X



ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 8b17-pfxe)2018/03/18(日) 16:32:58.28ID:QK8cvCp/0

記念100号

引き続きどうぞ

【前前スレ】
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その98

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514507240

【前スレ】
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その99

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517610853


このスレは、ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱を目指す人ための情報交換スレです。

よって、ベンゾジアゼピン肯定派の意見は基本スレチです。

とは言いつつ、人類みな兄弟。多様性を尊重し、細いことは抜きでまったりいこう。



※次スレは>>950辺り踏んだ人で
.
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0011優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 16:51:14.35ID:QK8cvCp/0
平成30年度診療報酬改定における主要改定項目(病院・診療所薬剤師関係)

平成30年2月7日
一般社団法人 日本病院薬剤師会
http://www.jshp.or.jp/cont/18/0207-4.pdf

上記10-11ページ抜粋
https://i.imgur.com/hEW4KdI.jpg

本概要は以下の3項目

1. 多剤投与時の診療報酬の減額範囲の拡張

これまで多剤投与すると診療報酬を減額していたが、この多剤投与の条件を広くしたこと。
具体的には、これまで睡眠薬2種類と抗不安薬2種類の計4種類の同時投与としても診療報酬は減額されなかったが、今回から睡眠薬と抗不安薬を合わせ計3種類までに制限された。

2. 長期投与時の診療報酬の新設

連続12か月以上に渡り、睡眠薬または抗不安薬を投与する場合に、新たな診療報酬が新設された。
つまり、長期投与すればするほど、医者と薬剤師が儲かり、患者の負担が増す、と言う仕組みになっただけで、12か月以上の投与が制限された訳でも何でもない。

3. 医者薬剤師連係での減薬投与の診療報酬の新設

減薬投与(減薬指導)すると、医者と薬剤師の両方が儲かる仕組みになった。当然、これにより患者の負担は増えるが。
つまり、国は、医薬業界に対して、患者をただ薬ずけにするのではなく、不要な薬は減薬しなさいと指導している。

【まとめ】
平成30年度診療報酬改定により、長期投与(12か月以上)かつ減薬投与を受けると、患者の負担は、診療毎に279円増額(3割負担の場合)されることになった。

(29+40+12+12)×10×0.3=279円

以上
0013優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 16:53:03.46ID:QK8cvCp/0
2.セディールの抗不安作用の強さ

セディールの不安を和らげる作用(抗不安作用)は、かなり弱めです。

抗不安薬は、たくさんの種類があり、それぞれ強さや作用時間が異なるため、医師は患者さんの状態に合わせて最適な抗不安薬を選択します。

主なベンゾジアゼピン系抗不安薬の「抗不安作用」の強さを比較すると下表のようになります。(あくまでも目安で、個人差があります)

抗不安薬 作用時間(半減期) 抗不安作用
グランダキシン 短い(1時間未満) +
リーゼ 短い(約6時間) +
デパス 短い(約6時間) +++
ソラナックス/コンスタン 普通(約14時間) ++
ワイパックス 普通(約12時間) +++
レキソタン/セニラン 普通(約20時間) +++
セパゾン 普通(11-21時間) ++
セレナール 長い(約56時間) +
バランス/コントール 長い(10-24時間) +
セルシン/ホリゾン 長い(約50時間) ++
リボトリール/ランドセン 長い(約27時間) +++
メイラックス 非常に長い(60-200時間) ++
レスタス 非常に長い(約190時間) +++

ベンゾジアゼピン系抗不安薬の中で、効果が弱めのものというと、グランダキシン(トフィソパム)やリーゼ(クロチアゼパム)が挙げられますが、セディールはこれらと同等かこれらよりも若干弱いくらいでしょうか。

ちなみにセディールの作用時間は短く、半減期は1.2時間前後と報告されています。最高血中濃度到達時間は0.8〜1.4時間前後と報告されており、数字だけをみると即効性があるように見えますが、即効性はありません。

血中濃度が上がれば不安が治まるというわけではなく、長く飲み続けることでセロトニン受容体の数が徐々に減っていき(ダウンレギュレーション)、それが抗不安作用につながるため、実際は2-4週間飲み続けて少しずつ効果を感じ始めることが多いのです。
0018優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 16:57:46.46ID:QK8cvCp/0
0.01mg(=0.00001g)電子天秤

https://i.imgur.com/US8oXOd.png

島津製作所 (SHIMADSU) 分析天びん AUW-Dシリーズ AUW120D

●P/N S321-62900-11
●ひょう量 120g/42g
●最小表示 0.1mg/0.01mg
●繰り返し性(標準偏差σ≦) 0.1mg/0.02mg
●さらの大きさ(mm) 約φ80
●本体寸法 約217(W)×356(D)×338(H)mm
●本体重量 約7kg
●所要電源 AC100V 50/60Hz(ACアダプタ)約7VA

特徴
●アルミ一体型質量センサ「ユニブロック」"Uni Bloc"をセミミクロ分析天びんで世界初採用!
※オプション品につきましては、別途お問い合わせください。

商品番号    shim-auw120d
価格    
256,000円 (税込)
0020優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:01:41.75ID:QK8cvCp/0
ベンゾジアゼピン等価換算表(外国@UK) 




BENZODIAZEPINE EQUIVALENCE TABLE 
(Benzodiazepine Equivalency Table)


Revised April 2007 

This Benzodiazepine Equivalence
Table is based on the extensive research and clinical experience of Professor C Heather Ashton,
DM, FRCP, Emeritus Professor of Clinical Psychopharmacology at the University of Newcastle upon Tyne, England. Sources: 

NRHA Drug Newsletter, April 1985 and Benzodiazepines: How they Work & How to Withdraw (The Ashton Manual), 2002. 

The approximate equivalent doses to 10mg diazepam (Valium) are given. 


For a discussion of half-lives and equivalencies see also the Benzo FAQ document. 



上記出展URL 
http://www.benzo.org.uk/bzequiv.htm
0021優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:04:27.57ID:QK8cvCp/0
国内と海外(UK)の換算容量の比較について 

下記比較表から、
ソラナックス、ドラールに関しては、国内換算はUK換算に比べて3倍及び1.5倍程度低力価として扱っているのに対して、
ユーロジン、ロヒプノール、ワイパックスに関しては、国内換算はUK換算に比べて2倍程度高力価として扱っていることが分かる。



ジアゼパム(セルシン)10mgを基準とした等価容量 

商品名、半減期、等価容量(UK&JPN)



ソラナックス、6-12h、0.5mg(1.6mg) 

レキソタン、10-20h、5-6mg(5mg) 

コントール、5-30h、25mg(20mg) 

リボトリール、18-50h、0.5mg(0.5mg) 

セルシン、20-100h、10mg(10mg) 

ユーロジン、10-24h、1-2mg(4mg) 

ロヒプノール、18-26h、1mg(2mg) 

ワイパックス、10-20h、1mg(2.4mg) 

レスミット、36-200h、10mg(20mg) 

ベンザリン、15-38h、10mg(10mg) 

ドラール、25-200h、20mg(30mg) 

ハルシオン、2h、0.5mg(0.5mg) 



非ベンゾジアゼピン 

マイスリー、2h、20mg(20mg) 

アモバン、5-6h、15mg(15mg)
0022優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:07:17.57ID:QK8cvCp/0
商品名、半減期、等価容量(海外版@UK) 


ソラナックス、6-12h、0.5mg 

レキソタン、10-20h、5-6mg 

コントール、5-30h、25mg 

マイスタン、12-60h、20mg 

リボトリール、18-50h、0.5mg 

クロラゼペート、36-200h、15mg 

セルシン、20-100h、10mg 

ユーロジン、10-24h、1-2mg 

ロヒプノール、18-26h、1mg 

ダルメート、(40-250h)、15-30mg 

ハラゼパム、(30-100h)、20mg 

ケタゾラム、30-200h、15-30mg 

ロプラゾラム、6-12h、1-2mg 

ワイパックス、10-20h、1mg 

エバミール、10-12h、1-2mg 

レスミット、36-200h、10mg 

ベンザリン、15-38h、10mg 

ノルダゼパム、36-200h、10mg 

オキサゼパム、4-15h、20mg 

パラゼパム、(36-200h)、10-20mg 

ドラール、25-200h、20mg 

テマゼパム、8-22h、20mg 

ハルシオン、2h、0.5mg 



非ベンゾジアゼピン


ソナタ、2h、20mg 

マイスリー、2h、20mg 

アモバン、5-6h、15mg 

ルネスタ、6h、3mg
0026優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:12:04.24ID:QK8cvCp/0
減量計画 by GEN-Rev.2.1

粉砕処方箋自動生成システム(GEN-Rev.2.1)を用いた、代表的なベンゾジアゼピン減量計画の策定例

(1) ロラゼパム 1.5mg 20%減量 2回/日
https://i.imgur.com/odYVBrj.png

(2) ロラゼパム 1.5mg 10%減量 3回/日
https://i.imgur.com/WOrCMN0.png

(3) メイラックス 1mg 20%減量 1回/日
https://i.imgur.com/HVrXRNV.png

(4) デパス 0.5mg 20%減量 3回/日
https://i.imgur.com/2Dc7F1i.png
0028優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:13:35.16ID:QK8cvCp/0
ロラゼパム粉砕処方

1. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.8錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計24錠60分割1包0.2mg)

2. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.6錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計18錠60分割1包0.15mg)

3. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.5錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計15錠60分割1包0.125mg)

4. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.4錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計12錠60分割1包0.1mg)

5. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.3錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計9錠60分割1包0.075mg)

6. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.25錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計7.5錠60分割1包0.0625mg)

7. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.2錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計6錠60分割1包0.05mg)

8. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.15錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計4.5錠60分割1包0.0375mg)

9. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.1錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計3錠60分割1包0.025mg)

10. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.0833錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計2.5錠60分割1包0.0209mg)

11. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.0666錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計2錠60分割1包0.0167mg)

12. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.05錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計1.5錠60分割1包0.0125mg)

13. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.0333錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計1錠60分割1包0.0084mg)

14. ロラゼパム0.5mg(粉砕)0.0166錠 [分2] 30日(ロラゼパム0.5mg計0.5錠60分割1包0.0042mg)
0032優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:17:55.65ID:QK8cvCp/0
デパス0.45mg×1日4回×30日分の処方箋の書き方

デパス細粒1%0.18g(成分1.8mg)、分4(朝昼晩,寝る前)、30日分

デパス細粒1%5.4gを120分割して、1包0.045g(成分0.45mg)を120包とし、1日4包服用する。

但し、1包あたり、0.2g~0.5gとなるように、適宜自家製剤として、賦形剤(乳糖)を追加すること。
0034優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:20:48.64ID:QK8cvCp/0
Put eight monkeys in a room. In the middle of the room is a ladder, leading to a bunch of bananas hanging from a hook on the ceiling.

Each time a monkey tries to climb the ladder, all the monkeys are sprayed with ice water, which makes them miserable.
Soon enough, whenever a monkey attempts to climb the ladder, all of the other monkeys, not wanting to be sprayed, set upon him and beat him up.
Soon, none of the eight monkeys ever attempts to climb the ladder.

One of the original monkeys is then removed, and a new monkey is put in the room.
Seeing the bananas and the ladder, he wonders why none of the other monkeys are doing the obvious, but, undaunted, he immediately begins to climb the ladder.
All the other monkeys fall upon him and beat him silly. He has no idea why. However, he no longer attempts to climb the ladder.

A second original monkey is removed and replaced.
The newcomer again attempts to climb the ladder, but all the other monkeys hammer the crap out of him. This includes the previous new monkey,
who, grateful that he's not on the receiving end this time, participates in the beating because all the other monkeys are doing it.
However, he has no idea why he's attacking the new monkey.

One by one, all the original monkeys are replaced.
Eight new monkeys are now in the room. None of them have ever been sprayed by ice water. None of them attempt to climb the ladder.
All of them will enthusiastically beat up any new monkey who tries, without having any idea why.

And that's how company policies get established.
0035優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:23:16.40ID:QK8cvCp/0
部屋に8匹の猿を入れます。 部屋の中央にははしごが設置されています。 そのはしごに登ると天井から吊るされたバナナを取れるようになっています。

猿がはしごを登ろうとすると、全ての猿に氷水が降り注ぎます。 しばらくすると、猿達は氷水をかけられたくないので、はしごを登る猿を攻撃するようになります。 その後、どの猿もはしごを登ろうとしなくなります。

元々いた8匹のうちの一匹を新しい猿に置き換えます。 新しく来た猿は、はしごとバナナを見ます。 何故、他の猿達がバナナを取りにいかないのかと不思議に思いつつも、新参者の猿はハシゴを登ろうとします。
すると、他の猿達はその新参者の猿をフルボッコにします。 新参者の猿は何故ボコボコにされたのかはわかりませんが、梯子を登ろうとするのをあきらめます。

元々いた8匹のうち、さらにもう一匹を新しい猿に置き換えます。 新参者の猿はハシゴを登ろうとしてボコボコにされます。
以前ボコボコにされた新参者だった猿も他の皆がやっているため、今回の猿をボコボコにする行為に加担します。
しかし、何故はしごに登ろうとする猿を攻撃しなくてはならないのかは全くわかっていません。

元々いた8匹の猿を一匹ずつ置き換えます。 元々いた全ての猿は部屋にいなくなっています。 今、部屋に居る猿は氷水を浴びせられたことがありません。
また、はしごに登ろうとする猿もいません。 全ての猿は、はしごに登ろうとする猿を狂ったようにボコボコにします。 しかし、何故そうしているのかは誰も見当がつきません。

そして、企業文化(企業規則、方針)もこのようにして決まっていくのです。
0036優しい名無しさん (ワッチョイ 8d17-pfxe)2018/03/18(日) 17:27:08.25ID:QK8cvCp/0
以上テンプレ(にもなってないが)終了。

スレチ過剰投稿が一段落して落ち着いて来たので、ベンゾ離脱啓蒙をみんなで仲良く進めませう。
0037ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/19(月) 14:52:57.05ID:BwlW0r1QK
粉砕くんは粉砕処方賛成なのに、水溶液使用に関してはどうして触れないの? 水溶液は反対とか?
0038優しい名無しさん (ワッチョイ 6bde-JTML)2018/03/19(月) 16:12:11.02ID:WZTB5bu60
粉砕くんではないけど、水溶液やりたくない派
自分のことを信用できないから、溶かした量、入れた水、ピペットで取った量が正確であるか心配になりすぎる
あと、均一の水溶液になっていない気がする(学生の頃やった、ビーカーに磁石入れてクルクルさせるの欲しいくらい)
あと毎晩、その神経使う作業したくない(1年だとしてもやってらんない)
薬局の機械で作ってもらったら安心よ、楽だし正確
ざーっと飲むだけ
0039優しい名無しさん (ワッチョイ c37c-NseV)2018/03/19(月) 22:00:23.47ID:mBLR71Pl0
インスタントコーヒー作って飲む程度の手間だと思い込むってのは駄目?
0041ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 05:33:38.95ID:pe+pMFHtK
一気断薬は危険だが、常用離脱あるいは、
既に耐性ついてMAX量飲んでも寝れない人なら、
どちらにしろ離脱症状や不眠があるから一気やめでも良くね?

「少しずつ減らせば離脱症状や反跳不眠が少なくなる」
というのは
つまり現時点では常用量離脱も耐性的反跳性不眠も起きてない人向けなわけだし
0042優しい名無しさん (ドコグロ MMdf-VK8V)2018/03/20(火) 12:09:19.02ID:yygQHOdGM
あんたは何にもわかってない。
ベンゾは神経の薬。
不眠や不安はただの症状の一例。
身体依存者が全部抜いたらどんなことになるのか。
内分泌が全部狂う。不眠どころの騒ぎじゃない。
知ったかぶりで長々と複数レスしないでくれ。
0043優しい名無しさん (ワッチョイ 9f79-QUk+)2018/03/20(火) 12:40:14.97ID:EIr0He7o0
>>42
全面同意。

自分が常用量離脱だった。
ラスト1錠になった時、医師に1錠まで行ってるんだったら一気にやめて大丈夫だろうって言われて、それでも慎重にと思って半錠にしたら、割れるような頭の痛みや目の奥の痛みが出て、慌てて1錠に戻したよ。
0044優しい名無しさん (ワッチョイ 9f79-QUk+)2018/03/20(火) 12:43:35.27ID:EIr0He7o0
喘息みたいな咳が出てる人いるかな。
ずっと喉がガサガサ、イガイガして、乾いた咳が続いてる。
ベンゾ離脱でこんなの出るんだなぁ。
0045優しい名無しさん (スプッッ Sddb-6KdS)2018/03/20(火) 12:57:03.48ID:pPKAo3O9d
不安障害で1日デパス3rとレキソタン8rの併用は普通ですか?
0048優しい名無しさん (オッペケ Sr6f-PXWU)2018/03/20(火) 15:10:28.32ID:l+vwi9l5r
もうずっと飲んでるけど離人感出まくってるよ
あんまり感情も上下しないしフラットが多い
何見ても動じないけど臨界点超えたら基地外みたいにキレてしまう
0050優しい名無しさん (オッペケ Srf5-PXWU)2018/03/20(火) 15:21:31.55ID:aGLAJ0ogr
>>49
雑談するときは芝居をしているのでそれほど支障はありません。会話に参加していて喜んでいるように芝居をしても本心から感じていないので。心の中は冷めきった感じです
でも大切な家族や恋人とかの記憶は心の片隅に鍵を掛けて保管してあります。失わないように。
0051ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 16:14:47.76ID:pe+pMFHtK
じゃあ耐性MAXで飲んでも一睡もできない人でも、
飲んでも寝れないの知りつつ飲みながら漸減しろと?
0052ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 16:20:16.59ID:pe+pMFHtK
つか、ベンゾが毒だからこそ、毒を摂取してはいけない。脳内バランスが心配ならギャバサプリメントでいい

ちなみに俺が一気弾薬だった

マイスリーその他、飲んでも効かない、つか吐いたりしたから、
なら飲んでも意味ないから一気にやめろと医師に言われ。
量にもよるが3年程度なら平気だろう


もうひとつのスレには10年の一気弾薬とかいるぞ

ちなみに睡眠薬を一気にやめてもいいとは大半の医師が言ってるぞ。
内海も本には書いてないが講演会では、睡眠薬くらいなら一気でもいいと言ってるし
0054優しい名無しさん (ワッチョイ b1a5-fm9L)2018/03/20(火) 17:19:45.73ID:Kh3ZN3Lf0
ギャバサプリ効く説、効かない説あるけど、一応摂取してる
ナウのやつ

アシュトンマニュアルとかが古いのは、ベルソムラの存在がまだなかったから

今ならベンゾ、非ベンゾ辞めるにしてもベルソムラがある
ベルソムラ使いつつ、減薬が今の王道だと思う

リフレックスとかも使えるか
0055優しい名無しさん (ワッチョイ e3d2-4dCj)2018/03/20(火) 17:22:59.92ID:IoTBI/B/0
あんたは昼寝に使ってたんだから一気するしかないだろ。
医者の悪口言ってるが、昼寝に使っていいって医者は一人でもいたのか?

私は睡眠薬しか飲んでないが、max飲んでも寝られなくなったので
飲まなかったら一晩で痙攣起こして救急車だ。
それからは糖尿でもないのに血糖の維持ができなくなった。高血糖と低血糖の連続。
一睡もできない日を何日も繰り返し、漸減した。もちろん仕事しながらだ。
0058ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 18:10:57.41ID:pe+pMFHtK
ベルソムラを軸に添えるやり方はベルソムラスレでも見るが、
ベルソムラで寝れてもベンゾのとは作用貴女が違うから、
ベルソムラで寝れてもギャバを戻すにはやはりベンゾを漸減する必要あるんかしら?
0059ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 18:14:39.39ID:pe+pMFHtK
>>53
ネットで買うの面倒だから店に売ってるDHCの使ってる、というか100円均一以外だとディーエイチシーくらいしか店頭発売してないような
0060ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 18:45:38.21ID:pe+pMFHtK
>>55
一晩痙攣救急車はなぜそのとき飲まなかったの?

服薬年や量によるが、1日飲み忘れで痙攣は体質が悪かったと思うよ
0061優しい名無しさん (ワッチョイ b1a5-fm9L)2018/03/20(火) 19:26:03.39ID:Kh3ZN3Lf0
ロヒプノール1mg→マイスリー 10,ルネスタ3mgに置換 成功
徐々に減薬
マイスリー 8、ルネスタ1.5
ここでルネスタ3だけにしてみる 寝れなくなる
ベルソムラ登場
ベルソムラ15 マイスリー 4で今は寝れてる
ベルソムラだけにするのが今は目標
0062ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 21:28:36.31ID:pe+pMFHtK
つか、1日でけいれんて、半減期的にそんな睡眠薬あるんか?

あと 昼寝に使ってたたから足りなくなったから一気しかなかっと言いたかったんだろうが、それはそうだが、
もうひとつのスレの「知らぬが仏」を言ったつもりだった

前スレ終わりにも一気弾薬平気でアルコール酒のほうが辛いと書いてた人いたような
0063ガラケ (ガラプー KK1b-SB0X)2018/03/20(火) 21:30:50.83ID:pe+pMFHtK
>>61
ジアゼパム換算的にはサイレースはマイスリー10だけでよかたんでは

てゆーか、細かいね、マイスリー4ミリとか
0064優しい名無しさん (ワッチョイ b1a5-fm9L)2018/03/20(火) 22:40:24.67ID:Kh3ZN3Lf0
>>63
ある種大雑把に割って飲んでます
0065優しい名無しさん (ワッチョイ 5b71-S0ED)2018/03/21(水) 08:12:47.91ID:lymoi6t/0
向精神薬や抗精神病薬はHSPや自閉系などの感覚過敏凹凸がある人は副作用が出やすい
なお単剤+漢方みたいな少量処方しか向いてない
0068優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-LINY)2018/03/22(木) 02:40:01.67ID:aFHhZFcO0
>>11
>2. 長期投与時の診療報酬の新設

1と3の減額と加算はわかりやすかったんだが
2は減額じゃなくて、加算(新設)って解釈で
ええんだよね?減額だったらもう眠剤もらえ
へんのかと思って心配で眠れない。。

今回の改定はもっと騒がれていい情報だと思うけど
なんでぜんぜん話題にならへんの?
0069優しい名無しさん (ワッチョイ 9317-j/DB)2018/03/22(木) 07:46:00.42ID:rOU0LOg40
>>68
当然、ローカル(医療従事者)ではこの話題で盛り上がってるらしい。

以下コピペ&当該URL

株式会社アンテリオ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:仁司 与志矢、以下アンテリオ)は、全国の医師を対象に、診療報酬と介護報酬が同時に見直された
「平成30年度診療報酬改定」について、医療の中心を担う医師自身がどのようにとらえているのかを簡易Web調査「TenQuick」で調査しました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000360.000001551.html
0072優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-J/kc)2018/03/22(木) 20:11:47.65ID:6/2L2b3Ha
じゃ意味ねえな
0073ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/22(木) 21:01:22.07ID:veKDRK1cK
しかも、内科とかでも 12ヶ月を越えて だから、
隔月通院という抜け道はある。
すでにMAX量処方人には使えんが、、

例えばマイスリー5ムリしか処方してない患者には、5ミリ2錠にして隔月通院にさせる。
そうゆう抜け道はある。

2剤まで出せるのはそのままだから、マイスリー10ミリ患者にも、例えばレンドルミンも同時に1ヶ月ぶん処方させて、
患者の中では1ヶ月ぶんの処方を2ヶ月持たせるようにしてもらえば、隔月通院という抜け道になる

あとデパスはカルテに「不眠のため」ではなく「低血圧治療のため」と書けば 抗不安薬にカウントされない裏技があったが、それについてはどうなるか不明
0074優しい名無しさん (ワッチョイ 37e3-LINY)2018/03/22(木) 22:57:50.97ID:xs756q2N0
連続12ヶ月じゃなきゃいいの?
11ヶ月出してもらって、1月なんとかストックでやりくりして、
また11ヶ月通うとかでもすりぬけられるのかな?
自分は内科だからなんとか今後も内科のままですませたい
0075優しい名無しさん (スプッッ Sdba-cm4T)2018/03/23(金) 09:41:06.06ID:RrvA6X+Gd
デパス1rを1日4回の処方はどうですか?やぶ医者ですか?
0079優しい名無しさん (スップ Sdba-j/DB)2018/03/23(金) 17:02:16.52ID:dEOLbMDzd
>>75
基本、デパスは日量3mgを1日に3回に分けて服用するが、デパスの作用時間(血中半減期)は6時間と短かく、服用24時間でほぼ血中から消失することから、血中濃度を安定に保つには、1日4回に分けて服用するのは理にかなった方法と言える。

ちなみに、デパス0.5mg錠単回投与時の血中濃度変化曲線(薬物動態曲線)データを元に、1日4回投与時の血中濃度変化をシミュレーション(オリジナル解析結果)した結果を以下に示す。

このように、1日4回の服用とする事で、血中濃度変動は平均値±30%程度に抑えることが出来ることが想定される。
0080優しい名無しさん (スップ Sdba-j/DB)2018/03/23(金) 17:04:27.61ID:dEOLbMDzd
添付忘れ
>>75

基本、デパスは日量3mgを1日に3回に分けて服用するが、デパスの作用時間(血中半減期)は6時間と短かく、服用24時間でほぼ血中から消失することから、血中濃度を安定に保つには、1日4回に分けて服用するのは理にかなった方法と言える。

ちなみに、デパス0.5mg錠単回投与時の血中濃度変化曲線(薬物動態曲線)データを元に、1日4回投与時の血中濃度変化をシミュレーション(オリジナル解析結果)した結果を以下に示す。

このように、1日4回の服用とする事で、血中濃度変動は平均値±30%程度に抑えることが出来ることが想定される。

https://i.imgur.com/dx4gzey.png
0081優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/24(土) 01:38:03.30ID:ebFQpnAc0
一年前にハルシオン、デパス共に最大量処方されていたのを、何を思ったか一気断薬。2ヶ月間酷い離脱に耐え抜いて無事に成功したけど、今日久しぶりに離脱っぽいのが出た。いつまで悩まされるんだろう…
0082優しい名無しさん (スップ Sd5a-Kxm9)2018/03/24(土) 09:00:50.40ID:Q2LwKb2Fd
>>81
凄い頑張られましたね。私もデパス断薬して7日目です。現在酷い動悸と不安感で心が折れそうです。81さんは薬無くても眠れるようになるなるまでにどれくらい掛かりましたか?
0083優しい名無しさん (アウアウウー Sac7-OJ1u)2018/03/24(土) 09:14:54.33ID:GDWvVLh0a
昨日久しぶりに断薬したら体の硬直から視界ぼやけたと思ったら脳がバースト、
俺の脳は安定剤で緩める事で動いてるけどやめたらバーストしちゃうわ。。
しかも財布置き忘れて中身だけ抜かれて散々だった。。
0084優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/24(土) 09:50:57.68ID:ebFQpnAc0
>>82
おはようございます。7日目だということで、まだお辛い状態でいらっしゃるのですね…ずっと闇は続かないので、成功することを陰ながら祈っております。
私が薬無しで眠れる様になったのは断薬してから半年後ぐらいです。今でも波は有りますが…断薬してから1ヶ月はどうしても眠れない時用にベルソムラを貯めておいて飲んでました。
0085優しい名無しさん (スップ Sd5a-Kxm9)2018/03/24(土) 11:18:27.50ID:Q2LwKb2Fd
>>84
レスありがとうございました。半年ですか…。
この離脱症状が抜けるまで、相当な地獄を見ることになりそうですね。ですがいつか闇は抜けられるとのお言葉を信じて頑張ってみます。ありがとうございました。
0086優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/24(土) 11:28:54.51ID:eZvvfbYQd
>>82
なぜ急な断薬したのですか?
我慢大会が好きなんですか?

離脱症状があるレベルまでなら、我慢しているとその内回復に向かうことがありますが、一定レベルを超えて酷い身体症状まで進んだ錠単で我慢し続けると、回復に向かうことなく返って悪化してしまう場合があります。

一旦このような状態になってしまうと、脳内の神経細胞の物理的な損傷にまで進展している証拠なので、この回復には年単位のリハビリが必要になります。

根性の代償はあまりに大きいので、怖いベンゾから一刻も早く逃れたいからといっても、とにかく急な断薬と我慢大会は禁物です。

尋常じゃない身体症状に至ったら、我慢せず、一刻も早く再服薬して、一旦症状を落ち着かせたのち、仕切り直しして怖いベンゾの漸減を始めましょう。
0088優しい名無しさん (スップ Sd5a-Kxm9)2018/03/24(土) 12:23:10.61ID:Q2LwKb2Fd
>>86
我慢大会が好きな訳ではありません。
デパス0,5_を就寝前にマイスリー、デジレルと共に飲んでいましたが、常用量離脱で薬が切れた途端に、動悸と震え不安感、焦燥感で毎日大変な事になっていました。今はデジレルとマイスリーだけは残してデパスは切りました。

数年間も…。7日デパスを抜いて震えは止まりましたが、動悸と不安感、不眠はまだ残っています。今直ぐに再服薬した方が良いのでしょうか。月曜日の診察で相談してみます。アドバイス有難うございました。
0090ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/24(土) 13:30:19.90ID:HJQSGNAeK
内海、アシュトン、その他、
2週間ごとに半錠にするって無茶苦茶ペース早いな

でも内海の患者で1ヶ月以上の不眠が出たことはないらしい

やはり俺様君が言ってたように手順があるんだうな、ゆっくりやればいいわけではない
0091優しい名無しさん (スップ Sdba-j/DB)2018/03/24(土) 13:49:50.72ID:T+raJSM5d
>>88
動悸のレベルが分かりませんが、ベンゾを急に切ることは決してやってはいけないことです。とにかく、現在の身体的な離脱症状である動悸が緩和するレベルまで、直ちに戻す事をお勧めします。

ちなみに、ベンゾジアゼピン受容体にはω1受容体とω2受容体があり、前者は睡眠作用に関与して、後者は不安と筋弛緩作用に関与しています。

このため、ベンゾを常用していてこれを急に止めると、不眠・不安及び筋肉痛などの反跳症状が出ることがあります。

ここにおいて、抗うつ薬であるデジレルには抗うつ作用と副作用としての睡眠作用があり、またマイスリー(選択的ベンゾジアゼピンω1作用薬) には睡眠作用しかありません。

このため、デジレルとマイスリー を残してデパスだけ急にやめると、反跳症状としての不安と筋肉痛が強く出てしまうことが考えられます。

なお、デパスには、0.5mg錠以外に0.25mg錠もあり、この他デパス細粒1%もあるので、置換せずそのまま容易に減薬することが可能です。

月曜日に主治医とよく相談して下さい。
0092優しい名無しさん (スップ Sd5a-Kxm9)2018/03/24(土) 14:13:06.34ID:Q2LwKb2Fd
>>91
丁寧な説明とアドバイスを有難うございました。今の動悸レベルは断薬2日後に比べたらだいぶ楽ではあります。月曜日に担当医としっかり話し合いをしたいと思います。
0093優しい名無しさん (ワッチョイ 9ac7-B5E6)2018/03/24(土) 14:42:18.51ID:zzCbf5DE0
以前エチラーム個人輸入してたけど輸入できなくなって離脱症状酷いんでメンクリに行ったんですが、処方されたデパスだとなぜかエチラームみたいな効果を感じません
今はメイラックスとデパス飲んでますが、なんの薬を飲むのが普通なんでしょう?
メンクリの医者はロクに話聞いてくれません
0094優しい名無しさん (スップ Sdba-j/DB)2018/03/24(土) 15:09:39.56ID:T+raJSM5d
>>93
一旦酷い離脱症状を経験すると、脳組織が変化してしいまい、元に戻るのに時間がかかる。

ベンゾを一気断薬して、時間が経ってしまうと、離脱症状が遷延化(いわゆる遷延性離脱症候群)してしまい、たとえ再服薬しても症状が改善しなくなる。

だからこの場合も、デパスであろうがエチラームであろうが、再服薬したところで効果がないのは同じこと。

その医者がこの事を理解していて対応しているのかどうかは分からないが、メイラックス(超長時間型)とデパス(短時間月)のコンビネーションで、
これ以上の離脱の悪化を防いでいるうちに、自己回復能力により現在の遷延性離脱症状が収まってから(年単位となる場合あり)、ベンゾの漸減を行なえば良いのではないか。
0095優しい名無しさん (ワッチョイ 9ac7-B5E6)2018/03/24(土) 17:58:21.37ID:zzCbf5DE0
>>94
なんか、まだ手元にあるエチラームを飲むと、今でもほぼ
めんどくさくなる昔みたいに効果感じるんですよね
メイラックスは、医者に「なんの薬出してほしいの?」と聞かれて自分で言って処方されてます
最初はデパスと抗鬱剤処方されてたんですが、抗鬱剤1週間飲んで「頭かなり鈍る感じになります」って言ったら抗鬱剤の処方はなくなりました
次回からは違うメンクリに行く事にしましたが、抗鬱剤1週間飲んでよくならなかったら処方やめるとか普通なんですか?
0096ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/24(土) 20:42:52.97ID:HJQSGNAeK
>>95
抗うつ剤はそもそも2週間経たないと効果ない

それまでに副作用強すぎたら変えるのもありだが

ところでエチラームとは、
デパス後発のエチゾラムとはまた違うの?
0097ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/24(土) 20:47:50.71ID:HJQSGNAeK
>>91
考えすぎ

睡眠薬はいきなり変更は普通だし、減薬にベンゾから非ベンゾの置換も方法にあるほどだし、
減薬云々以前にベンゾ→非ベンゾにしてくる医者もいる

それに非ベンゾでもω2に全く作用しないわけでないし

ただし、ベルソムラやロゼレム、漢方に置換する人は、
寝れたとしてもベンゾを一気にやめろとは言えない
0100優しい名無しさん (ワッチョイ 9317-j/DB)2018/03/24(土) 20:57:53.81ID:X+Zw2PWI0
>>95
それは思い込み(プラシーボ効果)だと思う。いっぺん、デパスとエチラームがどちらか分からないようにして服用して、どっちを飲んだか当てられるか試してみてはどうか。3回連続で正解したら、本当にそうなのかもしれないが。

抗うつ薬は人により相性があって、副作用が大きく出る場合、1、2週間試してダメなら他に変えることもある。

精神薬は医者が自分で試すことはしないから、患者からの症状の聞き取り情報だけで、治療方針を立てるしかないのは仕方がない。

なお一般的には、抗うつ薬は、最初の1、2週間は副作用が先行して出て、その後副作用に慣れていき、数週間経たないと効果が出て来ないので、効き目が直ぐに実感出来ないからと言って、1週間で切り替えることはしないのが普通だが。
0101ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/24(土) 20:57:59.74ID:HJQSGNAeK
>>84
どうゆう減薬にすれば半年も不眠続くの?
睡眠薬以外含めるが20錠一気弾薬した人さえ4ヶ月不眠だったのに
0102優しい名無しさん (ワッチョイ 8aeb-ns8r)2018/03/24(土) 21:21:43.27ID:EE/AFNci0
はやく人間になりたい!
妖怪人間🧑
0103優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/24(土) 23:36:36.37ID:ebFQpnAc0
>>98
あぁ…言葉足らずですみません。
3時間以上、継続して眠れる様になるまでって事です。
0104ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/24(土) 23:43:24.37ID:HJQSGNAeK
>>103
そゆ意味でしたか
一睡もできないのはどれくらい期間でしたか

3時間睡眠は1週間くらいならいいけど
それ以上の期間になると
ふらつき、食欲不振、口内炎、などの二次的離脱症状になりそう
0105優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/24(土) 23:43:53.14ID:ebFQpnAc0
>>101
人それぞれだとは思うのですが…
元々不眠症で8年間ほど色々な薬を飲んで、個人輸入が規制される前に買い溜めていたデパスを
ODする事もありました。
今は5時間継続して眠れる様になりました。
0106優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/24(土) 23:51:46.19ID:ebFQpnAc0
>>104
全く眠れないのは丸1日ぐらいだったと思います。
半年というのは大まかな期間ですが、それまでは寝るというより1時間ほど意識が飛んでるっていう表現の方が合います。
ベルソムラを貯め込んでODしてましたが、本当に気休めでした。
0107優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/25(日) 00:01:44.74ID:5ef51q0L0
離脱症状は本当に壮絶でした。
離人感、手の震え、動悸、身体中の強張り
めまい、無意識に身体が動く、不眠、頭痛
頭皮や子宮辺りが固くなったような気がする等…
1年経ってやっと、離脱症状ってどんなのだったかなって思えるぐらいに落ち着きましたが
今でもたまにめまいや手の震え、動悸が出る時があります。
0108優しい名無しさん (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/25(日) 01:09:43.01ID:2eL7yb4/K
>>107
離人感てよく聞くけどどゆ意味?

つかベンゾだけでそれ?
服薬期間、量、OD頻度、減薬期間は?

症状見るとベンゾ以外もあると思えるが、ベンゾだけでもそこまでなる人は、なるんや?
0109優しい名無しさん (ワッチョイ 03fd-zi9t)2018/03/25(日) 01:25:28.24ID:5ef51q0L0
>>108
何ていうか…言葉で表すのは難しいのですが
感覚的に言うと自分の身体の横に感情を置いていて、それを見ている感じ…分かりにくいですよね。すみません。
服用期間約8年
辞める前に処方されていたのは1日分がデパス3mgとハルシオン0.5mg
OD頻度はトータルで1年ほど
減薬期間はほぼ無しに等しいです。

リボトリール、デパス、ルネスタ、アモバン、ハルシオン、マイスリー、ソラナックス
レンドルミン、セパゾン、漢方も
8年の間に色々な薬を処方されました。
0110優しい名無しさん (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/25(日) 01:45:40.93ID:2eL7yb4/K

一気弾薬ぽいが、たくさん飲んでたのが医師のほうでデパスとハルシオンに絞ってるから
医師も減薬をしたかったのでは?

