非定型抗精神病薬であるセロクエルのスレッドです。
【薬効分類名】抗精神病薬
【一般名】クエチアピンフマル酸塩(Quetiapine Fumarate)
【製品名】セロクエル錠(25mg/100mg/200mg)・細粒(50%) メーカー:アステラス製薬
添付文書: http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00058102.pdf (2017年 10月改訂)
薬価:セロクエル25mg錠=38.3円 100mg錠=131.5円 200mg錠=245.2円 細粒50% g=647.4円 (http://yakka-search.com/ 参考)
【くすりのしおり】https://amn.astellas.jp/corp/seq/dg_seq-25.pdf
「この薬の作用と効果について」
脳内の各種受容体(ドパミン、セロトニン)に作用し、強い不安感や緊張感、意欲の低下などの症状を改善します。
「生活上の注意」
・ 眠気、注意力・集中力・反射運動能力などの低下があらわれることがありますので、
車の運転、高所での作業、危険を伴う機械の操作などはしないでください。
・ 体重が増えることがありますので、食事・運動に気をつけて太り過ぎないように注意してください。
・ 飲酒により薬の作用が強くあらわれることがありますので、服用中の飲酒はひかえてください。
「この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)」
主な副作用として、不眠、神経過敏、傾眠、倦怠感、不安、易刺激性などが報告されています。
このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
※前スレ
セロクエル 22錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1502195186/
探検
セロクエル 23錠目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/17(土) 00:35:46.92ID:DZ2C3MuY
2018/03/17(土) 00:37:38.95ID:DZ2C3MuY
【過去スレ】
セロクエル http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048213372/
セロクエル 2錠目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095294224/
セロクエル 3錠目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119429250/
セロクエル 4錠目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142997694/
セロクエル 5錠目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173339617/
セロクエル 6錠目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187512770/
セロクエル 7錠目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206431852/
セロクエル 8錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218957942/
セロクエル 9錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1234438309/
セロクエル 10錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249627704/
セロクエル 11錠目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1267935330/
セロクエル 12錠目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1289337218/
セロクエル 13錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308306893/
セロクエル 14錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324125468/
セロクエル 15錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345553150/
セロクエル 16錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367912363/
セロクエル 17錠目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1397017735/
セロクエル 18錠目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1422197283/
セロクエル 19錠目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1450499039/
セロクエル 20錠目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1478667054/
セロクエル 21錠目 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492072572/
セロクエル http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048213372/
セロクエル 2錠目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1095294224/
セロクエル 3錠目 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1119429250/
セロクエル 4錠目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1142997694/
セロクエル 5錠目 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1173339617/
セロクエル 6錠目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1187512770/
セロクエル 7錠目 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1206431852/
セロクエル 8錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1218957942/
セロクエル 9錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1234438309/
セロクエル 10錠目 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1249627704/
セロクエル 11錠目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1267935330/
セロクエル 12錠目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1289337218/
セロクエル 13錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1308306893/
セロクエル 14錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324125468/
セロクエル 15錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1345553150/
セロクエル 16錠目 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367912363/
セロクエル 17錠目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1397017735/
セロクエル 18錠目 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1422197283/
セロクエル 19錠目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1450499039/
セロクエル 20錠目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1478667054/
セロクエル 21錠目 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1492072572/
2018/03/17(土) 00:40:42.50ID:DZ2C3MuY
【おくすり110番】
http://www.jah.ne.jp/~kako/
【医薬品医療機器情報提供ホームページ】
http://www.pmda.go.jp/
【非定型抗精神病薬関連スレッド】
リスパダール39錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517991900/
【国産SDA】ルーランという薬・その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486479100/
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510694345/
【海老】エビリファイ【φ】PART49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513932343/
【ブロナンセリン】ロナセン【7錠目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1491384524/
http://www.jah.ne.jp/~kako/
【医薬品医療機器情報提供ホームページ】
http://www.pmda.go.jp/
【非定型抗精神病薬関連スレッド】
リスパダール39錠目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517991900/
【国産SDA】ルーランという薬・その12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1486479100/
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510694345/
【海老】エビリファイ【φ】PART49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1513932343/
【ブロナンセリン】ロナセン【7錠目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1491384524/
2018/03/17(土) 00:46:10.99ID:DZ2C3MuY
後発医薬品(ジェネリック)、同効薬リスト(おくすり110番)
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/yaka_search_p2.cgi?1179042
副作用について(>1 に載せると改行オーバーになったので、ここに追記します)
「まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります」
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
・ 口渇、多飲・多尿、頻尿[高血糖、糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡]
・ 脱力感、冷汗、手足の震え[低血糖] ・ 筋肉のこわばり、嚥下(飲み下し)困難、発汗[悪性症候群]
・ 筋肉痛、脱力感、赤褐色尿[横紋筋融解症] ・ けいれん[痙攣]
http://www.okusuri110.com/cgi-bin/yaka_search_p2.cgi?1179042
副作用について(>1 に載せると改行オーバーになったので、ここに追記します)
「まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります」
このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
・ 口渇、多飲・多尿、頻尿[高血糖、糖尿病性ケトアシドーシス、糖尿病性昏睡]
・ 脱力感、冷汗、手足の震え[低血糖] ・ 筋肉のこわばり、嚥下(飲み下し)困難、発汗[悪性症候群]
・ 筋肉痛、脱力感、赤褐色尿[横紋筋融解症] ・ けいれん[痙攣]
5優しい名無しさん
2018/03/17(土) 01:07:51.58ID:sJHVTl8Z 25mgとロヒプノールとハルシオンで入眠できるけど、起床してからの眠気が凄いうえに、
服用してから4時間ぐらいで目が覚めるというわけわからんことに。
服用してから4時間ぐらいで目が覚めるというわけわからんことに。
2018/03/17(土) 06:15:55.30ID:RkuxGt4G
クエチアピン12.5mgを1日一錠飲んでいます。太ることに恐怖心があるため164p 43kgでしたが五ヶ月飲み続け48kgまで体重が増加してしまいました。これから食事制限運動はしますが薬自体辞めなければ体重は減らないでしょうか?
2018/03/17(土) 06:21:08.32ID:RkuxGt4G
6の補足です。寝る前にベルソムラ20mgランドセン0.5mgも処方されていますが昨日クエチアピンを抜きましたらやはり寝つきがかなり悪くしんどかったので生活習慣でダイエットができないか悩んでおります。アドバイスなど頂けましたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
2018/03/17(土) 09:44:14.40ID:KqVK53/Y
12優しい名無しさん
2018/03/17(土) 21:21:12.03ID:8GLOf9M6 どんな睡眠薬使っても中途覚醒があったけどセロクエル200mg飲むようになってトイレに起きてもその後眠れることが多くなった
散々飲んで来た睡眠薬はなんだったのか
躁鬱だからセロクエルは治療薬としても必要だしまあメジャーは飲みたくはないけど眠れるのは嬉しい
散々飲んで来た睡眠薬はなんだったのか
躁鬱だからセロクエルは治療薬としても必要だしまあメジャーは飲みたくはないけど眠れるのは嬉しい
13優しい名無しさん
2018/03/17(土) 23:07:10.15ID:O489W2VU √_ ._ __.(
) (.ヽ´\ ./  ̄
⌒_ .\/
.ノし~|
< ヽ
/ |
/ /
/ _(
_/ /
._/ /|
★ ★ ★ ★ .|/__
. <~(__ノ .★ ヽ| l l│<ハーイ
_____ ./ ★ ┷┷┷
_.-‐"~ "ー´ ★ ノ
_ /___ ,,__....._,...,_ ._ ★ (~) ノ ★
<" ~ し、_.ノヽ- \ ] ( ~.★~U⌒~ |,/ ★
ヽ, く ~|._.-‐.v´| / ★ ★ ★ ★
/ / ~. 。
ヽ∩/ .〃ノハヽ /
川*’ヮ’)/ これは>>1乙じゃなくて
. / ⊃ つ 放射能汚染区域なんだからね!
. しー-J
) (.ヽ´\ ./  ̄
⌒_ .\/
.ノし~|
< ヽ
/ |
/ /
/ _(
_/ /
._/ /|
★ ★ ★ ★ .|/__
. <~(__ノ .★ ヽ| l l│<ハーイ
_____ ./ ★ ┷┷┷
_.-‐"~ "ー´ ★ ノ
_ /___ ,,__....._,...,_ ._ ★ (~) ノ ★
<" ~ し、_.ノヽ- \ ] ( ~.★~U⌒~ |,/ ★
ヽ, く ~|._.-‐.v´| / ★ ★ ★ ★
/ / ~. 。
ヽ∩/ .〃ノハヽ /
川*’ヮ’)/ これは>>1乙じゃなくて
. / ⊃ つ 放射能汚染区域なんだからね!
. しー-J
14優しい名無しさん
2018/03/18(日) 01:34:39.00ID:5b/NOEkQ >>6
抗精神病薬による体重増加や代謝異常への有用な対処法は:慶應義塾大学
http://www.carenet.com/news/general/carenet/37788
エビリファイ、あるいはメトホルミンについて医師に訊いてみてはどうだろうか。
抗精神病薬による体重増加や代謝異常への有用な対処法は:慶應義塾大学
http://www.carenet.com/news/general/carenet/37788
エビリファイ、あるいはメトホルミンについて医師に訊いてみてはどうだろうか。
15優しい名無しさん
2018/03/18(日) 09:51:01.90ID:eLRLWM+3 おはようございます。6です。
アドバイスを頂きありがとうございます。体重に関して運動や食事制限をしながらお医者さんにエビリファイなどについても聞いてみたいと思います。一人で悩んでいましたのでアドバイスとても助かりました。ありがとうございます。
アドバイスを頂きありがとうございます。体重に関して運動や食事制限をしながらお医者さんにエビリファイなどについても聞いてみたいと思います。一人で悩んでいましたのでアドバイスとても助かりました。ありがとうございます。
16優しい名無しさん
2018/03/18(日) 12:33:52.72ID:AejuDenr 164センチなら48キロでも痩せ型だと思う
むしろ病的なまでに痩せたいと思う気持ちこそが病気だから正直に太るのが怖いと医者に告白すれば
むしろ病的なまでに痩せたいと思う気持ちこそが病気だから正直に太るのが怖いと医者に告白すれば
17優しい名無しさん
2018/03/18(日) 13:59:44.11ID:xutPJ2Ri >>16
今まで食生活もかなり痩せるために制限して生きてきたのでその事も含め言ってみたいと思います。治療のためにお医者さんに隠し事はしないように気をつけます。アドバイスをありがとうございます。
今まで食生活もかなり痩せるために制限して生きてきたのでその事も含め言ってみたいと思います。治療のためにお医者さんに隠し事はしないように気をつけます。アドバイスをありがとうございます。
18優しい名無しさん
2018/03/18(日) 15:46:28.35ID:8q7Khryu みなさん気を付けてください
私の友人はこれを6錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
私の友人はこれを6錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
19優しい名無しさん
2018/03/18(日) 21:46:17.40ID:ejPQ516I 日頃してるけど生きてるわw
20優しい名無しさん
2018/03/19(月) 00:19:24.56ID:wMP/GViU 4時間ぐらいで目が覚めるくせに一日中眠たい
薬を変えてもらおう
入眠が遅いで夢遊病起こすし
薬を変えてもらおう
入眠が遅いで夢遊病起こすし
21優しい名無しさん
2018/03/19(月) 01:29:58.83ID:PTyWOKLk あまりにも日中眠くて支障きたしてるから昨日から抜いてるわ。
医者は残らないとか奇異反応とか言ってるけど、セロクエル飲みだしてからおかしいんだよ・・・。
医者は残らないとか奇異反応とか言ってるけど、セロクエル飲みだしてからおかしいんだよ・・・。
22優しい名無しさん
2018/03/19(月) 15:27:38.67ID:u7TLYgUe スレ建て乙カレー
さあ今日もセロクエル200を飲んで寝て太ろう
さあ今日もセロクエル200を飲んで寝て太ろう
23優しい名無しさん
2018/03/19(月) 15:30:46.46ID:rAAZ8ckM ここ最近寝すぎる 季節の変わり目で疲れてるのかな
冬の間は早朝覚醒ばかりだったのに
冬の間は早朝覚醒ばかりだったのに
24優しい名無しさん
2018/03/20(火) 00:23:39.36ID:INzQ+sMJ >>21
実際、服用してから何時間効いてるんだ?
起床してから欠伸ばかり出るし頭が働かなくてヤバいんだけど
医者に入眠時間を早くすることを重視するか、起床してから眠たいのを我慢するか、二者択一にしろと言われた・・・。
起床後に眠気が残らない眠剤はないのか?
実際、服用してから何時間効いてるんだ?
起床してから欠伸ばかり出るし頭が働かなくてヤバいんだけど
医者に入眠時間を早くすることを重視するか、起床してから眠たいのを我慢するか、二者択一にしろと言われた・・・。
起床後に眠気が残らない眠剤はないのか?
26優しい名無しさん
2018/03/20(火) 22:46:12.74ID:INzQ+sMJ >>25
これ休日しか飲めないな
これ休日しか飲めないな
27優しい名無しさん
2018/03/20(火) 23:34:49.96ID:TSYEGWcR 400毎日飲んでます!
28優しい名無しさん
2018/03/20(火) 23:45:36.43ID:k7ZMa8Yn 飲み始めは結構効くからね。飲み慣れたら少し落ち着いてくるよ
馴染む期間とかあるし長い期間過ごしたらラムネになる
馴染む期間とかあるし長い期間過ごしたらラムネになる
29優しい名無しさん
2018/03/21(水) 00:08:07.09ID:+mkUh36d セルクエルがラムネになったらお終い
30優しい名無しさん
2018/03/21(水) 01:24:48.49ID:kDtV7cTX >>29
レンドルミンかな?
レンドルミンかな?
31優しい名無しさん
2018/03/21(水) 01:27:35.29ID:kDtV7cTX 性欲は無くなるわ、起床してからも眠たいわ、夢遊病(健忘)は多いわで、良いこと無いですわ。
入眠がスムーズな点は良いが減薬しないといかんな。
急にこの薬を辞めると副作用ありますか? 毎晩25mg飲んでいます。
入眠がスムーズな点は良いが減薬しないといかんな。
急にこの薬を辞めると副作用ありますか? 毎晩25mg飲んでいます。
32優しい名無しさん
2018/03/21(水) 21:43:53.24ID:gV5jCbmM 飲んだあとオナニーしたら絶頂だけで精液出なかったんだけどどういうことなの?
33優しい名無しさん
2018/03/22(木) 03:23:16.80ID:xUljrXJd 飲みだしてからぶくぶく太った
最近は運動も頑張ってるけどもうセロクエルやめたい
(うつと不眠での処方)
最近は運動も頑張ってるけどもうセロクエルやめたい
(うつと不眠での処方)
34優しい名無しさん
2018/03/22(木) 13:41:01.09ID:PuI3Hy2S 前まではアカシジア出なかったのに、数日抜いてたらアカシジアが出るようになった。
アカシジア止め?のパーキネスも2ミリじゃ効かなくなってきた。
でもこの薬毎日飲むと震えすごいから仕事に支障出るんだよねー
アカシジア止め?のパーキネスも2ミリじゃ効かなくなってきた。
でもこの薬毎日飲むと震えすごいから仕事に支障出るんだよねー
35優しい名無しさん
2018/03/22(木) 14:23:14.70ID:v4mldcMz 季節の変わり目の鬱だからか、寝すぎる
どんどん量が減ってきた
でも25mgだと寝付けない
どんどん量が減ってきた
でも25mgだと寝付けない
39優しい名無しさん
2018/03/22(木) 22:52:52.49ID:tAKvA99L45優しい名無しさん
2018/03/23(金) 18:18:28.98ID:OMDRQFL/ ぶくぶくはおかしいとは思うわ
46優しい名無しさん
2018/03/23(金) 18:21:26.08ID:886UmaeD 食べなければ太らないね
食欲が湧く人は辛いだろうね
食欲が湧く人は辛いだろうね
47優しい名無しさん
2018/03/23(金) 23:32:32.31ID:WZtEvuTp ぶくぶくは明らかに本人の理性の問題
そんな急激に体重増えるような魔法みたいな薬は無い
そんな急激に体重増えるような魔法みたいな薬は無い
48優しい名無しさん
2018/03/24(土) 01:31:46.71ID:8HVTSlpk 4時間ぐらいで目が覚めるのに、日中もずっと眠たい
助けて
助けて
49優しい名無しさん
2018/03/24(土) 01:33:58.56ID:8HVTSlpk 睡眠導入以外の用途で処方されている方は日中飲んで眠たくない?
物忘れとか酷くない?
物忘れとか酷くない?
50優しい名無しさん
2018/03/24(土) 05:04:36.29ID:4myM/yap 俺の場合眠ければ寝る、ことができる状態なんで困らない。
食後にクエチアピン食らった後は少し眠くなるけど、寝てしまえば、仮眠になり
その後で覚醒してる時間帯は眠くならない。作業できるほどではないけどこの時間はPCに向かってる。
食後にクエチアピン食らった後は少し眠くなるけど、寝てしまえば、仮眠になり
その後で覚醒してる時間帯は眠くならない。作業できるほどではないけどこの時間はPCに向かってる。
51優しい名無しさん
2018/03/24(土) 07:35:34.18ID:UFdIhULw ビプレッソ使いづれぇ〜
何で「食後2時間以上経ってから服用」なんだよ
仕事終わってクタクタになってメシ食ってサッサと寝たいときもあるのに
まぁそんな時は無視して飲んじゃってるけど
何で「食後2時間以上経ってから服用」なんだよ
仕事終わってクタクタになってメシ食ってサッサと寝たいときもあるのに
まぁそんな時は無視して飲んじゃってるけど
52優しい名無しさん
2018/03/24(土) 19:25:38.38ID:HAQuE9ix 一錠飲んだら背中と心臓が苦しくなって死ぬかと思ったわ
53優しい名無しさん
2018/03/25(日) 15:29:42.89ID:YzOKsZQa 50mgでも寝すぎるようになった 自分の脳が理解できない
不眠症が治っていく時ってこんな感じなのかな
不眠症が治っていく時ってこんな感じなのかな
54優しい名無しさん
2018/03/26(月) 19:59:30.89ID:Qws+S3jp 不安障害の不眠で中途覚醒があって深い眠りのために処方されている
はじめのころは良かったけど最近一向に中途覚醒の改善が見られずそのことを主治医に話してもセロクエルの量が25mgずつ増えていくだけで中途覚醒毎日して参ってるんだけど医者変えた方がいいかな
いま寝る前に175mgになった
はじめのころは良かったけど最近一向に中途覚醒の改善が見られずそのことを主治医に話してもセロクエルの量が25mgずつ増えていくだけで中途覚醒毎日して参ってるんだけど医者変えた方がいいかな
いま寝る前に175mgになった
57優しい名無しさん
2018/03/27(火) 19:55:23.12ID:gUJ4Jxp2 >>56
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
58優しい名無しさん
2018/03/27(火) 21:47:17.73ID:waR7wOT659優しい名無しさん
2018/03/28(水) 00:46:21.13ID:To1FamcP ヒルナミンはなあ
60優しい名無しさん
2018/03/28(水) 00:58:32.32ID:lFYmwLYG (;´・ω・`)えっ?・・・・ やはり定番のジプレキサが一番無難ですかね?
61優しい名無しさん
2018/03/28(水) 02:25:04.23ID:J+VCc6aZ ヒルナミンは18時間くらい寝れたわ
効くぞあれ
効くぞあれ
63優しい名無しさん
2018/03/29(木) 19:56:49.53ID:hpqPaibo ビプレッソ150ミリ出てるけど
今日から断薬してみる
眠剤の補助的な処方でしかないから
無くて済むなら無い方がマシ
今日から断薬してみる
眠剤の補助的な処方でしかないから
無くて済むなら無い方がマシ
64優しい名無しさん
2018/03/29(木) 20:05:18.64ID:pCy7ysjB66優しい名無しさん
2018/03/29(木) 20:33:30.17ID:8uZ2gpcC68優しい名無しさん
2018/03/29(木) 22:13:32.61ID:x4xIayFe 就寝前200mg眠剤代わりに飲んでる
躁鬱だから治療薬でもあるし眠剤代わりになって一石二鳥
躁鬱だから治療薬でもあるし眠剤代わりになって一石二鳥
69優しい名無しさん
2018/03/29(木) 22:58:07.54ID:ta/ItZeh >>65
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
70優しい名無しさん
2018/03/29(木) 23:55:23.93ID:mKVntYBK >>67
夕飯どうしてんの
夕飯どうしてんの
71優しい名無しさん
2018/03/30(金) 00:40:01.01ID:uZ0bTLSi >>65
ヒルナミンは副作用が色々あるぞ
ヒルナミンは副作用が色々あるぞ
7263
2018/03/30(金) 06:11:28.01ID:KtRzCNVX >>63に書いた通り昨日飲まずに寝たら
中途覚醒からの不眠、全然眠れんかった
一回飲まないだけでこんなに差があるなんて・・・
良く考えれば「やっぱ効き目あるんだな〜」
悪く考えれば「ヤベェ、 既に依存してるわ」
中途覚醒からの不眠、全然眠れんかった
一回飲まないだけでこんなに差があるなんて・・・
良く考えれば「やっぱ効き目あるんだな〜」
悪く考えれば「ヤベェ、 既に依存してるわ」
73優しい名無しさん
2018/03/30(金) 20:08:14.13ID:DGSnMQ9z75優しい名無しさん
2018/03/30(金) 20:42:13.63ID:DGSnMQ9z なるほど〜
販売会社が嘘の報告をしてるんですね
それなら安心です
販売会社が嘘の報告をしてるんですね
それなら安心です
76優しい名無しさん
2018/03/30(金) 21:07:58.26ID:qbzFp4CW 出たよガイジ
77優しい名無しさん
2018/03/31(土) 01:36:26.67ID:tLOoGri4 みなさん気を付けてください
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
私の友人はこれを3錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは
78優しい名無しさん
2018/03/31(土) 07:41:35.93ID:aFKlHOh1 出たよコピペ
79優しい名無しさん
2018/04/01(日) 00:40:10.34ID:nQ2JkgMb 視力低下
80優しい名無しさん
2018/04/03(火) 18:07:23.89ID:vvhIQMtA 25時30に25mgのんで、5時30から支度したんだけど、途中で眠くなってしまい、半日休んで寝てしまった
少ないから朝大丈夫だと思ったけど、ダメだった
24時までにのむようにしよう
少ないから朝大丈夫だと思ったけど、ダメだった
24時までにのむようにしよう
81優しい名無しさん
2018/04/04(水) 00:07:06.06ID:ciTkamQw この薬を飲むと物忘れや記憶力が下がる
作用時間は数時間のはずなのに一日中眠たい
入眠としては優れているが効果が軽度で長すぎる
休日にしか飲めない
作用時間は数時間のはずなのに一日中眠たい
入眠としては優れているが効果が軽度で長すぎる
休日にしか飲めない
82優しい名無しさん
2018/04/04(水) 06:17:22.33ID:nbFPP8jt クエチアピンよく効くしあってる薬なんだろうけどあまりに眠気が強すぎて、もはや睡眠薬代わりに飲んでる…
変えてもらった方がいいのかな
変えてもらった方がいいのかな
84優しい名無しさん
2018/04/05(木) 00:17:42.74ID:pGKORFuj >>82
眠たいというより記憶力が落ちない?
眠たいというより記憶力が落ちない?
85優しい名無しさん
2018/04/05(木) 01:02:59.20ID:u5LgHqno >>84あー、物忘れ激しいと思ったらそういうことだったのか…確かにそれもあるかも。
でも眠気もすごいかな私は…
でも眠気もすごいかな私は…
86優しい名無しさん
2018/04/05(木) 19:15:06.66ID:lif/zTf9 昔は不安が酷くてベンゾ系が全然効かなくてセロクエルに出会ったときは神かと思った。
今は不安もだいぶ治まりソラナックスで十分。たまにセロクエル飲むと眠くてしょうがない。
(頓服としての話)
今は不安もだいぶ治まりソラナックスで十分。たまにセロクエル飲むと眠くてしょうがない。
(頓服としての話)
87優しい名無しさん
2018/04/06(金) 09:58:58.35ID:1n1R4Fmv ソラナックスで十分もなにも
ベンゾに手を出している時点で手遅れだろ
ベンゾに手を出している時点で手遅れだろ
88優しい名無しさん
2018/04/06(金) 16:32:14.30ID:qRQLJU7m 心配してくれているらしい。
光栄だね。
光栄だね。
89優しい名無しさん
2018/04/07(土) 01:43:45.78ID:I0CfMzWb90優しい名無しさん
2018/04/08(日) 15:31:23.88ID:K6sBW1C+ 一昨日から100mg飲んでるんだけど起きた時の脱力感半端ないな
立ち上がるのがやっとだ
立ち上がるのがやっとだ
91優しい名無しさん
2018/04/08(日) 19:00:16.18ID:KlesORnJ その内100程度じゃびくともしなくなる
92優しい名無しさん
2018/04/08(日) 19:36:13.95ID:upgExqyf 数年飲んで75mg→12.5mgに減らしたけど寝過ぎるのは変わらなかった
93優しい名無しさん
2018/04/08(日) 20:13:07.39ID:HJVAJ8yM 今度25から12.5にしてみようかと思ってたとこ
眠剤として使ってるのだけどキレが悪くて昼間もふわふわしてしまう
眠剤として使ってるのだけどキレが悪くて昼間もふわふわしてしまう
94優しい名無しさん
2018/04/08(日) 23:41:50.50ID:2ET6SSi/ >>91
お勧めの変更薬はありますか?
お勧めの変更薬はありますか?
95優しい名無しさん
2018/04/09(月) 11:24:31.08ID:Gj08yFvh 10→75に変更になったけど翌日残りまくるしびねつがでてしんどいですわ
97優しい名無しさん
2018/04/09(月) 19:47:48.90ID:Bs4BHgkN 翌日に残らないのは良いんだが、早朝覚醒するんだよなぁ
ヒルナミンは熟睡できるんだけど起床が大変
ヒルナミンは熟睡できるんだけど起床が大変
99優しい名無しさん
2018/04/10(火) 00:37:26.51ID:B3oNljes セロクエルも視力低下が無ければ良いのだが
101優しい名無しさん
2018/04/10(火) 13:31:40.17ID:c4j39sfs 視力低下というか瞳孔が開きっぱなしになってる
22歳だけど
鏡ふいに見るとわかる
22歳だけど
鏡ふいに見るとわかる
102優しい名無しさん
2018/04/10(火) 13:50:16.08ID:iUCznQtC 20過ぎたら体は劣化していく一方だからな
老化が早いんだろ
老化が早いんだろ
103優しい名無しさん
2018/04/10(火) 15:50:43.83ID:c4j39sfs 交感神経をご存知でないぃ!?
104優しい名無しさん
2018/04/10(火) 16:02:08.02ID:KYqJO7OY セロクエルは鎮静系だから作用するなら副交感神経の方じゃないかね〜
あんま神経質になるとアカンで
あんま神経質になるとアカンで
105優しい名無しさん
2018/04/10(火) 16:38:46.48ID:aQ5Rr9oq106優しい名無しさん
2018/04/10(火) 17:17:14.60ID:HBx6a72x 薬飲んだ翌日、
目の焦点が合わない、ぼやけることがある
目の焦点が合わない、ぼやけることがある
107優しい名無しさん
2018/04/10(火) 17:35:11.60ID:c4j39sfs 老化まだ信じ難い…
効果切れてる時は視力というかぼやけ回復する
双極だから興奮して瞳孔開いてるんかな笑
効果切れてる時は視力というかぼやけ回復する
双極だから興奮して瞳孔開いてるんかな笑
109優しい名無しさん
2018/04/13(金) 15:21:09.34ID:8HGcTZhZ 早朝覚醒でセロクエル100mgに増えたんだけど、
セロクエルをデジレル、レスリンに変えてみた事ある方いらっしゃいますか?
セロクエルをデジレル、レスリンに変えてみた事ある方いらっしゃいますか?
110優しい名無しさん
2018/04/13(金) 15:43:28.36ID:diImX0Ms111優しい名無しさん
2018/04/13(金) 16:07:47.62ID:XtJiP1gw クエチアピン12.5mg出されたけどこの量で効くんだろうか?無駄に副作用だけ出るなら飲みたくないや
112優しい名無しさん
2018/04/13(金) 17:17:13.13ID:seIbgn2r みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
113優しい名無しさん
2018/04/13(金) 20:29:52.44ID:2jbASZI5115優しい名無しさん
2018/04/14(土) 12:55:00.31ID:CvezQGQ0 セロクエル最大量飲んでるけど、視力低下を実感してる
寝起きはLINEのやりとりが見れないし、日中もぼやけてる
遠くのものはもちろん、近いものもすごく見えにくい
寝起きはLINEのやりとりが見れないし、日中もぼやけてる
遠くのものはもちろん、近いものもすごく見えにくい
117優しい名無しさん
2018/04/14(土) 15:50:26.99ID:LVMWyrsN118優しい名無しさん
2018/04/18(水) 21:12:16.75ID:XyN4bzXK 統合失調症の認知機能障害のスレ その5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523177083/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1523177083/
119優しい名無しさん
2018/04/19(木) 01:01:00.05ID:K6u7oPAI 静かだな
120優しい名無しさん
2018/04/19(木) 13:36:30.05ID:Js8HQXsP ここ最近10時間寝てしまう
暖かくなって早朝覚醒が無くなった
少し減らすか
暖かくなって早朝覚醒が無くなった
少し減らすか
121優しい名無しさん
2018/04/19(木) 14:08:34.17ID:0LfGWKTT >>116
(°□°;) バルビツール酸系・・・
(°□°;) バルビツール酸系・・・
124優しい名無しさん
2018/04/21(土) 13:48:37.24ID:gln5BCHw125優しい名無しさん
2018/04/21(土) 15:03:38.91ID:SMwu67br126優しい名無しさん
2018/04/22(日) 22:06:02.82ID:l3cQj/zN これ
離脱症状で、耳鳴りある?
耳鳴りが酷いんだけど
離脱症状で、耳鳴りある?
耳鳴りが酷いんだけど
128優しい名無しさん
2018/04/22(日) 22:29:55.68ID:irfTLRKC こんな薬人を殺しにかかってるぞ
飲めば飲むほど悪くなる
飲めば飲むほど悪くなる
129優しい名無しさん
2018/04/22(日) 23:18:42.86ID:WNeDOmX8 セロクエルとジプレキサは薬害が多いな…
131優しい名無しさん
2018/04/23(月) 12:08:01.07ID:PgrussyH >>130
糖尿病の人には投与は慎重にってのを勝手に曲解してこれは糖尿病になる薬だ!危険!
って騒いでる人居るけどあれ全部統合失調症の被害妄想だからな
このスレ当たり前だけど統合失調症が多い
ネットでこれだけ被害妄想垂れ流してるなら現実でも結構問題行動起こしてるはずなのにネット取り上げられないのかね?
入院どころか野放しってことか?
糖尿病の人には投与は慎重にってのを勝手に曲解してこれは糖尿病になる薬だ!危険!
って騒いでる人居るけどあれ全部統合失調症の被害妄想だからな
このスレ当たり前だけど統合失調症が多い
ネットでこれだけ被害妄想垂れ流してるなら現実でも結構問題行動起こしてるはずなのにネット取り上げられないのかね?
入院どころか野放しってことか?
132優しい名無しさん
2018/04/23(月) 15:02:46.30ID:V6gtBSVQ >>128
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
(;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
133優しい名無しさん
2018/04/23(月) 21:00:58.28ID:KLCt572G 薬飲んで良くなった聞いた事あるか?
