X



ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ b3ab-M8Jk [222.224.140.95])2018/03/01(木) 19:39:08.11ID:7YhlY6ls0

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519830963/

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519395518/l50

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516511651/

ゆうきゆうが精神疾患のある十代女性と肉体関係 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516089232/

吉原でゆうきゆう発見 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1506080392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002優しい名無しさん (ワッチョイ 69ab-M8Jk [222.224.140.95])2018/03/01(木) 19:40:03.88ID:7YhlY6ls0
◆ 名前:ゆうきゆう
◆ 本名:安田雄一郎
◆ 生年月日:1976年2月(42歳)
◆ 出身地:神奈川県横浜市
◆ 学歴:東京大学医学部卒業
◆ 職業:精神科医、漫画原作者
◆ 高校生の息子がいる 二人
◆ 嫁とは3年前から別居中  (湯シャンして臭くなったから)
◆ 元予備校講師の安田亨から英才教育を受ける
◆ 祖父は物理学者らしい (東大理三1994 に登場)
◆ ”静心科医” を名乗り、射精バイトに勤しむ
0003優しい名無しさん (ワッチョイ 0b81-ta1S [153.205.11.143])2018/03/04(日) 12:23:41.43ID:ZqpOHAct0
スレ立て乙
やっぱりワッチョイは荒らしこないな
0004優しい名無しさん (ワッチョイ 0219-53Z1 [125.197.157.49])2018/03/08(木) 13:33:28.44ID:uS9u0dqt0
おかげで精神科医やカウンセラーの正体っていうのがよく分かった。
0006優しい名無しさん (ワッチョイ ee81-A/UC [153.167.234.158])2018/03/10(土) 16:20:16.05ID:Wjlg1BwX0
>>5は患者?
0007優しい名無しさん (ワッチョイ 99ab-Q/H1 [222.224.140.95])2018/03/10(土) 17:47:49.99ID:w+P90UKW0
だれかimgurの画像貼れよ
誰も保存してないのか?
0008優しい名無しさん (スッップ Sda2-t/Sy [49.98.144.138])2018/03/10(土) 18:02:11.70ID:Jc2wMvhid
>>5
どこ情報?
0009優しい名無しさん (ブーイモ MM76-Mbp1 [163.49.215.183])2018/03/11(日) 10:27:51.53ID:RaHdjdJ/M
メンタルクリニック紹介
@Mental1Stiphaja
こんにちは☆
ココロの悩みを相談できるメンタルクリニック(心療内科)を紹介していきます。こんなときはメンタルクリニック!
0010優しい名無しさん (ブーイモ MM76-Mbp1 [163.49.215.183])2018/03/11(日) 10:28:27.68ID:RaHdjdJ/M
これも自演?Twitter
0011優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:55:46.53ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0012優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:56:18.89ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0013優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:56:55.70ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0014優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:57:31.21ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0015優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:58:03.61ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0016優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:58:34.59ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0017優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:59:05.77ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0018優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 11:59:37.74ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0019優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:00:09.83ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0020優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:00:40.83ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0021優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:01:12.89ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0022優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:01:44.24ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0023優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:02:14.60ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0024優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:02:45.61ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0025優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:03:17.27ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0026優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:03:49.09ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0027優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:04:19.94ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0029優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:05:22.26ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0030優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:05:53.17ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0031優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:06:24.85ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0032優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:06:56.52ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0033優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:07:28.28ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0034優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:07:59.84ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0035優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:08:30.95ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0036優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:09:02.27ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0037優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:09:33.82ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0038優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:10:04.88ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0039優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:10:38.55ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0040優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:11:09.34ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0041優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:11:39.25ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0042優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:12:10.08ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0043優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:12:41.54ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0044優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:13:13.52ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0045優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:13:44.11ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0047優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:14:45.15ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0048優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:15:16.48ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0049優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:15:47.29ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0050優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:16:18.19ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0051優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:16:49.75ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0052優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:17:20.86ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0053優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:17:52.11ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0054優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:18:23.48ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0055優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:18:55.21ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0056優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:19:26.19ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0057優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:19:57.34ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0058優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:20:28.09ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0059優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:20:58.95ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0060優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:21:30.25ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0061優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:22:01.17ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0062優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:22:32.61ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0063優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:23:04.85ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0065優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:24:05.68ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0066優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:24:36.72ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0067優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:25:08.13ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0068優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:25:39.64ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0069優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:26:11.10ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0070優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:26:41.89ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0071優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:27:13.42ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0072優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:27:44.32ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0073優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:28:16.28ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0074優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:28:47.50ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0075優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:29:20.72ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0076優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:29:51.52ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0077優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:30:22.33ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0078優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:30:53.24ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0079優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:31:24.21ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0080優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:31:55.99ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0081優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:32:26.37ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0083優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:33:27.62ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0084優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:33:58.64ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0085優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:34:30.53ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0086優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:35:06.36ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0087優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:35:37.55ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0088優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:36:08.67ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0089優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:36:39.76ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0090優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:37:11.23ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0091優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:37:43.26ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0092優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:38:13.98ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0093優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:38:45.73ID:Wcn2d470M