今の一気弾薬は医師に無断?
0111ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/25(日) 10:22:36.23ID:2eL7yb4/K
SSRIあたりは別スレあるから自身の経験省くが、スレ見るとあっちの離脱のほうがヤバそうだぞ。
住人は少ないが、睡眠薬と違ってやめたいって人があまりいないからだろう

で、俺の経験は、
アモバン最大3年
エバミール最大3年
デパス日中5ミリ、ねるまえ5ミリ 1ヶ月

だったが、
デパスを一気に切っても平気だった、アモバンとエバミールをマイスリー20ミリに置換したときもおなじ

要するに体内にベンゾが残ってれば急激な減らし方をしても大丈夫だったし、過去スレに似た人もいた


ただしこれまた過去スレで言われてたが最後のベンゾが少なくなるほど、今までよりスローにしなきゃあかん

俺はマイスリー一気に5ミリにしてそれで2日不眠になり、10ミリに戻し、
1ヶ月してから5ミリにして、んで一気にやめた
体が飲みたくてたまらなけなる精神依存のがやばかった

いわゆる身体症状はふらつきだが、これは単に薬が残っていただけか

デパスODは1ヶ月だけだったから平気だったというのはあるかも
0112(ワッチョイ 9ab3-aIVj)2018/03/25(日) 13:54:06.71ID:vnudJ7qY0
安楽死させろ
0114ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/25(日) 17:57:49.97ID:2eL7yb4/K
睡眠薬や便通薬のように体を破壊する薬はそうではないんだなこれが

頭痛薬と解熱鎮痛剤ははようやく乱用が認知されつつあるが
0116優しい名無しさん (ワッチョイ 1a7c-SK4C)2018/03/25(日) 19:16:37.11ID:feGgIEz40
>>114
便通薬もとは知らなかった。知らないって怖い。使ったことないけど。
0118優しい名無しさん (ワッチョイ 1a7c-SK4C)2018/03/25(日) 19:25:51.16ID:feGgIEz40
>>113
いや、本当に何も不都合な事が起こらないなら良いけどさ。

俺の主治医を思い出した。向精神薬には依存はないとかデパスやレキソタンも自然に辞められるようになるとかオカルトな主張をしてるけど、あれって真実を知ってて言ってんのかねか?気合いがあると離脱症状は無くなるってどんな科学だよ。
0120優しい名無しさん (ワッチョイ 9317-j/DB)2018/03/25(日) 20:07:51.15ID:QYYgj7QZ0
>>119
だから少しづつ脳を騙すようにして減薬していくんでないかい。

脳が気づかない程度にゆっくり減薬していけば、基本離脱症状は起きない。

だけど、それでは時間がかかり過ぎて現実的ではないので、月に1割とかのレベルで減薬していく。

この程度の減薬速度になると、脳を騙す事は出来ないが、離脱症状(反跳症状)の程度もそんなに大きくないので、次の減薬ステップ(ここでは1か月)までには回復してくれる。

ということなんだが、理解出来る?

とにかく、断薬して我慢するのはご法度。

ベンゾ断薬我慢大会禁止令。
0121優しい名無しさん (ワッチョイ 1a7c-SK4C)2018/03/25(日) 20:19:41.75ID:feGgIEz40
そうそう。一般論としては徐々に少量ずつ時間かけて減らすというか地道な方法が一番なんだろうけど、じゃあ個別具体的にはどうすれば良いの?ってことになるよね。

人によって服薬状況も生活状況も体質、気質も様々だからなぁ。途方にくれるよ。医療を疑わず無知から飲み始めた自分を迂闊だったと思うよ。

失うものが多すぎる。似たような状況の人が少なくないと思うのだが社会問題になってない事が不思議だよ。
0123優しい名無しさん (アウアウカー Sac3-pWIK)2018/03/25(日) 20:42:40.52ID:o0RLLCN3a
確かに個別では減らし方も様々になるよね
私は大雑把な性格だから、耐性ができてない薬からさっさと減らそうと
減薬初期は自己判断でザックリ減らしたけど
慎重な人は、多数服薬している場合、何からどれだけ減らすか迷うだろうね
0125優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/25(日) 22:24:49.97ID:khQWMQSBd
>>121
十分社会問題化してると思うんだが。

だから去年、厚生労働省から、向精神薬常用依存の注意喚起の通達が出たんだろう。

これまで安全性が極めて高いとして、内科や整形外科でも普通に処方されて来た睡眠薬や抗不安薬に関して、
これらを常用量(ODする事なく適正量)使っていた場合であっても、常用していると身体依存が形成され、急に止めると重篤な離脱症状が出ることがあるので、まず漫然とした長期使用を避けること、そして、
止める時は徐々に減薬する必要があるとして、2017年3月21日付で、厚生労働省が医療機関にこの注意喚起の通達を出したのは、時既に遅しの感は否めないが、くしくも丁度、1年前の事。


厚生労働省通知 2017.3.21

http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/0000155825.pdf

通知内容の抜粋

https://i.imgur.com/gjxRrer.jpg
0126優しい名無しさん (ワッチョイ 1ae3-3aOH)2018/03/25(日) 23:03:18.34ID:9hgRzq2u0
ベンゾ断薬後二年、坑うつ剤 断薬後一年経って異常な不安は、ほぼ無くなったけど常に憂鬱で何も楽しくない。本当にあんな薬飲まなければ良かった。
0127優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/25(日) 23:32:28.36ID:khQWMQSBd
>>126
離脱症状としてのうつが遷延化した状態なんだと思う。

なお、通常、離脱症状として遷延化し易いものとして、認知機能障害(物忘れ、集中力不足など)などの精神症状、めまいや耳鳴りや手脚の痺れなどの身体症状があるけど、こっちの方はそれほどでもないのかな?
0129優しい名無しさん (ワッチョイ 9ac7-5wVF)2018/03/26(月) 01:16:05.38ID:lFqzWXGa0
>>96
>>100
インドから個人輸入してたのがエチラームで、日本のデパスジェネリックがエチゾラムです
今の医者はなんで抗鬱剤を1週間飲んで合わなかっただけで処方やめたのか謎だし、それで自分は薬提案しないで「出してほしい薬なに?」って素人に聞いてくんのも謎だし信頼できないので別のメンクリに行く事にしました
エチラームとデパスをどっちかわからないように飲むのは、舌触りがかなり違うので難しいですね
でも、僕みたいに効果の違いを感じる人は、ネット見てると結構いるみたいです
ありがとうございます
0130優しい名無しさん (ワッチョイ 9317-j/DB)2018/03/26(月) 08:02:27.74ID:Xm3gfGpn0
>>128
断薬初期のダメージに依存して、これが大きければ大きいほど長引くことになるが、上にあげた遷延性離脱症状は、数年経っても残る場合がある。

一気断薬は取り返しのつかないことに繋がるので、安易にやってはいけない。

一気断薬 → 遷延性離脱症候群
0131優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/26(月) 10:29:04.02ID:j4oRZ/Wkd
>>130
以下コピペ

ベンゾジアゼピンからの遷延性離脱症候群は、パニック障害や全般性不安障害とまったくそっくりの症状を生じることがある。ときおり長期化する性質と、ベンゾジアゼピン離脱の苛酷さのため、突然の離脱は推奨できない[14]。

一般的な症状は以下である[15][16][17][18]。

心理社会的(英語版)な機能不全
快感消失(英語版)[19]
抑うつ
対人能力の低下
強迫行為
罪悪感
自律神経失調
悲観的な考え
集中力の低下
自発性の欠如
渇望
はっきりと考えることが出来ない
記憶の問題
感情的な過剰反応、無感覚
睡眠障害
身体の協調の問題
ストレスに対する敏感さ
痛みに対する敏感さの増加
パニック障害[14]
全般性不安障害[14]
0134ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/26(月) 11:56:55.82ID:NtAH2dOxK
>>125
社会問題化してねーよ、しきゅうけいガンワクチンや薬害エイズのレベルで初めて社会問題。

だいいち、厚労省がそんな通知を出してることを知らない医者や薬剤師のが多いわ
0138ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/26(月) 12:14:06.04ID:NtAH2dOxK
>>120
> 月に1割とかのレベルで減薬していく。
>

あなたの言う「月に1割」って複数錠混ぜた場合だよね。つまり実はかなりハイペースでは?

例えば

●アモバン1錠
●エバミール2錠
を飲んでるとすると、1錠ずつ月に1割ではなく、
3錠を混ぜて月に1割だよね?
そうすると3錠がたった10カ月で断薬に至るから、
1錠ずつを1カ月後ごとに25%ずつ減らすよりも早い。

そんなに早い断薬で平気なの?
0141優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/26(月) 15:07:05.34ID:j4oRZ/Wkd
>>138
3錠混ぜた総量に対して1割なのは間違いないが、毎回固定量(初期総量の1割)を減薬するのではなく、毎回、前回の1割を減薬していく。

アモバン7.5mg1錠
エバミール1mg2錠

は、ジアゼパム換算5mg+5mg×2=15mgなので、

これから、安全に断薬可能なジアゼパム換算0.25mg(ジアゼパム2mg錠の1/8錠)まで、初期総量の1/60まで減薬するには、39ステップの減薬が必要となる。

log(1÷60)÷log(0.9) = 38.86ステップ

1ステップ1ヶ月の場合は39ヶ月(3年3ヶ月)かかる。

ジアゼパム15mgから、毎月、対前月10%づつ減薬して、0.25mgまで減薬する計画表を下に示す。


https://i.imgur.com/ceRa4ug.png
0142優しい名無しさん (ペラペラ SD5a-haUP)2018/03/26(月) 17:28:17.80ID:GR4rtvg9D
>>131
レンドルミン6年服用して効かなくなり昨年急に止めたけど途中覚醒の半不眠状態は続いているけど
131のリストにあるような激しい症状は全く起きていない、日常生活も楽しいし
すべての人に離脱症が出るとも思えない、
0144優しい名無しさん (ペラペラ SD4b-haUP)2018/03/26(月) 18:19:08.59ID:rbO+/HnED
睡眠薬はベンゾ系以外にもフェノチアジン系その他NASSa、バルブロ酸などヒスタミン系、酒など
相当な種類があります
ベルソムラは効果が弱いので対象外として
ベンゾ系以外の睡眠薬を使うか
薬なしで寝られるのならそれに越したことはない

セルシン、コントール時代から40年〜50年ベンゾを服用している患者がいると身内の精神科医に
聞いたが特に耐性も離脱も無く経過している
ベンゾが恐ろしくて断薬するなら抗不安剤が不安を誘発しているようなもので本末転倒
我慢大会も急なダイエットと同じで身体に何らかの障害を及ぼす
ギャバの回復と同じ速度でゆっくりと減薬してリセットするか
ストレス社会において抗不安薬は必要不可欠なものだからリセットしてから必要に応じて服用するか
そうやって一生「新薬が出ればそれを選択する」お薬と付き合っていくべきと思う
0145優しい名無しさん (ワッチョイ 1a7c-SK4C)2018/03/26(月) 18:21:22.17ID:0ZmpJdEU0
レンドルミンってベンゾ系じゃないじゃん。とは言え離脱症状のリスクは高い部類だよね。
0146優しい名無しさん (ペラペラ SD4b-haUP)2018/03/26(月) 18:29:20.05ID:rbO+/HnED
耐性も離脱もギャバ受容体が減ってしまうから起こる
結論はギャバを増やせばいい
ギャバを増やすデパケンやギャバサプリ「効果のある意見と無い意見が拮抗」
磁力でギャバを増やしたり、効率的にギャバを脳内に送り込む薬の研究もされている

ギャバを薬で直接脳内に送り込む方法さえ開発されれば
これが本当の意味での「画期的抗不安薬」となる
0147優しい名無しさん (ペラペラ SD4b-haUP)2018/03/26(月) 18:33:37.84ID:rbO+/HnED
>>145
レンドルミンはベンゾジアゼピン系です
マイスリーは非ベンゾ系とされていますが、離脱症とギャバ減少のリスクは、ハルシオンと同じです
0149優しい名無しさん (ワッチョイ 1a7c-SK4C)2018/03/26(月) 19:11:28.64ID:0ZmpJdEU0
>>147
間違えてました。ベンゾでした。スマソ。
0150優しい名無しさん (スップ Sdba-j/DB)2018/03/26(月) 22:32:13.15ID:W9cqz+pxd
>>147
マイスリー はベンゾジアゼピンω2受容体(抗不安作用、筋弛緩作用、抗痙攣作用)には関与しない(正確にはω1受容体への選択性が高い程度)ので、ベンゾジアゼピンのハルシオンと同列に離脱のリスクを論ずべきではない。

マイスリー の連用中における投与量の急激な減少ないし投与の中止により、反跳性不眠、いらいら感等の離脱症状があらわれることがある。

これに対して、ベンゾジアゼピン(ハルシオンなどの睡眠薬)の場合には、反跳性不眠以外に、不安、鬱、筋肉痛、筋痙攣など広範な精神的・身体的離脱症状を伴う。
0152優しい名無しさん (ペラペラ SD4b-haUP)2018/03/27(火) 08:32:24.88ID:JiUMoBBhD
ベンゾ歴20年

離脱症のピークは断薬後5日間で以降は症状は軽減してくる

断薬したり再開したりの人生

離脱症が一カ月も続く人は内因性不安神経症の原疾患がある人に多い

自分はもともと不幸な環境育ちで離婚や仕事のストレス、貧困、介護が原因の

外因性不安症という診断でベンゾを処方されている離脱なのか外因性なのか区別がつく
0153優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/28(水) 09:55:00.82ID:ee//N8MSd
最近のニュースから


向精神薬の記録怠った疑い 神奈川の医師を書類送検「自分で使った」2018.3.20 09:46


 向精神薬の出し入れの記録を保存せず、ずさんな管理をしたとして、関東信越厚生局麻薬取締部横浜分室は麻薬取締法違反の疑いで、神奈川県内の診療所の40代男性医師を書類送検した。捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、依存性の高い第1種向精神薬約2千錠を含む計約1万7千錠を押収した。診療所では院内処方を行っておらず、医師は「9年ぐらい前から自分で使っていた」と話しているという。

 書類送検容疑は、平成27年11月〜昨年3月、向精神薬7300錠の仕入れの相手方や量などの記録を保存しなかったとしている。

 同法は依存性の高い一部の薬について、記録を2年間保存するよう定めている。向精神薬をめぐっては、医師の摘発が相次いでおり、捜査関係者は「乱用者の入手ルートとなっているケースもある」と指摘している。
0155ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/28(水) 16:14:31.67ID:tbJpnXtJK
>>150
>(正確にはω1受容体への選択性が高い程度)

なら結局ハルシオンとかのベンゾも、マイスリーのような非ベンゾも一緒やん
0158ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/28(水) 16:49:16.24ID:tbJpnXtJK
>>141
> >>138
> 3錠混ぜた総量に対して1割なのは間違いないが、毎回固定量(初期総量の1割)を減薬するのではなく、毎回、前回の1割を減薬していく。
>
> アモバン7.5mg1錠
> エバミール1mg2錠
>
> は、ジアゼパム換算5mg+5mg×2=15mgなので、
>
> これから、安全に断薬可能なジアゼパム換算0.25mg(ジアゼパム2mg錠の1/8錠)まで、初期総量の1/60まで減薬するには、39ステップの減薬が必要となる。
>
> log(1÷60)÷log(0.9) = 38.86ステップ
>
> 1ステップ1ヶ月の場合は39ヶ月(3年3ヶ月)かかる。
>
> ジアゼパム15mgから、毎月、対前月10%づつ減薬して、0.25mgまで減薬する計画表を下に示す。
>
>
> https://i.imgur.com/ceRa4ug.png

俺はアモバン10ミリのことを言った。
エバミール2ミリも飲んでる人ならアモバンも10ミリだろうと伝わると思ってミリ表記を省いたが、
国?がジアゼパム換算15ミリ以下をすすめてる?から、アモバン7、5と思ったのかな?

しかし国?のジアゼパム換算15ミリ以下推奨は、睡眠薬だけの話なのか、抗不安薬も含むのか。
睡眠薬に抗不安薬合わせたらジアゼパム換算15ミリで済まない人ばっかだろうに
0159ガラケ (ガラプー KK86-PNQa)2018/03/28(水) 16:53:05.79ID:tbJpnXtJK
>>141
> >>138
> 3錠混ぜた総量に対して1割なのは間違いないが、毎回固定量(初期総量の1割)を減薬するのではなく、毎回、前回の1割を減薬していく。

「前回に対して1割」ね、なるほど。

メイラックススレだったかな、
「1→0、75→0、5→0、25→0」
を、
0、5→0、25
で一気に半減してるから推奨できないと医師に言われた
という書き込みがあった(気がする)が、
この医師も「前回量に対して」を推奨タイプてことか
0162優しい名無しさん (スップ Sd5a-j/DB)2018/03/28(水) 21:30:05.97ID:ee//N8MSd
>>160
デパスはベンゾジアゼピン系に特有のベンゼン環を持たないチエノジアゼピン系に属するが、ベンゾジアゼピン系と同様に、ベンゾジアゼピン受容体(ω1,ω2)に作用するので、通常、ベンゾジアゼピン系と同等に扱われる。
0165優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-o9Kz)2018/03/29(木) 21:43:22.94ID:1Te7jjhbd
274 テクノロジーの問題点
0167優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/03/29(木) 22:14:37.37ID:5qc8WlM7d
>>158
なら、ジアゼパム 換算16.667mgなので、これを断薬可能レベル0.025mgまで、1割づつ減薬して行くには、

log(16.667÷0.25)÷log(0.9)=-39.86=40回

減薬する必要がある。
0168優しい名無しさん (アークセー Sx0d-NuLp)2018/03/29(木) 22:56:42.53ID:95QBj+b1x
弾薬して 3、4年経つのに 新身体症状はほぼ楽になったのに 集中力と記憶力が戻らなくて本当に困っちゃう。

本を一冊読み通すことも出きないしラジオ番組も集中して聞けない。
途中で何か別のことを始めてしまう…

また記憶力は 、出かける前に あれとコレとこれをやってから出かけるとか、あれとこれを持って出かけるとか言った複数のことを頭に記憶して保持しておくことができなくなっていてまじでやばい!!、!

なんかいいトレーニングがないものか…きっとアルツハイマーになるんだろうな…もう嫌製薬会社医者役人ども死ねばいい…
0169優しい名無しさん (ワッチョイ 5979-3Et6)2018/03/30(金) 00:35:11.04ID:WFHKrdM20
>>168
凄くよく解る。
自分は断薬してまだ1年8ヶ月だから、身体症状も相当残ってるんだけど、集中力のなさや、思考力の低下も酷くて、複雑なこと考えるのが苦痛でたまらない。
テレビのスポーツ観戦なんかも途中で他に気が行っちゃうし。

でも、3、4年経つと身体は楽になるのか。

こんな薬、安全だって言って長期に処方しといて、ほんと酷い話だよね。
0171優しい名無しさん (ワッチョイ 93c7-Z+f4)2018/03/30(金) 02:16:13.01ID:/yOUYNGB0
今のメンクリの医者は「デパス飲んでも頭鈍らない」って言ってたけど、確実に鈍ってる
ニュースとか見てても理解できない事多い
デパス飲む前は平均以上の頭あると思ってたけど、今は平均以下
0173優しい名無しさん (ワッチョイ 6117-Ojkc)2018/03/30(金) 08:00:35.39ID:qDUKHW+70
>>168>>169>>170
一気断薬の離脱から丸6年と数か月経って分かったこと。

離脱症状として最後まで残ったのはやはり、集中力の低下、記憶障害などの認知機能障害。

3-5年目までは、改善の見込みもないと、若年性人気機能障害を疑っていたが、6-7年になって徐々に改善して来た。

今では、書店の店頭に並ぶ人気の文庫本を買ってきて、数時間で一気に読めるレベル迄に回復して来た。最近一気に読破した書店店頭で人気の文庫本:「おらおらでひとりいぐも」。

一度壊れた脳細胞は決して、復活することはなく、別の脳細胞が壊れた脳細胞のはたらきを代わりに行ってくれるようになることで、認知機能の回復が図れるものと思われる。

このことから、離脱症状としての認知機能障害においては、この認知機能の回復するには5、6年かかるが、中長期的に必ず改善に向かうので、希望を捨てず前向きに生きて行く事が大事。
0174優しい名無しさん (アークセー Sx0d-NuLp)2018/03/30(金) 09:34:35.66ID:AbYjkJX1x
>>169
たしかに、スポーツ観戦も難しくなりました。
>>170
失語もありますね、ボキャブラリーがだいぶ削られた感じ。、
>>173
本当に脳細胞が壊れるんですか?ベンゾジアゼピンの因果関係って解明されてるんでしょうか?
0175優しい名無しさん (ペラペラ SDf3-YtkF)2018/03/30(金) 10:47:53.44ID:mcDy47amD
>>161
生活環境が激変しないかぎり止めることはできないと思います

急に止めると耳鳴りや倦怠感で苦労します

量を減らすことは可能

飲んだり飲まなかったり飲まなくても眠れそうなときはそのまま飲まないで寝る

夜中に目がさめて眠れなければ服用する

睡眠薬は酒と同じで飲んだり飲まなかったり深夜に飲んだり
0176優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/03/30(金) 11:56:10.86ID:xyE/16qmd
>>174
中枢神経が細胞レベルで損傷を受けていたとして、これを検査で証明することは現代科学では不可能。

長期化した手脚の痺れや記憶障害などは、明らかに脳細胞の気質的障害が疑われる。

交通事故で脳にダメージを受けても、数年かけてある程度またはかなりのレベルまで、機能回復する例があるように、急な減薬断薬で、脳に気質的障害が発生しても、ほかの部位の脳細胞がこの代わりを果たしてくれるようになって行くのは自明の理と言える。
0178優しい名無しさん (ササクッテロル Sp0d-CTdD)2018/03/30(金) 12:23:45.77ID:f8inPlgcp
ベンゾで脳細胞が破壊されるというより機能が低下するのでは
GABA受容体の変化ならコーヒー飲みすぎでも起こるぞ
ただどっちにしてもゆっくり過ぎて数年は覚悟必要やね
0179優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/03/30(金) 13:11:51.87ID:xyE/16qmd
>>178
普通のベンゾを常用量服用しているだけで、その副作用として、一気断薬の離脱症状としての、筋肉痛や痙攣や劇鬱症状やひどい健忘症や、ふらつき・めまいが起きていたら、そもそも、薬として認可されなかったはず。

副作用に眠気や健忘もあるだろうが、これは一過性であり、服用を中止すれば回復する可逆性の障害である。

これに対して、一気断薬の離脱症状で長期固定化したものは、副作用とは無関係な非可逆的な障害である。

この点の認識が甘いから、安易にベンゾジアゼピンの処方が行われたり、軽い気持ちで服用してしまうことになる。
0181優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/03/30(金) 15:23:58.16ID:xyE/16qmd
>>180
じゃ、やむにやまれぬ事情から、一旦依存したら決して抜けることのできない魔の薬と分かっていて、その覚悟で服用したとでも。

だとしたら、何も思い残すことはないだろう。
0184優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-Kcxf)2018/03/30(金) 18:33:07.74ID:D9kO4SlB0
>>182
ホントは知ってて知らんぷりしてるんだと思うよ。責任取りたく無いじゃん。

しかし依存についてはどのベンゾ系薬物の添付文書にも副作用の項目の最初に上がっている。処方する医者が知らなかったでは処方の責任がある以上済まされんだろう。

問題は、副作用由来の離脱症状を奇妙奇天烈な理屈で患者固有の症状で薬の依存では無いと言い切れば、責任から逃げられると言う雰囲気になってることかな。

酷い医者になると新たな精神病名つけ始めるからな。まともな世界の出来事ではないね。
0185優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-Kcxf)2018/03/30(金) 18:36:04.59ID:D9kO4SlB0
早い話が薬害だよ。
0186優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-Kcxf)2018/03/30(金) 18:40:49.14ID:D9kO4SlB0
あと精神科医って、多くが医者の中の落ちこぼれらしいからね。他科の医師からは馬鹿にされてるかもね。

落ちこぼれの生業の処方で生殺しの目にあってる患者が気の毒すぎる。
0191ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 19:10:55.60ID:I9Tal8lyK
>>179
> >>178
> 普通のベンゾを常用量服用しているだけで、その副作用として、一気断薬の離脱症状としての、筋肉痛や痙攣や劇鬱症状やひどい健忘症や、ふらつき・めまいが起きていたら、そもそも、薬として認可されなかったはず。

なのに、なぜ認可されたの
0192ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 19:15:41.96ID:I9Tal8lyK
睡眠薬は精神科以外でも出まくるから、精神科医つーより医者全般の責任では?
内科、整形外科、皮膚科、どこでも出るじゃん

抗うつ薬の離脱症状なんかは精神科医限定責任だろうけど


あと睡眠薬にしろ抗うつ薬にしろ、医者に限らず、製薬会社や厚労省の責任はもちろんある
0193優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Ojkc)2018/03/30(金) 19:24:13.71ID:B/3neuDld
>>191
日本語が通じなかったか。

つまり、ベンゾ常用しても副作用としては、離脱特有の症状は出ないので、極めて安全性が高いものとして認可され、内科でも整形外科でも広く使われるようになった。

今度から、薬認可の際には常用量一定期間服用後に、急に中止した際の離脱症状の有無も調査して、これも審査対象にすべきだと思う。
0195優しい名無しさん (ワッチョイ 8971-97/z)2018/03/30(金) 19:59:38.98ID:/MWsQMFR0
>>187
ベンゾってなにかを治す薬ではないから
いつまでも出すのがおかしい精神科医は何で自分たちで面倒な患者を増やすんだろう
>>194
不可逆だったらこのスレはこんな伸びてないと思う
0196優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Ojkc)2018/03/30(金) 20:15:42.63ID:B/3neuDld
>>195
不可逆とは脳細胞が壊れて元に戻らないことを意味する。

ただし、他の脳細胞が代わりにその働きをしてくれるようになるので、数年単位での症状の改善が図られる。

ただし、全く元の状態に戻ることは決してない。

事故で複雑骨折し、数年して歩けるようになったとしても、骨折前と全く同じ状態まで回復するはないのと同じ。
0197ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 20:16:13.55ID:I9Tal8lyK
>>193
ごめん、よけいにわからん

つまり、従来の臨床試験では、服薬時の副作用のみが調査対象で、
やめたさいにどうなるかは調査対象外だった、てこと?
0198ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 20:18:27.22ID:I9Tal8lyK
>>131
これ全部出る人はさすがにいないのでは?

市販の風邪薬でも一連の副作用が列挙してあるが全部出る人はまずいないでしょ
0199優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-Kcxf)2018/03/30(金) 20:23:56.97ID:D9kO4SlB0
>>198
全部は出なくとも複数の症状が入れかわり立ち代わりに強弱つけて現れる事が多くの減薬断薬ブログで記事になってるよ。
0200ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 20:48:42.75ID:I9Tal8lyK
ベルソムラに置換して寝れてもギャバのこと考えたらベンゾ一気切りではなく徐々に減らさないとダメなんかね

あとは旅行先でベンゾ忘れたのに連夜眠れた場合、そのまま一気断薬でいいのだろうか
0201ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/30(金) 20:59:49.59ID:I9Tal8lyK
ベンゾの危険を知ってる医者も含めて、一気断薬を推奨する医者がそれなりにいる不思議
0205優しい名無しさん (ワッチョイ 5bd2-LXgQ)2018/03/30(金) 22:55:35.22ID:x/mMSDTn0
離脱症状があんまり苦しいからあちこち精密検査受けたら副腎から出るカテコールアミン3種のノルアドレナリンという数値が高かったです

ノルアドレナリン高値を調べたら離脱の症状と殆ど一緒でびっくり
0207ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/31(土) 00:29:56.18ID:atLbyub2K
前スレ?で、アッパー系とダウナー系ではダウナー系のほうが離脱症状出やすく、睡眠薬は当然ダウナー系とあったが。

マイスリーはアッパー系な気がしないでもない
0208優しい名無しさん (ワッチョイ d1a5-WP9j)2018/03/31(土) 02:35:28.60ID:TY5bjjgo0
ツイッターのベンゾアンチ
一気断薬アンチいるけど、あれやりすぎじゃね

昼間にデパスとか飲みまくってる人とかは知らんが、睡眠関係でベンゾ飲んでる人なら、ベンゾを非ベンゾに置き換えて、ベルソムラ、ロゼレム使いながら、非ベンゾを減薬する方法とかもあると思うんだがな
0210優しい名無しさん (ワッチョイ 399f-qEN7)2018/03/31(土) 10:33:04.16ID:rffbH9aN0
>>209
10をゼロにするのも1をゼロにするのも、どちらも同じ気合いがいると思うが?

全くのゼロと限りなくゼロでは全く違う
一気断薬と減薬断薬、最終的には同じ断薬

最後は気合いだよ
0211優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/03/31(土) 10:54:00.40ID:FizjvvJ1a
真面目に服用してた時からもでしたが、一気断薬してからは余計にずーーーっと勃起不全で微塵もたたないんですが
それでも無理矢理でも射精しまくったほうが早く薬抜けますか?射精は関係ないですか?
0212優しい名無しさん (ワッチョイ 931b-uaFS)2018/03/31(土) 11:15:33.40ID:lSpFj9PZ0
>>196
可逆だけど戻りきらないね。実感的には。やったのは一気断薬。
たとえば、gabaのレセプターがもともと100あったとすると、乱用で30くらいまで減って、断薬して、なんとか80くらいまで戻るって感じ。
80くらいだと、平常時は何ともないんだけど、ちょっとストレスで不眠になったり不安になったりする。
余裕がなくなってカツカツという感じ。
フルマゼニル見たいな拮抗剤を使って100に戻せれば元に戻るような気がするけど、そういう系統の薬は
簡単に入手できないし・・・
0213優しい名無しさん (ワッチョイ 931b-uaFS)2018/03/31(土) 11:24:32.67ID:lSpFj9PZ0
>>198
要は、断薬によって強制的に自律神経失調症になるようなもんだから、心の不具合から体の不具合まで
何でも出る。
俺も、列挙してある症状がランダムに強弱をつけて襲ってきた。
0214優しい名無しさん (ワッチョイ 399f-qEN7)2018/03/31(土) 11:31:08.35ID:rffbH9aN0
>>213
薬飲み続けても自律神経に不具合おきるよ
遅発性ジスキネジア やジストニアも、ベンゾでは出ないはウソ
抗精神病薬全般、長期服用は危険だよ
0215優しい名無しさん (ワッチョイ c9b3-kUw7)2018/03/31(土) 11:39:19.47ID:g98+ANfl0
いつから長期かっての難しいよな
不安障害とかだと一か月で治るとは思えないし
俺はメイラックスとソラナックスを飲み続けて丁度1年くらいだけどベンゾは危険って最近知って
減薬に必死だよ やれることはやってるつもり
0221優しい名無しさん (ガラプー KK3d-yIPJ)2018/03/31(土) 16:23:57.22ID:LjahDW7rK
ロヒプノール2ミリグラムを5年、そのうち1ミリを1年かけて減薬
断薬して半年経ったので書いておくね

断薬してからが大変だった
断薬1週間〜10日で眩しさ、船酔い状態、聴覚過敏、舌のジスキネジア、逆流性食道炎状態、めまいが発動
携帯すらいじれなかった

1週間は地獄のような日々
なんとか落ち着いたのは1ヶ月
3ヶ月でかなり外出もできるようになった

4ヶ月で記憶力や思考力が薬を飲む前に戻ってきた
離脱症状はほぼ無し
たまに緊張で胸が苦しくなる
5ヶ月対人恐怖を感じなくなりバイト開始、記憶力、思考力は飲む以前より良くなった
6ヶ月完全に元通り

2年前、同時にメイラックス1ミリとベンゾじゃないけどレクサプロも断薬した
ロヒプノールが最後の精神薬だった
0223優しい名無しさん (ガラプー KK3d-yIPJ)2018/03/31(土) 16:27:59.41ID:LjahDW7rK
書き忘れていたので追加

最後まで残ったのは肩こり、首こり
ちょっとの緊張やストレスで酷くなり辛くてホッカイロを貼ったり鎮痛剤でしのいだ
5ヶ月目でバイト始まって1週間で症状は消えた
0224優しい名無しさん (バットンキン MM6b-L57R)2018/03/31(土) 17:21:11.92ID:uEv02b/JM
俺は今睡眠薬飲んでんだけど安定誰も飲んでんだけどサイレースそめりん日フェルナ一気に辞めて思ってんだよ、どうすんのんでもせねーから、どうも
0226優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/03/31(土) 19:25:20.31ID:DLC5f2uma
>>220
肩こりも首こりもあり倦怠感がすごいです
筋弛緩作用の反跳症状?とにかくどんな症状も気合で耐えるしかないんでしょうか?
今インヴェガ一気断薬10日目です
3週間真面目に飲んでたから薬抜けるまであと残り2週間耐えれば完全に抜けるでしょうか?
昔サイレースを断薬した時よりも希死念慮も酷いです
>>211についてももし分かれば教えていただけませんか
0228優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/03/31(土) 20:15:00.22ID:DLC5f2uma
>>227
ありました。1mgを一気断薬だったんですが1mgなら余裕だろうとなめてました
離脱症状の恐怖と苦痛と闘うくらいなら死を選びたいという気持ちが出てきます
今回のインヴェガ断薬のがすさまじいです。部屋、風呂、トイレ、空間という空間すべてが怖ろしく感じてパニック
あとなぜか水、飲むのも浴びるのもすごく怖い
でも飲まないと離脱症状長引くだろうから飲んでる
0232優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/03/31(土) 21:27:11.82ID:DLC5f2uma
みなさん世話してくれてる人いますか?
家事も買い出しもふらふらで気絶しそうになる
3食付きの入院したいけどしたらまた薬漬けにされる
0233ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/31(土) 22:21:07.87ID:atLbyub2K
>>208
Twitterのその人は知らんが、やりすぎってなにが?

ベンゾ→非ベンゾ置換は同意だが、
「長時間型を短時間型に変更」
ということでアシュトンマニュアルに反してるのと、
このスレでも上のほうで
「ベンゾから非ベンゾ置換はω2に離脱症状出る」
と言ってる人いるから、
賛否はあるみたいね
0235ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/03/31(土) 23:17:21.58ID:atLbyub2K
>>153
睡眠薬って医者自身も使ってる人結構いるけど、
医者自身も12カ月縛りで強制減薬になるのかな

院内処方ならいくらでも偽れそうな気もするけど
0236優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-Fib0)2018/03/31(土) 23:42:45.94ID:C4Ely9z6a
>>226
インヴェガって、ベンゾじゃないでしょう。一応ここはベンゾ離脱スレなんで…
インヴェガの断薬減薬経験者は、いるのかなあ、あんまいないんじゃない?
0237優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/03/31(土) 23:58:59.08ID:DLC5f2uma
>>236
すみません、区別つかなかったもので
リスパダールの減薬経験者は多いみたいですがインヴェガは情報不足で困ってます
3mgより下がないので一気してこのザマです
0238優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-Fib0)2018/04/01(日) 00:25:46.15ID:WdHy96Msa
>>237
インヴェガのスレあるよね。行った?
インヴェガの薬の形態、あれじゃ割ったりできないね、大変そう
割ったり粉にできる薬に変更して、徐々に減薬になると思うよ。(素人意見)
苦しそうだから、一旦再服薬して落ち着いてから考えては?
そもそもサイレース一気断薬で痛い目みてるんだから、今後は慎重にいきましょう
てか統失の薬だよね。はたして断薬していいものか…
0239ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/01(日) 00:29:00.71ID:42yAsCLDK
>>231
> 減薬の場合は再服薬でなく元の量までの増量

意味同じやんけ。
あと、微量の場合は除く。のがなんのことなんか
0243ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/01(日) 00:45:35.15ID:42yAsCLDK
>>228
サイレース1ミリはつまり1錠でも強いからせめて半錠を挟むべきだったね

2ミリを1ミリなら一気でも平気だったかもしれない


体内にベンゾがあるうちは早め減薬でもいいと思うが、最後のほうは慎重になるべき。
逆に言えば最初(初期段階)のほうは強気な減薬でもいんでないかと思う

OD常習者が減薬する場合、OD量からスタートさせるわけにも行かないから、
減薬初期段階で強制的にかなりの量を抜くし。
0245ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/01(日) 04:10:45.62ID:42yAsCLDK
前前スレ?で、ジアゼパム換算は町医者が適当に決めた数字ではないとあったが、
日本とイギリスで違う時点で変だし、
ルネスタ1、5がアモバン7、5と等価なのもおかしい、明らかにアモバンが上。
実際、アモバン7、5よりも
ルネスタ1、5のほうが断薬はかなり容易だろう
0246優しい名無しさん (ワッチョイ 399f-qEN7)2018/04/01(日) 08:23:20.28ID:yCvtHppv0
>>237
フラッシュタイプのナイアシンを試してみてはどうかな?
ナイアシンとは別名ビタミンB3でニコチン酸とも表記されてる
フラッシュしないタイプはナイアシンアミドとかニコチン酸アミドと表記される

統失、ナイアシンで検索するといくつも出てくる

ナイアシンは色んな効用があるよ
自分は15年以上飲んでたレンドルミンとユーパン切って離脱でたけど、今はナイアシンのおかげでぐっすり眠れるし、不安もなくなったし、ジスキネジアも少し良くなった
うつ症状にも効くから再服する前に是非試して

フラッシュタイプは即効性もあるから、すぐ効果を体感できる
0249優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 10:19:26.23ID:3iLdg4Coa
>>238
ご丁寧にありがとうございます。
インヴェガ、ゼプリオンスレですよね?
そこは皆真面目に薬飲んでる方ばかりで断薬したいなんていう奴の居場所ではありませんでした。
皆副作用に疑問は持たず受け入れてる感じでした
毎日聴覚過敏やら寒気やら中途覚醒やらで死にたくなる生き地獄状態ですが、なんとか今日で12日間は耐えたので
いっそ飲んでしまいたい衝動にも駆られますがこのまま耐えたいと思っています
医師に正直に減薬相談すれば、即入院か逆に薬増やそうとされます
結局どの医師も一度統失の診断が下りた患者は色眼鏡で診て、紹介状を真に受けるので純粋に診てくれません。
どこに行っても抗精神薬を飲み続けろの一点張りで、ドクターショッピングは無意味でした
自分は発達障害、睡眠障害、パニック、うつはあるのは認めますが、統失は誤診だと思ってます
浅はかでしたが、既に統失という事で手帳も取得してしまったため、どこに行っても前にかかっていたカルテを要求されてしまうので
途方に暮れています
このまま本来必要のない薬の副作用や離脱による薬害で廃人になって入院したら、今回の離脱との闘いも水の泡となりそうで怖いです
0250優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 10:31:50.01ID:3iLdg4Coa
>>243
結局当時は耐えきれず、断薬2週間後から仕切り直して4分の1錠づつ飲んで収めました
薬って真面目に飲んでも副作用といずれ耐性ができて常用量離脱で苦しむことになるのに
なんでこんなもの飲まないといけないんだろう
医者の言いつけ通り真面目に飲んでたら副作用で仕事どころか家事すら手につかなくなる
誰も生活の面倒みてくれる人なんていないのに餓死しろということですかね
0251優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 10:39:32.70ID:3iLdg4Coa
>>246
情報ありがとうございます
某薬剤師さんのブログ内で減薬断薬を勧める記事があり、そこにはマルチビタミンとミネラル
とビオフェルミンとスポーツドリンクがいいと書いてありました
マルチビタミンの成分表にもナイアシンも記載ありでほっとしました
今、統失 ナイアシンでさっそく検索してみます
0253ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/01(日) 10:42:36.00ID:42yAsCLDK
耐性や常用量離脱がなければ一生睡眠薬も仕方ないが、そういうわけにはいかないからな。
あとベンゾ間で薬を入れ換えれば平気な「交差耐性」のつかない人間も一生使えるかもしれないが。
0256ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/01(日) 12:57:29.11ID:42yAsCLDK
ひどいときは、つまり、薬物依存とその離脱症状 禁断症状 と戦っているとき

もはや2ちゃんとか言ってる場合でなくなってた

年金だとしたら1灸クラスだよ

家とコンビニどころか、家と玄関ポストの往来さえろくにできず、潔癖なのにずっとシャワーも浴びれない。

寝たきりだが寝たきりだから夜に疲れず寝れないのループ
0257優しい名無しさん (ワッチョイ 931b-uaFS)2018/04/01(日) 12:58:01.23ID:8XNDZ4Jg0
>>226
ベンゾとは別々にしたほうがよかったかも。
ベンゾ抜いてただでさえ覚醒感バリバリなのに、それにメジャー抜いたらヤバない?
自分の場合、リスパダール2mg/dayくらいを1ヶ月くらい服用して、切ったら、楽になるまでに2週間くらいだったので、
もうちょっとがんばれば、何とかなるかも。インヴェガの成分はリスパの代謝物だから、同じような流れになると思う。
量が違うので、まったく同じにはならないと思うけど、服用期間がそう長くないから何とかなるかも。
しかし一気で、10日耐えるとかすごいな。自分の場合、被害妄想とかで頭がおかしくなりそうになったので、
断薬して最初の頃は、D2に作用するドグマチールとかアモキサンちょっと飲んで緩和してた。
メジャーの離脱はベンゾに無いやばさがある。飲んだらしまいってのは、あながち間違ってない。

>>211
ベンゾ切った時は、勃起どころじゃなかった。
射精は関係ないと思われます。
0258優しい名無しさん (ワッチョイ c9b3-kUw7)2018/04/01(日) 13:13:33.81ID:Mqn8HAkf0
なんでベンゾは断薬する前を最も慎重にならないといけないって意見が多いんだ?
通常ゆっくり減薬なら十分ギャバは回復してるんじゃないのか?怖くなってきたわ
0260優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Ojkc)2018/04/01(日) 15:16:41.07ID:ftacO12Vd
>>259
この薬剤師、向精神薬飲んだこともないのに、内海の本の受け売りで、減薬断薬のブログ勝手に作って、月8万円もするサプリ勧めて、いったい何がしたいんだ!