悪くなる一方や
悪くなる一方や
134優しい名無しさん
2018/04/23(月) 22:39:23.65ID:26+7FdbG 躁鬱のどん底からすくいあげてくれた
初めて飲んだ時の感動は忘れられない
感謝してる
今は寝る前と、不安時の頓服だけど頓服ではほとんど使わない
効きすぎて眠くなる
初めて飲んだ時の感動は忘れられない
感謝してる
今は寝る前と、不安時の頓服だけど頓服ではほとんど使わない
効きすぎて眠くなる
135優しい名無しさん
2018/04/24(火) 01:23:19.68ID:ckSHHmyd ドーパミンとセロトニンに作用する力が弱いし一日に何度も大量に飲まなきゃいけないから、統合失調症の薬としては失敗作と思うよ。統合失調症の第一選択薬として使ってる人はあまりいなさそう。
136優しい名無しさん
2018/04/24(火) 10:10:00.30ID:8T0cXKTW 睡眠薬として大活躍
137優しい名無しさん
2018/04/26(木) 17:49:06.96ID:HnAH0Out ゼプリオンと併用中だけど、眠くなるね。
138優しい名無しさん
2018/04/27(金) 20:37:19.22ID:7IUydlgX >>136
薬見直しで入院して非ベンゾにする時に、ハルシオンからセロクエルに変わったな
その後、二度目の入院で朝、夕、寝る前の3回になった
睡眠剤としてなら一日中眠くなってしまうが、別に眠剤がでたらセロクエルで眠くならなくなった
薬見直しで入院して非ベンゾにする時に、ハルシオンからセロクエルに変わったな
その後、二度目の入院で朝、夕、寝る前の3回になった
睡眠剤としてなら一日中眠くなってしまうが、別に眠剤がでたらセロクエルで眠くならなくなった
139優しい名無しさん
2018/04/27(金) 20:37:57.23ID:xAsyhQ5q 精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ
LINEID 619negaigoto
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ
LINEID 619negaigoto
140優しい名無しさん
2018/04/27(金) 23:18:07.86ID:k4Va9f/r 幻聴が聞こえるようになってからクエチアピン飲んではや2年経ちます。
このスレあるの知ってきました、よろしく。
このスレあるの知ってきました、よろしく。
141優しい名無しさん
2018/04/28(土) 01:34:24.72ID:duBruX6E 統合失調症だからセロクエルを飲むのか、
セロクエルが体に合わなくて減薬するから統合失調症の症状が現れるのか分からんよな。
周囲の視線や目線が気になってしかたがない。
訳もわからなく不安と恐怖に押し潰されている。
セロクエルが体に合わなくて減薬するから統合失調症の症状が現れるのか分からんよな。
周囲の視線や目線が気になってしかたがない。
訳もわからなく不安と恐怖に押し潰されている。
142優しい名無しさん
2018/04/28(土) 01:38:00.38ID:nrOxBt8r 精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ
LINEID 619negaigoto
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ
LINEID 619negaigoto
143優しい名無しさん
2018/04/28(土) 01:45:35.56ID:duBruX6E セロクエルを飲んでから性欲が無くなり、排尿が上手くできなくなった。
排尿するまでに時間がかかり、おしっこが真っ直ぐ出なくなった。
排尿するまでに時間がかかり、おしっこが真っ直ぐ出なくなった。
144優しい名無しさん
2018/04/28(土) 01:47:03.27ID:duBruX6E >>136
中途覚醒が早いわりに日中にまで眠気が残って思考停止になるから厄介だわ
中途覚醒が早いわりに日中にまで眠気が残って思考停止になるから厄介だわ
145優しい名無しさん
2018/04/28(土) 09:30:48.87ID:HFmADLpB 幻覚症状が出て初めはジプレキサ飲んでたけどアカシジアがでた。
ジッとしてられず体をゆらゆら動かしてないと不安になったりたにかく落ち着かない、あれ地獄だね。
この薬に変えてからなくなった。
ジッとしてられず体をゆらゆら動かしてないと不安になったりたにかく落ち着かない、あれ地獄だね。
この薬に変えてからなくなった。
149優しい名無しさん
2018/04/28(土) 17:37:00.42ID:tenpu4tR おれは統合でも、なんの病気でもないが、セロクエル飲んでいる
家族に処方されてるのだ
睡眠薬代わりに勝手に削ってのんどる、家族がひじょうにしんどそうで、同苦のためにのんどる
これはすごい薬だ。次の日の夕方までえんえん残留する
家族に処方されてるのだ
睡眠薬代わりに勝手に削ってのんどる、家族がひじょうにしんどそうで、同苦のためにのんどる
これはすごい薬だ。次の日の夕方までえんえん残留する
151優しい名無しさん
2018/04/28(土) 22:22:30.60ID:HFmADLpB 過去の辛いこと腹が立ったことを急に鮮明に思い出してイライラしたりするんだがこれも統合の1つの症状なんかね。
153優しい名無しさん
2018/04/29(日) 09:53:38.57ID:4x2v11zP154優しい名無しさん
2018/04/29(日) 10:31:53.76ID:QMTG/dj+ >>153
ストレス軽減のサプリか、、試してみようかな。パッと思い出すと床叩いたりしてるからダメだよねほんと
ストレス軽減のサプリか、、試してみようかな。パッと思い出すと床叩いたりしてるからダメだよねほんと
155優しい名無しさん
2018/04/29(日) 19:25:27.92ID:XfSW3grk >>151
健常者でも、それくらい、よくあるんじゃない?
健常者でも、それくらい、よくあるんじゃない?
156優しい名無しさん
2018/04/29(日) 21:26:11.46ID:YG4tnA8n >>140
あい
あい
158優しい名無しさん
2018/04/29(日) 23:19:38.08ID:k/aWECO3160優しい名無しさん
2018/04/30(月) 05:39:10.84ID:Xr5PBhcw161優しい名無しさん
2018/04/30(月) 11:26:17.79ID:2cddP78J セロクエル意外どんな薬が良いのでしょうか?
163優しい名無しさん
2018/04/30(月) 13:12:47.86ID:2cddP78J 飲んだら膝から痺れて目も腫れて霞むので明日医者に行くので変えて貰おうか思ってます。
164優しい名無しさん
2018/04/30(月) 15:02:14.51ID:tHf3ZMlW この手の薬で、
一番弱いというか、副作用が少ない
と思ってる
一番弱いというか、副作用が少ない
と思ってる
167優しい名無しさん
2018/04/30(月) 20:48:20.44ID:7OkvvW5S168優しい名無しさん
2018/04/30(月) 20:50:41.94ID:7OkvvW5S モチロン患者さんだって薬のこと詳しくなってるし、体験してるしさ
とはいえ、診察はしてねぇし、アンタのことなんも知らんし、クスリの作用機序や基本的化学的知識も医学生理学的知識も、なんもないんだよ??
とはいえ、診察はしてねぇし、アンタのことなんも知らんし、クスリの作用機序や基本的化学的知識も医学生理学的知識も、なんもないんだよ??
169優しい名無しさん
2018/05/01(火) 02:41:49.24ID:bjWcSnJv 知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I019A
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
I019A
171優しい名無しさん
2018/05/01(火) 19:49:47.57ID:urRyLyhn 医者にヒルナミンに変えてくださいって言えw
172優しい名無しさん
2018/05/02(水) 15:51:53.47ID:xCHN5Qns この薬は劇薬なんだな、一生飲まなくてはならないと思うと憂鬱
173優しい名無しさん
2018/05/02(水) 16:19:12.20ID:b+X3DZdz 医者に言っても変えてくれん
175優しい名無しさん
2018/05/03(木) 01:31:27.98ID:WUCNoosZ >>157
セロクエルを服用してから統合失調症の症状が酷くなった
セロクエルを服用してから統合失調症の症状が酷くなった
176優しい名無しさん
2018/05/03(木) 16:56:44.03ID:io7ugdPF 今ジプレキサ飲んでるんですがセロクエルとどちらが太りやすいですか?
177優しい名無しさん
2018/05/03(木) 17:00:34.18ID:EKQsO7PZ セロクエル飲んで一年間、頻尿になり勃起不全成った
180優しい名無しさん
2018/05/03(木) 23:52:28.84ID:AZeN5W4X ジプレキサはアカシジアになってほんとに苦しかったから無理やわ
181優しい名無しさん
2018/05/05(土) 06:35:35.78ID:RmxnMzKz アカシジアになりにくいのは薬がドーパミン受容体からすぐ離れちゃって作用が弱いからだそうです。だから妄想が強い住人には効かなさそう。
182優しい名無しさん
2018/05/05(土) 19:33:05.68ID:dMDBYH7P >>154
153だが、亀レスだが、俺はこれを参考にGABAを飲み始めた。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1489409655/
俺の場合、思い出し怒りもあるが、思い出しイタイ過去のほうが多いかな。
153だが、亀レスだが、俺はこれを参考にGABAを飲み始めた。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1489409655/
俺の場合、思い出し怒りもあるが、思い出しイタイ過去のほうが多いかな。
184優しい名無しさん
2018/05/06(日) 02:02:44.26ID:0HtV1DIx >>183
いや、イタイ過去、すなわち空気読まない言動とったり思い出すと恥ずかしくて穴に入りたくなるような思い出w
いや、イタイ過去、すなわち空気読まない言動とったり思い出すと恥ずかしくて穴に入りたくなるような思い出w
185優しい名無しさん
2018/05/06(日) 14:13:14.91ID:7HpBJgw7 >>180
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
187優しい名無しさん
2018/05/08(火) 00:56:30.80ID:Z8luPLho 頻尿と勃起不全になるのは何でや?
あと尿が緑色ぽくなった気がするんだが
あと尿が緑色ぽくなった気がするんだが
188優しい名無しさん
2018/05/08(火) 07:43:30.94ID:fVk21A3l そういう副作用だから
白米いっぱい食べてりゃ大丈夫よ
白米いっぱい食べてりゃ大丈夫よ
189優しい名無しさん
2018/05/09(水) 14:47:21.95ID:iJM+SscQ パニック持ちです。感情の起伏が激しく、泣けてくるともう自殺願望や、もう生きてけない!というひどい落ち込みになり悩んでます。
そこでセロクエル100を処方されました。
パニックに効いてる感じがなく、血の気が引いてしんどい思いをしています。この薬はパニック障害にききますか?
そこでセロクエル100を処方されました。
パニックに効いてる感じがなく、血の気が引いてしんどい思いをしています。この薬はパニック障害にききますか?
190優しい名無しさん
2018/05/09(水) 15:45:14.19ID:LXTV51WN 効かないと思う
191優しい名無しさん
2018/05/09(水) 16:06:56.58ID:R4WUcBVv 俺も効かないと思う
俺は躁鬱のドン底の不安症状のときに効いた
俺は躁鬱のドン底の不安症状のときに効いた
193優しい名無しさん
2018/05/09(水) 17:11:42.30ID:iJM+SscQ ありがとうございます。
パニックにはやっぱりききませんよね。
おかしいと思いました。
ということはやはり
セロクエルと同じ抗ヒスタミン作用が
あるリフレックスの方が良いでしょうか?
リフレックスも15mgから始めたら
血圧が思い切り下がって倒れてしまいました。
セロクエル100ではなく4分の1に割って
25にしたら血圧的には良い感じでしたが
リフレックスを4分の1に割れば良いのでしょうか?
パニックにはやっぱりききませんよね。
おかしいと思いました。
ということはやはり
セロクエルと同じ抗ヒスタミン作用が
あるリフレックスの方が良いでしょうか?
リフレックスも15mgから始めたら
血圧が思い切り下がって倒れてしまいました。
セロクエル100ではなく4分の1に割って
25にしたら血圧的には良い感じでしたが
リフレックスを4分の1に割れば良いのでしょうか?
194優しい名無しさん
2018/05/09(水) 20:33:41.40ID:Lqco3hTf195優しい名無しさん
2018/05/09(水) 20:44:41.22ID:mLAhSnjB セロクエル250mm以上はテンカンになる。
196優しい名無しさん
2018/05/10(木) 04:08:51.24ID:ai5mfUEJ ジェネリックのクエチアピン25mgで不眠が改善
すごく眠くなるね、この薬ww
すごく眠くなるね、この薬ww
197優しい名無しさん
2018/05/10(木) 07:49:10.84ID:CYAHxmku あっという間に量増えるけどな
198優しい名無しさん
2018/05/10(木) 09:37:53.66ID:uN6+lbCW 俺は病状の改善につれて量は減ってきてるぞ。
上でも書かれてるように、眠くてしょうがないからよっぽどのことがなければ飲みたくない。
薬箱には未使用セロクエルがたっぷり。
上でも書かれてるように、眠くてしょうがないからよっぽどのことがなければ飲みたくない。
薬箱には未使用セロクエルがたっぷり。
199優しい名無しさん
2018/05/10(木) 13:13:36.73ID:OmRQF34l 幻聴が聞こえる様になってから飲んでるけど量減らすとか怖くて出来ん。
勝手に断薬した事あったけど地獄だった。
勝手に断薬した事あったけど地獄だった。
200優しい名無しさん
2018/05/10(木) 13:24:08.27ID:UGjOTBCc201優しい名無しさん
2018/05/10(木) 15:08:00.78ID:NZrzGwhx202優しい名無しさん
2018/05/10(木) 15:34:03.76ID:K2GUMd8G 幻聴にはエビリファイの方が効いたなあ
203優しい名無しさん
2018/05/10(木) 20:23:48.82ID:OmRQF34l205優しい名無しさん
2018/05/10(木) 20:29:31.30ID:8U97BYyA207優しい名無しさん
2018/05/11(金) 10:29:44.64ID:lEN7Spwr >>206
敵意のある者と表面上善意がある者を使い分けてストーカー被害者に攻撃してくるのは結構あることみたいだよ
ちなみに病院も電波を送ってくるのでアルミホイル必須
私は万が一刺されてもいいように防刃チョッキしてる。
過去に病院で九州で被害者が別人と間違えられ刺された事件があったがあれは最初からターゲットを狙った集団ストーカーの仕業らしい。
敵意のある者と表面上善意がある者を使い分けてストーカー被害者に攻撃してくるのは結構あることみたいだよ
ちなみに病院も電波を送ってくるのでアルミホイル必須
私は万が一刺されてもいいように防刃チョッキしてる。
過去に病院で九州で被害者が別人と間違えられ刺された事件があったがあれは最初からターゲットを狙った集団ストーカーの仕業らしい。
208優しい名無しさん
2018/05/11(金) 11:42:46.31ID:AsTx13l7 >>201
病院いけ!
病院いけ!
210優しい名無しさん
2018/05/12(土) 20:31:08.01ID:MxhsOwZc みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
211優しい名無しさん
2018/05/12(土) 21:40:55.31ID:CBAzAEFc212優しい名無しさん
2018/05/13(日) 02:56:21.73ID:1pqrq9wQ セロクエル飲んでから頻尿になったのは俺だけ?
215優しい名無しさん
2018/05/13(日) 17:22:43.08ID:xZ+zdCbM 俺はリチウムもセロクエルも飲んでて、頻尿はリチウムのせいだと思ってたが、セロクエルも頻尿招きうるのか。
216優しい名無しさん
2018/05/13(日) 19:46:25.26ID:7iR2XAND 躁鬱一型でエビリファイ6デパケン100飲んでるんだけど、全然躁転とかはしない代わりに感情が麻痺して何もかもつまらなくなった
それを医師に話したらセロクエルが100ミリ追加になった
今の所口がものすごく乾く以外に副作用無いけど特に楽しくなったりもしない
本が読めなくなって学業にも支障をきたしてると言ってこれ出してもらったんだけど、鬱症状にも効くんだろうか
なんか鎮静されるという人ばかりに見える
それを医師に話したらセロクエルが100ミリ追加になった
今の所口がものすごく乾く以外に副作用無いけど特に楽しくなったりもしない
本が読めなくなって学業にも支障をきたしてると言ってこれ出してもらったんだけど、鬱症状にも効くんだろうか
なんか鎮静されるという人ばかりに見える
219優しい名無しさん
2018/05/14(月) 21:26:37.84ID:L85smu6Q 寝る前に他諸々の薬とクエチアピン100mgと朝に25mgだったのが最近鬱症状が酷くなって、寝る前が200mgに増えた
効きますように
効きますように
220優しい名無しさん
2018/05/14(月) 21:29:21.36ID:L85smu6Q >>219
あと医師から太るって言われたけど今のところ昼軽め、夜普通量の食事にしたら特に体重増える事もなく少しづつ減ってる
あと医師から太るって言われたけど今のところ昼軽め、夜普通量の食事にしたら特に体重増える事もなく少しづつ減ってる
221優しい名無しさん
2018/05/16(水) 00:31:54.98ID:C22N4xKR 嵐の前の静けさ
223優しい名無しさん
2018/05/16(水) 22:37:02.22ID:uL5Ny4Io 寝る前700mgじゃ全然足りない。
ぶっちゃけ1000mgくらい飲みたい。
ぶっちゃけ1000mgくらい飲みたい。
224優しい名無しさん
2018/05/17(木) 10:09:08.36ID:KHV+iuM3 別の病院でもらえば?
225優しい名無しさん
2018/05/17(木) 13:17:25.07ID:HI6Pp9lf 一日最大許量料は750mgだったような
226優しい名無しさん
2018/05/18(金) 07:41:45.05ID:Y/J6OtS1 この薬はベンゾの代わりとして使用するのが正解
ベンゾ飲むより不安に効く
というか眠気で悩みを飛ばす感じだね
ベンゾ飲むより不安に効く
というか眠気で悩みを飛ばす感じだね
229優しい名無しさん
2018/05/19(土) 00:51:54.49ID:ppeP/hGp そして視力が低下する
232優しい名無しさん
2018/05/19(土) 16:29:10.96ID:N5XJavf0 これ飲んでも早朝に一度目が開く
増やすと早朝覚醒まで1時間延びるのだが日中に眠気が残る
難しい
増やすと早朝覚醒まで1時間延びるのだが日中に眠気が残る
難しい
235優しい名無しさん
2018/05/19(土) 18:42:53.26ID:QzDI1W0G 今どきラボナ出すのはヤブ医者
236優しい名無しさん
2018/05/19(土) 19:19:46.20ID:XM7kRzit セロクエルは睡眠補助として出されているのですが、強い不安にも効くのでしょうか?
その場合、デプロメールやパキシル同様不安を和らげるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
ご回答をお願いします。
その場合、デプロメールやパキシル同様不安を和らげるのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
ご回答をお願いします。
237優しい名無しさん
2018/05/19(土) 21:27:09.09ID:Awxdwdau 俺は寝る前に処方されたが日中の不安はむしろ増したぞ
238優しい名無しさん
2018/05/19(土) 22:17:15.64ID:XM7kRzit 私は、ルボックス75mg、ドグマチール300mgの代わりに700mg処方されたのですが、
良く寝れて、J昼間も不安が殆どありません
良く寝れて、J昼間も不安が殆どありません
239優しい名無しさん
2018/05/19(土) 22:39:19.43ID:D46D9Siu 不安で仕方がない時頓服でセロクエル出てます
自分は恐ろしい不安感は眠気も出てましになります
ちなみに躁うつです
自分は恐ろしい不安感は眠気も出てましになります
ちなみに躁うつです
242優しい名無しさん
2018/05/20(日) 12:14:58.27ID:OZ7A2eB/ 薬理上は認知機能の改善に働くらしいけど
243優しい名無しさん
2018/05/20(日) 21:02:34.13ID:1W0XEwG4 >>239
私も似たような感じ。
ただここ数年は、病状の改善につれて効き過ぎるようになった。
今日なんか25mg一回飲んだだけなのに猛烈な倦怠感と眠気でつらい。
更に言うと効き目も遅いし。
あまりベンゾに頼りたくもないし、思案のしどころだ。
私も似たような感じ。
ただここ数年は、病状の改善につれて効き過ぎるようになった。
今日なんか25mg一回飲んだだけなのに猛烈な倦怠感と眠気でつらい。
更に言うと効き目も遅いし。
あまりベンゾに頼りたくもないし、思案のしどころだ。
244優しい名無しさん
2018/05/21(月) 00:32:50.53ID:NIrSZQjM 私の症状は幻聴で薬で抑えてはいますが、街中で歩いてるときに不意に悪口が聞こえたりすると現実か庄司かわからなくなり、それが不安です。
245優しい名無しさん
2018/05/21(月) 20:07:34.89ID:65vK6Gz7 クエチアピンを服用していますが、断薬はデプロメールよりもし易いでしょうか?
246優しい名無しさん
2018/05/21(月) 20:07:55.54ID:65vK6Gz7 因みに、今700mgを服用しています
247優しい名無しさん
2018/05/22(火) 00:56:39.03ID:5LSsBLOP https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180520-00010001-sp_ctv-l23
コンセントに繋ぐタップの中に盗聴器が入ってることがあるらしい
金持ちでもない一般人もターゲットだってよ
うちも点検しておくわ
コンセントに繋ぐタップの中に盗聴器が入ってることがあるらしい
金持ちでもない一般人もターゲットだってよ
うちも点検しておくわ
248優しい名無しさん
2018/05/23(水) 01:25:54.73ID:6j6PqdlB249優しい名無しさん
2018/05/24(木) 12:25:33.12ID:5r4Vc73c 50mg飲んだら次の日残る
700mgは✡( ( \(°ㅂ°)/ ) )✡すげー
700mgは✡( ( \(°ㅂ°)/ ) )✡すげー
250優しい名無しさん
2018/05/24(木) 13:44:14.07ID:pcxG8C4f ラムネになるよ
一度でも増薬したら分かると思うけど
一度でも増薬したら分かると思うけど
251優しい名無しさん
2018/05/24(木) 14:39:21.78ID:dbNHncQf252優しい名無しさん
2018/05/25(金) 03:10:57.35ID:71ZB4Byg 自分も700mg
効く時と効かない時の差が激しい
効く時と効かない時の差が激しい
253優しい名無しさん
2018/05/25(金) 22:28:29.91ID:vat4EUVl 700ってマックスかな
寝たきりにならない?
昔同じ量飲んでた時、起き上がれなかった
寝たきりにならない?
昔同じ量飲んでた時、起き上がれなかった
254優しい名無しさん
2018/05/26(土) 02:25:58.74ID:obMPe6Ro セロクエルのMAXは750mg。
統合失調症で500、600は珍しくない。
600mg飲んでも、全然平気。
逆に25mgで効果があるってスゴイと思う。
統合失調症で500、600は珍しくない。
600mg飲んでも、全然平気。
逆に25mgで効果があるってスゴイと思う。
256優しい名無しさん
2018/05/26(土) 12:09:41.64ID:o+452lUy 25ミリは眠剤補助で出てるよ
258優しい名無しさん
2018/05/26(土) 16:55:21.46ID:reT3S+hn 電車乗る前セロクエル飲んだら全然乗り物酔いしなかった
下向いて携帯いじってても脳が全然揺れない
下向いて携帯いじってても脳が全然揺れない
262優しい名無しさん
2018/05/26(土) 23:08:08.96ID:vq3TL3dV セロクエルは糖質にも使います
小容量の人はうつで睡眠補助
大容量の人は糖質
小容量の人はうつで睡眠補助
大容量の人は糖質
263優しい名無しさん
2018/05/26(土) 23:16:55.13ID:wnnECay0 すんません、糖質って糖尿病かと思ってたんて
264優しい名無しさん
2018/05/27(日) 00:39:20.69ID:BBh/rRE9 幻聴ですがクエチアピンです。
265優しい名無しさん
2018/05/27(日) 01:41:04.04ID:QnvHVI8R 甘そうだもんねw
266優しい名無しさん
2018/05/27(日) 10:12:14.64ID:zPRjm+2+ セロクエル寝る前25のみだが朝もくっそ眠い
睡眠作用強すぎねーか
睡眠作用強すぎねーか
269優しい名無しさん
2018/05/27(日) 18:40:26.17ID:DKWFg8Cu セロクエルは離脱が強いのかな
25mg3日飲んだだけなのに止めるとだるさが
25mg3日飲んだだけなのに止めるとだるさが
270優しい名無しさん
2018/05/28(月) 10:46:35.75ID:eOB671+y アナフラニール100mg、フルニトラゼパム「アナル」2mgに加え、クエチアピン「サワイ」25mgが追加された。
飲んだけど、いまいち良い方の効果がわからん。
注意力や集中力が落ちたのはわかるけど。
眠くなる人が羨ましい。
というか、どちらかというと眠気より昼間の無気力をなんとかしたいのだが、夜飲んだら日が昇る前に消え失せるんじゃ…
飲んだけど、いまいち良い方の効果がわからん。
注意力や集中力が落ちたのはわかるけど。
眠くなる人が羨ましい。
というか、どちらかというと眠気より昼間の無気力をなんとかしたいのだが、夜飲んだら日が昇る前に消え失せるんじゃ…
271優しい名無しさん
2018/05/28(月) 11:16:51.68ID:ZGOm+xTY アナルw
わざとかw
アメルな
一応突っこんどくわ
わざとかw
アメルな
一応突っこんどくわ
272優しい名無しさん
2018/05/28(月) 12:30:41.00ID:sVmQQRS9274優しい名無しさん
2018/05/28(月) 13:07:16.15ID:0J/E46Xt 昼間飲んじゃダメなのコレ?
275優しい名無しさん
2018/05/28(月) 14:00:33.73ID:12Pu+MoK 何を根拠に?
276優しい名無しさん
2018/05/28(月) 15:08:18.96ID:0J/E46Xt >>275
就寝前って書いてあるんだもん
就寝前って書いてあるんだもん
277優しい名無しさん
2018/05/28(月) 15:14:34.99ID:X5clBY7K279優しい名無しさん
2018/05/28(月) 15:50:20.75ID:0J/E46Xt281優しい名無しさん
2018/05/28(月) 16:07:13.09ID:0J/E46Xt >>280
ありがとう(^ω^)
ありがとう(^ω^)
282優しい名無しさん
2018/05/28(月) 16:47:57.88ID:T8gh+6DG 就寝前以外でも出るよ
ただ眠気に注意だな
効果時間短いからな
ただ眠気に注意だな
効果時間短いからな
283優しい名無しさん
2018/05/28(月) 19:47:24.69ID:EvIkSaxe 睡眠剤代わりに処方されて毎日爆睡なんだが
この薬朝から飲んでるやつすげーな
この薬朝から飲んでるやつすげーな
284優しい名無しさん
2018/05/28(月) 23:01:11.68ID:JY/jrO7g 躁鬱診断されてた時から朝と夜飲むよう言われてたけど…
285優しい名無しさん
2018/05/28(月) 23:58:15.89ID:T6UuelAj 300g夜に飲んでもなかなか寝付けないときあるわ。
286優しい名無しさん
2018/05/29(火) 11:37:20.27ID:VqVQSyiH 状態が悪い時の頓服で飲もうかなぁと思うんだけど、(今は毎日飲んでる)
断薬すると何か変化起きる?今は毎日25ミリ1日1回夕にしか飲んでない。
症状は抑えられるっぽいんだけど、眠くなるんだよな。
上にはダルくなるとか書いてる人いるけど。試してみなきゃわからんか。
病状が悪くなった時に飲んでどれだけ効果や即効性があるかも試してみたいんだけど。
断薬すると何か変化起きる?今は毎日25ミリ1日1回夕にしか飲んでない。
症状は抑えられるっぽいんだけど、眠くなるんだよな。
上にはダルくなるとか書いてる人いるけど。試してみなきゃわからんか。
病状が悪くなった時に飲んでどれだけ効果や即効性があるかも試してみたいんだけど。
287優しい名無しさん
2018/05/29(火) 11:56:43.72ID:/aKhzja6 頓服で元気出すために飲むような薬じゃないよ
どっちかというと鎮静作用の強い薬なんだから
どっちかというと鎮静作用の強い薬なんだから
288優しい名無しさん
2018/05/29(火) 12:20:44.57ID:VqVQSyiH >>287
過集中や自律神経の不調が自分の症状だから、その鎮静作用が欲しいんよね。
過集中や自律神経の不調が自分の症状だから、その鎮静作用が欲しいんよね。
289優しい名無しさん
2018/05/30(水) 13:37:27.49ID:anyJgVOd ジェネリックのビプレッソもこのスレでいいのかな
今までうつ病診断だったのが躁鬱に変わり昨晩から初ビプレッソ
起きても腕に力が入らない脱力感
昼になってようやく力が入り始めた
早く慣れてほしい
今までうつ病診断だったのが躁鬱に変わり昨晩から初ビプレッソ
起きても腕に力が入らない脱力感
昼になってようやく力が入り始めた
早く慣れてほしい
290優しい名無しさん
2018/05/30(水) 14:38:13.53ID:E0VbIE+g ノリトレン極量でもやる気なさ過ぎだけど、セロクエル飲んだらちょっとだけやる気出た。
ちゃんと食洗機に放り込めたし、
睡眠導入や幻聴には欠片も効果無いけど、悪くない薬だ。
25mgじゃ足りないからちょっとODしてみるか…
ちゃんと食洗機に放り込めたし、
睡眠導入や幻聴には欠片も効果無いけど、悪くない薬だ。
25mgじゃ足りないからちょっとODしてみるか…
291優しい名無しさん
2018/06/01(金) 23:23:15.86ID:tybo4j/j 就寝前の服用だけど、
朝けっこう眠たいんだよなー
朝けっこう眠たいんだよなー
293優しい名無しさん
2018/06/02(土) 09:53:14.02ID:J54ZKt23 早く飲もうとすると飯の時間まで前倒ししなきゃならないのが難しいw
294優しい名無しさん
2018/06/02(土) 14:39:19.76ID:OKI2V+jH この薬、睡眠薬がわりにも躁鬱にもいいんだけど飲むタイミングがすごく難しい
295優しい名無しさん
2018/06/02(土) 18:52:54.91ID:4+V0yvn9 今25mgのものを2錠飲んでいるのですが、以前と比べて眠りが浅くなり全く寝た気がしません
起きてからも体が浮いたようにフラフラして、とにかく頭が重いです
同じような経験をされた方いますか…?
起きてからも体が浮いたようにフラフラして、とにかく頭が重いです
同じような経験をされた方いますか…?
296優しい名無しさん
2018/06/02(土) 19:18:09.99ID:asECUDHL297優しい名無しさん
2018/06/02(土) 20:08:32.88ID:4+V0yvn9 >>296
寝るには寝ているんです…ただ眠りの質が悪いというか、すごく長い夢を見るようになってしまいました。目は覚めないのですが、妙にはっきりとした夢なので体も気も休まらず…といった感じです。
薬の量が増えてからこうなったので、明日から1錠に減らそうか検討中です…
寝るには寝ているんです…ただ眠りの質が悪いというか、すごく長い夢を見るようになってしまいました。目は覚めないのですが、妙にはっきりとした夢なので体も気も休まらず…といった感じです。
薬の量が増えてからこうなったので、明日から1錠に減らそうか検討中です…
298優しい名無しさん
2018/06/03(日) 20:45:32.34ID:Lup47hY0 セロクエルは睡眠を深くするはずなんだけどね。
眠剤に加えて、トラゾドンかトリプタノールでも出してもらったらいい。
眠剤に加えて、トラゾドンかトリプタノールでも出してもらったらいい。
299優しい名無しさん
2018/06/03(日) 21:01:25.92ID:wMX1y0U/ セロ飲んで
睡眠が深くなる=良い睡眠
と思ってるなら素人
睡眠が深くなる=良い睡眠
と思ってるなら素人
300優しい名無しさん
2018/06/03(日) 21:09:13.11ID:8wm4tCx/ セロクエルは、猛烈な倦怠感と眠気に襲われるけど、それでいてなかなか入眠できない、ってのが俺の印象。
やっぱり正規の導入剤は使った上で、補助として加えるのが良いのではないか。
やっぱり正規の導入剤は使った上で、補助として加えるのが良いのではないか。
301優しい名無しさん
2018/06/04(月) 06:19:55.73ID:y/JucpfR ラムネだもの
302優しい名無しさん
2018/06/04(月) 13:55:41.27ID:580YJiHb ラムネの季節か…
303優しい名無しさん
2018/06/04(月) 14:55:38.05ID:fEl3932E 数ヶ月前ルーランで遅発性アカシジアが出てしまって、変薬になるかもしれません
ルーランとセロクエルってどちらが太りますか?