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0094優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:39:16.78ID:Wcn2d470M
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0095優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:39:47.68ID:Wcn2d470M
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0096優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:40:18.36ID:Wcn2d470M
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0097優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:40:49.87ID:Wcn2d470M
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0098優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:41:21.16ID:Wcn2d470M
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0099優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:41:51.98ID:Wcn2d470M
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0101優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:42:52.63ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0102優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:43:23.40ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0103優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:43:54.28ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0104優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:44:30.71ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0105優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:45:01.54ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0106優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:45:32.34ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0107優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:46:03.60ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0108優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:46:34.92ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0109優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:47:07.25ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0110優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:47:38.27ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0111優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 12:56:59.09ID:Wcn2d470M
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0112優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 14:09:06.63ID:Wcn2d470M
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0113優しい名無しさん (ワッチョイ 0219-53Z1 [125.197.157.49])2018/03/11(日) 15:10:29.73ID:+3p6RA+/0
荒らし 偏執狂だな
0114優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 15:21:13.40ID:Wcn2d470M
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0115優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 16:33:22.93ID:Wcn2d470M
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0116優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 17:45:31.11ID:Wcn2d470M
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0117優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 18:57:41.55ID:Wcn2d470M
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0118優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 20:09:49.28ID:Wcn2d470M
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0119優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 21:21:56.33ID:Wcn2d470M
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0120優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 22:34:04.26ID:Wcn2d470M
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0121優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/11(日) 23:46:11.05ID:Wcn2d470M
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0122優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 00:58:18.28ID:zgf+88URM
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0123優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 02:10:24.85ID:zgf+88URM
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0124優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 03:22:31.30ID:zgf+88URM
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0125優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 04:34:37.25ID:zgf+88URM
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0126優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 05:46:44.62ID:zgf+88URM
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0127優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 06:58:57.47ID:zgf+88URM
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0128優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 08:11:03.86ID:zgf+88URM
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0130優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 10:35:17.19ID:zgf+88URM
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0131優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 11:47:24.18ID:zgf+88URM
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0132優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 12:59:31.40ID:zgf+88URM
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0133優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 14:11:38.88ID:zgf+88URM
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0134優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 15:23:46.30ID:zgf+88URM
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0135優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 16:35:53.32ID:zgf+88URM
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0136優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 17:48:00.56ID:zgf+88URM
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0137優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 19:00:07.94ID:zgf+88URM
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0138優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 20:12:16.57ID:zgf+88URM
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0139優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 21:24:23.65ID:zgf+88URM
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0140優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 22:36:30.73ID:zgf+88URM
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0141優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/12(月) 23:48:37.44ID:zgf+88URM
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0142優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 01:00:44.97ID:pyb+38VQM
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0143優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 02:12:52.57ID:pyb+38VQM
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0144優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 03:24:59.61ID:pyb+38VQM
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0145優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 04:37:06.87ID:pyb+38VQM
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0146優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 05:49:14.12ID:pyb+38VQM
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0148優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 08:13:27.38ID:pyb+38VQM
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0149優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 09:25:40.85ID:pyb+38VQM
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0150優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 10:37:54.35ID:pyb+38VQM
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0151優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 11:50:05.24ID:pyb+38VQM
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0152優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 13:02:13.96ID:pyb+38VQM
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0153優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 14:14:22.52ID:pyb+38VQM
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0154優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 15:26:29.81ID:pyb+38VQM
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0155優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 16:38:45.44ID:pyb+38VQM
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0156優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 17:50:58.35ID:pyb+38VQM
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0157優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 19:03:06.58ID:pyb+38VQM
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0158優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 20:15:15.70ID:pyb+38VQM
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0159優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 21:27:25.49ID:pyb+38VQM
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0160優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 22:39:32.58ID:pyb+38VQM
めたりするわけではありません。実は、この生き物はほ
とんど不死身なのです。クマムシの体の大部分は水
分ですが、周囲が乾燥してくると、水分を極度に減らし
、樽のような形になって眠りに入ります。この樽の
状態になったクマムシは、宇宙の真空の中でも生き続け
ます。また、マイナス二百七十二度という絶対零度の世
界でも、摂氏百五十度という熱湯より熱い温度の中でも
生きています。更に、七万五千気圧という高圧を受けて
も、人間の致死量の千倍のX線を浴びても、樽になった
まま生きているのです。百二十年間眠っていたクマムシ
に水を与えたら動き出したという報告もあります。
0161優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/13(火) 23:51:41.01ID:pyb+38VQM
クマムシはどこにでも棲んでいますが、採集するには、
コケの中を探すのが簡単です。建物の陰などに生えてい
るコケを取ってきて、ストッキングなど細かい網の上に
乗せます。コケに水を注ぐと、網の下に落ちてくる水と
一緒にクマムシも落ちてきます。それを顕微鏡で丹念に
探すのです。樽状態になったクマムシを参考にして
、人間の臓器を長期間保存する研究も行われています。
将来、宇宙飛行で何年も先の星に行くときには、人間も
樽になって行くようになるかもしれません。「クマム
シさん、こんなに過酷な実験をされて、よク、マー、ム
シしていられましたね。もっと厳しい実験をされたらど
うしますか。」「タルになったる。」最近では、
0162優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 01:03:51.88ID:VhTbIIcYM