内海もこの薬剤師も、一度一気断薬の長期化した苦しみを味わってから、もう一度同じこと言ってみろと言いたい。

向精神薬の薬害当事者に一番近い、精神科医や薬剤師からして、サポート体制さえ整っていたらの条件付きとしても、一気断薬を勧めていることの意味が分からん。

遷延性離脱症候群に対する知識と認識が無さすぎる。


それにしても、月8万のサプリ手、年額100だよな。
0262優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 15:33:06.49ID:3iLdg4Coa
>>255
どこに転院しようとしても受け入れの段階で、今までの手帳申請時、更新時に提出してきた診断書のコピーの取り寄せを求められてしまうのでそれでバレてしまいます
その診断書も申請を通りやすくするために重く書いておくから気にしないでと言われて当時の担当医にお情けで書き続けてもらっていたような物でして
そこに書かれていること全てを転院先で真に受けられてしまうと、強制入院案件です
なので真に受けられ、何か所かで、こんなヤバそうな奴は診れないと初診時に診察拒否されてしまった経験もあります
それくらい危険人物のように事細かに大袈裟に書かれてしまっています
医師達があまりにも自分を統失にしたがるので、いつの間にか本当に統失になってしまったんじゃないかとも信じ込み、今まで発売されてきた統失の薬は全て試してみましたが、
どれも慢性疲労と希死念慮と過眠が起きるだけで何のメリットも感じられず、誤診であると確信しました
当時、若気の至りで自分に無関心な親の気を引くためミュンヒハウゼン症候群のようなことをしてしまったツケでもあるのでこの状況は自業自得ですが、
虫のいい話、今更罪悪感に苛まれてしまい、正当な診察を受けたいと願ってしまっています
0263優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Ojkc)2018/04/01(日) 15:56:16.54ID:ftacO12Vd
>>262
基本スレチなんだが、抗精神病薬イベンガーって、こんなに死亡事故多発の劇薬なんだな。

殺されたくなかったら、止めた方が良いに決まってるが、統合失調症状は病識が無いのが基本だから、他人に危害が及ぶくらいなら、患者本人の命を犠牲にしても許されると言うことで認可されているのだろうか?

だとすると、やっぱ止めない方が良かったりして。

以下、コピペ


日本では「ゼプリオン水懸筋注」が2013年11月から発売され、推定約19,000人が使用したが、2014年4月17日、厚生労働省は、同16日までの約半年間で、21人が死亡したと発表した[4]。
2016年6月21日には85名の死者が出ている[5][6]。本剤との因果関係は不明だが、特定非営利活動法人地域精神保健福祉機構の調査では、他の向精神薬に比べて、ゼプリオン注射による死亡者が圧倒的に多い[6]。
0264優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 16:01:22.17ID:3iLdg4Coa
>>257
ベンゾとはサイレースの事を指してるんですよね?
サイレース抜いたのは7年前です。今回はインヴェガのみ断薬挑戦中です
そのリスパダールの経験談はとても参考になり、おかげさまで希望が持てそうです
すごくないです、既に恐怖と不安で狂いそうな毎日に耐えきれず、綿ロープを何度も注文しそうになるのを繰り返してます
今回の薬害で、元々大したことない知能指数が更に低下しただろうと感じてます
泣きたいのに涙も出ず笑えず怒れず

ありがとうございます。勃起どころか性欲すら微塵も湧きませんし
どうやっても射精は出来そうにないのでよかったです
0265優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/01(日) 16:05:20.19ID:3iLdg4Coa
>他人に危害が及ぶくらいなら、患者本人の命を犠牲にしても許されると言うことで認可されているのだろうか?

自分もそういうことなんだろうと思ってます。社会の為にはね。飲んで100%死ねるなら喜んで飲みますけどね
副作用が苦しいだけで死ねないんです
0269優しい名無しさん (スップ Sdf3-LS+d)2018/04/01(日) 20:40:49.40ID:Xpv15i2xd
>>268
私も汗をかくのが良いと聞き、今日からジム通い始めました。めまい、焦燥感、不安感、動悸あったけど、お年寄りよりもヨボヨボしながらランニングマシンでウォーキングして汗を出して来ました。お互い症状が少しでも楽になると良いですね。
0270優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Ojkc)2018/04/01(日) 22:06:25.28ID:xXijpzmUd
>>269
ウォーキングなど有酸素運動して肉体的疲労感を得ると、自律神経のバランスがとれて、精神的に落ち着くので、自然な睡眠を促す役目もあると思う。

少なくとも、運動に集中している間は、悩み事があっても頭から離れるので、精神的なストレスからも一時的にでも解放されるのが良いのだと思う。
0272優しい名無しさん (スップ Sdf3-LS+d)2018/04/02(月) 08:45:09.21ID:p66DtQkxd
>>270
そうなんです。少しでも自律神経が整えば良いなぁと思って始めました。

>>271
20分をヨボヨボと歩いただけなので、あまり意味が無いかも…。私も食欲不振でかなり痩せてしまい、筋肉も落ちています。今のこの辛い症状は離脱症状なのだから仕方ない、と言い聞かせて出来るだけ普通に過ごすように心掛けています。
0273優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 11:33:39.14ID:Fr7feU/6a
>>272
食欲不振は共通してるみたいですね
聴覚過敏にはなってませんか?
ただでさえ薄い壁で両隣人、上階からの生活音や会話が普段の3倍程の大きさに聞こえて
夜中に起こされるしノイローゼになってる
0274優しい名無しさん (スップ Sdf3-LS+d)2018/04/02(月) 12:13:06.26ID:p66DtQkxd
>>273
聴覚過敏になっています。耳鳴りも凄い上に色んな音に反応してしまい、辛いです。273さんは不安感、ソワソワ感はありますか?何も食べたくありませんが、ゼリータイプ飲料を頑張って流しこんでいます。
0275優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 12:48:56.46ID:Fr7feU/6a
>>274
やはりベンゾでもそうじゃなくても離脱症状ってほぼ共通してそうですね
前にどなたかが言ってた強制的に自律神経失調症を引き起こされてる状態になってる
不安感も焦燥感もすごくて本当は外出が怖いです
でもなぜか家にこもってるのも怖いという訳の分からない状態
今電車乗ったら過呼吸起こしそう
自分は吐きそうになりながらも炭水化物は無理矢理押し込んでます
米のブドウ糖が脳に効いて早く良くなるという情報をみたので
でもゼリー飲料もブドウ糖入ってるでしょうしそれのが良さそうですね
0276ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/02(月) 13:41:58.94ID:RsIcN2B9K
抗不安薬二種までを1種にする猶予は3ヶ月。国は厳しいな、たった3ヶ月で1剤MAXで飲んでる人を離脱症状なしに抜けるわけないだろ。

睡眠薬の12カ月規制はまだ確定してないが、いざとなったら3ヶ月で睡眠薬切れとか言ってきそう

今のうちに徐々に減らさないと後々ヤバイ人多そう

耐性つかないと言われてるベルソムラも耐性ついた報告あるし、ロゼセムやベルソムラも油断できん
0278ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/02(月) 15:57:51.80ID:RsIcN2B9K
2016 4
睡眠薬二種類まで。
抗不安薬二種類まで

2018 4
睡眠薬はそのままだが、抗不安薬は一種類までに改訂。既に処方されてる人の猶予期間は3ヶ月

メイラックス、デパス、セルシンその他、上限量まで飲んでる人が3ヶ月でやめろはハイペース過ぎや
0281優しい名無しさん (スップ Sdf3-LS+d)2018/04/02(月) 17:20:14.01ID:p66DtQkxd
>>275
家にこもっていても怖い、この感覚凄くよくわかります。私も一緒です、怖いですよね。常につきまとう不安感焦燥感には本当に心が折れそうです。ゼリー飲料は色々種類があるので、試されるのも良いかも知れません。
0282優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 19:06:12.33ID:F82FHdwoa
>>281
落ち着かないのでさっき嫌々でも外歩いてきたらその間は症状がましにはなりました
でも、外から狭い家に入る瞬間が一番怖いです
閉所恐怖症みたいな症状も強く出て困ってます
コンビニでカロリーメイトやウイダーゼリーとか買うつもりでいたんですが
照明が異常に眩しく感じたり天井がやけに低く感じてしまい、怖くて入れませんでした
なんかもう話で聞く違法薬物の禁断症状と変わらないんじゃないかと思えます
今の時代多動があったりそういう個性的な幼児というだけの理由でも、街医者に簡単に多剤処方されて性格変えられてしまうらしいですが
大人でさえ耐え難いこんな生き地獄を、子供が味わわされることにもなってるのかと思うと胸糞悪いです
0283優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-WYNt)2018/04/02(月) 19:35:24.94ID:54v5Wt3r0
>>273
食欲不振が共通ではないよ
自分は過食気味だし他にも過食になってる人達ブログやサイトで見かける

過食は過食で辛いけど食べられないのも辛いから早く皆食欲正常に戻るといいね
0285優しい名無しさん (スッップ Sdb3-RSXP)2018/04/02(月) 20:30:01.31ID:Nl7lb/7Ed
4月からの処方制限で飲んでないセパゾン
だけ一気にきられました。飲んでなかったものだから良かったのかもだけど、これがもう1年ちょっと飲んでる…リボトリールだったら、
どうなっていたのかを考えると怖いですね。
減薬はしてますが…やめれてないのと完璧に
依存形成されてしまったうえに、離脱症状が
物凄くでやすい…体質なので自分。
0286優しい名無しさん (スッップ Sdb3-RSXP)2018/04/02(月) 21:24:57.14ID:Nl7lb/7Ed
何で飲んじゃったんだろう…。飲んでる時は
精神的疾患少し落ち着くから少しは良いところ
…もあるのかなって思うときもあるけど、飲む前に戻れるなら戻りたい…。もう体とメンタルとかボロボロだよ。あと生活もきついよ…。
0288優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-Kcxf)2018/04/02(月) 22:07:00.99ID:Q7JD8vy70
>>287
かこさんって言うフリーライターの方のブログ読んでるけど子どもへも魔の手を伸ばそうとしてるみたい。何なんだろうね?金欲にまみれた悪魔の仕業としか思えんな。
0289優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 22:17:05.40ID:F82FHdwoa
>>287
眠剤かどうかまでは書かれてないんですが、眠剤も高確率で含まれてると思います

「“薬漬け”になりたくない 〜向精神薬をのむ子ども〜」

これで検索してもらえばdailymotionの動画も引っ掛かりました
将来薬害のツケを支払わされる時が来ると思うと
0290優しい名無しさん (ワッチョイ 137f-EdfM)2018/04/02(月) 22:32:07.18ID:cxnxVfPC0
レキソタン5mg×3から
ジアゼパム5mg頓服に切りかえ
今はリーゼかソラナックスを頓服
(程度によって使い分けてる)なんだけど
レキソタン断薬から10ヶ月経って
対人恐怖が消えなくてソラナックスとかを頓服で飲んでしまうんだけど対人恐怖もいずれは消えるのかな
これだけは吐いてしまうレベルだから根気とか精神論とかで突破できない、、
0291優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-3UCh)2018/04/02(月) 22:47:46.45ID:F82FHdwoa
>>286
同意です
辛くても自然に苦悩しておけばよかったと後悔
一度でも薬で不自然に脳内物質いじくりまわしてしまったら薬抜けても本来の人格には戻ってない気がします
0292ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/03(火) 01:13:29.61ID:1euFHmGTK
1財減らす猶予期間は3ヶ月て、
ちっともゆっくりしてないな

内海らのいう
「2週間ごとに半錠の漸減」を参考にしたのか?

5%ずつ減らしても離脱症状出る人いるんに。

これまで何年と飲んできた人を3ヶ月で抜くのは特に危ない
0293優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/04/03(火) 10:45:48.47ID:XJ9RycF3d
>>290
レキソタン5mg×3はジアゼパム30mgと等価だからこれをジアゼパム5mgまで1/6に安全に減薬するには、通常17か月かかる。

30mgから5mgまで、毎月10%づつ対前月比減薬すると、17か月かかる計算。

log(5÷30)÷log(1-10÷100) =17.0
0295優しい名無しさん (スップ Sdf3-LS+d)2018/04/03(火) 14:44:53.90ID:wKpBrQJvd
メンタル不安定本当にヤバい。
デパス0,5_を1日1回と頓服でたまにを、4年程続けて来て去年秋頃から薬が切れた途端に変なゾワゾワ感。コレはおかしいって思って担当医に話したら、じゃあ止めましょうってデパス無し。

現在デジレル25_×1とマイスリー10_×1。デパス抜いて3週間。体の中から込み上げるような不眠、不安感、焦燥感、悪い事しか思い浮かばない。頭働かない。社会復帰出来るのだろうか?
0297優しい名無しさん (ワッチョイ 931b-uaFS)2018/04/03(火) 17:16:16.63ID:rWz3yp/L0
耐性は知らんが、俺はベルソムラで離脱でたなぁ
ベルソスレで書いたけど、出るはず無いって一蹴された。
1週間連続で服用して、切ったら、一睡も出来なくなった。
仕方ないので、1時間おきに、メラトニン、ドリエル、セロクエル、って順に飲んでそれでも落ちないから、仕方無しにベンゾ入れたらやっと2時間くらい寝れた。
頑として、薬の種類にかかわらず、眠りに落ちるのに抵抗するって感じ。
結局手を変え品を変えて、作用機序が異なる薬を作っても、何かしらのレセプターに作用させるんだから、
耐性はつくと悟った。
0298優しい名無しさん (スップ Sdf3-Ojkc)2018/04/03(火) 19:37:43.00ID:XJ9RycF3d
>>297
それは単なる、軽微な反跳作用。耐性とは飲んでも効かなくなって、同じ効果を得るのにどんどん量を増やさなければいけなくなること。
0302優しい名無しさん (アウアウオー Saa3-H6d8)2018/04/03(火) 23:27:44.13ID:vZcAmCmFa
>>299
私やめて2週間、一回仕事が苦しくて負けて飲んでラリって自傷してまた2週間やめてるけど本当に辛いよね
ストレスの原因から離れると飲む必要がなくなるよ
一時しのぎで薬でごまかすのではなく心の問題を片付けるのが一番効果的だと思う
0305ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/04(水) 02:08:00.10ID:aFEEyYlZK
>>297
> 耐性は知らんが、俺はベルソムラで離脱でたなぁ
> ベルソスレで書いたけど、出るはず無いって一蹴された。
> 1週間連続で服用して、切ったら、一睡も出来なくなった。
> 仕方ないので、1時間おきに、メラトニン、ドリエル、セロクエル、って順に飲んでそれでも落ちないから、仕方無しにベンゾ入れたらやっと2時間くらい寝れた。

メラトニンてロゼレム?

「結局手を変え品を変えて、作用機序が異なる薬を作っても、何かしらのレセプターに作用させるんだから、
耐性はつくと悟った。」
まさにそう。まして脳をいじる薬なんだから安全性だって問題ある
0306ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/04(水) 02:12:21.62ID:aFEEyYlZK
>>301
この「少しずつ」も人によりだいぶ違うが…


俺は何年も飲んでたマイスリー飲むとゲロる体質になった。
体の異物排除機能が働いてるのか?
それとも肝臓がやられてきたのか?

ただしマイスリーにだけ起きる現象。他の睡眠薬(デパス含む)はODしようがゲロらない。

ゲロしてもギャバにマイスリー到達自体はしてるはずだからゲロったあとに寝むれはするのか?

というわけでマイスリー以外に置換して漸減して断薬したが、
あらゆる睡眠薬にゲロる体質になっていたら、一気断薬するしかなかっただろうな
0308優しい名無しさん (ワッチョイ 2b96-tNQN)2018/04/04(水) 08:50:58.49ID:1+qNVI2+0
離脱症状で腹痛起きた人もいる?
0309優しい名無しさん (ワッチョイ 931b-uaFS)2018/04/04(水) 09:31:23.08ID:o8HMZPvr0
>>298
最後の耐性〜 は、離脱がでるに読み替えてください(´・ω・`)

言いたかったことは、睡眠薬でも、血圧のブロッカーでもそうだけど、レセプターに作用する薬は、
慣れが起きて、やめると反跳作用が出ると言うこと。

>>305
普通のメラトニンです。10mg
0310優しい名無しさん (ドコグロ MM25-gP5r)2018/04/04(水) 12:03:19.32ID:9lgQC0mHM
ベンゾまみれだった私は
マイスリーから切りました。
非ベンゾと言いつつベンゾ受容体に作用するので分けて考えなくてもいいかと。離脱症状は確かにベンゾよりは軽かった。
マイスリー、アモバンは特に耐性はつきやすく、すぐに効かなくなり
最後には飲むと却って寝るどころかハイテンションです。
0311ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/04(水) 12:33:33.41ID:aFEEyYlZK
>>309
ベルソムラスレにあなたの書き込みあったかな…?

普通のメラトニンてのがよく解らんのだけど、サプリメント?
0313優しい名無しさん (スップ Sdb3-Ojkc)2018/04/04(水) 15:49:48.11ID:ERRIXeCEd
>>312
年度の変わり目と季節の変わり目で、何かとストレスに晒されて安い時期なので、一拍おいてからの方が良い、と言う意味かと。
0317優しい名無しさん (ワッチョイ 137f-EdfM)2018/04/04(水) 16:55:31.98ID:rSEiD/dB0
断薬10ヶ月なんてまだまだ??
0318優しい名無しさん (ワッチョイ 93d2-4jXv)2018/04/04(水) 17:06:33.13ID:VS08bdWo0
>超短時間型は常に禁断症状出てるから理論上耐性はつかない

安っぽい田舎の精神科医のセリフと同じ。
禁断症状出るからって何故耐性は付かないと?
耐性が付かないなら何故効かなくなって量が増える?
こんなに辛い目にあって、経験を語り合ってるスレで理論上は不要!
0320優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-TX0Y)2018/04/04(水) 18:40:23.24ID:Q3gGJp+Qa
デパスを睡眠薬として使い、半年後くらいから、足の痙攣、筋肉痛、筋硬直で仕事に支障がでる。
飲むと和らぐ。現在、セニラン2mgを割って飲む日と筋肉痛がきついときは2mg飲んでる。
立ち仕事なので筋硬直は非常につらい。プロペシアをやめたら夜は寝れるように・・・
もはや筋肉症状を抑えるための服用になっている・・・
これから断薬できるか不安で仕方ない…
酒もつい飲んでしまう。
0323ガラケ (ガラプー KK6b-NOit)2018/04/04(水) 19:58:39.92ID:aFEEyYlZK
>>318
惜しい!
安っぽい田舎の内科医。
の受け売りでした

ま、耐性がつかないわけないし、
というか、
「毎日禁断症状が出てること」と「耐性」に因果関係はないよな
0324優しい名無しさん (アウアウウー Sa45-TX0Y)2018/04/04(水) 20:08:57.61ID:FqSCW51Ia
>>320
断薬してから痛むのが1年続いたのですか??
0329優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/05(木) 11:43:42.41ID:c5V7ZN35d
リボトリール単独で置き換えしないでやめられた方っているのだろうか。なんでいまだにこんなに最強クラスのベンゾジアゼピンが新規でも処方されているのか…ネットみると疑問に思います。本当にこれほどやめにくいというか、減らすだけでも苦しい思いするのに、やめるのは
本当に死ぬほど苦しい思いだと思うし…
実際に自分が一気断薬失敗して精神的疾患も
悪化してるので…、リボトリール含めてベンゾジアゼピンは本当にやめるときは悪魔に変わるとあらためて感じます…。やめられてないのと
精神的疾患が悪化して外出も月に数回しかできなくて経済面も…どうなってしまうのか…、悩みがつきないです…。常用離脱が怖いです…、
やめられてないので…。どうすればいいのか
出口が見えなくなってきてます…。体も肝臓とかボロボロですし…。
0330優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/05(木) 12:05:34.55ID:c5V7ZN35d
ネット見渡すとたまに相談サイトで、まったく
リボトリールは離脱ない薬ですよとかの回答みると正気の沙汰に思えない時がありますね…。
なんであんな回答をあっさりする人がいるのか、それを信じてもし相談した人が離脱が
凄くでやすい体質の人だったらどえするのか…
下手したら生命にかかわるのにとか…たまに見て思ったりしてます…。中には寝たきりで苦しんでいる人もいること。そういう事実絶対に
忘れてはいけないことだと感じます…。
0331優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/05(木) 12:25:49.39ID:wCJv7IQ7a
>>327
やはり常用量離脱ですかね・・・
かなりざっと使う感じでした。
一年前くらいからたまにロヒプノール1mgをたまに使っていたのですが、次の日だるいのでエチゾラム0.5mgに
切り替えたのですが、だんだんきかなくなり寝れないとさらに0.5足して寝てました。
上半身があつくなり目を覚ましたり、その頃から異変がかなりありました。
酒もいつも飲んでましたし・・・
去年12月にLDLコレステロールが高かったので、歩きはじめたら、右ふくらはぎが痙攣するように・・・
今年1月には筋肉痛、筋硬直、こわばり、しびれ、陰部違和感、温感異常、便秘、聴覚敏感・・・
便秘はなかなか治りませんが他の症状はベンゾ飲むと収まりますね・・・
今はセラニン2mg×3、就寝前マイスリー10mg、ソラネックス0.4mgにされ、これでは廃人にされると思い、
セラニン1〜2mg×1のみでやりすごしてます。
立ち仕事なのでとにかく筋硬直と筋肉痛をなんとかしたくてモガイテいます。
0332優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/05(木) 12:39:09.95ID:wCJv7IQ7a
>>327
常用量離脱ってもはや量が少なくても、おきるんでしょうね。
自律神経はもともと頸椎神経根症でいかれてましたし・・・

内科で症状を伝えたら大病院に回され、神経内科で異常なし、しまいには精神科に
回されるってだいたいこのパターンですよね笑

デパスからセニランにきりかえたのはよかったかも・・・
デパスは切れると離脱が激しいし時間が短い・・・
長期型だと痛みが出たときに消えるまでがきつそうでセニランで断薬を考えてますが
痛みが続くとイライラして飲んでしまいます。
仕事は自営なので休めないし、よく皆さん断薬できますよね・・・
0333優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/05(木) 12:48:47.88ID:c5V7ZN35d
>>291
自分もそう思います。まだやめられてないのですが、自分、リボトリール飲む前も病んではいましたが、飲んでいくうちに、一気断薬失敗したり、減薬して今はステイしてるのですが、飲み始める前はなんていうか落ち込むタイプで、
いつもくよくよしたりしていたのですが、色んなこと繰り返してなんか減らすたびにイライラ
したりとか…、なんか被害妄想みたいのが増えた気がします…、飲む前はもう少しましだった気がするので、やっぱり性格にもかなり影響を
もたらしていると感じるときありますね…。
0334優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/05(木) 12:53:01.66ID:wCJv7IQ7a
精神科で筋肉痛とかこわばりの話すると、君は頭おかしいとか言われ、婚約者には早く薬やめろと
言われるのですが・・・
プロペシア10年飲んで、最近やめましたが今はベンゾ・・・
プロぺとベンゾはもしかしたらかなりやばい組み合わせだったかもしれません・・・
0336優しい名無しさん (スプッッ Sd72-lfby)2018/04/05(木) 18:47:27.79ID:LUjhwf2bd
ロヒ(フルにトラゼパム)2mgデパス2mgで固定されて3年たったけど
血液検査すこぶる結果いいから毒性という点では大したことないんだろうな。
0337ガラケ (ガラプー KK4e-IDBs)2018/04/05(木) 19:24:20.28ID:h9xw8t0GK
>>321
眠くなるのと寝れるはまた違うが……

抗ヒスタミン薬の副作用の応用がドリエルのような市販睡眠薬(睡眠改善薬)だね

だから抗ヒスタミン薬で副作用出ない人には効かないかと言えばそんなことはない、睡眠改善薬と言えるだけの成分量になってるから。

ただしベンゾと比べると非常に弱いから、ベンゾや非ベンゾを使うレベルの人が市販睡眠改善薬で寝れるとは思えない。

とはいえ、ベンゾとは作用機序が全く違うため、ベンゾより市販睡眠改善薬のほうが寝れるという人がいても不思議はない
0338ガラケ (ガラプー KK4e-IDBs)2018/04/05(木) 20:03:26.18ID:h9xw8t0GK
>>314
それ言い出したら夏は暑くて寝にくい、冬は寒くて寝にくい、ときりがないので、
季節はいつでもいんじゃないかな
0339ガラケ (ガラプー KK4e-IDBs)2018/04/05(木) 20:05:50.45ID:h9xw8t0GK
>>298
> >>297
> それは単なる、軽微な反跳作用。

ベルソムラはそれさえないとされてる

やっぱり脳をいじる薬は良くないということ
0340優しい名無しさん (ガラプー KK39-CY2d)2018/04/05(木) 20:12:44.94ID:HlESUQz8K
>>338
SSRI(フルボキサミン)の断薬に向けて減薬を計画していて
日照時間を気にして「梅雨時」と言いました
ど素人ですみません、日光からセロトニンがどうたらで…
0343優しい名無しさん (アウアウオー Sa72-1Lkb)2018/04/05(木) 22:29:39.96ID:ir/dsaiAa
>>333
ですよね。薬害による後遺症はないわけがないと思ってます
こんな拷問のような離脱症状の数々を経験したらトラウマが追加されまくったようなものなので
余計に臆病な性格になりました
0346優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/06(金) 12:21:01.70ID:4xLrEVyWd
桜今年は通院の時しか見れなかったですが、
満開でしたものね。雨で散ってしまうのは…
やっぱりどこか悲しい気持ちになりますね…。

なんか桜から話ずれてしまいごめんなさい。
最近身内のことで極度にストレスを感じると
寝ようとするときに騒ぎたくなる衝動みたいの
でて…凄くパニック一歩手前みたいになるとき
あるのですが…。リボトリールの減薬はとめて
いるので、元の精神的疾患が悪化してるのかなと…。ストレスで騒ぎたくなる衝動は今ほど
酷くはなかったですが、リボトリール飲む前からあった症状です。
0347優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/06(金) 12:24:54.22ID:4xLrEVyWd
もしかしたら寝てるときに…寝言で騒いで
ある可能性もなきにしもあらずなので、
リボトリールはまだ減薬してとめていても
飲んでいるので寝れるのですが、寝るのが
怖く感じるときがあります…。レム睡眠行動障害とか、やきょう症とかも調べたらあったので
なんかまた病気増えてしまったのか…不安
です…。
0348優しい名無しさん (アウアウカー Sa05-9DAQ)2018/04/06(金) 12:30:46.20ID:mC8PCTtRa
ソラナックス、ワイパックス半年服用しました
2錠ずつくらい(気分で減らしたり飲まなかったりしてた)
一気断薬したけど離脱症状は全くありませんでした
飲むと頭痛が起きてたので早く辞めれてよかったです
0350優しい名無しさん (スップ Sdca-3VMs)2018/04/06(金) 14:36:12.37ID:CZM6z6Bjd
離脱症状緩和するために出来る事ってありますか?

ジム通いして40分ウォーキング、漢方外来で半夏厚朴湯、DHAEPAマルチビタミン等のサプリ摂取等自分で出来る対策はしていますが、不安感焦燥感がマジでキツイ。助けて。
0353優しい名無しさん (スッップ Sdea-3VMs)2018/04/06(金) 18:24:53.63ID:DFngap5Zd
>>352
レス有難うございます。
ジム通いもしつつお天気の良い日には外も歩いてみたいと思います。めまいが酷くて、ヨロヨロすると危険かなと思ってジムに入会したのですが、やっぱりお日様パワーすごいんですね。ガム早速噛んでます。重ねて有難うございます。
0355ガラケ (ガラプー KK4e-ZLiZ)2018/04/06(金) 19:25:38.07ID:TMxCpmKWK
離脱症状を認めないクズ医者もいるのか。俺はむしろ、医者に「離脱症状は覚悟して下さい。」と言われたけどな。

減断薬のきっかけは、主治医が急病?かなにかで休み代理の先生が処方をいじりまくったことだった。去年の今頃か。
本来、代理の先生は処方はいじらないものだが、見かねたのかな?

代理の先生に、ふらつきや意識障害がたまにあることを話すと、
代理「この処方ヤバイですよ。徐々にこの量になったから平気なのでしょうが、初めての人なら気絶してもおかしくない。あなたも、春先は水分が失われやすいからその影響で、今まで出なかった副作用がここに来て出た可能性はある」

代理「一気に薬やめても離脱症状が出るので、これとこれとこれ(リーマス、セロクエル、セレネース)をまず、それぞれ1錠ずつ減らします」

俺「一気に3錠も減らして離脱症状大丈夫ですか?減薬は半錠ずつとかでやるもんじゃないんすか?」

代理「そうですけど、離脱症状と薬を飲み続ける毒性を天秤にかけて下さい。一気にこれだけ減らしたら眠れなくなるかもしれないけど覚悟してください」

俺「減らすならベンゾ系を減らしたほうがいいんじゃないんですか?厚労省が通知出したし」

代理「あれは依存性の心配であって、薬の毒性という意味では睡眠薬は全然マシです。睡眠薬を減らすのはまた後から考えましょう」

薬の危険に気付いたこのとき以降、この代理の先生を主治医に変更して減薬に務める。

この先生の発言からしたら、
睡眠薬はまだマシな部類ということと、減薬は睡眠薬を最後にするという点や、離脱症状は覚悟しろということも、
内海に似ている。ただ、内海よりハイペース。

俺様くんの主治医は「方法論通りやれば離脱症状は出ない」と言ったらしいし、内海でさえやらないパキシル一気抜きをされてるから、
「離脱症状が出ないようにできるか」
の点で医師による認識は違うが、
内海にしろ俺様くんの主治医にしろ俺の件にしろ、
かなりのハイペースであり、
俺様くんが言ってたように
「多分、減薬に一定の方法論があって、鬼のようにゆっくり減らせばいいというわけではないんだよ」
ということだろう
0356優しい名無しさん (スップ Sdca-W/Qw)2018/04/07(土) 06:38:09.75ID:AmVH1/KXd
デパス4r、レキソタン16r処方されています。医者が70位の老人だからもうろくしているのか?
0359優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/07(土) 12:05:51.07ID:iCArMlC/d
なんか昨日から凄く調子が悪いです…。
頭痛かったり、吐き気とか、熱はないけど、
顔痛かったり、熱っぽかったり、喉ほこりっ
ぽくてひりひりしたり、とにかくだるいです…。なんか調子が悪いときは、気持ちも
凄く弱くなりますよね。もうだめかもとか…。
なんでリボトリール飲んじゃったんだろう…。
0361優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/07(土) 12:25:13.97ID:AbpEQOLha
ベンゾ飲んだら人生めちゃくちゃになるよね・・・ホント糞だわ
0362優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/07(土) 12:31:09.28ID:iCArMlC/d
自分でいいのかな。その流れであってると思います。途中一気断薬失敗とか、減薬ははさんでますが今はステイさせて飲んでますが、飲んでる時はまだ効き目あるので少しだけいいのですが、それでも効き目事態の時間がかなり短くなってきたのも感じます。たぶん始終耳鳴りとか
でるようになってきてしまっているので、常用離脱もあるのかなと…。
0363優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/07(土) 12:32:47.29ID:iCArMlC/d
>>361
本当にその通りだと思います。戻れるなら
飲む前に戻りたいです…。
0365優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/07(土) 12:56:28.00ID:iCArMlC/d
>>364
ごめんなさい…こちらこそ勘違いしてしまい。
0366優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/07(土) 13:25:27.28ID:tZEjoQsla
家族、経済面、人間関係、全ておかしくなる
後悔してるけど飲まずにはいれない・・・
辞めたいけど簡単じゃない・・・

とっとと死にたいわ、自殺って簡単じゃないんだよな笑
自死はベンゾやめるより難しいわ
離脱できても後からくる後遺症もある、何が正解なのか・・・
0367優しい名無しさん (スプッッ Sdca-W/Qw)2018/04/07(土) 16:05:30.72ID:y8+rL1Nvd
>>358
どういう計算ですか?
0368優しい名無しさん (スップ Sdca-AbqA)2018/04/07(土) 16:40:18.50ID:G7S/hqH4d
>>367
国内で使われている等価換算表によると、ジアゼパム5mgに対してデパス1.5mg、レキソタン3.5mgが等価ということになっている。

これから、
デパス4mgと等価なジアゼパムは、
4×5÷1.5(mg)
また、レキソタン16mgと等価なジアゼパムは、
16×5÷2.5(mg)
となる。

ちなみに、主な向精神薬の等価換算は以下のリストにも併記してある。

厚生労働省指定44種類:

http://imgur.com/SxUH3py.png
0369優しい名無しさん (ワッチョイ 7d17-AbqA)2018/04/07(土) 18:26:31.81ID:qMKK+lEP0
>>367

>>368誤記訂正

<誤>
国内で使われている等価換算表によると、ジアゼパム5mgに対してデパス1.5mg、レキソタン3.5mgが等価ということになっている。

<正>
国内で使われている等価換算表によると、ジアゼパム5mgに対してデパス1.5mg、レキソタン2.5mgが等価ということになっている。
0371優しい名無しさん (ペラペラ SDca-VcVX)2018/04/07(土) 18:47:40.47ID:+Co8Adj5D
>>366
同意
私は介護と家族の病気のストレスで医師からベンゾ処方され現在にいたって
9ヵ月くらいかな、もう飲まないと生活が成り立たない

ストレスに打ち勝つための薬で飲んでいるから
ストレスが無くなるまで断薬は不可能と思う

本当に無責任なホームレスにでもなってどこかに収容されて無の生活をすれば断薬できるでしょう
0372優しい名無しさん (ワッチョイ 35c3-yiJz)2018/04/07(土) 19:55:56.18ID:PVpZKItI0
>>361
ベンゾジアゼピンは頓服以外で服用するもんじゃないよ。
こんな状態にした製薬会社と医者の罪は大きい。
やっていることは麻薬の売人と変わらないよ。
0374優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-HWhB)2018/04/07(土) 20:24:48.66ID:mDCQ23ih0
食料の買い出しのため、財布だけ持ってスーパーへ。
会計の時、持っていたのは雑貨入れのポーチだった。
もちろん金は入っていない。
こんなミスは今までしたことがない。
離脱でかなりイカレてる。
0375優しい名無しさん (ワッチョイ 7d17-AbqA)2018/04/07(土) 20:35:34.18ID:qMKK+lEP0
>>373
レキソタンは、デパス、ワイパックスと並んで作用の強い、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬。


ベンゾジアゼピン系の抗不安薬の強さ:
https://i.imgur.com/gvEasSz.jpg

ベンゾジアゼピン系の睡眠薬の強さ:
https://i.imgur.com/TVIgoEf.jpg

非ベンゾジアゼピン系の抗不安薬の強さ:

セロトニン系作動薬のセディールの抗不安作用の強さは、ベンゾジアゼピン系抗不安薬のリーゼやグランダキシンと同じくらいとされている。

デパスとリーゼは分子骨格にベンゼン環を持たないので、正確には非ベンゾジアゼピン系(チエノジアゼピン系)だが、ベンゾジアゼピン受容体に作用するので、ベンゾジアゼピン系と同じ括りで扱われる。
0379優しい名無しさん (スップ Sdca-AbqA)2018/04/07(土) 22:25:01.95ID:KgW3tdS1d
>>377
身体依存してなければ、止めても問題ないが、急に止めて離脱症状がきつそうだったら、一旦戻して落ち着かせてから、あらためて漸減して行くこと。
0380優しい名無しさん (ワッチョイ d99f-Xe8G)2018/04/07(土) 23:24:20.93ID:xYe5JIQk0
栄養療法や運動療法、興味や趣味を持ち、そして認知機能の訓練も大切ですね
私たちは認知症を予防するための生活が必要になってくると思います
0381優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/08(日) 13:21:58.03ID:5PTnNvbvd
まだわからないこといっぱいだけど、調べると
アメリカは確かに大手製薬メーカーがいっぱい
ある国だけど、薬害レベルに達すると行動を
きちんとおこせる国なのかな。でもそんなアメリカでもベンゾジアゼピンの問題はまだきってもきりはなせない問題だと思うし、バルビツールから日本も通院処方はベンゾジアゼピンに
移行してはじめはベンゾジアゼピン安全神話とまで言われていたものが、今では自殺を誘因させる薬害レベルまでになっている現状を考えると、この件に関してだけいえばアメリカ並びに
海外からの圧力をもっとかけてくれないと、
日本の精神科医療はまったく聞く耳もたないと
思う…。もちろん、長期服用とか他の方も書いてくれているみたいにすぐにぱっとやめられる
薬ではないので、そういう面も配慮しながらも
大事にしながらだけど、ベンゾジアゼピン、バルビツールとか、あとオピオイド含め鎮痛剤に
関しても日本だけではなく世界レベルでそろそろ本気出してもらわないといけないぐらいだと思います。合法という名前を武器にすきに暴れまくることこそ…本当に最悪なのだと。もう合法の麻薬戦争だとかんじますね…。それぐらい
ベンゾジアゼピン含めあげた薬は最悪だと感じます。
0382優しい名無しさん (アウアウカー Sa05-JfOj)2018/04/08(日) 13:45:52.07ID:BmOf1quCa
海外からの圧力なんか期待できなさそ。むしろアメリカで売れんくなった毒薬の在庫処分場が日本って聞いたけどな
ウソかホントか知らんけど
0383優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/08(日) 13:56:21.96ID:5PTnNvbvd
>>382
確かに…自分もそういう記事見たことあります
…。言われる通りだと思います。でもこんな
薬を処方したことじたい…なんか許せないですよね…。でもそうやって考えていくと、初めからアメリカ並びに、特に精神薬を売りさばいて
特をする人たちの仕組まれた罠に日本がターゲットにされてしまっているといった感じですよね。ベンゾジアゼピンの消費も日本が断トツですからね…。武器がないだけで、代理戦争みたいなものなのだと感じます…。
0384優しい名無しさん (ワッチョイ c123-6Vn5)2018/04/08(日) 14:04:49.29ID:3ZBv1Srx0
精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ

LINEID 619negaigoto
0385優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/08(日) 14:12:53.73ID:5PTnNvbvd
あと製薬メーカーで治験とかのテストはしてるかもですが…認可がおりること事態も疑問ですよね…。あとこれだけネットが復旧してるのに
離脱に関してのサポートは確立されてないこともかな…。治そうとおもって飲んだものが、
不安になったり逆にかえって症状を悪化させる
…事実もネットではこれだけ情報溢れているのに、精神科医ならびにベンゾジアゼピン出す医師がそういうこと知らないわけないと思います…たぶん知っててわざとずっと通院させるためにやってるようにしか感じられないです…。
で弱ってきたり症状悪化したりしたら、貧困ビジネスとかを利用させて、ありなし言わさないまで薬でおとなしくさせる…なのかな、本当に
なんでこんな薬のんでしまったのか…。悔やんでも悔やみきれないです…。
0386優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/08(日) 14:47:28.02ID:5PTnNvbvd
かといって自分は離脱物凄くでやすいので、
一気断薬も死にそうになって失敗してるし、
減薬とかもしてきたけどやめれてない、むしろ
元の精神的疾患も悪化している状態で、肝臓とか色んな臓器も数値が悪い…。へたにやめると
かえってもっと酷くなるのもあるだろうし、
ただずっとこのまま飲んでいられるものでも
ないことも調べたり、経験しておもうと…、
答えが出せないです…。1年ちょっと常用で
飲んでしまっている以上、悩みますね…。
どうしたものか…。依存はしるし、悪化はするし、離脱は酷くでるし…。調子まだよくなってないので、いったんやすみます…。
0387優しい名無しさん (ガラプー KK55-CY2d)2018/04/08(日) 15:15:00.64ID:lNZz7PMGK
>>379
ありがとうございます
レキソタン2mgを、十日に一度飲むか飲まないか、出来るだけ飲まずに耐えてる状態なので
依存するような飲み方はしないようにします
0388優しい名無しさん (スップ Sdca-AbqA)2018/04/08(日) 16:06:57.44ID:UXe6C5gFd
>>387
レキソタンは中間型(作用時間20時間)なので、10日で1錠なら身体依存することはない。

そうじゃなくて、これまで1日3回飲んでたなら、既に身体依存している可能性がある。だから、今の飲まずに耐えているという状況自体が既によくない。

身体依存に伴う離脱症状を耐え続けると、症状が長期化する場合がある(遷延性離脱症候群)ので、今後も症状が改善せず悪化するようなら、我慢するのは諦めて、一旦元に量まで戻してから、仕切り直しして漸減して行くのが望ましい。
0389優しい名無しさん (アウアウオー Sa72-1Lkb)2018/04/08(日) 16:10:30.60ID:6YHA9i81a
>>385
大半の精神病者は一生飼い殺される運命を背負わされたようなものですよね
生まれつき性格的に臆病だったり落ち込みやすいだけの人が、歯科に行くような感覚で安易に心療内科にかかってしまい
薬漬けにされ本物の精神障害者にされてしまう

どこかのサイトにも書かれていて、どこの国のことだか忘れてしまいましたが、
精神薬を安全に抜くための療養施設があるそうです
3食付きで見守ってくれる
癌患者用のホスピスのようなところだと思います
本来はそれくらい安静に過ごせる場所で手厚く介護されながら慎重に抜かないといけない程危険な薬という証拠でしょう
日本の精神科医療がそれに追いつくのはあと100〜200年くらい先でしょうか
0390優しい名無しさん (ガラプー KK55-CY2d)2018/04/08(日) 16:12:59.81ID:lNZz7PMGK
>>388
1日3回飲むよう言われましたが、飲まずに耐えて過ごしてきました
(一月に多くて3錠飲むかどうか)
なので依存はしていないかと思います
漸減のやり方は肝に命じておきます、ありがとうございます
0391優しい名無しさん (スップ Sdca-AbqA)2018/04/08(日) 16:26:55.61ID:UXe6C5gFd
>>390
飲んでなかったんですね。じゃ依存する訳ないので漸減も不要かと。

で飲まずに耐えるって、何を耐えてるんですか?ストレスから来る自律神経系失調症状なら、薬に頼らず、ストレス発散とかストレスを回避する手段や、ストレス環境下から逃れる方法を取らないと、最終的に薬に依存する方向に行ってしまうと思う。
0393優しい名無しさん (ワッチョイ cad2-HWhB)2018/04/08(日) 18:37:29.70ID:KLzAkSvX0
施設って必要ですかね?
結局はゆっくり慎重に漸減するだけです。
同時にストレス耐性を改善するための日常リハビリが重要です。
最終目的は社会生活を薬なしで普通に過ごすことなので
手厚く介護なんてされてたら、軟弱になりませんか?笑

誰かにどうにかしてもらいたい気持ちはわかりますけど
その時点で他力本願というか、なんというか。
現医療には問題ありますが、そんなことばかり言ってても自分の体は良くならないでしょう。
0394優しい名無しさん (アウアウカー Sa05-JfOj)2018/04/08(日) 19:45:33.91ID:3hFgQmFBa
精神病院が減薬に協力してくれれば、施設は要らないかもね
自分が入院したとこは協力してくれた
全ての病院、医者がヤク漬けばっかり考えてるわけでもないよ
0395優しい名無しさん (アウアウウー Sa11-l38M)2018/04/08(日) 20:17:28.50ID:b69VDQPla
一番精神的に応える日曜に飲まずに行けた・・・
週に5mgの筋痛を抑える為のレキソタンを頓服でいずれ辞めたい・・・
全身が自分じゃない様なこわばり、筋痛あり・・・

すでに常用離脱が起きてるのだが、完全にやめてこれ以上悪化するのかはわからない
回復を願う
0396優しい名無しさん (スップ Sdea-AbqA)2018/04/08(日) 22:01:42.70ID:/f2EPCACd
>>395
「ATの断薬日誌」の下山さんだよね!
文体と内容がブログそのまんまだからすぐ分かった。

レキソタン再服薬しながら筋肉痛に耐えながら生きながらえている様子が見て取れる。

遷延性離脱障害の典型例として、世のため人のためにベンゾジアゼピン薬害を訴えて行くには、犠牲を払い過ぎている感じですが。
0397優しい名無しさん (ワッチョイ 4d61-6TWH)2018/04/08(日) 23:29:21.51ID:F/iRlpMF0
オピオイドの次はベンゾジアゼピン?米国で中毒死が急増
米国ではオピオイド系薬の乱用が広がり、社会的な問題になっている。その一方で、新たな問題となりつつあるのが向精神薬の一種であるベンゾジアゼピン系薬(BZ系薬)の過剰摂取だ。
米スタンフォード大学医学部准教授のAnna Lembke氏らは、「New England Journal of Medicine」2月22日号に掲載された論文で、この10年間にBZ系薬の処方数が増加し、
同薬の過剰摂取による死亡例が急増していることを指摘。「多くの医師がその危険性を十分に認識しないままBZ系薬を過剰に処方している」と警鐘を鳴らしている。

BZ系薬は不安症や不眠症、てんかんなど、さまざまな疾患に対して処方されている。Lembke氏らによると、その処方数は1996年の約810万件から2013年には1350万件と67%も増加し、
1回の処方で患者が手にするBZ系薬の量もこの間に約3倍に増えたことが分かっているという。
その結果、BZ系薬の依存症となり、過剰に摂取する人も増えた。同薬の過剰摂取が原因とみられる死亡者数は、1999年の1,135件から2015年には8,791件に増加した。
Lembke氏は「オピオイド系薬の場合もそうだが、多くの人がBZ系薬の良い面のみを過大評価し、リスクについては過小評価している」と指摘。さらに「BZ系薬はパニック障害の発作や重度の不眠症には有効だが、
長期間にわたって毎日使用していると耐性や依存性が生じ、効果が得られなくなってしまう。
場合によっては不安や不眠といった症状を悪化させる可能性もある」と説明している。

なお、Lembke氏らの論文によると、BZ系薬の過剰摂取による死亡例の多くは、同薬に加えてオピオイド系薬やアルコールといった他の物質を併用していた。
また、BZ系薬とオピオイド系薬の併用は危険であるにもかかわらず、オピオイド系薬使用者のうちBZ系薬も併用している人の割合は、
2001年の9%から2013年には17%と約2倍に上昇したことも報告されているという。

専門家の一人で米ザッカー・ヒルサイド病院物質乱用サービス部門のBruce Goldman氏は、「BZ系薬は他の薬剤やアルコールと併用した際に特に危険であることを認識しておくことが重要だ」と強調。
0398優しい名無しさん (ワッチョイ 4d61-6TWH)2018/04/08(日) 23:30:18.94ID:F/iRlpMF0
また、「慢性の不安症に対しては、長期にわたるBZ系薬の使用よりも優れた治療法があるにもかかわらず、長年にわたって同薬に頼っている患者は少なくない」としている。

なお、Lembke氏はBZ系薬を使用する際には必要最小限にとどめておくべきだと話す。具体的には「週2〜3回以内に抑えておくことが望ましく、それ以上の頻度で用いる場合は使用期間を2〜4週間以内とすべきだ」としている。
また、「毎日BZ系薬を使用せずにはいられない」「同程度の効果を得るために必要なBZ系薬の量が増える」
BZ系薬を手に入れるためにドクターショッピングをする」といった状況に陥った時は、依存症の危険信号とみなすべきだと同氏は指摘している。
さらにLembke氏は、BZ系薬についてもオピオイド系薬と同様に規制を強化すべきだと主張。
例えば、処方箋を出す前に患者の処方データベースを確認したり、尿検査を実施したりすることを医療従事者に求めるなどの対策を講じることを提案している。
ただし、BZ系薬を使用している人が急に使用を中止すると離脱症状が現れ、最悪の場合、死に至る可能性もあるため、
「中止する際には医師の指示の下で徐々に使用量を減らすことが重要だ」と同氏は説明している。

http://www.carenet.com/news/general/hdn/45636
0400優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/09(月) 09:41:08.95ID:vtkf3Jf8d
経済的にだんだんきつくなってきますよね…。
それがまたストレスとなり、お金ないから、
食生活けずることで余計に…体力がなくなると
いうか…、やめれてないけど、離脱の不安、
経済的な不安、これからの不安…、昨日よりは少し調子よくなりましたが、無理するとすぐに
調子悪くなるし、元の対人恐怖が重症なので
なかなか外出できないのも辛いですね…。
PCのスキルがあれば在宅で稼げるのも視野にできるかもですが、自分は頭良くないので…、やっぱり難しそうです…。1年でどんどん悪くなってるので…精神的疾患も…やっぱり今の現状考えるときついですね…。どうしてこんなになってしまったのか…。
0401優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/09(月) 09:55:15.36ID:vtkf3Jf8d
>>389
まったくその通りだと思います。精神的疾患って他の病気みたいに血液検査とか画像診断とか
でも解明されてないものが多いので、苦痛を訴えればなんでも薬でその場しのぎでどうにかしてみたいな流れは感じますね…、で精神的疾患とかある人は真面目な人が多いので、きちんと
薬を飲んであとから離脱で苦しむ感じですよね…、少なくとも自分の精神科の主治医はなんでも症状をいえば病気に結びつけるので…あんまり信用というか…だんだん不信感つのってきてます…主治医には。
0402優しい名無しさん (スッップ Sdea-E++q)2018/04/09(月) 10:26:53.54ID:vtkf3Jf8d
でも色々考えてみると、鎮痛剤もベンゾジアゼピンも強度の違いはあるにしても、合法という
名前をかざして人生をぐちゃぐちゃにさせるものだとあらためて感じますね。鎮痛剤も長年飲んでいけば耐性がつき、薬物乱用型頭痛になり
飲む量は増えていきますものね。映画は見たことないのですが、以前プライドとかに出ていた
マークケアー選手とかもステロイドや、オピオイド系の鎮痛剤に苦しんだことを公表して治療に専念して3年ぐらいかかったらしいです。
確か映画はザ、フラッシングマシンでしたよね。ベンゾジアゼピンもホイットニーヒューストンさんは確かザナックス、レキソタンですよね。他にも飲んでいたのかもですが、悲しい結末になってますよね。
0403優しい名無しさん (ワッチョイ be94-l9Xw)2018/04/09(月) 10:53:06.80ID:HSsc56n90
いや、下山?AT?
違いますよ笑
0405優しい名無しさん (ワッチョイ 4d8a-mKto)2018/04/09(月) 21:06:19.00ID:gfLLXj0R0
ベンゾがGABA需要対を劣化させる
事は有名ですがDHCのサプリメントGABAも劣化させてしまうのですか?
飲もうか悩んでます。アドバイスあれば教えて下さい
0409優しい名無しさん (ワッチョイ 15e7-lQMC)2018/04/10(火) 15:29:03.53ID:ITdSmYsH0
身体依存はあらゆるドラッグの中で最強だろうね。ヘロインよりキツイ。
0411優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7f-xe21)2018/04/11(水) 12:25:01.82ID:L7H43XQQ0
でも最近GABAを経口摂取したら腸から脳へ微量だけどGABAが送られるっていう研究結果もあるらしいよ
0414優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7f-xe21)2018/04/11(水) 16:30:23.31ID:L7H43XQQ0
>>413
それ
0415優しい名無しさん (スッップ Sdea-AbqA)2018/04/11(水) 18:05:58.20ID:NpLj0Upad
>>414
なんか学術的で難しい。

この文章最初から最後まで読めて、何が言いたいかおおよそでも理解出来たら、遷延性離脱障害やこれに伴う認知機能障害とは無縁か、ほぼほぼ回復した証拠と考えても良いかも。
0416優しい名無しさん (ワッチョイ 8a7f-xe21)2018/04/11(水) 19:53:19.41ID:L7H43XQQ0
認知機能系の離脱症状は治ったと思うわ
あとは対人恐怖のみ...断薬10ヶ月でも治らないものなのか...
0417優しい名無しさん (ワッチョイ 6f0d-sTXD)2018/04/12(木) 00:47:09.40ID:Syr07QI80
断薬して7年近くになるが、本当に頑張って良かった。同時に脱ステロイドもして人生めちゃくちゃになったが、好きな仕事にも就けて6年目突入、恋愛もして、結婚も出来た。
神様っているのかも!あのとき離脱、諦めなくて本当に良かった。
心から離脱応援してます。
0419優しい名無しさん (ワッチョイ b39f-xg8r)2018/04/12(木) 01:08:08.04ID:EzU9AwkG0
>>417
自分も断薬1年、認知機能低下は残っているがその他の離脱はほぼ終了
本当にやめて良かった
薬飲んでた頃よりはっきりとした意欲を感じる
日中布団に入りたい欲求もなくなった

毎日当たり前に規則正しい生活できてる
普通の生活ができるなんて
もう毎日が幸せと感謝
0420優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-XjMo)2018/04/12(木) 09:53:25.74ID:3VxDg5+la
レキソタン頓服1〜2mg4ヵ月をなんとなくやめて5日目。筋肉痛ってより自分の足で立ってる感覚
は戻ってきた。離脱症状は夜やたら目が覚める。全く寝れてないわけではないが・・・
0421優しい名無しさん (ワッチョイ ff7f-EaDI)2018/04/12(木) 14:16:49.06ID:2pWBoDDu0
離脱症状ってあるところから急に良くなったりするのかな?
0422優しい名無しさん (スップ Sd1f-pfoQ)2018/04/12(木) 17:26:36.20ID:hmx7JF9Cd
>>421
おそらくだけど、急にあるところから改善速度が上がるということはないけど、離脱症状があるレベルを下回ると楽になったように感じるので、その辺りを境に急に良くなったように感じてしまう、ということではないか。
0424優しい名無しさん (スップ Sd1f-U3No)2018/04/13(金) 12:49:14.22ID:9za49uLJd
どのくらいの量ならいいの?
0425優しい名無しさん (スップ Sd1f-U3No)2018/04/13(金) 12:49:35.01ID:9za49uLJd
デパスとかレキソタンです
0426優しい名無しさん (スップ Sd1f-U3No)2018/04/13(金) 12:54:18.50ID:9za49uLJd
デパス0.5を3回は少ないですかね?
0427優しい名無しさん (スップ Sd1f-eTet)2018/04/13(金) 13:40:06.98ID:Y9656cXzd
>>426デパス用法・容量

神経症、うつ病:通常、成人は1回2錠(主成分として1mg)を1日3回服用します。

心身症、けい椎症、腰痛症、筋収縮性頭痛:通常、成人は1回1錠(主成分として0.5mg)を1日3回服用します。

睡眠障害:通常、成人は1回2〜6錠(主成分として1〜3mg)を1日1回寝る前に服用します。

いずれの場合も治療を受ける疾患や年齢・症状により適宜増減されます。必ず指示された服用方法に従ってください。
0428ガラケ (ガラプー KKff-gJE3)2018/04/13(金) 20:30:57.00ID:71c9IatYK
>>421
人によるし、吾輩の場合は反跳性不眠しか出なかったが、
寝れたり寝れなかったりを繰り返すのではなく、
ある日に電車でうとうとしたのを境に、以降ふつうに寝れるようになった

強いて言えば寝付くまでの時間は安定しないから、これがいまだ残る離脱症状か
(睡眠薬服用前は日中の疲れ関係なしに15ふん以内遅くとも30ふん以内には寝れた
0430ガラケ (ガラプー KKff-gJE3)2018/04/13(金) 23:46:03.21ID:71c9IatYK
>>398
> また、「慢性の不安症に対しては、長期にわたるBZ系薬の使用よりも優れた治療法があるにもかかわらず、長年にわたって同薬に頼っている患者は少なくない」としている。
>
> なお、Lembke氏はBZ系薬を使用する際には必要最小限にとどめておくべきだと話す。具体的には「週2〜3回以内に抑えておくことが望ましく、それ以上の頻度で用いる場合は使用期間を2〜4週間以内とすべきだ」としている。
> また、「毎日BZ系薬を使用せずにはいられない」「同程度の効果を得るために必要なBZ系薬の量が増える」
> BZ系薬を手に入れるためにドクターショッピングをする」といった状況に陥った時は、依存症の危険信号とみなすべきだと同氏は指摘している。

外国でもハシゴ受診はザルか

> さらにLembke氏は、BZ系薬についてもオピオイド系薬と同様に規制を強化すべきだと主張。
> 例えば、処方箋を出す前に患者の処方データベースを確認したり、尿検査を実施したりすることを医療従事者に求めるなどの対策を講じることを提案している。
> ただし、BZ系薬を使用している人が急に使用を中止すると離脱症状が現れ、最悪の場合、死に至る可能性もあるため、
> 「中止する際には医師の指示の下で徐々に使用量を減らすことが重要だ」と同氏は説明している。
>
> http://www.carenet.com/news/general/hdn/45636


尿検査でわかるのか? 血液検査だと分からないが。

最悪「死」のわりに、一気断薬をすすめる医師は多い
0431優しい名無しさん (スップ Sd1f-eTet)2018/04/14(土) 11:10:07.75ID:XIGJvi4Md
健忘症の改善には有酸素運動が一番


記憶を司る脳の領域は「海馬」と呼ばれる。海馬も脳そのものと同様に、加齢に伴い小さくなっていく。年に平均約1%小さくなると言われ、歳をとるともの忘れが激しくなるのはそのせいだとされる。

 さて、そのアメリカの研究チームによる実験では、120名の被験者を2つのグループに分け、一方には心拍数の上がる持久力系のトレーニングを、もう一方には心拍数が増えない程度の軽い運動のみをさせるようにした。

 1年後に被験者たちの海馬の大きさを計測したところ、軽い運動しかしなかったグループに属した被験者たちの海馬は、1年間で平均1.4%縮んでいた。

 一方、持久力系の運動をしたグループの被験者たちの海馬は、縮まなかったどころか平均2%ほど大きくなっていた。

 すなわち、記憶力の面で若返りをはかるには「運動する」のがいちばんなのだろう
0434優しい名無しさん (ワッチョイ 6317-eTet)2018/04/14(土) 21:32:12.84ID:tserZs780
統合失調症状は「治療」してはいけない。


不安症、うつ病などすべての精神障害は、統合失調症状の一部であること。

統合失調症状の原因は、ストレス過剰に伴う脳神経細胞シナプスの刈り込み(欠損)であること。

全ての精神薬は、対症療法薬であり、一度なくなったシナプスが、精神薬で再生することはないこと。

それよりも、精神薬を飲み続けることで、統合失調症状が更に悪化してしまう危険があること。

統合失調症の治療方法(シナプスの再生)は、薬を使わないリハビリだけであり、これには10年単位の期間が必要であること。

などなど、目からウロコの内容満載。

この動画の感想をみんなで語り合おう。

https://youtu.be/ySfkz4AZ4HY
0437優しい名無しさん (ワッチョイ 93b3-ycE0)2018/04/15(日) 13:31:37.74ID:uOaNioXR0
俺は通院している麻酔科の先生が完全に診療内科的なアドバイスしてくれてる
タンパク質、ビタミンB群(ナイアシン イノシトール含む)やビタミンCの摂取は欠かさないように言われた
血液検査の結果からのアドバイスだし減薬の正しいやり方すら知らない心療内科のヤブよりだいぶ信用できる
保険適用されないから高いけど高濃度ビタミンC点滴も効果あるらしい
ナイアシンやイノシトール、コリンなんかは日本の製薬会社のだと低用量だから海外から取り寄せないといけないけど割と安いからおすすめ
実際俺は調子が良くなってるのを実感してる もちろんウォーキングもほぼ毎日してるけどね
長文ゴメン
0439優しい名無しさん (ワッチョイ 93b3-ycE0)2018/04/15(日) 13:53:42.12ID:uOaNioXR0
全部良いけどそんな毎日食べれないからサプリじゃないと無理だと思う
俺はバナナヨーグルトきな粉は毎日欠かさず食べてる(マグネシウムとかビタミンB6とかね)
あとはサプリで補うかたち ビタミンB、Cは水溶性だから結構オーバー気味に摂っても副作用の心配ないから安心できる
結局はセロトニンを増やす努力をあらゆる角度から怠らなければうつや不安障害は薬に頼らなくていいと思って割と楽しみながらやってる
減薬からの離脱症状の緩和にもなると思ってる
0445優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-U3No)2018/04/16(月) 10:09:15.35ID:iwEAugi7d
就職して15年デパス飲んでいます。仕事の不安と恐怖で
0446優しい名無しさん (アウアウカー Sa47-Mfhe)2018/04/16(月) 11:01:12.38ID:YBDaVS2Ba
波はあるけど、だいたい体調が良くなってきたので、B型作業所に通うことにした
が、いざ第1日目になると緊張からなのか肩が痛く呼吸が苦しく不安が来た。薬飲むと少しはおさまる
休みの連絡を入れると更におさまる…。もう情けない。治ったようで治ってないんだな
たかがB型と思ってたんだが、自分が思ってたより新しい環境に入ることに身体が敏感に反応して、変
頭と身体がなんか連動してない??過敏過ぎて情けない
0447優しい名無しさん (スップ Sd1f-eTet)2018/04/16(月) 16:24:27.21ID:3Me8133Xd
>>445
量が増えて行かなければ、例えば、日量0.5-1.5mg程度なら、常用量離脱の危険も少ないから、そのまま会社勤めを続けられる方がいいじゃないか。

このアドバイスは、スレ的には一応スレチだけど、臨機応変、人それぞれ、色々なパターンがあっても良いと思う、今日この頃。
0448優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-CvHc)2018/04/16(月) 17:58:03.71ID:N7QOg7aCd
4月改定後初の通院日
いままでレキソタン5mg1日三回
デパス1ミリ頓服不安時
もらって、ギリギリの精神状態だけど、どうなるんだろう。
0449優しい名無しさん (スプッッ Sd1f-CvHc)2018/04/16(月) 19:08:45.71ID:N7QOg7aCd
結局無理いって、内服薬レキソタン切って、デパス1.5mgを1日3回トータル4.5mgになったよ。
0450優しい名無しさん (ワッチョイ 6fe7-57A4)2018/04/16(月) 19:28:52.64ID:ECHbyHlE0
4月からデパス切ってソラナックス、マイスリー、サイレース。
他にも飲んでるけど、ベンゾ系はこれ以上削るのはちとしんどい…
0451優しい名無しさん (ワッチョイ ffc7-QFn6)2018/04/16(月) 22:34:26.31ID:RyT9qiBi0
病院変えたらデパスなくなってメイラックスだけになったけど、デパスないとしんどい
明日の診察でデパスじゃなくても他のベンゾ処方してくれればいーんだけど
ベンゾ依存性で医者に行ったけど、無理してベンゾ減らしても逆効果だと思うんだけどなぁ
0452優しい名無しさん (ワッチョイ 83e7-ycE0)2018/04/16(月) 23:46:16.12ID:geUQmFV/0
>>451
メイラックスに一本化して、減らしていくつもりだよね、その医者。いい先生じゃん。辛かったら、
レスリンでももらって凌げばいいよ。
0453優しい名無しさん (ワッチョイ ffc7-QFn6)2018/04/17(火) 00:08:27.61ID:jSKs4hxz0
>>452
そうなんだろーけど、デパス飲むって言っても1日0.5rとかだからそれで効いてるならデパス出してくれてもいいと思うんだよな
メイラックスも眠くなるから5日おきに0.25rくらいしか飲めないし
前の医者から処方されたドグマチールがあんま効かなかったしベンゾ以外にも依存になりそうだから、ベンゾ以外の薬飲むの抵抗ある
まあレスリンという薬どうなのか聞いてみるよ
0457ガラケー (ガラプー KKff-gJE3)2018/04/18(水) 04:39:13.99ID:JzeCj53FK
従来、

●睡眠薬2種類まで
●抗不安薬2種類まで

が、本年4月から

●睡眠薬、抗不安薬、合わせて3種類まで
(逆に従来よりむしろ増やして睡眠薬だけで3種類というふうにできるかは知らん)

国は当初、3ヶ月の猶予期間を設けていた、一気減断薬は危ないから。
3ヶ月でも少なすぎるが、
国は急遽方針転換して
「猶予期間なしで直ちに新ルールを適用すること」に変更。

つまり、睡眠薬2種に抗不安薬2種類をそれぞれMAXで飲んでいた人は強制一気減断薬。
例えば

●アモバン10
●エバミール2
●デパス3
●メイラックス2
の人がいたら、
どれか1剤は強制中断。

国は昨年、「デパスや非ベンゾを含むベンゾ44種類は、やめる際は徐々に」
みたいなこと言ってたくせに、
なぜ一気減断薬を強制する規制をかけた?
0458ガラケー (ガラプー KKff-gJE3)2018/04/18(水) 04:43:44.79ID:JzeCj53FK
>>449
デパス(エチゾラム)て1日3ミリ上限じゃないの?

抗不安薬ではあるが本により睡眠薬に分類されることもあるほど睡眠薬に近いから、
寝る前にまとめて3ミリか、
1日の中で1ミリずつ3回という使い方の違いこそあれ、
上限は3ミリだったような
0460優しい名無しさん (アウアウウー Sae7-XjMo)2018/04/18(水) 09:44:53.40ID:+0DeqVXna
ここ最近数日に一度くらいしか飲んでなかったんだが、体中が筋痛、硬直なのか痛い・・・
今日の天候も関係してるのか・・・生き地獄だわ・・・再服用するしかないのか・・・
0461優しい名無しさん (ワッチョイ ff7f-eTet)2018/04/18(水) 12:15:51.30ID:qdM4K8gj0
断薬直後から対人恐怖(人に会ったら吐き気が止まらなくなる)があるんだけど、良くなりつつあるけど治らないしもう断薬11カ月目になるからこれはもう気持ちの問題なのかな
0462優しい名無しさん (スッップ Sd1f-ydwq)2018/04/18(水) 12:35:49.51ID:5mQV8pkJd
ソラナックス0.4だけど
土2日0月2火3ときて今日朝の調子良かったから飲まずいってみるかと飲まずに会社きたら11時くらいに震え出して11時半ころ電話対応が辛くなって飲んでしまった
0463優しい名無しさん (ワッチョイ ffc7-QFn6)2018/04/18(水) 12:40:59.20ID:dWPnGS+30
>>459
昨日医者に行ったらサインバルタとリボトリール処方された
そんなん処方するならデパス1日0.5r飲んでる方がマシな気がするんだけど
でも医者は「少しでもデパス飲んでるとやめれないから」と言って処方してくんなかった
0466優しい名無しさん (スッップ Sd1f-eTet)2018/04/18(水) 15:35:55.32ID:KMYYzp+/d
>>465
おい、こら、峰雄さん!
一体どっから接続すると、そう言う名前(ワッチョイヘッダー)になんの?

面白いね。ワロタ。

ところで、この一年、セルシンの量は変更なしで一定量だったのかな?
0469優しい名無しさん (スッップ Sd1f-eTet)2018/04/18(水) 22:56:53.84ID:KMYYzp+/d
>>467
それは、パキシルの副作用だろう。


パキシルは他のSSRIと比べて、
太りやすい
眠気が目立つ
という特徴があります。

さらに注意が必要なのは、賦活症候群のリスクが高まることです。パキシルは切れ味が良い反面、

気分を高揚させて躁転させてしまう。
不安や焦燥感が急激に強まって自殺衝動を高めてしまう。


ことがあります。ですから気分に波がある方や若者では、慎重に使っていく必要があります。
0476優しい名無しさん (ワッチョイ e3fb-faiA)2018/04/19(木) 06:30:13.99ID:hBiYjCD40
>>475
睡眠用ではなくて抗不安で飲んでるから、睡眠は早朝・中途覚醒はあるけど4時間はとれてる
仕事中なるべく薬飲まないようにしてるけど我慢できない場面も多々ある
0479優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-0viH)2018/04/19(木) 12:35:17.81ID:PBwlm5Bf0
ここ一年くらい、毎日リボトリール3mg+頓服1mgと寝る時サイレース2mg+寝付き悪い時1mgと寝る一時間前にルーラン4mg飲んでる
何とか仕事出来てるけど、この先減る事なんてあるんだろうか
0481優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 16:02:25.57ID:WO3nNbI1d
リボトリールなのか元々精神的な疾患が悪化するようになっていたのかわからないけど…、
減らしたり、一気断薬失敗してからどんどん、
日常生活にも…、支障がでてきていて…、もう
この先どうなるのかさえわからなくなってきました…。元々の社会不安障害の中でも対人恐怖が酷く悪化してるので…、外出も本当に頑張らないとできないです…。物忘れも酷くなってきましたし…。
0482優しい名無しさん (JP 0Hf6-o+9b)2018/04/19(木) 16:03:26.37ID:m2Q2sY4wH
0483優しい名無しさん (JP 0Hf6-o+9b)2018/04/19(木) 16:03:40.45ID:m2Q2sY4wH
0484優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 16:11:53.29ID:WO3nNbI1d
あと最近気づいたのは、リボトリールの一気断薬失敗からなのか、減薬からなのか、まだ薬は飲んでますが、髭に白髪が増えた気がします。
1年ちょっと前にのみ始めたときはこんなこと
なかったのに、これもベンゾとなにか関係あるのかなと…。何か色々と不安、恐怖も悪化してるし…、落ち込みますね…。
0485優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 16:15:17.36ID:R8mT3o6pd
ブロチゾラム0.25mg
フルニトラゼパム1mg

水溶液減薬してるけどキツイな4,5時間しか眠れない
0487優しい名無しさん (オイコラミネオ MM06-cuLp)2018/04/19(木) 16:33:49.87ID:2cc+Yb3TM
>>485
あと俺の経験だけどブロチゾラムを減薬する前、不眠と起きたときの不安感があったけど先発品のレンドルミンにしたら眠れるようになったし起きたときのは不安感もなくなった
参考程度に
0488優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 16:34:59.23ID:R8mT3o6pd
>>486
週3%でやってる
あとパキシルとワイパックス1ヶ月前から一気抜きしているせいか体があまり動かない
0489優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 16:35:46.78ID:R8mT3o6pd
服用期間は2年2ヶ月です
0490優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 16:38:33.21ID:R8mT3o6pd
>>487
ありがとうございます
0492優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 16:45:47.73ID:R8mT3o6pd
>>491
ありがとう、なんか一年かかるとか心が折れそうです
0493優しい名無しさん (オイコラミネオ MM06-cuLp)2018/04/19(木) 16:52:37.37ID:2cc+Yb3TM
>>492
減薬してるってことを意識しないのがおすすめかもしれません
ワイパックスさんのブログを参考に減薬からレンドルミンを離脱したので見てみるといいかもしれませんよ
0494優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/19(木) 17:19:31.25ID:qoRgN6sBd
>>493
あの方のブログ見ましたよ
2年以上かけて断薬までこぎつけたようですけど
減断薬決意してからブックマークが薬関係だらけになりました
0495優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/19(木) 18:40:38.94ID:PMnM8V7/a
減薬期間から筋硬直とか筋肉痛出てる方はいますか??
断薬後も当面は続くんでしょうか??

減薬中ですでに色々な症状出てるのでしんどいです・・・
0496優しい名無しさん (ワッチョイ da7f-m5QP)2018/04/19(木) 19:47:35.49ID:NcVILT/o0
来月で断薬1年だけど対人恐怖治らないよ...
0497優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-m5QP)2018/04/19(木) 19:57:22.89ID:mZsCRjsid
>>495
減薬すれば、一定レベルの離脱症状(反跳症状としての多少の筋肉痛など)が出るのは当然。

だが、筋硬直や酷い筋肉痛が続くようなら、それは減薬のスピードが速過ぎて、一気断薬に近い状況と言える。

そのまま放置すると、症状が固定化してしまい、いわゆる遷延性離脱障害という状態になってしまう危険があるので、速やかに一定量再服薬して症状を落ち着かせる必要がある。
0498優しい名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-D8pP)2018/04/19(木) 20:05:38.50ID:N0bjLOyop
アルプラゾラムをパニック対策として毎日飲見始めたけど
大丈夫?
0499優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 20:26:32.04ID:WO3nNbI1d
飲みはじめた当初はこんなになるとはおもわなかったよ…、転倒とかの副作用確かにあったけど、今じゃ体もメンタルもボロボロだよ…。
助けられてる人もいるかもだけど、リボトリールは本当に自分にとっては…、最悪のベンゾだよ…。
0501優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 20:39:40.84ID:WO3nNbI1d
リボトリールの離脱で持病の精神的な疾患が
悪化して、さらに他の恐怖まで増えて、それを
悪化させたリボトリールでなんとか緩和させて…、なんだか意味のわからないサイクルにはまりこんでるよ…。脳に作用する薬は本当に危険ですよね…。なんで飲んでしまったのか…、
自分鎮痛剤依存と乱用もあるから…こらも処方薬からはじまってぬけだせなくなった感じです…。病院でもらえる薬が、きっかけは依存だったり、減薬だったりとか、断薬失敗だったり
とかあるけど、安全なんてとてもいえるものではない薬もあること…、ぬけだせない底無し沼に足を引っ張られてる感じです…。
0503優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 21:06:38.85ID:WO3nNbI1d
精神科医とか出した薬を疑いもせずに飲んでしまった自分も良くなかったけど…、なんていうか生かさず殺さずみたいなやり方あまりにも
きたないと思います。製薬会社も最初の開発で
耐性がついたり常用離脱がでたりすることを把握してなくて開発したのだろうか。それともそういうのも込みでわかっていて開発していたのだろうか。バルビツールの前例があるのに、なんで安全だとうたって当時は販売したのだろうか…全てが謎すぎますよね。
0504優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 21:23:40.32ID:WO3nNbI1d
調べず飲んだ自分も悪いんですよね…。
そうだとしても辛すぎますね…。ごめんなさい、連投で書いてしまい。
0505ガラケ (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/19(木) 22:39:27.56ID:SO21gvrNK
同じ人が書いてるのかもしれんが
「リボリトール」
が一番スレ内検索に引っ掛かるベンゾ。
リボリトール、ランドセンはアカシジアを抑えるからむしろ良薬のイメージなんだが違うの?