途中からのアカシジアって治らないんでしょうかね…
医師も分からない様子です
ルーランとセロクエルってどちらが太りますか?
途中からのアカシジアって治らないんでしょうかね…
医師も分からない様子です
304優しい名無しさん
2018/06/04(月) 17:50:01.09ID:whNiF6kM305優しい名無しさん
2018/06/04(月) 18:07:00.24ID:HFTpdjSX サイレースとルーランで眠れなくなったので、クエチアピン追加された
12.5で試してみて、眠れなかったら25で飲んでくれと
12.5でどれくらい効果あるかな〜
クエチアピンとルーラン同時に飲む必要あるのかな?と思ったり
12.5で試してみて、眠れなかったら25で飲んでくれと
12.5でどれくらい効果あるかな〜
クエチアピンとルーラン同時に飲む必要あるのかな?と思ったり
306優しい名無しさん
2018/06/04(月) 21:08:32.02ID:fEl3932E >>304
ルーランで出る副作用の
遅発性「アカシジア」が一日中でる様になってしまいました
セロクエルは飲んでませんが書いた理由は、ルーランと同じ位の効き目だからです。同じ病気病型の人達がルーランかセロクエルを出されやすいので…
アカシジアが酷いと変薬か減薬になります
変薬してセロクエルになったら飲めなさそうなので、困ってます
セロクエルはルーランより副作用強いですよね?
ルーランで出る副作用の
遅発性「アカシジア」が一日中でる様になってしまいました
セロクエルは飲んでませんが書いた理由は、ルーランと同じ位の効き目だからです。同じ病気病型の人達がルーランかセロクエルを出されやすいので…
アカシジアが酷いと変薬か減薬になります
変薬してセロクエルになったら飲めなさそうなので、困ってます
セロクエルはルーランより副作用強いですよね?
307優しい名無しさん
2018/06/05(火) 20:00:16.95ID:kLKKVnbE 明明後日、処方をセロクエルからビプレッソに替えてもらう。
300mgまででも背に腹は替えられん。
効果切れるの早過ぎてつらい
300mgまででも背に腹は替えられん。
効果切れるの早過ぎてつらい
309優しい名無しさん
2018/06/06(水) 07:12:09.18ID:M1i2Wm2/ >>308
三食の後に飲んでるよ。
けど、例えば12時ちょうどに飲んでも遅くとも2時20分には陰性症状を抑えきれなくなり、すごく無気力になる。
夜は夜で幻覚幻聴が寝る前には出てきて、戦慄する視線が気になって眠れない。
三食の後に飲んでるよ。
けど、例えば12時ちょうどに飲んでも遅くとも2時20分には陰性症状を抑えきれなくなり、すごく無気力になる。
夜は夜で幻覚幻聴が寝る前には出てきて、戦慄する視線が気になって眠れない。
310優しい名無しさん
2018/06/06(水) 12:29:41.83ID:iZfM0CXZ 双極性と不眠を兼ねてセロクエル200処方されてるんだけど最近寝る前に手足がムズムズしてきた…
311優しい名無しさん
2018/06/06(水) 14:52:56.12ID:ur+9kRL3 セロクエルのジェネリックって効果の違いとか意見交わされてる?
312優しい名無しさん
2018/06/06(水) 16:36:56.20ID:iZ+YxFYL セロクエルもビプレッソも飲んだことあるけど
時期が離れてるから違いはよくわからんなぁ
時期が離れてるから違いはよくわからんなぁ
313優しい名無しさん
2018/06/06(水) 23:39:36.12ID:txhxDc5x セロクエル飲んでから胸がムカムカしてイライラするんですが、同じ様な方いますか?
314優しい名無しさん
2018/06/07(木) 10:18:52.09ID:1qITF9Z/ 睡眠の質が悪すぎて寝る前にクエチアピン少量出されて一定時間眠れるようになった
太る副作用が出るかはこれから判断だけど夜にまとめて眠れるの嬉しい
太る副作用が出るかはこれから判断だけど夜にまとめて眠れるの嬉しい
315優しい名無しさん
2018/06/08(金) 10:19:13.85ID:HaNuahEs ジプレキサ で血糖値が上がってセロクエルに薬変わった人いますか?
316優しい名無しさん
2018/06/08(金) 11:06:31.69ID:nOF2Xcww 統失の破瓜型や単純型でセロクエル飲んでる人、かなり太って1日眠くてボケーっとなりませんか?
アカシジアも
アカシジアも
318優しい名無しさん
2018/06/08(金) 17:41:33.95ID:gyVpmMF1 レスリンのが効いたけど、持続性勃起が酷くてムラムラしちゃって
危険だと思ってセロクエルに変えた
勃起なんてしないでええのよ
危険だと思ってセロクエルに変えた
勃起なんてしないでええのよ
319優しい名無しさん
2018/06/08(金) 17:47:34.06ID:ywHPvQ9N 子孫繁栄のチャンスだったじゃん
少子化を止めるヒーローになれたのに
少子化を止めるヒーローになれたのに
320優しい名無しさん
2018/06/08(金) 17:55:09.19ID:SJj+Cnvt321優しい名無しさん
2018/06/08(金) 18:24:27.31ID:oMPtFDMG 薬減らされた。
少ない方が効くみたい。
遅い昼飯の時に飲んで今怪鳥
帰りに信号待ちの時、下校中の小学生にめっちゃかわいい子がいた。
今日はいい日だ。
少ない方が効くみたい。
遅い昼飯の時に飲んで今怪鳥
帰りに信号待ちの時、下校中の小学生にめっちゃかわいい子がいた。
今日はいい日だ。
322優しい名無しさん
2018/06/08(金) 18:58:35.15ID:gyVpmMF1323優しい名無しさん
2018/06/08(金) 21:21:44.21ID:1wCHwg2+ セロクエルって離脱ある?
324優しい名無しさん
2018/06/08(金) 21:47:22.89ID:oMPtFDMG 人それぞれとしか言えない。
同じ薬でも、正反対の副作用が出る事例なんて掃いて捨てるほどある。
個人的には、ある。
血糖値なんかの異常は無かったのだが、光線過敏に慣れた後にも関わらず、辞めたとたんに昼間の太陽やLEDの強烈な光に吐き気が続くほど光に弱かった時期が長くあった。
精神は本当に十人十色のダメージがあるから、一度無心で診察と投薬を受けるのがいいと思う。
プラセボは馬鹿に出来ない影響力を持つからさ。
同じ薬でも、正反対の副作用が出る事例なんて掃いて捨てるほどある。
個人的には、ある。
血糖値なんかの異常は無かったのだが、光線過敏に慣れた後にも関わらず、辞めたとたんに昼間の太陽やLEDの強烈な光に吐き気が続くほど光に弱かった時期が長くあった。
精神は本当に十人十色のダメージがあるから、一度無心で診察と投薬を受けるのがいいと思う。
プラセボは馬鹿に出来ない影響力を持つからさ。
326優しい名無しさん
2018/06/09(土) 12:00:35.06ID:VjF2Uu0l セロクエルは抗うつ効果どれくらいあるのだろう
どの抗うつ剤も合わなくてセロクエル飲んでるんだけど
元々、統失からうつ病を併発したから、抗うつ剤飲むと苦しくて仕方ない
どの抗うつ剤も合わなくてセロクエル飲んでるんだけど
元々、統失からうつ病を併発したから、抗うつ剤飲むと苦しくて仕方ない
327優しい名無しさん
2018/06/10(日) 11:43:21.86ID:Fm1NlBR0 1回25mgから12.5mgに減らされてから、イライラとそわそわがひどい。
クソ、ODしたくてたまんねぇ…
クソ、ODしたくてたまんねぇ…
329優しい名無しさん
2018/06/10(日) 12:48:52.19ID:Fm1NlBR0332優しい名無しさん
2018/06/10(日) 19:04:18.85ID:g/RYhU5m334優しい名無しさん
2018/06/11(月) 04:09:36.83ID:pB0nqfgW >>333
600mgを眠前の一括処方なので、昼間は眠くならない。
セロクエルは、効き目がすごくゆるいし、
(自分は)副作用も出ないので、高用量でも平気。
統合失調症で飲んでる人は、500〜600珍しくない。
600mgを眠前の一括処方なので、昼間は眠くならない。
セロクエルは、効き目がすごくゆるいし、
(自分は)副作用も出ないので、高用量でも平気。
統合失調症で飲んでる人は、500〜600珍しくない。
335優しい名無しさん
2018/06/11(月) 06:34:16.29ID:J3kIA25t 一括とかすごいのな。
俺は2時間位で有用な薬効が終わるから羨ましいわ
俺は2時間位で有用な薬効が終わるから羨ましいわ
336優しい名無しさん
2018/06/11(月) 12:18:52.93ID:OLb+JD21 クエチアピン出されたんだけど、ジェネリックを押し勧めるのは
やっぱ製薬会社との癒着?
ほんとに効果が変わらないなら、別に構わないけど
やっぱ製薬会社との癒着?
ほんとに効果が変わらないなら、別に構わないけど
337優しい名無しさん
2018/06/11(月) 12:30:09.95ID:rMkXsaDW 今更薬代の節約の説明か
自治体や厚労省、生活保護など薬代は全額自己負担してないんよ
特許切れた薬はどこでも作れる
自治体や厚労省、生活保護など薬代は全額自己負担してないんよ
特許切れた薬はどこでも作れる
338優しい名無しさん
2018/06/11(月) 12:48:32.70ID:xOr80Vxw なんでそんなにジェネリック嫌がるかな
中身一緒でしょ
中身一緒でしょ
339優しい名無しさん
2018/06/11(月) 15:48:17.05ID:Rhv76td5 眠剤としてセロクエル12.5mgを毎晩飲んでるんですが、この量でも急に飲まなくなったら離脱症状出るんですか?
340優しい名無しさん
2018/06/11(月) 17:01:25.73ID:+UjlN2Xv 自分は出なかった
341優しい名無しさん
2018/06/11(月) 18:27:19.35ID:yyFltxDG ジェネリックはコーティングなどが違ってたりするから全く効き目が同じじゃないらしい
眠剤でしか使ってないけどクエチアピンはセロクエルと効果変わらない印象
眠剤でしか使ってないけどクエチアピンはセロクエルと効果変わらない印象
342優しい名無しさん
2018/06/12(火) 16:10:21.53ID:vAMzcWlr 精神科に受診して5年ぶりに服用します。これじゃないの欲しかった、他もリスパダール、コントミン、ジプレキッサ服薬歴あるけど結局これからスタートなのはメジャーだからかなー
前の処方余ってるけどそれ飲んじゃ駄目よね?
前の処方余ってるけどそれ飲んじゃ駄目よね?
344優しい名無しさん
2018/06/12(火) 21:25:37.37ID:6emDM5OX 眠剤としてクエチアピン25mgを寝る前に服用しているけれど
効きが素晴らしいね 二時間もすれば眠くなる
レンドルミンよりもいい
効きが素晴らしいね 二時間もすれば眠くなる
レンドルミンよりもいい
345優しい名無しさん
2018/06/13(水) 11:29:04.11ID:OBX8gFt/346優しい名無しさん
2018/06/13(水) 11:57:43.39ID:x4WSUL6H348優しい名無しさん
2018/06/13(水) 15:16:31.56ID:vd6AERWg349優しい名無しさん
2018/06/13(水) 15:21:58.02ID:OZkiGxMF >>340
ありがとうございます
今レクサプロを飲んでいて、就寝前にセロクエルを12.5mg飲んでるのですが、この程度の量だと精神状態がレクサプロの影響かセロクエルの影響か分からなくなるって事はないですか?
ありがとうございます
今レクサプロを飲んでいて、就寝前にセロクエルを12.5mg飲んでるのですが、この程度の量だと精神状態がレクサプロの影響かセロクエルの影響か分からなくなるって事はないですか?
350優しい名無しさん
2018/06/13(水) 16:24:49.24ID:5lh0ZPLY この薬、看護師によって商品名のクエチアピンてゆったり
セロクエルって言ったりするけどなんでなの?前から気になってしかたない。
リスパダールだったら統一されてて、一般名でリスペリドンてゆう奴いない
セロクエルって言ったりするけどなんでなの?前から気になってしかたない。
リスパダールだったら統一されてて、一般名でリスペリドンてゆう奴いない
351優しい名無しさん
2018/06/13(水) 17:10:41.78ID:D6QaABrV セロクエルは効くんだけど頭痛がするんだよな
353優しい名無しさん
2018/06/14(木) 08:33:31.35ID:aUUCEt8H354優しい名無しさん
2018/06/14(木) 09:02:58.47ID:Svzeck1Q >>346
飲みます。耐性ついて量増えてくのが怖い…
関係妄想、被害妄想と相談したけど医者は注察念慮って否定してました…ならセロクエルじゃなくて抗不安薬でいいんじゃないのと思いますけど、、いろいろありでした
飲みます。耐性ついて量増えてくのが怖い…
関係妄想、被害妄想と相談したけど医者は注察念慮って否定してました…ならセロクエルじゃなくて抗不安薬でいいんじゃないのと思いますけど、、いろいろありでした
355優しい名無しさん
2018/06/14(木) 09:07:13.14ID:Svzeck1Q >>348
私はアルコール飲用してるせいもあるんだと思いますが、15時間は動けない廃人w
私はアルコール飲用してるせいもあるんだと思いますが、15時間は動けない廃人w
356優しい名無しさん
2018/06/14(木) 12:00:38.50ID:8TfVDZK+ >>354
ベンゾとかバルビツールじゃないから量増えても大丈夫
注察念慮も統合失調症の一症状みたいだから安心して飲み続けた方がいい
もし見られてるからあいつは敵だみたいに妄想が進んでいくと事件起こすかもしれんよ
そうすれば親や今まで関わった人たち全員に迷惑かかるし自分も閉鎖病棟に隔離されて獄死とかありえるからしっかり治療しましょう
あと寛解するまでネット止めた方がいいかもね
変な情報多いから混乱すると思う
ベンゾとかバルビツールじゃないから量増えても大丈夫
注察念慮も統合失調症の一症状みたいだから安心して飲み続けた方がいい
もし見られてるからあいつは敵だみたいに妄想が進んでいくと事件起こすかもしれんよ
そうすれば親や今まで関わった人たち全員に迷惑かかるし自分も閉鎖病棟に隔離されて獄死とかありえるからしっかり治療しましょう
あと寛解するまでネット止めた方がいいかもね
変な情報多いから混乱すると思う
357優しい名無しさん
2018/06/14(木) 19:56:57.54ID:chu4Hwil これ飲むと日中の不安感と倦怠感が酷いんだが
夜25mg1錠だけなんだがな
あと朝起きるのが遅くなった
夜25mg1錠だけなんだがな
あと朝起きるのが遅くなった
358優しい名無しさん
2018/06/15(金) 12:10:09.75ID:0sUsJOXW 倦怠感は仕方ないが不安感出る?
359優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:00:18.13ID:mgbPuE6r 不安な人は、うつ状態があるんじゃない?
私はセロクエルに抗うつ剤を追加してもらおうと思ってますが
同じような人居ますか?
私はセロクエルに抗うつ剤を追加してもらおうと思ってますが
同じような人居ますか?
360優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:27:03.55ID:8Ga2UNwQ 私は逆に鬱から入ってセロクエルを足された。
これが効いているってことは、双曲や統失じゃないんかな。
明らかに躁転しても診断変わらないから手帳も取れない
これが効いているってことは、双曲や統失じゃないんかな。
明らかに躁転しても診断変わらないから手帳も取れない
361優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:42:21.79ID:mgbPuE6r >>360
何を飲んでてセロクエルを追加されましたか?
何を飲んでてセロクエルを追加されましたか?
362優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:52:46.55ID:mgbPuE6r363優しい名無しさん
2018/06/15(金) 13:54:43.87ID:8Ga2UNwQ364優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:00:52.21ID:mgbPuE6r365優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:06:13.83ID:8Ga2UNwQ 真面目というか慎重すぎるというか…
必要なときに必要な量がもらえないからつらい。
少量じゃ鎮静効果は期待できず、エビリファイでなったアカシジア様のおちつきのなさでもう我慢の限界
薬が効きにくい体質なんで、抗精神病薬のような用量で効果が反転したりする薬は特にきつい
もはや、もたらされる効果が鎮静でもなければ賦活でもなく焦燥だよ。
スマホかじってガラスフィルム悪し、ポスターびりびりにしちゃったし枕はもう200回は殴った。
ようやく明日通院だから増やしてもらえなかったらもう医者変えるわ…
必要なときに必要な量がもらえないからつらい。
少量じゃ鎮静効果は期待できず、エビリファイでなったアカシジア様のおちつきのなさでもう我慢の限界
薬が効きにくい体質なんで、抗精神病薬のような用量で効果が反転したりする薬は特にきつい
もはや、もたらされる効果が鎮静でもなければ賦活でもなく焦燥だよ。
スマホかじってガラスフィルム悪し、ポスターびりびりにしちゃったし枕はもう200回は殴った。
ようやく明日通院だから増やしてもらえなかったらもう医者変えるわ…
366優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:13:45.82ID:8Ga2UNwQ >>364
辛い副作用のある薬の効く時間長かったらきついもんね…
エビリファイとかみたいにさ…
副作用の少なさでいったらレクサプロが良いけど、薬価が高い。
性欲減退など人によっては致命的だし。
ジェイゾロフトを第一選択にするのはいいと思う。
合わなかったらサインバルタとか他にも強力な薬があるし気長にトライ&エラー繰り返すと良い。
辛い副作用のある薬の効く時間長かったらきついもんね…
エビリファイとかみたいにさ…
副作用の少なさでいったらレクサプロが良いけど、薬価が高い。
性欲減退など人によっては致命的だし。
ジェイゾロフトを第一選択にするのはいいと思う。
合わなかったらサインバルタとか他にも強力な薬があるし気長にトライ&エラー繰り返すと良い。
367優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:34:58.61ID:mgbPuE6r368優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:43:11.11ID:8Ga2UNwQ 基本、ssriは不眠が出やすい。
でも、レクサプロはその中でも不眠率が頭一つ抜けて多いと思う。
セロクエルで眠くなるなら、敢えて三環系のアナフラニールという選択もあり。
でも、レクサプロはその中でも不眠率が頭一つ抜けて多いと思う。
セロクエルで眠くなるなら、敢えて三環系のアナフラニールという選択もあり。
369優しい名無しさん
2018/06/15(金) 14:51:46.40ID:8Ga2UNwQ 残念ながら、私は眠くならないので酒呑んだ数時間後にフルニトラゼパム2mgという禁術を用いている…
私は解毒能力が高いらしく、特定の薬物代謝酵素を使う薬の効き目が弱くなったり作用時間が短くなってるらしい。
補うには最大の倍の量投与とかすればいいが、さすがにそんなレセプトは怒られるし普通に死のリスクもあると。
不経済なorz
私は解毒能力が高いらしく、特定の薬物代謝酵素を使う薬の効き目が弱くなったり作用時間が短くなってるらしい。
補うには最大の倍の量投与とかすればいいが、さすがにそんなレセプトは怒られるし普通に死のリスクもあると。
不経済なorz
370優しい名無しさん
2018/06/15(金) 15:02:04.00ID:mgbPuE6r371優しい名無しさん
2018/06/15(金) 16:45:04.12ID:B9M3xyRd 眠気が欲しいなら、リフレックスも良いかも。
自分は使ったこと無いけど、みんな眠い眠い言ってる。
試したかったけど、主治医にダメ出しされたよ…
働くかどうかでも使えるか判断しなけりゃならんし、先生と相談した方が良いね。
自分は使ったこと無いけど、みんな眠い眠い言ってる。
試したかったけど、主治医にダメ出しされたよ…
働くかどうかでも使えるか判断しなけりゃならんし、先生と相談した方が良いね。
372優しい名無しさん
2018/06/15(金) 16:50:51.44ID:V3hKiWEP リフレックスは強烈な眠気、いや、重たい眠気という感じの眠気に襲われる
個人的にはセロクエルのがまだ自然な眠り
個人的にはセロクエルのがまだ自然な眠り
373優しい名無しさん
2018/06/15(金) 18:13:51.36ID:gsLt5cbH 睡眠剤としてセロクエル飲んでるけど、頭鈍りません?
だんだん慣れていくのかな?
だんだん慣れていくのかな?
376優しい名無しさん
2018/06/15(金) 19:09:43.32ID:8Ga2UNwQ 私は効果がみんなと違います。
まず、この薬でもたらされる効果に眠気なんて欠片もありません。
少量だと、逆に興奮して眠れなくなります。
先立って、クエチアピン25mgをフルニトラゼパム2mgの補助に服用したら、本来の目的の睡眠補助にはまったく効果が無いばかりか賦活作用が認められました。
これ以降は愚痴になるのでやめときますが、精神の薬って時々読めないところがあるね。
まず、この薬でもたらされる効果に眠気なんて欠片もありません。
少量だと、逆に興奮して眠れなくなります。
先立って、クエチアピン25mgをフルニトラゼパム2mgの補助に服用したら、本来の目的の睡眠補助にはまったく効果が無いばかりか賦活作用が認められました。
これ以降は愚痴になるのでやめときますが、精神の薬って時々読めないところがあるね。
377優しい名無しさん
2018/06/15(金) 19:17:37.29ID:mgbPuE6r >>376
フルニトラゼパム2mgも飲んでたら、クエチアピン25くらいでは補助にならないのでは?
フルニトラゼパム2mgも飲んでたら、クエチアピン25くらいでは補助にならないのでは?
378優しい名無しさん
2018/06/15(金) 19:23:57.56ID:8Ga2UNwQ379優しい名無しさん
2018/06/15(金) 19:25:33.00ID:8Ga2UNwQ ODしてわかった閾値を話すわけにもいかないしw
380優しい名無しさん
2018/06/15(金) 19:55:49.76ID:DtsPw9wW 今日、処方してもらったけど立つことが出来ないぐらいの眠気が来た・・・
ところで太るって本当?
ところで太るって本当?
381優しい名無しさん
2018/06/15(金) 20:12:54.99ID:mgbPuE6r382優しい名無しさん
2018/06/15(金) 20:27:57.14ID:b0gR8yp6 >>380
人によるけど、あなたが半分寝ながら食べるような副作用が出るタイプなら太る
自分はこれでは寝ながらは食べないし起きてる間の食欲も大して変わらないか自制できる程度
ジプレキサは寝ながら食べちゃう
人によるけど、あなたが半分寝ながら食べるような副作用が出るタイプなら太る
自分はこれでは寝ながらは食べないし起きてる間の食欲も大して変わらないか自制できる程度
ジプレキサは寝ながら食べちゃう
383優しい名無しさん
2018/06/15(金) 20:43:53.47ID:8Ga2UNwQ 人によっては糖代謝が悪くなるかも
省エネな体になって、同じカロリーを取っていても太りやすくなる可能性はある。
省エネな体になって、同じカロリーを取っていても太りやすくなる可能性はある。
384優しい名無しさん
2018/06/15(金) 20:49:47.05ID:DtsPw9wW385優しい名無しさん
2018/06/15(金) 20:55:53.70ID:8Ga2UNwQ この薬、真性の糖尿には禁忌だから血液検査が欠かせない。
私は普通に今日まで検査無しで処方されたけどさ…
私は普通に今日まで検査無しで処方されたけどさ…
388優しい名無しさん
2018/06/16(土) 11:39:54.96ID:F/vn29mM セロクエルの処方切られてしまった…
薬事法?かなんかで双極性には出しづらくなったとか言われたんだけど、よく分からん
眠剤も兼ねてたからベストだったのに
代わりにエビリファイ処方されたんだけど、また1から探らなきゃいかんのか…
薬事法?かなんかで双極性には出しづらくなったとか言われたんだけど、よく分からん
眠剤も兼ねてたからベストだったのに
代わりにエビリファイ処方されたんだけど、また1から探らなきゃいかんのか…
389優しい名無しさん
2018/06/16(土) 12:29:29.24ID:J++ctQ/9 睡眠用に処方されて1週間程飲んでみたら太るというか大も小も体に溜め込まれてしまって
腸が麻痺しかけてるようなひどい便秘とひどいむくみで体重増えた
休薬してみたら2日ほどトイレ回数増えまくって全部出た
次の診察で薬変えてもらうわ…
眠り自体はいい感じだったから残念
腸が麻痺しかけてるようなひどい便秘とひどいむくみで体重増えた
休薬してみたら2日ほどトイレ回数増えまくって全部出た
次の診察で薬変えてもらうわ…
眠り自体はいい感じだったから残念
391優しい名無しさん
2018/06/16(土) 17:59:00.40ID:Dzzu0cUc 寝ながら食べるってオマンコ様はさすがだな
392優しい名無しさん
2018/06/16(土) 18:37:13.11ID:/H5tqEk5 え、躁鬱病の適用のピプレッソ(セロクエルの徐放剤)ってでたでしょ どうして出してもらえないの❓
393388
2018/06/16(土) 20:32:29.39ID:n11Yc/rx 認可されて1年経ってない?らしく、長期の処方箋が出せない?みたいなこと言われたんだ
とりあえずセロクエルはまだ残りがあるし、エビが合わなければ相談してみる
エビも飲み方次第で眠剤効果あるって言われたけど、そんなわけないよな…
とりあえずセロクエルはまだ残りがあるし、エビが合わなければ相談してみる
エビも飲み方次第で眠剤効果あるって言われたけど、そんなわけないよな…
394優しい名無しさん
2018/06/16(土) 20:53:19.37ID:KKaHJHAY 1.ビプレッソのMAX処方が300mgなのでそれ以上セロクエル(MAX750m)飲んでる人は切り替えにくい
2.今年の八月までは認可されて一年経ってないので2週間を超える処方ができなくて不便
ってことだと思う
2.今年の八月までは認可されて一年経ってないので2週間を超える処方ができなくて不便
ってことだと思う
395優しい名無しさん
2018/06/16(土) 21:04:00.24ID:9Rcx/nG8 寝ながら食べるって
睡眠の副作用と落ち着かない副作用
同時に出るタイプの薬?
怖い
睡眠の副作用と落ち着かない副作用
同時に出るタイプの薬?
怖い
396優しい名無しさん
2018/06/17(日) 02:53:00.70ID:yxqZSbFu あのぉ、セロク、ぼくも飲んでる、いまのみました
その上で、スレを見た感想だけど、「薬について知的に分析しすぎ」
あなた方は、そしてぼくは、どこまでいっても専門家ではない
そして薬自体が、偽科学的な部分もある
「信じて飲む」ほうがよくないか。
その上で、スレを見た感想だけど、「薬について知的に分析しすぎ」
あなた方は、そしてぼくは、どこまでいっても専門家ではない
そして薬自体が、偽科学的な部分もある
「信じて飲む」ほうがよくないか。
397優しい名無しさん
2018/06/17(日) 02:58:24.58ID:yxqZSbFu 10年、クスリ飲んでいたが、まったく依存ならなかった
いっさい処方されなくなって、15年以上経つが、なんともない
ボケるなど大嘘です
個人差あるのはとうぜんとして、土台の病気もちがうが。
------------------------------------------------
医師と強固な信頼関係を作ろう。薬のことなど、考える必要はない
いっさい処方されなくなって、15年以上経つが、なんともない
ボケるなど大嘘です
個人差あるのはとうぜんとして、土台の病気もちがうが。
------------------------------------------------
医師と強固な信頼関係を作ろう。薬のことなど、考える必要はない
399優しい名無しさん
2018/06/17(日) 12:38:26.60ID:nEteSM9E クエチアピンの徐放錠って意味あるのか?
半減期が短く朝の持ち越しが無いからこそ存在価値のあるものなのに
半減期が短く朝の持ち越しが無いからこそ存在価値のあるものなのに
400優しい名無しさん
2018/06/17(日) 15:26:01.80ID:W0TthF/h 持ち越しどころか副作用で半日以上眠くてしょうがなくなる人もいますからね
401優しい名無しさん
2018/06/17(日) 17:22:04.21ID:dTwFzLxC セロクエルってちょっと多目に飲んだら抗鬱作用とかあるかな
寝たきりでしんどい
やらなきゃいけないことあるのに
寝たきりでしんどい
やらなきゃいけないことあるのに
402優しい名無しさん
2018/06/17(日) 20:12:26.47ID:ggnKvCg6 セロクエル効果出始めるとめっちゃ良いね
統失からうつ病併発して不眠になって、色々な薬試してこれに落ち着いた
今は25だから、状態によってまだまだ増やせる安心感
統失からうつ病併発して不眠になって、色々な薬試してこれに落ち着いた
今は25だから、状態によってまだまだ増やせる安心感
403優しい名無しさん
2018/06/18(月) 00:17:30.94ID:Wla1KdsB >>401
量増えたら鎮静効果が高まり、憂鬱ではなくなるかもしれないが、何も出来ない、やる気が起こらなくなり、ただのうんこ製造マシーンになると思う。
量増えたら鎮静効果が高まり、憂鬱ではなくなるかもしれないが、何も出来ない、やる気が起こらなくなり、ただのうんこ製造マシーンになると思う。
404優しい名無しさん
2018/06/18(月) 01:39:19.74ID:5LeJSP+M この薬と一生の付き合いなんかなぁ、申しにたいわ
405優しい名無しさん
2018/06/18(月) 02:20:08.78ID:ItmXI8og406優しい名無しさん
2018/06/18(月) 06:44:29.54ID:5fs2+ste これ夕食後に出されてるのだけどすげー眠いな
今日から就寝前にするわ
今日から就寝前にするわ
408優しい名無しさん
2018/06/18(月) 15:32:38.79ID:y28bWZHz 陰性主体の人達はルーランかセロクエルなんだろうか
選択肢少ないな
選択肢少ないな
409優しい名無しさん
2018/06/18(月) 23:03:06.32ID:jo8TZd+X エビリファイは?
410優しい名無しさん
2018/06/19(火) 00:25:02.08ID:NdBunPER 睡眠補助にクエチアピンに代わる薬ないのかな?1日150mg飲んでるけど太るし、これ以上増やすとアカシジアが出る
412優しい名無しさん
2018/06/19(火) 13:28:13.90ID:IuJOUThA421優しい名無しさん
2018/06/19(火) 16:58:42.18ID:IuJOUThA424優しい名無しさん
2018/06/19(火) 18:47:58.77ID:YGJdW8uA 加齢もあるけど、
3年で36キロ→46キロになった
もう太りたくない
3年で36キロ→46キロになった
もう太りたくない
425優しい名無しさん
2018/06/19(火) 19:41:15.81ID:jF0F2q2S 46kgで太って見えるの?
