X



■■■ラミクタール(ラモトリギン)part15■■■
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん垢版2018/05/13(日) 16:23:59.85ID:4acrDHac
ラミクタール(一般名:ラモトリギン)のスレです。
http://www.glaxosmithkline.co.jp/healthcare/medicine/lamictal/

重要事項として、重症な皮膚障害である
スティーブンス・ジョンソン症候群発症の可能性がある。
発売後6カ月は、市販直後調査になるなどの問題がある。
http://glaxosmithkline.co.jp/medical/medicine/item/lamictal/lamictal_kaisetsu.pdf

2011年7月1日、双極性障害にも適応が認められました。
2018年6月以降、各社からジェネリック医薬品も発売予定とのプレスリリースもあります。
てんかんの方だけでなく、双極性障害の方もぜひ情報交換しましょう!

(ラモトリギン情報参考URL)
おくすり110番
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1139009.html


http://www.psychiatrist.com/brainstorms/br6510jap.pdf
http://www.psychiatrist.com/brainstorms/br6506jap.pdf
http://www.k2.dion.ne.jp/~kappa-ze/newpage35.html
※前スレ
■■■ラミクタール(ラモトリギン) part14■■■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510500125/
0952優しい名無しさん垢版2018/12/15(土) 20:23:29.76ID:/yIKJywy
>>951
効くまでそれくらいかかることよくあるよ
少なくとも私の担当医はお薬出してから2週間くらい様子見たいって言ってた
もしくは具合悪かったのは天気とか季節の変わり目とか、そういう一時的なものも関係してるんじゃないかな
0953優しい名無しさん垢版2018/12/15(土) 23:27:44.86ID:KJza3Q7l
やっと後発に変わった ちゃんと効果出るかな 明日から試す
0954優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 18:27:21.56ID:wc/SOg2t
4月に25mg飲んでたけど中止になって
また昨日から25mgはじまりましたまたお世話になります
昨日飲んでから中々眠れなかったら体中痒くて痒くて副作用か!?って怖かった今怖い
ただの乾燥からの痒みだと思いたいんだけど
一応痒みの出る人もいるみたいだし
今は後発のアメル飲んでます
0955優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:11:02.99ID:+sAgDoA3
>>954
ちょっと心配だなあ。
明日は月曜日だからまあ良いけど。
目が痛くなったりしたら即病院に行きなよ。
冬だから乾燥肌と区別がつきにくいね。夏は夏で汗疹と区別がつきにくい。

主治医の先生とよく相談してね。
0956優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:34:46.32ID:WKMcYDOz
鬱優勢の双極だけど
主治医に試したいと言っても
あれは精神科医の中では悪名高い薬だから!
と言って出してくれない
代わりにサインバルタが処方された。。
0957優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:47:44.06ID:jBVuziha
>>956
医者からするとラミクタールは処方が難しいみたいだよ
俺からすると血液検査が必須のリーマスのほうが危険じゃんって思うけど
昔からある薬らしく年配の医者ほどリーマスを使いたがる
同じ双極としては薬に頼りたい気持ちはよく分かるのだけどね
0958優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 20:53:45.54ID:3O/ZUfwD
>>956
結果的にサインバルタが効けばそれでよし
そうじゃなければ順番に試してみるしかないね
長期戦のつもりでじっくりと
0959優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:23:17.79ID:RtmCNAc0
双極のうつ状態に抗うつ薬を使うのかは精神科医でも判断が分かれている
1型であれば使わないという話だが2型の場合は使わない派と
極めて慎重に投与する派に分かれるそうだ
俺は2型だけど主治医の判断は抗うつ薬は使わずデパケン→ラミクタールになった
閉鎖で仲のよかった1型の人と話をしていたら「うつなんか楽なもんでね、
アナフラニールを3日点滴すれば一発でひっくりかえるからね。でももうやらない」
と言っていた
昔の話とは言うものの1型のうつで三環系ならそうなってもおかしくないだろうな
医師の判断次第だし結果として抗うつ薬を使って改善されるのなら
それはそれでいい事だと思うけどそれにはまた別のリスクが出るよな
あちらを立てればこちらが立たずというのは難しいところだと思う
0960優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:25:33.74ID:WKMcYDOz
>>957
なるほどね
よく分かった
ありがとう