ペットボトル入りのお茶や缶入りのお茶が、たくさん売
られるようになってきました。緑茶、ウーロン茶、紅茶
、その他さまざまな種類のお茶がブレンドされて、いろ
いろな名前で売られています。では、これらのお茶は、
みんな違う種類の木からとれるのでしょうか。じつ
は、緑茶もウーロン茶も紅茶も、同じお茶の木の葉が原
料です。それなのに、なぜ色も味も違うかというと、作
り方が違うからです。お茶を作るには、まず、お茶
の木から葉を摘み取ります。このあと、放っておくと、
お茶の葉はすぐに発酵を始めます。お茶の葉の中にある
酸化酵素が酸素を取り込んで、お茶の葉の成分を変化さ
せてしまうのです。特にお茶の葉の中にあるカテキンや
ビタミンCは、酸素と結びつきやすく、たくさんの酸素
と結びつくほど、お茶の色も緑色から茶色そして赤色へ
と変化していきます。ですから、緑茶とウーロン茶と紅
0163優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 02:16:00.99ID:VhTbIIcYM
茶の色の違いは、酸化の色の違いなのです。緑茶は
、葉を摘み取るとすぐに熱い蒸気に当てたり釜で炒った
りして、発酵させないようにします。熱い温度にするこ
とで、お茶の葉の中の酵素がこわれて発酵できなくなる
のです。このお茶の葉をよくもんで形を整え、乾燥させ
たものが緑茶です。発酵しないので緑の色が残り、カテ
キンやビタミンCもたくさん残っています。これに
対して、ウーロン茶や紅茶は、逆に発酵を助けてやるた
めに摘み取りの後に別の処理をします。お茶の葉を日光
に当てたり、温風に当てたりして葉をしおれさせる作業
です。ウーロン茶は、半発酵の状態のときに釜で炒って
発酵を止めます。そして乾燥をさせ、再び加熱して香ば
しさを出します。紅茶は完全発酵になるまで発酵させ、
乾燥させて完成させます。∵ウーロン茶と紅茶は、
発酵させた分だけ緑茶に比べてカテキンやビタミンCが
少なくなりますが、その代わりに、大変よい香りを持っ
ています。緑茶に多く含まれているカテキンは、緑
茶の渋味と色を作る大切な成分ですが、最近、このカテ
キンの殺菌作用が注目されています。カテキンには、イ
ンフルエンザのウィルスや食中毒の菌の働きを抑える力
0164優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 03:28:08.98ID:VhTbIIcYM
があります。ですから、カゼのはやる季節には、お茶で
うがいをするといいそうです。また、カテキンには
、癌を予防したり、高血圧を下げたり、虫歯になりにく
くしたり、といった健康にいい効果もあると言われてい
ます。私たち日本人は、昔から食事のときに緑茶を飲ん
できましたが、これは健康のためにはとてもいいことだ
ったのです。では、カテキンの多い緑茶と、香りの
よいウーロン茶や紅茶を混ぜて飲んだらどうなるでしょ
う。答えは、ゴチャゴ茶です。そりゃ、無茶苦茶や。
0166優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 05:52:22.01ID:VhTbIIcYM
省エネルギーという言葉を聞いたことが
あるでしょう。
部屋の電気をこまめに消したり、冷房や暖房の温度設定
を控え目にしたり、エレベーターや自動車をやめて自分
の足で歩くように心がけたりすることです。今は、身近
な省エネルギーから広がって、社会全体で取り組んでい
こうという運動になっています。エネルギーを生みだす
ためには、もとになる資源が必要です。ちょうど私たち
人間や動物が、歩いたり手を動かしたり喋ったりするた
めに、食べ物をとるのと同じです。ところが、地球の資
源には限りがありますから、ひとりひとりが節約をして
いかなくてはなりません。また、資源をエネルギーに変
換するためには、要らないものを空気中に排出しなくて
はなりません。二酸化炭素などの排出物は、大気汚染を
引き起こし、やがては地球全体の気温を徐々にあげてし
まいます。これが地球温暖化と呼ばれるもので、異常気
0167優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 07:04:31.90ID:VhTbIIcYM
象や農作物への影響、海水面の上昇、紫外線の問題など
、さまざまな問題の原因となっています。人間だけでな
く、すべての生き物の住みやすい環境を守るためにも、
エネルギーの節約は必要なのです。では、使ってもなく
なる心配のないエネルギーはないのでしょうか。それは
、身の回りに見つけることができます。冬の寒い日の猫
は日の当たる明るい窓際で、いちばん温かそうな床の上
に、幸せそうにまるくなってねむっています。猫は日向
ぼっこの名人です。このとき、猫の体の毛のあいだにさ
しこんだ太陽は、猫の毛の奥深くに入りこみ、熱に変化
してほとんどが猫の体に吸収されています。とても効率
のいい、太陽エネルギー活用の仕組みになっているので
す。忙しいときに、よく猫の手も借りたいと言いますが
、寒いときには、猫の毛も借りたいと言えるかもしれま
せん。この猫の日向ぼっこの原理を、私たちのくらしに
0168優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 08:16:39.51ID:VhTbIIcYM
活用したもの∵が、太陽熱温水器やソーラーハウスとい
う住宅です。太陽のエネルギーを建物の中にとらえて、
それでお風呂の温水をつくったり、温水で建物全体を暖
房したりしています。更に、ソーラーハウスが猫の日向
ぼっこより一歩進んでいるところは、太陽のエネルギー
を電気エネルギーに変えられることです。天気のいいと
きに発電した電気で、家の中の電化製品が使えます。あ
まった電気は、電力会社が買い取ってほかの家で使われ
ます。科学の力を使っていくと、日向ぼっこのおすそ分
けができるのです。省エネルギーという節約の考え方か
ら、エネルギーの変換という新しい考え方に目を向ける
と、さまざまな可能性が見えてきます。太陽のような自
然のエネルギーから、より効率のよいエネルギーがもら
えるように科学の研究は続いています。日向ぼっこをし
ている猫も言っています。「ソーラーエネルギーか。
0169優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 09:28:48.57ID:VhTbIIcYM
ソーラー、エエネエ。」カイコは、じょうぶな絹糸をとる
ために、昔から人間が飼育してきた昆虫です。中国では
、四千年以上も前からカイコを育て、美しい絹織物が作
られていました。やがて中国で作られた絹織物は、イン
ド、ペルシア、トルコ、ローマなどに運ばれるようにな
りました。そのころの商人が通った道は、シルクロード
とよばれています。ローマでは、絹はたいへん高価なも
のであり、同じ重さの金と交換されるほどでした。
カイコの飼育は、世界各国に広まっていきました。日本
でも大正時代の終わりから昭和の初めにかけて、養蚕が
さかんになりました。当時、カイコの品種改良が進み、
それまでの二倍から三倍もの長さの糸が取れるようにな
ったのです。また、自然の状態では、カイコが生まれて
くるのは春と夏の年二回ですが、季節を問わず何度でも
カイコを飼育することができるようになりました。
0170優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 10:40:57.46ID:VhTbIIcYM
そのころ、生糸や絹織物の輸出は、日本の輸出総額の半分近
くを占めていました。生まれてきたカイコの成虫、
カイコガは、羽が小さいわりに腹が大きくて、筋肉も弱
いため飛ぶことができません。人間に飼われているカイ
コガは、野外を飛びまわって仲間を見つける必要もなく
、幼虫の食べ物であるクワの木をさがしてたまごを生む
必要もありません。メスは、クワの木でなくても、手近
なものに何でもたまごを産みつけます。まるで、人間が
ちゃんと幼虫の世話をしてくれることを知っているよう
です。飛ぶ必要がなくなったカイコガは、飛ぶ能力を失
ってしまったのです。生まれた幼虫は、クワの葉を
食べてどんどん大きくなります。カイコを育てているカ
イコ棚では、幼虫がバリバリとクワの葉を食べる音が、
一日中雨の音のように聞こえます。これほど食欲旺盛な
幼虫ですが、歩く力がたいへん弱く、三十センチでもク
ワの葉から離れたところに置くと、自分でそこまでた
0171優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 11:53:09.24ID:VhTbIIcYM
どりつくことができません。歩いて「どこカ、イコう」
とはしないのです。また、ものにつかまる力も弱い
ので、野外のクワの木にカイコを放しても、生きていく
ことができません。人間に頼ってクワをクワせてもらっ
ているカイコは、農家の人にとっては「カイコ」という
より「可愛い子」なのかもしれません。長い間、人
に飼われてきたカイコは、人間の世話なしでは生きられ
ないようになりました。人間にとって、ほとんど動かな
いカイコは、飼育するのにたいへん都合がよい昆虫です
。大きく育った幼虫は、さなぎになる準備を始めま
す。人間がボール紙などで作った枠の中に、二日ぐらい
かかって厚くてじょうぶな繭を作ります。カイコのほか
にも、繭を作る昆虫はたくさんいますが、糸の量と強さ
でカイコにかなうものはいません。一個の繭からは
0172優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 13:05:25.25ID:VhTbIIcYM
、約千五百メートルの絹糸が取れます。着物を一着作る
には、約二千六百個の繭が必要で、それだけの繭を作る
ために必要なクワの葉は百キログラムです。「ところ
で、カイコさん。クワの葉以外は食べないんですか。」
「クワンヨ。」(※最近の品種改良では、クワの葉
以外のものを食べるカイコも作られています)梅雨の
季節をいろどってくれる花に、アジサイがあります。こ
の花は、いろいろな色に変化することで有名で、そのせ
いか、花言葉には「移り気な心」などというものもあり
ます。そのほかの花言葉、「強い愛情」や「家族の結び
つき」は、きっと、小さい花がたくさんあつまって咲い
ているところからきたのでしょう。アジサイの花の
色は、咲き始めの緑がかった白っぽい青色から、薄いピ
ンク、紫、そしてしだいに濃い紫や藍色に変わっていき
ます。
0173優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 14:17:36.97ID:VhTbIIcYM
色がついているこれらの部分は、じつは花びらで
はありません。葉が変化したもので、「がく」と呼ばれ
ることもあります。本当の花は、このがくの真ん中に、
ちょこんと小さく丸くついています。このように花以外
の部分が発達して花のようになっている花を装飾花と言
います。南国の雰囲気を持つブーゲンビリアや、クリス
マスに飾られるポインセチアなども装飾花です。で
は、アジサイの花は、どうして色が変わるのでしょうか
。どんな色のアジサイも、その色の素になっている
のは、アントシアニンという色素です。この色素は、条
件によって、赤い色を出したり、青い色を出したりする
ことができます。ここで、色の鍵を握っているのが、ア
ジサイが土の中から吸い上げる、アルミニウムという金
属です。一円玉は、このアルミニウムで作られています
。土の中には、アルミニウムをはじめ、いろいろな金属
が目に見えない形で溶けています。これを植物の根が吸
い上げるのです。アルミニウムが多いと、アジサイ
は青くなります。
0174優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 15:29:47.83ID:VhTbIIcYM
逆に、アルミニウムが少ないと赤くな
ります。その中間は紫です。このアルミニウムは、土の
性質が酸性だと、土の中にイオンとして溶け出すので、
アジサイが吸い上げやすくなります。逆に、土の性質が
アルカリ性だと、アルミニウムはアルカリと結びついて
塩になってしまうので、アジサイが吸い上げにくくなり
ます。こうして、土の∵性質によって、アジサイの色は
変わるのです。ですから、おとなりのアジサイの色が気
に入って分けてもらい、わが家に植えても、同じ色にな
るとは限りません。ところで、日本のアジサイを世
界に紹介したのは、江戸時代の終わりごろに日本にやっ
てきたドイツ人の医者、シーボルトでした。この時代の
日本は、鎖国の状態で、人も物も自由に外国と行き来す
ることはできませんでした。しばらくのあいだ日本に暮
らした彼は、植物にもたいへん興味を持ち、日本のいろ
いろな植物を持ち帰りました。シーボルトは、その中で
もひときわ大きくてきれいなアジサイに、「オタクサ」
という名前をつけました。これは、シーボルトが日本に
いるときに愛した女性、「お滝さん」の名前です。ドイ
ツに戻ったシーボルトは、庭にそのオタクサを植えて、
「オー、タクサんのオタクサが咲いた。」と見とれてい
たかもしれません。アジサイと同じように、人間も
、好きな人の前で赤くなったり、宿題を忘れて青くなっ
0175優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 16:41:56.72ID:VhTbIIcYM
たりしますが、これはアルミニウムとは関係ありません
。コーヒーは、世界で最も親しまれている飲み物のひと
つです。世界中で、毎日二十億杯分ものコーヒーが消費
されています。世界中で売り買いされるコーヒーの量は
膨大で、その売上額は年間八兆円にも上ります。こ
のように世界中で親しまれているコーヒーですが、その
歴史がアフリカに始まったことはあまり知られていませ
ん。コーヒーの木は、もともとエチオピアの高原に自生
していました。コーヒーは、十五世紀までもっぱらアラ
ビア半島でのみ栽培され、国外に持ち出すことはできま
せんでした。十七世紀に、オランダ人がコーヒーの
苗木をオランダ本国へ持ち込みました。そして十八世紀
に、コーヒーの木は、フランスの国王ルイ十四世への贈
り物として、フランスの植物園に送られました。
0176優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 17:54:05.03ID:VhTbIIcYM
当時、
コーヒーの木は大変な貴重品でした。やがて、フラ
ンスはコーヒーの栽培と輸出に乗り出そうとしますが、
計画はことごとく失敗します。あるとき、一人の海
軍士官が、ひそかにコーヒーの苗木を持ち出し、カリブ
海にある自分の農園で栽培しようと考えました。当時の
船は帆船で、長い船旅の間に飲む水もなくなるほどでし
たが、彼は自分の飲み水を苗木に分け与えて、ようやく
農園にたどりつきました。海を渡ったこの苗木は、
その後、南北アメリカ諸国にコーヒーの栽培を広めるも
ととなりました。今では、八十もの国や地域で、推定百
五十億本のコーヒーの木が栽培されています。コー
ヒーの成分であるカフェインは、神経を興奮させる働き
があります。人間の体にはもともとドーパミンという物
質があり、これは快感を感じるとたくさん分泌されます
。このドーパミンの働きを抑制する物質がアデノシンで
、人間は普段興奮と安静のバランスを∵とって暮らして
います。ところが、カフェインはアデノシンと形が似て
いるので、アデノシンのかわりに先にドーパミンに結び
0177優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:06:12.11ID:VhTbIIcYM
ついてしまい、そのためにコーヒーを飲むとドーパミン
の興奮が続くようになります。子供のうち、コーヒーは
控えた方がよいと言われるのはこのためです。さて
、コーヒー豆には、いろいろな種類があります。有名な
ところでは、ブルーマウンテン、モカ、コナ、キリマン
ジャロなどです。みなさんも大きくなったら、いろいろ
なコーヒーの味を飲み比べてみてはどんなモンジャロ。
クマムシの体長は、最大でも一ミリメートルぐらいで
す。八本の脚でゆっくり歩く姿がクマに似ているので、
クマムシと名づけられました。熱帯地方から北極や南極
まで、深海の底から高山の上まで、地球上のほぼあらゆ
るところに生息しています。このクマムシは小さな
スーパーマンです。といっても、空を飛んだり列車を止
0178優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:54:04.94ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0179優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:54:57.85ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0180優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:56:04.80ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0181優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:56:52.01ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0182優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:57:26.01ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0183優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:58:15.07ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0184優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:59:01.95ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0185優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 19:59:54.19ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0186優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:00:40.88ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0187優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:01:27.98ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0188優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:02:15.98ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0189優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:03:02.63ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0190優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:03:58.12ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0191優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:04:46.60ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0192優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:05:33.01ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0193優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:06:18.53ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0194優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:07:07.01ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0195優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:07:53.50ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0196優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:08:40.03ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0197優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:09:28.12ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0198優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:10:14.75ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0199優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:11:01.15ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0200優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:11:46.48ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0201優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:12:32.38ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0202優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:13:19.28ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0203優