奇形チビじゃん
アメリカならサーカスに連れてかれてるな
奇形チビじゃん
アメリカならサーカスに連れてかれてるな
426優しい名無しさん
2018/06/19(火) 22:06:46.33ID:7evLbqkt 156で46になったけど、肥えた自分が嫌
太ももの隙間が減ったりとかほんと嫌
セロクエルはちょっと目が覚めた時の食欲がすごいと思った
食べたら落ち着いてまた寝るのもいけないのに、とまらない
太ももの隙間が減ったりとかほんと嫌
セロクエルはちょっと目が覚めた時の食欲がすごいと思った
食べたら落ち着いてまた寝るのもいけないのに、とまらない
427優しい名無しさん
2018/06/19(火) 22:16:53.08ID:IuJOUThA >>424
36`は分からないけど、ガリガリな痩せ型ほど、薬で太るよね
自分も昔リスパとかで20`激太り→セロクエルに変わり食べずに運動しても中々痩せずに苦しんだっけ
しかも見た目が明らかな変な薬太り
今は食事制限だけで大丈夫じゃないと飲めないから困ったな…
36`は分からないけど、ガリガリな痩せ型ほど、薬で太るよね
自分も昔リスパとかで20`激太り→セロクエルに変わり食べずに運動しても中々痩せずに苦しんだっけ
しかも見た目が明らかな変な薬太り
今は食事制限だけで大丈夫じゃないと飲めないから困ったな…
428優しい名無しさん
2018/06/20(水) 05:18:10.42ID:ibfqSMJo429優しい名無しさん
2018/06/20(水) 12:45:28.25ID:KIGRsmvQ 不眠(中途覚醒)と鬱病対策で100mg/day
毎日自動車乗ってる160kg(糖尿ナシ)ですイェーイ
毎日自動車乗ってる160kg(糖尿ナシ)ですイェーイ
430優しい名無しさん
2018/06/20(水) 15:50:24.93ID:HFHfe2VU 152で85kgまで太ったぜイェーイ!
最近やっとダイエット始めたわ
セロクエル飲みながらでも落ちてるよ
最近やっとダイエット始めたわ
セロクエル飲みながらでも落ちてるよ
431優しい名無しさん
2018/06/20(水) 19:40:11.48ID:cudyO0V/ あーイライラする
433優しい名無しさん
2018/06/20(水) 20:00:57.91ID:cudyO0V/ 痩せてるから副作用で太るならそこはウェルカムだわ
しかし頭痛がきついな
しかし頭痛がきついな
434優しい名無しさん
2018/06/21(木) 10:07:36.56ID:TDyuaPv0 これ睡魔とアカシジアが一緒に来ない?
一人暮らし出来なくなる
一人暮らし出来なくなる
435優しい名無しさん
2018/06/21(木) 13:29:48.54ID:DQqdFl4R アカシジアかな?
眠剤兼ねて就寝前服用なんだけど、タイミング間違えると足がムズムズして寝られなくなる
眠剤兼ねて就寝前服用なんだけど、タイミング間違えると足がムズムズして寝られなくなる
436優しい名無しさん
2018/06/21(木) 17:33:05.14ID:TDyuaPv0437優しい名無しさん
2018/06/21(木) 17:57:53.82ID:rQCJnNao この薬、便の出が悪くなって体重減らないんじゃない?
439優しい名無しさん
2018/06/21(木) 21:36:07.87ID:TDyuaPv0440優しい名無しさん
2018/06/23(土) 22:51:39.60ID:cWfLNrrn 12.5mgだと人格変わるみたいなことに…
飲んで数時間、凶暴という攻撃的になる
飲んで数時間、凶暴という攻撃的になる
441優しい名無しさん
2018/06/23(土) 23:06:23.19ID:PLRLZZh3 足がビリビリする感覚とは違うの?
442優しい名無しさん
2018/06/23(土) 23:11:45.17ID:PLRLZZh3 この薬飲みはじめて2年経つけど耳が遠くなった気がする
443優しい名無しさん
2018/06/23(土) 23:44:44.89ID:aPPyVIR4 耐性ついて痩せないだけの薬。
木曜受診で量増えそう…ずっと同じ量で効果ある人羨ましい
木曜受診で量増えそう…ずっと同じ量で効果ある人羨ましい
444優しい名無しさん
2018/06/23(土) 23:45:59.23ID:eymbFOM0 中学生バーテンダー瞳
445優しい名無しさん
2018/06/24(日) 06:36:47.61ID:xdaJNE4v >>440
自分は、セロクエルは飲んでも変化しない、
インパクトのない薬だと思っている。
定時薬として600っmg。
抗精神病薬2剤制限のため、頓服もセロ100だが
こんな薬、頓服になるのかよって思うよ。
12.5で、そんなになる人もいるんだね。
12.5は何の目的で処方されているの?
自分は、セロクエルは飲んでも変化しない、
インパクトのない薬だと思っている。
定時薬として600っmg。
抗精神病薬2剤制限のため、頓服もセロ100だが
こんな薬、頓服になるのかよって思うよ。
12.5で、そんなになる人もいるんだね。
12.5は何の目的で処方されているの?
446優しい名無しさん
2018/06/24(日) 10:11:32.09ID:qHkCtFCs >>445
フルニトラゼパム2mgじゃ1時間で目が覚めるので睡眠補助的に25mgから処方された。
けれど、先天的に抗ヒスタミン作用の眠気に強い耐性を持っていること、そもそもコントミンの鎮静効果も屁でもなかったためか睡眠にはまったく効果が無く、代わりに服用中のノリトレンを遙かに上回る賦活作用が認められた。
少ないほど指数関数的、とまではいかなくとも高い賦活作用が出るようで、試しに12.5mgにしたらああなった。
医師に報告したが、問題の本質を理解してくれない。25mg×1回で数時間で元気になれる時間が終わり後は凹むがそれは元々でしょうがなかったが、25mg3〜6回にして欲しいと頼み込んだ。
けど、25×3でも多すぎると思っているらしく、断られた。
12.5mg×3回にしたら、3時間×3回イライラそわそわ暴力振るう衝動に必死で耐えなければならなくなった、他人を傷つける前に手遅れになる前にお願いします、そう訴えても聞き入れてもらえなかった。
医師は、少量だと賦活作用があり量を増やすと鎮静に傾くって自分で言っていたのに、血糖値異常や糖尿、吐き気だとか頭痛、動悸など特に生理的な副作用が無いのに一日一回25mgか一日12.5mg×3回しか出してくれない。
最近は25mgのスーパータイムが終わったら、落差で本当に辛くなってきた。
もはや効果が無いノリトレンをやめて、アナフラニールに戻すかサインバルタが欲しいと頼んでも、改善された実績があるとか言ってノリトレン変えてくれない。
今の自分に必要なのはノルアドレナリンによる意欲増進じゃない、精神の大波を小さくして、キャンプ行ったり楽しかったあの頃の元気を捨て去ってでも、凪のような心にすることなのになんでわかってくれないのか。
もはや、現状では活路が見出せず涙が溢れてくる
精神ダメージのためか、オメプラゾールだけじゃ胃酸過剰が改善されず、腹下しながらマグミットを2時間ごとに使ってる。
もう耐えられないので、行くクリニック変えて自立支援も書きかえることにした。
それまでは薬効を禁術で長らえさせてる
変えた先でもわかってくれなかったら切り札使うしかない
フルニトラゼパム2mgじゃ1時間で目が覚めるので睡眠補助的に25mgから処方された。
けれど、先天的に抗ヒスタミン作用の眠気に強い耐性を持っていること、そもそもコントミンの鎮静効果も屁でもなかったためか睡眠にはまったく効果が無く、代わりに服用中のノリトレンを遙かに上回る賦活作用が認められた。
少ないほど指数関数的、とまではいかなくとも高い賦活作用が出るようで、試しに12.5mgにしたらああなった。
医師に報告したが、問題の本質を理解してくれない。25mg×1回で数時間で元気になれる時間が終わり後は凹むがそれは元々でしょうがなかったが、25mg3〜6回にして欲しいと頼み込んだ。
けど、25×3でも多すぎると思っているらしく、断られた。
12.5mg×3回にしたら、3時間×3回イライラそわそわ暴力振るう衝動に必死で耐えなければならなくなった、他人を傷つける前に手遅れになる前にお願いします、そう訴えても聞き入れてもらえなかった。
医師は、少量だと賦活作用があり量を増やすと鎮静に傾くって自分で言っていたのに、血糖値異常や糖尿、吐き気だとか頭痛、動悸など特に生理的な副作用が無いのに一日一回25mgか一日12.5mg×3回しか出してくれない。
最近は25mgのスーパータイムが終わったら、落差で本当に辛くなってきた。
もはや効果が無いノリトレンをやめて、アナフラニールに戻すかサインバルタが欲しいと頼んでも、改善された実績があるとか言ってノリトレン変えてくれない。
今の自分に必要なのはノルアドレナリンによる意欲増進じゃない、精神の大波を小さくして、キャンプ行ったり楽しかったあの頃の元気を捨て去ってでも、凪のような心にすることなのになんでわかってくれないのか。
もはや、現状では活路が見出せず涙が溢れてくる
精神ダメージのためか、オメプラゾールだけじゃ胃酸過剰が改善されず、腹下しながらマグミットを2時間ごとに使ってる。
もう耐えられないので、行くクリニック変えて自立支援も書きかえることにした。
それまでは薬効を禁術で長らえさせてる
変えた先でもわかってくれなかったら切り札使うしかない
449優しい名無しさん
2018/06/24(日) 13:34:41.63ID:EFX6aHya イライラそわそわ衝動ってアカシジア?
451440
2018/06/24(日) 14:05:39.31ID:qHkCtFCs >>447
どれだけ頼んでも、増やしてもらえない。
なんだか話しが噛み合わないところもある。
ビプレッソだとかレクサプロセスみたいな、一日一回の服用でもイケるキレート効果があったり、半減期・作用時間がとても長い薬ならわかるが、こんなすぐに抜ける薬の量について話していたら、どうも一日の総摂取量を問題視しているみたい。
こんな、たった3時間で抜ける薬、1時間毎に使わせろ!だとか、一回量について何百mgよこせとか言ってるわけじゃない。
どれだけ頼んでも、増やしてもらえない。
なんだか話しが噛み合わないところもある。
ビプレッソだとかレクサプロセスみたいな、一日一回の服用でもイケるキレート効果があったり、半減期・作用時間がとても長い薬ならわかるが、こんなすぐに抜ける薬の量について話していたら、どうも一日の総摂取量を問題視しているみたい。
こんな、たった3時間で抜ける薬、1時間毎に使わせろ!だとか、一回量について何百mgよこせとか言ってるわけじゃない。
452440
2018/06/24(日) 14:21:16.31ID:qHkCtFCs 一回の少なすぎる投与量からくる強い攻撃衝動を、少し落ち着かないが安全だと判っている最低量の25mgにして、他人へ危害を加える危険を防止したい。
一日一回3時間の賦活作用だけでは後が辛く、その精神の凹みから衝動的に車や電車に飛び込んで、多大な迷惑をかけるのがたまらなく申し訳ないから一日に25mg以上を複数回使いたい。
一日一回3時間の賦活作用だけでは後が辛く、その精神の凹みから衝動的に車や電車に飛び込んで、多大な迷惑をかけるのがたまらなく申し訳ないから一日に25mg以上を複数回使いたい。
453440
2018/06/24(日) 14:22:28.24ID:qHkCtFCs 一日三回だとしても、100mgにも満たない。
私はリスクとベネフィットを両天秤にかけて、有用性が勝る場合にだけ薬物を使うべきだと思うし、基本的には最低限の量を使うべきだという思想だ。
でも、使うなら使うでちゃんと有効な投与量で可能なら短期決戦を仕掛け、良くなったらスパッとやめる、または再発防止に最低限必要な量を継続的に使うべきだと思う。
多剤耐性菌の問題にも似た、中途半端な使用量と期間は危険だと、身を以て感じている。
私の思想信条・考えは間違っているのだろうか?
私はリスクとベネフィットを両天秤にかけて、有用性が勝る場合にだけ薬物を使うべきだと思うし、基本的には最低限の量を使うべきだという思想だ。
でも、使うなら使うでちゃんと有効な投与量で可能なら短期決戦を仕掛け、良くなったらスパッとやめる、または再発防止に最低限必要な量を継続的に使うべきだと思う。
多剤耐性菌の問題にも似た、中途半端な使用量と期間は危険だと、身を以て感じている。
私の思想信条・考えは間違っているのだろうか?
455優しい名無しさん
2018/06/24(日) 18:52:01.62ID:ccvzluCc じっと出来なくて動き回ったりするのもアカシジアだね。
456優しい名無しさん
2018/06/24(日) 22:46:20.95ID:NYmEFYeT この薬は糖代謝を気を付けないといけないの?
どうやって対処するの?
どうやって対処するの?
457優しい名無しさん
2018/06/25(月) 03:33:51.72ID:T4cSHbGh 知り合いから聞いた情報では、「うつを確実に改善できる大和ガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
T1104
T1104
458優しい名無しさん
2018/06/25(月) 07:23:50.80ID:Uohmhqmt >>456
特に気にしなくて大丈夫
ここで糖尿病とか騒いでる人たちは統合失調症の被害妄想だから一切気にする必要は無い
別にこの薬飲んでなくても家でゴロゴロして引きこもってたら体調悪化は当たり前だからね
俺も今から軽く散歩行くよ
特に気にしなくて大丈夫
ここで糖尿病とか騒いでる人たちは統合失調症の被害妄想だから一切気にする必要は無い
別にこの薬飲んでなくても家でゴロゴロして引きこもってたら体調悪化は当たり前だからね
俺も今から軽く散歩行くよ
459優しい名無しさん
2018/06/25(月) 18:23:43.32ID:uljEsCba >>458
いや運動して飲んでた人もいるから
一人暮らしで症状重いと毎日散歩とはいかないぞ
糖尿病の副作用は6年前位に取り上げられて騒がれた気がする
何処も一時期この薬の扱い無かったよな
もっと強い薬の方が糖尿病になると思うけど
いや運動して飲んでた人もいるから
一人暮らしで症状重いと毎日散歩とはいかないぞ
糖尿病の副作用は6年前位に取り上げられて騒がれた気がする
何処も一時期この薬の扱い無かったよな
もっと強い薬の方が糖尿病になると思うけど
460優しい名無しさん
2018/06/25(月) 19:41:48.14ID:JL6GMerW 動けないほど重病なら入院おすすめする
それを何度も繰り返してるなら入院相当の症状
糖尿病はそんな簡単になるものじゃない
前にここのスレにも糖尿病になったとか言ってる人居たけど150cmで80kg?とか常軌を逸した身長体重だった
ここまでくると薬のせいではなく本人の問題
文章的に糖質っぽかったから被害妄想だと思うけど
それを何度も繰り返してるなら入院相当の症状
糖尿病はそんな簡単になるものじゃない
前にここのスレにも糖尿病になったとか言ってる人居たけど150cmで80kg?とか常軌を逸した身長体重だった
ここまでくると薬のせいではなく本人の問題
文章的に糖質っぽかったから被害妄想だと思うけど
461優しい名無しさん
2018/06/27(水) 18:34:16.14ID:rX+EB9Zq うつで中途覚醒するようになってセロクエル飲んで改善したけど
これ良くなってもセロクエル外せないものかね?
飲み続けなきゃいけないもん?
これ良くなってもセロクエル外せないものかね?
飲み続けなきゃいけないもん?
462優しい名無しさん
2018/06/27(水) 18:48:32.44ID:jlEeEyaG 医者に相談して半量にしてみたら?
463優しい名無しさん
2018/06/27(水) 19:07:20.16ID:VsX1tVZB465優しい名無しさん
2018/06/27(水) 22:27:30.07ID:SbxYZYEs ためしに1日だけ飲まないでみたら
466優しい名無しさん
2018/06/27(水) 23:36:12.47ID:frZ72tUA そうそう
精神的にヤバくなったらすぐに飲めばいい
粒が小さいから水なしでもいけるでしょう〜
精神的にヤバくなったらすぐに飲めばいい
粒が小さいから水なしでもいけるでしょう〜
467優しい名無しさん
2018/06/28(木) 19:11:50.42ID:S/T3GlkP 150cmで80kgだけど常軌を逸したとか言われると少し悲しい
糖尿ではない
糖尿ではない
468優しい名無しさん
2018/06/28(木) 20:00:08.68ID:ZB9uiix2 >>467
血糖値は正常範囲?
血糖値は正常範囲?
470優しい名無しさん
2018/06/28(木) 20:48:30.31ID:EAUIwfjB 何食ったらそうなるんだw
糖尿だろ
糖尿だろ
473優しい名無しさん
2018/06/29(金) 12:25:35.88ID:YeM3qpxc 差別用語やめろ
俺たちもガイジ扱いなんだから
俺たちもガイジ扱いなんだから
474優しい名無しさん
2018/06/29(金) 13:19:23.11ID:bVsc87A/ 150センチ80キロって妖怪かよw
なんか臭そうだし街中トコトコ歩いてたらみんな避けて通りそう
なんか臭そうだし街中トコトコ歩いてたらみんな避けて通りそう
475優しい名無しさん
2018/06/29(金) 14:49:13.58ID:OOxD8r/X 普通にその体型いるじゃん
どこか悪いのなら仕方ない
日本人男は太っても気にしてないけど女は気にするって風潮も謎
太ってる人は沢山いるよ
どこか悪いのなら仕方ない
日本人男は太っても気にしてないけど女は気にするって風潮も謎
太ってる人は沢山いるよ
476優しい名無しさん
2018/06/29(金) 16:34:53.47ID:lES4d7/I 155で60くらいなら見るけど150で80はいねーよw
そんな奇形チビデブ居たら目立ちまくるわ
そんな奇形チビデブ居たら目立ちまくるわ
477優しい名無しさん
2018/06/29(金) 16:37:58.16ID:TzZulbu7478優しい名無しさん
2018/06/29(金) 16:45:32.44ID:TsuohNk2 たくさん居るって日本人の肥満率3%なんだけど
アメリカですら31%
150cm80kgとかアメリカでも肥満だわ
アメリカ人の女の平均ですら163cm74kgだからな
しかもこれは一部の規格外デブが数値つり上げてるし
日本人女の弛んだケツと違って筋肉ある女が多いから体重もそれなりにある
150cm80kgってサーカスに連れてかれそうw
アメリカですら31%
150cm80kgとかアメリカでも肥満だわ
アメリカ人の女の平均ですら163cm74kgだからな
しかもこれは一部の規格外デブが数値つり上げてるし
日本人女の弛んだケツと違って筋肉ある女が多いから体重もそれなりにある
150cm80kgってサーカスに連れてかれそうw
479優しい名無しさん
2018/06/29(金) 16:56:57.85ID:H07hdgn8 弱い者叩きするなや
ライザップは初め男が筋肉つけるジムだった
薬減ったら痩せてくる
ライザップは初め男が筋肉つけるジムだった
薬減ったら痩せてくる
480優しい名無しさん
2018/06/29(金) 17:02:10.63ID:AXotcWsp 薬のせいにしてるからどんどん肥えたんだろ
言い訳するなデブ
その甘さが自分を太らせたんだよ奇形チビデブ
自分が悪いのに薬のせいにして被害者面とか害悪過ぎだろ
言い訳するなデブ
その甘さが自分を太らせたんだよ奇形チビデブ
自分が悪いのに薬のせいにして被害者面とか害悪過ぎだろ
481優しい名無しさん
2018/06/29(金) 17:14:46.32ID:v/NhduXs ライザップ行っても断られるんじゃないかなw
どうせ菓子ばかり食ってんだろう
薬のせい
ストレスのせい
どうせ菓子ばかり食ってんだろう
薬のせい
ストレスのせい
482優しい名無しさん
2018/06/29(金) 17:15:06.78ID:/hpszArX 【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
483優しい名無しさん
2018/06/29(金) 17:19:23.70ID:H07hdgn8 悪いが自分は薬減らし運動と食事制限で痩せた
変なヤツがよく沸くな
変なヤツがよく沸くな
484優しい名無しさん
2018/06/29(金) 17:19:47.91ID:/hpszArX 【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
485優しい名無しさん
2018/06/29(金) 19:08:22.54ID:xUuxYSsY 頑張ってダイエットして少しずつ減ってるよ。。
夜食とかやけ食い多かったから言い訳はしない
夜食とかやけ食い多かったから言い訳はしない
486優しい名無しさん
2018/06/29(金) 20:10:19.49ID:HmRnsArT なんでこんなにギスギスしてんの?
487優しい名無しさん
2018/06/29(金) 20:29:29.60ID:v/NhduXs 体重とか書かなきゃよかったんじゃねぇ
488優しい名無しさん
2018/06/29(金) 22:40:28.98ID:vAsTASz7 汚い言葉で何かをバカにすることで
自分が偉くなったり何かを成し遂げた気になったりする奴が居るんだろうな
実際は完全に逆なんだけど
自分が偉くなったり何かを成し遂げた気になったりする奴が居るんだろうな
実際は完全に逆なんだけど
489優しい名無しさん
2018/06/30(土) 00:19:19.11ID:bYAow2S7 今日、初めてクエチアピンを処方してもらったんだけど、
ここ見たら飲む気なくした。
ドグマチールで十分効いていたから。
ここ見たら飲む気なくした。
ドグマチールで十分効いていたから。
490優しい名無しさん
2018/06/30(土) 03:29:56.39ID:BI+Movcw フッ素塗布とかフッ素洗口液使ってて大丈夫なんかな。
影響ありそうで心配でなくてもフルニトラゼパム効かなくて眠れない
影響ありそうで心配でなくてもフルニトラゼパム効かなくて眠れない
493優しい名無しさん
2018/06/30(土) 11:04:05.41ID:Q4Npsg9E 150cm=親がちゃんと飯食わせてなかったんだろうな
80kg=親の教育悪いからろくな食生活学べなくて本人も勉強とか嫌いだったんだろうな
チビデブコロコロ肉団子キモい
80kg=親の教育悪いからろくな食生活学べなくて本人も勉強とか嫌いだったんだろうな
チビデブコロコロ肉団子キモい
494優しい名無しさん
2018/06/30(土) 11:17:45.09ID:1jXiIPOq 掲示板で気持ち悪い暴言はいちゃう病気はどんな親や子供時代が原因なの?
495優しい名無しさん
2018/06/30(土) 11:31:20.46ID:WB7Nhrcl 人格障害か
病気だったら統合失調症の陽性症状?双極性障害放置だろう
病気だったら統合失調症の陽性症状?双極性障害放置だろう
496優しい名無しさん
2018/06/30(土) 12:37:01.45ID:sbIHdAH4 奇形児と罵られた人が被害を訴える、そして投稿した人の情報開示を請求してみると会社の幹部クラスか実は精神科医だった。っていうオチ恐ろしいな。
498優しい名無しさん
2018/06/30(土) 23:17:48.14ID:DFlJxJoG 薬増えた。
ようやく少し落ち着ける。
ようやく少し落ち着ける。
499優しい名無しさん
2018/06/30(土) 23:28:47.07ID:5xwbwURy ・・・。
500優しい名無しさん
2018/06/30(土) 23:29:04.60ID:5xwbwURy (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
501優しい名無しさん
2018/06/30(土) 23:29:40.40ID:u3XLpoPu CCHR
502優しい名無しさん
2018/07/01(日) 09:35:59.74ID:DOnvKkdw 何年も600mg飲んでいたけれど
入院して0mgにする予定
入院二週目で100mgまで減りました。
音声チックに効いてくれていたけれど
食欲旺盛と代謝異常なければいい薬だったありがとう。
今はチックはエビリファイが抑えてくれている。
体重は増えたかも
179cm71kg→73kg
誤差の範囲かもだがw
入院して0mgにする予定
入院二週目で100mgまで減りました。
音声チックに効いてくれていたけれど
食欲旺盛と代謝異常なければいい薬だったありがとう。
今はチックはエビリファイが抑えてくれている。
体重は増えたかも
179cm71kg→73kg
誤差の範囲かもだがw
503489
2018/07/01(日) 10:46:46.58ID:uf3BXIK7 金曜日、飲んで寝たら翌日夕方までふらふらだったのだが、、
昨日は寝る前12.5mg飲んで寝たけど倦怠感がない!嬉しい!
飲尿が副作用を打ち消したのかな?
昨日は寝る前12.5mg飲んで寝たけど倦怠感がない!嬉しい!
飲尿が副作用を打ち消したのかな?
504優しい名無しさん
2018/07/01(日) 11:55:21.27ID:eE5b+XIE みなさん一度立ち止まって自分の服用状況を考え直してください
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
私の友人はこれを服用していましたが、ある日突然逝きました
精神の薬は恐ろしいのです
精神の薬だけは決して・・・
506優しい名無しさん
2018/07/01(日) 14:09:24.60ID:k9B4QlLG >>505
それコピペ
それコピペ
507優しい名無しさん
2018/07/01(日) 23:44:51.05ID:m0gaXbKR >>503
えがったね!
えがったね!
508優しい名無しさん
2018/07/01(日) 23:56:34.57ID:/GVbvD9j 向精神薬の副作用 心停止
509優しい名無しさん
2018/07/02(月) 05:21:46.09ID:oJ6n1UK7 断薬してて半年ぶりくらいに25mg飲んだけど
眠気どころか全く寝れなかった
眠気どころか全く寝れなかった
510優しい名無しさん
2018/07/02(月) 13:48:35.41ID:3LF/ch2E セロクエル効かない。
コントミンは眠れますか?
コントミンは眠れますか?
513優しい名無しさん
2018/07/02(月) 19:02:48.53ID:/v0LdN9t セロクエルもウィンタミンも眠くならない
514優しい名無しさん
2018/07/02(月) 20:22:33.66ID:clzpTHep 自分は朝から日中眠いのに、夜眠る時だけ入眠作用弱かった
体重増加といい変な薬
体重増加といい変な薬
515優しい名無しさん
2018/07/02(月) 21:12:48.83ID:qFFUWiOV 睡眠薬くださいと頼んだら頓服としてセロクエル出されたよ。
516優しい名無しさん
2018/07/02(月) 22:32:26.71ID:UjnytMWR 次回に効きませんでした言いな
そしたら眠剤出して貰えるかも
それか病院変える
そしたら眠剤出して貰えるかも
それか病院変える
517優しい名無しさん
2018/07/02(月) 22:56:37.15ID:nNClnCwD この薬飲みだしてから物忘れ多くなったんだが、服用者どんなん?
520優しい名無しさん
2018/07/03(火) 13:56:08.56ID:4C2YdNRH 私はその逆、頭が冴える
ただ、速攻で抜けて3時間で死んだ魚の目をしたアホの子みたいにまで凹む
落差激しすぎて、飲む時間を徹底管理しないと詰みそう。。。
ビプレッソもらえればらくなんだけどなあ。
ただ、速攻で抜けて3時間で死んだ魚の目をしたアホの子みたいにまで凹む
落差激しすぎて、飲む時間を徹底管理しないと詰みそう。。。
ビプレッソもらえればらくなんだけどなあ。
521優しい名無しさん
2018/07/03(火) 14:30:24.57ID:mpyyzV9J 病型で全然違うね
522優しい名無しさん
2018/07/03(火) 16:58:32.39ID:O0Mg7nS+ なんか、頭の動きが抑制されている気がします。
一つのことしか出来なくなります。
例:トイレに行った後にお茶を飲む
一つのことしか出来なくなります。
例:トイレに行った後にお茶を飲む
524優しい名無しさん
2018/07/03(火) 23:01:06.52ID:WZ7s0nGu お前ら馬鹿じゃないの
食欲増進の副作用意外にも、
普通に代謝も悪くなる副作用もあるって研究でてるだろ。だから同じだけ食べてても徐々に体重が増える可能性はあります。
これ飲んで自分が全く効かないから睡眠薬代わりになるなんておかしいと言い張るぐらいおかしいよ、太る副作用否定者は。
食欲増進の副作用意外にも、
普通に代謝も悪くなる副作用もあるって研究でてるだろ。だから同じだけ食べてても徐々に体重が増える可能性はあります。
これ飲んで自分が全く効かないから睡眠薬代わりになるなんておかしいと言い張るぐらいおかしいよ、太る副作用否定者は。
525優しい名無しさん
2018/07/04(水) 08:36:50.96ID:jZt2j5Hs セロクエル飲んだら、なんかションベンが緑色にならねぇ?
527優しい名無しさん
2018/07/04(水) 10:45:50.92ID:ot2NE4i9528優しい名無しさん
2018/07/04(水) 13:56:14.09ID:MDoh1Ipd >>525
ピッコロかよ
ピッコロかよ
529優しい名無しさん
2018/07/04(水) 15:57:09.61ID:9QSHEBCK531優しい名無しさん
2018/07/04(水) 17:42:53.90ID:MDoh1Ipd 自宅でヒッキーで3食とか無理だし、太るに決まってる
532優しい名無しさん
2018/07/04(水) 18:19:30.90ID:ot2NE4i9 実家感覚で考えるやつっているね
533優しい名無しさん
2018/07/04(水) 19:01:34.76ID:YHanfesg セロクエルは高カロリーだから太るよ
薬にもカロリーあるから
んな訳ないかw
薬にもカロリーあるから
んな訳ないかw
534優しい名無しさん
2018/07/05(木) 07:13:42.05ID:psg86/U4 後発のア〇ルだけど、ユーグリナ的な栄養ありそうな色してる
536優しい名無しさん
2018/07/05(木) 16:51:23.44ID:dwso8IgU 代謝あげるには何か時短でできる事ないのかね
1日一食を何年もやってたらそっちを平常だと感じる様になり、余計太りやすくなった
運動筋トレはたまにやってる
1日一食を何年もやってたらそっちを平常だと感じる様になり、余計太りやすくなった
運動筋トレはたまにやってる
539優しい名無しさん
2018/07/05(木) 22:46:31.73ID:psg86/U4 >>536
俺、気分最悪じゃなくかつ天気悪くなかったら、毎朝ロ〜ドバイク往復30〜40km走らせてるんだけどさ、塩化カルニチンのサプリを飲んだらめっちゃ汗かくし体温上がる。
家に帰ると、玄関で自分からツンとしたアセトンの匂いがするのがわかる。
あー、工場とかで働いたことない人だったらわからんかもしれんが、使ったことあるならアセチレンガスバーナーの火を付ける前の匂い、と言えば判るかな?
カルニチンの効果はあくまで運動することが前提な。
飲んだだけじゃただの酸っぱいラムネだ。
運動せずに痩せたいなら、腹の中に寄生虫でも飼うか癌にでもなるか…その辺しか想像つかん
俺、気分最悪じゃなくかつ天気悪くなかったら、毎朝ロ〜ドバイク往復30〜40km走らせてるんだけどさ、塩化カルニチンのサプリを飲んだらめっちゃ汗かくし体温上がる。
家に帰ると、玄関で自分からツンとしたアセトンの匂いがするのがわかる。
あー、工場とかで働いたことない人だったらわからんかもしれんが、使ったことあるならアセチレンガスバーナーの火を付ける前の匂い、と言えば判るかな?
カルニチンの効果はあくまで運動することが前提な。
飲んだだけじゃただの酸っぱいラムネだ。
運動せずに痩せたいなら、腹の中に寄生虫でも飼うか癌にでもなるか…その辺しか想像つかん
540優しい名無しさん
2018/07/06(金) 14:48:02.65ID:TyHytdy0542優しい名無しさん
2018/07/06(金) 16:37:28.94ID:32eFqWxz セロクエル眠剤補助で飲んでるけど
眠れないし、痩せてます。
血液検査の中性脂肪が高い。
セロクエルの代わりになる候補薬
ありませんか?
ヒルナミン以外で探してます
眠れないし、痩せてます。
血液検査の中性脂肪が高い。
セロクエルの代わりになる候補薬
ありませんか?
