9919優しい名無しさん
2017/09/10(日) 11:11:16.86ID:uU6jF8G8 お前らうつ病じゃなくて単に職場が嫌なんだろ?
覚せい剤打ってもかわらんよ。
覚せい剤打ってもかわらんよ。
922優しい名無しさん
2017/09/10(日) 15:01:37.76ID:oa2ruIO6923優しい名無しさん
2017/09/10(日) 15:07:28.84ID:oa2ruIO6 >>901
トラムセットなら入院しなくてももらえるよ
トラムセットなら入院しなくてももらえるよ
924優しい名無しさん
2017/09/10(日) 15:45:31.91ID:oa2ruIO6 連書きすいません
みなさんに伺いますが
私は現在1日20ミリ飲んでますが
飲んだあと気分が気持ちよくなって高揚?してしまい追加で飲みたくなり困っています
まるで麻薬でもやってるみたい
こうゆうのってどうしたら良いですか?
みなさんに伺いますが
私は現在1日20ミリ飲んでますが
飲んだあと気分が気持ちよくなって高揚?してしまい追加で飲みたくなり困っています
まるで麻薬でもやってるみたい
こうゆうのってどうしたら良いですか?
926優しい名無しさん
2017/09/10(日) 16:08:08.22ID:MctJLAJK >>924
お医者さんにありのままを相談レリゴーだー!
変薬か減薬かは、真面目に医師と相談して下さい。
20カプセルが最低限量だったと思いますが、減薬したい場合は医師に相談して、調剤薬局で15なり10なりの処方にして貰えると思いますよ。
お医者さんにありのままを相談レリゴーだー!
変薬か減薬かは、真面目に医師と相談して下さい。
20カプセルが最低限量だったと思いますが、減薬したい場合は医師に相談して、調剤薬局で15なり10なりの処方にして貰えると思いますよ。
927優しい名無しさん
2017/09/10(日) 18:24:40.68ID:AGH4jLRs 今日別な大きな病院に連れていかれて脳波?とか血液とか検査したら特に欝はないと診断降った
今まで通ってた個人病院では欝病でサインバルタも60ミリ飲んでるのにこれどっちが正しいの?俺は鬱なの?欝じゃないの?
今まで通ってた個人病院では欝病でサインバルタも60ミリ飲んでるのにこれどっちが正しいの?俺は鬱なの?欝じゃないの?
929優しい名無しさん
2017/09/10(日) 19:29:40.49ID:+jDGvXSN そこケースワーカー指定の病院じゃね?
ナマポに就労させるためにわざと鬱じゃないって言わせる所もあるらしいよ。ようは病院とグル
そもそも脳波や血で確定的な判別なんて出来るわけない
ナマポに就労させるためにわざと鬱じゃないって言わせる所もあるらしいよ。ようは病院とグル
そもそも脳波や血で確定的な判別なんて出来るわけない
930優しい名無しさん
2017/09/10(日) 19:57:20.35ID:sHrO6yIe レメロンとアモキサン飲んでたんだけど、アモキの効き目がいまいちなので
これを思い出して、ためしに30mg飲んでみたら、体が動く動く。バルタってこんなにすごかったっけ
まだあまってるのが結構あるから、継続してみて調子がよかったら、こっちに変えて貰おうかな
これを思い出して、ためしに30mg飲んでみたら、体が動く動く。バルタってこんなにすごかったっけ
まだあまってるのが結構あるから、継続してみて調子がよかったら、こっちに変えて貰おうかな
932優しい名無しさん
2017/09/10(日) 21:23:40.00ID:gMUVh60R 断薬して40日ぐらい経ったが、ようやく離脱症状がほぼ無くなった。運動もしたのが良かったかも。
あとは、上の方に書いてあったフラッシュバックが怖いなー。
あとは、上の方に書いてあったフラッシュバックが怖いなー。
933優しい名無しさん
2017/09/10(日) 22:30:13.70ID:faCIdUbi934優しい名無しさん
2017/09/10(日) 22:45:26.12ID:zOxcTbZe 鬱って脳幹が萎縮してるから検査すればわかるんだよね?