なんかあれば皮膚科とも連絡しなくちゃだもんね
0961優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:30:39.33ID:WKMcYDOz
>>958
サインバルタで何かあればそれを理由に
ラモトリギンに変えてもらおうと思ってる笑
ほとんど躁のない鬱メインの双極性だから
ラモトリギンかビプレッソくらいしか上げるのが
ないのよね
リーマスは最大投与量でも血中濃度が大して上がらず
増やす度に思考能力が落ちてる気がするんだよね
0962優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:37:35.20ID:WKMcYDOz
>>959
閉鎖のエピソードがぶっ飛んでて驚いた笑
自分はまだ躁の自覚がなく双極性障害と診断されてるから
診断が確かならばサインバルタで一度躁転の経験もしてみたいんだな。
リーマスも全部抜いて。今週診察だからどこまで
こちらのお願いを聞いてもらえるか分からないけど
なんかあれば正月だし、ゆっくりしてればいいかなと
0963優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 21:53:36.05ID:RtmCNAc0
>>962
俺も躁のエピソードは殆どなかったんだけど今年は今までに無い軽躁に入って
リチウムを入れてやっと年末になって落ち着いてきたよ
躁転が予想される場合は入院可能かを調べておいたほうがいいよ
本人としては一発大逆転だ!になるんだが主治医としては
「説明はしますが落ち着いた後で再度説明します」と言われ閉鎖もありうるしね
パキシルのような高力価のSSRIではよくあるんだそうだ
躁状態の難しいところは気性が激しいとか波がやたらにあるとか性格と勘違いされるだな
統合失調症のように明らかに妄想やそれに伴う行動はあまり見られない場合が多いからね
治療も先は長いのでゆっくり構えることだろうね
正直焦るけど
0964優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:01:17.81ID:kOg74JqG
俺は18年抗うつ剤使ってからの双極診断になったけど、あれは底上げしてちょい軽躁にしてただけだったと今は理解できる
俺も鬱メインの2型だけどラミクタールに出会って良かった
確かに怖い薬だけど副作用が出なければ鬱メインの人にはいい薬だと思う
医者とよく相談し、自分で結構調べてからラミクタールを希望した
ラミクタールは2型の第1選択薬では無いけど、使ってみてもいいでしょうって言われたな
自分はラミクタール飲んでから顔がテッカテカになるけど副作用はそれぐらいで、ssri飲んでた時の日中の眠気は無くなったし太りにくくなったし疲れやすいのもなくなった
ラミクタールは感情の幅を狭めつつの底上げだから自分は生活しやすくはなった勿論躁にもある程度効くみたいだけど
今は軽躁では無くフラットかな
普通に生活できる感じ
0965優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:14:42.52ID:WKMcYDOz
>>963
躁ってそんなやばいの!?
家族には健常人にみせてるから、やっぱりリーマスは
ちゃんと飲んでおこうかな

今までにないと書いてはいるけど
過去に躁を経験してたらある程度キタキタって
コントロールできるものでもないの?
0966優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:28:37.80ID:WKMcYDOz
>>964
貴重な体験談をありがとう
抗うつ剤との比較の話とかタメになります