ヒルナミン以外で探してます
545優しい名無しさん
2018/07/07(土) 00:07:14.49ID:I/tguMwD 減薬した人いる?あの幻聴また始まると思ったら怖くて無理なんだが
548優しい名無しさん
2018/07/07(土) 06:40:11.42ID:AWXakYKU550優しい名無しさん
2018/07/07(土) 10:56:45.56ID:hIVtQtRh553優しい名無しさん
2018/07/09(月) 23:37:42.62ID:J0AJYvPU 手帳2級で医療費全部無料だわ
554優しい名無しさん
2018/07/11(水) 00:15:14.96ID:bU/Qf2Se 福祉手帳2級で無料とは羨ましい地域ですな
555優しい名無しさん
2018/07/11(水) 00:42:47.84ID:4dHufHSQ どのあたりだろう
556優しい名無しさん
2018/07/11(水) 01:22:11.64ID:enZSrhaQ そらもうドラゴンズに決まっとるぎゃーね
ギャース!!大仏君
いや、多分他の都道府県でも医療費の助成はあるとは思う…
ギャース!!大仏君
いや、多分他の都道府県でも医療費の助成はあるとは思う…
557優しい名無しさん
2018/07/11(水) 01:42:44.35ID:bU/Qf2Se そう言えば名古屋の辺りはトヨタのおかげで役所がお金を持ってるので
福祉手当も暖かいと聞いたことがあります。
福祉手当も暖かいと聞いたことがあります。
558優しい名無しさん
2018/07/13(金) 11:21:12.40ID:DaAbHJI+ 相変わらず朝方に目が開くけど、クーラー付けたまま寝ると二度寝できる
ヒルナミンに戻りたくないからこれで我慢
ヒルナミンに戻りたくないからこれで我慢
559優しい名無しさん
2018/07/13(金) 11:23:05.70ID:FBtd8/nM 【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】
【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】
【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】【集団ストーカーがノンキャリ電磁波を使っているとするプロセス】【集団ストーカーを総会屋がやっているとするプロセス】
560優しい名無しさん
2018/07/13(金) 21:02:40.18ID:OLhAEF9U 朝にしっかり眠りたいから、百均のアイマスクをして床につく。
早朝の朝日が入ってこない + まぶたが物理的に押さえつけられて目が開けられない。
早期覚醒が防げるかも。+2時間位かなあ。試してみていいかも。
早朝の朝日が入ってこない + まぶたが物理的に押さえつけられて目が開けられない。
早期覚醒が防げるかも。+2時間位かなあ。試してみていいかも。
561優しい名無しさん
2018/07/13(金) 21:15:06.68ID:OLhAEF9U セロクエルを服用して寝て、いつも悪夢を見て
目覚めがどん底状態の人はいませんか?
目覚めがどん底状態の人はいませんか?
562優しい名無しさん
2018/07/14(土) 00:16:08.75ID:HTH1Tt3m564優しい名無しさん
2018/07/14(土) 12:28:25.17ID:tV6oi5PG565優しい名無しさん
2018/07/14(土) 12:36:09.40ID:tV6oi5PG566優しい名無しさん
2018/07/14(土) 15:34:53.99ID:wb5kWm1y リフレックスじゃ寝過ぎるからこの薬に変わったけどここ読むとこれでも寝過ぎるのか
567優しい名無しさん
2018/07/14(土) 20:41:39.72ID:/IYn3pYC568優しい名無しさん
2018/07/14(土) 23:47:20.66ID:BvL4B3mj 若干睡眠時間が長めになる印章
569優しい名無しさん
2018/07/15(日) 01:49:30.90ID:XYu1tLBg 夜9時とか爺さんじゃないと無理やろ・・
この薬を睡眠補助に処方されてる人はかなり睡眠に切実に悩んでるわけで
一般論を当てはめるほうが無理がある
この薬を睡眠補助に処方されてる人はかなり睡眠に切実に悩んでるわけで
一般論を当てはめるほうが無理がある
570優しい名無しさん
2018/07/15(日) 09:23:12.61ID:xMUxC48Y571優しい名無しさん
2018/07/15(日) 10:03:17.65ID:Ic4Y8isv やることないなら とっとと薬のんで寝ちゃった方が
翌日体調いいのは確かだね
翌日体調いいのは確かだね
572優しい名無しさん
2018/07/15(日) 14:44:18.65ID:XYu1tLBg573優しい名無しさん
2018/07/15(日) 15:07:56.81ID:puhfG+h4 諦めんなよ…
諦めんなお前!!
どうしてそこでやめんだよそこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメダメそこで諦めたら!
周りのこと思えよ?
応援してる人たちのこと思ってみろって!
後、もうちょっとの所なんだから!
俺だって摂氏38度のとこ、小学生の水着が見られるって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!
必ず目標達成できる。
だからこそ、Never Give up!!
諦めんなお前!!
どうしてそこでやめんだよそこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメダメダメそこで諦めたら!
周りのこと思えよ?
応援してる人たちのこと思ってみろって!
後、もうちょっとの所なんだから!
俺だって摂氏38度のとこ、小学生の水着が見られるって頑張ってんだよ!
ずっとやってみろ!
必ず目標達成できる。
だからこそ、Never Give up!!
574優しい名無しさん
2018/07/15(日) 17:05:07.72ID:lgdlb8mP どうした?
薬飲んだか?
薬飲んだか?
575優しい名無しさん
2018/07/15(日) 19:36:52.59ID:sV/jnWon >>572
サイクルという名の夜更かししたい言い訳
常識の範囲内ってそれは普通の人に当てはまるもの
明け方起きるなら早く寝なさい
仕事で遅くなった日は睡眠時間削ること
そもそも残業しないように効率よく仕事進めるべき
だらだら言い訳して夜更かししてるくらいだし、仕事もだらだらやってるだろ
サイクルという名の夜更かししたい言い訳
常識の範囲内ってそれは普通の人に当てはまるもの
明け方起きるなら早く寝なさい
仕事で遅くなった日は睡眠時間削ること
そもそも残業しないように効率よく仕事進めるべき
だらだら言い訳して夜更かししてるくらいだし、仕事もだらだらやってるだろ
576優しい名無しさん
2018/07/15(日) 20:23:54.65ID:qzgfiUYh 鬱と不眠でリフレックスと服用している。
悪夢が繰り返すのは眠りが浅いのでは?
わいはセロクエルを150ミリまで増量して無くなった。
現在75ミリに減量中。
悪夢が繰り返すのは眠りが浅いのでは?
わいはセロクエルを150ミリまで増量して無くなった。
現在75ミリに減量中。
577優しい名無しさん
2018/07/15(日) 20:25:59.05ID:XYu1tLBg578優しい名無しさん
2018/07/15(日) 20:59:49.73ID:73gWV2Hi 薬を飲み始め、何が事実&事実でないかが分からない気がするわ。
579優しい名無しさん
2018/07/16(月) 11:22:51.95ID:VD2v0syR581優しい名無しさん
2018/07/16(月) 17:09:42.50ID:93UeuQsb このスレには薬の副作用にニヤリと嘲笑する弱い者いじめが
最低一人いる
最低一人いる
584優しい名無しさん
2018/07/20(金) 15:37:04.70ID:ELX9njN9 2年ほど前に精神状態がおかしくなってから、いろんな薬を試したりして、最近は不安な時に頓服でソラナックス0.4×3飲むというのをたまにするくらいだったんですが、
体がいうことを聞かなくなってきて(不眠や緊張、不安など)マイスリー10mgとか寝る前に飲んでたんですけど、昨夜パニックになってセロクエル25mgを飲みましたー。夜12時半くらい。それから朝9時に追いセロクエルして、今まで寝てました。仕事は休んだ
体がいうことを聞かなくなってきて(不眠や緊張、不安など)マイスリー10mgとか寝る前に飲んでたんですけど、昨夜パニックになってセロクエル25mgを飲みましたー。夜12時半くらい。それから朝9時に追いセロクエルして、今まで寝てました。仕事は休んだ
587優しい名無しさん
2018/07/20(金) 20:42:56.25ID:3uW1YeRz ルーラン8m
セロクエル25m
飲んでるんだけど、ルーラン意味ない気がして外したいんだよね
ルーランは陰性改善目的の処方のようだけど
セロクエルは万能薬だから、これだけでカバーできるような気がしてる
どう思います?
セロクエル25m
飲んでるんだけど、ルーラン意味ない気がして外したいんだよね
ルーランは陰性改善目的の処方のようだけど
セロクエルは万能薬だから、これだけでカバーできるような気がしてる
どう思います?
588優しい名無しさん
2018/07/20(金) 22:24:43.74ID:ELX9njN9 >>585
同じだー、分かります。
その時は助かるけど仕事できる体じゃなくなってしまうから、あんまり使いたくない
でも最近、過換気とかパニックの予兆みたいなものが頻繁にでるようになってソラナックスじゃ無理かなって時セロクエル飲んでしまいます。。
同じだー、分かります。
その時は助かるけど仕事できる体じゃなくなってしまうから、あんまり使いたくない
でも最近、過換気とかパニックの予兆みたいなものが頻繁にでるようになってソラナックスじゃ無理かなって時セロクエル飲んでしまいます。。
589優しい名無しさん
2018/07/21(土) 20:17:13.80ID:GjPJx19f 確かに日中飲むと仕事どころかプライベートすらこなせなくなる体になりわ
590優しい名無しさん
2018/07/21(土) 23:07:42.07ID:ixK3+B4I ほんとにそれです
自分の場合は副作用に空腹というのはなくて、手足に力が入らなくなるとか離人症に似た感覚になるって感じなんだけど、手足に力が入らないって結構つらくて歩くのもよたよたしてしまうから薬抜けるまでがツライです
自分の場合は副作用に空腹というのはなくて、手足に力が入らなくなるとか離人症に似た感覚になるって感じなんだけど、手足に力が入らないって結構つらくて歩くのもよたよたしてしまうから薬抜けるまでがツライです
591優しい名無しさん
2018/07/22(日) 12:15:25.85ID:5uaCqUX0 今まで不眠でコントミンを処方されていたんですが、体重が増加して
しまい、今日からセロクエル50mgに変更になりました。
食べる量と運動に気を付ければ、コントミンほど体重増加は
心配しなくてもいい薬なのでしょうか。
よければ教えてください。
しまい、今日からセロクエル50mgに変更になりました。
食べる量と運動に気を付ければ、コントミンほど体重増加は
心配しなくてもいい薬なのでしょうか。
よければ教えてください。
592優しい名無しさん
2018/07/22(日) 14:04:35.44ID:UU8Yxzcb594優しい名無しさん
2018/07/22(日) 16:11:39.71ID:qfyTfqS0 以前服用してた時(2年くらい前かな)は確かにバクバク食べて倒れるように寝てしまうみたいな事はあったんですけど、今はないです。ホントに人によるし、時期にもよるのかなと思います
595優しい名無しさん
2018/07/22(日) 16:31:33.97ID:DpGjUwKe 生理だったんじゃね?
596優しい名無しさん
2018/07/22(日) 16:50:07.39ID:5uaCqUX0 591で書きこんだ者です。
皆さまありがとうございました。
食事に気を付けながら服用しようと思います。
皆さまありがとうございました。
食事に気を付けながら服用しようと思います。
597優しい名無しさん
2018/07/22(日) 17:10:52.60ID:UgkYxgdU コントミンもセロクエルも食欲は全く増えない
むしろ寝る時間増えて体重減った
リフレックスは食欲増えたから食事抑えて体重維持した
むしろ寝る時間増えて体重減った
リフレックスは食欲増えたから食事抑えて体重維持した
598優しい名無しさん
2018/07/22(日) 17:15:59.07ID:bAfWPxc8 俺は10kg太った
セロクエルのせいかどうかは分からんが一部はセロクエルのせいだろう
セロクエルのせいかどうかは分からんが一部はセロクエルのせいだろう
599優しい名無しさん
2018/07/22(日) 17:37:33.25ID:qfyTfqS0 なるほどなー
600優しい名無しさん
2018/07/22(日) 18:44:32.19ID:xpCUPmMg りなっち最高!
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
601優しい名無しさん
2018/07/23(月) 00:50:40.48ID:jjN5bGEB ビプレッソ飲み始めたのだが、食後異常に喉が渇いて水分大量摂取→トイレが近くなる。
これって説明書にも書いてあるやばい症状なんでしょうか?
あと、頭の回転が鈍くなり廃人になりかけてます。
これって説明書にも書いてあるやばい症状なんでしょうか?
あと、頭の回転が鈍くなり廃人になりかけてます。
603優しい名無しさん
2018/07/23(月) 15:37:52.81ID:weuUZ/O+ よく眠れるようになったけど寝起きが最悪でベタナミンを飲む、みたいな習慣になってる。
これでいいのかしら。
これでいいのかしら。
604優しい名無しさん
2018/07/24(火) 15:55:54.73ID:oltwQRaf 眠気ってみんな書いてるけどまったく来ない…量が少ないからかな
朝昼晩寝る前25mg
朝昼晩寝る前25mg
605優しい名無しさん
2018/07/24(火) 17:48:23.87ID:QrL6dLNx 耐性付いてるんでしょ
607優しい名無しさん
2018/07/24(火) 18:08:30.46ID:oltwQRaf 飲みはじめて2日目ですが眠気は副作用なんですか?
608優しい名無しさん
2018/07/24(火) 18:15:42.34ID:0b2XhuFz 2週間くらい様子をみましょう
609優しい名無しさん
2018/07/24(火) 18:16:09.91ID:duXEY1AX >>607
さっき書いたついでに書く
以下、添付文書の抜粋コピペ
市販後の調査では、1,158例中309例(26.7%)に臨床検査値異常を含む副作用が認められている。
主な副作用は傾眠(4.3%)、高血糖(3.3%)、便秘(1.9%)、肝機能障害(1.6%)、倦怠感(1.3%)であった。
また、臨床検査値異常は、ALT(GPT)上昇(2.0%)、CK(CPK)上昇(1.9%)、
体重増加(1.3%)、コレステロール増加(1.1%)、γ-GTP上昇(1.0%)等であった。(再審査結果通知:2010年3月)
以上コピペ
傾眠(4.3%)は結構高い
逆にそれを利用して眠剤の補助に充ててる医者も多い
(眠剤の濫用防止の観点から総量規制が入って
2種類までしか処方できなくなったので「第3の眠剤」代わりで処方される)
さっき書いたついでに書く
以下、添付文書の抜粋コピペ
市販後の調査では、1,158例中309例(26.7%)に臨床検査値異常を含む副作用が認められている。
主な副作用は傾眠(4.3%)、高血糖(3.3%)、便秘(1.9%)、肝機能障害(1.6%)、倦怠感(1.3%)であった。
また、臨床検査値異常は、ALT(GPT)上昇(2.0%)、CK(CPK)上昇(1.9%)、
体重増加(1.3%)、コレステロール増加(1.1%)、γ-GTP上昇(1.0%)等であった。(再審査結果通知:2010年3月)
以上コピペ
傾眠(4.3%)は結構高い
逆にそれを利用して眠剤の補助に充ててる医者も多い
(眠剤の濫用防止の観点から総量規制が入って
2種類までしか処方できなくなったので「第3の眠剤」代わりで処方される)
610優しい名無しさん
2018/07/24(火) 18:23:25.05ID:oltwQRaf ありがとうございます
611優しい名無しさん
2018/07/24(火) 19:01:11.98ID:0/iiR0gR612優しい名無しさん
2018/07/24(火) 20:29:28.15ID:GrngndFU クエチアピン25mg寝る前飲むのやめてみたら寝起きすっきりだ。双極の薬なんだね、知らんかった。
615優しい名無しさん
2018/07/25(水) 06:07:45.12ID:RVWGhTUr クエチアピン常習で
とにかくのどが渇くので水分摂取量(食事以外)を整理してみた
お茶・麦茶 2リットル/1日
純炭酸水 1.5リットル/1日
スポーツドリンク 0リットル/1日
合計3.5リットル/1日
多い?それとも普通?
とにかくのどが渇くので水分摂取量(食事以外)を整理してみた
お茶・麦茶 2リットル/1日
純炭酸水 1.5リットル/1日
スポーツドリンク 0リットル/1日
合計3.5リットル/1日
多い?それとも普通?
616優しい名無しさん
2018/07/25(水) 06:12:38.39ID:RVWGhTUr 訂正 酒を忘れてた
缶ビール(第3のビール) 0.5リットル/1日
週3回だけ 缶チューハイ 0.5リットル/1日
合計 4.0〜4.5リットル/1日
水中毒の症状なし
缶ビール(第3のビール) 0.5リットル/1日
週3回だけ 缶チューハイ 0.5リットル/1日
合計 4.0〜4.5リットル/1日
水中毒の症状なし
617優しい名無しさん
2018/07/25(水) 11:01:17.73ID:tAlwCthl 夏なら3〜4リットル普通に飲むでしょ
それくらい飲まないと新陳代謝上がらんし
それくらい飲まないと新陳代謝上がらんし
618優しい名無しさん
2018/07/26(木) 00:04:27.26ID:86Yfa3v0 >>615
多飲、多尿の症状は危険信号
必ず医師に報告し血糖値を測るべし
測ってくれないなら転院を勧める
って言うかこの薬飲んでたら定期的に血糖値測ってくれるはず
自分はメンクリの対応が遅いので自分で糖尿病に特化した内科に行って血糖値測って来ました
当日即回答で2000円
多飲、多尿の症状は危険信号
必ず医師に報告し血糖値を測るべし
測ってくれないなら転院を勧める
って言うかこの薬飲んでたら定期的に血糖値測ってくれるはず
自分はメンクリの対応が遅いので自分で糖尿病に特化した内科に行って血糖値測って来ました
当日即回答で2000円
619優しい名無しさん
2018/07/26(木) 11:09:29.95ID:Zqqgq2fJ620優しい名無しさん
2018/07/26(木) 15:51:10.21ID:HNw+axwU いや、この薬は糖尿病患者には死亡例あるしマジで禁忌だから。
冗談でも何でも無く無二の命を守るため転院した方が良いんじゃないかと俺も思う…
冗談でも何でも無く無二の命を守るため転院した方が良いんじゃないかと俺も思う…
621優しい名無しさん
2018/07/26(木) 17:49:47.88ID:gdENxOBD それは薬の副作用でなく糖尿病そのものの悪化だろ
622優しい名無しさん
2018/07/26(木) 17:59:57.68ID:+T9x2oP9 だからクエチアピンが糖代謝を悪化させるんだよ。
623優しい名無しさん
2018/07/26(木) 19:01:51.61ID:HmTfpfmv それくらいで糖尿病になってるなら服用者全員糖尿病になってる
糖尿病になる奴は明らかに自堕落でゴロゴロしてバクバク食ってグーグー寝てるからだ
糖尿病になる奴は明らかに自堕落でゴロゴロしてバクバク食ってグーグー寝てるからだ
625優しい名無しさん
2018/07/26(木) 19:31:58.88ID:udWcMfCZ 公式に説明されてる副作用ごと否定する意味が全くわからん
っていうかこの手の薬飲んでて定期的に血糖値はからない医者が居るのがビックリ
薬の添付文書にも
「重要な基本的注意(中略)血糖値の測定等の観察を十分に行うこと。」
って書いてあるだろ
っていうかこの手の薬飲んでて定期的に血糖値はからない医者が居るのがビックリ
薬の添付文書にも
「重要な基本的注意(中略)血糖値の測定等の観察を十分に行うこと。」
って書いてあるだろ
626優しい名無しさん
2018/07/26(木) 19:41:05.96ID:CgASodsT 薬のせいにするような性格だからデブで糖尿病になるんだろう
627優しい名無しさん
2018/07/26(木) 19:43:00.99ID:Aef2o0zQ 心当たりがあって、八つ当たりして現実逃避してんじゃねぇの?
628優しい名無しさん
2018/07/26(木) 21:28:55.65ID:HElV89pA ほらなっ出てきただろ?
副作用うんねんのヤツ
副作用うんねんのヤツ
629優しい名無しさん
2018/07/26(木) 21:31:32.90ID:H0Nbd9hD 副作用も重要だからな
631優しい名無しさん
2018/07/27(金) 14:46:55.88ID:WIDdGgMe633優しい名無しさん
2018/07/27(金) 19:48:28.32ID:WTrF/MiN 3kgくらい増えたら節制しろ
636優しい名無しさん
2018/07/29(日) 16:58:17.22ID:Qn/zgmr0 気付いたら体重100kgになってしまった
637優しい名無しさん
2018/07/29(日) 17:31:07.67ID:mG6f+f2l 気付いたら体重51キロになってしまった
638優しい名無しさん
2018/07/31(火) 16:54:51.64ID:Z+zhuYb6 気付いたら階段を降りていた・・・
639優しい名無しさん
2018/08/01(水) 00:37:37.87ID:wJRtqWAj なんだ、転んで落ちたのと違うのか
640優しい名無しさん
2018/08/01(水) 12:22:12.90ID:zdY6SmEb セロクエルって寝付くまで時間かかるよね?
マイスリーかアモバンとセットで飲もうかな
マイスリーかアモバンとセットで飲もうかな
641優しい名無しさん
2018/08/01(水) 13:44:47.99ID:vEtXs6vz 効きはじめるまで1.4時間
642優しい名無しさん
2018/08/01(水) 22:14:41.04ID:zdY6SmEb643642
2018/08/02(木) 10:16:26.31ID:f3iye4W1 アモバンとセロクエルとルーランで中途覚醒することなく眠れました
元々はサイレースとルーラン飲んでましたが、中途覚醒しちゃってセロクエル追加されてました
セロクエルは中途覚醒にはほんと効果ありますね。睡眠が深くなるんですね。
ただ、尿が出にくくなるのと便秘になる副作用が気になっていて、
どの薬の組み合わせで飲むか思案中です
元々はサイレースとルーラン飲んでましたが、中途覚醒しちゃってセロクエル追加されてました
セロクエルは中途覚醒にはほんと効果ありますね。睡眠が深くなるんですね。
ただ、尿が出にくくなるのと便秘になる副作用が気になっていて、
どの薬の組み合わせで飲むか思案中です
644優しい名無しさん
2018/08/02(木) 10:27:11.04ID:Y9KpdpyH 便秘対策には肝臓に目立った既往なければ
マグネシウム追加してもらうといいかも
俺は粉状の食物繊維を食品に入れてる
マグネシウム追加してもらうといいかも
俺は粉状の食物繊維を食品に入れてる
645優しい名無しさん
2018/08/02(木) 11:50:45.89ID:/Z7rnaHs この薬飲み始めてから中途覚醒がひどくなったよなんでだろう
647優しい名無しさん
2018/08/04(土) 15:23:10.27ID:2EM9DLXd 25飲んでるけど、ちょっと暴力的というか攻撃的になるね
元々はそういうの抑える薬だと思うんだけど、副作用は人によって様々だね
急性期には良い薬だと思う。睡眠も深くなるしうつ状態にも効果ある
でももっとマイルドな薬あると思うから安定期に入ったら変えてもらうよ
元々はそういうの抑える薬だと思うんだけど、副作用は人によって様々だね
急性期には良い薬だと思う。睡眠も深くなるしうつ状態にも効果ある
でももっとマイルドな薬あると思うから安定期に入ったら変えてもらうよ
648優しい名無しさん
2018/08/04(土) 17:31:14.85ID:fC5uj6az 札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反で書類送検
http://video.fc2.com/content/20180606GENcGke5
http://video.fc2.com/content/20180606GENcGke5
649優しい名無しさん
2018/08/04(土) 19:58:49.22ID:TAHFa0JK みなさん何ミリ飲んでますか
わたしは躁鬱で先日眠前に50だされました
飲んでから朝方調子がよくて
もっとはやく会っていればよかったと思いました
増量も考えているので参考にしたいです
副作用は食欲亢進と代謝が悪くなったくらいです
わたしは躁鬱で先日眠前に50だされました
飲んでから朝方調子がよくて
もっとはやく会っていればよかったと思いました
増量も考えているので参考にしたいです
副作用は食欲亢進と代謝が悪くなったくらいです
651優しい名無しさん
2018/08/05(日) 00:53:22.04ID:lR9Z/Tf9 >>650
あの、ジプレキサ飲んだときも感じたんですけど、異様に食欲がわくときの感覚の異常さって、わかりませんかね そういうのって副作用だと思うんです
あの、ジプレキサ飲んだときも感じたんですけど、異様に食欲がわくときの感覚の異常さって、わかりませんかね そういうのって副作用だと思うんです
652優しい名無しさん
2018/08/05(日) 01:34:25.53ID:jwmr6HQ6 頓服で12.5 医師からは25まで良いと言われている
以前は300/dayまで行ったけどしばらく飲んで無かったから効く
鎮静および/または眠剤補助目的
以前は300/dayまで行ったけどしばらく飲んで無かったから効く
鎮静および/または眠剤補助目的
653優しい名無しさん
2018/08/05(日) 08:25:36.62ID:D3H4bHnd 食欲と喉の渇きは飲み始めて2年位まで常にあったなあ
寝る前に少しなにか食べないと眠れなかったりした。今は自分なりに解決法みつけたけど
そういう副作用があると頭に入れて節制したほうが良いね
寝る前に少しなにか食べないと眠れなかったりした。今は自分なりに解決法みつけたけど
そういう副作用があると頭に入れて節制したほうが良いね
654優しい名無しさん
2018/08/05(日) 10:34:12.32ID:6zUR/7rR >>651
薬で躁を落ち着けて安心した結果食欲出てきた可能性も十分にあり得る
もし本当に副作用レベルの食欲亢進なら強盗とか窃盗やってでも食べ物を入手しようとするから
現時点で貴方にはそれが無いのでただ単に我慢できないだけの性分
若い頃チヤホヤされてたんじゃないかね
薬で躁を落ち着けて安心した結果食欲出てきた可能性も十分にあり得る
もし本当に副作用レベルの食欲亢進なら強盗とか窃盗やってでも食べ物を入手しようとするから
現時点で貴方にはそれが無いのでただ単に我慢できないだけの性分
若い頃チヤホヤされてたんじゃないかね
655優しい名無しさん
2018/08/05(日) 11:48:55.12ID:lR9Z/Tf9 >>654
意味不明。そこまで極論いって決めつけたいの? なんか無神経だと思うよ
意味不明。そこまで極論いって決めつけたいの? なんか無神経だと思うよ
656優しい名無しさん
2018/08/05(日) 11:53:12.00ID:lR9Z/Tf9 >薬で躁を落ち着けて安心した結果食欲出てきた可能性も十分にあり得る
何が言いたいのこれ? ふつう躁なら食欲でますよね? 何ですか躁を落ち着けて食欲が出たって 莫迦みたい
何が言いたいのこれ? ふつう躁なら食欲でますよね? 何ですか躁を落ち着けて食欲が出たって 莫迦みたい
657優しい名無しさん
2018/08/05(日) 12:51:00.90ID:V8YJC7KL 副作用マンだから相手にすんなよ
サンマみたいに元気元気ってそんな躁、想像してんじゃね
サンマみたいに元気元気ってそんな躁、想像してんじゃね
658優しい名無しさん
2018/08/05(日) 17:35:31.26ID:OB8o1464 躁鬱の人にそのまんま逆の意見言うと揉めやすいよ
そんなの副作用か位分かるだろ
そんなの副作用か位分かるだろ
659優しい名無しさん
2018/08/05(日) 19:17:54.93ID:N1MhNxJb 自分は統失で700mg/日
前まであった眠気はなく、効いてる感じもない
前まであった眠気はなく、効いてる感じもない
660優しい名無しさん
2018/08/06(月) 14:52:33.76ID:Sw7e3/2r661優しい名無しさん
2018/08/07(火) 02:40:21.83ID:vyoZvjhA また出たよ・・・
662優しい名無しさん
2018/08/07(火) 09:23:29.81ID:twbGPoL+ おいらは統失様の器質性精神障害で、朝3錠、寝る前4錠 計700mg/日
でも実際は寝る前に7錠飲んでる。眠るために。
でも実際は寝る前に7錠飲んでる。眠るために。
663優しい名無しさん
2018/08/07(火) 10:57:32.90ID:PnN+loyM セロクエル25mg錠どれくらい飲めば明日の朝まで眠れるでしょうか。
頭の中で死んでしまえ、生きてる意味なんかない、早く死ね、と声が流れ続けてて起きているのが苦痛です。
逃げたいのです。
頭の中で死んでしまえ、生きてる意味なんかない、早く死ね、と声が流れ続けてて起きているのが苦痛です。
逃げたいのです。
664優しい名無しさん
2018/08/07(火) 11:05:57.13ID:fg6vA80K その症状だと、医者と話して
薬貰ったほうがいい
薬貰ったほうがいい
665優しい名無しさん
2018/08/07(火) 11:16:58.10ID:sIB1yiRU 今から明日の朝まで? さすがにそれは…
たしか半減期6時間くらいじゃなかったかな
耐性や体質加えて飲み合わせの薬もあるし基本医師に聞かれたほうが
たしか半減期6時間くらいじゃなかったかな
耐性や体質加えて飲み合わせの薬もあるし基本医師に聞かれたほうが
666優しい名無しさん
2018/08/07(火) 11:25:58.21ID:PnN+loyM ありがとうございます。
病院は金曜日なんです。
往復2時間かかる大病院に通っていて、予約なしは午前中しか診察してないのでまにあわないのです。
病院は金曜日なんです。
往復2時間かかる大病院に通っていて、予約なしは午前中しか診察してないのでまにあわないのです。
670優しい名無しさん
2018/08/07(火) 13:27:38.09ID:kGmA6oPj 大病院は通うの大変そう…
671優しい名無しさん
2018/08/08(水) 20:30:58.78ID:aWddadYr 仕事始めたら眠気が出てきたからセロクエル減薬した
125→100
125→100
672優しい名無しさん
2018/08/08(水) 21:11:44.38ID:/vrwfn0r これ鎮静強いね朝起きて出れない
朝速い日抜こうか変えて行こうか…
あと太るペースが速い
朝速い日抜こうか変えて行こうか…
あと太るペースが速い
673優しい名無しさん
2018/08/08(水) 21:33:30.97ID:6DkOny4p 俺は完全に鎮静剤として出してもらってる
頭おかしくなってどうしようもないとき飲む
ふらふらになるけど
頭おかしくなってどうしようもないとき飲む
ふらふらになるけど
678優しい名無しさん
2018/08/09(木) 11:04:42.90ID:199jQJAB >>647
おなじ。夜25mgしか飲んで無かったけど
昼間意味なく腹たったり攻撃的な感情になった。薬数日やめるとなくなる感情なのを何回も確認したから、ほぼ間違いなく薬は
関係してる。医師は自分が飲んだ事無いし、製薬会社の出してきたデータ(精神系でなくても今までどんだけデータ不正が見つかってるんだよって話だし)や説明ほぼ
鵜呑みにしてその程度の量で〜副作用や離脱症状は少ない薬で〜とか言うが、どんだけの患者から詳しく感想聞いて情報収集してるのか。 ほとんどやってないわな。
なんか怖いから、やめた。
おなじ。夜25mgしか飲んで無かったけど
昼間意味なく腹たったり攻撃的な感情になった。薬数日やめるとなくなる感情なのを何回も確認したから、ほぼ間違いなく薬は
関係してる。医師は自分が飲んだ事無いし、製薬会社の出してきたデータ(精神系でなくても今までどんだけデータ不正が見つかってるんだよって話だし)や説明ほぼ
鵜呑みにしてその程度の量で〜副作用や離脱症状は少ない薬で〜とか言うが、どんだけの患者から詳しく感想聞いて情報収集してるのか。 ほとんどやってないわな。
なんか怖いから、やめた。
680優しい名無しさん
2018/08/09(木) 15:41:22.15ID:LhN+P4ha セロクエルて、太りますか?