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:14:08.56ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0204優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:14:55.10ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0205優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:15:41.98ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0206優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:16:29.34ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0207優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:17:14.72ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0208優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:18:00.21ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0209優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:18:48.66ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0211優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:20:21.92ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0212優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:21:09.30ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0213優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:21:55.59ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0214優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:22:43.67ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0215優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:23:30.17ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0216優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:24:17.48ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0217優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:25:05.42ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0218優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:25:51.77ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0219優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:26:38.80ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0220優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:27:25.56ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0221優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:28:13.13ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0222優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:28:59.48ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0223優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:29:46.88ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0224優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:30:34.09ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0225優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:31:21.18ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0226優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:32:08.43ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0227優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:32:55.89ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0228優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:33:42.54ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0229優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:34:29.05ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0230優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:35:15.24ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0231優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:36:02.65ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0232優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:36:49.92ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0233優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:37:39.06ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0234優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:38:29.84ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0235優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:39:17.34ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0236優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:40:04.01ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0237優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:40:49.69ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0238優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:41:36.03ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0240優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:43:08.21ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0241優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:43:55.83ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0242優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:44:42.71ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0243優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:45:31.06ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0244優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:46:17.97ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0245優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:47:05.88ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0246優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:47:54.02ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0247優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:48:41.25ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0248優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:49:27.92ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0249優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:50:15.59ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0250優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:51:03.15ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0251優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:51:50.32ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0252優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:52:37.82ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0253優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:53:25.12ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0254優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:54:12.59ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0255優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:54:59.16ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0256優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:55:46.94ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0257優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:56:33.98ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0258優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:57:20.63ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0259優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:58:07.52ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0260優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:58:55.63ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0261優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 20:59:42.39ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0262優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:00:29.72ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0263優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:01:17.29ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0264優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:02:05.95ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0265優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:02:52.43ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0266優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:03:38.46ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0267優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:04:25.52ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0269優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:05:58.71ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0270優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:06:46.58ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0271優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:07:34.32ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0272優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:08:23.14ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0273優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:09:09.94ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0274優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:09:56.54ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0275優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:10:44.45ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0276優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:11:31.78ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0277優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:12:19.04ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0278優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:13:06.94ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0279優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:13:54.80ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0280優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:14:41.30ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0281優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:15:30.36ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0282優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:16:17.81ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0283優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:17:05.56ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0284優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:17:52.84ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0285優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:18:44.08ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0286優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:19:31.60ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0287優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:20:18.33ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0288優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:21:05.26ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0289優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:21:53.70ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0290優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:22:41.03ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