双極性障害は抗うつ剤に限らず何飲んでも
結構きつい副作用ある上に、多剤併用が多くなるのが更にきついんだよね。

ちなみに双極性障害で飲んでるのはラミクタール一つだけ?
顔テカテカの対処って大変?
0967優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 22:53:11.76ID:3O/ZUfwD
>>965
躁は人生が壊れるレベルでヤバい
意思の力でコントロールなんて不可能
リーマスはきちんと飲むべし
0968優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:01:25.74ID:kOg74JqG
>>966
ラミクタール単剤だね
双極診断してくれた先生と話してラミクタールになったけど、最初はssriとラミクタール少量を飲んで、徐々にラミクタールを増量していき徐々にssriを減らして将来的には単剤がいい、って言われてたから
ちなみに自分は不安感・緊張感が特に強く、なるべく副作用が少ないやつって事でルボックスとドグマチールを飲んでた
最初の頃はよかった(多分軽躁だった)けど年月が経つにつれて効きが悪くなり、先生に相談したらssriは歳を取ると鬱がメインになってくるらしい
勿論双極の人にはだろうけど
双極診断されてssriを飲み続ける事も可能だけど鬱メインだと何も出来なくなるからそれなら先生が言った双極用の薬にしよう、って事でラミクタールにした
ちゃんと分かりやすく図で説明してくれていい先生に巡りあった
今は冬だから顔のテカりはそうでもないけど夏は濡らしたキッチンペーパーでよく顔を拭いてた
あと、元々肌荒れしやすかったけど前より小さいニキビが出来やすくなった
特におでこかな
ssriの時は自分の感じとしては調子いいかなってぐらいだったけど怒りやすかった(溜めて爆発する)
ずっと性格かなって思ってたけど違った
そのお陰で職場では爆発して何度も職を変えてきて長続きすることはなかった
もっと前に双極性障害てのがあって適切に薬も処方されてたら違う人生を歩んでたと思う
0969優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:07:00.75ID:RtmCNAc0
>>965
一概には言えないけど抗うつ薬を使うとなると躁転する可能性はわずかでもあるとおもう
主治医と相談してその予兆が現れたらすぐに病院に行って事後を考えるだろうと思う
躁転も典型的ともなると暴力沙汰で警察に連行されたりとか財産を使い果たして
自己破産という人も多い
後に病気が落ち着いても社会的生命は失われたという場合も多いよ
サインバルタを出されるとのことなので主治医もそこは考えていると思う
俺は2型なのである程度予想していて対策を打っているつもりだが失敗もある
最悪のことを考えて行動すると少しは避けられるかもというレベルで日々を送っている
あくまでも俺の経験だけど自己判断で服薬中止、勝手に増量、治ったと勘違いして
治療中断が最悪の結果になったとだけ申し上げておく
0970優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:07:53.79ID:WKMcYDOz
>>967
そう言われると、やっぱり人生で躁の経験はない気がする
バリバリ仕事したり、正直他の人をレベル低いなって思ったことはある
でも上司にも聞いてみたけど、自分が誰かに迷惑を掛けたことはないらしい
※うつで遅刻は日常茶飯事だけどこれは覗く

若干調子乗りの、プライドが高い単極性うつじゃないかと
思っちゃう

そんな人間にリーマスなんて必要なのかって思っちゃうんだよね

ちなみに、単極性うつにラミクタールって効くのかな?
0971優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:17:40.80ID:kOg74JqG
あ、ちなみに自分は双極2型に対してのラミクタールて事ね
0973優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:24:26.15ID:3O/ZUfwD
>>970
その話からは単極性うつとは思いにくい
双極2型の典型っぽい

人によっては単極性うつにラミクタールが効くこともあるとは思うが
本当に単極性うつなら他にいくらでも薬がある中で
あえてラミクタールを選ぶ特別な理由がない限り処方しないのでは
0974優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:25:20.32ID:WKMcYDOz
>>968
詳細にありがとう!
治療がもっと早くって書き込みあったけど
こっちは今夏に初診だったのに未だにリーマスとサインバルタだからね
まだうつが抜けきらないからラミクタール飲みたいとこだけど
ダメだと言われてるからビプレッソ追加をお願いするかな涙
まぁサインバルタ次第かな

にしても、、SSRIって性格変わっちゃうんだね
ポディティブになっても起こりやすくなるのは難だね
0975優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:29:27.28ID:WKMcYDOz
>>969
なるほど
色々かんがえてるつもりだったけど
最後のところはまさに明日弄ろうかと考えてた
先輩の意見に従いますm(_ _)m
ありがとう
0976優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:34:55.37ID:WKMcYDOz
>>973
えー典型的なの?!涙
社内にプライド高い人は多いけど、
遅く出社する人はいないな、たしかに。