きょう初処方だったんですが、過去ログ見る気力が出ません。
きょう初処方だったんですが、過去ログ見る気力が出ません。
681優しい名無しさん
2018/08/09(木) 16:13:40.86ID:JsSH09zU 一般的に太りやすい薬です
糖尿病患者には処方できません
糖尿病患者には処方できません
682優しい名無しさん
2018/08/09(木) 19:16:00.12ID:qy0q+Y1M オランザピンより増える感じはないけどなぁ
683優しい名無しさん
2018/08/09(木) 19:24:26.34ID:Vrez8h0X 25mgとか50mgで効き目あるんだろうか
おれは400mg毎日服用してる
飲み忘れると体がじわじわしてくるのでだいたい飲み忘れがわかる
メインの疾病は強迫性障害なんだけど、この症状にはまったく効き目ない
落ち着かなくなるのを防いでいるだけの感じ
カルテには統失感情障害って書いてある
おれは400mg毎日服用してる
飲み忘れると体がじわじわしてくるのでだいたい飲み忘れがわかる
メインの疾病は強迫性障害なんだけど、この症状にはまったく効き目ない
落ち着かなくなるのを防いでいるだけの感じ
カルテには統失感情障害って書いてある
684優しい名無しさん
2018/08/09(木) 21:44:51.20ID:+QHNCgUD 25とかは眠剤の補助だよ、400とかはガチな場合に使う
ここのスレだけでも遡れば書いてあると思うけど
ここのスレだけでも遡れば書いてあると思うけど
685優しい名無しさん
2018/08/09(木) 23:40:41.32ID:k1Sl5pL7 これ飲んでから視力低下と射精障害?になった…
視力低下はこの薬の副作用には無いって薬局の方がいってたけど…
視力低下はこの薬の副作用には無いって薬局の方がいってたけど…
686優しい名無しさん
2018/08/09(木) 23:44:33.96ID:ZAFz8fNJ ベンゾ系眠剤が最近効かないと言ったら就寝前25mg処方されました
初めて飲んだけど異常に喉が乾くなー
眠気はそれなりに来てる
もうすぐ眠れそう
初めて飲んだけど異常に喉が乾くなー
眠気はそれなりに来てる
もうすぐ眠れそう
687優しい名無しさん
2018/08/10(金) 00:51:49.94ID:Dv4kIdmo >>685
視力低下の副作用はある
視力低下の副作用はある
688優しい名無しさん
2018/08/10(金) 15:11:02.31ID:NirQ+HTV このクスリ飲み始めてから、
ものが二重、三重に見えるんだよね。
なんか副作用関係ある?
ものが二重、三重に見えるんだよね。
なんか副作用関係ある?
690優しい名無しさん
2018/08/10(金) 20:34:39.27ID:NirQ+HTV691優しい名無しさん
2018/08/10(金) 20:58:52.45ID:6rmzHk2v692優しい名無しさん
2018/08/10(金) 22:25:55.60ID:jb75kI1M693優しい名無しさん
2018/08/10(金) 23:40:31.64ID:/AQZxY61 今の処方が25mg3回なんだけど、仕事中に効果切れて頭の中が声で埋め尽くされて辛い。
ビプレッソが適応広がれば良いのに。
ビプレッソが適応広がれば良いのに。
694優しい名無しさん
2018/08/11(土) 01:08:16.73ID:jO4Wid9E >>688
ある
ある
695優しい名無しさん
2018/08/11(土) 01:27:45.03ID:Aqby/CJa >>692
ビプレッソとセロクエルは同じ成分じゃないの?
あなたは統合失調症で処方されているようですが
25mg3回は、統合失調症の治療としては
少なすぎるのではないでしょうか?
他の抗精神病薬も併用しているのでしょうか?
ちなみに私は600mgです。
ビプレッソとセロクエルは同じ成分じゃないの?
あなたは統合失調症で処方されているようですが
25mg3回は、統合失調症の治療としては
少なすぎるのではないでしょうか?
他の抗精神病薬も併用しているのでしょうか?
ちなみに私は600mgです。
696693
2018/08/11(土) 02:12:59.23ID:7ZLsu7iw >>695
一応、鬱の診断での補助ということになってる。
そのためか、医師が増薬を渋る。
別に眠くなるわけでも血糖値が許容範囲ギリギリでもなし。
それにしても、ただの鬱の奴が道路上にかまどなんて笑える幻を見たり幻聴と止め処なく湧き起こる思考に苦しんだり、定期的に猛烈にキャンプ行きたくなって、連休のたびに出撃したり、無気力で仕事出来ないレベルに凹んだりを繰り返したりするだろうか?
一応、鬱の診断での補助ということになってる。
そのためか、医師が増薬を渋る。
別に眠くなるわけでも血糖値が許容範囲ギリギリでもなし。
それにしても、ただの鬱の奴が道路上にかまどなんて笑える幻を見たり幻聴と止め処なく湧き起こる思考に苦しんだり、定期的に猛烈にキャンプ行きたくなって、連休のたびに出撃したり、無気力で仕事出来ないレベルに凹んだりを繰り返したりするだろうか?
697693
2018/08/11(土) 02:18:07.20ID:7ZLsu7iw 抗精神病薬はクエチアピンのみ、抗うつ薬はトリプタノール125mg、眠剤はフルニトラゼパム2mgを使ってます。
698優しい名無しさん
2018/08/11(土) 08:01:55.93ID:Aqby/CJa >>696
うつ病の診断なんですか。
医師に、頭の中が声で埋め尽くされる症状など
話していますか?
統合失調症のような症状も、躁状態のような症状も
あるのですね。
統合失調感情障害っぽくないでしょうか。
うつ病の診断なんですか。
医師に、頭の中が声で埋め尽くされる症状など
話していますか?
統合失調症のような症状も、躁状態のような症状も
あるのですね。
統合失調感情障害っぽくないでしょうか。
699693
2018/08/11(土) 09:10:16.14ID:7ZLsu7iw701優しい名無しさん
2018/08/11(土) 11:54:48.45ID:Ze+Ei7Hk この薬は統合失調症よりも、うつや双極に効果あるんじゃないかと思うね
703優しい名無しさん
2018/08/11(土) 17:02:46.24ID:D9biKTAo707優しい名無しさん
2018/08/11(土) 18:40:59.88ID:5R+6dByc セロクエルが足りない
次の診察は17日…眠剤の中から1日3回のぶんに回すか…
次の診察は17日…眠剤の中から1日3回のぶんに回すか…
709優しい名無しさん
2018/08/11(土) 20:49:28.43ID:Ze5Xs23U711優しい名無しさん
2018/08/12(日) 01:25:03.91ID:00nkKExs >>709
マイスリー、ロヒプノールは睡眠剤、
レボトミンは抗精神病薬だけど睡眠剤として
使われているのだと思う。
それに、これも睡眠剤としてセロクエル25mg
うつ病なのに、抗うつ剤が1剤も使われていない。
うつ病ではなく、ただ眠れないだけ?
マイスリー、ロヒプノールは睡眠剤、
レボトミンは抗精神病薬だけど睡眠剤として
使われているのだと思う。
それに、これも睡眠剤としてセロクエル25mg
うつ病なのに、抗うつ剤が1剤も使われていない。
うつ病ではなく、ただ眠れないだけ?
714優しい名無しさん
2018/08/12(日) 09:23:50.14ID:LERKvtTp715優しい名無しさん
2018/08/12(日) 12:32:20.73ID:kDQI+rlS 5chの自作自演の質もおちたな
717優しい名無しさん
2018/08/12(日) 15:56:50.30ID:I5wh7P0A >>700
医者変えた方が良いのかな・・・
でも、よそ受けるにしても紹介状要るんだよね。
前、セカンドオピニオン探しに電話したらケースワーカーで遮られた。
バイアスかからないように1から診て欲しいのにorz
医者変えた方が良いのかな・・・
でも、よそ受けるにしても紹介状要るんだよね。
前、セカンドオピニオン探しに電話したらケースワーカーで遮られた。
バイアスかからないように1から診て欲しいのにorz
718優しい名無しさん
2018/08/12(日) 16:38:24.76ID:LERKvtTp >>717
紹介状は貰っておき、駄目だったら戻ればいいよ
セカンドオピニオンの決まりが無い所は、言わなくてもいいよ。厳しい所はその受診でしょうがないけど
セカンドオピニオン代払えるかどうかじゃないのか?
どこも少し嫌がるけど、紹介状あれば大丈夫かと
紹介状は貰っておき、駄目だったら戻ればいいよ
セカンドオピニオンの決まりが無い所は、言わなくてもいいよ。厳しい所はその受診でしょうがないけど
セカンドオピニオン代払えるかどうかじゃないのか?
どこも少し嫌がるけど、紹介状あれば大丈夫かと
719優しい名無しさん
2018/08/12(日) 16:44:18.17ID:LERKvtTp720優しい名無しさん
2018/08/12(日) 17:15:28.32ID:kDQI+rlS >>717
知り合いに幻視で、目の前にたまに霊みたいなのが浮かんだり自分の悪口言ってるような気がすることがあるという人がいましたが
自分で病気だから見えるんだ聞こえるんだ、現実じゃ無いと自覚ありましたよ。先生の薬の調合がたまたま合って生活が楽になったと喜んでました。見た目は言われなきゃ普通のひとと変わらないごく普通に見えます。
知り合いに幻視で、目の前にたまに霊みたいなのが浮かんだり自分の悪口言ってるような気がすることがあるという人がいましたが
自分で病気だから見えるんだ聞こえるんだ、現実じゃ無いと自覚ありましたよ。先生の薬の調合がたまたま合って生活が楽になったと喜んでました。見た目は言われなきゃ普通のひとと変わらないごく普通に見えます。
722優しい名無しさん
2018/08/12(日) 18:50:47.17ID:I5wh7P0A723優しい名無しさん
2018/08/12(日) 21:22:33.06ID:mY7TJ9TW724優しい名無しさん
2018/08/12(日) 21:24:05.22ID:JmRNbjjr 200mg飲んだ
今日は早く寝よう
本当この薬のおかげで楽になった
今日は早く寝よう
本当この薬のおかげで楽になった
725優しい名無しさん
2018/08/12(日) 22:36:00.22ID:Ls9fk6c8 >>711
エビリファイを処方されていたのですが副作用がひどく中止になり、最大の問題は今は眠れないことなのでそちらをメインに治療していただいています。
眠れないことで気分の落ち込みや行動制限、疲れやすさなどがひどく出ているので。
エビリファイを処方されていたのですが副作用がひどく中止になり、最大の問題は今は眠れないことなのでそちらをメインに治療していただいています。
眠れないことで気分の落ち込みや行動制限、疲れやすさなどがひどく出ているので。
726優しい名無しさん
2018/08/13(月) 02:56:36.52ID:FnqJpQN/727優しい名無しさん
2018/08/13(月) 12:12:12.32ID:npMcFFej ベンゾの依存は相当強いと思うけど…
728優しい名無しさん
2018/08/22(水) 03:22:50.55ID:h6UzpA1x 来月血液検査予約した
セロクエルからクエチアピンに変えてもらったけど400mg/dayで12年以上飲んでる
セロクエルからクエチアピンに変えてもらったけど400mg/dayで12年以上飲んでる
729優しい名無しさん
2018/08/25(土) 21:57:07.24ID:mT33w8bA 飲みはじめのせいか眠くて眠くてしょうがない
730優しい名無しさん
2018/08/26(日) 21:10:52.76ID:qiVGtbNr 副作用強すぎて無理。
喉乾きすぎて荒れるし、一日中眠気が取れないし。
喉乾きすぎて荒れるし、一日中眠気が取れないし。
731優しい名無しさん
2018/08/26(日) 23:09:32.84ID:89Knz1nE 睡眠補助剤としては優秀
慣れれば昼間の眠気は軽減されてくる。
眠気が強いので、精神安定剤として昼間から飲む薬ではないね。
慣れれば昼間の眠気は軽減されてくる。
眠気が強いので、精神安定剤として昼間から飲む薬ではないね。
732優しい名無しさん
2018/08/27(月) 02:52:08.30ID:Y5DQhwZw 眠気はないな。
むしろ飲んだら気合いが入るというか、なんか元気になる。
個人差が強い薬なのかな。
むしろ飲んだら気合いが入るというか、なんか元気になる。
個人差が強い薬なのかな。
733優しい名無しさん
2018/08/27(月) 11:02:46.62ID:1KnYAoCY734優しい名無しさん
2018/08/28(火) 00:37:39.89ID:R9m/8GtV >精神安定剤として昼間から飲む薬ではないね。
普通に昼間に処方されてる人もいるのになんだコイツ。
普通に昼間に処方されてる人もいるのになんだコイツ。
735優しい名無しさん
2018/08/30(木) 18:30:48.16ID:FkNT2fDW これのせいかジェイゾロフトのせいかわからんけど、手足に勝手に力が入って気持ち悪い
736優しい名無しさん
2018/08/31(金) 08:41:13.53ID:TkYCbti0 __ __
/ * \ / * \
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
恥ずかしながら戻ってまいりました
/ * \ / * \
ヽニニニノ ヽニニニノ
|(●) (●) /(●) (●)\
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
恥ずかしながら戻ってまいりました
737優しい名無しさん
2018/08/31(金) 09:29:35.23ID:OnXVbx1j 精神治療のためには医療も大事ですが、
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
根本的な精神安定・救済の為には下記の事実を知ることも大変に有効だと思います。
2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。
もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。
そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。
すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。
また「我々の魂は永遠に不死」です。
そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。
一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。
これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。
そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。
《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
738優しい名無しさん
2018/09/01(土) 23:25:25.54ID:1kM39L0p 200mgとか寝る前に飲むと爆睡できるな。
739優しい名無しさん
2018/09/01(土) 23:38:26.65ID:7TkCTyn1 私はクエチアピン600mgとベルソムラ20mg、リボトリール0.5mg、ロゼレム8mgで8時間眠れています。
740優しい名無しさん
2018/09/01(土) 23:38:50.72ID:7TkCTyn1 >>738
セロクエルだけでそんなに爆睡できますか?
セロクエルだけでそんなに爆睡できますか?
744優しい名無しさん
2018/09/02(日) 16:05:57.14ID:O8HJyftf >>743
おれも糖質の薬として眠前600
おれも糖質の薬として眠前600
746優しい名無しさん
2018/09/02(日) 19:53:21.38ID:gCkBxBcW747優しい名無しさん
2018/09/05(水) 21:51:46.87ID:b+I435Md 鬱で毎日600飲んでる
748優しい名無しさん
2018/09/05(水) 21:54:57.49ID:srFKcJxH >747
鬱で600mgか・・・。本当の病名は統合失調症だと思うよ。統合失調症はあんまり告知はしないから。
鬱で600mgか・・・。本当の病名は統合失調症だと思うよ。統合失調症はあんまり告知はしないから。
749優しい名無しさん
2018/09/05(水) 22:16:55.36ID:b+I435Md750優しい名無しさん
2018/09/05(水) 22:41:30.88ID:H35gYVja 俺も鬱だけどmax400/dayだったかな
フラッシュバックが酷くて処方されてた
フラッシュバックが酷くて処方されてた
751優しい名無しさん
2018/09/05(水) 22:52:18.40ID:b+I435Md 統合失調症を調べたら陰性症状に心当たりが…
752優しい名無しさん
2018/09/05(水) 22:54:16.98ID:fOocq3R8 うつで12.5mg飲んでるけどぜんぜん効いてる気しない
眠れはするけど
眠れはするけど
753優しい名無しさん
2018/09/06(木) 10:18:25.72ID:9N92JHzo754優しい名無しさん
2018/09/06(木) 10:53:41.80ID:3IlNuD2R755優しい名無しさん
2018/09/06(木) 11:08:45.16ID:mr6h//7S >>749
皆様は病気の重さは
統合失調症>>>鬱病
と思っているだろうけど
精神病レベルの鬱病は統合失調症より重いことは、しばしばあるとDr林先生が言っていたよ?
精神科医は薬飲んでマッタリした統合失調症はどこも悪くない、困っていないと
ヘラヘラ、ニヤニヤしてあんまり苦しそうに見えないってさ。
それに比べて苦しくなさそうな鬱病ってのは皆無なんですよねえ。
皆様は病気の重さは
統合失調症>>>鬱病
と思っているだろうけど
精神病レベルの鬱病は統合失調症より重いことは、しばしばあるとDr林先生が言っていたよ?
精神科医は薬飲んでマッタリした統合失調症はどこも悪くない、困っていないと
ヘラヘラ、ニヤニヤしてあんまり苦しそうに見えないってさ。
それに比べて苦しくなさそうな鬱病ってのは皆無なんですよねえ。
756優しい名無しさん
2018/09/06(木) 11:22:33.69ID:i/t6R0Sz 単極性のうつ病は極めて少ないんじゃないか
統合失調症と双極性障害が2大精神病なわけだし
ってかクエチアピンスレで単極性のうつ病が重篤ってそれは急性期だろ
統合失調症と双極性障害が2大精神病なわけだし
ってかクエチアピンスレで単極性のうつ病が重篤ってそれは急性期だろ
758優しい名無しさん
2018/09/06(木) 13:35:36.40ID:mr6h//7S セロクエルは眠剤代わりです。
ジプレキサで妄想と幻覚を抑えます。
ジプレキサで妄想と幻覚を抑えます。
759優しい名無しさん
2018/09/06(木) 13:43:00.57ID:lOd+HzPH760優しい名無しさん
2018/09/06(木) 17:54:56.50ID:jM9TXJme761優しい名無しさん
2018/09/06(木) 18:01:51.06ID:RlkIh0bt >>755
職場の25歳の女の子は鬱で辛いって言ってて吐くとか泣くとか言ってたけどFacebook見たら休職期間中に彼氏とディズニー行ったりイタリアンとかラーメン食いまくってたな
元気な鬱病も居るだろう
職場の25歳の女の子は鬱で辛いって言ってて吐くとか泣くとか言ってたけどFacebook見たら休職期間中に彼氏とディズニー行ったりイタリアンとかラーメン食いまくってたな
元気な鬱病も居るだろう
764優しい名無しさん
2018/09/06(木) 19:08:10.17ID:1oZfZ+Gw765優しい名無しさん
2018/09/06(木) 19:16:48.39ID:jM9TXJme >>764
悪意の無し有りとか、人格障害と双極性は全然違って分かるんだが
双極性障害も楽しい事しかやりたがらない症状あるから
医師には酷くなると人格障害みたいになって、見分けがつかないんだろうな
44型まであると言ってる医者も居たし
まだ海外の資料見て勉強するしか分からない
悪意の無し有りとか、人格障害と双極性は全然違って分かるんだが
双極性障害も楽しい事しかやりたがらない症状あるから
医師には酷くなると人格障害みたいになって、見分けがつかないんだろうな
44型まであると言ってる医者も居たし
まだ海外の資料見て勉強するしか分からない
766優しい名無しさん
2018/09/06(木) 21:20:00.62ID:GH0dHzCk 自称鬱病にはボダも多いよ
ってか元気でも鬱病もいくらでもいるし彼氏がいる鬱病もいくらでもいるし勉強不足すぎない?
寝たきりこそ鬱病とでも思ってるのかな
ってか元気でも鬱病もいくらでもいるし彼氏がいる鬱病もいくらでもいるし勉強不足すぎない?
寝たきりこそ鬱病とでも思ってるのかな
767優しい名無しさん
2018/09/06(木) 22:27:00.36ID:i/t6R0Sz うつ病の講釈はもうええんとちゃう?
768優しい名無しさん
2018/09/07(金) 09:52:07.15ID:Ci0rFM6/ セロクエルの抗精神病作用は期待していませんが、睡眠薬しては優れていると思います。
300mgで爆睡しています。
300mgで爆睡しています。
769優しい名無しさん
2018/09/07(金) 13:40:20.92ID:IwjYGWZV 就寝前にクエチアピン12.5mg、ハルシオン0.25mgを処方されています
他にジェイゾロフト25mg/day、デパケン200mg/dayです
当初ルネスタ3mgだったのですが効かなくなり、ベンザリン5mgに替えてもらいました
それでも効かずに3週間前からクエチアピンが追加されました
中途覚醒はありますが、そこそこ眠れるようになりました
今もベンザリンを処方されて飲んでるんですが、要るのかなーと思ってます
出来たら外したいんですが、それを主治医に相談していいんでしょうか?
他にジェイゾロフト25mg/day、デパケン200mg/dayです
当初ルネスタ3mgだったのですが効かなくなり、ベンザリン5mgに替えてもらいました
それでも効かずに3週間前からクエチアピンが追加されました
中途覚醒はありますが、そこそこ眠れるようになりました
今もベンザリンを処方されて飲んでるんですが、要るのかなーと思ってます
出来たら外したいんですが、それを主治医に相談していいんでしょうか?
770優しい名無しさん
2018/09/07(金) 13:48:54.27ID:P6LZ0zd7 どんどん相談すればいいよ〜
771優しい名無しさん
2018/09/07(金) 13:57:13.46ID:IwjYGWZV ありがとうございます
相談してみます!
相談してみます!
773優しい名無しさん
2018/09/07(金) 17:52:50.93ID:Ci0rFM6/774優しい名無しさん
2018/09/07(金) 18:34:39.03ID:IwjYGWZV >>772
眠剤変更はそんなにしてないんですけれどね…
主治医も悩みどころって感じです
ジム通いしてましたが今はお休みしましょうとのこと
フラつきがありまして
会費を無駄にしたくないんですけどね…
レスをいただいてありがとうございます
>>773
>寝る前にクエチアピンをガツンと200mg
ひょー!
主治医も様子見でと仰ってるので、今の処方でラクにならないようならジワジワ増加の方向で相談しようと思います
まともに眠れた初めての薬でしたので
クエチアピン(デパケンも同様)は肥るかもと主治医にも調剤師さんにも温和な微笑みとともに告げられました
食べる量を減らしてるのに「おや……?」となって来ましたが仕方ないのかしら
眠剤変更はそんなにしてないんですけれどね…
主治医も悩みどころって感じです
ジム通いしてましたが今はお休みしましょうとのこと
フラつきがありまして
会費を無駄にしたくないんですけどね…
レスをいただいてありがとうございます
>>773
>寝る前にクエチアピンをガツンと200mg
ひょー!
主治医も様子見でと仰ってるので、今の処方でラクにならないようならジワジワ増加の方向で相談しようと思います
まともに眠れた初めての薬でしたので
クエチアピン(デパケンも同様)は肥るかもと主治医にも調剤師さんにも温和な微笑みとともに告げられました
食べる量を減らしてるのに「おや……?」となって来ましたが仕方ないのかしら
775優しい名無しさん
2018/09/07(金) 19:21:26.64ID:Ci0rFM6/ >>774
てんかんの薬のエクセグランの副作用の食欲不振、体重減少を
上手く利用すればセロクエルどころかジプレキサでも痩せれる。
http://ph-minimal.hatenablog.com/entry/2015/04/28/000258
太るならエクセグランのこと主治医に相談したら?
エクセグランは強烈です。
てんかんの薬のエクセグランの副作用の食欲不振、体重減少を
上手く利用すればセロクエルどころかジプレキサでも痩せれる。
http://ph-minimal.hatenablog.com/entry/2015/04/28/000258
太るならエクセグランのこと主治医に相談したら?
エクセグランは強烈です。
776優しい名無しさん
2018/09/07(金) 22:02:33.93ID:5aZGUkFW 処方薬の構成が自分と似ている
他の睡眠薬が変わっても、ベンザリン(ニトラゼパム)は続けて飲まされているのも同じ
クエチアピンは一日50mを3週くらい飲んでるけれど食わなきゃ体重も変わらなかった
量を増やせば中途覚醒は無くなると思うけれど、起きるの辛いよ
他の睡眠薬が変わっても、ベンザリン(ニトラゼパム)は続けて飲まされているのも同じ
クエチアピンは一日50mを3週くらい飲んでるけれど食わなきゃ体重も変わらなかった
量を増やせば中途覚醒は無くなると思うけれど、起きるの辛いよ
777優しい名無しさん
2018/09/08(土) 00:38:09.66ID:lCdQSZYK これ視力が低下するな
778優しい名無しさん
2018/09/08(土) 09:08:15.42ID:/dxI9l6b すぐに抜けるから仕事中、しょっちゅうクエチアピンを補給しないといつか怪我しそうでビクビクしてる。
効果切れたら焦点定まらないわ死にたくなるわでつらい
ビプレッソ高くても我慢するから適用になって欲しい。
効果切れたら焦点定まらないわ死にたくなるわでつらい
ビプレッソ高くても我慢するから適用になって欲しい。
781優しい名無しさん
2018/09/08(土) 13:16:01.22ID:L6sQlY1/ ガツンガツン言ってるやつなんなの?ガツンとみかんかよ
782優しい名無しさん
2018/09/08(土) 16:13:45.53ID:PzOdm4An783優しい名無しさん
2018/09/09(日) 15:41:55.04ID:GfEz6hAC セロクエルって夜になっても眠くならないんだよね
他の薬飲んでる時は遅くまで起きてられなかったけど
セロクエル飲んでからは何か元気になっちゃって眠くならない
他の薬飲んでる時は遅くまで起きてられなかったけど
セロクエル飲んでからは何か元気になっちゃって眠くならない
785優しい名無しさん
2018/09/10(月) 13:19:07.72ID:VzIFfcCm 400mg/日だけどすぐに中途覚醒してしまうw
この薬全然駄目だ
この薬全然駄目だ
786優しい名無しさん
2018/09/10(月) 13:30:51.71ID:m/8fb7t1 700mg/day だけど眠くならないな…
787優しい名無しさん
2018/09/10(月) 13:54:55.39ID:CpAiM+gv 寝る前600だけど今までの薬の中で一番眠れる、ベゲタミンが懐かしい
788昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/11(火) 14:30:55.32ID:KmZefesb これの1日上限量って何ミリ?
そして何ミリ錠があるの、そもそも?
4錠飲んだら気絶して救急車で運ばれたが、
4錠って1日の上限範囲内だよね。
たしか7錠が上限だったと思ったが・・・違ったっけ?
また、7錠が上限だとしても一度に飲むのはダメなんだっけ?
昼3錠就寝前4錠みたいに、分割した上での上限が7錠で、一度あたりは4錠上限だっけ?
そして何ミリ錠があるの、そもそも?
4錠飲んだら気絶して救急車で運ばれたが、
4錠って1日の上限範囲内だよね。
たしか7錠が上限だったと思ったが・・・違ったっけ?
また、7錠が上限だとしても一度に飲むのはダメなんだっけ?
昼3錠就寝前4錠みたいに、分割した上での上限が7錠で、一度あたりは4錠上限だっけ?
790優しい名無しさん
2018/09/11(火) 16:47:57.44ID:uhkeB4hm 朝昼晩25、就寝時600
これで安定してるかな
リスパダールも飲んでる
今ジプレキサに移行中
これで安定してるかな
リスパダールも飲んでる
今ジプレキサに移行中
791優しい名無しさん
2018/09/11(火) 21:15:29.97ID:0atOG40S 睡眠薬として服用してから、体重10s増えた。寝付く前に満腹なのに食べてしまう。やめたいけど薬ないと会社行けないし眠れない。助けて。
793優しい名無しさん
2018/09/11(火) 22:55:24.84ID:ZjXzI6yr794優しい名無しさん
2018/09/11(火) 23:03:08.95ID:5mr2uYyo >>788
気絶したのかw
気絶したのかw
795優しい名無しさん
2018/09/12(水) 04:55:47.82ID:eFdoz0e/796優しい名無しさん
2018/09/12(水) 08:28:31.37ID:BSdwUVEg 眠る前に大量に飲む処方の人って、昼間とか薬の効果持つの?
797優しい名無しさん
2018/09/12(水) 21:40:55.38ID:xAASwvun 睡眠補助目的で服用してる人は昼間に眠気が残ると拙いので
他の薬で精神を安定させているのでは?
他の薬で精神を安定させているのでは?
798昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/12(水) 22:15:30.54ID:DWOS+faM >もし昼間に飲んで眠ったら
> それを「気絶」というのかな?
睡眠薬の場合、服用してから布団に行くまでに寝ることはないだろう。
「眠る」「寝る」は、布団に入ってからの行為だし、
仮に布団以外の例えば居間で寝落ちするにしても、直前まで「ああ、この眠気に抗えない」というくらいの意識はあると思うし、「横になる」くらいは準備すると思う。
また、寝落ちでも呼吸停止は引き起こさない。
気絶は「いきなり倒れる」だから明確に違うし、
呼吸停止を起こすこともあるし無意識の転倒だから頭を打つこともある。
実際に俺は体を強打したし呼吸も停止した・・・・頭も打ったはずだが服装がセーラー服だったので、
セーラー服の後ろ襟が倒れる時にめくれて奇跡的にクッション代わりになって頭の強打は回避できたが。
発達障害は薬に弱い人いるん?
俺は睡眠薬(ベンゾや非ベンゾね)を常用してるし、
主義主張的的に酒は基本的に飲まないものの飲んでも酒にも強いから、
薬に弱いということはないと思う。
いきなり意識失って倒れて、倒れたという記憶自体も無かったから、
まさに「意識喪失」「気絶」であって、
睡眠薬の睡眠とは明確に違った。
睡眠薬をODした時でさえ布団に入るまでは寝落ちはないし、
昼間に睡眠薬を飲んだ時も同様。
ただ、セロクエルはお初に対して、
ベンゾジアゼピン系は常用から耐性がついてるから、
セロクエルのようなドーパミン操作系の薬には耐性が無かったのかもね。
ベンゾジアゼピン系は徐々に増量したから体が慣れたけど
セロクエルは一気に高用量から開始したから、
ベンゾジアゼピン系でもいきなり高用量だったらもしかしたら気絶していたかもしれない。
実際、睡眠薬の悪用事件を見ると、睡眠薬で「気絶」してる人はいるみたいだし。
とはいえ、ドーパミン操作系の薬は恐いと思った。
副作用や離脱症状もベンゾジアゼピン系よりヤバイっぽいし。。。
まあ一応、セロクエルの名誉のために言うと、
市販の総合感冒薬を併用していたので、
それとの相互作用で気絶になった可能性もある。
> それを「気絶」というのかな?
睡眠薬の場合、服用してから布団に行くまでに寝ることはないだろう。
「眠る」「寝る」は、布団に入ってからの行為だし、
仮に布団以外の例えば居間で寝落ちするにしても、直前まで「ああ、この眠気に抗えない」というくらいの意識はあると思うし、「横になる」くらいは準備すると思う。
また、寝落ちでも呼吸停止は引き起こさない。
気絶は「いきなり倒れる」だから明確に違うし、
呼吸停止を起こすこともあるし無意識の転倒だから頭を打つこともある。
実際に俺は体を強打したし呼吸も停止した・・・・頭も打ったはずだが服装がセーラー服だったので、
セーラー服の後ろ襟が倒れる時にめくれて奇跡的にクッション代わりになって頭の強打は回避できたが。
発達障害は薬に弱い人いるん?