935優しい名無しさん
2017/09/11(月) 01:36:41.68ID:kGYpGSYB 元のサイズ知らないのに萎縮とか分かんのかよ。
937優しい名無しさん
2017/09/11(月) 11:27:59.81ID:LjlAh5te 今はもうちょっと調べれば鬱かニセ鬱か分かるのに頑なに否定するとかこのスレにとって相当都合が悪いんだな
938優しい名無しさん
2017/09/11(月) 12:17:08.58ID:/U+SyxAM 俺はバルタン星人その他含め薬は飲みたくないけど運動嫌い、考える事も昔から好かん。松岡修造みたいな人を見ると苛つく。
940優しい名無しさん
2017/09/11(月) 14:32:14.75ID:4x42mCcW 演技鬱って本当にできるの?
プロの役者じゃなきゃ無理じゃない?
プロの役者じゃなきゃ無理じゃない?
942優しい名無しさん
2017/09/11(月) 16:29:12.10ID:5Wz1UiN7 医者が特別なわけじゃない。
職場でも、追い込まれているやつ、
やばいやつは、誰でも見ればわかるよw
職場でも、追い込まれているやつ、
やばいやつは、誰でも見ればわかるよw
943優しい名無しさん
2017/09/11(月) 18:58:18.91ID:wtqTkFTR944優しい名無しさん
2017/09/11(月) 19:06:09.71ID:fI105xQm >>943
自分もサインバルタにエビリファイ3mgで最近効果切れてきたので参考になりました、ありがとうございます
自分もサインバルタにエビリファイ3mgで最近効果切れてきたので参考になりました、ありがとうございます
945優しい名無しさん
2017/09/11(月) 20:20:24.24ID:/U+SyxAM 俺も毎回ガン見されながら診察してもらっています。一度質疑応答が出来なかった時は診断書出された。休職しなさい!馬鹿上司が無視したのは言うまでもないが。
946優しい名無しさん
2017/09/11(月) 21:23:23.63ID:11Gh9XeP947優しい名無しさん
2017/09/11(月) 23:22:19.68ID:pFvLaoR4 太るのが辛い
飲み始めは痩せたけど、量増えた途端太った
食事制限も意味なし
我慢するしかないのかな?
飲み始めは痩せたけど、量増えた途端太った
食事制限も意味なし
我慢するしかないのかな?
949優しい名無しさん
2017/09/12(火) 05:00:23.86ID:oUUPaCZh 医者が一発で見分けつくなら一時期話題になった偽鬱ってなんだったんだ
今はもうそういうの即バレしちゃうのか?
今はもうそういうの即バレしちゃうのか?
950優しい名無しさん
2017/09/12(火) 07:01:48.22ID:e4/Y4ph1 でもそんなこと100%じゃないと思う
すごく痛くても辛くても黙ってたらわからないのと同じです
すごく痛くても辛くても黙ってたらわからないのと同じです
952優しい名無しさん
2017/09/12(火) 08:13:23.63ID:Xq77vmsc 死にたいという気持ちにサインバルタ効きますか?
954優しい名無しさん
2017/09/12(火) 13:31:25.07ID:aCu2gX9b955発達障害
2017/09/12(火) 13:46:03.52ID:mcUHhDyw サインバルタのおかげで復職することになりました。
ストラテラは止めることになりました。
あたらしい処方↓
サインバルタ40r
デパケンR1200r
ランドセン3r
セディール60r
エビリファイOD24r
リリカ300r
【眠前】
リスパダール3r
お薬が減って嬉しいです(^q^)
お仕事頑張ります!
ストラテラは止めることになりました。
あたらしい処方↓
サインバルタ40r
デパケンR1200r
ランドセン3r
セディール60r
エビリファイOD24r
リリカ300r
【眠前】
リスパダール3r
お薬が減って嬉しいです(^q^)
お仕事頑張ります!