もう一回主治医とゆっくり話し合ってみます
0977優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:35:45.27ID:wCFecuBf
>>970
単極のうつにはラミクタールは適応が無いので医師の裁量で使うは
あるのかもしれないけど副作用で死者や重篤な障害が残ったりすると
本来使っていい薬では無いので医師の責任は問われることになるだろうと思う
効くかどうかは使った事例がわからないのでなんともわからないが
カルテをこっそり書き換えて病名を追加するはよくある

>>975
何かあったらまずは主治医に相談してみてください
それでどうも意見が分かれるという時はセカンドオピニオンをするなり
転院なり考えてみるのも一つの手だと思います
俺は転勤や転職が多かったりしたせいで主治医は10数人変わった
人生の師と仰ぐ先生もいれば「ふざけんな、ゴルア!」までいる
長い戦いなので焦らずにゆっくり行きましょう
0978優しい名無しさん垢版2018/12/16(日) 23:38:16.14ID:+sAgDoA3
若年性のうつや難治性のうつの何割かには双極性障害が紛れ込んでるっていう話もあるもんね。
なかなか治らない場合は気分安定薬を使った方がいいとかなんとか。
しかも気分安定薬も2種類くらい併用した方が治療成績がいいとか。

難しいよね。
デパケン併用してみたいけど、薬疹が心配だからと主治医が頑なに出してくれない。
0979優しい名無しさん垢版2018/12/17(月) 08:26:42.25ID:ImHRMX3C
俺は健常から双極と診断された。仕事の取引先に暴言を吐くようになって、なんか変だなと思い5年ぶりに心療内科を受診。今はラミクタール100で落ち着いてる。

死んだ母親の主治医だったから、診断が早かったのかもしれない。
0980優しい名無しさん垢版2018/12/17(月) 08:58:16.95ID:ecJy60ni
心療内科にかかる前に、衝動買い(3時間の話)で3000万の家を買った。
それから半年後、過労からくる鬱で心療内科へ。最初は鬱の診断だったけど、
いろいろやらかして双極性I型の診断が出た。
この2月から4か月入院して、ラミクタールに変更。今400mgで15年ぶりのフラット。
無職で年金生活者だけど、働けそうな気がする。(職歴空白4年半有るから無理か…)
ラミクタールは俺にとって神薬だわ。
0981優しい名無しさん垢版2018/12/17(月) 15:02:46.90ID:+Nx+QLYB
今度健康診断受けるけど、400飲んでるから肝臓の数値が不安。酒は辞めたが...
0982優しい名無しさん垢版2018/12/17(月) 15:03:19.03ID:+Nx+QLYB
今度健康診断受けるけど、400飲んでるから肝臓の数値が不安。酒は辞めたが...
0984優しい名無しさん垢版2018/12/18(火) 21:35:31.40ID:6HojIz9k
>>977
色々とありがとう
主治医と話をして、結局今の治療を続けることになりました
診察後に、また来てねって言われた笑

とりあえずは主治医を信じてみようと思います
0985優しい名無しさん垢版2018/12/18(火) 23:20:37.15ID:qqgIIjo2
>>984
その人に対してどの薬が第一選択でどの薬との組み合わせがいいのかは
かなり難しく時間がかかることも多いと思う
双極性障害のガイドラインでも推奨される治療の筆頭にリーマスが出るぐらいで
後は無数の組み合わせがあるので症状を見ながら改善の方向へだろうと思う
ラミクタールは抑うつや維持に推奨されるが躁状態には推奨されないだった
最終的に症状が改善されて平穏な日々が維持できるようになればいいと思うよ

最後に笑い話なんだけどある病院の閉鎖にいた時「先生、いつ退院ですか?」
と聞いたら「うちの病院が儲かるまで」というお答えだった
その先生は正直とは思うけどちょっと信頼できるとはいい難い
0987優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 07:55:50.40ID:m0hNeE++
ラミクタールで眠くなってその後すぐ寝れるけど睡眠が浅いもしくは短時間で起きて寝不足になる人いますか?
0988優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 11:19:37.29ID:ocmbNRIJ
>>987
25⇒50にしたら夜中に2回は目が覚めるようになった
悪夢も見るし、全般的に眠りの質が悪化して寝不足気味