俺は睡眠薬(ベンゾや非ベンゾね)を常用してるし、
主義主張的的に酒は基本的に飲まないものの飲んでも酒にも強いから、
薬に弱いということはないと思う。
いきなり意識失って倒れて、倒れたという記憶自体も無かったから、
まさに「意識喪失」「気絶」であって、
睡眠薬の睡眠とは明確に違った。
睡眠薬をODした時でさえ布団に入るまでは寝落ちはないし、
昼間に睡眠薬を飲んだ時も同様。
ただ、セロクエルはお初に対して、
ベンゾジアゼピン系は常用から耐性がついてるから、
セロクエルのようなドーパミン操作系の薬には耐性が無かったのかもね。
ベンゾジアゼピン系は徐々に増量したから体が慣れたけど
セロクエルは一気に高用量から開始したから、
ベンゾジアゼピン系でもいきなり高用量だったらもしかしたら気絶していたかもしれない。
実際、睡眠薬の悪用事件を見ると、睡眠薬で「気絶」してる人はいるみたいだし。
とはいえ、ドーパミン操作系の薬は恐いと思った。
副作用や離脱症状もベンゾジアゼピン系よりヤバイっぽいし。。。
まあ一応、セロクエルの名誉のために言うと、
市販の総合感冒薬を併用していたので、
それとの相互作用で気絶になった可能性もある。
799昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/12(水) 22:27:17.55ID:DWOS+faM いや、セロクエル、お初じゃないわ。
以前も飲んだわ。
その時は一気に2シート(ミリ数換算で2000ミリか)飲んだからか、
気絶ではないがすぐ寝れて、19時に寝て翌7時くらいまで寝れたが、
19時〜22時くらいまでは半分寝て半分は うなされる って感じだった上に、
翌日は1日中、まともに歩けずトイレにも四つん這いで行ったり、
あとは吐いたりもして、
24時間経過しても吐いても薬が抜けなかったので、
>>795 の言うように半減期が短いなら、
いかにOD(過剰服薬)したとはいえ24時間も残るとは考えにくいから、
やはりドーパミン操作系の薬は俺とは相性が悪いということか。
マイスリーやルネスタの場合、ODしても吐く時があって、
吐いたら体からほぼ完全に抜けた感じがあるんだけど、セロクエルは吐いてもそれほど抜けた感じがしなかった
(ベンゾ、非ベンゾでもマイスリーとルネスタのみ吐く時があり、他のベンゾ非ベンゾではなぜか吐くことはない。
厳密にはレンドルミンで吐いた事はあるが、その時はマイスリーを同時服薬していて、マイスリーの巻き添えでレンドルミンを吐いただけなので、レンドルミン要因ではない)。
以前も飲んだわ。
その時は一気に2シート(ミリ数換算で2000ミリか)飲んだからか、
気絶ではないがすぐ寝れて、19時に寝て翌7時くらいまで寝れたが、
19時〜22時くらいまでは半分寝て半分は うなされる って感じだった上に、
翌日は1日中、まともに歩けずトイレにも四つん這いで行ったり、
あとは吐いたりもして、
24時間経過しても吐いても薬が抜けなかったので、
>>795 の言うように半減期が短いなら、
いかにOD(過剰服薬)したとはいえ24時間も残るとは考えにくいから、
やはりドーパミン操作系の薬は俺とは相性が悪いということか。
マイスリーやルネスタの場合、ODしても吐く時があって、
吐いたら体からほぼ完全に抜けた感じがあるんだけど、セロクエルは吐いてもそれほど抜けた感じがしなかった
(ベンゾ、非ベンゾでもマイスリーとルネスタのみ吐く時があり、他のベンゾ非ベンゾではなぜか吐くことはない。
厳密にはレンドルミンで吐いた事はあるが、その時はマイスリーを同時服薬していて、マイスリーの巻き添えでレンドルミンを吐いただけなので、レンドルミン要因ではない)。
800優しい名無しさん
2018/09/13(木) 01:50:19.74ID:776iN8cv セーラー服……?
801優しい名無しさん
2018/09/13(木) 05:41:06.90ID:f0r6Cmlm ライトは発達+双極だったよね。
近頃は双極にもセロ、エビ、ジプなんかが処方されるみたいだね。
半減期が短いといっても、24時間後に完全に抜けるわけじゃない。
400mgで気絶するくらいなら、2000mgだと、そんなもんだろ。
セロは先発品飲んでるの?高価だからODしたら、もったいない。
双極じゃなくて、発達+人格障害だったんか。
近頃は双極にもセロ、エビ、ジプなんかが処方されるみたいだね。
半減期が短いといっても、24時間後に完全に抜けるわけじゃない。
400mgで気絶するくらいなら、2000mgだと、そんなもんだろ。
セロは先発品飲んでるの?高価だからODしたら、もったいない。
双極じゃなくて、発達+人格障害だったんか。
802優しい名無しさん
2018/09/13(木) 08:46:13.41ID:G9Xr8/xz 50から25に減らしただけで体の震えがやばい
口乾くから飲みたくないのに…
口乾くから飲みたくないのに…
803昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/14(金) 00:00:04.36ID:t4ZmRYMy 半減期24時間って
ベンゾジアゼピン系の世界で言うと中間作用型だと思うけど、
抗精神病薬の世界では短いほうなんか?
ベンゾジアゼピン系の世界で言うと中間作用型だと思うけど、
抗精神病薬の世界では短いほうなんか?
804昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/14(金) 00:02:08.24ID:t4ZmRYMy >>801
後発品が出るくらいの薬だから歴史があるのに高いの?
ルネスタとかロゼレムとかベルソムラとか後発薬がない(歴史が新しい)ものは高いけど。
(エバミールみたいに歴史があるけど不人気ゆえに後発薬が出てない例は知らん)。
ちなみに俺は先発を飲んだり後発を飲んだりしてるので、
後発薬を選択した時はそれなりに安くなってるんじゃないかな。
後発品が出るくらいの薬だから歴史があるのに高いの?
ルネスタとかロゼレムとかベルソムラとか後発薬がない(歴史が新しい)ものは高いけど。
(エバミールみたいに歴史があるけど不人気ゆえに後発薬が出てない例は知らん)。
ちなみに俺は先発を飲んだり後発を飲んだりしてるので、
後発薬を選択した時はそれなりに安くなってるんじゃないかな。
805昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/14(金) 02:11:32.24ID:oRvMe0tQ >>800
ちなみに、セーラー服はその後も役に立っている。
背中や肩を強打したからシップも必要だったんだが、
強力なシップを使ったため、
現在進行形で使っている時は勿論、剥がした後も最低4週間は
紫外線を避けるために濃い色の服を着なければならない。
が、首を覆える服なんてないだろう。タートルネックにはまだまだ暑い。
ということで、やはりセーラー服の後ろ襟が役に立つ。
(余談だが気絶救急車は8月20日の月曜日)。
ちなみに、セーラー服はその後も役に立っている。
背中や肩を強打したからシップも必要だったんだが、
強力なシップを使ったため、
現在進行形で使っている時は勿論、剥がした後も最低4週間は
紫外線を避けるために濃い色の服を着なければならない。
が、首を覆える服なんてないだろう。タートルネックにはまだまだ暑い。
ということで、やはりセーラー服の後ろ襟が役に立つ。
(余談だが気絶救急車は8月20日の月曜日)。
806優しい名無しさん
2018/09/14(金) 12:21:48.97ID:WO5DwGSq 診断おりてるっていうけど
正式な診断書でも書いてもらったのかい
保険きくには入院も薬代もなんか病名つけないといけないからとりあえず確定してなくても鬱って書いて伝えてることもある
どっちにしろ鬱程度で出す代物じゃない ヤブねー 離脱症状も後から出る症状もないとほざく製薬会社話は鵜呑みにしてはいかん
正式な診断書でも書いてもらったのかい
保険きくには入院も薬代もなんか病名つけないといけないからとりあえず確定してなくても鬱って書いて伝えてることもある
どっちにしろ鬱程度で出す代物じゃない ヤブねー 離脱症状も後から出る症状もないとほざく製薬会社話は鵜呑みにしてはいかん
808優しい名無しさん
2018/09/16(日) 20:32:34.93ID:9sL6z0fP 平成29年秋頃
北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目12-1医療法人潤和会札幌ひばりが丘病院
元患者が深夜に病院階段より飛び降り自殺
投稿年月日: 平成30年8月25日
北海道札幌市厚別区厚別中央3条2丁目12-1医療法人潤和会札幌ひばりが丘病院
元患者が深夜に病院階段より飛び降り自殺
投稿年月日: 平成30年8月25日
809優しい名無しさん
2018/09/19(水) 13:27:07.82ID:A56LqFFq >>805
アルコールってベンゾより圧倒的に有害なんだな。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/8473f56031e0a7ce18a8d0e80b41895b.png
アルコールってベンゾより圧倒的に有害なんだな。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/8473f56031e0a7ce18a8d0e80b41895b.png
810優しい名無しさん
2018/09/19(水) 14:46:19.02ID:6nWTFKFB セロクエル、アカシジアが酷い。
811優しい名無しさん
2018/09/19(水) 15:34:19.30ID:X3Y6Tdqy 自称アカシジアの糖質多いからなぁ
アカシジアの症状だ!間違いない!って言ってる人に限って糖質の妄想によるかゆみ
アカシジアの症状だ!間違いない!って言ってる人に限って糖質の妄想によるかゆみ
812優しい名無しさん
2018/09/19(水) 16:53:42.91ID:rIgBoJYF かゆみの妄想って初めて聞いた
813優しい名無しさん
2018/09/19(水) 23:38:50.83ID:Ou4TfmXd 12.5mgを4分の1にカットして寝る前に飲んで1週間
もういいだろうと0にしたら次の日不安感が強すぎたので夕方ギブ
なかなか止められませんな
もういいだろうと0にしたら次の日不安感が強すぎたので夕方ギブ
なかなか止められませんな
814優しい名無しさん
2018/09/20(木) 08:26:01.31ID:rimEyQGX816優しい名無しさん
2018/09/20(木) 13:16:29.03ID:N+znSDJk 医者は余程のベテランで常に治療に苦悩してるやつじゃないと、アカシジアと統合失調症の急性期の区別が出来ない。薬飲んで無い時の様子を知らないし、知ろうともしないから。だから何でも妄想出るとすぐ糖質と診断するのが多すぎて草
817優しい名無しさん
2018/09/21(金) 10:17:27.64ID:uSVgiq6b 女の特定まだー
818優しい名無しさん
2018/09/21(金) 18:41:55.14ID:Ne+nens3 まさかアカシジアをかゆみだと思ってんのw
ムズムズだから?
ねーわ、そんな生易しいもんじゃない
飲んだことないに100000000円
ムズムズだから?
ねーわ、そんな生易しいもんじゃない
飲んだことないに100000000円
819優しい名無しさん
2018/09/21(金) 20:20:00.34ID:p1HKHAg9 むずむずだからかwなるほろ
820優しい名無しさん
2018/09/22(土) 09:35:12.08ID:WlsngDZW821優しい名無しさん
2018/09/22(土) 19:14:46.74ID:IegPdPHt >>805
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡
WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、
中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、
アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。
このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、
自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。
また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、
とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。
WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、
より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、
アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
【WHO統計】アルコールが原因で毎年300万人が死亡
WHO=世界保健機関は、アルコールが原因で毎年世界でおよそ300万人が亡くなり、
中でも最も多い死因は交通事故やけんかなどの暴力だとする統計を発表し、
アルコールの税率を上げて購入しにくくするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
WHOは21日、アルコールが原因で死亡する人が、毎年世界で300万人に上るという統計を発表しました。
このうち最も多いのが、アルコールの摂取によって引き起こされる交通事故やけんかなどの暴力、
自傷行為で28%、次いで消化器の病気が21%、心臓・血管の病気やがん、それに精神障害などが19%だということです。
また、世界で2億8300万人がアルコール依存症などアルコールに関する病気で苦しんでいるとされ、
とりわけヨーロッパやアメリカなどの先進国でその割合が高いとしています。
WHOは「すべての国は、アルコールが原因の社会的代償や健康被害を削減するため、
より努力すべきだ」として、アルコールの税率を上げて購入しにくくすることや、
アルコールに関する広告を禁止したり制限したりするなど、各国に対して対策を急ぐよう警鐘を鳴らしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180922/k10011640041000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_020
822昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/22(土) 20:27:51.70ID:B4aPe4nE >>807
そうなの?
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬に耐性が付いた人間が
次の段階として抗精神病薬を睡眠薬代わりに処方されるというのは確かによく聞くけど、
本来は睡眠薬ではないから、朝や昼に服用もあるわけで、
そんなに鎮静作用が強いなら、朝や昼に飲んでる人は平気なの?
板内にベンゾ離脱スレが2つある上に、
「減薬」でヤフー検索すると大半がベンゾジアゼピン系関連だから、
ベンゾにばかり目が行きがちだけど、
セロクエルを初めとした抗精神病薬は
副作用も離脱症状もベンゾの比じゃない、まさに100倍なのに、
ベンゾばかり目立つのは、単に使用者が多いからだろうか?
ベンゾなんて内科や整形外科でも処方されるから健常者でも常用者は多いが、
抗精神病薬はさすがに精神科じゃないと処方されないから、母数が違うだろうしね。
そうなの?
ベンゾジアゼピン系の睡眠薬に耐性が付いた人間が
次の段階として抗精神病薬を睡眠薬代わりに処方されるというのは確かによく聞くけど、
本来は睡眠薬ではないから、朝や昼に服用もあるわけで、
そんなに鎮静作用が強いなら、朝や昼に飲んでる人は平気なの?
板内にベンゾ離脱スレが2つある上に、
「減薬」でヤフー検索すると大半がベンゾジアゼピン系関連だから、
ベンゾにばかり目が行きがちだけど、
セロクエルを初めとした抗精神病薬は
副作用も離脱症状もベンゾの比じゃない、まさに100倍なのに、
ベンゾばかり目立つのは、単に使用者が多いからだろうか?
ベンゾなんて内科や整形外科でも処方されるから健常者でも常用者は多いが、
抗精神病薬はさすがに精神科じゃないと処方されないから、母数が違うだろうしね。
823昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/22(土) 20:28:31.42ID:B4aPe4nE てか、そんな強力な鎮静作用があるなら
いっそ睡眠薬として売り出したほうがいいとかはないのだろうか
いっそ睡眠薬として売り出したほうがいいとかはないのだろうか
824昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/22(土) 20:33:20.20ID:B4aPe4nE825優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:36:52.45ID:IegPdPHt >>822
当たり前だろ。ベンゾなんかより抗精神病薬の方が鎮静はかかる。
セロクエル、ヒルナミン、ロドピン、ニューレプチル、など鎮静系の統合失調症の
薬のメジャートランキライザーはベンゾなんかより遥かに強烈に鎮静がかかる。
当たり前だろ。ベンゾなんかより抗精神病薬の方が鎮静はかかる。
セロクエル、ヒルナミン、ロドピン、ニューレプチル、など鎮静系の統合失調症の
薬のメジャートランキライザーはベンゾなんかより遥かに強烈に鎮静がかかる。
826優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:36:55.29ID:lljBfClz 睡眠補助での処方は大概少量でしょ
fdaと厚生省で同一の薬の対象疾患が違うのはいくらでもあるし
医師はそのへんアクチュアルに捉えて対応しているのが
一般であると思うけど
fdaと厚生省で同一の薬の対象疾患が違うのはいくらでもあるし
医師はそのへんアクチュアルに捉えて対応しているのが
一般であると思うけど
827優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:39:30.28ID:SCuKgKNN クエチアピンなんて依存性あるか?
休みの日とか、出歩かず引き籠もる日は昼まで寝て朝の分飲むのサボったりするが、ぜんぜん渇望するようなことはないぞ。
無気力でだるいままなだけだ。
眠気だって、サインバルタの方が強いくらい。
休みの日とか、出歩かず引き籠もる日は昼まで寝て朝の分飲むのサボったりするが、ぜんぜん渇望するようなことはないぞ。
無気力でだるいままなだけだ。
眠気だって、サインバルタの方が強いくらい。
828優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:40:19.21ID:IegPdPHt829優しい名無しさん
2018/09/22(土) 20:51:48.80ID:0ODuzloh リスパダールとセロクエル一緒に飲んでも平気ですか?
831昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/22(土) 21:18:37.86ID:B4aPe4nE >>825
製薬会社はなぜに睡眠薬として売り出さないの?
(非)ベンゾジアゼピン系の次に開発された睡眠薬は、
ロゼレムやベルソムラといったクソの役にも立たない、ドリエル系や睡眠サプリ
以下のヘボ薬しかないから、
ベンゾに耐性が付いてしまった人間に抗精神病薬を処方すれば喜ばれそうだけど。
抗精神病薬という括りでは内科等での処方は難しいだろうし、
そもそも「睡眠薬として使えること」を知らない患者や医師のほうが多いだろうし
製薬会社はなぜに睡眠薬として売り出さないの?
(非)ベンゾジアゼピン系の次に開発された睡眠薬は、
ロゼレムやベルソムラといったクソの役にも立たない、ドリエル系や睡眠サプリ
以下のヘボ薬しかないから、
ベンゾに耐性が付いてしまった人間に抗精神病薬を処方すれば喜ばれそうだけど。
抗精神病薬という括りでは内科等での処方は難しいだろうし、
そもそも「睡眠薬として使えること」を知らない患者や医師のほうが多いだろうし
832優しい名無しさん
2018/09/22(土) 21:34:00.87ID:xr+JWPoE833優しい名無しさん
2018/09/22(土) 21:40:16.58ID:lljBfClz835優しい名無しさん
2018/09/22(土) 22:02:39.00ID:HsJJLq5O836優しい名無しさん
2018/09/22(土) 22:05:14.82ID:IegPdPHt837優しい名無しさん
2018/09/22(土) 22:09:07.15ID:IegPdPHt838優しい名無しさん
2018/09/28(金) 22:59:10.33ID:NeboSzD/ セロクエル追加になったらめっちゃ元気になったんだけど
これは今まで飲んでた薬が合ってなかったのかな
これまでも普通に元気だったから、何か麻薬やってるような嫌な悪寒がするんだけど
これは今まで飲んでた薬が合ってなかったのかな
これまでも普通に元気だったから、何か麻薬やってるような嫌な悪寒がするんだけど
839優しい名無しさん
2018/09/29(土) 13:36:30.47ID:OPtvJ9yA セロクエルってかなり眠くはならないの?
840優しい名無しさん
2018/09/29(土) 15:03:06.06ID:O58lyziR 体質による。
自分も元気になるタイプ。
眠気なんてぜんぜんない。
自分も元気になるタイプ。
眠気なんてぜんぜんない。
842昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/29(土) 18:49:38.52ID:8f9pEeT7 >>837
セロクエルで太るのは食欲亢進?
専門的にはそんな言い方しないけど、
俺は一時正副作用、二次性副作用みたいに分けて読んでる。
セロクエルで空腹→一次制副作用。
その結果食べて太る→二次性副作用
セロクエルそのものが太るわけじゃないことや、
セロクエルでも食欲増さない人がいるから、こういう書き分けに。
セロクエルで太るのは食欲亢進?
専門的にはそんな言い方しないけど、
俺は一時正副作用、二次性副作用みたいに分けて読んでる。
セロクエルで空腹→一次制副作用。
その結果食べて太る→二次性副作用
セロクエルそのものが太るわけじゃないことや、
セロクエルでも食欲増さない人がいるから、こういう書き分けに。
843昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/29(土) 18:50:11.20ID:8f9pEeT7 >>828
勝手に結論出しておけ
がんばれアパホテル [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1484668330/150
150昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232018/09/23(日) 19:24:24.82ID:lxwwph2x0
このホテルの部屋に、東横インでいう内観みたいな位置づけなのか、
社長(の奥さんか?)の著書が置いてあるが、
「南京大虐殺について私の意見に反論がなかったことを以って、南京事件は否定された」という、
随分と一方的な論理が展開されていた。
反論がない=その論理が成立、っていう一方的な論理が理解できんw
俺は女性専用車両に反対だが、「女性専用車両に反対」っていう本を俺が出したとして、誰からも反論がなかったとしても、それは女性専用車両が否定されたことにはならんだろ。単に相手にされてないだけってことだと思うが。
勝手に結論出しておけ
がんばれアパホテル [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1484668330/150
150昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232018/09/23(日) 19:24:24.82ID:lxwwph2x0
このホテルの部屋に、東横インでいう内観みたいな位置づけなのか、
社長(の奥さんか?)の著書が置いてあるが、
「南京大虐殺について私の意見に反論がなかったことを以って、南京事件は否定された」という、
随分と一方的な論理が展開されていた。
反論がない=その論理が成立、っていう一方的な論理が理解できんw
俺は女性専用車両に反対だが、「女性専用車両に反対」っていう本を俺が出したとして、誰からも反論がなかったとしても、それは女性専用車両が否定されたことにはならんだろ。単に相手にされてないだけってことだと思うが。
844昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/29(土) 18:55:19.98ID:8f9pEeT7 >>826
>>833
FDAを小文字で書いたりアクなんとかとかカタカナ語で
いまいち何を言ってるか分からないが、
とりあえず、食品より薬のほうが基準が厳しいのは分かる。
市販薬>処方薬>トクホ>サプリ・食品
の順で審査が厳しいのかな?
(こう考えると、市販されてるから安全だろとナメってかかってるサプリメントって安全性検証皆無だな)。
市販の睡眠薬(睡眠改善薬)「ドリエル」らとまったく同じ成分に
「レスタミンコーワ」があり、しかも安いので、これに睡眠改善薬と書けば売れそうなものだけど、
薬の場合、適用範囲ひとつの修正とっても細かい報告書出したり偉い役人の接待だの、
そう簡単にできないから、
セロクエルも簡単に「不眠症」「睡眠障害」なんて適応症は増やせないのだろう
>>833
FDAを小文字で書いたりアクなんとかとかカタカナ語で
いまいち何を言ってるか分からないが、
とりあえず、食品より薬のほうが基準が厳しいのは分かる。
市販薬>処方薬>トクホ>サプリ・食品
の順で審査が厳しいのかな?
(こう考えると、市販されてるから安全だろとナメってかかってるサプリメントって安全性検証皆無だな)。
市販の睡眠薬(睡眠改善薬)「ドリエル」らとまったく同じ成分に
「レスタミンコーワ」があり、しかも安いので、これに睡眠改善薬と書けば売れそうなものだけど、
薬の場合、適用範囲ひとつの修正とっても細かい報告書出したり偉い役人の接待だの、
そう簡単にできないから、
セロクエルも簡単に「不眠症」「睡眠障害」なんて適応症は増やせないのだろう
845昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/29(土) 19:00:33.13ID:8f9pEeT7 >>801
どっから人格障害が出てきたw
>>825
ちなみに俺はベンゾジアゼピン系の薬なら1日に最大量を30日分のODとかしても何ともないくらいに耐性はある。
だから他の薬も多少のODは大丈夫かと思っていた。
なのにセロクエルで気絶ということは、ベンゾとは作用機序が全く違うんだな。まあ薬の分類が違うから当たり前だけど。
セロクエルをはじめとした抗精神病薬の
減薬(離脱)に比べればベンゾの離脱の比じゃないほど難しいのに、
「減薬」と言えばブログでもベンゾだかりだしこの板にもスレが複数あるくらいだが、
単に母数が多いのもあるが、
ベンゾの離脱でひーひー言ってる連中は、
まあ、要するに意識しすぎなんだよな。
ベンゾ離脱スレなんて見てるから偽性離脱症状が起きて、
逆説的というか極論というか、あんなスレを見てるうちは、やめれないだろうな
どっから人格障害が出てきたw
>>825
ちなみに俺はベンゾジアゼピン系の薬なら1日に最大量を30日分のODとかしても何ともないくらいに耐性はある。
だから他の薬も多少のODは大丈夫かと思っていた。
なのにセロクエルで気絶ということは、ベンゾとは作用機序が全く違うんだな。まあ薬の分類が違うから当たり前だけど。
セロクエルをはじめとした抗精神病薬の
減薬(離脱)に比べればベンゾの離脱の比じゃないほど難しいのに、
「減薬」と言えばブログでもベンゾだかりだしこの板にもスレが複数あるくらいだが、
単に母数が多いのもあるが、
ベンゾの離脱でひーひー言ってる連中は、
まあ、要するに意識しすぎなんだよな。
ベンゾ離脱スレなんて見てるから偽性離脱症状が起きて、
逆説的というか極論というか、あんなスレを見てるうちは、やめれないだろうな
846昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/09/29(土) 19:02:51.66ID:8f9pEeT7847優しい名無しさん
2018/09/29(土) 19:54:37.47ID:WQmDEnz2 ほぼ陰性しかないけど、セロクエルはかなり眠くなるし太るし
新薬までの弱い薬、増やしてほしい
ルーラン、セロクエルしかない
新薬までの弱い薬、増やしてほしい
ルーラン、セロクエルしかない
848優しい名無しさん
2018/09/29(土) 20:52:42.01ID:KeQOEoUK849優しい名無しさん
2018/09/29(土) 22:11:43.18ID:Cae2NKNh850優しい名無しさん
2018/09/30(日) 00:05:32.31ID:wd7eGZH2851優しい名無しさん
2018/09/30(日) 00:27:20.82ID:GVK9TJBw 躁鬱の人達って副作用分からないよな
沢山同じ薬飲んでるのに、裏山だけどそんな症状激しいのかとも思う
沢山同じ薬飲んでるのに、裏山だけどそんな症状激しいのかとも思う
852優しい名無しさん
2018/09/30(日) 01:40:19.95ID:3HgkkJgW 躁転した時750飲んでて多少アカシジアあっただけで済んだのに、今は75で叫びたくなる程…
眠剤補助なのに寝かせてくれないとは。
眠剤補助なのに寝かせてくれないとは。
853優しい名無しさん
2018/09/30(日) 03:12:08.26ID:lP2x0mFx ライトは睡眠薬代わりとしてセロクエル使ってたの? てことはベンゾが効かないてことか?
抗うつ薬でいえばトラゾドン(レスリン、デジレル)、抗精神薬薬でいえばセレネースが、睡眠薬代わりに使われやすい。
ただし本来の睡眠薬ではないから、ベンゾの100倍に鎮静催眠かかる人もいれば単体では全く寝れない人もいる。
まあ本来とか言い出したらベンゾも「抗不安薬」に分類されるものは本来の睡眠薬ではないけどベンゾということで睡眠薬でも作用機序自体はベンゾはベンゾ。
抗うつ薬でいえばトラゾドン(レスリン、デジレル)、抗精神薬薬でいえばセレネースが、睡眠薬代わりに使われやすい。
ただし本来の睡眠薬ではないから、ベンゾの100倍に鎮静催眠かかる人もいれば単体では全く寝れない人もいる。
まあ本来とか言い出したらベンゾも「抗不安薬」に分類されるものは本来の睡眠薬ではないけどベンゾということで睡眠薬でも作用機序自体はベンゾはベンゾ。
854優しい名無しさん
2018/09/30(日) 20:11:29.73ID:D2tViqQ8 摂食障害で食べても吐いてしまうんだけどそれでも太るかな?今は逆にこれ飲んで眠い時間を増やして過食嘔吐を減らしてるんだけど。因みにそれ以外では一切食べない
855優しい名無しさん
2018/10/01(月) 01:46:01.92ID:LmXyWPJC カショオしてて太ったよ。
普通食でも戻してた。
濯ぎきるタイプじゃないからかな。
薬切ってもらってしばらくして拒食になったら20キロ落ちた。
こうやって年齢もあり痩せない体質になるんだろうね。
普通食でも戻してた。
濯ぎきるタイプじゃないからかな。
薬切ってもらってしばらくして拒食になったら20キロ落ちた。
こうやって年齢もあり痩せない体質になるんだろうね。
856優しい名無しさん
2018/10/01(月) 21:38:55.76ID:bO9XX3QN リスパダールで母乳でたからこれに変更された
うつ病なのにさらに鎮静されて検診バックレたし合ってる気がしないわ
うつ病なのにさらに鎮静されて検診バックレたし合ってる気がしないわ
858優しい名無しさん
2018/10/01(月) 23:00:50.10ID:7ATYJGIA859優しい名無しさん
2018/10/05(金) 19:48:15.52ID:JJSnFptR 米国の刑務所で、違法薬物が手に入らないから代わりに仮病で
処方してもらって集めて、気持ちよくなるのに使われてる薬第一位。
セロクエルが一番いいそうで、刑務所での消費量は多すぎ、だそうです。
記事あるから検索してみてね。
おめでとう。
処方してもらって集めて、気持ちよくなるのに使われてる薬第一位。
セロクエルが一番いいそうで、刑務所での消費量は多すぎ、だそうです。
記事あるから検索してみてね。
おめでとう。
860優しい名無しさん
2018/10/05(金) 21:14:38.73ID:gb52d41J 途中からはイライラして急に太るだけだったけど
たまに使ったらふわっとするのか
白人の体のタフさが羨ましい
たまに使ったらふわっとするのか
白人の体のタフさが羨ましい
861優しい名無しさん
2018/10/05(金) 21:46:32.46ID:xicZM4bj マイスリーよりも強い多幸感がある。また眠剤として処方して欲しい。
862優しい名無しさん
2018/10/06(土) 09:55:24.27ID:Cxzmtcnx ジプレキサ飲んでて、あまりの食欲にセロクエルに変えたい。体質によるんだろうが、どっちがまだましってある?
863優しい名無しさん
2018/10/06(土) 10:00:50.09ID:/As7R7GE864優しい名無しさん
2018/10/06(土) 12:07:15.87ID:QrkM9ooa 強さはジプレキサのが強い薬だよ
865優しい名無しさん
2018/10/06(土) 22:51:42.05ID:RYNYaYqF866昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
2018/10/07(日) 01:43:21.17ID:AAXtQUn2867優しい名無しさん
2018/10/07(日) 02:11:59.09ID:JFLmxGZW 主治医が「ベンゾ系を減らしましょうね!」キャンペーンを始めて約2ヶ月
クエチアピン 12.5mg
デパケンR 40g
エバミール 1 or 2mg
で落ちついた
クエチアピンは25mgでも翌日昼まで起きれなくなるほど副作用がきつかった
12.5mgなら朝起きれる
クエチアピン 12.5mg
デパケンR 40g
エバミール 1 or 2mg
で落ちついた
クエチアピンは25mgでも翌日昼まで起きれなくなるほど副作用がきつかった
12.5mgなら朝起きれる
868優しい名無しさん
2018/10/07(日) 03:03:50.28ID:PMGuSRsg 副作用って、みんな言ってるだるい眠いってこと?
俺は12.5mgとか少量飲んだら、狂暴化するから無理
最低でも一回25mgないとイライラで気が狂いそう
沈静化するはずじゃなかったのかよって薬orz
これで眠るとか、またまたご冗談をwのレベル
クエチアピン合わないなら、いっそヒルナミンとか特攻してみたら?
ノルアドレナリンに関わる問題を抱えていないなら、ルネスタ3mgクラスの眠剤よりは眠れると思う。
俺は12.5mgとか少量飲んだら、狂暴化するから無理
最低でも一回25mgないとイライラで気が狂いそう
沈静化するはずじゃなかったのかよって薬orz
これで眠るとか、またまたご冗談をwのレベル
クエチアピン合わないなら、いっそヒルナミンとか特攻してみたら?
ノルアドレナリンに関わる問題を抱えていないなら、ルネスタ3mgクラスの眠剤よりは眠れると思う。
869優しい名無しさん
2018/10/07(日) 09:17:30.96ID:OPdmraBi >>862
です。解答くれたかた、ありがとうございます。私もセロクエルで一度酷い目にあったので、避けていたけど、もう一度試してみようかな。ジプレキサの方強いってことで、症状が悪化するのは怖いけど。食べなきゃ太らないんたわけどね、、
です。解答くれたかた、ありがとうございます。私もセロクエルで一度酷い目にあったので、避けていたけど、もう一度試してみようかな。ジプレキサの方強いってことで、症状が悪化するのは怖いけど。食べなきゃ太らないんたわけどね、、
870優しい名無しさん
2018/10/07(日) 10:56:37.41ID:jM9Pcgcr セロクエルだけ飲みだしたときはむしろ食欲がなくて激やせしました
リスパダールコンスタを注射しだしてから食欲が倍増して20キロ太りました
今は注射をやめています
食欲は普通です
痩せる見込みはありません
普通に空腹感もあります
セロクエルは75ミリにしてロナセンものんでいます
それ以外にイフェクサーと抗不安薬を飲んでいます
病名は統合失調感情障害です
リスパダールコンスタを注射しだしてから食欲が倍増して20キロ太りました
今は注射をやめています
食欲は普通です
痩せる見込みはありません
普通に空腹感もあります
セロクエルは75ミリにしてロナセンものんでいます
それ以外にイフェクサーと抗不安薬を飲んでいます
病名は統合失調感情障害です
871優しい名無しさん
2018/10/07(日) 13:23:24.82ID:RJqz4pGL セロクエル50で眠剤なしでも寝れるようになった
872優しい名無しさん
2018/10/07(日) 13:24:25.48ID:3CzSEZFD873優しい名無しさん
2018/10/07(日) 14:22:31.07ID:NNWbJN9v874優しい名無しさん
2018/10/07(日) 14:25:53.02ID:aw7PP2qm 眠剤用のセロクエル
眠くなると同時にソワソワするのなんでだ
おかげで夜食してしまう・・・
夜食すると落ち着くんだよなぁ
眠くなると同時にソワソワするのなんでだ
おかげで夜食してしまう・・・
夜食すると落ち着くんだよなぁ
875優しい名無しさん
2018/10/08(月) 14:05:46.37ID:SeKbs/L+ アカシジアが出ちゃう人にこれだすってきいたけどほんと?