0291優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:23:28.73ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0292優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:24:16.42ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0293優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:25:04.16ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0294優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:25:50.95ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0295優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:26:38.38ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0296優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:27:25.58ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0298優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:28:59.64ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0299優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:29:46.61ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0300優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:30:34.70ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0301優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:31:23.01ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0302優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:32:10.42ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0303優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:32:57.76ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0304優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:33:45.28ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0305優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:34:32.40ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0306優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:35:20.03ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0307優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:36:10.58ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0308優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:36:58.12ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0309優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:37:44.99ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0310優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:38:32.71ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0311優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:39:20.36ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0312優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:40:12.20ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0313優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:40:59.77ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0314優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:41:47.60ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0315優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:42:34.97ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0316優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:43:21.61ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0317優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:44:07.84ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0318優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:45:00.54ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0319優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:45:47.18ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0320優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:46:33.82ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0321優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:47:21.03ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0322優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:48:09.15ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0323優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:48:55.43ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0324優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:49:41.98ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0325優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:50:28.90ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0327優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:52:02.09ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0328優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:52:49.12ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0329優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:53:36.83ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0330優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:54:24.78ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0331優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:55:12.19ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0332優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:55:59.47ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0333優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:56:47.69ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0334優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:57:35.33ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0335優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:58:22.69ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0336優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:59:10.21ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0337優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 21:59:57.97ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0338優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:00:45.15ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0339優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:01:34.92ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0340優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:02:22.35ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0341優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:03:10.94ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0342優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:03:58.64ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0343優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:04:46.09ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0344優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:05:33.35ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0345優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:06:20.20ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0346優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:07:09.08ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0347優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:07:56.99ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0348優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:08:44.29ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0349優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:09:32.99ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0350優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:10:22.60ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0351優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:11:11.28ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0352優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:11:58.27ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0353優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:12:46.10ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0354優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:13:33.14ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0356優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:15:08.13ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0357優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:15:59.41ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0358優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:16:47.44ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0359優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:17:35.57ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0360優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:18:23.09ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0361優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:19:11.03ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0362優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:19:59.08ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0363優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:20:46.12ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0364優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:21:32.36ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0365優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:22:20.74ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0366優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:23:08.31ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0367優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:23:55.51ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0368優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:24:43.69ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0369優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:25:32.34ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0370優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:26:20.05ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0371優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:27:07.43ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0372優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:27:56.05ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0373優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:28:43.93ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0374優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:29:31.28ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0375優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:30:18.62ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0376優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:31:07.04ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0377優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:31:54.84ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0378優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:32