そこで服用タイミングを
50夜⇒50朝⇒25朝⇒25朝(隔日)
に変更していったところ少しずつ眠りが改善

それでも若干の不眠傾向が収まらないので今は12.5朝
0989優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 11:38:46.52ID:aYUFr5y1
150mgで安定してる。
切れることが無くなった。
0991優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 14:06:19.09ID:jfv5BjRc
過食症で寝る前に出されたが過食症は変わらない 色々な不安から起きる過食を薬で不安抑えるって意味の処方なのか…体感も特になく服用する意味が分からない
0992優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 18:37:54.68ID:bidjekvU
ラミクタールを勧められたんだけど?どういう薬なの?wikiには抗てんかん薬は危険域にある薬物と書かれてた
ちなみに自分は双極性障害ではなく、違う病名での処方です
0994優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 19:06:57.59ID:bidjekvU
叩かれる病気だけど、、、境界性パーソナリティ障害です
0995優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 19:29:36.33ID:0TtvWiNX
境界性パーソナリティ障害と双極性障害を併発している場合は
ラミクタールは効果があるだろうと考えられるけど境界性パーソナリティ障害単独だと
薬物治療自体がどの程度有効なのかはよくわかっていないと思う
この前主治医ともそこらへんを話していたんだけど併発していることはよくあって
(ADHDとか)その場合の治療はかなり難しいと聞いた
使う薬もまるで違う場合も多いので鑑別が重要という話だったよ
0996優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 21:43:02.01ID:64K/hj6I
>>986
色んな先生がいるもんだね笑
今後リーマスをやめたらこっちに戻ってくると思うからまたよろしく!
0997優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 22:14:21.16ID:tKcTxHZ4
境界性パーソナリティ障害と双極II型は区別をつけづらいと言う医師もいるみたいだ。
昔に比べて境界性〜もちょっとマイルドになってて、一方で双極II型は増えてる感じでって。
気分の波があるっていう点ではあまり変わらない気もするね。
試してみても良いと思うよ。
症状への悪影響は抗うつ剤よりは気分安定薬の方がなんぼかマシだと思うんだけどね。
副作用はそりゃ悪いものが出たら怖いけどね。薬疹とか。
0998優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 22:19:54.86ID:bidjekvU
この薬のことを尋ねたら「双極性障害の薬だけど、境界性パーソナリティ障害に使っても効果があるされてる」って言ってた
そこで気になって、「自分は双極性障害なんですか?」と聞いたけど「君は双極性障害ではない」と言ってた

何を見てそんな診断を付けてるのか?イミフ 今までドクターショッピングみたいなことしてきたけど、一度たりとも糖質と双極性障害は言われたこと無い 
0999優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 22:45:32.59ID:tKcTxHZ4
薬は病名に出すんじゃなくて症状に出したりするからね。
不安定さとか、憂鬱感とか、そいいうのがあるなら効けばラッキーと思って試してみたらどうかな?
別に廃人になるような薬ではないから。止める時もちょっとずつ減らしていけば止められる。
(いきなり止めると薬疹出る人がいるらしいのでゆっくり止める)

ただ、ODの傾向があるなら絶対やめとき。万が一の副作用が怖いから。
1000優しい名無しさん垢版2018/12/19(水) 22:53:26.74ID:0TtvWiNX
何らかの検査で確定診断が付くとありがたいんだけど精神疾患の場合
それはほとんど無いと思うので問診に頼らざるを得ないだろうね
先進医療で光トポグラフィもあるけど抑うつ症状の鑑別診断の補助だし
九大と阪大の共同研究で血液検査で単極のうつかそれ以外のうつかが
判断できるということらしいので早く実用化出来ないかと思っている
精神疾患の場合医師によって全く違う診断になることはよくあることだよ
俺としては診断名はあまり考えていなくて症状が改善されればそれでいいと思っている
原因も発症のメカニズムもわかっていないので答えも一定ではないだろうと思う
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 220日 6時間 29分 27秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況