わたしはずっとインベェガだったけどアカシジアでてこれに偏向されたよ
わたしはずっとインベェガだったけどアカシジアでてこれに偏向されたよ
876優しい名無しさん
2018/10/08(月) 14:54:39.65ID:SeKbs/L+ そんなことすると太っちゃうよ
877優しい名無しさん
2018/10/08(月) 16:03:12.85ID:o+7o/G/O879優しい名無しさん
2018/10/08(月) 19:54:53.60ID:DF+wbKPb サイレースとセロクエル25飲んで爆睡して気持ちいいけど、
寝過ぎるからレンドルミンに変えたいけど、
果たしてちゃんと寝られるか怖くて変えられないわ
寝過ぎるからレンドルミンに変えたいけど、
果たしてちゃんと寝られるか怖くて変えられないわ
880優しい名無しさん
2018/10/09(火) 05:41:32.51ID:9Y2SKHEj 入院のために転院したら処方が変わった。
頓服としてあてがわれている。
適応障害で診断されているのに、なんでこの薬なんだろう。
胸の苦しさとか息苦しさなどのパニックに効果があるものなのかな
頓服としてあてがわれている。
適応障害で診断されているのに、なんでこの薬なんだろう。
胸の苦しさとか息苦しさなどのパニックに効果があるものなのかな
881優しい名無しさん
2018/10/10(水) 01:05:13.96ID:y1RUqSHj >>880
精神科の病気は根本的な原因がわかってないものが多くて
そういう病気には
病名じゃなくて症状に合わせて薬を処方する
あなたの症状は適応障害でもセロクエルが効くタイプと見たんじゃないかな
セロクエルは「まあこれでも飲んで落ち着きなさい」的な効果が確かにある
うまく合う人にはこの上なくいい薬
精神科の病気は根本的な原因がわかってないものが多くて
そういう病気には
病名じゃなくて症状に合わせて薬を処方する
あなたの症状は適応障害でもセロクエルが効くタイプと見たんじゃないかな
セロクエルは「まあこれでも飲んで落ち着きなさい」的な効果が確かにある
うまく合う人にはこの上なくいい薬
882優しい名無しさん
2018/10/10(水) 06:15:19.97ID:S4nXW4Ni883優しい名無しさん
2018/10/10(水) 18:14:51.34ID:bB7g6KxE この手の薬で少量でもアカシジアが出たり酷い経験した事がある人は、誤診の可能性や
大人の軽度発達障害系の二次障害の可能性があるからセカンドオピニオンうけてみてもいいかも。あくまでも可能性。それか、多めに鉄分のサプリ飲んでみて。
大人の軽度発達障害系の二次障害の可能性があるからセカンドオピニオンうけてみてもいいかも。あくまでも可能性。それか、多めに鉄分のサプリ飲んでみて。
884優しい名無しさん
2018/10/10(水) 18:21:21.75ID:cib3hGem 夕食後に300mg飲んでる
飲むと頭がくらくらして何も出来なくなる
それでも、認知機能と意欲の向上のためにと飲まされてる
多分だけど鎮静作用が強すぎて感情が平坦化してる
これでいいのか本当に悩む
飲むと頭がくらくらして何も出来なくなる
それでも、認知機能と意欲の向上のためにと飲まされてる
多分だけど鎮静作用が強すぎて感情が平坦化してる
これでいいのか本当に悩む
885優しい名無しさん
2018/10/10(水) 19:20:07.22ID:j3dt+crL >>883
発達障害無くても、まだ効く薬が無い病気のタイプもあるよ
自分は発達障害は全く無かった
15年前は、知らない医者も居たけどちゃんと勉強してる医者選べば分かるよ
間違った事を教えないで
発達障害に気付かない人は居るけどな
発達障害無くても、まだ効く薬が無い病気のタイプもあるよ
自分は発達障害は全く無かった
15年前は、知らない医者も居たけどちゃんと勉強してる医者選べば分かるよ
間違った事を教えないで
発達障害に気付かない人は居るけどな
886優しい名無しさん
2018/10/10(水) 20:58:40.49ID:P0A9Jk41 あくまでも可能性と言ってるのに。
887優しい名無しさん
2018/10/10(水) 20:59:22.07ID:P0A9Jk41 いや、日本の精神科医はポンクラが多いですよ。
888優しい名無しさん
2018/10/11(木) 01:00:26.68ID:xRzrhAti うちの医者は発達障害の診断できない
資格でもいるのかな
資格でもいるのかな
889優しい名無しさん
2018/10/11(木) 02:12:44.09ID:fM5Isuso >>883
ヘム鉄のサプリは疲れに効いた。
フェリチン60くらいだったかな、もうちょっとあってもいいんじゃね?ってことでさ。
精神科で出されたクソでかい粒の鉄の薬はう〇こが黒くなるだけで効果は感じられなかった。
精神には顕著な改善をもたらさなかったけど、体が楽になるだけでも違うもんだな…
ヘム鉄のサプリは疲れに効いた。
フェリチン60くらいだったかな、もうちょっとあってもいいんじゃね?ってことでさ。
精神科で出されたクソでかい粒の鉄の薬はう〇こが黒くなるだけで効果は感じられなかった。
精神には顕著な改善をもたらさなかったけど、体が楽になるだけでも違うもんだな…
891優しい名無しさん
2018/10/12(金) 20:06:24.71ID:QuND5Iqb ただのうつ病で就寝前としてこれも出された
2日飲まなかったら旦那を刺殺して車で旅に出ようと意欲出たわ
結局してないけどな
落ち着かせる薬なの?再開したら刺し殺したい気持ちはなくなった
2日飲まなかったら旦那を刺殺して車で旅に出ようと意欲出たわ
結局してないけどな
落ち着かせる薬なの?再開したら刺し殺したい気持ちはなくなった
894優しい名無しさん
2018/10/14(日) 18:45:00.27ID:FwwxQ46J895優しい名無しさん
2018/10/14(日) 19:09:53.95ID:jYvQ/qqA896優しい名無しさん
2018/10/14(日) 22:19:35.15ID:XsLgwSdX 離婚すればいいのにね
897優しい名無しさん
2018/10/14(日) 23:14:30.15ID:j6ntpNZY898優しい名無しさん
2018/10/14(日) 23:23:24.65ID:K/BFo7/V 双極性の主婦だらけになってきたよね
ブログなんか双極性のブログだけ、凄い数だし
就労支援施設に行く双極性って居ないけど、旅行行くより稼ぐ努力してほしい
自覚無い→バイト1日目〜短期でクビ(休んだり迷惑かける)→忘れるリピート
この薬処方されてる双極性多いから薬の副作用出ない分、考えてほしいよ
ブログなんか双極性のブログだけ、凄い数だし
就労支援施設に行く双極性って居ないけど、旅行行くより稼ぐ努力してほしい
自覚無い→バイト1日目〜短期でクビ(休んだり迷惑かける)→忘れるリピート
この薬処方されてる双極性多いから薬の副作用出ない分、考えてほしいよ
900優しい名無しさん
2018/10/14(日) 23:46:06.72ID:jYvQ/qqA ほとんどの場合最初は鬱の診断でるんだわ
双極性障害とか統合失調症の判断難しいから
聞いてる限りだと、鬱思考・躁思考が交互に来てる感じだから
>>897の思考の波はかなり危険
躁転したら即入院コースになるかもしれん
主治医に思ってること正直に言うか
セカンドオピニオンも考えた方がいいんじゃねえか?
双極性障害とか統合失調症の判断難しいから
聞いてる限りだと、鬱思考・躁思考が交互に来てる感じだから
>>897の思考の波はかなり危険
躁転したら即入院コースになるかもしれん
主治医に思ってること正直に言うか
セカンドオピニオンも考えた方がいいんじゃねえか?
901優しい名無しさん
2018/10/15(月) 00:38:05.63ID:/wzWMMFh 今、双極性と診断されてる大半が「新型うつ」&パーソナリティ障害だから困ったもんだよ
医者はそれで金儲け
医者はそれで金儲け
902優しい名無しさん
2018/10/15(月) 02:35:55.82ID:ZHGKn8k8 ありがとう
攻撃的なのは変なんだね
次回先生に聞いてみます
攻撃的なのは変なんだね
次回先生に聞いてみます
903優しい名無しさん
2018/10/15(月) 08:38:45.16ID:eMU9RFvr906優しい名無しさん
2018/10/15(月) 10:09:45.86ID:w3kZ7cLk 双極性って働けないんだよね
軽度で治療中で若くても、たまのバイトしか出来ないし
後は遅刻欠席イジメがおきたり、続かない
軽度で治療中で若くても、たまのバイトしか出来ないし
後は遅刻欠席イジメがおきたり、続かない
909優しい名無しさん
2018/10/16(火) 10:30:36.88ID:DelbO7cI セロクエルって太るって言われているけどそんな気がしない
むしろセロエルを投与されだしたときは胃のむかつきや吐き気で食べれず痩せました
そのあとで前のヤブ医者に転院してからリスパダールコンスタを注射されてからセロクエルを200ミリに増やされて20キロ太りました
今の医者もセロクエルは太るっていうのでリスパダールコンスタを注射はやめずにしばらくずっとセロクエルを減らしながら続けてさらに太り
わたしからの提案で注射をやめてもらってセロクエルは継続してもらったら食欲が普通になりました
むしろセロエルを投与されだしたときは胃のむかつきや吐き気で食べれず痩せました
そのあとで前のヤブ医者に転院してからリスパダールコンスタを注射されてからセロクエルを200ミリに増やされて20キロ太りました
今の医者もセロクエルは太るっていうのでリスパダールコンスタを注射はやめずにしばらくずっとセロクエルを減らしながら続けてさらに太り
わたしからの提案で注射をやめてもらってセロクエルは継続してもらったら食欲が普通になりました
910優しい名無しさん
2018/10/16(火) 10:36:58.95ID:DelbO7cI 今はセロクエルを100ミリにしてもらいながら
ダイエット中です
寝る前に飲む処方ですがよく眠れます
一度、あまりの昼間の眠気にセロクエルを飲まずに一緒に処方されている睡眠薬だけを飲んだら一睡もできませんでした
今は睡眠薬を半量にしてもらって普通に午前中も過ごせるようになりました
ダイエット中です
寝る前に飲む処方ですがよく眠れます
一度、あまりの昼間の眠気にセロクエルを飲まずに一緒に処方されている睡眠薬だけを飲んだら一睡もできませんでした
今は睡眠薬を半量にしてもらって普通に午前中も過ごせるようになりました
911優しい名無しさん
2018/10/16(火) 10:39:33.92ID:DelbO7cI 前の前の先生の時からセロクエルは飲んでる正式にはクエチアピンをのんでるわけだけど
前の前の先生の時はトーワでした今は明治です
効能に変化とかあるのでしょうか
今は吐き気も胸やけのなく普通に食事もとれています
意欲は減退したままです
増やしたほうがいいと思いますか?
前の前の先生の時はトーワでした今は明治です
効能に変化とかあるのでしょうか
今は吐き気も胸やけのなく普通に食事もとれています
意欲は減退したままです
増やしたほうがいいと思いますか?
912優しい名無しさん
2018/10/17(水) 09:30:52.54ID:Mn+Ynueo 長文は糖質の特権
913優しい名無しさん
2018/10/17(水) 10:42:40.51ID:OSaOBD6J あの程度で長文なのか。
914優しい名無しさん
2018/10/17(水) 15:48:27.31ID:fQmnqeEi 今日は通院してきました
今までは寝る前に100ミリだけでしたが朝食後に50ミリ増やしてもらいました
意欲が出ればいいのですが…
今までは寝る前に100ミリだけでしたが朝食後に50ミリ増やしてもらいました
意欲が出ればいいのですが…
915優しい名無しさん
2018/10/17(水) 19:26:44.02ID:PjA8/tr8 リスパダール12r飲んでお口に副作用が出たので、セロクエルになりました。
ヨロシクエル。
ジェイゾロフト100r
デパケンR1200r
ランドセン2r
ワイパックス3r
リリカ150r
エビリファイOD24r
ビプレッソ50r
ストラテラ80r
高いお薬ばかりで、国のお荷物だ。
タヒにたい
ヨロシクエル。
ジェイゾロフト100r
デパケンR1200r
ランドセン2r
ワイパックス3r
リリカ150r
エビリファイOD24r
ビプレッソ50r
ストラテラ80r
高いお薬ばかりで、国のお荷物だ。
タヒにたい
916優しい名無しさん
2018/10/17(水) 20:10:06.81ID:rrWCLCNJ これ飲むと逆に意欲なくならない?
ボーッする
ボーッする
917優しい名無しさん
2018/10/18(木) 07:20:32.90ID:Z7jBTzKI >>915
すごい処方だね。
抗うつ薬、気分安定薬、てんかん薬(たぶん副作用どめ?)
抗精神病薬3種をいずれも高用量
抗不安薬、おまけにリリカとストラテラwww
いったい何の病気?
こんなに飲んでて大丈夫か心配だ。
すごい処方だね。
抗うつ薬、気分安定薬、てんかん薬(たぶん副作用どめ?)
抗精神病薬3種をいずれも高用量
抗不安薬、おまけにリリカとストラテラwww
いったい何の病気?
こんなに飲んでて大丈夫か心配だ。
919優しい名無しさん
2018/10/18(木) 10:50:10.46ID:eiQF8ja+ ほかにもおくすりのんでるからこれが意欲をなくしてるのかどうかわからない
昨日通院してきて今まで寝る前にこれを100みりだけだったのが
意欲が低下しているから増やしてほしいと言ったら朝食後に50ミリ追加されたよ
昨日通院してきて今まで寝る前にこれを100みりだけだったのが
意欲が低下しているから増やしてほしいと言ったら朝食後に50ミリ追加されたよ
920優しい名無しさん
2018/10/18(木) 17:06:21.02ID:TZebueWl922優しい名無しさん
2018/10/18(木) 23:29:51.77ID:Z7jBTzKI925優しい名無しさん
2018/10/19(金) 01:10:09.49ID:OeEsgClr 双極で希死念慮が出た時追加で飲むように言われてるけど、確かに気分的に少しはマシになる
ただ25mgでも眠たくなるのが辛い
どうしても出かけなきゃ行けないけど気分が下がってる時には飲めない
ただ25mgでも眠たくなるのが辛い
どうしても出かけなきゃ行けないけど気分が下がってる時には飲めない
926優しい名無しさん
2018/10/19(金) 06:45:12.50ID:om8utIxs >>911
おれもセロクエル400mg/dayをクエチアピンに変えてもらったら薬代が半分以下になって
セロクエルがいかに高価だったのか知った。
そしたらその関係か口臭がひどくなってきた。まぁ家族と医者以外会う人いないから
これでもいいんだけど。
おれもセロクエル400mg/dayをクエチアピンに変えてもらったら薬代が半分以下になって
セロクエルがいかに高価だったのか知った。
そしたらその関係か口臭がひどくなってきた。まぁ家族と医者以外会う人いないから
これでもいいんだけど。
929915
2018/10/20(土) 08:05:09.00ID:n9KH37CU930優しい名無しさん
2018/10/20(土) 15:59:31.17ID:chre+Gf3931優しい名無しさん
2018/10/22(月) 04:34:18.55ID:U/U+NShl932915
2018/10/22(月) 12:50:51.02ID:FMSCgIpI933優しい名無しさん
2018/10/22(月) 14:35:31.63ID:ProDd19r この薬飲んでたら
よく眠れるようになって頭痛が治った
よく眠れるようになって頭痛が治った
935優しい名無しさん
2018/10/23(火) 00:09:38.00ID:YOHX0AC7 寝れるけど半日ぐらい爆睡してしまう
936優しい名無しさん
2018/10/24(水) 16:26:15.76ID:87Jr/vwx セロクエル100mgとジプレキサ2.5mg飲んでるけど、アカシジア出た。どっちが原因だろう。どちらも眠剤の補助だから、飲むのやめよう。糖質ではないけどね。あれは悲惨だからタスモリンを過去の薬の余りから探して見つかって治った。
937915
2018/10/25(木) 21:01:07.64ID:GAwekj69 ビプレッソになってから、周りの人から「あなた人が変わったみたい・・・。」って言われて鬱。
確かに性格が怠惰になった。
リスパダールのころは多動だったのに、ちゅうかんをみつけるのはむずかしいなあ。
確かに性格が怠惰になった。
リスパダールのころは多動だったのに、ちゅうかんをみつけるのはむずかしいなあ。
938優しい名無しさん
2018/10/25(木) 21:05:41.17ID:SIfr1qPI モルダー、あなた疲れているのよ
939優しい名無しさん
2018/10/25(木) 21:18:24.87ID:7+gVTG1Q ビプレッソのおかげで持ちこたえていると思うけど
朝起きるのがほんとつらい毎日9時に寝られないし寝ても朝つらい
色んなこと思い出していたたまれなくなる
朝起きるのがほんとつらい毎日9時に寝られないし寝ても朝つらい
色んなこと思い出していたたまれなくなる
940優しい名無しさん
2018/10/25(木) 22:05:02.12ID:fEP3Q6OT コレ一日中ダルくて眠いんだけど
沈静慣れる?
沈静慣れる?
941優しい名無しさん
2018/10/25(木) 22:42:34.76ID:hzYlBrc6942優しい名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:31.96ID:CV77/fqV 吐き気が凄い
945優しい名無しさん
2018/10/26(金) 08:05:56.72ID:wboDfi8a 眠気ある人の方が多いのかな?
私は特に眠くならないけれど…
ヒルナミン多く飲んでいたときなら眠くなったな。
私は特に眠くならないけれど…
ヒルナミン多く飲んでいたときなら眠くなったな。
946優しい名無しさん
2018/10/26(金) 12:12:44.68ID:/PWgkuZ8 不眠で出されたけど半分にしてみようかな
ぼーっとする
ぼーっとする
947優しい名無しさん
2018/10/26(金) 12:15:47.10ID:Qo/NEOef 不眠でこれ最初75で出されて寝過ぎるから50、25って減らしていっても寝過ぎるから12.5にしたけどそれでも睡眠時間変わらなくて結局ベルソムラになった
948優しい名無しさん
2018/10/26(金) 21:36:04.84ID:LGn7PtUY 朝の眠気が辛いんだけど
気持ちの焦燥感や不安はまだある
ビプレッソ300で
医師に伝えたら増量されて眠気が辛いかもと悩み中
眠気以外の副作用は無いんだけどなぁ
気持ちの焦燥感や不安はまだある
ビプレッソ300で
医師に伝えたら増量されて眠気が辛いかもと悩み中
眠気以外の副作用は無いんだけどなぁ
949優しい名無しさん
2018/10/27(土) 01:06:44.58ID:AO7SAhix 17時間寝てしまった
950優しい名無しさん
2018/10/27(土) 09:53:06.70ID:E0HKF2qv セロクエルふやしてもらおうとおもってる
これってどれぐらいが上限なんだろうか?
他のスレで750ミリ飲んでる人がいたみたいだから
わたしは寝る前と朝食後のあわせて150ミリだからまだまだ余裕がある
これってどれぐらいが上限なんだろうか?
他のスレで750ミリ飲んでる人がいたみたいだから
わたしは寝る前と朝食後のあわせて150ミリだからまだまだ余裕がある
951優しい名無しさん
2018/10/27(土) 16:48:30.19ID:quYz+fcj この薬やめたけど、75mgでも多いって言われ、これ以上増やしてもらえなかった。
賦活効果は数時間しか効果無いし、それこそ頭が冴えて眠気なんて無いからぜんぜん大丈夫なんだけどさ。
今や部屋は散らかり放題で趣味も何もやる気無いし俺もうダメだ。
賦活効果は数時間しか効果無いし、それこそ頭が冴えて眠気なんて無いからぜんぜん大丈夫なんだけどさ。
今や部屋は散らかり放題で趣味も何もやる気無いし俺もうダメだ。
953951
2018/10/28(日) 01:58:55.01ID:cHj5qaxq >>952
飲んでた頃はフルニトラゼパム2mgつかってた。
入眠まで2時間くらいかかるが、割と眠れていたよ。
クエチアピン飲んだ瞬間から4時間はまず眠ることはできなかったな。
今はリボトリールで痛みやわらげて痙攣抑え、ビ・シフロールで痛みとムカデが這う感触抑えてアモバン10mgで4〜5時間眠れてるよ。
他使っているのは、睡眠には特に影響ないマグミットとモサプリド、リフレックスくらいかな。
飲んでた頃はフルニトラゼパム2mgつかってた。
入眠まで2時間くらいかかるが、割と眠れていたよ。
クエチアピン飲んだ瞬間から4時間はまず眠ることはできなかったな。
今はリボトリールで痛みやわらげて痙攣抑え、ビ・シフロールで痛みとムカデが這う感触抑えてアモバン10mgで4〜5時間眠れてるよ。
他使っているのは、睡眠には特に影響ないマグミットとモサプリド、リフレックスくらいかな。
954優しい名無しさん
2018/10/28(日) 02:13:10.85ID:erToJPYV955優しい名無しさん
2018/10/28(日) 02:38:36.28ID:cHj5qaxq956優しい名無しさん
2018/10/28(日) 16:55:31.80ID:PLJfpqG+ ビプレッソやめて別の薬にしたら
睡眠時間が違いすぎる
また不眠気味に戻ったけど・・・
睡眠時間が違いすぎる
また不眠気味に戻ったけど・・・
957優しい名無しさん
2018/10/28(日) 19:34:09.24ID:LSX09Lnj これ飲むと強烈な不安感や落ち着きのなさがなくなるけど倦怠感と眠気で動けなくなる…
仕事なんてできたもんじゃない…
仕事なんてできたもんじゃない…
958優しい名無しさん
2018/10/28(日) 19:39:14.69ID:LSX09Lnj あとみなさんはどういう病名で処方されましたか?
統合失調症が多いのかな…
自分は社会不安障害と気分変調症です。
統合失調症が多いのかな…
自分は社会不安障害と気分変調症です。
960優しい名無しさん
2018/10/29(月) 00:05:49.65ID:D3A9ArtZ うつ病の不眠
962優しい名無しさん
2018/10/29(月) 08:07:30.77ID:6TjeQyiY 薬半分にしたら眠気マシなったけどヒルナミンの方がすっきりしたから今度変えて貰おうかなあ
964優しい名無しさん
2018/10/29(月) 09:00:50.99ID:vHbutFIj 「太る薬」ではなく「あまり食べないでも済む薬」
と最近は考えている。発想の転換
ただ筋トレしてタンパク質はちゃんととるようにしてる
と最近は考えている。発想の転換
ただ筋トレしてタンパク質はちゃんととるようにしてる
965優しい名無しさん
2018/10/29(月) 10:19:20.07ID:XkcEXi5V 眠剤の代わりに効くと思って飲んでるが、そんな効果ない。アカシジアが出るだけ。やめとこ。
966優しい名無しさん
2018/10/29(月) 15:34:44.81ID:WfjQFLXw この薬で意欲とかわくのかな
967優しい名無しさん
2018/10/29(月) 15:46:52.26ID:vHbutFIj >>966
ある程度わく
ある程度わく
968優しい名無しさん
2018/10/29(月) 15:48:00.45ID:8OmKsF9m 眠くなんないよねこれ飲んでも
副作用が怖いから貰っても抜いて飲んでるわ
副作用が怖いから貰っても抜いて飲んでるわ
969優しい名無しさん
2018/10/29(月) 16:04:50.20ID:vHbutFIj970優しい名無しさん
2018/10/29(月) 21:10:03.38ID:QNWqWcHD 睡眠補助としては25でも効いてめっちゃ助かったけど
精神薬としてはほとんど効果ないかも
寝れたことで錯覚を覚えたのか、一時的に精神が回復したような感じになったが
慣れてくると、精神病の方がまた強く出てきて不調になってきた
ずっと飲む薬ではないのかもしれない
精神薬としてはほとんど効果ないかも
寝れたことで錯覚を覚えたのか、一時的に精神が回復したような感じになったが
慣れてくると、精神病の方がまた強く出てきて不調になってきた
ずっと飲む薬ではないのかもしれない
971優しい名無しさん
2018/10/31(水) 17:25:50.52ID:php60wc8 自分は不眠にこれ出されて飲んでるけど抗うつ剤も飲んでる
調子悪いなら医者に言った方が良いんじゃないの
違う病気ならスマソ
調子悪いなら医者に言った方が良いんじゃないの
違う病気ならスマソ
972優しい名無しさん
2018/10/31(水) 17:28:52.91ID:z4F5jePS この薬はアカシジアになりますか?副作用として。
974優しい名無しさん
2018/10/31(水) 23:31:51.67ID:SnrrgeFK これ飲んでて仕事や勉強できる?
眠気が強くて無理だわ
眠気が強くて無理だわ
975優しい名無しさん
2018/11/01(木) 08:13:27.54ID:snUuiROQ 100ミリで20時間近く寝る
俺にとって眠りすぎる睡眠薬
俺にとって眠りすぎる睡眠薬
976優しい名無しさん
2018/11/01(木) 11:03:40.67ID:JPLo89Y/ きのうから夜寝る前の100ミリを200ミリの増やしました
これでいよくがわくといいなあ(^_-)-☆
これでいよくがわくといいなあ(^_-)-☆
977優しい名無しさん
2018/11/01(木) 11:07:58.22ID:PCu0FJ7D 鬱で一生寝ていたい
978優しい名無しさん
2018/11/01(木) 11:12:12.78ID:JPLo89Y/ 障害年金と生活保護でずっと家にこもっていたい
979優しい名無しさん
2018/11/01(木) 11:12:19.08ID:JPLo89Y/ 障害年金と生活保護でずっと家にこもっていたい
980優しい名無しさん
2018/11/01(木) 13:00:44.41ID:Bd8sVrn7 ストレスで1日1時間位しか寝れず、緊急措置でセロクエル50mgを処方され
1日15時間位寝てしまい、生活がグチャグチャになり休職。
今は5時間位で抜けてしまう。
耐性が付きやすい薬なのかな@双極の不眠投与
1日15時間位寝てしまい、生活がグチャグチャになり休職。
今は5時間位で抜けてしまう。
耐性が付きやすい薬なのかな@双極の不眠投与
981優しい名無しさん
2018/11/01(木) 18:47:22.77ID:Z1PjAFYi 700飲んでるけどラムネだわ
まあ一度に700じゃないからかな
まあ一度に700じゃないからかな
982優しい名無しさん
2018/11/01(木) 19:51:31.18ID:7hrzTszv というか、これ飲んだら一回の量が少ないほど怒りやすく短気で朝鮮人みたいになるんだが。
12.5mgとか、刑務所行きの切符かと
12.5mgとか、刑務所行きの切符かと
983優しい名無しさん
2018/11/01(木) 19:56:01.28ID:TokJo9+t 確かにイライラむかむかして、眠くてダルい
アカシジア出やすいし
アカシジア出やすいし
984優しい名無しさん
2018/11/02(金) 00:41:22.89ID:th1fP/lc985優しい名無しさん
2018/11/02(金) 11:37:08.92ID:sh1AYxoX 統失なのだが、何にもやる気がしないと言ったら抗うつ剤をだす代わりに量を増やされた
うつ状態にも効くのかな、これ
うつ状態にも効くのかな、これ
986優しい名無しさん
2018/11/02(金) 12:18:05.52ID:L3Mwv7oq 陰性症状にも効くってことにされてる。
988優しい名無しさん
2018/11/03(土) 18:41:31.24ID:5Qf2AS/o 双極だけど過分の落ち込み対策に出してもらってるよ
989優しい名無しさん
2018/11/04(日) 05:37:27.12ID:BrJ/4yaH >>985
量を増やせば、いっそう鎮静的に働くんじゃなかったっけ。
量を増やせば、いっそう鎮静的に働くんじゃなかったっけ。
991優しい名無しさん
2018/11/04(日) 11:39:46.28ID:9BjDeW72992優しい名無しさん
2018/11/04(日) 11:59:00.20ID:CjvDjJ4W993優しい名無しさん
2018/11/04(日) 18:28:57.50ID:9BjDeW72 >>992
倍以上飲んでるけど変なふうに沈静化しないです
200mgを一度に飲んでもウォーキング長時間出来ます
本も読めます
確かに弱い薬ではないですけど
むしろより認知機能障害が良くなりました
読書とか出来てますか?
倍以上飲んでるけど変なふうに沈静化しないです
200mgを一度に飲んでもウォーキング長時間出来ます
本も読めます
確かに弱い薬ではないですけど
むしろより認知機能障害が良くなりました
読書とか出来てますか?
994優しい名無しさん
2018/11/04(日) 19:46:22.42ID:V355+N5n996優しい名無しさん
2018/11/04(日) 21:21:46.30ID:9BjDeW72 >>994
そうなんです。お腹が減ります
大して食べなくても太ってくれるので
わたしは1日2食ですウォーキングも日に二度していますそれでも太目です(+デブ家系です)
読書ですが無理な感じですか
10分でも20分でも何かした方がいいと思います
セロクエルが合わない人もいると思うので
何かしていればそのことにも いち早く気付けると思います。「前より出来なくなったな」てな感じに
そうなんです。お腹が減ります
大して食べなくても太ってくれるので
わたしは1日2食ですウォーキングも日に二度していますそれでも太目です(+デブ家系です)
読書ですが無理な感じですか
10分でも20分でも何かした方がいいと思います
セロクエルが合わない人もいると思うので
何かしていればそのことにも いち早く気付けると思います。「前より出来なくなったな」てな感じに
997優しい名無しさん
2018/11/04(日) 21:56:36.78ID:V355+N5n >>996
お腹空きますよね!それさえなければいい薬なのに
食事を1日2回にしたり、ウォーキングして工夫してるんですね、偉いと思います
今はウォーキングを1日1回してる程度です、今度から読書を少しでもしてみようかな。少しの時間でも、何かをするのが大事なんですね
お腹空きますよね!それさえなければいい薬なのに
食事を1日2回にしたり、ウォーキングして工夫してるんですね、偉いと思います
今はウォーキングを1日1回してる程度です、今度から読書を少しでもしてみようかな。少しの時間でも、何かをするのが大事なんですね
998優しい名無しさん
2018/11/05(月) 21:13:44.96ID:3yY99hKv 埋め
999優しい名無しさん
2018/11/05(月) 21:14:18.54ID:3yY99hKv うめ
1000優しい名無しさん
2018/11/05(月) 21:15:25.07ID:3yY99hKv10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 20時間 39分 39秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 233日 20時間 39分 39秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念 [ぐれ★]
- 【永野芽郁】クラシエ「いち髪」公式サイトから削除「ブランドの価値を伝えていくことが難しい」 これで8社目 [Ailuropoda melanoleuca★]
- WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」 [少考さん★]
- 自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり [お断り★]
- 【MLB】佐々木朗希が激白! 負傷者リスト入りは「投げ続けたいが、逆に迷惑かかるので申告」「ロッテ時代の古傷が完治しない中で…」★2 [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★5 [お断り★]
- 【輸出戻し税】トランプ「じゃっぷに関税かけるわ」自公立経団連「消費税増税で対抗するぞ!」👈普通にやばいだろ😬 [757644362]
- いじわる糞ジャップ、富士山ローソンに黒幕をかけるも観光客が減ってしまったため、慌ててこっそりと元に戻すwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★693 [931948549]
- 杉村太蔵、連日大暴れ。「減税大反対!! 給付金という手があるだろうが!」 [425744418]
- 【悲報】大阪万博で「ミニ四駆大会」開催のお知らせ🥹 [616817505]