:42.22ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0379優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:33:30.56ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0380優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:34:18.95ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0381優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:35:08.25ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0382優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:35:55.22ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0383優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:36:43.50ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0385優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:38:19.23ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0386優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:39:06.31ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0387優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:39:54.85ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0388優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:40:43.27ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0389優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:41:30.99ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0390優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:42:18.60ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0391優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:43:07.07ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0392優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:43:55.48ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0393優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:44:44.03ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0394優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:45:31.92ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0395優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:46:19.43ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0396優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:47:07.01ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0397優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:47:55.26ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0398優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:48:42.87ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0399優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:49:30.64ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0400優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:50:18.26ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0401優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:51:06.08ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0402優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:51:53.44ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0403優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:52:40.69ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0404優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:53:29.12ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0405優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:54:17.14ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0406優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:55:05.36ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0407優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:55:53.92ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0408優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:56:42.33ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0409優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:57:30.97ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0410優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:58:20.04ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0411優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:59:07.16ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0412優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 22:59:55.27ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0414優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:01:30.85ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0415優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:02:17.83ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0416優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:03:05.83ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0417優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:03:54.35ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0418優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:04:42.39ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0419優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:05:31.08ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0420優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:06:20.37ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0421優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:07:07.95ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0422優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:07:56.10ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0423優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:08:43.86ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0424優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:09:31.97ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0425優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:10:19.72ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0426優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:11:08.44ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0427優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:11:56.98ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0428優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:12:45.46ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0429優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:13:32.20ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0430優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:14:19.82ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0431優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:15:08.64ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0432優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:15:57.10ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0433優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:16:45.21ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0434優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:17:35.23ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0435優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:18:24.16ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0436優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:19:12.60ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0437優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:20:00.92ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0438優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:20:48.84ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0439優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:21:35.58ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0440優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:22:22.68ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0441優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:23:11.82ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0443優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:24:47.85ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0444優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:25:37.31ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0445優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:26:25.67ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0446優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:27:14.18ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0447優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:28:02.34ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0448優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:28:50.86ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0449優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:29:39.59ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0450優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:30:27.60ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0451優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:31:15.17ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0452優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:32:03.31ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0453優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:32:51.47ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0454優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:33:38.39ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0455優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:34:27.33ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0456優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:35:16.91ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0457優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:36:05.42ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0458優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:36:56.48ID:VhTbIIcYM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0459優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:37:44.60ID:VhTbIIcYM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0460優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:38:32.41ID:VhTbIIcYM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0461優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:39:19.12ID:VhTbIIcYM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0462優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:40:05.85ID:VhTbIIcYM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0463優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:40:54.57ID:VhTbIIcYM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0464優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:41:43.44ID:VhTbIIcYM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0465優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:42