作用時間も長いから一般論からしたら減薬にも向いてるし
(俺は作用時間長いのに置換する減薬は反対だから一般論と書いた)
0506優しい名無しさん (スプッッ Sdcb-TFFj)2018/04/19(木) 22:46:21.76ID:YZOMGT5nd
俺は共産党に縁があるから出入りの地区部長にベンゾの薬害について赤旗に記事にできないか陳情してみようと思う
外国に比べて処方規制もなくホイホイクスリ処方する精神以下は狂っている
あえてネット媒体でなく紙媒体を使うのはネット媒体以外の人もこの地獄に苦しんでいるから
リアルで赤旗の記者に書いてくれないか頼もうかと思う
0507優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 22:56:42.37ID:WO3nNbI1d
>>505
体質によるのかもですが、自分にとっては、
一気断薬失敗した時は死ぬかと思うほどの、
離脱症状でました…。減薬も凄く大変で吐き気とか、始終耳鳴りとか、目眩とか酷くでます。
あと頭痛もでした。自分にとってはですが、
凄くやめにくい薬だと感じてます。1年ちょっと常用で飲んでいますが、効き目の時間も短くなってきてるように感じます。あと確かにアカシジアとかを抑えるには効力発揮されると、
思いますが、とにかく…物凄くやめにくい薬なのだと感じています。あと抗不安の効果とか利点もあると思いますが、やめることを考えたらこんなにやめにくいベンゾはないと思います…。
0508優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 23:06:25.22ID:WO3nNbI1d
で今でもやめられてない…、感じです…。
ネット見回しても、色々と凄くリボトリール、
ランドセンに苦しんでいる方がいるのも
自分も飲んでいてあらゆる離脱症状を経験して
みて、この薬の怖さはやめようとした時に
あらためて酷い離脱症状がでるので、怖い薬だと感じました。なんか個人的な意見でごめんなさい。でも飲んでいて色々体験してそう感じてます…。
0509優しい名無しさん (ワッチョイ da7f-m5QP)2018/04/19(木) 23:33:31.21ID:NcVILT/o0
レキソタン5mg×3飲んでたのって
控えめに言ってもやばいよな?
0511優しい名無しさん (スップ Sd5a-gbi3)2018/04/19(木) 23:45:04.39ID:WO3nNbI1d
>>510
ネットでもたまに怖くなることあります。
でも何らかの情報を発信していかないと、
ベンゾジアゼピン被害に関しては、伝わらないと思うので、なんとかブログとかなどで書いてます。でもネットで怖くなると書き込み出来なくなるときもあります…。
0512優しい名無しさん (ワッチョイ b6de-JoBs)2018/04/19(木) 23:45:28.00ID:C5rCaRs40
>>510
ネットは『対人』じゃないでしょw
本とか読んでるのと同じ
現実で人と対峙するのが苦手だからこそ、ネットで話したいことが溢れているように思うけど
0514優しい名無しさん (スプッッ Sdba-TFFj)2018/04/20(金) 05:30:58.79ID:L8eAbqeud
今水溶液減薬で−3%で3日ステイしているけど日に日に睡眠時間が短くなってくる
これって耐性ついてきたとかじゃないですよね
?
0517優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/20(金) 11:06:02.75ID:xuYD1g3xa
毎日レキソタン2mg飲んでても筋肉痛、硬直の症状があるので2日に2mgとか間隔あけて飲んでたんですが、
先週は一週間に3mgまで減らしたら体中がだるく不安になり戻しました・・・
ベンゾまじでやばいすわ・・・

水溶液減薬とか地道なことやるのもなかなかしんどいですが考えないといけませんね・・・
働きながら完全に絶つのはきついすね・・・
もう消えた方が楽だわ
0518優しい名無しさん (ワッチョイ da7f-m5QP)2018/04/20(金) 11:42:24.47ID:83vIZQgP0
ということは対人恐怖ってもう離脱症状ではないと...?
0519優しい名無しさん (スップ Sd5a-o+9b)2018/04/20(金) 12:45:26.35ID:IXPZo8Lfd
デパスって1日3rが普通ですか?
0522優しい名無しさん (アウアウエー Sa52-SKNx)2018/04/20(金) 15:03:58.91ID:j3757fQ3a
2016年4月から始まった向精神薬の数量制限で命綱でもあるSSRIを切られて
退薬症状に苦しんで自殺した人が東京都内で発見されたそうです。

2018年はさらに数量制限が強化され向精神薬は問答無用で3種類にせよと言われました。
ああ、将来が不安です。頓服として飲んでる薬まで処方出来ないとなると
絶対に退薬症状が出るだろうし心配です。
0524優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/21(土) 06:53:02.39ID:PpwkJOYld
水溶液で漸減してても毎日四時間ぴったりで中途覚醒する(午前二時)。
このまま日曜日にさらにへらすかどうか迷うな......。
0525優しい名無しさん (ワッチョイ a79f-C5hh)2018/04/21(土) 07:22:16.52ID:ot/bhTK40
>>524
中途覚醒ってさ、そんなことでビクついてたら先に進めないんじゃ?
私は1年経つけど未だに正常な睡眠にはたどり着けてない
ある程度のレベルで手を打たないと先に進めないよ

問題の残らない減断薬はないと思う
妥協点を見つけないと
0526優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/21(土) 07:52:52.52ID:z5XtL3+md
>>525
ですよね。
幸いかどうかわからないけど自分は失業中である程度時間と日にちだけはあるし(有限だけど)

二週間前全て一気抜きした状態から今眠剤だけ再服薬(パキシルとワイパックス一気抜き)の状態だけど今は10キロの散歩できるまでには回復しました。
たまに物凄く死にたくなる時あるのと喜怒哀楽が鈍くなった感じはああ変わらずだけど。
それにしても一年慎重に漸減しても尚症状残るとか大変ですよね。
0528優しい名無しさん (ペラペラ SD06-xkAf)2018/04/21(土) 09:09:14.79ID:Rul+ECU8D
コントールからセルシンそしてワイパックス/ソラナックス
約50年ベンゾ服用している患者さんがいるけど耐性とか離脱とか全くなく無事にすごし
ミタゾラムの鎮静麻酔も増量しただけで良く効いたそうです

そもそも原疾患がある以上、断薬しても意味が無いと思う
0529優しい名無しさん (ペラペラ SD5a-xkAf)2018/04/21(土) 09:18:29.50ID:g67ejYLPD
プロポフォールはベンゾ耐性でもベンゾの効果を増強する効果があるので
ミタゾラムが無効でも問題なく使用できる、天井効果がないのでいくらでも効果が出るまで増量可能
0531優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/21(土) 10:25:20.45ID:gxvX4niT0
デパス飲まないとめちゃくちゃ体調不良になる人いませんか?
動けないししにたくなるし意識失いそうになったり
飲んで効果が出ている間は普通に過ごせるし普通に動ける
0532優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/21(土) 10:48:07.32ID:tRywvzzwd
>>531
それはデパスに完全に身体依存している証拠。急な減薬や断薬は御法度。遷延性離脱障害を引き起こす危険がある。量を増やさずこのまま一生飲み続けるか、一定レベルの反跳症状に耐えながら、数年かけて少しずつ減薬していくか、のどちらかしか選択肢はない。

前者は、耐性が付いて徐々に効き目が薄れて行き、次第に量を増やさないと同じ効果が得られないようになる。こうなると、薬の効果よりも副作用の方が大きくなって返って体調不良が増す、という危険を伴う。

後者は、数年かけた慎重な減薬の重要性を認識出来ず、焦って早めの減薬・断薬に走ってしまい、結果として断薬に失敗して遷延性離脱障害に進展してしまう、という危険を伴う。

多少耐性が付いても量を増やさず一生服用するか、強い信念で数年かけて漸減して断薬するか、一定レベルのQOLを維持しつつ生き延びる方法はこの2つしか選択肢はない。これ以外の選択肢は悲惨な結末が待っている。
0533優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/21(土) 11:25:48.60ID:9VGDShl8d
526だけどワイパックスとパキシル再服薬検討した方がいいですかね
切ってから体の重さ続いているんで
0536優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-TFFj)2018/04/21(土) 11:33:57.81ID:9VGDShl8d
>>534
ランニングはできない
歩くことならできる
切って2ヶ月だから悩んでます
眠剤は上に書いた通り減薬中です
0537優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/21(土) 11:35:00.69ID:gxvX4niT0
>>532
段々効果時間が減ってきてる感じがして、
昔は1錠で5時間くらいは持ってた気がするけど今は2時間くらい
動くときだけ飲むようにしてるが、
1日で歩かなくてはならないとかだと処方量(3錠)で足りなくて生活できなくて困っている
当然寝る時も飲むのだが、
昔は6時間寝れたのが2〜3時間くらいで中途覚醒してしまう

やばい薬だとはわかっているがいきなり規制とか入ったら確かに悲惨だ
0538優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/21(土) 12:01:35.57ID:tRywvzzwd
>>537
中途覚醒しても、横になって身体を休めていられないくらいに衝動で起き上がってしまう、ということでなければ、生活する上で支障はない。量は増やしてはならない。
0539優しい名無しさん (スッップ Sdba-l0Dm)2018/04/21(土) 13:06:11.49ID:Ajs4TNM8d
デパス0,5×2 デジレル25×1 マイスリー10×1を通算10年ちょい服用。常用量離脱で断薬して1ヶ月。

震戦、ドライアイは止まったけど、耳鳴り、動悸、込み上げる不安感焦燥感はまだまだ治まって来ない。運動して5時間は連続睡眠出来るようになったけど、質の悪い睡眠なので昼も怠い。


この心臓がバクバクする症状に救心は効くのだろうか?誰か救心飲んだ事のある人いる?身の置き所の無い辛さが続いて本当に辛い。
0540優しい名無しさん (ワッチョイ bee3-smlp)2018/04/21(土) 15:04:32.50ID:WeWeOUWF0
>>539
救心飲んでました
何となく即効性感じる時もあれば効いてない感じの時もあって、効き目に関してはイマイチかもしれない
あと調べたら動悸にはにんにく卵黄が良いと書いてあったので飲んでたけど鍼灸院の先生曰く動悸には逆効果だそうだ
運動も動悸があるうちは軽めのウオーキング等に留めておいたほうが良いらしいよ
0541優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/21(土) 15:42:26.73ID:eh5VQQrca
ベンゾ入れないと筋硬直と疼痛がするんだが、代わりにリリカで対応してベンゾ絶つのは難しいですかね??
筋肉以外は大した症状がない、ただ立ち仕事だから足の硬直や痛みは耐えられない・・・
0543優しい名無しさん (ワッチョイ 4ea5-rWRa)2018/04/21(土) 16:20:51.64ID:Jjp8ZYMW0
レキソタン5を1日3回飲んでたけど、強制断薬。息が苦しくて死にたい衝動が、出ている。
決まったことだから仕方ないけど、猶予期間欲しかった
0545優しい名無しさん (スッップ Sdba-l0Dm)2018/04/21(土) 16:38:01.64ID:Ajs4TNM8d
>>544レス有難う。救心買ってみようかなと思っていたので、試してみます。

>>548
デパスで離脱症状が出たと話したら、デパス切られた。その後しばらくトラゾドン、マイスリーは出されたけど全然効いてる感じがしなくて断薬に至った感じ。

息苦しさと不安感と焦燥感ってこれも離脱症状あるあるなのかな?
0546優しい名無しさん (ワッチョイ bee3-smlp)2018/04/21(土) 16:43:18.95ID:WeWeOUWF0
>>539
何度も申し訳無い>>540です
救心イマイチかもと書いたが、さっき動悸が辛かったので4ヶ月ぶりに飲んでみたら楽になったので試してみるのもありだと思う
0550優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/21(土) 18:43:12.72ID:RBgm3UXRa
レキソタン5×3
代わりのベンゾ飲まないと命にかかわるぞ
0551優しい名無しさん (スップ Sd5a-m5QP)2018/04/21(土) 22:09:34.21ID:xLxF7ru3d
>>542
それは明らかに、「義性離脱症状」。
薬剤成分の製造バラツキ自体が1%より大きい。


偽性離脱症状

 ベンゾジアゼピン系薬剤を服用している患者は、もともと不安傾向が強いため、薬が減量されたと思うだけで、症状が悪化する現象

 離脱症状とは異なり、不安症状だけが悪化し、ベンゾジアゼピン系薬剤の離脱症状に認められる知覚の障害や精神病症状は見られませんが、反跳現象や離脱現象と共通の症状が出現するため、注意が必要です。
 偽性離脱症状に対しては、薬物減量に伴う症状の再燃や離脱症状の出現に対する患者の恐怖を十分に治療者が共感し、ただ単に機械的な減量を行うのではなく、精神療法的なアプローチを行う必要があります。
0553優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/21(土) 22:52:41.02ID:gxvX4niT0
離脱症状がひどいって事は精神科では言わないほうがいいね
俺は以前別の薬で「副作用がちょっと強いです」って言ったらその後その薬を絶対出してくれなくなった
半年くらい経ってからやっぱり出してくれっていっても断られた
デパスのせいで離脱症状がひどいなんていったらもう絶対出してくれないと思う
0554優しい名無しさん (ワッチョイ fae3-Nlus)2018/04/21(土) 23:03:19.95ID:IW7YSP7l0
効果があって離脱が楽な薬もたまにあるよね
0555優しい名無しさん (ワッチョイ 47b9-lbrX)2018/04/22(日) 00:06:26.84ID:e5QRz4Tv0
ソラナックス15年飲んできて徐々に減らしていき完全断薬約4ヶ月目
デプロメールも断薬3ヶ月目

自律神経の不調からくる手先足先の痺れ、喉の違和感、胃腸の機能不全他、身体症状はいろいろ耐えてきたけどもうダメだ。
メンタルの部分憂鬱と不安と思考力の低下が日に日に強くなってる。

仕事で必要な対人関係に支障がでてきてる。

減薬期からもそうなんだけど薬がっつり入れてた時代の知り合いとの関係が非常に辛い。
あの頃のように振る舞う元気がない
0556優しい名無しさん (ワッチョイ 47b9-lbrX)2018/04/22(日) 02:18:56.69ID:e5QRz4Tv0
555だが、根本的には子供時代からもつ醜形恐怖からくるその他諸々の疾患だから薬なしは厳しいのかなと思った

やっぱ薬で麻痺らせないともろにメンタルに影響がでちゃう。
そうなると対人不安やらも増大されて対人関係がボロボロに

とりあえずデプロメール復活させてまだダメだったらベンゾ復活かなあ..
0557優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/22(日) 05:37:01.13ID:Hob/VeQwd
働きながら眠剤減断薬できた人いるかな
昨日は22時就寝、0時中途覚醒、1時までに再入眠(夢あり)、4時起床だった
今日減らす予定はブロチゾラム、フルニトラゼパム各5%の予定
それとスレタイ検索でベンゾ検索してもなぜかこのスレ上がってこない
0558優しい名無しさん (ワッチョイ da7f-m5QP)2018/04/22(日) 07:19:27.65ID:MoLYXqQV0
断薬1年半になっても完全回復しなければ再服薬しようと思う 経済的に仕事できないの無理ある
0559優しい名無しさん (ワッチョイ 1317-m5QP)2018/04/22(日) 09:10:31.70ID:0oQcvhVO0
>>558
いや、一旦ベンゾに依存して離脱経験したら、年単位で自己回復に向かうことはあっても、決して完全回復するということはないから

これとは別で、この場合には、やってはいけない減薬速度での離脱だから、直ぐにでも再服薬した方が良い

度を超えたキツイ離脱を耐え続けても、返って悪くなることはあっても、決して良くなる方向にはいかないから
0560優しい名無しさん (ワッチョイ 2399-xhTL)2018/04/22(日) 11:53:45.43ID:ExZ7bL4A0
食事やサプリメント、漢方に運動など再服薬までに色々試した方がいいよ
季節の変わり目である今の時期は特に自律神経おかしくなるからきつい
0561優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/22(日) 12:19:31.90ID:XcUFmXXXa
減らすのはできても断薬できる自信がない・・・
断薬してあの症状が起きると仕事にならない・・・

現在レキソタン1〜2mg、飲まない日も多数あり。
完全にやめるのは無理だ。
筋肉症状がすすむとつい2mgのんでしまう。
水溶液の減液にしてもすでに症状起きてるからあんまりメリット感じない・・・

代替えにしても余計に体の負担鴨・・・
もうレキソ最低量で生きていくしかないな・・・
0562優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/22(日) 13:05:51.12ID:aSZM8k0Ed
>>561
減らすことが出来れば断薬出来ることに気づいて欲しい。1回に前回の1割づつ減薬して行けば、36回の減薬後には元の量の1/44まで減薬が進む。

1÷0.9^(36)=44.388417295477

この量は既に断薬したのと同じこと。

心配なら更に減薬を続ければ良い。こんな微量なら一生飲み続けても副作用や依存の心配もいらないのだから。

微量減薬を無限に続ければ、減薬と断薬の境目がなくなる。

月に1割減薬していけば、3年後(36か月後)には、ほぼほぼ断薬出来る、というお話し
0563優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/22(日) 13:23:56.17ID:Hob/VeQwd
ブロチゾラムとフルニトラゼパム二種類を週2%づつ減らすのはペース早すぎなのかな
開始から一週間たったけどとにかく睡眠が安定しない....。
0564優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/22(日) 15:40:05.45ID:pf/0uexza
>>562 
アドバイスありがとうございます。
地道に時間かけて減薬してみます。
4日間抜いた次の日のあの倦怠感がトラウマで自信なくしましたが、やめるじゃなく減らす
って気持ちで地道に取り組みます。
0565優しい名無しさん (ワッチョイ 9ad2-rcHW)2018/04/22(日) 15:42:26.85ID:eXwZoKzX0
私もやっと超微量まできたけど断薬できる自信がない。
失敗は何度もしているので、またあの思いをするなら死んだほうがマシだと思ってしまう。
粉砕氏が完全断薬して「全然平気!何も起こらない!」と聞いたら私もやってみるかな。

ちなみに自分の経験から言うと、どんな量でも毎週減薬するのはオススメしない。
必ず数週間後に破綻する。
0566優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/22(日) 15:59:36.08ID:Hob/VeQwd
>ちなみに自分の経験から言うと、どんな量でも毎週減薬するのはオススメしない。
必ず数週間後に破綻する。


なんかわかる気がする。
無理な苦痛が伴う時点でその方法は破綻していると思う。
長期のステイ、一歩前に戻るか最悪全てリセットしてはじめからやるしかないのかもしれない。
0567優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/22(日) 16:10:32.30ID:aSZM8k0Ed
>>566
>無理な苦痛減薬伴う時点出来その方法は破綻している••••

まさにその通り、微量減薬方法は、その無理な苦痛を回避する手段であって、決めた通り何が何でも減薬を強行するということではない。

苦痛が強く出たら、速やかに1つ前のステップに戻すか、その場にステイするかして無理な苦痛を回避することが基本となる。
0568優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/22(日) 16:44:18.97ID:Hob/VeQwd
>>567
完全に切ったトラゾドンはともかく、パキシルとワイパックスの再服用も検討してみます。
本当に極少量やるしかないんてすよね
0570優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/22(日) 17:13:56.57ID:/5Z2mX2Sa
確かに週でガンガン減らすと失敗時に逆に増える・・・
わたしは3週間前にレキソタン7mg、2週間前に5mg、1週間前に3mg、今週は離脱症状が倍増し10mg笑
働きながら減薬しないと経済的にも立ち直れなくなる。
自営業なので尚更・・・
何か焦って一気断薬すると、減薬でおきてる身体のさらに3ランク上の離脱症状が起こると
やっぱりなって恐怖と働けなくなるわけにいかず、服用してしまう・・・
しかも増容量して笑 そうなるとものすごい自分を卑下したくなる・・・

この薬は人生を狩ってしまうラスボスだわ笑
0571優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/22(日) 18:18:22.30ID:P9iOpVswa
一日置きとかなら毎日服用がいいんですかね???
身体の状態で平気なら3日空けたり、ちょっとだったら1mgのみとかじゃうまくいかないすかね・・・
やはり数年かけて水溶液か・・・
つらい日にステイどころか増やしてしまいそうです・・・
0574優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/22(日) 19:26:12.75ID:P9iOpVswa
>>563
貴様はODして半身不随になれや!!
0575優しい名無しさん (ワッチョイ 1317-m5QP)2018/04/22(日) 20:28:54.95ID:0oQcvhVO0
>>571
例えば、デパスなど短時間型で作用時間が6時間の場合、血中濃度を一定にして減薬するには、1日3回服用する必要がある。
このデパスを1日置きに服用すると、プチ断薬を繰り返していることになり、減薬がうまくいきにくくなる。
0577優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/22(日) 22:55:23.18ID:aSZM8k0Ed
>>576
普通にしてるけど、やっぱり長距離はかなり危なかった。出来れば、バス電車で済むなら車使わない方がいいと思う。

集中力が長続きしないから、長距離だと途中で意識が薄れてくる。30分位に1回休憩とれれば何とかなるが、渋滞に巻き込まれてどうしようもない場合もあるから。
0578ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/23(月) 01:06:22.99ID:34pT+NNpK
離脱症状は「出さなきゃいけないもの」。体の防御反応。
離脱症状が嫌がってるうちは永遠にやめれない
0581優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/23(月) 11:21:35.82ID:6mHN/xbZd
二週間前に一度一気切りして一週間後再服薬したんだけど耳鳴りと抑鬱感が止まらない
これって遷延化したんですかね?
0582優しい名無しさん (ワッチョイ 5fe4-ZNQr)2018/04/23(月) 14:50:18.16ID:mJ6MCo8Q0
マイスリーやレンドルミンはすっぱりやめられたのにデパスだけが全く減薬進まなくてキツい...
精神的な依存(飲まないと不安)とかは無くて震えと嘔吐感が酷くてこんなに苦しいなら病院なんか行かずに毎日不安と闘う方がよっぽどマシだった
上のレスにあったように月に1割という計算みたいに減らしていってもたまにくる酷い離脱症状でこんなに我慢するくらいなら普通に飲めばいいやって感じでまた振り出し...こんな事を繰り返すのももう疲れた…
0584優しい名無しさん (スッップ Sdba-m5QP)2018/04/23(月) 15:54:45.85ID:FLI6Geued
>>582
だから、月に1割というのは1つの例であって、毎回減薬してからその量に身体が慣れるまで(反跳症状がほぼほぼ収まるまで)待ってから、次の減薬ステップに進むことが必要。

減薬時に症状の振り返しがあれば、その回の減薬が急過ぎたものとして、少し前の量まで戻すか、そのままステイするなど臨機応変に対応すること。

兎に角、焦りは禁物。
0585優しい名無しさん (アウアウカー Sa43-mBL7)2018/04/23(月) 18:10:49.52ID:FLCFMtJQa
メンクリ行ってきた。先生が薬減らしにかかっとる…
でもまあ、退薬症状が出たらすぐに来てください、薬を戻します
とか言ってたからマシな医者だわ
0586優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/23(月) 19:20:39.55ID:id5rc5A/d
うちは減薬の話切りだしたら態度変わった挙げ句紹介状書かれて強制転院だったな
転院先の先生は薬は出すけど減薬方法は任せるみたいなこと言ってたな
離脱症状のことは解っていても減薬の指導もプランも提示できないようだし
でも変な薬増やされるよりは多少はましかな
0590優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/23(月) 20:06:38.40ID:id5rc5A/d
>>587
一番怖いのは医者の都合で一方的にクスリ切られたり、離脱症状押さえるためにさらにクスリ盛られることなんだよね
減薬の知識はブログとかここで得たもの、医者から教わったものなんか何一つないからね
0591優しい名無しさん (スッップ Sdba-TFFj)2018/04/23(月) 20:10:19.97ID:id5rc5A/d
>>588
多分近場にはハズレ医者しかいない
精神科は文書とクスリで稼いでいるのがほとんどかな...。
0593優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/23(月) 20:17:17.68ID:l+plWIYL0
そもそも長期使用のデパスって止める事可能なのか?
止める=しぬ感あるけど
そういう意味では覚せい剤より問題あるともいえる
0594優しい名無しさん (ワッチョイ 5f23-HQJO)2018/04/23(月) 20:21:07.04ID:0xrkcjBD0
精神疾患患者によるLINEグループ運営しています!
入会希望の方はお気軽に追加どうぞ( ^ω^ )ニコニコ

LINEID 619negaigoto
0596優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/23(月) 20:36:00.49ID:l+plWIYL0
いや、使う事で不安がやわらぐ、眠れる、
攻撃的になったりしなくなる(むしろ攻撃性を弱める)、
素晴らしい薬だよ
ただ止める事ができないというだけ
0598優しい名無しさん (ワッチョイ 4e81-yYGR)2018/04/23(月) 20:55:08.01ID:l+plWIYL0
デパスは即効型なので、
効果が実感しやすい+強い、また効果の抜けも実感しやすい
レキソタンより強い抗不安効果があるので、依存度は高いといえる
0600優しい名無しさん (ワッチョイ 5a2b-bBNo)2018/04/23(月) 23:53:06.43ID:hsPkhfse0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0602ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 10:31:26.47ID:Xwi1+HOxK
>>593
デパスを睡眠薬代わりに使ってるなら可能なはず。
寝るまでに不安感が取れる言う人もいるが、そりゃ他の睡眠薬でも同じだし
0604ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 10:34:21.53ID:Xwi1+HOxK
>>588
精神科に限らん

あたしゃ内科でやめかた相談したとき、
やめることについては分からないから製薬会社に聞いてと言われた
0606ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 10:37:47.84ID:Xwi1+HOxK
>>576
離脱症状で運転できないという意味か、
単に薬の半減期が長いから運転怖いという意味か。

まあこのスレからしたら前者→離脱症状か
0607ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 10:39:53.30ID:Xwi1+HOxK
>>575
血中濃度の安定云々言い出したら超短時間睡眠薬なんて減らせなくなるから、あまり気にしなくていい

デパスは昼間の服用やめて全部を就寝前に持ってくればなんとかなるんじゃね
0611ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 11:09:46.55ID:Xwi1+HOxK
>>560
> 食事やサプリメント、漢方に運動など再服薬までに色々試した方がいいよ
> 季節の変わり目である今の時期は特に自律神経おかしくなるからきつい

>>340
の前後で似たような書き込あたが、
むしろ今の時期こそ減薬すべき

夏は暑い、冬は寒い、となると今だ


なお>>340 の名誉のためにいうと、もうひとつのスレを「緯度」とか「白夜」で検索すると、高緯度地域は不眠が多いというデータは確かにあるらしい
0612ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 11:17:27.20ID:Xwi1+HOxK
>>560
> 食事やサプリメント、漢方に運動など再服薬までに色々試した方がいいよ
> 季節の変わり目である今の時期は特に自律神経おかしくなるからきつい

>>340
の前後で似たような書き込あたが、
むしろ今の時期こそ減薬すべき

夏は暑い、冬は寒い、となると今だ


なお>>340 の名誉のためにいうと、もうひとつのスレを「緯度」とか「白夜」で検索すると、高緯度地域は不眠が多いというデータは確かにあるらしい
0615ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 11:35:51.74ID:Xwi1+HOxK
>>530
内海が陰謀論言ってるのは、
大笑い!精神医学
だけじゃね?
このスレ向きには 睡眠薬中毒 だろうが、あれには陰謀云々は書いてなかったような
0618優しい名無しさん (ワッチョイ 0ed8-ohkv)2018/04/24(火) 13:47:59.57ID:i12gUEJg0
>>603
個人的に一気にやめては絶対ダメだと思う理由は離脱に伴う不快感(それももちろんある)よりも重篤な発作を起こす危険が格段に高まるからだよ。徐々に減らすやり方では不快感は避けられないがこの発作だけは抑えられる。
0619優しい名無しさん (ワッチョイ 0ed8-ohkv)2018/04/24(火) 13:50:26.75ID:i12gUEJg0
コカインや覚せい剤など精神依存のみの薬物はそうはならないが、身体依存を伴うベンゾ、アルコール、そしてヘロイン、コデイン、オキシコドンなどのオピオイドの場合は徐々に減らすやり方を取らないと危険。
0621ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 15:25:00.03ID:Xwi1+HOxK
>>618
OD常習者みたいに、ある程度は一気に減らすしかない人もいるんだよ

俺は一時期、
●マイスリー300ミリ(30ではない)
●デパス10(全部寝る前)
●エバミール6
●アモバン40
●レンドルミンは小数が入ってようわからんが、ようは1シート

というOD常習者だったが、入院して、まさかその量からスタートするわけにはいかんから、かなり一気に切られた

ただ、どれも弱い薬だから一気に減らしてなんとかなったとのこと。デパス10くらいなら普通にいるし。

サイレースやハルシオンといった特に離脱症状出やすいの睡眠薬が入ってなかったのが不幸中の幸いか
0623優しい名無しさん (アウアウカー Sa43-mBL7)2018/04/24(火) 16:43:20.39ID:NCNmLWuRa
>>615
私が読んだのは
・あなたはなぜカスなのか?巨悪の正体
・99%の人が知らないこの世界の秘密

内海は陰謀論を全肯定はしてないみたいだけど、読後感は陰謀論…
0624優しい名無しさん (ワッチョイ a79f-C5hh)2018/04/24(火) 16:43:48.05ID:DlNVVgEY0
>>622
自分は徐放性(アミド)ではない標準型のナイアシンを飲むようになってパニックがなくなった
まだ眠れない日も週一くらいあるが寝れば熟睡してるよ

標準型のナイアシンを飲むとフラッシュと言って紅潮するが血管が拡張して血行がよくなってるだけなので副作用とは言えない

脳の血流もアップ
下がった認知機能が徐々に回復してる気がしてる
断薬して1年、ナイアシン始めて3ヶ月くらい
もっと早く知りたかったと思ったよ

自分は睡眠に全く問題がなくなるまで高容量を続けるつもりだ
毒になるものではないので試す価値はあると思う
なにより安価なので気軽に始められるよ
0628ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/24(火) 23:15:52.30ID:Xwi1+HOxK
ロゼレムやベルソムラといったベンゾではない睡眠薬に置換してベンゾを切った人は、ベンゾは一気に断薬したのか、それとも漸減したの?
まあ睡眠薬は二種までだから、例えばベンゾ2剤を飲んでた人がベルソムラ置換ならベンゾ1剤は強制断薬だが。。
0629優しい名無しさん (スプッッ Sdba-TFFj)2018/04/25(水) 06:03:58.30ID:wp3547kmd
眠剤微量減薬しても睡眠時間早朝覚醒ありで4,5時間くらいしか眠れない
体も動かないし息苦しいしこれがいつまで続くのか.....
0630優しい名無しさん (アウアウカー Sa43-mBL7)2018/04/25(水) 07:18:52.86ID:6NUZ5k/oa
4、5時間は眠れてるからいいや、という考えでは無理なのかね?
昔、10年くらい前は、夜11時に帰宅して朝は6時に出勤で。睡眠中は途中でトイレに3回も起きるという生活をしていた
だからうつになりやすかったのかもしれないけど。倉庫業でハードだったし

微量ではなく、0、25や0、5ずつの減薬だけど、入眠しにくいことや早朝覚醒は数ヶ月でおさまった
眠剤は1年か2年?くらいしか服用してなかったからかな。今はなぜか過眠気味、運動してないのに…
持て余してるのは動悸と不安感。動悸はひと月前よりはおさまってきた気もする
離脱症状もだけど、過敏性腸症候群やらカンジタやらストレスからくる心身症?がウザイ

皆それぞれがそれぞれに大変ね
0631優しい名無しさん (アウアウカー Sa43-mBL7)2018/04/25(水) 08:11:03.44ID:QDgpUKMNa
よくわからないのは抗うつ薬の切り離しかた
ベンゾの離脱を抑えるために抗うつ薬飲んでんだけど、いまだベンゾの離脱収まらないしね
かといって抗うつ薬で依存耐性できたら意味無いから延々飲めないし、はて?
0634優しい名無しさん (スップ Sdba-o+9b)2018/04/25(水) 09:41:07.47ID:opP7U2o4d
1rを1日2回は多いですかね?
0635ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/25(水) 09:46:40.88ID:nlkDv2nGK
>>589
>>618
常用量離脱の場合は解らないが、、。
常用離脱までは行かないが耐性ついて飲んでも寝れない場合。
>>142
さんみたいな場合ね。

飲んでも寝れないなら飲まなくても同じなので、なら、一気断薬しても反跳不眠は起こりようがないが、
だとしても、遷延化離脱症状避けるためには、効かないと分かりながらベンゾを漸減摂取しなきゃあかんのだろうか

この場合なら一気断薬のほうが「それ以上、体にベンゾという毒を入れない」
という意味でいいような。
0636ガラケー (ガラプー KK86-JMPy)2018/04/25(水) 09:48:39.83ID:nlkDv2nGK
>>109
この人は8年のたくさんの服薬を

> 減薬期間はほぼ無しに等しいです。

とあるように一気断薬に近いようだが、
遷延化はしてないぽい
0637優しい名無しさん (アウアウウー Sa47-wGau)2018/04/25(水) 10:10:14.57ID:DRR24MZTa
ナイアシンを摂取しながらベンゾを減らすのがベストですか??
0638優しい名無しさん (スップ Sdba-o+9b)2018/04/25(水) 13:59:50.61ID:opP7U2o4d
1rを1日2回は多いですかね?
0641優しい名無しさん (スプッッ Sd5a-C5hh)2018/04/25(水) 21:14:10.69ID:G8Wsbm8Rd
>>632
私が服用してるナイアシンです
https://www.amazon.co.jp/海外直送品-Natures-Way-Niacin-Caps/dp/B00024D240/ref=as_sl_pc_as_ss_li_til?tag=aaaaaaaaaa005-22&linkCode=w00&linkId=e3f579eecee14c6b5c5a97616bdeb203&creativeASIN=B00024D240
Iherbだとこの半額ぐらいです
amazonのいつのまにか高くなってますね
レビューを読むと良いかもしれませんね

これはフラッシュタイプのナイアシンです
私は当初、朝食を抜いて100mg1カプセルから始めました
私は1カプセルではフラッシュが起きませんでした
毎日徐々に増やしていきました
今は午前中5カプセルぐらいで若干フラッシュが出る程度
わざとフラッシュさせてます

赤くなるのは血管拡張作用でヒスタミンなどが放出されるらしいので花粉症対策にもフラッシュさせてます

フラッシュするとチリチリピリピリした感覚があり、血行が良くなってるのがわかります
すると心身がリラックスした状態になるのか、筋肉が弛緩したような感じになります

今は500mgを一日2〜3回服用してます
0642優しい名無しさん (ワッチョイ 0bb3-0viH)2018/04/25(水) 21:59:43.32ID:pdS5+msz0
リボトリール4mg/日とロヒプノール2mg/日飲んでるけど効いてる気がしないんだよなー
かと言って止めたら酷そうだ
発達障害ぽくて不安が大きいって事でクリニック行ってるうちに薬が増えてきたけど、実際何に対して処方されてるのか全然分かってない
0643ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/26(木) 01:02:22.68ID:lUaxAnUAK
>>642
睡眠薬つまりロヒプノールなら、寝てりゃ効いてるわけから、効いてるかどうか判断簡単じゃん。

あるいは、なくても寝れるかどうかと意味なら、試しに1日抜いてみりゃいいし
0644ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/26(木) 01:07:12.44ID:lUaxAnUAK
44種類のベンゾ 非ベンゾ に 危険通知されたなら、
44種に入ってないベンゾに置換して漸減するのが安全……とはならないの?

つか、非ベンゾはベンゾより安全性高いのに、非ベンゾはすべて危険通知に含まれ、ベンゾは危険通知に含まれないのがあるんね。

非ベンゾを長期型ベンゾに置換してやめる方法もあるし、必ずしも、非ベンゾがベンゾより安全とは言えんのかな
0645優しい名無しさん (ワッチョイ 6117-R0DR)2018/04/26(木) 05:42:22.33ID:wltixbzU0
>>644
グランダキシン

トフィソパム (Tofisopam) はベンゾジアゼピン系の抗不安薬の一種。日本では商品名グランダキシンで持田製薬から販売されている。自律神経失調症などの治療薬として使用されている。

グランダキシンもベンゾジアゼピン系に属するお薬ですが、依存性はあるのでしょうか。

結論から言うとグランダキシンの依存性は、「極めて低く、ほぼ認めない程度」だと言えます。

グランダキシンは半減期は1時間未満と非常に短いのですが、効果が非常に穏やかであるため依存はほとんど形成しません。

実際グランダキシンの安全性試験では、グランダキシンの依存性について次のように記載されています。

更年期障害並びに卵巣欠落症状の患者10例を対象にグランダキシン 錠50(50mg)を1回1錠、1日3回、4〜8週間投与し、本剤の依存性を依存性調査票を用いて検討した。

その結果、依存性に関連すると考えら れる所見はなく、グランダキシン錠50が依存性を生じる可能性は考えにくいと結論された。

通販
https://i.imgur.com/NzmzIEm.jpg

http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00055301.pdf

https://i.imgur.com/kM1XolD.png
https://i.imgur.com/c71wf1I.png
0646優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-I0bB)2018/04/26(木) 05:46:16.65ID:fvyxdPVsd
ここ数日ブロチゾラム0.25mg、フルニトラゼパム1mg−4%でそれぞれステイしているけど22時就寝、早朝2時45分きっかり目が覚めてしまう
まだステイするか少しだけ減らすかどうすればいいのか....
0647優しい名無しさん (スップ Sdf3-M5kp)2018/04/26(木) 06:47:07.92ID:YNZ2fIowd
1rを1日2回は多いですかね?
0648優しい名無しさん (ワッチョイ 71b3-vAaZ)2018/04/26(木) 07:41:29.09ID:n5Aee9Dh0
>>643
夜勤有りの仕事してるから、仮眠の時は流石に飲まないんだけど、飲む日との違いがもう分かんないんだよなあ
たまに寝れても3時間ほどで起きるのが殆どだし
0651優しい名無しさん (スップ Sdf3-M5kp)2018/04/26(木) 11:50:23.73ID:YNZ2fIowd
>>649
うるせーよ貴様
0652ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/27(金) 07:40:27.85ID:69q9b/d2K
2月?にやってた仰天ニュースでは、睡眠薬は出てこなかったが、薬物依存特集で、なんかの薬を切らした不安で「一睡もできない」とあった

あと胃腸薬かなんかの使いすぎで、もう元に戻る可能性は低いと医者に言われ、薬を減らしても0にはできない、あった。

睡眠薬は人間は絶対に寝れるから0にできないことはないという意味では、まだましかも。

なお、一気断薬は遷延化離脱症状の可能性はあっても「死」はないだろ、一気断薬で死とか論拠ない
0653優しい名無しさん (ワッチョイ 2b8a-19wM)2018/04/27(金) 10:04:06.78ID:cauFPBcU0
減薬進めて離脱が出た
頭痛が数ヶ月治らないのと認知能力低下が主症状
仕事に影響が出ているので一旦量を戻してステイしようと思ったが頭痛が治まらない
緊張性頭痛だろうから筋弛緩作用が強いであろうリボトリールを出してもらって0.75mg/dayとレキソタン7.5mg/dayの組み合わせとしてみたら症状が落ち着いた
ベンゾでも筋弛緩作用、抗不安作用、睡眠作用どれに効くかあるだろうから
種類と量を調整する事で常用量離脱にも対処できるのではないかと思った
また落ち着いたら減薬を進める予定
ジアゼパム換算で30mgにまた戻ってしまった悔しい
0654優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-M5kp)2018/04/27(金) 10:14:28.27ID:M880dYlpd
デパス1日2rは多いですか?
0655優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-I0bB)2018/04/27(金) 12:31:43.23ID:s3MVWfTdd
そもそも眠剤二種類同時減薬は少し無理があるのかな
やるなら1剤づつか、二種類同時ならトラゾドンの睡眠補助剤少し投下して少し睡眠の時間増やして体力の回復計ったほうがいいのだろうか
息苦しさの正体も離脱によるものか睡眠不足による衰弱か一気断薬した時のダメージによるものか
離脱によるものなら今切っているベンゾまた再服薬でよくなるのか
今のまま減薬していても症状固定化しているしQOLのために以前の量に戻すべきか
0657優しい名無しさん (スプッッ Sdf3-I0bB)2018/04/27(金) 15:19:00.41ID:V57mlMFad
>>656
ですよね。
それにしても抑鬱状態が酷い、今減薬中の人は何ともないんだろうか....
0659優しい名無しさん (ワッチョイ 5bde-+T9a)2018/04/27(金) 16:17:56.36ID:fl9IUUYj0
>>658
卒業する人もいれば、入学してくる人もいる小学校スタイルのスレだから、基本的には会話はループになっちゃうね
減薬始めましたって人は新しく情報求めているし
0660優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-mcjF)2018/04/27(金) 16:22:39.25ID:vWsIr1aha
>>658
多分。ある程度仕方なくない?つらいから愚痴言いたいし
ご新規さんは似たような質問になるし
新規でなくても同じレス繰り返してる人もいるけどね
0662優しい名無しさん (ワッチョイ 93d2-VZ/W)2018/04/27(金) 19:20:47.94ID:tGa5uNAX0
別にいいじゃない。荒らしてるわけでなし。
これは経験しないとわからない辛さで、誰かに聞いてほしいっていうのなのに
テンプレ読めって終了ならスレの意味ない。。。
0664優しい名無しさん (ワッチョイ 937c-z8q3)2018/04/27(金) 22:57:17.13ID:Y5qZgO9j0
>>663
結局は水溶液タイトレーションになるのかなと思う。
0666優しい名無しさん (ワッチョイ 5bde-+T9a)2018/04/28(土) 00:15:02.88ID:cvqTmV0E0
>>665
そんなお爺ちゃんがこのスレにいるんだ!
あと10年〜20年なら、増やしながら完走しちゃえばいい
もう年金暮らしでしょうに、そこまで行けば逆の意味で勝ち逃げ
0667ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/28(土) 10:42:03.03ID:iN4o/qAQK
2日間の旅行先に睡眠薬忘れて、しかし2日間眠れたなら、このまま一気断薬でいいかな、と考えたのが俺の断薬だが、いま思えばそれでも漸減すべきだたんかな
0668優しい名無しさん (スプッッ Sdad-I0bB)2018/04/28(土) 10:53:39.66ID:Qa5Y68C2d
自分の場合二種類一気やったことあるけど、まずクスリ無しじゃ一睡もできなかった。
身体症状も筋肉の痙攣、こわばり、頭が締め付けられる感じ、吐き気、下痢、目の奥の痛み、耳鳴り、精神症状は、希死念虜、抑鬱感。
これらの症状耐えれたのは10日間だけだった
0671優しい名無しさん (ワッチョイ 6117-R0DR)2018/04/28(土) 14:58:41.56ID:ZX85MaaO0
>>670
やっぱり減薬のことが分かってる医者はいるんだね。このスレでは当たり前のことだが。町医者の理解が足りな過ぎることが問題。