957優しい名無しさん
2017/09/12(火) 16:26:25.09ID:guBfOKos >>955
ざっくりとだけど
サインバルタ 気分と意欲を上げる薬 脳みそ↑
デパケン 躁を抑える 又は予防 脳みそ↓
ランドセン 脳の活動を抑える薬 脳みそ↓(てんかん治療)
セディール セロトニンの量を調節 脳みそ±
エピリファイ ドパミンの量を調節 脳みそ±
リリカ 神経性疼痛
リスパダール ドパミンの量調節 脳みそ±
ストラテラ ADHD治療薬
コメントは控えます
ざっくりとだけど
サインバルタ 気分と意欲を上げる薬 脳みそ↑
デパケン 躁を抑える 又は予防 脳みそ↓
ランドセン 脳の活動を抑える薬 脳みそ↓(てんかん治療)
セディール セロトニンの量を調節 脳みそ±
エピリファイ ドパミンの量を調節 脳みそ±
リリカ 神経性疼痛
リスパダール ドパミンの量調節 脳みそ±
ストラテラ ADHD治療薬
コメントは控えます
958優しい名無しさん
2017/09/12(火) 16:28:30.36ID:WivnIQ9l959優しい名無しさん
2017/09/12(火) 16:29:28.22ID:WivnIQ9l >>957
な。
な。
960優しい名無しさん
2017/09/12(火) 19:19:07.43ID:1wWamo30 うらやましい
962優しい名無しさん
2017/09/12(火) 20:34:20.28ID:PNQG+AA1 レセプト的におかしなことにならないか?
詳しくないけど
詳しくないけど
963優しい名無しさん
2017/09/13(水) 07:15:37.54ID:Xs9hRzed 40に増量
風が涼しい
風が涼しい
964優しい名無しさん
2017/09/13(水) 08:27:51.14ID:2OpKG0tj 汗すごいから会社に着いてから飲むようにしてみる
965優しい名無しさん
2017/09/13(水) 08:34:42.69ID:gARl0w7q なんでお前らそんなに色々な薬処方してもらえるの?
俺なんてサインバルタのみだし後は気休めのテパス
俺なんてサインバルタのみだし後は気休めのテパス
966優しい名無しさん
2017/09/13(水) 08:59:41.36ID:wC9yd/l0967優しい名無しさん
2017/09/13(水) 09:05:36.30ID:04D8Vl/L 多種類のひとは診断は何なのか気になる
自分はサインバルタと、吐き気するからナウゼリン
いろいろ飲んだ方が治り?がいいんだろうか
自分はサインバルタと、吐き気するからナウゼリン
いろいろ飲んだ方が治り?がいいんだろうか
968優しい名無しさん
2017/09/13(水) 10:12:10.13ID:PgX+uimF 20でやっと安定してきた
969優しい名無しさん
2017/09/13(水) 13:43:42.06ID:iNlfs/8t 多剤処方だと、効いてきたとき・副作用がひどいとき・離脱の苦しさなんか現れて、
それぞれどれが原因か突き止めるのが難しいと思うんだけど。
自分の心身が何の薬によって、どう操作されているのか、知っておきたいじゃん。だからこういうスレがあるわけだし。
それぞれどれが原因か突き止めるのが難しいと思うんだけど。
自分の心身が何の薬によって、どう操作されているのか、知っておきたいじゃん。だからこういうスレがあるわけだし。
970優しい名無しさん
2017/09/13(水) 13:58:14.85ID:VS2P2zj9 多剤だと、そのうち副作用が出る
どの薬の副作用か確かめるには
1つずつ薬を止めてみて確認してたら1年以上かかる。
現実的ではないので
医者は多剤のまま、副作用止めや
鎮痛剤や下剤や胃腸薬や漢方やら出して
さらに薬が増える
1年や2年はしのげるかもだけど
そのうち、さらに強い副作用が出たり悪性症候群になる
で、医者は強い薬に切り替える
その結果は廃人コース。入院や自殺。
セカンド・オピニオンを求めても