:31.41ID:VhTbIIcYM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0466優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:43:19.49ID:VhTbIIcYM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0467優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:44:08.44ID:VhTbIIcYM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0468優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:44:55.70ID:VhTbIIcYM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0469優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:45:42.69ID:VhTbIIcYM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0470優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:46:30.13ID:VhTbIIcYM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0472優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:48:06.82ID:VhTbIIcYM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0473優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:48:54.52ID:VhTbIIcYM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0474優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:49:43.50ID:VhTbIIcYM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0475優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:50:32.53ID:VhTbIIcYM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0476優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:51:21.24ID:VhTbIIcYM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0477優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:52:10.57ID:VhTbIIcYM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0478優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:52:59.21ID:VhTbIIcYM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0479優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:53:48.51ID:VhTbIIcYM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0480優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:54:36.44ID:VhTbIIcYM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0481優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:55:26.18ID:VhTbIIcYM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0482優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:56:14.94ID:VhTbIIcYM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0483優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:57:03.73ID:VhTbIIcYM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0484優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:57:52.86ID:VhTbIIcYM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0485優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:58:41.50ID:VhTbIIcYM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0486優しい名無しさん (ソラノイロ MM89-0aB1 [54.238.232.148])2018/03/14(水) 23:59:29.95ID:VhTbIIcYM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0487優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:00:18.83ID:KFFd0xmEM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0488優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:01:07.93ID:KFFd0xmEM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0489優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:01:56.11ID:KFFd0xmEM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0490優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:02:43.92ID:KFFd0xmEM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0491優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:03:31.86ID:KFFd0xmEM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0492優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:04:21.53ID:KFFd0xmEM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0493優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:05:14.07ID:KFFd0xmEM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0494優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:06:02.60ID:KFFd0xmEM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0495優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:06:51.82ID:KFFd0xmEM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0496優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:07:40.05ID:KFFd0xmEM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0497優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:08:28.10ID:KFFd0xmEM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0498優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:09:16.31ID:KFFd0xmEM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0499優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:10:05.02ID:KFFd0xmEM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0501優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:11:41.00ID:KFFd0xmEM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0502優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:12:30.01ID:KFFd0xmEM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0503優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:13:20.92ID:KFFd0xmEM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0504優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:14:09.10ID:KFFd0xmEM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0505優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:14:56.98ID:KFFd0xmEM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0506優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:15:44.81ID:KFFd0xmEM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0507優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:16:33.95ID:KFFd0xmEM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0508優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:17:21.86ID:KFFd0xmEM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0509優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:18:10.16ID:KFFd0xmEM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0510優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:18:58.28ID:KFFd0xmEM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0511優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:19:46.39ID:KFFd0xmEM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
0512優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:20:33.89ID:KFFd0xmEM
「しま
った。蚊帳に入られたカ。ヤーン。」【1】脊椎動物の
ほとんどは、生まれたときから性別が決まっており、途
中で変化することはありません。ところが、同じ脊椎動
物でも、魚には、オスがメスへ、メスがオスへと変化し
たり、生まれながらにして雌雄同体のものがあります。
【2】オスからメスへ変化するものとして代表的なのは
、クマノミの仲間です。クマノミは、毒を持つイソギン
チャクと一緒に暮らすことで有名です。【3】ひとつの
イソギンチャクに、オスとメス一匹ずつの成魚と、体の
小さな幼魚の数匹で暮らしていることが多いのですが、
この成魚と幼魚の間に、親子関係はありません。
0513優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:21:22.92ID:KFFd0xmEM
クマノ
ミの稚魚は、卵から孵化すると、すぐに生まれたイソギ
ンチャクを離れ、しばらく海の中で浮遊生活を続けます
。【4】そして、全く別のイソギンチャクにたどりつき
、そこで元から住んでいる縁もゆかりもないクマノミた
ちと共同生活を始めます。これは、親子で繁殖してしま
う危険をさけるための工夫です。【5】同じひとつのイ
ソギンチャクの中に暮らしているクマノミたちは、体の
大きさに違いがあります。群れの中でいちばん大きいの
がメス、次に大きいのがオスです。【6】三番め以降の
魚たちは、オスでもメスでもない未成熟な個体です。卵
を産むのはメスですが、その卵を守るのは、おもにオス
の役目です。【7】何らかの原因で、いちばん大きいメ
スが死んでしまうと、オスが性転換をしてメスになり、
オスの次に大きい未成熟な個体がオスになって繁殖に参
加します。クマノミの世界には、このようにきちんとし
た秩序があります。【8】なぜいちばん大きい個体がメ
スになるかというと、メスは体が大きいほどたくさんの
卵を産むことができるからです。∵【9】「わたし、昨
日までオスだったメスで、名前はクマオよ。」「ぼくは
、今日からオスになった、名前はクマコなんだ。」
0514優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:22:12.29ID:KFFd0xmEM
「何
だか、呼び方にクマっちゃうね。」なんでもコンパクト
がもてはやされるこのごろですが、犬の世界も例外では
ありません。品種改良の結果、たくさんの犬が小型化さ
れ、今や世界中で飼われています。つまり、コンパクト
な犬はそのほとんどが人工的に作り出されたものなので
す。しかし、天然の小型犬もいます。チワワです。餌代
もかからず、場所もとらず、小さいのに勇敢なこの犬は
、ペットとして大変人気があります。チワワの出身地は
メキシコで、意外にも南国の生まれなのです。実はこの
犬は、もともとテチチという名前で知られていました。
チワワと呼ばれるようになったのは十九世紀の中ごろで
す。メキシコに旅行したアメリカ人が、メキシコのチワ
ワ州でこの小さい犬を見つけ、何匹か持ち帰りました。
そして、土地の名前からチワワと命名したのです。同じ
ころ、メキシコのお妃様がヨーロッパ旅行のお供にこの
犬を連れて行ったため、チワワは世界的に有名になりま
した。チワワは人間が大好きです。人間との接触が多い
ほど元気に育つと言われています。
0515優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:23:00.99ID:KFFd0xmEM
しかし、注意も必要
です。この犬の大きさからすると、ベッドやソファは高
所ですから、高いところから無造作に飛び降りて骨折し
てしまうことがあります。また、消化器官が小さい上に
カロリーを早く消費するため、血糖値が下がりやすいの
もチワワの特徴です。ですから、少量のえさをたびたび
与えてやる必要があります。震えるのはこの犬の特徴で
す。寒いときだけでなく、興奮したときや心配なとき、
不満があるとき、怖がっているときなどに震えます。小
さいけれど大きな存在感を持つチワワ。もしメキシコへ
旅行することがあったなら、「こんにチワ、ワたしの国
へようこそ」と歓迎してくれるかもしれません。∵「チ
ワワって、おでんに入れるとおいしいんだよね。」「そ
れは、チクワ。」人間は昔から、香りに興味を持ち、香
りの原料つまり香料を探してきました。香料には動物性
のものと植物性のものとがあります。動物性のものとし
ては、ジャコウ鹿からとれるムスクが代表的です。植物
性の香料として一般的なものは、なんと言っても花々で
す。例えば、ブルガリアのダマスクローズは、古くから
貴重な香料とされてきました。この花のエッセンスは高
値で取引され、今でも世界中で愛されています。
0516優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:23:49.29ID:KFFd0xmEM
しかし
、植物性の香料は花だけではありません。どちらかとい
えばなじみの薄い、しかし大変広く使われている香料、
それがフルーツの一種であるベルガモットです。この果
実のエッセンスは、女性用の香水の約三分の一に、また
男性用のコロンの約半分に入っています。このフルーツ
からとれるエッセンスには、いろいろな香りをまとめて
一つの香りにするという働きがあり、これがほかの香料
にはない特性なのです。ベルガモットはミカン科の植物
で、秋から冬にかけてオレンジほどの大きさの実をつけ
ます。香水になるエッセンスは、この果実の皮からとれ
ます。ベルガモットの主な産地は、イタリア半島のカラ
ブリア地方で、ほかの土地ではほとんど育ちません。と
いうのも、この植物は、暖かくしかも南向きの土地で、
強い風の吹かない、湿度の低いところでないと育たない
からです。
0517優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:24:38.14ID:KFFd0xmEM
この植物の起源そのものは深いなぞに包まれ
ています。野生のベルガモットというものはなく、この
植物を種から育てることもできません。ベルガモットは
、ほかの柑橘系の木々に挿し木をして育てるしかないの
です。野生のベルガモットがあれば、香水も、もっとヤ
セイものになっていたでしょう。神秘に包まれた香りの
世界。だからこそ、より魅力的なのかもしれません。シ
ロツメクサは、日本人にとても愛されている草花のひと
つです。天気のいい休日になると、シロツメクサが生え
ている場所で、シートを広げてお弁当を食べる家族連れ
の姿を見ることができます。シロツメクサの上は、ふん
わりしていて座り心地がよいのです。お弁当のあとには
、子どもたちは花を編んでかわいい冠にしたり、茎をか
らませて両側から引っ張る草相撲をしたりして遊ぶこと
もできます。私たちになじみの深いシロツメクサですが
、実はもともとは日本ではなく、ヨーロッパが原産の植
物です。江戸時代、ヨーロッパのガラス製品は大変な貴
重品でした。遠くヨーロッパから船でガラス製品を運ん
でくるとき、船がゆれてガラスが割れてしまわないよう
に箱の中につめものとして入れられたものが、このシロ
ツメクサなのです。
0518優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:25:26.02ID:KFFd0xmEM
つめものの草だからツメクサという
名前がつきました。シロツメクサは生命力の強い植物な
ので、つめものとして日本にやってきて役目を終えたあ
と、ゴミとして捨てられた場所で再び息を吹き返し、次
第に日本中に広がっていきました。今では北海道から沖
縄まで、日本全国で見られるようになっています。シロ
ツメクサのように外国が原産で、何らかの理由で日本に
定着した植物のことを帰化植物と言います。セイヨウタ
ンポポやヒメジョオンなども帰化植物として有名です。
ところで、このシロツメクサの英語名はクローバーです
が、クローバーといえば、四つ葉のクローバーが幸運の
シンボルであることはよく知られています。しかし、四
つ葉を見つけようと思っても、クローバかり多くてなか
なか見つからないことがほとんどです。ところが、世の
中には、五つ葉や六つ葉のクローバーもあるのです。今
までに見つかった最高記録はなんと十八枚葉。
0519優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:26:13.62ID:KFFd0xmEM
これは日
本で発見され、ギネスブックにも載りました。十八枚葉
のクローバーなんて見つけたら、びっくりして白目をむ
いて倒れてしまいそうです。これぞまさにシロ(ツ)メ
スカートやズボンを買うときは、まずウエストのサイズ
を確かめます。では、地球のウエスト、つまり円周はど
うやって測るのでしょう。現代の科学者たちは、メジャ
ーの代わりに人工衛星を使います。北極と南極を通る二
つの衛星で、地球を外がわから測るのです。そのように
して算出された数値は、約四万八千キロメートル。大変
なウエストサイズです。
0520優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:27:01.05ID:KFFd0xmEM
しかし、今からおよそ二千二百
年前、すでに地球を測った人がいたのです。エラトステ
ネスは、ギリシャの数学者で天文学者でもありました。
彼の時代には人工衛星などないので、地球が丸いことさ
え知らない人がたくさんいました。もちろん、地球を測
ることのできるほど長い巻尺もありません。エラトステ
ネスが使ったのは、一本の棒きれでした。エジプトのシ
エネという都市にいたときのことです。エラトステネス