減薬について、教科書的には「25%を超えないで減らす」「1〜2週間以上かけて減らす」としているが、田島院長は病状に合わせて、長い時間をかけて減らしていく。10年以上薬を飲んでいる患者も多く、減薬にも年単位の時間がかかる。

「どの薬も離脱症状が出るので、患者さんにはそれを説明します。特に睡眠薬や抗不安薬は減薬が難しい。離脱症状には典型的なものとそうでないものがありますが、典型的な離脱症状だけでも1カ月、1カ月半と続きます」

 あまりに離脱症状がひどければ、いったん薬の量を戻すこともある。最後の1錠をやめるのに1年以上かかった、というケースは少なくない。
0673優しい名無しさん (ワッチョイ 191a-mcjF)2018/04/28(土) 23:03:32.44ID:K9BGFxv50
いやいや、ヤブ医者よりはこのスレの方が明らかに役にたったよ
0674ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/29(日) 06:04:29.68ID:uwEngTk6K
>>670
田島かよ
離脱症状解ってるなら最初から処方するなよ
他の精神科医を批判しながら自ら向精神薬を出す矛盾野郎

だいいち、最後の1錠に1年かけて減らすっやりすぎ

内海の肩を持つ気はないが離脱症状は前提にしてハイペースで抜く内海のがマシに思える
0675ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/29(日) 06:07:44.65ID:uwEngTk6K
睡眠薬を減らせばしばらく寝付きや睡眠時間は減るが、それでも起きたときの爽快感は、薬を減らすに従い比例していき、やはり自力睡眠率が増すほどにいい との経験

睡眠薬の睡眠が睡眠モドキというのがよく分かる
0676ガラケー (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/29(日) 07:28:02.24ID:uwEngTk6K
ベンゾ(非ベンゾ含む)はベンゾでも離脱症状出やすいベンゾと出にくいのあるのかね

抗不安薬での離脱症状の書き込みは散見されるが、睡眠薬だとサイレース ロヒプノール 以外は離脱症状苦しいってあまり見ない
0677優しい名無しさん (ワッチョイ 93d2-VZ/W)2018/04/29(日) 11:07:50.86ID:L9ZkK+ns0
薬の種類より飲んだ期間だよ。
3年未満なら症状は軽くすむ人や無い人が多いかもね。

オイラはフルニトラゼパムではない睡眠薬だが地獄の沙汰だ。
身体依存が強く、不眠はもちろんそれ以外の症状が目白押し。
マニュアルやここで書かれている症状は全て出ている。
10年以上選手だからな。
0678優しい名無しさん (スップ Sdf3-R0DR)2018/04/29(日) 11:33:27.60ID:tG7AjYJ6d
>>674
いやいや、最後の一錠迄は誰でも減らせる。

身体依存の程度にもよるが、本来そこからが減薬の本番、焦ると元の木阿弥。

最後の一錠を舐めると、最初から一気断薬やったのと同じ。
0681優しい名無しさん (ワッチョイ c9b3-luqG)2018/04/29(日) 15:54:46.81ID:uUHAxW7R0
皆何言ってんの?
量とか期間とかは後付けで結局どれだけギャバ受容体が減少してるかじゃないの?
しかもそれは個人差による 医者や製薬会社からすればごまかしが効くから今の曖昧な規定や微妙な認知度だったりするんだろ
0682昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 16:23:14.72ID:G34oWFw30
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://archive.2ch-ranking.net/utu/1379505484.html

48 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 21:25:07.45 ID:aFfE6KL/
デパスやレキソタンは、もう少し正直で (0.1%未満)→(頻度不明)
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1179025C1054_2_08/
ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124020C1045_1_07/

(デパス、レキソタン等)

重大な副作用
1. *依存性
(頻度不明)
大量連用により薬物依存を生じることがあるので、観察を十分に行い、用量を
超えないよう慎重に投与すること。また、大量投与又は連用中における投与量
の急激な減少ないし投与中止により、痙攣発作、せん妄、振戦、不眠、不安、
幻覚、妄想等の離脱症状があらわれることがあるので、投与を中止する場合に
は、徐々に減量するなど慎重に行うこと。

ーーーーー
すべてのベンゾ系の抗不安薬の添付文書の重大な副作用 のところの最初には、
この全く同じ文章が書いてるから、ネタ(出典)は同じはず。

頻度はこの2パターン (0.1%未満)(頻度不明)のうちのどちらか。

49 : 優しい名無しさん [] 2013/09/19(木) 22:27:02.28 ID:l7bn7F8C
今日エナジー・ドリンク飲んだら凄い痙攣と震えが30分以上続いた(笑)。

50 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/19(木) 22:31:05.38 ID:yzAJEswB
>>48
頻度不明ってのは単に調査をしてないってことだよ。

51 : mim [sage] 2013/09/19(木) 23:41:35.58 ID:6+e21FWT
>>49
冗談ではなく下手すれば死ぬ

52 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 00:28:31.56 ID:c3PaeZH1
GABA受容体の再生って、どうしたら促せるの?
ウォーキング、ストレッチ、早寝早起き、納豆やバナナを食べるといった習慣は継続してるけど

GABA受容体の回復を早めるための努力って何がありますか?
それとも、脳神経の損傷は時間薬しか期待できないのでしょうか

53 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 00:52:10.18 ID:atbvbpi0
>>50
調査していないし患者を依存症にした医者が厚労省に重篤副作用の報告をしていない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0789be87f514e2f8f220935ad5917779)
0683昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 16:23:53.49ID:G34oWFw30
54 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 01:04:01.02 ID
:fQK2aG0l内科医の方がよっぽど認識してる ↓
<内科開業医のお勉強日記>
日常臨床で頻回に遭遇するデパス依存症
ttp://intmed.exblog.jp/10378567

55 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 03:32:23.13 ID:ZFJWeatH
ベンゾとアルコールはどちらが離脱症状キツいですか?
56
: mim [sage] 2013/09/20(金) 08:15:35.94 ID:L4XeRXi/
>>55
同じような薬物なので場合によるかと

57 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 10:22:02.73 ID:fQK2aG0l
>>55
これの↓ タバコ、アルコール、ベンゾジアゼピンの離脱・禁断の所を見ると良い
ttp://sysinit.blog.fc2.com/blog-category-2.html

58 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 11:45:09.08 ID:tee7mAd1
いきなり断薬したらエライ目にあったわ
目眩やら吐き気やら胃の痛みやらで一週間くらい苦しんだ
目眩がとにかく辛かった

59 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 11:53:10.91 ID:yNV5DoER
>>58
それで今はどうなったの?。
何をどれくらい服用してたの?。

60
: 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 12:16:40.61
ID
:RHIj0c0P独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
ttp://www.info.pmda.go.jp/fukusayou_houkoku/fukusayou_houkoku_attention.html
ここに一般の人からの副作用の情報を集めてる所があります。
みなさんで情報を出してベンゾの危険を訴えて認めさせましょう。
そうすれば何か救済制度が出来るかもしれません。たとえば障害年金とか。
辛くても医師からも、家族からも認めてもらえないのは苦しくありませんか?
何より仕事が思うように出来なくて経済的に苦労してませんか? 人を薬中にして金もうけをしている精神科医を叩きましょう!
みなさん報告するときはベンゾジアゼピン系の○○と報告しましょう。
お願いします。
0684昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 16:24:47.59ID:G34oWFw30
61 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 12:35:58.72 ID:tTkMYdkB
>>52
謎だよね。単にGABA取ればいいって訳でもなさそうだし。
俺の勝手な推測だと、ようは脳神経を再生&活性化させるような物が効くんじゃないかと。
例えば認知症、アルツハイマーに効くとされている物質
あとは記憶力やニューロンを活性化させるDHAやEPA、オメガ関係など。
そして脳内の血流をよくするために、ビタミンb群やEなど。
末梢神経を再生させるとやらでアリナミンexも飲んでる。

62 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 14:23:52.89 ID:EUjlzIj9
>>52
水とお湯交互に浴びるとか効きそう

63
: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 14:46:43.00 ID:8lBMvMNJ
サウナとかいいかもね

71 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 19:45:10.60 ID
:EUjlzIj9●●○デパススレッドVer.95○●●
507 :優しい名無しさん[]:2013/09/20(金) 00:10:15.81 ID:ExGdX67u
ネットではデパスの離脱症状で苦しんだ体験談ばかりが載っているから
全員が苦しむような印象を受けるけど、実際に苦しんでいるのは稀な例だからね
デパスによって日常生活を送っている人が大勢いるという事実を無視して
ごくごく一部の例を全体化するのはどうかね。
●●○デパススレッドVer.95○●●
531 :優しい名無しさん[]:2013/09/20(金) 16:32:14.22 ID:ExGdX67u
デパスで依存症なんて悪いけど聞いたことないし、医者から言われた用量を
守っていれば何年飲んでも依存になるなんてあり得ない。
そんな危険で麻薬みたいな薬だったら肩こりに適用されないし、内科で簡単に
処方されたりもしないよ。
●●○デパススレッドVer.95○●●
533 :優しい名無しさん[]:2013/09/20(金) 17:01:50.47 ID:ExGdX67u
それは元々の症状がデパスをやめたことで出ただけだろ。
デパスは高血圧や糖尿病の薬と同じで、病気が完全に治るまで飲み続けないと、
薬で抑えていた症状が出てくるのは当たり前。
デパスでそんなに簡単に依存も離脱もなりません。なりたくても無理。

72 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 19:58:31.92 ID:KqDYll+u
統合失調症じゃない方(不眠やうつ病)で
離脱症状の酷い不眠でセロクエル等のメジャー飲んで乗り切った方いますか?
その後セロクエル等も減・断薬できましたか?
0685昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 16:25:59.47ID:G34oWFw30
73
: 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 19:59:53.16 ID:7Vfb7n1Q
>>52
残念ながら脳細胞は再生しません。
再生はしないが、今ある細胞を鍛えることは出来るんじゃないでしょうか?
パーキンソン病はドーパミン不足が原因と言われていますが早起きやバナナで勝手にドーパミン受容体が再生しますか?

74 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 20:01:45.06 ID:KqDYll+u
ロヒプノールx3、レンドルミンx1を6年位飲んでるんだけど
レンドルミンって止め辛いのかな・・・?そう聞くんだけど。

75
: 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 20:21:44.33 ID
:RHIj0c0Pドーパミン不足は受容体の問題ではありません。
細胞は再生します。萎縮したものとは異なります。

76 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 20:56:26.09 ID:yNV5DoER
減薬も断薬もつらいでしょうが、
多少なりとも気の持ちようというのはあると思います。
脅かしたりするのはやめましょう。

77 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 20:57:32.07 ID:11AyJfsQ
脳細胞が増えるってことは記憶出来る容量が毎日増えるの?
バックアップ大変そうだw

78 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 21:02:26.44 ID:iudx17Ri
>>71
この人、全然まちがってるね!
ttp://p.booklog.jp/book/62140
第9章 抗不安薬にかかわるその他の問題
まとめ
 睡眠薬はバランス障害、交通事故の増加、死亡率の増加を引き起こす。

 高血圧や糖尿病の場合には原疾患が治癒すれば薬の中止は容易であるが、
ベンゾジアゼピン系抗不安薬(benzodiazepine anxiolytic: BZD)の場合には
たとえ原疾患が治癒しても、常用量依存が出来上がってしまっていると中止が非常に
困難となり、場合によっては生涯投与になってしまう。BZDには副作用が少ないという
意見を持つ医師は、通常BZDの長期使用による副作用を患者さんに説明していない。
不安を軽減する本質的な薬は抗うつ薬であり、BZDは抗うつ薬の効果が出るまでの
間使用する一時的な薬である。

 BZD長期使用の危険因子は、高齢、女性、不眠、不安症状、抑うつ、痛み、様々
な身体疾患、社会的なストレスなどである。BZD同士の併用には科学的根拠がなく、
副作用の危険性が高くなるため行うべきではない

 今後、BZDによる常用量依存の情報が患者さんに伝わる可能性が高い。医師が常
用量依存の説明を行わず引退して、次の医師が常用量依存の説明をする事態は避け
た方がよい。
0686ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 16:26:26.65ID:G34oWFw30
79 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 21:30:30.90 ID
:ht8iCU4gアブない精神科医 いま、患者よりもドクターを蝕む医療の構造
技術や人間性に問題がある精神科医が多いという噂も後をたちません。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000032855921&Action_id=121&Sza_id=GG&Rec_id=1008&Rec_lg=100813

80 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 22:15:12.67 ID:KqDYll+u
人間の体、脳なんて特に未解明。
人間には自己治癒能力がある。信じようぜ。

81 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 22:29:42.87 ID:FrIqTR3B
>>40
自分の主治医はなぜか短時間作用のハルシオンには依存性があるが、フルニトラゼパム(ロヒ)には
重篤な依存性はない、の一点張りです。Wikiによれば、あのフロイトさんがコカイン依存だったそうです。
入院治療するような時間はありませんので、自力で減薬、断薬するしか方法がなさそう。ベンゾ薬剤の
多剤処方はしない方針なので、まだ信じられる。スーパーゆっくりで減薬中です。この時間帯の精神状態
が一番良くないです。抑うつ状態。昼間はそんなことはない。血中濃度と関連しているのか?
このスレッド見ていて感じたこと
作家で精神科医だった方はエッセイで「睡眠薬がないと眠れない」と書いていたくらいだから、
医療従事者の一部は売人兼依存症なのでは?と疑っています。

82 : 優しい名無しさん [sage] 2013/09/20(金) 22:59:15.15 ID:brxXBWwf
>>81
今にして思えば…だったけど、自分の主治医だったやつはガチで薬飲んでたと思う
よく、「僕も緊張するときはきにせず飲んじゃう」と言っていたが、それは患者を安心させるためそんなふうに言って
るのだと思ってた。
しかし、「先生は本日体調不良でお薬だけの処方になります」とかちょくちょくあったんだよな…
(でも診察、カウンセリングしたふうにしっかり請求されてたけど。これも違法では?)
目が虚ろでクマがすごいやつだったし誰よりも薬を入手しやすい環境だし飲んでてもおかしかない
そいつにアシュトンマニュアルを教えてしまったことが悔やまれる
どうか依存に陥ってどうしようもない廃人になっててくれと願うばかり
精神科医が離脱症状に見舞われてくれりゃこんな痛快なことはないし誰からも助けてもらえないだろうねw

83 : 優しい名無しさん [] 2013/09/20(金) 23:07:28.47 ID
:ZFJWeatHベンゾの離脱症状の不安感や鬱状態はプロザックでかなり緩和されたな。気のせいかもしれないけど、体の節々が痛むのも緩和された。
離脱症状が落ち着いてきたらプロザックも止めた。プロザックは離脱症状なかったよ。
他の人に有効なやり方かどうかわからないけど、あくまで俺の体験談だけど。

84 : 優しい名無しさん [] 2013/09/21(土) 00:20:29.60 ID:B28jc6zh
>>81
ハルシオン飲んでる奴には逆のこと言ってるかも!
0691昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 19:38:11.68ID:G34oWFw30
>>680
どの本のことか知らないが、
基本的に、睡眠薬を少しでも推奨する本は問答無用で1だ。

医療をけがす、睡眠薬への怒り。
それを黙認する、厚労省への怒り。
そして、その睡眠薬風情に騙された、無知な自分への怒り。
0693昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-S84Q)2018/04/29(日) 20:19:46.94ID:G34oWFw30
はい、アンカーミスで、あんたへのレスのつもりでした↑
0695昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ d981-VZ/W)2018/04/29(日) 23:20:34.32ID:G34oWFw30
>>681
>>694
だから30年以上飲み続けて耐性も常用離脱も獲得しない人がいる一方、
1カ月満たないうちのそれも1剤で常用量離脱に悩まされる人がいたり、
1カ月未満の1剤の服薬の一気断薬で離脱症状が出たり、
3年以上の2剤以上服薬で一気断薬しても平気な人がいるのか。


ただ、交叉耐性がつく人と付かない人はなんなんだろうね。
同じベンゾ(非ベンゾ)という括りである以上、
例えばマイスリーに耐性ついたならエバミールにも交差耐性がついてるはずだが、

★★★ マイスリー ★★★ vol. 68
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517386583/398

のように、マイスリ10ミリに耐性ついた人がエバミールに乗り換えたらぐっすりというパターンがある
0697優しい名無しさん (ワッチョイ f9b9-vLi1)2018/04/30(月) 02:18:52.70ID:Lw7/Aw2A0
>>677
俺は15年選手だが、3年かけて徐々減らして年末に断薬したが、4ヶ月でキブ

10年以上飲んでると完全に辞めるのは無理なんじゃないかと思うわ。
0698ガラケ (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/30(月) 03:34:42.75ID:vqqmZ0L0K
>>678
離脱症状を回避しようとしてるのがそもそも田島の間違え。
離脱症状は前提であり、離脱症状なしがいいなら最初から離脱を考えるべきでないくらいだ。
離脱症状は体の防御反応、好転反応。

減らすペースが速すぎた時は、速やかに元の量に戻さないと離脱症状が固定化され元の量に戻しても離脱症状が収まらない可能性は確かにあるが、
どうせ元の量に戻しても離脱症状出るならステイのほうが後退はなくていい。
決して戻ってははいけない。戻ってはもはや増薬に等しい。

腹が減らずにダイエットが無理なように、離脱症状なしで睡眠薬抜くのはまず無理。

離脱症状の最たるところである反跳不眠でいえば、8時間マラソンとか体を酷使して、睡眠本のマニュアル通りに寝具も照明もストレッチもしても、ギャバが瀕死なわけだから結局は眠れない。
極端な話、反跳性不眠の人に睡眠マニュアル見せても、
足をリハビリ中な人にマラソンのマニュアル教えても意味ないのと同じくらい意味なく、まずはリハビリを教えるべきというかんじ。

どれだけゆっくり減らしても、前回に対して一割減とやっても、1週間寝れない日は来る。

ただ、離脱症状出さない方法論があるのは確かのようで、それは、鬼のようにゆっくり漸減するのではなく、一定の方法論・法則があるのやろう。
俺様くんのように離脱症状出やすい体質の人さえ、彼の二人の主治医のように、
3年の多剤処方を短期間で離脱症状ほぼなしで抜いた2例はあるから、
減薬に絶対の方法論はあるんだろうが、その方法論はパキシル一気抜きとか一般論に反してるから、
結局、正解なんてないんだろう
0699ガラケ (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/30(月) 03:39:12.49ID:vqqmZ0L0K
>>355
まさにこれ

なお、医師によっては、睡眠薬を最初に抜くという医師もいるみたいだが、俺には信じられん。
内海は当然だが、減薬は睡眠薬を最後に抜くのがセオリーなのに
0701優しい名無しさん (ワッチョイ 191a-mcjF)2018/04/30(月) 13:47:12.16ID:MN+vfIs10
>>698

俺様くんのように離脱症状出やすい体質の人さえ、彼の二人の主治医のように、
3年の多剤処方を短期間で離脱症状ほぼなしで抜いた2例はあるから、

↑↑↑これ真実なのか??
0703優しい名無しさん (ワッチョイ 1306-6C5U)2018/04/30(月) 20:57:36.18ID:XOnO+C2N0
オレの主治医は
減薬に気をつけなければならないのは抗うつ剤、
ベンゾは急に切っても離脱症状なんてないと断言してる

これくらいの認識なんだな
0704ガラケ (ガラプー KK6b-HDGg)2018/04/30(月) 23:28:35.08ID:vqqmZ0L0K
>>703
非ベンゾと、ベンゾだけどハルシオンならそれで合ってる。
超短時間型は精神依存はあっても身体依存は獲得しないので。
超短時間型は常に禁断症状が出ている状態だから、いきなりやめてもいいし、耐性の獲得もない
0705優しい名無しさん (ワッチョイ 399f-FqV/)2018/05/01(火) 00:16:29.14ID:j97vIqlo0
ベンゾ離脱症状は長期服用者の1〜2割程度に出現と言われているので、必ず起こるものではない

ベンゾの減薬断薬は必須だと思う
脅しだけではなく励ましや希望も大切だ

自分は断薬1年余り
断薬できたことが自信に繋がりました
0706優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-mcjF)2018/05/01(火) 00:54:24.81ID:qRicYSLsa
誰も脅してはいないと思うよ。事実を書いただけで
過敏な人が勝手に怖がって脅しだと勘違いしてるんだと思う
0707優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-mcjF)2018/05/01(火) 01:05:04.62ID:qRicYSLsa
ここは離脱スレなんで、離脱が出た人が多いのは当たり前
離脱症状が出ない人もいるというのは何度も何度も言われてきたこと
出ない可能性もありますと言われるより、離脱症状が出て、どう克服してきたかが
一番重要な情報
出ませんでしたよ、という報告も結構だけど、あ、そう良かったねとしか
0709優しい名無しさん (ワッチョイ f9b9-vLi1)2018/05/01(火) 01:15:29.85ID:AyKRF+5J0
>>700

薬局で粉にしてもらって減らした。

ただ断薬4ヶ月が限界だった。
仕事上どうしてもスポット的に薬なしじゃ厳しい状況が週一、二回ある。
頓服で飲むことにするよ。

ただ常用は避けられそうだ。
0710優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-mcjF)2018/05/01(火) 01:21:27.30ID:qRicYSLsa
ついでに離脱症状が出る人の割合も信用できない
どこでどんなデータのとりかたをしたのか?
個人的には離脱症状を医者には報告していない
意見の食い違いができて薬を処方してもらえなくなると困るからね
そういう人はきっと多いと思う。したがって医者は離脱症状が出ている患者を
あまり把握できていないのではないかと思う
結果、離脱症状ってたいして出ないんだなと勘違いしてる可能性大

連投失礼
0711優しい名無しさん (アウアウカー Sadd-mcjF)2018/05/01(火) 01:31:26.16ID:qRicYSLsa
◯ついでに離脱症状が出ない人の割合も信用できない
0712優しい名無しさん (ワッチョイ c9fa-VZ/W)2018/05/01(火) 01:37:32.77ID:bjWcSnJv0
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

JOLU9
0714優しい名無しさん (スプッッ Sdb3-I0bB)2018/05/01(火) 06:09:53.22ID:rccBDK4cd
朝起きた時の絶望感が酷い
無理な断薬やった後遺症なのか胸が苦しい鬱々
体が異常に冷える
抑鬱、歩き回りたくてしかたないベンゾでアカシジア出るのかな
0718優しい名無しさん (スップ Sdb3-FmNs)2018/05/01(火) 07:39:23.35ID:EtpOc3+dd
いきなりここ何年か処方厳しくなって減らされて我慢するか、死ねって言われてるようなもんなんだけど
一日三回飲むように出されて飲んでて、急に辞めろってひどくないか
0720優しい名無しさん (ワッチョイ 13b3-vl7r)2018/05/01(火) 08:11:59.71ID:Szk3zkxT0
鳥取地震などで仕事をしなければならないとき、離脱症状と相まって発狂しそうだったが、
今はいい思い出
ただベンぞは飲んでないが、ロゼレムを飲んでいる。
これも離脱があるのだろうか?
0721優しい名無しさん (スプッッ Sdb3-I0bB)2018/05/01(火) 14:09:02.42ID:4MYVu6y1d
>>719
上のリンク貼られているのを見て一部服薬再開することに決めました
希死念虜とか絶望感とか昨日はシャレにならなく、死ぬことばかり考えていた。
フルニトラゼパム、ブロチゾラム、水溶液やってたんだけど身体症状もそうだけど精神状態がやばすぎる。
午前中に頓服としてアルプラロザムとトラゾドン飲んだけど、いい感じでグッタリできてアカシジアと希死念虜が収まった。
ブロチゾラムは減薬続行、フルニトラゼパムは試しに2mgまで戻してみる。
仕切り直し、命あってのものだねだと思った
0722優しい名無しさん (スプッッ Sdad-PUIL)2018/05/02(水) 04:10:06.32ID:LgDQAh0Ad
野澤 千絵

老いる家 崩れる街 住宅過剰社会の末路 (講談社現代新書)
0724優しい名無しさん (スプッッ Sdb3-I0bB)2018/05/02(水) 11:03:14.94ID:EMBLCsR9d
たぶん、昨日は寝る前に抗鬱剤のトラゾドン最小限飲んだ。
朝の絶望感は確かに軽減できたが頭がボーッとするし体もだるかった。
このクスリも一度に依存から切ったことあるからあまり飲みたくない。
ベンゾで絶望感と希死念虜出るとか、せいぜい反跳性不眠とか身体症状ならわかるんだけど。
0725優しい名無しさん (スッップ Sdb3-Frau)2018/05/02(水) 11:56:11.33ID:C3hgZTspd
>>733
トラゾドンは眠れるけど、気分上がらないよね。でも絶望感がマシになってて良かったね。デパス切ってからの絶望感、不安感、焦燥感との戦いが長くなってきて来ていて死にたくなってきたよ。
0726優しい名無しさん (スプッッ Sdb3-I0bB)2018/05/02(水) 12:25:56.92ID:Lu8TmJFxd
>>725
トラゾドンも以前よりも効かなくなっていたよ。
この薬も強い依存あるから今日は寝る前に飲まずに翌朝に25mgを半分に割って飲んでみるつもり。
寝る前に飲むと不眠の形で離脱出るので。
あと実はアルプラロザム0.8mg投下していた。
息苦しさが緩和されたかもしれない、これも強い依存があるので連日投与は避けたいね。
減薬して精神症状がキツイなら時に違う薬を頼るのもありかなと思った。
0728優しい名無しさん (スップ Sdf3-R0DR)2018/05/02(水) 16:56:57.82ID:+oFbiw4Fd
>>727
1回分間違って倍量飲んだからって、それだけで振り出し戻ることはないよ。次回から普通にこれまでの減薬を継続すれば良い。

1回飲んだからってそれだけでは依存しないのと同じ。全ては継続服用(常用)のなせる技。
0729優しい名無しさん (スップ Sdb3-FhiE)2018/05/02(水) 19:45:03.73ID:f55lYiEld
昼のデパス1.5mgのみわすれた死にたい感情が帰宅まで一時間
0732優しい名無しさん (ワッチョイ 2ba5-FhiE)2018/05/02(水) 23:13:47.43ID:Hv98k/Gi0
ようやく落ち着いた。レキソタン切ったため、デパスをオーバードーズ服用 してるけどどちらも強い薬だから、キツいな。不安、焦燥、震えがでる
0734優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-ev4u)2018/05/03(木) 07:26:48.97ID:2wi7VJX20
>>733
統合失調症患者に処方されてる薬は
今や双極性障害やうつ病、認知症にまで処方されてるよ

双極性障害スレのぞいてみた
入院したらとか、もっと薬出してもらったらとか、なんで頓服飲まないのとか

ダメだなありゃ
治療に何の疑問も持ってない
楽になるなら多剤も入院も受け入れる

完全に薬剤性精神病になってる
病院や製薬会社の優良顧客
精神医療の犠牲者
哀れだ
0735優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5)2018/05/03(木) 10:33:19.34ID:Yccn2BkYd
>>741
辛いですね、私も3月にその辛さを体験しました。体の中から込み上げるような不安感、焦燥感、震え。3〜4日経つと震えはおさまったけど、不安、焦燥感はまだ残っています。
0737優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/03(木) 13:02:22.58ID:TBN4c/qu0
俺は抜いた2日間くらいは、焦燥感で狂いそうになったが、そのあとは収まった
抵抗力があるんだろうな
0744優しい名無しさん (ワッチョイ 8a91-pRpi)2018/05/04(金) 01:29:48.33ID:iLHnZhQE0
ジアゼパム等価換算って、あんま実態(力価?)に即してなさそうなんだけど
ロヒ1mg=ベンザリン5mg=ジアゼパム5mgって。。。
ロヒ0.5mg位ならわかるが
0745優しい名無しさん (スップ Sdaa-fSeP)2018/05/04(金) 05:51:39.98ID:jd6T5RNtd
>>743
「製薬会社の人間が5chで暗躍している」という妄想だけあって、その他の症状がないということだから確定診断は出来ないが、医者の前で同様の主張を繰り返すと、怪しいクスリを処方されかねないので用心した方がいい。
0746ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/04(金) 06:47:18.87ID:6LfGHsqYK
診察のタイミング上、GWを薬切らして過ごす人もいるだろう。
そこで出る離脱症状がなしか、身体的なものか、精神的なものか、見極めよう。
なお睡眠薬の主たる離脱症状の反跳不眠は身体的か精神的要因か判別は難しい。
離脱症状なしだとしたら漸減ペースを早めていい。さすがに一気断薬はすすめれないが。

ただし、メイラックスのような超長時間型はGWに飲まなかったくらいでは時間差からしたら離脱症状出ないかも。
0747優しい名無しさん (スプッッ Sd33-IPxf)2018/05/04(金) 10:06:44.46ID:+vuuYr9qd
二週間に渡るブロチゾラムとフルニトラゼパムの二剤同時水溶液タイトレーションは完全に失敗した。
昨夜の就寝23時、中途覚醒午前2時、再入眠できず午前3時頃フルニトラゼパム2mg、ブロチゾラム0.25mg、トラゾドン50mg、アルプラロザム0.8mgODした。
もともとの服用量がブロチゾラム0.25、フルニトラゼパム2、だった
0748優しい名無しさん (スプッッ Sd33-IPxf)2018/05/04(金) 10:22:28.82ID:+vuuYr9qd
二週間前のフルニトラゼパム1mgスタートは急ぎ過ぎていた。
眠剤二種類だと基本1剤づつが基本らしい。
ブロチゾラムは手を着けず、フルニトラゼパム2mgを超絶微量タイトレーションすらことになると思うけど、耐性の問題もあるので減量スタート時点でQOL保った睡眠が取れるかどうかはわからない。
因みにODしたあとの今現在、絶望感と希死念虜はキレイに消えている。
体も軽いしよく動く。
全て薬によって作られた偽りの体なので減薬は必須だと思う。
0749優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-IPxf)2018/05/04(金) 11:15:31.89ID:cLkF+ks3d
ベンゾ依存による反跳性不眠、筋肉のこわばり、体の冷え、痛み→身体症状

数々の身体症状からくる朝起きた時の絶望感、希死念虜、自殺衝動→精神症状

自分的には精神症状の方が辛かった。
身体症状なくして精神症状もないと思うけど。
連投ごめん。
0751優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-IPxf)2018/05/04(金) 14:23:27.46ID:fcxKVXgKd
>>750
減薬中の量フルニトラゼパム0.94、ブロチゾラム0.235にさらにフルニトラゼパム2mg、ブロチゾラム0.25mg、トラゾドン50mg、アルプラロザム0.8mgODした。
要は大増薬だね、減薬で一週間寝れないとか
寝たきりとかもだけど明らかな自殺衝動とか希死念虜とかあったから。
今は取り敢えず小康状態は保ってはいる。
安定していた最初の量からやり直す。
1mgとか眠剤二種類同時減薬とか性急過ぎた。
0752優しい名無しさん (ワッチョイ 8a8a-a7mP)2018/05/04(金) 14:30:25.11ID:q0fKyQhJ0
ベンゾジアゼピン系の薬を毎日一週間飲んだら本が読めなくなったんだけど俺だけ?
0754優しい名無しさん (アウアウエー Sa82-UF2a)2018/05/04(金) 14:44:14.48ID:qnR+UWw0a
>>745
ドツボにハマッてますねw
0757優しい名無しさん (ワッチョイ a359-gryN)2018/05/04(金) 14:56:36.80ID:w3/FtJLA0
リーゼ飲みながら筋トレしてる人いる?
0760優しい名無しさん (ワッチョイ bf92-HSUF)2018/05/04(金) 21:13:55.08ID:dH0kv9SI0
薬もタダじゃあないので、休日は飲まないようにしている。

でも、連休で完全断薬してたら、3日目におかしくなったがな。

悪夢にうなされたり、家事が手に付かなくなったので、
3日目の朝、頓服として思って飲んだら、その後、ましになったよ。
やっぱ、効いてたんだな。
0761優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/04(金) 21:16:26.21ID:z8MPmotG0
普段効いているかどうか分からないのに離脱症状は出るというパターンだね
そのうちほとんど効かなくなって離脱症状だけひどくなるよ
今のうちに計画的に弾薬することだ
0762優しい名無しさん (アウアウエー Sa82-UF2a)2018/05/05(土) 01:20:24.38ID:rfjc1P3oa
>>760
2日おきに飲むようにして慣れてきたら3日置きにしてみそ
0764優しい名無しさん (アウアウカー Saeb-/tOl)2018/05/05(土) 07:24:34.97ID:P35ypyzta
頭痛や嘔吐が無いのはいいんだけど、動かないと苦しいソワソワ感と動悸と不安感がなあ
クオリティ低いピルカッターでなんとかなるといいけど。最悪もっと細かくいかないとダメかもね
0765優しい名無しさん (アウアウカー Saeb-/tOl)2018/05/05(土) 07:34:20.06ID:P35ypyzta
離脱症状出始めてから(多分)、香水好きだったんだけど、合成香料が嫌いになった。キツすぎる
天然香料ならまあいける。少量ならアロマっぽく使用したりして補助的にメンタル落ち着かせてる
0766優しい名無しさん (アウアウカー Saeb-/tOl)2018/05/05(土) 07:44:28.40ID:P35ypyzta
まだ続くすまん
缶コーヒーのヘビーユーザーだったんだけど、吐きそうなくらい受け付けなくなった
スティックブレンディなんかも駄目。喫茶店でのちょっとましなコーヒーならいけるけど二杯は無理
今は主に白湯かハーブティ。別に洒落たいわけじゃないんだよ…
0767優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/05(土) 09:11:17.17ID:Yz5fJ3Ird
耐性ついてしまった眠剤の減薬はどうすればいいのかな
定量のんでも睡眠時間3,4時間の世界
0770優しい名無しさん (スップ Sdaa-W+6T)2018/05/05(土) 14:10:31.92ID:F6YODDksd
総合サービス質問
0771優しい名無しさん (スップ Sdaa-fSeP)2018/05/05(土) 17:30:49.46ID:0v9kmKp5d
>>769
毎月、前月比1割づつ減薬して行けば、3年後(12×3=36か月後)には、元の量の約1/50まで減薬出来る計算。

1÷0.9^(12×3) = 44.388

もっとも元の量が多ければ、もっと先まで減薬した方がいい。安心・安全の断薬の基準はジアゼパム換算0.1mg-0.5mg程度だから、これ満たすには、さらに数年かけ必要がある。

とは言っても、この程度の微量になれば、ベンゾ副作用もサプリ程度以下になっているので、長期服用の弊害を心配する必要もない。
0773優しい名無しさん (スップ Sdaa-P2R1)2018/05/05(土) 21:00:43.29ID:8klEjBeWd
レキサルティに置換してベンゾやめてみようかな?
0774優しい名無しさん (スップ Sdaa-P2R1)2018/05/05(土) 21:01:48.62ID:8klEjBeWd
糖質ではないけどね。鎮静作用とか抗鬱作用期待できるらしいし
0775優しい名無しさん (ワッチョイ 23fc-W+6T)2018/05/05(土) 22:12:00.49ID:geA1I0jw0
43 そう思わない
0777優しい名無しさん (ワッチョイ 1ea5-P2R1)2018/05/05(土) 23:08:26.49ID:X2+1zFNq0
>>776
なるほど。確かに離脱症状は緩和出来ないですかね。リボトリール2mg寝る前に服用してるからあまり心配してないのですが、あとデパスを毎食後1.5mgずつは飲み過ぎですからね。
0778優しい名無しさん (スッップ Sdaa-fSeP)2018/05/06(日) 00:12:19.76ID:zG7CeZVSd
>>777

それだけ飲んでると、ジアゼパム換算55mg

(2÷0.25+1.5×3÷1.5)×5=55

と、かなりの量になる。

この量から、断薬可能な量として、ジアゼパム換算(0.1mg-0.5mg)まで減薬するには、毎月前月比1割づつ減薬して行くとすると、ざっと3.7年–5年かかる見込みとなる。

ジアゼパム換算0.5mgまで減薬するのに、
log(0.5÷55)÷log(0.9)=44.61か月
44.61÷12=3.71年
かかる。

ジアゼパム換算0.1mgまで減薬するのに、
log(0.1÷55)÷log(0.9)=59.89か月
59.89÷12=4.99年
かかる。

ここで、国内換算方法に基づき、リボトリールのジアゼパム等価換算容量を0.25mg、デパスのジアゼパム等価換算容量を1.5mgとした。
0779優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 05:57:48.29ID:BLHQzcVgd
リボトリール2回目の断薬失敗しました。
前回は4mgから0で4日でギブアップ。
酷い離脱で死ぬかと思ったぐらいです。

今回は1mgから0にで7日目で挫折。
前回よりは離脱は少しだけましだったとは
体と精神的な状態が最悪で、耐えられません
でした。ストレスも私生活で酷いので。
あと血液検査の色んなものが悪いのもある
ので断念しました。でも鎮痛剤乱用はやめ
られそうです。体のコンディションも良くなかったり、食事も少なくても栄養とれるものでは
なかったので…そういうのも栄養してるかもです。リボトリール凄くやめにくい薬だと思いました。凄くゆっくり水溶液タイトレーション
とかで源薬したりとか、でも離脱でやすい
自分みたいな体質だと少なからずでそうですよね、離脱、でも出来る限りゆっくりやったほうが危険な離脱を最小限におさえる意味では良いのかもです。
0780優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 06:12:38.43ID:BLHQzcVgd
今回の離脱も含めて自分のでた持病の悪化とかも含めて書きますね。ざっとですが、睡眠は
よくて2時間ぐらい(でも夢ばかり見ます)なかなか寝付けない。吐き気、お腹の調子も悪い、
ミオクローヌス、頭痛(眉の上が凝りが凄くて
そこから頭痛に移行しました)、好きなアニメとかも見れない、目眩、ふらふらする、ピクツキ、幻聴少し、耳鳴り、脇見恐怖の悪化、対人恐怖の悪化、息がしづらい、体重の減り、食力ふしん、筋肉の減少、ドライアイ、唾が飲み込みにくい、歯の奥歯が熱い、力が入りにくい、
頭で浮かんだ言葉を叫んでしまいそう、寝るのが怖い、目が見開いてる状態(覚醒してるみたいな感じ)、認知機能の低下(言葉とか文章がなかなか理解できない)、外出困難悪化、音が怖い、心臓がドキドキが普通ではないくらい物凄くドキドキする。頭が覚醒してる感じ。感情が
少なくなる、イライラはあるけど悲しいアニメとか見ても泣けない。背中が痛い、悪口ばかり頭に浮かぶ(コントロールできなくなりそうで怖い)、全部書き出すと30以上になるので…
一応これぐらいにしておきます、でた症状は。
0781優しい名無しさん (アークセー Sx23-GPEW)2018/05/06(日) 07:35:44.39ID:TwGb8pIRx
ベンゾジアゼピン飲み続けて13年。このスレに来たのは三年前かな?
ベンゾ断薬四日目。
世界の医師の離脱症状の論文読んでサプリメント取り寄せて。
あー、これ辞めれるパターンっぽいな。
全く欲しくない。
辞めたらこの知恵使ってベンゾジアゼピン離脱症状からの脱却的な本でも書こうかな。
0782優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/06(日) 08:18:52.88ID:D2r/WzeM0
ロゼレムは効きますでしょうか
0783優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 08:28:18.55ID:10YxUZtF0
>>779
リボトリールには、0.5mg、1mg、2mg錠があり、これを1mgから断薬するのは無謀。

1回目の断薬失敗から何も学んでいない。せっかく1mgまで来たのだから、ここからは慎重にいきたい。
まず、リボトリールは半減期27時間の長時間型に分類されるものの、効果の持続時間は8~24時間とされ、1日1~3回の服用を標準的な処方としている。
減薬を成功させるには、出来るだけ血中濃度を安定させることが有効なので、最低でも1日2回の服用を基本とする。
また、減薬に身体を慣らすには、出来るだけ血中濃度の減少率を一定にすることが有効なので、毎回対前回比一定率で減薬する。
これまでの経験則から、月1割が妥当な減薬率とされるので、この減薬率を目標に減薬計画を立てる。
減薬率一定とするには、水溶液タイトレーションなどの個人で行う方法もあるが、最も確実な減薬方法として、リボトリールの細粒を用いて、自動分割分包機で分包してもらう方法が推奨される。

リボトリール細粒0.1%(1mg/1g)500g
https://i.imgur.com/fCEi1gf.jpg

現在、日量リボトリール1mg服用しているものとして、ここから1割減薬するためには、下記の処方箋をクリニックで発行してもらう必要がある。

リボトリール細粒0.1%0.9g(成分0.9mg)、分2、30日分

この処方箋で、1日2回、30日分として、リボトリール0.45mgの薬包を、計60包処方してもらえる。
ちなみに、この処方箋を薬局に持っていくと、薬局では、リボトリール細粒(500g入瓶)を計27g計量して、これを自動分割分包機にセットして、計60包の薬包を作成する。
以降も同様の段取りで、対前回比1割づつ減薬して行くことが可能。
減薬の段階に応じて、上記処方箋に記載内容を適宜変更する。

0.9g(成分0.9mg)・・・初回減薬時
次回以降
0.9×0.9=0.81 → 0.81g(成分0.81mg)
0.81×0.9=0.729 → 0.73g(以下省略)
0.729×0.9=0.6561 → 0.66g
0.6561×0.9=0.59049 → 0.59g
0.59049×0.9=0.531441 → 0.53g
0.531441×0.9=0.4782969 → 0.48g
0.4782969×0.9=0.43046721 → 0.43g
0.43046721×0.9=0.387420489 → 0.39g
0784優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 08:39:29.91ID:BLHQzcVgd
>>783
ありがとうございます。凄く助かります。
次体調が安定したら無理せずで今度はゆっくり
源薬を進めたいと思います。具体的に書いて
もらえたこと凄く感謝です。
0785優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/06(日) 08:42:04.01ID:D2r/WzeM0
毎日計算してやっていくのは無理だから適当の方が結果的にはうまくいきますよ
0786優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 08:48:32.74ID:10YxUZtF0
>>781
3年かけて減薬したの?
断薬直前の服用量は?