紹介状がないと他の病院やクリニックは「うちでは診れない」と引き受けてくれない。
紹介状は現在の病院との決別だから、患者にとっては賭け。
こんな医療が許されているのは精神科のみ。
どの薬の副作用か確かめるには
1つずつ薬を止めてみて確認してたら1年以上かかる。
現実的ではないので
医者は多剤のまま、副作用止めや
鎮痛剤や下剤や胃腸薬や漢方やら出して
さらに薬が増える
1年や2年はしのげるかもだけど
そのうち、さらに強い副作用が出たり悪性症候群になる
で、医者は強い薬に切り替える
その結果は廃人コース。入院や自殺。
セカンド・オピニオンを求めても
紹介状がないと他の病院やクリニックは「うちでは診れない」と引き受けてくれない。
紹介状は現在の病院との決別だから、患者にとっては賭け。
こんな医療が許されているのは精神科のみ。
971優しい名無しさん
2017/09/13(水) 14:53:12.33ID:bQg7dncQ 多剤されて、素直にほいほい全部飲むなよw
972優しい名無しさん
2017/09/13(水) 16:41:48.12ID:DlOlrtHa973優しい名無しさん
2017/09/13(水) 16:45:28.22ID:SlD0QqTK 60に上げて一週間は調子良かったけど、また落ちてしまった
975優しい名無しさん
2017/09/13(水) 17:03:53.36ID:SlD0QqTK エビリファイ追加だ
976優しい名無しさん
2017/09/13(水) 17:09:42.96ID:W3DI4Wjn 俺だと頼むから薬頂戴みたいな感じで入ってくわ
977優しい名無しさん
2017/09/13(水) 18:10:59.85ID:DlOlrtHa >>974
そういうのは処方箋代で儲け脳のヤブが大半。
副作用や相互作用も碌に調べてない。
学会にも出てやしない。
ジジババ医師は特に。
おまいら、飲んだことのない薬を処方されたら、ググったりしないんか?
自分は「」
そういうのは処方箋代で儲け脳のヤブが大半。
副作用や相互作用も碌に調べてない。
学会にも出てやしない。
ジジババ医師は特に。
おまいら、飲んだことのない薬を処方されたら、ググったりしないんか?
自分は「」
978優しい名無しさん
2017/09/13(水) 18:19:11.52ID:DlOlrtHa >>977
途中送信すまん。
自分は(あの悪名高いメジャーの)ドグマチールのジェネリックを「胃薬」として処方された事がある。
知らない薬名だったから、帰宅後にドグマチールだと知った。
問診票に「メジャートランキライザーは処方しないで下さい」と書いてあった筈なのに!
まぁ飲まなかったけど。
まぁ薬増やしたがる医師は信用してない。
途中送信すまん。
自分は(あの悪名高いメジャーの)ドグマチールのジェネリックを「胃薬」として処方された事がある。
知らない薬名だったから、帰宅後にドグマチールだと知った。
問診票に「メジャートランキライザーは処方しないで下さい」と書いてあった筈なのに!
まぁ飲まなかったけど。
まぁ薬増やしたがる医師は信用してない。
979優しい名無しさん
2017/09/13(水) 18:24:14.06ID:NM7pNuOr980優しい名無しさん
2017/09/13(水) 18:35:43.71ID:OWFTY4UY 医者が出す薬を何の疑問も持たずに飲み続ける人って一生薬漬けなんだろうな。
981優しい名無しさん
2017/09/13(水) 23:02:24.26ID:DlOlrtHa >>979
〇〇という薬を処方してもらってから、副作用みたいな症状が出ています、もうそれが辛くて飲みたくないので、断薬か減薬したいです! と主治医に訴えてみては?
(副作用は自分で検索してね。)
もしくは減薬断薬派のクリニックなりに、(^ ^)転院をお勧めする。
〇〇という薬を処方してもらってから、副作用みたいな症状が出ています、もうそれが辛くて飲みたくないので、断薬か減薬したいです! と主治医に訴えてみては?