は、一年でいちばん昼間の長い夏至の正午に、太陽が真
上に来ることに気づきました。太陽の光が影を作らずに
井戸の底まで届いていたからです。しかし、そこから北
に八百五十キロメートルほど行ったところにあるアレク
サンドリアでは、同じ夏至の日の正午に影が見えたので
す。
0521優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:27:49.68ID:KFFd0xmEM
そこで、エラトステネスはあることを思いつきます
。彼はまず、アレクサンドリアにまっすぐな棒を立てま
した。正午にその棒が作る影を観察するためです。影の
角度を測ったところ、垂直方向に対して七・二度でした
。エラトステネスは地球が丸いことと円周の全体が三百
六十度であることを知っていました。三百六十を七・二
で割ると五十ですから、棒の角度七・二度は円周の五十
分の一になります。ということは、シエネとアレクサン
ドリアの間の距離も、地球の円周の五十分の一と等しい
はずです。そこで二つの町の距離を五十倍し、地球の円
周は、約四万キロメートルから∵四万六千キロメートル
だという結論に達したのです。それは、驚くほど正確な
数値でした。「エラトステネスさん、棒で測るなんて、
いつ思いついたんですか。」「ぼうっとしているときに
ね。」物を食べると、いろいろな味を感じます。たとえ
ば目かくしをしていても、それが知っている味なら、今
食べたものが何か、当てることができるでしょう。また
、初めて食べたものでも、「塩辛い」とか「甘酸っぱい
」などと、言葉で表すことができます。この味は、いっ
たいどこでどうやって感じているのでしょうか。味を感
じる体の部分は舌である、というのは、よく知られてい
ることです。その証拠に、味見をするときは、ちょっと
舌を出してなめてみます。
0522優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:28:37.40ID:KFFd0xmEM
この舌をよく見てみると、表
面はなめらかではなく、ざらざらで、更によく見ると小
さなでこぼこやつぶつぶがあります。実は、このつぶつ
ぶが、味蕾と呼ばれるものです。「蕾」というのが「つ
ぼみ」という漢字であることからわかるように、味蕾は
花のつぼみのような形をしています。味蕾は舌の表面だ
けではなく、上あごの奥やのどにもあります。ですから
、舌だけで味を感じているのではないようです。ところ
で、動物の中でも肉食動物は、においをかぎ分ける能力
である嗅覚がとても発達している代わりに、味覚はそれ
ほど優れていません。犬やネコも、この肉食動物の仲間
です。おおざっぱに苦味、酸味、辛味、甘味などはわか
り、苦いものがきらいで甘いものが好きなのは人間と同
じです。肉食動物は、生肉をあっという間に食べてしま
うため、それほどおいしさを味わう必要がなかったので
す。それに対し、いつまでもゆっくりと草を食べている
草食動物は、肉食動物よりは味覚が発達していると言わ
れています。
0523優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:29:26.29ID:KFFd0xmEM
みなさんの家にも、おいしいものしか食べ
ない、グルメな犬やネコがいるかもしれません。これは
、おいしいものをいろいろもらってしまったので、学習
して「違いがわかる」ようになってしまったのです。現
代の犬たちが、おしゃれなカフェで犬用のケーキを食べ
ているなんて、犬のご先祖のオオカミには、想像もでき
なかったにちがいありません「青菜に塩」ということわ
ざは、ほうれん草などの青い葉に塩をかけると急にしお
れてしまうことから、人が急に元気がなくなってしょん
ぼりする様子をたとえることわざになりました。フライ
パンで青菜を炒めているところを見ると、こぼれんばか
りに山盛りになった青菜がさっと小さくなってしまいま
す。さて、この「青菜に塩」の魔法はどうして起こるの
でしょうか。野菜は、人間と同じようにたくさんの細胞
が集まってできています。ひとつひとつの細胞を包んで
いる細胞膜は、水も塩も通すようになっています。生き
ている細胞膜であれば、細胞の中に入った塩をうまく細
胞の外に排出する機能を持っています。
0524優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:30:15.04ID:KFFd0xmEM
しかし、死んだ
細胞の場合、塩は細胞内にしみ込んだままになります。
その一方で、細胞からは水が出ていくので、青菜のカサ
がへってしまうのです。この脱水作用をうまく利用した
ものが漬物で、漬物にされた野菜は、もとの大きさより
はるかにしおれて縮んでいます。私たち人間が健康に生
きていくためにも、塩分のバランスは大切です。体の細
胞とそれをつつむ液体の塩分濃度は、腎臓の働きで常に
一定に保たれています。細胞の内と外の圧力が均衡して
いるために、細胞は同じ形を保つことができます。塩辛
いものを食べたあと、のどが渇いてくるのもそのためで
す。また、夏の暑い日に、熱射病にならないために水分
と塩分をとるように注意するのも同じ理由からです。「
漬物さんには、塩が必要なんですね。」「シオうだよ。
」「ちょっと苦しいですね。」「エーン。」ブーン。(
飛んでいっちゃった。)お腹がすいたら花屋さんに入る
、という人はいません。「花より団子」のことわざに見
られるとおり、花は見るものであり食べるものではない
、というのが普通の考え方です。
0525優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:31:03.43ID:KFFd0xmEM
しかし世の中には、目
や鼻だけでなく、舌まで楽しませてくれる花が数多くあ
るのです。例えば、バラは、美しいだけではなく食用に
もなります。花びらの根元は苦味があるので取り除きま
す。また、花の中心部は食べません。バラの花びらをチ
ーズやナッツ類と合わせてサラダにしたり、刻んだもの
をスパゲッティにふりかけたりするとおいしいのだそう
です。バラを使って、アイスクリームや飲み物に風味を
添えることもできます。また、野菜の花も食用になりま
す。カボチャの花は、すでに十六世紀ごろから南北アメ
リカで食卓に上っていました。しかし、いくらおいしい
からといっても、花を全部食べてしまうとカボチャの実
ができなくなってしまいます。ですから、雌花は残して
雄花だけを食べるのです。レモンやオレンジなど柑橘系
の花は、飲み物に入れたりデザートに添えたりすると、
風味が引き立ちます。春になると、菜の花が八百屋さん
の店頭に並びます。フキノトウやイチジクも、食べると
ころは花の部分です。「花さん。食べられたときの気持
ちはどうですか。」「はあ、なんというか。」「やはり
、見てもらった方がうれしいでしょう。」「はあ、なん
といっても。」「花さんは、きれいですからね。」
0526優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:31:51.01ID:KFFd0xmEM
「は
あ、なにしろ。」「もっと驚くようなことを言ってくだ
さい。」「ハッ!、なあんてね。」竹は、中に節があっ
て、まるで空き部屋がひとつひとつ区切られているよう
に、空っぽになっています。これは、竹が木の仲間でな
くて、草の仲間だからです。竹は、身のまわりにたくさ
んあるので、大昔から、人間は、この竹を利用する工夫
をしてきました。まず、あいたところにお米をつめて、
蒸す道具にしました。水をつめて、水筒にもしました。
二つにわって、お皿にもしました。
0527優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:32:38.39ID:KFFd0xmEM
まっすぐにきれいに
割れることから、細くして、ザルやカゴをあんだり、ス
ダレを編んだりもしました。また、更に細くして、竹ヒ
ゴというものにもしました。竹ヒゴは、しなやかにまが
っても折れることがないので、模型飛行機などの材料に
も使われています。更に、人間は、竹によって弓矢や、
槍も作りました。剣道の竹刀には、今も竹が使われてい
ます。竹は、遊ぶものにも使われました。穴をあけて、
尺八という楽器にもなりました。
0528優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:33:25.73ID:KFFd0xmEM
長い竹を打ちあわせて
、その上をとんで踊るバンブーダンスにも使われました
。竹馬や竹トンボという子どものおもちゃにもなり、竹
から生まれた「かぐやひめ」というお話も作られました
。エジソンが電球を発明したとき、光を長くもたせるた
めのフィラメントの材料を長い間さがして、とうとう京
都の竹の炭がいちばんいいことを発見しました。こんな
に役に立つ竹は、値段も決してタケーわけではありませ
ん。身の回りに豊富にある材料です。日本人は、昔から
この役に立つ竹を尊敬してきました。だから、おめでた
いことに使われるものは、松竹梅と言いますし、お正月
には門松を立てるのです。また、七夕の日には笹に願い
事を書いた短冊をつるします。子どもの日には、笹の葉
でまいたチマキを食べて、元気に育つことを祈ります。
∵竹もまさか、こんなに人間に利用されるとは思わなか
ったでしょう。しかし、竹はきっと「竹をわったような
性格」ですから、「どんどん工夫していいよ!」と快く
言っているはずです。
0530優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:34:59.90ID:KFFd0xmEM
鏡をつかっておもしろいことをしてみましょう。あなた
の顔が正面から大きく写っている写真を用意します。そ
れから、目のまんなか、鼻、口を通る顔の中心線の上に
鏡を立てます。写真の半分と鏡に映ったその半分とを合
わせると、片方の側だけからできた左右対称の顔になり
ます。鏡の向きを変えると、もう片方の側でも同じこと
ができます。右側だけでできた顔と左側だけでできた顔
とでは、かなりちがった印象を受けます。目の大きさや
ほっぺたの形など、右と左では意外に大きく異なってい
るのです。顔だけではありません。人の体は、左右対称
に思えますが、実は少しちがっていて、手足の長さや筋
肉のつきかたなども同じではないのです。人がまっすぐ
に歩くのは当たり前のようですが、実は目で周りの景色
を確かめながら体の向きをコントロールしています。そ
のため、視界のきかない吹雪のときなど、ただやみくも
に進んでいくと、弱い足の方に少しずつ曲がっていって
しまいます。そして、長い時間歩いたあげく、結局最初
と同じ地点にもどってしまうこともあるのです。内臓で
は、右と左はもっとちがいます。たとえば心臓は体の少
し左側にあります。赤ちゃんを抱くときに、お母さんは
自然と赤ちゃんの頭が心臓の近くにくるように抱きます
0531優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:35:47.71ID:KFFd0xmEM
。赤ちゃんはお母さんのおなかの中にいるとき、お母さ
んの心臓の音をずっと聞いていたので、この音を聞くと
安心するのかもしれません。右と左の違いは、普段の生
活でも役に立ちます。例えば、野球をするとき、右利き
の人は、左手でボールをキャッチし右手でボールを投げ
ます。リンゴの皮をむくときは、左手でリンゴを支え右
手で包丁を動かします。人間の体は、右と左の違いをう
まく生かしているのです。∵ここで一句。「ウインクを
両目でしたらただのまばたき」言葉の森長文作成委員会
(α)日本は世界一の漫画王国とよばれています。大人
向けのものまでふくめると、一年間に七億冊以上の漫画
が出版されています。漫画をもとにして、アニメーショ
ンや映画やテレビ番組もたくさん作られ、いろいろな国
の言葉に翻訳されて、世界中の人気を集めています。
0532優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:36:36.45ID:KFFd0xmEM

は、漫画は、いつの時代からあったのでしょうか。いち
ばん古い漫画は、今から八百年ほど前にかかれたと言わ
れています。それは、京都の高山寺というお寺にある、
「鳥獣人物戯画」という絵です。その中には、人真似を
して遊ぶ動物たちがかかれています。始まりは、動物た
ちの川遊び。川に飛びこむウサギや、泳ぐサル。ウサギ
に背中を流してもらって、気持ちよさそうなサルもいま
す。別の絵には弓矢の練習をしたり、相撲をとって遊ん
だりするカエルやウサギの様子がかかれています。カエ
ルに投げ飛ばされて、ひっくりかえったウサギのそばで
、見物のカエルたちが大わらいしている絵もあります。
カエルの仏様にお経をあげているサルのお坊さんの絵も
あります。どの動物も生き生きと描かれ、今にも絵の中
から飛び出してきそうです。この昔の漫画には、セリフ
がかかれておらず、ストーリーもはっきりしません。し
かし絵の中には、今の漫画に似たところもあります。た
とえば今の漫画では、すばやい動きをあらわすために線
を何本もひき、スピードの出ている様子をあらわします
。鳥獣人物戯画の中にも、同じようなかき方が見られる
のです。こんな昔から、漫画を楽しんでいた日本人。
0533優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:37:28.07ID:KFFd0xmEM

れからも、たくさんの名作が生まれ、多くの人に愛され
ていくことでしょう。∵漫画は、世界中に自マンガでき
る、日本の宝です。しかし、漫画は絵がわかりやすいの
で、字の多い本は読マンガ、漫画なら読むという生活を
続けていると、次第に読む力が低下してきます。字の多
い本を読む一方で、漫画も楽しく読み、漫画の読み方に
ついても自マンガできる国にしていきましょう。夜の道
を歩いていると、何かが黙ってついてきます。あなたが
止まると、それも止まります。あなたが歩きはじめると
、またどこまでもついてきます。もちろん、キツネやお
化けなどではありません。夜空に明るく輝くもの、それ
はお月さまです。月がついてくるのは、電車に乗ってい
ても同じです。電車の窓から見ると、家や電信柱は、ど
んどん後ろへ飛び去っていきます。遠くに見える山も、
近くの家々ほどではありませんが、少しずつ後ろの方へ
動いていくように見えます。しかし、空に浮かぶ月は山
を越え、町を越え、電車の中のあなたについてくるよう
に見えます。家、電信柱、山、月。これらを比べて違う
のは、電車からの距離です。つまり、遠くのものほど、
動かないように見えるのです。月は、わたしたちの地球
を三十個ぐらい並べたほど先にある空のかなたに浮かん
でいます。ですから、地球の上を少々移動したくらいで
は、月の位置は変わらないように見えるのです。
0534優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:38:16.57ID:KFFd0xmEM
もちろ
ん、月よりもっと遠くの太陽でも、同じことが言えます
。あなたがどんなに動いても太陽はついてきます。しか
し、太陽はまぶしすぎて、あまり見上げることはありま
せん。やはり、夜、明るい月が一緒についてくるところ
にこそ、不思議さがあるのでしょう。地球は月の四倍の
大きさです。したがって、もし、月の上を歩きながら地
球を見ると、月よりも四倍大きい、青く美しい地球がつ
いてきます。月と地球のツキあいは、遠くても深いもの
なのです。∵「ねえ、どうしてついてくるの?」「だっ
て、ツキだから。」「では、もし太陽だったら?」「や
っぱり、ついて行きタイヨウ。」「甘えん坊なんだね。
」【1】買ってきた野菜の葉に、いも虫がたくさんつい
ていたらどうしますか。普通は「わあ、いやだ」と急い
で取り除き、野菜をすっかりきれいにしてから調理する
でしょう。【2】しかし世界には、いも虫を見て「わあ
、おいしそう」と感じる人たちもいるのです。
0535優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:39:05.38ID:KFFd0xmEM
アフリカ
の一部では、ガの幼虫であるいも虫が食用にされていま
す。【3】それらの地域では、キャッサバやトウモロコ
シなどのでんぷん質が食事の中心なので、どうしてもた
んぱく質が不足しがちです。しかし、質のよいたんぱく
源は高価で手に入りにくいのが現状です。【4】ですか
ら、たんぱく質のかたまりであるいも虫は大変貴重な補
助食品なのです。実際、一皿のいも虫は、大人が一日に
必要とするたんぱく質・ビタミン・ミネラルの約四分の
三を含むと言われています。【5】秋の雨の季節が過ぎ
ると、いも虫の収穫が始まります。村の女性たちは、総
出でいも虫を集めます。いも虫は内臓を抜き、ゆでてか
ら天日干しにします。【6】この乾燥いも虫を、おやつ
がわりにそのままポリポリと食べるのです。このいも虫
は、ただおいしいだけではありません。ある意味で、と
ても効率のよい食品でもあるのです。【7】いも虫は、
人間には食べられない有毒の植物でもかまわず食べてく
れます。そしてどんどん肥え太り、わずか六週間で体重
を四千倍に増やします。
0536優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:39:55.10ID:KFFd0xmEM
【8】その丸々としたおいしそ
うないも虫を、今度は人間が食べるわけです。「いも虫
君、いいねえ。あったかそうな蓑を着て。」「それはミ
ノムシ。」【9】「確か、茶碗に入っているんだよね。
」「それはチャワンムシ。」「ときどき足がかゆくなる
けどね。」「それは、ミズムシ。もう、いいもん。無視
。トライアスロンの競技の歴史はまだ新しく、二十世紀
の後半に最初の大会が開催されました。トライアスロン
とは、ギリシャ語で「三」を意味するトライと、「賞品
」を意味するアスロンを合わせてできた言葉です。その
名のとおり、水泳、ランニング、自転車の三種目を続け
て行ない、その総合タイムを競うレースです。どれか一
つだけでも体力のいるハードな競技ですが、それをひと
りで三つもこなすということで、鉄人レースともよばれ
ています。この競技が生まれたのは、ハワイのオアフ島
でした。海兵隊員たちが、一日の仕事を終えて、ビール
を飲みながらくつろいでいるとき、オアフ島で行なわれ
ている三つの競技のうち、どれがいちばん大変かという
議論になりました。三つの競技というのは、オアフ島一
周の自転車レース、ホノルルマラソン大会、ワイキキビ
ーチでの遠泳大会のことです。だれもが、自分の出場し
た競技こそが最も苦しかったと自慢げに話すので、いく
ら話し合っても答えは出ませんでした。そのとき、ビー
ルを飲んで酔っぱらっていた海軍司令官のジョン・コリ
ンズは、ある提案をしました。この三つの競技を合わせ
て一つの競技にしたらどうかというのです。
0537優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:40:43.90ID:KFFd0xmEM
まさか本気
で挑戦する者はいないだろうと、コリンズはほんの冗談
のつもりで提案したのですが、実際に競技に参加する人
があらわれました。現在では、日本でも毎年多くの大会
が開かれています。また、二〇〇〇年に行なわれたシド
ニーオリンピックから、トライアスロンは正式種目にな
っています。∵「ぼくも、新しい競技を考えついた。」
「なあに。」「ドッジボールと槍投げと火の輪くぐりを
組み合わせるんだ。」「今度のオリンピックで採用され
るといいね。」だれも出ないと思うけど。チョコレート
、キャンディー、ケーキなど、甘いお菓子を思い浮かべ
るだけで幸せな気分になれる人は多いでしょう。それら
のお菓子を作るのに大切なのが砂糖です。しかし、砂糖
にはほかにもいろいろな働きがあります。
0538優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:41:32.11ID:KFFd0xmEM
その働きのひ
とつに、カビや微生物が増殖するのを防ぐというものが
あります。カビや微生物は湿ったところ、つまり、水分
のあるところが好きです。砂糖は、食べ物の水分の周り
をおおって、微生物やカビの働きをにぶらせます。ジャ
ムや果物の缶詰などがその例です。果物はほうっておく
と傷んだり腐ったりしますが、砂糖とともに調理するこ
とで長期間保存することができます。水分を抱え込む砂
糖の性質は、生クリームや卵白の泡立てにも一役買って
います。クリームや卵のたんぱく質の水分を砂糖が抱え
込むことによって、泡がくずれるのを防ぎ、また泡同士
がくっつくのををおさえてくれます。ふわふわのクリー
ムを作るのには、砂糖が欠かせないのです。肉を煮込む
ときにも、その働きが発揮されます。
0539優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:42:20.93ID:KFFd0xmEM
調理する前の下準
備の肉に砂糖をすりこんでおくと、軟らかく煮ることが
できます。それは、砂糖が肉のたんぱく質の持つ水分を
肉の中にとどめておくからです。さを作り出す調味料
というイメージの強い砂糖ですが、実際には水分と結び
つきやすい性質が私たちの生活の中でいろいろな役割を
はたしているのです。働き者の砂糖は、縁の下の力持ち
なので、決して「えっへん!」といばっているわけでは
ありません。しかし、ダイエットをさけぶ人たちからは
、かたき扱いされています。「えっ?変?一生懸命働い
ているのに……。」砂糖からそんな声が聞こえてきそう
です。∵「カビ君は、どうして砂糖が苦手なの。」「だ
って、砂糖ってサ、トウっても甘いんだもん。」寝よう
としたら、ブーンという音がして、あわてて灯りをつけ
たことがありませんか。そして、小さな蚊がどこにいる
か見つけようとしたことがあるでしょう。日本では昔、
蚊を防ぐために蚊帳という道具を使っていました。
0540優しい名無しさん (ソラノイロ MM99-0FUd [54.238.232.148])2018/03/15(木) 00:43:08.88ID:KFFd0xmEM
これ
は、一ミリメートルほどの細かい網でできている四角い
テントのようなもので、部屋の中で四方から吊り下げる
ようになっています。網目が細かいので、蚊は中に入れ
ませんが、涼しい風は通すことができます。昔の日本人
は、蚊の多い暑い夏の夜を、蚊帳の中で風鈴の音を聞き
ながら涼しく過ごしたのです。しかし、昭和の後期にな
ると、殺虫剤や下水道が普及した結果、蚊自体が少なく
なり、蚊帳は次第に使われなくなっていきました。とこ
ろが、今、この蚊帳が再び注目されています。蚊帳は、
電気も薬品も使わない点で、人間にも地球にももちろん
蚊にも優しい道具だと考えられるようになってきたので
す。日本は、マラリヤの被害に悩まされるアフリカ諸国
にたくさんの蚊帳を送っています。これによって多くの
子供たちの命が助かっているそうです。日本ではほとん
ど使われることのなくなった蚊帳も、世界では大活躍を
しているのです。日本人のこれからの役割は、より安く
より安全な蚊帳を世界中に広めることではないでしょう
カ。「ブーン。」「あ、蚊や。蚊帳に入ろう。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況