断薬4日目で良好なのは良い兆しとして、その状態に本当に、身体が順応したのかを確認するには、最低、2か月程度は様子を見る必要がある。

この3年の地道な減薬を無駄にしないためにも、無理せず、必要な時は一定量再服用を前提として進めてはどうか。

断薬成功の暁には、後進の為にも、経緯詳細のブログ公開ヨロ。
0787優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 08:49:02.40ID:BLHQzcVgd
>>783
そのときはちゃんとこの通りにそって
やりたいと思います。詳しく書いてくださり
ありがとうございますm(__)m
0788優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 09:00:12.12ID:10YxUZtF0
>>784
出来れば、上の文章を、そのまま印刷して、主治医に見せて処方箋を書いて貰うことをお願いして下さい。

主治医によっては、減薬は見当違いとして、取りあってくれない場合があると思います。

この原因として、主治医の見立てが正しい場合と、主治医の力量不足の両方があると思います。

減薬に理解のある医者に巡り会えるまで、クリニック巡りする、というのもありと思います。

とにかく、自分の人生なので、他人任せにせず、納得いくまで自己努力で解決する、という姿勢で進むことを推奨します。
0790優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 09:13:02.50ID:BLHQzcVgd
>>788
ちゃんと印刷にとりたいと思います。
また減薬できそうになりましたら、主治医にも
この教えて頂いたのを見せられればと思います。こうやって教えて頂けると凄く助かります。感謝します。
0791優しい名無しさん (スップ Sd4a-X5GG)2018/05/06(日) 09:18:11.95ID:BLHQzcVgd
>>789
…確かに。つい癖で書いてしまうのがぬけなく
なってしまっている感じです。でも文章少しマシになったといっていただきありがとうございます。以後…も気をつけていきたいと思います。
0792優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5)2018/05/06(日) 09:19:22.92ID:rL2gpHxdd
>>792さん、まだいらっしゃいますか?
大変詳しそうなので、私も便乗して質問をさせて下さい。

私も1ヶ月半前にデパスの常用量離脱を起こして、そこからそのまま断薬しているのですが、まだまだ離脱症状の苦しさが残っています。

このまま断薬を継続するべきなのか?それとも一旦再服用して水溶液減薬をした方が良いのかずっと悩んでいます。デパスの0,5を1日2回昼と夜に分けて飲んでいました。

離脱症状が酷くて頭も回らず、どのように断薬スケジュールを組めば良いのかわかりません。どうかアドバイスをお願い致します。
0794優しい名無しさん (ワッチョイ 2e9c-xW3D)2018/05/06(日) 09:20:47.94ID:l07LPd8H0
>>783
粉砕くん?
まだ断薬できてなかったの(笑)
人にアドバイスするより早く断薬しなよ
0796優しい名無しさん (スップ Sd4a-xW3D)2018/05/06(日) 09:27:05.25ID:o9w298fQd
>>792
自分にアンカつけて、誰にアドバイス求めてるのか知らないけど、そのまま断薬し続けた方がいいよ
常用量離脱するような人はどんなに慎重に減薬しても離脱症状が出る
離脱症状が出ないように
ではなく、離脱症状に耐える精神力がないとダメ
再服用なんかしたら、この先、人生詰むよ
0797優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5)2018/05/06(日) 09:32:11.64ID:rL2gpHxdd
>>805
他の方の減薬に細かく答えていらっしゃるように見えたので、思わずお願いしてしまいましたが違ったのですね、申し訳ございません。

そうですか、再服用しない方が良いですか。
このまま頑張って耐えるしか無いのなら仕方ないですね。頑張ります。有難うございます。
0798優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 09:51:18.06ID:10YxUZtF0
>>797
アンカがメチャクチャなのは、既に認知機能がだいぶ障害されてる証拠だと思う。

一気断薬1か月以上経ってしまうと、既に遷延性離脱障害まで進展してしまっていると思われるので、ここで再服用しても症状が改善されることはない。

ただし、現在でも日々症状が酷くなって行くようなら、これ以上の離脱症状の悪化を防ぐために、一定量再服用することは無駄ではないし、場合によっては必要なことだと思う。

この判定基準は、今でも辛い離脱症状が悪化傾向にあるのかどうか。この点どうですか?
0799優しい名無しさん (スプッッ Sdaa-IPxf)2018/05/06(日) 09:58:10.08ID:MAuIuTYSd
自分は常用離脱こそ起こしてないもののマックス量飲んでも睡眠時間四時間前後、減薬している量飲んでも四時間前後、変わらないならこのまま進めていいのかねぇ
ロゼレム追加してもらいつつベンゾ切りたいとも考えてもいるけど
0800優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5)2018/05/06(日) 10:10:01.76ID:rL2gpHxdd
>>807
今でも残る離脱症状は悪化はしていませんが、ずっと続いたままです。体に力が入らない、吐き気、絶望感、焦燥感、眠れない等です。担当医に話しても理解されず、他の病院に行ってもどうにもならず、誰に相談すれば良いのかわからずここで助けを求めてしまいました。
0802優しい名無しさん (スプッッ Sd33-ew+V)2018/05/06(日) 10:16:25.67ID:xVeF+/8gd
>>810
どーもすみません
0804優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 10:29:04.03ID:10YxUZtF0
>>803
間違ってます。

>>810
は間違いで

>>801
が正しいです。

アンカの意味を理解してますか?
また、複数のID(ワッチョイも異なる)から書き込んでる意味は何ですか?
0805優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/06(日) 10:35:59.66ID:D2r/WzeM0
ベルソムラはどうでしょうか。
0806優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5)2018/05/06(日) 10:56:01.60ID:rL2gpHxdd
>>813
>>801です
5ちゃんはあまり詳しくなくて、ワッチョイの意味すら理解出来ていません。間違いに気付かず不快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。

複数のIDもわかりません、私はずっと自分のスマホからの書き込みをしていて、他の端末は持っていないです。私は何かやらかしているのでしょうか?頭が混乱しています。
0808優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 11:17:49.81ID:10YxUZtF0
>>807
そうなんだ、システムの問題か。

>>806
ということだから、返信コマンドは使わずに、手動で、アンカ記号「>>」に続けて相手の「番号」入力してはどうか。
0810優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 11:33:35.39ID:10YxUZtF0
>>809
この書き込み自体もアンカがおかしいです。


0809 優しい名無しさん (スッップ Sdaa-FpA5) 2018/05/06 11:20:44
>>817
色々混乱させてしまい、申し訳ございませんでした。これからは手動で書き込みます。


上で付けたアンカ「>>817」が、現在の番号「0809」より大きい番号になっているのが異常です。
0815優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 12:10:39.65ID:rL2gpHxdd
>>812
800です。今違うブラウザをインストールしてみました。Janeのシステムの問題だったのでしょうか、アンカがめちゃくちゃでした。皆様お目汚し失礼致しました。
0818優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 12:25:20.90ID:rL2gpHxdd
>>817
1ヶ月半前に常用量離脱でビックリして、そのまま断薬している状態でしたが離脱症状が辛いので再服薬を考えていると書いていたところ、私のアンカがズレまくって話が脱線してしまいました。ごめんなさい。

0,5_を1日2回服用でしたが、上に書いてあったアドバイス通り精神力で耐えるか、一旦再服薬をして水溶液減薬をした方が良いのか判断がつきません。
0819優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 12:35:33.49ID:10YxUZtF0
>>800
いくつか質問させてください。

・1月半前まで服用していたのは、デパス0.5mg錠を1日2錠、日量1mgで合ってますか?

・そもそものデパスの服用の経緯と期間は?

・一気断薬のきっかけを、常用量離脱が出て来たこととしてますが、服用を継続したことで、具体的にどのような症状が新たに出て来たのか?

・一気断薬して、現在、かなり辛い離脱症状が発生している訳ですが、この辛さの程度は、常用離脱症状に比べて、その内容と程度の違いを教えて下さい。

もし良ければ、上記の質問ご回答願います。
0820優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/06(日) 12:47:07.36ID:D2r/WzeM0
>>819
お医者さんですか?
0821ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 12:47:12.34ID:+lgZ1e8LK
何度も言うがベンゾで出る離脱は反跳不眠、反跳性不安、筋肉痛、のみで、
非ベンゾなら反跳性不眠だけだ。
逆をいえば1週間の不眠に耐えれればベンゾは一気断薬しても問題ないし、どんなに長くても1ヶ月を超える不眠はない。
他の離脱症状言ってる人は思い込み→偽性離脱か、抗うつ薬かなんかの離脱症状とゴッチャにしてる

便通薬とベンゾなら単純比較ではベンゾのが毒だが、後遺症ならベンゾのがマシ。
なぜなら、便通薬は頼りすぎると便機能が麻痺して二度と薬なしでは人生送れなくなるが、眠る力は絶対になくならないのでベンゾとは絶縁できる

あとジアゼパム換算云々言ってるが、俺は
マイスリー1日に2ヶ月ぶん→600ミリというすさまじい高用量を2ヶ月続けたあと、
一気にアモバン10&エバミール2に減らしたが、反動はなかった。

医者も言ってたが、体内にアモバン換算10ミリ程度ベンゾが残ってればそれまでどれだけ高用量服薬していても反動はないとのこと

ちなみに俺の周りには一気断薬した人しかいない
0822ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 12:49:20.05ID:+lgZ1e8LK
あ、一気断薬したしかいないはベンゾの話ね

抗うつ薬や抗精神病薬の一気断薬は危険

内海の肩をもつ気はないし俺はやつがいまいち嫌いだが、内海も睡眠薬くらいなら一気断薬いいと言ってる
0823優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 13:01:50.32ID:10YxUZtF0
>>820
医者に知識がなく一気断薬に至って、その症状をいくら訴えても、元病の再燃として取り合っ貰えなかった、あなたと同様の経験を持つもので、その後何とか自力復活を遂げた経緯から、同様の悩みを持つ方々に経験者の立場からアドバイスしてます。

ですので、経験者の一意見として参考にしてもらえればありがたいです。
0824優しい名無しさん (スプッッ Sdaa-IPxf)2018/05/06(日) 13:07:24.04ID:MAuIuTYSd
自分は最後の眠剤ベンゾ2剤一気切りしたとき色々出たな。

反跳性不眠
筋肉の強張り、痙攣
頭が締め付けられる感じ
吐き気、下痢
耳鳴り
息苦しさ
自殺衝動、希死念虜

2ヶ月前抗鬱剤一気抜きしたけどそもそも効いているかどうかわからないから飲まずに余っている状態だったし。
眠れないことによる副次的な作用もあるのかな。
0825ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 13:11:17.94ID:+lgZ1e8LK
回転が速すぎて追い付けないからアンカ省略

●春から初夏の減薬はすすめれないとか梅雨時はどうとか書いてた人は、むしろ春先は減らしやすい。夏になると暑いから減らしにくい。
梅雨がどうたら書いてた人は、日当たりの心配?
なら、もうひとつのベンゾ離脱スレを「白夜」でスレ内検索。緯度の高い地域では確かに不眠あるらしい

●ギャバサプリメントの効果は未知数だが、ギャバを刺激するんじゃなくて与えるだけだから、毒とは思えない。
ただし、与えることにより自己のギャバ精製を脳がさぼる可能性あり

●ロヒプノールのジアゼパム換算があてにならないような?と書いてた人は、エバミールスレを見ること
0826優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 13:13:05.20ID:rL2gpHxdd
>>819さん

> ・1月半前まで服用していたのは、デパス0.5mg錠を1日2錠、日量1mgで合ってますか?

はい、合っています。その1ヶ月前にはマイスリーとトラゾドンも就寝前に飲んでいましたが、マイスリーもトラゾドンも効いている実感が無かったので、デパスを残して止めました。

デパスの服用期間は2014年頃からだったと記憶しています。長時間通勤と職場のストレス、親の介護ストレスから2011年頃から服用しはじめました。一時期レクサプロを飲んでいましたが、効果が実感出来ず服用中止、数ヶ月腕の痺れは残りましたが耐えられました。

長くなってしまい申し訳ございません。
分けます。
0827優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 13:20:56.76ID:rL2gpHxdd
>>819さん、続きです。

> ・一気断薬のきっかけを、常用量離脱が出て来たこととしてますが、服用を継続したことで、具体的にどのような症状が新たに出て来たのか?

昨年夏前から体調が悪化、急激な体重減少、呼吸が苦しい、下痢、薬を飲んでいるにもかかわらずの不眠、不安感、絶望感等です。

> ・一気断薬して、現在、かなり辛い離脱症状が発生している訳ですが、この辛さの程度は、常用離脱症状に比べて、その内容と程度の違いを教えて下さい。

断薬後1週間続いた心臓の痛みと、変な呼吸は落ち着いていますが、絶望感、不安感、焦燥感、体に力が入らない等は引続き続いています。
0828優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 13:38:08.10ID:10YxUZtF0
>>826
デパスは2014年から4年間服用していたということですが、2011年から服用していた抗うつ薬以外に、この時期、ベンゾジアゼピン系抗不安薬や睡眠薬は服用していなかったですか。抗うつ薬の導入・補助薬としてベンゾジアゼピン系薬が使われるが通常なので。
0829優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 13:47:37.91ID:rL2gpHxdd
> >>826
マイスリーはずっと出ていました。短い期間リーゼも出ていましたが、効果が実感出来ず、ここ1年近くはマイスリー、デパス、トラゾドン25_でした。
0830優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 15:00:06.26ID:10YxUZtF0
>>827
ベンゾジアゼピン系は、ほぼデパス単剤であり、デパス常用最大量3mgに対して、1mgと比較的低容量であることもあり、服用期間4年を考慮しても、深刻な身体依存を形成している状況ではないと思われます。

だからこそ、一気断薬しても、日常生活を維持出来るレベルの離脱症状で済んでいるのだと思います。

とは言っても、一気断薬で遷延化した離脱症状の内で、特に精神症状に関しては、短期的な回復は望めず、年単位の自己回復を待つしかないというのが現実です。

なお、一旦遷延化した離脱症状は、デパスを再服薬しても根本的な改善は望めないものの、どうしても離脱症状に耐えられない状況に至っては、対症療法としてデパス再服薬の可能性を検討しても良いのでないでしょうか。

リボトリールと同様にデパスにも細粒があるので、一定率で漸減する減薬処方は比較的容易です。またデパスには、0.25mg錠もあるので錠剤のままで一定レベルまで減薬することも可能です。

ただし、デパスは半減期6時間の短期間型のため、血中濃度を一定にして減薬するには、1日3回の服用が必要となります。
0831優しい名無しさん (スッップ Sdaa-WA/b)2018/05/06(日) 15:15:27.81ID:rL2gpHxdd
>>830
すごく親切に丁寧に回答頂きまして、本当に有難うございました。

もっと早く色々な情報を集めながら日々を過ごすべきでした。震えと共に心臓の動きや呼吸に異常が出た時は救急に行くべきかどうか悩む程苦しかったです。

今は日常生活を送れるレベルながらも、復職出来るレベルではありませんが腹を括ってこの症状と向き合います。精神症状に関してはカウンセリングを続けながら頑張っていきます。

アンカミスで散々お騒がせしたり、何度も丁寧に回答頂いたり、本当に有難うございました。
0833ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 15:36:10.08ID:+lgZ1e8LK
あと金より健康と言ってる人はその通りだが、旅行に行くとか言ってた人は、旅行に行く金があるだけいいじゃんか
0834優しい名無しさん (スプッッ Sdaa-IPxf)2018/05/06(日) 15:54:41.75ID:MAuIuTYSd
クスリ無しで眠り、楽しい時に笑える普通の生活がこんなにも有難いことなんだなと思ったことはなかった。
リアルじゃこんな苦しみ味わってるの自分の周りにはいない。
普通の人達が羨ましい。
0835優しい名無しさん (スッップ Sdaa-fSeP)2018/05/06(日) 15:57:51.91ID:hla+0+jWd
>>833
そう言えば、連休前に旅行行くと言って暫くここ留守にしていた。
親孝行で老親連れて車で信州の温泉旅行して来た。ベンゾ離脱から回復出来て健康の有り難みを再認識すると、育ててくれた親に感謝したい気持ちにもなる。

離脱が酷い時は、脚がつってブレーキペダルまともに踏めなかったので、車にも乗れなかったことが今は懐かしい。

その連休も終わろうとしている。
0836優しい名無しさん (アークセー Sx23-GPEW)2018/05/06(日) 17:19:45.04ID:TwGb8pIRx
>>786
服用も視野に入れて考えるよ。広く見れるよう頑張るよ。ありがとう

三年前に無理して断薬一年して失敗した経験あるし辛いときはすぐ飲む。
今回は三ヶ月減薬だよ。
断薬理由は三ヶ月前にストレスからか上半身お触りオッケーの大人のお店に初めて行ってストレスフリーになった事かな。

毎日癒やされに通ってたな…。
そんときはこのスレ見てなくて可愛い子の日記ばっか見てた。
ふと気がつけば最近ストレスないなーってなってさ。
その時のみの話し相手、繋がりだから気を使わなくて楽だったな。


同時にストレートネックと猫背の治療。
CBDも最近摂取しだして健康体だしソラナックス一日飲み忘れて平気だったからそのまま飲んでないって感じ。
他にもあるけど環境とストレスと元の身体の不調。
この三つはアプローチしてほしいな。まだ断薬成功!じゃないけどこの三ヶ月一切無理してないし今も無理してない。
でもそれってすごい大事って思った
0837ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 17:20:52.22ID:+lgZ1e8LK
ベンゾて抗不安薬か睡眠薬のどちらかと思ったら、
このスレで悪名高きリボルトール?リボトリール?は
ベンゾだけど抗てんかん薬分類なんだね。
だから厚労省のベンゾ規制の抜け穴になる
0838優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/06(日) 17:20:53.71ID:D2r/WzeM0
明日から仕事で気分がとても落ち込むのですが、これも離脱でしょうか。
0841優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 18:55:42.90ID:10YxUZtF0
>>831
デパス減薬に参考となる情報を追記します。

デパス こぼれ話し

麻向法の向精神薬
処方制限の要望書
倍量処方
薬剤師のブログ

デパスはこれまで麻向法の向精神薬の指定はなく、それまで処方制限の規制はなかった。

これが2年前に、デパスも麻向法の向精神薬に晴れて指定されることに決まった際に、製薬会社が患者の都合を忖度して、処方制限90日を要望したが、要望虚しく30日に決まってしまった。

デパスの危険性が社会的に認知され、遅ればせながら、麻向法の向精神薬に新たに加えられたと言う背景からして、これはやむを得ない必然な流れと言えた。

ただし、このおかげで、これまで、デパスを30日分以上処方してもらっていた患者が困って、方便として、60日分の処方を30日分の倍量を処方して貰うようになった。

これを、倍量処方(違法?)として、当時、意気盛んな調剤薬局の薬剤師さんが、自分のブログで訴えていたことを思い出した。

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12404000-Hokenkyoku-Iryouka/0000137949.pdf

https://medical.mt-pharma.co.jp/di/file/info/ifn_5149_P20048.pdf
0842優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 18:57:39.13ID:10YxUZtF0
>>841
続き(1)

デパス血中濃度変化

https://i.imgur.com/dx4gzey.png

基本、デパスは日量3mgを1日に3回に分けて服用するが、デパスの作用時間(血中半減期)は6時間と短かく、服用24時間でほぼ血中から消失することから、血中濃度を安定に保つには、1日4回に分けて服用するのは理にかなった方法と言える。

ちなみに、デパス0.5mg錠単回投与時の血中濃度変化曲線(薬物動態曲線)データを元に、1日4回投与時の血中濃度変化をシミュレーション(オリジナル解析結果)した結果を以下に示す。

このように、1日4回の服用とする事で、血中濃度変動は平均値±30%程度に抑えることが出来ることが想定される。

https://i.imgur.com/dx4gzey.png
0843優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/06(日) 18:59:44.61ID:10YxUZtF0
>>842
続き(2)

デパス0.45mg×1日4回×30日分の処方箋の書き方

デパス細粒1%0.18g(成分1.8mg)、分4(朝昼晩,寝る前)、30日分

デパス細粒1%5.4gを120分割して、1包0.045g(成分0.45mg)を120包とし、1日4包服用する。

但し、1包あたり、0.2g~0.5gとなるように、適宜自家製剤として、賦形剤(乳糖)を追加すること。
0846優しい名無しさん (ワッチョイ 467f-fSeP)2018/05/06(日) 21:48:10.82ID:u8eOzQLV0
レキソタン15mg/日を断薬して
断薬12ヶ月目に突入
対人緊張治ってきてるけど治ってない...
失敗だと思う?ほかに症状はない
0847優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1a-/tOl)2018/05/06(日) 22:00:57.82ID:dj78KCqi0
アレはどうなったのよ、同量処方12カ月後には減薬とか言うの
12カ月後に1カ月だけ減薬してまた元の量に戻すことができるとかできないとか
経験豊富な医者ならナントカとか、まぁ自分でも調べてみるけど
長期見据えて少しずつ減薬するなら避けて通れない問題
0848優しい名無しさん (ワッチョイ 1f1a-/tOl)2018/05/06(日) 22:06:44.78ID:dj78KCqi0
つか後1、2年の内に断薬まで持っていかないと、主治医が天に召されそうなお年
処方はチンチクリンだけど、わりといい先生だからな
0849ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/06(日) 23:37:32.25ID:+lgZ1e8LK
>>840
危険44種類に入ってる云々という意味じゃない。

睡眠薬(ベルソムラやロゼレム含むがここではそれは考えない)と抗不安薬で合わせて3剤までしか出せなくなった、つまりベンゾは3剤までしか出せなくなった。

しかしリボトリールはベンゾながら睡眠薬でもなく抗不安薬でもなく抗てんかん薬分類なので、これを使えば、

●睡眠薬2剤
●抗不安薬1剤
●リボルトール1剤

というふうにベンゾ4剤出せる抜け道があるということ
0850優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-ev4u)2018/05/07(月) 02:56:18.79ID:SA8T7b480
断薬から一年
未だに週一くらいは全く眠れない日がある
明日は必ず寝れるから心配はないが、少しソワソワ感があるから不快なんだよな

眠れそうもない日は、寝ない!と決めてる
0851優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/07(月) 06:27:54.10ID:XGg50ozE0
ベンゾ辞めて1年半年
眠れないことが多くマイスリーを試したいのだが、やっぱりベンゾと同じで止めておいたほうがいいかな。
0853優しい名無しさん (スッップ Sdaa-fSeP)2018/05/07(月) 09:41:53.05ID:mUkSFFlRd
>>849
そもそも、ベンゾ4剤以上出せないわけじゃなく、診療報酬の削減のペナルティーが科せられるだけで、処方そのものは規制されていない。

それも、処方料と処方箋料がマイナス2ポイント(20円相当の減額)、及び薬剤料が2割削減(これはある意味大きいか)されるだけ。

以下、既出参考まで。

平成30年度診療報酬改定における主要改定項目(病院・診療所薬剤師関係)

平成30年2月7日
一般社団法人 日本病院薬剤師会
http://www.jshp.or.jp/cont/18/0207-4.pdf
上記10-11ページ抜粋
https://i.imgur.com/hEW4KdI.jpg
本概要は以下の3項目

1. 多剤投与時の診療報酬の減額範囲の拡張
これまで多剤投与すると診療報酬を減額していたが、この多剤投与の条件を広くしたこと。
具体的には、これまで睡眠薬2種類と抗不安薬2種類の計4種類の同時投与としても診療報酬は減額されなかったが、今回から睡眠薬と抗不安薬を合わせ計3種類までに制限された。

2. 長期投与時の診療報酬の新設
連続12か月以上に渡り、睡眠薬または抗不安薬を投与する場合に、新たな診療報酬が新設された。
つまり、長期投与すればするほど、医者と薬剤師が儲かり、患者の負担が増す、と言う仕組みになっただけで、12か月以上の投与が制限された訳でも何でもない。

3. 医者薬剤師連係での減薬投与の診療報酬の新設
減薬投与(減薬指導)すると、医者と薬剤師の両方が儲かる仕組みになった。当然、これにより患者の負担は増えるが。
つまり、国は、医薬業界に対して、患者をただ薬ずけにするのではなく、不要な薬は減薬しなさいと指導している。

【まとめ】
平成30年度診療報酬改定により、長期投与(12か月以上)かつ減薬投与を受けると、患者の負担は、診療毎に279円増額(3割負担の場合)されることになった。

(29+40+12+12)×10×0.3=279円
0855優しい名無しさん (ワッチョイ 467f-fSeP)2018/05/07(月) 12:01:40.55ID:39cqTKWt0
>>854
2ヶ月半かけて減薬→断薬したよ
その時アシュトンマニュアルとか知らなくてかなり速いスピードで断薬してしまったわ
0856優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/07(月) 13:30:24.12ID:Ku09xYbo0
>>855
通常、その量で2ヶ月半は短か過ぎる。服用期間が短ければ、その程度の減薬期間でも身体が適応出来るかもしれないが、年単位の服用なら年単位の減薬が必要となる。

急に減薬すると、一気断薬と同様に離脱症状が遷延化して、これが収まるには自己回復に任せるしかなくなる(数年かかることになる)。

今回の場合、断薬後既に1年近く経ってるから、あと半年も我慢すれば、明らかな回復傾向を実感出来る時期がやって来る頃だと思う。

それを楽しみに今は我慢しかないと思う。
0857優しい名無しさん (ワッチョイ 467f-fSeP)2018/05/07(月) 20:26:06.78ID:39cqTKWt0
>>856
1年飲んでた
断薬12ヶ月目でも回復は実感できてるけどさらに良くなってくるのかな〜もうこれ以上良くならなかったらどうしようと頭によぎる
0858優しい名無しさん (ワッチョイ 0a7c-HSUF)2018/05/07(月) 20:27:17.49ID:gkvlNWG/0
発達障害斬る斬る2「残酷な発達障害狩り」11〜20 まとめてどうぞ
0859優しい名無しさん (ワッチョイ 4ab3-wOqf)2018/05/07(月) 20:28:16.88ID:XGg50ozE0
ベンゾを止めたけど、ロゼレムはどうでしょうか。最近、飲んでしまいます
0860ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/07(月) 23:14:40.59ID:scJdHy35K
ベンゾでアカシジアが出るのは稀だが、まあ、出る人には出る

だが、アカシジアと寝たきりになったと書いてる人は、おかしいだろ、その二つは両立しない
0862ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/07(月) 23:19:49.38ID:scJdHy35K
>>842
これってデパスが1日一回1、25という微量で済んでる人も、わざわざ1日三回に増やせってこと?

あとデパスを寝る前服用にしちまえば血中濃度は意識しなくていいだろう。
マイスリーみたいな超短時間型睡眠薬だからといって1日三回飲むわけではないのと同じように。
0864ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/07(月) 23:33:30.89ID:scJdHy35K
>>853
こゆ指摘はありがたい

他スレだと下らねー指摘あるからな

半減期と作用時間をいまだに混同してるやついるんだな、とか書いて、しかもどう違うかは書かないという、批判?だけして答えは書かない最悪のレスしてくる輩

ちなみに半減期と作用時間は確かに厳密には違うが、粉砕君含め、みな同義で使ってるし、
厳密には違うということは逆に言えばほぼ同じだから、
医学論文でも書くんじゃない限りは同じ意味と考えていいでしょうね
0867優しい名無しさん (ワッチョイ 8f9f-ev4u)2018/05/07(月) 23:47:04.30ID:SA8T7b480
>>861
不眠はほぼなくなってるけど、未だに1週間に1回くらいは眠れない日がある
でも肉体的に疲れると必ず寝れるから、長めにウォーキングしたりすると寝れる
もう眠るコツを掴んだから、睡眠に関しては8割方満足

ちなみに精神的に疲れると寝れないよね
そして寝ても寝ても疲れが取れない
メンタルの疲れは栄養療法で凌いでいる
食事とサプリと気力あるなら運動
0868ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/07(月) 23:54:35.78ID:scJdHy35K
>>727
すぐ下の人もいってるが、一回間違えたくらいで仕切り直しは不要。

極端な話、一回ODしたからってODした量からの減薬をする必要がないのと同じ
0872ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/08(火) 01:20:43.93ID:d1vVB1CMK
抗不安薬はまだしも、睡眠薬飲んでる人は「原疾患」なんて元々ないんだから、原疾患再発という可能性はない。
睡眠薬の原疾患は不眠だろ?
不眠になった原因を解消すればいいだけだから、原疾患再発は有り得ない。
睡眠薬減らしていくうちに寝れなくなるのは反跳不眠であり、原疾患は関係ない
0874優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/08(火) 07:03:06.53ID:X/iFS4ac0
>>873
無理じゃないよ

毎月、前月比1割ずつ無理なく減薬して行けば、ジアゼパム換算99mgから断薬可能な0.5mgまで減薬するのに、
log(0.5÷99)÷log(0.9)=50.19か月
50.192÷12=4.18年
かかるが。

4年は一見長いが、こらからの人生を考えれば、決して長くはない。これで人生が取り戻せるのだから。決して後戻りすることのない、安全・確実な方法を選択することが大事。
0876優しい名無しさん (ワッチョイ 53b3-VXVf)2018/05/08(火) 08:16:20.24ID:L+Bx5ak60
減薬、断薬だけに取り組める環境ならいいけど
4年もあれば仕事だけで見ても環境が変わる事が多いだろうし、下手したら増えるかもね
中々難しいところだ
0877優しい名無しさん (ワッチョイ bb8a-pRpi)2018/05/08(火) 08:51:17.15ID:frpdksFk0
ベンゾジアンの離脱を知らしめた
アシュトン医師の貢献は認めるけど
ジアゼパム換算は無視していいと思う

とくに日本における換算値はいい加減だ。

換算になんか拘ってたら一生断薬できませんよ
0878優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/08(火) 08:52:38.51ID:iTXXJyeRd
減薬している眠剤量のんで寝て起きたら二時間半しか経ってなかった。
たまらず、余っていたくすりもう一日分飲んでしまった。
減薬始めて1ヶ月経とうとしているけど2,3回している。
ある程度寝れる量まで戻して仕切り直し時かな?
0879優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/08(火) 09:09:33.67ID:iTXXJyeRd
ちなみに一週間睡眠時間5時間前後つづいたらいきなり1,2時間の日が来て増量、倍増し。
こんなんでも脳の回復あるのかな
0880優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/08(火) 09:09:33.76ID:iTXXJyeRd
ちなみに一週間睡眠時間5時間前後つづいたらいきなり1,2時間の日が来て増量、倍増し。
こんなんでも脳の回復あるのかな
0881優しい名無しさん (JP 0Hba-QU2X)2018/05/08(火) 09:11:45.60ID:K4FAVl7RH
>>872
睡眠薬飲んでる人の原疾患はHSPだから、
一生飲まないといけない可能性がある。
HSPは性格だから治らないから。
0882ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/08(火) 09:13:52.26ID:d1vVB1CMK
薬で破壊された脳?認知機能?
が戻るまで3年とか言ってる人もいるが、離脱症状が出ない人もいるのと同じで、個人差がある。

まあ、体質、年齢(35歳未満が理想だが、未成年ならそれはそれでダメなので、ここらへんはアルコールやタバコの後遺症に似ている)
飲んでた期間と量と種類、によるから、一概には言えないが、
多くの人には、単純に、長くて飲んでた期間、短くて1ヶ月と考えればいい

なお粉砕君は年単位の減らしていくのをすすめるが、以前は「服薬年数が3年を越えても3年をMaxとする」とか言ってなかった?
0883優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/08(火) 09:15:24.43ID:X/iFS4ac0
>>877
その通り。ジアゼパム換算はあくまで減薬計画を立てる上で、適正な減薬期間の目安として用いればよいと思う。

どんな薬剤であっても、置換せずそのまま減薬して行くことが、置換のリス伴わず最も好ましい減薬方法と言える。

とはいえ、薬剤毎に力価が異なるので、薬剤によってどこまで減薬してから断薬してよいのか分からないので、この目安を知るのにジアゼパム換算は有効な手段考える。
0884優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/08(火) 09:21:58.54ID:X/iFS4ac0
>>882
20年飲んでたら減薬に20年かけるのは明らかにナンセンスだろう。
一定年数飲んでたら長期服用状態に漸近するとして、この目安として経験から3年以上としたまで。

とは言え、3年服用者と10年選手が全く同じ身体依存かと言うと、そこにはやはり一定レベルの違いはあるだろうけど。
0885優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/08(火) 09:41:56.70ID:iTXXJyeRd
ここで考えたら

1 多少のQOL 落としてでも離脱を我慢して強引に減らす。
人によってはある期間仕事が出来ないことも。

2 ,年単位で鬼のようにゆっくり減らす。
QOl維持しつつ減薬自体忘れるくらいに。
けど既に耐性できてたり、効果が薄れているようではやはり離脱の苦痛があり意味がない。

3,そもそも方法が間違えている。
1剤基本減薬なのに複数減断薬とか。
これなだと粉砕だろうが水溶液だろうが失敗する確実高し。
0886ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/08(火) 17:00:45.14ID:d1vVB1CMK
>>884
量という観点が抜けてる。
10年、例えば1剤のみと、
3年間に10種類のベンゾ飲んでたら、
差はない
0888優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/08(火) 18:08:02.98ID:7nHPIJCpd
>>887
ググってみた。
感受性が高い人のことらしい。


HSP(Highly Sensitive Person)は、その感受性の鋭さと豊かさのために芸術面でその想像力と創造性を発揮する人が多いことでも知られています。

文豪やアクター、シンガーには多くのHSPがみつかります。薬物依存症やドラッグのオーバードース(過剰摂取)で亡くなるアクターや シンガー、パフォーマーが後を立たないのもよく知られています。

HSPの人は、感受性の鋭さのため、一つ一つの出来事を心に深く受け止めてしまいます。喜ぶ時もひとしおですが、悲しみや苦しみ、悩みを上手に処理、達観できないで、同じことをぐるぐるとくよくよと考え悩んだりもします。
0889優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/08(火) 18:43:39.78ID:X/iFS4ac0
>>887
HSPテスト
少しでも当てはまるなら「はい」と答えてください
全く当てはまらないか、あまり当てはまらない場合は「いいえ」と答えてください

☆自分をとりまく環境の微妙な変化によく気づく方だ。
☆他人の気分に左右される
☆痛みにとても敏感である
☆忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、時期から逃れられる場所にひきこもりたくなる。
☆カフェインに敏感に反応する
☆明るい光や強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
☆豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい
☆騒音に悩まれやすい
☆美術や音楽に深く心動かされる
☆良心的な行動をとる事が多い
☆すぐにびっくりする(仰天する)
☆短時間にたくさんのことをしなければならないとき、混乱してしまう。
☆人が何かで不快な思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく。たとえば電灯の明るさを調節したり、席をかえるなど(行動に移せるかは別)
☆一度にたくさんのことを頼まれるのが嫌だ
☆ミスをしたり、ものを忘れたりしないようにいつも気をつける
☆暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている。
☆あまりにもたくさんのことが自分の周りで起こっていると不快になり、神経が高ぶる
☆空腹になると、集中できないとか、気分が悪くなるといった強い反応が起きる
☆生活に変化があると混乱する
☆デリケートな香りや味、音、音楽などを好む
☆動揺するような状況を避けることを、普段の生活の中で最優先している
☆仕事をするとき、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
☆子どもの頃、親や教師は自分のことを「敏感だ」とか「内気」だと思っていた。

12個以上あてはまる場合 HSPの気質かもしれません
0890優しい名無しさん (ワッチョイ 2f43-W+6T)2018/05/08(火) 19:18:09.65ID:yz8hVxpG0
39 空室は絶対出ない
0892優しい名無しさん (ラクッペ MM33-A+fN)2018/05/08(火) 20:46:43.20ID:9JBgsIMBM
全部当てはまるワロタ

1日1ミリを5年位飲んでてGW半ばで切れてしまった
5日目辺りから体の不快な離脱症状がだいぶ和らいだのですが、また復活することはありますか?
0893ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/08(火) 22:46:17.94ID:d1vVB1CMK
2週間ごとに半錠が基本だ。