(副作用は自分で検索してね。)
もしくは減薬断薬派のクリニックなりに、(^ ^)転院をお勧めする。
982優しい名無しさん
2017/09/14(木) 03:34:41.44ID:qBTT5eIP 1カプセル飲んで1週間副作用すごくつらい
前飲んだときは全然平気だったのに・・・
仕事するのも本気でつらい
仕事休むか薬やめるかどっちがいいんだろうって悩むけど
やめたらやめたで違う薬になって最初から副作用我慢しなきゃいけないだろうし
前飲んだときは全然平気だったのに・・・
仕事するのも本気でつらい
仕事休むか薬やめるかどっちがいいんだろうって悩むけど
やめたらやめたで違う薬になって最初から副作用我慢しなきゃいけないだろうし
983優しい名無しさん
2017/09/14(木) 03:40:02.04ID:TvBHCEoT これ飲んだら尿が出にくくなって、直ぐに変更されたわ。
効き目は良かった気がするんだけどなぁ。
効き目は良かった気がするんだけどなぁ。
984優しい名無しさん
2017/09/14(木) 04:45:56.55ID:qBTT5eIP 吐いたのでさすがに自己判断だけど中止することにした
986優しい名無しさん
2017/09/14(木) 10:59:08.26ID:lywwWFSF 吐き気という症状で身体が拒否の黄信号出しているのに
吐き気止め使ってまで飲むのは、
普通に考えたら異常な思考ですよ。
使うメリットのほうが遥かに大きい抗がん剤でもあるまいし。
イーライリリーは、飲み始めは1週間くらい吐き気がします。
吐き気止めと併用してください、慣れれば大丈夫、みたいなこと書いていて、
そう言う医者も多いけど
金儲けの臭いしか感じないわ。
2017年 抗うつ財 売り上げ金額1位だってさ。
吐き気止め使ってまで飲むのは、
普通に考えたら異常な思考ですよ。
使うメリットのほうが遥かに大きい抗がん剤でもあるまいし。
イーライリリーは、飲み始めは1週間くらい吐き気がします。
吐き気止めと併用してください、慣れれば大丈夫、みたいなこと書いていて、
そう言う医者も多いけど
金儲けの臭いしか感じないわ。
2017年 抗うつ財 売り上げ金額1位だってさ。
987優しい名無しさん
2017/09/14(木) 13:07:26.41ID:kY6Vmz9U >>986
おまいはお薬110番にでも話きいてもらえ。
おまいはお薬110番にでも話きいてもらえ。
988優しい名無しさん
2017/09/14(木) 13:29:26.56ID:lywwWFSF989優しい名無しさん
2017/09/14(木) 14:52:07.20ID:Yl5BCHHS 最近お薬110番が見やすくなった
990優しい名無しさん
2017/09/14(木) 20:09:15.52ID:l3jQzthB991優しい名無しさん
2017/09/14(木) 20:42:16.01ID:qBTT5eIP992優しい名無しさん
2017/09/14(木) 21:19:18.67ID:Mj1x+rTH994優しい名無しさん
2017/09/14(木) 22:10:03.74ID:kY6Vmz9U >>992
乙
乙
997優しい名無しさん
2017/09/14(木) 23:33:32.49ID:dtmaIhPA サインバルタだけの処方になったが痩せん
998優しい名無しさん
2017/09/15(金) 06:26:55.29ID:u1utjkHz 写生めんどくなったのまじきつ
服用中は諦めろってことかね
服用中は諦めろってことかね
999優しい名無しさん
2017/09/15(金) 11:43:18.94ID:Gk3WVhp8 射精できないどころか常時賢者モードだからな
女の裸見ても服着ろとしか
女の裸見ても服着ろとしか
1000優しい名無しさん
2017/09/15(金) 11:44:57.44ID:Gk3WVhp8 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 11時間 15分 57秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 49日 11時間 15分 57秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 国防総省の記者会見、わずか1回 トランプ政権で激減、長官はゼロ [蚤の市★]
- GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」 [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 猫を殺してそうな(殺した)女性芸能人いたよね。誰だっけ? [256393889]
- 地震