安全値でも1ヶ月ごとに4分の1(4分の3ていうのか?)。

俺は医療事務時代、数多の減薬患者を見てきたが、チマチマやってるやつのほうがむしろ成功率が低い。

粉砕君のやり方は論外。

また、粉砕君のやり方の欠点として、多剤処方に対応できない点だ。
例えば30種類の睡眠薬を飲んでる人間は、いつ死んでもおかしくない処方量だから離脱症状覚悟でかなり一気に減らすべきだが、粉砕君の方法論では30種類睡眠薬の患者にどう助言するのか
0894ガラケ (ガラプー KK16-MyiK)2018/05/08(火) 22:56:52.66ID:d1vVB1CMK
みんなベンゾ、てか睡眠薬憎しになってるが、一時的には睡眠薬で救われたことを忘れて恨みつらみばかりやな

一時的とはいえ、救われたことも忘れちゃいかん。

抗うつ薬なんかは仮説の積み重ね(内海はその仮説は誤りと判明してるとか独自理論だが)だから一時的すら救われなかった人も多いが、
ベンゾは一応は定説?だから基本的には万人に効く。

今は離脱症状に苦しめられても、一時的には救われた過去を忘れちゃいかん。

ちなみにベンゾの離脱症状は抗うつ薬や抗精神病薬や抗てんかん薬に比べればかなりマシだから、ベンゾだけの人は不幸中の幸いだ

また、抗精神病薬は脳が元に戻らない可能性が高いが、ベンゾなら元に戻る可能性はある

なお、睡眠薬の主たる離脱症状は反跳性不眠だが、これは、ベンゾよりも安全なはずの非ベンゾのほうがむしろ出やすい
0895優しい名無しさん (ワッチョイ 53b3-l9RR)2018/05/08(火) 23:41:56.63ID:mMImjKV00
服薬歴、15年ぐらいです。
デパス→レキソタン→トリプタノールの順で、減薬/断薬する予定です。

デパス(エチゾラム)は半年かけて、3mg/day→0 まで持ってこれたけど、
レキソタン(ベンゾジアゼピン)はキツい。

4ヶ月で15mg/day→5mg/dayまでは離脱症状(肩こり、筋肉痛等)がありながらも、
エペリゾン塩酸塩錠(150mg/day)でごまかしつつ耐えられたけど、
5mg/day→2mg/day(4月〜)になってから、
+頭痛、耳鳴り、ひざ痛、鼻詰まり、集中力低下、抑うつ 諸々が出てきた。
ゴールデンウィークが明けたらなんとか0mgに持って行けるだろうと思ってたけど厳しい。

1日何ミリ飲んだか毎日記録つけてるけど、10mg/day〜2mg/dayをウロウロしてる。

貯金が約5mg×200錠ほどあるから、耐えられない時はチビチビ飲んで
しのごうと思ってるけど、この離脱症状は仕事に支障が出るレベル。

暑くなる前(6月末メド)にはゼロに持って行きたいんだけどね。
こいつの断薬が終わらんと、トリプタノール(抗うつ薬)の減薬に着手できんし。

5月末ぐらいにまた、進捗状況報告に来ます。

離脱症状に苦しみながら減薬/断薬されている方、
一緒に頑張りましょう。ではでは。
0896優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/08(火) 23:53:56.69ID:5Ypknh9Ed
>>893
どんな方法論もあらゆる全ての事象に対応する万能な方法はない。極端な、特異的な事象に対しては個別対応が必要になるかもしれない。

ただし、多剤処方に対しては、基本、1種類ずつ減薬してくことでOK。特に難しいことは何もないと思う。

減薬の基本は、短期型であっても、長期型などへの置換は行わず、そのまま減薬すること。

複数剤の減薬においては、1剤ずつ減薬して行くこと。

1剤であろうが複数剤であろうが、トータル服用量(ジアゼパム換算での合計値)の前月比1割を毎月減薬すること。

例えば、30種類の薬剤を服用している場合は、説明を簡単にするために各薬剤の服用量が同じで等価換算量も同じと仮定すると、30種類の1割の3種類の薬剤を初回月に、1度に減薬することが出来る。
ちなみに、その翌月には、残り27種類の1割の2.7種類の薬剤を減薬する。ここで、2.7種類の減薬とは、2種類の薬剤と、1種類の薬剤の7割を合わせて減薬することを意味する。

と、上記の通り助言すればよいのでは。
0897優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/09(水) 00:05:31.78ID:oaRfPMA5d
>>895
減薬が進むと、身体依存量で迄来ると、そこから先へはなかなか進めない。ここからが重要で、慎重に、後戻りなく減薬して行くには、やはり、月1割の原則に従って減薬する必要がある。

5mgの次に2mgは早すぎで、1割減の4.5mg程度が妥当となる。
0898895 (ワッチョイ 53b3-l9RR)2018/05/09(水) 01:27:40.92ID:gerjv9Ml0
>>897

助言ありがとうございます。
原則は1割減の4.5mg、理解しました。

が、

5mg玉200錠、2mg玉は14錠しか手元にない、
手元にあるピルカッターは錠剤を1/4にするのが限界、
などなどいろいろ考えて、

5mgを半分に割る → 2.5mg  @
2mgを半分に割る → 1.0mg A
@+A = 3.5mg/day を就寝前に飲む B
Bを(〜5/13)まで続けてみる。
いけそうなら、@=2.5mg/day を(〜5/27)まで続ける。

6月前半は5mg玉1/4の、1.25mg/dayで耐える。
6月後半はもう0!耐えられんかったら、2日に1回1.25mg/day。

離脱症状が原因で、“明らかに仕事に支障が出ているかどうか”、を判断軸に、
随時頓服する(離脱症状の程度によって1.25mg/day〜5mg/day)。

これぐらいが現実的かな。と思っています。

(補足)
この断薬後に控えているトリプタノールの断薬は、
副作用の口渇/便秘がひどいので、7月中になんとかしたい。
0901優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/09(水) 06:24:40.37ID:RaAvED1X0
>>900
そもそもこの方法は、服用期間が3年超など身体依存の高い人に対して、特に推奨される減薬手法。

30種類を既にこのような期間飲んでいて、普通に生活している訳わけだから、今更、「悠長」とか言ってもな。

そもそも、通常有り得ない例を引き合いに出して議論すること自体に意味がないよ。
0902優しい名無しさん (ワッチョイ 1b17-fSeP)2018/05/09(水) 06:45:52.00ID:RaAvED1X0
>>898
その錠剤の構成からすると、ジアゼパム(セルシン)?
セルシン2mgには割線が入っているので、ほぼ正確に半錠に出来て、ピルカッターを使えば、目見当でおおよそ1/4錠(0.5mg)まで作れる。

同様の方法で5mg錠を使って、3/4錠(3.75mg)を作って、上と合わせれば、合計4.25mgとすることが出来るので、取り敢えずこの状態で1か月様子を見てはどうか?

問題なければ、次のステップでは、5mg錠3/4錠(3.75mg)とし、さらにその次のステップでは、5mg錠1/2錠(2.5mg)+2mg錠1/4錠(0.5mg)の計3mgとする。


https://imgur.com/a/52DPV.png
セルシン2mg錠(割線付)
0905優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/09(水) 09:35:04.13ID:VztY+DXcd
眠剤二種類同時減薬から1剤ずつにした。
レンドルミン口腔崩壊錠残してロヒマックス2mgからマイナス58%の状態。
何とか半年以内でロヒ終わらせたいな。
レンドルミンの耐性つく前に。
0906優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/09(水) 09:50:53.01ID:wyG9841bd
>>905

服用により耐性が付くのと、副作用が出るのと、身体依存するのは、飲んでいた期間に応じてその程度が増すのは避けられない。

基本は、この耐性が付くのに要したのと同様の期間をかけて漸減することで、離脱障害を避けること。
0907優しい名無しさん (スッップ Sdaa-IPxf)2018/05/09(水) 10:47:40.32ID:VztY+DXcd
>>906
ありがとうございます。
しばらく今の状態で様子みたいと思います。
0908優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-Uwsg)2018/05/09(水) 11:32:22.55ID:44htPR+La
1日あたりサイレース2ミリとデパス2ミリ出てるので減らしたいって言ったらデパスが1ミリになった
出来ればサイレースをベルソムラ辺りに置き換えたかったんだけど…
0912優しい名無しさん (ワッチョイ 87b3-XJxX)2018/05/09(水) 13:25:34.73ID:+bsaRYO60
それDHCのビタミンBミックスだろ
俺は医者から勧められてMSSってドクターご用達のメーカーのナイアシンアミド150飲んでる
本当はダグラスラボラトリーズのトリB100ってビタミンB群(ナイアシン他全部)が100mg+イノシトールとコリン含有 にしたいからそれにしようと思ってる
0914優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-UBB+)2018/05/09(水) 15:23:46.10ID:qMk7b+u6a
筋肉の強張り、足のしびれ、疼痛、不安感、陰部違和感、便秘、希死念慮、ヒステリー球、
身体の違和感が強く・・・すでに常用量離脱も起きてるんだろうが、
飲まない日があったり色々試したがなかなかやめれず・・・
水溶液は駄目だった笑
もうすでに体に異変起きてるし馬鹿馬鹿しく感じてしまう。

レキソタンday1〜2mgから、一気弾薬を試みている・・・
デパスから置き換えて多少は離脱症状が緩和した気がするが所詮ベンゾである。


ナイアシン一日500mg、各種ビタミン、CBDリキッド3%で
対応している・・・ナイアシンはday1500〜6000mgがベンゾ離脱にいいらしいが
そんなに怖くて飲めない。

CBDは離脱の痛みにも多少効く。
おそらく痛みや強張りから不安や希死念慮を生んでいる・・・

なによりナイアシンとCBDで不安はなくなってる。
ひたすらベイプでCBD吸ってるわ笑
神経系に好効果があるらしくGAVAに何かしら影響を与えてる気はしてる。

だが睡眠はまだまだきついな笑
まだまだ回復できてない
もう早くベンゾという魔の手から逃れたい・・・
0915優しい名無しさん (アウアウウー Sacf-UBB+)2018/05/09(水) 15:30:58.73ID:qMk7b+u6a
ナイアシンとCBDリキッドはかなり離脱に向いてると感じている。

マジで騙されたとおもってやってみてほしい。
とにかく薬が飲みたくなったらCBDをヴェイプで吸いこんで止めて
限界がきたらはく・・・するとベンゾを飲まないで済む。

ただ夜寝れないときがきつい。
CBD、ナイアシン自体に安眠効果があるらしいが不眠症がひどい人間には
これだけでは足りない・・・GAVAの回復がまだまだ追いついてないんだろうな。
0916優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/09(水) 15:41:12.91ID:wyG9841bd
産業用大麻って、名前が怖い。


産業用大麻(ヘンプ)の茎や種から作られた「CBDオイル」は、ゆったりとした安らぎを与えてくれる、おだやかなサプリメントです。

大麻の花や葉から作られるマリファナとは違い、酩酊成分(THC)を含んでいないため、所持や使用、輸入についての法的な制限がなく、どなたでも購入できます。

さまざまな製品を実体験しています。
0917優しい名無しさん (スプッッ Sd4a-fSeP)2018/05/09(水) 15:48:33.39ID:wyG9841bd
>>916

アマゾンでの販売が終了したって、ますますやな予感。

少量小瓶が8,000円とか、違法薬物並みに高価なのも気になる。

取り敢えずやめとけ!
0919優しい名無しさん (ワッチョイ 277f-xmFk)2018/05/09(水) 23:05:29.03ID:FyWqp4uk0
レキソタンからセルシンに換えてゆっくり断薬していくことになりました。
来年度からベンゾジアゼピン系は法律で二ヶ月しか出せなくなるとのこと。

海外基準に合わせていくらしいです。
怖くて仕方ないです。
0922優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7f-4Ye1)2018/05/10(木) 00:01:29.25ID:O4AK2zrM0
>>919
それどこ情報なんですか?
0923優しい名無しさん (ワッチョイ 4d9f-dMKz)2018/05/10(木) 03:42:35.45ID:+XMcsWKp0
>>910
ナイアシンには標準型とナイアシンアミドやニコチン酸アミドと表記される除放型のフラッシュが起きないタイプのものがある

精神科で使うのは標準型
紅潮してピリピリするフラッシュは一般的に副作用と説明されるが、正確には副作用ではなく不快症状とされる

500mgとか1000mgとかオーバードースの場合は標準型を摂取する
アミドと表記されているものはまれに肝毒性が報告されているので1gを超えて摂取する場合は標準型がよい
肝毒性と言っても致命的ではなく服用をやめれば数値は数週間で正常化する

標準型のフラッシュは血管拡張作用のため紅潮する
紅くなるのはプロスタグランジンD2が放出されているのであり、花粉症などのアレルギー対策にもなる
フラッシュにより血行が良くなり血圧も下がる
トリグリセリドとコレステロールの生合成を抑え、炎症マーカーを低下させ、肝臓脂肪とコレステロールを低下させる作用もネイチャーで報告されてる
0924優しい名無しさん (ワッチョイ cb2c-HfrX)2018/05/10(木) 04:27:50.69ID:3h30bFDM0
断薬し出して中途覚醒するようになった。
途中目が覚めてしばらくした後、ゆっくりまた眠る。
この繰り返しだ。これが反跳性不眠ってやつか?
0925優しい名無しさん (ワッチョイ 2da5-pJ79)2018/05/10(木) 13:31:39.77ID:ZRVhw5DL0
セルシン1mgを朝昼晩飲んでてミルクタイトレーションを始めて数日
100mlの牛乳にセルシン散を溶かして一日0.2mlずつ抜いていってるけど牛乳1日に300ml使用するのが案外つらい
3日くらいで1パック無くなるし

50mlの牛乳に溶かして0.1mlずつ抜いていく作戦に変えようか迷い中
0928優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)2018/05/10(木) 18:50:25.53ID:0R7iGJY6d
一回一気断薬して仕切り直したけど、耳鳴りと抑鬱状態が固定化された感じ。
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 1b7f-4Ye1)2018/05/10(木) 23:53:58.06ID:O4AK2zrM0
断薬12ヶ月経てばまぁ少しは良くなるじゃん?でも全快では全然ないじゃん?ここで回復とまったらどうしようと思う
0932895 (ワッチョイ 55b3-CozS)2018/05/11(金) 00:32:10.28ID:aHEldrUr0
>>902

> その錠剤の構成からすると、ジアゼパム(セルシン)?

>>895 の文中に記載していますが、ブロマゼパム(レキソタン)です。
実際に服用しているのは、ジェネリックのセニランになります。

セルシン同様、真ん中に割線が入っていて、
手で容易に1/2に分割できます。

ご提案は非常に参考になります。
10%減/月が理想値、分かります。
ただデパスの断薬の際は、6ヶ月で3mg→0 が達成できたので、
(私の体質では)もう少し早めてもいけると想定しています。

私がつかみつつある、離脱症状なく(離脱症状を忘れて、が表現が正しい?)減薬するコツは、
1.とにかく“痛み”に意識が向かないようにする
・つらいからボーっとしているのではなく、むしろ仕事を集中してやる
・通勤で歩く時間/歩数を増やす(10,000歩/日 以上)
・帰宅し夕食を食べた後、1時間ほどウォーキングする
2.認知行動療法、マインドフルネスなどを取り入れる
・減薬による体調変化で気づいたことをとにかく記録する(セルフモニタリング)
・「ちょっとした出来そうな目標」を立てて、期間を決め取り組んでみる
・どうしても“痛み”に意識が行きがちな時、5分間、“呼吸”に意識を向ける(マインドスルネス)
3.それでも“痛い”時は、BZP以外で痛みを止める手段を使う
・風呂上がりにストレッチし、痛みで夜中に目覚めないよう工夫する
・経皮型鎮痛剤(ボルタレン)を使う
・マッサージや鍼灸などに行く
・鎮痛剤(服薬)の場合、医師の処方のみを使う

などなどです。
0933優しい名無しさん (スプッッ Sd03-4Azd)2018/05/11(金) 07:05:03.22ID:+VPyga4+d
睡眠薬の減薬断薬は働きながらは厳しいかもね。
自力入眠できない、寝れないとか地獄だから。
0934優しい名無しさん (ワッチョイ e517-4Ye1)2018/05/11(金) 07:50:59.85ID:lz6Krhz00
>>932

そうだね。セラニン2mgにも、割戦が入ってて分割しやすくてラッキー。

で、デパスが短期間で断薬出来たのは、セラニンが盾になってたからであって、ベンゾを止め易い体質とかじゃないから、勘違いしないように。

ベンゾ断薬は最後の1剤が重要。そしてその残った1剤においては、最後の1錠が重要。最後の1錠こそ、前月比10%の減薬が重要。

そして、朝夕のウォーキングはいいね、朝10,000歩、夜5,000歩計15,000~20,000歩をここ数年自分も継続していて、確かにそう思う。


https://i.imgur.com/eNgW7AQ.jpg
セラニン(プロマゼパム)2mg
0935895,932 (ワッチョイ 55b3-CozS)2018/05/11(金) 08:53:30.68ID:aHEldrUr0
あ、気付かずageてしまいました。すみません。

>>932
>>934 から引用)
> で、デパスが短期間で断薬出来たのは、
> セラニンが盾になってたからであって、
> ベンゾを止め易い体質とかじゃないから、勘違いしないように。

分かりました。心しておきます。

ただ主治医の方針は、
「しんどいかもしれないけど短期間で断薬完にもっていきたい」
「耐えてほしいのが本音だが、余ってる薬(5mg×200錠)があるなら、
 仕事に支障が出るようなら、頓服で指示通りじゃなく服用しても良い。
 ただし5mg/day まで。頓服時の体調、容量/頻度は診察で教えるように。」
「まずはセラニンの断薬が優先。その間はトリプタノール(抗うつ剤)は減らさない。」
「お金/時間があるなら、臨床心理士によるカウンセリングも用意出来る。」
です。

結局、どうやって“離脱症状” に意識が向かないように“何を取り組んでいる”が、
ポイントかなと思っています。
0936優しい名無しさん (スップ Sd03-Ai0V)2018/05/11(金) 09:25:54.90ID:fodJOtOMd
>>919
自分もそうだけど、長期服用している人たちはどうなるのだろうか。離脱がきつかったり、精神的な疾患悪化してる人は他のベンゾ以外に
置き換えするのだろうか。でもちらほら来年も
何かベンゾジアゼピンの処方に関しては、厳しくなるみたいなのはたまに見かけるけど、でも
いきなり一気にきられた日には考えただけで
自分も怖いです。
0937優しい名無しさん (スップ Sd03-Ai0V)2018/05/11(金) 09:35:10.17ID:fodJOtOMd
離脱きつくて、ないと生きていけなくなってしまった人たちはどうするんだろう。ちょっと
わかるかはわかりませんが、今月の診察で、来年のベンゾの処方に関しての扱い、法律的なこときけたら、聞いてみたいと思います。こんなになるのだったら最初から処方なんてしてほしくなかったですよね。離脱と元疾患の悪化を考えると怖いですね。でも下手したら自分は、
最近血液検査で多血症と言われて再検査するのですが、離脱により他の精神的なものとか、合併症とかをまねく可能性もなきにしもないこと。もし法律的に本当に決まってるとしたら、
リボトリール飲んでる自分は凄く怖いですね。
0938優しい名無しさん (スップ Sd03-Ai0V)2018/05/11(金) 09:43:33.56ID:fodJOtOMd
たぶん自分の主治医は精神科医だから、しってても教えてくれないとは思いますが。SSRIもリボトリールの置き換えするときに飲んでいたときあるけど、座ってもじっとしていられない、
少し歩くだけで立っていられないくらい疲れる、体重増えるとか、息が凄く苦しくなって
息が止まりそうな感覚とか、手が思うように動かせないとかありましたね、副作用で。でリボトリールに置き換えしたのですが、リボトリールがこんなに離脱きついとは何も知らずに飲んでた当初は知りませんでした。でも話戻って
法律でもし決まってしまっているなら怖いですね。本当に。飲むべきでなかった、本当に。
0939優しい名無しさん (スップ Sd03-Ai0V)2018/05/11(金) 10:15:51.61ID:fodJOtOMd
でもせっかくこのスレで減薬方法も教えてもらえたのだし、不安はあるけど、体調安定したら
ちゃんと離脱や、元の精神的な疾患の悪化とか、多血症は今度の血液検査で数値悪いなら
血液内科行かないといけないみたいだけど、
一応SG顆粒乱用もやめたので、数値もどっていればいいなと。淡い期待だけど、でもまだ生きるのあきらめたくないし、お金はないけど、大切にしたいことまだあるし、なんでこんなになっちゃたんだろう。でも減薬できるようになる
希望は捨てたくない。せっかくアドバイスもらえたのだから。肝臓の数値も下がってほしい。
申し訳ないです。辛くて連投してしまい。ごめんなさい。
0940優しい名無しさん (スプッッ Sd03-i8um)2018/05/11(金) 12:42:33.62ID:i2gW2MYwd
デパス朝昼1rづつって多いですか??
0943優しい名無しさん (アウアウウー Sa89-P7e1)2018/05/11(金) 13:52:26.82ID:u9eB8Mxoa
ちなみに皆さんはベンゾによる身体の痛みってどんなのがありますか??
私はデパスで筋肉、特に下肢がやられました。
左右膝から下の部分部分に、にぶい痛みと歩くと右ふくらはぎがぴくぴくしてます。
あとは首の後ろが痛くなります、まあ首は以前からですが。
0944優しい名無しさん (ワッチョイ f5dc-A5aB)2018/05/11(金) 14:06:19.27ID:D2LAhEMT0
>>919
キターーーーーー!
日本という国。厚生労働省ありがとうございます!
もう薬なんて飲みたくない
自然に治癒できれば一番いい
0946優しい名無しさん (ワッチョイ f5dc-A5aB)2018/05/11(金) 14:31:07.50ID:D2LAhEMT0
>>919
グッジョブ!!
興奮が止まらん
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 05f7-YWar)2018/05/11(金) 14:49:37.45ID:AdDyrxwn0
>>936
抗うつ剤になるだけじゃね
0951優しい名無しさん (ワッチョイ f5dc-A5aB)2018/05/12(土) 00:23:51.14ID:De9bZcVK0
俺の場合つい最近6年飲んでたロヒプノール2r錠が1r錠にいきなり減ってなんでかな
と思ってたら減点対象になったらしい。いきなりだったが離離脱状はなかった。
だから、来年のベンゾ規制も俺の主治医は従うと思われる。
さて、どうなるやら
0952ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 03:09:32.12ID:vMFmNQ29K
みんな他スレ見てないの?
ジアゼパム換算に懐疑的な人はエバミールスレ、ずっと上のほうで
「春先のげんやくは避けた方がいい」「じゃあ梅雨時は?」とのやり取りをしていた人は、もうひとつのベンゾ離脱スレを参照
0953ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 03:13:54.62ID:vMFmNQ29K
>>938
精神科医だから教えてくれないという意味がよく解らないが、それはさておき、エスエスアールアイのほうがひどい副作用出てたじゃん

リボに置換は副作用という意味ではマシになってるはずだし、
やめにくさもエスエスアールアイのほうが上だから
その時点の置換は正解だったはず

まあ、エスエスアールアイをベンゾに置換するのは珍しいが
0954ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 03:19:26.73ID:vMFmNQ29K
粉砕君のいう、10ぶんの1漸減(一律ではなく前回量に対して10ぶんの1)は
常用量離脱や耐性のついてない人向けだ。

常用離脱ある人ならどちらにしろ離脱症状あるんだから何年もかけないで、脳に負担がかからない程度のハイペース→2週間ごとに半錠→でやめるべき

耐性ついてる人間も同じ。
耐性ついてるなら、飲もうが飲むまいが寝れないのだから、やはり、さっさとやめるべき

粉砕君方法論はあくまで、現時点で常用量離脱も耐性もない人間が離脱症状を回避するための、限られた人の方法論
0955ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 03:22:02.93ID:vMFmNQ29K
>>933
全くその通りだが、既に耐性または常用量離脱起こしてる人は、仕事はあきらめるしかないだろうね
0956ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 03:32:29.86ID:vMFmNQ29K
>>952
春先、梅雨、云々はもうひとつのベンゾスレで日当たりというか白夜の国に不眠が多いというリンクがある

あとベルソムラスレでも、春眠暁を覚えずとかあったな

なお個人的には春先の減薬はむしろ推奨。
冬は寒くて夏は暑いから春先が一番やりやすいはず
0962ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 04:20:20.81ID:vMFmNQ29K
>>853
机上の空論はいい。
現実問題、その診療報酬の問題から3剤を越えて出せない病院だらけになっている現実が大事
0963ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 04:22:57.95ID:vMFmNQ29K
>>853

> 3. 医者薬剤師連係での減薬投与の診療報酬の新設
> 減薬投与(減薬指導)すると、医者と薬剤師の両方が儲かる仕組みになった。当然、これにより患者の負担は増えるが。
> つまり、国は、医薬業界に対して、患者をただ薬ずけにするのではなく、不要な薬は減薬しなさいと指導している。
>
> 【まとめ】
> 平成30年度診療報酬改定により、長期投与(12か月以上)かつ減薬投与を受けると、患者の負担は、診療毎に279円増額(3割負担の場合)されることになった。
>
> (29+40+12+12)×10×0.3=279円


毎回違う薬局にかかってる場合どうなんの 連携しようがないじゃん医師と薬剤師
0966優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)2018/05/12(土) 04:27:14.90ID:bGOMxRg4d
>>953
SSRIは言われる通りで副作用凄かったです。
たぶんリボトリールは高力価なので、そういうのもあって、自分の飲んでいたSSRIはリスペリドンだったのですが、何もおきずにすんなり
置き換えできたのかなと思いました。今はリボトリールの離脱に恐怖しながらに変わってしまいましたが。SSRIからリボトリールに置き換えするときに病名も社会不安障害に変わったりもしました。本当はSSRIの時点でよく調べて飲むべきではなかったなと感じています。精神薬は
やっばり怖いなとあらためて感じてます。
0967ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 04:51:04.89ID:vMFmNQ29K
あとワッチョイありのほうのベルソムラスレも参照。
ベンゾ危険でベルソムラ置換とか言ってるバカは目を冷ませ
0968ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 04:55:47.68ID:vMFmNQ29K
なお、耐性耐性言ったが、交差耐性つかない人はそれに賭けるしかない。

例えばマイスリーに耐性ついたら作用機序がほぼ同じのエバミールにも耐性(交差耐性)がつくが、
まれに交叉耐性つかない人→例えばマイスリーに耐性ついてもエバミールでなら快眠の人がいる

こゆ場合、エバミールに置換してから、粉砕君方法論での漸減ができる
0969ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 04:58:19.27ID:vMFmNQ29K
>>375
睡眠薬の強さって、その画像、全部、抗不安薬じゃん

そもそも睡眠薬は作用時間の長短こそあれ「強さ」に差はない
0970ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 05:00:21.75ID:vMFmNQ29K
離脱症状で吐き気てのは有り得ない。
吐くのも吐き気も胃に食べ物があるからで、何もない状態では吐き気の発生しようがない
0971優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)2018/05/12(土) 05:00:46.87ID:bGOMxRg4d
次の血液検査悪かったら、血液内科に行かないとだめなのか。なんでこんなになってしまったのだろうか。まだ、アニメも見たいし、母親に親孝行したいし。思えばリボトリールを去年4mgから0で死ぬぐらい辛くても失敗してから
あの時から色んな数値がどんどんおかしくなったような気がします。元から肝臓は鎮痛剤で
Y-GTPは、高くて肝機能障害はありましたが、
血液は貧血ぐらいだったのに、今では体ボロボロです。
0972優しい名無しさん (スッップ Sd43-Ai0V)2018/05/12(土) 05:28:00.90ID:bGOMxRg4d
>>948
レクサプロとか、ルボックスあたりなのかもですが。でもベンゾの離脱知ってるとすんなりはいと言えない複雑な心境はありそうですよね。
0973俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 07:35:59.51ID:t1aJXAdU0
ようお前ら久しぶりだな(笑)
遂にスマホ買い増ししたぜwww
買い増しして1ヶ月だが、充電しながら音楽聴いたりネットしたりのヘビーな使い方を毎日しているにも関わらず電源落ちその他不具合も特に無く概ね良好。
今までは一週間以内に何らかの不具合が出てたんだけどね(苦笑
0974俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 07:37:29.44ID:t1aJXAdU0
あ、それと電池の持ちが頗る良い。
体感でハッキリ分かる。
前の機種の2倍は持つぜ〜wwww
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
0975昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 07:43:11.19ID:wuKeBGBU0
残りレス数が少ないので、長文で行くね。

>>973
あなたに質問したいことがあった。

・日当たりと睡眠の関係
・ギャバサプリは意味あるか、逆効果か
・電子レンジでの調理は毒か

>>970
乗り物酔いしたことないの?乗り物酔いするときってのは、
嘔吐物がないから「嘔吐」」はしなくても、「吐き気」は発生するぞ。それと同じ感覚じゃないか?
俺自身は吐き気の離脱症状出ないから推測だが。

>>967
これか。ガラケーだからリンクが貼れないのか?


【新薬】 ベルソムラ 11錠目 【睡眠薬】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522145765/77

77優しい名無しさん (ワッチョイ 3d8a-bFqk)2018/05/12(土) 02:00:07.98ID:MfgvyAM80

>>75
レンドルミンではなくてサイレースになるんじゃないかな
ベンゾでも良い眠りが取れて体調が改善すれば苦も無く減薬出来るよ
あくまで一般論としてベンゾは耐性がつきやすく急に止めると反復性不眠になるし
ベルソムラは耐性が付きにくいと言われているけど人によって異なると思う
私はサイレース2ミリを1ミリにすぐ減薬できたし
比較的安全と言われているベルソムラは副作用でまくりで全く駄目だったし
生活に著しい不具合が生じているならベンソを試すという選択肢もありだと思

>>966
リボでもSSRIよりは離脱が楽だから、少しマシになったと好意的に捉えるしかない。今となっては。

>>506
赤旗日曜版読んでるが、
「最近の抗ガン剤は安全」
「この手の不眠は睡眠薬が効かずに厄介」
みたいに書いてあり、
この文面から察するると、睡眠薬に否定はしてないように取れる。
いずれ画像もUPしたいいと思う。
0976優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)2018/05/12(土) 07:43:14.47ID:aAjLjBSod
ここ数日眠剤マイナス8%→寝れる
翌日同じ両方抜く→睡眠時間3時間程度
寝れない日は不安剤、眠剤、安定剤増薬さしてしまいます。
これって減薬対象の薬に耐性ついて漸減方法が不可能になっていることでしょうか?
0977優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)2018/05/12(土) 07:46:54.19ID:aAjLjBSod
ちなみに今1mgから8%引いている状態です
0978昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 07:47:21.63ID:wuKeBGBU0
>>973
太鼓の達人 Wii2 に、
遊ぶことのできない隠れ曲が存在してるの知ってる?

製作側がテスト用の音楽を消し忘れて、
通常では出てこないがゲームデータ解析で出てくる
0979俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 07:55:26.31ID:t1aJXAdU0
>>975
抗がん剤が安全な訳ねぇだろ?
ガン細胞だけじゃなく免疫細胞まで殺してしまうから、結果として毎日発生するガン細胞に天敵が居なくなりガン細胞が野放し状態になる。
0980昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 07:56:08.95ID:wuKeBGBU0
ところでスレを立ててるのって粉砕君か?
過去ログのリンク先間違えてないか?
いくら過去ログ辿ってもループしちまうから、手作業で過去ログ発掘したわ
0981俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 07:58:15.01ID:t1aJXAdU0
>>978
太鼓の達人、流石に飽きた(笑)
俺様はゲーセンでしかやらないからWii2?の事は知らん。
旋風の舞やネクロ、FLOWERが神曲だなwww
因みに、旋風の舞やネクロは譜面も神だwww
0982昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 07:58:39.01ID:wuKeBGBU0
>>312-314
>>825
>>877
>>883
ガラケー氏が言ってるのは多分これだね。


(白夜)
ベンゾジアゼピン睡眠薬からの離脱減薬断薬脱薬101
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514545576/146-


(ジアゼパム換算への懐疑 エバミールスレ ってか俺が書いたんだが)

【ロルメタゼパム】ロラメット・エバミール 8 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1499449688/214

214およびその前後を参照。
このベンゾ離脱スレの過去ログからのコピペがあるのだが、上述のように、過去ログを手作業で発掘するようだったよ。
0983昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 07:59:27.81ID:wuKeBGBU0
>>981
ゲーセンでしか出てない版や、家庭用でしか出てない版もあるの?
0984昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:01:55.92ID:wuKeBGBU0
>>979
俺じゃなくて赤旗に言えやw

ただ、実際にガンになってしまったら抗残に頼らざるを得ないのもまた事実

で、GABAサプリメントの効用は?
ベンゾでやられたギャバの復活に有用か、
結局は外部からギャバ与えるだけだから有害か。

電子レンジは?
0985昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:04:16.07ID:wuKeBGBU0
そういえばギャバサプリのHC版は直営店でしか売ってないはずなのに
小田原駅東口駅前のファミマになぜか売ってた。

あと、水溶液減薬だの牛乳減薬(ミルクタイトレーション)だかなんだか知らんが、
水溶液ってことに何がポイントがあるのか?
サプリメントも、DHC,「ビタミンb」より「水溶液ビタミンB」のほうが高価だし。
0986俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 08:05:04.65ID:t1aJXAdU0
https://youtu.be/phYWnGZFpYI

https://youtu.be/wHY4i4TyI5g

https://youtu.be/GE6blclhas0

この3曲の地位は不動だ(笑)
異論は認めない(笑)
特に一番下は、十年以上前からあって未だかつて一度も消えたことがない神曲♀_(`O`)♪
ケラケラケラケラ\(^-^)/ケラケラケラケラ
0987俺様は身長180pの長身でアイドル顔のアウトローだ(☆∀☆) (ワッチョイ 0598-4fWC)2018/05/12(土) 08:06:32.79ID:t1aJXAdU0
>>984
ガンになっても食事や生活習慣を改めれば進行は止まるから楽勝。
お前はガンと言う病気を分かってないな┐(´д`)┌ヤレヤレ
0988昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:12:58.53ID:wuKeBGBU0
俺様君の情報源ってなんだろう。

100冊は健康本を読んで、
確かに俺様君の言う健康法は理解したが、
ただ、「無農薬野菜が害悪」と書いてある本は見つけられなかった。
なお、断食にいたっては10人の著者がいたら5対5で拮抗するので、俺様君が「断食は良くない」側の説を採用した理由はなんだろう。
(糖質制限も医者により見解割れるよね、まさに五分五分に)。



あと、俺様君は、スカベンジャー絡みでは、
過去の書き込みを披露と、ほとんど手の内をあかしてるようなもんだが、
虫歯についてはそういえば手の内を明かしてないね。

「再石灰すれば虫歯は自然治癒する」とは言ってたが、
その「再石灰」の仕方は書いてないので、
そこは伏せるってところか。

あと俺様君理論からは話が逸れるが、
医者によtって見解が違うと言えば、お風呂とシャワー。
シャワーのほうが睡眠にいいという医者にいれば、浴槽に使った方がいいと言う医者もいる。

(冬場の)寝る時の靴下も同じ。
医者により、見解が分かれる。

・寝ると体温が下がるが、靴下がその妨げになるから吐くべきでない
・現実問題、寒くて寝れないなら履くしかないだろ。頭寒足熱。
・体温が下がるから寝るのではなく、寝るから体温が下がるのであって、靴下で寝れなくなることはない。
・足を締め付けるから皮膚呼吸ができなくなり睡眠に悪い
・靴下ごときで皮膚呼吸に影響しない
・睡眠以前に水虫になるからよくない
・清潔にしてれば水虫にはならない
・靴下より湯たんぽなら、暑ければどかせるから、湯たんぽがいい
・湯たんぽは低温やけどの可能性があるから、靴下の方がマシ
0989昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:16:37.44ID:wuKeBGBU0
GABAが完全死亡はしないように思う。

一気断薬で短くて3日、長くて4カ月の不眠だった人を知ってるが、
実際、1週間い上人間がまったく寝ないのは考えにくいから、
無意識に意識が飛んでる瞬間もあれば、寝れた気持はしないのだろう。

また、3剤位の睡眠薬を飲んでいて、
2日間くらい飲まないで一睡もできないでいるとすると、
3日目は1剤だけで寝れたりする。

ということは、ギャバは弱っても完全死亡はないように思う
0990昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:21:37.05ID:wuKeBGBU0
粉砕氏は、ガラケー氏とのやり取りを見ると、
多剤処方でも混ぜて10分の1漸減にしろと言っている。
しかし、以下のような処方を受けている人は、
「いつ死んでもおかしくない」処方なので、
悠長に10分の漸減ではなく、ガラケー氏の言う通り、離脱症状覚悟で早急に削るしかない。


・ベゲタミンA 2錠
・ベゲタミンB 1錠
・ラボナ 50ミリ 2錠
・セロクエル 100ミリ 3錠
・ヒルナミン 25ミリ 3錠
・テグレトール 200ミリ 2錠
・レメロン 15ミリ 2錠
・ワイパックス 0.5ミリ 1錠
・セルシン 2ミリ 1錠
・デパス 1ミリ 1錠
・ロゼレム 8ミリ 1錠
・サイレース 2ミリ 2錠
・ハルシオン 0.25ミリ 2錠
・ベンザリン 10ミリ 2錠
・ユーロジン 2ミリ 1錠
・マイスリー 10ミリ 1錠
0991昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 08:24:18.25ID:wuKeBGBU0
10000歩歩いてるとか言ってる人は無理するな。
7000歩でじゅうぶんだ。
0992ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 08:43:59.97ID:vMFmNQ29K
>>987
進行が止まっても戻らなきゃダメだろ 根治させずにガンと共存しろと?

あとあんたの口癖
「離脱症状により反跳性不眠が起こるのであり、離脱症状が反跳不眠ではない」
て、あんたの場合だけだろ

「主たる離脱症状は反跳不眠」には違いない
0994優しい名無しさん (ワッチョイ f5c7-q2nP)2018/05/12(土) 09:16:33.17ID:3+/rvanL0
俺はデパス中毒で減薬しながら断薬したいんだけど、主治医が言うには少しでもデパス飲んでたら断薬できないらしく、メイラックスとレクサプロ処方されてる
デパス飲まないとかなりしんどいんだけど、この医者どうなんだろ?
0997ガラケ (ガラプー KK2b-Uj5r)2018/05/12(土) 11:19:11.42ID:vMFmNQ29K
粉砕君が狂ってるのはデパス増量をすすめてること。寝る前のみデパスの人に、血中濃度安定のために1日3回と増やせと。

血中濃度を言うならじゃあマイスリーみたいな短時間睡眠薬も1日3回飲めってかw
0998優しい名無しさん (スッップ Sd43-4Azd)2018/05/12(土) 11:49:13.08ID:aAjLjBSod
既に耐性がついてしまった眠剤減薬するには
、変薬するかそのまま強引に推し進めるかどちらがいいんだろう。
睡眠薬離脱果たした人って自分みたいに一日の睡眠時間3,4時間とか耐えぬいた?
実は今ほとんど寝たきりに近い生活送っているんだけど。
0999昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 2581-EUPR)2018/05/12(土) 12:50:59.95ID:wuKeBGBU0
>>375
>>969
参考に。

【睡眠薬】  ロゼレム [無断転載禁止]&copy;2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1497966915/707
1000優しい名無しさん (ワッチョイ 2304-y42y)2018/05/12(土) 12:52:27.22ID:a9sxTkNc0
1000!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 20時間 19分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況